JP6251442B1 - 塗装方法及び塗装装置 - Google Patents
塗装方法及び塗装装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6251442B1 JP6251442B1 JP2017142128A JP2017142128A JP6251442B1 JP 6251442 B1 JP6251442 B1 JP 6251442B1 JP 2017142128 A JP2017142128 A JP 2017142128A JP 2017142128 A JP2017142128 A JP 2017142128A JP 6251442 B1 JP6251442 B1 JP 6251442B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- liquid mixture
- mixer
- orifice
- paint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B7/00—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
- B05B7/24—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D1/00—Processes for applying liquids or other fluent materials
- B05D1/02—Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D3/00—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D3/00—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
- B05D3/12—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by mechanical means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Nozzles (AREA)
Abstract
Description
本実施形態に係る塗装装置100は、塗料タンク1、塗料ポンプ2、液体二酸化炭素ボンベ4、二酸化炭素ポンプ6、混合器8、噴霧ノズル9、ラインL1〜L3を備える。
塗料タンク1には、樹脂成分を含む液状の塗料が貯留される。塗料は、樹脂成分以外に溶剤を含むことができる。
である。
表1の配合の顔料分散体を用意した。当該顔料分散体40.2質量部に対して、表2に示す塗料化用成分を添加して混合し、塗料を調製した。
噴霧ノズル9としては、エアレスガンを用いた。混合器8と噴霧ノズル9のオリフィス9bとの間のラインL3の長さを5.0cmとし、ラインL3の内径を9.2mmとした。エアレスガンの入口からオリフィスまでの内容積は1659mm3であった。導管CDの内容積は4983mm3と成り、混合物の体積流量は1100mm3/sとなるので、噴霧時の導管CD内の液体混合物の滞留時間は4.5秒となった。
表2に示すように、ラインL3の長さを10.0cmにして、液体混合物の滞留時間を7.6秒とする以外は実施例1と同様とした。
表2に示すように、ラインL3の長さを、順に、20.0cm、100.0cm、300.0cm、500.0cmにし、液体混合物の滞留時間を順に13.6秒、61.9秒、182.8秒、303.7秒とする以外は実施例1と同様とした。
表2に示すように、ラインL3の内径を、順に、12.7mm、16.1mm、21.6mm、27.6mmにし、液体混合物の滞留時間を順に13.0秒、20.0秒、34.8秒、55.9秒とする以外は実施例1と同様とした。
表3に示すように、塗料化用成分における樹脂の種類を代え、及び、塗料化用成分における水及び添加剤の濃度を代える以外は実施例1と同様とした。
表3に示すように、塗料を代える以外は実施例1と同様とした。
表3に示すように、ラインL3の長さを500cmとする以外は、実施例7〜9と同様とした。滞留時間は、いずれも、303.7秒となった。
二酸化炭素ポンプ6の流量を12g/分とし、表4に示すように、塗料100質量部に対する二酸化炭素の量を20質量部とし、液体混合物の滞留時間を4.2秒とする以外は、実施例1、実施例3〜6と同様とした。
表4に示すように、ラインL3の長さを10.0cmにして、液体混合物の滞留時間を6.9秒とする以外は実施例10と同様とした。
表4に示すように、ラインL3の長さを、順に、20.0cm、100.0cm、300.0cm、500.0cmにし、液体混合物の滞留時間を順に12.5秒、56.8秒、167.6秒、278.4秒とする以外は実施例11〜14と同様とした。
オリフィスから噴霧の様子を目視観察した。◎は細かい霧状となり安定して噴霧されている状態を、○は細かい霧状となるが噴霧パターンの変化が若干ある状態を、△は細かい霧状となるが噴霧パターンの変化が激しい状態を、×は詰まりが発生した状態を示す。
ABS(A4サイズ)のサンプル板に対して塗装を行い、乾燥後の塗膜の平滑性を目視で観察した。◎は表面に凹凸(ゆず肌)がなく平坦である場合を、○は表面に若干の凹凸(ゆず肌)がみられる場合を、△は表面に激しい凹凸(ゆず肌)がみられる場合を、×は詰まりが発生したため評価できない状態を示す。
Claims (4)
- 二酸化炭素と水を含む塗料とを混合器内で混合して水を含む液体混合物を得る工程と、
前記混合器内の水を含む液体混合物をオリフィスに供給して噴霧する工程と、を備え、
前記混合器から前記オリフィスに供給される水を含む液体混合物は液−液2相系であり、
前記混合器を出てから前記オリフィスに到達するまでの前記水を含む液体混合物の滞留時間を10秒以下とする、塗装方法。 - 前記混合器から前記オリフィスまで前記液体混合物を略水平に移送する、請求項1記載の方法。
- 二酸化炭素と、水を含む塗料とを混合して水を含む液体混合物を形成する混合器と、
噴霧用のオリフィスと、
前記混合器内の水を含む液体混合物を前記オリフィスに導く導管と、を備え、
前記混合器が形成する水を含む液体混合物、及び、前記導管が導く水を含む液体混合物は液−液2相系であり、
前記水を含む液体混合物の前記導管における滞留時間は10秒以下である、塗装装置。 - 前記導管は、前記混合器から前記オリフィスまで前記液体混合物を略水平に移送するように配置された、請求項3記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016173742 | 2016-09-06 | ||
JP2016173742 | 2016-09-06 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6251442B1 true JP6251442B1 (ja) | 2017-12-20 |
JP2018039000A JP2018039000A (ja) | 2018-03-15 |
Family
ID=60685666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017142128A Active JP6251442B1 (ja) | 2016-09-06 | 2017-07-21 | 塗装方法及び塗装装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6251442B1 (ja) |
WO (1) | WO2018047482A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6496443B1 (ja) * | 2018-06-01 | 2019-04-03 | 長瀬産業株式会社 | 二酸化炭素塗装用水性塗料、コーティング組成物、及び塗装方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03207436A (ja) * | 1989-09-27 | 1991-09-10 | Union Carbide Chem & Plast Co Inc | 非―圧縮性流体及び圧縮性流体の測定及び混合のための方法及び装置 |
JP2008540078A (ja) * | 2005-05-04 | 2008-11-20 | リンデ アクチエンゲゼルシヤフト | 物品表面への材料物質の堆積被着方法 |
JP2012086151A (ja) * | 2010-10-19 | 2012-05-10 | National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology | 二酸化炭素塗装方法及びその装置 |
JP5923677B1 (ja) * | 2016-03-09 | 2016-05-24 | 長瀬産業株式会社 | コーティング液組成物、コーティング膜の形成方法、コーティング液組成物の製造方法、コーティング液組成物の製造装置、及び、二酸化炭素含有コーティング液組成物調製用組成物 |
JP5982074B1 (ja) * | 2016-05-06 | 2016-08-31 | 長瀬産業株式会社 | 塗装装置 |
-
2017
- 2017-07-21 WO PCT/JP2017/026529 patent/WO2018047482A1/ja active Application Filing
- 2017-07-21 JP JP2017142128A patent/JP6251442B1/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03207436A (ja) * | 1989-09-27 | 1991-09-10 | Union Carbide Chem & Plast Co Inc | 非―圧縮性流体及び圧縮性流体の測定及び混合のための方法及び装置 |
JP2008540078A (ja) * | 2005-05-04 | 2008-11-20 | リンデ アクチエンゲゼルシヤフト | 物品表面への材料物質の堆積被着方法 |
JP2012086151A (ja) * | 2010-10-19 | 2012-05-10 | National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology | 二酸化炭素塗装方法及びその装置 |
JP5923677B1 (ja) * | 2016-03-09 | 2016-05-24 | 長瀬産業株式会社 | コーティング液組成物、コーティング膜の形成方法、コーティング液組成物の製造方法、コーティング液組成物の製造装置、及び、二酸化炭素含有コーティング液組成物調製用組成物 |
JP5982074B1 (ja) * | 2016-05-06 | 2016-08-31 | 長瀬産業株式会社 | 塗装装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018047482A1 (ja) | 2018-03-15 |
JP2018039000A (ja) | 2018-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5923677B1 (ja) | コーティング液組成物、コーティング膜の形成方法、コーティング液組成物の製造方法、コーティング液組成物の製造装置、及び、二酸化炭素含有コーティング液組成物調製用組成物 | |
CN102369067B (zh) | 二氧化碳涂装方法及其装置 | |
JPH04260460A (ja) | 超臨界流体を希釈材として含むコーティングをオリフィスからスプレーすることによって適用するための装置及び方法 | |
AU624162B2 (en) | Electrostatic liquid spray application of coatings with supercritical fluids as diluents and spraying from an orifice | |
JP5429928B2 (ja) | 二酸化炭素塗装方法及びその装置 | |
JPH03504689A (ja) | エアレススプレー方法におけるスプレー巾の変化方法 | |
JPH03504828A (ja) | フィッシュテイルスプレーをフェザードスプレーに変化させる方法 | |
KR100214794B1 (ko) | 압축유체를 사용하여 수성 도료를 분무 도포하는 방법 | |
TWI613265B (zh) | 塗佈液組成物、塗佈液組成物之製造方法、及塗佈液組成物調製用組成物 | |
JP6251442B1 (ja) | 塗装方法及び塗装装置 | |
CA2058169C (en) | Subcritical compressed fluids as viscosity reducing diluents for transportable compositions | |
WO2018135097A1 (ja) | コーティング液組成物、コーティング膜の形成方法、コーティング液組成物の製造方法、及びコーティング液組成物の製造装置 | |
WO2017175464A1 (ja) | 塗装装置及び塗装方法 | |
JP6374594B1 (ja) | 塗装方法及びコーティング組成物 | |
WO2018047358A1 (ja) | 塗装方法 | |
JP6496443B1 (ja) | 二酸化炭素塗装用水性塗料、コーティング組成物、及び塗装方法 | |
JP6850460B2 (ja) | 塗装方法 | |
US6929823B2 (en) | Process for the high-speed rotary application of liquid, pigmented coating agents | |
JP6516902B1 (ja) | 塗装装置及び塗装方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6251442 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |