WO2019151211A1 - 全熱交換器エレメント用原紙 - Google Patents

全熱交換器エレメント用原紙 Download PDF

Info

Publication number
WO2019151211A1
WO2019151211A1 PCT/JP2019/002885 JP2019002885W WO2019151211A1 WO 2019151211 A1 WO2019151211 A1 WO 2019151211A1 JP 2019002885 W JP2019002885 W JP 2019002885W WO 2019151211 A1 WO2019151211 A1 WO 2019151211A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base paper
paper
heat exchanger
total heat
calcium chloride
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/002885
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
萩原 浩一
祐輔 池松
Original Assignee
王子ホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 王子ホールディングス株式会社 filed Critical 王子ホールディングス株式会社
Priority to US16/966,206 priority Critical patent/US11828026B2/en
Priority to CA3094715A priority patent/CA3094715C/en
Priority to CN201980011240.2A priority patent/CN111902580A/zh
Priority to JP2019569110A priority patent/JP6930611B2/ja
Priority to EP19746747.5A priority patent/EP3748078B1/en
Publication of WO2019151211A1 publication Critical patent/WO2019151211A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/63Inorganic compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/63Inorganic compounds
    • D21H17/66Salts, e.g. alums
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/08Materials not undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/14Solid materials, e.g. powdery or granular
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H11/00Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
    • D21H11/02Chemical or chemomechanical or chemothermomechanical pulp
    • D21H11/04Kraft or sulfate pulp
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/16Sizing or water-repelling agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D21/0015Heat and mass exchangers, e.g. with permeable walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/003Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials for domestic or space-heating systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements

Definitions

  • the present invention relates to a base paper for elements of a total heat exchanger.
  • heat exchanger heat exchange ventilator
  • a heat exchange ventilator that exchanges heat between supply air and exhaust during ventilation
  • a heat exchanger what has a total heat exchanger element (henceforth an element) is widely employ
  • a plurality of partition plates (liners) are stacked via a spacer to partition an air supply path for introducing outdoor air into the room and an exhaust path for discharging indoor air to the outdoor.
  • the liner part of the total heat exchanger element that performs heat exchange of latent heat (humidity) simultaneously with sensible heat (temperature) needs to have both heat transfer and moisture permeability. Paper is used.
  • the base paper used for the total heat exchanger element particularly the base paper used for the liner portion, in addition to heat transfer and moisture permeability, high heat resistance (flame resistance) and air supply through the liner Gas barrier properties (mainly CO 2 barrier properties) are required so that exhaust gases do not mix.
  • high heat resistance flame resistance
  • air supply through the liner Gas barrier properties mainly CO 2 barrier properties
  • Patent Document 1 describes that moisture absorbing / releasing powder (for example, silica gel, alumina, etc.) is blended to improve moisture absorbing / releasing properties.
  • Patent Document 2 describes that a raw paper having excellent gas shielding properties is obtained by using a raw material having a high beating degree.
  • Patent Document 3 describes a base paper for a total heat exchanger element having a high flameproof property, a high gas barrier property, and a high CO 2 barrier property by containing a predetermined amount of calcium chloride in a paper base material. Yes.
  • the base paper for the total heat exchanger element is required to have a structure having both flameproofing properties and high heat exchange efficiency.
  • various moisture absorbents and moisture absorbent powders are used.
  • Body formulation has been studied. However, it has been impossible to establish a blended formulation that has an excellent balance between flameproofing and heat exchange efficiency, has a good balance of productivity, cost, etc., and has high moisture permeability.
  • Patent Document 2 a technique for obtaining an element base paper having excellent gas barrier properties by advancing beating of the base paper is disclosed.
  • setting the base paper to a high beating rate not only reduces the production efficiency during papermaking, but also makes the obtained base paper brittle, which may cause problems during element production.
  • Patent Document 3 a technique for obtaining flameproofness and high gas barrier properties by applying calcium chloride is described, but a base paper having a moisture permeability exceeding 2500 g / m 2 ⁇ 24 hr has not been obtained.
  • an object of the present invention is to provide a base paper for a total heat exchanger element that has a low basis weight, has a high moisture permeability, has an appropriate moisture absorption rate, and is excellent in flame resistance and gas barrier properties. To do.
  • the present inventors set the freeness of the paper base to a specific range and manage the content of calcium chloride within a predetermined range while having a low basis weight.
  • the present inventors have found that the above problems can be solved, and have completed the present invention. That is, the present invention has the following configuration.
  • Total heat exchanger element base paper containing calcium chloride in a paper base material wherein the paper base material is measured according to JIS P 8121, except that the amount of pulp collected is 0.3 g / L
  • the free base contains 200 to 600 ml of pulp, the absolute dry basis weight of the paper substrate is 17 g / m 2 or more and less than 23 g / m 2 , and the calcium chloride content is 6 g / m 2 or more,
  • the anti-blocking agent containing a wax selected from polyethylene wax, zinc stearate, polyethylene wax emulsion, oxidized polyethylene wax and paraffin wax, containing 0.0001 g / m 2 or more (1) to The base paper for a total heat exchanger element according to any one of (5).
  • the base paper for a total heat exchanger element of the present invention has a low moisture permeation, a high moisture permeability, an appropriate moisture absorption rate, and an excellent flameproofing and gas barrier property.
  • the base paper for a total heat exchanger element of the present invention (hereinafter also referred to as “element base paper”) is a paper base containing a predetermined amount of calcium chloride.
  • element base paper a paper base containing a predetermined amount of calcium chloride.
  • the paper base of the present invention is mainly composed of pulp.
  • the types of pulp used as the raw material for the paper base include, for example, softwood bleached kraft pulp (NBKP), softwood kraft pulp (NKP), hardwood bleached kraft pulp (LBKP), hardwood kraft pulp (LKP), groundwood pulp ( GP), thermomechanical pulp (TMP), chemithermomechanical pulp (CTMP), deinked pulp (DIP), and other wood pulps. These pulps can be used singly or in combination of two or more.
  • the pulp cooking method and bleaching method are not particularly limited.
  • softwood bleached kraft pulp NNKP
  • the ratio of the softwood bleached kraft pulp in the pulp is preferably 80% by mass or more, and more preferably 100% by mass.
  • non-wood pulp such as hemp pulp, kenaf and bamboo
  • materials other than pulp fibers such as rayon fibers, nylon fibers, and other heat fusion fibers, can be blended as auxiliary materials.
  • the irregular freeness of the pulp constituting the paper base is set in the range of 200 to 600 ml.
  • the irregular freeness means freeness measured according to JIS P 811-2: 2012 except that the amount of pulp collected is changed from 3 g / L to 0.3 g / L.
  • the irregular freeness of the pulp constituting the paper base is more preferably in the range of 350 to 500 ml.
  • the element base paper can be held at a high level of gas barrier properties and CO 2 barrier properties while having a low mechanical weight and a practical mechanical strength.
  • the irregular freeness is less than 200 ml, it takes time for beating in actual machine operation, and the dewaterability during papermaking deteriorates, which may reduce the operation efficiency. Also, the paper itself may become brittle.
  • the irregular freeness exceeds 600 ml, it may be difficult to develop the CO 2 barrier property while maintaining thinning.
  • the beating method and the beating apparatus of the pulp to be used are not particularly limited, but a double disc refiner (DDR) having high beating efficiency is preferably used.
  • DDR double disc refiner
  • Various internal additives for papermaking can be added to the pulp slurry obtained by beating.
  • Examples of internal additives include paper strength enhancers, wet paper strength enhancers, sulfate bands, cationized starch, and various fixing agents.
  • the element base paper has high hygroscopicity, it is preferable to add a wet paper strength agent from the viewpoint of maintaining strength.
  • the pulp slurry thus prepared is paper-made according to a conventional method, and the paper base of the element base paper of the present invention can be obtained.
  • the absolute dry basis weight of the paper substrate is 17 g / m 2 or more and less than 23 g / m 2 , and preferably 19 to 22 g / m 2 .
  • the absolute dry basis weight of the paper base is a basis weight after being dried by heating in an oven at 105 ° C. for 2 hours in accordance with JIS P 8127: 2010. By setting it as a low basic weight, the improvement of heat exchange efficiency can be aimed at and a water vapor transmission rate can be raised further.
  • Element base paper can be obtained by including calcium chloride in a paper substrate.
  • Calcium chloride functions not only as a hygroscopic agent but also as a flame retardant (flame retardant).
  • Other examples of the hygroscopic agent include lithium chloride, urea, carrageenan, alginic acid, alginate, and the like, and can be used in combination with calcium chloride as necessary.
  • the content of calcium chloride in the element base paper is 6 g / m 2 or more and less than 9 g / m 2 , and preferably 7 to 8 g / m 2 .
  • the paper base material has a low basis weight, as described above, and has an appropriate moisture absorption rate, and can be used as an element base paper having excellent flameproofing properties. It becomes possible.
  • the content of calcium chloride is less than 6 g / m 2 , not only the hygroscopicity is insufficient, but the flameproofing effect cannot be sufficiently exhibited.
  • the content of calcium chloride in the element base paper is the mass X after drying the element base paper, and the mass after drying the element base paper after washing the element base paper with running water to remove calcium chloride.
  • Y basis weight (g / m 2 ) of element base paper (mass after being heated and dried in an oven at 120 ° C. for 10 minutes)
  • Y basis weight (g / m 2 ) of base paper for element after calcium chloride is washed away with water (mass after being heated and dried in an oven at 120 ° C. for 10 minutes)
  • the element base paper contains an antiblocking agent.
  • an antiblocking agent containing a wax selected from polyethylene wax, zinc stearate, polyethylene wax emulsion, oxidized polyethylene wax and paraffin wax is preferable.
  • Other anti-blocking agents include metal soaps such as silicone resins and higher fatty acid calcium salts. These antiblocking agents can be used alone or in appropriate combination in consideration of the compatibility with calcium chloride and the antiblocking effect.
  • the element base paper In order to make the element base paper exhibit an anti-blocking effect, it is preferable to contain 0.0001 g / m 2 or more of an anti-blocking agent in the element base paper. On the other hand, if an element containing base paper contains an anti-blocking agent excessively, dirt is generated in the drying step. Therefore, the content of the anti-blocking agent is preferably 0.01 g / m 2 or less.
  • the gas barrier property can be further improved.
  • the polymer resin used for improving the gas barrier property include water-soluble resins such as PVA and starch, latexes such as SBR, and acrylic resins.
  • a coating method such as a coating method, an impregnation method, and a spraying method for adding a polymer resin to the element base paper, which can be appropriately selected and used.
  • a method of performing a size press by an on-machine of a paper machine is preferable from the viewpoint of productivity, as in the method of adding calcium chloride described later. That is, a method in which a polymer resin is further added to a calcium chloride aqueous solution described later and added simultaneously is preferable.
  • the element base paper is preferably as thin as possible from the viewpoints of heat exchange efficiency and thermal conductivity. Specifically, the element base paper is more preferably 40 ⁇ m or less in thickness.
  • the element base paper has a higher density because heat exchange efficiency is generally higher.
  • the density of the element base paper is preferably in the range of 0.9 to 1.2 g / cm 3 from the viewpoint of heat exchange efficiency and gas barrier properties, and 1.05 to 1.15 g / cm 3. A range of 3 is more preferable.
  • the basis weight is preferably 40 g / m 2 or less, and more preferably 37 g / m 2 or less.
  • the element base paper has a low basis weight, it is possible to reduce the weight of the element, and it is possible to increase the number of stacked layers of elements in the total heat exchanger. Increasing the number of stacked layers of elements is effective for improving heat exchange efficiency.
  • Moisture permeability is effective as an index of moisture absorption / release properties and heat exchange efficiency of the element base paper.
  • the moisture permeability is measured according to JIS Z 0208: 1976. The specific measurement conditions of moisture permeability are described in the measurement method of the Example mentioned later.
  • a larger value of moisture permeability means that heat exchange efficiency is better, which is preferable.
  • a moisture permeability at a relative humidity of 65% is preferably 2600g / m 2 ⁇ 24hr or more, more preferably 3000g / m 2 ⁇ 24hr or more.
  • the temperature 20 ° C., moisture permeability 2600g / m 2 ⁇ 24hr or more at a relative humidity of 65% still it is possible to achieve the above 3000g / m 2 ⁇ 24hr.
  • the moisture absorption rate of the element base paper is preferably controlled within a range of 31% to 40%. If the moisture absorption rate of the element base paper is less than 31%, the moisture permeability is lowered, and the heat exchange efficiency may be insufficient. On the other hand, if the moisture absorption rate of the element base paper exceeds 40%, there is a risk of condensation or dripping.
  • Element base paper must have sufficient gas barrier properties in order not to mix intake and exhaust.
  • the gas barrier properties the CO 2 barrier property is particularly important.
  • the gas barrier property correlates with the air permeability (J. TAPPI-5's Oken air permeability method). If the element base paper has an air permeability of 50 sec or more, it has sufficient gas barrier properties and CO 2 barrier properties, and can be suitably used as element base paper without the need for separate coating processing. It is.
  • the method for incorporating calcium chloride into the paper substrate is not particularly limited.
  • calcium chloride can be contained in a paper base material by using an aqueous calcium chloride solution instead of water in an on-machine size press device or a spray device of a paper machine. Further, it is possible to immerse the calcium chloride aqueous solution in the paper substrate by an off-machine impregnation machine and dry it. In consideration of operability and productivity, a method of impregnating an aqueous calcium chloride solution in an on-machine size press apparatus is preferable.
  • the type of the paper machine is not particularly limited, such as a long paper machine, a short paper machine, etc., but it is preferable to use an on-machine size press machine or an impregnation machine. .
  • rust may be generated by calcium chloride. Therefore, it is preferable to add a water-soluble rust preventive to the calcium chloride aqueous solution.
  • a water-soluble rust preventive agent it is preferable to select a non-nitrite type in consideration of environmental safety.
  • the amount of the rust inhibitor added to the aqueous calcium chloride solution is not particularly limited, but the aqueous solution concentration is preferably within the range of 0.5 to 5% by mass.
  • the base paper for element becomes dense and at the same time the thickness decreases.
  • the gas barrier property is improved by the high density.
  • the effect that heat conductivity rises and heat exchange efficiency rises by thickness reducing is also acquired.
  • Example 1 100% of softwood bleached kraft pulp (NBKP) was beaten with an actual machine DDR so that the irregular freeness (pulp collection amount 0.3 g / L) was 450 ml.
  • the polyacrylamide type paper strength agent Polystron 117, manufactured by Arakawa Chemical Co., Ltd.
  • the polyamide polyamine epichlorohydrin type wet paper strength agent Arafix 255, Arakawa
  • sulfuric acid band were added.
  • the raw material obtained above is paper-made with a long paper machine, impregnated and dried with a size press liquid 1 containing calcium chloride by an on-machine size press, and dried.
  • An element base paper was obtained by calendering.
  • the basis weight of the obtained paper substrate was 20 g / m 2 when it was absolutely dry, and the adhesion amount of calcium chloride was 6.5 g / m 2 .
  • Example 2 An element base paper was obtained in the same manner as in Example 1 except that the size press solution 2 prepared as described below was used and the amount of calcium chloride deposited was 8 g / m 2 .
  • Example 3 Element base paper was obtained in the same manner as in Example 1 except that the basis weight of the base paper was 22 g / m 2 by absolutely drying.
  • Example 4 Element base paper was obtained in the same manner as in Example 1 except that 100% of softwood bleached kraft pulp (NBKP) was changed to 30% of softwood bleached kraft pulp (NBKP) and 70% of hardwood kraft pulp (LBKP).
  • NNKP softwood bleached kraft pulp
  • LKP hardwood kraft pulp
  • the rust inhibitor used in the above examples and comparative examples is Metallex ANK (manufactured by Yuka Sangyo Co., Ltd.), a non-nitrite rust inhibitor, and the used anti-blocking agent is a polyethylene wax emulsion PEM- 18 (manufactured by San Nopco).
  • Density The basis weight of the element base paper was measured according to JIS P8124: 2011 (23 ° C. ⁇ 50% condition), and the density was calculated from the thickness of the element base paper according to JIS P8118: 2014.
  • Flameproofing property Measured according to JIS Z 2150 (flameproofing 1 to 3). When the flameproofness was 1st grade or 2nd grade, it was judged that the flameproofness was excellent.
  • Air permeability J.M. Measured according to the TAPPI-5 Oken air permeability method.
  • CO 2 barrier property Using a 12 cm square element base paper as a partition plate, a measuring apparatus including a container A for testing high concentration CO 2 and a container B for measuring CO 2 concentration was used. Under normal temperature and normal pressure conditions, 2000 ppm of CO 2 was sealed in the container A and left for 15 minutes, and then the CO 2 concentration in the container B was measured using a CO 2 analyzer. The amount of CO 2 permeated through the element base paper for 15 minutes is determined as the CO 2 concentration in the container B. When the CO 2 concentration in the container B was 26 ppm or less, it was determined that the CO 2 barrier property of the element base paper was good.
  • the base paper for elements of Examples 1 to 4 uses a paper base material made of a predetermined pulp, the absolute dry basis weight of the paper base material is set to a predetermined value, and the content of calcium chloride. Is a predetermined range.
  • the moisture permeability was 2600 g / m 2 ⁇ 24 hr or more, the moisture absorption rate was appropriate, the flame resistance was second grade, and excellent gas barrier properties and CO 2 barrier properties could be achieved.
  • the base paper for element of Comparative Example 1 had a large absolute dry basis weight of the paper base and a slightly large thickness, so that the moisture absorption rate was smaller than the preferred range and the moisture permeability was small. Since the element base paper of Comparative Example 2 has a low calcium chloride content, the flameproof property is inferior, and the moisture absorption rate is smaller than the preferred range and the moisture permeability is also small. Since the element base paper of Comparative Example 3 has a high calcium chloride content, the moisture absorption rate is high, and there is a concern that condensation and rust are generated. The base paper for element of Comparative Example 4 had a low absolute basis weight of the paper substrate and was inferior in flameproofing.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

低坪量でありながら、透湿度が高く、適度の吸湿率を有し、防炎性およびガスバリア性にも優れた全熱交換器エレメント用原紙を提供する。紙基材に塩化カルシウムを含有させた全熱交換器エレメント用原紙であって、前記紙基材は、パルプ採取量を0.3g/Lとした以外はJIS P 8121に準じて測定したフリーネスが200~600mlのパルプを含有し、前記紙基材の絶乾坪量が、17g/m以上、23g/m未満であり、前記塩化カルシウムの含有量が6g/m以上、9g/m未満であることを特徴とする全熱交換器エレメント用原紙である。

Description

全熱交換器エレメント用原紙
 本発明は、全熱交換器のエレメント用原紙に関する。
 従来、冷房や暖房の効果を損なわずに換気できる装置として、換気の際に給気と排気との間で熱交換をさせる熱交換換気装置(熱交換器)が提案されている。この熱交換器としては、全熱交換器エレメント(以下エレメントともいう)を有するものが広く採用されている。当該エレメントは、スペーサーを介して複数の仕切り板(ライナー)を積層させ、室外の空気を室内に導入する給気経路と、室内の空気を室外に排出する排気経路とを区画するものである。
 顕熱(温度)と同時に潜熱(湿度)の熱交換を行う全熱交換器エレメントのライナー部分は、伝熱性と透湿度の両方を有する必要があるため、多くの場合、天然パルプを主成分とする紙が用いられている。
 さらに、全熱交換器エレメントに使用する原紙、特にライナー部に使用する原紙としては、伝熱性と透湿度以外にも、高い耐熱性(防炎性)、及び、該ライナーを介して給気と排気が交じり合わないように、ガスバリア性(主としてCOバリア性)が求められている。
 従って、全熱交換器エレメント用原紙には、塩化カルシウム等の各種吸湿剤や難燃剤等の配合が検討されており、下記のような従来技術が開示されている。
 例えば、特許文献1には、吸放湿性向上として吸放湿性粉体(例えば、シリカゲルやアルミナなど)を配合することが記載されている。
 特許文献2には、高叩解度の原料を使用することで、気体遮蔽性の優れた原紙を得ることが記載されている。
 特許文献3には、紙基材に対して塩化カルシウムを所定量含有させることにより、高い防炎性、高ガスバリア性、高COバリア性を有した全熱交換器エレメント用原紙が記載されている。
特開平10-212691号公報 国際公開第2002/099193号 特許第4736718号公報
 前述のように、全熱交換器エレメント用原紙としては、防炎性と高い熱交換効率を兼ね備えた構成が求められており、熱交換効率を高めるために、種々の吸湿剤や吸放湿粉体の配合が検討されてきた。しかし、防炎性と熱交換効率とのバランスに優れ、生産性、コスト等をバランス良く兼ね備え、かつ、高い透湿度を有する配合処方が確立できずにいた。
 即ち、吸湿剤及び防炎剤として一般的に用いられる塩化カルシウムを使用すると、設備(抄紙機、カレンダー、ワインダーなどの全熱交換器エレメント用原紙製造工程やエレメント加工工程での設備)にサビが発生しやすくなることがある。また、防炎性を向上させるため等の理由で紙基材へ塩化カルシウムを多量に添加すると、特に高温高湿雰囲気下で吸湿量が過剰になり、結露が生じて液ダレを起こすという問題がある。
 塩化カルシウム以外の吸湿剤として、有機酸塩や無機粒子等を使用する技術も多数存在する。しかし、これらの技術によれば、防炎性を付与するために、別途防炎剤を加える必要があり、生産性やコスト面で問題があった。また、特許文献2のように、原紙の叩解を進めることにより、ガスバリア性の優れたエレメント用原紙を得る技術が開示されている。しかし、原紙を高叩解度とすることは、抄紙時の生産効率が低下するばかりか、得られた原紙が脆くなり、エレメント生産時に問題が発生するおそれがある。また、特許文献3のように、塩化カルシウムの塗工で防炎性と高ガスバリア性を得る技術が記載されているが、透湿度2500g/m・24hrを超える原紙は得られていなかった。
 また、全熱交換器エレメント用原紙の低坪量化や薄葉化は、エレメントの軽量化や、同サイズでのエレメントの積層段数の増加を可能にするため、熱交換効率の向上にも有効である。そのため、性能を維持しつつ、全熱交換器エレメント用原紙を低坪量化や薄葉化することに対する要望は高い。
 本発明は、上記の状況に鑑みてなされたものである。すなわち、本発明は、低坪量でありながら、透湿度が高く、適度の吸湿率を有し、防炎性およびガスバリア性にも優れた全熱交換器エレメント用原紙を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意研究を重ねた結果、低坪量でありながら、紙基材のフリーネスを特定の範囲とし、塩化カルシウムの含有量を所定の範囲に管理することにより、上記課題を解消し得ることを見出し、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は以下のような構成を有している。
(1)紙基材に塩化カルシウムを含有させた全熱交換器エレメント用原紙であって、前記紙基材は、パルプ採取量を0.3g/Lとした以外はJIS P 8121に準じて測定したフリーネスが200~600mlのパルプを含有し、前記紙基材の絶乾坪量が、17g/m以上、23g/m未満であり、前記塩化カルシウムの含有量が6g/m以上、9g/m未満であることを特徴とする全熱交換器エレメント用原紙。
(2)厚さが40μm以下である前記(1)に記載の全熱交換器エレメント用原紙。
(3)密度が0.9~1.2g/cmである前記(1)または前記(2)に記載の全熱交換器エレメント用原紙。
(4)温度20℃、相対湿度65%における透湿度が、2600g/m・24hr以上である前記(1)~(3)のいずれか1項に記載の全熱交換器エレメント用原紙。
(5)前記パルプに占める針葉樹晒クラフトパルプの割合が80質量%以上である前記(1)~(4)のいずれか1項に記載の全熱交換器エレメント用原紙。
(6)ポリエチレン系ワックス、ステアリン酸亜鉛、ポリエチレン系ワックス乳化物、酸化ポリエチレン系ワックスおよびパラフィンワックスから選ばれるワックスを含有するブロッキング防止剤を、0.0001g/m以上含有する前記(1)~(5)のいずれか1項に記載の全熱交換器エレメント用原紙。
 本発明の全熱交換器エレメント用原紙は、低坪量でありながら、透湿度が高く、適度の吸湿率を有し、防炎性およびガスバリア性にも優れている。
 本発明の全熱交換器エレメント用原紙(以下「エレメント用原紙」とも言う)は、所定の紙基材に塩化カルシウムを所定量含有させたものである。以下、エレメント用原紙を構成する各部材について説明する。
(紙基材)
 本発明の紙基材は、主としてパルプから構成されている。紙基材の原料として使用されるパルプの種類としては、例えば、針葉樹晒クラフトパルプ(NBKP)、針葉樹クラフトパルプ(NKP)、広葉樹晒クラフトパルプ(LBKP)、広葉樹クラフトパルプ(LKP)、砕木パルプ(GP)、サーモメカニカルパルプ(TMP)、ケミサーモメカニカルパルプ(CTMP)、脱墨パルプ(DIP)等の木材パルプが挙げられる。これらのパルプは、1種単独、または2種以上を組み合わせて使用することができる。パルプの蒸解方法や漂白方法は特に限定されない。これらのパルプの中でも、原紙の強度を向上させ、COバリア性等の発現効果を向上させるため、針葉樹晒クラフトパルプ(NBKP)を含有することが好ましい。パルプに占める針葉樹晒クラフトパルプの割合は、80質量%以上が好ましく、100質量%であることがより好ましい。
 また、木材パルプ以外にも、麻パルプやケナフ、竹などの非木材パルプが使用できる。さらに、レーヨン繊維やナイロン繊維、その他熱融着繊維など、パルプ繊維以外の材料も副資材として配合することが可能である。
 本発明では、エレメント用原紙を薄葉化し、かつガスバリア性を発現させるために、紙基材を構成するパルプの変則フリーネスを200~600mlの範囲とする。ここで、変則フリーネスとは、パルプ採取量を通常の3g/Lから0.3g/Lに変更した以外はJIS P 8121-2:2012に準じて測定したフリーネスを意味する。紙基材を構成するパルプの変則フリーネスは、350~500mlの範囲にあることがより好ましい。
 変則フリーネスが上記数値範囲内にあると、低坪量でありながら、実用的な機械的強度を有し、ガスバリア性やCOバリア性を高いレベルでエレメント用原紙に保持させることができる。変則フリーネスが200ml未満の場合は、実機操業での叩解に時間を要するとともに、抄紙時の脱水性が悪化するため、操業効率が低下するおそれがある。また、紙自体も脆くなるおそれがある。一方、変則フリーネスが600mlを超えると、薄葉化を維持しつつCOバリア性を発現することが困難になるおそれがある。
 使用するパルプの実機での叩解方法、叩解装置は特に限定されるものではないが、叩解効率が高いダブルディスクリファイナー(DDR)等が好適に使用される。
 叩解して得られたパルプスラリーには、各種製紙用内添薬品を添加することができる。内添薬品としては、例えば、紙力増強剤、湿潤紙力増強剤、硫酸バンド、カチオン化デンプン等、各種定着剤等を挙げることができる。また、填料や着色剤などを任意に配合することも可能である。特に、エレメント用原紙は、吸湿性が高くなるので、強度保持の面から、湿潤紙力剤を配合することが好ましい。
 このようにして調製されたパルプスラリーは、定法に従って抄紙され、本発明のエレメント用原紙の紙基材を得ることができる。
 紙基材の絶乾坪量は、17g/m以上、23g/m未満であり、19~22g/mであることが好ましい。ここで、紙基材の絶乾坪量とは、JIS P 8127:2010に準拠して105℃のオーブンで2時間加熱乾燥後の坪量である。低坪量とすることによって、熱交換効率の向上を図ることができ、透湿度をより一層高めることができる。
(塩化カルシウム)
 エレメント用原紙は、紙基材に塩化カルシウムを含有させることにより得ることができる。塩化カルシウムは、吸湿剤としてだけでなく、防炎剤(難燃剤)としても機能する。吸湿剤としては他にも、塩化リチウム、尿素、カラギーナン、アルギン酸、アルギン酸塩等が挙げられ、必要に応じて、塩化カルシウムと併用することもできる。
 従来は、防炎性の発現のために、塩化カルシウムとは別に難燃剤を添加していた。しかし、本発明では、塩化カルシウムの含有量を適切にコントロールすることによって、他に難燃剤を配合せずとも、防炎性と高い透湿度とを両立させることに成功している。
 エレメント用原紙における塩化カルシウムの含有量は、6g/m以上、9g/m未満であり、7~8g/mであることが好ましい。塩化カルシウムの含有量が前記数値範囲にあると、上記のように紙基材が低坪量でありながら、適度の吸湿率を有し、防炎性にも優れたエレメント用原紙とすることが可能となる。塩化カルシウムの含有量が6g/m未満では、吸湿性が不十分であるだけでなく、防炎効果も十分に発現できない。また塩化カルシウムの含有量が9g/mを超えて多くなると、エレメント用原紙の吸湿率が必要以上に高くなって保水量が多くなり、高温高湿環境下では結露の発生が懸念される。また、塩化カルシウムの含有量が必要以上に多くなると、操業工程において錆が発生し易くなるおそれがある。
 ここで、エレメント用原紙中の塩化カルシウムの含有量は、エレメント用原紙の乾燥後の質量X、およびエレメント用原紙を流水で水洗して塩化カルシウムを除去した後のエレメント用原紙の乾燥後の質量Yから下記式により算出される。
  塩化カルシウムの含有量(g/m)=X-Y
ここで、
  X=エレメント用原紙の坪量(g/m)(120℃のオーブンで10分間加熱乾燥後の質量)
  Y=塩化カルシウムを水洗除去した後のエレメント用原紙の坪量(g/m)(120℃のオーブンで10分間加熱乾燥後の質量)
(ブロッキング防止剤)
 紙基材に塩化カルシウムを添加することにより、紙基材の保水性が高くなる。そうすると、ブロッキングが発生し易くなり、製造時の各工程においてロールからの剥離が問題となることがある。そのため、ブロッキングの発生を防止して、製造時の各工程におけるロールの剥離性を改善するために、エレメント用原紙には、ブロッキング防止剤を含有させることが好ましい。
 ブロッキング防止剤としては、ポリエチレン系ワックス、ステアリン酸亜鉛、ポリエチレン系ワックス乳化物、酸化ポリエチレン系ワックスおよびパラフィンワックスから選ばれるワックスを含有するブロッキング防止剤が好ましい。ブロッキング防止剤としては、他にも、シリコーン系樹脂、高級脂肪酸カルシウム塩などの金属石鹸類等がある。これらのブロッキング防止剤は、塩化カルシウムとの相溶性やブロッキング防止効果を考慮して、単独で、または適宜組み合わせて使用することができる。
 エレメント用原紙にブロッキング防止効果を発現させるためには、エレメント用原紙に対してブロッキング防止剤を0.0001g/m以上含有させることが好ましい。一方、エレメント用原紙にブロッキング防止剤を過剰に含有させると、乾燥工程で汚れが発生するため、ブロッキング防止剤の含有量は、0.01g/m以下であることが好ましい。
 エレメント用原紙にブロッキング防止剤を含有させる方法については、塗工法、含浸法、噴霧法等の公知の方法があり、適宜選択して用いることができる。これらの中では、後記する塩化カルシウムを添加する方法と同様に、抄紙機のオンマシンによるサイズプレスにより行う方法が生産性の点等から好ましい。すなわち、後記する塩化カルシウム水溶液にさらにブロッキング防止剤を加えて同時に添加する方法が好ましい。
(高分子樹脂)
 エレメント用原紙に、高分子樹脂を含有させることによって、更にガスバリア性の向上を図ることができる。ガスバリア性を向上させるために使用される高分子樹脂としては、PVA、デンプン等の水溶性樹脂、SBRなどのラテックス類、アクリル系樹脂等を挙げることができる。
 エレメント用原紙に高分子樹脂を含有させる方法については、塗工法、含浸法、噴霧法等の公知の方法があり、適宜選択して用いることができる。これらの中では、後記する塩化カルシウムを添加する方法と同様に、抄紙機のオンマシンによるサイズプレスにより行う方法が生産性の点等から好ましい。すなわち、後記する塩化カルシウム水溶液にさらに高分子樹脂を加えて同時に添加する方法が好ましい。
[エレメント用原紙]
(厚さ)
 エレメント用原紙は、熱交換効率や熱伝導率の観点から、厚さが薄いものほど好ましい。具体的には、エレメント用原紙は、厚さを40μm以下とすることがより好ましい。
(密度)
 エレメント用原紙は、密度が高い方が、概して熱交換効率が高くなり好ましい。具体的には、エレメント用原紙の密度は、熱交換効率やガスバリア性の観点からは、0.9~1.2g/cmの範囲であることが好ましく、1.05~1.15g/cm3の範囲であることがより好ましい。
(坪量)
 エレメント用原紙は、所定のガスバリア性を有する前提であれば、低坪量であるほど好ましい。具体的には坪量40g/m以下であることが好ましく、37g/m以下であることがより好ましい。エレメント用原紙が低坪量であると、エレメントの軽量化を図ることができ、さらに全熱交換器内においてエレメントの積層段数を増加させることが可能となる。エレメントの積層段数を増加させることは、熱交換効率の向上に有効である。
(透湿度)
 エレメント用原紙の吸放湿性、熱交換効率の指標としては、透湿度が有効である。透湿度は、JIS Z 0208:1976に準じて測定される。透湿度の具体的な測定条件は、後記する実施例の測定方法に記載されている。エレメント用原紙は、透湿度の数値が大きい方が熱交換効率に優れていることを意味しており、好ましい。透湿度の目安として、温度20℃、相対湿度65%における透湿度が2600g/m・24hr以上であることが好ましく、3000g/m・24hr以上であることがより好ましい。
 本実施形態のエレメント用原紙は、温度20℃、相対湿度65%における透湿度2600g/m・24hr以上、さらには3000g/m・24hr以上を達成することが可能である。
(吸湿率)
 エレメント用原紙の吸湿率は、31%以上、40%以下の範囲内でコントロールすることが好ましい。エレメント用原紙の吸湿率が31%未満では、透湿度が低下して、熱交換効率が不十分となるおそれがある。一方、エレメント用原紙の吸湿率が40%を超えると、結露や液ダレのおそれがある。
 吸湿率は、下記式で算出される。
  吸湿率(%)={(A-B)/B}×100
ここで、A=試料質量(20℃、65%RH条件下の質量)、
    B=試料絶乾質量(105℃のオーブンで2時間加熱乾燥後の質量)
(ガスバリア性)
 エレメント用原紙においては、吸気と排気を混合させないため、十分なガスバリア性を有する必要がある。ガスバリア性の中でも特にCOバリア性が重要である。
 ガスバリア性は、透気度(J.TAPPI―5の王研式透気度法)と相関性がある。透気度が50sec以上であるエレメント用原紙であれば、十分なガスバリア性、及びCOバリア性を有し、別途塗工処理等の加工を行わなくても、エレメント用原紙として好適に使用可能である。
[製造方法]
 紙基材へ塩化カルシウムを含有させる方法は特に限定されない。例えば、抄紙機のオンマシンサイズプレス装置やスプレー装置等において、水の代わりに、塩化カルシウム水溶液を使用することにより、紙基材へ塩化カルシウムを含有させることができる。また、オフマシンの含浸機によって紙基材に塩化カルシウム水溶液を浸漬させ、乾燥する方法も可能である。操業性、生産性を考慮すれば、オンマシンのサイズプレス装置において塩化カルシウム水溶液を含浸させる方法が好ましい。
 なお、抄紙機の形式については、長網抄紙機、短網抄紙機等、特に限定されるものではないが、オンマシンでサイズプレス機、もしくは含浸機が装備されているものを用いることが好ましい。
 なお、抄紙設備によっては、塩化カルシウムにより錆が発生するおそれがあるため、塩化カルシウムの水溶液には、水溶性の防錆剤を配合しておくことが好ましい。防錆剤としては、環境安全性を考慮し、非亜硝酸系のものを選定するのが好ましい。また、塩化カルシウム水溶液に対する防錆剤の添加量は、特に限定はないが、水溶液濃度として、0.5~5質量%の範囲内で使用することが好ましい。
 エレメント用原紙の製造工程において、紙基材に塩化カルシウムを添加した後、さらにカレンダー処理を施すことが好ましい。カレンダー処理を施すことによって、エレメント用原紙が高密度となると同時に厚さが減少する。高密度となることによって、ガスバリア性が向上する。また厚さが減少することによって熱伝導率が上昇し、熱交換効率が上昇するという効果も得られる。
 エレメント用原紙に高いガスバリア性を付与するため、前述のカレンダー処理後に、後加工としてさらに、PVA等の高分子樹脂を塗工することも可能である。
 以下、本発明の実施例について説明する。なお、実施例及び比較例における%、部は、特に断りのない限り質量%、質量部を表す。
<実施例1>
 針葉樹晒クラフトパルプ(NBKP)100%を実機DDRにて、変則フリーネス(パルプ採取量0.3g/L)が450mlになるように叩解した。
 内添薬品としては、パルプ質量に対し、絶乾でポリアクリルアミド系紙力剤(ポリストロン117、荒川化学工業社製)0.5%、ポリアミドポリアミンエピクロルヒドリン系湿潤紙力剤(アラフィックス255、荒川化学工業社製)0.5%、硫酸バンド0.5%を添加した。
 上記で得た原料を長網抄紙機で抄紙し、オンマシンサイズプレスにより塩化カルシウムを含む後述のサイズプレス液1を含浸付着させて乾燥させたものを紙基材とし、該紙基材をスーパーカレンダー処理してエレメント用原紙を得た。
 得られた紙基材の坪量は絶乾で20g/m、塩化カルシウムの付着量は6.5g/mであった。
[サイズプレス液1]
 塩化カルシウム:30%
 防錆剤:2%(固形分濃度)
 ブロッキング防止剤:0.02%(固形分濃度)
<実施例2>
 下記のように調製したサイズプレス液2を使用して、塩化カルシウムの付着量を8g/mとした以外、実施例1と同様にしてエレメント用原紙を得た。
[サイズプレス液2]
 塩化カルシウム:35%
 防錆剤:2%(固形分濃度)
 ブロッキング防止剤:0.02%(固形分濃度)
<実施例3>
 基材紙の坪量を絶乾で22g/mとした以外は、実施例1と同様にして、エレメント用原紙を得た。
<実施例4>
 針葉樹晒クラフトパルプ(NBKP)100%を針葉樹晒クラフトパルプ(NBKP)30%、広葉樹クラフトパルプ(LBKP)70%とした以外は実施例1と同様にしてエレメント用原紙を得た。
<比較例1>
 基材紙の坪量を絶乾で35g/mとした以外は、実施例1と同様にして、エレメント用原紙を得た。
<比較例2>
 下記のように調製したサイズプレス液3を使用して、塩化カルシウムの塗工量を2g/mとした以外は、実施例1と同様にしてエレメント用原紙を得た。
[サイズプレス液3]
 塩化カルシウム:10%
 防錆剤:2%(固形分濃度)
 ブロッキング防止剤:0.02%(固形分濃度)
<比較例3>
 下記のように調製したサイズプレス液4を使用して、塩化カルシウムの塗工量を11g/mとした以外は、実施例1と同様にしてエレメント用原紙を得た。
[サイズプレス液4]
 塩化カルシウム:39%
 防錆剤:2%(固形分濃度)
 ブロッキング防止剤:0.02%(固形分濃度)
<比較例4>
 基材紙の坪量を絶乾で16g/mとした以外は、実施例1と同様にして、エレメント用原紙を得た。
 なお、上記実施例及び比較例で使用した防錆剤は、非亜硝酸系防錆剤であるメタレックスANK(油化産業社製)、使用したブロッキング防止剤は、ポリエチレンワックスエマルジョン系のPEM-18(サンノプコ社製)である。
 実施例、比較例で得た各エレメント用原紙を試料として下記の方法で評価した。
 その結果を表1に示す。
[評価方法]
1.エレメント用原紙の厚さ:JIS P8118:2014に準拠して測定した。
2.密度:JIS P8124:2011に準拠してエレメント用原紙の坪量を測定(23℃×50%条件下)し、かつJIS P8118:2014準拠によるエレメント用原紙の厚さから密度を算出した。
3.透湿度:20℃×65%RHの条件下で、JIS Z0208に準拠して測定した。但し、下記式により算出した。
 透湿度=(a+b)/2
 ここで、a=測定開始1時間後の質量増分
     b=測定開始1時間後から測定開始2時間後の1時間の質量増分
4.吸湿率:下記式で算出した。
  吸湿率(%)={(A-B)/B}*100
 ここで、A=試料質量(20℃×65%RH条件下の質量)
     B=試料絶乾質量(105℃のオーブンで2時間加熱乾燥後の質量)
5.防炎性:JIS Z 2150に準拠して測定した(防炎1~3級)。
防炎性が1級または2級のとき防炎性に優れていると判定した。
6.透気度:J.TAPPI-5の王研式透気度法に準拠して測定した。
7.COバリア性:12cm角のエレメント用原紙を仕切り板として、高濃度のCO2を供試する容器AとCO濃度を測定する容器Bとを具備する測定装置を用いた。常温・常圧条件下で、容器AにCOを2000ppm封入した後、15分間放置し、その後容器B内のCO濃度をCO分析計を用いて測定した。エレメント用原紙を介して15分間に通過したCO2の透過量は、容器B内のCO濃度として求められる。容器B内のCO濃度が26ppm以下のとき、エレメント用原紙のCOバリア性は良好であると判定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1から明らかなように、実施例1~4のエレメント用原紙は、所定のパルプからなる紙基材を使用し、紙基材の絶乾坪量を所定の数値とし、塩化カルシウムの含有量を所定の範囲としたものである。いずれも、透湿度が2600g/m・24hr以上であり、適度の吸湿率を有し、防炎性が2級であり、優れたガスバリア性とCOバリア性を達成することができた。
 比較例1のエレメント用原紙は、紙基材の絶乾坪量が大きく、厚さもやや大きいため、吸湿率が好ましい範囲よりも小さく、透湿度も小さいものであった。比較例2のエレメント用原紙は、塩化カルシウムの含有量が少ないため、防炎性が等外と劣っており、吸湿率も好ましい範囲より小さく、透湿度も小さいものであった。比較例3のエレメント用原紙は、塩化カルシウムの含有量が多いため、吸湿率が高く、結露や錆が発生する懸念を有するものであった。比較例4のエレメント用原紙は、紙基材の絶乾坪量が小さく、防炎性が劣っていた。

Claims (6)

  1.  紙基材に塩化カルシウムを含有させた全熱交換器エレメント用原紙であって、
     前記紙基材は、パルプ採取量を0.3g/Lとした以外はJIS P 8121に準じて測定したフリーネスが200~600mlのパルプを含有し、
     前記紙基材の絶乾坪量が、17g/m以上、23g/m未満であり、
     前記塩化カルシウムの含有量が6g/m以上、9g/m未満であることを特徴とする全熱交換器エレメント用原紙。
  2.  厚さが40μm以下である請求項1に記載の全熱交換器エレメント用原紙。
  3.  密度が0.9~1.2g/cmである請求項1または請求項2に記載の全熱交換器エレメント用原紙。
  4.  温度20℃、相対湿度65%における透湿度が、2600g/m・24hr以上である請求項1~3のいずれか1項に記載の全熱交換器エレメント用原紙。
  5.  前記パルプに占める針葉樹晒クラフトパルプの割合が80質量%以上である請求項1~4のいずれか1項に記載の全熱交換器エレメント用原紙。
  6.  ポリエチレン系ワックス、ステアリン酸亜鉛、ポリエチレン系ワックス乳化物、酸化ポリエチレン系ワックスおよびパラフィンワックスから選ばれるワックスを含有するブロッキング防止剤を、0.0001g/m以上含有する請求項1~5のいずれか1項に記載の全熱交換器エレメント用原紙。
PCT/JP2019/002885 2018-01-31 2019-01-29 全熱交換器エレメント用原紙 WO2019151211A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/966,206 US11828026B2 (en) 2018-01-31 2019-01-29 Base sheet for total heat exchanger element
CA3094715A CA3094715C (en) 2018-01-31 2019-01-29 Base sheet for total heat exchanger element
CN201980011240.2A CN111902580A (zh) 2018-01-31 2019-01-29 全热交换器元件用原纸
JP2019569110A JP6930611B2 (ja) 2018-01-31 2019-01-29 全熱交換器エレメント用原紙
EP19746747.5A EP3748078B1 (en) 2018-01-31 2019-01-29 Base sheet for total heat exchanger element

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-014505 2018-01-31
JP2018014505 2018-01-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019151211A1 true WO2019151211A1 (ja) 2019-08-08

Family

ID=67479685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/002885 WO2019151211A1 (ja) 2018-01-31 2019-01-29 全熱交換器エレメント用原紙

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11828026B2 (ja)
EP (1) EP3748078B1 (ja)
JP (1) JP6930611B2 (ja)
CN (1) CN111902580A (ja)
CA (1) CA3094715C (ja)
WO (1) WO2019151211A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021055873A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 王子ホールディングス株式会社 熱交換器、間隔部材用原紙、及び間隔部材用原紙の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3748078B1 (en) * 2018-01-31 2023-08-23 Oji Holdings Corporation Base sheet for total heat exchanger element

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10212691A (ja) 1997-01-29 1998-08-11 Tokushu Paper Mfg Co Ltd 全熱交換器用紙
WO2002099193A1 (fr) 2001-06-01 2002-12-12 Mitsubishi Paper Mills Limited Papier faisant intervenir un element d'echange thermique total
JP2007119969A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Oji Paper Co Ltd 全熱交換器エレメント用原紙
JP2016029226A (ja) * 2014-07-15 2016-03-03 王子ホールディングス株式会社 全熱交換器エレメント用原紙、およびその製造方法
JP2016108704A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 王子ホールディングス株式会社 透湿性シート及びその製造方法並びに前記透湿性シートからなる全熱交換器エレメント用原紙
JP2017150802A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 三菱製紙株式会社 全熱交換素子用紙及び全熱交換素子
JP2017179613A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 王子ホールディングス株式会社 透湿性シート、その製造方法、全熱交換器エレメント用原紙及び全熱交換器エレメント
WO2018003492A1 (ja) * 2016-06-28 2018-01-04 日本製紙株式会社 全熱交換素子用紙

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3956538A (en) * 1974-10-29 1976-05-11 Nalco Chemical Company Flame retardation
AU1673183A (en) * 1982-07-22 1984-03-15 Rheem Australia Pty Limited Improved anti static and fire retardant composition
TW500858B (en) * 1999-06-08 2002-09-01 Ind Tech Res Inst Material of the total heat exchanger and its manufacturing method
JP4555328B2 (ja) * 2001-06-01 2010-09-29 三菱製紙株式会社 全熱交換素子用紙
JP4206894B2 (ja) * 2003-10-15 2009-01-14 三菱電機株式会社 全熱交換素子
CN103879034B (zh) * 2013-01-30 2016-08-03 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种高气密性全热交换膜及全热交换器
CA2917792C (en) * 2013-07-19 2018-03-20 Asahi Kasei Fibers Corporation Fine cellulose fiber sheet
CN105579807B (zh) * 2013-10-02 2018-07-13 东丽株式会社 热交换用原纸和使用其的全热交换元件
EP3054228A4 (en) * 2013-10-02 2017-08-16 Toray Industries, Inc. Heat exchange element and heat exchanger
WO2015098592A1 (ja) * 2013-12-26 2015-07-02 東レ株式会社 全熱交換素子の製造方法および全熱交換素子
US10815427B2 (en) * 2017-11-17 2020-10-27 Branislav R. Simonovic Fire-retardant for an insulation product
EP3748078B1 (en) * 2018-01-31 2023-08-23 Oji Holdings Corporation Base sheet for total heat exchanger element
US12006634B2 (en) * 2018-03-28 2024-06-11 Mitsubishi Paper Mills Limited Paper for total heat exchange element and total heat exchange element
WO2020247775A2 (en) * 2019-06-07 2020-12-10 Frs Group, Llc Long-term fire retardant with corrosion inhibitors and methods for making and using same

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10212691A (ja) 1997-01-29 1998-08-11 Tokushu Paper Mfg Co Ltd 全熱交換器用紙
WO2002099193A1 (fr) 2001-06-01 2002-12-12 Mitsubishi Paper Mills Limited Papier faisant intervenir un element d'echange thermique total
JP2007119969A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Oji Paper Co Ltd 全熱交換器エレメント用原紙
JP4736718B2 (ja) 2005-10-31 2011-07-27 王子製紙株式会社 全熱交換器エレメント用原紙
JP2016029226A (ja) * 2014-07-15 2016-03-03 王子ホールディングス株式会社 全熱交換器エレメント用原紙、およびその製造方法
JP2016108704A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 王子ホールディングス株式会社 透湿性シート及びその製造方法並びに前記透湿性シートからなる全熱交換器エレメント用原紙
JP2017150802A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 三菱製紙株式会社 全熱交換素子用紙及び全熱交換素子
JP2017179613A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 王子ホールディングス株式会社 透湿性シート、その製造方法、全熱交換器エレメント用原紙及び全熱交換器エレメント
WO2018003492A1 (ja) * 2016-06-28 2018-01-04 日本製紙株式会社 全熱交換素子用紙

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021055873A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 王子ホールディングス株式会社 熱交換器、間隔部材用原紙、及び間隔部材用原紙の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3748078B1 (en) 2023-08-23
CA3094715C (en) 2023-10-17
US20220178077A1 (en) 2022-06-09
CA3094715A1 (en) 2019-08-08
US11828026B2 (en) 2023-11-28
JPWO2019151211A1 (ja) 2021-02-04
JP6930611B2 (ja) 2021-09-01
EP3748078A4 (en) 2021-11-10
CN111902580A (zh) 2020-11-06
EP3748078A1 (en) 2020-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6443246B2 (ja) 全熱交換器エレメント用原紙、およびその製造方法
CA2644476C (en) Sheet for total heat exchanger
US9513069B2 (en) Total heat exchanging element paper
JP3791726B2 (ja) 全熱交換器用紙及びそれを使用した全熱交換器用エレメント
JP4736718B2 (ja) 全熱交換器エレメント用原紙
JP6930611B2 (ja) 全熱交換器エレメント用原紙
JP4555328B2 (ja) 全熱交換素子用紙
JP6571894B1 (ja) 全熱交換素子用紙及び全熱交換素子
JP2016108704A (ja) 透湿性シート及びその製造方法並びに前記透湿性シートからなる全熱交換器エレメント用原紙
JP2017179613A (ja) 透湿性シート、その製造方法、全熱交換器エレメント用原紙及び全熱交換器エレメント
JPH10183492A (ja) 全熱交換素子用原紙
KR101322046B1 (ko) 용지 및 이의 제조방법
JP2005325473A (ja) 全熱交換素子用紙
JPH1060796A (ja) 全熱交換素子用素材
JP2018150659A (ja) 無孔質全熱交換素子用紙
JP2021055873A (ja) 熱交換器、間隔部材用原紙、及び間隔部材用原紙の製造方法
WO2019039434A1 (ja) 全熱交換素子用紙及び全熱交換素子
JP2020148435A (ja) 全熱交換素子用紙及び全熱交換素子
JP2022050053A (ja) 間隔部材用シート及び全熱交換素子
CN113557134A (zh) 全热交换元件
JP2019167653A (ja) 無孔質全熱交換素子用紙

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19746747

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019569110

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019746747

Country of ref document: EP

Effective date: 20200831

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3094715

Country of ref document: CA