WO2019054307A1 - 横軸風車 - Google Patents

横軸風車 Download PDF

Info

Publication number
WO2019054307A1
WO2019054307A1 PCT/JP2018/033275 JP2018033275W WO2019054307A1 WO 2019054307 A1 WO2019054307 A1 WO 2019054307A1 JP 2018033275 W JP2018033275 W JP 2018033275W WO 2019054307 A1 WO2019054307 A1 WO 2019054307A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nacelle
rudder
rotor
horizontal axis
outer peripheral
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/033275
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
鈴木 政彦
Original Assignee
株式会社ベルシオン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ベルシオン filed Critical 株式会社ベルシオン
Publication of WO2019054307A1 publication Critical patent/WO2019054307A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • F03D1/06Rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/04Automatic control; Regulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Definitions

  • the present invention relates to a horizontal axis wind turbine that can be used for a wind power utilization device such as a wind turbine.
  • a nacelle rotatably supporting a horizontal rotor shaft is supported rotatably around a vertical axis on a support, and the nacelle follows the change of the wind direction, and the rotor is always driven by the wind pressure.
  • a rudder is provided to direct the windward (see, for example, Patent Document 1 or 2).
  • This rudder is also called a wind direction plate (see, for example, Patent Document 3), a direction key (see, for example, Patent Document 4), a weather vane, etc. Or indirectly via an intermediate such as a support arm (see Patent Document 2).
  • the rudder described in Patent Documents 1 to 4 must be increased in size in order to secure the pressure receiving area and the strength corresponding to the size of the rotor, and accordingly, the mass of the rudder itself becomes large. Also, since the rudder is usually a cantilever support, if the size is increased, the vibration of its tip becomes large, and if the strength is made high so that it can withstand the wind pressure at the time of strong wind, the rudder itself There is also a problem that the mass of
  • the present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and it is possible to simplify the structure of the rudder and reduce its weight, and to stabilize the support of the tip of the rudder.
  • the purpose is to provide a horizontal axis wind turbine.
  • a horizontal axis wind turbine is supported on a support, the nacelle rotatably mounted on the support so as to be rotatable about a vertical axis, and the nacelle so that the rotor shaft is horizontally rotatable and provided on the rotor shaft
  • a rotor comprising a plurality of blades radially provided on the outer periphery of the hub, and a rudder provided on the nacelle and adapted to keep the rotor always facing windward by wind pressure following changes in wind direction
  • the rudder includes a reinforcing rod protruding from the outer peripheral surface of the nacelle, and a tension member stretched between the bent portion of the reinforcing rod and the outer peripheral surface of the nacelle.
  • the entire rudder can be reduced in weight, and the tension member can be interposed between the bending portion of the reinforcing rod and the outer peripheral surface of the nacelle. Since the rudder tip can be stably supported because it is stretched, and since the rudder can be constituted only by the reinforcing rod and the tension member, the structure of the rudder can be simplified.
  • the reinforcing rod is provided at its tip with a bent portion facing in the same direction as the rotor shaft, and the tension member is opposed to the bent portion of the reinforcing rod It is stretched between the outer peripheral surface of the nacelle.
  • the covering material is a canvas.
  • Such a configuration can enhance the strength and durability of the tension material.
  • the rotor includes a plurality of blades having a tip end bent toward the nacelle side, and an edge of the tension material on the rotor side And a notch through which the tip of the blade can pass.
  • the rudder can be disposed close to the rotor, and the downsizing of the entire horizontal axis wind turbine and the expansion of the pressure receiving area can be achieved.
  • the reinforcing rod has a base end projecting from the outer peripheral surface of the nacelle and is separated from the nacelle along the front edge of the tension member A front frame portion extending in a direction, a bent portion directed from the front end portion of the front frame portion to the direction of the rotor, and a rear frame portion extending from the rear end of the bent portion to the outer peripheral surface of the nacelle It shall be.
  • the front edge of the tension member is fixed to the front frame portion of the reinforcing rod, at least a part of the rear edge of the tension member is fixed to the rear frame portion of the reinforcing rod Do.
  • an upper rudder directed upward to the upper surface of the nacelle and a lower rudder directed downward to the lower surface of the nacelle are provided.
  • the upper rudder and the lower rudder cooperate not only to efficiently direct the nacelle to the windward, but also by the wind pressure, as in the case where only one of them is provided. Can prevent the generation of a twisting moment around the rotor shaft.
  • the horizontal axis wind turbine is rotatably supported by the support shaft, the nacelle mounted on the support shaft so as to be rotatable about the vertical axis, and the horizontal rotation of the rotor shaft in the nacelle, and provided on the rotor shaft
  • the rotor has a plurality of blades provided radially on the outer periphery of the hub, and the base end is fixed to the nacelle, and following the change in wind direction, the wind pressure causes the rotor to always face upwind
  • a rudder to be made to rotate
  • a rotating ring externally fitted rotatably on the column and a part of the outer peripheral portion is fixed to a tip or an intermediate portion of the rudder.
  • the tip or middle part of the rudder is fixed to a part of the outer peripheral part of the rotating ring rotatably fitted on the column, the tip of the rudder is stabilized by the rotating ring It is well supported and when the nacelle is rotated about the vertical axis in response to changes in wind direction, the rudder tip can also rotate smoothly about the column, integral with the rotating ring.
  • the rudder is provided so as to protrude on the outer peripheral surface of the nacelle, and a tip end portion is provided with a bent portion facing in the same direction as the rotor shaft; And a tension member provided between the bent portion and the outer peripheral surface of the nacelle opposed thereto, and a tip or an intermediate portion of the reinforcing rod is a part of the outer peripheral portion of the rotating ring. It shall be fixed.
  • the nacelle and the rotating ring are firmly connected by the reinforcing rod, and the rudder support is more stable. Furthermore, the effect of the invention of the item (1), that is, simplification and weight reduction of the structure of the rudder can be achieved.
  • the present invention it is possible to provide a horizontal axis wind turbine in which the structure of the rudder can be simplified and reduced in weight, and the support of the tip portion of the rudder can be stabilized.
  • FIG. 4 is an enlarged vertical sectional view taken along line IV-IV of FIG. 1; It is a side view of a modification of a horizontal axis windmill of the present invention.
  • FIGS. 1 and 2 show an embodiment when the horizontal axis wind turbine of the present invention is applied to a wind turbine.
  • this horizontal axis wind turbine is provided with a nacelle 2 supported at the upper end of the column 1 so as to turn in the longitudinal direction and slightly forward from the center about a vertical axis A. ing.
  • the arrow in FIG. 1 is the direction of the wind, and FIG. 1 shows the state in which the front end of the nacelle 2 is opposed to the direction of the wind (the same applies to FIG. 5).
  • the front end of the nacelle 2 which is the left end of FIG. 1 has a hemispherical shape, the middle portion has a cylindrical shape, and the rear portion is formed to be tapered toward the rear. Therefore, although the front shape of the nacelle 2 is circular, the front shape may be formed to be an oblong shape of longitudinal or horizontal.
  • a cylindrical neck 2 a having a diameter smaller than that of the support 1 is fixed to a support for the support 1 on the bottom surface of the nacelle 2.
  • a rotor shaft 3 pointing in the front-rear direction is supported rotatably around a horizontal axis B with a plurality of bearings (not shown), and the rotor shaft 3 projects rearward from the rear end of the nacelle 2.
  • the hub 4 is integrally formed at the rear end of the hub.
  • the rotor shaft 3 is directly connected to a rotating shaft (not shown) of a generator provided in the nacelle 2 or indirectly connected via a reduction gear or a speed increasing device (all not shown).
  • the generator is disposed in a base (not shown) provided at the lower end of the support 1 instead of being provided in the nacelle 2, and the rotary shaft of the generator and the rotor shaft 3 are arranged around the vertical axis A in the support 1. May be linked to each other via a linkage shaft rotatably disposed on the shaft and a plurality of bevel gears (not shown).
  • a rotor 6 is formed by the rotor shaft 3, the hub 4 and the plurality of blades 5.
  • the rotor 6 may be provided at the front of the nacelle 2.
  • each blade 5 has a chord length gradually increasing toward the tip end, and with the maximum chord length 5a as a boundary, the tip 5b is directed toward the nacelle 2, that is, forward It is gently bent toward the As shown in FIG. 3, the front face of each blade 5 is inclined so that the front edge 5c in the rotational direction is also in front of the rear edge 5d with respect to the vertical surface C orthogonal to the rotor shaft 3. There is. Further, the cross section of the blade 5 is in the form of a wing, and the thickness thereof is set so as to be thicker on the front edge 5c side and to be gradually thinner toward the rear edge 5d.
  • the rotor 6 is of a lift type, but may be of a drag type, and any type of rotor can be used as long as it can be rotated by the wind from the front of the nacelle 2 and can generate electric power in a generator.
  • the number of blades 5 and the shape thereof may be any.
  • An upper rudder 7 and a lower rudder 8 are provided at the upper and lower portions of the outer peripheral surface of the rear portion of the nacelle 2 so as to keep the rotor 6 always facing upwind due to wind pressure following changes in wind direction.
  • the upper rudder 7 is appropriately fixed to the top of the outer peripheral surface of the nacelle 2 with an adhesive or the like, and a base 9 integrally formed with the nacelle 2 and a front frame portion 10a protruding from the front upper surface of the base 9
  • a reinforcing rod 10 having a bending portion 10b parallel to the rotor shaft 3 and facing rearward at the tip of the front frame portion 10a, the bending portion 10b of the reinforcing rod 10, and the base 9 (or nacelle 2)
  • a tension member 11 stretched between the outer circumferential surface of The base 9 may be omitted, the front frame portion 10a of the reinforcing rod 10 may be directly protruded on the outer peripheral surface of the nacelle 2, and the lower edge of the tension member 11 may be directly fixed to the outer peripheral surface of the nacelle 2.
  • the covering material 11 can be formed of canvas, tent cloth, other durable cloth, a sheet made of synthetic resin or metal, or the like. By forming the tension member 11 with such a material, the strength and the durability can be enhanced.
  • the tension member 11 is made of hard synthetic resin in a state where the upper edge, the front edge and the lower edge are wound around an edge member 12 in which a bar is bent in a side view U-shape.
  • the base 9 and the reinforcing rod 10 are firmly fixed.
  • the base 9 and the reinforcing rod 10 can also be made of metal.
  • the lower rudder 8 is provided with a base 13 having a basic configuration similar to that of the base 9 of the upper rudder 7, the reinforcing rod 10 and the tension member 11, but different in shape etc., the reinforcing rod 14 and the tension member 15.
  • the base 13 in the lower rudder 8 is fixed to the bottom of the outer peripheral surface of the nacelle 2 and is integral with the nacelle 2.
  • the reinforcing rod 14 has a front frame portion 14a hanging down from the front portion of the base 13, a bent portion 14b which faces the rotor 6 from the lower end of the front frame portion 14a, that is, the rear, and a rear end of the bent portion 14b. And a rear frame portion 14 c directed to the outer peripheral surface of the nacelle 2.
  • the reinforcement rod 14 can protect the reinforcement member 15 by surrounding most of the front and rear and inner and outer edges of the reinforcement member 15.
  • a bulging that bulges forward toward the neck 2a until it approaches the neck 2a A portion 14d is formed.
  • a forward projecting portion 15a which protrudes toward the inside of the bulging portion 14d of the reinforcing bar 14 is provided.
  • the lower rudder 8 is disposed close to the rotor 6 while providing the cuts 16 in the tension member 15 while avoiding the interference between the tip 5 a of each blade 5 and the trailing edge of the tension member 15. While making the pressure receiving area of the tension member 15 large, the overall size of the wind turbine can be reduced.
  • the forward projection 15 a is provided on the front edge upper portion of the tension member 15 in combination with the notch 16 provided on the rear edge of the tension member 15.
  • An efficient lower rudder 8 can be formed in which the area of the tension member 15, which is a pressure receiving surface, is made as large as possible.
  • the material of the tension member 15 can be the same as the material of the tension member 11.
  • the tension member 15 is synthesized in a state in which the outer edges of the upper edge, the front edge, the lower edge, and the rear edge are wound around an edge material (not shown) similar to the edge material 12. It is firmly fixed to the base 13 and the reinforcing rod 14 by molding the resin base 13 and the front frame portion 14 a, the bending portion 14 b and the rear frame portion 14 c of the reinforcing rod 14.
  • the base 13 and the reinforcing rod 14 can also be made of metal.
  • the front edges of the reinforcements 11 and 15 are separated from the front frame portions 10a and 14a of the reinforcement bars 10 and 14, and the upper edge of the reinforcements 11 is a bent portion 10b of the reinforcement bars 10 and the lower edge is a base 9 Alternatively, the upper edge of the tension member 15 may be fixed to the base 13 and the lower edge may be fixed to the bent portion 14b of the reinforcing bar 14 (see a modification shown in FIG. 5).
  • the rotating ring 17 is formed of an outer ring 18 b of a ball bearing 18 in which an inner ring 18 a is fixed to a portion below the upper end of the support 1.
  • a plurality of balls 18c are provided between the inner ring 18a and the outer ring 18b in the ball bearing 18 so as to be rotatable and incapable of coming off between the inner ring 18a and the outer ring 18b.
  • the end of the lower rudder 8 is fixed to a part of the outer peripheral portion of the rotating ring 17 rotatably fitted on the support 1, the end of the lower rudder 8 is fixed by the rotating ring 17. While being stably supported, when the nacelle 2 is rotated about the vertical axis A according to the change in wind direction, the tip of the lower rudder 8 is also integrated with the rotating ring 17 and is smooth about the column 1 Can be rotated.
  • the weight of the entire rudder 7, 8 can be reduced, and the bent portion of the reinforcing weir 10, 14 Since the tension members 11 and 15 are stretched between 10b and 14b and the bases 9 and 13 (substantially the outer peripheral surface of the nacelle 2), the tips of the rudder 7 and 8 can be stably supported.
  • the rudder 7, 8 can be formed only of the reinforcing rod 10, 14 and the reinforcements 11, 15, the structure of the rudder 7, 8 can be simplified.
  • the upper rudder 7 and the lower rudder 8 may be implemented without any one of them. In that case, when the rudder provided to the nacelle 2 receives wind pressure, the nacelle 2 rotates around the rotor shaft 3 Twisting moment occurs. However, when both the upper rudder 7 and the lower rudder 8 are provided as in the present embodiment, not only can the above-described generation of a twisting moment about the rotor shaft 3 be prevented, but the upper rudder 7 and In cooperation with the lower rudder 8, the nacelle 2 can be efficiently directed upwind.
  • the present invention is not limited to the embodiment described above, and can be implemented, for example, in the following many modified modes without departing from the scope of the claims.
  • the upper rudder 7 is formed so as to protrude upward from the rotation trajectory of the blade 5 and is provided in the nacelle 2 in proximity to the rotor 6 and at the upper rudder 7
  • the edge of the tension member 11 on the rotor 6 side is provided with a notch 19 through which the tip 5 a of the blade 5 can pass.
  • a plurality of locking holes 20 are provided at the edges of the tension members 11 and 15, and the locking tool 21 (or wire etc.) passed therethrough is bent in the reinforcing rod 10
  • the tension members 11 and 15 are engaged with the locking holes 22 provided in the portion 10b, the base 9, the bent portion 14b of the reinforcing bar 14 and the base 13 (or the surface of the nacelle 2) to fold the reinforcing bar 10 It is stretched between the bent portion 10 b and the surface of the base 9 or the nacelle 2, and between the bent portion 14 b of the reinforcing rod 14 and the surface of the base 13 or the nacelle 2. That is, it is like a sail of a sailing boat.
  • the same or similar members as or to those shown in FIG.
  • Reinforcement weirs 10 and 14 are straight, erected so as to be perpendicular or backward with the surface of nacelle 2 and tensioned between the reinforcement weirs 10 and 14 and the surface of nacelle 2
  • the members 11 and 15 are stretched, and the bent portions 10b and 14b and the like are omitted.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Abstract

方向舵の構造の簡素化と軽量化を図るとともに、方向舵の先端部の支持の安定を図ることができるようにした横軸風車を提供する。 横軸風車におけるナセル2に設けられ、かつ風向きの変化に追従して、風圧によりロータ6が常に風上を向くようにする方向舵7、8が、ナセル2の外周面に突設され、かつ先端部にロータ軸3と同方向を向く折曲部10b、14bが設けられた補強杆10、14と、補強杆10、14の折曲部10b、14bと、それに対向するナセル2の外周面との間に張設された張材11、15とを備えているものとする。

Description

横軸風車
 本発明は、風力発電装置等の風力利用装置に使用しうる横軸風車に関する。
 横軸風車においては、水平のロータ軸を回転可能に支持しているナセルを、支柱に垂直軸回りに回転可能として支持し、かつナセルに、風向きの変化に追従して、風圧によりロータが常に風上を向くようにする方向舵が設けられている(例えば特許文献1または2参照)。
 この方向舵は、風向板(例えば特許文献3参照)、方向キー(例えば特許文献4参照)、風見安定翼等と呼称されることもあるが、いずれも、板状のものであり、ナセルに直接、または支持腕(特許文献2参照)等の中間体を介して間接的に保持されている。
特開2011-27055号公報 特開2017-20371号公報 特開2003-166462号公報 実用新案登録第3112303号公報
 特許文献1~4に記載されている方向舵は、ロータの大きさに見合う受圧面積と強度を確保するために、大型化せざるを得ず、それに伴って、方向舵自体の質量が大となる。
 また方向舵は、通常片持ち支持であるので、大型化すると、その先端部の振動が大となり、また強風時の風圧にも耐えうるように、強度を大とすれば、それに伴って、方向舵自体の質量が大となるという問題もある。
 本発明は、従来の技術が有する前記のような問題点に鑑みてなされたもので、方向舵の構造の簡素化と軽量化を図るとともに、方向舵の先端部の支持の安定化を図ることができるようにした横軸風車を提供することを目的としている。
 本発明によると、前記課題は、次のようにして解決される。
(1)横軸風車が、支柱と、前記支柱に、垂直軸回りに回転可能として装着されたナセルと、前記ナセルにロータ軸が水平をなして回転自在に支持され、かつ前記ロータ軸に設けたハブの外周に、複数のブレードが放射状に設けられたものよりなるロータと、前記ナセルに設けられ、かつ風向きの変化に追従して、風圧により前記ロータが常に風上を向くようにする方向舵とを備え、前記方向舵が、ナセルの外周面に突設された補強杆と、前記補強杆の折曲部とナセルの外周面との間に張設された張材とを備えているものとする。
 このような構成によると、方向舵の大部分を張材により構成してあるので、方向舵全体を軽量化することができ、また補強杆の折曲部とナセルの外周面との間に張材を張設してあるので、方向舵の先端部を安定よく支持することができ、しかも、方向舵を補強杆と張材のみにより構成することができるので、方向舵の構造を簡素化することができる。
(2)前記(1)項において、前記補強杆は、先端部に前記ロータ軸と同方向を向く折曲部を備えており、前記張材は、前記補強杆の折曲部と、それに対向するナセルの外周面との間に張設されているものとする。
 このような構成によると、張材は、前記補強杆の折曲部と、それに対向するナセルの外周面との間に張設されるので、ナセルに安定よく支持される。
(3)前記(1)または(2)項において、前記張材を帆布とする。
 このような構成によると、張材の強度と耐久性を高めることができる。
(4)前記(1)~(3)項のいずれかにおいて、前記ロータが、先端部を前記ナセル側に向けて屈曲させた複数のブレードを備えるものとし、前記張材における前記ロータ側の縁に、前記ブレードの先端部が通過しうる切り欠きを設ける。
 このような構成によると、方向舵をロータに接近させて配置することができ、横軸風車全体の小型化と受圧面積の拡大を図ることができる。
(5)前記(1)~(4)項のいずれかにおいて、前記補強杆が、基端部が前記ナセルの外周面に突設され、かつ前記張材の前縁に沿って前記ナセルから離れる方向に延出する前枠部と、前記前枠部の先端部から前記ロータの方向を向く折曲部と、前記折曲部の後端から前記ナセルの外周面に向かう後枠部とを備えるものとする。
 このような構成によると、張材の前後および内外の縁のほぼ大部分を、補強杆とナセルの外周面とによって囲むことができ、張材を防護することができる。
(6)前記(5)項において、前記張材の前縁を、前記補強杆における前枠部に、前記張材の後縁の少なくとも一部を、前記補強杆における後枠部にそれぞれ止着する。
 このような構成によると、張材の内外の縁だけでなく、前後の縁も補強杆に止着されているので、それらの縁が、風力により振動させられるのを防止することができる。
(7)前記(1)~(6)項のいずれかにおいて、 前記ナセルの上面に上方を向く上部方向舵を、かつ前記ナセルの下面に下方を向く下部方向舵を設ける。
 このような構成によると、上部方向舵と下部方向舵とが協動して、ナセルを効率よく風上に向けることができるだけでなく、そのいずれか一方のみを設けた場合のように、風圧によって、ナセルにロータ軸回りの捩りモーメントが生じるのを防止することができる。
(8)横軸風車が、支柱と、前記支柱に、垂直軸回りに回転可能として装着されたナセルと、前記ナセルにロータ軸が水平をなして回転自在に支持され、かつ前記ロータ軸に設けたハブの外周に、複数のブレードが放射状に設けられたものよりなるロータと、前記ナセルに基端部が固着され、かつ風向きの変化に追従して、風圧により前記ロータが常に風上を向くようにする方向舵と、前記支柱に回転自在に外嵌され、かつ外周部の一部が、前記方向舵の先端部または中間部に止着された回転リングとを備えているものとする。
 このような構成によると、方向舵の先端部または中間部が、支柱に回転自在に外嵌された回転リングの外周部の一部に止着されているので、方向舵の先端部が回転リングにより安定よく支持されるとともに、風向きの変化に応じてナセルが垂直軸回りに回転させられる際に、方向舵の先端部も、回転リングと一体となって、支柱を中心として円滑に回転することができる。
(9)前記(8)項において、前記方向舵が、ナセルの外周面に突設され、かつ先端部に前記ロータ軸と同方向を向く折曲部が設けられた補強杆と、前記補強杆の折曲部と、それに対向するナセルの外周面との間に張設された張材とを備えており、かつ前記補強杆の先端部または中間部が、前記回転リングの外周部の一部に止着されているものとする。
 このような構成によると、ナセルと回転リングとが、補強杆によって強固に結合され、方向舵の支持がより安定する。
 さらに、前記(1)項の発明の効果、すなわち、方向舵の構造の簡素化と軽量化を図ることができる。
 本発明によると、方向舵の構造の簡素化と軽量化を図るとともに、方向舵の先端部の支持の安定を図ることができるようにした横軸風車を提供することができる。
本発明の横軸風車の一実施形態の側面図である。 同じく、後面図である。 図2のIII-III線における拡大断面図である。 図1のIV-IV線における拡大縦断面図である。 本発明の横軸風車の変形例の側面図である。
 以下、本発明の横軸風車の実施形態を、添付図面を参照して説明する。
 図1~図4は、本発明の横軸風車を、風力発電装置に適用したときの一実施形態を示す。
 この横軸風車は、図1および図2に示すように、支柱1の上端に、前後方向を向きかつその中央よりやや前方部分を、垂直軸A回りに旋回可能として支持されたナセル2を備えている。
図1における矢印を風向きの方向とし、この風向きに対して、ナセル2の前端が対向している状態を図1に示してある(図5においても同様)。
 図1の左端であるナセル2の前端部は半球状をなし、中間部は円筒状をなし、かつ後部は後方に向かって次第に細くなるように形成されている。
 したがって、ナセル2の正面形状は円形をなしているが、正面形が縦長、または横長の楕円形状をなすように形成することもある。
 ナセル2の底面における支柱1への支持部には、支柱1より小径の筒状頸部2aが固着されている。
 ナセル2内には、前後方向を向くロータ軸3が、複数の軸受(図示略)をもって水平軸B回りに回転可能として枢支されており、ナセル2の後端より後方に突出するロータ軸3の後端には、ハブ4が一体的に形成されている。
 ロータ軸3は、ナセル2内に設けた発電機の回転軸(図示略)に、直結、または減速機もしくは増速機(いずれも図示略)を介して間接的に接続されている。
 発電機は、ナセル2内に設ける代わりに、支柱1の下端に設けたベース(図示略)内に配設し、発電機の回転軸とロータ軸3とを、支柱1内に垂直軸A回りに回転可能として配設した連係軸と複数の傘歯車(いずれも図示略)とを介して、互いに連係することもある。
 ハブ4の外周には、揚力型の複数のブレード5が、放射状をなすようにして突設されている。
 このロータ軸3とハブ4と複数のブレード5とによって、ロータ6が形成されている。
 なお、ロータ6を、ナセル2の前部に設けることもある。
 各ブレード5は、図2に示すように、翼端方向に向かって次第に弦長を大とし、かつ最大弦長部5aを境にして、先端部5bを、ナセル2側に向かって、すなわち前方に向かって緩やかに屈曲させられている。
 図3に示すように、各ブレード5の前面は、ロータ軸3と直交する垂直面Cに対して、回転方向の前縁5cが、同じく後縁5dよりも前位となるように傾斜している。
 また、ブレード5の断面は翼型をなし、その厚さは、前縁5c側が厚く、かつ後縁5dに向かって漸次薄くなるようにしてある。
 ロータ6は、揚力型のものとしてあるが、抗力型とすることもあり、ナセル2の前方からの風によって回転させられ、発電機において発電できるものであれば、どの様な型式のものであってもよく、またブレード5の枚数やその形状は、どの様なものであってもよい。
 ナセル2の後部の外周面における上下には、風向きの変化に追従して、風圧によりロータ6が常に風上を向くようにする上部方向舵7と下部方向舵8とが設けられている。
 上部方向舵7は、ナセル2の外周面の頂部に接着剤等をもって適宜固着されて、ナセル2と一体をなすベース9と、このベース9の前部上面に前枠部10aが突設され、かつ前枠部10aの先端にロータ軸3と平行をなして後方を向く折曲部10bが設けられた補強杆10と、補強杆10の折曲部10bと、それに対向するベース9(またはナセル2の外周面)との間に張設された張材11とを備えている。
 ベース9を省略し、補強杆10の前枠部10aをナセル2の外周面に直接突設し、かつ張材11の下縁を、ナセル2の外周面に直接止着することもある。
 張材11は、帆布、テント生地、その他の耐久性のある布地、合成樹脂製または金属製のシート等により形成することができる。張材11をこのような材料により形成することによって、強度と耐久性を高めることができる。
 張材11は、図1および図4に示すように、上縁、前縁および下縁を、棒材を側面視コ字状に折曲した縁材12に巻き付けた状態で、硬質合成樹脂製とした補強杆10の折曲部10bおよび前枠部10a、並びにベース9にモールド成形することにより、ベース9および補強杆10に強固に固着されている。
 ベース9および補強杆10は、金属製とすることもできる。
 下部方向舵8は、上部方向舵7のベース9、補強杆10および張材11と基本構成は同様であるが、形状等が異なるベース13、補強杆14および張材15を備えている。
 下部方向舵8におけるベース13は、ナセル2の外周面の底部に固着され、ナセル2と一体をなしている。
 補強杆14は、ベース13の前部より垂下する前枠部14aと、この前枠部14aの下端からロータ6の方向、すなわち後方を向く折曲部14bと、この折曲部14bの後端からナセル2の外周面に向かう後枠部14cとを備えている。
 このように、補強杆14によって、張材15の前後および内外の縁のほぼ大部分を囲むことにより、張材15を防護することができる。
 前枠部14aの基部、すなわちナセル2に近い部分には、ナセル2の下面と支柱1の上端との間において、頸部2aに近接するまで前方に向かってコ字状に膨出する膨出部14dが形成されている。
 それに伴って、張材15における前縁上部には、補強杆14の膨出部14d内に向かって突出する前向突出部15aが設けられている。
 張材15の後縁における補強杆14の後枠部14cより内側の部分には、ロータ6の回転時に、ロータ6における各ブレード5の先端部5aが挿通する切り込み16が設けられている。
 ロータ軸3から上部方向舵7の上端までの距離は、ロータ軸3から各ブレード5の先端部5aまでの距離と同一か、またはそれより小としてあるが、ロータ軸3から下部方向舵8の下端までの距離は、ロータ軸3から各ブレード5の先端部5aまでの距離より大としてあるので、下部方向舵8をロータ6に近づけようとすると、各ブレード5の先端部5aが張材15の後縁と干渉することになる。
 そこで、張材15に前記の切り込み16を設けることにより、各ブレード5の先端部5aと張材15の後縁との干渉を避けつつ、下部方向舵8をロータ6に接近させて配設することができ、張材15の受圧面積を大としつつ、風車全体の小型化を図ることができるようにしてある。
 また、張材15の後縁に切り込み16を設けたことと相まって、張材15の前縁上部に前向突出部15aを設けたことにより、支柱1とロータ6との間の狭い空間に、受圧面である張材15の面積を可及的に大とした、効率のよい下部方向舵8を形成することができる。
 張材15の材質は、張材11の材質と同一とすることができる。
 また、張材15は、張材11と同様に、上縁、前縁、下縁および後縁の外端部を、縁材12と同様の縁材(図示略)に巻き付けた状態で、合成樹脂製としたベース13、並びに補強杆14の前枠部14a、折曲部14bおよび後枠部14cにモールド成形することにより、ベース13および補強杆14に強固に固着されている。
 ベース13および補強杆14は、金属製とすることもできる。
 このように、張材15の上下(内外)の縁だけでなく、前後の縁も補強杆14に止着することにより、それらの縁が、風力により振動させられるのを防止することができる。
 張材11、15の前縁を、補強杆10、14の前枠部10a、14aから切り離し、張材11の上縁を補強杆10の折曲部10bに、同じく下縁をベース9に、また張材15の上縁をベース13に、同じく下縁を補強杆14の折曲部14bに、それぞれ止着するだけとすることもできる(図5に示す変形例参照)。
 下部方向舵8における補強杆14の前枠部14aの下端部には、支柱1に回転自在に外嵌した回転リング17の外周部の一部が止着されている。
 この回転リング17は、支柱1の上端より下方の部分に内輪18aが固着されたボールベアリング18の外輪18bにより形成されている。
 ボールベアリング18における内輪18aと外輪18bとの間には、複数のボール18cが、回転可能かつ内輪18aと外輪18bと間から離脱不能として設けられている。
 このように、下部方向舵8の先端部が、支柱1に回転自在に外嵌された回転リング17の外周部の一部に止着されているので、下部方向舵8の先端部が回転リング17により安定よく支持されるとともに、風向きの変化に応じてナセル2が垂直軸A回りに回転させられる際に、下部方向舵8の先端部も、回転リング17と一体となって、支柱1を中心として円滑に回転することができる。
 この横軸風車においては、ロータ6に正対していた風向きが変わると、上部方向舵7と下部方向舵8との片面のみに風圧が作用し、他の片面は負圧となり、前記風圧によって、上部方向舵7と下部方向舵8とナセル2とロータ6とが一体となって、支柱1に対して垂直軸A回りに回転させられ、上部方向舵7と下部方向舵8との両面に作用する風圧がバランスする位置で、それらが停止させられる。
 このとき、ロータ6は風向きに対して正対し、ロータ6の複数のブレード5は正面から風を受けることとなり、ロータ6は効率よく回転させられる。
 この横軸風車によると、方向舵7、8の大部分を張材11、15により構成してあるので、方向舵7、8全体を軽量化することができ、また補強杆10、14の折曲部10b、14bと、ベース9、13(実質的にナセル2の外周面)との間に張材11、15を張設してあるので、方向舵7、8の先端部を安定よく支持することができ、しかも、方向舵7、8を、補強杆10、14と張材11、15のみにより構成することができるので、方向舵7、8の構造を簡素化することができる。
 上部方向舵7と下部方向舵8とは、そのいずれか一方を省略して実施することもできるが、その場合には、ナセル2に設けた方向舵が風圧を受けたとき、ナセル2にロータ軸3回りの捩りモーメントが生じる。
 しかし、本実施形態のように、上部方向舵7と下部方向舵8とを共に設けると、前記のようなロータ軸3回りの捩りモーメントが発生するのを防止することができるだけでなく、上部方向舵7と下部方向舵8とが協動して、ナセル2を効率よく風上に向けることができる。
 本発明は、前記実施形態のみに限定されるものではなく、特許請求の範囲を逸脱することなく、例えば、次のような幾多の変形した態様での実施が可能である。
(1) 図5に示す変形例のように、上部方向舵7を、ブレード5の回転軌跡より上方に突出するように形成するとともに、ロータ6に近接させてナセル2に設け、かつ上部方向舵7における張材11のロータ6側の縁に、ブレード5の先端部5aが通過しうる切り欠き19を設ける。
(2) 図5に示す変形例のように、張材11、15の縁に複数の係止孔20を設け、そこに通した係止具21(またはワイヤ等)を補強杆10の折曲部10b、ベース9、補強杆14の折曲部14b、ベース13(またはナセル2の表面等)に設けた係止孔22に係止させて、張材11、15を、補強杆10の折曲部10bとベース9またはナセル2の表面との間、補強杆14の折曲部14bとベース13またはナセル2の表面との間に張設する。すなわち、帆船の帆のようなものとする。
 図5において、図1に示すものと同一または類似の部材には同一の符号を付して図示するに止め、それらについての詳細な説明は省略する。
(3) 補強杆10、14を、ナセル2の表面と垂直か、または後傾するようにして立設した直線状のものとし、その補強杆10、14とナセル2の表面との間に張材11、15を張設し、折曲部10b、14b等を省略する。
 A 垂直軸
 B 水平軸
 C 垂直面
 1 支柱
 2 ナセル
 2a筒状頸部
 3 ロータ軸
 4 ハブ
 5 ブレード
 5a最大弦長部
 5b先端部
 5c回転方向の前縁
 5d回転方向の後縁
 6 ロータ
 7 上部方向舵
 8 下部方向舵
 9 ベース
10 補強杆
10a前枠部
10b折曲部
11 張材
12 縁材
13 ベース
14 補強杆
14a前枠部
14b折曲部
14c後枠部
14d膨出部
15 張材
15a前向突出部
16 切り込み
17 回転リング
18 ボールベアリング
18a内輪
18b外輪
18cボール
19 切り欠き
20 係止孔
21 係止具
22 係止孔

Claims (9)

  1.  支柱と、
     前記支柱に、垂直軸回りに回転可能として装着されたナセルと、
     前記ナセルにロータ軸が水平をなして回転自在に支持され、かつ前記ロータ軸に設けたハブの外周に、複数のブレードが放射状に設けられたものよりなるロータと、
     前記ナセルに設けられ、かつ風向きの変化に追従して、風圧によりロータが常に風上を向くようにする方向舵とを備え、
     前記方向舵が、ナセルの外周面に突設された補強杆と、前記補強杆の折曲部とナセルの外周面との間に張設された張材とを備えていることを特徴とする横軸風車。
  2.  前記補強杆は、先端部に前記ロータ軸と同方向を向く折曲部を備えており、前記張材は、前記補強杆の折曲部と、それに対向するナセルの外周面との間に張設されていることを特徴とする請求項1記載の横軸風車。
  3.  前記張材は帆布である請求項1または2記載の横軸風車。
  4.  前記ロータが、先端部を前記ナセル側に向けて屈曲させた複数のブレードを備えるものとし、前記張材における前記ロータ側の縁に、前記ブレードの先端部が通過しうる切り欠きを設けた請求項1~3のいずれかに記載の横軸風車。
  5.  前記補強杆が、基端部が前記ナセルの外周面に突設され、かつ前記張材の前縁に沿って前記ナセルから離れる方向に延出する前枠部と、前記前枠部の先端部から前記ロータの方向を向く折曲部と、前記折曲部の後端から前記ナセルの外周面に向かう後枠部とを備えている請求項1~4のいずれかに記載の横軸風車。
  6.  前記張材の前縁を、前記補強杆における前枠部に、前記張材の後縁の少なくとも一部を、前記補強杆における後枠部にそれぞれ止着した請求項5記載の横軸風車。
  7.  前記ナセルの上面に上方を向く上部方向舵を、かつ前記ナセルの下面に下方を向く下部方向舵を設けた請求項1~6のいずれかに記載の横軸風車。
  8.  支柱と、
     前記支柱に、垂直軸回りに回転可能として装着されたナセルと、
     前記ナセルにロータ軸が水平をなして回転自在に支持され、かつ前記ロータ軸に設けたハブの外周に、複数のブレードが放射状に設けられたものよりなるロータと、
     前記ナセルに基端部が固着され、かつ風向きの変化に追従して、風圧により前記ロータが常に風上を向くようにする方向舵と、
     前記支柱に回転自在に外嵌され、かつ外周部の一部が、前記方向舵の先端部または中間部に止着された回転リングとを備えていることを特徴とする横軸風車。
  9.  前記方向舵が、ナセルの外周面に突設された補強杆と、前記補強杆とナセルの外周面との間に張設された張材とを備えており、かつ前記補強杆の先端部または中間部が、前記回転リングの外周部の一部に止着されている請求項8記載の横軸風車。
PCT/JP2018/033275 2017-09-15 2018-09-07 横軸風車 WO2019054307A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-177563 2017-09-15
JP2017177563A JP2019052595A (ja) 2017-09-15 2017-09-15 横軸風車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019054307A1 true WO2019054307A1 (ja) 2019-03-21

Family

ID=65722719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/033275 WO2019054307A1 (ja) 2017-09-15 2018-09-07 横軸風車

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019052595A (ja)
WO (1) WO2019054307A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210246867A1 (en) * 2018-06-08 2021-08-12 Global Energy Co., Ltd. Horizontal shaft rotor

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5298043U (ja) * 1976-01-22 1977-07-23
JPS5781172A (en) * 1980-11-11 1982-05-21 Seiichi Awano Steering gear for downstream-wind turbine
JPS59147879A (ja) * 1983-02-14 1984-08-24 Shinenerugii Sogo Kaihatsu Kiko ダウンウインド型風力発電装置
JPS6456573U (ja) * 1987-10-01 1989-04-07
JP2005052136A (ja) * 2003-04-18 2005-03-03 Teruo Kinoshita 風車ポンプ式漁場施設及び風車海洋牧場
JP2006152957A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Fjc:Kk プロペラ並びに横軸風車
JP2006152898A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Yasuhisa Choshoin 風下式多翼型風力発電装置
JP2011027098A (ja) * 2009-06-25 2011-02-10 Takayoshi Onodera 自転羽根式垂直軸型風車
JP2016205359A (ja) * 2015-04-20 2016-12-08 義英 土橋 反作用と境界層制御を利用した風力発電機

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5298043U (ja) * 1976-01-22 1977-07-23
JPS5781172A (en) * 1980-11-11 1982-05-21 Seiichi Awano Steering gear for downstream-wind turbine
JPS59147879A (ja) * 1983-02-14 1984-08-24 Shinenerugii Sogo Kaihatsu Kiko ダウンウインド型風力発電装置
JPS6456573U (ja) * 1987-10-01 1989-04-07
JP2005052136A (ja) * 2003-04-18 2005-03-03 Teruo Kinoshita 風車ポンプ式漁場施設及び風車海洋牧場
JP2006152898A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Yasuhisa Choshoin 風下式多翼型風力発電装置
JP2006152957A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Fjc:Kk プロペラ並びに横軸風車
JP2011027098A (ja) * 2009-06-25 2011-02-10 Takayoshi Onodera 自転羽根式垂直軸型風車
JP2016205359A (ja) * 2015-04-20 2016-12-08 義英 土橋 反作用と境界層制御を利用した風力発電機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210246867A1 (en) * 2018-06-08 2021-08-12 Global Energy Co., Ltd. Horizontal shaft rotor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019052595A (ja) 2019-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4041838B2 (ja) 風力発電用の風車及び風力発電装置
JP3451085B1 (ja) 風力発電用の風車
US20110081243A1 (en) Helical airfoil wind turbines
JP5351682B2 (ja) 垂直回転軸型風車および同風車を用いた風力発電装置
KR20120018332A (ko) 풍력 터빈
JP2008115781A (ja) 開閉式補助ブレード付きh−ダリウス型風車
KR20120024820A (ko) 자전 날개식 수직축형 풍차
CN101413477B (zh) 减轻质量的浮簰三叶风轮
WO2019054307A1 (ja) 横軸風車
US9228564B2 (en) Integrated wind turbine
JP5110550B1 (ja) 小型発電機用プロペラ風車
JP4173727B2 (ja) 風車の受風羽根
JP5116040B2 (ja) 風力発電用風車
JP4888953B2 (ja) 複合風車
JP2005036649A (ja) 垂直軸型風力発電装置
US20140205462A1 (en) Hvata-hybrid vertical axis turbine assembly operable under omni-directional flow for power generating systems
JP2011085127A (ja) ロータ
KR101192854B1 (ko) 풍력 발전용 수직 풍차
US4392780A (en) Wind powering of turbine having variable pitch vanes
US20140234115A1 (en) Wind turbine blade having twisted spar web
JPH0712045A (ja) 高層タワーに積層搭載用の垂直軸風車
JPWO2006087779A1 (ja) マグナス型風力発電装置
JP3885151B2 (ja) 風力発電用風車
JP2005030375A (ja) 垂直軸型風力発電装置及び羽根の製造方法
JP2000213448A (ja) 風力発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18857148

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18857148

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1