WO2019130576A1 - 保護部材取り付け装置及び保護部材取り付け方法 - Google Patents

保護部材取り付け装置及び保護部材取り付け方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019130576A1
WO2019130576A1 PCT/JP2017/047341 JP2017047341W WO2019130576A1 WO 2019130576 A1 WO2019130576 A1 WO 2019130576A1 JP 2017047341 W JP2017047341 W JP 2017047341W WO 2019130576 A1 WO2019130576 A1 WO 2019130576A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
protective member
portable terminal
hand tool
top board
base
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/047341
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲視 星川
Original Assignee
トリニティ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トリニティ株式会社 filed Critical トリニティ株式会社
Priority to PCT/JP2017/047341 priority Critical patent/WO2019130576A1/ja
Priority to JP2019562700A priority patent/JP7054941B2/ja
Publication of WO2019130576A1 publication Critical patent/WO2019130576A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C1/00Labelling flat essentially-rigid surfaces
    • B65C1/02Affixing labels to one flat surface of articles, e.g. of packages, of flat bands
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements

Definitions

  • the present invention relates to an apparatus for attaching a protective member of protective films to a screen of a portable terminal such as a smartphone and a method for attaching the protective member.
  • the screen of a portable terminal called a smart phone functions as a so-called touch panel, and is made of a transparent synthetic resin protective film or the like to protect the screen from dirt and scratches such as fingerprints in order to touch and operate the screen.
  • protective members such as thin protective glass are attached.
  • the protective member has the adhesive layer on the surface attached to the screen, so the release paper attached to the adhesive layer is removed and then attached to the screen.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2014-169098 “A screen protective film sticking aid used to stick a protective film for protecting the monitor screen on a monitor screen mounted on a device A frame molded so as to surround at least a part of the monitor screen and the side surface thereof; and the object attached to the monitor screen by attaching the frame to the device and sliding the monitor screen. And a removing member for removing the toner, and the removing member is provided on the frame, and after the removing member slides on the monitor screen, the protective film is supplied such that the sticking surface of the protective film faces the monitor screen.
  • Screen protective film application aid characterized in that it comprises a pressing member for pressing.
  • This screen protective film sticking aid must remove the release paper attached to the adhesive layer and attach the screen film at the attachment start position, which may be different from conventional hand attachment Absent. Therefore, it is not always possible to exclude the possibility of fingerprints and dust on the adhesive layer at that stage.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned point, and the problem is that the protective member attached to the portable terminal can be protected from the attachment of fingerprint as much as possible while performing the simple and accurate pasting alignment.
  • a member mounting device and a mounting method using the device are provided.
  • the protection member attachment device of the 1st viewpoint is a portable terminal for fixing a portable terminal in order to attach a protection member which comprises a guide part which specifies a position with a portable terminal to the portable terminal.
  • a base portion having a terminal attachment portion; a top board portion placed on the base portion; and a hand tool portion attached to the top board portion and in close contact with the protection member, the base portion being the top Engaging portion engaging with the guide portion to define the position of the protective member when the portable terminal is disposed on the portable terminal attachment portion Guide receiving portion, top board portion, fitting portion for fitting with the hand tool portion, and hand tool portion for fitting with the fitting portion, and peeling for temporarily attaching the protection member Possible And adhering part, it is that further comprising.
  • the base portion further includes a floating portion for causing the top board portion to float upward when the top board portion is mounted. It is something to be equipped.
  • the topboard portion further includes a pressing hole portion for inserting a hand for pressing the protective member. is there.
  • the topboard portion is made of a transparent material.
  • the method of attaching the protective member of the fifth aspect is a method of attaching the protective member to the portable terminal using the protective member attaching device of the first aspect to the fourth aspect, wherein the portable terminal has a base portion A portable terminal arranging step, a protective member engagement arranging step of arranging a protective member in the base portion, a top board portion arranging step of arranging a top board portion on the protective member, and fitting in the top board portion Hand tool part placement process for placing the hand tool part in the joint part, Hand tool part close contact process for pressing the hand tool part to bring the hand tool part and the protective member into close contact, and lifting the hand tool part From the process, the hand tool section lifted by the hand tool section lifting process, the top board section, and the protective member to the protective member Removing the release paper, removing the release paper, and placing the top board on the base on which the portable terminal is disposed, the top board repositioning engagement process, and the hand tool pressing the hand tool again. It is a protection member attachment method of attaching a protection member to a portable
  • the present invention is configured and operates as described above, fingerprints can be attached as much as possible while simply and accurately aligning the protective member attached to the portable terminal attached to the portable terminal. It is possible to provide a protective member attachment device that can be eliminated and an attachment method using the device.
  • A is a plan view of the top board portion.
  • B is a side view of the top board portion.
  • C is a right side view of a top board part.
  • A is a side view of a hand tool part.
  • B is a plan view of the hand tool portion.
  • C is a side view of a hand tool part.
  • A is a plan view of the protection member.
  • B is a side view of a protection member.
  • A is a state figure of a hand tool part adhesion process.
  • B is an XB-XB line enlarged cross-sectional view of A. It is a state figure of a hand tool part lifting process. It is a state figure of a release paper removal process. It is a state figure of a top board part rearranging engagement process. It is an XIV-XIV line expanded sectional view in FIG. It is an expanded sectional view of the hand tool part pressing process of pressing a hand tool part from the state of FIG. It is a state figure of a hand tool part and a top board part removal process. It is the figure which removed the hand tool part and the top board part, and showed the state which the protection member was attached to the portable terminal.
  • the protective member attaching apparatus 10 of this embodiment has a base portion 20, a top board portion 30 mounted on the base portion 20, and a hand tool portion 40 for attaching to the top board portion 30. .
  • the base unit 20 has a portable terminal attachment unit 21 for fixing the portable terminal 100. It is preferable that the portable terminal attachment unit 21 have a concave shape which follows the outer shape of the portable terminal 100. Therefore, in this case, the portable terminal 100 is fitted to the concave portable terminal attaching portion 21, and the portable terminal 100 can be fixed to the base portion 20.
  • the base portion 20 has a rectangular plate shape and preferably has a thickness and a size that can accommodate the portable terminal 100 described later, and is preferably made of a synthetic resin.
  • the base portion 20 also has an engagement portion 22 that defines the positions of the base portion 20 and the top board portion 30 when the top board portion 30 is disposed on the base portion 20.
  • the engaging portions 22 are disposed near the four corners of the base portion 20, respectively.
  • Each of the engaging portions 22 has a substantially cylindrical shape as a whole, and has a shape in which the upper end portion is so-called chamfered and the diameter thereof is reduced.
  • the height is preferably 20 millimeters or less in this embodiment, and more preferably 18 millimeters.
  • the base portion 20 also has a floating portion 23 for causing the top board portion 20 to float upward when the top board portion 30 is disposed on the base portion 20.
  • floating means that a gap is generated between the base portion 20 when the top board portion 30 is placed on the base portion 20 and the top board portion 30. This gap will be further described later.
  • the height is the same. This is because the top board portion 30 floats parallel to the base portion 20.
  • the floating portions 23 are provided in the vicinity of the four corners of the base portion 20 and inside the engaging portions 22.
  • the floating portion 23 has a configuration in which the coil spring 23 a is disposed in the upper end 23 b of the lid-like upper end portion and is disposed in the storage portion 20 a of the concave base portion 20. Further, although the floating upper end 23b is urged upward by the coil spring 23a, the floating upper end 23b is engaged with the storage portion 20a so as not to project upward for a fixed amount or more. In this case, it is preferable that the floating upper end portion 23b float upward by about 3 mm in height by the coil spring 23a, and more preferably about 2 mm.
  • the floating portion 23 when pressing the top board portion 30 disposed on the base portion 20 downward as described later, the floating portion 23 is pressed by the top board portion 30 and the protruding floating portion 23 is a portion of the base portion 20. It is pressed so as to be flush with the main unit, and is arranged to be able to appear and retreat.
  • the floating portion 23 has a cushioning property. Therefore, it is also preferable to use a synthetic resin having cushioning properties, for example, a urethane material, for the floating portion 23.
  • the floating portion 23 is pressed against the top board portion 30, and the protruding floating portion 23 is Although it may not be flush with the main body of the base portion 20, it does not cause any particular problem because the protective member 200 disposed between the base portion 20 and the top board portion 30 has a certain thickness.
  • the base portion 20 also has a guide receiving portion 24.
  • the protection member 200 is provided with the guide receiving portion 24 engaged with the guide portion 220 in the base portion 20.
  • the guide receiving portion 24 has a plurality of rod-like pins 24a, 24b and 24c, among which the distance between the pins 24a and 24b is relatively close, and the distance between 24b and 24c is The pins 24a and 24b are spaced apart from each other. That is, at least three or more pins are arranged to have different intervals. As described later, this is to define the front and back of the protective member 200 provided with the guide portion 220.
  • the base unit 20 also has a portable terminal extraction unit 25.
  • the portable terminal 100 When the portable terminal 100 is arrange
  • the portable terminal takeout unit 25 has a size that allows the user's finger to enter, and has a concave shape with rounded corners.
  • the base unit 20 has a camera corresponding unit 26 having an oval shape so as not to interfere with the camera. This is a hole exhibiting an oval shape.
  • the scratch protection unit 27 is attached with a microfiber cloth for protecting the back surface of the portable terminal from being scratched and the like, and the legs 28 are provided at the lower four corners of the base 20, Is preferably made of synthetic resin or rubber, and serves as a non-slip when attaching the protective member 200 to the portable terminal 100 on a table (not shown).
  • the mark unit 29 is a portion for displaying an advertisement or the like, and by arranging this, it is possible to define the orientation of the portable terminal 100 described later. That is, the lower side of the portable terminal 100 at the time of use is defined.
  • the top board portion 30 preferably has a rectangular plate shape and is a transparent member. It is possible to use either glass or synthetic resin. Further, four corners of the top board portion 30 are respectively provided with notches having an L shape. This notch is the engagement receiving portion 31.
  • the engagement receiving portion 31 is for defining the relative position of the base portion 20 and the top board portion 30 described above, and engages with the engagement portion 22 in the base portion 20.
  • to define the opposing position means that, when the top board unit 30 is placed on the above-mentioned base unit 20, a portion with the base portion 20 and a portion with the top board portion 30 coincide with each other.
  • the engagement receiving part 31 in a present Example is a notch which exhibits L shape as mentioned above, when engaging with the column-shaped engaging part 22 in the column-shaped base part 20, the circle
  • the top board portion 30 has a fitting portion 32 configured by a rectangular hole for fitting with the hand tool portion 40.
  • the fitting portion 32 is preferably disposed parallel to the short side 30 a of the topboard portion 30 in the present embodiment, but may be parallel to the long side 30 b (not shown).
  • the top board portion 30 can be provided with the pressing holes 34.
  • the pressing hole 34 preferably has a first pressing hole 34 a and a second pressing hole 34 b.
  • the first pressing hole 34a is a hole having a square shape, and the user's finger can be inserted from here as described later.
  • the first pressing hole portion 34 a is disposed at a position shifted leftward from the center of the short side 31 a of the topboard portion 30. This is to avoid interference with a camera lens disposed on the back of the portable terminal 100 (not shown). That is, although not illustrated in the portable terminal 100, a screen may be provided on the back depending on the type of the portable terminal, and when attaching a protective member to the screen, interference with the upward facing rear camera is avoided.
  • the second pressing hole 34b is a hole having a square shape, and the user's finger can be inserted from this. Further, the second pressing hole 34 b is disposed substantially at the center of the short side 31 a of the topboard 30 and inside the short side 31 a.
  • the first connecting portion 35 for connecting the fitting portion 32 and the first pressing hole portion 34a literally has a hole shape, and has a width of a hole narrower than the width of the fitting portion 32.
  • the second connecting portion 36 connecting the fitting portion 32 and the second pressing hole portion 34b is also literally shaped like a hole, and has a hole width narrower than that of the fitting portion 32. doing. About this, it is for avoiding fitting with the hand tool part 40, the 1st connection part 35, and the 2nd connection part 36.
  • the hand tool portion 40 has a handle portion 41, a base portion 42, and an adhesive portion 43.
  • the handle portion 41 is, literally, for a user (not shown) to grip the hand tool portion 40 and has a U-shape, which is the upper surface of the base portion 42, and one end 42a and the other end 42b of the base portion 42. It is attached to connect the
  • the pedestal portion 42 has a substantially rectangular shape in plan view, and has the adhesive portion 43 on the lower surface thereof.
  • the adhesive portion 43 has a substantially rectangular shape in plan view, and the area thereof is smaller than that of the base portion 42, and is fitted with the fitting portion 32 in the top board portion 30. Further, the adhesive portion 43 does not have to be entirely adhesive, but it is sufficient if the lower surface portion 43a is adhesive. Therefore, for example, the lower surface 43a can use a micro suction sheet. Also, a re-peelable adhesive sheet can be used.
  • the thickness of the adhesive portion 43 is preferably substantially the same as the thickness of the top board portion 30.
  • the protection member 200 includes a protection member main body 210 and a guide portion 220.
  • As the protective member main body 210 either a film-like sheet, one made of a synthetic resin, or one made of glass can be used. It is preferable at the point which can use what was made with hard synthetic resins other than a foldable film-like sheet
  • the guide part 220 has guide hole parts 220a, 220b and 220c. This is for fitting with the plurality of pins 24a, 24b, 24c in the above-mentioned guide receiving portion 24, respectively. Among them, the distance between the guide holes 220a and 220b is relatively close, and the distance between the guide holes 220b and 220c is higher than the distance between the guide holes 220a and 220b. As described above, the guide receiving portion 24 of the base portion 20 is fitted with the pins 24a, 24b and 24c which are different from each other, whereby the front and back of the protection member 200 can be defined. There are few mistakes.
  • the position of the portable terminal attaching portion 21 for fixing the portable terminal 100 and the position of the plurality of pins 24a, 24b, 24c in the guide receiving portion 24 are the protective member 200. It is previously configured to correspond to the positions of the protective member main body 210 and the guide holes 220a, 220b and 220c in the guide 220.
  • the position of the screen is different for each portable terminal, the position of the portable terminal attachment portion 21 and the position of the plurality of pins 24 a, 24 b, 24 c in the guide receiving portion 24 for each model of the portable terminal 100
  • the positions of the protective member main body 210 in the protective member 200 corresponding to them and the guide hole portions 220a, 220b, 220c in the guide portion 220 are arranged in advance so as to correspond to each other.
  • the protective member 200 does not constitute the protective member attaching device 10.
  • a release paper 230 having the same size as that of the protection member 200 is provided. Therefore, when the release paper 230 is peeled off, the adhesive surface 210a appears. This is also well known.
  • the portable terminal 100 will also be briefly described.
  • the mobile terminal 100 has the screen 110 disposed, and if used in the present embodiment, for example, a game machine with a screen is included, so it goes without saying that so-called mobile phones called smartphones, tablet computers included.
  • the attachment method of the protection member 200 using the protection member attachment apparatus 10 arrange
  • the method is an attachment method of the protective member 200 including the repositioning engagement step 570, the hand tool portion pressing step 580 for pressing the hand tool portion 40 again, and the hand tool portion 40 and the top board portion 30 removal step 590.
  • the portable terminal arrangement step 500 for arranging the portable terminal 100 in the base unit 20 will be described.
  • the base portion 20 has a concave shape conforming to the outer shape of the portable terminal 100 so as to dispose the lower portion 120 when used in the portable terminal 100 at a position close to the mark portion 29.
  • the relative position of the portable terminal attachment unit 21 is defined. That is, the relative position of base part 20 and personal digital assistant 100 is specified, and they are arranged so that they may not shift.
  • a protection member engagement arrangement step 500 for arranging the protection member 200 on the base portion 20 will be described.
  • the protection member 200 is placed on the mobile terminal 100.
  • the guide portion 220 of the protection member 200 is engaged with the guide receiving portion 24 of the base portion 20. That is, the pins 24 a, 24 b, 24 c in the guide receiving portion 24 are inserted into the guide hole portions 220 a, 220 b, 220 c in the guide portion 220 of the protective member 200.
  • the protective member 200 is disposed on the portable terminal 100 without mistake, and the position of the portable terminal 100 relative to the screen 110 and the relative position of the protective member 200 are defined.
  • the opposing position of the portable terminal 100 and the protection member 200 is prescribed
  • difference when a slight shift
  • the top board portion arranging step 520 of arranging the top board portion 30 on the protective member 200 will be described.
  • the top board portion 30 is further disposed.
  • the engagement receiving portions 31 disposed at the four corners of the top board portion 30 and the engaging portions 22 disposed respectively near the four corners of the base portion 20 are disposed so as to engage with each other.
  • the opposing position of the base part 20 and the top board part 30 is prescribed
  • the relative positions of the base portion 20 and the portable terminal 100 and the base portion 20 and the protective member 200 are also defined by the guide portion 220 engaging with the guide receiving portion 24. Accordingly, the relative positions of the base portion 20, the portable terminal 100, the protection member 200, and the top board portion 30 are defined, and they are arranged without shifting.
  • the finger of the user (not shown) in the pressing hole 34, that is, the first pressing hole 34a or the second pressing hole 34b. And touch the protection member 200 to correct the deviation.
  • the top board portion 30 is supported by the floating portion 23, and a slight gap is generated, that is, the top board portion 30 is floated. Therefore, the correction is easy without the protective member 200 being pinched by the top board portion 30.
  • the top board portion 30 is transparent, the user (not shown) can easily visually check the deviation between the protective member 200 and the portable terminal 100, so that the correction becomes even easier.
  • the hand tool portion arranging step 530 for arranging the hand tool portion 40 in the fitting portion 32 of the top board portion 30 will be described.
  • a release paper (not shown) is attached to the adhesive portion 43 in the hand tool portion 40, it is removed, and the hand tool portion 40 is arranged to be fitted in the fitting portion 32 in the topboard portion 30.
  • the opposing position of the top board part 30 and the hand tool part 40 is prescribed
  • the adhesive portion 43 fits the fitting portion 32, and the base portion 42 is placed on the top board portion 30.
  • the thickness of the top board portion 30 and the adhesion portion 43 are substantially the same, the adhesion portion 43 and the top board portion 30 become flush with each other.
  • the hand tool portion close contact process 540 in which the hand tool portion 40 is pressed to bring the hand tool portion 40 and the protective member 200 into close contact with each other will be described.
  • a user presses the hand tool portion 40.
  • the top board unit 30 moves downward together with the hand tool unit 40, and the adhesive unit 43 in the hand tool unit 40 adheres to the protective member 200.
  • the floating portion 23 is provided to the base portion 20, the floating portion 23 is present, and the top board portion 30 located at the floating position is pressed by the hand tool portion 40, and the top board portion 30 protrudes.
  • the floating portion 23 is pressed so as to sink.
  • the top board portion 30 is pressed while maintaining the horizontal state, and thus the protection member 200 is maintained while keeping the hand tool portion 40 in parallel. Close contact with At this time, the release paper 230 of the protective member 200 is still attached. Therefore, even if the hand tool portion 40 is pressed, the protection member 200 is not attached to the portable terminal 100 at this time.
  • the hand tool portion lifting process 550 for lifting the hand tool portion 40 will be described. This is not to lift only the hand tool portion 40 but to lift the protection member 200 in close contact with the hand tool portion 40 and the top board portion 30 located therebetween. As described later, even if they are placed on the base unit 20 again next time, the base unit 20, the portable terminal 100, the protection member 200, the top board unit 30 and the hand tool unit 40, and their opposed positions There is no difference.
  • the release paper removal process 560 will be described, in which the release paper 230 attached to the protection member 200 is removed from the hand tool portion 40 lifted by the hand tool portion lifting step 550, the top board portion 30, and the protection member 200.
  • the release paper 230 attached to the protective member 200 is peeled off as indicated by a broken line.
  • the release paper 230 in a peelable state is described.
  • the adhesive surface 210 a is exposed on the back surface of the protection member 200.
  • the topboard portion repositioning engagement step 570 in which the topboard portion 30 is placed on the base portion 20 where the portable terminal 100 is disposed will be described.
  • the portable terminal 100 arranges the protection member 200 in close contact with the hand tool portion 40 again and the top board portion 30 positioned therebetween with the adhesive surface 210a exposed.
  • the engagement receiving portion 31 disposed at the four corners of the top board portion 30 and the engaging portions 22 disposed respectively near the four corners of the base portion 20 Arrange them to engage with each other.
  • the guide portion 220 also engages with the guide receiving portion 24 at the opposite position of the position of the protective member 200.
  • the opposing position of the base part 20 and the top board part 30 is prescribed
  • the positions where the positions of the base unit 20, the portable terminal 200, the base unit 20, and the protective member 200 are opposite are also defined. Accordingly, the relative positions of the base portion 20, the portable terminal 200, the protection member 200, and the top board portion 30 are defined, and they are arranged again without shifting.
  • the hand tool portion pressing step 580 for pressing the hand tool portion 40 again will be described.
  • a user presses the hand tool portion 40 in a state where the hand tool portion 40 is disposed in the fitting portion 32 in the top board portion 30.
  • the top board unit 30 moves downward together with the hand tool unit 40, and the hand tool unit 40 presses the protection member 200.
  • the floating portion 23 is provided to the base portion 20, the floating portion 23 is present, and the top board portion 30 located at the floating position is pressed by the hand tool portion 40, and the top board portion 30 protrudes.
  • the floating portion 23 is pressed so as to sink.
  • the protective member 200 Since the release paper 230 of the protective member 200 is peeled off this time, the protective member 200 is attached to the portable terminal 100. At that time, in the case where the first pressing hole 34a or the second pressing hole 34b in the pressing hole 34 is provided, the first pressing hole 34a or the second pressing hole 34b in the pressing hole 34 A finger can be inserted to further press down the protective member 200, and the protective member 200 can be brought into close contact with the portable terminal 100.
  • the user's finger is inserted into the first pressing hole 34a or the second pressing hole 34b in the pressing hole 34, the protection member 200 is further pressed, and the protection member 200 is carried By bringing the terminal 100 into close contact with the terminal 100, it is possible to reduce the possibility of soot and air contamination.
  • the topboard portion 30 moves downward while maintaining the parallel, so the protective member 200 is not inclined and pressed, and the mobile terminal 100 does not shift.
  • the protective member 200 can be attached.
  • the hand tool portion 40 and the top board portion 30 removing step 590 will be described.
  • the hand tool portion 40 is fitted to the fitting portion 32 in the top board portion 30 and is in close contact with the protective member 200.
  • the hand tool portion 40 and the top board portion 30 can be removed while pressing the protection member 200.
  • the finger of the user may be inserted in the first pressing hole 34a or the second pressing hole 34b in the pressing hole 34.
  • the protection member 200 can be attached to the portable terminal 100 by removing the hand tool portion 40 and the top board portion 30 while pressing the protection member 200 further.
  • the protective member 200 can be attached to the correct position without touching the adhesive surface 210a of the protective member 200 (see FIG. 17). Therefore, the attachment position of the protective member 200 can be simply and accurately aligned, and adhesion of dust and fingerprints can be prevented as much as possible. After that, in order to take out the portable terminal 100 from the base unit 20, the user's hand (not shown) can be inserted into the portable terminal taking out unit 25 and taken out.
  • a protective member made of a hard glass material instead of attaching only a flexible film that is freely bendable as in the conventional device.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

要約 課題 携帯端末に取り付ける保護部材を簡便で正確な貼り付け位置合わせを提供しつつ、可及的に指紋の付着を排除することができる保護部材取り付け装置とその装置を使用した取り付け方法を提供することである。 課題を解決するための手段 携帯端末との位置を規定するガイド部を具備する保護部材を、その携帯端末に取り付けるために携帯端末を固定するための携帯端末取り付け部と、を具備するベース部と、ベース部の上に載置するトップボード部と、トップボード部に取り付けて保護部材と密着するハンドツール部と、を有し、ベース部は、トップボード部を載置したときにそのトップボード部との位置を規定する係合部と、携帯端末を携帯端末取り付け部に配置したときに保護部材との位置を規定するためにガイド部と係合するガイド受け部と、トップボード部は、前記ハンドツール部と嵌合するための嵌合部と、ハンドツール部は、嵌合部と嵌合し、保護部材を一時的に取り付けるための、剥離可能な粘着部と、をさらに具備するというものである。 選択図 図1

Description

保護部材取り付け装置及び保護部材取り付け方法
 本発明は、スマートフォンなどの携帯端末の画面に保護フィルム類の保護部材を取り付ける装置及び保護部材の取り付け方法に関するものである。
 スマートフォンと呼ばれる携帯端末の画面は、いわゆるタッチパネルとして機能するものであり、画面にタッチして操作するために指紋などの汚れや傷からその画面を保護するために透明な合成樹脂製の保護フィルムや薄い保護ガラスなどの保護部材を取り付ける場合がある。
 その保護部材は、その画面に取り付ける面に、粘着層を有するために、その粘着層に取り付けられている剥離紙を外してからその画面に取り付ける。
 しかしながらこの保護部材の取り付け作業は難しく、粘着面にごみや指紋が付いて汚れたり、画面からずれて貼られるといった不具合が生じる場合がある。
 これを解決するものとして、特開2014-169098号公報に「機器に搭載されるモニタ画面に前記モニタ画面を保護するための保護フィルムを貼付するために用いられる画面保護フィルム貼付補助具であって、前記モニタ画面の少なくとも一部、及びその側面を囲うように成型されたフレームと、前記フレームを前記機器に装着して前記モニタ画面上をスライドさせることにより、前記モニタ画面に付着した除去対象物を除去するための除去用部材と、前記フレームに設けられ、前記除去用部材が前記モニタ画面上をスライドした後に、前記保護フィルムの貼付面が前記モニタ画面を向くように前記保護フィルムを供給するための供給用間隙部と、前記供給用間隙部を通して供給された前記保護フィルムの貼付面が前記モニタ画面に接するように押圧するための押圧用部材とを備えることを特徴とする画面保護フィルム貼付補助具。」が開示されている。
 この画面保護フィルム貼付補助具は、その粘着層に取り付けられている剥離紙を外し、取り付け開始位置においてその画面フィルムを取り付けなければならず、その点については従来の手で取り付けることと変わることがない。従って、その段階でその粘着層に指紋や埃がつく可能性を必ずしも排除することができない。
特開2014-169098号公報
 本発明は前記の点に鑑みなされたもので、その課題は、携帯端末に取り付ける保護部材を簡便で正確な貼り付け位置合わせをしつつ、可及的に指紋の付着を排除することができる保護部材取り付け装置とその装置を使用した取り付け方法を提供することである。
 前記の課題を解決するため、第1観点の保護部材取り付け装置は、携帯端末との位置を規定するガイド部を具備する保護部材を、その携帯端末に取り付けるために携帯端末を固定するための携帯端末取り付け部と、を具備するベース部と、ベース部の上に載置するトップボード部と、トップボード部に取り付けて保護部材と密着するハンドツール部と、を有し、ベース部は、トップボード部を載置したときにそのトップボード部との位置を規定する係合部と、携帯端末を携帯端末取り付け部に配置したときに保護部材との位置を規定するためにガイド部と係合するガイド受け部と、トップボード部は、前記ハンドツール部と嵌合するための嵌合部と、ハンドツール部は、嵌合部と嵌合し、保護部材を一時的に取り付けるための、剥離可能な粘着部と、をさらに具備するというものである。
 また、第2観点の保護部材取り付け装置は、第1観点において、ベース部は、トップボード部を載置したときに、そのトップボード部を上方に浮上させておくための浮上部と、をさらに具備するというものである。
 また、第3観点の保護部材取り付け装置は、第1観点または第2観点において、トップボード部は、保護部材を押さえつけるために手を差し入れるための押さえ孔部と、をさらに具備するというものである。
 また、第4観点の保護部材取り付け装置は、第1観点から第3観点において、トップボード部は、透明な素材で構成されているというものである。
 また、第5観点の保護部材を取り付け方法は、第1観点から第4観点の保護部材取り付け装置を使用して携帯端末に保護部材を取り付ける保護部材取り付け方法であって、携帯端末を、ベース部に配置する、携帯端末配置工程と、ベース部に、保護部材を配置する保護部材係合配置工程と、保護部材上に、トップボード部を配置するトップボード部配置工程と、トップボード部における嵌合部に、ハンドツール部を配置するハンドツール部配置工程と、ハンドツール部を押圧して、ハンドツール部と保護部材を密着させるハンドツール部密着工程と、ハンドツール部を持ち上げるハンドツール部持ち上げ工程と、前記ハンドツール部持ち上げ工程によって持ち上げたハンドツール部とトップボード部と保護部材と、から、保護部材に付いている剥離紙をはがす、剥離紙除去工程と、トップボード部を、携帯端末が配置されているベース部に載置する、トップボード部再配置係合工程と、ハンドツール部を再び押圧するハンドツール部押圧工程と、ハンドツール部およびトップボード部の取り外し工程と、を有する保護部材取り付け装置を使用して携帯端末に保護部材を取り付ける保護部材取り付け方法である。
 本発明は以上のように構成され、かつ、作用するものであるから、携帯端末に取り付ける携帯端末に取り付ける保護部材を簡便で正確な貼り付け位置合わせをしつつ、可及的に指紋の付着を排除することができる保護部材取り付け装置とその装置を使用した取り付け方法を提供することができる。
保護部材取り付け装置と保護部材と携帯端末との全体斜視図である。 ベース部の平面図である。 ベース部の右側面図である。 ベース部の側面図である。 図2AのIID-IID線拡大断面図である。 Aは、トップボード部の平面図である。Bは、トップボード部の側面図である。Cは、トップボード部の右側面図である。 Aは、ハンドツール部の側面図である。Bは、ハンドツール部の平面図である。Cは、ハンドツール部の側面図である。 Aは、保護部材の平面図である。Bは、保護部材の側面図である。 携帯端末配置工程の状態図である。 保護部材係合配置工程の状態図である。 トップボード部配置工程の状態図である。 ハンドツール部配置工程の状態図である。 Aは、ハンドツール部密着工程の状態図である。Bは、AのXB-XB線拡大断面図である。 ハンドツール部持ち上げ工程の状態図である。 剥離紙除去工程の状態図である。 トップボード部再配置係合工程の状態図である。 図13におけるXIVーXIV線拡大断面図である。 図14の状態からハンドツール部押圧するハンドツール部押圧工程の拡大断面図である。 ハンドツール部およびトップボード部取り外し工程の状態図である。 ハンドツール部およびトップボード部を取り外し、保護部材が携帯端末に取り付けられている状態を示した図である。
 以下、本実施例を説明する。本実施例の保護部材取り付け装置10は、ベース部20と、そのベース部20に載置するトップボード部30と、そのトップボード部30に取り付けるためのハンドツール部40と、を有するものである。
 ベース部20は、携帯端末100を固定するための携帯端末取り付け部21を有する。携帯端末取り付け部21は、携帯端末100の外形に倣った形状の凹状を呈することが好ましい。従ってこの場合は、携帯端末100が、その凹状の携帯端末取り付け部21に嵌合することになり、携帯端末100を、ベース部20に固定することができる。
 ベース部20はその形状が矩形状の板状を呈し、後述する携帯端末100を収納することができる厚さ及び大きさであることが好ましく、合成樹脂で構成することが好ましい。
 また、ベース部20は、トップボード部30を、そのベース部20上に配置したときに、そのベース部20とトップボード部30との位置を規定する係合部22を有する。本実施例においては、ベース部20の4隅付近に、それぞれその係合部22を配置している。これら係合部22は、ほぼ全体として円柱状を呈し、上端部がいわゆる面取りされ、その径が細くなる形状を呈するものである。なおこの高さは本実施例においては20ミリメートル以下が好ましく、さらに18ミリメートルであることが好ましい。
 また、ベース部20は、トップボード部30を、そのベース部20上に配置したときにそのトップボード部20を上方に浮上させておくための浮上部23を有する。ここで浮上とは、ベース部20上にトップボード部30を置いたときのベース部20と、トップボード部30との間に隙間が生じることを言う。この隙間についてはさらに後述する。また、複数の浮上部23を有する場合にその高さは同一であることが好ましい。トップボード部30がベース部20に対し平行に浮上するからである。また、その高さ、すなわち隙間は3ミリメートル以下が好ましい。また、本実施例においては、ベース部20の4隅付近であって、上記係合部22の内側に、それぞれ浮上部23を有している。浮上部23は、コイルバネ23aを蓋状の浮上上端部23b内に配置し、凹状のベース部20の収納部20a内に配置した構成である。また、浮上上端部23bはコイルバネ23aによって上方に付勢されているが、一定以上、上方に突出しないように、浮上上端部23bは、収納部20aと係合している。この場合、浮上上端部23bは、コイルバネ23aによって、高さ3ミリメートルほど上方に浮上することが好ましく、より好ましくは2ミリメートルほどが好ましい。また、後述するようにベース部20上に配置したトップボード部30を下方に押圧する際に、浮上部23がトップボード部30に押圧され、その突出していた浮上部23が、ベース部20の本体と面一になるように押され、出没可能に配置されている。このように、浮上部23は、クッション性を有するものである。従って、浮上部23はクッション性を有する合成樹脂たとえば、ウレタン素材を使用することも好ましい、なお、この場合は、浮上部23がトップボード部30に押圧され、その突出していた浮上部23が、ベース部20の本体と面一にとはならない場合があるが、ベース部20とトップボード部30との間に配置された保護部材200が一定の厚さを有するために特に問題とはならない。
 また、ベース部20は、ガイド受け部24を有する。後述するように保護部材200は、ガイド部220を有するために、そのガイド部220と係合するガイド受け部24をベース部20に設けたものである。ガイド受け部24は、棒状の複数のピン24a、24b、24cを有するものであり、そのうちピン24aと、24bとの間隔は比較的に接近して配置され、24bと、24cとの間隔は、ピン24aと、24bとの間隔よりも離して配置されている。すなわち少なくとも3以上のピンをそれぞれの間隔が相違するように配置する。後述するように、ガイド部220を具備する保護部材200の表裏を規定するためである。
 また、ベース部20は、携帯端末取り出し部25を有する。文字通り、携帯端末100を、ベース部20に配置したときにそのベース部20から取り出すために配置したものである。携帯端末100は、ベース部20における凹状の携帯端末取り付け部21に嵌合されているので、その取出しを容易にするために携帯端末取り付け部21に隣接して設けられている。携帯端末取り出し部25は、使用者の指が入る程度の大きさを有し、その角をまるめた凹状を呈するものである。
 また、ベース部20は、携帯端末100が図示しないカメラを有している場合に、そのカメラと干渉しないように、長円形状を呈するカメラ対応部26を有している。これは長円形状を呈する孔である。また、擦り傷保護部27は携帯端末の背面への擦り傷などから保護するためのマイクロファイバー生地が貼られ、また、脚部28をそのベース部20の本体の下部の4隅に設けている、これは合成樹脂またはゴム製が好ましく、図示しないテーブル上で保護部材200を携帯端末100に対して取り付け作業する際に滑り止めとなるものである。また、マーク部29は広告などを表示する部分であり、これを配置することで後述する携帯端末100の向きを規定することができる。すなわち、使用時における携帯端末100の下方を規定するものである。
 次にトップボード部30について説明する。トップボード部30は、矩形の板状を呈し、透明な部材であることが好ましい。これはガラス、合成樹脂いずれも使用することができる。また、トップボード部30の4隅は、それぞれL字状を呈する切り欠きを配置している。この切り欠きが係合受け部31である。係合受け部31は、上述のベース部20とトップボード部30との相対する位置を規定するためのものであり、ベース部20における係合部22と係合するものである。ここで、相対する位置を規定するとは、上述のベース部20に、トップボード部30を載置したときに、ベース部20のある部分と、トップボード部30のある部分が重なるように一致し、再びベース部20に、トップボード部30を載置したときにおいても、そのベース部20のある部分と、そのトップボード部30のある部分が重なるように一致するというものであり、その相対する位置関係が一致するということである。この効果については後述する。なお、本実施例における係合受け部31は上記のとおり、L字状を呈する切り欠きであるが、円柱状のベース部20における円柱状の係合部22と係合する場合に、その円柱状の係合部22と係合する円形状を呈する孔状のものであっても良い。
 また、トップボード部30は、ハンドツール部40と嵌合するための長方形状の孔で構成される嵌合部32を有する。この嵌合部32は、本実施例においてはトップボード部30における短辺30aに、平行に配置されることが好ましいが、長辺30bに、平行であっても良い(図示せず)。また、嵌合部32はトップボード部30における短辺30aに、平行に配置されている場合は、ほぼ長辺30bを2分する位置に配置することが好ましい(図3参照)。後述するようにハンドツール部40は、保護部材200における中央付近をおさえつつ、そのトップボード部30を水平に保ったまま、ハンドツール部40によって押下させることができるからである。
 また、トップボード部30は、押さえ孔部34を配置することができる。押さえ孔部34は、第1押さえ孔部34aと、第2押さえ孔部34bと、を有することが好ましい。第1押さえ孔部34aは、四角形状を呈する孔であり、後述するようにここから使用者の指を挿し入れることができる。また、第1押さえ孔部34aは、トップボード部30における短辺31aの中心から左方向にずれた位置に配置している。これは、携帯端末100における図示しない背面に配置されたカメラレンズとの干渉を避けるためのものである。すなわち携帯端末100において図示しないがこの携帯端末の種類によっては背面に画面を有する場合があり、この画面に保護部材を取り付ける際に上方を向いた背面カメラとの干渉を避けるためである。
 また、第2押さえ孔部34bは、四角形状を呈する孔であり、ここから使用者の指を挿し入れることができる。また、第2押さえ孔部34bは、トップボード部30における短辺31aにおいてほぼ中心であって、その短辺31aの内部に配置している。
 嵌合部32と第1押さえ孔部34aとを連結する第1連結部35は、文字通り、孔状を呈するものであり、嵌合部32との幅よりも狭い孔の幅を有している。同様に、嵌合部32と第2押さえ孔部34bとを連結する第2連結部36についても、文字通り、孔状を呈するものであり、嵌合部32との幅よりも狭い孔幅を有している。これについては、ハンドツール部40と、第1連結部35および、第2連結部36との嵌合を避けるためである。
 次にハンドツール部40について説明する。ハンドツール部40は、取っ手部41と、台部42と、粘着部43とを有するものである。取っ手部41は文字通り、図示しない使用者がハンドツール部40を把持するためのものであり、U字状を呈し、台部42の上面であって、その台部42の一端42aと他端42bをつなぐように取り付けられている。
 台部42は平面視ほぼ長方形状を呈し、その下面に、粘着部43を有する。粘着部43は平面視ほぼ長方形状を呈し、台部42よりもその面積が小となっており、トップボード部30における嵌合部32と嵌合する。また、粘着部43とはいってもその全体が粘着するものである必要がなく、下面部43aが粘着するものであれば足りる。したがって、たとえばその下面部43aは、マイクロサクションシートを使用することができる。また、再剥離可能な、粘着シートを使用することができる。また粘着部43の厚さは、トップボード部30の厚さとほぼ同様であることが好ましい。
 また、保護部材200について説明する。保護部材200は、保護部材本体210と、ガイド部220を具備する。保護部材本体210は、フィルム状のシートまたは合成樹脂で作成したものまたはガラス製のものいずれも使用することができる。折り曲げ可能なフィルム状のシート以外の硬質な合成樹脂で作成したものまたはガラス製のものを使用することができる点で好ましい。また、これらについては、市販されている透明なもの、有色透明なもの、または紫外線をカットするいわゆるUVカットフィルムなどを使用することができる。また、保護部材本体210の裏面に、画面110に取り付けるための粘着部210aを有し、さらにその粘着部210aに剥離紙230を有している。なお、この点は周知である。
 ガイド部220は、ガイド孔部220a、220b、220cを有する。これは上述のガイド受け部24における、複数のピン24a、24b、24cとそれぞれ嵌合するためのものである。そのうちガイド孔部220a、220bとの間隔は比較的に接近して配置され、ガイド孔部220b、220cとの間隔は、ガイド孔部220a、220bとの間隔よりも離して配置されている。上述のとおり、ベース部20におけるガイド受け部24の間隔のそれぞれ異なるピン24a、24b、24cと嵌合するものであり、これにより保護部材200の表裏を規定することができ、使用者がその表裏を誤ることは少ない。
 このように、ベース部20における、携帯端末100を固定するための携帯端末取り付け部21との位置と、ガイド受け部24における、複数のピン24a、24b、24cとの位置は、保護部材200は、保護部材本体210と、ガイド部220における、ガイド孔部220a、220b、220cと位置に対応するようにあらかじめ構成されている。また携帯端末ごとにその画面の位置は異なるために、携帯端末100の機種ごとに、携帯端末取り付け部21との位置と、ガイド受け部24における、複数のピン24a、24b、24cとの位置と、それらに対応する保護部材200における保護部材本体210と、ガイド部220における、ガイド孔部220a、220b、220cとの位置を、あらかじめ対応させるようにそれらを配置している。なお、保護部材200は、保護部材取り付け装置10を構成するものではない。また、保護部材200の裏面には、保護部材200と同様の大きさの剥離紙230を有する。従ってその剥離紙230を剥がせば、粘着面210aが表れる構成である。これも周知である。
 また携帯端末100についても簡単に説明する。携帯端末100は画面110が配置されており、たとえば本実施例に使用するものであれば画面つきのゲーム機も含まれる趣旨であり、いわゆるスマートフォント呼ばれる携帯電話は言うに及ばず、タブレット型コンピュータも含まれる。
 次に保護部材取り付け装置10を使用して、携帯端末100に保護部材200を取り付ける保護部材の取り付け方法について説明する。保護部材取り付け装置10を使用する保護部材200の取り付け方法は、以下のとおり、携帯端末100を、ベース部20に配置する、携帯端末配置工程500と、ベース部20に、保護部材200を配置する保護部材係合配置工程510と、保護部材200上に、トップボード部30を配置するトップボード部配置工程520と、トップボード部30における嵌合部32に、ハンドツール部40を配置するハンドツール部配置工程530と、ハンドツール部40を押圧して、ハンドツール部40と保護部材200を密着させるハンドツール部密着工程540と、ハンドツール部40を持ち上げるハンドツール部持ち上げ工程550と、そのハンドツール部持ち上げ工程550によって持ち上げたハンドツール部40とトップボード部30と保護部材200から、保護部材200に付いている剥離紙230をはがす、剥離紙除去工程560と、トップボード部30を、携帯端末100が配置されているベース部20に載置する、トップボード部再配置係合工程570と、ハンドツール部40を再び押圧するハンドツール部押圧工程580と、ハンドツール部40およびトップボード部30取り外し工程590と、を有する保護部材200の取り付け方法である。
 携帯端末100を、ベース部20に配置する、携帯端末配置工程500について説明する。携帯端末配置工程510は、携帯端末100において使用する際に下になる部分120を、マーク部29に近接する位置に配置するように、ベース部20における携帯端末100の外形に倣った形状の凹状を呈する携帯端末取り付け部21に、嵌合するように配置する(図6参照)。上記のとおり、携帯端末100は、携帯端末取り付け部21との相対する位置が規定される。すなわち、ベース部20と携帯端末100との相対する位置が規定され、それらがずれないように配置される。
 次に、ベース部20に、保護部材200を配置する保護部材係合配置工程500について説明する。上述の携帯端末配置工程500において、ベース部20に携帯端末100を、配置した後に、この携帯端末100の上に、保護部材200を配置する。具体的には、ベース部20におけるガイド受け部24に、保護部材200におけるガイド部220を係合させる。すなわち、ガイド受け部24におけるピン24a、24b、24cを、保護部材200のガイド部220におけるガイド孔部220a、220b、220cに挿入する。これにより保護部材200の表裏を誤ることなく、携帯端末100上に配置し、かつ、携帯端末100の画面110との位置とその保護部材200との相対する位置が規定される。すなわち、携帯端末100と保護部材200との相対する位置が規定され、それらがずれないように配置され、それらのずれを、極力排除することができる。なお、携帯端末100と保護部材200との位置において若干のずれが生じている場合は、後述するトップボード部30を配置するトップボード部配置工程520で修正することができる。
 次に、保護部材200上に、トップボード部30を配置するトップボード部配置工程520について説明する。ベース部20に携帯端末100と保護部材200を配置した上にさらにトップボード部30を、配置する。このとき、トップボード部30の4隅に配置した係合受け部31と、ベース部20の4隅付近に、それぞれ配置した係合部22とをそれぞれ係合するように、配置する。これにより、ベース部20とトップボード部30との相対する位置が規定され、ベース部20とトップボード部30との位置がずれることはない。また、ベース部20と携帯端末100、及びベース部20と、保護部材200の位置の相対する位置もガイド部220がガイド受け部24と係合することによって規定される。従って、ベース部20と、携帯端末100と、保護部材200と、トップボード部30との相対する位置が規定され、それらがずれないで配置される。なお、携帯端末100と保護部材200との相対する位置に若干のずれが合った場合は、押さえ孔部34すなわち、第1押さえ孔部34aあるいは第2押さえ孔部34bに図示しない使用者の指を入れ、保護部材200に触れて、そのずれを修正することができる。なお、この場合、ベース部20において浮上部23を配置している場合は、その浮上部23のよってトップボード部30を支え、若干の隙間が生じているので、すなわちトップボード部30を浮上させているので、トップボード部30に保護部材200が挟まれることなくその修正は容易である。また、トップボード部30が透明なものである場合は、保護部材200と、携帯端末100とのずれについて、図示しない使用者が目視しやすいのでその修正はさらに容易となる。
 次に、トップボード部30における嵌合部32に、ハンドツール部40を配置するハンドツール部配置工程530について説明する。まずあらかじめハンドツール部40における粘着部43に図示しない剥離紙がついている場合にそれを取り外しておき、トップボード部30における嵌合部32に、ハンドツール部40を嵌合させるように配置する。これにより、トップボード部30と、ハンドツール部40との相対する位置が規定され、トップボード部30と、ハンドツール部40との位置がずれることはない。このとき、粘着部43が、嵌合部32の嵌合し、台部42はトップボード部30上に載置される。ここで上記のとおり、トップボード部30の厚みと、粘着部43がほぼ同様であれば、粘着部43とトップボード部30と面一となる。
 次にハンドツール部40を押圧して、ハンドツール部40と保護部材200を密着させるハンドツール部密着工程540について説明する。上記のとおり、トップボード部30における嵌合部32に、ハンドツール部40を配置している状態で、このハンドツール部40を図示しない使用者が押圧する。これにより、ハンドツール部40とともに、トップボード部30が下方に移動し、ハンドツール部40における粘着部43が、保護部材200に密着する。このときベース部20に浮上部23を有する場合にその浮上部23が存在することで、浮上する位置にあるトップボード部30が、ハンドツール部40によって押圧され、トップボード部30がその突出していた浮上部23を、没するように押圧する。
 このとき複数の浮上部23の高さは同一である場合は、トップボード部30が水平状態を保ったまま押圧されるので、ハンドツール部40が傾くことなく平行を保ったまま、保護部材200と密着する。なお、このときにいまだ保護部材200の剥離紙230は取り付けられたままである。従って、ハンドツール部40を押圧しても、この時点では保護部材200は、携帯端末100に取り付けられることはない。
 次に、ハンドツール部40を持ち上げるハンドツール部持ち上げ工程550について説明する。これは、ハンドツール部40のみを持ち上げるということではなく、ハンドツール部40に密着された保護部材200と、その間に位置するトップボード部30と、を持ちあげるというものである。後述するように次に再びこれらをベース部20上に載置したとしても、ベース部20と携帯端末100と、保護部材200と、トップボード部30とハンドツール部40と、それらの相対する位置にずれはない。
 次に、ハンドツール部持ち上げ工程550によって持ち上げたハンドツール部40とトップボード部30と保護部材200から、保護部材200に付いている剥離紙230をはがす、剥離紙除去工程560について説明する。図12において、破線で示すように保護部材200に付いている剥離紙230を剥がす。剥がれる状態の剥離紙230が記載されている。このように保護部材200に付いている剥離紙230を完全に剥がして取り去ると保護部材200の裏面に粘着面210aが露出する。
 次に、トップボード部30を、携帯端末100が配置されているベース部20に載置する、トップボード部再配置係合工程570について説明する。トップボード部再配置係合工程570は、粘着面210aが露出した状態において、再びハンドツール部40に密着された保護部材200と、その間に位置するトップボード部30とを、携帯端末100が配置されているベース部20に載置するというものであり、トップボード部30の4隅に配置した係合受け部31と、ベース部20の4隅付近に、それぞれ配置した係合部22とをそれぞれ係合するように、配置する。また、これと同時に、保護部材200の位置の相対する位置もガイド部220がガイド受け部24と係合する。これにより、ベース部20とトップボード部30との相対する位置が規定され、ベース部20とトップボード部30との位置がずれることはない。また、ベース部20と携帯端末200、及びベース部20と、保護部材200の位置の相対する位置も規定される。従って、ベース部20と、携帯端末200と、保護部材200と、トップボード部30との相対する位置が規定され、それらがずれない状態で再び配置される。
 次に、ハンドツール部40を再び押圧するハンドツール部押圧工程580について説明する。ハンドツール部押圧工程580は、トップボード部30における嵌合部32に、ハンドツール部40を配置している状態で、このハンドツール部40を図示しない使用者が押圧する。これにより、ハンドツール部40とともに、トップボード部30が下方に移動し、ハンドツール部40が、保護部材200を押圧する。このときベース部20に浮上部23を有する場合にその浮上部23が存在することで、浮上する位置にあるトップボード部30が、ハンドツール部40によって押圧され、トップボード部30がその突出していた浮上部23を、没するように押圧する。
 なお、今度は保護部材200の剥離紙230が剥がされているので保護部材200は、携帯端末100に取り付けられることになる。その際に、押さえ孔部34における第1押さえ孔部34aまたは第2押さえ孔部34bを有する場合に、押さえ孔部34における第1押さえ孔部34aまたは第2押さえ孔部34bに、使用者の指を差し入れ、保護部材200をさらに押さえつけ、その保護部材200を、携帯端末100に密着させることもできる。また、その場合において、上記のとおり押さえ孔部34における第1押さえ孔部34aまたは第2押さえ孔部34bに、使用者の指を差し入れ、保護部材200をさらに押さえつけ、その保護部材200を、携帯端末100に密着させることで皺や空気ダマリができにくいという効果を奏する。
 複数の浮上部23の高さが同一である場合は、トップボード部30が平行を保ったまま下方に移動するので、保護部材200が傾いて押圧されることがなく携帯端末100にずれることなく保護部材200を取り付けることができる。
次に、ハンドツール部40およびトップボード部30取り外し工程590について説明する。ハンドツール部40をトップボード部30から取り外す。ハンドツール部40は、トップボード部30における嵌合部32に嵌合し、かつ保護部材200と密着している。その状態において、保護部材200を押さえつけつつ、ハンドツール部40およびトップボード部30を取り外すことができる。また、押さえ孔部34における第1押さえ孔部34aまたは第2押さえ孔部34bを有する場合に、その押さえ孔部34における第1押さえ孔部34aまたは第2押さえ孔部34bに、使用者の指を差し入れ、保護部材200をさらに押さえつけつつ、ハンドツール部40およびトップボード部30を取り外せば、保護部材200を携帯端末100に取り付けることができる。これらの場合に保護部材200の粘着面210aに使用者の手がふれることなく、正確な位置に保護部材200を取り付けることができる(図17参照)。従って、保護部材200を、簡便で正確に、貼り付け位置を合わせることができ、可及的に埃や指紋の付着を防止することができる。また、その後携帯端末100を、ベース部20から取り出すため図示しない使用者の手を携帯端末取り出し部25に差し入れて取り出すことができる。また、従来の装置のように折り曲げ自由な軟質のフィルムのみを貼り付けるものではなく、硬質なガラス素材の保護部材を使用することもできる。
10 保護部材取り付け装置
20 ベース部
21 携帯端末取り付け部
22 係合部
23 浮上部
24 ガイド受け部
30 トップボード部
32 嵌合部
34 押さえ孔部
40 ハンドツール部
43 粘着部
100 携帯端末
200 保護部材
220 ガイド部
500 携帯端末配置工程
510 保護部材係合配置工程
520 トップボード部配置工程
530 ハンドツール部配置工程
540 ハンドツール部密着工程
550 ハンドツール部持ち上げ工程
560 剥離紙除去工程
570 トップボード部再配置係合工程
580 ハンドツール部押圧工程
590 ハンドツール部およびトップボード部取り外し工程

Claims (5)

  1. 携帯端末との位置を規定するガイド部を具備する保護部材を、その携帯端末に取り付けるために前記携帯端末を固定するための携帯端末取り付け部と、を具備するベース部と、
    前記ベース部の上に載置するトップボード部と、
    前記トップボード部に取り付けて前記保護部材と密着するハンドツール部と、を有し、
    前記ベース部は、前記トップボード部を載置したときにそのトップボード部との位置を規定する係合部と、前記携帯端末を前記携帯端末取り付け部に配置したときに前記保護部材との位置を規定するために前記ガイド部と係合するガイド受け部と、
    前記トップボード部は、前記ハンドツール部と嵌合するための嵌合部と、
    前記ハンドツール部は、前記嵌合部と嵌合し、前記保護部材を一時的に取り付けるための、剥離可能な粘着部と、をさらに具備する携帯端末に保護部材を取り付ける保護部材取り付け装置。
  2. 前記ベース部は、前記トップボード部を載置したときに、そのトップボード部を上方に浮上させておくための浮上部と、をさらに具備する請求項1記載の携帯端末に保護部材を取り付ける保護部材取り付け装置。
  3. 前記トップボード部は、保護部材を押さえつけるために手を差し入れるための押さえ孔部と、をさらに具備する請求項1または2記載の携帯端末に保護部材を取り付ける保護部材取り付け装置。
  4. 前記トップボード部は、透明な素材で構成されている請求項1から3のいずれかに記載の携帯端末に保護部材を取り付ける保護部材取り付け装置。
  5. 前記請求項1から4いずれか記載の保護部材取り付け装置を使用する方法であって、
    前記携帯端末を、前記ベース部に配置する、携帯端末配置工程と、
    前記ベース部に、前記保護部材を配置する保護部材係合配置工程と、
    前記保護部材上に、前記トップボード部を配置するトップボード部配置工程と、
    前記トップボード部における嵌合部に、前記ハンドツール部を配置するハンドツール部配置工程と、
    前記ハンドツール部を押圧して、そのハンドツール部と前記保護部材を密着させるハンドツール部密着工程と、
    前記ハンドツール部を持ち上げるハンドツール部持ち上げ工程と、
    前記ハンドツール部持ち上げ工程によって持ち上げた前記ハンドツール部と前記トップボード部と前記保護部材と、から、前記保護部材に付いている剥離紙をはがす、剥離紙除去工程と、
    前記トップボード部を、携帯端末が配置されている前記ベース部に載置する、トップボード部再配置係合工程と、
    前記ハンドツール部を再び押圧するハンドツール部押圧工程と、
    前記ハンドツール部および前記トップボード部の取り外し工程と、を有する携帯端末に保護部材を取り付ける保護部材取り付け装置を使用する保護部材を取り付け方法。
PCT/JP2017/047341 2017-12-28 2017-12-28 保護部材取り付け装置及び保護部材取り付け方法 WO2019130576A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/047341 WO2019130576A1 (ja) 2017-12-28 2017-12-28 保護部材取り付け装置及び保護部材取り付け方法
JP2019562700A JP7054941B2 (ja) 2017-12-28 2017-12-28 保護部材取り付け装置及び保護部材取り付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/047341 WO2019130576A1 (ja) 2017-12-28 2017-12-28 保護部材取り付け装置及び保護部材取り付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019130576A1 true WO2019130576A1 (ja) 2019-07-04

Family

ID=67066852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/047341 WO2019130576A1 (ja) 2017-12-28 2017-12-28 保護部材取り付け装置及び保護部材取り付け方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7054941B2 (ja)
WO (1) WO2019130576A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020134952A (ja) * 2020-04-02 2020-08-31 株式会社Msソリューションズ 保護フィルム貼付用治具、保護フィルム貼付装置及び保護フィルム貼付方法
JP2021043283A (ja) * 2019-09-09 2021-03-18 トリニティ株式会社 ディスプレイ画面に保護シートを貼り付けるためのシート貼り付けシステムディスプレイ画面へのフィルム貼り付け装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001516682A (ja) * 1997-09-16 2001-10-02 クラウスニッツァー、ヴェルナー コンバクトディスクのラベル貼付装置
JP2014059447A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Jptec Kk 保護フィルムの貼付装置
JP2015111194A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 三幸総研株式会社 保護フィルム貼付用治具および保護フィルム貼付用セット

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001516682A (ja) * 1997-09-16 2001-10-02 クラウスニッツァー、ヴェルナー コンバクトディスクのラベル貼付装置
JP2014059447A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Jptec Kk 保護フィルムの貼付装置
JP2015111194A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 三幸総研株式会社 保護フィルム貼付用治具および保護フィルム貼付用セット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021043283A (ja) * 2019-09-09 2021-03-18 トリニティ株式会社 ディスプレイ画面に保護シートを貼り付けるためのシート貼り付けシステムディスプレイ画面へのフィルム貼り付け装置
JP7360149B2 (ja) 2019-09-09 2023-10-12 トリニティ株式会社 ディスプレイ画面に保護シートを貼り付けるためのシート貼り付けシステム
JP2020134952A (ja) * 2020-04-02 2020-08-31 株式会社Msソリューションズ 保護フィルム貼付用治具、保護フィルム貼付装置及び保護フィルム貼付方法
JP7008351B2 (ja) 2020-04-02 2022-01-25 株式会社Msソリューションズ 保護フィルム貼付用治具、保護フィルム貼付装置及び保護フィルム貼付方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019130576A1 (ja) 2021-02-25
JP7054941B2 (ja) 2022-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200454225Y1 (ko) 화면보호필름 부착 트레이 및 화면보호필름 부착 키트
JP5890057B1 (ja) モバイル端末機の液晶保護部材付着ケース
EP3600830B1 (en) Device and method for applying protective films
US20120110868A1 (en) protective cover and system for electronic devices technical field
KR101510202B1 (ko) 휴대폰 보호필름 구조체
US10099461B2 (en) Device for sticking film on display screen
KR101687343B1 (ko) 스마트폰 액정보호필름 가이드지그
WO2019130576A1 (ja) 保護部材取り付け装置及び保護部材取り付け方法
JP2017007163A (ja) 保護フィルム貼付用治具
KR101341865B1 (ko) 보호필름 부착용 모듈
KR101341869B1 (ko) 보호필름 부착용 기구, 이를 구비한 보호필름 부착 모듈, 및 보호필름 부착용 기구를 이용한 보호필름 부착 방법
KR101563712B1 (ko) 휴대폰 화면보호필름 구조체
KR20130091240A (ko) 액정보호필름 및 응용프로그램을 이용한 액정 보호필름 부착 방법
KR101788684B1 (ko) 터치스크린 패널용 보호시트 부착기
KR200462082Y1 (ko) 모바일 단말기용 정위치 부착 화면 보호 필름
WO2019130575A1 (ja) 保護部材取り付け装置及び保護部材取り付け方法
KR101495075B1 (ko) 기능성 필름을 갖는 액정보호필름 구조체
KR20150082132A (ko) 액정보호필름 및 그 설치방법
JP2008070762A (ja) 表示装置の保護構造及び保護方法
KR101402468B1 (ko) 휴대폰 화면보호필름 구조체
JP2015148650A (ja) 保護カバーセット
KR100876630B1 (ko) 평판표시소자 보호판의 전주와 양면테이프를 접착하기 위한지그 및 지그를 이용한 접착방법
EP2885121B1 (en) Device for applying a protective film onto the surface of an item, more particularly onto the display of an electronic device
KR101756749B1 (ko) 보호필름 부착 지그 및 보호필름 부착 방법
KR102107745B1 (ko) 액정보호필름의 부착방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17936299

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019562700

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17936299

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1