WO2019058983A1 - 車両制御システム - Google Patents

車両制御システム Download PDF

Info

Publication number
WO2019058983A1
WO2019058983A1 PCT/JP2018/033008 JP2018033008W WO2019058983A1 WO 2019058983 A1 WO2019058983 A1 WO 2019058983A1 JP 2018033008 W JP2018033008 W JP 2018033008W WO 2019058983 A1 WO2019058983 A1 WO 2019058983A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
antenna
portable device
communication
control system
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/033008
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕介 浦野
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Publication of WO2019058983A1 publication Critical patent/WO2019058983A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/20Non-resonant leaky-waveguide or transmission-line antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/22Longitudinal slot in boundary wall of waveguide or transmission line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3822Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving specially adapted for use in vehicles

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle control system that communicates with a portable device to control a vehicle.
  • a technology has been developed which enables locking and unlocking of a vehicle door and starting of an engine without an operation of inserting and rotating a key into a keyhole.
  • this technology is referred to as electronic key technology.
  • communication is performed between the portable device carried by the user and the vehicle control system mounted on the vehicle, and the portable device is authenticated.
  • communication is performed between the portable device and the vehicle control system to determine whether the portable device is located inside or outside the vehicle. If the authentication is properly performed while the portable device is located outside the vehicle, locking and unlocking of the door of the vehicle becomes possible. If the authentication is properly performed while the portable device is in the vehicle, the engine can be started.
  • Patent Document 1 discloses a vehicle control system using radio waves of the same frequency band for transmission and reception by using a leaky coaxial cable as an antenna for communicating with a portable device.
  • the vehicle control system disclosed in Patent Document 1 has a problem that a null point occurs in the vehicle where radio waves cancel each other. Further, there is a problem that radio waves used for communication in the vehicle leak out of the vehicle. If there is a null point in the vehicle, or if radio waves leak out of the vehicle, the accuracy of the determination of the position of the portable device deteriorates.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and its object is to provide a vehicle control system capable of reducing the occurrence of null points in the vehicle and the leakage of radio waves to the outside of the vehicle. It is to provide.
  • a vehicle control system is a vehicle control system for controlling a vehicle based on communication with a portable device, wherein transmission and reception of information by wireless communication with the portable device are performed using radio waves of the same frequency band And a first antenna for communication between the communication unit and the portable device located in the vehicle, the communication unit, and the vehicle. And a second antenna for use in communication with the portable device located outside.
  • the use of a linear surface wave antenna for communication in a vehicle suppresses generation of a null point in the vehicle and is used for communication in a vehicle. It is possible to suppress the leakage of radio waves to the outside of the vehicle and to exert excellent effects.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a vehicle control system according to a first embodiment. It is a block diagram showing an example of composition of a portable machine. It is a schematic diagram which shows the example of arrangement
  • FIG. 7 is a block diagram showing an exemplary configuration of a vehicle control system according to a second embodiment.
  • a vehicle control system is a vehicle control system for controlling a vehicle based on communication with a portable device, wherein transmission and reception of information by wireless communication with the portable device are identical.
  • a communication unit performed using radio waves in a frequency band, and a first antenna configured using a linear surface wave antenna and used for communication between the communication unit and the portable device located in the vehicle;
  • the communication unit includes a second antenna for use in communication with the portable device located outside the vehicle.
  • the vehicle control system performs transmission and reception of information by wireless communication with the portable device located in the vehicle using the first antenna using radio waves of the same frequency band.
  • the first antenna is configured using a linear surface wave antenna.
  • the first antenna radiates and receives radio waves in the surface wave mode, and the radio waves are localized near the first antenna. For this reason, it is suppressed that the electromagnetic wave which should be used for communication in a vehicle leaks out of a vehicle.
  • radio waves are localized near the first antenna, it is difficult for null points to be generated in the vehicle.
  • the first antenna has a directivity in which the direction of radiation and reception of radio waves is limited to a part of the direction orthogonal to the longitudinal direction.
  • the direction in which the first antenna radiates and receives radio waves is limited to a part of the direction orthogonal to the longitudinal direction of the first antenna.
  • the first antenna can be arranged to radiate and receive radio waves in a direction that avoids the direction in which the radio waves easily leak out of the vehicle.
  • the first antenna is a cable, and a linear inner conductor, an insulator covering the inner conductor, an outer conductor covering the insulator, and a portion around the axis of the outer conductor are opened. And the opening provided along the longitudinal direction is preferable.
  • the first antenna is a cable, and has an inner conductor, an insulator covering the inner conductor, and an outer conductor covering the periphery of the insulator.
  • the outer conductor is formed with an opening that is partially open around the axis.
  • a communication signal flows through the inner conductor, and radiation and reception of radio waves are performed through the opening.
  • the first antenna be disposed in the vehicle with the direction in which the radio wave is radiated and received toward the central portion of the vehicle.
  • the first antenna is disposed in the vehicle with the direction in which the radio wave is radiated and received directed to the central portion of the vehicle.
  • the radio waves are radiated from the first antenna toward the central portion of the vehicle, so that the leakage of the radio waves to the outside of the vehicle is reduced.
  • the first antenna is preferably disposed in the vehicle so as to surround a central portion of the vehicle.
  • the linear first antenna is disposed inside the vehicle so as to direct the direction in which the radio wave is emitted and received to the central portion of the vehicle and to surround the central portion of the vehicle.
  • a communicable range in which the strength of the radio wave maintains the communicable strength is formed.
  • the first antenna is preferably disposed on the ceiling of the vehicle.
  • the first antenna is disposed on the ceiling of the vehicle. There are fewer obstacles between the portable device located in the vehicle and the first antenna as compared to the configuration in which the first antenna is disposed on the floor of the vehicle. Thus, the communication is better.
  • the second antenna be nondirectional.
  • the vehicle control system performs wireless communication with the portable device located outside the vehicle using the nondirectional second antenna. If the distance between the portable device and the second antenna is within a specific distance, communication using the second antenna becomes possible.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a vehicle control system 3 according to the first embodiment.
  • the vehicle control system 3 communicates with a portable device 4 possessed by a user who is an occupant of the vehicle 5.
  • the vehicle control system 3 includes a vehicle control device 31 that controls the operation of the vehicle using electronic key technology.
  • the vehicle control device 31 is mounted on the vehicle 5 and is configured using, for example, a controller such as an electronic control unit (ECU).
  • the vehicle control device 31 includes an operation unit, a memory, a storage unit storing a program for performing an operation, and an interface unit connected to another part of the vehicle control system 3.
  • a communication unit 34 communicating with the portable device 4, an engine control unit 32 and a lock / unlock unit 33 are connected to the vehicle control device 31.
  • the communication unit 34 is connected to a distributor 35 that distributes signals for communication.
  • the distributor 35 is connected to a first antenna 1 used for communication in the vehicle 5 and a second antenna 2 used for communication outside the vehicle 5.
  • the first antenna 1 and the second antenna 2 are configured to be able to radiate and receive radio waves in the same frequency band. For example, the first antenna 1 and the second antenna 2 radiate and receive radio waves in the UHF band.
  • the communication unit 34 transmits and receives communication signals between the first antenna 1 and the second antenna 2 through the distributor 35.
  • the distributor 35 distributes the communication signal.
  • the communication unit 34 transmits and receives information to and from the portable device 4 located in the vehicle 5 by wireless communication via the distributor 35 and the first antenna 1.
  • the communication unit 34 performs transmission and reception of information using radio waves of the same frequency band.
  • the communication unit 34 transmits and receives information to and from the portable device 4 located outside the vehicle 5 by wireless communication via the distributor 35 and the second antenna 2.
  • the communication unit 34 may be connected to the first antenna 1 and the second antenna 2 without passing through the distributor 35, and may switch the target for transmitting and receiving communication signals.
  • the vehicle control device 31 encodes and decodes the information transmitted and received by the communication unit 34, and authenticates the portable device 4 based on the information transmitted from the portable device 4. Further, the vehicle control device 31 performs processing of determining the position of the portable device 4 based on the information transmitted and received between the communication unit 34 and the portable device 4. In particular, the vehicle control device 31 determines whether the position of the portable device 4 is within the vehicle 5 or outside the vehicle 5.
  • the locking and unlocking unit 33 locks and unlocks a plurality of doors provided in the vehicle 5.
  • the vehicle control device 31 controls the locking and unlocking unit 33. For example, when the communication unit 34 communicates with the portable device 4 and the vehicle control device 31 authenticates the portable device 4 and the portable device 4 is properly located outside the vehicle 5, the authentication is performed.
  • the locking and unlocking portion 33 permits the door to be unlocked, and the locking and unlocking portion 33 unlocks the door touched by the user.
  • the engine control unit 32 controls the operation of an engine provided in the vehicle 5, and the vehicle control device 31 controls the engine control unit 32.
  • the vehicle control device 31 causes the engine control unit 32 to start the engine when the authentication is properly performed in a state where the portable device 4 is located in the vehicle 5.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the portable device 4.
  • the portable device 4 includes a control unit 41, an operation unit 42, a storage unit 43, and a communication unit 44 including an antenna.
  • the control unit 41 includes an operation unit and a memory, and controls the operation of the portable device 4.
  • the operation unit 42 receives an operation of the user.
  • the operation unit 42 is configured using operation buttons.
  • the storage unit 43 is configured using a non-volatile memory, and stores data and programs.
  • the communication unit 44 exchanges information with the communication unit 34 in the vehicle 5 by wireless communication.
  • the control unit 41 causes the communication unit 44 to transmit and receive information necessary for the authentication of the portable device 4.
  • FIG. 3 is a schematic view showing an arrangement example of the second antenna 2.
  • the second antenna 2 is disposed, for example, on the roof of the vehicle 5.
  • the second antenna 2 is a nondirectional antenna.
  • a communicable range which is a range in which the intensity of the radio wave emitted by the second antenna 2 maintains the communicable intensity, is indicated by a broken line.
  • the inside of the broken line shown in FIG. 3 is the communicable range.
  • the second antenna 2 radiates and receives radio waves isotropically. That is, if the distance between the portable device 4 and the second antenna 2 is within a specific distance, the portable device 4 is located within the communicable range.
  • the diameter of the communicable range of the second antenna 2 is longer than the total length of the vehicle 5.
  • the communication unit 34 communicates with the portable device 4 outside the vehicle 5 using the second antenna 2, and the vehicle control device 31 controls the portable device 4 based on the strength of the radio wave received by the second antenna 2. It is determined what position it is for 5. If the distance between the portable device 4 and the second antenna 2 is within a specific distance because the second antenna 2 is nondirectional, the communication unit 34 communicates with the portable device 4 via the second antenna 2. Communication is possible. Communication with the portable device 4 located outside the vehicle 5 is facilitated, and the vehicle control device 31 can easily determine that the portable device 4 is located outside the vehicle 5.
  • the first antenna 1 is configured using a cable-like surface wave antenna.
  • FIG. 4 is a schematic view showing a first configuration example of the first antenna 1.
  • the first antenna 1 is configured using an aperture coaxial cable. Similar to a normal coaxial cable, the first antenna 1 includes a linear inner conductor 11 having a circular cross section, an insulator 12 covering the periphery of the inner conductor 11, and an outer conductor 13 covering the periphery of the insulator 12; And an outer cover 14 covering the periphery of the outer conductor 13.
  • a plurality of holes 15 are opened in the outer conductor 13. At the position of the hole 15, a part around the axis of the outer conductor 13 is open, and the insulator 12 is not covered by the outer conductor 13.
  • the plurality of holes 15 are aligned along the longitudinal direction (i.e., the axial direction) of the first antenna 1.
  • the spacing between the plurality of holes 15 may be constant or may be indefinite.
  • the wavelength of the radio wave used for communication and the distance between the holes 15 are irrelevant.
  • the plurality of holes 15 are covered by the outer covering 14. The plurality of holes 15 correspond to the openings.
  • FIG. 5 is a schematic view showing a second configuration example of the first antenna 1.
  • the first antenna 1 is configured using an open coaxial cable.
  • the first antenna 1 includes an inner conductor 11, an insulator 12, an outer conductor 13, and an outer cover 14.
  • the outer conductor 13 is partially open around the axis, and an opening 16 is formed.
  • a part around the axis of the outer conductor 13 is open, and the insulator 12 is not covered by the outer conductor 13. Radiation and reception of radio waves are performed through the opening 16.
  • the opening 16 is continuously formed along the longitudinal direction of the first antenna 1.
  • the opening 16 is covered by the outer covering 14.
  • the first antenna 1 radiates and receives radio waves in the surface wave mode. Therefore, the electromagnetic field of the radio wave radiated and received by the first antenna 1 is a near field, and the radio wave is localized in the vicinity of the first antenna 1. Further, since the plurality of holes 15 are arranged along the longitudinal direction and the opening 16 is formed in parallel with the axis, the hole 15 or the opening 16 is formed only in a part of the circumference of the axis. Since radiation and reception of radio waves are performed through the holes 15 or the openings 16, the direction in which the first antenna 1 radiates and receives radio waves is the direction in which the holes 15 or the openings 16 face each other.
  • the direction in which the first antenna 1 radiates and receives the radio wave is a part of the direction orthogonal to the long direction. It is limited to the direction. That is, the first antenna 1 has directivity.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view showing the communicable range of the first antenna 1.
  • a cross section orthogonal to the axis of the first antenna 1 is shown, and a communicable range, which is a range in which the intensity of radio waves emitted by the first antenna 1 maintains the communicable intensity, is indicated by a broken line.
  • the inside of the broken line shown in FIG. 6 is the communicable range. Since radio waves are localized in the vicinity of the first antenna 1, the distance between the position within the communicable range and the first antenna 1 becomes short as compared with the case where a leaky coaxial cable is used for the antenna, and the communicable range Becomes narrower.
  • the distance between the position within the communicable range and the first antenna 1 in the plane orthogonal to the axis is about the wavelength of the radio wave.
  • the distance between the position in the communicable range and the first antenna 1 is at most 2 m or less.
  • the communicable range is limited to a partial range around the axis of the first antenna 1.
  • the communicable range is distributed in the front of the hole 15 or the opening 16 and in the vicinity of the front.
  • the size occupied by the communicable area around the axis of the first antenna 1 depends on the size of the hole 15 or the opening 16 around the axis. The larger the size of the hole 15 or the opening 16 around the axis, the larger the communicable range around the axis, and the smaller the size of the hole 15 or the opening 16 around the axis, the smaller the communicable range around the axis .
  • the size occupied by the communicable range around the axis of the first antenna 1 is limited to the size of less than 180 ° at the angle around the axis of the first antenna 1.
  • FIG. 7 is a schematic plan view showing an arrangement example of the first antenna 1 in a plan view.
  • positioned in the vehicle 5 is shown, and the 1st antenna 1 is shown with the broken line.
  • One cable-shaped first antenna 1 is arranged to surround a central portion of the vehicle 5 in a plan view.
  • the first antenna 1 is disposed in a rectangular shape surrounding the central portion of the vehicle 5 in a plan view.
  • the first antenna 1 is disposed with the direction of radiation and reception of radio waves directed to the central portion of the vehicle 5.
  • the first antenna 1 may be arranged in a shape other than the rectangular shape as long as it surrounds the central portion of the vehicle 5 in a plan view.
  • the first antenna 1 is disposed in an annular shape, a U shape, or a curved shape surrounding a central portion of the vehicle 5 in a plan view.
  • the first antenna 1 does not have to completely surround the central portion of the vehicle 5 in a plan view, and as shown in FIG. 7, a portion where the first antenna 1 is not continuous around the central portion of the vehicle 5 There may be. Since the portable device 4 is often carried by the driver and the portable device 4 is often located on the front side in the vehicle 5, the portion where the first antenna 1 is not continuous around the central portion of the vehicle 5 Is preferably located on the rear side of the vehicle 5.
  • FIG. 8 is a schematic sectional view showing a first arrangement example of the first antenna 1 in a front view
  • FIG. 9 is a schematic sectional view showing a second arrangement example of the first antenna 1 in a front view
  • FIG. 8 and 9 show a cross section viewed from the front of the vehicle 5 and a cross section orthogonal to the axis of the first antenna 1.
  • the communicable range is indicated by a broken line.
  • the inside of the broken line is the communicable range.
  • the vehicle 5 is provided with a window 51.
  • the first antenna 1 is disposed on the floor of the vehicle 5.
  • the first antenna 1 is disposed on the ceiling of the vehicle 5.
  • the first antenna 1 has directivity, it can be arranged such that the direction of radiation and reception of radio waves avoids the window 51.
  • the radio waves are mainly radiated from the first antenna 1 toward the central portion of the vehicle 5.
  • the communicable range is formed in the vehicle 5 by directing the direction in which the first antenna 1 radiates and receives radio waves to the central portion of the vehicle 5.
  • the portable device 4 is located within the communicable range, and communication between the portable device 4 and the communication unit 34 via the first antenna 1 is possible.
  • the position of the first antenna 1 so that as much of the space in the vehicle 5 as possible is included in the communicable range and the number of portions outside the vehicle 5 included in the communicable range is as small as possible.
  • the size of the communicable range around the axis of the first antenna 1 and the direction of the first antenna 1 are set.
  • the vehicle control system 3 uses the first antenna 1 to transmit and receive information by wireless communication with the portable device 4 located in the vehicle 5 at the same frequency. Do this using band radio waves.
  • the first antenna 1 is configured using a cable-like surface wave antenna.
  • the first antenna 1 radiates and receives radio waves in the surface wave mode, and the radio waves are localized near the first antenna 1. For this reason, it is suppressed that the electromagnetic wave which should be used for communication in vehicles 5 leaks out of vehicles 5. Since the leakage of the radio wave is suppressed, it is prevented that the communication to be performed with the portable device 4 located in the vehicle 5 is erroneously performed with the portable device 4 located outside the vehicle 5.
  • the accuracy with which the vehicle control device 31 determines that the portable device 4 is located in the vehicle 5 is improved based on the communication with the portable device 4.
  • the radio waves are localized in the vicinity of the first antenna 1, it is difficult to generate null points in the vehicle 5 where the radio waves cancel each other. Therefore, communication with the portable device 4 located in the vehicle 5 is favorably performed.
  • transmission and reception of information are performed using radio waves of the same frequency band in communication within vehicle 5, the vehicle is compared to the case where radio waves of different frequency bands are used for transmission and reception of information.
  • the configurations of the control system 3 and the portable device 4 are simplified.
  • the portable device 4 and the first antenna located in the vehicle 5 are compared to the embodiment in which the first antenna 1 is disposed on the floor. There are few obstacles between one. Therefore, communication between the portable device 4 and the communication unit 34 becomes better. Therefore, the accuracy of the position determination of the portable device 4 is further improved. Further, in the embodiment in which the first antenna 1 is disposed on the ceiling of the vehicle 5 and the second antenna 2 is disposed on the roof of the vehicle 5 as shown in FIG. 3, the first antenna 1 and the second antenna 2 are The positions of are close to each other. Therefore, it is possible to shorten the wiring between each of the first antenna 1 and the second antenna 2 and the distributor 35, and the configuration of the vehicle control system 3 is simplified.
  • FIG. 10 is a block diagram showing a configuration example of a vehicle control system 3 according to a second embodiment.
  • the first antenna 1 and the second antenna 2 are individually connected to the communication unit 34.
  • the first antenna 1 and the second antenna 2 are configured to radiate and receive radio waves in different frequency bands.
  • the first antenna 1 radiates and receives radio waves in the UHF band
  • the second antenna 2 radiates and receives radio waves in the LF band.
  • the communication unit 34 individually transmits and receives communication signals to and from the first antenna 1 and the second antenna 2.
  • the communication unit 34 transmits and receives information to and from the portable device 4 located in the vehicle 5 by wireless communication via the first antenna 1, and outside the vehicle 5 by wireless communication via the second antenna 2. Information is exchanged with the portable device 4 located.
  • the communication unit 34 uses radio waves of the same frequency band for transmission and reception of information.
  • the configuration and arrangement of the first antenna 1 and the second antenna 2 are the same as in the first embodiment.
  • the configuration of the other parts of the vehicle control system 3 is the same as that of the first embodiment.
  • the vehicle control system 3 uses the first antenna 1 to use radio waves of the same frequency band for transmission and reception of information by wireless communication with the portable device 4 located in the vehicle 5 Do.
  • leakage of radio waves to be used for communication in the vehicle 5 to the outside of the vehicle 5 is suppressed, and vehicle control based on communication that the portable device 4 is located in the vehicle 5 The accuracy determined by the device 31 is improved.
  • the null points where radio waves cancel each other hardly occur in the vehicle 5, and communication with the portable device 4 located in the vehicle 5 is favorably performed.
  • the vehicle control system 3 uses radio waves of different frequency bands for communication with the portable device 4 located in the vehicle 5 and for communication with the portable device 4 located outside the vehicle 5.
  • the communication for the portable device 4 located in the vehicle 5 and the communication for the portable device 4 located outside the vehicle 5 are clearly distinguished, and it is determined whether the portable device 4 is located inside or outside the vehicle 5
  • the accuracy of the determination by the vehicle control device 31 based on the communication is improved.
  • the first antenna 1 used in the first and second embodiments may be a cable-like surface wave antenna having a configuration different from the examples shown in FIGS. 5 and 6.
  • the first antenna 1 may be a braided coaxial cable or a G (Gaubau) line.
  • the first antenna 1 is not limited to the cable shape, and may be a linear surface wave antenna.
  • the first antenna 1 may be a tape-shaped surface wave antenna or a surface wave antenna configured using a long substrate.
  • the arrangement of the first antenna 1 used in the first and second embodiments may be different from the arrangement shown in FIGS. 8 and 9.
  • the vehicle control system 3 may be a form provided with the several 1st antenna 1.
  • a plurality of first antennas 1 may surround the central portion of the vehicle 5.
  • the first antenna 1 may be disposed on both the floor and the ceiling of the vehicle 5.
  • first antenna 11 inner conductor 12 insulator 13 outer conductor 15 hole (opening) DESCRIPTION OF SYMBOLS 16 opening part 2 2nd antenna 3 vehicle control system 31 vehicle control apparatus 34 communication part 4 portable machine 5 vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

車両内でのヌルポイントの発生及び車両外への電波の漏出を低減することができる車両制御システムを提供する。 携帯機との通信に基づいて車両を制御する車両制御システムにおいて、前記携帯機との間で無線通信による情報の送信及び受信を同一の周波数帯の電波を用いて行う通信部と、線状の表面波アンテナを用いて構成され、前記通信部と前記車両内に位置する前記携帯機との通信に用いられるための第1アンテナと、前記通信部と前記車両外に位置する前記携帯機との通信に用いられるための第2アンテナとを備える。

Description

車両制御システム
 本発明は、携帯機と通信を行って車両を制御する車両制御システムに関する。
 キーを鍵穴に差し込んで回す操作を行う事無く車両のドアの施錠及び開錠並びにエンジンの始動を可能にする技術が開発されている。以下、この技術を電子キー技術と言う。電子キー技術では、ユーザが携帯する携帯機と車両に搭載された車両制御システムとの間で通信を行い、携帯機の認証が行われる。また、電子キー技術では、携帯機と車両制御システムとの間で通信を行って、携帯機が車両の内又は外の何れに位置しているのかが判定される。携帯機が車両外に位置する状態で正当に認証が行われた場合は、車両のドアの施錠及び開錠が可能となる。携帯機が車両内に位置する状態で正当に認証が行われた場合は、エンジンの始動が可能となる。
 従来の電子キー技術では、車両制御システムから携帯機へ情報を送信する際にLF(Low Frequency )帯の電波を用い、携帯機から車両制御システムへ情報を送信する際にUHF(Ultra High Frequency)帯の電波を用いていた。LF帯の電波を車両内で用いた場合は、電波が車両外へ漏出し難いので、携帯機が車両内に位置していることが容易に判定される。しかしながら、二種類の電波を用いる必要があるので、携帯機及び車両制御システムの構成が複雑になるという問題がある。そこで、携帯機と車両制御システムとの間の通信を一種類の電波で行いたいというニーズがあった。特許文献1には、携帯機と通信を行うためのアンテナとして漏洩同軸ケーブルを用いることにより、送信及び受信に同一周波数帯の電波を用いた車両制御システムが開示されている。
特開2011-146909号公報
 特許文献1に開示された車両制御システムでは、車両内に電波が打ち消し合うヌルポイントが発生するという問題がある。また、車両内の通信で用いる電波が車両外へ漏出するという問題がある。車両内にヌルポイントが存在する場合、又は電波が車両外へ漏出する場合は、携帯機の位置の判定の精度が悪化する。
 本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、車両内でのヌルポイントの発生及び車両外への電波の漏出を低減することができる車両制御システムを提供することにある。
 本態様に係る車両制御システムは、携帯機との通信に基づいて車両を制御する車両制御システムにおいて、前記携帯機との間で無線通信による情報の送信及び受信を同一の周波数帯の電波を用いて行う通信部と、線状の表面波アンテナを用いて構成され、前記通信部と前記車両内に位置する前記携帯機との通信に用いられるための第1アンテナと、前記通信部と前記車両外に位置する前記携帯機との通信に用いられるための第2アンテナとを備える。
 本発明にあっては、車両内での通信のために線状の表面波アンテナが用いられることにより、車両内でヌルポイントが発生することが抑制され、また、車両内での通信に用いられるべき電波が車両外へ漏出することが抑制される等、優れた効果を奏する。
実施形態1に係る車両制御システムの構成例を示すブロック図である。 携帯機の構成例を示すブロック図である。 第2アンテナの配置例を示す模式図である。 第1アンテナの第1の構成例を示す模式図である。 第1アンテナの第2の構成例を示す模式図である。 第1アンテナの通信可能範囲を示す模式的断面図である。 第1アンテナの平面視での配置例を示す模式的平面図である。 第1アンテナの正面視での第1の配置例を示す模式的断面図である。 第1アンテナの正面視での第2の配置例を示す模式的断面図である。 実施形態2に係る車両制御システムの構成例を示すブロック図である。
[本発明の実施形態の説明]
 最初に本発明の実施態様を列記して説明する。また、以下に説明する実施態様の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
 (1)本発明の一態様に係る車両制御システムは、携帯機との通信に基づいて車両を制御する車両制御システムにおいて、前記携帯機との間で無線通信による情報の送信及び受信を同一の周波数帯の電波を用いて行う通信部と、線状の表面波アンテナを用いて構成され、前記通信部と前記車両内に位置する前記携帯機との通信に用いられるための第1アンテナと、前記通信部と前記車両外に位置する前記携帯機との通信に用いられるための第2アンテナとを備える。
 本態様にあっては、車両制御システムは、第1アンテナを用いて、車両内に位置する携帯機との間で無線通信による情報の送信及び受信を同一の周波数帯の電波を利用して行う。第1アンテナは、線状の表面波アンテナを用いて構成されている。第1アンテナでは、表面波モードで電波の放射及び受信が行われ、電波は第1アンテナの近傍に局在する。このため、車両内での通信に用いられるべき電波が車両外へ漏出することが抑制される。また、電波は第1アンテナの近傍に局在するので、ヌルポイントが車両内に発生し難い。
 (2)前記第1アンテナは、電波を放射及び受信する方向を長尺方向に直交する方向の中の一部の方向に限定した指向性を有する構成が好ましい。
 本態様にあっては、第1アンテナが電波を放射及び受信する方向は、第1アンテナの長尺方向に直交する方向の中の一部の方向に限定されている。このため、第1アンテナは、電波が車両外へ漏出し易い方向を避けた方向に電波を放射及び受信するように、配置されることが可能である。
 (3)前記第1アンテナは、ケーブルであり、線状の内部導体と、該内部導体を覆う絶縁体と、該絶縁体を覆う外部導体と、該外部導体の軸回りの一部が開口し、長尺方向に沿って設けられた開口部とを有する構成が好ましい。
 本態様にあっては、第1アンテナは、ケーブルであり、内部導体と、内部導体を覆う絶縁体と、絶縁体の周囲を覆う外部導体とを有する。外部導体には、軸回りの一部が開口した開口部が形成されている。内部導体を通信信号が流れ、開口部を通って電波の放射及び受信が行われる。電波が通る開口部が軸回りの一部に形成されていることによって、電波を放射及び受信する方向の指向性が得られる。
 (4)前記第1アンテナは、電波を放射及び受信する方向を前記車両の中央部分へ向けた状態で、前記車両内に配置される構成が好ましい。
 本態様にあっては、第1アンテナは、電波を放射及び受信する方向を車両の中央部分へ向けた状態で車両内に配置されている。車両内では、電波は第1アンテナから車両の中央部分へ向けて放射されるので、車両外への電波の漏出が低減される。
 (5)前記第1アンテナは、前記車両の中央部分を囲むように前記車両内に配置される構成が好ましい。
 本態様にあっては、線状の第1アンテナは、電波を放射及び受信する方向を車両の中央部分へ向け、車両の中央部分を囲むように車両の内部に配置されている。車両の中央部分を含んだ車両内の空間に、電波の強度が通信可能な強度を保つ通信可能範囲が形成される。携帯機が車両内に位置している場合は、携帯機は通信可能範囲内に位置しており、第1アンテナを用いた携帯機との通信が可能である。
 (6)前記第1アンテナは、前記車両の天井に配置される構成が好ましい。
 本態様にあっては、第1アンテナは、車両の天井に配置されている。第1アンテナが車両の床に配置された形態に比べて、車両内に位置する携帯機と第1アンテナとの間に障害物が少ない。このため、通信がより良好となる。
 (7)前記第2アンテナは無指向性である構成が好ましい。
 本態様にあっては、車両制御システムは、無指向性の第2アンテナを用いて、車両外に位置する携帯機との間で無線通信を行う。携帯機と第2アンテナとの距離が特定の距離以内であれば、第2アンテナを用いた通信が可能となる。
[本発明の実施形態の詳細]
 以下本発明をその実施の形態を示す図面に基づき具体的に説明する。
<実施形態1>
 図1は、実施形態1に係る車両制御システム3の構成例を示すブロック図である。車両制御システム3は、車両5の乗員となる使用者が所持する携帯機4と通信を行う。車両制御システム3は、電子キー技術を利用して車両の動作を制御する車両制御装置31を備えている。車両制御装置31は、車両5に搭載されており、例えば、ECU(electronic control unit )等のコントローラを用いて構成されている。例えば、車両制御装置31は、演算部と、メモリと、演算を行うためのプログラムを記憶した記憶部と、車両制御システム3の他の部分に接続されるインタフェース部とを含んでいる。
 車両制御装置31には、携帯機4との通信を行う通信部34、エンジン制御部32及び施開錠部33が接続されている。通信部34には、通信用の信号を分配する分配器35が接続されている。分配器35には、車両5内での通信に用いられる第1アンテナ1と、車両5外での通信に用いられる第2アンテナ2とが接続されている。第1アンテナ1及び第2アンテナ2は、同一の周波数帯の電波を放射及び受信することができるように構成されている。例えば、第1アンテナ1及び第2アンテナ2は、UHF帯の電波を放射及び受信する。
 通信部34は、分配器35を通じて、第1アンテナ1及び第2アンテナ2との間で通信信号を送受信する。分配器35は、通信信号を分配する。通信部34は、分配器35及び第1アンテナ1を介して、無線通信により、車両5内に位置する携帯機4との間で情報の送受信を行う。通信部34は、情報の送信及び受信を同一の周波数帯の電波を用いて行う。また、通信部34は、分配器35及び第2アンテナ2を介して、無線通信により、車両5外に位置する携帯機4との間で情報の送受信を行う。なお、通信部34は、分配器35を介さずに第1アンテナ1及び第2アンテナ2と接続され、通信信号を送受信する対象を切り替える形態であってもよい。
 車両制御装置31は、通信部34が送受信する情報のエンコード及びデコードを行い、携帯機4から送信された情報に基づいて携帯機4の認証を行う。また、車両制御装置31は、通信部34と携帯機4との間で送受信された情報に基づいて、携帯機4の位置を判定する処理を行う。特に、車両制御装置31は、携帯機4の位置が車両5内であるか又は車両5外であるかを判定する。
 施開錠部33は、車両5に設けられた複数のドアの施錠及び開錠を行う。車両制御装置31は、施開錠部33を制御する。例えば、通信部34と携帯機4とが通信を行い、車両制御装置31は、携帯機4の認証を行い、携帯機4が車両5外に位置する状態で正当に認証が行われた場合に、施開錠部33がドアを開錠することを許可し、施開錠部33は、使用者がドアハンドルに触れたドアを開錠する。エンジン制御部32は、車両5に設けられたエンジンの動作を制御し、車両制御装置31はエンジン制御部32を制御する。例えば、車両制御装置31は、携帯機4が車両5内に位置する状態で正当に認証が行われた場合に、エンジン制御部32にエンジンを始動させる。
 図2は、携帯機4の構成例を示すブロック図である。携帯機4は、制御部41と、操作部42と、記憶部43と、アンテナを含む通信部44とを備えている。制御部41は、演算部及びメモリを含んで構成されており、携帯機4の動作を制御する。操作部42は、使用者の操作を受け付ける。例えば、操作部42は操作ボタンを用いて構成されている。記憶部43は、不揮発性のメモリを用いて構成されており、データ及びプログラムを記憶する。通信部44は、車両5内の通信部34との間で無線通信により情報の送受信を行う。操作部42が操作された場合に、制御部41は、携帯機4の認証のために必要な情報を通信部44に送受信させる。
 図3は、第2アンテナ2の配置例を示す模式図である。図3には、車両5に対する第2アンテナ2の位置を平面視で示している。第2アンテナ2は、例えば、車両5の屋根の上に配置されている。第2アンテナ2は無指向性のアンテナである。図3中には、第2アンテナ2が放射する電波の強度が通信可能な強度を保つ範囲である通信可能範囲を破線で示している。図3に示す破線の内側が通信可能範囲である。第2アンテナ2は、等方的に電波の放射及び受信を行う。即ち、携帯機4と第2アンテナ2との距離が特定の距離以内であれば、携帯機4は通信可能範囲内に位置する。第2アンテナ2の通信可能範囲の直径は、車両5の全長よりも長い。通信部34は、第2アンテナ2を用いて車両5外にある携帯機4と通信を行い、車両制御装置31は、第2アンテナ2で受信した電波の強度に基づいて、携帯機4が車両5に対してどのような位置にあるかを判定する。第2アンテナ2が無指向性であることによって、携帯機4と第2アンテナ2との距離が特定の距離以内であれば、通信部34は、第2アンテナ2を介して携帯機4との通信が可能である。車両5外に位置する携帯機4との通信が容易となり、車両制御装置31は、携帯機4が車両5外に位置していることを容易に判定することができる。
 第1アンテナ1は、ケーブル状の表面波アンテナを用いて構成されている。図4は、第1アンテナ1の第1の構成例を示す模式図である。第1アンテナ1は、開口同軸ケーブルを用いて構成されている。通常の同軸ケーブルと同様に、第1アンテナ1は、断面が円形の線状の内部導体11と、内部導体11の周囲を覆う絶縁体12と、絶縁体12の周囲を覆う外部導体13と、外部導体13の周囲を覆う外部被覆14とを含んでいる。第1アンテナ1では、複数の孔15が外部導体13に開口している。孔15の位置では、外部導体13の軸回りの一部が開口しており、絶縁体12が外部導体13に覆われていない。内部導体11を通信信号が流れ、孔15を通って電波の放射及び受信が行われる。複数の孔15は、第1アンテナ1の長尺方向(即ち、軸方向)に沿って並んでいる。複数の孔15の間隔は、一定であってもよく、不定であってもよい。通信に用いられる電波の波長と複数の孔15の間隔とは無関係である。複数の孔15は、外部被覆14に覆われている。複数の孔15は、開口部に対応する。
 図5は、第1アンテナ1の第2の構成例を示す模式図である。第1アンテナ1は、開放同軸ケーブルを用いて構成されている。第1アンテナ1は、内部導体11と、絶縁体12と、外部導体13と、外部被覆14とを含んでいる。外部導体13は、軸回りの一部分が開口しており、開口部16が形成されている。開口部16の位置では、外部導体13の軸回りの一部が開口しており、絶縁体12が外部導体13で覆われていない。開口部16を通って電波の放射及び受信が行われる。開口部16は、連続的に第1アンテナ1の長尺方向に沿って形成されている。開口部16は、外部被覆14に覆われている。
 第1アンテナ1は、表面波モードで電波の放射及び受信を行うようになっている。このため、第1アンテナ1で放射及び受信される電波の電磁場は近接場であり、電波は第1アンテナ1の近傍に局在する。また、複数の孔15が長尺方向に沿って並び、開口部16は軸と平行に形成されているので、孔15又は開口部16は、軸回りの一部にのみ形成されている。孔15又は開口部16を通って電波の放射及び受信が行われるので、第1アンテナ1が電波を放射及び受信する方向は、孔15又は開口部16が対向する方向である。電波が通る孔15又は開口部16が軸回りの一部にのみ形成されているので、第1アンテナ1が電波を放射及び受信する方向は、長尺方向に直交する方向の中の一部の方向に限定されている。即ち、第1アンテナ1は、指向性を有する。
 図6は、第1アンテナ1の通信可能範囲を示す模式的断面図である。図6には、第1アンテナ1の軸に直交する断面を示し、第1アンテナ1が放射する電波の強度が通信可能な強度を保つ範囲である通信可能範囲を破線で示している。図6に示す破線の内側が通信可能範囲である。電波は第1アンテナ1の近傍に局在するので、アンテナに漏洩同軸ケーブルを用いた場合に比べて、通信可能範囲内の位置と第1アンテナ1との間の距離は短くなり、通信可能範囲は狭くなる。軸に直交する平面内で、通信可能範囲内の位置と第1アンテナ1との間の距離は、電波の波長程度である。UHF帯の電波が用いられる場合は、通信可能範囲内の位置と第1アンテナ1との間の距離は、最大で2m以下である。
 また、第1アンテナ1の指向性のため、通信可能範囲は、第1アンテナ1の軸回りの一部の範囲に限定されている。通信可能範囲は、孔15又は開口部16の正面及び正面近傍に分布している。第1アンテナ1の軸回りに通信可能範囲が占める大きさは、孔15又は開口部16の軸回りの大きさに依存する。孔15又は開口部16の軸回りの大きさが大きいほど、通信可能範囲は軸回りに大きくなり、孔15又は開口部16の軸回りの大きさが小さいほど、通信可能範囲は軸回りに小さい。第1アンテナ1の軸回りに通信可能範囲が占める大きさは、第1アンテナ1の軸回りの角度で180°未満の大きさに限定されている。図6に示す通信可能範囲内に携帯機4が位置している場合に、第1アンテナ1を介した通信が行われる。
 図7は、第1アンテナ1の平面視での配置例を示す模式的平面図である。図中には、第1アンテナ1が車両5内に配置された例を示し、第1アンテナ1を破線で示している。一本のケーブル状の第1アンテナ1が、平面視で、車両5の中央部分を囲むように配置されている。例えば、図7に示すように、第1アンテナ1は、平面視で、車両5の中央部分を囲んだ矩形状に配置されている。更に、第1アンテナ1は、電波を放射及び受信する方向を車両5の中央部分へ向けた状態で配置されている。第1アンテナ1は、平面視で車両5の中央部分を囲む形状であれば、矩形状以外の形状で配置されていてもよい。例えば、第1アンテナ1は、平面視で、車両5の中央部分を囲んだ環状、U字状、又は曲線状に配置されている。第1アンテナ1は、平面視で車両5の中央部分を完全に囲繞している必要はなく、図7に示すように、車両5の中央部分の周囲に第1アンテナ1が連続していない部分があってもよい。携帯機4は運転手が所持することが多く、携帯機4は車両5の中で前側寄りに位置することが多いので、車両5の中央部分の周囲に第1アンテナ1が連続していない部分は、車両5の中で後側寄りに位置していることが望ましい。
 図8は、第1アンテナ1の正面視での第1の配置例を示す模式的断面図であり、図9は、第1アンテナ1の正面視での第2の配置例を示す模式的断面図である。図8及び図9には、車両5の正面から見た断面、及び第1アンテナ1の軸に直交する断面を示している。通信可能範囲を破線で示している。破線の内側が通信可能範囲である。車両5には、窓51が設けられている。図8に示す例では、第1アンテナ1は車両5の床上に配置されている。図9に示す例では、第1アンテナ1は車両5の天井に配置されている。車両5の中央部分を囲むように第1アンテナ1が配置されていることにより、車両5の中央部分を含んだ車両5内の空間に通信可能範囲が形成される。
 車両5の窓51以外の部分では金属が用いられていることが多く、窓51では、他の部分に比べて電波が車両5外へ漏出し易い。第1アンテナ1は、指向性を有しているので、電波を放射及び受信する方向が窓51を避けるように配置されることが可能である。第1アンテナ1が、電波を放射及び受信する方向を車両5の中央部分へ向けてあることによって、電波は主に第1アンテナ1から車両5の中央部分へ向けて放射され、第1アンテナ1から窓51へ向けて放射される電波は少ない。このため、窓51からの電波の漏出は少なく、車両5外への電波の漏出が低減されている。また、第1アンテナ1が、電波を放射及び受信する方向を車両5の中央部分へ向けてあることによって、通信可能範囲が車両5内に形成される。携帯機4が車両5内に位置している場合は、携帯機4は通信可能範囲内に位置しており、第1アンテナ1を介した携帯機4と通信部34との通信が可能である。車両5内の空間の可及的に多くの部分が通信可能範囲に含まれ、しかも、通信可能範囲に含まれる車両5外の部分が可及的に少なくなるように、第1アンテナ1の位置、第1アンテナ1の軸回りの通信可能範囲の大きさ及び第1アンテナ1の向きが設定される。
 以上のように、本実施形態においては、車両制御システム3は、第1アンテナ1を用いて、車両5内に位置する携帯機4との間で無線通信による情報の送信及び受信を同一の周波数帯の電波を利用して行う。第1アンテナ1は、ケーブル状の表面波アンテナを用いて構成されている。第1アンテナ1では、表面波モードで電波の放射及び受信が行われ、電波は第1アンテナ1の近傍に局在する。このため、車両5内での通信に用いられるべき電波が車両5外へ漏出することが抑制される。電波の漏出が抑制されるので、車両5内に位置する携帯機4と行われるべき通信が誤って車両5外に位置する携帯機4と行われることが防止される。従って、携帯機4と行う通信に基づいて、携帯機4が車両5内に位置していることを車両制御装置31が判定する精度が向上する。また、電波は第1アンテナ1の近傍に局在するので、電波が打ち消し合うヌルポイントが車両5内に発生し難い。従って、車両5内に位置する携帯機4との通信が良好に行われる。また、車両5内での通信において情報の送信及び受信が同一の周波数帯の電波を用いて行われるので、情報の送信と受信とで異なった周波数帯の電波が用いられる場合に比べて、車両制御システム3及び携帯機4の構成が簡素となる。
 図9に示すように第1アンテナ1が車両5の天井に配置された形態では、第1アンテナ1が床に配置された形態に比べて、車両5内に位置する携帯機4と第1アンテナ1との間に障害物が少ない。このため、携帯機4と通信部34との通信がより良好となる。従って、携帯機4の位置判定の精度がより向上する。また、第1アンテナ1が車両5の天井に配置されており、しかも、図3に示すように第2アンテナ2が車両5の屋根に配置された形態では、第1アンテナ1及び第2アンテナ2の位置が互いに近い。このため、第1アンテナ1及び第2アンテナ2の夫々と分配器35との間の配線を短くすることが可能となり、車両制御システム3の構成が簡素になる。
<実施形態2>
 図10は、実施形態2に係る車両制御システム3の構成例を示すブロック図である。通信部34には、第1アンテナ1と第2アンテナ2とが個別に接続されている。第1アンテナ1と第2アンテナ2とは、互いに異なる周波数帯の電波を放射及び受信するように構成されている。例えば、第1アンテナ1はUHF帯の電波を放射及び受信し、第2アンテナ2はLF帯の電波を放射及び受信する。通信部34は、第1アンテナ1と第2アンテナ2とに対して個別に通信信号を送受信する。通信部34は、第1アンテナ1を介した無線通信により、車両5内に位置する携帯機4との間で情報の送受信を行い、第2アンテナ2を介した無線通信により、車両5外に位置する携帯機4との間で情報の送受信を行う。通信部34は、同一のアンテナを用いた通信を行う場合に、情報の送信と受信とで同一の周波数帯の電波を用いる。第1アンテナ1及び第2アンテナ2の構成及び配置は、実施形態1と同様である。車両制御システム3のその他の部分の構成は実施形態1と同様である。
 本実施形態においても、車両制御システム3は、第1アンテナ1を用いて、車両5内に位置する携帯機4との間で無線通信による情報の送信及び受信を同一の周波数帯の電波を利用して行う。実施形態1と同様に、車両5内での通信に用いられるべき電波が車両5外へ漏出することが抑制され、携帯機4が車両5内に位置していることを通信に基づいて車両制御装置31が判定する精度が向上する。また、実施形態1と同様に、電波が打ち消し合うヌルポイントは車両5内に発生し難く、車両5内に位置する携帯機4との通信が良好に行われる。また、本実施形態においては、車両制御システム3は、車両5内に位置する携帯機4に対する通信と、車両5外に位置する携帯機4に対する通信とで、異なる周波数帯の電波を用いる。車両5内に位置する携帯機4に対する通信と、車両5外に位置する携帯機4に対する通信とが明確に区別され、携帯機4が車両5の内部又は外部の何れに位置しているのかを通信に基づいて車両制御装置31が判定する精度が向上する。
 なお、実施形態1及び2で用いられる第1アンテナ1は、図5及び図6に示した例とは異なる構成のケーブル状の表面波アンテナであってもよい。例えば、第1アンテナ1は、編組同軸ケーブル又はG(Gaubau)ラインであってもよい。また、第1アンテナ1はケーブル状に限るものではなく、線状の表面波アンテナであればよい。例えば、第1アンテナ1は、テープ状の表面波アンテナ、又は長尺の基板を用いて構成された表面波アンテナであってもよい。また、実施形態1及び2で用いられる第1アンテナ1の配置は、図8及び図9に示した例とは異なる配置であってもよい。また、実施形態1及び2においては、一本の第1アンテナ1を用いた形態を示したが、車両制御システム3は、複数の第1アンテナ1を備えた形態であってもよい。例えば、複数の第1アンテナ1で車両5の中央部を囲んでもよい。また例えば、第1アンテナ1は、車両5の床と天井との両方に配置されていてもよい。
 本発明は上述した実施の形態の内容に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。即ち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
 1 第1アンテナ
 11 内部導体
 12 絶縁体
 13 外部導体
 15 孔(開口部)
 16 開口部
 2 第2アンテナ
 3 車両制御システム
 31 車両制御装置
 34 通信部
 4 携帯機
 5 車両

Claims (7)

  1.  携帯機との通信に基づいて車両を制御する車両制御システムにおいて、
     前記携帯機との間で無線通信による情報の送信及び受信を同一の周波数帯の電波を用いて行う通信部と、
     線状の表面波アンテナを用いて構成され、前記通信部と前記車両内に位置する前記携帯機との通信に用いられるための第1アンテナと、
     前記通信部と前記車両外に位置する前記携帯機との通信に用いられるための第2アンテナと
     を備えることを特徴とする車両制御システム。
  2.  前記第1アンテナは、電波を放射及び受信する方向を長尺方向に直交する方向の中の一部の方向に限定した指向性を有すること
     を特徴とする請求項1に記載の車両制御システム。
  3.  前記第1アンテナは、ケーブルであり、線状の内部導体と、該内部導体を覆う絶縁体と、該絶縁体を覆う外部導体と、該外部導体の軸回りの一部が開口し、長尺方向に沿って設けられた開口部とを有すること
     を特徴とする請求項2に記載の車両制御システム。
  4.  前記第1アンテナは、電波を放射及び受信する方向を前記車両の中央部分へ向けた状態で、前記車両内に配置されること
     を特徴とする請求項2又は3に記載の車両制御システム。
  5.  前記第1アンテナは、前記車両の中央部分を囲むように前記車両内に配置されること
     を特徴とする請求項4に記載の車両制御システム。
  6.  前記第1アンテナは、前記車両の天井に配置されること
     を特徴とする請求項2乃至5のいずれか一つに記載の車両制御システム。
  7.  前記第2アンテナは無指向性であること
     を特徴とする請求項1乃至6のいずれか一つに記載の車両制御システム。
PCT/JP2018/033008 2017-09-21 2018-09-06 車両制御システム WO2019058983A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-181796 2017-09-21
JP2017181796A JP2019057848A (ja) 2017-09-21 2017-09-21 車両制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019058983A1 true WO2019058983A1 (ja) 2019-03-28

Family

ID=65810745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/033008 WO2019058983A1 (ja) 2017-09-21 2018-09-06 車両制御システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019057848A (ja)
WO (1) WO2019058983A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011146909A (ja) * 2010-01-14 2011-07-28 Tokai Rika Co Ltd 電子キーシステムのアンテナ構造
WO2013186877A1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-19 本田技研工業株式会社 車両用通信装置のアンテナ配置構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011146909A (ja) * 2010-01-14 2011-07-28 Tokai Rika Co Ltd 電子キーシステムのアンテナ構造
WO2013186877A1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-19 本田技研工業株式会社 車両用通信装置のアンテナ配置構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019057848A (ja) 2019-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11351962B2 (en) Electronic key system
JP4898197B2 (ja) 自動車の保護方法及び装置
JP7151611B2 (ja) 位置判定システム
US9378603B2 (en) Keyless entry system
US10104510B2 (en) Method for locating, via ultra high frequency, a mobile device for “hands-free” access to an automotive vehicle and associated locating device
JP2009144367A (ja) スマートキーレスエントリシステム
US12013476B2 (en) Positioning system
JP7081236B2 (ja) 位置判定システム、位置判定装置
JP4985106B2 (ja) 車載アンテナ装置及びアレーアンテナ
JP6588189B2 (ja) キー照合システム
JP2009094767A (ja) 無線装置、その制御方法、およびプログラム
JP4140732B2 (ja) 車両用通信装置
WO2019058983A1 (ja) 車両制御システム
WO2021131713A1 (ja) 車両のスマートキー収納ケース
JP4877191B2 (ja) 車載アンテナ装置及び車載アンテナシステム
JP2007132089A (ja) 車両用通信装置
JP4297934B2 (ja) 車両用通信装置
JP5088026B2 (ja) スマートキーレスエントリシステム
US11260826B2 (en) Housing device and system
JP2020182160A (ja) 車両用通信装置
JP5531717B2 (ja) スマートエントリーシステム
JP2008174960A (ja) 車両のキーレスシステム
US11764462B2 (en) Vehicle door handle
KR102566094B1 (ko) 차량용 통신 모듈 및 시스템
JP2011259273A (ja) 車両用アンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18859353

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18859353

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1