WO2019008790A1 - 離型剤組成物、離型膜の形成方法、及び塗装装置 - Google Patents

離型剤組成物、離型膜の形成方法、及び塗装装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019008790A1
WO2019008790A1 PCT/JP2017/039061 JP2017039061W WO2019008790A1 WO 2019008790 A1 WO2019008790 A1 WO 2019008790A1 JP 2017039061 W JP2017039061 W JP 2017039061W WO 2019008790 A1 WO2019008790 A1 WO 2019008790A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
release agent
solvent
agent composition
carbon dioxide
wax
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/039061
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
政敬 光本
宜晃 早坂
Original Assignee
長瀬産業株式会社
加美電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 長瀬産業株式会社, 加美電子工業株式会社 filed Critical 長瀬産業株式会社
Publication of WO2019008790A1 publication Critical patent/WO2019008790A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/24Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials for applying particular liquids or other fluent materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/58Applying the releasing agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/60Releasing, lubricating or separating agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/60Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/62Releasing, lubricating or separating agents based on polymers or oligomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere

Definitions

  • the present invention relates to a release agent composition comprising carbon dioxide.
  • a mold release component such as wax is mixed with liquid carbon dioxide, and the obtained release agent composition is sprayed onto the object to release the mold release component on the surface of the object
  • Methods for coating layers are known (e.g. U.S. Pat. No. 5,958,015).
  • liquid carbon dioxide functions as a diluent
  • the viscosity of the release agent composition is reduced to a sprayable level, and spraying can be suitably performed.
  • This invention is made in view of the said subject, and it aims at providing the mold release agent composition etc. which can provide sufficient releasability to a target object also by spraying using a carbon dioxide. Do.
  • a release agent composition according to one aspect of the present invention comprises a release agent containing a wax and a solvent, and liquid carbon dioxide, the solvent is a liquid at 20 ° C. and 1 atm, and the solvent has a solubility of Liquid carbon dioxide has a density of 700 kg / m 3 or more, including a solvent whose parameter is 17.5 (MPa) 0.5 or less.
  • Solvents with a solubility parameter of 17.5 (MPa) 0.5 or less are selected from the group consisting of aliphatic hydrocarbons, gasoline, kerosene, coal tar naphtha, petroleum ether, petroleum naphtha, petroleum benzine, turpentine oil, and mineral spirits Be a weak solvent.
  • the melting point of the wax may be 30-140.degree.
  • the wax may be a polyethylene wax or a synthetic hydrocarbon wax.
  • the blending amount of the wax may be 0.1 to 40% by mass with respect to the total amount of the release agent.
  • the method for forming a release film comprises the steps of forming a liquid film of the release agent on a target by spraying the release agent composition from a nozzle, and drying the liquid film of the release agent. And forming a release film.
  • an apparatus for coating a release agent composition comprising: a release agent composition preparation unit for preparing the release agent composition; and a spray nozzle for spraying the prepared release agent composition.
  • the release agent composition comprises a release agent containing a wax and a solvent, and liquid carbon dioxide, the solvent is a liquid at 20 ° C. and 1 atm, and the solvent has a solubility parameter of 17.5. (MPa) Containing a solvent of 0.5 or less, liquid carbon dioxide has a density of 700 kg / m 3 or more.
  • a sufficient releasability can be imparted to an object even by spray coating using carbon dioxide.
  • a release agent composition according to an embodiment of the present invention includes a release agent containing a wax and a solvent, and liquid carbon dioxide.
  • the release agent contains a wax and a solvent.
  • the wax is usually not completely dissolved in the solvent, but is dispersed in the solvent.
  • the wax is a mold release component which usually has a melting point of 30 to 140 ° C. and has the function of imparting releasability to the object.
  • Waxes include natural waxes such as paraffin wax, microcrystalline wax, montan wax and carnauba wax, semi-synthetic waxes such as amide wax, and polyethylene wax, polypropylene wax, polyethylene-polypropylene copolymer wax, Fischer-Tropsch wax, and other hydrocarbons. Synthetic waxes such as synthetic waxes are mentioned. The waxes may be used alone or in combination of two or more.
  • the wax may have a melting point of 30 ° C. or more, 60 ° C. or more, or 70 ° C. or more, and may also be 140 ° C. or less, 120 ° C. or less, or 100 ° C. or less.
  • the weight average molecular weight of the wax may be 300 or more, 600 or more, or 700 or more, and may be 3000 or less, 900 or less, or 800 or less. The weight average molecular weight of the wax is measured by GPC method.
  • the compounding amount of the wax is 0.1% by mass or more, 3% by mass or more, 5% by mass or more, 8% by mass or more, 10% by mass or more, or 15% by mass or more based on the total amount of the release agent. It may be 40% by mass or less, 30% by mass or less, or 20% by mass or less.
  • the solvent is liquid at 20 ° C. and 1 atm.
  • the solvent may be a single solvent or a mixed solvent, but the solvent contains at least one solvent having a solubility parameter of 17.5 (MPa) 0.5 or less.
  • the solvent has a solubility parameter of 12 to 17 (MPa) 0.5 , 13 to 16.5 (MPa) 0.5 , or 14 to 16 (MPa) It contains at least one solvent of 0.5 .
  • the solubility parameter is Hildebrand's solubility parameter.
  • the solubility parameter (hereinafter referred to as the SP value) is a thermodynamic parameter that represents a measure of the affinity between substances, and it is known that substances having similar SP values tend to be easily dissolved. ing.
  • the SP value is the SP value at 20 ° C. and 1 atm.
  • solvents with an SP value of 17.5 (MPa) 0.5 or less are aliphatic hydrocarbons, gasoline (about 16), kerosene (about 16), coal tar naphtha (about 16), petroleum ether (about 16) Petroleum naphtha (about 16), petroleum benzine (about 16), turpentine oil (about 16), and mineral spirits (16.0).
  • the numerical value in parentheses is a typical SP value of each solvent, and the unit is (MPa) 0.5 .
  • These solvents have low solvency and may be called "weak solvents".
  • petroleum naphtha and coal tar naphtha each include solvent-based solvent naphtha besides aliphatic.
  • Mineral spirits also include mineral thinners, petroleum spirits, white spirits, and mineral turpens.
  • the aliphatic hydrocarbon is an alkane which can be represented by the general formula C n H 2n + 2 such as pentane or hexane, an alkene having a double bond, an alkyne having a triple bond, or a cycloalkane having a ring structure, a cycloalkene or cyclo It may be any of alkynes.
  • Aliphatic hydrocarbons have an SP value of 17.5 (MPa) 0.5 or less.
  • aliphatic hydrocarbons are n-pentane (14.3), n-hexane (14.9), n-octane (15.5), cyclohexane (16.8), n-pentene (14.5) ), N-hexene (15.0), n-octene (15.5), cyclopentene (17.2), or cyclohexene (17.3).
  • the weak solvents listed above are preferable as the solvent from the viewpoint of little influence on workers and the environment.
  • gasoline, kerosene, coal tar naphtha, petroleum ether, petroleum naphtha, petroleum benzine, turpentine oil, and mineral spirits are classified as "third class organic” in the Organic Solvent Poisoning Prevention Regulations of the Japanese Occupational Safety and Health Law. Classified as "solvent”.
  • the third organic solvents are preferable as solvents because they have a particularly small influence on workers.
  • weak solvents Commercial products of weak solvents include, for example, "Swazol 1000 (petroleum naphtha (solvent naphtha))” and “Swazol 1500 (petroleum naphtha (solvent naphtha))” (all manufactured by Maruzen Sekiyu Co., Ltd.), “Solvesso 150 (petroleum Naphtha (Solvent Naphtha)), “Sorbetso 200 (Petroleum Naphtha (Solvent Naphtha))", “HAWS (Mineral Spirit / Petroleum Ether)” and “LAWS (Mineral Spirit / Petroleum Ether)” (all from Shell Japan Ltd.) , “Essonafusa No.
  • solvents having an SP value of 17.5 (MPa) 0.5 or less are ethyl ether (14.9), isobutyl acetate (17), isopropyl acetate (17.2), isopentyl acetate (isoamyl acetate, 16 0.), n-butyl acetate (17.4), n-pentyl acetate (17.4), 1,1,1-trichloroethane (17.5), methyl isobutyl ketone (17.2), and Methyl-n-butyl ketone (17.0).
  • the numerical value in parentheses is a typical SP value of each solvent, and the unit is (MPa) 0.5 .
  • the lower limit amount of the solvent having a solubility parameter of 17.5 (MPa) 0.5 or less in the total solvent is not particularly limited, and 1% by mass, 2% by mass, 3% by mass, 4% by mass, 5% by mass, Or it may be 6% by mass.
  • the upper limit amount of the solvent having a solubility parameter of 17.5 (MPa) 0.5 or less in the total solvent is not particularly limited, and may be 100% by mass, or 90% by mass or 80% by mass.
  • the amount of the weak solvent contained in the total solvent having a solubility parameter of 17.5 (MPa) 0.5 or less is large, 50 mass% or more, 60 mass% or more, 70 mass% or more, It can be 80% by mass or more, or 90% by mass or more. If the proportion of weak solvent in the total solvent is high, the impact on workers and the environment can be further reduced.
  • the solvent may further contain one or more solvents having an SP value of greater than 17.5 (MPa) 0.5 .
  • solvents having an SP value of more than 17.5 (MPa) 0.5 are acetone (20.3), isobutyl alcohol (22.7), isopentyl alcohol (isoamyl alcohol, 21.3), ethylene glycol monoethyl ester Ether (cellosolve, 21.5), ethylene glycol monoethyl ether acetate (cellosolve acetate, 19.3), ethylene glycol mono-n-butyl ether (butyl cellosolve, 19.4), ethylene glycol monomethyl ether (methyl cellosolve, 23.3) ), Ortho-dichlorobenzene (20.5), cresol (20.9), chlorobenzene (19.6), ethyl acetate (18.6), methyl acetate (19.6), cyclohexanol (23.3) ), Cyclohe
  • the total blending amount of all solvents is 99.9% by mass or less, 99% by mass or less, 97% by mass or less, 95% by mass or less, 92% by mass or less, 90% by mass or less based on the total amount of the releasing agent It may be 85% by mass or less, 60% by mass or more, 70% by mass or more, 80% by mass or more, or 85% by mass or more.
  • the total blending amount of all solvents may be 92% by mass or less, 90% by mass or less, or 85% by mass or less based on the total amount of the release agent composition, more than 30% by mass, more than 50% by mass More than 60% by weight, more than 65% by weight, more than 70% by weight, or more than 75% by weight.
  • all solvents in which at least one of the solvents of 17.5 (MPa) 0.5 or less is contained in the release agent It is preferable that it is a solvent which has the highest boiling point among these.
  • the mold release agent may contain an additive as needed in addition to the wax and the solvent.
  • releasing agents such as diluents, pigments, dispersants, silicones, modified silicones, amine catalysts, metal catalysts, UV absorbers, light stabilizers, leveling agents, adhesion imparting agents, rheology control agents, polymerization initiators, etc. May contain additives commonly added to In particular, the wax can be more stably dispersed in the solvent by blending the dispersant with the releasing agent.
  • the carbon dioxide in the release agent composition is in a liquid state.
  • the release agent composition is sprayed from the spray nozzle and released from the pressurized state, the carbon dioxide compressed in the liquid state is instantly vaporized and its volume is greatly expanded. The force at that time causes the release agent composition to form a fine mist.
  • the density of liquid carbon dioxide in the release agent composition is 700 kg / m 3 or more.
  • the density of liquid carbon dioxide may be 730 kg / m 3 or more, 750 kg / m 3 or more, and 800 kg / m 3 or more.
  • the density of liquid carbon dioxide may be at 1100 kg / m 3 or less, may be at 1000 kg / m 3 or less, may be at 905 kg / m 3 or less.
  • the density of liquid carbon dioxide is determined by the temperature and pressure of the release agent composition, ie, by the temperature and pressure of carbon dioxide.
  • the temperature and pressure of the release agent composition and liquid carbon dioxide may be in the range where the carbon dioxide is liquid and the density is 700 kg / m 3 or more.
  • the temperature of the release agent composition is preferably 31 ° C. or less.
  • the temperature of the release agent composition may be 30.5 ° C. or less, 30 ° C. or less, or 29 ° C. or less.
  • the temperature of the release agent composition may be -50 ° C or higher, may be -20 ° C or higher, and may be 0 ° C or higher.
  • the pressure (pressure of liquid carbon dioxide) of the release agent composition can be 0.5 MPa or more, 2 MPa or more, 5 MPa or more, 7 MPa or more, 8 MPa or more, 9 MPa or more, or 10 MPa or more. There is no particular upper limit, but it can be 30 MPa or less, 20 MPa or less, and 10 MPa or less.
  • the pressure in the present specification is an absolute pressure (MPa).
  • liquid carbon dioxide having a density of less than 700 kg / m 3 may be present under critical temperature (31.1 ° C.) and temperature and pressure conditions close to critical pressure (7.38 MPa), such liquid carbon dioxide may also be present. (Sometimes called subcritical carbon dioxide) are excluded from the liquid carbon dioxide of the present invention.
  • the compounding amount of the liquid carbon dioxide can be 2 parts by mass or more, 5 parts by mass or more, 10 parts by mass or more, or 20 parts by mass or more with respect to 100 parts by mass of the release agent.
  • the compounding amount of the liquid carbon dioxide is 2 parts by mass or more, the sprayed release agent composition becomes finer mist, so that the liquid film of the release agent having higher leveling property and the dried film of the release agent A release film can be formed.
  • a sufficient releasability can be imparted to the object even by spray coating using carbon dioxide.
  • the release agent composition is prepared by mixing the above-mentioned release agent and carbon dioxide, and setting the temperature and pressure of the mixture so that the carbon dioxide becomes liquid and has a density of 700 kg / m 3 or more. can do.
  • the release agent composition can be prepared by mixing the release agent with carbon dioxide which is liquid and has a density of 700 kg / m 3 or more.
  • carbon dioxide in a state other than liquid (such as supercritical carbon dioxide) or carbon dioxide having a density of liquid but having a density of less than 700 kg / m 3 and the above-described mold release agent are mixed, and then necessary
  • the above release agent composition is also obtained by adjusting the temperature and pressure of the mixture so that carbon dioxide in the mixture becomes liquid and its density becomes 700 kg / m 3 or more while mixing accordingly. It can be prepared.
  • the mixing of the release agent with carbon dioxide can be performed, for example, by a line blending method using an in-line mixer.
  • a release agent composition can be prepared and sprayed using a two-component continuous mix carbon dioxide coating apparatus as shown in FIG.
  • the release agent containing wax and solvent stored in release agent tank 1 is pressurized to a predetermined pressure by release agent high-pressure pump 2, and a predetermined temperature is applied by release agent heater 3. After being warmed up, it is supplied to the mixer 8.
  • the liquid carbon dioxide stored in the carbon dioxide cylinder 4 is cooled and liquefied by the carbon dioxide cooler 5 and is heated to a predetermined pressure by the carbon dioxide high pressure pump 6 (for example, a constant volume pump such as a plunger pump). The pressure is raised to a predetermined temperature by the carbon dioxide heater 7 and then supplied to the mixer 8.
  • an in-line mixer can be used as the mixer 8.
  • the release agent and liquid carbon dioxide are mixed in the mixer 8 to form a release agent composition.
  • the pressure of the release agent composition supplied from the mixer 8 to the spray nozzle 9 is adjusted by the carbon dioxide high pressure pump 6 and the release agent high pressure pump 2, and the release agent heater 3 and the carbon dioxide heater 7.
  • the temperature of the release agent composition supplied from the mixer 8 to the spray nozzle 9 (for example, the spray gun) is adjusted.
  • carbon dioxide in the release agent composition supplied from the mixer 8 to the spray nozzle 9 can be adjusted to be liquid and have a density of 700 kg / m 3 or more. That is, in the coating apparatus of FIG. 1, the carbon dioxide high-pressure pump 6, the mold release agent high-pressure pump 2, the mold release agent heater 3, the carbon dioxide heater 7, and the mixer 8 are liquid and 700 kg / m.
  • a release agent composition preparation part A is configured to prepare a release agent composition containing carbon dioxide having a density of 3 or more.
  • the wax and the solvent are mixed in advance, and the wax is stored in a uniformly dispersed state in the solvent, but even if a part of the solvent is mixed in advance with the liquid carbon dioxide Good.
  • part of the solvent may be further mixed.
  • the aspect of the release agent composition preparation part is not limited to the above, and the carbon dioxide in the release agent composition prepared by the release agent composition preparation part is a liquid, and 700 kg / m 3 or more.
  • the mixer 8 is provided with a temperature control mechanism such as a heat exchanger, thereby adjusting the temperature of the mold release agent composition supplied to the spray nozzle 9.
  • a temperature control mechanism such as a heat exchanger may be provided on a line connecting the mixer 8 and the spray nozzle 9 to adjust the temperature of the release agent composition supplied to the spray nozzle 9. It is also good.
  • a pressure control mechanism such as a pump or a pressure reducing valve is provided on the line connecting the mixer 8 and the spray nozzle 9 to supply the spray nozzle 9.
  • the pressure of the release agent composition may be adjusted.
  • the release agent composition preparation unit contains the release agent composition, and the temperature and the pressure are set so that the density of the liquid carbon dioxide inside is 700 kg / m 3 or more. It may be Moreover, the carbon dioxide cooler 5 in the said embodiment may not be. Further, the release agent heater 3 and the carbon dioxide heater 7 may be omitted.
  • the method for imparting releasability to an object comprises the steps of forming a liquid film of the release agent on the object by spraying the release agent composition from a spray nozzle, and drying and releasing the liquid film of the release agent. Forming a mold film.
  • the release agent composition obtained by the mixer 8 is under pressure and can be sprayed into the atmosphere through the spray nozzle 9.
  • the release agent composition When the release agent composition is sprayed, the compressed carbon dioxide vaporizes instantaneously and its volume expands significantly. Due to the force at that time, the release agent composition becomes a fine mist (mist).
  • a liquid film of the release agent is formed on the surface of the object. Thereafter, the liquid film is dried to form a release film which imparts releasability to the object.
  • the release agent composition supplied to the spray nozzle contains 700 kg / l of a release agent containing a solvent having an SP value of 17.5 (MPa) 0.5 or less. Since the liquid carbon dioxide having a density of m 3 or more is included, the object can be provided with sufficient releasability. Although the reason why the releasability becomes high is not clear, the present inventors infer the reason as follows. Since a solvent containing a solvent having an SP value of 17.5 (MPa) 0.5 or less fits well with the wax, it is difficult for the waxes to aggregate when or after carbon dioxide is vaporized by spraying the release agent composition. .
  • the state in which the wax is dispersed in the solvent can be well maintained, whereby a more uniform release film can be formed.
  • the lower the SP value the lower the surface tension of the solvent, and the better the leveling properties.
  • at least one of solvents having an SP value of 17.5 (MPa) 0.5 or less is a solvent having the highest boiling point among all the solvents contained in the release agent. This is considered to be that the solvent that evaporates last among all the solvents affects the drying of the liquid film while maintaining the leveling property, so the SP value 17.5 (MPa, which is compatible with the wax) The reason is that it is considered preferable that the solvent of 0.5 or less is evaporated last.
  • the density of liquid carbon dioxide in the release agent composition supplied to the spray nozzle 9 is 700 kg / m 3 or more, the density of liquid carbon dioxide approaches the density of the solvent, and / or the liquid
  • the SP value of carbon dioxide is close to the SP value of the solvent, it is conceivable that the compatibility between liquid carbon dioxide and the solvent is improved. Therefore, the uniformity of the diameter and the composition of the mist of the release agent composition is improved, which may be one factor of the improvement of the leveling property of the release film.
  • the density of liquid carbon dioxide is 700 kg / m 3 or more, there is also an effect that it is easy to perform fixed amount supply by a constant volume pump such as a plunger pump.
  • a uniform release film can be formed with good leveling properties on an object, so that sufficient releasability for the object can be obtained. It is assumed that it can be given.
  • Test Example 1 The release agent composition is sprayed onto the surface of a polyurethane foam molding die, and the releasability of the molded polyurethane foam (molded foam) from the mold and the appearance of the molded foam after mold release are evaluated. evaluated. The contents of the specific test are shown below.
  • NV means the mass ratio of non-volatile components (main component is wax) in the release agent.
  • the minimum SP value in a solvent means the SP value of the solvent having the lowest SP value among solvents contained in the solvent.
  • petroleum-based hydrocarbons are included in solvent naphtha.
  • the flow rates of the release agent high-pressure pump 2 and the carbon dioxide high-pressure pump 6 were set such that the mixing ratio (mass ratio) of the release agent to carbon dioxide was as shown in Table 2.
  • the mold release agent and carbon dioxide were mixed in the mixer 8 under conditions of a temperature of 20 ° C. and a pressure of 10 MPa to obtain a mold release agent composition.
  • the carbon dioxide in the release agent composition is liquid, and its density is 858 kg / m 3 .
  • the release agent composition, the 60 ° C. heated steel box shaped die (inner dimensions: length 15cm, horizontal 20 cm, a depth of 5 cm, with a lid with a handle) solid uniformly spray (1 m 2 per in About 5 g in minutes) and dried for 1 minute.
  • the appearance of the finish of the surface of the molded foam was evaluated by visually observing the surface roughness of the molded foam.
  • Evaluation criteria ⁇ : no cell roughening; ⁇ : cell roughening; ⁇ : cell roughening.
  • the cell refers to a cell that forms a polyurethane foam
  • the cell roughness refers to a state in which the size of the cell is nonuniform.
  • Cell roughening refers to a state in which the cell size is not uniform at less than 50% of the entire surface observed, and severe cell roughing means a portion in which the cell size is uneven , 50% or more of the entire surface observed.
  • Evaluation of releasability was performed by setting a spring balance to the handle of the lid of the mold, opening the lid, and measuring the load applied at that time. Evaluation criteria: ⁇ is less than 10 kg; ⁇ is 10 kg or more.
  • Test Example 2 A test was conducted in the same manner as in Test Example 1 except that the mixing ratio (mass ratio) of the release agent to carbon dioxide was changed to the value shown in Table 3. The results are shown in Table 3.
  • Test Example 3 The mixing ratio was set so that 10 parts by mass of liquid carbon dioxide was mixed with 100 parts by mass of the release agent, and the test was performed in the same manner as 1.
  • a mold release agent "Rekei agent U-488" was used.
  • the temperature and pressure of the obtained release agent composition are as shown in Table 4.
  • the density (kg / m 3 ) of liquid carbon dioxide shown in Table 4 represents the density of liquid carbon dioxide in the obtained release agent composition.
  • the test results are shown in Table 4. Although the temperature and pressure of the release agent composition of Example 14 are near the critical point, carbon dioxide is present in the liquid state because the temperature is below the critical temperature.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

ワックス及び溶剤を含有する離型剤と、液体二酸化炭素と、を含み、溶剤は、20℃、1気圧で液体であり、溶剤は、溶解度パラメータが17.5(MPa)0.5以下の溶剤を含み、液体二酸化炭素は、700kg/m以上の密度を有する、離型剤組成物。かかる離型剤組成物によれば、二酸化炭素を用いた噴霧塗装によっても、対象物に十分な離型性を付与することができる。

Description

離型剤組成物、離型膜の形成方法、及び塗装装置
 本発明は、二酸化炭素を含む離型剤組成物に関するものである。
 対象物に離型性を付与する方法として、ワックスなどの離型成分を液体二酸化炭素と混合し、得られた離型剤組成物を対象物に噴霧して、対象物の表面に離型成分層をコーティングする方法が知られている(例えば、特許文献1)。この方法では、液体二酸化炭素が希釈剤として機能し、離型剤組成物の粘度が噴霧可能なレベルまで低下され、好適に噴霧が行える。
特表2008-540078号公報
 しかしながら、液体二酸化炭素を含む従来の離型剤組成物を対象物に噴霧しても、離型剤による離型性が十分に発揮されない場合があった。
 本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、二酸化炭素を用いた噴霧によっても、対象物に十分な離型性を付与することのできる離型剤組成物等を提供することを目的とする。
 本発明者らが鋭意検討したところ、ワックス及び特定の溶剤を含有する離型剤と、特定の密度範囲の液体二酸化炭素とを含む離型剤組成物であれば、二酸化炭素を用いた噴霧塗装によっても、対象物に十分な離型性を付与することができることを見出し、本発明を完成させるに至った。
 本発明の一形態に係る離型剤組成物は、ワックス及び溶剤を含有する離型剤と、液体二酸化炭素と、を含み、溶剤は、20℃、1気圧で液体であり、溶剤は、溶解度パラメータが17.5(MPa)0.5以下の溶剤を含み、液体二酸化炭素は700kg/m以上の密度を有する。
 溶解度パラメータが17.5(MPa)0.5以下の溶剤は、脂肪族炭化水素、ガソリン、灯油、コールタールナフサ、石油エーテル、石油ナフサ、石油ベンジン、テレピン油、及びミネラルスピリットからなる群より選ばれる弱溶剤であってよい。
 ワックスの融点は30~140℃であってよい。
 ワックスは、ポリエチレンワックス又は合成炭化水素ワックスであってよい。
 ワックスの配合量は、離型剤全量に対して、0.1~40質量%であってよい。
 本発明の一形態に係る離型膜の形成方法は、上記離型剤組成物をノズルから噴霧して対象物に離型剤の液膜を形成する工程と、離型剤の液膜を乾燥して離型膜を形成する工程と、を備える。
 本発明の一形態に係る離型剤組成物の塗装装置は、離型剤組成物を調製する離型剤組成物調製部と、調製された離型剤組成物を噴霧する噴霧ノズルと、を備え、離型剤組成物は、ワックス及び溶剤を含有する離型剤と、液体二酸化炭素と、を含み、溶剤は、20℃、1気圧で液体であり、溶剤は、溶解度パラメータが17.5(MPa)0.5以下の溶剤を含み、液体二酸化炭素は700kg/m以上の密度を有する。
 本発明によれば、二酸化炭素を用いた噴霧塗装によっても、対象物に十分な離型性を付与することができる。
連続混合式二酸化炭素塗装装置の構成を示すブロック図である。
 以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための形態を詳細に説明する。
 本発明の一実施形態に係る離型剤組成物は、ワックス及び溶剤を含有する離型剤と、液体二酸化炭素とを含む。
<離型剤>
 離型剤は、ワックス及び溶剤を含有する。ワックスは通常、溶剤には完全には溶解せず、溶剤中に分散されている。
<ワックス>
 ワックスは、通常30~140℃の融点を有し、対象物に離型性を付与する作用がある離型成分である。ワックスとしては、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス、モンタンワックス、カルナバワックス等の天然ワックス、アマイドワックス等の半合成ワックス、及びポリエチレンワックス、ポリプロピレンワックス、ポリエチレンポリプロピレンコポリマーワックス、フィッシャートロップシュワックス、その他の炭化水素合成ワックス等の合成ワックスが挙げられる。ワックスは、1種を単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
 ワックスは、融点が、30℃以上、60℃以上、又は70℃以上であることができ、140℃以下、120℃以下、又は100℃以下であることもできる。また、ワックスの重量平均分子量は、300以上、600以上、又は700以上であってよく、3000以下、900以下、又は800以下であってよい。ワックスの重量平均分子量は、GPC法によって測定する。
 ワックスの配合量は、離型剤の全量に対して、0.1質量%以上、3質量%以上、5質量%以上、8質量%以上、10質量%以上、又は15質量%以上であってよく、40質量%以下、30質量%以下、又は20質量%以下であってよい。
<溶剤>
 溶剤は、20℃、1気圧で液体である。溶剤は単一溶剤であってもよく、混合溶剤であってもよいが、溶剤は、溶解度パラメータが17.5(MPa)0.5以下の溶剤を少なくとも1種含む。液体二酸化炭素との相溶性の観点から、好ましくは、溶剤は、溶解度パラメータが、12~17(MPa)0.5、13~16.5(MPa)0.5、又は14~16(MPa)0.5の溶剤を少なくとも1種含む。本明細書において、溶解度パラメータとは、Hildebrandの溶解度パラメータである。溶解度パラメータ(以下、SP値とする。)とは、物質間の親和性の尺度を表す熱力学的なパラメータであり、類似したSP値を有する物質同士は溶解しやすい傾向にあることが知られている。本明細書において、特に断りがない限り、SP値は、20℃、1気圧におけるSP値である。
 SP値が17.5(MPa)0.5以下の溶剤の例は、脂肪族炭化水素、ガソリン(約16)、灯油(約16)、コールタールナフサ(約16)、石油エーテル(約16)、石油ナフサ(約16)、石油ベンジン(約16)、テレピン油(約16)、及びミネラルスピリット(16.0)である。括弧内の数値は各溶剤の典型的なSP値であり、単位は(MPa)0.5である。これらの溶剤は溶解力が低く、「弱溶剤」と呼ばれることがある。ここで、石油ナフサ及びコールタールナフサは、それぞれ脂肪族系以外に芳香族系のソルベントナフサを含む。また、ミネラルスピリットは、ミネラルシンナー、ペトロリウムスピリット、ホワイトスピリット、及びミネラルターペンを含む。
 脂肪族炭化水素は、ペンタン若しくはヘキサンのように一般式C2n+2で表すことのできるアルカン、二重結合を有するアルケン、三重結合を有するアルキン、又は環構造を有するシクロアルカン、シクロアルケン若しくはシクロアルキンのいずれであってもよい。脂肪族炭化水素は17.5(MPa)0.5以下のSP値を有する。脂肪族炭化水素の具体例は、n-ペンタン(14.3)、n-ヘキサン(14.9)、n-オクタン(15.5)、シクロヘキサン(16.8)、n-ペンテン(14.5)、n-ヘキセン(15.0)、n-オクテン(15.5)、シクロペンテン(17.2)、又はシクロヘキセン(17.3)である。
 上記に列挙した弱溶剤は、作業者や環境に対する影響が少ないという点から、溶剤として好ましい。これら弱溶剤のうち、ガソリン、灯油、コールタールナフサ、石油エーテル、石油ナフサ、石油ベンジン、テレピン油、及びミネラルスピリットは、日本国の労働安全衛生法の有機溶剤中毒予防規則における「第三種有機溶剤」に分類される。第三種有機溶剤は、作業者に対する影響が特に少ないため、溶剤として好ましい。
 弱溶剤の市販品としては、例えば、「スワゾール1000(石油ナフサ(ソルベントナフサ))」及び「スワゾール1500(石油ナフサ(ソルベントナフサ))」(いずれも丸善石油株式会社製)、「ソルベッソ150(石油ナフサ(ソルベントナフサ))」、「ソルベッソ200(石油ナフサ(ソルベントナフサ))」、「HAWS(ミネラルスピリット/石油エーテル)」及び「LAWS(ミネラルスピリット/石油エーテル)」(いずれもシェルジャパン社製)、「エッソナフサNo.6(石油ナフサ)」、「エクソールD30、D40、D60、D80、D110(石油ナフサ)」及び「ペガゾール3040(灯油)」(いずれもエクソンモービル化学社製)、「Aソルベント(ミネラルスピリット)」、「クレンゾル(ミネラルスピリット)」及び「イプゾール100(石油ナフサ)」(いずれも出光興産株式会社製)、「ミネラルスピリットA(ミネラルスピリット)」及び「ハイアロム2S(石油ナフサ)」(いずれも新日本石油化学株式会社製)、「リニアレン10(石油ナフサ)」及び「リニアレン12(石油ナフサ)」(いずれも出光石油化学株式会社製)、並びに、「リカソルブ900(水添石油ナフサ)」、「リカソルブ910B(水添石油ナフサ)」及び「リカソルブ1000(水添石油ナフサ)」(いずれも新日本理化株式会社製)が挙げられる。
 SP値が17.5(MPa)0.5以下の溶剤の他の例は、エチルエーテル(14.9)、酢酸イソブチル(17)、酢酸イソプロピル(17.2)、酢酸イソペンチル(酢酸イソアミル、16.0)、酢酸-n-ブチル(17.4)、酢酸-n-ペンチル(17.4)、1,1,1-トリクロルエタン(17.5)、メチルイソブチルケトン(17.2)、及びメチル-n-ブチルケトン(17.0)である。括弧内の数値は各溶剤の典型的なSP値であり、単位は(MPa)0.5である。
 全溶剤に占める、溶解度パラメータが17.5(MPa)0.5以下の溶剤の下限量は、特に制限されず、1質量%、2質量%、3質量%、4質量%、5質量%、又は6質量%であってよい。また、全溶剤に占める溶解度パラメータが17.5(MPa)0.5以下の溶剤の上限量は特に制限されず、100質量%でもよく、90質量%、80質量%としてもよい。
 環境への配慮の観点から、溶解度パラメータが17.5(MPa)0.5以下の全溶剤にしめる弱溶剤の量は多い方が好ましく、50質量%以上、60質量%以上、70質量%以上、80質量%以上、又は90質量%以上とすることができる。全溶剤中の弱溶剤の割合が高いと、作業者や環境に対する影響をより軽減することができる。
<SP値が17.5(MPa)0.5を超える溶剤>
 溶剤は、SP値が17.5(MPa)0.5より大きい溶剤を1種以上さらに含むことができる。SP値が17.5(MPa)0.5を超える溶剤の例は、アセトン(20.3)、イソブチルアルコール(22.7)、イソペンチルアルコール(イソアミルアルコール、21.3)、エチレングリコールモノエチルエーテル(セロソルブ、21.5)、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート(セロソルブアセテート、19.3)、エチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル(ブチルセロソルブ、19.4)、エチレングリコールモノメチルエーテル(メチルセロソルブ、23.3)、オルト-ジクロルベンゼン(20.5)、クレゾール(20.9)、クロルベンゼン(19.6)、酢酸エチル(18.6)、酢酸メチル(19.6)、シクロヘキサノール(23.3)、シクロヘキサノン(20.3)、1,4-ジオキサン(20.5)、ジクロルメタン(19.8)、N,N-ジメチルホルムアミド(24.8)、スチレン(19.0)、テトラクロルエチレン(19.0)、テトラヒドロフラン(18.6)、1-ブタノール(23.3)、2-ブタノール(22,1)、メタノール(29.7)、メチルエチルケトン(19.0)、メチルシクロヘキサノール(21.3)、メチルシクロヘキサノン(19.0)、クロロホルム(19.0)、1,2-ジクロルエタン(20.1)、1,2-ジクロルエチレン(18.4~18.6)、1,1,2,2-テトラクロルエタン(19.8)、トリクロルエチレン(18.8)、二硫化炭素(20.5)、ジエチレングリコールモノメチルエーテル(エチルセロソルブ、23.5)、プロピレングリコールモノブチルエーテル(18.4)、イソプロピルアルコール(18.0)、キシレン(18.0)、酢酸-n-プロピル(18.0)、トルエン(18.2)、四塩化炭素(17.6)、エチルベンゼン(18.0)、及びトリメチルベンゼン(18.0)である。括弧内の数値は各溶剤の典型的なSP値であり、単位は(MPa)0.5である。また、溶剤は、水(47.9)を含んでいてもよい。
 全溶剤の合計の配合量は、離型剤全量に対して、99.9質量%以下、99質量%以下、97質量%以下、95質量%以下、92質量%以下、90質量%以下、又は85質量%以下であってよく、60質量%以上、70質量%以上、80質量%以上、又は85質量%以上であってよい。全溶剤の合計の配合量は、離型剤組成物全量に対して、92質量%以下、90質量%以下、又は85質量%以下であってよく、30質量%より多く、50質量%より多く、60質量%より多く、65質量%より多く、70質量%より多く、又は75質量%より多くてもよい。
 離型剤組成物を噴霧した対象物に十分な離型性を付与する観点から、17.5(MPa)0.5以下の溶剤のうちの少なくとも1種が、離型剤に含まれる全溶剤の中で最も高い沸点を有する溶剤であることが好ましい。
<添加剤>
 離型剤は、ワックス及び溶剤以外に、必要に応じて添加剤を含んでいてもよい。例えば、希釈剤、顔料、分散剤、シリコーン、変性シリコーン、アミン触媒、金属触媒、紫外線吸収剤、光安定剤、レベリング剤、密着性付与剤、レオロジーコントロール剤、又は重合開始剤等、離型剤に通常添加される添加剤を含有していてもよい。特に、離型剤に分散剤を配合することで、ワックスを溶剤中に、より安定的に分散させることができる。
<液体二酸化炭素>
 離型剤組成物中の二酸化炭素は液体状態である。離型剤組成物が噴霧ノズルから噴霧されて加圧状態から解放されると、液体状態に圧縮されていた二酸化炭素が瞬時に気化して、その体積が大幅に膨張する。その際の力により、離型剤組成物は細かい霧状になる。
 離型剤組成物中の液体二酸化炭素の密度は700kg/m以上である。液体二酸化炭素の密度は、730kg/m以上であってよく、750kg/m以上であってよく、800kg/m以上であってよい。液体二酸化炭素の密度は、1100kg/m以下であってよく、1000kg/m以下であってよく、905kg/m以下であってよい。
 液体二酸化炭素の密度は、離型剤組成物の温度及び圧力により、すなわち、二酸化炭素の温度及び圧力により定まる。離型剤組成物及び液体二酸化炭素の温度及び圧力は、二酸化炭素が液体であって、かつ、その密度が700kg/m以上となる範囲であればよい。
 例えば、二酸化炭素の臨界温度が31.1℃である観点から、離型剤組成物の温度(液体二酸化炭素の温度)は、好ましくは31℃以下である。離型剤組成物の温度(液体二酸化炭素の温度)は、30.5℃以下であってよく、30℃以下であってよく、29℃以下であってよい。離型剤組成物の温度(液体二酸化炭素の温度)は、-50℃以上であってよく、-20℃以上であってよく、0℃以上であってよい。
 離型剤組成物の圧力(液体二酸化炭素の圧力)は、0.5MPa以上、2MPa以上、5MPa以上、7MPa以上、8MPa以上、9MPa以上、又は10MPa以上とすることができる。上限は特にないが、30MPa以下、20MPa以下、10MPa以下とすることができる。本明細書における圧力は、絶対圧力(MPa)である。
 なお、臨界温度(31.1℃)及び臨界圧力(7.38MPa)に近い温度及び圧力条件下では、密度が700kg/m未満の液体二酸化炭素も存在しうるが、このような液体二酸化炭素(亜臨界二酸化炭素と呼ばれることもある)は本願発明の液体二酸化炭素からは除外される。
 液体二酸化炭素の配合量は、離型剤100質量部に対して、2質量部以上、5質量部以上、10質量部以上、又は20質量部以上であることができる。液体二酸化炭素の配合量が2質量部以上であると、噴霧された離型剤組成物がより細かい霧状になるため、よりレベリング性の高い、離型剤の液膜及びそれを乾燥させた離型膜を形成することができる。
 このような離型剤組成物によれば、二酸化炭素を用いた噴霧塗装によっても、対象物に十分な離型性を付与することができる。
 続いて、このような離型剤組成物の調製方法を説明する。離型剤組成物は、上記離型剤と、二酸化炭素と、を混合し、混合物の温度及び圧力を、二酸化炭素が液体となりかつ700kg/m以上の密度を有するように設定することにより調製することができる。例えば、離型剤組成物は、液体であって、かつ、密度が700kg/m以上である二酸化炭素と、上記離型剤とを混合することにより調製することができる。また、まず、液体以外の状態の二酸化炭素(超臨界二酸化炭素など)、又は、液体ではあるが700kg/m未満の密度を有する二酸化炭素と上記離型剤とを混合し、その後、必要に応じて混合しながら、混合物中の二酸化炭素が液体になり、かつ、その密度が700kg/m以上になるように混合物の温度及び圧力を調節することによっても、上記の離型剤組成物を調製することができる。離型剤と二酸化炭素との混合は、例えば、インラインミキサーを使用したラインブレンド法により行うことができる。
 一実施形態において、離型剤組成物は、図1に示すような2液連続混合式二酸化炭素塗装装置を用いて調製し、噴霧することができる。図1において、離型剤タンク1に貯蔵された、ワックス及び溶剤を含有する離型剤は、離型剤高圧ポンプ2によって所定の圧力まで加圧され、離型剤加熱器3によって所定の温度まで加温されてから、混合器8へと供給される。一方、二酸化炭素ボンベ4に貯蔵された液体二酸化炭素は、二酸化炭素冷却器5によって冷却されて液化し、二酸化炭素高圧ポンプ6(例えば、プランジャーポンプなどの定容ポンプ)によって所定の圧力まで加圧され、二酸化炭素加熱器7によって所定の温度まで加温されてから、混合器8へと供給される。混合器8としては、例えば、インラインミキサーを使用できる。混合器8内で離型剤及び液体二酸化炭素が混合され、離型剤組成物となる。
 二酸化炭素高圧ポンプ6及び離型剤高圧ポンプ2により、混合器8から噴霧ノズル9に供給される離型剤組成物の圧力が調整され、また、離型剤加熱器3及び二酸化炭素加熱器7により、混合器8から噴霧ノズル9(例えば噴霧ガン)に供給される離型剤組成物の温度が調整される。このようにして、混合器8から噴霧ノズル9に供給される離型剤組成物における二酸化炭素を、液体かつ700kg/m以上の密度となるように調節できる。すなわち、図1の塗装装置では、二酸化炭素高圧ポンプ6、離型剤高圧ポンプ2、離型剤加熱器3、二酸化炭素加熱器7、及び混合器8が、液体であり、かつ、700kg/m以上の密度を有する二酸化炭素を含む離型剤組成物を調製する、離型剤組成物調製部Aを構成している。
 図1に示す塗装装置では、ワックスと溶剤とがあらかじめ混合され、ワックスが溶剤に均一に分散された状態で貯蔵されているが、溶剤の一部をあらかじめ液体二酸化炭素と混合しておいてもよい。また、離型剤と液体二酸化炭素とを混合した後に、溶剤の一部をさらに混合してもよい。
 離型剤組成物調製部の態様は、上記に限定されず、離型剤組成物調製部により調製された離型剤組成物中の二酸化炭素が、液体であり、かつ、700kg/m以上の密度を有していれば、他の態様でもよい。例えば、離型剤加熱器3及び二酸化炭素加熱器7に代えて、混合器8に熱交換器などの温度調節機構を設け、これにより噴霧ノズル9に供給する離型剤組成物の温度を調節してもよいし、混合器8と噴霧ノズル9とを結ぶライン上に熱交換器などの温度調節機構を設けて、これにより噴霧ノズル9に供給する離型剤組成物の温度を調節してもよい。また、二酸化炭素高圧ポンプ6及び離型剤高圧ポンプ2に代えて、混合器8と噴霧ノズル9とを結ぶライン上に、ポンプ又は減圧バルブなどの圧力調節機構を設け、噴霧ノズル9に供給する離型剤組成物の圧力を調節してもよい。また、離型剤組成物調製部は、離型剤組成物を収容し、かつ、内部の液体二酸化炭素の密度が700kg/m以上の密度を有するように温度及び圧力が設定された、ボンベであってもよい。また、上記実施形態における二酸化炭素冷却器5はなくてもよい。また、離型剤加熱器3及び二酸化炭素加熱器7はなくてもよい。
 続いて、このように調製された離型剤組成物を噴霧ノズルから対象物に噴霧して、対象物に離型性を付与する方法について説明する。対象物に離型性を付与する方法は、離型剤組成物を噴霧ノズルから噴霧して対象物に離型剤の液膜を形成する工程と、離型剤の液膜を乾燥して離型膜を形成する工程と、を備える。
 例えば、図1において、混合器8により得られた離型剤組成物は加圧状態にあり、噴霧ノズル9を通じて大気中に噴霧されることができる。離型剤組成物が噴霧されると、圧縮されていた二酸化炭素が瞬時に気化して、その体積が大幅に膨張する。その際の力により、離型剤組成物は細かい霧状(ミスト)になる。このミストを対象物に接触させることにより、対象物の表面に離型剤の液膜が形成される。その後、液膜を乾燥させることにより、対象物に離型性を付与する離型膜が形成される。
 本発明の離型剤組成物又は方法によれば、噴霧ノズルに供給する離型剤組成物が、SP値17.5(MPa)0.5以下の溶剤を含有する離形剤と、700kg/m以上の密度を有する液体二酸化炭素とを含むため、対象物に十分な離型性を付与することできる。離型性が高くなる理由は明らかではないが、本発明者等は、この理由を以下のように推察している。
 SP値17.5(MPa)0.5以下の溶剤を含む溶剤はワックスとなじみが良いため、離型剤組成物を噴霧して二酸化炭素を気化した際又はその後に、ワックス同士が凝集しにくい。したがって、ワックスが溶剤中に分散された状態を良好に維持することができ、これにより、より均一な離型膜を形成することができる。また、一般的に、SP値が低いほど溶剤の表面張力が低くなり、レベリング性が良くなる傾向がある。さらに、SP値が17.5(MPa)0.5以下の溶剤のうちの少なくとも1種が、離型剤に含まれる全溶剤の中で最も高い沸点を有する溶剤であることが好ましい。これは、全溶剤の中で最後に蒸発する溶剤が、レベリング性を維持しながら液膜が乾燥することに作用していると考えられるため、ワックスとなじみの良い、SP値17.5(MPa)0.5以下の溶剤が、最後に蒸発することが好ましいと考えられるためである。
 さらに、噴霧ノズル9に供給する離型剤組成物中の液体二酸化炭素の密度が700kg/m以上であると、液体二酸化炭素の密度が溶剤の密度と近くなることにより、及び/又は、液体二酸化炭素のSP値が溶剤のSP値と近くなることにより、液体二酸化炭素と溶剤との相溶性が向上することが考えられる。したがって、離型剤組成物のミストの径及び組成の均一性が向上し、これは、離型膜のレベリング性が向上することの一つの要因となり得る。
 また、液体二酸化炭素の密度が700kg/m以上であると、プランジャーポンプなどの定容ポンプによる定量供給がしやすいという効果もある。
 以上述べたように、本発明の離型剤組成物又は方法によれば、対象物に良好なレベリング性で、均一な離型膜を形成することができるため、対象物に十分な離型性を付与することできると推察される。
 以下、実施例に基づき発明を具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されない。
(試験例1)
 離型剤組成物をポリウレタンフォーム成型用金型の表面に噴霧し、これを用いて成型したポリウレタンフォーム(成型フォーム)の、金型からの離型性、及び、離型した成型フォームの外観を評価した。具体的な試験の内容を以下に示す。
 図1に示すような2液連続混合式二酸化炭素塗装装置において、離型剤タンク1に離型剤を仕込んだ。試験例で用いる離型剤を表1に示す。これらの離型剤はすべて中京油脂株式会社製である。表1において、「NV」は、離型剤中の非揮発成分(主成分はワックスである)の質量割合を意味する。また、「溶剤中の最低SP値」とは、溶剤に含まれる溶剤のうち、最もSP値が低いもののSP値を意味する。さらに、「石油系炭化水素」はソルベントナフサに含まれる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 離型剤と二酸化炭素との混合比(質量比)が表2に示す値となるように、離型剤高圧ポンプ2及び二酸化炭素高圧ポンプ6の流量を設定した。混合器8内で、温度20℃及び圧力10MPaの条件下、離型剤と二酸化炭素とを混合し、離型剤組成物を得た。この離型剤組成物中の二酸化炭素は液体であり、かつ、その密度は858kg/mである。この離型剤組成物を、60℃に加温した鉄製箱形状金型(内寸法:縦15cm、横20cm、深さ5cmで、取手のある蓋つき)に均一に噴霧(1m当たりの固形分換算で約5g)し、1分間乾燥した。ポリウレタンフォームの成型原料としてポリオール(三井東圧製MS-300)を40質量部及びTDI/MDI=1/1を20質量部、室温で2000rpmにて5秒間撹拌混合し、これを直ちに金型に注入し、蓋をしめて、60℃で10分間発泡硬化させた。その後、成型フォームの、金型からの離型性、及び成型フォーム表面の仕上がりの外観を評価した。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 成型フォーム表面の仕上がりの外観の評価は、成型フォームの表面の荒れを目視で観察することにより行った。評価基準:○はセル荒れなし;△はセル荒れあり;×はセル荒れが甚だしい。ここで、セルとは、ポリウレタンフォームを形成する気泡のことを指し、セル荒れとは、セルの大きさが不均一である状態を指す。セル荒れありとは、セルの大きさが不均一である部分が、観察した表面全体の50%未満である状態を指し、セル荒れが甚だしいとは、セルの大きさが不均一である部分が、観察した表面全体の50%以上である状態を指す。
 離型性の評価は、金型の蓋の取手にバネ秤をセットして蓋を開け、その時にかかった荷重を測定することにより行った。評価基準:○は10kg未満;×は10kg以上。
(試験例2)
 離型剤と二酸化炭素との混合比(質量比)を表3に示す値とした以外は、試験例1と同様にして、試験を行った。結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表2及び表3に示す結果より、実施例では、成型フォームの仕上がり外観及び離型性のいずれもが、比較例に比べて良好であった。これは、実施例における離型剤組成物によって、金型により良好な離型性を付与することができたことを示す。すなわち、実施例における離型剤組成物によれば、対象物(金型)に良好な離型性を付与することができる。
(試験例3)
 100質量部の離型剤に対して10質量部の液体二酸化炭素が混合されるように混合比を設定し、1と同様にして、試験を行った。離型剤としては、「リケイ剤 U-488」を使用した。得られた離型剤組成物の温度及び圧力は表4に示すとおりである。表4に示す液体二酸化炭素の密度(kg/m)は、得られた離型剤組成物中の液体二酸化炭素の密度を表す。試験結果を表4に示す。なお、例14の離型剤組成物の温度及び圧力は臨界点近傍ではあるが、温度が臨界温度未満であるので、二酸化炭素は液体の状態で存在する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4に示すように、液体二酸化炭素の密度が700kg/m以上である場合には、液体二酸化炭素の密度が700kg/m未満である例13、14及び18と比べて、成型フォームの仕上がり外観及び離型性が良好であった。
1…離型剤タンク、2…離型剤高圧ポンプ、3…離型剤加熱器、4…二酸化炭素ボンベ、5…二酸化炭素冷却器、6…二酸化炭素高圧ポンプ、7…二酸化炭素加熱器、8…混合器、9…噴霧ノズル、A…離型剤組成物調製部。

Claims (7)

  1.  ワックス及び溶剤を含有する離型剤と、液体二酸化炭素と、を含み、
     前記溶剤は、20℃、1気圧で液体であり、
     前記溶剤は、溶解度パラメータが17.5(MPa)0.5以下の溶剤を含み、
     前記液体二酸化炭素は、700kg/m以上の密度を有する、離型剤組成物。
  2.  前記溶解度パラメータが17.5(MPa)0.5以下の溶剤が、脂肪族炭化水素、ガソリン、灯油、コールタールナフサ、石油エーテル、石油ナフサ、石油ベンジン、テレピン油、及びミネラルスピリットからなる群より選ばれる弱溶剤である、請求項1に記載の離型剤組成物。
  3.  前記ワックスの融点が30~140℃である、請求項1又は2に記載の離型剤組成物。
  4.  前記ワックスが、ポリエチレンワックス又は合成炭化水素ワックスである、請求項1~3のいずれか一項に記載の離型剤組成物。
  5.  前記ワックスの配合量が、離型剤全量に対して、0.1~40質量%である、請求項1~4のいずれか一項に記載の離型剤組成物。
  6.  請求項1~5のいずれか一項に記載の離型剤組成物をノズルから噴霧して対象物に離型剤の液膜を形成する工程と、
     前記離型剤の液膜を乾燥して離型膜を形成する工程と、を備える、離型膜の形成方法。
  7.  離型剤組成物を調製する離型剤組成物調製部と、調製された離型剤組成物を噴霧する噴霧ノズルと、を備える塗装装置であって、
     前記離型剤組成物は、ワックス及び溶剤を含有する離型剤と、液体二酸化炭素と、を含み、
     前記溶剤は、20℃、1気圧で液体であり、
     前記溶剤は、溶解度パラメータが17.5(MPa)0.5以下の溶剤を含み、
     前記液体二酸化炭素は700kg/m以上の密度を有する、塗装装置。
PCT/JP2017/039061 2017-07-04 2017-10-30 離型剤組成物、離型膜の形成方法、及び塗装装置 WO2019008790A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017131206 2017-07-04
JP2017-131206 2017-07-04
JP2017-205551 2017-10-24
JP2017205551A JP6251449B1 (ja) 2017-07-04 2017-10-24 離型剤組成物、離型膜の形成方法、及び塗装装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019008790A1 true WO2019008790A1 (ja) 2019-01-10

Family

ID=60685637

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/025935 WO2019008779A1 (ja) 2017-07-04 2017-07-18 離型剤組成物、離型膜の形成方法、離型剤組成物の製造方法、及び製造装置
PCT/JP2017/039061 WO2019008790A1 (ja) 2017-07-04 2017-10-30 離型剤組成物、離型膜の形成方法、及び塗装装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/025935 WO2019008779A1 (ja) 2017-07-04 2017-07-18 離型剤組成物、離型膜の形成方法、離型剤組成物の製造方法、及び製造装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6251449B1 (ja)
WO (2) WO2019008779A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7016483B2 (ja) 2018-05-30 2022-02-07 株式会社リコー シート材搬送装置、印刷装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212107A (ja) * 1988-11-23 1990-08-23 Union Carbide Chem & Plast Co Inc 離型方式
JP2008540078A (ja) * 2005-05-04 2008-11-20 リンデ アクチエンゲゼルシヤフト 物品表面への材料物質の堆積被着方法
JP2010058310A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Esuakoodo:Kk ポリウレタンフォーム成形用離型剤組成物
WO2014188589A1 (ja) * 2013-05-24 2014-11-27 有限会社エスアコード ポリウレタンフォーム成形用油中水型エマルション離型剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212107A (ja) * 1988-11-23 1990-08-23 Union Carbide Chem & Plast Co Inc 離型方式
JP2008540078A (ja) * 2005-05-04 2008-11-20 リンデ アクチエンゲゼルシヤフト 物品表面への材料物質の堆積被着方法
JP2010058310A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Esuakoodo:Kk ポリウレタンフォーム成形用離型剤組成物
WO2014188589A1 (ja) * 2013-05-24 2014-11-27 有限会社エスアコード ポリウレタンフォーム成形用油中水型エマルション離型剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP6251449B1 (ja) 2017-12-20
JP2019014222A (ja) 2019-01-31
WO2019008779A1 (ja) 2019-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0152294B1 (ko) 용매 방출을 감소시키고 무화를 증진시킨 중합체성 조성물의 분무방법
JP5923677B1 (ja) コーティング液組成物、コーティング膜の形成方法、コーティング液組成物の製造方法、コーティング液組成物の製造装置、及び、二酸化炭素含有コーティング液組成物調製用組成物
AU2016219641B2 (en) High block, tack and scrub resistant coating composition
ES2425977T3 (es) Composición de resina dispersante, y composición de pintura, composición de tinta, composición adhesiva y composición de imprimación que la contienen
CA1250388A (en) Water-borne soft coating compositions and processes
JPS6017459B2 (ja) 水ベ−スの硬質塗料組成物および製造方法
TWI613265B (zh) 塗佈液組成物、塗佈液組成物之製造方法、及塗佈液組成物調製用組成物
WO2019008790A1 (ja) 離型剤組成物、離型膜の形成方法、及び塗装装置
JP6159493B1 (ja) コーティング液組成物、コーティング膜の形成方法、コーティング液組成物の製造方法、及びコーティング液組成物の製造装置
EP3079799A1 (en) Low volatility acetate ester solvent compositions
US10370541B2 (en) Emulsion-based latex aerosol paint
JP6140329B1 (ja) 塗装装置及び塗装方法
JP6374594B1 (ja) 塗装方法及びコーティング組成物
JP6251442B1 (ja) 塗装方法及び塗装装置
CA3018200C (en) Emulsion-based latex aerosol paint
JP6496443B1 (ja) 二酸化炭素塗装用水性塗料、コーティング組成物、及び塗装方法
US20240059907A1 (en) Corrosion inhibitor
JP6850460B2 (ja) 塗装方法
JPH11228874A (ja) 軽量厚膜形成用塗料の容器内皮張り防止方法
US1189803A (en) Paint or varnish remover.
JPH06254881A (ja) 発泡成形用水系離型剤組成物
US20240093123A1 (en) Cleaning composition, method for preparing the same and use thereof
CN117801575A (zh) 一种防污气雾漆及防污气雾漆的制备方法
JP2004114368A (ja) ポリウレタンフォーム成型用水系離型剤組成物
JP2020012035A (ja) 塗料含有防錆剤およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17916740

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17916740

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1