WO2019163881A1 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
WO2019163881A1
WO2019163881A1 PCT/JP2019/006518 JP2019006518W WO2019163881A1 WO 2019163881 A1 WO2019163881 A1 WO 2019163881A1 JP 2019006518 W JP2019006518 W JP 2019006518W WO 2019163881 A1 WO2019163881 A1 WO 2019163881A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
period
temperature
unit
air conditioner
human body
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/006518
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亜旗 米田
博子 久保
弘一 楠亀
健一郎 野坂
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2019163881A1 publication Critical patent/WO2019163881A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air

Definitions

  • the present invention relates to an air conditioner.
  • Patent Document 1 an air conditioner in which temperature control is performed based on body movement by detecting the body movement of a sleeping person is known (see, for example, Patent Document 1).
  • the present invention is to provide an air conditioner capable of adjusting the temperature in consideration of personal characteristics such as hot and cold.
  • An air conditioner includes an air conditioner that adjusts the temperature of a room, a thermo camera that captures a thermal image based on infrared rays emitted by a user in the room, and a room temperature that measures the room temperature.
  • a measurement unit a thermal image analysis unit that extracts a human body region corresponding to a user from a thermal image, detects a human body region temperature of the human body region, a human body region temperature detected by the thermal image analysis unit, and an indoor temperature measurement unit
  • a control unit that controls the air conditioning unit based on the temperature measurement result measured by the human body region temperature and the temperature measurement result acquired in the first period, and a second after the first period. Based on the human body region temperature and the temperature measurement result acquired in the period, the temperature adjustment of the air conditioning unit in the second period is controlled.
  • the air conditioner of the present invention it is possible to adjust the temperature in consideration of personal characteristics such as hot and cold.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing the condition of use of the air harmony machine concerning an embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration block of the air conditioner according to the embodiment.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an example of a thermal image captured by the thermo camera according to the embodiment.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of a thermal image captured by the thermo camera according to the embodiment.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an example of a thermal image captured by the thermo camera according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a flow of temperature adjustment control of the control unit according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a graph showing the relationship between the human body region temperature and the room temperature according to the embodiment.
  • FIG. 8 is a graph showing a temperature change during temperature adjustment control during the second period according to the embodiment.
  • An air conditioner includes an air conditioner that adjusts the temperature of a room, a thermo camera that captures a thermal image based on infrared rays emitted by a user in the room, and a room temperature that measures the room temperature.
  • a measurement unit a thermal image analysis unit that extracts a human body region corresponding to a user from a thermal image, detects a human body region temperature of the human body region, a human body region temperature detected by the thermal image analysis unit, and an indoor temperature measurement unit
  • a control unit that controls the air conditioning unit based on the temperature measurement result measured by the human body region temperature and the temperature measurement result acquired in the first period, and a second after the first period. Based on the human body region temperature and the temperature measurement result acquired in the period, the temperature adjustment of the air conditioning unit in the second period is controlled.
  • control unit based on the human body region temperature and the temperature measurement result acquired in the first period, and the human body region temperature and the temperature measurement result acquired in the second period, of the air conditioning unit in the second period.
  • Control temperature regulation That is, the temperature adjustment in the second period reflects the human body region temperature and the temperature measurement result acquired in the first period before the second period.
  • the heat radiation amount of the user can be estimated from the human body region temperature of the human body region and the temperature measurement result (room temperature). There is an individual difference in the amount of heat released, but in the first period before the second period, it is a period near the start of the air conditioner. Is also small.
  • the user himself / herself determines the set temperature of the air conditioner, and it can be assumed that a temperature environment comfortable for the user is realized.
  • the user is more likely to sleep than in the first period, and in this case, the user cannot change the set temperature of the air conditioner.
  • the temperature adjustment in consideration of personal characteristics is also performed in the second period. Is possible.
  • control unit measures the heat radiation amount reference value from the difference between the human body region temperature immediately before the end of the first period and the temperature measurement result, and in the second period, the air heat amount reference value is maintained so that the heat radiation amount reference value is maintained. Controls the temperature adjustment of the harmonic unit.
  • the heat radiation amount reference value indicating a comfortable temperature environment for the user is obtained. Based on this, temperature adjustment in the second period can be performed.
  • control unit measures the heat radiation amount reference value from at least one of the wind speed and the air temperature around the user in addition to the difference.
  • the heat radiation amount reference value is measured based on at least one of the wind speed and the air amount around the user in addition to the difference, the heat radiation amount reference value reflecting the user's surrounding environment is measured. can do.
  • the first period is a period before the user goes to sleep and falls asleep
  • the second period is a period after the user falls asleep.
  • the first period is a period before the user's sleep
  • the second period is a period after the user's sleep
  • the first period is a period after the user goes to bed
  • the second period is a period including at least a period in which the user has fallen asleep.
  • the first period is a period after the user goes to bed
  • the second period is a period including at least the period when the user has fallen asleep.
  • the temperature can be adjusted in consideration.
  • the thermal image analysis unit detects the state of the bedding for the user based on the thermal image, and the control unit adjusts the temperature of the air conditioning unit in the first period based on the state of the bedding in the first period. Control.
  • the user may adjust the temperature himself / herself by moving the bedding away or putting it on.
  • the state of the bedding indicates a comfortable temperature environment for the user.
  • the control unit controls the temperature adjustment of the air conditioning unit based on the state of the bedding in the first period, a temperature environment comfortable for the user is realized in the first period. If the user's comfortable temperature environment is realized in the first period, the human body region temperature and the temperature measurement result acquired in the first period will be appropriate for the user, so the temperature adjustment in the second period is also possible. This can be done more comfortably for the user.
  • the air conditioner includes an outdoor temperature measuring unit that measures an outdoor outdoor temperature, and the control unit has a first basic set temperature that is a basis for temperature adjustment of the air conditioner in the first period.
  • the control unit has a first basic set temperature that is a basis for temperature adjustment of the air conditioner in the first period.
  • temperature adjustment of the air conditioning unit is controlled based on the second basic set temperature lower than the first basic set temperature.
  • the basic set temperature which is the basis for temperature adjustment of the air conditioner
  • the indoor temperature will fluctuate rapidly in a short time because the cold air operation and the stop are repeated.
  • this phenomenon is called hunting, hunting repeatedly induces sweating of the user during sleep and drying of the sweat, which causes the user to cool down.
  • the control unit The temperature adjustment of the air conditioner is controlled based on the second basic set temperature which is also low. Thereby, generation
  • the air conditioner includes a notification unit, and when the control unit performs temperature control of the air conditioner based on the second basic set temperature, a heat dissipation amount that is a difference between the human body region temperature and the temperature measurement result.
  • the notification unit is controlled to perform notification that prompts an action to reduce the heat radiation amount.
  • the room temperature is lowered. For this reason, the amount of heat radiation in the human body region increases, and it becomes easy for a person to feel cold. If the heat dissipation amount of the human body region is equal to or greater than a predetermined value, a notification that prompts an action to reduce the heat dissipation amount is given to the user from the notification unit, so the user puts on bedding or has a higher thermal resistance. It can be changed to bedding.
  • the notification unit is controlled to notify that the user recommends the use of bedding having higher thermal resistance than the bedding being used.
  • the notification unit recommends the user to use a bedding having a higher thermal resistance than the bedding being used. You can get a chance to change to a high bedding.
  • the air conditioner includes a thermal resistance estimation unit that acquires the type of bedding and estimates the thermal resistance of the bedding, and the control unit is using the thermal resistance estimated by the thermal resistance estimation unit.
  • the heat resistance of the bedding is a thermal resistance estimation unit that acquires the type of bedding and estimates the thermal resistance of the bedding.
  • the control unit can estimate the thermal resistance of the bedding that the user is using by acquiring the type of bedding.
  • the control part can grasp
  • the air conditioner includes an identification number acquisition unit that acquires an identification number of a bedding, and a storage unit that associates and stores the identification number of the bedding and the thermal resistance of the bedding, and the thermal resistance estimation unit includes the identification number.
  • the thermal resistance corresponding to the identification number acquired by the acquisition unit is read from the storage unit, thereby estimating the thermal resistance of the bedding that the user is using.
  • the thermal resistance estimation unit reads the thermal resistance corresponding to the identification number acquired by the identification number acquisition unit from the storage unit, thereby estimating the thermal resistance of the bedding that the user is using.
  • the thermal resistance of the inside bedding can be estimated more reliably.
  • the thermal resistance estimation unit estimates the thermal resistance of the bedding based on the temperature difference due to the presence or absence of the bedding at a predetermined point in the thermal image.
  • the thermal resistance estimation unit estimates the thermal resistance of the bedding based on the temperature difference due to the presence or absence of the bedding at a predetermined point in the thermal image, the thermal resistance of the actual bedding can be estimated. .
  • control unit stores the human body region at the start of the first period as the reference region, and for the next and subsequent times, when the human body region extracted by the thermal image analysis unit approximates the reference region , Start the first period.
  • control unit stores the human body region at the start of the first period as the reference region, and the human body region extracted by the thermal image analysis unit is approximated to the reference region from the next time onward. If the first period starts. Thereby, about the next time and after, a control part can determine the start timing of a 1st period automatically.
  • the air conditioner includes an illuminance sensor that detects the illuminance in the room, and the control unit starts the first period when the illuminance detected by the illuminance sensor becomes a predetermined value or less.
  • control unit since the control unit starts the first period when the illuminance detected by the illuminance sensor becomes a predetermined value or less, the control unit can determine the start timing of the first period based on the illuminance in the room. .
  • the thermal image analysis unit extracts the feature points of the human body region, and the control unit determines the start timing of each of the first period and the second period based on the amount of displacement of the feature point of the human body region.
  • the control unit determines the start timing of each of the first period and the second period based on the amount of displacement of the feature point of the human body region, so that the first period and the first period based on the actual user movement.
  • Each start timing with two periods can be determined. Therefore, temperature adjustment reflecting the actual movement (state) of the user is possible.
  • control unit starts the first period when the displacement amount of the feature point is equal to or less than the first threshold value.
  • control unit since the control unit starts the first period when the displacement amount of the feature point is equal to or less than the first threshold, the control unit determines the bedtime when the user's movement is smaller than that during the activity. A period can be started.
  • control unit starts the second period when the displacement amount of the feature point is equal to or smaller than the second threshold value that is smaller than the first threshold value.
  • control unit since the control unit starts the second period when the amount of displacement of the feature point becomes equal to or less than the second threshold, the control unit determines the sleep timing when the user's movement is smaller than at bedtime. Two periods can begin.
  • control unit starts the second period when a predetermined time elapses after the first period starts.
  • control unit since the control unit starts the second period when a predetermined time has elapsed from the start of the first period, the second period is surely started when the predetermined time elapses after the start of the first period. be able to.
  • the air conditioning unit includes a notification unit, and the control unit controls the notification unit to notify the user of falling asleep.
  • the notification unit since the notification unit notifies the user of falling asleep, the user can be guided to fall asleep.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing a usage state of the air conditioner 100 according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration block of the air conditioner 100 according to the embodiment.
  • the air conditioner 100 is attached to, for example, the wall of the room R and adjusts the temperature of the room R.
  • the air conditioner 100 includes an air conditioner main body 101 and a remote controller 120.
  • the air conditioner main body 101 is a main body that performs air conditioning in the room R.
  • the air conditioner main body 101 includes a thermo camera 102, an air conditioner 103, a thermal image analysis unit 104, an outdoor temperature measurement unit 105, a storage unit 106, a thermal resistance estimation unit 107, an illuminance sensor 108, and a communication. Part 109 and control part 110 are provided.
  • the air conditioning unit 103 generates conditioned air by transmitting the hot or cold heat of the refrigerant to the air taken in from the room R, and supplies the air such as air to the room R, thereby adjusting the temperature of the room R. .
  • the thermo camera 102 is provided in the vicinity of the air outlet of the air conditioner 100 (see FIG. 1).
  • the thermo camera 102 takes a thermal image of the room R by imaging with infrared rays.
  • the thermo camera 102 captures a thermal image including infrared rays emitted by the user.
  • the thermo camera 102 acquires a thermal image by performing imaging using mid-infrared rays and far-infrared rays of infrared rays. That is, the thermo camera 102 measures the mid-infrared and far-infrared emitted by the user P.
  • 3 to 5 are explanatory diagrams showing examples of thermal images taken by the thermo camera 102 according to the embodiment.
  • 3 to 5 show thermal images G1, G2, and G3 including the user P lying on the bed 200.
  • lines L1, L2, and L3 in the thermal image G1 correspond to the outline of the user P, and a region surrounded by the lines L1, L2, and L3 corresponds to the user P. Human body areas A1, A2, and A3 are formed.
  • the lines L1, L2, and L3 are not originally included in the thermal images G1, G2, and G3 captured by the thermo camera 102, and are acquired by the extraction process of the thermal image analysis unit 104 described later. Moreover, dotted lines L11 and L12 shown in FIGS. 4 and 5 schematically show the bedding.
  • the thermal image analysis unit 104 extracts the human body regions A1, A2, and A3 corresponding to the user P from the thermal images G1, G2, and G3, and detects the human body region temperatures of the human body regions A1, A2, and A3.
  • the human body region temperature is an average temperature with respect to the areas of the human body regions A1, A2, and A3.
  • the thermal image analysis unit 104 performs edge processing on the thermal images G1, G2, and G3 to identify the lines L1, L2, and L3 corresponding to the outline of the user P, and the lines L1, L2 , L3 is extracted as human body regions A1, A2, and A3. This image extraction process can use other known methods.
  • the thermal image analysis unit 104 measures the room temperature of the room R using a background area different from the human body areas A1, A2, and A3 among the thermal images G1, G2, and G3. Specifically, the thermal image analysis unit 104 calculates an average temperature with respect to the area of the background region, and sets the average temperature as the room temperature. The thermal image analysis unit 104 outputs the detected human body region temperatures of the human body regions A1, A2, and A3 and the measured room temperature of the room R to the control unit 110.
  • the thermal image analysis unit 104 is an example of a room temperature measurement unit that measures the room temperature of the room R. That is, the room temperature measured by the thermal image analysis unit 104 is a temperature measurement result.
  • a temperature sensor that directly measures the room temperature may be used as the room temperature measuring unit.
  • the outdoor temperature measuring unit 105 measures the outdoor temperature outside the room R.
  • the outdoor temperature measuring unit 105 is a temperature sensor that is provided in the outdoor unit and measures the outdoor temperature.
  • the outdoor temperature measuring unit 105 may be a temperature sensor that is arranged in a flow path for taking in outside air and measures the temperature of the outside air. In this case, the measured temperature of the outside air becomes the outdoor temperature.
  • the storage unit 106 is a memory or storage that stores the identification number of the bedding and the thermal resistance of the bedding in association with each other.
  • the identification number of a bedding is a number that can identify the type of bedding, and includes, for example, a production number of the bedding.
  • the storage unit 106 may store thermal resistance corresponding to each identification number, or may store thermal resistance corresponding to the type of bedding (for example, a futon, a blanket, or a towel).
  • the thermal resistance estimation unit 107 acquires the type of bedding and estimates the thermal resistance of the bedding. Specifically, the thermal resistance estimation unit 107 reads the thermal resistance corresponding to the identification number of the bedding acquired by the identification number acquisition unit 123 of the remote controller 120, which will be described later, from the storage unit 106, so that the user P is in use. Estimate the thermal resistance of the bedding. The thermal resistance estimation unit 107 outputs the estimated thermal resistance of the bedding to the control unit 110.
  • the illuminance sensor 108 is an illuminance sensor that detects the illuminance in the room R.
  • the illuminance sensor 108 outputs the detected illuminance to the control unit 110.
  • the communication unit 109 receives a control signal from the remote controller 120 and transmits a control signal to the remote controller 120.
  • the communication unit 109 is an infrared communication unit capable of infrared communication when the remote control 120 is an infrared remote control, for example.
  • the communication unit 109 is a wireless communication unit capable of wireless communication when the remote controller 120 is a mobile terminal such as a smartphone or a wireless remote controller.
  • the wireless communication is communication using radio waves (that is, excluding visible light and infrared light).
  • the control unit 110 controls each unit based on the control signal received by the communication unit 109. Specific control by the control unit 110 will be described later. Note that some or all of the control unit 110, the thermal image analysis unit 104, and the thermal resistance estimation unit 107 may be realized in software by a processor (not shown) included in the air conditioner body 101 executing a program. Alternatively, it may be realized in hardware by a dedicated circuit. In addition, it is assumed that information used by the constituent elements for processing is stored in a memory (not shown) or a storage (not shown) included in the air conditioner main body 101.
  • the remote controller 120 is a remote controller for operating the air conditioner main body 101.
  • the remote controller 120 includes an operation unit 121, a notification unit 122, an identification number acquisition unit 123, and a communication unit 124.
  • the operation unit 121 is a mechanical switch group or a touch panel, and accepts various operations from the user P. For example, when the operation unit 121 is operated, a first basic set temperature that is a basis for temperature adjustment of the air conditioner 103 of the air conditioner body 101 is set.
  • the notification unit 122 notifies various information based on the control signal received from the communication unit 109 of the air conditioner main body 101.
  • the notification unit 122 is a sound output unit such as a speaker, or a display unit such as a display panel or a touch panel. Note that the notification unit may be provided in the air conditioner main body 101.
  • the identification number acquisition unit 123 acquires the identification number of the bedding.
  • the identification number acquisition unit 123 is a barcode reader or an IC tag reader, and acquires the identification number of the bedding by reading the barcode or ID tag provided in the bedding.
  • the identification number acquisition unit may be the operation unit 121. In this case, when the user P operates the operation unit 121 and directly inputs the identification number of the bedding, the operation unit 121 (identification number acquisition unit) acquires the identification number of the bedding.
  • the communication unit 124 communicates with the communication unit 109 of the air conditioner main body 101. Specifically, the communication unit 124 transmits the control signal created by operating the operation unit 121 and the bedding identification number acquired by the identification number acquisition unit 123 to the communication unit 109 of the air conditioner body 101. Send to. Further, the communication unit 124 receives a control signal transmitted from the communication unit 109 of the air conditioner main body 101.
  • the remote controller 120 is an infrared remote controller
  • the communication unit 124 is an infrared communication unit capable of infrared communication.
  • the communication unit 124 is a wireless communication unit capable of wireless communication when the remote control 120 is a mobile terminal such as a smartphone or a wireless remote control.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a flow of temperature adjustment control of the control unit 110 according to the embodiment.
  • step S1 the control unit 110 starts acquiring the human body region temperatures of the human body regions A1, A2, and A3 detected by the thermal image analysis unit 104 and the indoor temperature of the room R.
  • the control unit 110 sets the human body regions A1, A2, A3 and the room temperature at predetermined time pitches (for example, 1 second, 10 seconds, 1 minute, etc.) while the air conditioner body 101 is activated. To get to.
  • step S2 the control unit 110 controls the air conditioning unit 103 based on the first basic set temperature.
  • step S3 the control unit 110 determines whether or not it is the start timing of the first period.
  • the first period is a period before the user P goes to sleep and falls asleep. That is, the first period is a period in which the user P lies on the bed 200 but has not fallen asleep yet.
  • the control unit 110 determines that the start timing of the first period has come, and proceeds to step S4.
  • the control unit 110 determines that it is not the start timing of the first period, and continues the current state.
  • the control unit 110 determines whether or not the first basic set temperature is within a predetermined range based on the measurement result of the outdoor temperature measurement unit 105 (step S4).
  • a general air conditioner when the temperature is set close to the outdoor temperature, the cold air operation and the stop are repeated, and the temperature of the room R may fluctuate severely. This phenomenon is called “hunting”.
  • the room temperature rises due to hunting the user P sweats.
  • the sweating is suppressed and the sweat dries. That is, sweating and sweat drying are repeated, and this causes a chill.
  • the first basic set temperature is within a predetermined range based on the measurement result of the outdoor temperature measuring unit 105, hunting is likely to occur, and the first basic set temperature is outside the predetermined range. In some cases, hunting is less likely to occur. Since the predetermined range in which hunting is likely to occur differs depending on the model of the air conditioner 100, it is assumed that an appropriate predetermined range is determined by performing various experiments, simulations, and the like when designing each model.
  • control unit 110 proceeds to step S5 when the first basic set temperature is within the predetermined range, and proceeds to step S8 when the first basic set temperature is outside the predetermined range.
  • step S5 the control unit 110 controls the air conditioning unit 103 based on the second basic set temperature lower than the first basic set temperature. Thereby, generation
  • step S6 the control unit 110 calculates a heat release amount that is a difference between the current human body region temperatures A1, A2, and A3 and the room temperature in the room R, and the heat release amount is greater than a predetermined value. Determine whether or not.
  • This heat dissipation amount represents the heat dissipation amount from the human body.
  • the predetermined value is a value that makes it difficult for the user P to feel cold.
  • the predetermined value varies depending on the use environment of the air conditioner 100, the performance of the air conditioner 100, the personal characteristics of the user P, and the like. Therefore, an appropriate value is obtained by performing various experiments, simulations, and the like. It shall be decided. Note that the user may be able to register a predetermined value appropriate for himself by operating the remote controller 120, for example. And the control part 110 transfers to step S7, when the heat dissipation amount is larger than predetermined value, and when the heat dissipation amount is below a predetermined value, it transfers to step S8.
  • step S ⁇ b> 7 the control unit 110 causes the notification unit 122 to notify the user P of an action that reduces the heat release amount. Specifically, the control unit 110 generates a control signal for performing a notification that prompts an action to reduce the heat release amount, and transmits the control signal from the communication unit 109. When the communication unit 124 of the remote controller 120 receives the control signal, the notification unit 122 performs notification that prompts an action to decrease the heat release amount based on the control signal.
  • the notification that prompts an action that reduces the heat radiation amount is a notification that prompts an action that can reduce the cold felt by the user P.
  • actions that reduce the amount of heat dissipation if the user P is not wearing bedding, the first action to put on the bedding, the second action in which the user P changes clothes to a thick one, and the user P is currently using This includes a third operation in which the bedding inside is replaced with a thick bedding (a bed with high heat resistance).
  • the control unit 110 replaces the bedding with a higher thermal resistance than the bedding currently in use. This may be included in the notification that prompts the third action. For example, when the bedding currently in use is a towel, the control unit 110 includes replacing the blanket or futon with higher thermal resistance with the notification that prompts the third operation.
  • step S8 the control unit 110 determines whether or not it is the start timing of the second period.
  • the second period is a period after the user P falls asleep.
  • the control part 110 judges that it became the start timing of the 2nd period when predetermined time passed from the start timing of the 1st period, and transfers to step S9.
  • the control unit 110 determines that it is not the start timing of the second period and continues the current state.
  • the predetermined time is a period during which the user P is highly likely to fall asleep after going to bed. Since the optimum value for the predetermined time varies depending on the personal characteristics of the user P, an appropriate value is determined by performing various experiments, simulations, and the like.
  • the user P may register a predetermined time suitable for himself.
  • step S9 the control unit 110 performs the second period based on the human body region temperature and room temperature acquired by the thermal image analysis unit 104 in the first period and the human body region temperature and room temperature acquired in the second period.
  • the temperature adjustment of the air conditioning unit 103 is controlled. Specifically, the control unit 110 measures the heat radiation amount reference value from the difference between the human body region temperature and the room temperature immediately before the end of the first period, and the heat radiation amount reference value is maintained in the second period. Next, the temperature adjustment of the air conditioning unit 103 is controlled.
  • the control unit 110 obtains the human body region temperature and the room temperature immediately before the end of the first period.
  • FIG. 7 is a graph showing the relationship between the human body region temperature and the room temperature according to the embodiment.
  • the human body region temperature acquired by the thermal image analysis unit 104 is usually higher than the room temperature.
  • Control unit 110 obtains an average value of the human body region temperature and an average value of the room temperature within a predetermined period immediately before the start timing of the second period, and obtains a heat radiation amount reference value from the difference between the average values. That is, the heat radiation amount reference value is obtained from the average value of the human body region temperature in the first period and the average value of the room temperature.
  • the reason why the heat radiation amount reference value in the predetermined period immediately before the start timing of the second period is obtained is that the temperature environment in which the user P feels comfortable is likely to be reproduced.
  • the predetermined period may be a period shorter than the first period, but the entire first period may be set as the predetermined period.
  • the control unit 110 controls the temperature adjustment of the air conditioning unit 103 so that the difference between the human body region temperature and the room temperature acquired in the second period maintains the heat release amount reference value.
  • Maintaining the heat release amount reference value means that the difference between the human body region temperature and the room temperature acquired in the second period substantially matches the heat release amount reference value.
  • substantially coincides means that the difference is within a range of ⁇ several% based on the heat dissipation amount reference value as well as the difference completely corresponding to the heat dissipation amount reference value.
  • FIG. 8 is a graph showing temperature changes during temperature adjustment control during the second period according to the embodiment.
  • each variation of the human body region temperature and the room temperature is expressed in a simplified manner.
  • the human body region temperature and the room temperature fluctuate finely as shown in FIG.
  • the control unit 110 controls the temperature adjustment of the air conditioning unit 103 to lower the room temperature from the current time (time T2 in FIG. 8). For example, the control part 110 makes the preset temperature with respect to the air conditioning part 103 lower than the value at time T1. Thereby, the difference between the human body region temperature and the room temperature maintains the heat release amount reference value.
  • the control unit 110 controls the temperature adjustment of the air conditioning unit 103 to increase the room temperature from the current time (time T4 in FIG. 8). For example, the control part 110 makes the preset temperature with respect to the air conditioning part 103 higher than the value at time T3. Thereby, the difference between the human body region temperature and the room temperature maintains the heat release amount reference value.
  • step S10 the control unit 110 determines whether or not a control signal indicating a stop instruction is received from the remote controller 120 via the communication unit 109. If received, the process proceeds to step S11. If it has not been received, the process proceeds to step S9. That is, the temperature control in step S9 is repeatedly executed until a stop instruction is received.
  • step S11 the control part 110 stops the air conditioning part 103, and complete
  • the thermal images G1, G2, and G3 based on the air conditioner 103 that adjusts the temperature of the room R and the infrared rays emitted by the user P in the room R.
  • the thermal image analysis unit 104 that detects the human body region temperatures of the human body regions A1, A2, and A3, the human body region temperature detected by the thermal image analysis unit 104, and the temperature measurement result measured by the room temperature measurement unit
  • the control unit 110 controls the air conditioning unit 103 based on the human body region temperature and the temperature measurement result acquired in the first period and the second period after the first period. Human body temperature and temperature measurement results Based on, it controls the temperature control of the air conditioning unit in the second period.
  • the control part 110 is based on the human body area
  • the temperature adjustment of 103 is controlled. That is, the temperature adjustment in the second period reflects the human body region temperature and the temperature measurement result acquired in the first period before the second period.
  • the heat radiation amount of the user P can be estimated from the human body region temperature of the human body region and the temperature measurement result (room temperature).
  • the first period before the second period is a period close to the time when the air conditioner 100 is activated, so the possibility that the user P is asleep is second. Smaller than the period.
  • the user P himself / herself determines the set temperature of the air conditioner 100, and it can be assumed that a comfortable temperature environment for the user P is realized.
  • the second period there is a higher possibility that the user is sleeping than in the first period. In this case, the user P cannot change the set temperature of the air conditioner 100.
  • the temperature adjustment in consideration of personal characteristics is also performed in the second period. Is possible.
  • control unit 110 measures the heat radiation amount reference value from the difference between the human body region temperature and the temperature measurement result immediately before the end of the first period, and in the second period, the heat radiation amount reference value is maintained. Controls the temperature adjustment of the air conditioning unit.
  • the heat dissipation reference value of the user P immediately before the end of the first period is maintained
  • the heat dissipation reference indicating a comfortable temperature environment for the user P. Based on the value, the temperature can be adjusted in the second period.
  • the first period is a period before the user P goes to sleep and falls asleep
  • the second period is a period after the user P falls asleep.
  • the first period is a period before the sleep of the user P and the second period is a period after the sleep of the user P, the temperature considering personal characteristics even after the sleep. Adjustment is possible.
  • the air conditioner 100 includes an outdoor temperature measuring unit 105 that measures an outdoor outdoor temperature
  • the control unit 110 includes a first basic set temperature that is a basis for temperature adjustment of the air conditioning unit 103 in the first period. Is within a predetermined range based on the measurement result of the outdoor temperature measuring unit 105, the temperature adjustment of the air conditioning unit 103 is controlled based on the second basic set temperature lower than the first basic set temperature. To do.
  • the basic set temperature which is the basis for temperature adjustment of the air conditioning unit 103
  • the cold air operation and the stop are repeated, so that the indoor temperature fluctuates rapidly in a short time.
  • hunting causes the user P to cool down because it repeatedly induces sweating and sweat drying during sleep.
  • the control unit 110 performs the first basic set temperature.
  • Temperature adjustment of the air conditioning unit 103 is controlled based on the second basic set temperature lower than the temperature. Thereby, generation
  • the air conditioner 100 is provided with the alerting
  • the notification unit 122 is controlled to notify the user of an action for reducing the amount of heat release.
  • the notification unit 122 notifies the user of actions that lower the heat dissipation amount. Or you can replace it with a tall bedding.
  • control unit 110 when the temperature of the air conditioning unit 103 is controlled based on the second basic set temperature, the control unit 110 has a heat release amount that is a difference between the human body region temperature and the temperature measurement result, and is greater than a predetermined value. Controls the notification unit 122 to notify the user P to recommend the use of bedding having a higher thermal resistance than the bedding being used.
  • the room temperature is lowered.
  • region A1, A2, A3 increases, and the user P becomes easy to feel cold. If the heat dissipation amount of the human body regions A1, A2, A3 is equal to or greater than a predetermined value, the notification that recommends the use of bedding having a higher thermal resistance than the bedding being used is performed from the notification unit 122. An opportunity to change to bedding with high heat resistance can be obtained.
  • the air conditioner 100 includes a thermal resistance estimation unit 107 that acquires the type of bedding and estimates the thermal resistance of the bedding, and the control unit 110 uses the thermal resistance estimated by the thermal resistance estimation unit 107. It is assumed that the heat resistance of the bedding that the person P is using.
  • the control part 110 can estimate the thermal resistance of the bedding which the user P is using by acquiring the kind of bedding. Thereby, the control part 110 can grasp
  • the identification number acquisition unit 123 that acquires the identification number of the bedding and the storage unit 106 that stores the identification number of the bedding and the thermal resistance of the bedding in association with each other, and the thermal resistance estimation unit 107 includes the identification number acquisition unit. By reading out the thermal resistance corresponding to the identification number acquired by 123 from the storage unit 106, the thermal resistance of the bedding being used by the user P is estimated.
  • the thermal resistance estimation unit 107 reads the thermal resistance corresponding to the identification number acquired by the identification number acquisition unit 123 from the storage unit 106, thereby estimating the thermal resistance of the bedding that the user P is using. Therefore, the thermal resistance of the bedding currently in use can be estimated more reliably.
  • the air conditioner 100 includes an illuminance sensor 108 that detects the illuminance of the room R, and the control unit 110 starts the first period when the illuminance detected by the illuminance sensor 108 falls below a predetermined value. .
  • control unit 110 starts the first period when the illuminance detected by the illuminance sensor 108 is equal to or less than a predetermined value, and therefore determines the start timing of the first period based on the illuminance in the room R. be able to.
  • control unit 110 starts the second period when a predetermined time has elapsed since the first period started.
  • control unit 110 since the control unit 110 starts the second period when a predetermined time has elapsed since the start of the first period, the second period is surely started when the predetermined time has elapsed after the start of the first period. can do.
  • the first period is started when the illuminance detected by the illuminance sensor 108 is equal to or less than a predetermined value is illustrated.
  • the first period may be triggered by another event.
  • the control unit 110 may determine the start timing of the first period using an operation on the operation unit 121 of the remote controller 120 as a trigger. Specifically, for example, a “sleeping button” is provided on the operation unit 121 of the remote controller 120, and when the sleeping button is operated by the user P, the control unit 110 determines that it is the start timing of the first period.
  • start timing of each of the first period and the second period may be determined using the displacement amount of the feature point of the human body region as a trigger.
  • the thermal image analysis unit 104 extracts feature points of the human body region, and the control unit 110 starts each of the first period and the second period based on the displacement amount of the feature point of the human body region. Determine the timing.
  • the feature point of the human body region is a point where the feature of the human body region appears, and examples thereof include a center of gravity position, a maximum heat radiation amount point, and a thermal center of gravity position.
  • a person has a large amount of movement during the active period and a small amount of movement during the rest period. Further, even when a person is asleep, the amount of movement of the person after falling asleep is smaller than that before falling asleep.
  • the control part 110 can determine each start timing of a 1st period and a 2nd period based on a user's actual motion. Accordingly, temperature adjustment reflecting the actual movement (state) of the user P is possible.
  • control unit 110 starts the first period when the displacement amount of the feature point is equal to or less than the first threshold value. As described above, the control unit 110 starts the first period when the amount of displacement of the feature point is equal to or less than the first threshold value. Therefore, the control unit 110 determines the bedtime when the user's movement is smaller than that during the activity. A period can be started.
  • control unit 110 starts the second period when the displacement amount of the feature point is equal to or less than the second threshold value that is smaller than the first threshold value. As described above, the control unit 110 starts the second period when the displacement amount of the feature point is equal to or less than the second threshold value, and therefore determines the sleep timing when the movement of the user P is smaller than that at bedtime. A second period can begin.
  • control unit 110 stores the human body region at the start of the first period as a reference region, and for the next and subsequent times, the human body region extracted by the thermal image analysis unit 104 approximates the reference region.
  • the first period may be started.
  • control unit 110 stores the human body region at the start of the first period as a reference region, and the human body region extracted by the thermal image analysis unit 104 approximates the reference region from the next time onward. If the first period starts. Thereby, about the next time or later, the control part 110 can determine the start timing of a 1st period automatically. Whether or not the human body region and the reference region are approximated is determined by comparing at least one of the feature points, the outer shape, and the area of the human body region and the reference region.
  • control unit 110 performs the first basic setting when the first basic set temperature is within a predetermined range based on the measurement result of the outdoor temperature measurement unit 105 in the first period.
  • the temperature adjustment in the first period may be performed based on the state of the bedding.
  • the change in the heat radiation amount in the human body regions A1, A2, A3 in one thermal image G1, G2, G3 varies greatly depending on the presence or absence of bedding. Specifically, when the bedding is not put on as in the thermal image G1, the heat radiation amount does not change steeply in the human body region A1 (see FIG. 3). On the other hand, in the case where the bedding is put on like the thermal images G2 and G3, the heat radiation amount changes steeply between the portion where the bedding is present and the portion where the bedding is not present in the human body regions A2 and A3 (see FIGS. ).
  • the thermal image analysis unit 104 detects the state of the bedding for the user P by analyzing the temperature change in the human body regions A1, A2, and A3 in one thermal image G1, G2, and G3. Is possible. Specifically, the state of the bedding with respect to the user P is an area or an area ratio of the user P covered with the bedding. Based on the bedding state in the first period detected by the thermal image analysis unit 104, the control unit 110 controls the temperature adjustment of the air conditioning unit 103 in the first period.
  • the user P adjusts the temperature himself / herself by displacing or putting on the bedding. Sometimes it is done. In this case, it can be said that the state of the bedding indicates a comfortable temperature environment of the user P.
  • the control unit 110 controls the temperature adjustment of the air conditioning unit 103 based on the state of the bedding in the first period, a comfortable temperature environment for the user P is realized in the first period. If the comfortable temperature environment of the user P is realized in the first period, the human body region temperature and the temperature measurement result acquired in the first period are also appropriate for the user P. Therefore, the temperature in the second period Adjustment can also be performed more comfortably for the user P.
  • the thermal resistance estimation unit 107 estimates the thermal resistance of the bedding currently in use is illustrated based on the identification number acquired by the identification number acquisition unit 123.
  • the thermal resistance estimation unit 107 can also estimate the thermal resistance of the bedding based on the temperature difference due to the presence or absence of the bedding at a predetermined point in the thermal image captured by the thermo camera 102. In this case, the thermal resistance of the bedding can be estimated without providing the identification number acquisition unit 123.
  • a temperature difference occurs depending on the presence of bedding. For example, before going to bed, which is before the first period, the bedding is not greatly expanded, and during the first period, the bedding is expanded more than before sleeping.
  • the thermal resistance estimation unit 107 obtains a temperature difference due to the presence or absence of bedding by obtaining a temperature difference at a predetermined point in the thermal image at the start timing of the first period. And the thermal resistance estimation part 107 estimates the thermal resistance of bedding from the acquired temperature difference. Therefore, the thermal resistance estimation unit 107 can estimate the actual thermal resistance of the bedding. In this case, it is assumed that a human body region is excluded and a temperature difference due to the presence or absence of bedding is acquired. Thereby, it is possible to accurately estimate the thermal resistance of the bedding.
  • control unit 110 may control the notification unit 122 to notify the user P of falling asleep.
  • the notification unit 122 since the notification unit 122 notifies the user P of falling asleep, the user P can be guided to fall asleep. It is appropriate to perform the notification in the first period.
  • the notification includes a notification that guides a breathing method that facilitates sleep, a notification that plays music that allows the user P to sleep, and a notification that promotes an environment that facilitates sleep.
  • the control unit 110 performs a notification for controlling the notification unit 122 to turn off the light.
  • control unit 110 controls the notification unit 122 to use the earplug for the user P. You may make it perform alerting
  • the first period is the period before falling asleep and the second period is the period after falling asleep is illustrated.
  • the first period and the second period are not limited to this.
  • meditation is said to have a similar effect to sleep on the human body. Therefore, the first period may be a period before meditation and the second period may be a period during meditation.
  • the first period may be the active period of the user P, and the second period may be the rest period of the user P.
  • the first period may be the active period of the user P, and the second period may be the rest period of the user P.
  • the first period may be a period after the user P goes to bed
  • the second period may be a period including a period when the user P falls asleep.
  • each component may be configured by dedicated hardware or may be realized by executing a software program suitable for each component.
  • Each component may be realized by a program execution unit such as a CPU or a processor reading and executing a software program recorded on a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory.
  • the case where the heat radiation amount reference value is measured from the difference between the human body region temperature immediately before the end of the first period and the temperature measurement result is exemplified.
  • the measurement of the heat radiation amount reference value is not limited to this.
  • the wind speed and air temperature around the user can be measured by estimating the wind speed and air temperature around the user based on the louver angle of the air conditioner, the air blow setting level, and the room temperature.
  • the wind speed and temperature around the user can be measured.
  • the heat radiation amount reference value is measured based on at least one of the wind speed and the wind temperature around the user P. May be. Thereby, the heat radiation amount reference value reflecting the user's surrounding environment can be measured.
  • the present invention can be used for an air conditioner that adjusts indoor temperature during sleep.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

空気調和機(100)は、室内(R)を温度調整する空気調和部(103)と、室内(R)の使用者(P)が発する赤外線に基づいて熱画像(G1、G2、G3)を撮影するサーモカメラ(102)と、室内(R)の室内温を測定する室内温測定部(104)と、熱画像(G1、G2、G3)から使用者(P)に相当する人体領域(A1、A2、A3)を抽出し、当該人体領域(A1、A2、A3)の人体領域温度を検出する熱画像解析部(104)と、熱画像解析部(104)が検出した人体領域温度と、室内温測定部(104)が測定した測温結果とに基づいて空気調和部(103)を制御する制御部(110)とを備え、制御部(110)は、第一期間に取得した人体領域温度及び測温結果と、第一期間よりも後の第二期間に取得した人体領域温度及び測温結果とに基づいて、第二期間における空気調和部の温度調整を制御する。

Description

空気調和機
 本発明は、空気調和機に関する。
 従来、睡眠中の人の体動を検出することで、当該体動に基づいて温度制御が行われる空気調和機が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2014-14708号公報
 しかしながら、人の体動を検出して温度制御を行ったとしても、人には暑がり、寒がりなどの個人的な特性があるために、その人に適した温度調整が行われないのが実情である。
 そこで、本発明は、暑がり寒がりなどの個人的な特性を考慮した温度調整が可能な空気調和機を提供することである。
 本発明の一態様に係る空気調和機は、室内を温度調整する空気調和部と、室内の使用者が発する赤外線に基づいて熱画像を撮影するサーモカメラと、室内の室内温を測定する室内温測定部と、熱画像から使用者に相当する人体領域を抽出し、当該人体領域の人体領域温度を検出する熱画像解析部と、熱画像解析部が検出した人体領域温度と、室内温測定部が測定した測温結果とに基づいて空気調和部を制御する制御部とを備え、制御部は、第一期間に取得した人体領域温度及び測温結果と、第一期間よりも後の第二期間に取得した人体領域温度及び測温結果とに基づいて、第二期間における空気調和部の温度調整を制御する。
 なお、これらの包括的または具体的な態様は、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラムまたはコンピュータ読み取り可能なCD-ROMなどの記録媒体で実現されてもよく、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラムおよび記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。
 本発明の空気調和機によれば、暑がり寒がりなどの個人的な特性を考慮した温度調整が可能である。
図1は、実施の形態に係る空気調和機の使用状況を示す説明図である。 図2は、実施の形態に係る空気調和機の構成ブロックを示すブロック図である。 図3は、実施の形態に係るサーモカメラが撮影した熱画像の一例を示す説明図である。 図4は、実施の形態に係るサーモカメラが撮影した熱画像の一例を示す説明図である。 図5は、実施の形態に係るサーモカメラが撮影した熱画像の一例を示す説明図である。 図6は、実施の形態に係る制御部の温度調整の制御の流れを示すフローチャートである。 図7は、実施の形態に係る人体領域温度と室内温との関係を示すグラフである。 図8は、実施の形態に係る第二期間中の温度調整制御時おける温度変化を示すグラフである。
 本発明の一態様に係る空気調和機は、室内を温度調整する空気調和部と、室内の使用者が発する赤外線に基づいて熱画像を撮影するサーモカメラと、室内の室内温を測定する室内温測定部と、熱画像から使用者に相当する人体領域を抽出し、当該人体領域の人体領域温度を検出する熱画像解析部と、熱画像解析部が検出した人体領域温度と、室内温測定部が測定した測温結果とに基づいて空気調和部を制御する制御部とを備え、制御部は、第一期間に取得した人体領域温度及び測温結果と、第一期間よりも後の第二期間に取得した人体領域温度及び測温結果とに基づいて、第二期間における空気調和部の温度調整を制御する。
 これによれば、制御部は、第一期間に取得した人体領域温度及び測温結果と、第二期間に取得した人体領域温度及び測温結果とに基づいて、第二期間における空気調和部の温度調整を制御する。つまり、第二期間での温度調整には、第二期間よりも前の第一期間に取得した人体領域温度及び測温結果が反映されている。人体領域の人体領域温度と、測温結果(室内温)とによって、使用者の放熱量を推定することができる。この放熱量には個人差があるが、第二期間よりも前の第一期間では、空気調和機の起動時に近い期間であるために、使用者が入眠している可能性は第二期間よりも小さい。このため、第一期間では、使用者自身が空気調和機の設定温度を決めており、使用者にとって快適な温度環境が実現できているものと推測できる。一方、第二期間では、第一期間よりも使用者が眠っている可能性が高く、その場合には、使用者自身が空気調和機の設定温度を変更することはできない。しかし、上述したように、第一期間に取得した人体領域温度及び測温結果が、第二期間の温度調整に反映されていれば、第二期間においても個人的な特性を考慮した温度調整が可能である。
 例えば、制御部は、第一期間の終了直前の人体領域温度と測温結果との差分から放熱量基準値を計測し、第二期間では、当該放熱量基準値が維持されるように、空気調和部の温度調整を制御する。
 これによれば、第二期間では、第一期間終了直前の使用者の放熱量基準値が維持されるように温度調整が行われるので、使用者にとって快適な温度環境を示す放熱量基準値に基づいて、第二期間での温度調整を行うことができる。
 例えば、制御部は、前記差分に加え、前記使用者の周囲の風速及び風温の少なくとも一方から前記放熱量基準値を計測する。
 これによれば、放熱量基準値が前記差分に加えて、使用者の周囲の風速及び風量の少なくとも一方に基づいて計測されているので、使用者の周囲環境を反映した放熱量基準値を計測することができる。
 例えば、第一期間は、使用者が就寝し入眠前の期間であり、第二期間は、使用者の入眠後の期間である。
 これによれば、第一期間は使用者の入眠前の期間であり、第二期間は使用者の入眠後の期間であるので、入眠後であっても個人的な特性を考慮した温度調整が可能である。
 例えば、第一期間は、使用者が就床した後の期間であり、第二期間は、少なくとも使用者が入眠した期間を含む期間である。
 これによれば、第一期間は、使用者が就床した後の期間であり、第二期間は、少なくとも使用者が入眠した期間を含む期間であるので、就床後における個人的な特性を考慮した温度調整が可能である。
 例えば、熱画像解析部は、熱画像に基づいて使用者に対する寝具の状態を検出し、制御部は、第一期間での寝具の状態に基づいて、第一期間の空気調和部の温度調整を制御する。
 第一期間で使用者自身が空気調和機の設定温度を決めていたとしても、使用者が寝具を退けたりかけたりすることで自ら温度調整を行う場合もある。この場合、寝具の状態が使用者の快適な温度環境を示しているとも言える。上述したように、制御部が、第一期間での寝具の状態に基づいて空気調和部の温度調整を制御すれば、第一期間では使用者にとって快適な温度環境が実現される。第一期間で使用者の快適な温度環境が実現されていれば、第一期間で取得した人体領域温度及び測温結果も使用者にとって適切なものとなるため、第二期間での温度調整も使用者にとってより快適に行うことができる。
 例えば、空気調和機は、室外の室外温を測定する室外温測定部を備え、制御部は、第一期間において、空気調和部の温度調整の基本となる第一の基本設定温度が、室外温測定部の測定結果を基準とした所定範囲内にある場合には、第一の基本設定温度よりも低い第二の基本設定温度に基づいて空気調和部の温度調整を制御する。
 ここで、空気調和部の温度調整の基本となる基本設定温度が、室外温に近い温度であると、冷風運転と停止とを繰り返すために室内温が短時間に激しく変動する。この現象をハンチングというが、ハンチングは睡眠中の使用者の発汗と、汗の乾きとを繰り返し誘発するために、使用者の寝冷えの原因となる。しかしながら、第一の基本設定温度が室外温測定部の測定結果を基準とした所定範囲内にある場合、つまりハンチングが発生しやすい状況の場合には、制御部は、第一の基本設定温度よりも低い第二の基本設定温度に基づいて空気調和部の温度調整を制御する。これにより、ハンチングの発生を抑制することができ、使用者の寝冷えを抑えることができる。
 例えば、空気調和機は、報知部を備え、制御部は、第二の基本設定温度に基づいて空気調和部の温度制御を行う際に、人体領域温度と測温結果との差分である放熱量が所定値よりも大きい場合には、報知部を制御して、放熱量を下げるような行動を促す報知を行う。
 これによれば、第二の基本設定温度に基づいて空気調和部の温度調整が制御されると、室内温が下がることになる。このため、人体領域の放熱量が高まり、人は寒さを感じやすくなる。人体領域の放熱量が所定値以上となれば、放熱量を下げるような行動を促す報知が報知部から使用者に対して行われるので、使用者は、寝具をかけたり、より熱抵抗の高い寝具に交換したりすることができる。
 例えば、制御部は、第二の基本設定温度に基づいて空気調和部の温度制御を行う際に、人体領域温度と測温結果との差分である放熱量が所定値よりも大きい場合には、報知部を制御して、使用者が使用中の寝具よりも熱抵抗の高い寝具の使用を推奨する報知を行う。
 これによれば、第二の基本設定温度に基づいて空気調和部の温度調整が制御されると、室内温が下がることになる。このため、人体領域の放熱量が高まり、人は寒さを感じやすくなる。人体領域の放熱量が所定値以上となれば、使用中の寝具よりも熱抵抗の高い寝具の使用を使用者に対して推奨する報知が報知部から行われるので、使用者は、より熱抵抗の高い寝具に交換するきっかけを得ることができる。
 例えば、空気調和機は、寝具の種類を取得して、当該寝具の熱抵抗を推定する熱抵抗推定部を備え、制御部は、熱抵抗推定部が推定した熱抵抗を、使用者が使用中の寝具の熱抵抗とする。
 これによれば、制御部は、寝具の種類を取得することで、使用者が使用中の寝具の熱抵抗を推定することができる。これにより、制御部は、現在使用中の寝具の熱抵抗を把握することができ、報知の正確性を高めることができる。例えば、寝具の交換を促す場合には、現在使用中の寝具よりも熱抵抗の高い寝具の種類を提案することも可能である。
 例えば、空気調和機は、寝具の識別番号を取得する識別番号取得部と、寝具の識別番号と当該寝具の熱抵抗とを関連付けて記憶する記憶部とを備え、熱抵抗推定部は、識別番号取得部が取得した識別番号に対応する熱抵抗を記憶部から読み出すことで、使用者が使用中の寝具の熱抵抗を推定する。
 これによれば、熱抵抗推定部は、識別番号取得部が取得した識別番号に対応する熱抵抗を記憶部から読み出すことで、使用者が使用中の寝具の熱抵抗を推定するので、現在使用中の寝具の熱抵抗をより確実に推定することができる。
 例えば、熱抵抗推定部は、熱画像の所定地点での寝具の有無による温度差に基づいて、当該寝具の熱抵抗を推定する。
 これによれば、熱抵抗推定部は、熱画像の所定地点での寝具の有無による温度差に基づいて、当該寝具の熱抵抗を推定するので、実際の寝具の熱抵抗を推定することができる。
 例えば、制御部は、第一期間の開始時の人体領域を基準領域として記憶しており、次回以降については、熱画像解析部が抽出した人体領域が、基準領域に近似している場合には、前記第一期間を開始する。
 これによれば、制御部は、第一期間の開始時の人体領域を基準領域として記憶しており、次回以降については、熱画像解析部が抽出した人体領域が、基準領域に近似している場合に第一期間を開始する。これにより、次回以降については、制御部が自動で第一期間の開始タイミングを判定することができる。
 例えば、空気調和機は、室内の照度を検出する照度センサを備え、制御部は、照度センサが検出した照度が所定値以下となった場合には、前記第一期間を開始する。
 これによれば、制御部は、照度センサが検出した照度が所定値以下となった場合に第一期間を開始するので、室内の照度に基づいて第一期間の開始タイミングを判定することができる。
 例えば、熱画像解析部は、人体領域の特徴点を抽出し、制御部は、人体領域の特徴点の変位量に基づいて、第一期間と第二期間とのそれぞれの開始タイミングを判定する。
 ここで、人体領域とは使用者に相当する領域であるため、当該人体領域の特徴点の変位は、使用者の動きを表していると言える。つまり、制御部は、人体領域の特徴点の変位量に基づいて第一期間と第二期間とのそれぞれの開始タイミングを判定することで、実際の使用者の動きに基づいて第一期間と第二期間とのそれぞれの開始タイミングを判定することができる。したがって、実際の使用者の動き(状態)を反映した温度調整が可能となる。
 例えば、制御部は、特徴点の変位量が第一閾値以下となった場合に前記第一期間を開始する。
 これによれば、制御部は、特徴点の変位量が第一閾値以下となった場合に第一期間を開始するので、活動時よりも使用者の動きが小さくなる就寝タイミングを判断して第一期間を開始することができる。
 例えば、制御部は、特徴点の変位量が第一閾値よりも小さい第二閾値以下となった場合に第二期間を開始する。
 これによれば、制御部は、特徴点の変位量が第二閾値以下となった場合に第二期間を開始するので、就寝時よりも使用者の動きが小さくなる入眠タイミングを判断して第二期間を開始することができる。
 例えば、制御部は、第一期間が開始してから所定時間経過したときに第二期間を開始する。
 これによれば、制御部は、第一期間が開始してから所定時間経過したときに第二期間を開始するので、第一期間の開始後に所定時間経過すれば確実に第二期間を開始することができる。
 例えば、空気調和部は、報知部を備え、制御部は、報知部を制御して、使用者に対して入眠に導く報知を行う。
 これによれば、報知部が使用者に対して入眠に導く報知を行うので、使用者を入眠に導くことができる。
 以下、実施の形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。
 なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 図1は、実施の形態に係る空気調和機100の使用状況を示す説明図である。図2は、実施の形態に係る空気調和機100の構成ブロックを示すブロック図である。
 図1に示すように、空気調和機100は、例えば室内Rの壁に取り付けられており、室内Rの温度調整を行う。図2に示すように、空気調和機100は、空気調和機本体101と、リモコン120とを備えている。
 空気調和機本体101は、室内Rの空気調和を行う本体部である。空気調和機本体101は、サーモカメラ102と、空気調和部103と、熱画像解析部104と、室外温測定部105と、記憶部106と、熱抵抗推定部107と、照度センサ108と、通信部109と、制御部110を備えている。
 空気調和部103は、室内Rから取り込んだ空気に対して、冷媒の温熱又は冷熱を伝達して空調空気を生成し、当該空等空気を室内Rに供給することで、室内Rを温度調整する。
 サーモカメラ102は、空気調和機100の送風口の近傍に設けられている(図1参照)。サーモカメラ102は、赤外線による撮像により室内Rの熱画像を撮影する。室内Rに使用者Pが存在している場合には、サーモカメラ102は、当該使用者が発する赤外線を含んだ熱画像を撮影する。具体的には、サーモカメラ102は、赤外線のうち、中赤外線及び遠赤外線による撮像を行うことで熱画像を取得している。つまり、サーモカメラ102は、使用者Pが発した中赤外線及び遠赤外線を測定する。
 図3~図5は、実施の形態に係るサーモカメラ102が撮影した熱画像の一例を示す説明図である。図3~図5は、ベッド200に寝転んだ状態の使用者Pを含んだ熱画像G1、G2、G3を示している。図3~5では、温度の高い部分が濃い色で、温度が低い部分が薄い色で示されている。図3~図5において、熱画像G1中の線L1、L2、L3は、使用者Pの外形線に相当し、当該線L1、L2、L3により囲まれた領域が、使用者Pに相当する人体領域A1、A2、A3となる。なお、この線L1、L2、L3は、サーモカメラ102で撮像された熱画像G1、G2、G3には元々含まれておらず、後述する熱画像解析部104の抽出処理によって取得される。また、図4、図5に示す点線L11、L12は、寝具を模式的に示している。
 図3の場合では、使用者Pは寝具をかけていないため、使用者Pの全体的な外形が明瞭に熱画像G1に現れている。図4の場合では、使用者Pは、下半身に薄手の寝具をかけているため、熱画像G2では、寝具からはみ出た部分が色濃く、寝具に覆われた部分は薄くなっている。図5の場合では、使用者Pは、下半身に厚手の寝具をかけているために、熱画像G3では、寝具からはみ出た部分が色濃く、寝具に覆われた部分は図4の場合よりも薄くなっている。人体に寝具をかけたとしても、使用者Pから放射される赤外線は完全に遮られていないことが分かる。
 熱画像解析部104は、熱画像G1、G2、G3から使用者Pに相当する人体領域A1、A2、A3を抽出し、当該人体領域A1、A2、A3の人体領域温度を検出する。人体領域温度は、人体領域A1、A2、A3の面積に対する平均温度である。熱画像解析部104は、例えば、熱画像G1、G2、G3に対してエッジ処理を施すことで、使用者Pの外形線に相当する線L1、L2、L3を特定し、当該線L1、L2、L3の内部を人体領域A1、A2、A3として抽出する。なお、この画像抽出処理は、周知のその他の手法を用いることが可能である。また、熱画像解析部104は、熱画像G1、G2、G3のうち、人体領域A1、A2、A3とは異なる背景領域を用いて、室内Rの室内温を測定する。具体的には、熱画像解析部104は、背景領域の面積に対する平均温度を算出し、当該平均温度を室内温とする。熱画像解析部104は、検出した人体領域A1、A2、A3の人体領域温度と、測定した室内Rの室内温とを制御部110に出力する。
 このように、熱画像解析部104は、室内Rの室内温を測定する室内温測定部の一例である。つまり、熱画像解析部104が測定した室内温は、測温結果である。なお、室内温を直接測定する温度センサを、室内温測定部としてもよい。
 室外温測定部105は、室内Rの外である室外の室外温を測定する。具体的には、室外温測定部105は、室外機に設けられ、室外温を測定する温度センサである。なお、外気を取り込む流路内に配置され当該外気の温度を測定する温度センサを室外温測定部105とすることも可能である。この場合、測定された外気の温度が室外温となる。
 記憶部106は、寝具の識別番号と当該寝具の熱抵抗とを関連付けて記憶するメモリまたはストレージである。寝具の識別番号は、寝具の種類を識別できる番号のことであり、例えば、寝具の製造番号などが挙げられる。記憶部106は、各識別番号に対応した熱抵抗をそれぞれ記憶していてもよいし、寝具の種類(例えば布団、毛布、タオルケットなど)に対応した熱抵抗を記憶していてもよい。
 熱抵抗推定部107は、寝具の種類を取得して、当該寝具の熱抵抗を推定する。具体的には、熱抵抗推定部107は、後述するリモコン120の識別番号取得部123が取得した寝具の識別番号に対応する熱抵抗を記憶部106から読み出すことで、使用者Pが使用中の寝具の熱抵抗を推定する。熱抵抗推定部107は、推定した寝具の熱抵抗を制御部110に出力する。
 照度センサ108は、室内Rの照度を検出する照度センサである。照度センサ108は、検出した照度を制御部110に出力する。
 通信部109は、リモコン120からの制御信号を受信するとともにリモコン120に対して制御信号を発信する。具体的には、通信部109は、例えば、リモコン120が赤外線式リモコンである場合には、赤外線通信が可能な赤外線通信部である。一方、通信部109は、リモコン120がスマートフォンなどの携帯端末または無線式リモコンである場合には、無線通信が可能な無線通信部である。ここで、無線通信は、電波(すなわち、可視光及び赤外光を除く)を用いた通信である。
 制御部110は、通信部109が受信した制御信号に基づいて、各部を制御する。制御部110による具体的な制御については、後述する。なお、制御部110、熱画像解析部104、熱抵抗推定部107の一部または全部は、空気調和機本体101に備わるプロセッサ(不図示)がプログラムを実行することでソフトウェア的に実現されてもよいし、専用回路によりハードウェア的に実現されてもよい。また、上記構成要素が処理に用いる情報は、空気調和機本体101が備えるメモリ(不図示)又はストレージ(不図示)に格納されているとする。
 リモコン120は、空気調和機本体101を操作するためのリモコンである。リモコン120は、操作部121と、報知部122と、識別番号取得部123と、通信部124とを備えている。
 操作部121は、機械的なスイッチ群またはタッチパネルであり、使用者Pからの各種操作を受け付ける。例えば、操作部121が操作されることにより、空気調和機本体101の空気調和部103の温度調整の基本となる第一の基本設定温度が設定される。
 報知部122は、空気調和機本体101の通信部109から受信した制御信号に基づいて、種々の情報を報知する。具体的には、報知部122は、スピーカなどの音声出力部、表示パネルまたはタッチパネルなどの表示部である。なお、報知部は、空気調和機本体101に設けられていてもよい。
 識別番号取得部123は、寝具の識別番号を取得する。具体的には、識別番号取得部123は、バーコードリーダや、ICタグリーダーであり、寝具に備わるバーコードやIDタグを読み取ることで、当該寝具の識別番号を取得する。なお、識別番号取得部は、操作部121であってもよい。この場合、使用者Pが操作部121を操作して、寝具の識別番号を直接入力することで、操作部121(識別番号取得部)が寝具の識別番号を取得する。
 通信部124は、空気調和機本体101の通信部109と通信を行う。具体的には、通信部124は、操作部121が操作されたことにより作成された制御信号と、識別番号取得部123が取得した寝具の識別番号とを、空気調和機本体101の通信部109に対して発信する。また、通信部124は、空気調和機本体101の通信部109から発信された制御信号を受信する。通信部124は、例えば、リモコン120が赤外線式リモコンである場合には、赤外線通信が可能な赤外線通信部である。一方、通信部124は、リモコン120がスマートフォンなどの携帯端末または無線式リモコンである場合には、無線通信が可能な無線通信部である。
 次に、制御部110による温度調整の制御について説明する。図6は、実施の形態に係る制御部110の温度調整の制御の流れを示すフローチャートである。
 まず、ステップS1では、制御部110は、熱画像解析部104が検出した人体領域A1、A2、A3の人体領域温度と、室内Rの室内温との取得を開始する。これにより、制御部110は、空気調和機本体101が起動している間、人体領域A1、A2、A3と、室内温とを所定の時間ピッチ(例えば1秒間、10秒間、1分間など)毎に取得する。
 ステップS2では、制御部110は、第一の基本設定温度に基づいて、空気調和部103を制御する。
 ステップS3では、制御部110は、第一期間の開始タイミングとなったか否かを判断する。ここで、第一期間とは、使用者Pが就寝し入眠する前の期間である。つまり、第一期間は、使用者Pがベッド200に横たわったものの、まだ入眠していない期間である。一般的に、使用者Pが就寝する場合、使用者Pは、室内Rの照明を暗くする。このため、制御部110は、照度センサ108が検出した室内Rの照度が所定値以下となった場合に、第一期間の開始タイミングとなったと判断して、ステップS4に移行する。一方、制御部110は、照度センサ108が検出した照度が所定値よりも大きい場合には第一期間の開始タイミングではないと判断して、現在の状態を継続する。
 次いで、制御部110は、第一の基本設定温度が、室外温測定部105の測定結果を基準とした所定範囲内にあるか否かを判断する(ステップS4)。ここで、一般的な空気調和機では、室外温に近い温度に設定されると、冷風運転と停止とを繰り返すこととなり、室内Rの温度が激しく変動する場合がある。この現象は「ハンチング」と呼ばれている。ハンチングによる室温の激しい変動では、室温が高まると使用者Pは発汗し、室温が下がると発汗が抑えられ汗が乾く。つまり、発汗と汗の乾きとが繰り返されることとなり、これが寝冷えの原因となる。このため、室外温測定部105の測定結果を基準とした所定範囲内に第一の基本設定温度が収まっている場合には、ハンチングが生じやすく、前記所定範囲外に第一の基本設定温度がある場合には、ハンチングは生じにくくなる。ハンチングが生じやすい所定範囲は、空気調和機100の機種によって異なるため、各機種の設計時に各種実験、シミュレーション等を行うことにより適切な所定範囲が決定されているものとする。
 そして、制御部110は、第一の基本設定温度が所定範囲以内にある場合にはステップS5に移行し、第一の基本設定温度が所定範囲外にある場合にはステップS8に移行する。
 ステップS5では、制御部110は、第一の基本設定温度よりも低い第二の基本設定温度に基づいて、空気調和部103を制御する。これにより、ハンチングの発生が抑制される。第二の基本設定温度は、所定範囲の下限値よりも小さいと、ハンチングの発生を確実に抑制することができる。
 ステップS6では、制御部110は、現時点での人体領域A1、A2、A3の人体領域温度と、室内Rの室内温との差分である放熱量を算出し、当該放熱量が所定値よりも大きいか否かを判断する。この放熱量は、人体からの放熱量を表している。また、この放熱量に基づいて、使用者Pの温冷感を推定することが可能である。例えば、使用者Pからの放熱量が大きい場合には、使用者Pが感じる寒さが大きくなる。一方、使用者Pからの放熱量が小さい場合には、使用者Pが感じる温かさが大きくなる。ここで、所定値は、使用者Pが寒さを感じにくい値である。所定値は、空気調和機100の使用環境、空気調和機100の性能、使用者Pの個人特性などに応じて最適な値が異なるため、種々の実験、シミュレーション等を行うことにより適切な値が決定されているものとする。なお、使用者が、例えばリモコン120を操作することで自分に適切な所定値を登録できるようにしてもよい。そして、制御部110は、放熱量が所定値よりも大きい場合にはステップS7に移行し、放熱量が所定値以下である場合にはステップS8に移行する。
 ステップS7では、制御部110は、使用者Pに対して放熱量を下げるような行動を促す報知を報知部122に行わせる。具体的には、制御部110は、放熱量を下げるような行動を促す報知を行うための制御信号を生成して通信部109から発信させる。当該制御信号をリモコン120の通信部124が受信すると、報知部122は制御信号に基づいて、放熱量を下げるような行動を促す報知を行う。
 放熱量を下げるような行動を促す報知とは、使用者Pが感じる寒さを低減できる行動を促す報知である。放熱量を下げるような行動には、使用者Pが寝具をかけていない場合には寝具をかける第一動作、使用者Pが着衣を厚手のものに着替える第二動作、使用者Pが現在使用中の寝具から厚手の寝具(熱抵抗の高い寝具)に交換する第三動作などが含まれる。
 第一動作を促す報知には、例えば「体に布団をかけてください」などが挙げられる。第二動作を促す報知には、例えば「暖かい服に着替えてください」などが挙げられる。第三動作を促す報知には、例えば「寝具を厚手のものに交換してください」などが挙げられる。なお、前述したように、熱抵抗推定部107によって、現在使用中の寝具の熱抵抗が推定されている場合には、制御部110は、現在使用中の寝具よりも熱抵抗の大きい寝具に交換することを、第三動作を促す報知に含ませてもよい。例えば、制御部110は、現在使用中の寝具がタオルケットである場合には、それよりも熱抵抗の高い毛布や布団に交換することを、第三動作を促す報知に含ませる。
 ステップS8では、制御部110は、第二期間の開始タイミングとなったか否かを判断する。ここで、第二期間とは、使用者Pの入眠後の期間である。一般的に、使用者Pが就寝してから所定時間経過すると入眠する。このため、制御部110は、第一期間の開始タイミングから所定時間経過した場合に第二期間の開始タイミングとなったと判断して、ステップS9に移行する。一方、制御部110は、第一期間の開始タイミングから所定時間に達していない場合には、第二期間の開始タイミングではないと判断して、現在の状態を継続する。ここで、所定時間は、使用者Pが就寝してから入眠している可能性が高い期間である。所定時間は、使用者Pの個人特性などに応じて最適な値が異なるため、種々の実験、シミュレーション等を行うことにより適切な値が決定されているものとする。なお、リモコン120を操作することで、使用者Pが自分に適切な所定時間を登録できるようにしてもよい。
 ステップS9では、制御部110は、熱画像解析部104が第一期間に取得した人体領域温度及び室内温と、第二期間に取得した人体領域温度及び室内温とに基づいて、第二期間における空気調和部103の温度調整を制御する。具体的には、制御部110は、第一期間の終了直前の人体領域温度と室内温との差分から放熱量基準値を計測し、第二期間では、当該放熱量基準値が維持されるように、空気調和部103の温度調整を制御する。
 詳細に説明すると、まず制御部110は、第一期間の終了直前の人体領域温度と室内温とを求める。図7は、実施の形態に係る人体領域温度と室内温との関係を示すグラフである。図7に示すように、熱画像解析部104が取得した人体領域温度は、大抵の場合、室内温よりも高い。制御部110は、第二期間の開始タイミングの直前の所定期間内の人体領域温度の平均値と、室内温の平均値とをそれぞれ求め、その平均値同士の差分から放熱量基準値を求める。つまり、放熱量基準値は、第一期間の人体領域温度の平均値と、室内温の平均値とから求められている。第二期間の開始タイミングの直前の所定期間内の放熱量基準値を求めているのは、使用者Pが快適と感じる温度環境が再現できている可能性が高い期間であるからである。所定期間としては、第一期間よりも短い期間であればよいが、第一期間の全体を所定期間とすることも可能である。
 制御部110は、第二期間においては、第二期間に取得した人体領域温度及び室内温の差分が放熱量基準値を維持するように、空気調和部103の温度調整を制御する。放熱量基準値を維持するとは、第二期間に取得した人体領域温度及び室内温の差分が放熱量基準値に略一致することをいう。略一致とは、放熱量基準値に対して前記差分が完全に一致することはもちろんのこと、放熱量基準値を基準とした±数%の範囲内に前記差分が収まっていることをいう。
 図8は、実施の形態に係る第二期間中の温度調整制御時おける温度変化を示すグラフである。なお、図8においては、人体領域温度と室内温とのそれぞれの変動を簡素化して表現している。実際には、人体領域温度と室内温とは、図7に示すように細かに変動している。
 図8に示すように、第二期間の開始タイミングから時間T1までは、使用者Pは、下半身にのみ寝具をかけているものとする(例えば図4参照)。第二期間の開始タイミングから時間T1までは、人体領域温度及び室内温の差分が放熱量基準値を維持している。そして、時間T1で使用者Pは寝具を上半身にかけたとする(例えば図5参照)。人体領域A3に対して寝具が覆った領域が増加するため、時間T1からは人体領域温度が低下する。つまり、人体領域温度及び室内温の差分が放熱量基準値を下回る。制御部110は、空気調和部103の温度調整を制御して、室内温を現時点よりも低下させる(図8中、時間T2)。例えば、制御部110は、空気調和部103に対する設定温度を、時間T1時点の値よりも低くする。これにより、人体領域温度及び室内温の差分が放熱量基準値を維持する。
 次いで、時間T3で使用者Pが上半身から寝具を退けたとする(例えば図4参照)。人体領域A2に対して寝具が覆った領域が減少するため、時間T3からは人体領域温度が増加する。つまり、人体領域温度及び室内温の差分が放熱量基準値を上回る。制御部110は、空気調和部103の温度調整を制御して、室内温を現時点よりも増加させる(図8中、時間T4)。例えば、制御部110は、空気調和部103に対する設定温度を、時間T3時点の値よりも高くする。これにより、人体領域温度及び室内温の差分が放熱量基準値を維持する。
 図6に示すように、ステップS10では、制御部110は、通信部109を介してリモコン120から停止指示を示す制御信号を受信したか否かを判断し、受信した場合にはステップS11に移行し、受信していない場合にはステップS9に移行する。つまり、停止指示を受信するまでは、ステップS9での温度制御が繰り返し実行されることになる。
 ステップS11では、制御部110は、空気調和部103を停止し、温度調整の制御を終了する。
 以上のように、本実施の形態に係る空気調和機100によれば、室内Rを温度調整する空気調和部103と、室内Rの使用者Pが発する赤外線に基づいて熱画像G1、G2、G3を撮影するサーモカメラ102と、室内Rの室内温を測定する室内温測定部(熱画像解析部104)と、熱画像G1、G2、G3から使用者Pに相当する人体領域A1、A2、A3を抽出し、当該人体領域A1、A2、A3の人体領域温度を検出する熱画像解析部104と、熱画像解析部104が検出した人体領域温度と、室内温測定部が測定した測温結果とに基づいて空気調和部103を制御する制御部110とを備え、制御部110は、第一期間に取得した人体領域温度及び測温結果と、第一期間よりも後の第二期間に取得した人体領域温度及び測温結果とに基づいて、第二期間における空気調和部の温度調整を制御する。
 これによれば、制御部110は、第一期間に取得した人体領域温度及び測温結果と、第二期間に取得した人体領域温度及び測温結果とに基づいて、第二期間における空気調和部103の温度調整を制御する。つまり、第二期間での温度調整には、第二期間よりも前の第一期間に取得した人体領域温度及び測温結果が反映されている。人体領域の人体領域温度と、測温結果(室内温)とによって、使用者Pの放熱量を推定することができる。この放熱量には個人差があるが、第二期間よりも前の第一期間では、空気調和機100の起動時に近い期間であるために、使用者Pが入眠している可能性は第二期間よりも小さい。このため、第一期間では、使用者P自身が空気調和機100の設定温度を決めており、使用者Pにとって快適な温度環境が実現できているものと推測できる。一方、第二期間では、第一期間よりも使用者が眠っている可能性が高く、その場合には、使用者P自身が空気調和機100の設定温度を変更することはできない。しかし、上述したように、第一期間に取得した人体領域温度及び測温結果が、第二期間の温度調整に反映されていれば、第二期間においても個人的な特性を考慮した温度調整が可能である。
 また、制御部110は、第一期間の終了直前の人体領域温度と測温結果との差分から放熱量基準値を計測し、第二期間では、当該放熱量基準値が維持されるように、空気調和部の温度調整を制御する。
 これによれば、第二期間では、第一期間終了直前の使用者Pの放熱量基準値が維持されるように温度調整が行われるので、使用者Pにとって快適な温度環境を示す放熱量基準値に基づいて、第二期間での温度調整を行うことができる。
 また、第一期間は、使用者Pが就寝し入眠前の期間であり、第二期間は、使用者Pの入眠後の期間である。
 これによれば、第一期間は使用者Pの入眠前の期間であり、第二期間は使用者Pの入眠後の期間であるので、入眠後であっても個人的な特性を考慮した温度調整が可能である。
 また、空気調和機100は、室外の室外温を測定する室外温測定部105を備え、制御部110は、第一期間において、空気調和部103の温度調整の基本となる第一の基本設定温度が、室外温測定部105の測定結果を基準とした所定範囲内にある場合には、第一の基本設定温度よりも低い第二の基本設定温度に基づいて空気調和部103の温度調整を制御する。
 ここで、空気調和部103の温度調整の基本となる基本設定温度が、室外温に近い温度であると、冷風運転と停止とを繰り返すために室内温が短時間に激しく変動する。この現象をハンチングというが、ハンチングは睡眠中の使用者の発汗と、汗の乾きとを繰り返し誘発するために、使用者Pの寝冷えの原因となる。しかしながら、第一の基本設定温度が室外温測定部105の測定結果を基準とした所定範囲内にある場合、つまりハンチングが発生しやすい状況の場合には、制御部110は、第一の基本設定温度よりも低い第二の基本設定温度に基づいて空気調和部103の温度調整を制御する。これにより、ハンチングの発生を抑制することができ、使用者Pの寝冷えを抑えることができる。
 また、空気調和機100は、報知部122を備え、制御部110は、第二の基本設定温度に基づいて空気調和部103の温度制御を行う際に、人体領域温度と測温結果との差分である放熱量が所定値よりも大きい場合には、報知部122を制御して、放熱量を下げるような行動を促す報知を行う。
 これによれば、第二の基本設定温度に基づいて空気調和部103の温度調整が制御されると、室内温が下がることになる。このため、人体領域A1、A2、A3の放熱量が高まり、使用者Pは寒さを感じやすくなる。人体領域A1、A2、A3の放熱量が所定値以上となれば、放熱量を下げるような行動を促す報知が報知部122から行われるので、使用者Pは、寝具をかけたり、より熱抵抗の高い寝具に交換したりすることができる。
 また、制御部110は、第二の基本設定温度に基づいて空気調和部103の温度制御を行う際に、人体領域温度と測温結果との差分である放熱量が所定値よりも大きい場合には、報知部122を制御して、使用者Pが使用中の寝具よりも熱抵抗の高い寝具の使用を推奨する報知を行う。
 これによれば、第二の基本設定温度に基づいて空気調和部103の温度調整が制御されると、室内温が下がることになる。このため、人体領域A1、A2、A3の放熱量が高まり、使用者Pは寒さを感じやすくなる。人体領域A1、A2、A3の放熱量が所定値以上となれば、使用中の寝具よりも熱抵抗の高い寝具の使用を推奨する報知が報知部122から行われるので、使用者Pは、より熱抵抗の高い寝具に交換するきっかけを得ることができる。
 また、空気調和機100は、寝具の種類を取得して、当該寝具の熱抵抗を推定する熱抵抗推定部107を備え、制御部110は、熱抵抗推定部107が推定した熱抵抗を、使用者Pが使用中の寝具の熱抵抗とする。
 これによれば、制御部110は、寝具の種類を取得することで、使用者Pが使用中の寝具の熱抵抗を推定することができる。これにより、制御部110は、現在使用中の寝具の熱抵抗を把握することができ、報知の正確性を高めることができる。例えば、寝具の交換を促す場合には、現在使用中の寝具よりも熱抵抗の高い寝具の種類を提案することも可能である。
 また、寝具の識別番号を取得する識別番号取得部123と、寝具の識別番号と当該寝具の熱抵抗とを関連付けて記憶する記憶部106とを備え、熱抵抗推定部107は、識別番号取得部123が取得した識別番号に対応する熱抵抗を記憶部106から読み出すことで、使用者Pが使用中の寝具の熱抵抗を推定する。
 これによれば、熱抵抗推定部107は、識別番号取得部123が取得した識別番号に対応する熱抵抗を記憶部106から読み出すことで、使用者Pが使用中の寝具の熱抵抗を推定するので、現在使用中の寝具の熱抵抗をより確実に推定することができる。
 また、空気調和機100は、室内Rの照度を検出する照度センサ108を備え、制御部110は、照度センサ108が検出した照度が所定値以下となった場合には、第一期間を開始する。
 これによれば、制御部110は、照度センサ108が検出した照度が所定値以下となった場合に第一期間を開始するので、室内Rの照度に基づいて第一期間の開始タイミングを判定することができる。
 また、制御部110は、第一期間が開始してから所定時間経過したときに第二期間を開始する。
 これによれば、制御部110は、第一期間が開始してから所定時間経過したときに第二期間を開始するので、第一期間の開始後に所定時間経過すれば確実に第二期間を開始することができる。
 (その他)
 以上のように、本出願において開示する技術の例示として、上記各実施の形態を説明した。しかしながら、各実施の形態における技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。また、上記各実施の形態で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
 例えば、上記実施の形態では、照度センサ108が検出した照度が所定値以下となった場合に第一期間が開始される場合を例示した。しかし、他の事象をトリガーにして第一期間を開始してもよい。例えば、リモコン120の操作部121に対する操作をトリガーとして、制御部110が第一期間の開始タイミングを判断してもよい。具体的には、リモコン120の操作部121に例えば「就寝ボタン」を設け、当該就寝ボタンが使用者Pによって操作された場合に、制御部110は第一期間の開始タイミングと判断する。
 また、人体領域の特徴点の変位量をトリガーにして、第一期間と第二期間とのそれぞれの開始タイミングを判定してもよい。
 具体的には、熱画像解析部104は、人体領域の特徴点を抽出し、制御部110は、人体領域の特徴点の変位量に基づいて、第一期間と第二期間とのそれぞれの開始タイミングを判定する。人体領域の特徴点とは、当該人体領域の特徴が表れた点のことであり、例えば重心位置、最大放熱量点、熱重心位置などが挙げられる。人は、活動期においては動作量が大きく、安静期においては動作量が小さい。また、人が就寝した状態であっても、入眠の前に比べると、入眠後の人の動作量は小さい。つまり、人体領域の特徴点の変位量を用いれば、第一期間の開始タイミングと、第二期間の開始タイミングとのそれぞれを判定することができる。これにより、制御部110は、実際の使用者Pの動きに基づいて第一期間と第二期間とのそれぞれの開始タイミングを判定することができる。したがって、実際の使用者Pの動き(状態)を反映した温度調整が可能となる。
 例えば、制御部110は、特徴点の変位量が第一閾値以下となった場合に第一期間を開始する。このように、制御部110は、特徴点の変位量が第一閾値以下となった場合に第一期間を開始するので、活動時よりも使用者の動きが小さくなる就寝タイミングを判断して第一期間を開始することができる。
 また、制御部110は、特徴点の変位量が第一閾値よりも小さい第二閾値以下となった場合に第二期間を開始する。このように、制御部110は、特徴点の変位量が第二閾値以下となった場合に第二期間を開始するので、就寝時よりも使用者Pの動きが小さくなる入眠タイミングを判断して第二期間を開始することができる。
 また、制御部110は、第一期間の開始時の人体領域を基準領域として記憶しており、次回以降については、熱画像解析部104が抽出した人体領域が、基準領域に近似している場合には、第一期間を開始してもよい。
 これによれば、制御部110は、第一期間の開始時の人体領域を基準領域として記憶しており、次回以降については、熱画像解析部104が抽出した人体領域が、基準領域に近似している場合に第一期間を開始する。これにより、次回以降については、制御部110が自動で第一期間の開始タイミングを判定することができる。人体領域と基準領域とが近似しているか否かの判定は、人体領域と基準領域とのそれぞれの特徴点、外形形状、面積の少なくとも1つを比較することで行われる。
 なお、上記実施の形態では、制御部110は、第一期間において、第一の基本設定温度が室外温測定部105の測定結果を基準とした所定範囲内にある場合に、第一の基本設定温度よりも低い第二の基本設定温度に基づいて空気調和部103の温度調整を制御する場合を例示した。しかし、第一期間の温度調整は、寝具の状態に基づいて行ってもよい。
 例えば、一つの熱画像G1、G2、G3での人体領域A1、A2、A3内の放熱量の変化は、寝具の有無によって大きく異なる。具体的には、熱画像G1のように、寝具をかけていない場合には、人体領域A1内では放熱量は急峻に変化していない(図3参照)。一方、熱画像G2、G3のように寝具をかけている場合では、人体領域A2、A3内において寝具がある部分とない部分とでは急峻に放熱量が変化している(図4及び図5参照)。このように、熱画像解析部104は、一つの熱画像G1、G2、G3での人体領域A1、A2、A3内の温度変化を解析することによって、使用者Pに対する寝具の状態を検出することが可能である。具体的には、使用者Pに対する寝具の状態とは、使用者Pが寝具によって覆われている面積または面積割合などである。この熱画像解析部104が検出した第一期間での寝具の状態に基づいて、制御部110は、第一期間の空気調和部103の温度調整を制御する。
 例えば、第一期間で使用者P自身が空気調和機100の設定温度(第一の基本設定温度)を決めていたとしても、使用者Pが寝具を退けたりかけたりすることで自ら温度調整を行う場合もある。この場合、寝具の状態が使用者Pの快適な温度環境を示しているとも言える。上述したように、制御部110が、第一期間での寝具の状態に基づいて空気調和部103の温度調整を制御すれば、第一期間では使用者Pにとって快適な温度環境が実現される。第一期間で使用者Pの快適な温度環境が実現されていれば、第一期間で取得した人体領域温度及び測温結果も使用者Pにとって適切なものとなるため、第二期間での温度調整も使用者Pにとってより快適に行うことができる。
 また、上記実施の形態では、識別番号取得部123で取得した識別番号に基づいて、熱抵抗推定部107が現在使用中の寝具の熱抵抗を推定する場合を例示した。しかし、熱抵抗推定部107は、サーモカメラ102が撮影した熱画像内の所定地点での寝具の有無による温度差に基づいて、当該寝具の熱抵抗を推定することも可能である。この場合、識別番号取得部123を設けなくても、寝具の熱抵抗を推定することができる。
 熱画像内の所定地点では、寝具の有無によって温度差が生じる。例えば、第一期間より前である就寝前においては、寝具は大きく広げられておらず、第一期間になると就寝前よりも寝具は広げられる。熱抵抗推定部107は、第一期間の開始タイミングを境にして、熱画像内の所定地点での温度差を求めることにより、寝具の有無による温度差を取得する。そして、熱抵抗推定部107は、取得した温度差から寝具の熱抵抗を推定する。したがって、熱抵抗推定部107は、実際の寝具の熱抵抗を推定することができる。なお、この場合には、人体領域を排除して寝具の有無による温度差を取得するものとする。これにより、寝具の熱抵抗を正確に推定することが可能である。
 また、制御部110は、報知部122を制御して、使用者Pに対して入眠に導く報知を行ってもよい。
 これによれば、報知部122が使用者Pに対して入眠に導く報知を行うので、使用者Pを入眠に導くことができる。当該報知は、第一期間に実行することが適切である。また、当該報知には、睡眠しやすい呼吸法を案内する報知や、使用者Pが睡眠しやすい音楽を流す報知、睡眠しやすい環境を促す報知などが含まれる。睡眠しやすい環境を促す報知では、照度センサ108の検出結果が所定値よりも大きければ、制御部110は、報知部122を制御して消灯を促す報知を行う。また、空気調和機100に対して音センサを設け、当該音センサの検出結果が所定値よりも大きければ、制御部110が報知部122を制御して、使用者Pに対して耳栓の使用を促す報知を行うようにしてもよい。
 また、上記実施の形態では、第一期間を入眠前の期間とし、第二期間を入眠後の期間とした場合について例示した。第一期間及び第二期間はこれに限定されない。例えば、瞑想は、睡眠とよく似た効果が人体に作用すると言われている。このため、第一期間を瞑想前の期間とし、第二期間を瞑想中の期間としてもよい。また、第一期間を使用者Pの活動期、第二期間を使用者Pの安静期としてもよい。また、第一期間を使用者Pの活動期、第二期間を使用者Pの安静期としてもよい。
 また、第一期間を使用者Pが就床した後の期間とし、第二期間を使用者Pが入眠した期間を含む期間としてもよい。これにより、就床後における個人的な特性を考慮した温度調整が可能である。
 また、上記各実施の形態において、各構成要素は、専用のハードウェアで構成されるか、各構成要素に適したソフトウェアプログラムを実行することによって実現されてもよい。各構成要素は、CPUまたはプロセッサなどのプログラム実行部が、ハードディスクまたは半導体メモリなどの記録媒体に記録されたソフトウェアプログラムを読み出して実行することによって実現されてもよい。
 以上、一つまたは複数の態様に係る空気調和機などについて、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したものや、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、一つまたは複数の態様の範囲内に含まれてもよい。
 また、上記実施の形態では、第一期間の終了直前の人体領域温度と測温結果との差分から放熱量基準値を計測した場合について例示した。放熱量基準値の計測はこれに限定されない。例えば、エアコンのルーバー角度、送風設定レベル及び室温に基づいて、使用者の周囲の風速と風温とを推定することで、使用者周囲の風速と風温とを計測することができる。また、ベッドにドップラー風速計を設置して風速を計測しても、使用者の周囲の風速と風温とを計測することができる。このため、第一期間の終了直前の人体領域温度と測温結果との差分に加えて、使用者Pの周囲の風速及び風温の少なくとも一方に基づいて、放熱量基準値を計測するようにしてもよい。これにより、使用者の周囲環境を反映した放熱量基準値を計測することができる。
 本発明は、睡眠時における室内の温度調整を行う空気調和装置に対して利用可能である。
100 空気調和機
101 空気調和機本体
102 サーモカメラ
103 空気調和部
104 熱画像解析部
105 室外温測定部
106 記憶部
107 熱抵抗推定部
108 照度センサ
109、124 通信部
110 制御部
120 リモコン
121 操作部
122 報知部
123 識別番号取得部
200 ベッド
A1、A2、A3 人体領域
G1、G2、G3 熱画像
L1、L2、L3 線
L11、L12 点線
P 使用者
R 室内
T1、T2、T3、T4 時間

Claims (19)

  1.  室内を温度調整する空気調和部と、
     前記室内の使用者が発する赤外線に基づいて熱画像を撮影するサーモカメラと、
     前記室内の室内温を測定する室内温測定部と、
     前記熱画像から前記使用者に相当する人体領域を抽出し、当該人体領域の人体領域温度を検出する熱画像解析部と、
     前記熱画像解析部が検出した前記人体領域温度と、前記室内温測定部が測定した測温結果とに基づいて前記空気調和部を制御する制御部とを備え、
     前記制御部は、第一期間に取得した前記人体領域温度及び前記測温結果と、前記第一期間よりも後の第二期間に取得した前記人体領域温度及び前記測温結果とに基づいて、前記第二期間における前記空気調和部の温度調整を制御する
     空気調和機。
  2.  前記制御部は、前記第一期間の終了直前の前記人体領域温度と前記測温結果との差分から放熱量基準値を計測し、前記第二期間では、当該放熱量基準値が維持されるように、前記空気調和部の温度調整を制御する
     請求項1に記載の空気調和機。
  3.  前記制御部は、前記差分に加え、前記使用者の周囲の風速及び風温の少なくとも一方に基づいて前記放熱量基準値を計測する
     請求項2に記載の空気調和機。
  4.  前記第一期間は、前記使用者が就寝し入眠前の期間であり、
     前記第二期間は、前記使用者の入眠後の期間である
     請求項1~3のいずれか一項に記載の空気調和機。
  5.  前記第一期間は、前記使用者が就床した後の期間であり、
     前記第二期間は、少なくとも前記使用者が入眠した期間を含む期間である
     請求項1~3のいずれか一項に記載の空気調和機。
  6.  前記熱画像解析部は、前記熱画像に基づいて前記使用者に対する寝具の状態を検出し、
     前記制御部は、前記第一期間での前記寝具の状態に基づいて、前記第一期間の前記空気調和部の温度調整を制御する
     請求項1~5のいずれか一項に記載の空気調和機。
  7.  室外の室外温を測定する室外温測定部を備え、
     前記制御部は、前記第一期間において、前記空気調和部の温度調整の基本となる第一の基本設定温度が、前記室外温測定部の測定結果を基準とした所定範囲内にある場合には、前記第一の基本設定温度よりも低い第二の基本設定温度に基づいて前記空気調和部の温度調整を制御する
     請求項1~6のいずれか一項に記載の空気調和機。
  8.  報知部を備え、
     前記制御部は、前記第二の基本設定温度に基づいて前記空気調和部の温度制御を行う際に、前記人体領域温度と前記測温結果との差分である放熱量が所定値よりも大きい場合には、前記報知部を制御して、前記放熱量を下げるような行動を促す報知を行う
     請求項7に記載の空気調和機。
  9.  前記制御部は、前記第二の基本設定温度に基づいて前記空気調和部の温度制御を行う際に、前記人体領域温度と前記測温結果との差分である放熱量が所定値よりも大きい場合には、前記報知部を制御して、前記使用者が使用中の寝具よりも熱抵抗の高い寝具の使用を推奨する報知を行う
     請求項8に記載の空気調和機。
  10.  寝具の種類を取得して、当該寝具の熱抵抗を推定する熱抵抗推定部を備え、
     前記制御部は、前記熱抵抗推定部が推定した熱抵抗を、前記使用者が使用中の寝具の熱抵抗とする
     請求項9に記載の空気調和機。
  11.  前記寝具の識別番号を取得する識別番号取得部と、
     前記寝具の識別番号と当該寝具の熱抵抗とを関連付けて記憶する記憶部とを備え、
     前記熱抵抗推定部は、前記識別番号取得部が取得した前記識別番号に対応する前記熱抵抗を前記記憶部から読み出すことで、前記使用者が使用中の寝具の熱抵抗を推定する
     請求項10に記載の空気調和機。
  12.  前記熱抵抗推定部は、前記熱画像の所定地点での寝具の有無による温度差に基づいて、当該寝具の熱抵抗を推定する
     請求項10に記載の空気調和機。
  13.  前記制御部は、前記第一期間の開始時の前記人体領域を基準領域として記憶しており、次回以降については、前記熱画像解析部が抽出した前記人体領域が、前記基準領域に近似している場合には、前記第一期間を開始する
     請求項1~12のいずれか一項に記載の空気調和機。
  14.  前記室内の照度を検出する照度センサを備え、
     前記制御部は、前記照度センサが検出した照度が所定値以下となった場合には、前記第一期間を開始する
     請求項1~13のいずれか一項に記載の空気調和機。
  15.  前記熱画像解析部は、前記人体領域の特徴点を抽出し、
     前記制御部は、前記人体領域の前記特徴点の変位量に基づいて、前記第一期間と前記第二期間とのそれぞれの開始タイミングを判定する
     請求項1~14のいずれか一項に記載の空気調和機。
  16.  前記制御部は、前記特徴点の変位量が第一閾値以下となった場合に前記第一期間を開始する
     請求項15に記載の空気調和機。
  17.  前記制御部は、前記特徴点の変位量が前記第一閾値よりも小さい第二閾値以下となった場合に前記第二期間を開始する
     請求項16に記載の空気調和機。
  18.  前記制御部は、前記第一期間が開始してから所定時間経過したときに前記第二期間を開始する
     請求項1~17のいずれか一項に記載の空気調和機。
  19.  報知部を備え、
     前記制御部は、前記報知部を制御して、前記使用者に対して入眠に導く報知を行う
     請求項1~18のいずれか一項に記載の空気調和機。
PCT/JP2019/006518 2018-02-22 2019-02-21 空気調和機 WO2019163881A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018030206A JP7002053B2 (ja) 2018-02-22 2018-02-22 空気調和機
JP2018-030206 2018-02-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019163881A1 true WO2019163881A1 (ja) 2019-08-29

Family

ID=67687421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/006518 WO2019163881A1 (ja) 2018-02-22 2019-02-21 空気調和機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7002053B2 (ja)
WO (1) WO2019163881A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3892931A1 (en) * 2020-02-03 2021-10-13 LG Electronics Inc. Apparatus and method for controlling temperature
WO2023273349A1 (zh) * 2021-06-30 2023-01-05 青岛海尔空调器有限总公司 空调器控制方法、空调器、室温调节系统和存储介质
CN116182321A (zh) * 2023-05-04 2023-05-30 中铁信大数据科技有限公司 基于机器学习的暖通空调自动调温系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111412622A (zh) * 2020-03-31 2020-07-14 广东美的制冷设备有限公司 空调器的控制方法、空调器及存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0979643A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Hitachi Ltd 温度調節機能を具備しない空調設備機器の制御方法
JP2002130765A (ja) * 2000-10-30 2002-05-09 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JP2003130434A (ja) * 2001-10-18 2003-05-08 Taiheiyo Seiko Kk 音出力機能付き送風機
JP2015178953A (ja) * 2013-05-17 2015-10-08 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America センサー搭載装置
JP2017049008A (ja) * 2016-05-31 2017-03-09 パナソニック株式会社 温冷感推定方法、温冷感推定装置、空気調和機及びプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0979643A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Hitachi Ltd 温度調節機能を具備しない空調設備機器の制御方法
JP2002130765A (ja) * 2000-10-30 2002-05-09 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JP2003130434A (ja) * 2001-10-18 2003-05-08 Taiheiyo Seiko Kk 音出力機能付き送風機
JP2015178953A (ja) * 2013-05-17 2015-10-08 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America センサー搭載装置
JP2017049008A (ja) * 2016-05-31 2017-03-09 パナソニック株式会社 温冷感推定方法、温冷感推定装置、空気調和機及びプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3892931A1 (en) * 2020-02-03 2021-10-13 LG Electronics Inc. Apparatus and method for controlling temperature
WO2023273349A1 (zh) * 2021-06-30 2023-01-05 青岛海尔空调器有限总公司 空调器控制方法、空调器、室温调节系统和存储介质
CN116182321A (zh) * 2023-05-04 2023-05-30 中铁信大数据科技有限公司 基于机器学习的暖通空调自动调温系统
CN116182321B (zh) * 2023-05-04 2023-06-27 中铁信大数据科技有限公司 基于机器学习的暖通空调自动调温系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP7002053B2 (ja) 2022-01-20
JP2019143931A (ja) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019163881A1 (ja) 空気調和機
US11808478B2 (en) Air conditioning control device and method for controlling an air conditioning appliance and a wind-blowing appliance
US20140100700A1 (en) Air conditioning control system, air conditioning control method and recording medium
CN104896685B (zh) 传感方法、传感系统及包含它们的空调设备
JP5300602B2 (ja) 空気調和機
JP6272126B2 (ja) 空気調和機
JP6837199B2 (ja) 覚醒誘導装置及び覚醒誘導システム
JP6327843B2 (ja) 空気調和システム、空気調和機、空気調和方法、及び、プログラム
JP6410187B2 (ja) 空気環境調整システム、制御装置
JP7072695B2 (ja) 報知装置、報知方法及びプログラム
US11037425B2 (en) Sleepiness estimating device, wakefulness induction control device, and wakefulness induction system
JP2009150565A (ja) 空気調和機
KR102406157B1 (ko) 사용자 단말기 및 수면 관리 방법
CN112283906B (zh) 一种空调控制方法及装置、控制设备、空调、存储介质
US20190063776A1 (en) Air conditioning control system, air conditioning control apparatus, and air conditioning control method
JP2009047324A (ja) 空調制御システム、空調装置、空調制御方法及び空調制御プログラム
CN112902321A (zh) 送风装置的控制方法、送风装置、送风系统及存储介质
JP2011241991A (ja) 空調機制御装置
JP2019190768A (ja) 環境制御システム
WO2021172073A1 (ja) 制御方法、プログラム、および、制御装置
JP7149495B2 (ja) 送風制御システム及び送風制御装置
US20240159419A1 (en) Determination system, sensor, determination method, and recording medium
JP2019039655A (ja) 空調制御システム、空調制御装置及び空調制御方法
WO2020235141A1 (ja) 情報処理方法、情報処理システム及び情報処理プログラム
CN113031465A (zh) 智能设备的控制方法、装置、设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19757739

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19757739

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1