WO2019130675A1 - 磁気共鳴イメージング装置 - Google Patents

磁気共鳴イメージング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019130675A1
WO2019130675A1 PCT/JP2018/034002 JP2018034002W WO2019130675A1 WO 2019130675 A1 WO2019130675 A1 WO 2019130675A1 JP 2018034002 W JP2018034002 W JP 2018034002W WO 2019130675 A1 WO2019130675 A1 WO 2019130675A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
measurement
displacement
unit
navigation
magnetic resonance
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/034002
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
後藤 智宏
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to US16/636,389 priority Critical patent/US11766188B2/en
Publication of WO2019130675A1 publication Critical patent/WO2019130675A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/565Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
    • G01R33/56509Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities due to motion, displacement or flow, e.g. gradient moment nulling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • A61B5/7207Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/567Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution gated by physiological signals, i.e. synchronization of acquired MR data with periodical motion of an object of interest, e.g. monitoring or triggering system for cardiac or respiratory gating
    • G01R33/5676Gating or triggering based on an MR signal, e.g. involving one or more navigator echoes for motion monitoring and correction

Definitions

  • the present invention relates to a magnetic resonance imaging (MRI) apparatus for measuring nuclear magnetic resonance signals from hydrogen, phosphorus and the like in a subject and imaging the density distribution and relaxation time distribution of nuclei, etc.
  • the present invention relates to a technique for acquiring a navigator signal for detecting an image and controlling imaging.
  • a nuclear magnetic resonance signal (echo) generated from a subject tissue excited by a high frequency magnetic field at a nuclear magnetic resonance frequency is measured and imaged.
  • positional information is given to the nuclear magnetic resonance signal by applying gradient magnetic field pulses in a plurality of directions orthogonal to each other. If there is body movement such as respiratory movement in the subject during imaging, the position of the gradient magnetic field will also be displaced thereby, resulting in deterioration of the image quality and displacement of the resulting image.
  • a method of monitoring respiratory motion with a pressure sensor etc. and imaging in synchronization with the respiratory cycle (respiratory synchronization measurement) and echo for obtaining images, nuclear magnetic resonance called navigator echo There is known a method of acquiring a signal from a portion having a large respiratory displacement, such as the diaphragm or abdominal wall, detecting respiratory displacement by navigator echo, performing respiratory gating, or correcting an acquired image (for example, Patent Document 1, Patent Document 2 and the like).
  • the navigator echo method has the advantage of eliminating the need for a sensor or the like for detecting body movement and monitoring body movement at any part.
  • respiratory synchronous measurement performs measurement for imaging during a stable period of respiratory movement based on the monitored body movement position, data acquisition efficiency is low, and image quality deterioration due to changes in the respiratory state of the subject is It is easy to occur.
  • navigator echo method it is possible to suppress the image quality deterioration due to the change in respiratory condition, but since data is acquired when it enters the gate window corresponding to the stable period of respiratory movement set in advance, data acquisition The low rate has not been resolved.
  • An object of the present invention is to provide a technique for suppressing deterioration in image quality caused by physical movement, in particular, respiratory movement and the change thereof and improving the data acquisition rate.
  • the MRI apparatus divides measurement for acquiring image data into a plurality of parts, acquires an extremely short navigator echo during divided measurement, and continues acquiring image data. Determine if it is possible.
  • a navigation measurement for acquiring a navigator echo for specifying a periodic displacement of an inspection object, a measurement unit for executing a main measurement for acquiring an image of the inspection object, and the measurement unit After performing the navigation measurement for at least one period of the periodic displacement, the main measurement is repeated in predetermined units, and one or more navigator echoes are performed between the measurement of two predetermined units adjacent in time.
  • a control unit configured to control an operation of the measurement unit to perform navigation measurement to obtain. The control unit determines the reference position and the reference displacement width in the periodic displacement using the navigator echo acquired over the one period of the periodic displacement in the navigation measurement, and immediately after the measurement of the predetermined unit.
  • the determination unit includes a determination unit that determines continuation or non-continuity of measurement of the predetermined unit using the acquired navigator echo and the reference position and the reference displacement width, and the measurement unit measures the predetermined unit. Is determined to be continued, the measurement of the predetermined unit is repeated, and when the determination unit determines that the measurement of the predetermined unit is not continued, the navigation measurement is performed.
  • the navigator echo is measured between the measurement of the predetermined unit and the measurement, and the displacement obtained from the acquired navigator echo and the reference position determined before the main measurement Since it is determined based on the reference displacement width whether or not to continue the measurement of the predetermined unit, it is possible to cope with the change in the respiratory state, and further, it is possible to secure the maximum measurement without a loss time.
  • FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of an MRI apparatus of the present invention.
  • FIG. FIG. 2 is a flow chart showing an imaging procedure by the MRI apparatus of the first embodiment. It is a figure explaining determination of the reference position in periodic displacement, (A) is a figure showing the field of respiratory movement and displacement, (B) is a histogram which shows the navigator echo score for every field.
  • the flowchart which shows the imaging procedure by the MRI apparatus of 2nd embodiment.
  • the MRI apparatus of the present embodiment includes a measurement unit 100 that measures nuclear magnetic resonance (MR) signals, a control unit 200 that controls the operation of the measurement unit 100, and an MR signal measured by the measurement unit 100. And a signal processing unit 300 that performs operations such as image reconstruction and the like. Furthermore, in the MRI apparatus, an input / output device (display 351 or input device 352) for the user to input commands or data necessary for processing to the control unit 200 or the signal processing unit 300, or to display processing results.
  • a user interface (interface unit) 350 can be provided.
  • the configuration of the measurement unit 100 is similar to that of a general MRI apparatus, and for example, as shown in FIG. 2, the magnet 102 generating a static magnetic field around the object 101 and the gradient magnetic field space generated by the magnet 102 are inclined.
  • a gradient magnetic field coil 103 for generating a magnetic field, a high frequency coil (RF coil) 104 for generating a high frequency magnetic field in a predetermined area of a subject, and an RF probe 105 for detecting an MR signal generated by the subject 101 are provided.
  • the gradient magnetic field coil 103 is composed of gradient magnetic field coils in three directions of X, Y and Z, and generates gradient magnetic fields according to the signal from the gradient magnetic field power source 109.
  • the RF coil 104 generates a high frequency magnetic field according to the signal of the RF transmission unit 110.
  • the signal of the RF probe 105 is detected by the signal detection unit 106 and passed to the signal processing unit 300.
  • the signal processing unit 300 includes an image reconstruction unit 310 that performs Fourier transform on the MR signal to create image data, and an image processing unit 320 that performs correction processing, inter-image operation and the like on the MR signal and the created image.
  • the control unit 200 controls the operations of the measurement unit 100 and the signal processing unit 300.
  • the control of the measurement unit 100 is performed according to a pulse sequence in which the intensity and application timing of the high frequency magnetic field pulse and the gradient magnetic field pulse, the reception time (A / D time) of the MR signal, etc. are determined.
  • Drive the signal detection unit 106 There are various types of pulse sequences depending on the purpose and method of imaging, and they are pre-programmed and stored in a memory or the like, and are selected and executed according to an inspection protocol or by designating with an imaging condition by the user. .
  • the MRI apparatus executes a sequence for measuring navigator echoes (navigation measurement) and a pulse sequence for measurement (main measurement) for acquiring an image of the subject 101.
  • the control unit 200 controls the continuation or non-continuation of the main measurement using the displacement of the predetermined part of the subject 101 calculated from the measured navigator echo. Therefore, as shown in FIG. 1, the control unit 200 includes functional units such as a measurement control unit 210, a reference position / reference displacement width determination unit 220, and a determination unit 230.
  • the control unit 200 can be configured by a CPU and a memory, and can be realized by a program in which part or all of the above-described functions are mounted on the CPU. However, it is also possible to replace some functions with hardware such as application specific integrated circuits (ASICs) and field programmable gate arrays (FPGAs). It is also possible to realize part of the functions (for example, image reconstruction, correction calculation, etc.) of the signal processing unit 300 by the same CPU as the control unit 200.
  • ASICs application specific integrated circuits
  • FPGAs field programmable gate arrays
  • imaging by the MRI apparatus of the present embodiment will be described by taking, as an example, a case where the periodic displacement is respiratory motion.
  • FIG. 3 is a view showing the chest of a subject, and a region surrounded by a solid square is a region (slab) 501 to be imaged.
  • the navigation measurement area 503 is set to include the diaphragm 502 along the body axis direction of the subject.
  • the settings of the imaging area 501 and the navigation measurement area 503 can be set by the user via the user interface 350, for example, on a wide area image (scout image) of the subject imaged at low resolution.
  • the pulse sequence used for imaging is not particularly limited, but in order to acquire echo signals necessary for image reconstruction from an imaging area 501 having a predetermined width, the step of collecting one or more echo signals is repeated.
  • a desired columnar area (navigation measurement area) is excited using a two-dimensional excitation RF pulse, or by combining RF pulses and gradient magnetic field pulses in multiple directions, and an echo signal Measure navigator echo).
  • a profile is obtained by performing one-dimensional Fourier transformation of the navigator echo in the image reconstruction unit 310, and it is possible to detect an anatomically characteristic position present in the columnar region, for example, the position of the diaphragm.
  • the displacement of the diaphragm is, as shown in FIG. 4, a relatively stable period 405 of displacement in the breathing phase of the periodic respiratory movement.
  • imaging main measurement
  • imaging for acquiring image data is performed using the period in which the displacement is stable to the maximum.
  • navigation measurement is performed to quickly detect that the stable period 405 has been left and that the stable period 405 has been entered. Therefore, the main measurement is repeated in a predetermined unit, navigation measurement is performed to obtain at least one navigator echo during one measurement, and continuous displacement monitoring is performed.
  • the reference position / reference displacement width determination unit 220 determines the reference position and the reference displacement width in respiratory displacement using the navigator echo acquired over one cycle of respiratory displacement in navigation measurement, and performs determination.
  • the part 230 determines continuation or non-continuation of the measurement of the predetermined unit using the navigator echo acquired immediately after the main measurement of the predetermined unit and the reference position and the reference displacement width.
  • the measurement unit 100 repeats the measurement of the predetermined unit, and when the determination unit determines that the measurement of the predetermined unit is not continuous, performs the navigation measurement. Discard the data acquired in the last measurement of the predetermined unit.
  • the measurement control unit 210 controls the measurement unit 100 to perform navigation measurement, and acquires navigator echo (S101).
  • the navigation measurement is performed at least for one or more cycles of the respiratory movement of the subject, and the displacement (change in position) of the specific part of the subject is detected from the navigator echo acquired during that time, and the displacement width is predetermined.
  • the section having the longest duration is determined, and the displacement of the specific part in the section is taken as the reference displacement.
  • the width of the reference displacement that is, a predetermined displacement width is set as a reference displacement width, and a predetermined position in the reference displacement is set as a reference position (S102).
  • the predetermined position an average value, a maximum value, or a minimum value of positions in the reference displacement can be adopted.
  • the reference position and the reference displacement width are used as a reference for determining whether or not the determination unit 230 starts or continues main measurement, and whether or not data of the immediately preceding measurement is to be stored.
  • navigation measurement is executed (S103), and when the position of the specific part (for example, the diaphragm) specified from the navigator echo satisfies the reference (S104), the main measurement is started (S105). If the reference displacement has not been reached, the navigation measurement of S103 is continued.
  • the position of the specific part for example, the diaphragm specified from the navigator echo satisfies the reference (S104)
  • the main measurement is started (S105). If the reference displacement has not been reached, the navigation measurement of S103 is continued.
  • all data necessary for reconstructing one or more images are collected in a plurality. That is, in one measurement, a part of all data is collected, and all the data are collected by repeating the measurement.
  • navigation measurement is performed between one measurement and the next measurement, and the navigator echo acquired at that time is compared with the navigator echo acquired immediately before the main measurement (S105), It is determined whether the position (detection position) detected from the acquired navigator echo is within the reference displacement and the width of the displacement obtained from two or more navigator echoes is within the reference displacement width (S107).
  • the data of the main measurement immediately before is discarded (S108, S109), and the determination condition is “YES”.
  • the navigation measurement (S106) is repeated.
  • FIG. 6A shows the displacement (respiratory displacement) of the periodic motion detected by the navigator echo, and the timing of the navigation measurement is shown below it.
  • the horizontal axis is time.
  • an area including the diaphragm (FIG. 3: navigation measurement area 503) is excited, navigator echoes generated from the area are acquired, and the echo signal is subjected to Fourier transform to obtain diaphragm position information.
  • One navigator echo may be acquired in one navigation measurement.
  • a navigator in which displacement of periodical motion is divided into a plurality of regions 61 to 67 and measured during one period The echo score is counted for each area.
  • the score of the navigator echo for each area is larger in the area corresponding to the period in which the respiratory movement is stable, and smaller in the area where the change in the respiratory movement is large.
  • the area 61 has the largest number of points, and the area 61 is used as the reference displacement. And the minimum value 601 of the displacement of this area
  • the determination of the reference displacement described above can be performed automatically, for example, the displacement detected by the navigator echo is displayed on the display 410 in the form of a graph shown in FIG.
  • the period used for main measurement and the width of the region may be designated, and the designation may be received by the reference position / reference displacement width determination unit 220 to determine the displacement (reference displacement) in the stable period.
  • the reference position / reference displacement width determination unit 220 determines the displacement (reference displacement) in the stable period. For example, by displaying pixels of projection data obtained from the navigator echo as an image as it is, a graph showing changes in periodic movement can be displayed as graphs of changes in a specific part.
  • FIG. 701 An example of a user interface displaying a waveform is shown in FIG.
  • the reference is displayed by two lines 701.
  • the user can change the position of the line 701 by mouse drag, keyboard input or the like, and can arbitrarily specify the reference of displacement.
  • the distance between the two lines can be similarly changed, and the criterion of stability can be arbitrarily specified.
  • Such a waveform or graph and the histogram of FIG. 6B may be constantly monitored and held during imaging, and may be displayed on the display as needed or necessary. By displaying such a waveform display screen on the user interface, it is possible to grasp the progress of imaging and to know displacement shift due to an unexpected body movement or the like.
  • the determination unit 230 compares the reference position and reference displacement width determined by the reference position / reference displacement width determination unit 220 with the position and displacement width detected by the navigation measurement (S104), and the detected position satisfies the reference It is determined whether or not. Specifically, the position detected by the two navigation measurements is within the reference displacement (when the reference position is the minimum value of the reference displacement, it is not less than the reference position and not more than the reference position + the reference displacement width) It is determined whether the displacement width is within the reference displacement width. As a result of the determination, when the criterion is satisfied, the determination unit 230 sends a command to the measurement control unit 210, and starts the main measurement by the measurement unit 100 (S105).
  • the navigation measurement (S103) is continued, and the determination in step S104 is performed each time the navigator echo is measured.
  • a predetermined pulse sequence is repeated to collect data necessary for image reconstruction.
  • all the data are divided and collected in a plurality of measurements, and in one measurement, a predetermined number of data which is a part of all the data is collected.
  • the number of data collected in one measurement varies depending on the pulse sequence used for the main measurement, but the time taken for one measurement is assigned to imaging in one cycle of respiratory movement (displacement of the specific site mentioned above Is less than the length of the longest section within a predetermined range. For example, it is assumed that the number of data which can repeat one measurement two or more times in the longest section.
  • the number of data acquired in one measurement may be selected / designated by the user, for example, as one of the measurement parameters set by the user.
  • the measurement control unit 210 performs navigation measurement every time one measurement is completed (S106).
  • the number of navigator echoes measured by the navigation measurement inserted between this measurement and the measurement may be as long as the information of the displacement width can be obtained, and in the case of obtaining the information of the position and the displacement width within the navigation measurement, Do.
  • one navigator echo may be used. That is, when two echoes are obtained, the position of the diaphragm at the time of acquiring these navigator echoes and the displacement width which is the difference between the displacements can be obtained.
  • the determination unit 230 determines whether or not the position and the displacement width detected by the navigation measurement (S106) satisfy the reference, and when satisfied, sends a command to the measurement control unit 210, and the measurement control unit 210 Save the data obtained in the previous measurement and continue the main measurement. On the other hand, if the determination unit 230 determines that the reference is not satisfied, that is, if the detected position deviates from within the reference displacement or if the detected displacement width exceeds the reference displacement width (S107), the respiratory displacement starts from the stable period. Judging that it has deviated, this measurement is discontinued and navigation measurement is performed.
  • the determination unit 230 determines whether or not to discard the data of the immediately preceding measurement (S108). For example, when the position and displacement width are detected from two navigator echoes acquired before and after one measurement, when the displacement width exceeds the reference displacement width, it is between two navigator echo acquisitions, ie, between measurements. Since the diaphragm position changes beyond the reference displacement width, the data obtained by the measurement is unreliable. Therefore, in this case, the measurement data is discarded.
  • the position of the first navigator immediately after the main measurement is within the reference displacement, but the displacement width is the reference displacement If the width is exceeded, the data of the immediately preceding main measurement can be regarded as the data acquired during the stable period of respiratory movement, and the data is not discarded. Also, even when the data of the previous measurement has already been discarded, it is determined that the discarding of the data is unnecessary. If it is determined that the discarding of data is unnecessary, the process returns to the navigation measurement. Although omitted in the flow of FIG. 5, when it is determined that the discarding of data is unnecessary, the measurement is ended when the measurement of the scheduled number is completed. Further, the determination processing S108 may be omitted, and if it is determined that the reference is not satisfied in the determination of the position and displacement width of the diaphragm, the immediately preceding data may always be discarded.
  • FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the respiratory displacement and the execution sequence.
  • the navigation measurement 801 is performed until immediately before the respiratory displacement 80 enters a stable period, and the first measurement 803 is performed at the point 802 when the reference is satisfied.
  • the navigation measurement is performed to determine 804 whether the standard is satisfied.
  • the second measurement 805 is performed.
  • the same navigation measurement and determination 806 are performed, and the third measurement 807 is performed.
  • navigation measurement and determination 808 are performed, but here, since the reference position is out of the reference displacement, the data of the immediately preceding measurement, that is, the third measurement 807 is discarded. Also, the navigation measurement 809 is continued without performing the fourth measurement. Navigation measurement is continuously performed to monitor respiratory displacement, and when it is determined that the respiratory displacement satisfies the criteria again (810), main measurement (811) is started. The same applies below.
  • navigation measurement for a short time is inserted between measurement and measurement, and determination of continuation and non-continuity is made for each measurement, and in the case of non-continuity, immediately before
  • determination of continuation and non-continuity is made for each measurement, and in the case of non-continuity, immediately before
  • by displaying the waveform of displacement obtained by the navigation measurement on the user interface 350 it is possible to confirm the progress of imaging and the state of displacement. Further, setting / changing of measurement parameters, setting of reference positions and reference displacement widths, and the like can be performed through the user interface 350.
  • the navigation measurement is always performed between the measurements, but it is also possible to partially omit the navigation measurement between the measurements using the information of the stable period obtained in advance.
  • the time (period 404) from the respiratory displacement monitored at timing 401 to the timing 402 at which the stable period 405 starts. Also, the time until the end of the stable period 405 (the length of the stable period) can be estimated. Therefore, after it is determined that the main measurement can be started according to the result of the determination performed at timing 802 in FIG. 8, the main measurement is continuously performed until the time when the stable period is estimated to end, and navigation is performed when that time passes. The measurement is performed and it is determined whether the displacement at that time satisfies the reference.
  • the determination result at this time point is, for example, the same as the determination 806 in FIG. 8, the data of the immediately preceding measurement 805 is stored, and the main measurement is measured. If the determination result is the same as the determination 808 in FIG. 8, the data of the immediately preceding measurement 807 is discarded, the navigation measurement is continued, and the displacement is monitored. In determination 806, even if the displacement satisfies the reference displacement, there may be timing when the displacement movement direction (that is, whether the displacement width is plus or minus) is reversed. In such a case, the direction of displacement can be determined by comparing the displacement monitored by two or more navigator echoes.
  • ⁇ Modification 2 of First Embodiment> In the first embodiment, the case where displacement in one direction is detected by navigator echo has been described, but in this modification, displacement in a plurality of directions is detected. For example, displacement of the abdominal wall accompanying respiration occurs also in the longitudinal direction and lateral direction of the subject (direction orthogonal to the body axis and the longitudinal direction). Along with that, the position of the imaging target organ may also change in two dimensions. In this modification, two-dimensional displacement is monitored using navigator echoes that can detect displacement in multiple directions.
  • a method of detecting displacement in a plurality of directions there are methods such as using two or more navigator echoes with different directions of the navigation region, or using phase encoding in navigation measurement to obtain information in a two-dimensional direction.
  • two-dimensional displacement can be monitored by combining them.
  • a low resolution image with phase encoding of, for example, about 16 steps is obtained.
  • a two-dimensional displacement can be obtained by tracking a predetermined position of a specific part of the image, for example, the abdominal wall.
  • body movement artefacts can be eliminated with higher accuracy by using navigator echoes in a plurality of directions.
  • the first and second modifications of the first embodiment described above can be appropriately applied not only to the first embodiment but also to the present embodiments described below.
  • the respiratory displacement of the subject does not shift, that is, the reference position does not shift during the series of measurements, but in the present embodiment, the respiratory displacement shifts that occur during imaging It is characterized in that control corresponding to is performed.
  • the processing of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 9 and 10, focusing on differences from the first embodiment.
  • the same elements as those in FIG. 8 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • the navigation measurement is performed for a predetermined time after the start of the inspection to determine the reference position and the displacement width (S201), and the navigation measurement is continuously performed until the reference is satisfied (S202). If it is determined that the conditions are satisfied (S202), the measurement for acquiring the image data and the determination process using the navigator echo between the respective measurements (S204 to S206) are the same as in the first embodiment.
  • the measurement data immediately before is discarded as necessary, and navigation measurement is continued to determine whether a shift has occurred ( S208).
  • the navigation measurement 809 does not satisfy the criteria for a certain period, for example, one respiratory cycle or more, it is determined that the shift has occurred, and the navigator echo is used to determine the criteria.
  • the position is determined again (S209).
  • the determination method of the reference position is the same as that of the first embodiment, and navigation measurement 809 of one or more respiration cycles is performed, and the graph of FIG. 6A and the histogram of FIG.
  • the respiratory displacement is divided into a plurality of regions, and a region having a large number of navigator echoes in each region is set as a reference displacement, and the position (lower limit) of the region is determined as a reference position.
  • the reference displacement width uses the displacement width initially set, but can be newly set. These decisions can be made via the user interface 350.
  • An example of the GUI of the reference update is shown in FIG.
  • the reference position / reference displacement width determination unit 220 updates the previous reference position with the newly determined reference position.
  • FIG. 10 shows an example in which the respiratory displacement is shifted downward, the reference is not satisfied (the reference displacement is not reached) for one or more respiratory cycles even when the respiratory displacement is shifted upward. So it's the same.
  • the determination processing (S206) and the image data acquisition (S204, S206) are repeated until collection of all the image data is completed using the new reference.
  • the present embodiment by updating the reference as appropriate, it is possible to perform measurement that makes full use of the stable period of respiratory movement even at the time of shift of respiratory displacement. Further, by using both the reference position and the reference displacement width to determine whether the reference is satisfied, the shift can be determined regardless of the direction in which the reference displacement is shifted.
  • the present modification when the navigation measurement is continuously performed after the measurement of the stable period, it is determined in the determination 812 that only the stability (only the reference displacement width) is satisfied.
  • the reference displacement used in the determination in the previous determination 804, 806, etc. is compared with the respiratory displacement in the determination 812 and the slice position in imaging after shift is shifted according to the shift amount with the difference as the shift amount.
  • the shift of the slice position can be adjusted, for example, by changing the center frequency of the excitation RF pulse by controlling the RF transmission unit 110 at the time of main measurement. Alternatively, the offset amount of the slice gradient magnetic field applied together with the RF pulse may be changed.
  • the horizontal axis of the histogram (a histogram showing the relationship between the displacement and the number of echoes) also changes as shown in FIG. 6B. It is determined whether or not the displacement that satisfies the condition is satisfied as the reference displacement.
  • FIG. 13 shows an example of a screen presented to the user.
  • a graph display unit 1301 showing respiratory displacement during imaging
  • a processing display unit 1302 showing timing of an execution sequence
  • a time display unit 1303 displaying a time of one measurement, ie, a data acquisition period
  • a mode selection unit 1304 for receiving the selection of the mode according to.
  • the mode selection unit 1304 is configured to receive the selection of either the reference update mode or the slice position shift mode, and it is possible to indicate which one is selected by a check mark or a luminance change. It has become.
  • the reference position update mode when the user wants to shorten the measurement time as much as possible, by selecting the slice shift mode, it is not necessary to change the reference position every time there is a shift, and smooth imaging can be performed.
  • the reference position update mode when the reference position update mode is selected, the reference position can be determined with high accuracy, so that an image with better image quality can be obtained. According to this modification, it is possible to give the user a freedom of choice, and it is possible to perform imaging in which the user has selected the image quality or the priority of the measurement time.
  • RF detection unit 200 control unit 210: measurement control unit 220: reference position / reference displacement width determination unit 230: determination unit 300: signal processing unit 310: image Reconstruction unit 320: Image processing unit 350: User interface 351: Display 352: input device 405: stable period

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

呼吸動やその変化に起因する画質劣化を抑制するとともにデータ取得率を向上する。 本発明のMRI装置は、本計測を所定単位で繰り返し、時間的に隣接する2つの前記所定単位の計測の間に1乃至複数のナビゲータエコーを取得するナビゲーション計測を行い、本計測の継続/非継続の判定及び直前の計測データの破棄の要否の判定を行う。判定は、少なくとも2つのナビゲータエコーを用いて、ナビゲーション計測によってモニターする部位の位置と変位安定性の基準である変位幅とを用い、それらが予め求めた基準変位及び基準変位幅を満たすか否かを判定する。

Description

磁気共鳴イメージング装置
 本発明は、被検体中の水素や燐等からの核磁気共鳴信号を測定し、核の密度分布や緩和時間分布等を画像化する磁気共鳴イメージング(MRI)装置に関し、特に被検体の体動を検出するナビゲータ信号を取得し、撮像を制御する技術に関する。
 MRI装置を用いた撮像では、核磁気共鳴周波数の高周波磁場によって励起された被検体組織から発生する核磁気共鳴信号(エコー)を計測し、画像化する。この際、互いに直交する複数の方向に傾斜磁場パルスを印加することにより、核磁気共鳴信号に位置情報を付与する。撮像中に被検体に呼吸動等の体動があると、それによって傾斜磁場の位置もずれることになり、画質の劣化や結果画像の位置ずれを生じる。
 この問題に対し、圧力センサなどで呼吸動をモニターし、呼吸周期と同期を取りながら撮像する手法(呼吸同期計測)や、画像を取得するためのエコーとは別に、ナビゲータエコーと呼ばれる核磁気共鳴信号を呼吸動変位が大きな部位、例えば横隔膜や腹壁、から取得し、ナビゲータエコーにより呼吸動変位を検出し、呼吸ゲーティングを行ったり、取得した画像を補正する手法が知られている(例えば、特許文献1、特許文献2など)。ナビゲータエコー法は、体動を検出するためのセンサなどを不要とし、任意部位の体動をモニターできるという利点がある。
特開2007-185300号公報 特開2015-2834号公報
 呼吸同期計測は、モニターした体動位置をもとに、呼吸動の安定した期間に撮像のための計測を行うため、データ取得効率が低く、被検体の呼吸状態の変化に起因する画質劣化が生じやすい。ナビゲータエコー法では呼吸状態変化に起因する画質劣化の抑制は可能であるが、予め設定した呼吸動の安定期に相当するゲートウィンドウ内に入った時点でデータを取得するものであるため、データ取得率の低さは解決できていない。
 本発明は体動、特に呼吸動やその変化に起因する画質劣化を抑制するとともにデータ取得率を向上する技術を提供することを課題とする。
 上記課題を解決するため、本発明のMRI装置は、画像データを取得する計測を複数に分けて行い、分割された計測の間に極めて短いナビゲータエコーの取得を行って、画像データ取得を継続しうるか否かを判定する。
 すなわち、本発明のMRI装置は、検査対象の周期的変位を特定するナビゲータエコーを取得するナビゲーション計測、及び、前記検査対象の画像を取得するための本計測を実行する計測部と、前記計測部が、少なくとも前記周期的変位の一周期に亘り前記ナビゲーション計測を行った後、前記本計測を所定単位で繰り返し、時間的に隣接する2つの前記所定単位の計測の間に1乃至複数のナビゲータエコーを取得するナビゲーション計測を行うように、前記計測部の動作を制御する制御部と、を備える。制御部は、前記ナビゲーション計測で前記周期的変位の一周期に亘って取得したナビゲータエコーを用いて、前記周期的変位における基準位置及び基準変位幅を決定するとともに、前記所定単位の計測の直後に取得したナビゲータエコーと、前記基準位置及び基準変位幅とを用いて、当該所定単位の計測の継続又は非継続を判定する判定部を備え、前記計測部は、前記判定部が前記所定単位の計測を継続と判定したときに、前記所定単位の計測を繰り返し、前記判定部が前記所定単位の計測を非継続と判定したときに、前記ナビゲーション計測を行う。
 本発明によれば、所定単位で本計測を繰り返す際に、所定単位の計測と計測との間でナビゲータエコーを計測するとともに、取得したナビゲータエコーから求めた変位と本計測前に決定した基準位置/基準変位幅に基づいて、さらに所定単位の計測を継続するか否かを判定するので、呼吸状態変化に対応することができ、しかもロスタイムなく最大限計測を確保することができる。
本発明のMRI装置の実施形態を示す機能ブロック図。 図1のMRI装置の、主として計測部を示す構成を示す図。 本計測における撮像部位、及びナビゲーション計測を行う部位を示す図。 呼吸変位を示す図。 第一実施形態のMRI装置による撮像手順を示すフロー図。 周期的変位における基準位置の決定を説明する図で、(A)は呼吸動と変位の領域を示す図、(B)は領域毎のナビゲータエコー点数を示すヒストグラム。 呼吸変位の表示画面とGUIの一例を示す図。 第一実施形態による撮像の具体例を示す図。 第二実施形態のMRI装置による撮像手順を示すフロー図。 第二実施形態による撮像の具体例を示す図。 基準位置更新のためのGUIの例を示す図。 第二実施形態の変形例1を説明する図。 第二の実施形態の変形例2を説明する図。
 本発明のMRI装置の一実施形態を、図1を参照して説明する。図示するように、本実施形態のMRI装置は、核磁気共鳴(MR)信号を計測する計測部100と、計測部100の動作を制御する制御部200と、計測部100が計測したMR信号を用いて画像再構成等の演算を行う信号処理部300と、を備える。さらにMRI装置は、ユーザが制御部200や信号処理部300に指令や処理に必要なデータ等を入力したり、処理結果を表示したりするための入出力装置(ディスプレイ351や入力デバイス352)を備えたユーザーインターフェース(インターフェース部)350を備えることができる。
 計測部100の構成は、一般的なMRI装置と同様であり、例えば図2に示すように、被検体101の周囲に静磁場を発生する磁石102と、磁石102が発生する傾斜磁場空間に傾斜磁場を発生する傾斜磁場コイル103と、被検体の所定の領域に高周波磁場を発生する高周波コイル(RFコイル)104と、被検体101が発生するMR信号を検出するRFプローブ105を備えている。傾斜磁場コイル103は、X、Y、Zの3方向の傾斜磁場コイルで構成され、傾斜磁場電源109からの信号に応じてそれぞれ傾斜磁場を発生する。RFコイル104はRF送信部110の信号に応じて高周波磁場を発生する。RFプローブ105の信号は、信号検出部106で検出され、信号処理部300に渡される。
 信号処理部300は、MR信号に対しフーリエ変換を施して画像データを作成する画像再構成部310、MR信号や作成した画像について補正処理や画像間演算等を行う画像処理部320等を備える。
 制御部200は、計測部100及び信号処理部300の動作を制御する。計測部100の制御は、高周波磁場パルス及び傾斜磁場パルスの強度及び印加タイミング、MR信号の受信時間(A/D時間)などを定めたパルスシーケンスに従って行われ、傾斜磁場電源109、RF送信部110、信号検出部106の駆動を制御する。パルスシーケンスは、撮像の目的や方法によって異なる種々のものがあり、予めプログラムされてメモリ等に格納されており、検査プロトコルに従って、或いはユーザが撮像条件とともに指定することで、選択され、実行される。
 本実施形態のMRI装置では、ナビゲータエコーを計測(ナビゲーション計測)するシーケンスと、被検体101の画像を取得するための計測(本計測)のパルスシーケンスとを実行する。その際、制御部200は、計測したナビゲータエコーから算出される被検体101の所定部位の変位を用いて、本計測の継続・非継続を制御する。このため制御部200は、図1に示したように、計測制御部210、基準位置/基準変位幅決定部220、判定部230などの機能部を備える。
 制御部200はCPUとメモリとで構成することができ、上述した機能の一部または全部をCPUに搭載したプログラムによって実現することができる。ただし一部の機能をASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programable Gate Array)などのハードウェアで代替することも可能である。また信号処理部300の一部の機能(例えば画像再構成や補正計算等)を制御部200と同一のCPUで実現することも可能である。
 次に、本実施形態のMRI装置による撮像について、周期的変位が呼吸動である場合を例に説明する。
 図3は、被検体の胸部を示す図であり、実線四角で囲った領域が撮像対象となる領域(スラブ)501である。この例では、被検体の体軸方向に沿って、横隔膜502を含むようにナビゲーション計測領域503を設定する。撮像領域501及びナビゲーション計測領域503の設定は、例えば、低分解能で撮像した被検体の広領域の画像(スカウト画像)上で、ユーザーインターフェース350を介してユーザが設定することができる。
 撮像に用いるパルスシーケンスは、特に限定されないが、所定の幅を持った撮像領域501から画像再構成に必要なエコー信号を取得するために、1ないし複数のエコー信号を収集するステップを繰り返す。ナビゲーション計測は、二次元励起RFパルスを用いて、或いは、RFパルスと複数方向の傾斜磁場パルスを組み合わせて、所望の柱状の領域(ナビゲーション計測領域)を励起し、ナビゲーション計測領域503からエコー信号(ナビゲータエコー)を計測する。ナビゲータエコーを画像再構成部310において一次元フーリエ変換することによりプロファイルが得られ、柱状の領域に存在する解剖学的に特徴的な位置、例えば横隔膜の位置を検出することができる。
 横隔膜の変位は、図4に示すように、周期的な呼吸動の吸期において比較的変位の安定した期間405が存在する。本実施形態の撮像では、変位が安定した期間を最大限利用して画像データ取得のための撮像(本計測)を行う。それ以外の時間はナビゲーション計測を行い、安定期間405から外れたこと及び安定期間405に入ったことを速やかに検出する。このため本計測は、所定の単位で繰り返し、1回の計測の間において少なくとも1のナビゲータエコーを取得するナビゲーション計測を行い、継続的な変位のモニタリングを行う。
 以下、計測制御部310による計測制御の具体例を説明する。
<第一実施形態>
 本実施形態では、基準位置/基準変位幅決定部220が、ナビゲーション計測で呼吸変位の一周期に亘って取得したナビゲータエコーを用いて、呼吸変位における基準位置及び基準変位幅を決定するとともに、判定部230が、所定単位の本計測の直後に取得したナビゲータエコーと、基準位置及び基準変位幅とを用いて、当該所定単位の計測の継続又は非継続を判定する。また計測部100は、判定部230が所定単位の計測を継続と判定したときに、所定単位の計測を繰り返し、判定部が所定単位の計測を非継続と判定したときに、ナビゲーション計測を行うとともに直前の所定単位の計測で取得したデータを廃棄する。
 以下、本実施形態のMRI装置の動作を、図5のフローを参照して説明する。
 撮像が開始されると、計測制御部210はナビゲーション計測を行うよう計測部100を制御し、ナビゲータエコーを取得する(S101)。ナビゲーション計測は、少なくとも被検体の呼吸動の一周期以上の間行い、その間に取得したナビゲータエコーから被検体の特定部位の変位(位置の変化)を検出し、位置の変化が予め定めた変位幅内であって、その持続時間が最長となる区間を求め、その区間における特定部位の変位を基準変位とする。そして、その基準変位の幅すなわち予め定めた変位幅を基準変位幅とし、基準変位における所定の位置を基準位置とする(S102)。所定の位置としては、基準変位における位置の平均値、最大値或いは最小値などを採用できる。基準位置と基準変位幅は、判定部230が本計測を開始或いは継続するか否か、直前の計測のデータを保存するか否かを判定する基準として用いられる。
 さらにナビゲーション計測を実行し(S103)、ナビゲータエコーから特定した特定部位(例えば横隔膜)の位置が基準を満たす場合(S104)、本計測を開始する(S105)。基準変位に達していない場合には、S103のナビゲーション計測が継続される。
 本計測は、例えば、1ないし複数の画像を再構成するのに必要な全データを複数に分けて収集する。すなわち、1回の計測では、全データのうち一部のデータを収集し、計測を繰り返すことで全データを収集する。
 本計測の繰り返しにおいて、1回の計測と次回の計測との間にナビゲーション計測(S106)を行い、その際取得したナビゲータエコーと本計測(S105)の直前に取得したナビゲータエコーとを比較し、取得したナビゲータエコーから検出した位置(検出位置)が基準変位内であって且つ2以上のナビゲータエコーから求められる変位の幅が基準変位幅以内か否かを判定する(S107)。
 判定ステップS108で、検出位置が基準変位ではない、或いは変位幅が基準変位幅を超える場合には、直前の本計測のデータを破棄し(S108、S109)、判定条件が「YES」となるまでナビゲーション計測(S106)を繰り返す。
 判定ステップS108で、ナビゲーション計測(S106)で検出した位置が基準変位内であって且つ隣接する2以上のナビゲータエコーから求められる変位幅が基準変位幅以内であると判定された場合には、パルスシーケンスの繰り返し回数のカウンタをインクリメントし、次回の計測を行う(S105)。
 このように所定の単位に分割された本計測とナビゲーション計測とを交互に実行し、ナビゲーション計測(S106)の後に、被検体の変位及び変位幅が基準を満たさないと判定された場合には、次の本計測を停止して、基準を満たすまでナビゲーション計測(S106)のみを実行する。最終的に、予定した数の計測の繰り返しが終了した時点で撮像を終了する(S110)。
 次に上述した処理の具体的な内容を説明する。
[基準位置/基準変位幅の決定:S101、S102]
 まず図5に示すステップS101、S102では、少なくとも1周期の間、連続してナビゲーション計測を行い、その後に変位と変位幅を判断する基準となる基準変位及び基準変位幅を基準位置/基準変位幅決定部220が決定する。基準変位と基準変位幅の決定方法の一例を、図6を参照して説明する。図6(A)は、ナビゲータエコーによって検出した周期動の変位(呼吸変位)を表し、その下側にナビゲーション計測のタイミングを示している。横軸は時間である。1回のナビゲーション計測では、横隔膜を含む領域(図3:ナビゲーション計測領域503)を励起し、当該領域から発生したナビゲータエコーを取得し、エコー信号をフーリエ変換することにより横隔膜の位置情報を得る。1回のナビゲーション計測で取得するナビゲータエコーは1つでよい。
 本計測に適した、呼吸変位が安定した期間を求めるために、図6(A)に示すように、周期動の変位を複数の領域61~67に分けて、1周期の間に計測したナビゲータエコーの点数を領域毎にカウントする。領域毎のナビゲータエコーの点数は、例えば図6(B)に示すように、呼吸動が安定した期間に相当する領域では大きくなり、呼吸動の変化が大きい領域では小さくなる。ナビゲータエコーの計測とカウントを複数の周期にわたって連続していくことで、図6(B)のグラフ(ヒストグラム)は変化するが、最終的に点数が最大となる呼吸変位を、呼吸変位の安定した期間の変位(基準変位)として選択する。図6(B)に示す例では、領域61が最も点数が多く、領域61を基準変位とする。そしてこの領域の変位の最小値601を基準位置とする。同時に、点数をカウントする際に用いた領域の幅を安定性の基準(基準変位幅)とする。例えば、領域61~67が変位5mm相当であれば、安定性の基準も5mmとなる。
 上述した基準変位の決定は、自動的に行うことも可能であるが、例えば、ナビゲータエコーにより検出した変位を、図6(A)に示すグラフのような形で、ディスプレイ410に表示し、ユーザがグラフ上で本計測に使用する期間と領域の幅を指定し、この指定を基準位置/基準変位幅決定部220が受け付けて、安定期間における変位(基準変位)を決定してもよい。周期動の変化を示すグラフは、例えば、ナビゲータエコーから得たプロジェクションデータのピクセルをそのまま画像として表示することにより、特定部位の変化をグラフのように表示させることができる。
 波形を表示したユーザーインターフェースの一例を図7に示す。呼吸変位が時系列に表示されるウインドウ70内に基準を2本線701で表示する。ユーザは線701の位置をマウスドラッグやキーボード入力などで変更し、変位の基準を任意に指定可能である。加えて、2本線の間隔を同様に変更し、安定性の基準も任意に指定可能である。このような波形或いはグラフと図6(B)のヒストグラムは、撮像の間、常にモニターし保持しておき、必要に応じて或いは常にディスプレイに表示させておいてもよい。このような波形表示画面をユーザーインターフェースに表示しておくことにより、撮像の進行状態を把握することができ、また予期しない体動による変位のシフトなどを知ることができる。
[基準の判定:S103、S104]
 基準位置/基準変位幅が決定された後もナビゲーション計測を継続し(S103)、ナビゲータエコー計測後に得られる変位の情報(位置及び変位幅)は、判定部230に与えられる。ここで変位幅は、時間的に隣接するナビゲーション計測によって得た基準位置の差である。
 判定部230は基準位置/基準変位幅決定部220が決定した基準位置及び基準変位幅と、ナビゲーション計測によって検出された位置及び変位幅とを比較し(S104)、検出された位置が基準を満たすか否かを判定する。具体的には、2つのナビゲーション計測で検出された位置が、基準変位内(基準位置が基準変位の最小値である場合、基準位置以上であって基準位置+基準変位幅以下)であって且つ変位幅が基準変位幅以内であるかを判定する。判定の結果、基準を満たす場合に、判定部230は計測制御部210に指令を送り、計測部100による本計測を開始する(S105)。検出位置が基準位置を満たしていても、ナビゲータエコー間の変位幅が基準変位幅を満たさない場合には、体動変位が安定していないとみなし、本計測は開始しない。検出位置及び変位幅が条件を満たさない場合には、ナビゲーション計測(S103)を継続し、ナビゲータエコーを計測するごとにステップS104の判定を行う。
[本計測とナビゲーション計測:S105~S108]
 本計測の撮像シーケンス(S105)では、TR毎に位相エンコードを変化させながら、所定のパルスシーケンスを繰り返し、画像再構成に必要なデータを収集する。ここで全データを複数回の計測で分けて収集し、1回の計測では全データの一部である所定数のデータを収集する。1回の計測で収集するデータ数は、本計測に用いるパルスシーケンスによっても異なるが、1回の計測時間が、呼吸動の一周期の中で撮像に割り当てられた時間(上述した特定部位の変位が予め定めた範囲内となる最長区間の長さ)より少ない時間とする。例えば、最長区間内で1回の計測を2ないし複数回繰り返すことが可能なデータ数とする。1回の計測で取得するデータ数は、例えば、ユーザが設定する計測パラメータの一つとして、ユーザが選択/指定するようにしてもよい。
 計測制御部210は、ナビゲーション計測を1回の計測が終了するごとに行う(S106)。この計測と計測の間に挿入されるナビゲーション計測で計測するナビゲータエコーの数は、変位幅の情報が得られればよく、当該ナビゲーション計測内で位置及び変位幅の情報を得る場合には2エコーとする。また変位幅の算出に前回のナビゲーション計測で得た最終の変位を利用する場合には1つのナビゲータエコーでもよい。すなわち、2エコーが得られる場合には、これらナビゲータエコー取得時の横隔膜の位置と、その変位の差である変位幅が得られる。
 判定部230は、ナビゲーション計測(S106)により検出された位置と変位幅が、基準を満たすか否かを判定し、満たす場合には、計測制御部210に指令を送り、計測制御部210により、直前の計測で得たデータを保存するとともに本計測を継続する。一方、判定部230が基準を満たさないと判定した場合、すなわち検出位置が基準変位内から外れた場合或いは検出変位幅が基準変位幅を超えた場合には(S107)、呼吸変位が安定期間から外れたと判断し、本計測は非継続とし、ナビゲーション計測を行う。
[直前のデータの破棄:S108、S109]
 判定部230は、横隔膜の位置及び変位幅の判定において基準を満たさないと判定した場合、直前の計測のデータを破棄するか否かを決定する(S108)。例えば、1回の計測の前後で取得した2つのナビゲータエコーから位置と変位幅を検出した場合、変位幅が基準変位幅を超えているときは、2つのナビゲータエコー取得の間すなわち計測の間に横隔膜位置が基準変位幅を超えて変化しているので、その計測で得たデータは信頼性が低い。したがって、この場合は計測データを破棄する。一方、1回の計測に2つのナビゲータエコーを取得し、横隔膜の位置及び変位幅を判定した場合、本計測直後の1つ目のナビゲータの位置は基準変位内であるが、変位幅が基準変位幅を超える場合には、直前の本計測のデータは呼吸動の安定期に取得されたデータとみなすことができ、データは破棄されない。またすでに直前の計測のデータが破棄されている場合にもデータの破棄は不要と判定される。データの破棄が不要と判定された場合には、ナビゲーション計測に戻る。なお図5のフローでは省略しているが、データの破棄が不要と判定された場合において、予定回数の計測が終了している場合には、計測を終了する。また判定処理S108を省略し、横隔膜の位置及び変位幅の判定において基準を満たさないと判定された場合、常に直前のデータを破棄することとしてもよい。
 判定部230が「データの破棄」と判定した場合には、計測部100は、直前の計測のデータを破棄する(S109)。これにより、計測制御部210は、カウンタをひとつ前に戻し(「n=n-1」とし)、計測部100によるナビゲーション計測(S106)を行う。
[本計測の継続と終了:S110]
 本計測を非継続として、ナビゲーション計測(S107)が開始されると、検出した位置と変位幅が基準を満たすまでナビゲーション計測を継続する。基準を満たし、且つ予定回数の計測が終了している場合には、撮像を終了する。予定回数の計測が終了していない場合には、計測制御部210は、カウンタをインクリメントし、次の計測を開始する。
 本実施形態による撮像の具体例を図8に示す。図8は呼吸変位と実行シーケンスとの関係を示す図である。図示するように呼吸変位80が安定期間に入る直前までナビゲーション計測801を実行し、基準を満たした時点802で1回目の計測803を実行する。1回目の計測終了後ナビゲーション計測を行い、基準を満たすか否かの判定804を行う。この例では、ナビゲーション計測では2つのナビゲータエコーを計測し、これらから求めた位置が基準変位内であるか及びこれらの位置の差が基準変位幅以内であるかを判定し、基準を満たしているため、2回目の計測805を実行する。2回目の計測終了時点で、同様のナビゲーション計測と判定806を行い、3回目の計測807を実行する。3回目の計測終了時点で、同様のナビゲーション計測と判定808を行うが、ここでは基準位置が基準変位から外れているため、直前の計測すなわち3回目の計測807のデータは破棄する。また4回目の計測を行うことなく、ナビゲーション計測809を継続する。連続してナビゲーション計測を行って呼吸変位をモニターし、再度、呼吸変位が基準を満たすと判定(810)されると、本計測(811)を開始する。以下、同様である。
 以上、説明したように本実施形態によれば、計測と計測との間に短時間のナビゲーション計測を挿入し、計測ごとにその継続と非継続を判断するとともに、非継続の場合に、直前の計測のデータを破棄することより、本計測の時間を最大限確保しながら、体動の影響を排除した信頼性の高い画像を得ることができる。
 また本実施形態によれば、ナビゲーション計測で得た変位の波形をユーザーインターフェース350に表示しておくことで、撮像の進行状況や変位の様子を確認することができる。またこのユーザーインターフェース350を介して計測パラメータの設定/変更、基準位置や基準変位幅の設定や変更などを行うことができる。
<第一実施形態の変形例1>
 第一実施形態では、計測と計測との間に必ずナビゲーション計測を行うものとしたが、予め得た安定期間の情報を用いて計測間のナビゲーション計測を一部省略することも可能である。
 すなわち、本変形例では、撮像の最初に1周期以上を計測する際に、呼吸変位と時間との関係を1周期以上保存しておき、この関係に基づき、安定期間405(図4)を予測し、計測と計測との間に行われるナビゲーション計測の回数をできるだけ低減する。再度、図4及び図8を参照して、本変形例を説明する。
 図4に示したように、予め取得した呼吸変位と時間との関係から、タイミング401でモニターした呼吸変位から次に安定期間405が始まるタイミング402までの時間(404の期間)が推定できる。また安定期間405が終了するまでの時間(安定期間の長さ)も推定できる。そこで、図8のタイミング802で行った判定の結果で本計測開始可能と判定された後、安定期間が終了すると推定される時間まで継続して本計測を行い、その時間が経過した時点でナビゲーション計測を行い、そのときの変位が基準を満たすか否かの判定を行う。
 この時点の判定結果が、例えば、図8の判定806と同じであれば、直前の計測805のデータを保存し、本計測を計測する。判定結果が図8の判定808と同じであれば、直前の計測807のデータを破棄し、ナビゲーション計測を継続し、変位をモニターする。
 なお判定806において、変位は基準変位を満たしていても、変位の移動方向(すなわち変位幅がプラスかマイナスか)が逆のタイミングもありえる。このような場合、2つ以上のナビゲータエコーでモニターとした変位を比較することで、変位の方向を判定することができる。
 本変形例によれば、第一実施形態の安定期間で行ったナビゲーション計測の一部、図8の例では判定804、806とそのためのナビゲーション計測、或いは全部を省略することができ、画像データ取得効率を最大限に向上することができる。
<第一実施形態の変形例2>
 第一実施形態では、ナビゲータエコーにより一方向の変位を検出する場合を説明したが、本変形例では、複数方向の変位を検出する。
 例えば、呼吸に伴う腹壁の変位は、被検体の前後方向及び横方向(体軸及び前後方向と直交する方向)にも生じる。それに伴い、撮像対象臓器の位置も2次元的に変化する可能性がある。本変形例では、複数方向の変位を検出可能なナビゲータエコーを用いて2次元的な変位をモニターする。
 複数方向の変位を検出する手法としては、ナビゲーション領域の方向が異なる2以上のナビゲータエコーを用いる、或いはナビゲーション計測において位相エンコードを用い、2次元方向の情報を得る、などの手法がある。前者の場合には、X方向の変位とY方向の変位が得られるので、それらを合成することで、2次元的な変位をモニターすることができる。また後者の場合、位相エンコードが例えば16ステップ程度の低分解能画像を得る。この画像の特定部位、例えば腹壁の所定の位置を追跡することで、2次元的な変位を得ることができる。
 本変形例によれば、複数方向のナビゲータエコーを用いることにより、より高い精度で体動アーチファクトをなくすことができる。
 なお以上説明した第一実施形態の変形例1、2は、第一実施形態のみならず、以下に説明する各本実施形態にも適宜、適用することができる。
<第二実施形態>
 第一実施形態では、一連の計測の間に、被検者の呼吸変位がシフトしない、すなわち基準位置がシフトしないことを前提としているが、本実施形態は、撮像の間に生じる呼吸変位のシフトに対応する制御を行うことが特徴である。
 本実施形態の処理を、第一実施形態と異なる点を中心に、図9及び図10を参照して説明する。なお図10において、図8と同じ要素は同じ符号で示し、説明は省略する。
 本実施形態においても、検査開始後、所定の時間、ナビゲーション計測を行い、基準位置と変位幅を決定すること(S201)、さらに基準を満たすまで連続的にナビゲーション計測を行い(S202)、基準を満たしたと判定したならば(S202)、画像データ取得のための計測と、各計測間でナビゲータエコーを用いた判定処理を行うこと(S204~S206)、は第一の実施形態と同様である。
 本実施形態では、判定処理(S206)において基準を満たさないと判定した場合、必要に応じて直前の計測データを破棄するとともに、ナビゲーション計測を継続し、シフトが発生したか否かを判定する(S208)。具体的には、図10に示すように、ナビゲーション計測809中に一定期間、例えば1呼吸周期以上、基準を満たすことがない場合には、シフトが発生したと判定し、ナビゲータエコーを用いて基準位置を再度決定する(S209)。基準位置の決定方法は、第一実施形態と同様であり、1呼吸周期以上のナビゲーション計測809を行うとともに、図6(A)のグラフや図6(B)のヒストグラムをディスプレイ351に表示させる。呼吸変位を複数の領域に分割し、各領域におけるナビゲータエコーの点数の多い領域を基準変位とし、当該領域の位置(下限値)を基準位置と決定する。基準変位幅は、最初に設定した変位幅を用いるが、新たに設定することも可能である。これら決定はユーザーインターフェース350を介して行うことができる。基準更新のGUIの一例を図11に示す。呼吸変位が時系列に表示されるウインドウ70に示した状態からウインドウ71の状態にシフトした場合、ユーザはウインドウ内に2本線で表示されている基準を位置701から位置711に変更する。変更はマウスドラッグやキーボード入力などの入力デバイス352で行う。
 基準位置/基準変位幅決定部220は、以前の基準位置を新たに決定した基準位置で更新する。なお図10では、呼吸変位が下側にシフトした例を示しているが、呼吸変位が上側にシフトした場合にも、1呼吸周期以上、基準を満たさない(基準変位に到達しない)ことになるので、同様である。
 こうして基準の更新が完了したら、新たな基準を用いて全画像データの収集が完了するまで、判定処理(S206)と画像データ取得(S204、S206)とを繰り返す。
 このように本実施形態によれば、適宜基準を更新することで、呼吸変位のシフト発生時も呼吸動の安定した期間を最大限活用した計測が可能となる。また基準を満たすか否かを判定するために、基準位置と基準変位幅の両方を用いることで、基準変位がどの方向にシフトしても、シフトを確定することができる。
<第二実施形態の変形例1>
 本変形例は、判定部230において、呼吸変位にシフトが生じているか否かを判定することは、第二実施形態と同様であるが、本変形例では呼吸変位のシフト分を求め、取得済みのデータとシフトが生じた後に実行する本撮像において、呼吸変位のシフト分に応じて撮像スライス位置をシフトすることが特徴である。
 このため本変形例では、図12に示すように、安定期間の計測後にナビゲーション計測を連続実行しているときに、判定812において、安定性のみ(基準変位幅のみ)基準を満たすと判定された場合、それ以前の判定804、806等で判定に用いた基準変位と、判定812における呼吸変位とを比較し、その差をシフト量として、シフト後の撮像におけるスライス位置をシフト量に併せてシフトさせる。スライス位置のシフトは、例えば、本計測時にRF送信部110を制御して、励起用RFパルスの中心周波数を変化させることで調整することができる。或いはRFパルスとともに印加するスライス傾斜磁場のオフセット量を変化させてもよい。
 シフト分に応じた照射周波数変更量は以下のように算出可能である。磁場中心を基準位置とした場合、あるスライス位置Zにおける照射周波数F(Z)は、中心周波数F0、磁気回転比γ、スライス選択傾斜磁場Gs、位置Zから式(1)で与えられる。式(1)を用いて、ナビゲータエコーで計測したシフト量Zに応じたF(Z)を算出し、撮像シーケンスに反映する。
 F(Z) = F0 + γ×(Gs×Z)    (1)
 基準位置にオフセットがある場合は、式(1)のF0を、中心周波数と異なる値(オフセットを含む周波数F1)に置き換えればよい。
 またシフトが生じた場合、図6(B)に示すようなヒストグラム(変位とエコー点数との関係を示すヒストグラム)の横軸も変化するので、シフト後の判定812等は、ヒストグラムで点数が最大となる変位を基準変位として基準を満たすか否かの判定を行う。
 第二実施形態では、呼吸変位にシフトが生じた場合、基準位置と基準変位幅を更新するために1呼吸周期以上のデータ取得が必要であり、またユーザが基準位置を設定する場合には、そのための処理時間が必要であったが、本変形例によれば、基準更新のためのデータ取得による時間のロスが発生しないため、より効率的な画像データ取得が可能となる。
<第二実施形態の変形例2>
 本変形例は、変位がシフトした場合に、基準位置と基準変位幅を更新して本計測及びナビゲーション計測を継続するモード(第二実施形態)と、変位がシフトした場合に、本計測のスライス位置をシフトするモード(変形例1)をユーザが選択可能にしたことが特徴である。
 図13にユーザに提示される画面例を示す。この画面例では、撮像中に呼吸変位を示すグラフ表示部1301と、実行シーケンスのタイミングを示す処理表示部1302と、1回の計測の時間すなわちデータ取得期間を表示する時間表示部1303と、ユーザによるモードの選択を受け付けるモード選択部1304と、が設けられている。モード選択部1304は、基準を更新するモードと、スライス位置をシフトするモードのいずれか一方の選択を受け付けるように構成されており、チェックマークや輝度変更などによって、いずれが選択されたかを示すようになっている。
 ユーザは、例えば、計測時間をできるだけ短縮したい場合には、スライスシフトモードを選択しておくことで、シフトがある度に基準位置の変更を行う必要がなく、円滑な撮像を行うことができる。また基準位置更新モードを選択した場合には、精度の高い基準位置決定ができるため、より画質の良好な画像を得ることができる。
 本変形例によれば、ユーザに選択の自由度を与えることができ、画質或いは計測時間の優先性をユーザが選択した撮像が可能となる。
 以上、本発明の各実施形態を説明したが、本発明の各実施形態及び変形例は、技術的に矛盾しない限り適宜組み合わせることも可能であり、また必須ではない要素の追加や省略も本発明に包含される。
40:呼吸変位、41~47:変位の領域、80:呼吸変位、100:計測部、102:磁石、103:傾斜磁場コイル、104:高周波コイル(RFコイル)、105:RFプローブ、106:送信部、109:傾斜磁場電源、110:RF検出部、200:制御部、210:計測制御部、220:基準位置/基準変位幅決定部、230:判定部、300:信号処理部、310:画像再構成部、320:画像処理部、350:ユーザーインターフェース、351:ディスプレイ、352:入力デバイス、405:安定期間

 

Claims (9)

  1.  検査対象の周期的変位を特定するナビゲータエコーを取得するナビゲーション計測、及び、前記検査対象の画像を取得するための本計測を実行する計測部と、
     前記計測部が、少なくとも前記周期的変位の一周期に亘り前記ナビゲーション計測を行った後、前記本計測を所定単位で繰り返し、時間的に隣接する2つの前記所定単位の計測の間に1乃至複数のナビゲータエコーを取得するナビゲーション計測を行うように、前記計測部の動作を制御する制御部と、
    を備え、
     前記制御部は、前記ナビゲーション計測で前記周期的変位の一周期に亘って取得したナビゲータエコーを用いて、前記周期的変位における基準位置及び基準変位幅を決定するとともに、前記所定単位の計測の直後に取得したナビゲータエコーと、前記基準位置及び基準変位幅とを用いて、当該所定単位の計測の継続又は非継続を判定する判定部を備え、
     前記計測部は、前記判定部が前記所定単位の計測を継続と判定したときに、前記所定単位の計測を繰り返し、前記判定部が前記所定単位の計測を非継続と判定したときに、前記ナビゲーション計測を行うことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  2.  請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置であって、
     前記計測部は、前記判定部が前記所定単位の計測を非継続と判定したときに、直前の所定単位の計測で取得したデータを廃棄することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  3.  請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置であって、
     前記計測部は、前記所定単位の計測の間のナビゲーション計測では少なくとも2つのナビゲータエコーを取得し、前記判定部は、前記2つのナビゲータエコーから変位及び変位幅を検出し、当該検出した変位及び変位幅と前記基準位置及び基準変位幅とを比較し、前記所定単位の計測の継続又は非継続を判定することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  4.  請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置であって、
     前記計測部は、前記所定単位の計測の間のナビゲーション計測で1つのナビゲータエコーを取得し、前記判定部は、当該1つのナビゲータエコーから検出した変位とそれ以前のナビゲーション計測で得たナビゲータエコーから検出した変位とを用いて、前記所定単位の計測の継続又は非継続を判定することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  5.  請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置であって、
     前記計測部は、前記判定部が前記所定単位の計測を非継続と判定したときに、前記周期的変位の一周期に亘って前記ナビゲーション計測を行い、
     前記判定部は、最新のナビゲーション計測で前記周期的変位の一周期に亘って取得したナビゲータエコーを用いて、当該周期的変位における基準位置及び基準変位幅を決定し、それ以前に決定した基準位置及び基準変位を更新することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  6.  請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置であって、
     前記計測部は、前記判定部において、検出した変位幅のみが基準変位幅を満たすと判定されたときに、その判定に用いたナビゲータエコーから検出した位置と、それ以前の判定に用いた基準位置とを用いて算出した、前記周期的変位のシフト量を用いて、前記本計測の条件を変更することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  7.  請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置であって、
     前記計測部は、前記ナビゲーション計測において、2方向以上の変位を取得することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  8.  請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置であって、
     前記制御部は、前記ナビゲーション計測により特定した検査対象の変位を表示装置に表示させる表示制御部をさらに備えることを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  9.  請求項8に記載の磁気共鳴イメージング装置であって、
     前記表示装置に表示された前記検査対象の変位を用いたユーザによる基準位置及び基準変位幅の指定を受け付けるインターフェース部をさらに備えることを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。

     
PCT/JP2018/034002 2017-12-26 2018-09-13 磁気共鳴イメージング装置 WO2019130675A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/636,389 US11766188B2 (en) 2017-12-26 2018-09-13 Magnetic resonance imaging device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017248769A JP7115847B2 (ja) 2017-12-26 2017-12-26 磁気共鳴イメージング装置
JP2017-248769 2017-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019130675A1 true WO2019130675A1 (ja) 2019-07-04

Family

ID=67066808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/034002 WO2019130675A1 (ja) 2017-12-26 2018-09-13 磁気共鳴イメージング装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11766188B2 (ja)
JP (1) JP7115847B2 (ja)
WO (1) WO2019130675A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7337603B2 (ja) * 2018-09-06 2023-09-04 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 磁気共鳴イメージング装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004080301A1 (ja) * 2003-03-14 2004-09-23 Hitachi Medical Corporation 磁気共鳴イメージング装置
JP2006026076A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置
JP2012000306A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置およびその撮像方法
JP2013230386A (ja) * 2013-07-08 2013-11-14 Toshiba Corp 磁気共鳴映像装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4717608B2 (ja) * 2005-11-24 2011-07-06 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴イメージング装置
JP4789244B2 (ja) 2006-01-12 2011-10-12 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置
DE102012206547B4 (de) * 2012-04-20 2014-08-21 Siemens Aktiengesellschaft Akquisition eines Messdatensatzes eines atmenden Untersuchungsobjekts mittels Magnetresonanztechnik
US9671482B2 (en) * 2012-10-18 2017-06-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of obtaining image and providing information on screen of magnetic resonance imaging apparatus, and apparatus thereof
US9797974B2 (en) * 2013-01-30 2017-10-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Nonrigid motion correction in 3D using autofocusing with localized linear translations
JP2015002834A (ja) 2013-06-20 2015-01-08 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴イメージング方法
JP2017023397A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 株式会社日立製作所 磁気共鳴イメージング装置、及び方法
DE102016200629A1 (de) * 2016-01-19 2017-07-20 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Magnetresonanz-Bildgebung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004080301A1 (ja) * 2003-03-14 2004-09-23 Hitachi Medical Corporation 磁気共鳴イメージング装置
JP2006026076A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置
JP2012000306A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置およびその撮像方法
JP2013230386A (ja) * 2013-07-08 2013-11-14 Toshiba Corp 磁気共鳴映像装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200170537A1 (en) 2020-06-04
US11766188B2 (en) 2023-09-26
JP2019111261A (ja) 2019-07-11
JP7115847B2 (ja) 2022-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5388749B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP6151697B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴イメージング方法
US8818487B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method
JP4610611B2 (ja) 磁気共鳴撮影装置
JP6008839B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法
JP4789244B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2009095652A (ja) 磁気共鳴イメージング装置およびこの磁気共鳴イメージング装置における脂肪抑制効果の分析方法
JP2006320527A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPWO2004080301A1 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP3836424B2 (ja) 磁気共鳴撮影装置
US20120176132A1 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and irradiation frequency adjusting method
JP4558397B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP3967210B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
WO2019130675A1 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2008307287A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2005040416A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP5454846B2 (ja) 磁気共鳴映像装置
JP5337385B2 (ja) 磁気共鳴映像装置
WO2016009844A1 (ja) 磁気共鳴撮像装置及び血流描画方法
JP3688782B2 (ja) Mri装置
JP4745650B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US9581672B2 (en) Magnetic resonance apparatus and method for acquiring navigator signals
JP5889841B2 (ja) 磁気共鳴映像装置
JP7032195B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置およびその制御方法
JP6719190B2 (ja) 磁気共鳴装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18895408

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18895408

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1