WO2019167482A1 - 撮像装置、その焦点合わせ補助方法、及び、その焦点合わせ補助プログラム - Google Patents
撮像装置、その焦点合わせ補助方法、及び、その焦点合わせ補助プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019167482A1 WO2019167482A1 PCT/JP2019/002045 JP2019002045W WO2019167482A1 WO 2019167482 A1 WO2019167482 A1 WO 2019167482A1 JP 2019002045 W JP2019002045 W JP 2019002045W WO 2019167482 A1 WO2019167482 A1 WO 2019167482A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- speed
- focus
- focus adjustment
- image sensor
- focusing
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/28—Systems for automatic generation of focusing signals
- G02B7/36—Systems for automatic generation of focusing signals using image sharpness techniques, e.g. image processing techniques for generating autofocus signals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/28—Systems for automatic generation of focusing signals
- G02B7/282—Autofocusing of zoom lenses
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/18—Focusing aids
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/32—Means for focusing
- G03B13/34—Power focusing
- G03B13/36—Autofocus systems
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B3/00—Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
- G03B3/10—Power-operated focusing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/51—Housings
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
- H04N23/663—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices for controlling interchangeable camera parts based on electronic image sensor signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/672—Focus control based on electronic image sensor signals based on the phase difference signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/703—SSIS architectures incorporating pixels for producing signals other than image signals
- H04N25/704—Pixels specially adapted for focusing, e.g. phase difference pixel sets
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/10—Beam splitting or combining systems
- G02B27/12—Beam splitting or combining systems operating by refraction only
- G02B27/126—The splitting element being a prism or prismatic array, including systems based on total internal reflection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/10—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
- H04N23/13—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths with multiple sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/10—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
- H04N25/11—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
- H04N25/13—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
- H04N25/134—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements
Definitions
- the present invention relates to focusing of an imaging apparatus.
- Patent Document 1 as a function for assisting manual focusing, when the manual focus adjustment state becomes a substantially in-focus state, the AF is automatically operated to lead to the in-focus state.
- the technology is described.
- Patent Document 2 describes a technique for performing contrast AF by moving the image sensor back and forth when the user presses the AF button after manually adjusting the focus.
- JP 2008-176242 A Japanese Unexamined Patent Publication No. 2016-148832
- Patent Document 1 has a drawback that it cannot be applied to an imaging apparatus configured to manually move a focus lens group such as an old lens because the focus lens group is moved to be brought into a focused state.
- Patent Document 1 does not consider the speed of focus adjustment at the time of leading to the in-focus state, there is a disadvantage that display of the finder and live view during focusing becomes unnatural.
- Patent Document 2 has a disadvantage that quick focusing cannot be performed because the operation of the AF button is required. In particular, when imaging a moving object, there is a drawback that it does not function effectively.
- the present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide an imaging apparatus capable of assisting focusing without giving a sense of incongruity, a focusing assistance method thereof, and a focusing assistance program thereof. .
- An imaging lens with adjustable focus an image sensor, a focus assisting unit that moves the image sensor to assist focusing, a focus adjustment speed detecting unit that detects a speed of focus adjustment by the imaging lens, and a focus
- a focus state detection unit that detects a state, and a focus that controls the focusing assist unit based on the detection result of the focus state detection unit and leads to a focused state when the speed of focus adjustment by the imaging lens is reduced to a threshold value or less.
- the image sensor moves to assist the focusing.
- the focusing assisting unit is controlled so that the sum of the speed of the focus adjustment by the imaging lens and the speed of the focus adjustment by the movement of the image sensor is equal to or lower than the threshold value, and the focused state is led.
- the focusing is assisted by the movement of the image sensor, appropriate focusing can be assisted even when an old lens or the like is used. Further, by moving the image sensor in accordance with the driving of the user's focus, it is possible to prevent so-called excessive focus.
- the focus assisting unit is controlled so that the sum of the speed of the focus adjustment by the imaging lens and the speed of the focus adjustment by the movement of the image sensor is kept at the threshold speed when being brought into the in-focus state.
- the focusing assisting unit is controlled so that the sum of the speed of the focus adjustment by the imaging lens and the speed of the focus adjustment by the movement of the image sensor gradually decreases when leading to the in-focus state.
- the focusing assisting unit is controlled so that the sum of the speed of the focus adjustment by the imaging lens and the speed of the focus adjustment by the movement of the image sensor is simply reduced when leading to the in-focus state.
- the focus assist control unit controls the focus assist unit based on the detection result of the focus state detection unit when the average value of the speed of focus adjustment by the imaging lens is decelerated to a threshold value or less.
- the imaging apparatus according to any one of (1) to (4), which leads to a state.
- the image sensor moves and the focusing is assisted. Since manual focusing is difficult to be constant, stable control is possible by using an averaged value.
- the focus state detection unit detects a defocus amount, and the focusing auxiliary control unit decelerates the speed of focus adjustment by the imaging lens to a threshold value or less, and the defocus amount detected by the focus state detection unit
- the imaging device according to any one of (1) to (5), wherein the focusing assisting unit is controlled based on the detection result of the focus state detecting unit and led to a focused state when the value becomes equal to or less than a specified value.
- the image sensor moves to assist focusing. It is difficult to manually adjust the focus while keeping the speed constant. Therefore, the assistance can be started more appropriately by starting the assistance when the speed of the focus adjustment by the imaging lens is reduced to the threshold value or less and the defocus amount becomes the specified value or less.
- the control unit adjusts the focus by the imaging lens.
- the speed of the focus adjustment by the movement of the image sensor and the speed of the focus adjustment is set to a speed equal to or lower than the speed detected by the focus adjustment speed detection unit when the defocus amount detected by the focus state detection unit reaches a specified value.
- the speed is equal to or less than the focus adjustment speed when the focus amount reaches the specified value. Guided to focus. Thereby, it is possible to naturally lead to a focused state without giving the user a sense of incongruity.
- the focusing assisting unit is controlled so that the sum of the speed of the focus adjustment by the imaging lens and the speed of the focus adjustment by the movement of the image sensor gradually decreases when leading to the in-focus state.
- the focusing assisting unit is controlled so that the sum of the speed of the focus adjustment by the imaging lens and the speed of the focus adjustment by the movement of the image sensor is simply reduced when leading to the in-focus state.
- the image sensor includes a phase difference detection pixel on the imaging surface, and the focus state detection unit detects the focus state based on a phase difference calculated based on a signal obtained from the phase difference detection pixel.
- the imaging apparatus according to any one of (1) to (9).
- the phase difference detection pixel is provided on the imaging surface of the image sensor, and the phase difference can be detected simultaneously with imaging. Thereby, a structure can be simplified.
- the focus adjustment speed detection unit detects the speed of focus adjustment by the imaging lens based on the movement speed of the focus lens group that moves by focus adjustment, and the imaging according to any one of (1) to (10) above apparatus.
- the speed of the focus adjustment by the imaging lens is detected based on the moving speed of the focus lens group that moves by the focus adjustment.
- the focus adjustment speed detection unit detects the speed of focus adjustment by the imaging lens based on a change in the focus state detected by the focus state detection unit, any one of (1) to (10) above Imaging device.
- the speed of focus adjustment by the imaging lens is detected based on the change in the focus state detected by the focus state detection unit.
- the imaging lens is configured to be detachable from the main body. Thereby, the lens can be exchanged.
- the image sensor moves to assist the focusing. That is, when the vehicle is decelerated to a constant speed, it is determined that the in-focus state is approached, and focusing assistance is started. At this time, the focusing assisting unit is controlled so that the sum of the speed of the focus adjustment by the imaging lens and the speed of the focus adjustment by the movement of the image sensor is equal to or less than the threshold value, and the focus is adjusted. Thereby, it is possible to naturally lead to a focused state without giving the user a sense of incongruity.
- a function for acquiring the detection result of the focus state a function for acquiring the detection result of the focus adjustment speed by the imaging lens, and the detection of the focus state when the speed of the focus adjustment by the imaging lens is reduced to a threshold value or less. Based on the result, it is a function that controls the movement of the image sensor and leads to a focused state, and the sum of the speed of the focus adjustment by the imaging lens and the speed of the focus adjustment by the movement of the image sensor is set to a speed equal to or lower than a threshold value.
- a focus assisting program for an image pickup apparatus that causes a computer to realize a function that leads to a focused state.
- the image sensor moves to assist the focusing. That is, when the vehicle is decelerated to a constant speed, it is determined that the in-focus state is approached, and focusing assistance is started. At this time, the focusing assisting unit is controlled so that the sum of the speed of the focus adjustment by the imaging lens and the speed of the focus adjustment by the movement of the image sensor is equal to or less than the threshold value, and the focus is adjusted. Thereby, it is possible to naturally lead to a focused state without giving the user a sense of incongruity.
- focusing can be assisted without giving a sense of incongruity.
- FIG. 1 Front perspective view showing an embodiment of a digital camera Rear perspective view showing an embodiment of a digital camera Rear view showing an embodiment of a digital camera Block diagram showing the electrical configuration of the digital camera Block diagram of the main functions realized by the lens microcomputer Diagram showing schematic configuration of image sensor An enlarged view of part of the imaging surface
- FIG. 1 shows schematic structure of each pixel Block diagram of the main functions realized by the camera microcomputer Graph showing changes in manual focus adjustment speed and changes in focus lens group position
- Flowchart illustrating a procedure for assisting focusing by the focusing assist control unit
- Graph showing change in manual focus adjustment speed, change in position of focus lens group, and change in defocus amount
- Block diagram of main functions realized by the camera microcomputer of the digital camera of the second embodiment Flow chart showing the procedure for setting the focus adjustment speed detection method
- FIG. 1 shows an example in the case of applying this invention to a 3 plate type digital camera
- First embodiment ⁇ [Appearance structure of digital camera] 1 to 3 are a front perspective view, a rear perspective view, and a rear view, respectively, showing an embodiment of a digital camera to which the present invention is applied.
- the digital camera 1 shown in FIGS. 1 to 3 is an interchangeable lens type digital camera, and includes an interchangeable lens 10 and a camera body 100.
- the digital camera 1 is an example of an imaging device.
- the interchangeable lens 10 is an example of an imaging lens.
- a plurality of interchangeable lenses 10 having different specifications are prepared.
- Each interchangeable lens 10 includes a lens-side mount (not shown) at the base end of the lens barrel 12, and is detachably attached to the camera body 100 via the lens-side mount.
- Each interchangeable lens 10 includes at least a focus adjustment mechanism and a stop, and is configured to be focus adjustable and light quantity adjustable.
- FIG. 1 shows an example of an interchangeable lens 10 having a focus ring 16 and an aperture ring 18 as the lens operation unit 14.
- the focus ring 16 is an operating member for focus adjustment, and is provided so as to be rotatable around the lens barrel 12.
- the side focus adjustment mechanism is operated according to the operation direction, the operation amount, and the operation speed. That is, the focus lens group moves according to the operation direction, operation amount, and operation speed, and focus adjustment is performed.
- the aperture ring 18 is an operation member for adjusting the aperture, and is provided so as to be rotatable around the lens barrel 12.
- Aperture values that can be set on the outer periphery of the aperture ring 18 are printed at regular intervals (not shown).
- the aperture setting is performed by rotating the aperture ring 18 and matching the desired aperture value to the position of an index (not shown) provided on the lens barrel 12.
- the camera body 100 is an example of an imaging apparatus body.
- the camera body 100 includes a body-side mount 102, a main monitor 104, a sub-monitor 106, an electronic viewfinder 108, a camera operation unit 110, and the like.
- the main body side mount 102 is a mounting portion for the interchangeable lens 10 and is provided in front of the camera main body 100.
- the interchangeable lens 10 is detachably attached to the main body side mount 102.
- the main monitor 104 is provided on the back of the camera body 100.
- the main monitor 104 is composed of an LCD (Liquid Crystal Display).
- the main monitor 104 is used as a GUI (GraphicalGraphUser Interface) for performing various settings, and is also used as a monitor for reproducing captured images. Further, at the time of imaging, a live view is displayed as necessary, and an image captured by the image sensor is displayed in real time.
- GUI GraphicGraphUser Interface
- the sub monitor 106 is provided on the upper surface of the camera body 100.
- the sub monitor 106 is composed of an LCD.
- main imaging information such as shutter speed, aperture value, sensitivity, exposure correction, and the like is displayed.
- An electronic view finder (EVF: Electronic View Finder) 108 is provided on the upper part of the camera body 100.
- the electronic viewfinder 108 displays a live view, and displays an image captured by the image sensor in real time.
- the electronic viewfinder 108 can be turned on and off as necessary, and is switched to display on the main monitor 104.
- the camera operation unit 110 includes, as operation members of the digital camera 1, a sensitivity dial 111, an erase button 112, a power lever 113, a shutter button 114, a drive button 115, a sub-monitor illumination button 116, a shutter speed dial 117, a playback button 118, a front command.
- the sensitivity dial 111 is a dial for setting sensitivity.
- the delete button 112 is a button for deleting a captured image. If the button is pressed during image reproduction, the image being reproduced is deleted.
- the power lever 113 is a lever that turns the power of the digital camera 1 on and off.
- the shutter button 114 is a button for instructing image recording.
- the shutter button 114 is a two-stroke button that can be pressed halfway and fully. When the shutter button 114 is half-pressed, an S1 ON signal is output, and when the shutter button 114 is fully pressed, an S2 ON signal is output. When capturing a still image, preparation for imaging is performed by half-pressing the shutter button 114, and image recording is performed by fully pressing the shutter button 114.
- the drive button 115 is a button for calling a drive mode selection screen.
- a drive mode selection screen is displayed on the main monitor 104.
- the drive mode is selected on the drive mode selection screen, and single frame imaging, continuous shooting, bracket imaging, multiple exposure, moving image imaging, and the like are selected.
- the sub monitor illumination button 116 is a button for turning on / off the illumination of the sub monitor 106.
- the shutter speed dial 117 is a dial for setting the shutter speed.
- the playback button 118 is a button for instructing switching to the playback mode.
- the digital camera 1 When the digital camera 1 is activated in the imaging mode and the playback button 118 is pressed, the digital camera 1 is switched to the playback mode. If the shutter button 114 is pressed in the playback mode, the mode is switched to the imaging mode. Functions corresponding to the state of the digital camera 1 are assigned to the front command dial 119 and the rear command dial 120.
- the focus lever 121 is a lever that selects an AF area.
- the quick menu button 122 is a button for calling a quick menu. When the quick menu button 122 is pressed, a quick menu is displayed on the main monitor 104. In the quick menu, items registered by the user among items that can be set in the digital camera 1 are displayed.
- the menu / OK button 123 is a button for calling a menu screen.
- the menu / OK button 123 When the menu / OK button 123 is pressed, a menu screen is displayed on the main monitor 104.
- the menu / OK button 123 also functions as a button for confirming selection items.
- the selector button 124 is a so-called cross button, and is a button capable of giving instructions in four directions. When making various settings, the selector button 124 is used to select items.
- the display / BACK button 125 is a button for switching display contents of the main monitor 104. In addition, the display / BACK button 125 also functions as a button for canceling the selection item or the like, that is, a button for returning to the previous state.
- the first function button 126, the second function button 127, the third function button 128, the fourth function button 129, and the fifth function button 130 are assigned a function selected by the user among the functions prepared in advance. For example, a function for turning on / off an auxiliary function for focusing is assigned.
- the focus mode switching lever 132 is a lever for switching the focus mode. In the digital camera 1, the focus mode switching lever 132 switches the focus mode between an auto focus (AutoocFocus,) AF) mode (AF mode) and a manual focus (Manual Focus, MF) mode (MF mode). .
- FIG. 4 is a block diagram showing an electrical configuration of the digital camera.
- the interchangeable lens 10 includes a lens-side focus adjustment mechanism 20 that performs focus adjustment, a diaphragm 30 that performs light amount adjustment, a lens operation unit 14 that operates the interchangeable lens 10, and operations of the interchangeable lens 10.
- a lens microcomputer 40 to be controlled.
- the lens-side focus adjustment mechanism 20 of the interchangeable lens 10 adjusts the focus by moving the focus lens group 22 back and forth along the optical axis L.
- the focus lens group 22 includes a part or all of the lens groups constituting the interchangeable lens 10.
- the focus lens group 22 is driven by the focus lens driving unit 24 and moves along the optical axis L.
- the focus lens drive unit 24 includes an actuator that drives the focus lens group 22, a drive circuit thereof, and the like.
- the actuator is composed of, for example, a linear motor.
- the position of the focus lens group 22 is detected by the focus lens position detection unit 26.
- the focus lens position detection unit 26 includes, for example, a photo interrupter and an MR sensor (MR sensor: Magneto-Resistive-Sensor / magnetoresistance effect element).
- the photo interrupter detects that the focus lens group 22 is located at the origin position.
- the MR sensor detects the amount of movement of the focus lens group 22.
- the position of the focus lens group 22 relative to the origin position can be detected by detecting that the focus lens group 22 is located at the origin position by the photo interrupter and detecting the movement amount of the focus lens group 22 from the origin position by the MR sensor. .
- the diaphragm 30 is constituted by, for example, an iris diaphragm.
- the aperture 30 is driven by the aperture driver 32, and the aperture diameter (aperture value) changes.
- the aperture drive unit 32 includes an actuator and a drive circuit thereof.
- the lens operation unit 14 outputs a signal corresponding to the operation of each operation member provided in the lens barrel 12 to the lens microcomputer 40. For example, a signal corresponding to the operation direction, operation amount, and operation speed of the focus ring 16 is output to the lens microcomputer 40. Further, a signal corresponding to the setting of the aperture ring 18 is output to the lens microcomputer 40.
- the lens microcomputer 40 includes a microcomputer having a CPU (CPU: Central Processing Unit), a ROM (ROM: Read Only Memory), a RAM (RAM: Random Access Memory), and the like, and executes a predetermined program. By doing so, it functions as a control unit of the interchangeable lens 10.
- CPU Central Processing Unit
- ROM Read Only Memory
- RAM Random Access Memory
- FIG. 5 is a block diagram of main functions realized by the lens microcomputer.
- the lens microcomputer 40 functions as a focus lens control unit 42, an aperture control unit 46, a lens side communication control unit 48, and the like by executing a predetermined program.
- the focus lens control unit 42 controls the movement of the focus lens group 22 by controlling the drive of the focus lens driving unit 24 based on the operation of the focus ring 16 or a command from the camera body 100.
- the focus lens control unit 42 controls the movement of the focus lens group 22 based on the operation of the focus ring 16. Specifically, the focus lens group 22 is moved in a direction corresponding to the operation of the focus ring 16, a speed corresponding to the operation, and a movement amount corresponding to the operation.
- the focus lens control unit 42 moves the focus lens group 22 based on a command from the camera body 100. At this time, the focus lens control unit 42 moves the focus lens group 22 at a specified speed.
- the lens side focus adjustment speed detector 44 is an example of a focus adjustment speed detector.
- the lens side focus adjustment speed detection unit 44 detects the speed at which the focus lens control unit 42 drives the focus lens drive unit 24 to move the focus lens group 22. This speed is the speed of focus adjustment by the interchangeable lens 10. As described above, when the focus mode of the camera is set to manual focus, the focus lens control unit 42 moves the focus lens group 22 at a speed according to the operation of the focus ring 16.
- the lens-side focus adjustment speed detection unit 44 detects the speed at which the focus lens control unit 42 moves the focus lens group 22 according to the operation of the focus ring 16.
- the aperture control unit 46 controls the aperture drive unit 32 and controls the aperture 30 based on the operation of the aperture ring 18 or a command from the camera body 100.
- the aperture control unit 46 controls the aperture drive unit 32 according to the setting of the operation ring, and sets the aperture 30 to the set aperture value.
- the exposure control mode of the camera is shutter speed priority or auto
- the aperture control unit 46 controls the aperture drive unit 32 in accordance with a command from the camera body, and sets the instructed aperture value.
- the lens side communication control unit 48 controls communication with the camera body 100.
- the interchangeable lens 10 has a communication function of a standard corresponding to the communication standard of the camera body 100
- the two are connected so as to communicate with each other. Communication takes place via contacts provided on each other's mounts.
- the camera body 100 includes an image sensor 210, a focusing assisting unit 220, an image sensor driving unit 226, an analog signal processing unit 228, an ADC (Analog-to-digital converter / analog / digital converter) 230, A digital signal processing unit 232, a phase difference detection unit 234, a luminance detection unit 236, a memory card interface 238, a memory card 240, a main monitor 104, a sub monitor 106, an electronic viewfinder (EVF) 108, a camera operation unit 110, and a camera microcomputer 250 Prepare.
- an image sensor 210 the camera body 100 includes an image sensor 210, a focusing assisting unit 220, an image sensor driving unit 226, an analog signal processing unit 228, an ADC (Analog-to-digital converter / analog / digital converter) 230, A digital signal processing unit 232, a phase difference detection unit 234, a luminance detection unit 236, a memory card interface 238, a memory card 240, a main monitor 104, a sub
- the image sensor 210 images the subject via the interchangeable lens 10.
- the image sensor 210 is configured by a solid-state imaging device such as a CCD (Charged Coupled Device) or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor).
- a CCD Charge Coupled Device
- CMOS Complementary Metal Oxide Semiconductor
- an image sensor 210 having a phase difference detection function is used.
- FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of the image sensor.
- the image sensor 210 has an imaging surface 212 in which a large number of pixels are two-dimensionally arranged in the x direction and the y direction.
- a plurality of AF areas 214 are set on the imaging surface 212.
- the AF area 214 is an area for detecting a phase difference, and is an area where focusing can be performed based on the detection result.
- FIG. 6 shows an example in which nine AF areas 214 are set at the center of the screen.
- FIG. 7 is an enlarged view of a part of the imaging surface.
- Each pixel includes a photoelectric conversion unit and outputs a signal corresponding to the amount of received light.
- Each pixel is provided with a color filter of any color of R (Red / Red), G (Green / Green), and B (Blue / Blue).
- the color filter is assigned to each pixel so as to have a predetermined arrangement.
- FIG. 7 shows an example of the Bayer array. In the figure, a letter R is attached to a pixel having an R color filter (R pixel), a letter G is attached to a pixel having a G color filter (G pixel), and a B color filter is provided. The letter B is attached to the pixel (B pixel).
- a phase difference detection pixel 218 is arranged in the AF area.
- the normal pixel 216 is a normal imaging pixel.
- the phase difference detection pixel 218 is a pixel that detects a phase difference. Pixels other than the phase difference detection pixels constitute normal pixels. Only normal pixels are arranged in areas other than the AF area. In FIG. 7, the phase difference detection pixels 218 are indicated by oblique lines. As shown in the figure, the phase difference detection pixels 218 are regularly arranged on the imaging surface 212.
- the phase difference detection pixel 218 includes a first phase difference detection pixel 218A and a second phase difference detection pixel 218B.
- the first phase difference detection pixel 218A and the second phase difference detection pixel 218B are disposed close to each other.
- the first phase difference detection pixels 218A are arranged at a constant interval in one of two rows of the same array adjacent to each other, and the second phase difference detection pixels 218B are arranged at a constant interval on the other.
- An example is shown. In particular, an example is shown in which a specific G pixel in a specific row in which R pixels and G pixels are arranged is used as a phase difference detection pixel.
- FIG. 8 is a diagram showing a schematic configuration of each pixel.
- Each pixel has a light-shielding film having a predetermined opening.
- the light shielding film is indicated by oblique lines, and the openings provided in the light shielding film are indicated by white lines.
- the normal pixel 216 has a light-shielding film whose opening matches the center of the photoelectric conversion unit.
- the normal pixel 216 receives the light beam that has passed through almost all of the pupil region of the interchangeable lens 10.
- the first phase difference detection pixel 218A has a light shielding film whose opening is eccentric to the right with respect to the center of the photoelectric conversion unit. As a result, the first phase difference detection pixel 218A receives one of the pair of light beams that has passed through different portions of the pupil region of the interchangeable lens 10.
- the second phase difference detection pixel 218B has a light shielding film whose opening is eccentric to the left with respect to the center of the photoelectric conversion unit. As a result, in the second phase difference detection pixel 218B, the other light beam among the pair of light beams that has passed through different portions of the pupil region of the interchangeable lens 10 is received.
- the signals of the first phase difference detection pixel 218A and the second phase difference detection pixel 218B are acquired and compared with each other, so that the phase difference in each AF area can be detected.
- the focusing assisting unit 220 assists focusing by moving the image sensor 210 back and forth along the optical axis L.
- the focus assisting unit 220 includes an image sensor movement drive unit 222 that moves the image sensor 210 along the optical axis along L, an image sensor position detection unit 224 that detects the position of the image sensor 210, and the like.
- the image sensor movement drive unit 222 includes, for example, an actuator such as a piezo actuator, a drive circuit thereof, and the like.
- the image sensor 210 moves within the movable range with reference to the reference position.
- the reference position is set at the center of the movable range and at the flange back position.
- the interchangeable lens 10 is optically designed based on the position of the flange back. Therefore, the optical performance of the interchangeable lens 10 can be maximized by positioning the image sensor 210 at the reference position.
- the image sensor position detection unit 224 detects the position of the image sensor 210 with respect to the reference position.
- the image sensor position detection unit 224 is configured by a displacement sensor such as an eddy current sensor, for example.
- the image sensor driving unit 226 drives the image sensor 210 under the control of the camera microcomputer 250.
- the image sensor 210 is driven by the image sensor driving unit 226 to capture an image.
- the analog signal processing unit 228 takes in an analog image signal for each pixel output from the image sensor 210 and performs predetermined signal processing (for example, correlated double sampling processing, amplification processing, etc.).
- the ADC 230 converts the analog image signal output from the analog signal processing unit 228 into a digital image signal and outputs the digital image signal.
- the digital signal processing unit 232 captures a digital image signal, performs predetermined signal processing (for example, gradation conversion processing, white balance correction processing, gamma correction processing, synchronization processing, YC conversion processing, etc.) to obtain image data. Is generated.
- predetermined signal processing for example, gradation conversion processing, white balance correction processing, gamma correction processing, synchronization processing, YC conversion processing, etc.
- the phase difference detection unit 234 detects the phase difference of the designated AF area 214.
- the phase difference detection unit 234 acquires signals from the first phase difference detection pixel 218A and the second phase difference detection pixel 218B from the designated AF area 214, performs a predetermined correlation calculation process, and calculates a phase difference.
- the AF area 214 is selected manually or automatically. In the case of manual operation, an arbitrary AF area 214 is selected by operating the focus lever 121. In the case of automatic, processing for detecting the main subject (for example, face detection) is performed, and the AF area is selected.
- the luminance detection unit 236 detects the luminance of the subject necessary for exposure control based on the output from the normal pixels of the image sensor 210.
- the memory card interface 238 reads / writes data from / to the memory card 240 installed in the card slot under the control of the camera microcomputer 250.
- the main monitor 104 is composed of an LCD.
- the display on the main monitor 104 is controlled by the camera microcomputer 250.
- the camera microcomputer 250 controls display on the main monitor 104 via the LCD driver 104a.
- the sub monitor 106 is composed of an LCD.
- the display on the sub monitor 106 is controlled by the camera microcomputer 250.
- the camera microcomputer 250 controls display on the sub monitor 106 via the LCD driver 106a.
- the electronic viewfinder (EVF) 108 has a display unit composed of an LCD.
- the display of the electronic viewfinder 108 is controlled by the camera microcomputer 250.
- the camera microcomputer 250 controls the display of the electronic viewfinder 108 via the LCD driver 108a.
- the camera operation unit 110 outputs a signal corresponding to the operation of each operation member to the camera microcomputer 250.
- the camera microcomputer 250 is configured by a microcomputer including a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and functions as a control unit that performs various controls of the camera by executing a predetermined program (for example, a focusing assistance program).
- a predetermined program for example, a focusing assistance program
- FIG. 9 is a block diagram of main functions realized by the camera microcomputer.
- the camera microcomputer 250 executes a predetermined control program, so that the focus state detection unit 252, the exposure setting unit 254, the automatic focus control unit 256, the focus auxiliary control unit 258, the exposure control unit 260, the recording control unit 262, It functions as a main monitor display control unit 264, a sub monitor display control unit 266, an EVF display control unit 268, a main body side communication control unit 270, a lens mounting detection unit 272, a compatibility determination unit 274, and the like.
- the focus state detection unit 252 detects the focus state of the designated AF area 214.
- the focus state detection unit 252 detects the defocus direction and amount as the focus state.
- the focus state detection unit 252 calculates the defocus direction and amount based on the phase difference information calculated by the phase difference detection unit 234.
- the exposure setting unit 254 sets the exposure (aperture value and shutter speed) based on the luminance information of the subject detected by the luminance detection unit 236.
- the autofocus control unit 256 controls the driving of the focus lens group 22 so that the main subject is automatically focused when the camera focus mode is set to autofocus.
- the automatic focusing control unit 256 controls the driving of the focus lens group 22 based on the detection result of the focus state detection unit 252, and focuses on the main subject.
- the automatic focusing control unit 256 outputs a drive command for the focus lens group 22 to the lens microcomputer 40 and controls the drive of the focus lens group 22.
- the focus assisting control unit 258 is based on the detection result of the focus state detection unit 252 when the focus mode of the camera is set to manual focus and the focus assist function is turned on. To assist in focusing. That is, the image sensor 210 is moved to assist manual focusing by the user. At this time, the moving speed of the image sensor 210 is controlled so as not to give a sense of incongruity to the user who is viewing the electronic viewfinder (EVF) 108 or the live view. This will be described in detail later.
- EMF electronic viewfinder
- the exposure control unit 260 controls exposure according to the exposure set by the exposure setting unit 254. That is, the driving of the diaphragm 30 is controlled so that the set aperture value is obtained, and the driving of the image sensor 210 is controlled so that exposure is performed at the set shutter speed (exposure time). For the aperture 30, a drive command is output to the lens microcomputer 40, and the aperture value is set.
- the diaphragm 30 can be controlled only when the interchangeable lens 10 can communicate with the camera body 100.
- the aperture value set on the lens side is manually input to the camera body 100.
- the recording control unit 262 controls recording of image data obtained by imaging.
- the recording control unit 262 generates an image file in a predetermined format from the image data obtained by imaging, and records it in the memory card 240.
- the main monitor display control unit 264 controls display on the main monitor 104. For example, an image captured by the image sensor 210 is displayed on the main monitor 104 in real time according to a live view display instruction. Further, the menu screen is displayed on the main monitor 104 in response to a display instruction for the menu screen.
- the sub monitor display control unit 266 controls display on the sub monitor 106.
- the sub monitor display control unit 266 acquires information to be displayed on the sub monitor 106 and causes the sub monitor 106 to display the acquired information in a predetermined format.
- the EVF display control unit 268 controls display of the electronic viewfinder (EVF) 108. When use of the EVF 108 is selected, the EVF display control unit 268 displays an image captured by the image sensor 210 on the electronic viewfinder (EVF) 108 in real time.
- the main body side communication control unit 270 controls communication with the interchangeable lens 10.
- the interchangeable lens 10 has a communication function of a standard corresponding to the communication standard of the camera body 100
- the interchangeable lens 10 is attached to the camera body 100, the two are connected so as to communicate with each other. Communication takes place via contacts provided on each other's mounts.
- the lens mounting detection unit 272 detects the mounting of the interchangeable lens 10. The detection is performed, for example, by detecting energization to a detection contact provided in the main body side mount 102.
- the compatibility determination unit 274 determines whether or not the interchangeable lens 10 attached to the camera body 100 is compatible. That is, it is determined whether or not the mounted interchangeable lens 10 is a lens that can be controlled by the camera body 100. The compatibility determination unit 274 determines whether or not there is compatibility based on the availability of communication with the interchangeable lens 10 and the lens information acquired from the interchangeable lens 10.
- the interchangeable lens cannot be controlled from the camera body side. Therefore, in this case, the functions related to lens control are limited. In other words, focus adjustment, aperture setting, and the like are manually performed.
- the digital camera 1 prepares for imaging by half-pressing the shutter button 114 and records an image by fully pressing the shutter button 114.
- auto focus is activated by half-pressing the shutter button 114.
- the interchangeable lens 10 is manually focused.
- the digital camera 1 starts imaging when the first shutter button 114 is fully pressed, and ends imaging when the second shutter button 114 is fully pressed.
- auto focus is activated simultaneously with the start of imaging.
- the interchangeable lens 19 is manually focused.
- the digital camera 1 has a function of assisting manual focusing operation.
- This function is provided in the form of assisting the final focusing on the camera side. Therefore, it operates when it is recognized that the in-focus state has been approached. Further, this focusing assistance is performed by moving the image sensor 210 along the optical axis L.
- the focus assist control unit 258 controls the movement of the image sensor 210 based on the detection result of the focus state detection unit 252, thereby leading to the in-focus state.
- focusing assistance performed by the digital camera 1 of the present embodiment will be described in detail.
- the focusing assist function operates when it is recognized that the in-focus state has been approached.
- the digital camera 1 operates when the manual focus adjustment speed is reduced to a threshold value or less. In general, when focusing manually, the operation speed is reduced in the vicinity of in-focus.
- FIG. 10 is a graph showing a change in the speed of manual focus adjustment and a change in the position of the focus lens group.
- reference numeral VL is a graph showing a change in the speed of manual focus adjustment
- reference numeral PL is a graph showing a change in the position of the focus lens group.
- the symbol PO is the position of the focus lens group that focuses on the subject, that is, the target position of the focus lens group.
- the focus lens group 22 when focusing manually, the focus lens group 22 is moved at a high speed before focusing, and the speed is reduced during focusing. Therefore, if it is detected that the manual focus adjustment speed has been reduced to a constant speed, it is possible to detect that the in-focus state has been approached. For this reason, in the digital camera 1 of the present embodiment, when the speed of manual focus adjustment is decelerated to the threshold value Vth or less, it is determined that the in-focus state has been approached, and focusing assistance is started.
- the manual focus adjustment speed is detected as the moving speed of the focus lens group 22.
- the moving speed of the focus lens group 22 is detected by the lens side focus adjustment speed detector 44 of the interchangeable lens 10.
- the focusing auxiliary control unit 258 acquires information on the moving speed of the focus lens group 22 via the lens microcomputer 40.
- the focus assist control unit 258 controls the movement of the image sensor 210 based on the detection result of the focus state detection unit 252, and leads the focus state. At this time, the movement of the image sensor 210 is controlled so that the sum of the speed of the manual focus adjustment and the speed of the focus adjustment by the movement of the image sensor 210 is equal to or less than a threshold value as a result of detection by the focus state detection unit 252. , Lead to focus. Thereby, it is possible to naturally lead to a focused state without giving a sense of incongruity to the user who is manually focusing. That is, it is possible to lead to a focused state without noticing that the camera side is assisting.
- the focusing is assisted by the movement of the image sensor 210, the focusing can be appropriately assisted even when an old lens or the like is used. Further, by moving the image sensor 210 in accordance with the driving of the user's focus, it is possible to prevent so-called excessive focus.
- FIG. 11 is a flowchart showing a focusing assistance procedure (focusing assistance method) by the focusing assistance control unit.
- the focus assist function is activated when the camera focus mode is set to manual focus and the focus assist function is turned on. Therefore, the following processing is performed on the assumption that the focus mode of the camera is set to manual focus and the auxiliary function for focusing is turned on.
- step S1 the presence / absence of manual focus adjustment operation is determined. That is, it is determined whether or not the focus ring 16 is operated.
- step S2 it is determined whether or not the speed of the focus adjustment exceeds a threshold value (step S2).
- the manual focus adjustment speed is detected as the moving speed of the focus lens group 22.
- the focus assist controller 258 acquires information on the moving speed of the focus lens group 22 detected by the lens side focus adjustment speed detector 44. Then, the acquired speed is compared with the threshold value Vth, and it is determined whether or not the threshold value Vth is exceeded.
- the focusing auxiliary control unit 258 determines whether or not the manual focus adjustment operation has been completed (Ste S3). That is, it is determined whether or not the operation of the focus ring 16 has been stopped. When the manual focus adjustment operation is finished, the auxiliary process is also finished.
- the focusing auxiliary control unit 258 determines whether or not the manual focus adjustment speed has been reduced to a threshold value or less (step SS4).
- a focusing assist process is executed (step S5).
- FIG. 12 is a flowchart showing a procedure of focusing assist processing.
- the focus state is detected, and information on the detection result is acquired (step S5a). That is, information on the defocus direction and amount is acquired.
- the movement target position of the image sensor 210 is determined based on the acquired focus state information (step S5b). That is, the movement destination of the image sensor 210 for focusing on the subject is determined.
- step S5c information on the speed of manual focus adjustment is acquired. That is, information on the moving speed of the focus lens group 22 that is manually operated is acquired.
- the moving speed of the image sensor 210 is determined based on the acquired manual focus adjustment speed information (step S5d). This speed is set so as to be equal to or less than a threshold value when added to the manual focus adjustment speed. That is, when the speed of manual focus adjustment is VL and the movement speed of the image sensor 210 is VI, the movement speed of the image sensor 210 is set so as to satisfy the condition of (VL + VI) ⁇ Vth.
- the moving speed of the image sensor 210 is synonymous with the speed of focus adjustment by moving the image sensor 210. Therefore, in this case, the sum of the manual focus adjustment speed (the focus adjustment speed by the movement of the focus lens group 22) and the focus adjustment speed by the movement of the image sensor 210 is set to be equal to or less than the threshold value.
- step S5e the image sensor 210 is moved according to the set conditions. That is, the image sensor 210 is moved to the set movement target position at the set movement speed.
- step S5f After the image sensor 210 is moved, it is determined based on the detection result of the focus state detection unit 252 whether or not the image sensor 210 is in focus (step S5f).
- step S5a If not in focus, the process returns to step S5a, and the focusing process is executed again. If it is in focus, the process ends.
- the moving speed of the image sensor 210 is controlled so as not to exceed the speed of focus adjustment at the time of starting assistance. Guided to focus. Accordingly, it is possible to naturally lead to a focused state without giving the user a sense of incongruity. In addition, focusing can be assisted without the user being aware of the operation.
- the movement of the image sensor 210 may be controlled so that the sum of the speed of manual focus adjustment and the speed of focus adjustment by movement of the image sensor 210 maintains a constant speed.
- the movement of the image sensor 210 may be controlled such that the sum of the speed of manual focus adjustment and the speed of focus adjustment by movement of the image sensor 210 maintains a threshold speed.
- the movement of the image sensor 210 may be controlled so that the total speed gradually decreases. That is, after the manual focus adjustment speed is reduced to the threshold value, the movement of the image sensor 210 is controlled so that the sum of the manual focus adjustment speed and the focus adjustment speed by the movement of the image sensor 210 gradually decreases. In this case, after starting the assistance, the total focus adjustment speed is gradually decreased so as to focus in a certain time. For example, simply decrease.
- the focus assisting process is started when the speed of manual focus adjustment is reduced to a threshold value or less.
- manual focusing is difficult to be constant. Therefore, an average value of the manual focus adjustment speed is obtained, and when the average value is decelerated to a threshold value or less, the auxiliary focusing process is started. Thereby, more stable control becomes possible.
- FIG. 13 is a graph showing a change in the speed of manual focus adjustment and a change in the position of the focus lens group.
- reference numeral VL is a graph showing a change in the manual focus adjustment speed
- reference sign VLav is a graph showing a change in the average value of the manual focus adjustment speed.
- Reference symbol PL is a graph showing a change in the position of the focus lens group
- reference symbol PO is a position of the focus lens group that focuses on the subject.
- the focus assisting process is started when the speed of manual focus adjustment is reduced to a threshold value or less.
- the user cannot always adjust the focus at a constant speed. Therefore, assistance is started when the speed of manual focus adjustment is reduced to a threshold value or less and the defocus amount detected by the focus state detection unit 252 becomes a specified value or less. Thereby, assistance can be started more appropriately.
- FIG. 14 is a graph showing a change in the speed of manual focus adjustment, a change in the position of the focus lens group, and a change in the defocus amount.
- reference numeral VL is a graph showing a change in the speed of manual focus adjustment.
- Reference sign VLav is a graph showing a change in the position of the focus lens group.
- the symbol PO is the position of the focus lens group that focuses on the subject.
- a symbol D is a graph showing a change in the defocus amount.
- the defocus amount shows the same change as the difference between the position (target position) of the focus lens group 22 that focuses on the subject and the current position of the focus lens group 22.
- reference sign Vth is a threshold value for manual focus adjustment speed
- reference sign Dth is a specified defocus amount.
- assistance is started when the speed of manual focus adjustment is reduced to the threshold value Vth or less and the defocus amount detected by the focus state detection unit 252 is less than or equal to the specified value Dth. Therefore, even when the focus adjustment speed threshold value Vth is less than or equal to the manual focus adjustment, if the defocus amount exceeds the specified value Dth, the assistance is not activated. Similarly, even when the defocus amount detected by the focus state detection unit 252 is equal to or less than the specified value Dth, the assist is not activated when the manual focus adjustment speed exceeds the threshold value Vth. Assistance begins only when both conditions are met.
- the point Pt is a point at which the manual focus adjustment speed is equal to or less than the threshold value Vth, and the defocus amount detected by the focus state detection unit 252 is equal to or less than the specified value Dth.
- the assistance is started more appropriately. Assistance can be started. In addition, more stable control is possible.
- the sum of the manual focus adjustment speed and the focus adjustment speed by the movement of the image sensor 210 is equal to or less than the threshold value of the manual focus adjustment speed.
- the movement of the image sensor 210 is controlled.
- the image is adjusted so that the speed is less than the speed when the defocus amount reaches the specified value. It is preferable to control the movement of the sensor 210. Thereby, it is possible to naturally lead to a focused state without giving the user a sense of incongruity. In the example illustrated in FIG. 14, the movement of the image sensor 210 is controlled so that the speed is equal to or lower than the manual focus adjustment speed at the point Pt.
- the sum of the manual focus adjustment speed and the focus adjustment speed by the movement of the image sensor 210 is maintained at the threshold speed to lead to the in-focus state. May be. If the defocus amount falls below a specified value after the manual focus adjustment speed becomes less than or equal to the threshold, the defocus amount is maintained at the speed at which the defocus amount reaches the specified value, leading to the in-focus state. . In the example shown in FIG. 14, the manual focus adjustment speed at the point Pt is maintained to lead to the in-focus state.
- the sum of the speed of manual focus adjustment and the speed of focus adjustment due to movement of the image sensor 210 may be gradually decreased so as to bring the focus into focus so that focusing is performed in a fixed time. For example, it may be simply decreased and led to a focused state. In the example shown in FIG. 14, the manual focus adjustment speed at the point Pt is gradually reduced to lead to the in-focus state.
- Second embodiment In the first embodiment, the speed of manual focus adjustment is detected on the interchangeable lens side, and information on the detected speed is transmitted to the camera body side. In this configuration, when an incompatible interchangeable lens is attached, manual focus speed information cannot be acquired. Therefore, in the digital camera of this embodiment, the manual focus adjustment speed is detected on the camera body side.
- the speed of manual focus adjustment is detected based on the change in the focus state.
- the focus state changes according to the movement.
- a change in focus state is detected, and the speed of manual focus adjustment is detected. This process is performed by the camera microcomputer 250.
- FIG. 15 is a block diagram of main functions realized by the camera microcomputer of the digital camera of the present embodiment.
- the function is the same as that realized by the camera microcomputer 250 of the digital camera of the first embodiment.
- the main body side focus adjustment speed detector 280 is another example of the focus adjustment speed detector.
- the main body side focus adjustment speed detection unit 280 detects the speed of manual focus adjustment based on the change in the focus state detected by the focus state detection unit 252. That is, the focus adjustment speed by the movement of the focus lens group 22 is detected. As described above, the focus state detection unit 252 detects the defocus amount.
- the main body side focus adjustment speed detecting unit 280 detects the fluctuation speed of the defocus amount, and detects the speed of manual focus adjustment.
- the focusing assist control unit 258 controls the movement of the image sensor 210 based on the speed trained by the main body side focus adjustment speed detecting unit 280, and leads to a focused state.
- FIG. 16 is a flowchart illustrating a procedure for setting a focus adjustment speed detection method.
- the interchangeable lens mounted on the camera body when the interchangeable lens mounted on the camera body is a compatible interchangeable lens, the speed of focus adjustment is detected on the interchangeable lens side.
- the interchangeable lens mounted on the camera body is an incompatible interchangeable lens, the focus adjustment speed is detected on the camera body side.
- the camera microcomputer 250 determines whether or not the focus mode is set to manual focus (step S10).
- step S11 If it is set to manual focus, it is determined whether or not the focusing assist function is turned on (step S11).
- step S12 it is determined whether or not the interchangeable lens mounted on the camera body is a compatible interchangeable lens.
- a setting is made to detect the speed of focus adjustment on the lens side provided in the interchangeable lens (step S13). That is, the moving speed of the focus lens group 22 is detected by the lens side focus adjustment speed detector 44 provided in the interchangeable lens, and the manual focus adjustment speed is detected.
- step S14 setting is made such that the focus adjustment speed is detected by the main body side focus adjustment speed detector 280 provided in the camera body (step S14).
- the main body side focus adjustment speed detection unit 280 provided in the camera body detects a change in the focus state and detects the manual focus adjustment speed.
- the focus detection speed is detected by the set detection method and the assisting process is performed.
- the auxiliary mode is the same as the mode described in the first embodiment.
- the focus adjustment speed can be detected on the camera body side as necessary. Therefore, even when an incompatible interchangeable lens such as an old lens or a third-party lens is attached, manual focusing can be appropriately assisted.
- the assistance is performed when the condition is satisfied again.
- the movable range of the image sensor 210 is arbitrarily set within the mechanical operation range of the image sensor movement drive unit 222.
- the movable range of the image sensor 210 is arbitrarily set within the mechanical operation range of the piezo actuator. The wider the movable range of the image sensor 210, the wider the range of focus adjustment possible on the camera body side.
- the image sensor 210 can be moved in consideration of the resolution of the main monitor 104 and the electronic viewfinder 108. It is preferable to set the range. When the resolution of the main monitor 104 and the electronic viewfinder 108 is lower than the resolution of the image sensor 210, the accuracy that can be adjusted by the main monitor 104 and the electronic viewfinder 108 is limited. Therefore, in the main monitor 104 and the electronic viewfinder 108, it is preferable to set the movable range so that the range that cannot be adjusted can be covered by the movement of the image sensor 210.
- a movable range equal to or larger than the pixel pitch of the main monitor 104 and the electronic viewfinder 108. Accordingly, even when the focus is adjusted using the main monitor 104 or the electronic viewfinder 108 having a low resolution, the target subject can be focused with high accuracy.
- the reference position of the image sensor 210 is set at the center of the movable range, but the position set as the reference position is not limited to this.
- the reference position may be set at a position closer to the subject (front side) than the center of the movable range, or the reference position may be set at a position on the image plane side (rear side).
- the reference position is set to the position of the flange back, but it may be set to a position different from the flange back. As described above, by setting the reference position at the position of the flange back, the optical performance of the interchangeable lens 10 can be maximized when focusing is performed at the reference position.
- the phase difference is detected based on the output of the phase difference detection pixel 218 provided on the imaging surface 212 of the image sensor 210, and the defocus amount is detected based on the detected phase difference.
- the means for detecting the defocus amount is not limited to this.
- Known focus detection means such as a passive system and an active system can be employed.
- Image sensor movement drive unit In the above-described embodiment, the image sensor 210 is moved along the optical axis L using a piezo actuator, but the configuration of the image sensor movement drive unit is not limited to this. In addition, the image sensor 210 can be moved using a known linear motion drive mechanism such as a linear motor or a feed screw mechanism.
- FIG. 17 is a diagram showing an example when the present invention is applied to a three-plate digital camera.
- the three-plate digital camera includes a color separation prism 310 and three image sensors 210R, 210G, and 210B in an imaging unit.
- the color separation prism 310 decomposes light incident on the incident surface 310a into light of three colors, R (Red) light, G (Green) light, and B (Blue) light.
- the decomposed light of the three colors is emitted from the R light emitting surface 310r, the G light emitting surface 310g, and the B light emitting surface 310b, respectively.
- the three image sensors include an image sensor 210R that receives R light, an image sensor 210G that receives G light, and an image sensor 210B that receives B light.
- the image sensor 210R that receives the R light is disposed to face the R light emitting surface 310r, and receives the R light emitted from the R light emitting surface 310r.
- the image sensor 210G that receives the G light is disposed to face the G light emitting surface 310g, and receives the G light emitted from the G light emitting surface 310g.
- the image sensor 210B that receives the B light is disposed to face the B light emission surface 310b and receives the B light emitted from the B light emission surface 310b.
- the three image sensors 210R, 210G, and 210B are arranged at positions where the optical path lengths from the incident surface 310a of the color separation prism 310 are the same.
- the three image sensors 210R, 210G, and 210B are integrally attached to the color separation prism 310 via a holder (not shown).
- a unit in which the image sensors 210R, 210G, and 210B are integrated with the color separation prism 310 is referred to as an imaging unit 330.
- the image sensor movement drive unit 222 x moves the imaging unit 330 back and forth along the optical axis L.
- the image sensor position detection unit 224x detects the position of the imaging unit 330 with respect to the reference position.
- Imaging lens In the above embodiment, focus adjustment is performed by moving the focus lens back and forth along the optical axis, but the focus adjustment mechanism of the imaging lens is not limited to this.
- a liquid lens, a liquid crystal lens, or the like can be used as the focus lens.
- focus adjustment is performed using a change in refractive index.
- the focus lens is driven by an actuator such as a linear motor.
- the focus lens may be moved manually using a cam mechanism, a helicoid gear, or the like.
- the focus ring 16 provided in the interchangeable lens 10 is operated to adjust the focus.
- the operation means for focus adjustment is not limited to this.
- the focus adjustment operation may be performed by operating means provided in the camera body.
- the present invention is applied to a digital camera.
- the application of the present invention is not limited to this.
- the present invention can be applied to, for example, a video camera, a television camera, a cinema camera, and the like, and can also be similarly applied to an electronic device having an imaging function (for example, a mobile phone, a smartphone, a tablet personal computer, a notebook personal computer, etc.).
- the present invention is applied to an interchangeable lens digital camera has been described as an example.
- the present invention can be similarly applied to a camera in which an imaging lens is integrated in a camera body.
- the camera microcomputer 250 may perform various processes performed by the lens microcomputer 40.
- the camera microcomputer 250 may perform drive control of the focus lens group 22, drive control of the diaphragm 30, and the like.
- functions such as the focusing auxiliary control unit are realized by a microcomputer, but the hardware configuration for realizing these functions is not limited to this. It can be composed of various processors.
- Various processors can change circuit configuration after manufacturing a CPU, FPGA (FPGA: Field Programmable Gate Array), which is a general-purpose processor that functions as a processing unit that executes various processes by executing software (programs).
- FPGA Field Programmable Gate Array
- PLD Programmable Logic Device
- ASIC Application Specific Integrated Circuit
- the medium storing the predetermined program is a non-transitory and computer-readable recording medium such as a hard disk, a CD (Compact Disk), a DVD (Digital Versatile Disk), or various semiconductor memories. There may be.
- One processing unit may be configured by one of these various processors, or may be configured by two or more processors of the same type or different types. For example, it may be composed of a plurality of FPGAs or a combination of a CPU and FPGA.
- a plurality of processing units may be configured by a single processor.
- a processor As an example of configuring a plurality of processing units with one processor, first, as represented by a computer such as a client or server, one processor is configured with a combination of one or more CPUs and software, There is a form in which this processor functions as a plurality of processing units.
- SoC system-on-chip
- the various processing units are configured by using one or more of the various processors as a hardware structure.
- the hardware structure of these various processors is more specifically an electric circuit in which circuit elements such as semiconductor elements are combined.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Focusing (AREA)
Abstract
違和感を与えずに焦点合わせを補助できる撮像装置、その焦点合わせ補助方法、及び、その焦点合わせ補助プログラムを提供する。イメージセンサを移動させて、手動による焦点合わせを補助する際、撮像レンズによる焦点調節の速度を検出する。撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に、イメージセンサを移動させて補助を開始する。この際、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和が閾値以下の速度となるように、イメージセンサの移動を制御して、合焦状態に導く。
Description
本発明は撮像装置の焦点合わせに関する。
オートフォーカス(Auto Focus, AF)機能のない撮像装置では、手動で焦点合わせされる。また、AF機能を備えた撮像装置であっても、AF機能をオフして、ユーザが手動で焦点合わせする場合もある。
特許文献1には、手動での焦点合わせを補助する機能として、手動での焦点調節状態が、ほぼ合焦の状態となった場合に、自動的にAFを作動させて、合焦状態に導く技術が記載されている。
また、特許文献2には、ユーザが手動で焦点調節した後にAFボタンを押すと、イメージセンサが前後移動して、コントラストAFを行う技術が記載されている。
しかしながら、特許文献1は、フォーカスレンズ群を移動させて、合焦状態に導くため、オールドレンズ等のフォーカスレンズ群を手動で動かす構成の撮像装置には適用できないという欠点がある。
また、特許文献1は、合焦状態に導く際の焦点調節の速度を考慮していないため、焦点合わせ中のファインダー及びライブビューの表示が不自然になるという欠点がある。
一方、特許文献2は、AFボタンの操作が必要になるため、迅速な焦点合わせができないという欠点がある。特に、動体を撮像する際には、有効に機能しないという欠点がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、違和感を与えずに焦点合わせを補助できる撮像装置、その焦点合わせ補助方法、及び、その焦点合わせ補助プログラムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するための手段は、次のとおりである。
(1)焦点調節可能な撮像レンズと、イメージセンサと、イメージセンサを移動させて焦点合わせを補助する焦点合わせ補助部と、撮像レンズによる焦点調節の速度を検出する焦点調節速度検出部と、焦点状態を検出する焦点状態検出部と、撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に、焦点状態検出部の検出結果に基づいて焦点合わせ補助部を制御し、合焦状態に導く焦点合わせ補助制御部であって、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を閾値以下の速度にして、合焦状態に導く焦点合わせ補助制御部と、を備えた撮像装置。
本態様によれば、撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速すると、イメージセンサが移動して、焦点合わせが補助される。この際、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和が、閾値以下の速度となるように、焦点合わせ補助部が制御され、合焦状態に導かれる。これにより、ユーザに違和感を与えずに、自然に合焦状態に導くことができる。また、イメージセンサの移動によって、焦点合わせを補助するため、オールドレンズ等を使用する場合であっても、適切の焦点合わせを補助できる。更に、ユーザのフォーカスの駆動に合わせて、イメージセンサを動かすことにより、いわゆるピントの行き過ぎも防止できる。
(2)焦点合わせ補助制御部は、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を閾値の速度に保って、合焦状態に導く、上記(1)の撮像装置。
本態様によれば、合焦状態に導く際、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和が閾値の速度を保つように、焦点合わせ補助部が制御される。これにより、ユーザに違和感を与えずに、自然に合焦状態に導くことができる。
(3)焦点合わせ補助制御部は、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を漸次減少させて、合焦状態に導く、上記(1)の撮像装置。
本態様によれば、合焦状態に導く際、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和が漸次減少するように、焦点合わせ補助部が制御される。これにより、ユーザに違和感を与えずに、自然に合焦状態に導くことができる。
(4)焦点合わせ補助制御部は、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を単純減少させて、合焦状態に導く、上記(3)の撮像装置。
本態様によれば、合焦状態に導く際、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和が単純減少するように、焦点合わせ補助部が制御される。これにより、ユーザに違和感を与えずに、自然に合焦状態に導くことができる。
(5)焦点合わせ補助制御部は、撮像レンズによる焦点調節の速度の平均値が閾値以下まで減速した場合に、焦点状態検出部の検出結果に基づいて、焦点合わせ補助部を制御し、合焦状態に導く、上記(1)から(4)のいずれか一の撮像装置。
本態様によれば、撮像レンズによる焦点調節の速度の平均値が閾値以下まで減速した場合に、イメージセンサが移動して、焦点合わせが補助される。手動による焦点合わせは、一定になりづらいため、平均化した値を用いることにより、安定した制御が可能になる。
(6)焦点状態検出部は、デフォーカス量を検出し、焦点合わせ補助制御部は、撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速し、かつ、焦点状態検出部で検出されるデフォーカス量が規定値以下になった場合に、焦点状態検出部の検出結果に基づいて、焦点合わせ補助部を制御し、合焦状態に導く、上記(1)から(5)のいずれか一の撮像装置。
本態様によれば、撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速し、かつ、デフォーカス量が規定値以下になった場合に、イメージセンサが移動して、焦点合わせが補助される。手動で速度を一定に保って焦点調節することは難しい。そこで、撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速し、かつ、デフォーカス量が規定値以下になった場合に補助を開始することにより、より適切に補助を開始できる。
(7)撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下となった後に、焦点状態検出部で検出されるデフォーカス量が規定値以下になった場合、焦点合わせて制御部は、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を、焦点状態検出部で検出されるデフォーカス量が規定値に達した際に焦点調節速度検出部で検出された速度以下の速度にして、合焦状態に導く、上記(6)の撮像装置。
本態様によれば、撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下となった後にデフォーカス量が規定値以下になった場合、フォーカス量が規定値に達した際の焦点調節の速度以下の速度で合焦状態に導かれる。これにより、ユーザに違和感を与えずに、自然に合焦状態に導くことができる。
(8)焦点合わせ補助制御部は、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を漸次減少させて、合焦状態に導く、上記(7)の撮像装置。
本態様によれば、合焦状態に導く際、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和が漸次減少するように、焦点合わせ補助部が制御される。これにより、ユーザに違和感を与えずに、自然に合焦状態に導くことができる。
(9)焦点合わせ補助制御部は、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を単純減少させて、合焦状態に導く、上記(8)の撮像装置。
本態様によれば、合焦状態に導く際、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和が単純減少するように、焦点合わせ補助部が制御される。これにより、ユーザに違和感を与えずに、自然に合焦状態に導くことができる。
(10)イメージセンサは、撮像面に位相差検出画素を備え、焦点状態検出部は、位相差検出画素から得られる信号に基づいて算出される位相差に基づいて、焦点状態を検出する、上記(1)から(9)のいずれか一の撮像装置。
本態様によれば、イメージセンサの撮像面に位相差検出画素が備えられ、撮像と同時に位相差を検出できる。これにより、構成を簡素化できる。
(11)焦点調節速度検出部は、焦点調節によって移動するフォーカスレンズ群の移動速度に基づいて、撮像レンズによる焦点調節の速度を検出する、上記(1)から(10)のいずれか一の撮像装置。
本態様によれば、焦点調節によって移動するフォーカスレンズ群の移動速度に基づいて、撮像レンズによる焦点調節の速度が検出される。
(12)焦点調節速度検出部は、焦点状態検出部で検出される焦点状態の変化に基づいて、撮像レンズによる焦点調節の速度を検出する、上記(1)から(10)のいずれか一の撮像装置。
本態様によれば、焦点状態検出部で検出される焦点状態の変化に基づいて、撮像レンズによる焦点調節の速度が検出される。
(13)撮像レンズが本体に対して着脱自在である、上記(1)から(12)のいずれか一の撮像装置。
本態様によれば、撮像レンズが本体に対して着脱自在に構成される。これにより、レンズ交換が可能になる。
(14)焦点状態を検出するステップと、撮像レンズによる焦点調節の速度を検出するステップと、撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に、焦点状態の検出結果に基づいて、イメージセンサの移動を制御し、合焦状態に導くステップであって、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を閾値以下の速度にして、合焦状態に導くステップと、を備えた撮像装置の焦点合わせ補助方法。
本態様によれば、撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速すると、イメージセンサが移動して、焦点合わせが補助される。すなわち、一定の速度まで減速したことをもって、合焦状態に近づけられた判定し、焦点合わせの補助が開始される。この際、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和が、閾値以下の速度となるように、焦点合わせ補助部を制御し、合焦状態に導く。これにより、ユーザに違和感を与えずに、自然に合焦状態に導くことができる。
(15)焦点状態の検出結果を取得する機能と、撮像レンズによる焦点調節の速度の検出結果を取得する機能と、撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に、焦点状態の検出結果に基づいて、イメージセンサの移動を制御し、合焦状態に導く機能であって、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を閾値以下の速度にして、合焦状態に導く機能と、をコンピュータに実現させる撮像装置の焦点合わせ補助プログラム。
本態様によれば、撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速すると、イメージセンサが移動して、焦点合わせが補助される。すなわち、一定の速度まで減速したことをもって、合焦状態に近づけられた判定し、焦点合わせの補助が開始される。この際、撮像レンズによる焦点調節の速度とイメージセンサの移動による焦点調節の速度の和が、閾値以下の速度となるように、焦点合わせ補助部を制御し、合焦状態に導く。これにより、ユーザに違和感を与えずに、自然に合焦状態に導くことができる。
本発明によれば、違和感を与えずに焦点合わせを補助できる。
以下、添付図面に従って本発明を実施するための好ましい形態について詳説する。
◆◆第1の実施の形態◆◆
[デジタルカメラの外観構成]
図1~図3は、それぞれ本発明が適用されたデジタルカメラの一実施形態を示す正面斜視図、背面斜視図、背面図である。
[デジタルカメラの外観構成]
図1~図3は、それぞれ本発明が適用されたデジタルカメラの一実施形態を示す正面斜視図、背面斜視図、背面図である。
図1~図3に示すデジタルカメラ1は、レンズ交換式のデジタルカメラであり、交換レンズ10及びカメラ本体100を備える。デジタルカメラ1は、撮像装置の一例である。
《交換レンズの外観構成》
交換レンズ10は、撮像レンズの一例である。交換レンズ10は、仕様の異なるものが複数用意される。各交換レンズ10は、鏡筒12の基端部にレンズ側マウント(不図示)を備え、そのレンズ側マウントを介して、カメラ本体100に着脱自在に装着される。また、各交換レンズ10は、少なくとも焦点調節機構及び絞りを備え、焦点調節可能かつ光量調節可能に構成される。
交換レンズ10は、撮像レンズの一例である。交換レンズ10は、仕様の異なるものが複数用意される。各交換レンズ10は、鏡筒12の基端部にレンズ側マウント(不図示)を備え、そのレンズ側マウントを介して、カメラ本体100に着脱自在に装着される。また、各交換レンズ10は、少なくとも焦点調節機構及び絞りを備え、焦点調節可能かつ光量調節可能に構成される。
図1には、レンズ操作部14として、フォーカスリング16及び絞りリング18を備えた交換レンズ10の一例が示されている。
フォーカスリング16は、焦点調節用の操作部材であり、鏡筒12の周りを回転自在に設けられる。フォーカスリング16を回転操作すると、その操作方向、操作量及び操作速度に応じて、側焦点調節機構が作動する。すなわち、その操作方向、操作量及び操作速度に応じて、フォーカスレンズ群が移動し、焦点調節が行われる。
絞りリング18は、絞り調節用の操作部材であり、鏡筒12の周りを回転自在に設けられる。絞りリング18は、その外周に設定可能な絞り値が一定の間隔で印字される(不図示)。絞りの設定は、絞りリング18を回転操作し、鏡筒12に備えられた指標(不図示)の位置に設定を希望する絞り値を合わせることにより行われる。
《カメラ本体の外観構成》
カメラ本体100は、撮像装置本体の一例である。カメラ本体100は、本体側マウント102、メインモニタ104、サブモニタ106、電子ビューファインダ108、カメラ操作部110等を備える。
カメラ本体100は、撮像装置本体の一例である。カメラ本体100は、本体側マウント102、メインモニタ104、サブモニタ106、電子ビューファインダ108、カメラ操作部110等を備える。
本体側マウント102は、交換レンズ10の装着部であり、カメラ本体100の正面に備えられる。交換レンズ10は、この本体側マウント102に着脱自在に装着される。
メインモニタ104は、カメラ本体100の背面に備えられる。メインモニタ104は、LCD(Liquid Crystal Display/液晶ディスプレイ)で構成される。メインモニタ104は、各種設定を行う際のGUI(Graphical User Interface)として利用されるほか、撮像済み画像の再生用モニタとして利用される。また、撮像時には、必要に応じてライブビューが表示され、イメージセンサで撮像された画像がリアルタイムに表示される。
サブモニタ106は、カメラ本体100の上面に備えられる。サブモニタ106は、LCDで構成される。サブモニタ106には、シャッタ速度、絞り値、感度、露出補正などの主要な撮像情報が表示される。
電子ビューファインダ(EVF:Electronic View Finder)108は、カメラ本体100の上部に備えられる。電子ビューファインダ108には、ライブビューが表示され、イメージセンサで撮像された画像がリアルタイムに表示される。電子ビューファインダ108は、必要に応じてオン、オフでき、メインモニタ104への表示に切り換えられる。
カメラ操作部110は、デジタルカメラ1の操作部材として、感度ダイヤル111、消去ボタン112、電源レバー113、シャッタボタン114、ドライブボタン115、サブモニタ照明ボタン116、シャッタ速度ダイヤル117、再生ボタン118、フロントコマンドダイヤル119、リアコマンドダイヤル120、フォーカスレバー121、クイックメニューボタン122、メニュー/OKボタン123、セレクターボタン124、表示/BACKボタン125、第1ファンクションボタン126、第2ファンクションボタン127、第3ファンクションボタン128、第4ファンクションボタン129、第5ファンクションボタン130、フォーカスモード切換レバー132等を備える。
感度ダイヤル111は、感度を設定するダイヤルである。消去ボタン112は、撮像済みの画像を消去するボタンである。画像再生中に当該ボタンを押すと、再生中の画像が消去される。電源レバー113は、デジタルカメラ1の電源をオン、オフするレバーである。シャッタボタン114は、画像の記録を指示するボタンである。シャッタボタン114は、半押し及び全押しが可能な二段ストローク式のボタンで構成される。シャッタボタン114を半押しするとS1ON信号が出力され、全押しするとS2ON信号が出力される。静止画を撮像する場合、シャッタボタン114の半押しで撮像準備が行われ、全押しで画像の記録が行われる。動画を撮像する場合、最初のシャッタボタン114の全押しで撮像が開始され、2回目のシャッタボタン114を全押しで撮像が終了する。ドライブボタン115は、ドライブモードの選択画面を呼び出すボタンである。ドライブボタン115が押されると、メインモニタ104にドライブモードの選択画面が表示される。ドライブモードの選択画面でドライブモードが選択され、1コマ撮像、連写、ブラケット撮像、多重露光、動画撮像等が選択される。サブモニタ照明ボタン116は、サブモニタ106の照明をオン、オフするボタンである。シャッタ速度ダイヤル117は、シャッタ速度を設定するダイヤルである。再生ボタン118は、再生モードへの切り換えを指示するボタンである。デジタルカメラ1は、撮像モードで起動し、再生ボタン118を押すと、再生モードに切り換わる。なお、再生モードの状態でシャッタボタン114を押すと、撮像モードに切り換わる。フロントコマンドダイヤル119及びリアコマンドダイヤル120には、デジタルカメラ1の状態に応じた機能が割り当てられる。フォーカスレバー121は、AFエリアを選択するレバーである。クイックメニューボタン122は、クイックメニューを呼び出すボタンである。クイックメニューボタン122を押すと、メインモニタ104にクイックメニューが表示される。クイックメニューには、デジタルカメラ1で設定可能な項目のうちユーザが登録した項目が表示される。メニュー/OKボタン123は、メニュー画面を呼び出すボタンである。メニュー/OKボタン123を押すと、メインモニタ104にメニュー画面が表示される。また、メニュー/OKボタン123は、選択事項等を確定するボタンとしても機能する。セレクターボタン124は、いわゆる十字ボタンであり、4方向の指示が可能なボタンである。各種設定等を行う場合は、このセレクターボタン124で項目の選択等を行う。表示/BACKボタン125は、メインモニタ104の表示内容を切り換えるボタンである。また、表示/BACKボタン125は、選択事項等をキャンセルするボタン、すなわち、一つ前の状態に戻すボタンとしても機能する。第1ファンクションボタン126、第2ファンクションボタン127、第3ファンクションボタン128、第4ファンクションボタン129及び第5ファンクションボタン130には、あらかじめ用意された機能のうちユーザが選択した機能が割り当てられる。たとえば、焦点合わせの補助機能をオン、オフする機能等が割り当てられる。フォーカスモード切換レバー132は、フォーカスモードを切り換えるレバーである。デジタルカメラ1は、このフォーカスモード切換レバー132によって、フォーカスモードがオートフォーカス(Auto Focus, AF)のモード(AFモード)と、マニュアルフォーカス(Manual Focus, MF)のモード(MFモード)とに切り換えられる。
[デジタルカメラの電気的構成]
図4は、デジタルカメラの電気的構成を示すブロック図である。
図4は、デジタルカメラの電気的構成を示すブロック図である。
《交換レンズの電気的構成》
図4に示すように、交換レンズ10は、焦点調節を行うレンズ側焦点調節機構20と、光量調節を行う絞り30と、交換レンズ10を操作するレンズ操作部14と、交換レンズ10の動作を制御するレンズマイコン40と、を備える。
図4に示すように、交換レンズ10は、焦点調節を行うレンズ側焦点調節機構20と、光量調節を行う絞り30と、交換レンズ10を操作するレンズ操作部14と、交換レンズ10の動作を制御するレンズマイコン40と、を備える。
〈レンズ側焦点調節機構〉
交換レンズ10のレンズ側焦点調節機構20は、フォーカスレンズ群22を光軸Lに沿って前後移動させることにより、焦点調節する。フォーカスレンズ群22は、交換レンズ10を構成するレンズ群の一部又は全部で構成される。
交換レンズ10のレンズ側焦点調節機構20は、フォーカスレンズ群22を光軸Lに沿って前後移動させることにより、焦点調節する。フォーカスレンズ群22は、交換レンズ10を構成するレンズ群の一部又は全部で構成される。
本実施の形態の交換レンズ10は、フォーカスレンズ群22がフォーカスレンズ駆動部24に駆動されて、光軸Lに沿って移動する。フォーカスレンズ駆動部24は、フォーカスレンズ群22を駆動するアクチュエータ、及び、その駆動回路等を備える。アクチュエータは、たとえば、リニアモータで構成される。
フォーカスレンズ群22は、その位置がフォーカスレンズ位置検出部26によって検出される。フォーカスレンズ位置検出部26は、たとえば、フォトインタラプタ及びMRセンサ(MRセンサ:Magneto Resistive Sensor/磁気抵抗効果素子)で構成される。フォトインタラプタは、フォーカスレンズ群22が原点位置に位置したことを検出する。MRセンサは、フォーカスレンズ群22の移動量を検出する。フォトインタラプタによってフォーカスレンズ群22が原点位置に位置したことを検出し、MRセンサによって原点位置からのフォーカスレンズ群22の移動量を検出することにより、原点位置に対するフォーカスレンズ群22の位置を検出できる。
〈絞り〉
絞り30は、たとえば、虹彩絞りで構成される。絞り30は、絞り駆動部32に駆動されて、その開口径(絞り値)が変化する。絞り駆動部32は、アクチュエータ、及び、その駆動回路等を備える。
絞り30は、たとえば、虹彩絞りで構成される。絞り30は、絞り駆動部32に駆動されて、その開口径(絞り値)が変化する。絞り駆動部32は、アクチュエータ、及び、その駆動回路等を備える。
〈レンズ操作部〉
レンズ操作部14は、鏡筒12に備えられた各操作部材の操作に応じた信号をレンズマイコン40に出力する。たとえば、フォーカスリング16の操作方向、操作量及び操作速度に応じた信号をレンズマイコン40に出力する。また、絞りリング18の設定に応じた信号をレンズマイコン40に出力する。
レンズ操作部14は、鏡筒12に備えられた各操作部材の操作に応じた信号をレンズマイコン40に出力する。たとえば、フォーカスリング16の操作方向、操作量及び操作速度に応じた信号をレンズマイコン40に出力する。また、絞りリング18の設定に応じた信号をレンズマイコン40に出力する。
〈レンズマイコン〉
レンズマイコン40は、CPU(CPU:Central Processing Unit/中央処理装置)、ROM(ROM:Read Only Memory)、RAM(RAM:Random Access Memory)等を備えたマイクロコンピュータで構成され、所定のプログラムを実行することにより、交換レンズ10の制御部として機能する。
レンズマイコン40は、CPU(CPU:Central Processing Unit/中央処理装置)、ROM(ROM:Read Only Memory)、RAM(RAM:Random Access Memory)等を備えたマイクロコンピュータで構成され、所定のプログラムを実行することにより、交換レンズ10の制御部として機能する。
図5は、レンズマイコンが実現する主な機能のブロック図である。
レンズマイコン40は、所定のプログラムを実行することにより、フォーカスレンズ制御部42、絞り制御部46、レンズ側通信制御部48等として機能する。
フォーカスレンズ制御部42は、フォーカスリング16の操作又はカメラ本体100からの指令に基づいて、フォーカスレンズ駆動部24の駆動を制御し、フォーカスレンズ群22の移動を制御する。カメラのフォーカスモードがマニュアルフォーカスに設定されている場合、フォーカスレンズ制御部42は、フォーカスリング16の操作に基づいて、フォーカスレンズ群22の移動を制御する。具体的には、フォーカスリング16の操作に応じた方向、操作に応じた速度及び操作に応じた移動量でフォーカスレンズ群22を移動させる。カメラのフォーカスモードがオートフォーカスに設定されている場合、フォーカスレンズ制御部42は、カメラ本体100の指令に基づいて、フォーカスレンズ群22を移動させる。この際、フォーカスレンズ制御部42は、規定の速度でフォーカスレンズ群22を移動させる。
レンズ側焦点調節速度検出部44は、焦点調節速度検出部の一例である。レンズ側焦点調節速度検出部44は、フォーカスレンズ制御部42がフォーカスレンズ駆動部24を駆動して、フォーカスレンズ群22を移動させる際の速度を検出する。この速度が、交換レンズ10による焦点調節の速度となる。上記のように、カメラのフォーカスモードがマニュアルフォーカスに設定されている場合、フォーカスレンズ制御部42は、フォーカスリング16の操作に応じた速度でフォーカスレンズ群22を移動させる。レンズ側焦点調節速度検出部44は、フォーカスレンズ制御部42が、フォーカスリング16の操作に応じてフォーカスレンズ群22を移動させる際の速度を検出する。
絞り制御部46は、絞りリング18の操作又はカメラ本体100からの指令に基づいて、絞り駆動部32を制御し、絞り30を制御する。カメラの露出制御モードが絞り優先又はマニュアルの場合、絞り制御部46は、操作リングの設定に応じて絞り駆動部32を制御し、設定された絞り値に絞り30を設定する。カメラの露出制御モードが、シャッタ速度優先又はオートの場合、絞り制御部46はカメラ本体からの指令に応じて絞り駆動部32を制御し、指示された絞り値に設定する。
レンズ側通信制御部48は、カメラ本体100との間の通信を制御する。交換レンズ10が、カメラ本体100の通信規格に対応した規格の通信機能を備えている場合、交換レンズ10をカメラ本体100に装着すると、両者は互いに通信可能に接続される。通信は、互いのマウントに備えられた接点を介して行われる。
《カメラ本体の電気的構成》
図4に示すように、カメラ本体100は、イメージセンサ210、焦点合わせ補助部220、イメージセンサ駆動部226、アナログ信号処理部228、ADC(Analog-to-digital converter/アナログデジタル変換器)230、デジタル信号処理部232、位相差検出部234、輝度検出部236、メモリカードインタフェース238、メモリカード240、メインモニタ104、サブモニタ106、電子ビューファインダ(EVF)108、カメラ操作部110及びカメラマイコン250を備える。
図4に示すように、カメラ本体100は、イメージセンサ210、焦点合わせ補助部220、イメージセンサ駆動部226、アナログ信号処理部228、ADC(Analog-to-digital converter/アナログデジタル変換器)230、デジタル信号処理部232、位相差検出部234、輝度検出部236、メモリカードインタフェース238、メモリカード240、メインモニタ104、サブモニタ106、電子ビューファインダ(EVF)108、カメラ操作部110及びカメラマイコン250を備える。
〈イメージセンサ〉
イメージセンサ210は、交換レンズ10を介して被写体を撮像する。イメージセンサ210は、たとえば、CCD(Charged Coupled Device)、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の固体撮像素子で構成される。本実施の形態のデジタルカメラ1では、位相差検出機能を備えたイメージセンサ210が使用される。
イメージセンサ210は、交換レンズ10を介して被写体を撮像する。イメージセンサ210は、たとえば、CCD(Charged Coupled Device)、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の固体撮像素子で構成される。本実施の形態のデジタルカメラ1では、位相差検出機能を備えたイメージセンサ210が使用される。
図6は、イメージセンサの概略構成を示す図である。
イメージセンサ210は、多数の画素がx方向及びy方向に二次元的に配列された撮像面212を有する。撮像面212には、複数のAFエリア214が設定される。AFエリア214は、位相差を検出するエリアであり、その検出結果に基づいて、焦点合わせが可能なエリアである。図6には、画面中央部分に9つのAFエリア214を設定した例を示している。
図7は、撮像面の一部を拡大した図である。
上記のように、撮像面212には、多数の画素がx方向及びy方向に二次元的に配列される。各画素は、光電変換部を備え、受光量に応じた信号を出力する。また、各画素には、R(Red/赤)、G(Green/緑)、B(Blue/青)のいずれかの色のカラーフィルタが備えられる。カラーフィルタは、所定の配列となるように、各画素に割り当てられる。図7は、ベイヤ配列の例を示している。なお、同図では、Rのカラーフィルタを有する画素(R画素)にRの文字を付し、Gのカラーフィルタを有する画素(G画素)にGの文字を付し、Bのカラーフィルタを有する画素(B画素)にBの文字を付している。
AFエリアには、通常画素216の他、位相差検出画素218が配置される。通常画素216とは、通常の撮像用の画素のことである。位相差検出画素218とは、位相差を検出する画素のことである。位相差検出画素以外の画素は通常画素を構成する。AFエリア以外の領域には、通常画素のみが配置される。図7では、位相差検出画素218を斜線で示している。同図に示すように、位相差検出画素218は、撮像面212に規則的に配置される。
位相差検出画素218は、第1位相差検出画素218A及び第2位相差検出画素218Bで構成される。第1位相差検出画素218A及び第2位相差検出画素218Bは、互いに近接して配置される。図7に示す例では、互いに近接する同じ配列の2つの行の一方に一定の間隔で第1位相差検出画素218Aを配置し、他方に一定の間隔で第2位相差検出画素218Bを配置した例を示している。特に、R画素及びG画素が配列された特定の行の特定のG画素を位相差検出画素として利用した場合の例を示している。
図8は、各画素の概略構成を示す図である。
各画素は、所定の開口部を備えた遮光膜を有する。図8は、遮光膜を斜線で示し、遮光膜に備えられる開口部を白抜きで示している。
通常画素216は、開口部が光電変換部の中心と一致した遮光膜を有する。通常画素216は、交換レンズ10の瞳領域のほぼ全ての部分を通過した光束を受光する。
第1位相差検出画素218Aは、開口部が光電変換部の中心に対して右側に偏心した遮光膜を有する。この結果、第1位相差検出画素218Aは、交換レンズ10の瞳領域の異なる部分を通過した一対の光束のうち一方の光束が受光される。
第2位相差検出画素218Bは、開口部が光電変換部の中心に対して左側に偏芯した遮光膜を有する。この結果、第2位相差検出画素218Bでは、交換レンズ10の瞳領域の異なる部分を通過した一対の光束のうち他方の光束が受光される。
以上の構成により、第1位相差検出画素218A及び第2位相差検出画素218Bの信号を取得し、両者を比較することにより、各AFエリアにおける位相差の検出が可能となる。
〈焦点合わせ補助部〉
焦点合わせ補助部220は、イメージセンサ210を光軸Lに沿って前後移動させて、焦点合わせを補助する。焦点合わせ補助部220は、イメージセンサ210を光軸にLに沿って移動させるイメージセンサ移動駆動部222及びイメージセンサ210の位置を検出するイメージセンサ位置検出部224等を備える。
焦点合わせ補助部220は、イメージセンサ210を光軸Lに沿って前後移動させて、焦点合わせを補助する。焦点合わせ補助部220は、イメージセンサ210を光軸にLに沿って移動させるイメージセンサ移動駆動部222及びイメージセンサ210の位置を検出するイメージセンサ位置検出部224等を備える。
イメージセンサ移動駆動部222は、たとえば、ピエゾアクチュエータ等のアクチュエータ、及び、その駆動回路等を備える。イメージセンサ210は、基準位置を基準にして、可動範囲内で移動する。基準位置は、可動範囲の中央に設定され、かつ、フランジバックの位置に設定される。一般に交換レンズ10は、フランジバックの位置を基準に光学設計が行われる。したがって、イメージセンサ210を基準位置に位置させることにより、交換レンズ10の光学性能を最大限に発揮させることができる。
イメージセンサ位置検出部224は、基準位置に対するイメージセンサ210の位置を検出する。イメージセンサ位置検出部224は、たとえば、渦電流センサ等の変位センサで構成される。
〈イメージセンサ駆動部〉
イメージセンサ駆動部226は、カメラマイコン250による制御の下、イメージセンサ210を駆動する。イメージセンサ210は、イメージセンサ駆動部226に駆動されて、画像を撮像する。
イメージセンサ駆動部226は、カメラマイコン250による制御の下、イメージセンサ210を駆動する。イメージセンサ210は、イメージセンサ駆動部226に駆動されて、画像を撮像する。
〈アナログ信号処理部〉
アナログ信号処理部228は、イメージセンサ210から出力される画素ごとのアナログの画像信号を取り込み、所定の信号処理(たとえば、相関二重サンプリング処理、増幅処理等)を施す。
アナログ信号処理部228は、イメージセンサ210から出力される画素ごとのアナログの画像信号を取り込み、所定の信号処理(たとえば、相関二重サンプリング処理、増幅処理等)を施す。
〈ADC〉
ADC230は、アナログ信号処理部228から出力されるアナログの画像信号をデジタルの画像信号に変換して出力する。
ADC230は、アナログ信号処理部228から出力されるアナログの画像信号をデジタルの画像信号に変換して出力する。
〈デジタル信号処理部〉
デジタル信号処理部232は、デジタルの画像信号を取り込み、所定の信号処理(たとえば、階調変換処理、ホワイトバランス補正処理、ガンマ補正処理、同時化処理、YC変換処理等)を施して、画像データを生成する。
デジタル信号処理部232は、デジタルの画像信号を取り込み、所定の信号処理(たとえば、階調変換処理、ホワイトバランス補正処理、ガンマ補正処理、同時化処理、YC変換処理等)を施して、画像データを生成する。
〈位相差検出部〉
位相差検出部234は、指定されたAFエリア214の位相差を検出する。位相差検出部234は、指定されたAFエリア214から第1位相差検出画素218A及び第2位相差検出画素218Bの信号を取得し、所定の相関演算処理を行って、位相差を算出する。AFエリア214の選択は手動又は自動で行われる。手動の場合、フォーカスレバー121の操作で任意のAFエリア214が選択される。自動の場合、主要被写体を検出する処理(たとえば、顔検出等)を行って、AFエリアが選択される。
位相差検出部234は、指定されたAFエリア214の位相差を検出する。位相差検出部234は、指定されたAFエリア214から第1位相差検出画素218A及び第2位相差検出画素218Bの信号を取得し、所定の相関演算処理を行って、位相差を算出する。AFエリア214の選択は手動又は自動で行われる。手動の場合、フォーカスレバー121の操作で任意のAFエリア214が選択される。自動の場合、主要被写体を検出する処理(たとえば、顔検出等)を行って、AFエリアが選択される。
〈輝度検出部〉
輝度検出部236は、イメージセンサ210の通常画素からの出力に基づいて、露出制御に必要な被写体の輝度を検出する。
輝度検出部236は、イメージセンサ210の通常画素からの出力に基づいて、露出制御に必要な被写体の輝度を検出する。
〈メモリカードインタフェース及びメモリカード〉
メモリカードインタフェース238は、カメラマイコン250による制御の下、カードスロットに装着されたメモリカード240に対して、データの読み書きを行う。
メモリカードインタフェース238は、カメラマイコン250による制御の下、カードスロットに装着されたメモリカード240に対して、データの読み書きを行う。
〈メインモニタ〉
メインモニタ104は、LCDで構成される。メインモニタ104の表示は、カメラマイコン250で制御される。カメラマイコン250は、LCDドライバ104aを介してメインモニタ104の表示を制御する。
メインモニタ104は、LCDで構成される。メインモニタ104の表示は、カメラマイコン250で制御される。カメラマイコン250は、LCDドライバ104aを介してメインモニタ104の表示を制御する。
〈サブモニタ〉
サブモニタ106は、LCDで構成される。サブモニタ106の表示は、カメラマイコン250で制御される。カメラマイコン250は、LCDドライバ106aを介してサブモニタ106の表示を制御する。
サブモニタ106は、LCDで構成される。サブモニタ106の表示は、カメラマイコン250で制御される。カメラマイコン250は、LCDドライバ106aを介してサブモニタ106の表示を制御する。
〈電子ビューファインダ〉
電子ビューファインダ(EVF)108は、その表示部がLCDで構成される。電子ビューファインダ108の表示は、カメラマイコン250で制御される。カメラマイコン250は、LCDドライバ108aを介して電子ビューファインダ108の表示を制御する。
電子ビューファインダ(EVF)108は、その表示部がLCDで構成される。電子ビューファインダ108の表示は、カメラマイコン250で制御される。カメラマイコン250は、LCDドライバ108aを介して電子ビューファインダ108の表示を制御する。
〈カメラ操作部〉
カメラ操作部110は、各操作部材の操作に応じた信号をカメラマイコン250に出力する。
カメラ操作部110は、各操作部材の操作に応じた信号をカメラマイコン250に出力する。
〈カメラマイコン〉
カメラマイコン250は、CPU、ROM、RAM等を備えたマイクロコンピュータで構成され、所定のプログラム(たとえば、焦点合わせ補助プログラム等)を実行することにより、カメラの各種制御を行う制御部として機能する。
カメラマイコン250は、CPU、ROM、RAM等を備えたマイクロコンピュータで構成され、所定のプログラム(たとえば、焦点合わせ補助プログラム等)を実行することにより、カメラの各種制御を行う制御部として機能する。
図9は、カメラマイコンが実現する主な機能のブロック図である。
カメラマイコン250は、所定の制御プログラムを実行することにより、焦点状態検出部252、露出設定部254、自動焦点合わせ制御部256、焦点合わせ補助制御部258、露光制御部260、記録制御部262、メインモニタ表示制御部264、サブモニタ表示制御部266、EVF表示制御部268、本体側通信制御部270、レンズ装着検出部272、互換性判定部274等として機能する。
〔焦点状態検出部〕
焦点状態検出部252は、指定されたAFエリア214の焦点状態を検出する。焦点状態検出部252は、焦点状態として、デフォーカスの方向及び量を検出する。焦点状態検出部252は、位相差検出部234で算出された位相差の情報に基づいて、デフォーカスの方向及び量を算出する。
焦点状態検出部252は、指定されたAFエリア214の焦点状態を検出する。焦点状態検出部252は、焦点状態として、デフォーカスの方向及び量を検出する。焦点状態検出部252は、位相差検出部234で算出された位相差の情報に基づいて、デフォーカスの方向及び量を算出する。
〔露出設定部〕
露出設定部254は、輝度検出部236で検出された被写体の輝度の情報に基づいて、露出(絞り値及びシャッタ速度)を設定する。
露出設定部254は、輝度検出部236で検出された被写体の輝度の情報に基づいて、露出(絞り値及びシャッタ速度)を設定する。
〔自動焦点合わせ制御部〕
自動焦点合わせ制御部256は、カメラのフォーカスモードが、オートフォーカスに設定されている場合において、主要被写体に自動で合焦するように、フォーカスレンズ群22の駆動を制御する。自動焦点合わせ制御部256は、焦点状態検出部252の検出結果に基づいて、フォーカスレンズ群22の駆動を制御し、主要被写体に焦点を合わせる。自動焦点合わせ制御部256は、レンズマイコン40にフォーカスレンズ群22の駆動指令を出力し、フォーカスレンズ群22の駆動を制御する。
自動焦点合わせ制御部256は、カメラのフォーカスモードが、オートフォーカスに設定されている場合において、主要被写体に自動で合焦するように、フォーカスレンズ群22の駆動を制御する。自動焦点合わせ制御部256は、焦点状態検出部252の検出結果に基づいて、フォーカスレンズ群22の駆動を制御し、主要被写体に焦点を合わせる。自動焦点合わせ制御部256は、レンズマイコン40にフォーカスレンズ群22の駆動指令を出力し、フォーカスレンズ群22の駆動を制御する。
なお、自動焦点合わせができるのは、カメラ本体側で交換レンズの制御が可能な場合だけである。交換レンズ10が、カメラ本体100と通信不能な場合、フォーカスレンズ群22の駆動部を備えていない場合などには、自動焦点合わせの機能は使用できない。
〔焦点合わせ補助制御部〕
焦点合わせ補助制御部258は、カメラのフォーカスモードがマニュアルフォーカスに設定され、かつ、焦点合わせの補助機能がオンされた場合に、焦点状態検出部252の検出結果に基づいて、焦点合わせ補助部220を制御し、焦点合わせを補助する。すなわち、イメージセンサ210を移動させて、ユーザの手動による焦点合わせを補助する。この際、電子ビューファインダ(EVF)108又はライブビューを視認しているユーザに違和感を与えないように、イメージセンサ210の移動速度を制御する。この点については、後に詳述する。
焦点合わせ補助制御部258は、カメラのフォーカスモードがマニュアルフォーカスに設定され、かつ、焦点合わせの補助機能がオンされた場合に、焦点状態検出部252の検出結果に基づいて、焦点合わせ補助部220を制御し、焦点合わせを補助する。すなわち、イメージセンサ210を移動させて、ユーザの手動による焦点合わせを補助する。この際、電子ビューファインダ(EVF)108又はライブビューを視認しているユーザに違和感を与えないように、イメージセンサ210の移動速度を制御する。この点については、後に詳述する。
〔露光制御部〕
露光制御部260は、露出設定部254で設定された露出に従って露光を制御する。すなわち、設定された絞り値になるように絞り30の駆動を制御し、かつ、設定されたシャッタ速度(露光時間)で露光されるようにイメージセンサ210の駆動を制御する。絞り30については、レンズマイコン40に駆動指令を出力し、設定された絞り値に設定する。
露光制御部260は、露出設定部254で設定された露出に従って露光を制御する。すなわち、設定された絞り値になるように絞り30の駆動を制御し、かつ、設定されたシャッタ速度(露光時間)で露光されるようにイメージセンサ210の駆動を制御する。絞り30については、レンズマイコン40に駆動指令を出力し、設定された絞り値に設定する。
なお、絞り30の制御ができるのは、交換レンズ10がカメラ本体100と通信可能な場合だけである。交換レンズ10がカメラ本体100と通信不能な場合、レンズ側で設定した絞り値をカメラ本体100に手動で入力する。
〔記録制御部〕
記録制御部262は、撮像により得られた画像データの記録を制御する。記録制御部262は、撮像により得られた画像データから所定フォーマットの画像ファイルを生成し、メモリカード240に記録する。
記録制御部262は、撮像により得られた画像データの記録を制御する。記録制御部262は、撮像により得られた画像データから所定フォーマットの画像ファイルを生成し、メモリカード240に記録する。
〔メインモニタ表示制御部〕
メインモニタ表示制御部264は、メインモニタ104の表示を制御する。たとえば、ライブビューの表示指示に応じて、イメージセンサ210で捉えた画像をリアルタイムにメインモニタ104に表示させる。また、メニュー画面の表示指示に応じて、メインモニタ104にメニュー画面を表示させる。
メインモニタ表示制御部264は、メインモニタ104の表示を制御する。たとえば、ライブビューの表示指示に応じて、イメージセンサ210で捉えた画像をリアルタイムにメインモニタ104に表示させる。また、メニュー画面の表示指示に応じて、メインモニタ104にメニュー画面を表示させる。
〔サブモニタ表示制御部〕
サブモニタ表示制御部266は、サブモニタ106の表示を制御する。サブモニタ表示制御部266は、サブモニタ106に表示する情報を取得し、取得した情報を所定のフォーマットでサブモニタ106に表示させる。
サブモニタ表示制御部266は、サブモニタ106の表示を制御する。サブモニタ表示制御部266は、サブモニタ106に表示する情報を取得し、取得した情報を所定のフォーマットでサブモニタ106に表示させる。
〔EVF表示制御部〕
EVF表示制御部268は、電子ビューファインダ(EVF)108の表示を制御する。EVF108の使用が選択された場合、EVF表示制御部268は、イメージセンサ210で捉えた画像をリアルタイムに電子ビューファインダ(EVF)108に表示させる。
EVF表示制御部268は、電子ビューファインダ(EVF)108の表示を制御する。EVF108の使用が選択された場合、EVF表示制御部268は、イメージセンサ210で捉えた画像をリアルタイムに電子ビューファインダ(EVF)108に表示させる。
〔本体側通信制御部〕
本体側通信制御部270は、交換レンズ10との間の通信を制御する。交換レンズ10が、カメラ本体100の通信規格に対応した規格の通信機能を備えている場合、交換レンズ10をカメラ本体100に装着すると、両者は互いに通信可能に接続される。通信は、互いのマウントに備えられた接点を介して行われる。
本体側通信制御部270は、交換レンズ10との間の通信を制御する。交換レンズ10が、カメラ本体100の通信規格に対応した規格の通信機能を備えている場合、交換レンズ10をカメラ本体100に装着すると、両者は互いに通信可能に接続される。通信は、互いのマウントに備えられた接点を介して行われる。
〔レンズ装着検出部〕
レンズ装着検出部272は、交換レンズ10の装着を検出する。検出は、たとえば、本体側マウント102に備えられた検出用の接点への通電を検出することにより行われる。
レンズ装着検出部272は、交換レンズ10の装着を検出する。検出は、たとえば、本体側マウント102に備えられた検出用の接点への通電を検出することにより行われる。
〔互換性判定部〕
互換性判定部274は、カメラ本体100に装着された交換レンズ10の互換性の有無を判定する。すなわち、装着された交換レンズ10がカメラ本体100で制御可能なレンズか否かを判定する。互換性判定部274は、交換レンズ10との通信の可否、及び、交換レンズ10から取得されるレンズ情報等に基づいて、互換性の有無を判定する。
互換性判定部274は、カメラ本体100に装着された交換レンズ10の互換性の有無を判定する。すなわち、装着された交換レンズ10がカメラ本体100で制御可能なレンズか否かを判定する。互換性判定部274は、交換レンズ10との通信の可否、及び、交換レンズ10から取得されるレンズ情報等に基づいて、互換性の有無を判定する。
[デジタルカメラの動作]
《互換性の判定》
デジタルカメラ1は、電源が投入されると、交換レンズ10の装着の有無を判定する。交換レンズ10が装着されていると判定すると、更に互換性の有無を判定する。
《互換性の判定》
デジタルカメラ1は、電源が投入されると、交換レンズ10の装着の有無を判定する。交換レンズ10が装着されていると判定すると、更に互換性の有無を判定する。
互換性のない交換レンズがカメラ本体100に装着された場合、カメラ本体側から交換レンズを制御することはできない。したがって、この場合、レンズ制御に関する機能が制限される。すなわち、焦点調節、絞りの設定等が手動で行う設定とされる。
《静止画撮像》
デジタルカメラ1は、シャッタボタン114の半押しで撮像準備が行われ、全押しで画像の記録が行われる。カメラのフォーカスモードがオートフォーカスに設定されている場合、シャッタボタン114の半押しでオートフォーカスが作動する。カメラのフォーカスモードがマニュアルフォーカスに設定されている場合、手動で交換レンズ10の焦点合わせが行われる。
デジタルカメラ1は、シャッタボタン114の半押しで撮像準備が行われ、全押しで画像の記録が行われる。カメラのフォーカスモードがオートフォーカスに設定されている場合、シャッタボタン114の半押しでオートフォーカスが作動する。カメラのフォーカスモードがマニュアルフォーカスに設定されている場合、手動で交換レンズ10の焦点合わせが行われる。
《動画撮像》
デジタルカメラ1は、最初のシャッタボタン114の全押しで撮像が開始され、2回目のシャッタボタン114を全押しで撮像が終了する。カメラのフォーカスモードがオートフォーカスに設定されている場合、撮像の開始と同時にオートフォーカスが作動する。カメラのフォーカスモードがマニュアルフォーカスに設定されている場合、手動で交換レンズ19の焦点合わせが行われる。
デジタルカメラ1は、最初のシャッタボタン114の全押しで撮像が開始され、2回目のシャッタボタン114を全押しで撮像が終了する。カメラのフォーカスモードがオートフォーカスに設定されている場合、撮像の開始と同時にオートフォーカスが作動する。カメラのフォーカスモードがマニュアルフォーカスに設定されている場合、手動で交換レンズ19の焦点合わせが行われる。
[焦点合わせの補助]
上記のように、本実施の形態のデジタルカメラ1には、手動による焦点合わせの操作を補助する機能が備えられている。この機能は、最終的な焦点合わせをカメラ側で補助するという形で提供される。したがって、合焦状態に近づいたと認められる場合に作動する。また、この焦点合わせの補助は、イメージセンサ210を光軸Lに沿って移動させることにより行われる。焦点合わせ補助制御部258は、焦点状態検出部252の検出結果に基づいて、イメージセンサ210の移動を制御することにより、合焦状態に導く。以下、本実施の形態のデジタルカメラ1で行われる焦点合わせの補助について詳説する。
上記のように、本実施の形態のデジタルカメラ1には、手動による焦点合わせの操作を補助する機能が備えられている。この機能は、最終的な焦点合わせをカメラ側で補助するという形で提供される。したがって、合焦状態に近づいたと認められる場合に作動する。また、この焦点合わせの補助は、イメージセンサ210を光軸Lに沿って移動させることにより行われる。焦点合わせ補助制御部258は、焦点状態検出部252の検出結果に基づいて、イメージセンサ210の移動を制御することにより、合焦状態に導く。以下、本実施の形態のデジタルカメラ1で行われる焦点合わせの補助について詳説する。
上記のように、焦点合わせの補助機能は、合焦状態に近づいたと認められる場合に作動する。本実施の形態のデジタルカメラ1では、手動による焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に作動する。一般に手動で焦点合わせする場合、合焦近傍で操作の速度が落とされる。
図10は、手動による焦点調節の速度の変化及びフォーカスレンズ群の位置の変化を示すグラフである。同図において、符号VLが、手動による焦点調節の速度の変化を示すグラフであり、符号PLが、フォーカスレンズ群の位置の変化を示すグラフである。符号POは、被写体に合焦するフォーカスレンズ群の位置、すなわち、フォーカスレンズ群の目標位置である。
同図に示すように、手動で焦点合わせする場合、合焦の手前までは高速でフォーカスレンズ群22が動かされ、合焦の手間で速度が落とされる。したがって、手動による焦点調節の速度が、一定の速度まで減速したことを検出すれば、合焦状態に近づいたことを検出できる。このため、本実施の形態のデジタルカメラ1では、手動による焦点調節の速度が閾値Vth以下まで減速した場合に、合焦状態に近づいたと判定し、焦点合わせの補助を開始することとしている。
手動による焦点調節の速度は、フォーカスレンズ群22の移動速度として検出される。フォーカスレンズ群22の移動速度は、交換レンズ10のレンズ側焦点調節速度検出部44で検出される。焦点合わせ補助制御部258は、レンズマイコン40を介して、フォーカスレンズ群22の移動速度の情報を取得する。
手動による焦点調節の速度が、閾値以下まで減速すると、焦点合わせ補助制御部258は、焦点状態検出部252の検出結果に基づいて、イメージセンサ210の移動を制御し、合焦状態に導く。この際、焦点状態検出部252の検出結果、手動による焦点調節の速度とイメージセンサ210の移動による焦点調節の速度の和が閾値以下の速度になるように、イメージセンサ210の移動を制御して、合焦状態に導く。これにより、手動で焦点合わせしているユーザに違和感を与えることなく、自然に合焦状態に導くことができる。すなわち、カメラ側でアシストしていることを気づかれることなく、合焦状態に導くことができる。また、イメージセンサ210の移動によって、焦点合わせを補助するため、オールドレンズ等を使用する場合であっても、適切に焦点合わせを補助できる。更に、ユーザのフォーカスの駆動に合わせて、イメージセンサ210を動かすことにより、いわゆるピントの行き過ぎも防止できる。
図11は、焦点合わせ補助制御部による焦点合わせの補助の手順(焦点合わせ補助方法)を示すフローチャートである。
焦点合わせの補助機能は、カメラのフォーカスモードがマニュアルフォーカスに設定され、かつ、焦点合わせの補助機能がオンされた場合に作動する。したがって、以下の処理は、カメラのフォーカスモードがマニュアルフォーカスに設定され、かつ、焦点合わせの補助機能がオンされていることを前提に行われる。
まず、手動による焦点調節操作の有無が判定される(ステップS1)。すなわち、フォーカスリング16の操作の有無が判定される。
フォーカスリング16が操作され、手動による焦点調節が行われると、その焦点調節の速度が閾値を超えたか否かが判定される(ステップS2)。上記のように、手動による焦点調節の速度は、フォーカスレンズ群22の移動速度として検出される。焦点合わせ補助制御部258は、レンズ側焦点調節速度検出部44で検出されるフォーカスレンズ群22の移動速度の情報を取得する。そして、取得した速度を閾値Vthと比較し、閾値Vthを超えるか否か判定する。
手動による焦点調節の速度(フォーカスレンズ群22の移動速度)が閾値Vthを超えていないと判定すると、焦点合わせ補助制御部258は、手動による焦点調節の操作が終了されたか否かを判定する(ステップS3)。すなわち、フォーカスリング16の操作が止められたか否かを判定する。手動による焦点調節の操作が終了すると、補助の処理も終了する。
一方、手動による焦点調節の速度が閾値を超えたと判定すると、焦点合わせ補助制御部258は、手動による焦点調節の速度が閾値以下まで減速したか否かを判定する(ステップSS4)。
手動による焦点調節の速度が閾値以下まで減速したと判定すると、焦点合わせの補助処理を実行する(ステップS5)。
図12は、焦点合わせの補助処理の手順を示すフローチャートである。
まず、焦点状態が検出され、その検出結果の情報が取得される(ステップS5a)。すなわち、デフォーカスの方向及び量の情報が取得される。
次に、取得した焦点状態の情報に基づいて、イメージセンサ210の移動目標位置が決定される(ステップS5b)。すなわち、被写体に合焦させるためのイメージセンサ210の移動先が決定される。
次に、手動による焦点調節の速度の情報が取得される(ステップS5c)。すなわち、手動で操作されているフォーカスレンズ群22の移動速度の情報が取得される。
次に、取得した手動による焦点調節の速度の情報に基づいて、イメージセンサ210の移動速度が決定される(ステップS5d)。この速度は、手動による焦点調節の速度と足し合わせた際に閾値以下の速度となるように設定される。すなわち、手動による焦点調節の速度をVL、イメージセンサ210の移動速度をVIとした場合に、(VL+VI)≦Vthの条件を満たすように、イメージセンサ210の移動速度が設定される。イメージセンサ210の移動速度は、イメージセンサ210の移動による焦点調節の速度と同義である。したがって、この場合、手動による焦点調節の速度(フォーカスレンズ群22の移動による焦点調節の速度)とイメージセンサ210の移動による焦点調節の速度の和が閾値以下の速度となるように設定される。
次に、設定された条件に従ってイメージセンサ210が移動される(ステップS5e)。すなわち、設定された移動目標位置に、設定された移動速度でイメージセンサ210を移動させる。
イメージセンサ210の移動後、焦点状態検出部252の検出結果に基づいて、合焦したか否かが判定される(ステップS5f)。
合焦していない場合は、ステップS5aに戻り、再度、焦点合わせの処理を実行する。合焦した場合は、処理を終了する。
このように、本実施の形態のデジタルカメラ1では、手動による焦点合わせを補助する際、補助を開始する際の焦点調節の速度を超えないように、イメージセンサ210の移動速度が制御されて、合焦状態に導かれる。これにより、ユーザに違和感を与えずに自然に合焦状態に導くことができる。また、これにより、ユーザに動作を悟られずに、焦点合わせを補助できる。
[変形例]
《合焦状態に導く際の焦点調節の速度制御の変形例》
上記のように、合焦状態に導く際は、手動による焦点調節の速度(フォーカスレンズ群22の移動による焦点調節の速度)とイメージセンサ210の移動による焦点調節の速度の和が閾値以下の速度となるように、イメージセンサ210の移動を制御する。すなわち、補助を開始した際の手動による焦点調節の速度を超えないように、イメージセンサ210の移動を制御して、合焦状態に導く。この際、合計の焦点速度の制御態様として、速度が一定に維持されるように、イメージセンサ210の移動を制御してもよい。すなわち、手動による焦点調節の速度とイメージセンサ210の移動による焦点調節の速度の和が一定の速度を維持するように、イメージセンサ210の移動を制御してもよい。たとえば、手動による焦点調節の速度とイメージセンサ210の移動による焦点調節の速度の和が閾値の速度を維持するように、イメージセンサ210の移動を制御してもよい。
《合焦状態に導く際の焦点調節の速度制御の変形例》
上記のように、合焦状態に導く際は、手動による焦点調節の速度(フォーカスレンズ群22の移動による焦点調節の速度)とイメージセンサ210の移動による焦点調節の速度の和が閾値以下の速度となるように、イメージセンサ210の移動を制御する。すなわち、補助を開始した際の手動による焦点調節の速度を超えないように、イメージセンサ210の移動を制御して、合焦状態に導く。この際、合計の焦点速度の制御態様として、速度が一定に維持されるように、イメージセンサ210の移動を制御してもよい。すなわち、手動による焦点調節の速度とイメージセンサ210の移動による焦点調節の速度の和が一定の速度を維持するように、イメージセンサ210の移動を制御してもよい。たとえば、手動による焦点調節の速度とイメージセンサ210の移動による焦点調節の速度の和が閾値の速度を維持するように、イメージセンサ210の移動を制御してもよい。
また、合計の速度が漸次減少するように、イメージセンサ210の移動を制御してもよい。すなわち、手動による焦点調節の速度が閾値まで減速した後、手動による焦点調節の速度とイメージセンサ210の移動による焦点調節の速度の和が漸次減少するように、イメージセンサ210の移動を制御する。この場合、補助を開始した後、一定の時間で合焦するように、合計の焦点調節の速度を漸次減少させる。たとえば、単純減少させる。
《補助を開始する条件の変形例1》
上記実施の形態では、手動による焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に焦点合わせの補助処理を開始する構成としている。しかし、手動による焦点合わせは、一定になりづらい。そこで、手動による焦点調節の速度の平均値を求め、その平均値が閾値以下まで減速した場合に焦点合わせの補助処理を開始する構成とする。これにより、より安定した制御が可能になる。
上記実施の形態では、手動による焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に焦点合わせの補助処理を開始する構成としている。しかし、手動による焦点合わせは、一定になりづらい。そこで、手動による焦点調節の速度の平均値を求め、その平均値が閾値以下まで減速した場合に焦点合わせの補助処理を開始する構成とする。これにより、より安定した制御が可能になる。
図13は、手動による焦点調節の速度の変化及びフォーカスレンズ群の位置の変化を示すグラフである。同図において、符号VLは、手動による焦点調節の速度の変化を示すグラフであり、符号VLavは、手動による焦点調節の速度の平均値の変化を示すグラフである。また、符号PLは、フォーカスレンズ群の位置の変化を示すグラフであり、符号POは、被写体に合焦するフォーカスレンズ群の位置である。
同図に示すように、手動による焦点調節の速度の平均値を用いることにより、手動による速度変動の影響をなくして、安定した制御が可能になる。
《補助を開始する条件の変形例2》
上記実施の形態では、手動による焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に焦点合わせの補助処理を開始する構成としている。しかし、手動で焦点合わせる場合に、ユーザが一定の速度で焦点調節できるとは限らない。そこで、手動による焦点調節の速度が閾値以下まで減速し、かつ、焦点状態検出部252で検出されるデフォーカス量が規定値以下になった場合に補助を開始する。これにより、より適切に補助を開始できる。
上記実施の形態では、手動による焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に焦点合わせの補助処理を開始する構成としている。しかし、手動で焦点合わせる場合に、ユーザが一定の速度で焦点調節できるとは限らない。そこで、手動による焦点調節の速度が閾値以下まで減速し、かつ、焦点状態検出部252で検出されるデフォーカス量が規定値以下になった場合に補助を開始する。これにより、より適切に補助を開始できる。
図14は、手動による焦点調節の速度の変化、フォーカスレンズ群の位置の変化、及び、デフォーカス量の変化を示すグラフである。同図において、符号VLは、手動による焦点調節の速度の変化を示すグラフである。符号VLavは、符号PLは、フォーカスレンズ群の位置の変化を示すグラフである。符号POは、被写体に合焦するフォーカスレンズ群の位置である。符号Dは、デフォーカス量の変化を示すグラフである。デフォーカス量は、被写体に合焦するフォーカスレンズ群22の位置(目標位置)とフォーカスレンズ群22の現在位置との差分と同じ変化を示す。
図14において、符号Vthは、手動による焦点調節の速度の閾値であり、符号Dthは、デフォーカス量の規定値である。本例の場合、手動による焦点調節の速度が閾値Vth以下まで減速し、かつ、焦点状態検出部252で検出されるデフォーカス量が規定値Dth以下になった場合に補助が開始される。したがって、手動による焦点調節の速度の閾値Vth以下になった場合であっても、デフォーカス量が規定値Dthを超えている場合は、補助は作動しない。同様に、焦点状態検出部252で検出されるデフォーカス量が規定値Dth以下になった場合であっても、手動による焦点調節の速度が閾値Vthを超えている場合は、補助は作動しない。両方の条件が満たされることで初めて補助が開始される。
図14に示す例では、点Ptが、手動による焦点調節の速度が閾値Vth以下、かつ、焦点状態検出部252で検出されるデフォーカス量が規定値Dth以下になる点である。
このように、手動による焦点調節の速度が閾値以下まで減速し、かつ、焦点状態検出部252で検出されるデフォーカス量が規定値以下になった場合に補助を開始することにより、より適切に補助を開始できる。また、より安定した制御が可能になる。
なお、本例の場合も、補助する際は、手動による焦点調節の速度とイメージセンサ210の移動による焦点調節の速度の和が、手動による焦点調節の速度の閾値以下の速度となるように、イメージセンサ210の移動を制御する。
ただし、手動による焦点調節の速度が閾値以下となった後に、デフォーカス量が規定値以下になった場合は、デフォーカス量が規定値に達した際の速度以下の速度となるように、イメージセンサ210の移動を制御することが好ましい。これにより、ユーザに違和感を与えずに、自然に合焦状態に導くことができる。図14に示す例では、点Ptでの手動による焦点調節の速度以下の速度となるように、イメージセンサ210の移動を制御する。
〈更なる変形例〉
本例の場合も、手動による焦点調節の速度の平均値を求め、その平均値が閾値以下まで減速し、かつ、デフォーカス量が規定値以下になった場合に補助を開始する構成とすることができる。
本例の場合も、手動による焦点調節の速度の平均値を求め、その平均値が閾値以下まで減速し、かつ、デフォーカス量が規定値以下になった場合に補助を開始する構成とすることができる。
また、補助する際の焦点調節の速度の制御態様として、手動による焦点調節の速度とイメージセンサ210の移動による焦点調節の速度の和を閾値の速度に維持して、合焦状態に導くようにしてもよい。なお、手動による焦点調節の速度が閾値以下となった後に、デフォーカス量が規定値以下になった場合、デフォーカス量が規定値に達した際の速度に維持して、合焦状態に導く。図14に示す例では、点Ptでの手動による焦点調節の速度を維持して合焦状態に導く。
また、一定の時間で合焦するように、手動による焦点調節の速度とイメージセンサ210の移動による焦点調節の速度の和を漸次減少させて、合焦状態に導くようにしてもよい。たとえば、単純減少させて、合焦状態に導くようにしてもよい。図14に示す例では、点Ptでの手動による焦点調節の速度を漸次減少させて、合焦状態に導く。
◆◆第2の実施の形態◆◆
上記第1の実施の形態では、手動による焦点調節の速度を交換レンズ側で検出し、検出した速度の情報をカメラ本体側に送信する構成としている。この構成の場合、互換性のない交換レンズが装着された場合に、手動による焦点速度の情報を取得できない。そこで、本実施の形態のデジタルカメラでは、手動による焦点調節の速度をカメラ本体側で検出する。
上記第1の実施の形態では、手動による焦点調節の速度を交換レンズ側で検出し、検出した速度の情報をカメラ本体側に送信する構成としている。この構成の場合、互換性のない交換レンズが装着された場合に、手動による焦点速度の情報を取得できない。そこで、本実施の形態のデジタルカメラでは、手動による焦点調節の速度をカメラ本体側で検出する。
[構成]
本実施の形態のデジタルカメラでは、焦点状態の変化に基づいて、手動による焦点調節の速度を検出する。フォーカスレンズ群22が動かされると、その動きに応じて焦点状態が変化する。本実施の形態のデジタルカメラ1では、焦点状態の変化を検出して、手動による焦点調節の速度を検出する。この処理はカメラマイコン250で行われる。
本実施の形態のデジタルカメラでは、焦点状態の変化に基づいて、手動による焦点調節の速度を検出する。フォーカスレンズ群22が動かされると、その動きに応じて焦点状態が変化する。本実施の形態のデジタルカメラ1では、焦点状態の変化を検出して、手動による焦点調節の速度を検出する。この処理はカメラマイコン250で行われる。
図15は、本実施の形態のデジタルカメラのカメラマイコンが実現する主な機能のブロック図である。
本体側焦点調節速度検出部280として更に機能する点以外は、上記第1の実施の形態のデジタルカメラのカメラマイコン250が実現する機能と同じである。
本体側焦点調節速度検出部280は、焦点調節速度検出部の他の一例である。本体側焦点調節速度検出部280は、焦点状態検出部252で検出される焦点状態の変化に基づいて、手動による焦点調節の速度を検出する。すなわち、フォーカスレンズ群22の移動による焦点調節の速度を検出する。上記のように、焦点状態検出部252では、デフォーカス量が検出される。本体側焦点調節速度検出部280は、デフォーカス量の変動速度を検出して、手動による焦点調節の速度を検出する。
手動による焦点合わせを補助する際、焦点合わせ補助制御部258は、本体側焦点調節速度検出部280で研修される速度に基づいて、イメージセンサ210の移動を制御し、合焦状態に導く。
[作用]
図16は、焦点調節速度の検出手法の設定手順を示すフローチャートである。
図16は、焦点調節速度の検出手法の設定手順を示すフローチャートである。
本実施の形態のデジタルカメラでは、カメラ本体に装着された交換レンズが、互換性のある交換レンズの場合、交換レンズ側で焦点調節の速度を検出する。一方、カメラ本体に装着された交換レンズが、互換性のない交換レンズの場合、カメラ本体側で焦点調節の速度を検出する。
カメラマイコン250は、フォーカスモードがマニュアルフォーカスに設定されているか否かを判定する(ステップS10)。
マニュアルフォーカスに設定されている場合、焦点合わせの補助機能がオンされているか否かを判定する(ステップS11)。
焦点合わせの補助機能がオンされている場合、カメラ本体に装着されている交換レンズが、互換性のある交換レンズか否かを判定する(ステップS12)。
互換性のある交換レンズの場合、交換レンズに備えられたレンズ側で焦点調節の速度を検出する設定とする(ステップS13)。すなわち、交換レンズに備えられたレンズ側焦点調節速度検出部44でフォーカスレンズ群22の移動速度を検出し、手動による焦点調節の速度を検出する設定とする。
一方、互換性のない交換レンズの場合、カメラ本体に備えられた本体側焦点調節速度検出部280で焦点調節の速度を検出する設定とする(ステップS14)。すなわち、カメラ本体に備えられた本体側焦点調節速度検出部280で焦点状態の変化を検出し、手動による焦点調節の速度を検出する設定とする。
手動による焦点合わせを補助する際は、設定された検出方法で焦点検出の速度を検出し、補助の処理を実施する。なお、補助の態様は、上記第1の実施の形態で説明した態様と同じである。
このように、本実施の形態のデジタルカメラによれば、必要に応じてカメラ本体側で焦点調節の速度を検出できる。したがって、オールドレンズ、サードパーティ製のレンズ等の互換性のない交換レンズが装着された場合であっても、適切に手動による焦点合わせを補助できる。
◆◆その他の実施の形態◆◆
[合焦後の処理]
合焦後は、可動範囲内でイメージセンサ210を移動させて、合焦状態を維持させることが好ましい。イメージセンサ210が可動範囲の端部に到達した場合は、基準位置に戻してもよいし、また、端部の位置で待機させてもよい。基準位置に戻す場合は、焦点の変動速度に合わせてイメージセンサ210を移動させることが好ましい。これにより、ユーザに違和感を与えることなく、イメージセンサ210を原点位置に戻すことができる。
[合焦後の処理]
合焦後は、可動範囲内でイメージセンサ210を移動させて、合焦状態を維持させることが好ましい。イメージセンサ210が可動範囲の端部に到達した場合は、基準位置に戻してもよいし、また、端部の位置で待機させてもよい。基準位置に戻す場合は、焦点の変動速度に合わせてイメージセンサ210を移動させることが好ましい。これにより、ユーザに違和感を与えることなく、イメージセンサ210を原点位置に戻すことができる。
なお、補助によって合焦状態に導かれた後に、合焦状態が解除された場合は、再度条件が満たされた場合に補助が実施される。
[イメージセンサの可動範囲]
イメージセンサ210の可動範囲は、イメージセンサ移動駆動部222の機械的な作動範囲内で任意に設定される。たとえば、イメージセンサ移動駆動部222が、ピエゾアクチュエータで構成される場合、そのピエゾアクチュエータの機械的な作動範囲内でイメージセンサ210の可動範囲が任意に設定される。イメージセンサ210の可動範囲を広くとるほど、カメラ本体側で可能な焦点調節の範囲を広くとれる。
イメージセンサ210の可動範囲は、イメージセンサ移動駆動部222の機械的な作動範囲内で任意に設定される。たとえば、イメージセンサ移動駆動部222が、ピエゾアクチュエータで構成される場合、そのピエゾアクチュエータの機械的な作動範囲内でイメージセンサ210の可動範囲が任意に設定される。イメージセンサ210の可動範囲を広くとるほど、カメラ本体側で可能な焦点調節の範囲を広くとれる。
なお、上記実施の形態のデジタルカメラのように、メインモニタ104又は電子ビューファインダ108を使用して焦点調節する場合、メインモニタ104及び電子ビューファインダ108の解像度を考慮して、イメージセンサ210の可動範囲を設定することが好ましい。メインモニタ104及び電子ビューファインダ108の解像度が、イメージセンサ210の解像度に比べて低い場合、メインモニタ104及び電子ビューファインダ108で調整可能な精度には限界がある。したがって、メインモニタ104及び電子ビューファインダ108では、調整できない範囲をイメージセンサ210の移動でカバーできるように、その可動範囲を設定することが好ましい。具体的には、メインモニタ104及び電子ビューファインダ108の画素ピッチ以上の可動範囲を確保することが好ましい。これにより、解像度の低いメインモニタ104又は電子ビューファインダ108を使用して焦点調節する場合であっても、目的とする被写体に精度よく合焦させることができる。
[イメージセンサの基準位置]
上記実施の形態では、イメージセンサ210の基準位置を可動範囲の中央に設定しているが、基準位置として設定する位置は、これに限定されるものではない。たとえば、可動範囲の中央よりも被写体側(前側)の位置に基準位置を設定してもよいし、また、像面側(後側)の位置に基準位置を設定してもよい。また、ユーザが、任意に設定できる構成としてもよい。
上記実施の形態では、イメージセンサ210の基準位置を可動範囲の中央に設定しているが、基準位置として設定する位置は、これに限定されるものではない。たとえば、可動範囲の中央よりも被写体側(前側)の位置に基準位置を設定してもよいし、また、像面側(後側)の位置に基準位置を設定してもよい。また、ユーザが、任意に設定できる構成としてもよい。
また、上記実施の形態では、フランジバックの位置に基準位置を設定しているが、フランジバックと異なる位置に設定してもよい。なお、上記のように、フランジバックの位置に基準位置を設定することにより、基準位置で合焦した際に交換レンズ10の光学性能を最大限に発揮させることができる。
[焦点状態検出部]
上記実施の形態では、イメージセンサ210の撮像面212に備えられた位相差検出画素218の出力に基づいて位相差を検出し、検出された位相差に基づいて、デフォーカス量を検出する構成としているが、デフォーカス量を検出する手段は、これに限定されるものではない。パッシブ方式、アクティブ方式等の公知の焦点検出手段を採用できる。
上記実施の形態では、イメージセンサ210の撮像面212に備えられた位相差検出画素218の出力に基づいて位相差を検出し、検出された位相差に基づいて、デフォーカス量を検出する構成としているが、デフォーカス量を検出する手段は、これに限定されるものではない。パッシブ方式、アクティブ方式等の公知の焦点検出手段を採用できる。
[イメージセンサ移動駆動部]
上記実施の形態では、ピエゾアクチュエータを使用して、イメージセンサ210を光軸Lに沿って移動させる構成としているが、イメージセンサ移動駆動部の構成は、これに限定されるものではない。この他、たとえば、リニアモータ、送りネジ機構等の公知の直動式の駆動機構を用いて、イメージセンサ210を移動させることができる。
上記実施の形態では、ピエゾアクチュエータを使用して、イメージセンサ210を光軸Lに沿って移動させる構成としているが、イメージセンサ移動駆動部の構成は、これに限定されるものではない。この他、たとえば、リニアモータ、送りネジ機構等の公知の直動式の駆動機構を用いて、イメージセンサ210を移動させることができる。
[撮像部]
上記実施の形態では、本発明を単板式のデジタルカメラに適用した場合を例に説明したが、本発明は多板式のカメラにも適用できる。
上記実施の形態では、本発明を単板式のデジタルカメラに適用した場合を例に説明したが、本発明は多板式のカメラにも適用できる。
図17は、3板式のデジタルカメラに本発明適用する場合の一例を示す図である。
同図に示すように、3板式のデジタルカメラは、撮像部に色分解プリズム310、及び、3つのイメージセンサ210R、210G、210Bを備える。
色分解プリズム310は、入射面310aに入射した光をR(Red)光、G(Green)光及びB(Blue)光の3色の光に分解する。分解された3色の光は、それぞれR光出射面310r、G光出射面310g、B光出射面310bから出射される。
3つのイメージセンサは、R光を受光するイメージセンサ210Rと、G光を受光するイメージセンサ210Gと、B光を受光するイメージセンサ210Bと、で構成される。
R光を受光するイメージセンサ210Rは、R光出射面310rに対向して配置され、R光出射面310rから出射されるR光を受光する。
G光を受光するイメージセンサ210Gは、G光出射面310gに対向して配置され、G光出射面310gから出射されるG光を受光する。
B光を受光するイメージセンサ210Bは、B光出射面310bに対向して配置され、B光出射面310bから出射されるB光を受光する。
3つのイメージセンサ210R、210G、210Bは、それぞれ色分解プリズム310の入射面310aからの光路長が同じになる位置に配置される。
3つのイメージセンサ210R、210G、210Bは、図示しないホルダを介して、色分解プリズム310に一体的に取り付けられる。色分解プリズム310にイメージセンサ210R、210G、210Bが一体化されたユニットを撮像ユニット330とする。イメージセンサ移動駆動部222xは、撮像ユニット330を光軸Lに沿って前後移動させる。また、イメージセンサ位置検出部224xは、基準位置に対する撮像ユニット330の位置を検出する。
[撮像レンズ]
上記実施の形態では、フォーカスレンズを光軸に沿って前後移動させて焦点調節しているが、撮像レンズの焦点調節機構は、これに限定されるものではない。この他、液体レンズ、液晶レンズ等をフォーカスレンズとして利用することもできる。液体レンズ及び液晶レンズでは、屈折率変化を利用して、焦点調節する。
上記実施の形態では、フォーカスレンズを光軸に沿って前後移動させて焦点調節しているが、撮像レンズの焦点調節機構は、これに限定されるものではない。この他、液体レンズ、液晶レンズ等をフォーカスレンズとして利用することもできる。液体レンズ及び液晶レンズでは、屈折率変化を利用して、焦点調節する。
また、上記実施の形態では、フォーカスレンズをリニアモータ等のアクチュエータで駆動する構成としているが、カム機構、ヘリコイドギア等を用いて手動で移動させる構成としてもよい。
また、上記実施の形態では、交換レンズ10に備えられたフォーカスリング16を操作して、焦点調節する構成としているが、焦点調節のための操作手段は、これに限定されるものではない。カメラ本体に備えられた操作手段で焦点調節の操作を行う構成としてもよい。
[撮像装置]
上記実施の形態では、本発明をデジタルカメラに適用した場合を例に説明したが、本発明の適用は、これに限定されるものではない。この他、たとえば、ビデオカメラ、テレビカメラ、シネマカメラ等にも適用でき、更に、撮像機能を備えた電子機器(たとえば、携帯電話、スマートフォン、タブレットパソコン、ノートパソコン等)にも同様に適用できる。
上記実施の形態では、本発明をデジタルカメラに適用した場合を例に説明したが、本発明の適用は、これに限定されるものではない。この他、たとえば、ビデオカメラ、テレビカメラ、シネマカメラ等にも適用でき、更に、撮像機能を備えた電子機器(たとえば、携帯電話、スマートフォン、タブレットパソコン、ノートパソコン等)にも同様に適用できる。
また、上記実施の形態では、レンズ交換式のデジタルカメラに本発明を適用した場合を例に説明したが、撮像レンズがカメラ本体に一体的に組み込まれたカメラにも同様に適用できる。
また、レンズマイコン40が行う各種処理は、カメラマイコン250が行うようにしてもよい。たとえば、フォーカスレンズ群22の駆動制御、絞り30の駆動制御等は、カメラマイコン250が行うようにしてもよい。
[その他]
上記実施の形態では、焦点合わせ補助制御部等の機能をマイクロコンピュータで実現しているが、これらの機能を実現するためのハードウェア的な構成は、これに限定されるものではない。各種のプロセッサで構成できる。各種のプロセッサには、ソフトウェア(プログラム)を実行して各種の処理を行う処理部として機能する汎用的なプロセッサであるCPU、FPGA(FPGA:Field Programmable Gate Array)などの製造後に回路構成を変更可能なプロセッサであるPLD(PLD:Programmable Logic Device)、ASIC(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)などの特定の処理を実行させるために専用に設計された回路構成を有するプロセッサである専用電気回路などが含まれる。上記所定のプログラム(焦点合わせ補助プログラム等)が格納される媒体は、ハードディスク、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)、各種半導体メモリ等の、非一時的かつコンピュータ読取可能な記録媒体であってもよい。
上記実施の形態では、焦点合わせ補助制御部等の機能をマイクロコンピュータで実現しているが、これらの機能を実現するためのハードウェア的な構成は、これに限定されるものではない。各種のプロセッサで構成できる。各種のプロセッサには、ソフトウェア(プログラム)を実行して各種の処理を行う処理部として機能する汎用的なプロセッサであるCPU、FPGA(FPGA:Field Programmable Gate Array)などの製造後に回路構成を変更可能なプロセッサであるPLD(PLD:Programmable Logic Device)、ASIC(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)などの特定の処理を実行させるために専用に設計された回路構成を有するプロセッサである専用電気回路などが含まれる。上記所定のプログラム(焦点合わせ補助プログラム等)が格納される媒体は、ハードディスク、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)、各種半導体メモリ等の、非一時的かつコンピュータ読取可能な記録媒体であってもよい。
一つの処理部は、これら各種のプロセッサのうちの一つで構成されていてもよいし、同種又は異種の二つ以上のプロセッサで構成されていてもよい。たとえば、複数のFPGAで構成されてもよいし、CPU及びFPGAの組み合わせで構成されてもよい。
また、複数の処理部を一つのプロセッサで構成してもよい。複数の処理部を一つのプロセッサで構成する例としては、第1に、クライアント、サーバなどのコンピュータに代表されるように、一つ以上のCPUとソフトウェアとの組合せで一つのプロセッサを構成し、このプロセッサが複数の処理部として機能する形態がある。第2に、システムオンチップ(SoC:System On Chip)などに代表されるように、複数の処理部を含むシステム全体の機能を一つのICチップ(IC:Integrated Circuit)で実現するプロセッサを使用する形態がある。このように、各種の処理部は、ハードウェア的な構造として、上記各種のプロセッサを一つ以上用いて構成される。
更に、これらの各種のプロセッサのハードウェア的な構造は、より具体的には、半導体素子などの回路素子を組み合わせた電気回路である。
1 デジタルカメラ
10 交換レンズ
12 鏡筒
14 レンズ操作部
16 フォーカスリング
18 絞りリング
20 レンズ側焦点調節機構
22 フォーカスレンズ群
24 フォーカスレンズ駆動部
26 フォーカスレンズ位置検出部
30 絞り
32 絞り駆動部
40 レンズマイコン
42 フォーカスレンズ制御部
44 レンズ側焦点調節速度検出部
46 絞り制御部
48 レンズ側通信制御部
100 カメラ本体
102 本体側マウント
104 メインモニタ
104a LCDドライバ
106 サブモニタ
106a LCDドライバ
108 電子ビューファインダ
108a LCDドライバ
110 カメラ操作部
111 感度ダイヤル
112 消去ボタン
113 電源レバー
114 シャッタボタン
115 ドライブボタン
116 サブモニタ照明ボタン
117 シャッタ速度ダイヤル
118 再生ボタン
119 フロントコマンドダイヤル
120 リアコマンドダイヤル
121 フォーカスレバー
122 クイックメニューボタン
123 OKボタン
124 セレクターボタン
125 BACKボタン
126 第1ファンクションボタン
127 第2ファンクションボタン
128 第3ファンクションボタン
129 第4ファンクションボタン
130 第5ファンクションボタン
132 フォーカスモード切換レバー
210 イメージセンサ
210B イメージセンサ
210G イメージセンサ
210R イメージセンサ
212 撮像面
214 AFエリア
216 通常画素
218 位相差検出画素
218A 第1位相差検出画素
218B 第2位相差検出画素
220 焦点合わせ補助部
222 イメージセンサ移動駆動部
222x イメージセンサ移動駆動部
224 イメージセンサ位置検出部
224x イメージセンサ位置検出部
226 イメージセンサ駆動部
228 アナログ信号処理部
230 ADC
232 デジタル信号処理部
234 位相差検出部
236 輝度検出部
238 メモリカードインタフェース
240 メモリカード
250 カメラマイコン
252 焦点状態検出部
254 露出設定部
256 自動焦点合わせ制御部
258 焦点合わせ補助制御部
260 露光制御部
262 記録制御部
264 メインモニタ表示制御部
266 サブモニタ表示制御部
268 EVF表示制御部
270 本体側通信制御部
272 レンズ装着検出部
274 互換性判定部
280 本体側焦点調節速度検出部
310 色分解プリズム
310a 入射面
310b B光出射面
310g G光出射面
310r R光出射面
330 撮像ユニット
L 光軸
D デフォーカス量の変化を示すグラフ
Dth デフォーカス量の規定値
Vth 手動による焦点調節の速度の閾値
VL 手動による焦点調節の速度の変化を示すグラフ
VLAv 手動による焦点調節の速度の平均値の変化を示すグラフ
PL フォーカスレンズ群の位置の変化を示すグラフ
PO 被写体に合焦するフォーカスレンズ群の位置
Pt 手動による焦点調節の速度が閾値以下、かつ、デフォーカス量が規定値以下になる点
S1~S5 焦点合わせの補助の手順
S5a~S5f 焦点合わせの補助処理の手順
S10~S14 焦点調節速度の検出手法の設定手順
10 交換レンズ
12 鏡筒
14 レンズ操作部
16 フォーカスリング
18 絞りリング
20 レンズ側焦点調節機構
22 フォーカスレンズ群
24 フォーカスレンズ駆動部
26 フォーカスレンズ位置検出部
30 絞り
32 絞り駆動部
40 レンズマイコン
42 フォーカスレンズ制御部
44 レンズ側焦点調節速度検出部
46 絞り制御部
48 レンズ側通信制御部
100 カメラ本体
102 本体側マウント
104 メインモニタ
104a LCDドライバ
106 サブモニタ
106a LCDドライバ
108 電子ビューファインダ
108a LCDドライバ
110 カメラ操作部
111 感度ダイヤル
112 消去ボタン
113 電源レバー
114 シャッタボタン
115 ドライブボタン
116 サブモニタ照明ボタン
117 シャッタ速度ダイヤル
118 再生ボタン
119 フロントコマンドダイヤル
120 リアコマンドダイヤル
121 フォーカスレバー
122 クイックメニューボタン
123 OKボタン
124 セレクターボタン
125 BACKボタン
126 第1ファンクションボタン
127 第2ファンクションボタン
128 第3ファンクションボタン
129 第4ファンクションボタン
130 第5ファンクションボタン
132 フォーカスモード切換レバー
210 イメージセンサ
210B イメージセンサ
210G イメージセンサ
210R イメージセンサ
212 撮像面
214 AFエリア
216 通常画素
218 位相差検出画素
218A 第1位相差検出画素
218B 第2位相差検出画素
220 焦点合わせ補助部
222 イメージセンサ移動駆動部
222x イメージセンサ移動駆動部
224 イメージセンサ位置検出部
224x イメージセンサ位置検出部
226 イメージセンサ駆動部
228 アナログ信号処理部
230 ADC
232 デジタル信号処理部
234 位相差検出部
236 輝度検出部
238 メモリカードインタフェース
240 メモリカード
250 カメラマイコン
252 焦点状態検出部
254 露出設定部
256 自動焦点合わせ制御部
258 焦点合わせ補助制御部
260 露光制御部
262 記録制御部
264 メインモニタ表示制御部
266 サブモニタ表示制御部
268 EVF表示制御部
270 本体側通信制御部
272 レンズ装着検出部
274 互換性判定部
280 本体側焦点調節速度検出部
310 色分解プリズム
310a 入射面
310b B光出射面
310g G光出射面
310r R光出射面
330 撮像ユニット
L 光軸
D デフォーカス量の変化を示すグラフ
Dth デフォーカス量の規定値
Vth 手動による焦点調節の速度の閾値
VL 手動による焦点調節の速度の変化を示すグラフ
VLAv 手動による焦点調節の速度の平均値の変化を示すグラフ
PL フォーカスレンズ群の位置の変化を示すグラフ
PO 被写体に合焦するフォーカスレンズ群の位置
Pt 手動による焦点調節の速度が閾値以下、かつ、デフォーカス量が規定値以下になる点
S1~S5 焦点合わせの補助の手順
S5a~S5f 焦点合わせの補助処理の手順
S10~S14 焦点調節速度の検出手法の設定手順
Claims (16)
- 焦点調節可能な撮像レンズと、
イメージセンサと、
前記イメージセンサを移動させて焦点合わせを補助する焦点合わせ補助部と、
前記撮像レンズによる焦点調節の速度を検出する焦点調節速度検出部と、
焦点状態を検出する焦点状態検出部と、
前記撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に、前記焦点状態検出部の検出結果に基づいて前記焦点合わせ補助部を制御し、合焦状態に導く焦点合わせ補助制御部であって、前記撮像レンズによる焦点調節の速度と前記イメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を前記閾値以下の速度にして、合焦状態に導く焦点合わせ補助制御部と、
を備えた撮像装置。 - 前記焦点合わせ補助制御部は、前記撮像レンズによる焦点調節の速度と前記イメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を前記閾値の速度に保って、合焦状態に導く、
請求項1に記載の撮像装置。 - 前記焦点合わせ補助制御部は、前記撮像レンズによる焦点調節の速度と前記イメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を漸次減少させて、合焦状態に導く、
請求項1に記載の撮像装置。 - 前記焦点合わせ補助制御部は、前記撮像レンズによる焦点調節の速度と前記イメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を単純減少させて、合焦状態に導く、
請求項3に記載の撮像装置。 - 前記焦点合わせ補助制御部は、前記撮像レンズによる焦点調節の速度の平均値が前記閾値以下まで減速した場合に、前記焦点状態検出部の検出結果に基づいて、前記焦点合わせ補助部を制御し、合焦状態に導く、
請求項1から4のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記焦点状態検出部は、デフォーカス量を検出し、
前記焦点合わせ補助制御部は、前記撮像レンズによる焦点調節の速度が前記閾値以下まで減速し、かつ、前記焦点状態検出部で検出されるデフォーカス量が規定値以下になった場合に、前記焦点状態検出部の検出結果に基づいて、前記焦点合わせ補助部を制御し、合焦状態に導く、
請求項1から5のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記撮像レンズによる焦点調節の速度が前記閾値以下となった後に、前記焦点状態検出部で検出されるデフォーカス量が前記規定値以下になった場合、前記焦点合わせて制御部は、前記撮像レンズによる焦点調節の速度と前記イメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を、前記焦点状態検出部で検出されるデフォーカス量が前記規定値に達した際に前記焦点調節速度検出部で検出された速度以下の速度にして、合焦状態に導く、
請求項6に記載の撮像装置。 - 前記焦点合わせ補助制御部は、前記撮像レンズによる焦点調節の速度と前記イメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を漸次減少させて、合焦状態に導く、
請求項7に記載の撮像装置。 - 前記焦点合わせ補助制御部は、前記撮像レンズによる焦点調節の速度と前記イメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を単純減少させて、合焦状態に導く、
請求項8に記載の撮像装置。 - 前記イメージセンサは、撮像面に位相差検出画素を備え、
前記焦点状態検出部は、前記位相差検出画素から得られる信号に基づいて算出される位相差に基づいて、焦点状態を検出する、
請求項1から9のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記焦点調節速度検出部は、焦点調節によって移動するフォーカスレンズ群の移動速度に基づいて、前記撮像レンズによる焦点調節の速度を検出する、
請求項1から10のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記焦点調節速度検出部は、前記焦点状態検出部で検出される焦点状態の変化に基づいて、前記撮像レンズによる焦点調節の速度を検出する、
請求項1から10のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記撮像レンズが本体に対して着脱自在である、
請求項1から12のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 焦点状態を検出するステップと、
撮像レンズによる焦点調節の速度を検出するステップと、
前記撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に、焦点状態の検出結果に基づいて、イメージセンサの移動を制御し、合焦状態に導くステップであって、前記撮像レンズによる焦点調節の速度と前記イメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を前記閾値以下の速度にして、合焦状態に導くステップと、
を備えた撮像装置の焦点合わせ補助方法。 - 焦点状態の検出結果を取得する機能と、
撮像レンズによる焦点調節の速度の検出結果を取得する機能と、
前記撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に、焦点状態の検出結果に基づいて、イメージセンサの移動を制御し、合焦状態に導く機能であって、前記撮像レンズによる焦点調節の速度と前記イメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を前記閾値以下の速度にして、合焦状態に導く機能と、
をコンピュータに実現させる撮像装置の焦点合わせ補助プログラム。 - 非一時的かつコンピュータ読取可能な記録媒体であって、前記記録媒体に格納された指令がコンピュータによって読み取られた場合に、
焦点状態の検出結果を取得する機能と、
撮像レンズによる焦点調節の速度の検出結果を取得する機能と、
前記撮像レンズによる焦点調節の速度が閾値以下まで減速した場合に、焦点状態の検出結果に基づいて、イメージセンサの移動を制御し、合焦状態に導く機能であって、前記撮像レンズによる焦点調節の速度と前記イメージセンサの移動による焦点調節の速度の和を前記閾値以下の速度にして、合焦状態に導く機能と、
を含む撮像装置の焦点合わせ補助機能をコンピュータに実現させる記録媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201980015683.9A CN111868597B (zh) | 2018-02-27 | 2019-01-23 | 摄像装置、其对焦辅助方法及记录介质 |
JP2020502862A JP6781859B2 (ja) | 2018-02-27 | 2019-01-23 | 撮像装置、その焦点合わせ補助方法、及び、その焦点合わせ補助プログラム |
US16/997,914 US11054721B2 (en) | 2018-02-27 | 2020-08-19 | Imaging device, focusing assistance method thereof, and focusing assistance program thereof |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018033450 | 2018-02-27 | ||
JP2018-033450 | 2018-02-27 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US16/997,914 Continuation US11054721B2 (en) | 2018-02-27 | 2020-08-19 | Imaging device, focusing assistance method thereof, and focusing assistance program thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019167482A1 true WO2019167482A1 (ja) | 2019-09-06 |
Family
ID=67805789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/002045 WO2019167482A1 (ja) | 2018-02-27 | 2019-01-23 | 撮像装置、その焦点合わせ補助方法、及び、その焦点合わせ補助プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11054721B2 (ja) |
JP (1) | JP6781859B2 (ja) |
CN (1) | CN111868597B (ja) |
WO (1) | WO2019167482A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11496728B2 (en) | 2020-12-15 | 2022-11-08 | Waymo Llc | Aperture health monitoring mode |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019188934A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム |
JP7121568B2 (ja) * | 2018-07-13 | 2022-08-18 | キヤノン株式会社 | 焦点調節装置、撮像装置、焦点調節方法、及びプログラム |
KR20220136141A (ko) * | 2021-03-31 | 2022-10-07 | 옵토튠 컨슈머 아게 | 광학 줌 시스템 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010243922A (ja) * | 2009-04-08 | 2010-10-28 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2015215371A (ja) * | 2014-05-07 | 2015-12-03 | キヤノン株式会社 | 焦点調節装置およびその制御方法 |
JP2016148832A (ja) * | 2015-02-06 | 2016-08-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | カメラ本体及び撮像装置 |
JP2016157093A (ja) * | 2015-02-26 | 2016-09-01 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその駆動方法 |
JP2016218161A (ja) * | 2015-05-18 | 2016-12-22 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、制御方法およびプログラム |
JP2017182054A (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | カメラ本体及び撮像装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6393277A (ja) * | 1986-10-08 | 1988-04-23 | Canon Inc | 自動合焦装置 |
JP2821214B2 (ja) * | 1989-12-18 | 1998-11-05 | キヤノン株式会社 | 自動焦点調節装置 |
JP4374574B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2009-12-02 | 富士フイルム株式会社 | マニュアルフォーカス調整装置及び合焦アシスト・プログラム |
JP5208425B2 (ja) | 2007-01-22 | 2013-06-12 | 株式会社ニコン | 焦点調節装置、光学機器、レンズ鏡筒 |
JP2008276115A (ja) * | 2007-05-07 | 2008-11-13 | Olympus Imaging Corp | デジタルカメラ及びフォーカス制御プログラム |
US9918004B2 (en) * | 2015-02-06 | 2018-03-13 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Camera body capable of driving an image sensor along an optical axis in response to a change in an optical state of an object image |
US9420164B1 (en) * | 2015-09-24 | 2016-08-16 | Qualcomm Incorporated | Phase detection autofocus noise reduction |
US10200592B2 (en) * | 2016-03-29 | 2019-02-05 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Camera body and imaging device |
JP2018077384A (ja) * | 2016-11-10 | 2018-05-17 | オリンパス株式会社 | 撮影装置および焦点調節方法 |
-
2019
- 2019-01-23 WO PCT/JP2019/002045 patent/WO2019167482A1/ja active Application Filing
- 2019-01-23 JP JP2020502862A patent/JP6781859B2/ja active Active
- 2019-01-23 CN CN201980015683.9A patent/CN111868597B/zh active Active
-
2020
- 2020-08-19 US US16/997,914 patent/US11054721B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010243922A (ja) * | 2009-04-08 | 2010-10-28 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2015215371A (ja) * | 2014-05-07 | 2015-12-03 | キヤノン株式会社 | 焦点調節装置およびその制御方法 |
JP2016148832A (ja) * | 2015-02-06 | 2016-08-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | カメラ本体及び撮像装置 |
JP2016157093A (ja) * | 2015-02-26 | 2016-09-01 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその駆動方法 |
JP2016218161A (ja) * | 2015-05-18 | 2016-12-22 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、制御方法およびプログラム |
JP2017182054A (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | カメラ本体及び撮像装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11496728B2 (en) | 2020-12-15 | 2022-11-08 | Waymo Llc | Aperture health monitoring mode |
US12058308B2 (en) | 2020-12-15 | 2024-08-06 | Waymo Llc | Aperture health monitoring mode |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2019167482A1 (ja) | 2020-12-17 |
JP6781859B2 (ja) | 2020-11-04 |
US20200379317A1 (en) | 2020-12-03 |
US11054721B2 (en) | 2021-07-06 |
CN111868597A (zh) | 2020-10-30 |
CN111868597B (zh) | 2022-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8063944B2 (en) | Imaging apparatus | |
JP6781859B2 (ja) | 撮像装置、その焦点合わせ補助方法、及び、その焦点合わせ補助プログラム | |
US11317013B2 (en) | Focus adjustment operation detection device, focus adjustment operation detection method, focus adjustment operation detection program, imaging device main body, and imaging device | |
JP5676988B2 (ja) | 焦点調節装置 | |
JP2005221602A (ja) | 撮像装置 | |
JP6836657B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置本体及び撮像装置の合焦制御方法 | |
CN111095066B (zh) | 摄像装置及摄像装置的对焦控制方法 | |
US7586535B2 (en) | Camera having a detection circuit for detecting operational interval T between the half-press operation and full-press operation | |
US10764488B2 (en) | Imaging device, imaging device main body, and focusing control method of imaging device | |
JP5667304B2 (ja) | 立体撮像装置 | |
JP2009017517A (ja) | 撮像装置 | |
JP2016024356A (ja) | 焦点調節装置および撮像装置 | |
CN111771373B (zh) | 摄像装置、曝光期间变焦摄影方法及记录介质 | |
JP2008039976A (ja) | 撮像装置 | |
WO2021010022A1 (ja) | 撮像装置、絞り機構制御方法 | |
JP2019191608A (ja) | 焦点調節装置および撮像装置 | |
JP2012247722A (ja) | 撮像装置 | |
JPH10178652A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19761681 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020502862 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 19761681 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |