WO2019146074A1 - 積層コアの接着状態検査のための画像処理装置、接着状態検査装置及び接着状態検査方法 - Google Patents

積層コアの接着状態検査のための画像処理装置、接着状態検査装置及び接着状態検査方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019146074A1
WO2019146074A1 PCT/JP2018/002482 JP2018002482W WO2019146074A1 WO 2019146074 A1 WO2019146074 A1 WO 2019146074A1 JP 2018002482 W JP2018002482 W JP 2018002482W WO 2019146074 A1 WO2019146074 A1 WO 2019146074A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adhesion
adhesion state
laminated core
adhesive
area
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/002482
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祐輔 藤野
耕一 西中
Original Assignee
黒田精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 黒田精工株式会社 filed Critical 黒田精工株式会社
Priority to JP2019567494A priority Critical patent/JP7173995B2/ja
Priority to PCT/JP2018/002482 priority patent/WO2019146074A1/ja
Publication of WO2019146074A1 publication Critical patent/WO2019146074A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies

Definitions

  • the present invention relates to an image processing apparatus for inspecting the adhesion state of a laminated core, an adhesion state inspection device, and an adhesion state inspection method.
  • Patent Document 1 As a rotor or a stator of a motor, one with a laminated core in which a plurality of steel plates are adhered by an adhesive is known (for example, Patent Document 1).
  • the problem to be solved by the present invention is to make it possible to check the adhesion state of the laminated core appropriately and stably by reducing the work load on the worker.
  • An image processing apparatus for inspecting the adhesion state of a laminated core is an image processing apparatus for inspecting the adhesion state of a laminated core in which a plurality of steel plates are adhered by an adhesive.
  • Image data input processing unit to which the image data of the bonding surfaces of the two matching steel plates is input, and the bonding in which the adhesive exists on each bonding surface from the image data of each bonding surface of the two steel plates It is given as a union of the two bonding areas obtained by superposing the bonding area extracting unit extracting the area and the bonding areas of the bonding surfaces extracted by the bonding area extracting unit at corresponding positions.
  • An adhesion state evaluation unit that evaluates the adhesion state of the laminated core based on the evaluation target area to be evaluated, and an evaluation information output that outputs information on the evaluation of the adhesion state by the adhesion state evaluation unit And a processing unit.
  • the inspection of the adhesion state of the laminated core can be performed accurately and stably by reducing the work load on the operator.
  • the adhesion state evaluation unit evaluates the adhesion state of the laminated core based on the area of the evaluation target area.
  • the evaluation of the adhesion state of the laminated core is properly performed by the adhesion area.
  • the adhesion state evaluation unit evaluates the adhesion state of the laminated core based on the diameter of a circle circumscribing the evaluation target area.
  • the evaluation of the adhesion state of the laminated core is accurately performed according to the diameter of the circle circumscribing the evaluation target area.
  • a plurality of application positions of the adhesive are set in advance in an island shape on each of the adhesion surfaces of the steel plates, and the adhesion state evaluation unit The area of the evaluation target area of the adhesion area present at the position is calculated, and the adhesion state is evaluated based on the total area of the evaluation target areas at a plurality of the application positions.
  • the evaluation of the adhesion state of the laminated core is accurately performed by the total value of the adhesion areas.
  • the adhesion state evaluation unit extracts each of the shape characteristic portions of the two steel plates from the image data, and detects the shape characteristic portion.
  • the positional relationship correction part which correct
  • An adhesion state inspection apparatus for laminated core is an apparatus for inspecting the adhesion state of a laminated core to which a plurality of steel plates are adhered by an adhesive, and in a linear direction by a fixed arrangement linear guide rail.
  • an image processing apparatus for state inspection wherein the image data input processing unit of the image processing apparatus is one of each of the two cameras To input image data.
  • the inspection of the adhesion state of the laminated core can be performed accurately and stably by reducing the work load on the operator.
  • the adhesion state inspection device of the laminated core further includes an ultraviolet light irradiation device which irradiates ultraviolet light to the imaging region of the adhesion surface by each camera.
  • the adhesion state inspection method of a laminated core is a method of inspecting the adhesion state of a laminated core in which a plurality of steel plates are adhered by an adhesive, and two adjacent sheets adhered to each other
  • the method further includes the steps of evaluating the adhesion state of the laminated core based on the evaluation target area, and outputting information related to the evaluation of the adhesion state.
  • the adhesion state of the laminated core can be accurately evaluated.
  • the step of separating the two steel plates from each other may be performed after the adhesive is cured.
  • the adhesive does not flow, and the adhesion state of the laminated core is accurately evaluated.
  • the step of evaluating the adhesion state separates plural adhesion regions individually or collectively for each adhesion region. May be done.
  • the adhesion state can be efficiently inspected.
  • the step of evaluating the adhesion state evaluates the adhesion state of the laminated core based on the area of the evaluation target area.
  • the evaluation of the adhesion state of the laminated core is properly performed by the adhesion area.
  • the adhesion state of the laminated core is evaluated based on the diameter of a circle or an ellipse circumscribing the evaluation target area.
  • the evaluation of the adhesion state of the laminated core is accurately performed according to the diameter of the circle circumscribing the evaluation target area.
  • a plurality of application positions of the adhesive are set in advance in the form of islands on the adhesion surface of each of the steel plates, and the step of evaluating the adhesion state is a plurality of the application positions.
  • the adhesion state is evaluated based on the total area of the evaluation target area.
  • the evaluation of the adhesion state of the laminated core is accurately performed by the total value of the adhesion areas.
  • the geometrical features of each of the two steel plates are extracted from the image data, and the adhesion positional relationship of the adhesion region is corrected based on the geometrical features.
  • a fluorescent agent is added to the adhesive, and each adhesive surface is photographed under ultraviolet irradiation.
  • the adhesion area is clearly photographed, and the inspection accuracy of the adhesion state is improved.
  • the inspection of the adhesion state of the laminated core can be carried out accurately and stably by reducing the work load on the operator.
  • stacking core by this invention The top view which shows the adhesion state inspection apparatus of the lamination
  • Block diagram showing an embodiment of an image processing apparatus for testing the adhesion state of laminated core according to the present invention Explanatory drawing of the steel plate peeling process of the adhesion state method of the lamination core by the present invention
  • FIG. 3 which shows Embodiment 3 of the adhesion state inspection apparatus of the lamination
  • Explanatory drawing which shows Embodiment 3 of the adhesion state inspection method by this invention.
  • stacking core by this invention The top view which shows other embodiment of the adhesion state inspection apparatus of the lamination
  • stacking core by this invention is described with reference to FIG.1 and FIG.2.
  • linear guide rail 12 fixed to the lower frame 10 of the apparatus and extending in the X-axis direction parallel to each other.
  • one linear table 14 Provided on the linear guide rail 12 is one linear table 14 disposed so as to straddle the two linear guide rails 12 and guided by the linear guide rail 12 and movable in the X-axis direction (linear direction). There is.
  • a ball nut 16 is fixed to the bottom of the linear table 14.
  • a ball screw shaft 18 extending in the X-axis direction is rotatably attached to the lower frame 10.
  • the ball screw shaft 18 is threadingly engaged with the ball nut 16 and is rotationally driven by a servomotor 20 attached to the lower frame 10.
  • the servomotor 20, the ball screw shaft 18, and the ball nut 16 form a linear table drive device, and linearly move the linear table 14 in the X-axis direction.
  • a first rotary table 22 and a second rotary table 24 are provided rotatably at the same position in the X-axis direction, respectively, around a vertical axis A.
  • two steel plates 102 and 104 of the laminated core 100 are one by one with the adhesive surfaces 102A and 104A facing up. It is placed in a state of being positioned by the positioning pins 26, 28.
  • the steel plates 102 and 104 and their adhesive surfaces 102A and 104A will be described later.
  • Servo motors 30 and 32 forming a rotary table driving device are connected to lower portions of the first rotary table 22 and the second rotary table 24.
  • the servomotors 30, 32 divide and rotate the first rotary table 22 and the second rotary table 24 at predetermined rotation angles.
  • the servomotors 20, 30, 32 are driven and controlled by a table control unit 36 such as an NC control unit.
  • the first camera 40 for photographing the adhesive surface 102A of the steel plate 102 placed on the first rotary table 22 and the adhesive surface of the steel plate 104 placed on the second rotary table 24 A second camera 42 for photographing 104A is attached.
  • the first camera 40 and the second camera 42 are digital cameras having the same high gradation, and the first rotary table 22 and the second rotary table 24 are divided and rotated by servomotors 30 and 32 at predetermined rotation angles.
  • a plurality of application positions B preset in an island shape with predetermined intervals in the circumferential direction of the adhesive surfaces 102A and 104A are sequentially provided with the same optical characteristics (lens characteristics) for each application position B.
  • the first camera 40 and the second camera 42 are connected to the image processing apparatus 60 by cables 44 and 46, and transmit the image data of the adhesive surfaces 102A and 104A obtained by photographing to the image processing apparatus 60.
  • a monitor with a touch panel 62 and a printer 64 are connected to the image processing apparatus 60.
  • the upper frame 38 is provided with an ultraviolet lamp 48 for irradiating ultraviolet light to the photographing area of the adhesive surface 102A by the first camera 40 and an ultraviolet lamp 50 for irradiating ultraviolet light to the photographing area of the adhesive surface 104A by the second camera 42.
  • the image processing apparatus 60 is configured by a computer, and when the computer executes a program, the image data input processing unit 66, the adhesion area extraction unit 68, the adhesion state evaluation unit 70, and the evaluation information output processing unit 72. Implemented by software.
  • the image data input processing unit 66 inputs image data of a plurality of pixels for each application position B of the adhesive surfaces 102A and 104A from each of the first camera 40 and the second camera 42.
  • the image data input processing unit 66 binarizes the image data for each pixel with the same threshold.
  • the threshold value for binarization is set to a predetermined value by the touch panel monitor 62.
  • the image data input processing unit 66 includes temporary storage units 65 and 67 such as a frame memory for storing image data of the adhesive surfaces 102A and 104A binarized for each pixel.
  • the adhesive area extracting unit 68 generates the adhesive area C where the adhesive exists at each application position B from the image data of the adhesive surfaces 102A and 104A stored in the temporary storage units 65 and 67 of the image data input processing unit 66 (FIG. 5). , FIG. 6) are extracted for each application position B.
  • the adhesion state evaluation unit 70 superposes the adhesion regions C at the corresponding application positions at the application positions B extracted by the adhesion region extraction unit 68 with each other at corresponding positions, and the evaluation target region D obtained by the superposition (FIG. 5, FIG. 6) The adhesion state of the laminated core 100 is evaluated on the basis of reference).
  • the evaluation information output processing unit 72 outputs information regarding the evaluation of the adhesion state by the adhesion state evaluation unit 70 to the monitor 62 with a touch panel, the printer 64, and the like.
  • Embodiment 1 of the bonding state inspection method implemented by the bonding state inspection device according to the above-mentioned Embodiment 1 will be described with reference to FIGS. 4 and 5 in addition to FIGS. 1 to 3.
  • the laminated core 100 to be inspected has a plurality of steel plates 102 and 104 adjacent to each other and adhered by an adhesive, and the plurality of steel plates 102 and 104 are laminated. It is.
  • a plurality of steel plates 102 and 104 are set in advance in the form of islands at intervals in the circumferential direction on the adhesive surfaces 102A and 104A with adhesive application positions (adhesion locations) B, respectively.
  • the adhesive may be of the epoxy resin type to which a fluorescent agent is added.
  • the upper two steel plates 102 and 104 of the laminated core 100 in which the adhesive is cured and completed as a product are first examined in the adhesion state inspection, as shown in FIG. Peeling from the steel plate 106 of the eye (peeling process) is performed. This stripping may be done manually by the operator or by an automated stripping device.
  • the two upper layer steel plates 102 and 104 that have been peeled off are separated from each other so that the adhesive surfaces 102A and 104A of the steel plates 102 and 104 are on the top surface.
  • the first sheet steel plate 102 is turned upside down.
  • the peeling of the steel plates 102, 104 from one another may also be performed manually by the operator or by an automated peeling device.
  • the steel plate 102 is placed on the first rotary table 22 in a state of being positioned by the positioning pin 26 with the adhesive surface 102A facing upward, as shown in FIG.
  • the steel plate 104 is placed on the second rotary table 24 in a state of being positioned by the positioning pin 28 with the bonding surface 104A facing upward, as shown in FIG.
  • the application position B of each adhesive is that of the steel plate 102 and that of the steel plate 104, which are mutually joined before peeling, and the first rotary table 22 and the arrangement of the same position on the second rotary table 24.
  • the same position on the first rotary table 22 and the second rotary table 24 refers to the position directly below each of the first camera 40 and the second camera 42, and the same application position B of the bonded steel plates 102 and 104 is the same. It is a position to be located.
  • the first camera 40 and the second camera 42 simultaneously photograph the application position B of the adhesive surface 102A and the application position B of the adhesive surface 104A that were joined to each other before peeling (imaging step). It will be. Photographing of the application position B by the first camera 40 and the second camera 42 is performed by the ultraviolet lamps 48 and 50 so that the region where the adhesive is present can be clearly photographed by the adhesive containing a fluorescent agent. It takes place under UV irradiation.
  • the image data of the application positions B of the adhesive surfaces 102A and 104A by the first camera 40 and the second camera 42 are input to the image data input processing unit 66 of the image processing apparatus 60 and subjected to preprocessing such as binarization. It is stored in the temporary storage units 65 and 67 of the image data input processing unit 66.
  • the image data of the application position B of each adhesive surface 102A, 104A stored in the temporary storage unit is sent to the adhesion area extraction unit 68, and as shown in FIGS. 5 (A) and 5 (B), each application position Extraction of an adhesion region C in which an adhesive is present in B (extraction step) is performed.
  • the extraction of the adhesion area C may be performed by extracting a pixel having a value of “1” if the image data is binarized. Since the steel plate 102 at the time of photographing is inverted from the front and back (see FIG. 4C) from the laminated and bonded state, the image of the adhesive surface 102A of the steel plate 102 is as shown in FIG. Image processing to reverse the left and right is performed.
  • the image processing of this horizontal inversion may be performed on the image data of either one of the adhesive surfaces 102A and 104A, and the image processing of the horizontal inversion may be performed as a process prior to the extraction of the adhesive region C.
  • image processing in which the adhesion area C at the application position B of the adhesion surface 102A and the adhesion area C at the application position B of the adhesion surface 104A are overlapped by the adhesion state evaluation unit 70 with the same adhesion position relationship Is done.
  • the evaluation target given as a union of the adhesion area C at the application position B of the adhesion surface 102A and the adhesion area C at the application position B of the adhesion surface 104A by this superposition.
  • Region D is generated.
  • a union is obtained by sequentially performing an OR operation of each pixel.
  • the evaluation area D is defined by the outer contours of the two adhesion areas C after superposition.
  • the adhesion state evaluation unit 70 extracts the shape characteristic of each of the two steel plates 102 and 104 from the image data of each adhesion surface 102A and 104A, and the adhesion position relation of the adhesion region C based on the extracted shape characteristic. Includes a positional relationship correction unit that corrects
  • This superposition is performed by using the image data obtained by photographing the adhesive surfaces 102A and 104A by the first camera 40 and the second camera 42 in the adhesion state evaluation unit 70, for example, the geometrical features of each of the two steel plates 102 and 104, for example And extracts the edge portion of the magnetic pole tooth, and corrects the positional relationship between the adhesion area C of the application position B of the adhesion surface 102A and the adhesion area C of the application position B of the adhesion surface 104A by image processing based on the edge part. The thing is done.
  • the adhesion state evaluation unit 70 calculates a circle (ellipse) F circumscribing the evaluation target area D, and as shown in FIG. 5 (F).
  • the major axis diameter G of the circle F is calculated, and if the major axis diameter G is a predetermined threshold, the determination of "OK” is performed, and if the major axis diameter G is smaller than the predetermined threshold, the determination of "NG” I do.
  • the adhesion state evaluation unit 70 performs an adhesion state evaluation process.
  • the threshold value in the evaluation process can be variably set by the monitor with touch panel 62 according to the required adhesive strength.
  • the evaluation of the adhesion state of the laminated core 100 is properly performed by the major axis diameter G while alleviating the work load on the worker.
  • the determination result is a figure of the evaluation object area D, the circle F and the major axis diameter G by the screen display processing by the evaluation information output processing unit 72 as an information output process.
  • the screen is displayed on the monitor 62 with a touch panel.
  • the area E where the adhesion area C at the application position B of the adhesion surface 102A and the adhesion area C at the application position B of the adhesion surface 104A overlap may be displayed on the screen in a color different from the area not overlapping.
  • the determination result may be printed on a sheet by the printer 64 together with the figure of the evaluation area D, the circle F, and the major axis diameter G by the print output process by the evaluation information output processing unit 72.
  • the evaluation information may be written to an external storage device such as a memory card (not shown).
  • the evaluation of the adhesion state of the laminated core 100 is appropriately performed by the adhesion area while reducing the work load on the worker.
  • the adhesion state evaluation unit 70 performs a process of converting the evaluation area D into a minute matrix H as shown in FIG.
  • the area J of the region D is calculated, and if the area J is a predetermined threshold, the determination of "OK” is performed, and if the area J is less than the predetermined threshold, the determination of "NG” is performed.
  • the threshold value can also be variably set by the touch panel monitor 62 according to the required adhesive strength.
  • the evaluation of the adhesion state of the laminated core 100 is appropriately performed by the adhesion area while reducing the work load on the worker.
  • the determination result is a screen display process by the evaluation information output processing unit 72 as an information output process, as shown in FIG. 6F, together with a graphic indicating the area J of the evaluation target area D and the monitor 62 with a touch panel. It may be displayed on the screen. Further, the determination result may be printed on a sheet by the printer 64 together with a graphic indicating the area J of the evaluation target area D by the print output process by the evaluation information output processing unit 72. Also, the evaluation information may be written to an external storage device such as a memory card (not shown).
  • calculation of the area J is similarly performed at all the application positions B existing in the island shape, and the total number of “OK” and the total number of “NG” for each of the adhesion surfaces 102A and 104A Or it may be performed by those total areas.
  • the adhesion state evaluation unit 70 evaluates the adhesion state in addition to the major axis diameter G and the area J, the diameter of the inscribed circle, the average diameter of the circumscribed circle or inscribed circle at a plurality of application positions B, and the outer shell of the evaluation area D It may be performed by the circumference of.
  • the adhesion state may be evaluated based on the area of the area E where the adhesion area C at the application position B of the adhesion surface 102A and the adhesion area C at the application position B of the adhesion surface 104A overlap.
  • the inspection apparatus according to the third embodiment is used to inspect the adhesion state of a laminated core of a type in which one laminated board is constituted by a combination of a plurality of divided core pieces for each pole tooth.
  • the adhesion state inspection apparatus of laminated core according to the third embodiment has one table 80 of fixed arrangement and a camera 82 fixedly arranged above the table 80.
  • the two core pieces 110, 112 are placed side by side on the table 80 as viewed in FIG.
  • the camera 82 shoots the entire adhesive surfaces 110A and 112A of the two core pieces 110 and 112 on the table 80 in one shot with a shooting range (shooting area) L.
  • two core pieces 110 and 112 which are adjacent to each other and adhered by an adhesive, are peeled off after curing of the adhesive, and both adhesion surfaces 110A and 112A are used.
  • the core piece 110 is turned upside down so that
  • the adhesion state inspection apparatus of the laminated core according to the third embodiment has a simple structure since the number of the table 80 is one, the table 80 and the camera 82 are fixed, and the movable mechanism and the driving device are not included.
  • Embodiment 3 of the adhesion state inspection method implemented by the adhesion state inspection device according to Embodiment 3 above will be described with reference to FIG. Also in the bonding state inspection method of the third embodiment, an image processing apparatus equivalent to the image processing apparatus 60 shown in FIG. 3 is used.
  • the adhesive surfaces 110A, 112A of the two core pieces 110, 112 on the table 80 are photographed by the camera 82 in their entirety.
  • the image data of the adhesive surfaces 110A and 112A of the two core pieces 110 and 112 obtained by the imaging is trimmed by the image data input processing unit 66 as shown in FIGS. 9A and 9B. By processing, it is divided into that of the adhesive surface 110A and that of the adhesive surface 112A.
  • the divided image data is sent to the adhesion area extraction unit 68, and extraction of the adhesion area C in which the adhesive is present at each application position is performed (extraction process).
  • the extraction of the adhesion area C may be performed by extracting a pixel having a value of “1” if the image data is binarized. Since the core piece 110 at the time of photographing is inverted from the front and back (see FIG. 4C) from the laminated and bonded state, an image of the adhesive surface 110A of the core piece 110 is shown in FIG. 9C. Thus, image processing is performed to reverse the left and right.
  • the adhesion state evaluation unit 70 performs image processing in which the adhesion area C at each application position of the adhesion surface 110A and the adhesion area C at each application position of the adhesion surface 112A are overlapped with each other with the same adhesion positional relationship.
  • This image processing is collectively performed on a plurality of adhesion areas C present in each core piece, and is defined by the outer contour of adhesion area C after superposition, as shown in FIG. 9 (D).
  • An evaluation target area D is generated.
  • the same bonding positional relationship refers to those in corresponding positions which are bonded to each other before peeling.
  • the evaluation of the adhesion state based on the evaluation target area D may be performed for each core piece in the same manner as in the above-described Embodiment 1 or 2.
  • the imaging range L of the camera 82 is smaller than that of the third embodiment and only one core piece can be imaged, it is shown in FIGS. 10A and 10B.
  • the core pieces 110 and 112 on the table 80 may be replaced manually or by a robot arm or the like one by one.
  • the two core pieces 110 and 112 placed on the table 80 are used to shuttle the table 80.
  • the shooting range L of the table 80 may be changed by shuttle movement of the camera.
  • the table 80 may be a rotational movement, as shown in FIGS. 13A and 13B, in addition to the shuttle movement.
  • the table 80 is turned over by the rotating shaft 86, the core piece 110 is mounted on the surface 80A of the table 80, and the core piece is mounted on the back surface 80B of the table 80.
  • 112 may be mounted, and the imaging of the two core pieces 110 and 112 may be performed by turning the table 80 upside down.
  • the step of peeling the bonded two steel plates is preferably performed after the adhesive is completely cured, but this is not essential and may be performed before completely curing or in a semi-cured state. .
  • the evaluation of the adhesion state may be performed in the same manner as the application position B described above with respect to the application position K provided on each magnetic pole tooth shown in FIG.
  • the application position K may be performed by imaging for each pole tooth.
  • the evaluation of the adhesion state may be performed based on the diameter of the circle inscribed in the evaluation target area D.
  • the laminated core is not limited to the stator core of the motor, and may be a stator core of a rotating electrical machine, a rotor core, an iron core of a transformer, or the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】積層コアの接着状態の検査が、作業者の作業負担を軽減して的確に安定して行われるようにすること。 【解決手段】隣り合う2枚の鋼板の互いの接着面の画像データを入力される画像データ入力処理部66と、各接着面の前記画像データから各接着面において前記接着剤が存在する接着領域を抽出する接着領域抽出部68と、前記接着領域抽出部によって抽出された各接着面の前記接着領域を互いに同一の接着位置関係をもって重ね合わせて得られる評価対象領域に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する接着状態評価部70と、接着状態評価部70による接着状態の評価に関する情報を出力する評価情報出力処理部72とを有する。

Description

積層コアの接着状態検査のための画像処理装置、接着状態検査装置及び接着状態検査方法
 本発明は、積層コアの接着状態検査のための画像処理装置、接着状態検査装置及び接着状態検査方法に関する。
 電動機のロータやステータとして、複数の鋼板が接着剤によって接着された積層コアによるものが知られている(例えば、特許文献1)。
 従来、積層コアの接着状態の検査は、完成した積層コアにおいて、互いに接着されて隣り合う2枚の鋼板を互いに剥離し、その2枚の鋼板の接着面に接着剤が存在する領域を作業者が目視によって確認する目視検査により行われている。
特開2009-124828号公報
 積層コアの接着状態の目視検査は、作業者の作業負担が多く、経験を必要とし、的確な接着状態の検査を安定して行うことが難しい。
 本発明が解決しようとする課題は、積層コアの接着状態の検査が、作業者の作業負担を軽減して的確に安定して行われるようにすることである。
 本発明の一つの実施形態による積層コアの接着状態検査のための画像処理装置は、複数の鋼板が接着剤によって接着された積層コアの接着状態を検査するための画像処理装置であって、隣り合う2枚の前記鋼板の互いの接着面の画像データを入力される画像データ入力処理部と、前記2枚の鋼板の各接着面の前記画像データから各接着面において前記接着剤が存在する接着領域を抽出する接着領域抽出部と、前記接着領域抽出部によって抽出された前記各接着面の前記接着領域を対応する位置のもの同士で重ね合わせることにより得られる前記両接着領域の和集合として与えられる評価対象領域に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する接着状態評価部と、前記接着状態評価部による接着状態の評価に関する情報を出力する評価情報出力処理部とを有する。
 この構成によれば、積層コアの接着状態の検査が作業者の作業負担を軽減して的確に安定して行われる。
 上記積層コアの接着状態検査のための画像処理装置において、好ましくは、前記接着状態評価部は前記評価対象領域の面積に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する。
 この構成によれば、積層コアの接着状態の評価が接着面積によって的確に行われる。
 上記積層コアの接着状態検査のための画像処理装置において、好ましくは、前記接着状態評価部は前記評価対象領域に外接する円の径に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する。
 この構成によれば、積層コアの接着状態の評価が評価対象領域に外接する円の径によって的確に行われる。
 上記積層コアの接着状態検査のための画像処理装置において、好ましくは、前記鋼板は各々前記接着面に前記接着剤の塗布位置を予め島状に複数設定され、前記接着状態評価部は、各塗布位置に存在する前記接着領域の前記評価対象領域の面積を算出し、複数の前記塗布位置における前記評価対象領域の合計の面積に基づいて接着状態を評価する。
 この構成によれば、積層コアの接着状態の評価が接着面積の合計値によって的確に行われる。
 上記積層コアの接着状態検査のための画像処理装置において、好ましくは、前記接着状態評価部は前記画像データから前記2枚の鋼板の各々の形状的特徴部を抽出し、前記形状的特徴部に基づいて前記接着領域の接着位置関係を補正する位置関係補正部を含んでいる。
 この構成によれば、接着領域の接着位置関係が物理的にずれていても、そのずれが画像処理によって解消され、評価対象領域が高精度に生成される。
 本発明の一つの実施形態による積層コアの接着状態検査装置は、複数の鋼板が接着剤によって接着された積層コアの接着状態を検査する装置であって、固定配置のリニアガイドレールによって直線方向に案内されて移動可能なリニアテーブルと、前記リニアテーブルを前記直線方向に移動させるリニアテーブル駆動装置と、前記リニアテーブル上に垂直な軸線周りに回転可能に設けられた2個のロータリテーブルと、前記2個のロータリテーブルを各々回転させるロータリテーブル駆動装置と、前記2個のロータリテーブル上に載置された各鋼板の接着面を各々個別に撮影する2個のカメラと、上述の実施形態による接着状態検査のための画像処理装置とを有し、前記画像処理装置の前記画像データ入力処理部は前記2個のカメラの各々から画像データを入力する。
 この構成によれば、積層コアの接着状態の検査が、作業者の作業負担を軽減して的確に安定して行われる。
 上記積層コアの接着状態検査装置において、好ましくは、更に、前記各カメラによる前記接着面の撮影領域に紫外線を照射する紫外線照射装置を有する。
 この構成によれば、接着領域が鮮明に撮影され、接着状態の検査精度が向上する。
 本発明の一つの実施形態による積層コアの接着状態検査方法は、複数の鋼板が接着剤によって接着された積層コアの接着状態を検査する方法であって、互いに接着されて隣り合う2枚の前記鋼板を互いに剥離する工程と、剥離された前記2枚の鋼板の前記各接着面をカメラによって撮影する工程と、撮影によって得られた前記各接着面の画像データから前記各接着面において前記接着剤が存在する接着領域を画像処理装置によって抽出する工程と、抽出された前記各接着面の前記接着領域を対応する位置のもの同士で重ね合わせることにより得られる前記両接着領域の和集合として与えられる評価対象領域に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する工程と、接着状態の評価に関する情報を出力する工程とを有する。
 この検査方法によれば、積層コアの接着状態の評価が的確に行われる。
 上記積層コアの接着状態検査方法において、好ましくは、前記2枚の鋼板を前記互いに剥離する工程は接着剤が硬化した後に行われるとよい。
 この検査方法によれば、2枚の鋼板を剥離する工程において、接着剤が流動することがなく、積層コアの接着状態の評価が正確に行われる。
 上記積層コアの接着状態検査方法において、接着面に接着領域が島状に複数存在する場合には、接着状態を評価する工程は一つの接着領域毎に個別に或いは複数の接着領域を一括して行われてよい。
 この検査方法によれば、接着状態の検査が効率よく行われる。
 上記積層コアの接着状態検査方法において、好ましくは、前記接着状態を評価する工程は前記評価対象領域の面積に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する。
 この検査方法によれば、積層コアの接着状態の評価が接着面積によって的確に行われる。
 上記積層コアの接着状態検査方法において、好ましくは、前記接着状態を評価する工程は前記評価対象領域に外接する円或いは楕円の径に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する。
 この検査方法によれば、積層コアの接着状態の評価が評価対象領域に外接する円の径によって的確に行われる。
 上記積層コアの接着状態検査方法において、好ましくは、前記鋼板は各々前記接着面に前記接着剤の塗布位置を予め島状に複数設定され、前記接着状態を評価する工程は複数の前記塗布位置における前記評価対象領域の合計の面積に基づいて接着状態を評価する。
 この検査方法によれば、積層コアの接着状態の評価が接着面積の合計値によって的確に行われる。
 上記積層コアの接着状態検査方法において、好ましくは、前記画像データから前記2枚の鋼板の各々の形状的特徴部を抽出し、前記形状的特徴部に基づいて前記接着領域の接着位置関係を補正する工程を含む。
 この検査方法によれば、接着領域の接着位置関係が物理的にずれていても、そのずれが画像処理によって解消され、評価対象領域が高精度に生成される。
 上記積層コアの接着状態検査方法において、好ましくは、前記接着剤に蛍光剤が添加され、紫外線照射のもとに前記各接着面の撮影を行う。
 この検査方法によれば、接着領域が鮮明に撮影され、接着状態の検査精度が向上する。
 本発明によれば、積層コアの接着状態の検査が、作業者の作業負担を軽減して的確に安定して行われる。
本発明による積層コアの接着状態検査装置の実施形態1を示す正面図 実施形態1の積層コアの接着状態検査装置を示す平面図 本発明による積層コアの接着状態検査のための画像処理装置の一つの実施形態を示すブロック線図 本発明による積層コアの接着状態方法の鋼板剥離工程の説明図 本発明による接着状態検査方法の実施形態1を示す説明図 本発明による接着状態検査方法の実施形態2を示す説明図 本発明による積層コアの接着状態検査装置の実施形態3を示す平面図 実施形態3の積層コアの接着状態検査装置を示す正面図 本発明による接着状態検査方法の実施形態3を示す説明図 本発明による積層コアの接着状態検査装置の他の実施形態を示す平面図 本発明による積層コアの接着状態検査装置の他の実施形態を示す平面図 本発明による積層コアの接着状態検査装置の他の実施形態を示す平面図 本発明による積層コアの接着状態検査装置の他の実施形態を示す平面図 本発明による積層コアの接着状態検査装置の他の実施形態を示す斜視図
 以下に、本発明による積層コアの接着状態検査装置の実施形態1を、図1及び図2を参照して説明する。
 装置の下部フレーム10に固定されて互いに平行にX軸方向に延在する2本のリニアガイドレール12を有する。リニアガイドレール12上には、2本のリニアガイドレール12を跨るように配置されてリニアガイドレール12に案内されてX軸方向(直線方向)に移動可能な一つのリニアテーブル14が設けられている。
 リニアテーブル14の底部にはボールナット16が固定されている。下部フレーム10にはX軸方向に延在するボールねじ軸18が回転可能に取り付けられている。ボールねじ軸18は、ボールナット16にねじ係合し、下部フレーム10に取り付けられたサーボモータ20によって回転駆動される。
 このようにして、サーボモータ20、ボールねじ軸18及びボールナット16は、リニアテーブル駆動装置をなし、リニアテーブル14をX軸方向にリニア移動させる。
 リニアテーブル14には、第1ロータリテーブル22及び第2ロータリテーブル24がX軸方向の同一位置に、各々垂直な軸線A周りに回転可能に設けられている。第1ロータリテーブル22及び第2ロータリテーブル24上には、被検査物である積層コア100(図4参照)の2枚の鋼板102、104が各々接着面102A、104Aを上側にして1枚ずつ位置決めピン26、28によって位置決めされた状態で載置される。尚、鋼板102、104及びその接着面102A、104Aについては後に説明する。
 第1ロータリテーブル22及び第2ロータリテーブル24の下部にはロータリテーブル駆動装置をなすサーボモータ30、32が連結されている。サーボモータ30、32は、第1ロータリテーブル22、第2ロータリテーブル24を所定の回転角毎に分割回転駆動する。
 サーボモータ20、30、32は、NC制御装置等によるテーブル制御装置36によって駆動制御される。
 装置の上部フレーム38には、第1ロータリテーブル22上に載置された鋼板102の接着面102Aを撮影する第1カメラ40と、第2ロータリテーブル24上に載置された鋼板104の接着面104Aを撮影する第2カメラ42とが取り付けられている。
 第1カメラ40及び第2カメラ42は、互いに同一の高階調のデジタルカメラであり、第1ロータリテーブル22、第2ロータリテーブル24がサーボモータ30、32によって所定の回転角毎に分割回転駆動されることにより、接着面102A、104Aの周方向に所定間隔をおいて島状に予め設定されている複数の塗布位置Bを一つの塗布位置B毎に順次に同一の光学特性(レンズ特性)をもって撮影する。第1カメラ40、第2カメラ42は、ケーブル44、46によって画像処理装置60に接続され、撮影によって得られた各接着面102A、104Aの画像データを画像処理装置60に送信する。
 画像処理装置60には、タッチパネル付モニタ62及びプリンタ64が接続されている。
 上部フレーム38には第1カメラ40による接着面102Aの撮影領域に紫外線を照射する紫外線ランプ48及び第2カメラ42による接着面104Aの撮影領域に紫外線を照射する紫外線ランプ50が取り付けられている。
 次に、画像処理装置60の詳細を、図3を参照して説明する。
 画像処理装置60は、コンピュータによって構成され、コンピュータがプログラムを実行することにより、画像データ入力処理部66と、接着領域抽出部68と、接着状態評価部70と、評価情報出力処理部72とをソフトウェアによって具現する。
 画像データ入力処理部66は第1カメラ40及び第2カメラ42の各々から接着面102A、104Aの塗布位置B毎の複数画素による画像データを入力する。第1カメラ40及び第2カメラ42が出力する画像データが多値のものである場合には、画像データ入力処理部66は画像データを画素毎に同一の閾値をもって2値化する。これにより、例えば、接着剤が撮影されていない画素は"0"、接着剤が撮影されている画素は"1"に2値化される。2値化の閾値はタッチパネル付モニタ62によって所定値に設定される。画像データ入力処理部66は画素毎に2値化された接着面102A、104Aの各画像データを格納するフレームメモリ等による一時記憶部65、67を含む。
 接着領域抽出部68は、画像データ入力処理部66の一時記憶部65、67に格納された各接着面102A、104Aの画像データから各塗布位置Bにおいて接着剤が存在する接着領域C(図5、図6参照)を塗布位置B毎に抽出する。
 接着状態評価部70は、接着領域抽出部68によって抽出された各塗布位置Bにおける接着領域Cを対応する位置のもの同士で重ね合せ、重ね合せによって得られる評価対象領域D(図5、図6参照)に基づいて積層コア100の接着状態を評価する。
 評価情報出力処理部72は接着状態評価部70による接着状態の評価に関する情報を、タッチパネル付モニタ62やプリンタ64等に出力する。
 次に上述の実施形態1による接着状態検査装置によって実施される接着状態検査方法の実施形態1を、図1~図3に加えて図4及び図5を参照して説明する。
 検査対象の積層コア100は、図4(A)に示されているように、複数の鋼板102、104が隣り合うもの同士で接着剤によって接着され、複数の鋼板102、104が積層されたものである。鋼板102、104は、接着面102A、104Aに、接着剤の塗布位置(接着箇所)Bを円周方向に間隔をおいて予め島状に複数設定されている。接着剤は、蛍光剤を添加されたエポキシ樹脂系のものであってよい。
 接着状態の検査に際して、先ず、接着剤が硬化して製品として完成している積層コア100の上層2枚の鋼板102、104を、図4(B)に示されているように、上層3枚目の鋼板106から剥離すること(剥離工程)が行われる。この剥離は、作業者の手作業によって行われても、自動化された剥離装置によって行われてもよい。
 次に、剥離した上層2枚の鋼板102、104を、図4(C)に示されているように、互いに剥離し、鋼板102、104の各々の接着面102A、104Aが上面になるように、1枚目の鋼板102を表裏反転することが行われる。鋼板102、104の互いの剥離も、作業者の手作業によって行われても、自動化された剥離装置によって行われてもよい。
 鋼板102は、図2に示されているように、第1ロータリテーブル22上に接着面102Aを上向きにして位置決めピン26により位置決めされた状態で載置される。鋼板104は、図2に示されているように、第2ロータリテーブル24上に接着面104Aを上向きにして位置決めピン28により位置決めされた状態で載置される。
 この2枚の鋼板102、104の載置は、各接着剤の塗布位置Bが、鋼板102のものと鋼板104のものとで、剥離前に互いに接合していたもの同士で、第1ロータリテーブル22及び第2ロータリテーブル24上における同じ位置の配置になるように行われる。第1ロータリテーブル22及び第2ロータリテーブル24上における同じ位置とは、第1カメラ40及び第2カメラ42の各真下位置を指し、貼り合わせられた鋼板102、104の互いに同一の塗布位置Bが位置する位置である。
 この状態において、第1カメラ40、第2カメラ42によって、剥離前に互いに接合していた接着面102Aの塗布位置Bと接着面104Aの塗布位置Bとを同時に撮影すること(撮影工程)が行われる。第1カメラ40、第2カメラ42による塗布位置Bの撮影は、接着剤が蛍光剤入りのものであることにより、接着剤が存在する領域が鮮明に撮影されるよう、紫外線ランプ48、50による紫外線の照射のもとに行われる。
 第1カメラ40、第2カメラ42による各接着面102A、104Aの塗布位置Bの画像データは、画像処理装置60の画像データ入力処理部66に入力され、2値化等の前処理を行われて画像データ入力処理部66の一時記憶部65、67に格納される。
 一時記憶部に格納された各接着面102A、104Aの塗布位置Bの画像データは接着領域抽出部68に送られ、図5(A)、(B)に示されているように、各塗布位置Bにおいて接着剤が存在する接着領域Cを抽出すること(抽出工程)が行われる。接着領域Cの抽出は、画像データが2値化されていれば、"1"の値の画素を抽出すればよい。撮影時の鋼板102は積層接着されている状態から表裏反転(図4(C)参照)しているので、鋼板102の接着面102Aの画像は、図5(C)に示されているように、左右反転する画像処理が行われる。
 この左右反転の画像処理は、接着面102A及び104Aの何れか一方の画像データについて行われればよく、また、左右反転の画像処理は接着領域Cの抽出の前工程として行われてもよい。
 次に、接着状態評価部70によって接着面102Aの塗布位置Bの接着領域Cと、接着面104Aの塗布位置Bの接着領域Cとが互いに同一の接着位置関係をもって重ね合せる画像処理(合成処理)が行われる。この重ね合せによって、図5(D)に示されているように、接着面102Aの塗布位置Bの接着領域Cと接着面104Aの塗布位置Bの接着領域Cとの和集合として与えられる評価対象領域Dが生成される。和集合は各画素の論理和(OR)演算が順次行われることにより得られる。かくして、評価対象領域Dは重ね合せ後の両接着領域Cの外輪郭によって画定される。
 ここで、同一の接着位置関係とは、対応する位置のもの同士で、剥離前に互いに接合していたもの同士のことを云う。接着状態評価部70は各接着面102A、104Aの画像データから2枚の鋼板102、104の各々の形状的特徴部を抽出し、抽出した形状的特徴部に基づいて接着領域Cの接着位置関係を補正する位置関係補正部を含んでいる。
 この重ね合せは、接着状態評価部70において第1カメラ40、第2カメラ42による接着面102A、104Aの撮影によって得られる画像データから2枚の鋼板102、104の各々の形状的特徴部、例えば、磁極歯のエッジ部を抽出し、エッジ部に基づいて、接着面102Aの塗布位置Bの接着領域Cと、接着面104Aの塗布位置Bの接着領域Cとの位置関係を画像処理によって補正することが行われる。
 これにより、第1ロータリテーブル22、第2ロータリテーブル24上における接着面102Aの塗布位置Bの接着領域Cと接着面104Aの塗布位置Bの接着領域Cとにずれ(物理的なずれ)があっても、それが画像処理によって解消され、評価対象領域Dが高精度に生成される。
 そして、接着状態評価部70は、図5(E)に示されているように、評価対象領域Dに外接する円(楕円)Fを算出し、図5(F)に示されているように、円Fの長軸径Gを算出し、長軸径Gが所定の閾値であれば、「OK」の判定を行い、長軸径Gが所定の閾値未満であれば、「NG」の判定を行う。このようにして、接着状態評価部70によって接着状態の評価工程が行われる。評価工程における閾値は必要な接着強度に応じてタッチパネル付モニタ62によって可変設定することができる。
 これにより、積層コア100の接着状態の評価が、作業者の作業負担を軽減して、長軸径Gによって的確に行われる。
 この判定結果は、情報の出力工程として、評価情報出力処理部72による画面表示処理により、図5(F)に示されているように、評価対象領域D、円F、長軸径Gの図形と共にタッチパネル付モニタ62に画面表示される。接着面102Aの塗布位置Bの接着領域Cと接着面104Aの塗布位置Bの接着領域Cとが重畳する領域Eは、重畳しない領域とは別の色によって画面表示されてよい。また、この判定結果は、評価情報出力処理部72による印刷出力処理により、評価対象領域D、円F、長軸径Gの図形と共にプリンタ64により用紙に印刷されてよい。また、これらの評価情報は、不図示のメモリカード等の外部記憶機器に書き込まれてもよい。
 これにより、積層コア100の接着状態の評価が、作業者の作業負担を軽減して、接着面積によって的確に行われる。
 長軸径Gによる接着状態の評価は、島状に存在する塗布位置Bの全てにおいて長軸径Gの算出が同様に行われ、接着面102A、104A毎の「OK」の合計個数及び「NG」の合計個数によって行われてもよい。
 次に、上述の実施形態1による接着状態検査装置によって実施される接着状態検査方法の実施形態2を、図1~図3に加えて図4及び図6を参照して説明する。
 図4に示されている剥離工程から図6(D)に示されている重ね合せの画像処理(合成処理)までは、実施形態1と同様に行われる。
 実施形態2では、接着状態評価部70は、評価工程として、図6(E)に示されているように、評価対象領域Dを微少なマトリックHに変換する処理を行い、マトリックHによって評価対象領域Dの面積Jを算出し、面積Jが所定の閾値であれば、「OK」の判定を行い、面積Jが所定の閾値未満であれば、「NG」の判定を行う。この閾値も必要な接着強度に応じてタッチパネル付モニタ62によって可変設定することができる。
 これにより、積層コア100の接着状態の評価が、作業者の作業負担を軽減して、接着面積によって的確に行われる。
 この判定結果は、情報の出力工程として評価情報出力処理部72による画面表示処理により、図6(F)に示されているように、評価対象領域Dの面積Jを示す図形と共にタッチパネル付モニタ62に画面表示されてよい。また、この判定結果は、評価情報出力処理部72による印刷出力処理により、評価対象領域Dの面積Jを示す図形と共にプリンタ64により用紙に印刷されてよい。また、これらの評価情報は、不図示のメモリカード等の外部記憶機器に書き込まれてもよい。
 面積Jによる接着状態の評価は、島状に存在する塗布位置Bの全てにおいて面積Jの算出が同様に行われ、接着面102A、104A毎の「OK」の合計個数及び「NG」の合計個数、或いはそれら合計面積によって行われてもよい。
 接着状態評価部70における接着状態の評価は、長軸径G、面積J以外に、内接円の直径、複数の塗布位置Bにおける外接円あるいは内接円の平均直径、評価対象領域Dの外郭の周長によって行われてもよい。また、接着面102Aの塗布位置Bの接着領域Cと接着面104Aの塗布位置Bの接着領域Cとが重畳する領域Eの面積によって接着状態の評価が行われてもよい。
 次に、接着状態検査装置の実施形態3を図7及び図8を参照して説明する。実施形態3による検査装置は磁極歯毎の分割された複数のコア片の組み合わせによって一つの積層板が構成される型式の積層コアの接着状態の検査に用いられる。
 実施形態3による積層コアの接着状態検査装置は、固定配置の一つのテーブル80と、テーブル80の上方に固定配置されたカメラ82とを有する。
 テーブル80上には、2個のコア片110、112が、各々接着面110A、112Aを上側にして位置決めピン84よって位置決めされた状態で、図7で見て左右に並べて載置される。カメラ82は、撮影範囲(撮影領域)Lをもってテーブル80上の2個のコア片110、112の接着面110A、112Aの全体をワンショットで撮影する。
 2個のコア片110、112は、隣り合うもの同士で接着剤によって接着されていたものを、実施形態1と同様に、接着剤の硬化後に剥離したものであり、双方の接着面110A、112Aが上面になるように、コア片110、112の一方、例えばコア片110が表裏反転されている。
 実施形態3による積層コアの接着状態検査装置は、テーブル80が一つで済み、テーブル80及びカメラ82が固定配置で、可動機構及び駆動装置を含まないので、簡単な構造になる。
 次に、上述の実施形態3による接着状態検査装置によって実施される接着状態検査方法の実施形態3を、図9を参照して説明する。実施形態3の接着状態検査方法でも図3に示されている画像処理装置60と同等の画像処理装置が用いられる。
 テーブル80上の2個のコア片110、112の接着面110A、112Aは、その全体をカメラ82によって撮影される。その撮影によって得られる2個のコア片110、112の接着面110A、112Aの画像データは、画像データ入力処理部66によって、図9(A)及び(B)に示されているように、トリミング加工によって接着面110Aのものと接着面112Aのものとに分割される。
 分割された画像データは接着領域抽出部68に送られ、各塗布位置において接着剤が存在する接着領域Cを抽出すること(抽出工程)が行われる。接着領域Cの抽出は、画像データが2値化されていれば、"1"の値の画素を抽出すればよい。撮影時のコア片110は積層接着されている状態から表裏反転(図4(C)参照)しているので、コア片110の接着面110Aの画像は、図9(C)に示されているように、左右反転する画像処理が行われる。
 次に、接着状態評価部70によって接着面110Aの各塗布位置の接着領域Cと、接着面112Aの各塗布位置の接着領域Cとを互いに同一の接着位置関係をもって重ね合せる画像処理が行われる。この画像処理は、各コア片に存在する複数の接着領域Cについて一括して行われ、図9(D)に示されているように、重ね合せ後の接着領域Cの外輪郭によって画定される評価対象領域Dが生成される。ここで、同一の接着位置関係とは、対応する位置のもの同士で、剥離前に互いに接合していたもの同士のことを云う。評価対象領域Dに基づく接着状態の評価は、コア片ごとに前述の実施形態1或いは2と同様に行われてよい。
 接着状態検査装置の他の実施形態として、実施形態3に比してカメラ82の撮影範囲Lが小さく、一つのコア片しか撮影できない場合には、図10(A)、(B)に示されているように、テーブル80上のコア片110、112を一つずつ手作業あるいはロボットアーム等によって置き換えればよい。
 カメラ82の撮影範囲Lが小さい場合には、テーブル80上に載置された2個のコア片110、112を図11(A)、(B)に示されているように、テーブル80をシャトル移動させるか、図12(A)、(B)に示されているように、カメラのシャトル移動によってテーブル80に対する撮影範囲Lを変更すればよい。テーブル80は、シャトル移動以外に、図13(A)、(B)に示されているように、回転移動であってもよい。テーブル80は、図14(A)、(B)に示されているように、回転軸86によって表裏反転し、テーブル80の表面80Aにコア片110が装着され、テーブル80の裏面80Bにコア片112が装着され、テーブル80の表裏反転によって2個のコア片110、112の撮影が行われてもよい。
 以上、本発明を、その好適な実施形態について説明したが、当業者であれば容易に理解できるように、本発明はこのような実施形態により限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
 接着された2枚の鋼板を剥離する工程は、接着剤が完全に硬化した後に行われることが好ましいが、このことは必須でなく、完全な硬化前あるいは半硬化の状態の時に行われてよい。精度よく信頼性が高い接着状態の検査のためには、剥離前と剥離後とで、接着剤の位置がずれたり、接着領域Cの形状が変化したりしないことが重要である。
 接着状態の評価は、図2に示されている各磁極歯に設けられた塗布位置Kについても、上述の塗布位置Bと同様に行われてよい。塗布位置Kについては磁極歯毎の撮影によって行われてよい。接着状態の評価は評価対象領域Dに内接する円の径に基づいて行われてもよい。
 積層コアは、電動機のステータコアに限られることなく、回転電機のステータコア、ロータコアや変圧装置の鉄心等であってもよい。
 また、上記実施形態に示した構成要素は必ずしも全てが必須なものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて適宜取捨選択することが可能である。
10   :下部フレーム
12   :リニアガイドレール
14   :リニアテーブル
16   :ボールナット
18   :ボールねじ軸
20   :サーボモータ
22   :第1ロータリテーブル
24   :第2ロータリテーブル
26   :位置決めピン
28   :位置決めピン
30   :サーボモータ
32   :サーボモータ
36   :テーブル制御装置
38   :上部フレーム
40   :第1カメラ
42   :第2カメラ
44   :ケーブル
46   :ケーブル
48   :紫外線ランプ
50   :紫外線ランプ
60   :画像処理装置
62   :タッチパネル付モニタ
64   :プリンタ
65   :一時記憶部
66   :画像データ入力処理部
67   :一時記憶部
68   :接着領域抽出部
70   :接着状態評価部
72   :評価情報出力処理部
80   :テーブル
80A  :表面
80B  :裏面
82   :カメラ
84   :位置決めピン
86   :回転軸
100  :積層コア
102  :鋼板
102A :接着面
104  :鋼板
104A :接着面
106  :鋼板
110  :コア片
110A :接着面
112  :コア片
112A :接着面
B    :塗布位置
C    :接着領域
D    :評価対象領域
E    :重畳する領域
F    :円
G    :長軸径
H    :マトリック
J    :面積
K    :塗布位置
L    :撮影範囲

Claims (15)

  1.  複数の鋼板が接着剤によって接着された積層コアの接着状態を検査するための画像処理装置であって、
     隣り合う2枚の前記鋼板の互いの接着面の画像データを入力される画像データ入力処理部と、
     前記2枚の鋼板の各接着面の前記画像データから各接着面において前記接着剤が存在する接着領域を抽出する接着領域抽出部と、
     前記接着領域抽出部によって抽出された前記各接着面の前記接着領域を対応する位置のもの同士で重ね合わせることにより得られる前記両接着領域の和集合として与えられる評価対象領域に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する接着状態評価部と、
     前記接着状態評価部による接着状態の評価に関する情報を出力する評価情報出力処理部とを有する積層コアの接着状態検査のための画像処理装置。
  2.  前記接着状態評価部は前記評価対象領域の面積に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する請求項1に記載の積層コアの接着状態検査のための画像処理装置。
  3.  前記接着状態評価部は前記評価対象領域に外接する円の径に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する請求項1に記載の積層コアの接着状態検査のための画像処理装置。
  4.  前記鋼板は各々前記接着面に前記接着剤の塗布位置を予め島状に複数設定され、
     前記接着状態評価部は、各塗布位置に存在する前記接着領域の前記評価対象領域の面積を算出し、複数の前記塗布位置における前記評価対象領域の合計の面積に基づいて接着状態を評価する請求項1に記載の積層コアの接着状態検査のための画像処理装置。
  5.  前記接着状態評価部は前記画像データから前記2枚の鋼板の各々の形状的特徴部を抽出し、前記形状的特徴部に基づいて前記接着領域の接着位置関係を補正する位置関係補正部を含んでいる請求項1から4の何れか一項に記載の積層コアの接着状態検査のための画像処理装置。
  6.  複数の鋼板が接着剤によって接着された積層コアの接着状態を検査する装置であって、
     固定配置のリニアガイドレールによって直線方向に案内されて移動可能なリニアテーブルと、
     前記リニアテーブルを前記直線方向に移動させるリニアテーブル駆動装置と、
     前記リニアテーブル上に垂直な軸線周りに回転可能に設けられた2個のロータリテーブルと、
     前記2個のロータリテーブルを各々回転させるロータリテーブル駆動装置と、
     前記2個のロータリテーブル上に載置された各鋼板の接着面を各々個別に撮影する2個のカメラと、
     請求項1から5の何れか一項に記載の接着状態検査のための画像処理装置とを有し、
     前記画像処理装置の前記画像データ入力処理部は前記2個のカメラの各々から画像データを入力する積層コアの接着状態検査装置。
  7.  前記各カメラによる前記接着面の撮影領域に紫外線を照射する紫外線照射装置を有する請求項6に記載の積層コアの接着状態検査装置。
  8.  複数の鋼板が接着剤によって接着された積層コアの接着状態を検査する方法であって、
     互いに接着されて隣り合う2枚の前記鋼板を互いに剥離する工程と、
     剥離された前記2枚の鋼板の各接着面をカメラによって撮影する工程と、
     撮影によって得られた前記各接着面の画像データから各接着面において前記接着剤が存在する接着領域を画像処理装置によって抽出する工程と、
     抽出された前記各接着面の前記接着領域を対応する位置のもの同士で重ね合わせることにより得られる前記両接着領域の和集合として与えられる評価対象領域に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する工程と、
     接着状態の評価に関する情報を出力する工程とを有する積層コアの接着状態検査方法。
  9.  前記2枚の鋼板を前記互いに剥離する工程は前記接着剤が硬化した後に行う請求項8に記載の積層コアの接着状態検査方法。
  10.  前記接着面に前記接着領域が島状に複数存在し、前記接着状態を評価する工程は一つの前記接着領域毎に個別に或いは複数の前記接着領域を一括して行う請求項8又は9に記載の積層コアの接着状態検査方法。
  11.  前記接着状態を評価する工程は前記評価対象領域の面積に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する請求項8から10の何れか一項に記載の積層コアの接着状態検査方法。
  12.  前記接着状態を評価する工程は前記評価対象領域に外接する円或いは楕円の径に基づいて前記積層コアの接着状態を評価する請求項8から10の何れか一項に記載の積層コアの接着状態検査方法。
  13.  前記鋼板は各々前記接着面に前記接着剤の塗布位置を予め島状に複数設定され、
     前記接着状態を評価する工程は複数の前記塗布位置における前記評価対象領域の合計の面積に基づいて接着状態を評価する請求項8から10の何れか一項に記載の積層コアの接着状態検査方法。
  14.  前記画像データから前記2枚の鋼板の各々の形状的特徴部を抽出し、前記形状的特徴部に基づいて前記接着領域の接着位置関係を補正する工程を含む請求項8~13の何れか一項に記載の積層コアの接着状態検査方法。
  15.  前記接着剤に蛍光剤が添加され、紫外線照射のもとに前記各接着面の撮影を行う請求項8~14の何れか一項に記載の積層コアの接着状態検査方法。
PCT/JP2018/002482 2018-01-26 2018-01-26 積層コアの接着状態検査のための画像処理装置、接着状態検査装置及び接着状態検査方法 WO2019146074A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019567494A JP7173995B2 (ja) 2018-01-26 2018-01-26 積層コアの接着状態検査のための画像処理装置、接着状態検査装置及び接着状態検査方法
PCT/JP2018/002482 WO2019146074A1 (ja) 2018-01-26 2018-01-26 積層コアの接着状態検査のための画像処理装置、接着状態検査装置及び接着状態検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/002482 WO2019146074A1 (ja) 2018-01-26 2018-01-26 積層コアの接着状態検査のための画像処理装置、接着状態検査装置及び接着状態検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019146074A1 true WO2019146074A1 (ja) 2019-08-01

Family

ID=67394586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/002482 WO2019146074A1 (ja) 2018-01-26 2018-01-26 積層コアの接着状態検査のための画像処理装置、接着状態検査装置及び接着状態検査方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7173995B2 (ja)
WO (1) WO2019146074A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124828A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Kuroda Precision Ind Ltd 積層鉄心の製造装置
JP2010238817A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Jfe Steel Corp 積層コアの製造装置
JP2012192623A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Toyobo Co Ltd 吸着シート
JP2014167431A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Fanuc Ltd 線状パターンを含む対象物の外観検査装置及び外観検査方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124828A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Kuroda Precision Ind Ltd 積層鉄心の製造装置
JP2010238817A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Jfe Steel Corp 積層コアの製造装置
JP2012192623A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Toyobo Co Ltd 吸着シート
JP2014167431A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Fanuc Ltd 線状パターンを含む対象物の外観検査装置及び外観検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019146074A1 (ja) 2020-11-19
JP7173995B2 (ja) 2022-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5227859B2 (ja) 製品組立方法
CN107238608A (zh) 基板检查装置
US7889234B2 (en) Automatic calibration for camera lens distortion correction
US20170116720A1 (en) Method and device for the placement of electronic components
CN112649446B (zh) 一种fpc的检测方法、贴合方法及装置
JP2010025615A (ja) 自動スポット溶接検査システム
CN108093618B (zh) 通过比较3d高度轮廓与参照高度轮廓来检验贴装内容
JP5384264B2 (ja) タイヤ外観検査装置
CN109804730B (zh) 基板检查装置及利用其的基板歪曲补偿方法
WO2019146074A1 (ja) 積層コアの接着状態検査のための画像処理装置、接着状態検査装置及び接着状態検査方法
JP6276809B2 (ja) 基板位置検出装置
KR20110018081A (ko) 원통형 이차 전지 측면 검사 장치
CN109817128A (zh) 一种假压对位的方法及装置
CN102368134A (zh) 一种手机摄像模组自动调焦方法、装置及系统
JP2008023723A (ja) 印刷検査方法および印刷検査装置
JP2014001939A (ja) 部品検査装置
JP2007315882A (ja) 基板位置決め装置、基板位置決め方法、カラーフィルタ製造装置、カラーフィルタ製造方法
TWI649554B (zh) 檢查方法及檢查裝置
KR101665764B1 (ko) 묘화 장치, 기판 처리 시스템 및 묘화 방법
JP2020201457A (ja) レーザ修正方法、レーザ修正装置
JPH05172542A (ja) 印刷パターン検査装置
JP2016212078A (ja) 外観検査装置および外観検査方法
TWI730392B (zh) 金相檢驗前處理設備及方法
JPS62140054A (ja) 電子部品の実装検査処理方法
CN115754670B (zh) 一种pcb线路板短路缺陷的修补复检方法及设备

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019567494

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18902564

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18902564

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1