WO2019026257A1 - 電動機システムおよび電動機システムを備える室外機 - Google Patents

電動機システムおよび電動機システムを備える室外機 Download PDF

Info

Publication number
WO2019026257A1
WO2019026257A1 PCT/JP2017/028308 JP2017028308W WO2019026257A1 WO 2019026257 A1 WO2019026257 A1 WO 2019026257A1 JP 2017028308 W JP2017028308 W JP 2017028308W WO 2019026257 A1 WO2019026257 A1 WO 2019026257A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
motor
motor system
substrate
connection switching
power
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/028308
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏昭 鈴木
誠 谷川
加藤 崇行
友美 東川
照佳 村松
貴寛 平田
泰明 江村
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2017/028308 priority Critical patent/WO2019026257A1/ja
Publication of WO2019026257A1 publication Critical patent/WO2019026257A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters

Definitions

  • the present invention has been made in view of the above, and it is an object of the present invention to obtain a motor system that suppresses noise in a control device generated by a current applied to the motor.
  • a motor system includes a motor having a plurality of stator windings and a wire connection switching device for switching the connection state of the plurality of stator windings.
  • a first substrate is provided.
  • the motor system according to the present invention further includes a control device that controls the wire connection switching device, a converter device that converts AC power to DC power, and a second substrate that includes an inverter device that converts DC power to power to be applied to the motor. Equipped with
  • FIG. 1 is a view showing an arrangement example of boards of a motor system according to a first embodiment of the present invention.
  • the outdoor unit 1 includes a motor system 100, a compressor 40, a fan, and a heat exchanger. The fan and the heat exchanger are not shown.
  • the control board 2 is a board that controls the operation of the outdoor unit 1.
  • the control substrate 2 is also referred to as a first substrate.
  • the sub substrate 3 is a substrate on which a connection switching device for switching the connection specification of the motor 4 is mounted.
  • the sub substrate 3 is also referred to as a second substrate.
  • the motor 4 is provided inside the compressor 40 and compresses the refrigerant at the time of driving.
  • the motor 4 is a three-phase induction motor, and includes a stator winding 11a, a stator winding 11b and a stator winding 11c.
  • stator winding 11a, the stator winding 11b and the stator winding 11c are shown without distinction, they are referred to as a stator winding 11.
  • the stator winding 11a, the stator winding 11b, and the stator winding 11c correspond to those separated at the neutral point of the winding portion of the three-phase induction motor to the windings corresponding to the respective phases. From the winding 11a, the stator winding 11b and the stator winding 11c, lead wires are drawn from neutral points. Each lead wire is connected to the wire connection switching device 10.
  • a star connection can provide a large torque with a smaller current than a delta connection. For this reason, the wire connection switching device 10 operates at a low speed at the start of operation of the motor 4, that is, when the rotational speed of the motor 4 is less than a predetermined value, the stator winding 11a, the stator winding 11b and the stator winding Switch 11c connection to star connection.
  • the control device 9 switches the connection of the stator winding 11a, the stator winding 11b and the stator winding 11c by controlling the connection switching relay 12 and the connection switching relay 13 provided in the connection switching device 10.
  • the connection switching relay 12 is in the on state
  • the connection switching relay 13 is in the off state.
  • the connection state of the stator winding 11a, the stator winding 11b, and the stator winding 11c is star connection.
  • the wire connection switching relay 12 is in the off state and the wire connection switching relay 13 is in the on state
  • the connection state of the stator winding 11a, the stator winding 11b and the stator winding 11c is delta connection. It is.
  • the current flows from the inverter device 7 through the wire connection switching device 10 to the motor 4 by the control of the control device 9. Further, the current application path to the motor 4 is switched by the wire connection switching device 10 disposed between the inverter device 7 and the motor 4. Therefore, a current applied to the motor 4 flows in the wire connection switching device 10.
  • the noise resulting from the magnetic coupling generated by the current may affect the power generation device 8 and the control device 9 on the control board 2 such as causing a malfunction.
  • Magnetic coupling is a phenomenon that occurs according to Faraday's law of electromagnetic induction, and is a phenomenon in which current flows in a conductor around a wire when the current flowing in one of the wires changes.
  • the motor system of the present embodiment does not include the sub board 3.
  • components having the same functions as in the first embodiment are given the same reference numerals as in the first embodiment, and duplicate explanations are omitted.
  • the wiring for connecting devices with different substrates of the wire connection switching device 10 and the motor 4 is reduced, and the wiring is shortened by incorporating the wire connection switching device 10 into the motor 4, so that the manufacturing cost of the sub substrate 3 and the wire Can be suppressed. Further, even when the wire connection switching device 10 is incorporated into a terminal box attached to the outside of the case of the motor 4, the same effect as that when the wire connection switching device 10 is incorporated into the motor 4 can be obtained.
  • the terminal box is a box for storing terminals connecting the inverter device 7 and the motor 4. In addition, it does not show in figure about the form integrated in the terminal box attached to the outer side of the case of the electric motor 4, and the wire connection switching apparatus 10. FIG.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

電動機システム(100)は、複数の固定子巻線を有する電動機(4)と、複数の固定子巻線の結線状態を切り替える結線切替装置(10)を有する第1の基板(2)と、結線切替装置を制御する制御装置(9)、交流電力を直流電力に変換するコンバータ装置(6)、および直流電力を電動機へ印加する電力に変換するインバータ装置(7)を有する第2の基板(3)と、を備えることを特徴とする。

Description

電動機システムおよび電動機システムを備える室外機
 本発明は、圧縮機の電動機の結線仕様を切り替える装置を備える電動機システムおよび電動機システムを備える室外機に関する。
 圧縮機の電動機の結線仕様を切り替える装置(以下、結線切替装置と略す)を備える電動機システムが知られている。結線切替装置は、メカリレー、または半導体リレーを用いて電動機の結線接続を切り替える装置である。特許文献1には、電動機の結線状態を、スター結線とデルタ結線との間で切り替え可能な結線切替装置が開示されている。特許文献1に記載の結線切替装置は、制御基板上にあるマイクロコンピュータによって制御される。
特開2008-228513号公報
 しかしながら、上記従来の技術によれば、結線切替装置には、電動機に印加される電流が流れる。この電流によって発生するノイズは、制御基板上のマイクロコンピュータなどの制御装置に、誤動作を発生させるなどの影響を及ぼす可能性がある。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、電動機に印加される電流によって発生する制御装置におけるノイズを抑制する電動機システムを得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る電動機システムは、複数の固定子巻線を有する電動機と、複数の固定子巻線の結線状態を切り替える結線切替装置とを有する第1の基板を備える。本発明に係る電動機システムは、さらに、結線切替装置を制御する制御装置、交流電力を直流電力に変換するコンバータ装置、および直流電力を電動機へ印加する電力に変換するインバータ装置を有する第2の基板を備える。
 本発明に係る電動機システムは、電動機に印加される電流によって発生する制御装置におけるノイズを抑制する効果を奏する。
実施の形態1にかかる電動機システムの基板の配置例を示す図 実施の形態1にかかる電動機システムの構成例を示す図 実施の形態1の制御回路の構成例を示す図 実施の形態2にかかる電動機システムの構成例を示す図 実施の形態3にかかる電動機システムの構成例を示す図 実施の形態4にかかる電動機システムの基板の配置例を示す図 実施の形態5にかかる電動機システムの基板の配置例を示す図 実施の形態6にかかる電動機システムの構成例を示す図
 以下に、本発明の実施の形態にかかる電動機システムおよび電動機システムを備える室外機を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1にかかる電動機システムの基板の配置例を示す図である。本実施の形態では、電動機システム100が、空気調和機における室外機1に搭載される例を説明する。室外機1は、電動機システム100、圧縮機40、ファン、および熱交換器を備える。なお、ファンおよび熱交換器は図示されていない。制御基板2は、室外機1の運転を制御する基板である。制御基板2は第1の基板とも称される。サブ基板3は、電動機4の結線仕様を切り替えるための結線切替装置が実装される基板である。サブ基板3は第2の基板とも称される。電動機4は、圧縮機40の内部に設けられ駆動時に冷媒を圧縮させる。
 図2は、実施の形態1にかかる電動機システムの構成例を示す図である。電動機システム100は、制御基板2と、サブ基板3と、電動機4とを備える。制御基板2は、コンバータ装置6と、インバータ装置7と、電源生成装置8と、制御装置9とを備える。サブ基板3は、結線切替装置10を備える。制御基板2およびサブ基板3に実装される各装置は印刷配線板に実装されている。また、図2には交流電源5が図示されており、電動機システム100は、交流電源5から電源を供給されている。
 電動機4は、三相誘導電動機であり、固定子巻線11a、固定子巻線11bおよび固定子巻線11cを備える。固定子巻線11a、固定子巻線11bおよび固定子巻線11cを区別せず示すときは、固定子巻線11と称する。固定子巻線11a、固定子巻線11bおよび固定子巻線11cは、三相誘導電動機における巻線部の中性点において各相に対応する巻線に切り離されたものに相当し、固定子巻線11a、固定子巻線11bおよび固定子巻線11cからは中性点からそれぞれ引き出し線が引き出されている。各引き出し線は、結線切替装置10に接続される。
 交流電源5は、家庭用のコンセントなどから供給される交流の電源である。コンバータ装置6は、交流電源5から供給される交流電力を、主回路電源となる直流電力に変換し、主回路電源をインバータ装置7および電源生成装置8へ供給する。インバータ装置7は、コンバータ装置6から供給される直流電力を、電動機4の駆動指令に応じた周波数および電圧の大きさの交流電力に変換する。電源生成装置8は、コンバータ装置6から供給される直流電力から、制御装置9に供給する電源を生成する。制御装置9は、サブ基板3に搭載される結線切替装置10を制御するマイクロコンピュータである。また制御装置9は、インバータ装置7にインバータ駆動信号を送信し、インバータ装置7に内蔵される6個のスイッチング素子のオン、オフの制御を行う。結線切替装置10は、電動機4の固定子巻線11の結線の仕様を切り替える装置である。
 結線切替装置10は、結線切替リレー12a~12cおよび結線切替リレー13a~13cを備える。これらのオン、オフを切り替えることによって、結線切替装置10は、固定子巻線11の結線の仕様を切り替える。結線切替リレー12a、結線切替リレー12bおよび結線切替リレー12cを区別せず示すときは、結線切替リレー12と称する。結線切替リレー13a、結線切替リレー13bおよび結線切替リレー13cを区別せず示すときは、結線切替リレー13と称する。
 結線切替装置10が、デルタ結線とスター結線の切り替えをする動作の例を説明する。スター結線は、デルタ結線に比べ小さい電流で大きなトルクを出すことができる。このため、結線切替装置10は、電動機4の運転始動時の低速すなわち電動機4の回転速度があらかじめ定められた値以下の時は、固定子巻線11a、固定子巻線11bおよび固定子巻線11cの結線接続をスター結線に切り替える。また、運転始動完了後の電動機4が高速すなわち電動機4の回転速度があらかじめ定められた値を超えている時は、結線切替装置10は、固定子巻線11a、固定子巻線11bおよび固定子巻線11cの結線接続をデルタ結線に切り替える。
 制御装置9は、結線切替装置10に備わる結線切替リレー12および結線切替リレー13を制御することで、固定子巻線11a、固定子巻線11bおよび固定子巻線11cの結線を切り替える。図2では、結線切替リレー12がオンの状態であり、結線切替リレー13がオフの状態である。結線切替リレー12がオンの状態であり、結線切替リレー13がオフの状態である場合、固定子巻線11a、固定子巻線11bおよび固定子巻線11cの結線の状態は、スター結線である。また、結線切替リレー12がオフの状態であり、結線切替リレー13がオンの状態である場合、固定子巻線11a、固定子巻線11bおよび固定子巻線11cの結線の状態は、デルタ結線である。
 制御装置9は、各処理を行う電子回路である処理回路により実現される。本処理回路は、専用のハードウェアであっても、メモリ及びメモリに格納されるプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit、中央演算装置)などのプロセッサを備える制御回路であってもよい。ここでメモリとは、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリなどの、不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、光ディスクなどが該当する。この制御回路は、例えば、図3に示す構成の制御回路400である。
 図3に示すように制御回路400は、プロセッサ400aと、メモリ400bと、を備える。制御装置9が、図3に示す制御回路400により実現される場合、プロセッサ400aがメモリ400bに記憶された、各処理に対応するプログラムを読み出して実行することにより実現される。また、メモリ400bは、プロセッサ400aが実施する各処理におけるメモリとしても使用される。
 コンバータ装置6、インバータ装置7および結線切替装置10は強電回路である。強電回路とは、国際電気標準会議(International Electrotechnical Commission,IEC)のIEC-60335規格において定められている、42.4Vを超える電圧の回路のことである。また、弱電回路は、42.4V以下の電圧の回路のことである。本実施の形態において、制御基板2およびサブ基板3には、強電回路が実装されており、大電流が流れる。大電流とは、制御装置9に流れる電流に比べて大きな電流であり、例えば、30A以上の電流を示す。大電流を流すためには銅箔を厚くする必要があるため、制御基板2およびサブ基板3の印刷配線は厚い銅箔である。また、電源生成装置8および制御装置9は弱電回路である。
 本実施の形態にかかる一連の動作の説明をする。制御装置9は、回転速度およびトルクといった駆動指令に応じて、インバータ駆動信号であるPWM(Pulse Width Modulation)信号を生成し、インバータ装置7に内蔵される6個のスイッチング素子のオン、オフの制御を行う。この制御装置9の制御によって、電動機4は、駆動指令に応じた交流電圧が印加される。
 PWM信号は、各スイッチング素子のオン、オフをすることを示すパルス状の信号である。具体的なPWM信号の生成方法は、どのような方法が用いられてもよく、一般的な電動機制御におけるPWM信号の生成方法を用いることができる。
 以上のように、制御装置9の制御によって電動機4には、インバータ装置7から結線切替装置10を経て、電流が流れる。また、電動機4への電流印可経路は、インバータ装置7と電動機4との間に配置された結線切替装置10によって切り替わる。このため、結線切替装置10には、電動機4に印加される電流が流れる。この電流によって発生する磁気結合に起因するノイズは、制御基板2上の電源生成装置8および制御装置9に誤動作を発生させるなどの影響を及ぼす可能性がある。なお、磁気結合とは、ファラデーの電磁誘導の法則に従って生じる現象であって、一方の配線に流れる電流が変化すると、配線の周囲にある導体に電流が流れる現象である。
 本実施の形態では図2のように、結線切替装置10が、制御装置9を含む制御基板2とは別の基板であるサブ基板3に実装される。また、図1に示すように、サブ基板3を制御基板2から5cm程度離れた位置に固定する。このため、電源生成装置8および制御装置9は、結線切替装置10に流れる電流によって発生するノイズの影響を受けにくくなる。また、この構成はインバータ装置7から出力される電流が疑似正弦波の電流の場合に特に効果が得られる。疑似正弦波の電流は、直流電流および正弦波電流に比べ単位時間当たりの電流の変化が大きい電流である。電流の変化が大きい電流の方がよりノイズを発生させる。このため、疑似正弦波の電流の場合、制御装置9は、この電流によって発生するノイズによる影響をより受けやすくなるため、特に本実施の形態の効果が得られる。
実施の形態2.
 次に、本発明の実施の形態2の回路構成について説明する。本実施の形態の室外機1の基板の配置は、実施の形態1と同様である。また、実施の形態1と同一の機能を有する構成要素は実施の形態1と同一の符号を付して重複する説明を省略する。
 図4は、実施の形態2にかかる電動機システムの構成例を示す図である。コンバータ装置6およびインバータ装置7は強電回路である。このため、コンバータ装置6とインバータ装置7とをサブ基板3に実装することで、制御基板2から大電流の流れる回路を除去する。つまり、電動機システム100aは、コンバータ装置6とインバータ装置7とがサブ基板3に実装される点で、コンバータ装置6とインバータ装置7とが制御基板2に実装される電動機システム100とは異なる。本実施の形態では、制御基板2は、弱電回路である電源生成装置8および制御装置9を備えることとなるため、強電回路であるコンバータ装置6、インバータ装置7および結線切替装置10を備えていない。このため、本実施の形態の制御基板2は、強電回路が実装される場合に比べ、印刷配線に使用する銅箔を薄くすることができる。したがって、制御基板2が実装される際に用いられる基材を、強電回路が実装される場合に用いられる基材より薄い銅箔の基材とすることができ、強電回路が実装される場合よりコストを抑制することができる。
実施の形態3.
 本発明の実施の形態3について説明する。本実施の形態の電動機システムは、サブ基板3を備えていない。本実施の形態では、実施の形態1と同一の機能を有する構成要素は実施の形態1と同一の符号を付して重複する説明を省略する。
 図5は、実施の形態3にかかる電動機システムの構成例を示す図である。図5に示すように、電動機システム100bは、結線切替装置10が電動機4の中に組み込まれる。この配置にすることで、実施の形態1のような、サブ基板3に実装された結線切替装置10と電動機4とを接続する時に必要な、設置される基板が異なる装置同士を接続する配線を不要とすることができる。また、結線切替装置10が制御基板2と離れて設置できることになり、電動機4に印加される電流によって発生するノイズが、制御基板2に影響を及ぼすことを抑制することができる。結線切替装置10と電動機4との基板が異なる装置同士を接続する配線を削減し、結線切替装置10を電動機4の中に組み込むことにより配線を短くすることで、サブ基板3および配線の製造コストを抑制することができる。また、結線切替装置10が、電動機4のケースの外側に取り付けられる端子ボックスに組み込まれるような場合も、結線切替装置10が電動機4の中に組み込まれる場合と同様の効果を得ることができる。端子ボックスとはインバータ装置7と電動機4とを接続する端子を格納する箱である。なお、結線切替装置10が電動機4のケースの外側に取り付けられる端子ボックスに組み込まれる形態については図示しない。
実施の形態4.
 本発明の実施の形態4について説明する。図6は、実施の形態4にかかる電動機システムの基板の配置例を示す図である。図6に示すように、室外機1aは、制御基板2に直接サブ基板3を実装する。直接実装するとは、基板間を配線で接続せず、基板間をはんだなどで接続することをいう。電動機システム100cの構成をとることで、基板間を接続するための配線をなくすことができる。よって、電動機4に印加される電流によって発生するノイズが制御基板2に及ぼす影響を抑制することができることに加えて、配線を削減することで、配線の製造コストを抑制することができる。なお、制御基板2およびサブ基板3に設置する装置は、実施の形態1の装置または実施の形態2の装置のどちらでもよい。
実施の形態5.
 本発明の実施の形態5について説明する。図7は、実施の形態5にかかる電動機システムの基板の配置例を示す図である。実施の形態4では、制御基板2にサブ基板3を実装する形態を採用しているが、室外機1bの電動機システム100dは、図7のようにサブ基板3に制御基板2を実装する形態である。本実施の形態においても、電動機4に印加される電流によって発生するノイズが制御基板2に及ぼす影響を抑制することができることに加えて、基板間を接続するための配線をなくすことができ、配線を削減することで、配線の製造コストを抑制することができる。
 なお、制御基板2およびサブ基板3に設置する装置は、実施の形態1の装置または実施の形態2の装置のどちらでもよいが、実施の形態2の制御基板2は弱電回路であるため、強電回路と比較して印刷配線を薄くできる。したがって、実施の形態2の制御基板2は重量が軽くなり、製品に固定したときの振動による影響を低減することができるため、本実施の形態では実施の形態2の制御基板2のほうが望ましい。
実施の形態6.
 本発明の実施の形態6について説明する。図8は、実施の形態6にかかる電動機システムの構成例を示す図である。実施の形態1および実施の形態2では、結線切替装置10などの強電系回路をサブ基板3に実装することで、磁気結合によるノイズの発生を抑制する構成を説明したが、制御基板2で十分なノイズ対策が可能であれば、図8の電動機システム100eに示す様に、全てを1枚の基板上に纏めて実装する事も出来る。よって、この構成にすることにより、制御基板2とサブ基板3とを接続する為に必要だった配線を削減することができるので、配線の製造コストを削減することができる。
 以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 1,1a,1b 室外機、2 制御基板、3 サブ基板、4 電動機、5 交流電源、6 コンバータ装置、7 インバータ装置、8 電源生成装置、9 制御装置、10 結線切替装置、11,11a,11b,11c 固定子巻線、12,12a,12b,12c,13,13a,13b,13c 結線切替リレー、40 圧縮機、100,100a,100b,100c,100d,100e 電動機システム、400 制御回路、400a プロセッサ、400b メモリ。

Claims (7)

  1.  複数の固定子巻線を有する電動機と、
     前記複数の固定子巻線の結線状態を切り替える結線切替装置を有する第1の基板と、
     前記結線切替装置を制御する制御装置、交流電力を直流電力に変換するコンバータ装置、および前記直流電力を前記電動機へ印加する電力に変換するインバータ装置を有する第2の基板と、
     を備えることを特徴とする電動機システム。
  2.  複数の固定子巻線を有する電動機と、
     前記複数の固定子巻線の結線状態を切り替える結線切替装置、交流電力を直流電力に変換するコンバータ装置、および前記直流電力を前記電動機へ印加する電力に変換するインバータ装置を有する第1の基板と、
     前記結線切替装置を制御する制御装置を有する第2の基板と、
     を備えることを特徴とする電動機システム。
  3.  複数の固定子巻線を有する電動機と、
     前記電動機内に組み込まれて、前記複数の固定子巻線の結線状態を切り替える結線切替装置と、
     を備えることを特徴とする電動機システム。
  4.  前記第1の基板に前記第2の基板を配線なく直接実装することを特徴とする請求項1または2に記載の電動機システム。
  5.  前記第2の基板に前記第1の基板を配線なく直接実装することを特徴とする請求項1または2に記載の電動機システム。
  6.  複数の固定子巻線を有する電動機と、
     前記複数の固定子巻線の結線状態を切り替える結線切替装置および前記結線切替装置を制御する制御装置を有する第1の基板と、
     前記第1の基板は電動機に印加される電流によって発生するノイズの発生を抑制する機能を備えることを特徴とする電動機システム。
  7.  圧縮機と、
     請求項1から6のいずれか1つに記載の電動機システムと、
     を備えることを特徴とする室外機。
PCT/JP2017/028308 2017-08-03 2017-08-03 電動機システムおよび電動機システムを備える室外機 WO2019026257A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/028308 WO2019026257A1 (ja) 2017-08-03 2017-08-03 電動機システムおよび電動機システムを備える室外機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/028308 WO2019026257A1 (ja) 2017-08-03 2017-08-03 電動機システムおよび電動機システムを備える室外機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019026257A1 true WO2019026257A1 (ja) 2019-02-07

Family

ID=65233731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/028308 WO2019026257A1 (ja) 2017-08-03 2017-08-03 電動機システムおよび電動機システムを備える室外機

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2019026257A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021038864A1 (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 三菱電機株式会社 電動機駆動装置、空気調和機及び冷凍サイクル装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052186A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Mitsubishi Electric Corp リラクタンスモータの運転方法及びその装置
JP2009035393A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Hitachi Ltd エレベーターの片系駆動方法および装置
CN102510247A (zh) * 2011-11-18 2012-06-20 华北电力大学 基于可控硅的感应电动机星角软起动控制方法及装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052186A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Mitsubishi Electric Corp リラクタンスモータの運転方法及びその装置
JP2009035393A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Hitachi Ltd エレベーターの片系駆動方法および装置
CN102510247A (zh) * 2011-11-18 2012-06-20 华北电力大学 基于可控硅的感应电动机星角软起动控制方法及装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021038864A1 (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 三菱電機株式会社 電動機駆動装置、空気調和機及び冷凍サイクル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5107114B2 (ja) インバータ一体型電動圧縮機
US6895176B2 (en) Method and apparatus for controlling electronically commutated motor operating characteristics
US9240748B2 (en) Dynamically reconfigurable motor and generator systems
JP6203492B2 (ja) インバータ一体型電動圧縮機
CN107306105B (zh) 用于高湿气应用的电动机控制器及制造方法
JP6673615B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
WO2015040794A1 (ja) モータ駆動装置
JP2014054051A (ja) 回転電機駆動システム
JP2017017975A (ja) 電動コンプレッサ
US8878470B2 (en) Methods and apparatus for reducing size and costs of motor controllers for electric motors
US10978981B2 (en) Drive apparatus for electric motor and air conditioner
CA2558137A1 (en) Electrical machine having a series chopper circuit
US10250177B2 (en) Floating ground assembly for electric motor control assembly
WO2019026257A1 (ja) 電動機システムおよび電動機システムを備える室外機
EP2278694A1 (en) Filter circuit mounting unit and power source unit
JP6359223B1 (ja) モータ駆動装置および回生抵抗選定装置
JP2009189171A (ja) 車両駆動装置
US9742328B2 (en) Method for controlling an electric machine
US9225272B2 (en) Control circuit for speed and rotational direction of fan
CN212660104U (zh) 驱动器的电磁干扰抑制装置及驱动器
WO2020049716A1 (ja) 電動機駆動装置及び空気調和機の室外機
WO2022038669A1 (ja) モータ駆動装置
WO2023176281A1 (ja) 電力変換装置
WO2023058722A1 (ja) モータ駆動用回路基板、モータおよびポンプ装置
Panzer et al. The EasyPIM/EasyPack IGBT Module Family for Comact Inverter Design

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17920061

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17920061

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP