WO2018225246A1 - 樹脂用難燃剤及び難燃性樹脂の製造方法 - Google Patents

樹脂用難燃剤及び難燃性樹脂の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018225246A1
WO2018225246A1 PCT/JP2017/021472 JP2017021472W WO2018225246A1 WO 2018225246 A1 WO2018225246 A1 WO 2018225246A1 JP 2017021472 W JP2017021472 W JP 2017021472W WO 2018225246 A1 WO2018225246 A1 WO 2018225246A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flame retardant
resin
phosphorus
silane compound
surface treatment
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/021472
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
喜隆 齋藤
智也 石塚
Original Assignee
株式会社アドマテックス
クラリアントケミカルズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アドマテックス, クラリアントケミカルズ株式会社 filed Critical 株式会社アドマテックス
Priority to PCT/JP2017/021472 priority Critical patent/WO2018225246A1/ja
Publication of WO2018225246A1 publication Critical patent/WO2018225246A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/06Organic materials
    • C09K21/12Organic materials containing phosphorus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/29Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame
    • H01B7/295Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame using material resistant to flame

Definitions

  • the present invention relates to a flame retardant for resin and a method for producing a flame retardant resin, and particularly relates to a flame retardant for resin and a method for producing a flame retardant resin having excellent water resistance.
  • a flame retardant is contained in a resin composition.
  • organic flame retardants and inorganic flame retardants as flame retardants, and organic flame retardants include halogen flame retardants, phosphorus flame retardants (such as phosphate ester type), and composite flame retardants.
  • halogen flame retardants such as phosphate ester type
  • phosphorus flame retardants such as phosphate ester type
  • composite flame retardants There are metal hydroxides, antimony series, and the like. Among these, phosphorus flame retardants are expanding their application range.
  • the reduction in water resistance of the resin composition by the phosphorus-based flame retardant means that the water absorption is increased due to the flame retardant or the flame retardant is dissolved in moisture.
  • Practical problems such as water absorption and dissolution in water include the heat resistance of the resin, the tracking phenomenon associated with the decrease in electrical insulation, the deterioration of mechanical accuracy due to the expansion of the molded product, and the addition of resin to the resin surface.
  • precipitation of the agent, foaming in the resin, absorption of water by the phosphorus-based flame retardant generates phosphoric acid, which is a strong acid, and decomposes the resin component.
  • phosphoric acid which is a strong acid
  • the flame retardant in the printed wiring board resin absorbs moisture and dissolves in water, the flame retardant deposits on the resin surface, obstructing the adhesion of the metal wiring plating, and easily resulting in electrical failure.
  • Phosphorus flame retardants are preferable from the viewpoint of safety because they do not generate halogen during combustion, but they are strongly demanded to be reduced because they have the property of easily absorbing moisture.
  • the present invention has been made for the purpose of solving the above-mentioned problems, and includes a flame retardant for a resin mainly composed of a phosphorus flame retardant having excellent water resistance, and a flame retardant resin using the flame retardant for the resin. Providing a manufacturing method is a problem to be solved.
  • the flame retardant for resin of the present invention that solves the above problems is a flame retardant particle material composed of a phosphorus-based flame retardant, and a surface treatment agent composed of a silane compound or a silazane reacted with the surface of the flame retardant particle material.
  • the silane compound has an epoxy group, a methacryl group, and / or an alkoxy group.
  • the flame retardant for resin is used by being contained in the resin composition.
  • the flame retardant for resin of the present invention can provide a flame retardant for resin having high water resistance by subjecting a phosphorus flame retardant having insufficient water resistance to surface treatment with a predetermined surface treatment agent. become.
  • the resin flame retardant of the present invention will be described in detail based on the following embodiments.
  • the flame retardant for resin of the present embodiment can impart flame retardancy to the resin composition by being contained in the resin composition.
  • the amount to be contained is not particularly limited.
  • the amount of the resin flame retardant can be about 1% to 30% based on the mass of the entire resin composition.
  • the resin composition containing the resin flame retardant according to the present embodiment can impart flame retardancy according to the amount of the resin flame retardant contained, and the imparted flame retardancy is likely to be exposed to water. It is possible to continue to demonstrate even in the environment.
  • the resin composition contains a resin material. It does not specifically limit as a resin material contained in the resin composition which can apply the flame retardant for resins in this embodiment.
  • thermoplastic resin polyethylene, polypropylene, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polystyrene, polyvinyl acetate, polyurethane, fluororesin (polytetrafluoroethylene, etc.), ABS resin, AS resin, acrylic resin, polyamide, polyacetal, polycarbonate , Polyphenylene ether, polyester (polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, etc.), thermosetting resin (phenol resin, epoxy resin, melamine resin, urea resin, unsaturated polyester resin, alkyd resin, polyurethane, thermosetting polyimide, etc.) Is mentioned.
  • a flame-retardant resin can be produced by mixing the resin flame retardant of this embodiment with these resin materials.
  • the method of mixing is not particularly limited, but for thermoplastic resins, a method of kneading in a melted state or dissolved in some solvent, or a resin precursor such as a monomer constituting the resin material A method of polymerizing after mixing with the body can be employed.
  • the amount to be mixed is not particularly limited, and it is preferable to add an amount that can impart the desired flame retardancy.
  • the flame retardant for resin of the present embodiment has a flame retardant particle material and a surface treatment agent.
  • the surface treatment agent reacts or adheres to the surface of the flame retardant particulate material.
  • the flame retardant particulate material is made of a phosphorus-based flame retardant and is in a particulate form.
  • the volume average particle size of the flame retardant particulate material is desirably 0.1 ⁇ m or more, more desirably 0.5 ⁇ m or more, and further desirably 1.0 ⁇ m or more. Further, it is preferably 100 ⁇ m or less, more preferably 50 ⁇ m or less, more preferably 20 ⁇ m or less, and even more preferably 10 ⁇ m or less. These upper and lower limits can be arbitrarily combined.
  • the specific surface area of the flame retardant particle material is preferably 1 to 50 m 2 / g or less, and the particle shape is preferably a crushed shape, a scale shape, a plate shape, a spherical shape, and a needle shape, and the shape is a crushed shape or a spherical shape. Is more preferable.
  • the phosphorus-based flame retardant is composed of a compound containing no halogen such as bromine.
  • a phosphate ester-based compound, a phosphate ester amide compound, or a phosphate metal salt is employed as the phosphorus-based flame retardant.
  • a metal salt of phosphinic acid represented by the following general formula (1) and / or (2) is particularly preferable.
  • R 1 and R 2 are the same or different and are methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, n-butyl, tert-butyl, n-pentyl and / or phenyl.
  • R 3 is methylene, ethylene, n-propylene, isopropylene, n-butylene, tert-butylene, n-pentylene, n-octylene or n-dodecylene; phenylene or naphthylene; methylphenylene, ethylphenylene, tert-butylphenylene, Methylnaphthylene, ethylnaphthylene or tert-butylnaphthylene; phenylmethylene, phenylethylene, phenylpropylene, or phenylbutylene.
  • M is Mg, Ca, Al, Sb, Sn, Ge, Ti, Fe, Zr, Zn, Ce, Bi, Sr, Mn, Li, Na, K or protonated nitrogen base (protonated nitrogen base Is preferably a protonated base of ammonia, melamine and triethanolamine, in particular NH 4+ ))).
  • m is 1-4
  • n is 1-4
  • x is 1-4.
  • a mixture of compounds in which one or more of R 1 , R 2 , R 3 , M, m, n, and x are different may be used.
  • the phosphinic acid metal salt compound of the above general formula (1) or (2) is particularly preferable as the phosphorus flame retardant of the present invention is as follows.
  • these compounds of formulas (1) and (2) have a higher melting point than phosphate ester flame retardants, have low solubility in resins, and disperse in a solid state. There is little precipitation on the resin surface.
  • the phosphinic acid metal salt compound of the general formula (1) or (2) is more in comparison with other phosphorus-based flame retardants such as (poly) ammonium phosphate and (poly) phosphate carbamate. Although it has a low hygroscopic property, it is widely used in fields where high reliability is required for a long period of time, such as a printed wiring board, because it has such characteristics.
  • the present inventors have absorbed a trace amount of water in a high-temperature and high-humidity environment even if the phosphinic acid metal salt compound represented by the general formula (1) or (2) is used. Was found to dissolve. It has been found that it is necessary to reduce the hygroscopicity of the phosphorus-based flame retardant as much as possible in order to further improve the reliability of products used for a long time in a high temperature and high humidity environment, such as electrical components. For this reason, since it is a phosphinic acid-based metal salt having a low water absorption rate, it has been realized that increasing the water absorption as much as possible greatly increases the added value of the product.
  • a flame retardant aid having an effect of improving the flame retardancy in combination with a phosphorus flame retardant.
  • flame retardant aids include nitrogen-containing organic compounds, among which (a) nitrogen-containing cyclic compounds having amino groups, (b) salts of nitrogen-containing cyclic compounds having amino groups and oxygen acids, ( c) A salt of a nitrogen-containing cyclic compound having an amino group and an organic phosphoric acid, (d) a polyphosphoric acid amide, (e) a cyclic urea compound, and the like.
  • the nitrogen-containing cyclic compound having an amino group as a flame retardant aid includes a heterocyclic compound having at least one amino group and at least one nitrogen atom as a hetero atom of the ring. It may have other hetero atoms such as sulfur and oxygen.
  • Such nitrogen-containing heterocycles are 5- or 6-membered unsaturated having a plurality of nitrogen atoms such as imidazole, thiadiazole, thiadiazoline, furazane, triazole, thiadiazine, pyrazine, pyrimidine, pyridazine, triazine, and purine as ring constituent atoms.
  • Nitrogen-containing heterocycles and the like are included. Of these nitrogen-containing rings, 5- or 6-membered unsaturated nitrogen-containing rings having a plurality of nitrogen atoms as ring constituent atoms are preferred, and triazoles and triazines are particularly preferred.
  • triazole compounds examples include 1,2,3-triazoles (1H-1,2,3-triazoles; 2H-1,2,3-triazoles, etc.), and 1,2,4-triazoles (guanazole, etc.) 1H-1,2,4-triazoles; 4H-1,2,4-triazoles such as guanazine, etc.), and hydrogen at an appropriate portion of the triazole ring (nitrogen atom and carbon atom, particularly carbon atom) May be substituted with an amino group.
  • the number of amino groups to be substituted is not particularly limited, and is about 1 to 3, particularly about 1 to 2.
  • Triazine compounds include 1,3,5-triazines [melamine, substituted melamine (alkyl melamine such as 2-methylmelamine, guanylmelamine, etc.), melamine condensate (melam, melem, melon, etc.), melamine co-condensation resin (Melamine-formaldehyde resin, phenol-melamine resin, benzoguanamine-melamine resin, aromatic polyamine-melamine resin, etc.) and the like; cyanuric amides such as ammelin and ammelide; guanamine, methylguanamine, acetoguanamine, benzoguanamine , Guanamine such as succinoguanamine and CTU-guanamine or derivatives thereof], amino group-containing 1,2,3-triazines (amino groups at the 5-position, 4,5-position, 4,5,6-position, etc.) 1,2,3 replaced by Triazine, 4-amino-benzo-1,2,3-triazine, etc.
  • an inorganic flame retardant aid may be added in a range that does not adversely affect mechanical properties and moldability.
  • Preferred flame retardant aids include magnesium hydroxide, aluminum hydroxide, zinc sulfide, iron oxide, boron oxide, zinc borate and the like.
  • the flame retardant aid of the present invention is treated with a silane coupling agent similar to the silane coupling agent treated with the flame retardant of the present invention, or other types of surface treatment agents, so that it is hygroscopic and water soluble. Characteristics such as water resistance and dispersibility in resin can be improved.
  • a silane coupling agent treatment is performed on the flame retardant aid, both surface treatment and treatment in the same step can be performed in a separate step from the flame retardant of the present invention. It is preferable to mix the flame retardant and the flame retardant aid at a predetermined composition ratio and simultaneously treat with the surface treatment agent in terms of simplifying the manufacturing process and reducing the cost.
  • the surface treatment agent used in the present invention is required to have a higher moisture-proof effect than a normal polymer material.
  • the first reason is that a flame retardant is mixed in the resin by several% to several tens%. Therefore, if the moisture-proofing effect of the surface treatment agent is small, a large amount of processing agent is added to obtain the necessary moisture-proofing effect. It becomes necessary to laminate thickly on the surface of the flame retardant. This is because the amount of the surface treatment agent in the resin increases, which may affect the heat resistance, mechanical / electrical properties, and optics of the resin. For this reason, the surface treatment with a general hydrophobic resin has little effect, or causes unwanted side effects and cannot withstand practical use.
  • the first reason that the surface treatment agent used in the present invention requires a high moisture-proof effect as compared with a normal polymer material is the formula (1) having a smaller hygroscopicity than other phosphoric acid flame retardants. Or, it is necessary to further reduce the hygroscopicity of the phosphinic acid flame retardant (2).
  • silane compounds and / or silazanes are particularly preferable.
  • the surface treatment agent used in the present invention comprises a silane compound and / or silazanes.
  • the silane compound has a functional group that is an epoxy group, a methacryl group, and / or an alkoxy group.
  • the silane compound preferably has no amino group.
  • examples of the silane compound include silane coupling agents and alkoxysilanes.
  • silane coupling agents include the following compounds.
  • those described as “alkoxy” groups are not limited, but those having about 1 to 5 carbon atoms can be exemplified, and the same or different alkoxy groups can be adopted.
  • Alkoxysilane is a compound having n alkyl groups / phenyl groups (n is 1, 2, 3) and 4-n alkoxy groups.
  • the alkyl group is not particularly limited, and examples thereof include straight chain, branched, and cyclic groups having about 1 to 25 carbon atoms.
  • the alkyl group preferably has 8 or more carbon atoms, more preferably 14 or more carbon atoms.
  • a fluoroalkyl group in which part or all of hydrogen is substituted with fluorine may be employed.
  • HMDS Hexamethyldisilazane
  • hexaethyldisilazane hexaethyldisilazane
  • heptamethyldisilazane divinyltetramethyldisilazane
  • the amount of the surface treatment agent is preferably determined based on the surface area of the flame retardant particulate material. For example, based on the surface area of the flame-retardant particle material, it is preferable to be less than 0.2 ⁇ mol / m 2 ⁇ 12 ⁇ mol / m 2. More preferably 0.2 ⁇ mol / m 2 ⁇ 8 ⁇ mol / m 2, more preferably from 0.5 ⁇ mol / m 2 ⁇ 4 ⁇ mol / m 2.
  • the degree of hydrophobicity after the surface treatment is preferably higher when the surface treatment agent is the same.
  • As a method of changing the degree of hydrophobicity when the surface treatment agent is the same there is a method of changing the amount of the surface treatment agent.
  • 50 ml of ion-exchanged water is put in a beaker, 0.2 g of the sample is gently floated on the surface of the water, and methanol is dropped while stirring with a magnetic stirrer or the like so as not to be directly applied to the sample from the burette.
  • Hydrophobicity (%) (Methanol drop amount) / (Ion-exchanged water + Methanol drop amount) ...
  • the production method of the flame retardant for resin of the present embodiment is not particularly limited, but can be produced by a method of treating with a surface treatment agent after producing a flame retardant particle material having a required particle size distribution.
  • the surface treatment with the surface treatment agent is performed by attaching the surface treatment agent to the surface of the flame retardant particle material as it is, attaching the surface treatment agent to the surface of the flame retardant particle material in a vaporized state, It is performed by adhering to the surface of the flame retardant particle material in a state of being dissolved in a solvent.
  • the surface treatment can be reliably performed by elapse of a predetermined time in a state where the surface treatment agent is adhered to the surface of the flame retardant particulate material.
  • the surface treatment can be performed at a high temperature as required.
  • the surface treatment of the present invention may be performed by the same method as described above.
  • the surface treatment may be performed with an auxiliary mixed with a phosphorus-based flame retardant and a flame retardant auxiliary, or the flame retardant auxiliary may be separately surface-treated.
  • the flame retardant of the present invention is used as a flame retardant for resin products.
  • the resin is not particularly limited, and general-purpose resins such as epoxy resins, polyamide resins, polyester resins, polyether resins, polystyrene resins, polyolefin resins, acrylic resins, polycarbonate resins, and polyurethane resins are used.
  • epoxy resins are particularly preferably used because they are often used in printed wiring boards and other electronic products, and moisture resistance, which is one of the effects of the present invention, is particularly required.
  • Polyester resins such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate are used for the back protection sheet of solar cell modules and are required to have a durability of at least 10 years.
  • As a resin combined with the flame retardant of the present invention Preferably used.
  • Example preparation The surface area of a flame retardant particle material (volume average particle size 1.5 ⁇ m, specific surface area 20 m 2 / g) composed of a phosphorus flame retardant (phosphorus phosphinate metal salt (Exolit OP series manufactured by Clariant))
  • the surface treating agent was reacted so as to be 4 ⁇ mol / m 2 as a reference.
  • the surface treatment agent used is shown in Table 1.
  • a silane coupling agent commercially available from Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. was used as the surface treatment agent.
  • the surface treatment with the surface treatment agent was performed by spraying 4 ⁇ mol / m 2 of each silane coupling agent so as to uniformly wet the flame retardant while stirring the flame retardant particle material in a dry state.
  • Example preparation Surface area standard for flame retardant particulate material composed of phosphorus flame retardant (organophosphorous phosphinate metal salt (Exolit OP945 manufactured by Clariant), volume average particle size 1.5 ⁇ m, specific surface area 20 m 2 / g) 4 ⁇ mol / m 2 as 1 time, and using a silane compound having an alkoxy group having 10 carbon atoms so as to obtain the magnification described in Table 2, the treatment amount is 0.5 ⁇ mol / m 2 (0.125 times) to 12 ⁇ mol / It was changed in the range of m 2 (3 times).
  • Test 3 Evaluation of hygroscopicity of resin composition
  • the resin composition is 60 parts by mass of a normal temperature curing epoxy resin (epoxy main agent and curing agent manufactured by HERZOG), and 40 parts by mass of a filler (a flame retardant subjected to water-resistant treatment (Comparative Example 1, Examples 6 and 7)). 40 parts by weight of each of the test samples of Examples and Comparative Examples were mixed and cured.
  • the shape of the cured product was a columnar shape, and the size was ⁇ 25 mm and H15 mm, which were used as test pieces for the examples and comparative examples.
  • the resin composition containing the test sample of the example has less moisture absorption than the resin composition containing the test sample of the comparative example. It was. Therefore, it has been found that when the flame retardant for resin of this example is employed, water absorption can be reduced, and as a result, water resistance can be improved.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

耐水性に優れたリン系難燃剤を主要な成分とする樹脂用難燃剤を提供することを解決すべき課題とする。 リン系難燃剤からなる難燃性粒子材料と、前記難燃性粒子材料の表面に反応させた、シラン化合物又はシラザン類からなる表面処理剤とを有し、前記シラン化合物は、エポキシ基、メタクリル基、及び/又はアルコキシ基を有する。樹脂用難燃剤は、樹脂組成物中に含有させて用いる。これらの官能基をもつシラン化合物か又はシラザン類からなる表面処理剤にて処理することで水への溶解性が低下して耐水性が向上する。特に過酷な雰囲気下での使用でも高い耐久性が期待できることから、車両における配線(被覆材、コネクタ、プリント基板など)に用いる車両配線用樹脂用難燃剤への応用が可能である。

Description

樹脂用難燃剤及び難燃性樹脂の製造方法
 本発明は、樹脂用難燃剤及び難燃性樹脂の製造方法に関し、特に耐水性に優れた樹脂用難燃剤及び難燃性樹脂の製造方法に関する。
 従来より樹脂組成物中に難燃剤を含有させることが行われている。
 難燃剤としては、有機難燃剤、無機難燃剤が存在し、有機難燃剤としては、ハロゲン系難燃剤、リン系難燃剤(リン酸エステル型など)、複合型などがあり、無機系難燃剤としては、金属水酸化物、アンチモン系などがある。これらの中でもリン系難燃剤がその適用範囲を拡大している。
国際公開2010-087255号公報
 しかしながら従来から、リン系難燃剤を樹脂組成物中に含有させると、その耐水性低下が問題になっていた。ここでリン系難燃剤による樹脂組成物の耐水性低下とは、難燃剤が原因となって吸水性を増加させたり、難燃剤が水分に溶解することを指す。このような吸水、水への溶解などが起きる実用上の問題点としては、樹脂の耐熱性低下、電気絶縁性低下に伴うトラッキング現象、成型物の膨張による機械精度の低下、樹脂表面へ樹脂添加剤の析出、樹脂内での発泡、リン系難燃剤の吸水により強酸であるリン酸が発生して樹脂成分を分解するなどが挙げられる。例えば、電気配線用樹脂、電子部品用樹脂にリン系難燃剤を添加すると、大気中から吸水することにより、電気絶縁性が低下してトラッキング減少の原因となりやすい。またプリント配線基板樹脂中の難燃剤が吸湿し、水に溶解すると、樹脂表面に難燃剤が析出して金属配線メッキの密着を阻害して、電気的な故障に繋がりやすい。リン系難燃剤は、燃焼時ハロゲンを発生しないため安全性の点で好ましいが、吸湿しやすい特性があるため、その低減が強く求められている。
 本発明は上記課題を解決する目的で為されたものであり、耐水性に優れたリン系難燃剤を主要な成分とする樹脂用難燃剤及びその樹脂用難燃剤を利用する難燃性樹脂の製造方法を提供することを解決すべき課題とする。
 上記課題を解決する目的で鋭意検討を行った結果、本発明者らは特定の表面処理剤にて難燃剤を処理することにより難燃剤の耐水性が向上することを見出し以下の発明を完成した。なお、樹脂との親和性を向上する目的で水酸化マグネシウムからなる難燃剤に対して表面処理を行う技術が知られている(特許文献1)。
 上記課題を解決する本発明の樹脂用難燃剤は、リン系難燃剤からなる難燃性粒子材料と、前記難燃性粒子材料の表面に反応させた、シラン化合物又はシラザン類からなる表面処理剤とを有し、前記シラン化合物は、エポキシ基、メタクリル基、及び/又はアルコキシ基を有する。樹脂用難燃剤は、樹脂組成物中に含有させて用いる。
 これらの官能基をもつシラン化合物か又はシラザン類からなる表面処理剤にて処理することで水への溶解性が低下して耐水性が向上する。特に過酷な雰囲気下での使用でも高い耐久性が期待できることから、車両における配線(被覆材、コネクタ、プリント基板など)に用いる車両配線用樹脂用難燃剤、その他の樹脂用難燃剤用途への応用が可能である。
 本発明の樹脂用難燃剤は、耐水性が充分で無いリン系難燃剤に対して所定の表面処理剤にて表面処理を行うことで高い耐水性をもつ樹脂用難燃剤を提供することが可能になる。
実施例において表面処理剤の種類を変更したときの耐水性を評価した結果を示すグラフである。 実施例において表面処理剤の処理量を変更したときの耐水性を評価した結果を示すグラフである。 実施例において得られた樹脂用難燃剤を樹脂組成物に適用したときの耐水性を評価した結果を示すグラフである。
 本発明の樹脂用難燃剤について以下実施形態に基づいて詳細に説明を行う。本実施形態の樹脂用難燃剤は、樹脂組成物中に含有させることで樹脂組成物に難燃性を付与することができる。含有させる量としては特に限定はしない。例えば、樹脂用難燃剤を含有させる量としては、樹脂組成物全体の質量を基準として1%~30%程度にすることができる。
 本実施形態の樹脂用難燃剤を含有させた樹脂組成物は、樹脂用難燃剤を含有させた量に応じた難燃性を付与でき、付与した難燃性は水への暴露が懸念される環境下においても継続して発揮できることが可能となる。車両における配線(被覆材、コネクタ、プリント基板など)に用いる車両配線用樹脂用難燃剤としての応用以外に、太陽電池モジュールの裏面保護シート、高温高湿下で使用する電気設備、人工皮革などを構成する樹脂組成物中に混合・分散されることが可能である。樹脂組成物には樹脂材料が含有されている。本実施形態における樹脂用難燃剤が適用できる樹脂組成物に含有される樹脂材料としては特に限定されない。例えば、熱可塑性樹脂(ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリウレタン、フッ素樹脂(ポリテトラフルオロエチレンなど)、ABS樹脂、AS樹脂、アクリル樹脂、ポリアミド、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリフェニレンエーテル、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなど)など)、熱硬化性樹脂(フェノール樹脂、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、ポリウレタン、熱硬化性ポリイミドなど)が挙げられる。これらの樹脂材料に対して本実施形態の樹脂用難燃剤を混合することにより難燃性樹脂を製造することができる。混合する方法としては特に限定しないが、熱可塑性樹脂に対しては加熱して融解した状態や何らかの溶媒中に溶解させた状態で混練するなどする方法や、樹脂材料を構成するモノマーなどの樹脂前駆体に対して混合した後に重合させる方法などが採用できる。混合させる量としては特に限定されず、目的の難燃性が付与できる程度の量を添加することが好ましい。
 本実施形態の樹脂用難燃剤は、難燃性粒子材料と、表面処理剤とを有する。表面処理剤は難燃性粒子材料の表面に反応乃至付着している。難燃性粒子材料は、リン系難燃剤からなり、粒子状である。難燃性粒子材料の体積平均粒径は、0.1μm以上であることが望ましく、0.5μm以上であることがより望ましく、1.0μm以上であることが更に望ましい。また、100μm以下であることが望ましく、50μm以下であることがより望ましく、20μm以下、更には10μm以下であることがよりましい。これらの上限下限は任意に組み合わせ可能である。難燃性粒子材料の比表面積は1~50m/g以下が好ましく、粒子形状は破砕形状、鱗片状、板状、球状、針状であることが好ましく、形状は破砕形状または球状であることがより好ましい。
 リン系難燃剤としては特に限定しない。好ましくは臭素などのハロゲンを含有しない化合物からなることが好ましい。リン系難燃剤としては、リン酸エステル系、リン酸エステルアミド化合物、リン酸金属塩が採用される。具体的に例示するとモノフォスフェートリン酸エステル、非ハロゲンリン酸エステル単量体(TPP、TCP、TXP、TEP)、非ハロゲン含有縮合型リン酸エステル(RDP、BPA-DP、BPA-DC)、有機リン系フォスフィネート金属塩が挙げられる。
 本発明のリン系難燃剤としては、下記の一般式(1)および/または(2)のフォスフィン酸の金属塩が特に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
[式中、R及びRは、同一かまたは異なり、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル及び/またはフェニルである。Rは、メチレン、エチレン、n-プロピレン、イソプロピレン、n-ブチレン、tert-ブチレン、n-ペンチレン、n-オクチレンもしくはn-ドデシレン;フェニレンもしくはナフチレン;メチルフェニレン、エチルフェニレン、tert-ブチルフェニレン、メチルナフチレン、エチルナフチレンもしくはtert-ブチルナフチレン;フェニルメチレン、フェニルエチレン、フェニルプロピレン、もしくはフェニルブチレンである。Mは、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Fe、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、Na、Kまたはプロトン化された窒素塩基(プロトン化された窒素塩基とは、好ましくは、アンモニア、メラミン及びトリエタノールアミンのプロトン化された塩基、特にNH4+を意味する))である。mは、1~4であり、nは、1~4であり、そしてxは、1~4である。R、R、R、M、m、n、及びxのうちの1つ以上が異なる化合物を混合して用いることも出来る。]
 本発明のリン系難燃剤として上記一般式(1)または(2)のフォスフィン酸金属塩化合物が特に好ましい理由は以下のとおりである。即ちこれら(1)式、(2)式の化合物は、リン酸エステル系難燃剤に比べて融点が高く、また樹脂への溶解度が低く、固体状態で分散するため、長期保存してもブリードアウトなどの樹脂表面への析出が少ない。また、上記一般式(1)または(2)のフォスフィン酸金属塩化合物は、他のリン系難燃剤、例えば(ポリ)リン酸アンモニウム、(ポリ)リン酸カルバメートなど他のリン系難燃剤に比べ吸湿性が小さいとされているが、そのような特性を有するが故にプリント配線基板など長期間高い信頼性が求められる分野で広く使用されている。
 しかしながら、本発明者らは、一般式(1)または(2)のフォスフィン酸金属塩化合物であっても、高温高湿環境下では微量の水分を吸収し、更にはその水にフォスフィン酸金属塩が溶解する現象を見出した。高温高湿環境で長期に使用される製品、例えば電気部品などの信頼性をより高めるためには極力、リン系難燃剤の吸湿性を低下させることが必要であることを見出した。このような理由から、吸水率の小さなフォスフィン酸系金属塩であるが故に、その吸水性を少しでも高めることが、製品の付加価値を大きく高めることに気が付き、本発明に到達したものである。
 本発明では、リン系難燃剤と組み合わせてその難燃性を向上させる作用を有する難燃助剤を樹脂中に含ませることも好ましい。そのような難燃助剤としては窒素含有有機化合物が挙げられ、その中でも(a)アミノ基を有する窒素含有環状化合物、(b)アミノ基を有する窒素含有環状化合物と酸素酸との塩、(c)アミノ基を有する窒素含有環状化合物と有機リン酸との塩、(d)ポリリン酸アミド、(e)環状尿素化合物等が挙げられる。
 難燃助剤としてのアミノ基を有する窒素含有環状化合物には、少なくとも1つのアミノ基と、少なくとも1つの窒素原子を環のヘテロ原子として有するヘテロ環状化合物が含まれ、ヘテロ環は、窒素以外にイオウ、酸素などの他のヘテロ原子を有していてもよい。このような窒素含有ヘテロ環には、イミダゾール、チアジアゾール、チアジアゾリン、フラザン、トリアゾール、チアジアジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、トリアジン、プリンなどの複数の窒素原子を環の構成原子として有する5又は6員不飽和窒素含有ヘテロ環などが含まれる。このような窒素含有環のうち、複数の窒素原子を環の構成原子として有する5又は6員不飽和窒素含有環が好ましく、特に、トリアゾール及びトリアジンが好ましい。
 トリアゾール化合物としては、1,2,3-トリアゾール類(1H-1,2,3-トリアゾール類;2H-1,2,3-トリアゾール類など)、及び1,2,4-トリアゾール類(グアナゾールなどの1H-1,2,4-トリアゾール類;グアナジンなどの4H-1,2,4-トリアゾール類など)が例示でき、トリアゾール環の適当な部位(窒素原子及び炭素原子、特に炭素原子)の水素をアミノ基に置換していてもよい。置換するアミノ基の個数は、特に制限されず、1~3個、特に1~2個程度である。
 トリアジン化合物としては、1,3,5-トリアジン類[メラミン、置換メラミン(2-メチルメラミンなどのアルキルメラミン、グアニルメラミンなど)、メラミン縮合物(メラム、メレム、メロンなど)、メラミンの共縮合樹脂(メラミン-ホルムアルデヒド樹脂、フェノール-メラミン樹脂、ベンゾグアナミン-メラミン樹脂、芳香族ポリアミン-メラミン樹脂など)などのメラミン又はその誘導体;アンメリン、アンメリドなどのシアヌール酸アミド類;グアナミン、メチルグアナミン、アセトグアナミン、ベンゾグアナミン、サクシノグアナミン、CTU-グアナミンなどのグアナミン又はその誘導体など]、アミノ基含有1,2,3-トリアジン類(5-位、4,5-位、4,5,6-位などにアミノ基が置換した1,2,3-トリアジン、4-アミノ-ベンゾ-1,2,3-トリアジンなど)、アミノ基含有1,2,4-トリアジン類(3-位、5-位、3,5-位などにアミノ基が置換した1,2,4-トリアジンなど)などの各種アミノトリアジン類が挙げられる。アミノ基は、トリアジン環の適当な部位(窒素原子及び炭素原子、特に炭素原子)に置換していてもよい。アミノ基の個数は特に制限されず、1~4個、特に1~3個(例えば、1~2個)程度である。
 本発明では、更に無機系の難燃助剤を機械的物性や成形加工性に悪影響を与えない範囲に於いて添加することもできる。好ましい難燃助剤としては、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、硫化亜鉛、酸化鉄、酸化硼素、硼酸亜鉛等が挙げられる。
 本発明の難燃助剤には、本発明の難燃剤に処理されるシランカップリング剤と同様のシランカップリング剤、もしくは他の種類の表面処理剤で処理することにより、吸湿性、水溶解性などの耐水性や、樹脂への分散性などの特性を改良できる。難燃助剤にシランカップリング剤処理を行う場合には、本発明の難燃剤とは別工程で表面処理、同じ工程による処理のいずれも可能である。難燃剤と難燃助剤を所定の組成比で混合した上で、表面処理剤で同時に処理することは、製造プロセスを簡易化し、コスト低下の上で好ましい。
 本発明に使用される表面処理剤には、通常のポリマー材料に比べて高い防湿効果が必要とされる。その第一の理由は、難燃剤が樹脂中に数%~数十%混合されることから、表面処理剤の防湿効果が小さいと、必要な防湿効果を得るために多量の処理剤を添加、難燃剤表面に厚く積層する必要が出てくる。樹脂中の表面処理剤の量が多くなり、樹脂の耐熱性、機械・電気特性、光学に影響を与えかねないためである。そのため一般的な疎水性樹脂による表面処理では効果が小さいか、もしくは無用な副作用を起こして実用に耐えることができない。
 本発明に使用される表面処理剤には、通常のポリマー材料に比べて高い防湿効果が必要とされる第一の理由は、他のリン酸系難燃剤に比べ吸湿性の小さな式(1)または(2)のフォスフィン酸系難燃剤を、更に吸湿性を低下させる必要性があるためである。吸湿性の大きな材料の吸湿性を下げるには、広い範囲の疎水性物質から適宜選択して適用すれば可能となるが、吸湿性の低い材料の吸湿性をより低下させるための処理剤には特異的に高い防湿効果が必要とされるためである。そのように少量の添加量で効果の大きな防湿効果を示す表面処理剤を探索したところ、シラン化合物及び/又はシラザン類が特に好ましいことを見出した。
 本発明に使用される表面処理剤は、シラン化合物及び/又はシラザン類からなる。シラン化合物は、エポキシ基、メタクリル基、及び/又はアルコキシ基である官能基を有する。シラン化合物はアミノ基を有しないことが好ましい。例えば、シラン化合物としては、シランカップリング剤、アルコキシシランが挙げられる。
 シランカップリング剤としては以下の化合物が例示できる。なお、以下の記載中、「アルコキシ」基として記載されているものは限定しないが炭素数1~5程度のものが例示でき、それぞれのアルコキシ基は同一又は異なるものが採用できる。
 エポキシ基を有する化合物:3-グリシドキシプロピルトリアルコキシシラン、3-グリシドキシプロピルメチルジアルコキシシラン、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリアルコキシシラン。メタクリル基を有する化合物:3-メタクロキシプロピルトリアルコキシシラン、3-メタクロキシプロピルメチルジアルコキシシラン。
 アルコキシシランとしては、アルキル基・フェニル基がn個(nは1、2、3)、アルコキシ基が4-n個である化合物である。アルキル基としては特に限定しないが、炭素数が1~25個程度、直鎖状、分岐状、環状のものが例示できる。アルキル基の炭素数は8以上が好ましく、14以上が更に好ましい。アルキル基については水素の一部乃至全部をフッ素にて置換したフルオロアルキル基を採用することも出来る。シラザン類としては特に限定しないが、ヘキサメチルジシラザン(HMDS)、ヘキサエチルジシラザン、ヘプタメチルジシラザン、ジビニルテトラメチルジシラザンが例示できる。
 表面処理剤の量は難燃性粒子材料の表面積を基準に決定することが好ましい。例えば難燃性粒子材料の表面積を基準として、0.2μmol/m~12μmol/m未満にすることが好ましい。より好ましくは0.2μmol/m~8μmol/m、更に好ましくは0.5μmol/m~4μmol/mである。
 表面処理後の疎水化度は、表面処理剤が同一である場合に高い方が好ましい。表面処理剤が同一の場合に疎水化度を変化させる方法としては表面処理剤の量を変化させる方法が挙げられる。疎水化度の測定はビーカーにイオン交換水50mlを入れ、試料0.2gを水面に静かに浮かせ、マグネティックスターラー等で攪拌しながらビュレットから試料に直接かからないようにメタノールを滴下する。ビーカー内のメタノール濃度が増加するにつれ粉体は徐々に沈降していき、その全量が沈んだ時のメタノールとイオン交換水の混合溶液中のメタノールの容量%を疎水化度(%)とする。
疎水化度(%)=(メタノール滴下量)/(イオン交換水+メタノール滴下量)・・・・・・・式(3)
 本実施形態の樹脂用難燃剤の製造方法は特に限定しないが、必要な粒度分布をもつ難燃性粒子材料を製造した後、表面処理剤で処理する方法にて製造することができる。表面処理剤による表面処理は、表面処理剤をそのまま難燃性粒子材料の表面に付着させたり、表面処理剤を気化した状態で難燃性粒子材料の表面に付着させたり、表面処理剤を何らかの溶媒に溶解させた溶液とした状態で難燃性粒子材料の表面に付着させたりすることで行う。表面処理剤を難燃性粒子材料の表面に付着させた状態で所定の時間経過することで表面処理を確実に行うことができる。表面処理は必要に応じて高温で行うことができる。
 本発明のリン系難燃剤と併用して使用される難燃助剤についても、上記と同様の方法により、本発明の表面処理を行ってもよい。その表面処理は、リン系難燃剤と難燃助剤を混合した助剤で表面処理を行っても良いし、または難燃助剤を別途に表面処理してもよい。
 本発明の難燃剤は、樹脂製品の難燃剤として使用される。その樹脂としては特に限定されないが、エポキシ樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリエーテル樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリオレフィン樹脂、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリウレタン樹脂などの汎用樹脂が使用される。特にその中でもエポキシ樹脂は、プリント配線基板その他電子製品に多く使用され、本発明の効果の一つである耐湿性が特に必要とされることから、特に好適に使用される。またポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどのポリエステル樹脂は、太陽電池モジュールの裏面保護シートに使用され、少なくとも10年以上の耐久性が必要とされていることから、本発明の難燃剤と組み合わされる樹脂として好適に使用される。
 本発明の樹脂用難燃剤について以下実施例に基づき詳細に説明を行う。
(試験1:表面処理剤の種類の評価)
(試料の調製)
 リン系難燃剤(リン系フォスフィネート金属塩(クラリアント社製Exolit OPシリーズ))からなる難燃性粒子材料(体積平均粒径1.5μm、比表面積20m/g)に対して、表面積を基準として4μmol/mになるように表面処理剤を反応させた。用いた表面処理剤は表1に示す。ここで表面処理剤は、信越化学工業株式会社から市販されているシランカップリング剤を使用した。表面処理剤による表面処理は、乾燥状態の難燃性粒子材料を撹拌しながら、難燃剤に対し4μmol/m、各シランカップリング剤を均一に濡れるように噴霧して行った。
(評価)
 水溶解度の測定:得られた樹脂用難燃剤のそれぞれについて40℃の水中で20分間、一定条件で撹拌させた。その後、溶解せずに残存している固形物をろ別した後、水分を蒸発乾固させて得られた固形物の質量を測定して溶解度を算出した。結果を表1及び図1に示す。
 疎水化度の測定:得られた樹脂用難燃剤について
ビーカーにイオン交換水50mlを入れ、試料0.2gを水面に静かに浮かせ、マグネティックスターラー等で攪拌しながらビュレットから試料に直接かからないようにメタノールを滴下する。ビーカー内のメタノール濃度が増加するにつれ粉体は徐々に沈降していき、その全量が沈んだ時のメタノールとイオン交換水の混合溶液中のメタノールの容量%を疎水化度(%)とする。
疎水化度(%)=(メタノール滴下量)/(イオン交換水+メタノール滴下量)
結果を表1及び図1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表1及び図1より明らかなように、エポキシ基、メタクリル基、アルコキシ基を有するシラン化合物である実施例1、2、4~7と、シラザン(HMDS:実施例3)については水への溶解度が何も処理していない比較例1の試料よりも低い値となった。アミノ基を有するシランカップリング剤(比較例2)は処理していない比較例1の試料よりも水への溶解度が上昇してしまった。この原因としては、疎水化度の値を考慮すると、疎水化度が高くなると概ね水への溶解度が低下していることから疎水化度が向上することが水への溶解度を低下させることに関連することが推測できる。
(試験2:表面処理剤の量の評価)
(試料の調製)
 リン系難燃剤(有機リン系フォスフィネート金属塩(クラリアント社製Exolit OP945)、体積平均粒径1.5μm、比表面積20m/g)からなる難燃性粒子材料に対して、表面積を基準として4μmol/mを1倍として表2に記載の倍率になるように炭素数10のアルコキシ基を有するシラン化合物を用いて処理量を0.5μmol/m(0.125倍)~12μmol/m(3倍)の範囲で変化させた。
 表面処理剤による表面処理は、乾燥状態の難燃性粒子材料を撹拌しながら、難燃剤に対し0.5~12μmol/m、シランカップリング剤(アルコキシ(C=10))を噴霧して行った。
(評価)
 水中溶解度及び疎水化度の測定:得られた樹脂用難燃剤のそれぞれについて40℃の水中で20分間撹拌させた。撹拌の速度は試験1の3分の1とした。その後、溶解せずに残存している固形物をろ別した後、水分を蒸発乾固させて得られた固形物の質量を測定して溶解度を算出した。疎水化度については試験1と同様の方法にて測定した。結果を表2及び図2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表2より明らかなように、0.125倍~3倍未満の範囲で未処理(比較例1)のものより水への溶解度が低くなることが分かった。なお、疎水化度の値が試験1と異なるのは再度の試験を行ったためであり、水への溶解度の値が小さいのは撹拌速度を3分の1にしたためであると考えられる。また、これらの処理量の範囲では1.0倍とすることが最も低い水中溶解度を示すことが分かった。
(試験3:樹脂組成物の吸湿性の評価)
 試験1における比較例1、実施例6及び7の樹脂用難燃剤を用いて調製した樹脂組成物について耐水性を評価した。樹脂組成物は常温硬化エポキシ樹脂(HERZOG社製エポキシ主剤と硬化剤)を60質量部、フィラー(耐水処理を施した難燃剤(比較例1,実施例6及び7))を40質量部、各実施例及び比較例の試験試料をそれぞれ40質量部混合して硬化したものを採用した。硬化物の形状は円柱状とし、その大きさはφ25mm、H15mmとしたものをそれぞれの実施例及び比較例の試験片とした。
 それぞれの試験片について40℃の水に1週間浸漬した後、取り出し、120℃、 8hの条件で乾燥したものの質量を測定して水への浸漬前後の増加分から吸湿性を算出した。結果を表3及び図3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 表3及び図3より明らかなように、実施例の試験試料を含有させた樹脂組成物は、比較例の試験試料を含有させた樹脂組成物と比べて吸湿量が少なくなっていることが分かった。従って、本実施例の樹脂用難燃剤を採用すると吸水性を少なくすることが可能になり、結果、耐水性が向上できることが分かった。
 以上を要約すると以下のように理解される。
(1)フォスフィン酸金属塩を各種シランカップリング剤で表面処理すると、その疎水化度は大きく変化し、それに伴い難燃剤の水中の溶解度も大きく変化した。アミノ基含有シランカップリング剤では、処理無しに比べ水中溶解度は増加し、アクリル基、メトキシ基などを有するシランカップリング剤は、疎水化度が大きく、溶解度が著しく低下した。これはシランカップリング剤の表面処理によって形成された疎水性保護膜が水と難燃剤の接触を妨げていると理解される。
(2)シランカップリング剤
表面処理するシランカップリング剤の量が0.5μmol/m2(0.125倍)~8μmol/m2の範囲で、疎水化度が増加、水中溶解度が低下した。これから水中溶解度を低下させる上でシランカップリング剤の量が多い程良いわけではなく、最適な範囲があることが分かった。
(3)シランカップリング剤処理することにより、難燃剤の水溶性が低下するばかりでなく、それを含有する樹脂組成物の吸湿性をも低下させることが判明した。これは難燃剤表面を疎水化することにより、水を呼び込む力が低下したことによると理解される。
(4)上記(1)、(2)の水中溶解度の低下は、難燃剤が樹脂中への溶解拡散を低下させるため、樹脂表面へのブリードアウトを低下させ、金属薄膜などとの密着性低下を防止できると共に、難燃剤の経時安定性を向上させ、製品の信頼性を高める上で大きな効果が期待できる。
(5)上記(3)の効果は、樹脂中の吸湿量を低下させることができるため、樹脂製品の耐熱性や寸法安定性を高め、またトラッキング性などの電気性能の改良にも大きな期待ができる。

Claims (12)

  1. リン系難燃剤粒子表面に、少なくともエポキシ基、メタクリル基、アルコキシ基、アクリル基の何れか1種の置換基を有するシラン化合物及び/又はシラザン化合物を反応させて得た樹脂用難燃剤。
  2. 置換基がアルコキシ基である、請求項1に記載の樹脂用難燃剤。
  3. リン系難燃剤粒子表面積を基準として、シラン化合物またはシラザン化合物を12μmol/m未満の量を処理した、請求項1又は2に記載の樹脂用難燃剤。
  4. リン系難燃剤粒子表面積を基準として、シラン化合物またはシラザン化合物を8μmol/m以下の量を処理した、請求項1又は2に記載の樹脂用難燃剤。
  5. リン系難燃剤粒子表面積を基準として、シラン化合物またはシラザン化合物を4μmol/m以下の量を処理した、請求項1又は2に記載の樹脂用難燃剤。
  6. リン系難燃剤粒子表面積を基準として、シラン化合物またはシラザン化合物を0.5μmol/m以上、4μmol/mの量を処理した、請求項1又は2に記載の樹脂用難燃剤。
  7.  リン系難燃剤が、下記の一般式(1)または(2)の何れかを含む、請求項1~6の何れか1項に記載の樹脂用難燃化剤
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    [式中、R及びRは、同一かまたは異なり、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル及び/またはフェニルであり、Rは、メチレン、エチレン、n-プロピレン、イソプロピレン、n-ブチレン、tert-ブチレン、n-ペンチレン、n-オクチレンもしくはn-ドデシレン;フェニレンもしくはナフチレン;メチルフェニレン、エチルフェニレン、tert-ブチルフェニレン、メチルナフチレン、エチルナフチレンもしくはtert-ブチルナフチレン;フェニルメチレン、フェニルエチレン、フェニルプロピレン、もしくはフェニルブチレンであり、Mは、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Fe、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、Na、Kまたはプロトン化された窒素塩基であり、mは、1~4であり、nは、1~4であり、そしてxは、1~4である]
  8. 体積平均粒径が0.1μm以上、10μm以下である請求項1~7の何れか1項に記載の樹脂用難燃剤。
  9. 樹脂がエポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂の少なくとも1種である請求項1~8の何れか1項に記載の樹脂用難燃剤。
  10. 電気配線用樹脂に混合されて使用される難燃剤である請求項1~9に記載の樹脂用難燃剤。
  11. プリント基板用樹脂、電子部品用樹脂、太陽電池モジュールの裏面保護シート、人工皮革用樹脂のいずれかに混合・分散されて使用される難燃剤である請求項1~9の何れか1項に記載の樹脂用難燃剤。
  12. 請求項1~9の何れか1項に記載の樹脂用難燃剤と樹脂材料と混合する混合工程を有する難燃性樹脂の製造方法。
PCT/JP2017/021472 2017-06-09 2017-06-09 樹脂用難燃剤及び難燃性樹脂の製造方法 WO2018225246A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/021472 WO2018225246A1 (ja) 2017-06-09 2017-06-09 樹脂用難燃剤及び難燃性樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/021472 WO2018225246A1 (ja) 2017-06-09 2017-06-09 樹脂用難燃剤及び難燃性樹脂の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018225246A1 true WO2018225246A1 (ja) 2018-12-13

Family

ID=64566222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/021472 WO2018225246A1 (ja) 2017-06-09 2017-06-09 樹脂用難燃剤及び難燃性樹脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2018225246A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110527306A (zh) * 2019-09-11 2019-12-03 烟台大学 利用含铬革屑制作颗粒板的方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000063842A (ja) * 1998-07-06 2000-02-29 Degussa Huels Ag 表面変性防火剤、その製法及びその使用
JP2001503075A (ja) * 1997-08-26 2001-03-06 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 難燃性組成物
JP2005344113A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Clariant Gmbh 圧縮造粒した難燃剤組成物
JP2006028488A (ja) * 2004-06-14 2006-02-02 Nisshin Chem Ind Co Ltd 車両内装材用コーティング組成物及び車両内装材
JP2009197123A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Nisshin Chem Ind Co Ltd 難燃性添加物
JP2012017538A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Japan Vilene Co Ltd 難燃性繊維シート

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001503075A (ja) * 1997-08-26 2001-03-06 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 難燃性組成物
JP2000063842A (ja) * 1998-07-06 2000-02-29 Degussa Huels Ag 表面変性防火剤、その製法及びその使用
JP2005344113A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Clariant Gmbh 圧縮造粒した難燃剤組成物
JP2006028488A (ja) * 2004-06-14 2006-02-02 Nisshin Chem Ind Co Ltd 車両内装材用コーティング組成物及び車両内装材
JP2009197123A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Nisshin Chem Ind Co Ltd 難燃性添加物
JP2012017538A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Japan Vilene Co Ltd 難燃性繊維シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110527306A (zh) * 2019-09-11 2019-12-03 烟台大学 利用含铬革屑制作颗粒板的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Yang et al. Preparation, thermal degradation, and fire behaviors of intumescent flame retardant polypropylene with a charring agent containing pentaerythritol and triazine
KR101267189B1 (ko) 할로겐 무함유 난연성 열가소성 폴리에스테르
US11053375B2 (en) Anticorrosive flame retardant formulations for thermoplastic polymers
JP7459900B2 (ja) プリプレグの製造方法、プリプレグ、積層板、プリント配線板及び半導体パッケージ
JP2021534279A (ja) ホスホネート難燃剤とポリマー組成物
KR20100040313A (ko) 할로겐 무함유 난연제
US8084524B2 (en) Flame retardant combinations of hydroxyalkyl phosphine oxides with 1,3,5-triazines and epoxides
KR20190031523A (ko) 디오르가닐포스핀산 염, 이의 제조 방법 및 이의 용도
TW201335168A (zh) 二烷膦酸與烷膦酸之混合物,彼之製法與應用
TWI629281B (zh) 二膦酸與烷膦酸之混合物,其製法及其用途
TW201335170A (zh) 二膦酸與二烷膦酸之混合物,彼之製法與應用
DE102016213281A1 (de) Flammschutzmittelmischungen, ihre Herstellung und ihre Verwendung
WO2001090242A1 (en) Red phosphorus-base flame retardant for epoxy resins, red phosphorus-base flame retardant compositions therefor, processes for the production of both, epoxy resin compositions for sealing semiconductor devices, sealants and semiconductor devices
TW201335171A (zh) 至少一種二烷膦酸與至少一種其他不同的二烷膦酸之混合物、彼之製法及彼之用途
JPH10204212A (ja) 難燃剤およびそれを含有した熱可塑性樹脂組成物
KR20200088352A (ko) 난연성 조성물 및 난연성 조성물을 함유하는 난연성 열가소성 수지 조성물
EP0627460B1 (en) Flame-retardant thermoplastic resin composition
WO2018225246A1 (ja) 樹脂用難燃剤及び難燃性樹脂の製造方法
TW201920633A (zh) 用於聚合物組成物之阻燃劑組合及其用途
EP0686661A1 (en) Flame-retardant thermoplastic polymer composition, water-insoluble ammonium polyphosphate powder as the component thereof, and process for producing the same
CN114008121B (zh) 阻燃剂组合物、使用该阻燃剂组合物的阻燃性树脂组合物、成型品及制造成型品的制造方法
JPWO2019107096A1 (ja) ポリアミド樹脂組成物およびそれを成形してなる成形体
JP2013172049A (ja) 電磁波吸収シート
TW202009239A (zh) 樹脂用阻燃劑及阻燃性樹脂之製造方法
WO2004111121A1 (ja) 反応性難燃剤及びそれを用いた難燃性樹脂加工品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17912673

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17912673

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP