WO2019087345A1 - 打楽器 - Google Patents
打楽器 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019087345A1 WO2019087345A1 PCT/JP2017/039679 JP2017039679W WO2019087345A1 WO 2019087345 A1 WO2019087345 A1 WO 2019087345A1 JP 2017039679 W JP2017039679 W JP 2017039679W WO 2019087345 A1 WO2019087345 A1 WO 2019087345A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- striking
- housing
- percussion instrument
- striking surface
- unit
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
Definitions
- the present invention relates to a percussion instrument using an electrical signal.
- Patent Document 1 discloses a percussion instrument (electronic percussion instrument) having a striking pad, a cymbal type striking section (having a cymbal pad provided at an end of a rod), and a signal processing section.
- a percussion instrument electronic percussion instrument
- a cymbal type striking section having a cymbal pad provided at an end of a rod
- a signal processing section a signal processing section.
- the signal processing unit outputs a sound signal (audio sound) according to the input electric signal to a speaker (sound emitting unit) or the like.
- a striking pad, a cymbal type striking unit, and a signal processing unit are individually attached to a frame made of a plurality of pipes.
- the user of the percussion instrument for example, a player
- the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and it is an object of the present invention to provide a percussion instrument that can be easily played and can be easily carried.
- a percussion instrument comprises a housing, a striking surface integrally provided on the housing, a cymbal type striking unit provided movably with respect to the housing, and the housing
- a signal processing unit that is integrally provided and processes electronic signals output from the striking surface and the cymbal type striking unit, and is integrally provided to the housing according to the electrical signal processed by the signal processing unit.
- a sound emitting unit for outputting a sound.
- a percussion instrument can be easily played and easily carried. Further, according to the present invention, it is possible to play a percussion instrument by the same operation as that of a general acoustic drum.
- FIG. 1 It is a perspective view showing the percussion instrument concerning a first embodiment of the present invention. It is a block diagram of the percussion instrument which concerns on 1st embodiment of this invention. It is the top view which looked at the percussion instrument of FIG. 1 from the upper direction of a striking surface. It is the side view which looked at the percussion instrument of FIG. 1, 3 from the IV direction in FIG. It is a perspective view showing the percussion instrument concerning a second embodiment of the present invention. It is the top view which looked at the percussion instrument of FIG. 5 from the upper direction of a striking surface.
- the percussion instrument 1 (electronic percussion instrument) of the present embodiment includes a housing 2, a striking surface 3 (impact pad), a cymbal type striking unit 4, and a signal processing unit 5. And a sound emitting unit 6 (speaker).
- the housing 2 is formed in a box shape having an internal space.
- the surface of the housing 2 means the surface of the housing 2 in contact with the external space.
- the striking surface 3 is integrally provided on the housing 2.
- the striking surface 3 is constituted by a part of the surface of the housing 2.
- the striking surface 3 is included in the housing 2.
- the striking surface 3 outputs an electrical signal according to the strength, speed, and the like of the striking to a signal processing unit 5 described later when striking.
- a plurality of striking surfaces 3 are provided in the housing 2.
- the plurality of striking surfaces 3 all face upward in the height direction (Z-axis direction) of the percussion instrument 1.
- Each striking surface 3 may be, for example, a curved surface, but is a flat surface in the present embodiment.
- Each striking surface 3 may be formed into an arbitrary shape such as a polygonal shape or an elliptical shape.
- Each striking surface 3 in the present embodiment is formed in a substantially circular shape.
- the plurality of striking surfaces 3 will be specifically described below. Of the plurality of striking surfaces 3, the first striking surface 31 and the second striking surface 32 are adjacent to each other without a gap in a plan view when the percussion instrument 1 is viewed from above as shown in FIG.
- the first striking surface 31 is formed in a circular shape.
- the second striking surface 32 is formed in a shape having a notch 33 corresponding to the periphery of the first striking surface 31 in a part of the circumferential direction of the periphery formed in a circular shape.
- a portion of the first striking surface 31 is arranged to enter (cut into) the notch 33 of the second columnar section in a plan view of the percussion instrument 1 as viewed from above.
- the height position of the 1st striking surface 31 and the 2nd striking surface 32 may mutually be equal, and may mutually differ.
- the first striking surface 31 is positioned higher than the second striking surface 32.
- the first striking surface 31 and the second striking surface 32 may be, for example, parallel to each other, but are inclined to each other in the present embodiment.
- the second striking surface 32 is orthogonal to the height direction of the percussion instrument 1.
- the first striking surface 31 is inclined without being orthogonal to the height direction of the percussion instrument 1.
- the inclination angle of the first striking surface 31 with respect to the second striking surface 32 may be arbitrary, but may be, for example, more than 0 degrees and not more than 30 degrees.
- the percussion instrument 1 of the present embodiment has two of the first striking surface 31 and the second striking surface 32 described above.
- the two first striking surfaces 31 are adjacent to one direction orthogonal to the height direction of the percussion instrument 1 (X-axis direction; hereinafter referred to as the left-right direction of the percussion instrument 1). Are arranged.
- the two first striking surfaces 31 may be arranged, for example, at intervals from each other, but are arranged without gaps in the present embodiment.
- the inclination direction of each first striking surface 31 is in the direction (Y-axis direction; hereinafter referred to as the front-rear direction of the percussion instrument 1) orthogonal to the height direction and the left-right direction of the percussion instrument 1.
- each first striking surface 31 has a height position of the first striking surface 31 in the front-rear direction of the percussion instrument 1 as it goes from the front to the rear (toward the Y-axis positive direction), It is inclined.
- the two second striking surfaces 32 are located outside the two first striking surfaces 31 in the left-right direction of the percussion instrument 1.
- Each second striking surface 32 is located on the front side (Y-axis negative direction side) of the first striking surface 31 in the front-rear direction of the percussion instrument 1. That is, each second striking surface 32 is disposed adjacent to a region of the first striking surface 31 which is located lower in the height direction of the percussion instrument 1.
- the arrangement of the two first striking surfaces 31 and the second striking surfaces 32 described above is similar to the arrangement of snare drums and toms in a general drum (for example, an acoustic drum).
- the second striking surface 32 located at the farthest left end is disposed at a position corresponding to the snare drum in a general drum.
- the two first striking surfaces 31 are disposed at positions corresponding to the high toms and the toms on a general drum.
- the second striking surface 32 located at the rightmost end is disposed at a position corresponding to the floor tom on a general drum.
- the housing 2 of the present embodiment has a portion formed in a shape corresponding to each of the plurality of striking surfaces 3 (the first striking surface 31 and the second striking surface 32) described above.
- the portions of the casing 2 corresponding to the striking surfaces 3 are columnar portions 21 and 22 formed in a columnar shape.
- Each columnar portion 21 and 22 is formed in a shape in which the dimension (diameter) in the radial direction is larger than the dimension in the axial direction.
- One striking surface 3 is provided on the axial first end surface 211, 221 of each columnar portion 21, 22.
- the planar view shape of each of the columnar parts 21 and 22 viewed from the axial direction may be any shape such as a polygonal shape or an elliptical shape.
- the shape in plan view of each of the columnar parts 21 and 22 corresponds to the shape of the striking surface 3 provided on the columnar parts 21 and 22. That is, the shapes of the first end surfaces 211 and 221 of the columnar portions 21 and 22 correspond to the shapes of the striking surfaces 3.
- the 1st columnar part 21 in which the 1st striking surface 31 is provided is formed in planar view circular columnar shape.
- the second columnar portion 22 provided with the second striking surface 32 is formed in a shape in which a part of the circumferential direction formed in a cylindrical shape is cut out along the outer circumferential surface of the first columnar portion 21.
- the first columnar portion 21 is disposed so as to enter (cut into) the notch portion of the second columnar portion 22.
- the axial direction of the second columnar section 22 coincides with the height direction of the percussion instrument 1.
- the axial direction of the first columnar portion 21 is inclined with respect to the axial direction of the second columnar portion 22 so as to correspond to the inclination of the first striking surface 31 with respect to the second striking surface 32.
- the cymbal type striking unit 4 includes a cymbal pad 41 and a rod 42.
- the cymbal pad 41 is formed in the same shape as the cymbal in a general drum. Similar to the striking surface 3 described above, the cymbal pad 41 outputs an electrical signal according to the strength, speed, and the like of the striking when it is struck, to the signal processing unit 5 described later (see FIG. 2). Transmission of an electrical signal from the cymbal pad 41 to the signal processing unit 5 may be performed by a wire connecting the cymbal pad 41 and the signal processing unit 5 or may be performed by wireless communication.
- the cymbal pad 41 is attached to the first longitudinal end of the rod 42.
- the attachment structure of the cymbal pad 41 to the rod 42 may be similar to the attachment structure of the cymbal in a general drum.
- the rod 42 may extend in a straight line from the first end to the second end in the longitudinal direction, or may be bent in the middle in the longitudinal direction.
- the percussion instrument 1 of the present embodiment includes a plurality (three in the illustrated example) of the cymbal-type striking units 4 described above.
- the cymbal type striking unit 4 is provided movably with respect to the housing 2.
- the mechanism (moving mechanism) for moving the cymbal type striking unit 4 with respect to the housing 2 may be arbitrary.
- the moving mechanism in the present embodiment includes a pole portion 8 extending along the surface of the housing 2.
- the pole portion 8 is held by the housing 2 at a position spaced apart from the surface of the housing 2.
- the structure for holding the pole portion 8 in the housing 2 may be arbitrary.
- the pole portion 8 is held at the tip of the holding portion 9 extending from the housing 2.
- the holding unit 9 may not be detachable from the housing 2, or may be detachable.
- the holding portion 9 may be formed integrally with, for example, the pole portion 8, but in the present embodiment, the holding portion 9 is detachably attached to the pole portion 8. Specifically, a through hole through which the pole portion 8 passes is formed at the tip of the holding portion 9.
- the holding portion 9 is configured such that the pole portion 8 does not move in the axial direction of the through hole with respect to the holding portion 9 in a state where the pole portion 8 passes through the through hole.
- the number of holding parts 9 may be one, for example, but in the present embodiment, it is plural (three in the illustrated example).
- the plurality of holding portions 9 are spaced in the longitudinal direction of the pole portion 8.
- the pole portions 8 may be disposed adjacent to the housing 2 so as not to prevent the striking surface 3 from being hit.
- the pole portion 8 is disposed to face a side surface (side surface; mainly a surface facing in the direction along the XY plane) of the surface of the housing 2.
- the pole portion 8 is disposed on the rear side (the Y-axis positive direction side) of the housing 2 mainly in the front-rear direction of the percussion instrument 1.
- the pole portion 8 may be formed, for example, in a linear shape, but in the present embodiment, the pole portion 8 is formed in a curved shape curving in an arc shape so as to follow the arrangement direction of the four striking surfaces 3 described above.
- the cross-sectional shape of the pole portion 8 orthogonal to the axial direction may be any shape such as a polygon, but is circular in this embodiment.
- the cymbal type striking portion 4 is attached movably in the longitudinal direction to the pole portion 8 described above.
- the cymbal type striking portion 4 of the present embodiment is attached to the pole portion 8 so as to be rotatable about the axis of the pole portion 8.
- the cymbal type striking portion 4 of the present embodiment is attached to the pole portion 8 so that the distance from the pole portion 8 to the cymbal pad 41 can be changed.
- the specific structure for attaching the cymbal type striking portion 4 to the pole portion 8 may be arbitrary.
- the cymbal type striking portion 4 is attached to the pole portion 8 through the connection portion 10.
- a through hole 101 (hereinafter referred to as a first through hole 101) through which the pole portion 8 passes is formed.
- the connecting portion 10 is movable in the longitudinal direction with respect to the pole portion 8 in a state where the pole portion 8 is passed through the first through hole 101. Further, the connection portion 10 can rotate around the axis of the pole portion 8 with respect to the pole portion 8 in a state where the pole portion 8 passes through the first through hole 101.
- connection portion 10 is configured to be able to switch between a state where it can be fixed so that it can not move or rotate relative to the pole portion 8 and a state where it can move or rotate relative to the pole portion 8 using, for example, a screw. It is done.
- the connection portion 10 can be held at an arbitrary position (position in the longitudinal direction, position in the rotational direction) with respect to the pole portion 8.
- the connecting portion 10 may be integrally formed, for example, on the cymbal type striking portion 4 (for example, the second end in the longitudinal direction of the rod 42).
- the connection portion 10 is attached to the rod 42 of the cymbal type striking portion 4 so as to be movable in its longitudinal direction.
- the connection portion 10 is formed with a through hole 102 (hereinafter, referred to as a second through hole 102) through which the rod 42 passes.
- the second through holes 102 are formed so as not to interfere with the first through holes 101.
- the through direction of the second through hole 102 intersects (specifically, is orthogonal to) the through direction of the first through hole 101.
- the rod 42 is movable in the longitudinal direction of the rod 42 with respect to the connection portion 10 in a state where the rod 42 passes through the second through hole 102.
- the connecting portion 10 can be switched between a state in which the rod 42 is fixed so as not to move relative to the connecting portion 10 using, for example, a screw, and a state in which the rod 42 can be moved relative to the connecting portion 10 Is configured. Thereby, the rod 42 can be held at any position in the longitudinal direction of the rod 42 with respect to the connection portion 10.
- the cymbal type striking portion 4 may be attached at any position in the longitudinal direction of the pole portion 8.
- the cymbal type striking portion 4 may be attached, for example, to a portion between two holding portions 9 adjacent in the longitudinal direction of the pole portion 8. In this case, the cymbal type striking portion 4 can be stably supported by the pole portion 8.
- the cymbal type striking portion 4 may be attached, for example, between the end in the longitudinal direction of the pole portion 8 and the holding portion 9.
- the connection 10 described above or a component similar thereto may be attached to the longitudinal end of the pole 8. As a result, it is possible to prevent the cymbal type striking portion 4 from falling off from the longitudinal end of the pole portion 8.
- the cymbal type striking portion 4 can be stably supported by the pole portion 8.
- the cymbal pad 41 of the cymbal type striking portion 4 may be positioned higher than the striking surface 3 in the height direction of the percussion instrument 1 as shown in the example with the cymbal type striking portion 4 attached to the pole portion 8 There is no limitation to this.
- the sound emitting unit 6 outputs a sound according to the electric signal processed by the signal processing unit 5 described later. Specifically, the sound emitting unit 6 outputs a sound in accordance with the sound signal output from the signal processing unit 5 (see FIG. 2).
- the sound emitting unit 6 is integrally provided in the housing 2. Specifically, a main body of the sound emitting unit 6 (for example, a vibrator including a vibrator that vibrates according to an input sound signal, a diaphragm that emits a sound by vibrating with the vibrator, and the like) A case to be accommodated is constituted by the housing 2. That is, the surface (in particular, the sound emitting surface 61 described later) of the sound emitting unit 6 is configured by a part of the surface of the housing 2. In other words, the sound emitting unit 6 is included in the housing 2.
- the sound emitting unit 6 may be provided at any part of the housing 2. Further, the sound output from the sound emitting unit 6 may propagate from the housing 2 in any direction. That is, the surface 61 (hereinafter referred to as the sound emitting surface 61) of the surface of the housing 2 on which the sound of the sound emitting unit 6 is output toward the outside may be directed in any direction. Moreover, the number of the sound emission parts 6 may be arbitrary.
- the sound emitting unit 6 may be provided, for example, in a portion of the housing 2 on the back side of the striking surface 3. Specifically, the sound output unit 6 may be provided, for example, in the columnar portions 21 and 22 of the housing 2 provided with the striking surface 3. Further, the sound emitting surface 61 of the sound emitting portion 6 may be, for example, the second end surfaces 212 and 222 (see FIG. 4) of the columnar portions 21 and 22 facing downward in the height direction of the percussion instrument 1.
- the sound output unit 6 is provided at a site different from the columnar portions 21 and 22 of the housing 2. Moreover, the number of the sound emission parts 6 is two. Specifically, the two sound emitting parts 6 are located outside the two first striking surfaces 31 (the first columnar parts 21) in the left-right direction of the percussion instrument 1. Each sound emitting portion 6 is located rearward of the second striking surface 32 (second columnar portion 22) in the front-rear direction of the percussion instrument 1.
- the sound emitting surface 61 of each sound emitting portion 6 faces upward in the height direction of the percussion instrument 1 as with the striking surface 3. That is, the sound output from each sound emitting unit 6 mainly propagates upward from the housing 2.
- the height position of the sound emission surface 61 of each sound emission part 6 may be located lower than the striking surface 3 like the example of illustration, it does not restrict to this.
- the sound emission surface 61 in the example of illustration is parallel to the 2nd striking surface 32, it does not restrict to this.
- the sound emitting surface 61 may be inclined with respect to the second striking surface 32 in the same manner as the first striking surface 31, for example.
- the portion corresponding to the sound emitting portion 6 in the housing 2 is a columnar portion 23 formed in a columnar shape (hereinafter, referred to as a third columnar portion 23).
- the first end face in the axial direction of the third columnar section 23 corresponds to the sound emitting surface 61 of the sound emitting section 6 described above.
- the third columnar portion 23 is formed in a shape in which a part of the circumferential direction formed in a cylindrical shape is cut out along the outer peripheral surface of the first columnar portion 21 and the second columnar portion 22.
- the first columnar portion 21 and the second columnar portion 22 are arranged such that a portion thereof enters (cuts into) the notch portion of the third columnar portion 23.
- the signal processing unit 5 processes electrical signals output from the striking surface 3 and the cymbal impact unit 4. Also, the signal processing unit 5 outputs the electrical signal obtained as the processing result to the sound emitting unit 6 as a sound signal.
- the processing of the electrical signal in the signal processing unit 5 may include, for example, processing of generating a sound signal having a predetermined timbre or acoustic characteristic in accordance with the electrical signal output from the striking surface 3 or the cymbal type striking unit 4. . Further, the processing of the electrical signal in the signal processing unit 5 may include, for example, processing of selecting one or more of plural types of sound signals stored in advance in the signal processing unit 5. Further, the processing of the electrical signal in the signal processing unit 5 may include processing for amplifying the generated or selected sound signal.
- the signal processing unit 5 may be configured by, for example, a random access memory (RAM), a read only memory (ROM), and a central processing unit (CPU). Further, the signal processing unit 5 may be configured to include an A / D conversion unit and a D / A conversion unit. For example, when the electric signal output from the striking surface 3 and the cymbal type striking unit 4 is an analog signal, the signal processing unit 5 converts the analog signal into a digital signal by the A / D conversion unit and obtains the digital signal. A signal may be subjected to signal processing, and a digital signal obtained as a processing result obtained by performing the signal processing may be converted into an analog sound signal by the D / A conversion unit and output to the sound emission unit 6. This sound signal may be generated based on musical tone data under the control of, for example, the signal processing unit 5, and a sound source unit is provided inside the signal processing unit 5, and is stored in advance inside the sound source unit. It may be generated based on musical tone content.
- a sound source unit is provided inside the signal processing unit
- the signal processing unit 5 is integrally provided in the housing 2.
- the case 2 is configured by the case 2 to accommodate the main body (for example, the configuration of the RAM, the ROM, etc.) of the signal processing unit 5. That is, the surface of the signal processing unit 5 is configured by a part of the surface of the housing 2.
- the signal processing unit 5 is included in the housing 2.
- the signal processing unit 5 may be provided at any part of the housing 2.
- the signal processing unit 5 is located on the front side of the two first striking surfaces 31 (the first columnar portions 21) in the front-rear direction of the percussion instrument 1.
- the signal processing unit 5 is located between the two second striking surfaces 32 (second columnar portions 22) in the left-right direction of the percussion instrument 1.
- an operation unit 11 operated by the user (for example, a player) of the percussion instrument 1 is provided on the surface of the portion of the housing 2 that forms the signal processing unit 5, an operation unit 11 operated by the user (for example, a player) of the percussion instrument 1 is provided.
- the operation unit 11 includes, for example, a volume adjustment unit that adjusts the size of the sound output from the sound emission unit 6, a selection operation unit that selects the processing content of the electric signal in the signal processing unit 5, and ON / OFF of the power May be included.
- the area of the surface of the housing 2 on which the operation unit 11 is provided may be directed in any direction.
- the area of the surface of the housing 2 on which the operation unit 11 is provided, as well as the striking surface 3 and the sound emitting surface 61, is directed upward in the height direction of the percussion instrument 1.
- the user of the percussion instrument 1 can view the operation unit 11 in the same direction as the striking surface 3 and can easily operate the operation unit 11.
- the striking surface 3, the signal processing unit 5, and the sound emitting unit 6 are integrally provided in the housing 2.
- the housing 2 includes the striking surface 3, the signal processing unit 5, and the sound emitting unit 6. Therefore, the percussion instrument 1 can be carried easily.
- the cymbal type striking unit 4 is provided movably with respect to the housing 2. Therefore, the user can freely arrange the cymbal type striking unit 4 according to his / her preference, and as a result, the percussion instrument 1 can be played easily.
- sequence aspect of the some striking surface 3 can be closely approached to the arrangement
- the percussion instrument 1 of the present embodiment also includes a pole portion 8 extending along the housing 2. Furthermore, the cymbal type striking portion 4 is attached to the pole portion 8 so as to be movable in the longitudinal direction. For this reason, the cymbal type striking part 4 can be disposed at any position in the longitudinal direction of the pole part 8. That is, the position of the cymbal type striking unit 4 (especially the cymbal pad 41) with respect to the housing 2 (especially the striking surface 3) can be finely adjusted, and the user can play the percussion instrument 1 more easily.
- the cymbal type striking unit 4 is rotatably attached to the pole unit 8 around the axis of the pole unit 8. Further, the cymbal type striking portion 4 is attached to the pole portion 8 so that the distance from the pole portion 8 to the cymbal pad 41 can be changed. Therefore, the position of the cymbal type striking unit 4 (especially the cymbal pad 41) relative to the housing 2 (especially the striking surface 3) can be adjusted with a higher degree of freedom, and the user can play the percussion instrument 1 more easily. it can.
- casing 2 adjoin without gap. Therefore, when the user strikes the first striking surface 31 and the second striking surface 32 in order, it is possible to shorten the distance for moving the body part (for example, the arm) of the user. Thereby, the user can play the percussion instrument 1 more easily. Furthermore, according to the percussion instrument 1 of the present embodiment, the first striking surface 31 is positioned higher than the second striking surface 32.
- the striking error between the first striking surface 31 and the second striking surface 32 (for example, the first striking surface 31 Where it is planned to strike, it is possible to reduce the possibility of hitting the second striking surface 32 by mistake.
- the first striking surface 31 is inclined with respect to the second striking surface 32.
- sequence aspect of the some striking surface 3 can be further closely approached to the arrangement
- the sound output unit 6 when the sound output unit 6 is provided on the rear side of the striking surface 3 in the housing 2, the sound output unit 6 outputs the sound according to the impact of the impact surface 3. You can make the way you hear the sound (the way the user recognizes it) similar to the way it sounds when you hit the snare drum or tom of the acoustic drum. Thereby, the feeling when the user plays the percussion instrument 1 can be made close to the feeling when playing the acoustic drum.
- the housing 2 can be miniaturized as compared with the case where the sound output unit 6 is located apart from the striking surface 3 in the direction along the striking surface 3. Therefore, it is possible to carry the percussion instrument 1 more easily.
- the percussion instrument 1D includes the housing 2D, the striking surface 3D, the cymbal type striking unit 4, the signal processing unit 5D, and the sound emission as in the first embodiment. And 6D.
- the striking surface 3D, the signal processing unit 5D, and the sound emitting unit 6D are integrally provided in the housing 2D.
- the cymbal type striking unit 4 is provided movably with respect to the housing 2D.
- the housing 2D of the present embodiment is formed in a simple box shape in which the height direction (Z-axis direction) of the percussion instrument 1D is a thickness direction.
- the surface of the housing 2D means the surface of the housing 2D in contact with the external space.
- the striking surface 3D of the present embodiment is provided integrally with the housing 2D as in the first embodiment.
- the striking surface 3D of the present embodiment is constituted by a part of the flat upper end surface 21D which faces upward in the height direction of the percussion instrument 1D in the surface of the housing 2D. That is, it can be said that the striking surface 3D of the present embodiment is included in the housing 2D as in the first embodiment.
- the number of striking surfaces 3D is one.
- the striking surface 3D is a flat surface like the first striking surface 31 of the first embodiment, and is formed in a circular shape.
- a part of the periphery of the upper end surface 21D of the housing 2D is formed in an arc shape following the shape of the periphery of the striking surface 3D.
- the other part of the periphery of the upper end face 21D of the housing 2D is formed in a straight line.
- the cymbal type striking portion 4 is movably attached in the longitudinal direction to a pole portion 8D extending along the surface of the housing 2D as in the first embodiment.
- the pole portion 8D is held at the tip of the holding portion 9D extending from the housing 2D at a position spaced from the surface of the housing 2D, as in the first embodiment.
- two holding portions 9D are provided at intervals in the longitudinal direction of the pole portion 8D.
- the pole portion 8D of the present embodiment is formed in a straight line, and is disposed at a position facing the side surface 22D of the housing 2D. Specifically, the pole portion 8D is disposed rearward of the housing 2D in the front-rear direction (Y-axis direction) of the percussion instrument 1D, and linearly extends in the left-right direction (X-axis direction) of the percussion instrument 1D.
- the cymbal type striking part 4 of the present embodiment is attached to the pole part 8D via the same connection part 10 as the first embodiment.
- the cymbal type striking portion 4 is attached to a portion between two holding portions 9D adjacent to each other in the longitudinal direction of the pole portion 8D.
- the number of cymbal type striking parts 4 may be one as in the illustrated example, but may be plural, for example.
- the sound emitting unit 6D and the signal processing unit 5D of the present embodiment are integrally provided in the housing 2D as in the first embodiment. That is, it can be said that the sound emitting unit 6D and the signal processing unit 5D of the present embodiment are included in the housing 2D as in the first embodiment. Specifically, the sound emitting unit 6D and the signal processing unit 5D of this embodiment are arranged side by side in the left-right direction (specifically, the right side) of the percussion instrument 1D with respect to the striking surface 3D. Further, the sound emitting unit 6D and the signal processing unit 5D are arranged in the front-rear direction of the percussion instrument 1D.
- the sound output unit 6D is disposed at the rear end of the housing 2D in the front-rear direction of the percussion instrument 1D.
- the signal processing unit 5D is disposed at the front end of the housing 2D in the front-rear direction of the percussion instrument 1D.
- the number of sound emitting parts 6D in the present embodiment is one.
- the sound emitting surface 61D of the sound emitting portion 6D is located on the upper end surface 21D of the housing 2D provided with the striking surface 3D. That is, the sound output from the sound emitting unit 6D mainly propagates upward from the housing 2D as in the first embodiment.
- the operation unit 11D having the same function as that of the first embodiment is provided in the area of the surface of the portion of the housing 2D that forms the signal processing unit 5D.
- the operation unit 11D is provided on the upper end surface 21D of the housing 2D.
- a display unit 12D for displaying various types of information is provided on the surface of the portion of the housing 2D that forms the signal processing unit 5D.
- the information displayed on the display unit 12D may include, for example, the size of the sound output from the sound emitting unit 6D, the timbre, information indicating acoustic characteristics, information indicating ON / OFF of the power, and the like.
- the display unit 12D is provided on the upper end surface 21D of the housing 2D as in the case of the operation unit 11D. As a result, the user of the percussion instrument 1D can view the display 12D from the same direction as the striking surface 3D, so that the information displayed on the display 12D can be easily grasped.
- the same effect as that of the first embodiment can be obtained. Further, according to the percussion instrument 1D of the present embodiment, since the number of the striking surfaces 3D and the sound emitting parts 6D is smaller than that of the percussion instrument 1D of the first embodiment, the housing 2D provided with the striking surfaces 3D can be miniaturized. Can. Therefore, the percussion instrument 1D can be carried more easily.
- the sound output unit 6D may be provided, for example, in a portion of the housing 2D on the back side of the striking surface 3D.
- the sound emitting surface 61D of the sound emitting portion 6D may be, for example, the lower end surface of the housing 2D facing downward in the thickness direction of the percussion instrument 1D.
- the display unit 12D of the second embodiment may be applied to, for example, the percussion instrument 1 of the first embodiment as well.
- the mechanism (moving mechanism) for moving the cymbal type striking portion with respect to the housing may be constituted by, for example, a plurality of insertion ports provided in the housing.
- the cymbal type striking portion is provided movably with respect to the housing by selectively inserting and removing the cymbal type striking portion (for example, a rod, a connecting portion attached to the rod, etc.) with respect to a plurality of insertion ports. be able to.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Abstract
打楽器は、筐体と、前記筐体に一体に設けられた打撃面と、前記筐体に対して移動可能に設けられたシンバル型打撃部と、前記筐体に一体に設けられ、前記打撃面及び前記シンバル型打撃部から出力される電子信号を処理する信号処理部と、前記筐体に一体に設けられ、前記信号処理部において処理された電気信号に応じて音を出力する放音部と、を備える。
Description
この発明は、電気信号を利用した打楽器に関する。
特許文献1には、打撃パッド、シンバル型打撃部(ロッドの端部にシンバルパッドを設けたもの)及び信号処理部を有する打楽器(電子打楽器)が開示されている。この種の打楽器では、打撃パッドやシンバル型打撃部を打撃した際に、打撃に応じた電気信号が打撃パッドやシンバル型打撃部から信号処理部に出力される。信号処理部は、入力された電気信号に応じた音信号(オーディオ音)をスピーカ(放音部)等に出力する。
特許文献1の打楽器では、打撃パッド、シンバル型打撃部、信号処理部が、個別に複数のパイプからなるフレームに取り付けられている。このため、打楽器のユーザー(例えば演奏者)は、打撃パッド及びシンバル型打撃部を、自身の好みに応じて相対的に自由に配置して(例えばユーザーにとって演奏しやすい位置に調整する等して)、打楽器を容易に演奏することができる。
特許文献1の打楽器では、打撃パッド、シンバル型打撃部、信号処理部が、個別に複数のパイプからなるフレームに取り付けられている。このため、打楽器のユーザー(例えば演奏者)は、打撃パッド及びシンバル型打撃部を、自身の好みに応じて相対的に自由に配置して(例えばユーザーにとって演奏しやすい位置に調整する等して)、打楽器を容易に演奏することができる。
しかしながら、上記従来の打楽器では、打撃パッド、シンバル型打撃部、信号処理部が、個別にフレームに取り付けられているため、また、スピーカ(放音部)を別個に用意する必要があるため、手軽に持ち運ぶことができない。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、容易に演奏することができ、かつ、手軽に持ち運ぶことが可能な打楽器を提供することを目的とする。
本発明の第一の態様の打楽器は、筐体と、前記筐体に一体に設けられた打撃面と、前記筐体に対して移動可能に設けられたシンバル型打撃部と、前記筐体に一体に設けられ、前記打撃面及び前記シンバル型打撃部から出力される電子信号を処理する信号処理部と、前記筐体に一体に設けられ、前記信号処理部において処理された電気信号に応じて音を出力する放音部と、を備える。
本発明によれば、打楽器を容易に演奏することができ、かつ、手軽に持ち運ぶことができる。また、本発明によれば、一般的なアコースティックドラムの演奏時と同様の動作で打楽器を演奏することが可能となる。
〔第一実施形態〕
以下、図1-4を参照して本発明の第一実施形態について説明する。
図1,3,4に示すように、本実施形態の打楽器1(電子打楽器)は、筐体2と、打撃面3(打撃パッド)と、シンバル型打撃部4と、信号処理部5と、放音部6(スピーカ)と、を備える。筐体2は、内部空間を有する箱状に形成されている。以下の説明において、筐体2の表面は、筐体2のうち外部空間に接する面を意味する。
以下、図1-4を参照して本発明の第一実施形態について説明する。
図1,3,4に示すように、本実施形態の打楽器1(電子打楽器)は、筐体2と、打撃面3(打撃パッド)と、シンバル型打撃部4と、信号処理部5と、放音部6(スピーカ)と、を備える。筐体2は、内部空間を有する箱状に形成されている。以下の説明において、筐体2の表面は、筐体2のうち外部空間に接する面を意味する。
打撃面3は、筐体2に一体に設けられている。打撃面3は、筐体2の表面の一部によって構成されている。言い換えれば、打撃面3は、筐体2に含まれている。図2に示すように、打撃面3は、打撃された際に打撃の強さや速さ等に応じた電気信号を後述する信号処理部5に出力する。
図1,3,4に示すように、本実施形態では、打撃面3が筐体2に複数設けられる。複数の打撃面3は、いずれも打楽器1の高さ方向(Z軸方向)において上方に向いている。各打撃面3は、例えば湾曲した面であってよいが、本実施形態では平坦な面である。各打撃面3は、多角形状や楕円形状など任意の形状に形成されてよい。本実施形態における各打撃面3は、概ね円形状に形成されている。
図1,3,4に示すように、本実施形態では、打撃面3が筐体2に複数設けられる。複数の打撃面3は、いずれも打楽器1の高さ方向(Z軸方向)において上方に向いている。各打撃面3は、例えば湾曲した面であってよいが、本実施形態では平坦な面である。各打撃面3は、多角形状や楕円形状など任意の形状に形成されてよい。本実施形態における各打撃面3は、概ね円形状に形成されている。
以下、複数の打撃面3について具体的に説明する。
複数の打撃面3のうち第一打撃面31と第二打撃面32とは、図3のように打楽器1を上方から見た平面視で、隙間なく隣り合っている。第一打撃面31は、円形状に形成されている。第二打撃面32は、円形状に形成された周縁の周方向の一部に第一打撃面31の周縁に対応する切欠き33を有する形状に形成されている。第一打撃面31の一部は、打楽器1を上方から見た平面視で、第二柱状部の切欠き33に入り込む(食い込む)ように配されている。
複数の打撃面3のうち第一打撃面31と第二打撃面32とは、図3のように打楽器1を上方から見た平面視で、隙間なく隣り合っている。第一打撃面31は、円形状に形成されている。第二打撃面32は、円形状に形成された周縁の周方向の一部に第一打撃面31の周縁に対応する切欠き33を有する形状に形成されている。第一打撃面31の一部は、打楽器1を上方から見た平面視で、第二柱状部の切欠き33に入り込む(食い込む)ように配されている。
図1,4に示すように、第一打撃面31及び第二打撃面32の高さ位置は、互いに等しくてもよいし、互いに異なってもよい。本実施形態では、第一打撃面31が第二打撃面32よりも高く位置する。
第一打撃面31及び第二打撃面32は、例えば互いに平行してもよいが、本実施形態では互いに傾斜している。
具体的に、第二打撃面32は、打楽器1の高さ方向に対して直交している。一方、第一打撃面31は、打楽器1の高さ方向に対して直交せずに傾斜している。第二打撃面32に対する第一打撃面31の傾斜角度は、任意であってよいが、例えば0度よりも大きく30度以下であってよい。
本実施形態の打楽器1は、上記した第一打撃面31及び第二打撃面32を二つずつ有する。
具体的に、第二打撃面32は、打楽器1の高さ方向に対して直交している。一方、第一打撃面31は、打楽器1の高さ方向に対して直交せずに傾斜している。第二打撃面32に対する第一打撃面31の傾斜角度は、任意であってよいが、例えば0度よりも大きく30度以下であってよい。
本実施形態の打楽器1は、上記した第一打撃面31及び第二打撃面32を二つずつ有する。
図1,3,4に示すように、二つの第一打撃面31は、打楽器1の高さ方向に直交する一方向(X軸方向;以下、打楽器1の左右方向と呼ぶ。)に隣り合せて配列されている。二つの第一打撃面31は、例えば互いに間隔をあけて配列されてもよいが、本実施形態では隙間なく配列されている。
各第一打撃面31の傾斜方向は、打楽器1の高さ方向及び左右方向に直交する方向(Y軸方向;以下、打楽器1の前後方向と呼ぶ。)に向いている。具体的に、各第一打撃面31は、打楽器1の前後方向において前側から後側に向かうにしたがって(Y軸正方向に向けて)第一打撃面31の高さ位置が高くなるように、傾斜している。
各第一打撃面31の傾斜方向は、打楽器1の高さ方向及び左右方向に直交する方向(Y軸方向;以下、打楽器1の前後方向と呼ぶ。)に向いている。具体的に、各第一打撃面31は、打楽器1の前後方向において前側から後側に向かうにしたがって(Y軸正方向に向けて)第一打撃面31の高さ位置が高くなるように、傾斜している。
二つの第二打撃面32は、打楽器1の左右方向において二つの第一打撃面31よりも外側に位置している。また、各第二打撃面32は、打楽器1の前後方向において第一打撃面31よりも前側(Y軸負方向側)に位置している。すなわち、各第二打撃面32は、第一打撃面31のうち打楽器1の高さ方向において低く位置する領域側に隣り合せて配されている。
上記した、二つの第一打撃面31及び第二打撃面32の配列態様は、一般的なドラム(例えばアコースティックドラム)におけるスネアドラムやタムの配列態様に似ている。例えば、最も左端に位置する第二打撃面32は、一般的なドラムにおけるスネアドラムに対応する位置に配される。また、二つの第一打撃面31は、一般的なドラムにおけるハイタム及びロータムに対応する位置に配される。さらに、最も右端に位置する第二打撃面32は、一般的なドラムにおけるフロアタムに対応する位置に配される。
本実施形態の筐体2は、上記した複数の打撃面3(第一打撃面31、第二打撃面32)に各々対応する形状に形成された部位を有する。各打撃面3に対応する筐体2の部位は、柱状に形成された柱状部21,22である。各柱状部21,22は、径方向の寸法(直径)が軸方向の寸法よりも大きい形状に形成されている。各柱状部21,22の軸方向の第一端面211,221に、一つの打撃面3が設けられている。
軸方向から見た各柱状部21,22の平面視形状は、多角形状や楕円形状など任意であってよい。本実施形態において各柱状部21,22の平面視形状は、柱状部21,22に設けられる打撃面3の形状に対応している。すなわち、各柱状部21,22の第一端面211,221の形状は、各打撃面3の形状に対応している。
具体的に、第一打撃面31が設けられる第一柱状部21は、平面視円形の柱状に形成されている。第二打撃面32が設けられる第二柱状部22は、円柱状に形成された周方向の一部が第一柱状部21の外周面に倣って切り欠かれた形状に形成されている。第一柱状部21は、第二柱状部22の切欠き部分に入り込む(食い込む)ように配されている。
第二柱状部22の軸方向は、打楽器1の高さ方向と一致している。第一柱状部21の軸方向は、第二打撃面32に対する第一打撃面31の傾斜に対応するように、第二柱状部22の軸方向に対して傾斜している。
第二柱状部22の軸方向は、打楽器1の高さ方向と一致している。第一柱状部21の軸方向は、第二打撃面32に対する第一打撃面31の傾斜に対応するように、第二柱状部22の軸方向に対して傾斜している。
シンバル型打撃部4は、シンバルパッド41と、棒状のロッド42と、を備える。
シンバルパッド41は、一般的なドラムにおけるシンバルと同様の形状に形成されている。シンバルパッド41は、前述した打撃面3と同様に、打撃された際に打撃の強さや速さ等に応じた電気信号を後述する信号処理部5に出力する(図2参照)。シンバルパッド41から信号処理部5への電気信号の伝達は、シンバルパッド41と信号処理部5とを接続する配線により行ってもよいし、無線通信により行ってよい。
シンバルパッド41は、一般的なドラムにおけるシンバルと同様の形状に形成されている。シンバルパッド41は、前述した打撃面3と同様に、打撃された際に打撃の強さや速さ等に応じた電気信号を後述する信号処理部5に出力する(図2参照)。シンバルパッド41から信号処理部5への電気信号の伝達は、シンバルパッド41と信号処理部5とを接続する配線により行ってもよいし、無線通信により行ってよい。
シンバルパッド41は、ロッド42の長手方向の第一端部に取り付けられる。ロッド42に対するシンバルパッド41の取付構造は、一般的なドラムにおけるシンバルの取付構造と同様であってよい。ロッド42は、長手方向の第一端部から第二端部まで直線状に延びてもよいし、長手方向の中途部において屈曲してもよい。
本実施形態の打楽器1は、上記したシンバル型打撃部4を複数(図示例では三つ)備える。
本実施形態の打楽器1は、上記したシンバル型打撃部4を複数(図示例では三つ)備える。
シンバル型打撃部4は、筐体2に対して移動可能に設けられている。シンバル型打撃部4を筐体2に対して移動させる機構(移動機構)は、任意であってよい。本実施形態における移動機構は、筐体2の表面に沿って延びるポール部8を含む。
ポール部8は、筐体2の表面と間隔をあけた位置において筐体2に保持される。ポール部8を筐体2に保持させる構造は、任意であってよい。本実施形態において、ポール部8は、筐体2から延びる保持部9の先端部に保持される。
保持部9は、筐体2に対して着脱不能であってもよいし、着脱可能であってもよい。また、保持部9は、例えばポール部8と一体に形成されてもよいが、本実施形態ではポール部8に対して着脱自在とされている。具体的に、保持部9の先端部には、ポール部8を通す貫通孔が形成されている。保持部9は、ポール部8を貫通孔に通した状態で、ポール部8が保持部9に対して貫通孔の軸方向に移動しないように構成されている。
保持部9の数は、例えば一つであってよいが、本実施形態では複数(図示例では三つ)である。複数の保持部9は、ポール部8の長手方向に間隔をあけて配されている。
保持部9は、筐体2に対して着脱不能であってもよいし、着脱可能であってもよい。また、保持部9は、例えばポール部8と一体に形成されてもよいが、本実施形態ではポール部8に対して着脱自在とされている。具体的に、保持部9の先端部には、ポール部8を通す貫通孔が形成されている。保持部9は、ポール部8を貫通孔に通した状態で、ポール部8が保持部9に対して貫通孔の軸方向に移動しないように構成されている。
保持部9の数は、例えば一つであってよいが、本実施形態では複数(図示例では三つ)である。複数の保持部9は、ポール部8の長手方向に間隔をあけて配されている。
ポール部8は、打撃面3への打撃を妨げないように筐体2に隣り合せて配されればよい。本実施形態において、ポール部8は、筐体2の表面のうち側方に向く面(側面;主にXY平面に沿う方向に向く面)に対向して配される。具体的に、ポール部8は、主に打楽器1の前後方向において筐体2よりも後側(Y軸正方向側)に配される。
ポール部8は、例えば直線状に形成されてよいが、本実施形態では前述した四つの打撃面3の配列方向に倣うように円弧状に湾曲する曲線状に形成されている。軸方向に直交するポール部8の断面形状は、多角形など任意であってよいが、本実施形態では円形である。
ポール部8は、例えば直線状に形成されてよいが、本実施形態では前述した四つの打撃面3の配列方向に倣うように円弧状に湾曲する曲線状に形成されている。軸方向に直交するポール部8の断面形状は、多角形など任意であってよいが、本実施形態では円形である。
シンバル型打撃部4は、上記したポール部8に対してその長手方向に移動可能に取り付けられる。また、本実施形態のシンバル型打撃部4は、ポール部8に対してポール部8の軸線を中心に回転可能に取り付けられる。また、本実施形態のシンバル型打撃部4は、ポール部8からシンバルパッド41に至る距離を変えることができるようにポール部8に対して取り付けられる。
シンバル型打撃部4をポール部8に取り付ける具体的な構造は、任意であってよい。本実施形態において、シンバル型打撃部4は、接続部10を介してポール部8に取り付けられる。
接続部10には、ポール部8を通す貫通孔101(以下、第一貫通孔101と呼ぶ。)が形成されている。接続部10は、ポール部8を第一貫通孔101に通した状態で、ポール部8に対してその長手方向に移動可能である。また、接続部10は、ポール部8を第一貫通孔101に通した状態で、ポール部8に対してポール部8の軸線を中心に回転可能である。
接続部10には、ポール部8を通す貫通孔101(以下、第一貫通孔101と呼ぶ。)が形成されている。接続部10は、ポール部8を第一貫通孔101に通した状態で、ポール部8に対してその長手方向に移動可能である。また、接続部10は、ポール部8を第一貫通孔101に通した状態で、ポール部8に対してポール部8の軸線を中心に回転可能である。
接続部10は、例えばネジを用いる等して、ポール部8に対して移動や回転できないように固定した状態と、ポール部8に対して移動や回転できる状態とに切り替えることができるように構成されている。これにより、接続部10をポール部8に対して任意の位置(長手方向における位置、回転方向における位置)に保持することができる。
接続部10は、例えばシンバル型打撃部4(例えばロッド42の長手方向の第二端部)に一体に形成されてよい。本実施形態において、接続部10は、シンバル型打撃部4のロッド42に対してその長手方向に移動可能に取り付けられる。
具体的に、接続部10には、ロッド42を通す貫通孔102(以下、第二貫通孔102と呼ぶ。)が形成されている。第二貫通孔102は、第一貫通孔101と干渉しないように形成されている。は、第二貫通孔102の貫通方向は、第一貫通孔101の貫通方向に対して交差(具体的には直交)している。ロッド42は、これを第二貫通孔102に通した状態で接続部10に対してロッド42の長手方向に移動可能である。
具体的に、接続部10には、ロッド42を通す貫通孔102(以下、第二貫通孔102と呼ぶ。)が形成されている。第二貫通孔102は、第一貫通孔101と干渉しないように形成されている。は、第二貫通孔102の貫通方向は、第一貫通孔101の貫通方向に対して交差(具体的には直交)している。ロッド42は、これを第二貫通孔102に通した状態で接続部10に対してロッド42の長手方向に移動可能である。
接続部10は、例えばネジを用いる等して、ロッド42を接続部10に対して移動できないように固定した状態と、ロッド42を接続部10に対して移動できる状態とに切り替えることができるように構成されている。これにより、ロッド42を、接続部10に対してロッド42の長手方向における任意の位置に保持することができる。
シンバル型打撃部4は、ポール部8の長手方向の任意の位置に取り付けられてよい。シンバル型打撃部4は、例えばポール部8のうちその長手方向に隣り合う二つの保持部9の間の部位に取り付けられてよい。この場合、シンバル型打撃部4をポール部8によって安定に支持することができる。
また、シンバル型打撃部4は、例えばポール部8の長手方向の端部と保持部9との間に取り付けられてよい。この場合には、例えば、前述した接続部10又はこれと同様の部品が、ポール部8の長手方向の端部に取り付けられてよい。これにより、シンバル型打撃部4がポール部8の長手方向の端部から抜け落ちることを防止できる。すなわち、シンバル型打撃部4をポール部8によって安定に支持することができる。
シンバル型打撃部4のシンバルパッド41は、シンバル型打撃部4をポール部8に取り付けた状態で、図示例のように打楽器1の高さ方向において打撃面3よりも上方に位置してよいが、これに限ることは無い。
また、シンバル型打撃部4は、例えばポール部8の長手方向の端部と保持部9との間に取り付けられてよい。この場合には、例えば、前述した接続部10又はこれと同様の部品が、ポール部8の長手方向の端部に取り付けられてよい。これにより、シンバル型打撃部4がポール部8の長手方向の端部から抜け落ちることを防止できる。すなわち、シンバル型打撃部4をポール部8によって安定に支持することができる。
シンバル型打撃部4のシンバルパッド41は、シンバル型打撃部4をポール部8に取り付けた状態で、図示例のように打楽器1の高さ方向において打撃面3よりも上方に位置してよいが、これに限ることは無い。
放音部6は、後述する信号処理部5において処理された電気信号に応じて音を出力する。具体的に、放音部6は、信号処理部5から出力された音信号に応じて音を出力する(図2参照)。
放音部6は、筐体2に一体に設けられている。具体的には、放音部6の本体部(例えば、入力された音信号に応じて振動する加振器や、加振器と共に振動することで音を放射する振動板などを含む部分)を収容するケースが筐体2によって構成されている。すなわち、放音部6の表面(特に後述する放音面61)は、筐体2の表面の一部によって構成されている。言い換えれば、放音部6は、筐体2に含まれている。
放音部6は、筐体2の任意の部位に設けられてよい。また、放音部6から出力される音は、筐体2から任意の方向に伝播してよい。すなわち、筐体2の表面のうち放音部6の音が外部に向けて出力される面61(以下、放音面61と呼ぶ。)は、任意の方向に向いていてよい。また、放音部6の数は任意であってよい。放音部6は、例えば筐体2のうち打撃面3の裏側の部位に設けられてよい。具体的に、放音部6は、例えば打撃面3を設けた筐体2の柱状部21,22に設けられてよい。また、放音部6の放音面61は、例えば打楽器1の高さ方向において下方に向く柱状部21,22の第二端面212,222(図4参照)であってよい。
本実施形態において、放音部6は、筐体2の柱状部21,22と別個の部位に設けられる。また、放音部6の数は二つである。
具体的に、二つの放音部6は、打楽器1の左右方向において二つの第一打撃面31(第一柱状部21)よりも外側に位置している。また、各放音部6は、打楽器1の前後方向において第二打撃面32(第二柱状部22)よりも後側に位置している。
具体的に、二つの放音部6は、打楽器1の左右方向において二つの第一打撃面31(第一柱状部21)よりも外側に位置している。また、各放音部6は、打楽器1の前後方向において第二打撃面32(第二柱状部22)よりも後側に位置している。
本実施形態において、各放音部6の放音面61は、打撃面3と同様に、打楽器1の高さ方向において上方に向いている。すなわち、各放音部6から出力される音は、筐体2から主に上方に伝播する。
各放音部6の放音面61の高さ位置は、図示例のように打撃面3よりも低く位置してよいが、これに限ることは無い。また、図示例における放音面61は、第二打撃面32と平行しているが、これに限ることは無い。放音面61は、例えば第一打撃面31と同様に第二打撃面32に対して傾斜してもよい。
各放音部6の放音面61の高さ位置は、図示例のように打撃面3よりも低く位置してよいが、これに限ることは無い。また、図示例における放音面61は、第二打撃面32と平行しているが、これに限ることは無い。放音面61は、例えば第一打撃面31と同様に第二打撃面32に対して傾斜してもよい。
本実施形態において、筐体2のうち放音部6に対応する部位は、柱状に形成された柱状部23(以下、第三柱状部23と呼ぶ。)である。第三柱状部23の軸方向の第一端面は、前述した放音部6の放音面61に対応している。第三柱状部23は、円柱状に形成された周方向の一部が第一柱状部21及び第二柱状部22の外周面に倣って切り欠かれた形状に形成されている。第一柱状部21及び第二柱状部22は、その一部が第三柱状部23の切欠き部分に入り込む(食い込む)ように配されている。
信号処理部5は、打撃面3及びシンバル型打撃部4から出力される電気信号を処理する。また、信号処理部5は、処理結果として得られた電気信号を音信号として放音部6に出力する。
信号処理部5における電気信号の処理には、例えば打撃面3やシンバル型打撃部4から出力される電気信号に応じて所定の音色や音響特性を有する音信号を生成する処理が含まれてよい。また、信号処理部5における電気信号の処理には、例えば信号処理部5に予め記憶された複数種類の音信号の一つ又は複数を選択する処理が含まれてよい。また、信号処理部5における電気信号の処理には、生成又は選択された音信号を増幅する処理が含まれてよい。
信号処理部5における電気信号の処理には、例えば打撃面3やシンバル型打撃部4から出力される電気信号に応じて所定の音色や音響特性を有する音信号を生成する処理が含まれてよい。また、信号処理部5における電気信号の処理には、例えば信号処理部5に予め記憶された複数種類の音信号の一つ又は複数を選択する処理が含まれてよい。また、信号処理部5における電気信号の処理には、生成又は選択された音信号を増幅する処理が含まれてよい。
信号処理部5は、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、CPU(中央処理装置)によって構成されてよい。
また、信号処理部5は、A/D変換部とD/A変換部を含んで構成されるようにしてもよい。例えば、打撃面3及びシンバル型打撃部4から出力される電気信号がアナログ信号である場合、信号処理部5は、このアナログ信号をデジタル信号にA/D変換部によって変換し、得られたデジタル信号を信号処理し、その信号処理を行なった処理結果として得られるデジタル信号をアナログの音信号にD/A変換部によって変換し、放音部6に出力するようにしてもよい。
この音信号は、例えば信号処理部5の制御の元で、楽音データに基づいて生成されてもよいし、信号処理部5の内部に音源部を設け、この音源部の内部に予め記憶された楽音コンテンツに基づいて生成されてもよい。
また、信号処理部5は、A/D変換部とD/A変換部を含んで構成されるようにしてもよい。例えば、打撃面3及びシンバル型打撃部4から出力される電気信号がアナログ信号である場合、信号処理部5は、このアナログ信号をデジタル信号にA/D変換部によって変換し、得られたデジタル信号を信号処理し、その信号処理を行なった処理結果として得られるデジタル信号をアナログの音信号にD/A変換部によって変換し、放音部6に出力するようにしてもよい。
この音信号は、例えば信号処理部5の制御の元で、楽音データに基づいて生成されてもよいし、信号処理部5の内部に音源部を設け、この音源部の内部に予め記憶された楽音コンテンツに基づいて生成されてもよい。
図1,3に示すように、信号処理部5は、筐体2に一体に設けられている。具体的には、信号処理部5の本体部(例えばRAMやROM等の構成)を収容するケースが筐体2によって構成されている。すなわち、信号処理部5の表面は、筐体2の表面の一部によって構成されている。言い換えれば、信号処理部5は、筐体2に含まれている。
信号処理部5は、筐体2の任意の部位に設けられてよい。本実施形態において、信号処理部5は、打楽器1の前後方向において二つの第一打撃面31(第一柱状部21)よりも前側に位置している。また、信号処理部5は、打楽器1の左右方向において二つの第二打撃面32(第二柱状部22)の間に位置している。
信号処理部5は、筐体2の任意の部位に設けられてよい。本実施形態において、信号処理部5は、打楽器1の前後方向において二つの第一打撃面31(第一柱状部21)よりも前側に位置している。また、信号処理部5は、打楽器1の左右方向において二つの第二打撃面32(第二柱状部22)の間に位置している。
また、本実施形態において、信号処理部5をなす筐体2の部位の表面には、打楽器1のユーザー(例えば演奏者)が操作する操作部11が設けられている。操作部11には、例えば、放音部6から出力される音の大きさを調整する音量調整部や、信号処理部5における電気信号の処理内容を選択する選択操作部、電源のON/OFFを切り換える電源操作部などが含まれてよい。
操作部11を設ける筐体2の表面の領域は、任意の方向に向いていてよい。本実施形態において、操作部11を設ける筐体2の表面の領域は、打撃面3や放音面61と同様に、打楽器1の高さ方向において上方に向いている。これにより、打楽器1のユーザーは、操作部11を打撃面3と同じ方向から視認できるため、容易に操作部11を操作することができる。
以上説明したように、本実施形態の打楽器1によれば、打撃面3、信号処理部5及び放音部6が筐体2に一体に設けられる。言い換えれば、筐体2が打撃面3、信号処理部5及び放音部6を含む。このため、打楽器1を手軽に持ち運ぶことができる。
また、本実施形態の打楽器1によれば、シンバル型打撃部4が筐体2に対して移動可能に設けられる。このため、ユーザーは、シンバル型打撃部4を自身の好みに応じて自由に配置でき、その結果として、打楽器1を容易に演奏することができる。
また、本実施形態の打楽器1によれば、シンバル型打撃部4が筐体2に対して移動可能に設けられる。このため、ユーザーは、シンバル型打撃部4を自身の好みに応じて自由に配置でき、その結果として、打楽器1を容易に演奏することができる。
また、本実施形態の打楽器1によれば、複数の打撃面3の配列態様を一般的なアコースティックドラムにおけるスネアドラムやタムの配列態様に近づけることができる。このため、ユーザーは、一般的なアコースティックドラムの演奏時と同様の動作(特に手や腕の動き)で打楽器1を演奏することができる。
また、本実施形態の打楽器1は、筐体2に沿って延びるポール部8を備える。さらに、シンバル型打撃部4が、ポール部8に対してその長手方向に移動可能に取り付けられる。このため、シンバル型打撃部4をポール部8の長手方向における任意の位置に配することができる。すなわち、筐体2(特に打撃面3)に対するシンバル型打撃部4(特にシンバルパッド41)の位置を微調整することができ、ユーザーは打楽器1をさらに容易に演奏することができる。
さらに、本実施形態の打楽器1では、シンバル型打撃部4が、ポール部8に対してポール部8の軸線を中心に回転可能に取り付けられる。また、シンバル型打撃部4は、ポール部8からシンバルパッド41に至る距離を変えることができるようにポール部8に対して取り付けられる。このため、筐体2(特に打撃面3)に対するシンバル型打撃部4(特にシンバルパッド41)の位置をさらに高い自由度で調整することができ、ユーザーは打楽器1をさらに容易に演奏することができる。
また、本実施形態の打楽器1によれば、筐体2に一体に設けられる第一打撃面31と第二打撃面32とが隙間なく隣り合う。このため、第一打撃面31と第二打撃面32と順番に叩く際にユーザーが自身の体の部位(例えば腕)を動かす距離を短くすることができる。これにより、ユーザーは打楽器1をさらに容易に演奏することができる。
さらに、本実施形態の打楽器1によれば、第一打撃面31が第二打撃面32よりも高く位置する。このため、第一打撃面31及び第二打撃面32の高さ位置が互いに等しい場合と比較して、第一打撃面31と第二打撃面32との打撃間違い(例えば第一打撃面31を打撃する予定のところ、誤って第二打撃面32を打撃してしまうこと)を減らすことができる。
さらに、本実施形態の打楽器1によれば、第一打撃面31が第二打撃面32よりも高く位置する。このため、第一打撃面31及び第二打撃面32の高さ位置が互いに等しい場合と比較して、第一打撃面31と第二打撃面32との打撃間違い(例えば第一打撃面31を打撃する予定のところ、誤って第二打撃面32を打撃してしまうこと)を減らすことができる。
さらに、本実施形態の打楽器1によれば、第一打撃面31が第二打撃面32に対して傾斜している。このため、複数の打撃面3の配列態様を一般的なアコースティックドラムにおけるスネアドラムやタムの配列態様にさらに近づけることができる。これにより、ユーザーは、一般的なアコースティックドラムの演奏時とさらに近い動作又は同じ動作で打楽器1を演奏することが可能となる。
さらに、本実施形態の打楽器1において、放音部6が、筐体2のうち打撃面3の裏側の部位に設けられる場合には、打撃面3の打撃に応じて放音部6から出力される音の聞こえ方(ユーザーに認識される聞え方)を、アコースティックドラムのスネアドラムやタムを打撃した際に生じる音の聞こえ方に近づけることができる。これにより、ユーザーが打楽器1を演奏する際の感覚を、アコースティックドラムを演奏する際の感覚に近づけることができる。また、放音部6が打撃面3に対して打撃面3に沿う方向に離れて位置する場合と比較して、筐体2の小型化を図ることができる。したがって、打楽器1をさらに手軽に持ち運ぶことが可能となる。
〔第二実施形態〕
次に、図5,6を参照して本発明の第二実施形態について説明する。本実施形態では、主に第一実施形態の打楽器1との相違点について説明する。本実施形態では、第一実施形態と同様の構成要素について同一符号を付す等して、その説明を省略する。
次に、図5,6を参照して本発明の第二実施形態について説明する。本実施形態では、主に第一実施形態の打楽器1との相違点について説明する。本実施形態では、第一実施形態と同様の構成要素について同一符号を付す等して、その説明を省略する。
図5,6に示すように、本実施形態の打楽器1Dは、第一実施形態と同様に、筐体2Dと、打撃面3Dと、シンバル型打撃部4と、信号処理部5Dと、放音部6Dと、を備える。打撃面3D、信号処理部5D及び放音部6Dは、筐体2Dに一体に設けられている。シンバル型打撃部4は、筐体2Dに対して移動可能に設けられている。
本実施形態の筐体2Dは、打楽器1Dの高さ方向(Z軸方向)を厚み方向とする単純な箱状に形成されている。以下の説明において、筐体2Dの表面は、筐体2Dのうち外部空間に接する面を意味する。
本実施形態の打撃面3Dは、第一実施形態と同様に、筐体2Dに一体に設けられている。具体的に、本実施形態の打撃面3Dは、筐体2Dの表面のうち打楽器1Dの高さ方向において上方に向く平坦な上端面21Dの一部によって構成されている。すなわち、本実施形態の打撃面3Dは、第一実施形態と同様に筐体2Dに含まれているとも言える。打撃面3Dの数は一つである。打撃面3Dは、第一実施形態の第一打撃面31と同様に、平坦な面であり、円形状に形成されている。
筐体2Dの上端面21Dの周縁の一部は、打撃面3Dの周縁の形状に倣う円弧状に形成されている。筐体2Dの上端面21Dの周縁の他の部分は、直線状に形成されている。
筐体2Dの上端面21Dの周縁の一部は、打撃面3Dの周縁の形状に倣う円弧状に形成されている。筐体2Dの上端面21Dの周縁の他の部分は、直線状に形成されている。
シンバル型打撃部4は、第一実施形態と同様に、筐体2Dの表面に沿って延びるポール部8Dに対してその長手方向に移動可能に取り付けられる。ポール部8Dは、第一実施形態と同様に、筐体2Dの表面と間隔をあけた位置において、筐体2Dから延びる保持部9Dの先端部に保持される。本実施形態において、保持部9Dはポール部8Dの長手方向に間隔をあけて二つ配されている。
本実施形態のポール部8Dは、直線状に形成され、筐体2Dの側面22Dに対向する位置に配されている。具体的に、ポール部8Dは、打楽器1Dの前後方向(Y軸方向)において筐体2Dよりも後側に配され、打楽器1Dの左右方向(X軸方向)に直線状に延びている。
本実施形態のシンバル型打撃部4は、第一実施形態と同様の接続部10を介してポール部8Dに取り付けられる。また、シンバル型打撃部4は、ポール部8Dのうちその長手方向に隣り合う二つの保持部9Dの間の部位に取り付けられる。シンバル型打撃部4の数は、図示例のように一つであってよいが、例えば複数であってもよい。
本実施形態の放音部6D及び信号処理部5Dは、第一実施形態と同様に、筐体2Dに一体に設けられている。すなわち、本実施形態の放音部6D及び信号処理部5Dは、第一実施形態と同様に筐体2Dに含まれているとも言える。
具体的に、本実施形態の放音部6D及び信号処理部5Dは、打撃面3Dに対して打楽器1Dの左右方向(具体的には右側)に並べて配されている。また、放音部6Dと信号処理部5Dとは、打楽器1Dの前後方向に配列されている。具体的に、放音部6Dは、筐体2Dのうち打楽器1Dの前後方向において後側の端部に配されている。一方、信号処理部5Dは、筐体2Dのうち打楽器1Dの前後方向において前側の端部に配されている。
本実施形態における放音部6Dの数は一つである。放音部6Dの放音面61Dは、打撃面3Dを設けた筐体2Dの上端面21Dに位置している。すなわち、放音部6Dから出力される音は、第一実施形態と同様に、筐体2Dから主に上方に伝播する。
具体的に、本実施形態の放音部6D及び信号処理部5Dは、打撃面3Dに対して打楽器1Dの左右方向(具体的には右側)に並べて配されている。また、放音部6Dと信号処理部5Dとは、打楽器1Dの前後方向に配列されている。具体的に、放音部6Dは、筐体2Dのうち打楽器1Dの前後方向において後側の端部に配されている。一方、信号処理部5Dは、筐体2Dのうち打楽器1Dの前後方向において前側の端部に配されている。
本実施形態における放音部6Dの数は一つである。放音部6Dの放音面61Dは、打撃面3Dを設けた筐体2Dの上端面21Dに位置している。すなわち、放音部6Dから出力される音は、第一実施形態と同様に、筐体2Dから主に上方に伝播する。
また、本実施形態の打楽器1Dでは、信号処理部5Dをなす筐体2Dの部位の表面の領域に、第一実施形態と同様の機能を有する操作部11Dが設けられている。本実施形態において、操作部11Dは筐体2Dの上端面21Dに設けられている。
さらに、本実施形態の打楽器1Dでは、信号処理部5Dをなす筐体2Dの部位の表面に、各種の情報を表示する表示部12Dが設けられている。表示部12Dに表示される情報には、例えば、放音部6Dから出力される音の大きさ、音色、音響特性を示す情報、電源のON/OFFを示す情報などが含まれてよい。
本実施形態において、表示部12Dは、操作部11Dと同様に筐体2Dの上端面21Dに設けられている。これにより、打楽器1Dのユーザーは、表示部12Dを打撃面3Dと同じ方向から視認することができるため、表示部12Dに表示される情報を容易に把握することができる。
本実施形態において、表示部12Dは、操作部11Dと同様に筐体2Dの上端面21Dに設けられている。これにより、打楽器1Dのユーザーは、表示部12Dを打撃面3Dと同じ方向から視認することができるため、表示部12Dに表示される情報を容易に把握することができる。
本実施形態の打楽器1Dによれば、第一実施形態と同様の効果を奏する。
また、本実施形態の打楽器1Dによれば、打撃面3Dや放音部6Dの数が第一実施形態の打楽器1Dよりも少ないため、打撃面3Dを設けた筐体2Dの小型化を図ることができる。したがって、打楽器1Dをさらに手軽に持ち運ぶことができる。
また、本実施形態の打楽器1Dによれば、打撃面3Dや放音部6Dの数が第一実施形態の打楽器1Dよりも少ないため、打撃面3Dを設けた筐体2Dの小型化を図ることができる。したがって、打楽器1Dをさらに手軽に持ち運ぶことができる。
第二実施形態の打楽器1Dにおいて、放音部6Dは、例えば筐体2Dのうち打撃面3Dの裏側の部位に設けられてもよい。この場合、放音部6Dの放音面61Dは、例えば打楽器1Dの厚み方向において下方に向く筐体2Dの下端面であってよい。
第二実施形態の表示部12Dは、例えば第一実施形態の打楽器1にも同様に適用されてよい。
以上、本発明について詳細に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
本発明において、シンバル型打撃部を筐体に対して移動させる機構(移動機構)は、例えば筐体に設けられる複数の差込口によって構成されてよい。この場合、シンバル型打撃部(例えばロッドやロッドに取り付けられる接続部など)を複数の差込口に対して選択的に抜き差しすることで、シンバル型打撃部を筐体に対して移動可能に設けることができる。
1,1D…打楽器、2,2D…筐体、21…第一柱状部、22…第二柱状部、23…第三柱状部、3,3D…打撃面、31…第一打撃面、32…第二打撃面、4…シンバル型打撃部、41…シンバルパッド、42…ロッド、5,5D…信号処理部、6,6D…放音部、61,61D…放音面、8,8D…ポール部、9,9D…保持部、10,10D…接続部、11,11D…操作部、12D…表示部
Claims (4)
- 筐体と、
前記筐体に一体に設けられた打撃面と、
前記筐体に対して移動可能に設けられたシンバル型打撃部と、
前記筐体に一体に設けられ、前記打撃面及び前記シンバル型打撃部から出力される電気信号を処理する信号処理部と、
前記筐体に一体に設けられ、前記信号処理部において処理された電気信号に応じて音を出力する放音部と、
を備える打楽器。 - 前記筐体に沿って延びるポール部を備え、
前記シンバル型打撃部が、前記ポール部に対してその長手方向に移動可能に取り付けられる請求項1に記載の打楽器。 - 前記打撃面が、前記筐体に複数設けられ、
複数の前記打撃面のうち第一打撃面と第二打撃面とが隙間なく隣り合い、
前記第一打撃面が、前記第二打撃面よりも高く位置する請求項1又は請求項2に記載の打楽器。 - 前記放音部が、前記筐体のうち前記打撃面の裏側の部位に位置する請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の打楽器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/039679 WO2019087345A1 (ja) | 2017-11-02 | 2017-11-02 | 打楽器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/039679 WO2019087345A1 (ja) | 2017-11-02 | 2017-11-02 | 打楽器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019087345A1 true WO2019087345A1 (ja) | 2019-05-09 |
Family
ID=66331565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/039679 WO2019087345A1 (ja) | 2017-11-02 | 2017-11-02 | 打楽器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2019087345A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07199943A (ja) * | 1993-12-30 | 1995-08-04 | Yamaha Corp | 電子打楽器 |
JP2000317144A (ja) * | 2000-01-01 | 2000-11-21 | Konami Co Ltd | 音楽ゲームシステム、該システムにおける演出指示連動制御方法及び該システムにおける演出指示連動制御プログラムを記録した可読記録媒体 |
JP2007206633A (ja) * | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Yamaha Corp | 電子打楽器 |
JP2007206489A (ja) * | 2006-02-03 | 2007-08-16 | Yamaha Corp | 打楽器 |
JP2008158085A (ja) * | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Yamaha Corp | 電子打楽器 |
-
2017
- 2017-11-02 WO PCT/JP2017/039679 patent/WO2019087345A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07199943A (ja) * | 1993-12-30 | 1995-08-04 | Yamaha Corp | 電子打楽器 |
JP2000317144A (ja) * | 2000-01-01 | 2000-11-21 | Konami Co Ltd | 音楽ゲームシステム、該システムにおける演出指示連動制御方法及び該システムにおける演出指示連動制御プログラムを記録した可読記録媒体 |
JP2007206489A (ja) * | 2006-02-03 | 2007-08-16 | Yamaha Corp | 打楽器 |
JP2007206633A (ja) * | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Yamaha Corp | 電子打楽器 |
JP2008158085A (ja) * | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Yamaha Corp | 電子打楽器 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
V-DRUMS, 2012, XP055614093, Retrieved from the Internet <URL:https://static.roland.com/jp/media/pdf/TD-11K_j01_W.pdf> * |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9502012B2 (en) | Drumstick controller | |
JP4989465B2 (ja) | 改良型ドラム | |
JP5200450B2 (ja) | 電子鍵盤楽器 | |
US8802962B2 (en) | Foot actuated percussion board | |
JP5210683B2 (ja) | 電子打楽器用操作装置 | |
JP2007256736A (ja) | 電気楽器 | |
JP2009237458A5 (ja) | ||
JP2012230406A (ja) | 楽音装置並びに楽音装置の生産方法及び改造方法 | |
JP5066817B2 (ja) | 楽器 | |
JP5122193B2 (ja) | 楽音装置並びに楽音装置の生産方法及び改造方法 | |
JP6729485B2 (ja) | 打楽器 | |
WO2016027856A1 (ja) | 弦楽器の支持体、弦楽器の加振装置 | |
JP2016148695A (ja) | 複合楽器およびそのシステム | |
WO2019087345A1 (ja) | 打楽器 | |
JP3879583B2 (ja) | 楽音発生制御システム、楽音発生制御方法、楽音発生制御装置、操作端末、楽音発生制御プログラム及び楽音発生制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JP5320786B2 (ja) | 電子楽器 | |
JP3158678U (ja) | 打楽器のフットペダルアダプタ | |
WO2017038359A1 (ja) | 発音制御装置 | |
JP7150553B2 (ja) | 鍵盤装置 | |
CN101777342A (zh) | 电子键盘乐器 | |
JP6524837B2 (ja) | 楽器 | |
WO2023157983A1 (ja) | ゴルフクラブ及びゴルフクラブ用インサート | |
JP6469391B2 (ja) | 電子打楽器及び電子打楽器用コントローラ | |
JP5516764B2 (ja) | 電子楽器 | |
JP2011053434A (ja) | 鍵盤楽器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17930459 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 17930459 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |