WO2019186735A1 - 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物 - Google Patents

波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2019186735A1
WO2019186735A1 PCT/JP2018/012590 JP2018012590W WO2019186735A1 WO 2019186735 A1 WO2019186735 A1 WO 2019186735A1 JP 2018012590 W JP2018012590 W JP 2018012590W WO 2019186735 A1 WO2019186735 A1 WO 2019186735A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wavelength conversion
conversion member
meth
curable composition
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/012590
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康平 向垣内
達也 矢羽田
国廣 桐ケ谷
Original Assignee
日立化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立化成株式会社 filed Critical 日立化成株式会社
Priority to EP18912149.4A priority Critical patent/EP3761076A4/en
Priority to CN201880091880.4A priority patent/CN111902744A/zh
Priority to PCT/JP2018/012590 priority patent/WO2019186735A1/ja
Priority to KR1020207028268A priority patent/KR20200138251A/ko
Priority to JP2020510272A priority patent/JPWO2019186735A1/ja
Priority to US17/041,021 priority patent/US20210139768A1/en
Publication of WO2019186735A1 publication Critical patent/WO2019186735A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • C09K11/025Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/34Introducing sulfur atoms or sulfur-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/10Metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/56Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing sulfur
    • C09K11/562Chalcogenides
    • C09K11/565Chalcogenides with zinc cadmium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/88Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing selenium, tellurium or unspecified chalcogen elements
    • C09K11/881Chalcogenides
    • C09K11/883Chalcogenides with zinc or cadmium
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/206Filters comprising particles embedded in a solid matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0026Wavelength selective element, sheet or layer, e.g. filter or grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133614Illuminating devices using photoluminescence, e.g. phosphors illuminated by UV or blue light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/20Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the material in which the electroluminescent material is embedded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/36Micro- or nanomaterials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/507Wavelength conversion elements the elements being in intimate contact with parts other than the semiconductor body or integrated with parts other than the semiconductor body

Definitions

  • the present invention relates to a wavelength conversion member, a backlight unit, an image display device, and a curable composition.
  • the wavelength conversion member including the quantum dot phosphor is disposed, for example, in the backlight unit of the image display device.
  • a wavelength conversion member including a quantum dot phosphor that emits red light and a quantum dot phosphor that emits green light is used, when the wavelength conversion member is irradiated with blue light as excitation light, the quantum dot phosphor emits light.
  • White light can be obtained by the red light and green light that have been generated and the blue light that has passed through the wavelength conversion member.
  • quantum dot phosphors can change various optical characteristics such as light absorption wavelength and light emission wavelength by changing the size of the quantum dot phosphor itself. By utilizing this property and appropriately selecting the optical characteristics of the quantum dot phosphor, it is thought that the resulting white light can be designed to have high brightness or excellent color reproducibility. .
  • Quantum dot phosphors are susceptible to degradation when irradiated with light in the presence of water vapor, oxygen, or the like. Therefore, when a light irradiation test in a high-temperature and high-humidity environment is performed on the wavelength conversion member including the quantum dot phosphor, the quantum dot phosphor may be deteriorated and the emission intensity may be reduced.
  • the wavelength conversion member including the quantum dot phosphor In order to suppress a decrease in emission intensity due to deterioration of the quantum dot phosphor, in the wavelength conversion member including the quantum dot phosphor, at least a part of the wavelength conversion layer including the quantum dot phosphor may be covered with a coating material. is there.
  • a coating material may be provided on one side or both sides of a wavelength conversion layer including a quantum dot phosphor, more specifically, a barrier against at least one of oxygen or water.
  • a barrier film having properties may be provided.
  • a barrier film formed by forming an inorganic layer composed of silica, alumina or the like on a resin substrate such as a polyethylene terephthalate (PET) film is difficult to transmit water vapor and oxygen, and can suppress deterioration of the quantum dot phosphor. Because of the high cost, it is a factor that increases the manufacturing cost of the wavelength conversion member, and replacement with a cheaper material is desired.
  • the present disclosure has been made in view of the above circumstances, and includes a wavelength conversion member having a wavelength conversion layer excellent in light resistance under a high temperature and high humidity environment, a backlight unit and an image display device using the wavelength conversion layer, a high temperature and high humidity It aims at providing the curable composition which can produce the wavelength conversion layer excellent in the light resistance in an environment.
  • ⁇ 5> The wavelength conversion member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4>, wherein the wavelength conversion layer includes a white pigment.
  • ⁇ 6> The wavelength conversion member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 5>, which is a film.
  • ⁇ 7> The wavelength conversion member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6>, which is for image display.
  • ⁇ 8> The wavelength conversion member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 7>, wherein the quantum dot phosphor includes a compound containing at least one of Cd and In.
  • ⁇ 9> The wavelength conversion member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8>, further including a covering material that covers at least a part of the wavelength conversion layer.
  • ⁇ 10> The wavelength conversion member according to ⁇ 9>, wherein the coating material has a water vapor permeability of more than 0.1 g / (m 2 ⁇ day).
  • a backlight unit comprising the wavelength conversion member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 10> and a light source.
  • An image display device comprising the backlight unit according to ⁇ 11>.
  • a curable composition comprising a quantum dot phosphor and an aluminosilicate having an effective pore diameter of 5.0 mm or more.
  • the curable composition according to ⁇ 13> further comprising a polyfunctional (meth) acrylate compound having an alkyleneoxy group, a polyfunctional thiol compound, and a photopolymerization initiator.
  • ⁇ 15> The curable composition according to ⁇ 14>, wherein the content of the polyfunctional (meth) acrylate compound having an alkyleneoxy group is 20% by mass to 60% by mass.
  • ⁇ 16> The curable composition according to any one of ⁇ 13> to ⁇ 15>, further comprising a white pigment.
  • a wavelength conversion member having a wavelength conversion layer excellent in light resistance under a high temperature and high humidity environment, a backlight unit and an image display device using the wavelength conversion layer, and a wavelength excellent in light resistance under a high temperature and high humidity environment
  • the curable composition which can produce a conversion layer can be provided.
  • each component may contain a plurality of corresponding substances.
  • the content or content of each component is the total content or content of the multiple types of substances present in the composition unless otherwise specified.
  • a plurality of particles corresponding to each component may be included.
  • the particle diameter of each component means a value for a mixture of the plurality of particles present in the composition unless otherwise specified.
  • the term “layer” or “film” includes only a part of the region in addition to the case where the layer or film is formed over the entire region. The case where it is formed is also included.
  • laminate indicates that layers are stacked, and two or more layers may be combined, or two or more layers may be detachable.
  • (meth) acryloyl means at least one of acryloyl and methacryloyl
  • (meth) acrylate means at least one of acrylate and methacrylate
  • “(meth) allyl” means allyl and methallyl. Means at least one.
  • a compound containing both a thiol group and an alkyleneoxy group is classified as a thiol compound.
  • a structure in which an oxygen atom of an ester bond and a carbon atom adjacent to the oxygen atom are bonded (—O—R in —C ( ⁇ O) —O—R, R represents a substituent)
  • a structure in which an oxygen atom and a carbon atom of a hydroxyl group are bonded is not classified as an alkyleneoxy group.
  • the wavelength conversion member of the present disclosure has a wavelength conversion layer including a quantum dot phosphor and an aluminosilicate having an effective pore diameter of 5.0 mm or more.
  • the wavelength conversion member of the present disclosure may include other components such as a coating material to be described later as necessary.
  • the wavelength conversion layer in the wavelength conversion member of the present disclosure may be a cured product obtained by curing a curable composition described below.
  • the wavelength conversion member of the present disclosure is suitably used for image display.
  • the wavelength conversion member of the present disclosure includes an aluminosilicate having an effective pore diameter of 5.0 mm or more together with the quantum dot phosphor (hereinafter also referred to as “specific aluminosilicate”), Excellent light resistance in wet environments. The reason is presumed as follows. First, when the wavelength conversion member is irradiated with light in a high temperature and high humidity environment in the presence of oxygen, water vapor or the like, it is considered that the quantum dot phosphor is deteriorated and the emission intensity is reduced.
  • the wavelength conversion layer includes an aluminosilicate having an effective pore diameter of 5.0 mm or more, and oxygen molecules, water molecules, and the like are adsorbed in the pores of the aluminosilicate.
  • the wavelength conversion member is irradiated with light in a high temperature and high humidity environment, deterioration of the quantum dot phosphor is suppressed, and the wavelength conversion layer is considered to be excellent in light resistance in a high temperature and high humidity environment.
  • the diameter of the oxygen molecule is about 3.5 to 4 mm, and the diameter of the water molecule is about 2.5 to 3 mm.
  • the effective pore diameter of the aluminosilicate used is slightly larger than the diameter of the oxygen molecule and the diameter of the water molecule, and the effective pore diameter of the aluminosilicate is smaller than that of less than 5.0 mm. Since oxygen molecules, water molecules, and the like are easily adsorbed in the pores, the wavelength conversion layer is considered to have excellent light resistance in a high temperature and high humidity environment.
  • the wavelength conversion layer only needs to include an aluminosilicate having an effective pore diameter of 5.0 mm or more, and may include an aluminosilicate having an effective pore diameter of less than 5.0 mm. You don't have to.
  • the wavelength conversion layer includes a specific aluminosilicate, it is considered that molecules having a larger diameter than water molecules and oxygen molecules can be favorably adsorbed. Therefore, a reaction residue having a relatively large diameter, which is generated when a wavelength conversion layer is produced by curing a curable composition described later, is adsorbed to the aluminosilicate, and the quantum dot phosphor resulting from the reaction residue It is thought that the deterioration of can be suppressed.
  • the wavelength conversion layer preferably has an alkyleneoxy structure.
  • the alkyleneoxy structure may be derived from an alkyleneoxy group in a polyfunctional (meth) acrylate compound having an alkyleneoxy group that can be included in the curable composition, for example.
  • the wavelength conversion layer preferably has a sulfide structure.
  • the sulfide structure may be formed by a polymerization reaction between a thiol group in a polyfunctional thiol compound that can be included in the curable composition and a carbon-carbon double bond in the polyfunctional (meth) acrylate compound. Good.
  • the wavelength conversion layer may have an alicyclic structure.
  • the alicyclic structure may be derived from, for example, an alicyclic structure in a polyfunctional (meth) acrylate compound having an alicyclic structure that can be included in the curable composition.
  • the alicyclic structure that can be included in the wavelength conversion layer is not particularly limited. Specific examples of the alicyclic structure include a tricyclodecane skeleton, a cyclohexane skeleton, a 1,3-adamantane skeleton, a hydrogenated bisphenol A skeleton, a hydrogenated bisphenol F skeleton, a hydrogenated bisphenol S skeleton, and an isobornyl skeleton.
  • the alicyclic structure contained in the wavelength conversion layer may be a single type or at least two types.
  • the wavelength conversion layer may have an ester structure.
  • the ester structure may be derived from, for example, an ester structure in a (meth) acryloyloxy group in a polyfunctional (meth) acrylate compound that can be included in the curable composition.
  • the wavelength conversion layer may include a white pigment. Details of the white pigment included in the wavelength conversion layer are as described in the section of the curable composition described later. Details of the quantum dot phosphor and the specific aluminosilicate included in the wavelength conversion layer are also as described in the section of the curable composition described later. In addition, the preferable range of the content rate of each component such as the quantum dot phosphor, the specific aluminosilicate, and the white pigment with respect to the entire wavelength conversion layer is the same as the preferable range of the content rate of each component with respect to the entire curable composition. .
  • the shape of the wavelength conversion member is not particularly limited, and examples thereof include a film shape and a lens shape.
  • the wavelength conversion member is preferably a film.
  • the average thickness of the wavelength conversion layer is preferably, for example, 50 ⁇ m to 200 ⁇ m, more preferably 50 ⁇ m to 150 ⁇ m, and further preferably 80 ⁇ m to 120 ⁇ m.
  • the average thickness of the film-form wavelength conversion layer is, for example, an arithmetic average of the thicknesses of arbitrary three locations measured using a micrometer or by observing the cross section of the wavelength conversion layer using a SEM (scanning electron microscope).
  • the average thickness of the wavelength conversion member and the average thickness other than the wavelength conversion layer in a wavelength conversion member (for example, average thickness of a coating
  • the average thickness of a wavelength conversion layer uses a reflective spectral film thickness meter etc., or uses SEM (scanning electron microscope). The cross section of the wavelength conversion layer is observed, and it is determined as an arithmetic average value of the measured thicknesses at arbitrary three locations.
  • the wavelength conversion member may be one obtained by curing one type of curable composition, or may be one obtained by curing two or more types of curable compositions.
  • the wavelength conversion member when the wavelength conversion member is in the form of a film, the wavelength conversion member includes a first wavelength conversion layer obtained by curing a curable composition containing the first quantum dot phosphor, and the first quantum dot phosphor. It may be laminated with a second wavelength conversion layer obtained by curing a curable composition containing second quantum dot phosphors having different emission characteristics.
  • the wavelength conversion member can be obtained by irradiating an active energy ray such as an ultraviolet ray after forming a coating film, a molded product or the like of the curable composition and performing a drying treatment as necessary.
  • the wavelength and irradiation amount of the active energy ray can be appropriately set according to the composition of the curable composition. In one aspect, it is irradiated with ultraviolet rays having a wavelength of 280 nm ⁇ 400 nm at an irradiation amount of 100mJ / cm 2 ⁇ 5000mJ / cm 2.
  • Examples of the ultraviolet light source include a low-pressure mercury lamp, a medium-pressure mercury lamp, a high-pressure mercury lamp, an ultrahigh-pressure mercury lamp, a carbon arc lamp, a metal halide lamp, a xenon lamp, a chemical lamp, a black light lamp, and a microwave-excited mercury lamp.
  • the wavelength conversion layer preferably has a glass transition temperature (Tg) of 47 ° C. or less, more preferably 0 ° C. to 47 ° C., and more preferably 10 ° C. to 10 ° C. from the viewpoint of further improving adhesion and workability.
  • the temperature is more preferably 47 ° C, and particularly preferably 15 ° C to 21 ° C.
  • the glass transition temperature (Tg) of the wavelength conversion layer can be measured using a dynamic viscoelasticity measuring device (for example, Rheometric Scientific, Solid Analyzer RSA-III) under the condition of a frequency of 10 Hz.
  • the wavelength conversion layer preferably has a storage elastic modulus of 1 ⁇ 10 3 Pa to 1 ⁇ 10 10 Pa measured under conditions of a frequency of 10 Hz and a temperature of 25 ° C. from the viewpoint of improving adhesion and heat resistance. It is more preferably 1 ⁇ 10 4 Pa to 1 ⁇ 10 9 Pa, and further preferably 1 ⁇ 10 5 Pa to 1 ⁇ 10 7 Pa.
  • the storage elastic modulus of the wavelength conversion layer can be measured using a dynamic viscoelasticity measuring device (for example, Rheometric Scientific, Solid Analyzer RSA-III).
  • the moisture permeability of the wavelength conversion layer under the conditions of a temperature of 40 ° C. and a relative humidity of 70% is preferably 20 g / (m 2 ⁇ day) or more, and more preferably 40 g / (m 2 ⁇ day) or more. Preferably, it is more preferably 60 g / (m 2 ⁇ day) or more, particularly preferably 80 g / (m 2 ⁇ day) or more, and even more preferably 100 g / (m 2 ⁇ day) or more. .
  • the moisture permeability of the wavelength conversion layer is equal to or greater than a certain value, the wavelength conversion layer has high polarity, and nonpolar oxygen is difficult to dissolve in components (for example, resin components) in the wavelength conversion layer. Therefore, it is estimated that the oxidative deterioration of the quantum dot phosphor in the wavelength conversion layer is suitably suppressed.
  • the moisture permeability is preferably 300 g / (m 2 ⁇ day) or less, and 250 g / (m 2 ⁇ day) or less from the viewpoint of maintaining the shape of the wavelength conversion layer and the strength of the wavelength conversion layer. Is more preferably 230 g / (m 2 ⁇ day) or less, and particularly preferably 210 g / (m 2 ⁇ day) or less.
  • the moisture permeability of the wavelength conversion layer may be measured according to the measurement method of JIS Z 0208: 1976. Specifically, 10 g of calcium chloride is measured in a moisture permeable cup, each wavelength conversion layer is fixed to the moisture permeable cup so that the exposed portion has a diameter of 6 cm, and the temperature is 40 ° C. and the relative humidity is 70%. The water vapor transmission rate is calculated from the mass change of the wavelength conversion layer when allowed to stand for 24 hours.
  • the wavelength conversion layer has an alkyleneoxy structure, preferably by curing a curable composition containing a polyfunctional (meth) acrylate compound having an alkyleneoxy group, thereby producing a Tg of the wavelength conversion layer,
  • the storage elastic modulus and moisture permeability tend to be easily adjusted to the above ranges.
  • the wavelength conversion member of the present disclosure may further include a covering material that covers at least a part of the wavelength conversion layer.
  • a covering material that covers at least a part of the wavelength conversion layer.
  • the wavelength conversion layer is in the form of a film
  • one or both sides of the film-like wavelength conversion layer may be covered with a film-like coating material.
  • the coating material has a barrier property against oxygen from the viewpoint of suppressing a decrease in light emission efficiency of the quantum dot phosphor.
  • the material of the coating material is not particularly limited.
  • resin is mentioned.
  • the type of resin is not particularly limited, polyester such as polyethylene terephthalate (PET) and polyethylene naphthalate (PEN), polyolefin such as polyethylene (PE) and polypropylene (PP), polyamide such as nylon, and ethylene-vinyl alcohol copolymer (EVOH) and the like.
  • the covering material may be one (barrier film) provided with a barrier layer for enhancing the barrier function.
  • the barrier layer include inorganic layers containing inorganic substances such as alumina and silica.
  • the covering material may be a single layer structure or a multilayer structure. In the case of a multilayer structure, a combination of two or more layers having different materials may be used.
  • the average thickness of the coating material is, for example, preferably 50 ⁇ m to 150 ⁇ m, more preferably 60 ⁇ m to 140 ⁇ m, and even more preferably 70 ⁇ m to 135 ⁇ m.
  • the average thickness is 50 ⁇ m or more, functions such as barrier properties tend to be sufficient, and when the average thickness is 150 ⁇ m or less, a decrease in light transmittance tends to be suppressed.
  • the average thickness of the film-shaped coating material is obtained in the same manner as the average thickness of the film-shaped wavelength conversion member.
  • the coating material preferably contains EVOH.
  • the coating material containing EVOH tends to be inferior to the water barrier property than the barrier film composed of the resin base material and the inorganic layer, but suppresses deterioration of the quantum dot phosphor because the oxygen permeability is particularly low among the resins. It has a sufficient oxygen barrier property.
  • the proportion of ethylene-derived structural units (ethylene content) in EVOH is not particularly limited, and can be selected in consideration of the desired characteristics of the wavelength conversion member. From the viewpoint of oxygen barrier properties, the ethylene content is preferably small, and from the viewpoint of strength and water resistance, the ethylene content is preferably large.
  • the ethylene content in EVOH is preferably 20 mol% to 50 mol%, more preferably 25 mol% to 45 mol%, and even more preferably 30 mol% to 40 mol%.
  • the average thickness of the covering material containing EVOH is, for example, preferably 20 ⁇ m or more, and more preferably 50 ⁇ m or more. When the average thickness is 20 ⁇ m or more, functions such as barrier properties tend to be sufficient.
  • the average thickness of the covering material containing EVOH is, for example, preferably 150 ⁇ m or less, and more preferably 125 ⁇ m or more. When the average thickness is 150 ⁇ m or less, a decrease in light transmittance tends to be suppressed.
  • the oxygen permeability of the covering material is, for example, preferably 0.5 cm 3 / (m 2 ⁇ day ⁇ atm) or less, and more preferably 0.3 cm 3 / (m 2 ⁇ day ⁇ atm) or less. More preferably, it is 0.1 cm 3 / (m 2 ⁇ day ⁇ atm) or less.
  • the oxygen permeability of the coating material can be measured under the conditions of 20 ° C. and 65% relative humidity using an oxygen permeability measuring device (for example, MOCON, OX-TRAN).
  • an oxygen permeability measuring device for example, MOCON, OX-TRAN.
  • the water vapor transmission rate of the coating material may be, for example, more than 0.1 g / (m 2 ⁇ day), or more than 0.1 g / (m 2 ⁇ day) and not more than 0.3 g / (m 2 ⁇ day). There may be.
  • the wavelength conversion layer has a high temperature and high humidity environment. It tends to be excellent in light resistance below.
  • a coating material having a water vapor transmission rate of 0.1 g / (m 2 ⁇ day) or less may be used.
  • the water vapor transmission rate of the coating material can be measured in an environment of 40 ° C. and 90% relative humidity using a water vapor transmission rate measuring device (for example, MOCON, AQUATRAN).
  • a water vapor transmission rate measuring device for example, MOCON, AQUATRAN.
  • the wavelength conversion member of the present disclosure has a total light transmittance of preferably 55% or more, more preferably 60% or more, and more preferably 65% or more from the viewpoint of further improving the light utilization efficiency. Further preferred.
  • the total light transmittance of the wavelength conversion member can be measured in accordance with the measurement method of JIS K 7136: 2000.
  • the haze is preferably 95% or more, more preferably 97% or more, and further preferably 99% or more.
  • the haze of the wavelength conversion member can be measured in accordance with the measurement method of JIS K 7136: 2000.
  • the wavelength conversion member of the present disclosure is not limited to the configuration of FIG.
  • the sizes of the wavelength conversion layer and the covering material in FIG. 1 are conceptual, and the relative relationship of the sizes is not limited to this.
  • symbol is attached
  • a wavelength conversion member 10 shown in FIG. 1 has a wavelength conversion layer 11 that is a film-like cured product, and film-like coating materials 12A and 12B provided on both surfaces of the wavelength conversion layer 11.
  • the types and average thicknesses of the covering material 12A and the covering material 12B may be the same or different.
  • 1 can be manufactured by, for example, the following known manufacturing method.
  • a curable composition is applied to the surface of a film-like coating material (hereinafter also referred to as “first coating material”) that is continuously conveyed to form a coating film.
  • first coating material a film-like coating material
  • a method for applying the curable composition is not particularly limited, and examples thereof include a die coating method, a curtain coating method, an extrusion coating method, a rod coating method, and a roll coating method.
  • second coating material a film-like coating material that is continuously conveyed is bonded onto the coating film of the curable composition.
  • the coating film is cured by irradiating the active energy ray from the side of the first covering material and the second covering material that can transmit the active energy ray, thereby forming the wavelength conversion layer.
  • the wavelength conversion member of the structure shown in FIG. 1 can be obtained by cutting out to a regular size.
  • the active energy ray is irradiated to the coating film before the second coating material is bonded to the wavelength conversion layer. May be formed.
  • the backlight unit of the present disclosure includes the above-described wavelength conversion member of the present disclosure and a light source.
  • the backlight unit is preferably a multi-wavelength light source from the viewpoint of improving color reproducibility.
  • blue light having an emission center wavelength in a wavelength range of 430 nm to 480 nm, an emission intensity peak having a half width of 100 nm or less, and an emission center wavelength in a wavelength range of 520 nm to 560 nm
  • the half-value width of the emission intensity peak means a peak width at half the peak height and a full width at half maximum (Full Width at Half Maximum, FWHM).
  • the emission center wavelength of the blue light emitted from the backlight unit is preferably in the range of 440 nm to 475 nm.
  • the emission center wavelength of the green light emitted from the backlight unit is preferably in the range of 520 nm to 545 nm.
  • the emission center wavelength of red light emitted from the backlight unit is preferably in the range of 610 nm to 640 nm.
  • the half-value widths of the emission intensity peaks of blue light, green light, and red light emitted by the backlight unit are all preferably 80 nm or less, and 50 nm or less. More preferably, it is more preferably 40 nm or less, particularly preferably 30 nm or less, and extremely preferably 25 nm or less.
  • the light source of the backlight unit for example, a light source that emits blue light having an emission center wavelength in a wavelength region of 430 nm to 480 nm can be used.
  • the light source include an LED (Light Emitting Diode) and a laser.
  • the wavelength conversion member preferably includes at least a quantum dot phosphor R that emits red light and a quantum dot phosphor G that emits green light. Thereby, white light can be obtained from the red light and green light emitted from the wavelength conversion member and the blue light transmitted through the wavelength conversion member.
  • the light source of the backlight unit for example, a light source that emits ultraviolet light having an emission center wavelength in a wavelength region of 300 nm to 430 nm can be used.
  • the light source include an LED and a laser.
  • the wavelength conversion member preferably includes a quantum dot phosphor B that emits blue light when excited by excitation light, together with the quantum dot phosphor R and the quantum dot phosphor G. Thereby, white light can be obtained from the red light, the green light, and the blue light emitted from the wavelength conversion member.
  • the backlight unit of the present disclosure may be an edge light type or a direct type.
  • FIG. 2 An example of a schematic configuration of an edge light type backlight unit is shown in FIG.
  • the backlight unit of the present disclosure is not limited to the configuration of FIG.
  • size of the member in FIG. 2 is notional, The relative relationship of the magnitude
  • the backlight unit 20 shown in FIG. 2 includes a light source 21 for emitting the blue light L B, a light guide plate 22 to be emitted guiding the blue light L B emitted from the light source 21, the light guide plate 22 and disposed to face A wavelength conversion member 10, a retroreflective member 23 disposed opposite to the light guide plate 22 via the wavelength conversion member 10, and a reflection plate 24 disposed opposite to the wavelength conversion member 10 via the light guide plate 22.
  • Wavelength conversion member 10 emits the red light L R and the green light L G part of the blue light L B as the excitation light, the red light L and R and the green light L G, the blue light was not the excitation light L B is emitted.
  • the red light L R, the green light L G, and the blue light L B, the white light L W is emitted from the retroreflective member 23.
  • An image display device includes the above-described backlight unit according to the present disclosure.
  • the image display device is not particularly limited, and examples thereof include a liquid crystal display device.
  • FIG. 3 An example of a schematic configuration of the liquid crystal display device is shown in FIG.
  • the liquid crystal display device of the present disclosure is not limited to the configuration of FIG.
  • size of the member in FIG. 3 is notional, The relative relationship of the magnitude
  • the liquid crystal display device 30 shown in FIG. 3 includes a backlight unit 20 and a liquid crystal cell unit 31 disposed to face the backlight unit 20.
  • the liquid crystal cell unit 31 is configured such that the liquid crystal cell 32 is disposed between the polarizing plate 33A and the polarizing plate 33B.
  • the driving method of the liquid crystal cell 32 is not particularly limited, and is a TN (Twisted Nematic) method, a STN (Super Twisted Nematic) method, a VA (Virtual Alignment) method, an IPS (In-Plane-Switching) method, and an OCB (Optically Filled). The method etc. are mentioned.
  • the curable composition of the present disclosure includes a quantum dot phosphor and an aluminosilicate having an effective pore diameter of 5.0 mm or more.
  • the curable composition of the present disclosure is only required to be curable by irradiation with active energy rays, and may further contain, for example, a polyfunctional (meth) acrylate compound, a polyfunctional thiol compound, and a photopolymerization initiator. May further contain a polyfunctional (meth) acrylate compound having an alkyleneoxy group, a polyfunctional thiol compound, and a photopolymerization initiator.
  • the curable composition of this indication is used for preparation of the wavelength conversion member, for example.
  • the curable composition of the present disclosure includes a quantum dot phosphor.
  • the quantum dot phosphor is not particularly limited, and examples thereof include particles containing at least one selected from the group consisting of II-VI group compounds, III-V group compounds, IV-VI group compounds, and IV group compounds. From the viewpoint of luminous efficiency, the quantum dot phosphor preferably contains a compound containing at least one of Cd and In.
  • II-VI group compounds include CdSe, CdTe, CdS, ZnS, ZnSe, ZnTe, ZnO, HgS, HgSe, HgTe, CdSeS, CdSeTe, CdSTe, ZnSeS, ZnSeTe, ZnSTe, HgSeS, HgSeS, HgSeT, CdZnSe, CdZnTe, CdHgS, CdHgSe, CdHgTe, HgZnS, HgZnSe, HgZnTe, CdZnSeS, CdZnSeTe, CdZnSTe, CdHgSeS, CdHgSeTe, GdHgSe, ST Specific examples of the III-V group compounds include GaN, GaP, GaAs, GaSb, AlN, AlP, AlAs, AlSb, InN, In
  • IV-VI group compounds include SnS, SnSe, SnTe, PbS, PbSe, PbTe, SnSeS, SnSeTe, SnSTe, PbSeS, PbSeTe, PbSTe, SnPbS, SnPbSe, SnPbTe, Sn, etc. .
  • group IV compound include Si
  • Quantum dot phosphors preferably have a core-shell structure.
  • the quantum efficiency of the quantum dot phosphor can be further improved.
  • core / shell examples include CdSe / ZnS, InP / ZnS, PbSe / PbS, CdSe / CdS, CdTe / CdS, CdTe / ZnS, and the like.
  • the quantum dot phosphor may have a so-called core multishell structure in which the shell has a multilayer structure.
  • the quantum efficiency of the quantum dot phosphor can be further improved. Is possible.
  • the curable composition may contain one kind of quantum dot phosphor alone, or may contain two or more kinds of quantum dot phosphors in combination.
  • an aspect including a combination of two or more types of quantum dot phosphors for example, an aspect including two or more types of quantum dot phosphors having the same average particle diameter, although the components are different, and a quantum having the same components having different average particle diameters
  • the aspect containing 2 or more types of dot fluorescent substance and the aspect containing 2 or more types of quantum dot fluorescent substance from which a component and an average particle diameter differ are mentioned.
  • the curable composition comprises a quantum dot phosphor G having an emission center wavelength in the green wavelength region of 520 nm to 560 nm and a quantum dot phosphor R having an emission center wavelength in the red wavelength region of 600 nm to 680 nm. May be included.
  • the wavelength conversion layer that is a cured product of the curable composition including the quantum dot phosphor G and the quantum dot phosphor R is irradiated with excitation light in a blue wavelength region of 430 nm to 480 nm
  • the quantum dot phosphor G and Green light and red light are emitted from the quantum dot phosphor R, respectively.
  • white light can be obtained by the green light and red light emitted from the quantum dot phosphor G and the quantum dot phosphor R and the blue light transmitted through the wavelength conversion layer.
  • the quantum dot phosphor may be used in the state of a quantum dot phosphor dispersion liquid dispersed in a dispersion medium.
  • the dispersion medium for dispersing the quantum dot phosphor include water, various organic solvents, and a monofunctional (meth) acrylate compound.
  • the organic solvent that can be used as the dispersion medium include acetone, ethyl acetate, toluene, n-hexane, and the like.
  • the monofunctional (meth) acrylate compound that can be used as the dispersion medium is not particularly limited as long as it is liquid at room temperature (25 ° C.), and examples thereof include isobornyl (meth) acrylate and dicyclopentanyl (meth) acrylate. Can be mentioned.
  • the dispersion medium is preferably a monofunctional (meth) acrylate compound and has an alicyclic structure from the viewpoint that the step of volatilizing the dispersion medium when curing the curable composition is unnecessary.
  • the monofunctional (meth) acrylate compound When a monofunctional (meth) acrylate compound is used as a dispersion medium and the curable composition contains a polyfunctional (meth) acrylate compound, the monofunctional (meth) acrylate compound and the polyfunctional (meth) acrylate compound in the curable composition
  • the mass-based content ratio (monofunctional (meth) acrylate compound / polyfunctional (meth) acrylate compound) is preferably 0.01 to 0.30, and preferably 0.02 to 0.20. More preferably, it is 0.05 to 0.20.
  • the mass-based proportion of the quantum dot phosphor in the quantum dot phosphor dispersion liquid is preferably 1% by mass to 15% by mass, more preferably 1% by mass to 14% by mass, and more preferably 2% by mass to More preferably, it is 12 mass%.
  • the content of the quantum dot phosphor dispersion in the curable composition is such that the proportion of the quantum dot phosphor based on the mass of the quantum dot phosphor dispersion is 1% by mass to 15% by mass.
  • the content is preferably 0.5% by mass to 9% by mass, more preferably 0.8% by mass to 8% by mass, and preferably 1% by mass to 7% by mass. Further preferred.
  • the content of the quantum dot phosphor in the curable composition is preferably, for example, 0.05% by mass to 1.0% by mass with respect to the total amount of the curable composition, and 0.08% by mass. % To 0.8% by mass is more preferable, and 0.1% to 0.7% by mass is even more preferable.
  • the content of the quantum dot phosphor is 0.05% by mass or more, a sufficient emission intensity tends to be obtained when the wavelength conversion layer is irradiated with excitation light, and the content of the quantum dot phosphor is 1.
  • the content is 0% by mass or less, aggregation of the quantum dot phosphor tends to be suppressed.
  • the curable composition of the present disclosure includes an aluminosilicate (specific aluminosilicate) having an effective pore size of 5.0 mm or more.
  • the specific aluminosilicate is not particularly limited as long as the effective pore diameter is 5.0 mm or more, and the effective pore diameter is preferably 6. because the wavelength conversion layer excellent in light resistance under a high temperature and high humidity environment can be easily obtained. It is preferably 0 to 10 inches, more preferably 6.0 to 9.5 inches, and even more preferably 7.0 to 9.0 inches.
  • the effective pore diameter of the aluminosilicate is a value measured according to the measurement method of JIS Z 8831-2: 2010.
  • aluminosilicates include zeolites with relatively large voids in the crystal structure.
  • the zeolite may be natural zeolite or synthetic zeolite. Examples of the zeolite include zeolites of X type, Y type, L type, mordenite type, ⁇ type, ZSM-5 type, A type, ferrierite type, etc., depending on the crystal structure and the like.
  • the curable composition may contain one kind of zeolite alone or may contain two or more kinds of zeolites in combination.
  • aluminosilicate two or more types having different effective pore diameters may be used in combination.
  • a combination of 0 to 10 aluminosilicates may be used.
  • the content of the specific aluminosilicate in the curable composition is, for example, preferably 0.1% by mass to 10% by mass, and preferably 0.5% by mass to 5% by mass with respect to the total amount of the curable composition. More preferably, it is more preferably 1.0% by mass to 2.5% by mass.
  • the content of the specific aluminosilicate is 0.1% by mass or more, a wavelength conversion layer excellent in light resistance under a high temperature and high humidity environment tends to be easily obtained, and the content of the specific aluminosilicate is When the content is 10% by mass or less, the dispersibility in the curable composition tends to be excellent.
  • the curable composition may contain a polyfunctional (meth) acrylate compound.
  • the polyfunctional (meth) acrylate compound may be a compound having two or more (meth) acryloyl groups in one molecule.
  • polyfunctional (meth) acrylate compound examples include 1,4-butanediol di (meth) acrylate, 1,6-hexanediol di (meth) acrylate, 1,9-nonanediol di (meth) acrylate, and the like.
  • the polyfunctional (meth) acrylate compound may have an alkyleneoxy group or a bifunctional (meth) acrylate compound having an alkyleneoxy group.
  • alkyleneoxy group for example, an alkyleneoxy group having 2 to 4 carbon atoms is preferable, an alkyleneoxy group having 2 or 3 carbon atoms is more preferable, and an alkyleneoxy group having 2 carbon atoms is more preferable. 1 type or 2 types or more may be sufficient as the alkyleneoxy group which a polyfunctional (meth) acrylate compound has.
  • the polyfunctional (meth) acrylate compound having an alkyleneoxy group may be a polyfunctional (meth) acrylate compound having a polyalkyleneoxy group containing a plurality of alkyleneoxy groups.
  • the number of alkyleneoxy groups in one molecule is preferably 2 to 30, more preferably 2 to 20, more preferably 3
  • the number is more preferably 10 to 10, and particularly preferably 3 to 5.
  • the polyfunctional (meth) acrylate compound When the polyfunctional (meth) acrylate compound has an alkyleneoxy group, it preferably has a bisphenol structure. Thereby, it exists in the tendency for the heat resistance of a wavelength conversion layer to improve.
  • the bisphenol structure include a bisphenol A structure and a bisphenol F structure, and among them, the bisphenol A structure is preferable.
  • polyfunctional (meth) acrylate compounds having an alkyleneoxy group include alkoxyalkyl (meth) acrylates such as butoxyethyl (meth) acrylate; diethylene glycol monoethyl ether (meth) acrylate, triethylene glycol monobutyl ether (meth) Acrylate, tetraethylene glycol monomethyl ether (meth) acrylate, hexaethylene glycol monomethyl ether (meth) acrylate, octaethylene glycol monomethyl ether (meth) acrylate, nonaethylene glycol monomethyl ether (meth) acrylate, dipropylene glycol monomethyl ether (meth) Acrylate, heptapropylene glycol monomethyl ether (meth) acrylate, tetrae Polyalkylene glycol monoalkyl ether (meth) acrylate such as lenglycol monoethyl ether (meth) acrylate; Polyalkylene glycol monoaryl
  • Polyalkylene glycol di (meth) acrylates such as polyethylene glycol di (meth) acrylate and polypropylene glycol di (meth) acrylate
  • tri (meth) acrylate compounds such as ethylene oxide-added trimethylolpropane tri (meth) acrylate
  • bisphenol di such as ethoxylated bisphenol A di (meth) acrylate, propoxylated bisphenol A di (meth) acrylate, propoxylated ethoxylated bisphenol A di (meth) acrylate (Meth) acrylate compounds; and the like.
  • polyfunctional (meth) acrylate compounds having an alkyleneoxy group ethoxylated bisphenol A di (meth) acrylate, propoxylated bisphenol A di (meth) acrylate, and propoxylated ethoxylated bisphenol A di (meth) acrylate are preferable. More preferred is ethoxylated bisphenol A di (meth) acrylate.
  • the content of the polyfunctional (meth) acrylate compound in the curable composition is, for example, from 20% by mass to the total amount of the curable composition. It is preferably 60% by mass, preferably 25% by mass to 50% by mass, and more preferably 35% by mass to 45% by mass.
  • the content of the polyfunctional (meth) acrylate compound is 20% by mass or more, there is a tendency that a decrease in adhesion between the coating material and the wavelength conversion layer can be suitably suppressed, and the content of the polyfunctional (meth) acrylate compound When the ratio is 60% by mass or less, the wavelength conversion layer tends to be more excellent in light resistance in a high-temperature and high-humidity environment.
  • the proportion by weight of the polyfunctional (meth) acrylate compound having an alkyleneoxy group in the polyfunctional (meth) acrylate compound is preferably 60% by mass to 100% by mass, and preferably 70% by mass to 100% by mass. More preferably, the content is 80% by mass to 100% by mass.
  • the content of the polyfunctional (meth) acrylate compound having an alkyleneoxy group is preferably 20% by mass to 60% by mass, and more preferably 25% by mass to 50% by mass. Preferably, the content is 35% by mass to 45% by mass.
  • the curable composition may contain a polyfunctional thiol compound.
  • the curable composition contains a polyfunctional thiol compound and a polyfunctional (meth) acrylate compound
  • the enethiol between the polyfunctional thiol compound and the polyfunctional (meth) acrylate compound when the curable composition is cured The reaction proceeds and the heat resistance of the wavelength conversion layer tends to be improved.
  • polyfunctional thiol compound examples include ethylene glycol bis (3-mercaptopropionate), diethylene glycol bis (3-mercaptopropionate), tetraethylene glycol bis (3-mercaptopropionate), 1,2- Propylene glycol bis (3-mercaptopropionate), diethylene glycol bis (3-mercaptobutyrate), 1,4-butanediol bis (3-mercaptopropionate), 1,4-butanediol bis (3-mercaptobutyrate) Rate), 1,8-octanediol bis (3-mercaptopropionate), 1,8-octanediol bis (3-mercaptobutyrate), hexanediol bisthioglycolate, trimethylolpropane tris (3-mercaptopropiate) Onee ), Trimethylolpropane tris (3-mercaptobutyrate), trimethylolpropane tris (3-mercaptoisobutyrate), trimethylol
  • the curable composition may contain a monofunctional thiol compound having one thiol group in one molecule.
  • monofunctional thiol compounds include hexanethiol, 1-heptanethiol, 1-octanethiol, 1-nonanethiol, 1-decanethiol, 3-mercaptopropionic acid, methyl mercaptopropionate, methoxybutyl mercaptopropionate, Examples include octyl mercaptopropionate, tridecyl mercaptopropionate, 2-ethylhexyl-3-mercaptopropionate, n-octyl-3-mercaptopropionate, and the like.
  • the content of the thiol compound in the curable composition (the sum of the polyfunctional thiol compound and the monofunctional thiol compound used as necessary, preferably the polyfunctional thiol compound) is, for example, relative to the total amount of the curable composition, 20 mass% to 70 mass% is preferable, 30 mass% to 65 mass% is more preferable, and 45 mass% to 60 mass% is still more preferable.
  • the content of the thiol compound is 20% by mass or more, the wavelength conversion layer tends to be more excellent in light resistance under a high temperature and high humidity environment, and when the content of the thiol compound is 70% by mass or less, It tends to be superior due to the adhesion between the material and the wavelength conversion layer.
  • the mass-based ratio of the polyfunctional thiol compound to the total of the polyfunctional thiol compound and the monofunctional thiol compound used as necessary may be 60% by mass to 100% by mass, or 70% by mass to 100% by mass. It may be 80 mass% to 100 mass%.
  • the number of thiol groups in the thiol compound relative to the number of carbon-carbon double bonds in the polyfunctional (meth) acrylate compound (the sum of the polyfunctional thiol compound and the monofunctional thiol compound used as necessary, preferably the polyfunctional thiol compound)
  • the number ratio (number of thiol groups / number of carbon-carbon double bonds) is preferably 0.5 to 5.0, more preferably 1.0 to 4.0, and more preferably 1.5 to It is more preferably 3.5, and particularly preferably 2.0 to 3.0.
  • the curable composition may contain a photopolymerization initiator.
  • the photopolymerization initiator is not particularly limited, and specific examples include compounds that generate radicals upon irradiation with active energy rays such as ultraviolet rays.
  • the photopolymerization initiator include benzophenone, N, N′-tetraalkyl-4,4′-diaminobenzophenone, 2-benzyl-2-dimethylamino-1- (4-morpholinophenyl) -butanone-1, 2-methyl-1- [4- (methylthio) phenyl] -2-morpholino-propanone-1,4,4′-bis (dimethylamino) benzophenone (also referred to as “Michler ketone”), 4,4′-bis (Diethylamino) benzophenone, 4-methoxy-4′-dimethylaminobenzophenone, 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone, 1- (4-isopropylphenyl) -2-hydroxy-2-methylpropan-1-one, 1- (4- (2-hydroxyethoxy) -phenyl) -2-hydroxy-2-methyl-1-propane-1 Aromatic ketone compounds such as ON and 2-hydroxy-2-methyl
  • the photopolymerization initiator is preferably at least one selected from the group consisting of an acylphosphine oxide compound, an aromatic ketone compound, and an oxime ester compound from the viewpoint of curability, and includes an acylphosphine oxide compound and an aromatic ketone compound. More preferably, at least one selected from the group consisting of acylphosphine oxide compounds is more preferable.
  • the content of the photopolymerization initiator in the curable composition is preferably, for example, 0.1% by mass to 5% by mass, and preferably 0.1% by mass to 3% by mass with respect to the total amount of the curable composition. %, More preferably 0.3% by mass to 1.5% by mass.
  • the content of the photopolymerization initiator is 0.1% by mass or more, the sensitivity of the curable composition tends to be sufficient, and when the content of the photopolymerization initiator is 5% by mass or less, There exists a tendency for the influence on the hue of a curable composition and the fall of storage stability to be suppressed.
  • the curable composition may contain a liquid medium.
  • a liquid medium means a medium in a liquid state at room temperature (25 ° C.).
  • liquid medium examples include acetone, methyl ethyl ketone, methyl-n-propyl ketone, methyl isopropyl ketone, methyl-n-butyl ketone, methyl isobutyl ketone, methyl-n-pentyl ketone, methyl-n-hexyl ketone, diethyl ketone, Ketone solvents such as dipropyl ketone, diisobutyl ketone, trimethylnonanone, cyclohexanone, cyclopentanone, methylcyclohexanone, 2,4-pentanedione, acetonylacetone; diethyl ether, methyl ethyl ether, methyl-n-propyl ether, diisopropyl Ether, tetrahydrofuran, methyltetrahydrofuran, dioxane, dimethyldioxane, ethylene glycol dimethyl ether
  • Glycol monoether solvents such as Terpene solvents such as terpinene, terpineol, myrcene, alloocimene, limonene, dipentene, pinene, carvone, oximene, and ferrandylene; straight silicone oils such as dimethyl silicone oil, methylphenyl silicone oil, and methylhydrogen silicone oil Amino-modified silicone oil, epoxy-modified silicone oil, cal Xyoxy-modified silicone oil, carbinol-modified silicone oil, mercapto-modified silicone oil, heterogeneous functional group-modified silicone oil, polyether-modified silicone oil, methylstyryl-modified silicone oil, hydrophilic specially-modified silicone oil, higher alkoxy-modified silicone oil, higher fatty acid Modified silicone oil such as modified silicone oil and fluorine-modified silicone oil; butanoic acid, pentanoic acid, hexanoic acid, heptanoic acid, oct
  • the content of the liquid medium in the curable composition is preferably, for example, 1% by mass to 10% by mass with respect to the total amount of the curable composition.
  • the content is more preferably 10% by mass to 10% by mass, and further preferably 4% by mass to 7% by mass.
  • the curable composition may contain a white pigment.
  • the white pigment include titanium oxide, barium sulfate, zinc oxide, calcium carbonate and the like. Among these, titanium oxide is preferable from the viewpoint of light scattering efficiency.
  • the curable composition contains titanium oxide as a white pigment, the titanium oxide may be rutile titanium oxide or anatase titanium oxide, and is preferably rutile titanium oxide.
  • the average particle diameter of the white pigment is preferably 0.1 ⁇ m to 1 ⁇ m, more preferably 0.2 ⁇ m to 0.8 ⁇ m, and further preferably 0.2 ⁇ m to 0.5 ⁇ m.
  • the average particle size of the white pigment can be measured as follows.
  • the white pigment extracted from the curable composition is dispersed in purified water containing a surfactant to obtain a dispersion.
  • a laser diffraction particle size distribution measuring apparatus for example, Shimadzu Corporation, SALD-3000J
  • the median diameter (D50) is defined as the average particle diameter of the white pigment.
  • the curable composition can be obtained by diluting the curable composition with a liquid medium, precipitating the white pigment by a centrifugal treatment or the like, and collecting the white pigment.
  • the average particle diameter of the white pigment included in the wavelength conversion layer is calculated by calculating the equivalent circle diameter (major average of the major axis and the minor axis) for 50 particles by observing the particles using a scanning electron microscope. The arithmetic average value can be obtained.
  • the white particles preferably have an organic layer containing an organic substance on at least a part of the surface from the viewpoint of suppressing aggregation of the white pigment in the curable composition.
  • Organic substances contained in the organic layer include organic silane, organosiloxane, fluorosilane, organic phosphonate, organic phosphoric acid compound, organic phosphinate, organic sulfonic acid compound, carboxylic acid, carboxylic acid ester, carboxylic acid derivative, amide, hydrocarbon Examples thereof include waxes, polyolefins, polyolefin copolymers, polyols, polyol derivatives, alkanolamines, alkanolamine derivatives, and organic dispersants.
  • the organic material contained in the organic material layer preferably contains a polyol, an organic silane, or the like, and more preferably contains at least one of a polyol or an organic silane.
  • the organic silane include octyltriethoxysilane, nonyltriethoxysilane, decyltriethoxysilane, dodecyltriethoxysilane, tridecyltriethoxysilane, tetradecyltriethoxysilane, pentadecyltriethoxysilane, hexadecyltriethoxy Silane, heptadecyltriethoxysilane, octadecyltriethoxysilane, etc.
  • organosiloxanes include polydimethylsiloxane terminated with a trimethylsilyl functional group (PDMS), polymethylhydrosiloxane (PMHS), polysiloxane derived by functionalization of PMHS with an olefin (by hydrosilylation), and the like. It is done.
  • organic phosphonate include, for example, n-octyl phosphonic acid and its ester, n-decyl phosphonic acid and its ester, 2-ethylhexyl phosphonic acid and its ester, and camphyl phosphonic acid and its ester.
  • organic phosphate compound examples include organic acidic phosphates, organic pyrophosphates, organic polyphosphates, organic metaphosphates, salts thereof, and the like.
  • organic phosphinate examples include n-hexylphosphinic acid and its ester, n-octylphosphinic acid and its ester, di-n-hexylphosphinic acid and its ester, and di-n-octylphosphinic acid and its ester. Can be mentioned.
  • organic sulfonic acid compound examples include hexyl sulfonic acid, octyl sulfonic acid, alkyl sulfonic acid such as 2-ethylhexyl sulfonic acid, these alkyl sulfonic acids and metal ions such as sodium, calcium, magnesium, aluminum and titanium, ammonium And salts with organic ammonium ions such as ions and triethanolamine.
  • carboxylic acid include maleic acid, malonic acid, fumaric acid, benzoic acid, phthalic acid, stearic acid, oleic acid, linoleic acid and the like.
  • carboxylic acid ester examples include the above carboxylic acid and ethylene glycol, propylene glycol, trimethylolpropane, diethanolamine, triethanolamine, glycerol, hexanetriol, erythritol, mannitol, sorbitol, pentaerythritol, bisphenol A, hydroquinone, furoquinone, Examples thereof include esters and partial esters formed by reaction with hydroxy compounds such as loglucinol.
  • Specific examples of the amide include stearic acid amide, oleic acid amide, erucic acid amide and the like.
  • polyolefin and its copolymer examples include a copolymer of polyethylene, polypropylene, ethylene and one or more compounds selected from propylene, butylene, vinyl acetate, acrylate, acrylamide, and the like.
  • polyol examples include glycerol, trimethylol ethane, trimethylol propane and the like.
  • alkanolamine examples include diethanolamine and triethanolamine.
  • organic dispersants include citric acid, polyacrylic acid, polymethacrylic acid, high molecular organic dispersants having functional groups such as anionic, cationic, zwitterionic, and nonionic.
  • the white pigment may have a metal oxide layer containing a metal oxide on at least a part of the surface.
  • the metal oxide contained in the metal oxide layer include silicon dioxide, aluminum oxide, zirconia, phosphoria, and boria.
  • the metal oxide layer may be a single layer or two or more layers.
  • the white pigment preferably includes a first metal oxide layer containing silicon dioxide and a second metal oxide layer containing aluminum oxide.
  • the white pigment has a metal oxide layer, the dispersibility of the white pigment in the wavelength conversion layer tends to be improved.
  • the white pigment may have an organic layer and a metal oxide layer.
  • the metal oxide layer and the organic material layer are provided in the order of the metal oxide layer and the organic material layer on the surface of the white pigment.
  • the surface of the white pigment has a first metal oxide layer containing silicon dioxide, a second metal oxide layer containing aluminum oxide, and an organic material. It is preferable that a layer is provided in order of a 1st metal oxide layer, a 2nd metal oxide layer, and an organic substance layer.
  • the content of the white pigment in the curable composition is, for example, 0.05% by mass to 1.0% by mass with respect to the total amount of the curable composition. It is preferably 0.1% by mass to 1.0% by mass, and more preferably 0.2% by mass to 0.5% by mass.
  • the curable composition may further contain other components such as a polymerization inhibitor, a silane coupling agent, a surfactant, an adhesion imparting agent, and an antioxidant.
  • the curable composition may contain one kind of each of other components, or may contain two or more kinds in combination.
  • the curable composition may contain the (meth) allyl compound as needed.
  • a quantum dot phosphor for example, a quantum dot phosphor, a specific aluminosilicate, a polyfunctional (meth) acrylate compound, a polyfunctional thiol compound, a photopolymerization initiator, and, if necessary, the components described above are mixed by a conventional method.
  • a quantum dot phosphor for example, a quantum dot phosphor, a specific aluminosilicate, a polyfunctional (meth) acrylate compound, a polyfunctional thiol compound, a photopolymerization initiator, and, if necessary, the components described above are mixed by a conventional method.
  • the quantum dot phosphor may be mixed while being dispersed in a dispersion medium.
  • Examples 1 to 3 and Comparative Examples 1 and 2 were prepared by mixing the components shown in Table 1 in the blending amounts (unit: parts by mass) shown in the same table. "-" In Table 1 means not blended.
  • the polyfunctional (meth) acrylate compound having an alkyleneoxy group ethoxylated bisphenol A diacrylate (Shin Nakamura Chemical Co., Ltd., ABE-300, EO: 3 mol) was used.
  • pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate) SC Organic Chemical Co., PEMP
  • PEMP pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate
  • 2,4,6-trimethylbenzoyl-diphenyl-phosphine oxide (BASF, IRGACURE TPO) was used as a photopolymerization initiator.
  • the quantum dot phosphor dispersion liquid a dispersion liquid of quantum dot phosphor G (peak wavelength 526 nm, half width 25 nm) which is CdSe / ZnS (core / shell) was used. Isobornyl acrylate was used as a dispersion medium for this CdSe / ZnS (core / shell) dispersion. The concentration of the quantum dot phosphor in the CdSe / ZnS (core / shell) dispersion is 10% by mass.
  • titanium oxide (Chemours, Taipure R-706, particle size 0.36 ⁇ m) was used as a white pigment.
  • a first metal oxide layer containing silicon oxide, a second metal oxide layer containing aluminum oxide, and an organic material layer containing a polyol compound are formed into a first metal oxide layer and a second metal oxide layer. And an organic material layer.
  • A-4 Tosoh Corporation, effective pore diameter 4 mm
  • A-5 Tosoh Corporation, effective pore diameter 5 mm
  • F-9 Tosoh Corporation, effective pore diameter 9 mm
  • Each curable composition obtained above was coated with a coating material having an average thickness of 75 ⁇ m (water permeability under the conditions of 40 ° C. and 100% relative humidity was more than 0.1 g / (m 2 ⁇ day) 0.3 g / (m 2 -Day) The following was applied to form a coating film.
  • a barrier film similar to the above is pasted on this coating film, and both sides of the wavelength conversion layer are coated by irradiating with ultraviolet rays (irradiation amount: 1000 mJ / cm 2 ) using an ultraviolet irradiation device (Igraphics Corporation).
  • Each of the wavelength conversion members on which the materials were arranged was obtained.
  • Each wavelength conversion member obtained above was cut into a 17 mm diameter to prepare a sample for evaluation.
  • the initial emission intensity of the sample for evaluation was measured with a fiber multichannel spectrometer (Ocean Photonics Co., Ltd., Ocean View).
  • the sample for evaluation was installed in a high-intensity tester Light BOX (Nanosys) (LED peak wavelength 448 nm), and the test was performed in an illuminance of 10 mW / cm 2 , a constant temperature bath 44 ° C., and a 70% RH environment.
  • a sample for evaluation was taken out after 200 hours, and the relative light emission intensity retention rate of the wavelength conversion member was calculated according to the following formula.
  • Examples 1 to 3 were superior to Comparative Examples 1 and 2 in light resistance under a high temperature and high humidity environment.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

量子ドット蛍光体と、有効細孔径が5.0Å以上であるアルミノケイ酸塩と、を包含する波長変換層を有する波長変換部材。

Description

波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物
 本発明は、波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物に関する。
 近年、液晶表示装置等の画像表示装置の分野においては、ディスプレイの色再現性を向上させることが求められている。色再現性を向上させる手段として、特表2013-544018号公報及び国際公開第2016/052625号に記載のように、量子ドット蛍光体を含む波長変換部材が注目を集めている。
 量子ドット蛍光体を含む波長変換部材は、例えば、画像表示装置のバックライトユニットに配置される。赤色光を発光する量子ドット蛍光体及び緑色光を発光する量子ドット蛍光体を含む波長変換部材を用いる場合、波長変換部材に対して励起光としての青色光を照射すると、量子ドット蛍光体から発光された赤色光及び緑色光と、波長変換部材を透過した青色光とにより、白色光を得ることができる。
 量子ドット蛍光体を含む波長変換部材の開発により、ディスプレイの色再現性は、従来のNTSC(National Television System Committee)比72%からNTSC比100%へと拡大している。また、近年の色再現性に対する要求の高まりから,これまでのNTSC規格よりも高い水準が求められる傾向にある。例えば、DCI(Digital Cinema Initiatives)-P3、Rec2020等の上位規格への対応要求が高まっている。
 量子ドット蛍光体は、量子サイズ効果として知られるように、量子ドット蛍光体自体の大きさを変化させることにより、光の吸収波長、発光波長等の光学特性を様々に変更することができる。この性質を利用し、量子ドット蛍光体の光学特性を適切に選択することで、得られる白色光を高輝度にしたり、色再現性に優れたものに設計したりすることが可能になると考えられる。
 量子ドット蛍光体は、水蒸気、酸素等の存在下にて光を照射することで劣化が起こりやすい。そのため、量子ドット蛍光体を含む波長変換部材に対して高温高湿環境下における光照射試験を行った場合、量子ドット蛍光体が劣化し発光強度が低下するおそれがある。
 量子ドット蛍光体の劣化による発光強度の低下を抑制するため、量子ドット蛍光体を含む波長変換部材では、量子ドット蛍光体を包含する波長変換層の少なくとも一部が被覆材によって被覆される場合がある。例えば、フィルム状の波長変換部材の場合、量子ドット蛍光体を包含する波長変換層の片面又は両面に、被覆材が設けられることがあり、より具体的には、酸素又は水の少なくとも一方に対するバリア性を有するバリアフィルムが設けられることがある。しかし、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム等の樹脂基材にシリカ、アルミナ等から構成される無機層を形成してなるバリアフィルムは、水蒸気及び酸素を透過しにくく量子ドット蛍光体の劣化を抑制できる一方、高コストであるため、波長変換部材の製造コストを押し上げる要因となっており、より安価な材料への置き換えが望まれている。
 しかしながら、無機層を持たないPETフィルム等の、バリアフィルムよりも汎用性が高く安価な材料を波長変換部材の被覆材として用いて高温高湿環境下にて光照射試験を行った場合、量子ドット蛍光体の劣化による発光強度の低下を充分に抑制することができず、充分な信頼性を有する波長変換部材を得ることが困難である。そのため、量子ドット蛍光体を包含する波長変換層について高温高湿環境下での耐光性を高めて、この波長変換層を有する波長変換部材の高温高湿環境下での耐光性を高めることが望ましい。また、仮にバリアフィルムを用いる場合であっても、波長変換部材の信頼性を高める点から、量子ドット蛍光体を包含する波長変換層について高温高湿環境下での耐光性を高めることが望ましい。
 本開示は、上記事情に鑑みてなされたものであり、高温高湿環境下での耐光性に優れる波長変換層を有する波長変換部材、これを用いたバックライトユニット及び画像表示装置、高温高湿環境下での耐光性に優れる波長変換層を作製可能な硬化性組成物を提供することを目的とする。
 前記課題を達成するための具体的手段は以下の通りである。
<1> 量子ドット蛍光体と、有効細孔径が5.0Å以上であるアルミノケイ酸塩と、を包含する波長変換層を有する波長変換部材。
<2> 前記波長変換層は、アルキレンオキシ構造を有する<1>に記載の波長変換部材。
<3> 前記波長変換層は、スルフィド構造を有する<1>又は<2>に記載の波長変換部材。
<4> 前記アルミノケイ酸塩の有効細孔径は、6.0Å~10Åである<1>~<3>のいずれか1つに記載の波長変換部材。
<5> 前記波長変換層は、白色顔料を包含する<1>~<4>のいずれか1つに記載の波長変換部材。
<6> フィルム状である<1>~<5>のいずれか1つに記載の波長変換部材。
<7> 画像表示用である<1>~<6>のいずれか1つに記載の波長変換部材。
<8> 前記量子ドット蛍光体は、Cd及びInの少なくとも一方を含む化合物を有する<1>~<7>のいずれか1つに記載の波長変換部材。
<9> 前記波長変換層の少なくとも一部を被覆する被覆材をさらに有する<1>~<8>のいずれか1つに記載の波長変換部材。
<10> 前記被覆材の水蒸気透過率は、0.1g/(m・day)超である<9>に記載の波長変換部材。
<11> <1>~<10>のいずれか1つに記載の波長変換部材と、光源とを備えるバックライトユニット。
<12> <11>に記載のバックライトユニットを備える画像表示装置。
<13> 量子ドット蛍光体と、有効細孔径が5.0Å以上であるアルミノケイ酸塩と、を含む硬化性組成物。
<14> アルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物と、多官能チオール化合物と、光重合開始剤と、をさらに含む<13>に記載の硬化性組成物。
<15> 前記アルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物の含有率は、20質量%~60質量%である<14>に記載の硬化性組成物。
<16> 白色顔料をさらに含む、<13>~<15>のいずれか1つに記載の硬化性組成物。
 本開示によれば、高温高湿環境下での耐光性に優れる波長変換層を有する波長変換部材、これを用いたバックライトユニット及び画像表示装置、高温高湿環境下での耐光性に優れる波長変換層を作製可能な硬化性組成物を提供することができる。
波長変換部材の概略構成の一例を示す模式断面図である。 バックライトユニットの概略構成の一例を示す図である。 液晶表示装置の概略構成の一例を示す図である。
 以下、本発明を実施するための形態について詳細に説明する。但し、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。以下の実施形態において、その構成要素(要素ステップ等も含む)は、特に明示した場合を除き、必須ではない。数値及びその範囲についても同様であり、本発明を制限するものではない。
 本開示において「~」を用いて示された数値範囲には、「~」の前後に記載される数値がそれぞれ最小値及び最大値として含まれる。
 本開示中に段階的に記載されている数値範囲において、一つの数値範囲で記載された上限値又は下限値は、他の段階的な記載の数値範囲の上限値又は下限値に置き換えてもよい。また、本開示中に記載されている数値範囲において、その数値範囲の上限値又は下限値は、実施例に示されている値に置き換えてもよい。
 本開示において各成分は該当する物質を複数種含んでいてもよい。組成物中に各成分に該当する物質が複数種存在する場合、各成分の含有率又は含有量は、特に断らない限り、組成物中に存在する当該複数種の物質の合計の含有率又は含有量を意味する。
 本開示において各成分に該当する粒子は複数種含んでいてもよい。組成物中に各成分に該当する粒子が複数種存在する場合、各成分の粒子径は、特に断らない限り、組成物中に存在する当該複数種の粒子の混合物についての値を意味する。
 本開示において「層」又は「膜」との語には、当該層又は膜が存在する領域を観察したときに、当該領域の全体に形成されている場合に加え、当該領域の一部にのみ形成されている場合も含まれる。
 本開示において「積層」との語は、層を積み重ねることを示し、二以上の層が結合されていてもよく、二以上の層が着脱可能であってもよい。
 本開示において「(メタ)アクリロイル」とは、アクリロイル及びメタクリロイルの少なくとも一方を意味し、「(メタ)アクリレート」はアクリレート及びメタクリレートの少なくとも一方を意味し、「(メタ)アリル」はアリル及びメタリルの少なくとも一方を意味する。
 また、本開示において、チオール基及びアルキレンオキシ基の両方を含む化合物は、チオール化合物に分類するものとする。
 また、本開示において、エステル結合の酸素原子と当該酸素原子と隣り合う炭素原子とが結合した構造(-C(=O)-O-Rにおける-O-R、Rは置換基を表す)、及び水酸基の酸素原子と炭素原子が結合した構造(HO-RにおけるO-R、Rは置換基を表す)は、アルキレンオキシ基に分類しないものとする。
<波長変換部材>
 本開示の波長変換部材は、量子ドット蛍光体と、有効細孔径が5.0Å以上であるアルミノケイ酸塩と、を包含する波長変換層を有する。
 本開示の波長変換部材は、必要に応じて、後述する被覆材等のその他の構成要素を含んでいてもよい。
 本開示の波長変換部材における波長変換層は、後述する硬化性組成物を硬化して得られる硬化物であってもよい。
 本開示の波長変換部材は、画像表示用として好適に用いられる。
 本開示の波長変換部材は、波長変換層が量子ドット蛍光体と共に有効細孔径が5.0Å以上であるアルミノケイ酸塩(以下、「特定のアルミノケイ酸塩」とも称する)を包含するため、高温高湿環境下での耐光性に優れる。その理由は、以下のように推測される。
 まず、酸素、水蒸気等の存在下にて高温高湿環境下にて波長変換部材に光照射を行った際、量子ドット蛍光体が劣化し発光強度が低下すると考えられる。一方、本開示の波長変換部材では、波長変換層は有効細孔径が5.0Å以上であるアルミノケイ酸塩を包含しており、このアルミノケイ酸塩における細孔に酸素分子、水分子等が吸着され、高温高湿環境下にて波長変換部材に光照射を行った場合に、量子ドット蛍光体の劣化が抑制され、波長変換層は高温高湿環境下での耐光性に優れると考えられる。
 また、酸素分子の直径は約3.5Å~4Åであり、水分子の直径は約2.5Å~3Åである。本開示の波長変換部材では、用いるアルミノケイ酸塩の有効細孔径が酸素分子の直径及び水分子の直径よりも少々大きく、アルミノケイ酸塩の有効細孔径が5.0Å未満の場合と比較して細孔に酸素分子、水分子等が吸着されやすいため、波長変換層は高温高湿環境下での耐光性に優れると考えられる。
 なお、波長変換層は、有効細孔径が5.0Å以上であるアルミノケイ酸塩を包含していればよく、有効細孔径が5.0Å未満であるアルミノケイ酸塩を包含していてもよく、包含していなくてもよい。
 さらに、本開示の波長変換部材では、波長変換層は特定のアルミノケイ酸塩を包含しているため、水分子及び酸素分子と比較して直径の大きい分子等も好適に吸着できると考えられる。そのため、後述する硬化性組成物を硬化して波長変換層を作製した場合に発生する比較的直径の大きい反応残渣物等もアルミノケイ酸塩に吸着され、反応残渣物等に起因する量子ドット蛍光体の劣化も抑制できると考えられる。
 波長変換層は、アルキレンオキシ構造を有することが好ましい。波長変換層がアルキレンオキシ構造を有することにより、波長変換層の極性向上に寄与し、非極性の酸素が波長変換層中の成分に好適に溶解しにくくなる傾向にある。なお、アルキレンオキシ構造は、例えば、硬化性組成物に含まれ得るアルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物におけるアルキレンオキシ基由来であってもよい。
 また、波長変換層は、スルフィド構造を有することが好ましい。波長変換層がスルフィド構造を有することにより、波長変換層の極性向上に寄与し、非極性の酸素が波長変換層中の成分に好適に溶解しにくくなる傾向にある。なお、スルフィド構造は、硬化性組成物に含まれ得る多官能チオール化合物におけるチオール基と、多官能(メタ)アクリレート化合物における炭素炭素二重結合との重合反応により、形成されたものであってもよい。
 また、波長変換層は、脂環式構造を有していてもよい。なお、脂環式構造は、例えば、硬化性組成物に含まれ得る脂環式構造を有する多官能(メタ)アクリレート化合物における脂環式構造由来であってもよい。
 波長変換層に含まれ得る脂環式構造は特に限定されるものではない。脂環式構造の具体例としては、トリシクロデカン骨格、シクロヘキサン骨格、1,3-アダマンタン骨格、水添ビスフェノールA骨格、水添ビスフェノールF骨格、水添ビスフェノールS骨格、イソボルニル骨格等が挙げられる。波長変換層に含まれる脂環式構造は、1種類単独であっても、少なくとも2種類であってもよい。
 また、波長変換層は、エステル構造を有していてもよい。なお、エステル構造は、例えば、硬化性組成物に含まれ得る多官能(メタ)アクリレート化合物における(メタ)アクリロイルオキシ基中のエステル構造由来であってもよい。
 波長変換層は、白色顔料を包含していてもよい。波長変換層に包含される白色顔料についての詳細は、後述の硬化性組成物の項に記載のとおりである。
 また、波長変換層に包含される量子ドット蛍光体及び特定のアルミノケイ酸塩についての詳細も、後述の硬化性組成物の項に記載のとおりである。
 なお、波長変換層全体に対する量子ドット蛍光体、特定のアルミノケイ酸塩、白色顔料等の各成分の含有率の好ましい範囲は、硬化性組成物全体に対する各成分の含有率の好ましい範囲と同様である。
 波長変換部材の形状は特に制限されず、フィルム状、レンズ状等が挙げられる。波長変換部材を後述するバックライトユニットに適用する場合には、波長変換部材はフィルム状であることが好ましい。
 波長変換層がフィルム状である場合、波長変換層の平均厚みは、例えば、50μm~200μmであることが好ましく、50μm~150μmであることがより好ましく、80μm~120μmであることがさらに好ましい。平均厚みが50μm以上であると、波長変換効率がより向上する傾向にあり、平均厚みが200μm以下であると、後述するバックライトユニットに適用した場合に、バックライトユニットをより薄型化できる傾向にある。
 フィルム状の波長変換層の平均厚みは、例えば、マイクロメータを用いる、あるいは、SEM(走査型電子顕微鏡)を用いて波長変換層の断面を観察し、測定した任意の3箇所の厚みの算術平均値として求められる。
 また、フィルム状かつ複数層の波長変換部材から波長変換層の平均厚みを求める場合、波長変換部材の平均厚み及び波長変換部材における波長変換層以外の平均厚み(例えば、被覆材の平均厚み)をマイクロメータを用いて前述のようにして求め、波長変換部材の平均厚みから波長変換部材における波長変換層以外の平均厚みを差し引いてもよい。
 また、フィルム状かつ複数層の波長変換部材から波長変換層の平均厚みを求める場合、波長変換層の平均厚みは、反射分光膜厚計等を用いる、あるいはSEM(走査型電子顕微鏡)を用いて波長変換層の断面を観察し、測定した任意の3箇所の厚みの算術平均値として求められる。
 波長変換部材は、1種類の硬化性組成物を硬化したものであってもよく、2種類以上の硬化性組成物を硬化したものであってもよい。例えば、波長変換部材がフィルム状である場合、波長変換部材は、第1の量子ドット蛍光体を含む硬化性組成物を硬化した第1の波長変換層と、第1の量子ドット蛍光体とは発光特性が異なる第2の量子ドット蛍光体を含む硬化性組成物を硬化した第2の波長変換層とが積層されたものであってもよい。
 波長変換部材は、硬化性組成物の塗膜、成形体等を形成し、必要に応じて乾燥処理を行った後、紫外線等の活性エネルギー線を照射することにより得ることができる。活性エネルギー線の波長及び照射量は、硬化性組成物の組成に応じて適宜設定することができる。一態様では、280nm~400nmの波長の紫外線を100mJ/cm~5000mJ/cmの照射量で照射する。紫外線源としては、低圧水銀灯、中圧水銀灯、高圧水銀灯、超高圧水銀灯、カーボンアーク灯、メタルハライドランプ、キセノンランプ、ケミカルランプ、ブラックライトランプ、マイクロウェーブ励起水銀灯等が挙げられる。
 また、波長変換層は、密着性及び加工性をより向上させる観点から、ガラス転移温度(Tg)が47℃以下であることが好ましく、0℃~47℃であることがより好ましく、10℃~47℃であることがさらに好ましく、15℃~21℃であることが特に好ましい。波長変換層のガラス転移温度(Tg)は、動的粘弾性測定装置(例えば、Rheometric Scientific社、Solid Analyzer RSA-III)を用いて、周波数10Hzの条件で測定することができる。
 また、波長変換層は、密着性及び耐熱性を向上させる観点から、周波数10Hzかつ温度25℃の条件で測定した貯蔵弾性率が1×10Pa~1×1010Paであることが好ましく、1×10Pa~1×10Paであることがより好ましく、1×10Pa~1×10Paであることがさらに好ましい。波長変換層の貯蔵弾性率は、動的粘弾性測定装置(例えば、Rheometric Scientific社、Solid Analyzer RSA-III)を用いて測定することができる。
 温度40℃かつ相対湿度70%の条件下での波長変換層の透湿度は、20g/(m・day)以上であることが好ましく、40g/(m・day)以上であることがより好ましく、60g/(m・day)以上であることがさらに好ましく、80g/(m・day)以上であることが特に好ましく、100g/(m・day)以上であることがより一層好ましい。波長変換層の透湿度がある一定の値以上であることにより、波長変換層は極性が高く、非極性の酸素が波長変換層中の成分(例えば、樹脂成分)に溶解しにくくなっている。そのため、波長変換層中の量子ドット蛍光体の酸化劣化が好適に抑制されていると推測される。
 また、前述の透湿度は、波長変換層の形状維持及び波長変換層の強度の観点から、300g/(m・day)以下であることが好ましく、250g/(m・day)以下であることがより好ましく、230g/(m・day)以下であることがさらに好ましく、210g/(m・day)以下であることが特に好ましい。
 波長変換層の透湿度は、JIS Z 0208:1976の測定法に準拠して測定すればよい。具体的には、透湿カップに塩化カルシウム10gを測りとり、暴露している部分が直径6cmとなるように透湿カップに各波長変換層を固定し、40℃かつ相対湿度70%の条件下で24時間静置させた際の波長変換層の質量変化より透湿度を算出する。
 なお、波長変換層は、アルキレンオキシ構造を有すること、好ましくは、アルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物を含む硬化性組成物を硬化させて作製することにより、波長変換層のTg、貯蔵弾性率及び透湿度を上述の範囲に調整しやすい傾向にある。
 本開示の波長変換部材は、波長変換層の少なくとも一部を被覆する被覆材をさらに有していてもよい。例えば、波長変換層がフィルム状である場合、フィルム状の波長変換層の片面又は両面がフィルム状の被覆材によって被覆されていてもよい。
 被覆材は、量子ドット蛍光体の発光効率の低下を抑える観点から、酸素に対するバリア性を有することが好ましい。
 波長変換部材が被覆材を有する場合、被覆材の材質は、特に制限されない。例えば、樹脂が挙げられる。樹脂の種類は特に制限されず、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)等のポリエステル、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)等のポリオレフィン、ナイロン等のポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体(EVOH)などが挙げられる。また、被覆材は、バリア機能を高めるためのバリア層を備えたもの(バリアフィルム)であってもよい。バリア層としては、アルミナ、シリカ等の無機物を含む無機層が挙げられる。
 被覆材は単層構造でも複層構造であってもよい。複層構造である場合は、材質の異なる2以上の層の組み合わせであってもよい。
 被覆材がフィルム状である場合、被覆材の平均厚みは、例えば、50μm~150μmであることが好ましく、60μm~140μmであることがより好ましく、70μm~135μmであることがさらに好ましい。平均厚みが50μm以上であると、バリア性等の機能が充分なものとなる傾向にあり、平均厚みが150μm以下であると、光透過率の低下が抑えられる傾向にある。
 フィルム状の被覆材の平均厚みは、フィルム状の波長変換部材の平均厚みと同様にして求められる。
 波長変換部材の信頼性を維持しつつ低コスト化を図る観点からは、被覆材はEVOHを含むことが好ましい。EVOHを含む被覆材は、樹脂基材と無機層とからなるバリアフィルムよりも水バリア性に劣る傾向にあるが、樹脂の中でも酸素透過率が特に低いため、量子ドット蛍光体の劣化を抑制するのに充分な酸素バリア性を有する。
 EVOHにおけるエチレンに由来する構造単位の割合(エチレン含有率)は特に制限されず、波長変換部材の所望の特性等を考慮して選択できる。酸素バリア性の観点からは、エチレン含有率が小さいことが好ましく、強度及び耐水性の観点からは、エチレン含有率が大きいことが好ましい。例えば、EVOHにおけるエチレン含有率は20モル%~50モル%であることが好ましく、25モル%~45モル%であることがより好ましく、30モル%~40モル%であることがさらに好ましい。
 EVOHを含む被覆材の平均厚みは、例えば、20μm以上であることが好ましく、50μm以上であることがより好ましい。平均厚みが20μm以上であると、バリア性等の機能が充分なものとなる傾向にある。
 EVOHを含む被覆材の平均厚みは、例えば、150μm以下であることが好ましく、125μm以上であることがより好ましい。平均厚みが150μm以下であると、光透過率の低下が抑えられる傾向にある。
 被覆材の酸素透過率は、例えば、0.5cm/(m・day・atm)以下であることが好ましく、0.3cm/(m・day・atm)以下であることがより好ましく、0.1cm/(m・day・atm)以下であることがさらに好ましい。
 被覆材の酸素透過率は、酸素透過率測定装置(例えば、MOCON社、OX-TRAN)を用いて、20℃、相対湿度65%の条件で測定することができる。
 被覆材の水蒸気透過率は、例えば、0.1g/(m・day)超であってもよく、0.1g/(m・day)超0.3g/(m・day)以下であってもよい。本開示の波長変換部材では、水蒸気透過率が0.1g/(m・day)超の比較的水蒸気透過率の高い被覆材を用いた場合であっても、波長変換層は高温高湿環境下での耐光性に優れる傾向にある。
 なお、水蒸気透過率が、0.1g/(m・day)以下の被覆材を用いてもよい。
 被覆材の水蒸気透過率は、水蒸気透過率測定装置(例えば、MOCON社、AQUATRAN)を用いて40℃、相対湿度90%の環境下で測定することができる。
 本開示の波長変換部材は、光の利用効率をより向上させる観点から、全光線透過率が55%以上であることが好ましく、60%以上であることがより好ましく、65%以上であることがさらに好ましい。波長変換部材の全光線透過率は、JIS K 7136:2000の測定法に準拠して測定することができる。
 また、本開示の波長変換部材は、光の利用効率をより向上させる観点から、ヘーズが95%以上であることが好ましく、97%以上であることがより好ましく、99%以上であることがさらに好ましい。波長変換部材のヘーズは、JIS K 7136:2000の測定法に準拠して測定することができる。
 波長変換部材の概略構成の一例を図1に示す。但し、本開示の波長変換部材は図1の構成に限定されるものではない。また、図1における波長変換層及び被覆材の大きさは概念的なものであり、大きさの相対的な関係はこれに限定されない。なお、各図面において、同一の部材には同一の符号を付し、重複した説明は省略することがある。
 図1に示す波長変換部材10は、フィルム状の硬化物である波長変換層11と、波長変換層11の両面に設けられたフィルム状の被覆材12A及び12Bとを有する。被覆材12A及び被覆材12Bの種類及び平均厚みは、それぞれ同一であっても異なっていてもよい。
 図1に示す構成の波長変換部材は、例えば、以下のような公知の製造方法により製造することができる。
 まず、連続搬送されるフィルム状の被覆材(以下、「第1の被覆材」ともいう。)の表面に硬化性組成物を付与し、塗膜を形成する。硬化性組成物の付与方法は特に制限されず、ダイコーティング法、カーテンコーティング法、エクストルージョンコーティング法、ロッドコーティング法、ロールコーティング法等が挙げられる。
 次いで、硬化性組成物の塗膜の上に、連続搬送されるフィルム状の被覆材(以下、「第2の被覆材」ともいう。)を貼り合わせる。
 次いで、第1の被覆材及び第2の被覆材のうち活性エネルギー線を透過可能な被覆材側から活性エネルギー線を照射することにより、塗膜を硬化し、波長変換層を形成する。その後、規定のサイズに切り出すことにより、図1に示す構成の波長変換部材を得ることができる。
 なお、第1の被覆材及び第2の被覆材のいずれも活性エネルギー線を透過可能でない場合には、第2の被覆材を貼り合わせる前に塗膜に活性エネルギー線を照射し、波長変換層を形成してもよい。
<バックライトユニット>
 本開示のバックライトユニットは、上述した本開示の波長変換部材と、光源とを備える。
 バックライトユニットとしては、色再現性を向上させる観点から、多波長光源化されたものが好ましい。好ましい一態様としては、430nm~480nmの波長域に発光中心波長を有し、半値幅が100nm以下である発光強度ピークを有する青色光と、520nm~560nmの波長域に発光中心波長を有し、半値幅が100nm以下である発光強度ピークを有する緑色光と、600nm~680nmの波長域に発光中心波長を有し、半値幅が100nm以下である発光強度ピークを有する赤色光と、を発光するバックライトユニットを挙げることができる。なお、発光強度ピークの半値幅とは、ピーク高さの1/2の高さにおけるピーク幅であって半値全幅(Full Width at Half Maximum、FWHM)を意味する。
 色再現性をより向上させる観点から、バックライトユニットが発光する青色光の発光中心波長は、440nm~475nmの範囲であることが好ましい。同様の観点から、バックライトユニットが発光する緑色光の発光中心波長は、520nm~545nmの範囲であることが好ましい。また、同様の観点から、バックライトユニットが発光する赤色光の発光中心波長は、610nm~640nmの範囲であることが好ましい。
 また、色再現性をより向上させる観点から、バックライトユニットが発光する青色光、緑色光、及び赤色光の各発光強度ピークの半値幅は、いずれも80nm以下であることが好ましく、50nm以下であることがより好ましく、40nm以下であることがさらに好ましく、30nm以下であることが特に好ましく、25nm以下であることが極めて好ましい。
 バックライトユニットの光源としては、例えば、430nm~480nmの波長域に発光中心波長を有する青色光を発光する光源を用いることができる。光源としては、例えば、LED(Light Emitting Diode)及びレーザーが挙げられる。青色光を発光する光源を用いる場合、波長変換部材は、少なくとも、赤色光を発光する量子ドット蛍光体R及び緑色光を発光する量子ドット蛍光体Gを含むことが好ましい。これにより、波長変換部材から発光される赤色光及び緑色光と、波長変換部材を透過した青色光とにより、白色光を得ることができる。
 また、バックライトユニットの光源としては、例えば、300nm~430nmの波長域に発光中心波長を有する紫外光を発光する光源を用いることもできる。光源としては、例えば、LED及びレーザーが挙げられる。紫外光を発光する光源を用いる場合、波長変換部材は、量子ドット蛍光体R及び量子ドット蛍光体Gとともに、励起光により励起され青色光を発光する量子ドット蛍光体Bを含むことが好ましい。これにより、波長変換部材から発光される赤色光、緑色光、及び青色光により、白色光を得ることができる。
 本開示のバックライトユニットは、エッジライト方式であっても直下型方式であってもよい。
 エッジライト方式のバックライトユニットの概略構成の一例を図2に示す。但し、本開示のバックライトユニットは、図2の構成に限定されるものではない。また、図2における部材の大きさは概念的なものであり、部材間の大きさの相対的な関係はこれに限定されない。
 図2に示すバックライトユニット20は、青色光Lを出射する光源21と、光源21から出射された青色光Lを導光して出射させる導光板22と、導光板22と対向配置される波長変換部材10と、波長変換部材10を介して導光板22と対向配置される再帰反射性部材23と、導光板22を介して波長変換部材10と対向配置される反射板24とを備える。波長変換部材10は、青色光Lの一部を励起光として赤色光L及び緑色光Lを発光し、赤色光L及び緑色光Lと、励起光とならなかった青色光Lとを出射する。この赤色光L、緑色光L、及び青色光Lにより、再帰反射性部材23から白色光Lが出射される。
<画像表示装置>
 本開示の画像表示装置は、上述した本開示のバックライトユニットを備える。画像表示装置としては特に制限されず、例えば、液晶表示装置が挙げられる。
 液晶表示装置の概略構成の一例を図3に示す。但し、本開示の液晶表示装置は、図3の構成に限定されるものではない。また、図3における部材の大きさは概念的なものであり、部材間の大きさの相対的な関係はこれに限定されない。
 図3に示す液晶表示装置30は、バックライトユニット20と、バックライトユニット20と対向配置される液晶セルユニット31とを備える。液晶セルユニット31は、液晶セル32が偏光板33Aと偏光板33Bとの間に配置された構成とされる。
 液晶セル32の駆動方式は特に制限されず、TN(Twisted Nematic)方式、STN(Super Twisted Nematic)方式、VA(Virtical Alignment)方式、IPS(In-Plane-Switching)方式、OCB(Optically Compensated Birefringence)方式等が挙げられる。
<硬化性組成物>
 本開示の硬化性組成物は、量子ドット蛍光体と、有効細孔径が5.0Å以上であるアルミノケイ酸塩と、を含む。本開示の硬化性組成物は、活性エネルギー線の照射によって硬化可能であればよく、例えば、多官能(メタ)アクリレート化合物、多官能チオール化合物及び光重合開始剤をさらに含んでいてもよく、好ましくは、アルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物、多官能チオール化合物及び光重合開始剤をさらに含んでいてもよい。
 また、本開示の硬化性組成物は、例えば、波長変換部材の作製に用いられる。
 以下、本開示の硬化性組成物に含まれ得る成分について詳細に説明する。
(量子ドット蛍光体)
 本開示の硬化性組成物は、量子ドット蛍光体を含む。量子ドット蛍光体としては特に制限されず、II-VI族化合物、III-V族化合物、IV-VI族化合物、及びIV族化合物からなる群より選択される少なくとも1種を含む粒子が挙げられる。発光効率の観点からは、量子ドット蛍光体は、Cd及びInの少なくとも一方を含む化合物を含むことが好ましい。
 II-VI族化合物の具体例としては、CdSe、CdTe、CdS、ZnS、ZnSe、ZnTe、ZnO、HgS、HgSe、HgTe、CdSeS、CdSeTe、CdSTe、ZnSeS、ZnSeTe、ZnSTe、HgSeS、HgSeTe、HgSTe、CdZnS、CdZnSe、CdZnTe、CdHgS、CdHgSe、CdHgTe、HgZnS、HgZnSe、HgZnTe、CdZnSeS、CdZnSeTe、CdZnSTe、CdHgSeS、CdHgSeTe、CdHgSTe、HgZnSeS、HgZnSeTe、HgZnSTe等が挙げられる。
 III-V族化合物の具体例としては、GaN、GaP、GaAs、GaSb、AlN、AlP、AlAs、AlSb、InN、InP、InAs、InSb、GaNP、GaNAs、GaNSb、GaPAs、GaPSb、AlNP、AlNAs、AlNSb、AlPAs、AlPSb、InNP、InNAs、InNSb、InPAs、InPSb、GaAlNP、GaAlNAs、GaAlNSb、GaAlPAs、GaAlPSb、GaInNP、GaInNAs、GaInNSb、GaInPAs、GaInPSb、InAlNP、InAlNAs、InAlNSb、InAlPAs、InAlPSb等が挙げられる。
 IV-VI族化合物の具体例としては、SnS、SnSe、SnTe、PbS、PbSe、PbTe、SnSeS、SnSeTe、SnSTe、PbSeS、PbSeTe、PbSTe、SnPbS、SnPbSe、SnPbTe、SnPbSSe、SnPbSeTe、SnPbSTe等が挙げられる。
 IV族化合物の具体例としては、Si、Ge、SiC、SiGe等が挙げられる。
 量子ドット蛍光体としては、コアシェル構造を有するものが好ましい。コアを構成する化合物のバンドギャップよりもシェルを構成する化合物のバンドギャップを広くすることで、量子ドット蛍光体の量子効率をより向上させることが可能となる。コア及びシェルの組み合わせ(コア/シェル)としては、CdSe/ZnS、InP/ZnS、PbSe/PbS、CdSe/CdS、CdTe/CdS、CdTe/ZnS等が挙げられる。
 また、量子ドット蛍光体としては、シェルが多層構造である、いわゆるコアマルチシェル構造を有するものであってもよい。バンドギャップの広いコアにバンドギャップの狭いシェルを1層又は2層以上積層し、さらにこのシェルの上にバンドギャップの広いシェルを積層することで、量子ドット蛍光体の量子効率をさらに向上させることが可能となる。
 硬化性組成物は、1種類の量子ドット蛍光体を単独で含んでいてもよく、2種類以上の量子ドット蛍光体を組み合わせて含んでいてもよい。2種類以上の量子ドット蛍光体を組み合わせて含む態様としては、例えば、成分は異なるものの平均粒子径を同じくする量子ドット蛍光体を2種類以上含む態様、平均粒子径は異なるものの成分を同じくする量子ドット蛍光体を2種類以上含む態様、並びに成分及び平均粒子径の異なる量子ドット蛍光体を2種類以上含む態様が挙げられる。量子ドット蛍光体の成分及び平均粒子径の少なくとも一方を変更することで、量子ドット蛍光体の発光中心波長を変更することができる。
 例えば、硬化性組成物は、520nm~560nmの緑色の波長域に発光中心波長を有する量子ドット蛍光体Gと、600nm~680nmの赤色の波長域に発光中心波長を有する量子ドット蛍光体Rとを含んでいてもよい。量子ドット蛍光体Gと量子ドット蛍光体Rとを含む硬化性組成物の硬化物である波長変換層に対して430nm~480nmの青色の波長域の励起光を照射すると、量子ドット蛍光体G及び量子ドット蛍光体Rからそれぞれ緑色光及び赤色光が発光される。その結果、量子ドット蛍光体G及び量子ドット蛍光体Rから発光される緑色光及び赤色光と、波長変換層を透過する青色光とにより、白色光を得ることができる。
 量子ドット蛍光体は、分散媒体に分散された量子ドット蛍光体分散液の状態で用いてもよい。量子ドット蛍光体を分散する分散媒体としては、水、各種有機溶剤及び単官能(メタ)アクリレート化合物が挙げられる。
 分散媒体として使用可能な有機溶剤としては、アセトン、酢酸エチル、トルエン、n-ヘキサン等が挙げられる。
 分散媒体として使用可能な単官能(メタ)アクリレート化合物としては、室温(25℃)において液体であれば特に限定されるものではなく、イソボルニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 これらの中でも、分散媒体としては、硬化性組成物を硬化する際に分散媒体を揮発させる工程が不要になる観点から、単官能(メタ)アクリレート化合物であることが好ましく、脂環式構造を有する単官能(メタ)アクリレート化合物であることがより好ましく、イソボルニル(メタ)アクリレート及びジシクロペンタニル(メタ)アクリレートの少なくとも一方であることがさらに好ましく、イソボルニル(メタ)アクリレートであることが特に好ましい。
 分散媒体として単官能(メタ)アクリレート化合物を用い、硬化性組成物が多官能(メタ)アクリレート化合物を含む場合、硬化性組成物中の単官能(メタ)アクリレート化合物と多官能(メタ)アクリレート化合物との質量基準の含有比率(単官能(メタ)アクリレート化合物/多官能(メタ)アクリレート化合物)は、0.01~0.30であることが好ましく、0.02~0.20であることがより好ましく、0.05~0.20であることがさらに好ましい。
 量子ドット蛍光体分散液に占める量子ドット蛍光体の質量基準の割合は、1質量%~15質量%であることが好ましく、1質量%~14質量%であることがより好ましく、2質量%~12質量%であることがさらに好ましい。
 硬化性組成物中の量子ドット蛍光体分散液の含有率は、量子ドット蛍光体分散液に占める量子ドット蛍光体の質量基準の割合が1質量%~15質量%である場合、硬化性組成物の全量に対して、例えば、0.5質量%~9質量%であることが好ましく、0.8質量%~8質量%であることがより好ましく、1質量%~7質量%であることがさらに好ましい。また、硬化性組成物中の量子ドット蛍光体の含有率は、硬化性組成物の全量に対して、例えば、0.05質量%~1.0質量%であることが好ましく、0.08質量%~0.8質量%であることがより好ましく、0.1質量%~0.7質量%であることがさらに好ましい。量子ドット蛍光体の含有率が0.05質量%以上であると、波長変換層に励起光を照射する際に充分な発光強度が得られる傾向にあり、量子ドット蛍光体の含有率が1.0質量%以下であると、量子ドット蛍光体の凝集が抑えられる傾向にある。
(特定のアルミノケイ酸塩)
 本開示の硬化性組成物は、有効細孔径が5.0Å以上であるアルミノケイ酸塩(特定のアルミノケイ酸塩)を含む。特定のアルミノケイ酸塩は、有効細孔径が5.0Å以上であれば特に限定されず、高温高湿環境下での耐光性により優れる波長変換層が得られやすい点から、有効細孔径が6.0Å~10Åであることが好ましく、6.0Å~9.5Åであることがより好ましく、7.0Å~9.0Åであることがさらに好ましい。
 本開示において、アルミノケイ酸塩の有効細孔径は、JIS Z 8831-2:2010の測定法に準拠して測定される値である。
 特定のアルミノケイ酸塩としては、結晶構造中に比較的大きな空隙を持つゼオライトが挙げられる。ゼオライトは、天然ゼオライトでも合成ゼオライトでもよい。ゼオライトとしては、結晶構造等に応じて、X型、Y型、L型、モルデナイト型、β型、ZSM-5型、A型、フェリエライト型等のゼオライトが挙げられる。
 硬化性組成物は、1種類のゼオライトを単独で含んでいてもよく、2種類以上のゼオライトを組み合わせて含んでいてもよい。
 特定のアルミノケイ酸塩としては、有効細孔径が異なる2種以上のものを組み合わせて用いてもよく、例えば、有効細孔径が5.0Å~7.0Åのアルミノケイ酸塩と、有効細孔径が8.0Å~10Åのアルミノケイ酸塩と、を組み合わせて用いてもよい。
 硬化性組成物中の特定のアルミノケイ酸塩の含有率は、硬化性組成物の全量に対して、例えば、0.1質量%~10質量%であることが好ましく、0.5質量%~5質量%であることがより好ましく、1.0質量%~2.5質量%であることがさらに好ましい。特定のアルミノケイ酸塩の含有率が0.1質量%以上であると、高温高湿環境下での耐光性により優れる波長変換層が得られやすい傾向にあり、特定のアルミノケイ酸塩の含有率が10質量%以下であると、硬化性組成物中での分散性に優れる傾向にある。
(多官能(メタ)アクリレート化合物)
 硬化性組成物は、多官能(メタ)アクリレート化合物を含んでいてもよい。多官能(メタ)アクリレート化合物は、1分子中に2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物であればよい。
 多官能(メタ)アクリレート化合物の具体例としては、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレート等のアルキレングリコールジ(メタ)アクリレート;ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート等のポリアルキレングリコールジ(メタ)アクリレート;トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド付加トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリス(2-アクリロイルオキシエチル)イソシアヌレート等のトリ(メタ)アクリレート化合物;エチレンオキシド付加ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート等のテトラ(メタ)アクリレート化合物;トリシクロデカンジメタノールジ(メタ)アクリレート、シクロヘキサンジメタノールジ(メタ)アクリレート、1,3-アダマンタンジメタノールジ(メタ)アクリレート、水添ビスフェノールA(ポリ)エトキシジ(メタ)アクリレート、水添ビスフェノールA(ポリ)プロポキシジ(メタ)アクリレート、水添ビスフェノールF(ポリ)エトキシジ(メタ)アクリレート、水添ビスフェノールF(ポリ)プロポキシジ(メタ)アクリレート、水添ビスフェノールS(ポリ)エトキシジ(メタ)アクリレート、水添ビスフェノールS(ポリ)プロポキシジ(メタ)アクリレート等の脂環式構造を有する(メタ)アクリレート化合物などが挙げられる。
 多官能(メタ)アクリレート化合物は、アルキレンオキシ基を有するものであってもよく、アルキレンオキシ基を有する2官能(メタ)アクリレート化合物であってもよい。
 アルキレンオキシ基としては、例えば、炭素数が2~4のアルキレンオキシ基が好ましく、炭素数が2又は3のアルキレンオキシ基がより好ましく、炭素数が2のアルキレンオキシ基がさらに好ましい。
 多官能(メタ)アクリレート化合物が有するアルキレンオキシ基は、1種でも2種以上であってもよい。
 アルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物は、複数個のアルキレンオキシ基を含むポリアルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物であってもよい。
 多官能(メタ)アクリレート化合物がアルキレンオキシ基を有する場合、一分子中のアルキレンオキシ基の数は、2個~30個であることが好ましく、2個~20個であることがより好ましく、3個~10個であることがさらに好ましく、3個~5個であることが特に好ましい。
 多官能(メタ)アクリレート化合物がアルキレンオキシ基を有する場合、ビスフェノール構造を有することが好ましい。これにより、波長変換層の耐熱性が向上する傾向にある。ビスフェノール構造としては、例えば、ビスフェノールA構造及びビスフェノールF構造が挙げられ、中でも、ビスフェノールA構造が好ましい。
 アルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物の具体例としては、ブトキシエチル(メタ)アクリレート等のアルコキシアルキル(メタ)アクリレート;ジエチレングリコールモノエチルエーテル(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールモノブチルエーテル(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールモノメチルエーテル(メタ)アクリレート、ヘキサエチレングリコールモノメチルエーテル(メタ)アクリレート、オクタエチレングリコールモノメチルエーテル(メタ)アクリレート、ノナエチレングリコールモノメチルエーテル(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル(メタ)アクリレート、ヘプタプロピレングリコールモノメチルエーテル(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールモノエチルエーテル(メタ)アクリレート等のポリアルキレングリコールモノアルキルエーテル(メタ)アクリレート;ヘキサエチレングリコールモノフェニルエーテル(メタ)アクリレート等のポリアルキレングリコールモノアリールエーテル(メタ)アクリレート;テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート等の複素環を有する(メタ)アクリレート化合物;トリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ヘキサエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、オクタプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート等の水酸基を有する(メタ)アクリレート化合物;グリシジル(メタ)アクリレート等のグリシジル基を有する(メタ)アクリレート化合物;ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート等のポリアルキレングリコールジ(メタ)アクリレート;エチレンオキシド付加トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート等のトリ(メタ)アクリレート化合物;エチレンオキシド付加ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート等のテトラ(メタ)アクリレート化合物;エトキシ化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、プロポキシ化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、プロポキシ化エトキシ化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート等のビスフェノールジ(メタ)アクリレート化合物;などが挙げられる。
 アルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物としては、中でも、エトキシ化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、プロポキシ化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート及びプロポキシ化エトキシ化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレートが好ましく、エトキシ化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレートがより好ましい。
 硬化性組成物が多官能(メタ)アクリレート化合物を含む場合、硬化性組成物中の多官能(メタ)アクリレート化合物の含有率は、硬化性組成物の全量に対して、例えば、20質量%~60質量%であることが好ましく、25質量%~50質量%であることが好ましく、35質量%~45質量%であることがさらに好ましい。多官能(メタ)アクリレート化合物の含有率が20質量%以上であると、被覆材と波長変換層との密着性の低下が好適に抑制できる傾向にあり、多官能(メタ)アクリレート化合物の含有率が60質量%以下であると、波長変換層が高温高湿環境下での耐光性により優れる傾向にある。
 多官能(メタ)アクリレート化合物に占めるアルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物の質量基準の割合は、60質量%~100質量%であることが好ましく、70質量%~100質量%であることがより好ましく、80質量%~100質量%であることがさらに好ましい。
 また、硬化性組成物にて、アルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物の含有率は、20質量%~60質量%であることが好ましく、25質量%~50質量%であることが好ましく、35質量%~45質量%であることがさらに好ましい。
(多官能チオール化合物)
 硬化性組成物は、多官能チオール化合物を含んでいてもよい。特に、硬化性組成物が多官能チオール化合物と多官能(メタ)アクリレート化合物とを含む場合、硬化性組成物が硬化する際に多官能チオール化合物と多官能(メタ)アクリレート化合物との間でエンチオール反応が進行し、波長変換層の耐熱性が向上する傾向にある。また、硬化性組成物が多官能チオール化合物を含むことで、波長変換層の光学特性がより向上する傾向にある。
 多官能チオール化合物の具体例としては、エチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)、ジエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)、テトラエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)、1,2-プロピレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)、ジエチレングリコールビス(3-メルカプトブチレート)、1,4-ブタンジオールビス(3-メルカプトプロピオネート)、1,4-ブタンジオールビス(3-メルカプトブチレート)、1,8-オクタンジオールビス(3-メルカプトプロピオネート)、1,8-オクタンジオールビス(3-メルカプトブチレート)、ヘキサンジオールビスチオグリコレート、トリメチロールプロパントリス(3-メルカプトプロピオネート)、トリメチロールプロパントリス(3-メルカプトブチレート)、トリメチロールプロパントリス(3-メルカプトイソブチレート)、トリメチロールプロパントリス(2-メルカプトイソブチレート)、トリメチロールプロパントリスチオグリコレート、トリス-[(3-メルカプトプロピオニルオキシ)-エチル]-イソシアヌレート、トリメチロールエタントリス(3-メルカプトブチレート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトブチレート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトイソブチレート)、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトイソブチレート)、ジペンタエリスリトールヘキサキス(3-メルカプトプロピオネート)、ジペンタエリスリトールヘキサキス(2-メルカプトプロピオネート)、ジペンタエリスリトールヘキサキス(3-メルカプトブチレート)、ジペンタエリスリトールヘキサキス(3-メルカプトイソブチレート)、ジペンタエリスリトールヘキサキス(2-メルカプトイソブチレート)、ペンタエリスリトールテトラキスチオグリコレート、ジペンタエリスリトールヘキサキスチオグリコレート等が挙げられる。
 硬化性組成物は、1分子中に1個のチオール基を有する単官能チオール化合物を含んでいてもよい。
 単官能チオール化合物の具体例としては、ヘキサンチオール、1-ヘプタンチオール、1-オクタンチオール、1-ノナンチオール、1-デカンチオール、3-メルカプトプロピオン酸、メルカプトプロピオン酸メチル、メルカプトプロピオン酸メトキシブチル、メルカプトプロピオン酸オクチル、メルカプトプロピオン酸トリデシル、2-エチルヘキシル-3-メルカプトプロピオネート、n-オクチル-3-メルカプトプロピオネート等が挙げられる。
 硬化性組成物中のチオール化合物(多官能チオール化合物及び必要に応じて用いられる単官能チオール化合物の合計、好ましくは多官能チオール化合物)の含有率は、硬化性組成物の全量に対して、例えば、20質量%~70質量%であることが好ましく、30質量%~65質量%であることがより好ましく、45質量%~60質量%であることがさらに好ましい。チオール化合物の含有率が20質量%以上であることにより、波長変換層が高温高湿環境下での耐光性により優れる傾向にあり、チオール化合物の含有率が70質量%以下であることにより、被覆材と波長変換層との密着性により優れる傾向にある。
 多官能チオール化合物及び必要に応じて用いられる単官能チオール化合物の合計に占める多官能チオール化合物の質量基準の割合は、60質量%~100質量%であってもよく、70質量%~100質量%であってもよく、80質量%~100質量%であってもよい。
 多官能(メタ)アクリレート化合物中の炭素炭素二重結合の数に対するチオール化合物(多官能チオール化合物及び必要に応じて用いられる単官能チオール化合物の合計、好ましくは多官能チオール化合物)中のチオール基の数の比率(チオール基の数/炭素炭素二重結合の数)は、0.5~5.0であることが好ましく、1.0~4.0であることがより好ましく、1.5~3.5であることがさらに好ましく、2.0~3.0であることが特に好ましい。
(光重合開始剤)
 硬化性組成物は、光重合開始剤を含んでいてもよい。光重合開始剤としては特に制限されず、具体例として、紫外線等の活性エネルギー線の照射によりラジカルを発生する化合物が挙げられる。
 光重合開始剤の具体例としては、ベンゾフェノン、N,N’-テトラアルキル-4,4’-ジアミノベンゾフェノン、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-ブタノン-1、2-メチル-1-[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モルホリノ-プロパノン-1、4,4’-ビス(ジメチルアミノ)ベンゾフェノン(「ミヒラーケトン」とも称される)、4,4’-ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン、4-メトキシ-4’-ジメチルアミノベンゾフェノン、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、1-(4-イソプロピルフェニル)-2-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-1-オン、1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-フェニル)-2-ヒドロキシ-2-メチル-1-プロパン-1-オン、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニルプロパン-1-オン等の芳香族ケトン化合物;アルキルアントラキノン、フェナントレンキノン等のキノン化合物;ベンゾイン、アルキルベンゾイン等のベンゾイン化合物;ベンゾインアルキルエーテル、ベンゾインフェニルエーテル等のベンゾインエーテル化合物;ベンジルジメチルケタール等のベンジル誘導体;2-(o-クロロフェニル)-4,5-ジフェニルイミダゾール二量体、2-(o-クロロフェニル)-4,5-ジ(m-メトキシフェニル)イミダゾール二量体、2-(o-フルオロフェニル)-4,5-ジフェニルイミダゾール二量体、2-(o-メトキシフェニル)-4,5-ジフェニルイミダゾール二量体、2,4-ジ(p-メトキシフェニル)-5-フェニルイミダゾール二量体、2-(2,4-ジメトキシフェニル)-4,5-ジフェニルイミダゾール二量体等の2,4,5-トリアリールイミダゾール二量体;9-フェニルアクリジン、1,7-(9,9’-アクリジニル)ヘプタン等のアクリジン誘導体;1,2-オクタンジオン1-[4-(フェニルチオ)-2-(O-ベンゾイルオキシム)]、エタノン1-[9-エチル-6-(2-メチルベンゾイル)-9H-カルバゾール-3-イル]-1-(O-アセチルオキシム)等のオキシムエステル化合物;7-ジエチルアミノ-4-メチルクマリン等のクマリン化合物;2,4-ジエチルチオキサントン等のチオキサントン化合物;2,4,6-トリメチルベンゾイル-ジフェニル-ホスフィンオキサイド、2,4,6-トリメチルベンゾイル-フェニル-エトキシ-ホスフィンオキサイド等のアシルホスフィンオキサイド化合物;などが挙げられる。硬化性組成物は、1種類の光重合開始剤を単独で含んでいてもよく、2種類以上の光重合開始剤を組み合わせて含んでいてもよい。
 光重合開始剤としては、硬化性の観点から、アシルホスフィンオキサイド化合物、芳香族ケトン化合物、及びオキシムエステル化合物からなる群より選択される少なくとも1種が好ましく、アシルホスフィンオキサイド化合物及び芳香族ケトン化合物からなる群より選択される少なくとも1種がより好ましく、アシルホスフィンオキサイド化合物がさらに好ましい。
 硬化性組成物中の光重合開始剤の含有率は、硬化性組成物の全量に対して、例えば、0.1質量%~5質量%であることが好ましく、0.1質量%~3質量%であることがより好ましく、0.3質量%~1.5質量%であることがさらに好ましい。光重合開始剤の含有率が0.1質量%以上であると、硬化性組成物の感度が充分なものとなる傾向にあり、光重合開始剤の含有率が5質量%以下であると、硬化性組成物の色相への影響及び保存安定性の低下が抑えられる傾向にある。
(液状媒体)
 硬化性組成物は、液状媒体を含んでいてもよい。液状媒体とは、室温(25℃)において液体の状態の媒体をいう。
 液状媒体の具体例としては、アセトン、メチルエチルケトン、メチル-n-プロピルケトン、メチルイソプロピルケトン、メチル-n-ブチルケトン、メチルイソブチルケトン、メチル-n-ペンチルケトン、メチル-n-ヘキシルケトン、ジエチルケトン、ジプロピルケトン、ジイソブチルケトン、トリメチルノナノン、シクロヘキサノン、シクロペンタノン、メチルシクロヘキサノン、2,4-ペンタンジオン、アセトニルアセトン等のケトン溶剤;ジエチルエーテル、メチルエチルエーテル、メチル-n-プロピルエーテル、ジイソプロピルエーテル、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメチルジオキサン、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールジ-n-プロピルエーテル、エチレングリコールジ-n-ブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、ジエチレングリコールメチル-n-プロピルエーテル、ジエチレングリコールメチル-n-ブチルエーテル、ジエチレングリコールジ-n-プロピルエーテル、ジエチレングリコールジ-n-ブチルエーテル、ジエチレングリコールメチル-n-ヘキシルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジエチルエーテル、トリエチレングリコールメチルエチルエーテル、トリエチレングリコールメチル-n-ブチルエーテル、トリエチレングリコールジ-n-ブチルエーテル、トリエチレングリコールメチル-n-ヘキシルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジエチルエーテル、テトラエチレングリコールメチルエチルエーテル、テトラエチレングリコールメチル-n-ブチルエーテル、テトラエチレングリコールジ-n-ブチルエーテル、テトラエチレングリコールメチル-n-ヘキシルエーテル、プロピレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールジエチルエーテル、プロピレングリコールジ-n-プロピルエーテル、プロピレングリコールジ-n-ブチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、ジプロピレングリコールジエチルエーテル、ジプロピレングリコールメチルエチルエーテル、ジプロピレングリコールメチル-n-ブチルエーテル、ジプロピレングリコールジ-n-プロピルエーテル、ジプロピレングリコールジ-n-ブチルエーテル、ジプロピレングリコールメチル-n-ヘキシルエーテル、トリプロピレングリコールジメチルエーテル、トリプロピレングリコールジエチルエーテル、トリプロピレングリコールメチルエチルエーテル、トリプロピレングリコールメチル-n-ブチルエーテル、トリプロピレングリコールジ-n-ブチルエーテル、トリプロピレングリコールメチル-n-ヘキシルエーテル、テトラプロピレングリコールジメチルエーテル、テトラプロピレングリコールジエチルエーテル、テトラプロピレングリコールメチルエチルエーテル、テトラプロピレングリコールメチル-n-ブチルエーテル、テトラプロピレングリコールジ-n-ブチルエーテル、テトラプロピレングリコールメチル-n-ヘキシルエーテル等のエーテル溶剤;プロピレンカーボネート、エチレンカーボネート、ジエチルカーボネート等のカーボネート溶剤;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸n-プロピル、酢酸イソプロピル、酢酸n-ブチル、酢酸イソブチル、酢酸sec-ブチル、酢酸n-ペンチル、酢酸sec-ペンチル、酢酸3-メトキシブチル、酢酸メチルペンチル、酢酸2-エチルブチル、酢酸2-エチルヘキシル、酢酸2-(2-ブトキシエトキシ)エチル、酢酸ベンジル、酢酸シクロヘキシル、酢酸メチルシクロヘキシル、酢酸ノニル、アセト酢酸メチル、アセト酢酸エチル、酢酸ジエチレングリコールメチルエーテル、酢酸ジエチレングリコールモノエチルエーテル、酢酸ジプロピレングリコールメチルエーテル、酢酸ジプロピレングリコールエチルエーテル、ジ酢酸グリコール、酢酸メトキシトリエチレングリコール、プロピオン酸エチル、プロピオン酸n-ブチル、プロピオン酸イソアミル、シュウ酸ジエチル、シュウ酸ジ-n-ブチル、乳酸メチル、乳酸エチル、乳酸n-ブチル、乳酸n-アミル、エチレングリコールメチルエーテルプロピオネート、エチレングリコールエチルエーテルプロピオネート、エチレングリコールメチルエーテルアセテート、エチレングリコールエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールプロピルエーテルアセテート、γ-ブチロラクトン、γ-バレロラクトン等のエステル溶剤;アセトニトリル、N-メチルピロリジノン、N-エチルピロリジノン、N-プロピルピロリジノン、N-ブチルピロリジノン、N-ヘキシルピロリジノン、N-シクロヘキシルピロリジノン、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド等の非プロトン性極性溶剤;メタノール、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、n-ブタノール、イソブタノール、sec-ブタノール、t-ブタノール、n-ペンタノール、イソペンタノール、2-メチルブタノール、sec-ペンタノール、t-ペンタノール、3-メトキシブタノール、n-ヘキサノール、2-メチルペンタノール、sec-ヘキサノール、2-エチルブタノール、sec-ヘプタノール、n-オクタノール、2-エチルヘキサノール、sec-オクタノール、n-ノニルアルコール、n-デカノール、sec-ウンデシルアルコール、トリメチルノニルアルコール、sec-テトラデシルアルコール、sec-ヘプタデシルアルコール、シクロヘキサノール、メチルシクロヘキサノール、ベンジルアルコール、エチレングリコール、1,2-プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、トリプロピレングリコール等のアルコール溶剤;エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノフェニルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ-n-ヘキシルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、テトラエチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル等のグリコールモノエーテル溶剤;テルピネン、テルピネオール、ミルセン、アロオシメン、リモネン、ジペンテン、ピネン、カルボン、オシメン、フェランドレン等のテルペン溶剤;ジメチルシリコーンオイル、メチルフェニルシリコーンオイル、メチルハイドロジェンシリコーンオイル等のストレートシリコーンオイル;アミノ変性シリコーンオイル、エポキシ変性シリコーンオイル、カルボキシ変性シリコーンオイル、カルビノール変性シリコーンオイル、メルカプト変性シリコーンオイル、異種官能基変性シリコーンオイル、ポリエーテル変性シリコーンオイル、メチルスチリル変性シリコーンオイル、親水性特殊変性シリコーンオイル、高級アルコキシ変性シリコーンオイル、高級脂肪酸変性シリコーンオイル、フッ素変性シリコーンオイル等の変性シリコーンオイル;ブタン酸、ペンタン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、ウンデカン酸、ドデカン酸、トリデカン酸、テトラデカン酸、ペンタデカン酸、ヘキサデカン酸、ヘプタデカン酸、オクタデカン酸、ノナデカン酸、イコサン酸、エイコセン酸等の炭素数4以上の飽和脂肪族モノカルボン酸;オレイン酸、エライジン酸、リノール酸、パルミトレイン酸等の炭素数8以上の不飽和脂肪族モノカルボン酸;などが挙げられる。硬化性組成物が液状媒体を含む場合、1種類の液状媒体を単独で含んでいてもよく、2種類以上の液状媒体を組み合わせて含んでいてもよい。
 硬化性組成物が液状媒体を含む場合、硬化性組成物中の液状媒体の含有率は、硬化性組成物の全量に対して、例えば、1質量%~10質量%であることが好ましく、4質量%~10質量%であることがより好ましく、4質量%~7質量%であることがさらに好ましい。
(白色顔料)
 硬化性組成物は、白色顔料を含んでいてもよい。
 白色顔料の具体例としては、酸化チタン、硫酸バリウム、酸化亜鉛、炭酸カルシウム等が挙げられる。これらの中でも、光散乱効率の観点から酸化チタンであることが好ましい。
 硬化性組成物が白色顔料として酸化チタンを含む場合、酸化チタンとしては、ルチル型酸化チタンであってもアナターゼ型酸化チタンであってもよく、ルチル型酸化チタンであることが好ましい。
 白色顔料の平均粒子径は、0.1μm~1μmであることが好ましく、0.2μm~0.8μmであることがより好ましく、0.2μm~0.5μmであることがさらに好ましい。
 本開示において白色顔料の平均粒子径は、以下のようにして測定することができる。
 硬化性組成物から抽出した白色顔料を、界面活性剤を含んだ精製水に分散させ、分散液を得る。この分散液を用いてレーザー回折式粒度分布測定装置(例えば、株式会社島津製作所、SALD-3000J)で測定される体積基準の粒度分布において、小径側からの積算が50%となるときの値(メジアン径(D50))を白色顔料の平均粒子径とする。硬化性組成物から白色顔料を抽出する方法としては、例えば、硬化性組成物を液状媒体で希釈し、遠心分離処理等により白色顔料を沈澱させて分収することで得ることができる。
 なお、波長変換層に包含される白色顔料の平均粒子径は、走査型電子顕微鏡を用いた粒子の観察により、50個の粒子について円相当径(長径と短径の幾何平均)を算出し、その算術平均値として求めることができる。
 硬化性組成物が白色顔料を含む場合、硬化性組成物中で白色顔料が凝集することを抑制する観点から、白色粒子は、表面の少なくとも一部に有機物を含む有機物層を有することが好ましい。有機物層に含まれる有機物としては、有機シラン、オルガノシロキサン、フルオロシラン、有機ホスホネート、有機リン酸化合物、有機ホスフィネート、有機スルホン酸化合物、カルボン酸、カルボン酸エステル、カルボン酸の誘導体、アミド、炭化水素ワックス、ポリオレフィン、ポリオレフィンのコポリマー、ポリオール、ポリオールの誘導体、アルカノールアミン、アルカノールアミンの誘導体、有機分散剤等が挙げられる。
 有機物層に含まれる有機物は、ポリオール、有機シラン等を含むことが好ましく、ポリオール又は有機シランの少なくとも一方を含むことがより好ましい。
 有機シランの具体例としては、オクチルトリエトキシシラン、ノニルトリエトキシシラン、デシルトリエトキシシラン、ドデシルトリエトキシシラン、トリデシルトリエトキシシラン、テトラデシルトリエトキシシラン、ペンタデシルトリエトキシシラン、ヘキサデシルトリエトキシシラン、ヘプタデシルトリエトキシシラン、オクタデシルトリエトキシシラン等が挙げられる。
 オルガノシロキサンの具体例としては、トリメチルシリル官能基で終端されたポリジメチルシロキサン(PDMS)、ポリメチルヒドロシロキサン(PMHS)、PMHSのオレフィンによる官能化(ヒドロシリル化による)により誘導されるポリシロキサン等が挙げられる。
 有機ホスホネートの具体例としては、例えば、n-オクチルホスホン酸及びそのエステル、n-デシルホスホン酸及びそのエステル、2-エチルヘキシルホスホン酸及びそのエステル並びにカンフィル(camphyl)ホスホン酸及びそのエステルが挙げられる。
 有機リン酸化合物の具体例としては、有機酸性ホスフェート、有機ピロホスフェート、有機ポリホスフェート、有機メタホスフェート、これらの塩等が挙げられる。
 有機ホスフィネートの具体例としては、例えば、n-ヘキシルホスフィン酸及びそのエステル、n-オクチルホスフィン酸及びそのエステル、ジ-n-ヘキシルホスフィン酸及びそのエステル並びにジ-n-オクチルホスフィン酸及びそのエステルが挙げられる。
 有機スルホン酸化合物の具体例としては、ヘキシルスルホン酸、オクチルスルホン酸、2-エチルヘキシルスルホン酸等のアルキルスルホン酸、これらアルキルスルホン酸と、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム、チタン等の金属イオン、アンモニウムイオン、トリエタノールアミン等の有機アンモニウムイオンなどとの塩が挙げられる。
 カルボン酸の具体例としては、マレイン酸、マロン酸、フマル酸、安息香酸、フタル酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸等が挙げられる。
 カルボン酸エステルの具体例としては、上記カルボン酸と、エチレングリコール、プロピレングリコール、トリメチロールプロパン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、グリセロール、ヘキサントリオール、エリトリトール、マンニトール、ソルビトール、ペンタエリトリトール、ビスフェノールA、ヒドロキノン、フロログルシノール等のヒドロキシ化合物との反応により生成するエステル及び部分エステルが挙げられる。
 アミドの具体例としては、ステアリン酸アミド、オレイン酸アミド、エルカ酸アミド等が挙げられる。
 ポリオレフィン及びそのコポリマーの具体例としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレンと、プロピレン、ブチレン、酢酸ビニル、アクリレート、アクリルアミド等から選択される1種又は2種以上の化合物との共重合体などが挙げられる。
 ポリオールの具体例としては、グリセロール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン等が挙げられる。
 アルカノールアミンの具体例としては、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等が挙げられる。
 有機分散剤の具体例としては、クエン酸、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、陰イオン性、陽イオン性、双性、非イオン性等の官能基をもつ高分子有機分散剤などが挙げられる。
 硬化性組成物中における白色顔料の凝集が抑制されると、波長変換層中における白色顔料の分散性が向上する傾向にある。
 白色顔料は、表面の少なくとも一部に金属酸化物を含む金属酸化物層を有していてもよい。金属酸化物層に含まれる金属酸化物としては、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、ジルコニア、ホスホリア(phosphoria)、ボリア(boria)等が挙げられる。金属酸化物層は一層であっても二層以上であってもよい。白色顔料が二層の金属酸化物層を有する場合、二酸化ケイ素を含む第一金属酸化物層及び酸化アルミニウムを含む第二金属酸化物層を含むものであることが好ましい。
 白色顔料が金属酸化物層を有することで、波長変換層中における白色顔料の分散性が向上する傾向にある。
 白色顔料は、有機物層と金属酸化物層とを有するものであってもよい。この場合、白色顔料の表面に、金属酸化物層及び有機物層が、金属酸化物層及び有機物層の順に設けられることが好ましい。白色顔料が有機物層と二層の金属酸化物層とを有するものである場合、白色顔料の表面に、二酸化ケイ素を含む第一金属酸化物層、酸化アルミニウムを含む第二金属酸化物層及び有機物層が、第一金属酸化物層、第二金属酸化物層及び有機物層の順に設けられることが好ましい。
 硬化性組成物が白色顔料を含む場合、硬化性組成物中の白色顔料の含有率は、硬化性組成物の全量に対して、例えば、0.05質量%~1.0質量%であることが好ましく、0.1質量%~1.0質量%であることがより好ましく、0.2質量%~0.5質量%であることがさらに好ましい。
(その他の成分)
 硬化性組成物は、重合禁止剤、シランカップリング剤、界面活性剤、密着付与剤、酸化防止剤等のその他の成分をさらに含んでいてもよい。硬化性組成物は、その他の成分のそれぞれについて、1種類を単独で含んでいてもよく、2種類以上を組み合わせて含んでいてもよい。
 また、硬化性組成物は、必要に応じて(メタ)アリル化合物を含んでいてもよい。
(硬化性組成物の調製方法)
 硬化性組成物は、例えば、量子ドット蛍光体、特定のアルミノケイ酸塩、多官能(メタ)アクリレート化合物、多官能チオール化合物及び光重合開始剤並びに必要に応じて前述した成分を常法により混合することで調製することができる。量子ドット蛍光体は、分散媒体に分散させた状態で混合してもよい。
 以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
<実施例1~3並びに比較例1及び2>
(硬化性組成物の調製)
 表1に示す各成分を同表に示す配合量(単位:質量部)で混合することにより、実施例1~3並びに比較例1及び2の硬化性組成物をそれぞれ調製した。表1中の「-」は未配合を意味する。
 なお、アルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物としては、エトキシ化ビスフェノールAジアクリレート(新中村化学工業株式会社、ABE-300、EO:3mol)を用いた。
 また、多官能チオール化合物として、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)(SC有機化学株式会社、PEMP)を用いた。
 また、光重合開始剤としては、2,4,6-トリメチルベンゾイル-ジフェニル-ホスフィンオキサイド(BASF社、IRGACURE TPO)を用いた。
 また、量子ドット蛍光体分散液として、CdSe/ZnS(コア/シェル)である量子ドット蛍光体G(ピーク波長526nm、半値幅25nm)の分散液を用いた。このCdSe/ZnS(コア/シェル)分散液の分散媒体としては、イソボルニルアクリレートを使用した。CdSe/ZnS(コア/シェル)分散液中の量子ドット蛍光体の濃度は10質量%である。
 また、白色顔料として、酸化チタン(Chemours社、タイピュア R-706、粒子径0.36μm)を用いた。酸化チタンの表面には、酸化ケイ素を含む第一金属酸化物層、酸化アルミニウムを含む第二金属酸化物層及びポリオール化合物を含む有機物層が、第一金属酸化物層、第二金属酸化物層及び有機物層の順に設けられている。
 また、アルミノケイ酸塩としてA-4(東ソー株式会社、有効細孔径4Å)、A-5(東ソー株式会社、有効細孔径5Å)及びF-9(東ソー株式会社、有効細孔径9Å)を用いた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(波長変換部材の製造)
 上記で得られた各硬化性組成物を平均厚み75μmの被覆材(40℃、100%相対湿度の条件での透湿度が0.1g/(m・day)超0.3g/(m・day)以下)上に塗布して塗膜を形成した。この塗膜に上記と同様のバリアフィルムを貼り合わせ、紫外線照射装置(アイグラフィックス株式会社)を用いて紫外線を照射(照射量:1000mJ/cm)することにより、波長変換層の両面に被覆材が配置された波長変換部材をそれぞれ得た。
<評価>
 実施例1~3並びに比較例1及び2で得られた波長変換部材を用いて、以下のようにして相対発光強度保持率を求め、耐湿熱性及び耐光性を評価した。結果を表2に示す。
 なお、表2中の数値が高いほど波長変換部材は耐湿熱性及び耐光性に優れている。
(耐湿熱性)
 上記で得られた各波長変換部材を、直径17mmの寸法に裁断し、評価用サンプルを準備した。評価用サンプルについてファイバマルチチャンネル分光器(オーシャンフォトニクス株式会社、オーシャンビュー)にて初期の発光強度の測定を行った。
 次に、65℃、90%RH(相対湿度)の恒温恒湿槽に投入して200時間静置し、下記式に従って波長変換部材の相対発光強度保持率を算出した。
  相対発光強度保持率:(RLb1/RLa)×100
   RLa:初期相対発光強度
   RLb1:65℃、90%RH環境下での200時間後の相対発光強度
(耐光性)
 上記で得られた各波長変換部材を、直径17mmの寸法に裁断し、評価用サンプルを準備した。評価用サンプルについてファイバマルチチャンネル分光器(オーシャンフォトニクス株式会社、オーシャンビュー)にて初期の発光強度の測定を行った。
 次に、評価用サンプルを高輝度試験機Light BOX(Nanosys社)(LEDピーク波長448nm)に設置し、照度10mW/cm、恒温槽44℃、70%RH環境下で試験を行った。200時間後に評価用サンプルを取り出し、下記式に従って波長変換部材の相対発光強度保持率を算出した。
  相対発光強度保持率:(RLb2/RLa)×100
   RLa:初期相対発光強度
   RLb2:10mW/cm、44℃、70%RH環境下での200時間後の相対発光強度
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2から分かるように、実施例1~3は比較例1及び2と比較して高温高湿環境下での耐光性に優れていた。
 本明細書に記載された全ての文献、特許出願、及び技術規格は、個々の文献、特許出願、及び技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。

Claims (16)

  1.  量子ドット蛍光体と、有効細孔径が5.0Å以上であるアルミノケイ酸塩と、を包含する波長変換層を有する波長変換部材。
  2.  前記波長変換層は、アルキレンオキシ構造を有する請求項1に記載の波長変換部材。
  3.  前記波長変換層は、スルフィド構造を有する請求項1又は請求項2に記載の波長変換部材。
  4.  前記アルミノケイ酸塩の有効細孔径は、6.0Å~10Åである請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の波長変換部材。
  5.  前記波長変換層は、白色顔料を包含する請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の波長変換部材。
  6.  フィルム状である請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の波長変換部材。
  7.  画像表示用である請求項1~請求項6のいずれか1項に記載の波長変換部材。
  8.  前記量子ドット蛍光体は、Cd及びInの少なくとも一方を含む化合物を有する請求項1~請求項7のいずれか1項に記載の波長変換部材。
  9.  前記波長変換層の少なくとも一部を被覆する被覆材をさらに有する請求項1~請求項8のいずれか1項に記載の波長変換部材。
  10.  前記被覆材の水蒸気透過率は、0.1g/(m・day)超である請求項9に記載の波長変換部材。
  11.  請求項1~請求項10のいずれか1項に記載の波長変換部材と、光源とを備えるバックライトユニット。
  12.  請求項11に記載のバックライトユニットを備える画像表示装置。
  13.  量子ドット蛍光体と、有効細孔径が5.0Å以上であるアルミノケイ酸塩と、を含む硬化性組成物。
  14.  アルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物と、多官能チオール化合物と、光重合開始剤と、をさらに含む請求項13に記載の硬化性組成物。
  15.  前記アルキレンオキシ基を有する多官能(メタ)アクリレート化合物の含有率は、20質量%~60質量%である請求項14に記載の硬化性組成物。
  16.  白色顔料をさらに含む、請求項13~請求項15のいずれか1項に記載の硬化性組成物。
PCT/JP2018/012590 2018-03-27 2018-03-27 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物 WO2019186735A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18912149.4A EP3761076A4 (en) 2018-03-27 2018-03-27 WAVELENGTH CONVERSION ELEMENT, BACK LIGHTING UNIT, IMAGE DISPLAY DEVICE AND CURED COMPOSITION
CN201880091880.4A CN111902744A (zh) 2018-03-27 2018-03-27 波长转换构件、背光单元、图像显示装置和固化性组合物
PCT/JP2018/012590 WO2019186735A1 (ja) 2018-03-27 2018-03-27 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物
KR1020207028268A KR20200138251A (ko) 2018-03-27 2018-03-27 파장 변환 부재, 백 라이트 유닛, 화상 표시 장치 및 경화성 조성물
JP2020510272A JPWO2019186735A1 (ja) 2018-03-27 2018-03-27 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物
US17/041,021 US20210139768A1 (en) 2018-03-27 2018-03-27 Wavelength conversion member, back light unit, image display device, and curable composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/012590 WO2019186735A1 (ja) 2018-03-27 2018-03-27 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019186735A1 true WO2019186735A1 (ja) 2019-10-03

Family

ID=68062365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/012590 WO2019186735A1 (ja) 2018-03-27 2018-03-27 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210139768A1 (ja)
EP (1) EP3761076A4 (ja)
JP (1) JPWO2019186735A1 (ja)
KR (1) KR20200138251A (ja)
CN (1) CN111902744A (ja)
WO (1) WO2019186735A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112750937A (zh) * 2019-10-29 2021-05-04 隆达电子股份有限公司 波长转换物质以及发光装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013144856A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Seiren Co Ltd 車両内装材用布帛
JP2013544018A (ja) 2010-11-10 2013-12-09 ナノシス・インク. 量子ドットフィルム、照明装置、および照明方法
WO2016052625A1 (ja) 2014-09-30 2016-04-07 富士フイルム株式会社 バックライトユニット、液晶表示装置、波長変換部材、および光硬化性組成物
JP2016102999A (ja) * 2014-11-14 2016-06-02 富士フイルム株式会社 波長変換部材及びそれを備えたバックライトユニット、液晶表示装置
JP2016132710A (ja) * 2015-01-19 2016-07-25 東ソー株式会社 ポリアリーレンスルフィド系組成物
WO2017068781A1 (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 富士フイルム株式会社 重合性組成物、重合物、波長変換部材、バックライトユニット、および液晶表示装置
JP2017537351A (ja) * 2014-11-17 2017-12-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー チオール−アルケンマトリクスを有する量子ドット物品

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544018A (ja) 2010-11-10 2013-12-09 ナノシス・インク. 量子ドットフィルム、照明装置、および照明方法
JP2013144856A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Seiren Co Ltd 車両内装材用布帛
WO2016052625A1 (ja) 2014-09-30 2016-04-07 富士フイルム株式会社 バックライトユニット、液晶表示装置、波長変換部材、および光硬化性組成物
JP2016102999A (ja) * 2014-11-14 2016-06-02 富士フイルム株式会社 波長変換部材及びそれを備えたバックライトユニット、液晶表示装置
JP2017537351A (ja) * 2014-11-17 2017-12-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー チオール−アルケンマトリクスを有する量子ドット物品
JP2016132710A (ja) * 2015-01-19 2016-07-25 東ソー株式会社 ポリアリーレンスルフィド系組成物
WO2017068781A1 (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 富士フイルム株式会社 重合性組成物、重合物、波長変換部材、バックライトユニット、および液晶表示装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANONYMOUS: "Tosoh Corporation , Zeolite, product catalog", TOSOH CORPORATION, 19 June 2018 (2018-06-19), pages 1, XP055640988, Retrieved from the Internet <URL:http://www.tosoh.co.jp/zeolite/tosoh/pdfs/catalog_hsz.pdf> *
See also references of EP3761076A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112750937A (zh) * 2019-10-29 2021-05-04 隆达电子股份有限公司 波长转换物质以及发光装置
US11245056B2 (en) 2019-10-29 2022-02-08 Lextar Electronics Corporation Wavelength converting material and light emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
US20210139768A1 (en) 2021-05-13
JPWO2019186735A1 (ja) 2021-04-15
CN111902744A (zh) 2020-11-06
EP3761076A4 (en) 2021-03-17
KR20200138251A (ko) 2020-12-09
EP3761076A1 (en) 2021-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019189495A1 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物
JP6760509B2 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置、波長変換用樹脂組成物及び波長変換用樹脂硬化物
JP6782419B2 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置、波長変換用樹脂組成物及び波長変換用樹脂硬化物
WO2019186734A1 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置、硬化性組成物及び硬化物
JP2019174562A (ja) 波長変換部材、バックライトユニット及び画像表示装置
JPWO2019189269A1 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、及び画像表示装置
JP2019175952A (ja) 画像表示装置、硬化性組成物、波長変換部材及びバックライトユニット
WO2019186735A1 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物
JP6658990B1 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物
JP6702515B2 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物
WO2019189497A1 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物
WO2019186730A1 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物
WO2022208663A1 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置及び硬化性組成物
JP6798655B1 (ja) 波長変換部材及びその使用、バックライトユニット、並びに画像表示装置
WO2021152739A1 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、及び画像表示装置
WO2021152737A1 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、及び画像表示装置
WO2021152738A1 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、及び画像表示装置
WO2020208754A1 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、及び画像表示装置
WO2021084603A1 (ja) 波長変換用樹脂組成物、波長変換用樹脂硬化物、波長変換部材、バックライトユニット及び画像表示装置
JP2021015284A (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置、波長変換用樹脂組成物及び波長変換用樹脂硬化物
JP2021043462A (ja) 波長変換部材及びその使用、バックライトユニット、並びに画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18912149

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020510272

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018912149

Country of ref document: EP

Effective date: 20200930