WO2018179075A1 - プロペラファン - Google Patents

プロペラファン Download PDF

Info

Publication number
WO2018179075A1
WO2018179075A1 PCT/JP2017/012541 JP2017012541W WO2018179075A1 WO 2018179075 A1 WO2018179075 A1 WO 2018179075A1 JP 2017012541 W JP2017012541 W JP 2017012541W WO 2018179075 A1 WO2018179075 A1 WO 2018179075A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
notch
propeller fan
outer peripheral
blade
peripheral end
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/012541
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
誠治 中島
勝幸 山本
和平 新宮
寛明 村上
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2019508372A priority Critical patent/JP6723434B2/ja
Priority to PCT/JP2017/012541 priority patent/WO2018179075A1/ja
Publication of WO2018179075A1 publication Critical patent/WO2018179075A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/38Blades
    • F04D29/384Blades characterised by form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H1/00Propulsive elements directly acting on water
    • B63H1/02Propulsive elements directly acting on water of rotary type
    • B63H1/12Propulsive elements directly acting on water of rotary type with rotation axis substantially in propulsive direction
    • B63H1/14Propellers
    • B63H1/26Blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/38Blades

Definitions

  • the present invention relates to a propeller fan used in a refrigeration cycle apparatus such as an air conditioner or a ventilator.
  • Patent Document 1 discloses a propeller fan that “a blade trailing edge has a sawtooth shape”.
  • the propeller fan described in Patent Document 1 allows the flow on the suction surface side and the pressure surface side of the blade to be merged little by little by making the shape of the trailing edge of the blade a sawtooth. For this reason, the speed deficit is reduced in the vicinity of the trailing edge. As a result, the propeller fan described in Patent Document 1 has a reduced speed gradient and less turbulence. That is, in Patent Document 1, the shape of the trailing edge of the blade is used to reduce turbulence in the blade wake, thereby reducing noise and improving fan efficiency.
  • the shape of the trailing edge of the blade is made into a sawtooth shape, so that the vortex as a sound source can be subdivided, but the sawtooth shape becomes a flow of air. Not along. Therefore, the propeller fan described in Patent Document 1 has a problem that the static pressure is reduced and a sufficient low noise effect cannot be obtained.
  • the present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a propeller fan that adopts a blade shape that takes static pressure into consideration and is designed to reduce noise.
  • a propeller fan according to the present invention has a boss that rotates about an axis, and a plurality of blades disposed on an outer peripheral portion of the boss, and the blade has a notch at a rear edge,
  • the cutout has three or more triangular cutout portions arranged from the inner peripheral end to the outer peripheral end of the wing, and the notch portion has a depth and a width that are outer peripheral from the inner peripheral end of the wing.
  • the structure is such that it once becomes large toward the end and then becomes small.
  • the notch having three or more notch portions configured such that the depth and the width are once increased from the inner peripheral end to the outer peripheral end of the blade and then decreased. Since it is formed at the trailing edge, an increase in static pressure can be ensured and a reduction in noise can be realized.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing a configuration of propeller fan 100A according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged perspective view showing one of the blades 2A of the propeller fan 100A in an enlarged manner.
  • FIG. 3 is a schematic diagram schematically showing an enlarged rear edge 24 portion of one blade 2A of the propeller fan 100A.
  • FIG. 4 is a schematic diagram for explaining the air flow in the blade 2A of the propeller fan 100A.
  • the propeller fan 100A will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 1 a propeller fan 100A having five blades 2A is illustrated.
  • the number of blades 2A is not particularly limited.
  • the cutout 25A is set for each blade regardless of the number of blades 2A, and the effect of implementing the propeller fan 100A according to Embodiment 1 of the present invention is obtained for each blade.
  • a notch portion 30c constituting a part of the notch 25A is shown as a representative example.
  • the propeller fan 100A includes a boss 1 that rotates about an axis RC and a plurality of blades 2A that are disposed on the outer periphery of the boss 1.
  • the wing 2 ⁇ / b> A is surrounded by an inner peripheral end 21, an outer peripheral end 22, a front edge 23, and a rear edge 24. Further, a notch 25A is provided in the trailing edge 24 of the wing 2A.
  • the cutout 25A is formed by arranging a plurality of cutout portions 30 having a triangular shape in a top view from the inner peripheral end 21 to the outer peripheral end 22 of the blade 2A.
  • FIG. 1 and FIG. 2 show an example in which the notch 25A is formed by the five notch portions 30, but the number of the notch portions 30 may be three or more, and the number is not particularly limited.
  • the cutout portion 30a, the cutout portion 30b, the cutout portion 30c, the cutout portion 30d, and the cutout portion 30e are illustrated from the left side of the drawing, that is, from the inner peripheral end 32 side.
  • the triangular shape in the top view means that the propeller fan 100A has a triangular shape when viewed from the axial direction (upper side in the drawing).
  • Each of the cutout portions 30 has a first end portion 25a and a second end portion 25b.
  • the first end portion 25 a is one apex portion that is formed on the front edge 23 side of the cutout portion 30. That is, each of the first end portions 25a has one cutout portion 30.
  • the second end portion 25 b is two apex portions formed on the rear edge 24 side of the notch portion 30. That is, the second end portion 25b has two each of the cutout portions 30.
  • the second end portion 25b on the outer peripheral end 22 side of the notch portion 30a is common to the second end portion 25b on the inner peripheral end 21 side of the adjacent notch portion 30b.
  • the second end portion 25b on the outer peripheral end 22 side of the notch portion 30b is common to the second end portion 25b on the inner peripheral end 21 side of the adjacent notch portion 30c.
  • the second end portion 25b on the outer peripheral end 22 side of the notch portion 30c is common to the second end portion 25b on the inner peripheral end 21 side of the adjacent notch portion 30d.
  • the second end portion 25b on the outer peripheral end 22 side of the notch portion 30d is common to the second end portion 25b on the inner peripheral end 21 side of the adjacent notch portion 30e.
  • the 2nd end part 25b by the side of the inner peripheral end 21 of the notch part 30a has the notch part 30a
  • the 2nd end part 25b by the side of the outer periphery 22 of the notch part 30e has the notch part 30e.
  • each of the cutout portions 30 has two sides 253 that connect the first end portion 25a and the second end portion 25b.
  • the side 253 on the inner peripheral end 21 side, which is one of the two sides, is the inner periphery 253i
  • the side 253 on the outer peripheral end 22 side, which is one of the two sides, is the outer periphery 253o.
  • Each of the cutout portions 30 is a space portion from the two second end portions 25b to the first end portion 25a.
  • L1 be a straight line connecting the adjacent second ends 25b
  • L2 be a perpendicular line passing through the first end 25a of each notch 30 with respect to L1
  • P be the intersection of L1 and L2.
  • the distance between P and the first end portion 25 a is defined as the depth 251 of the notch portion 30, and the distance between the adjacent second end portions 25 b is defined as the width 252 of the notch portion 30.
  • the depth 251 of the cutout portion 30 and the width 252 of the cutout portion 30 are formed such that each cutout portion 30 is once increased from the inner peripheral end 21 side to the outer peripheral end 22 side and then decreased. That is, as shown in FIG. 2, the cutout portion 30 is sequentially enlarged from the cutout portion 30a to the cutout portion 30c, and the cutout portion 30 is sequentially reduced from the cutout portion 30c to the cutout portion 30e, so that the cutout portion 30c is the largest size. It has become.
  • the depth 251 of the cutout portion 30c and the width 252 of the cutout portion 30c are the maximum.
  • the two sides 253 of the cutout portion 30 each have an arc shape that is convex toward the outer peripheral end 22 side.
  • the radius of curvature of the arc of the inner periphery 253i is Ri
  • the radius of curvature of the arc of the outer periphery 253o is Ro.
  • the inner periphery 253i and the outer periphery 253o are configured to satisfy the relationship Ri ⁇ Ro.
  • the operation of the propeller fan 100A will be described.
  • a motor (not shown) attached to the boss 1 is rotationally driven, the three-dimensional solid wing 2A shown in FIG. 1 rotates together with the boss 1 in the direction indicated by the arrow A about the axis RC.
  • An airflow (air flow) is generated by the rotation of the blade 2A.
  • the upstream side of the blade 2A is a negative pressure surface, and the downstream side is a positive pressure surface.
  • the air flow on the outer peripheral end 22 side on the surface of the blade 2A flows toward the outer peripheral end 22 side by the centrifugal force in the vicinity of the trailing edge 24 as shown by an arrow ST1. It becomes a biased flow.
  • the air flow on the inner peripheral end 21 side on the surface of the blade 2A is a flow along the inner peripheral end 21 as shown by an arrow ST2.
  • the propeller fan 100A has a notch 25A formed at the trailing edge 24 of the blade 2A. Therefore, in the propeller fan 100A, air flows in the outer periphery 253o of the cutout portion 30 as indicated by the arrow ST3. That is, in the outer periphery 253o of the cutout portion 30, the air flow is essentially parallel to the arrow ST1, so by making Ro larger than Ri, the air flow extends along the blade surface long as shown by the arrow ST3. It will be.
  • the propeller fan 100A by forming the notch 25A in the trailing edge 24 of the blade 2A, it becomes possible to keep the air flow in the vicinity of the trailing edge 24 along the blade surface long. Increase in static pressure can be secured.
  • the velocity distribution of the air flow indicated by the arrow ST1 increases once as the centrifugal force increases from the inner peripheral end 21 side toward the outer peripheral end 22 side.
  • the leak flow shown occurs.
  • the work of the blade 2A is reduced, and the speed starts to decrease.
  • the higher the speed the larger the vortex that becomes the sound source.
  • the propeller fan 100A is configured such that the depth 251 of the cutout portion 30 and the width 252 of the cutout portion are once increased from the inner peripheral end 21 side to the outer peripheral end 22 side and then reduced. By doing so, the velocity distribution of the blade surface, the depth 251 of the notch portion 30 and the width 252 of the notch portion are combined more appropriately, and the effect of ensuring an increase in static pressure is sufficiently exhibited. Therefore, according to the propeller fan 100, by forming the notch 25A in the trailing edge 24 of the blade 2A, the effect of subdividing the vortex as a sound source can be sufficiently exerted without reducing the static pressure. Can be realized.
  • FIG. FIG. 5 is a perspective view schematically showing a configuration of propeller fan 100B according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the propeller fan 100B will be described with reference to FIG. In the second embodiment, differences from the first embodiment will be mainly described, and the same parts as those in the first embodiment will be denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
  • FIG. 5 shows a propeller fan 100B having five blades 2B. However, the number of blades 2B is not particularly limited.
  • the notch 25B is set for each blade regardless of the number of blades 2B, and the effect of implementing the propeller fan 100B according to Embodiment 2 of the present invention is obtained for each blade.
  • the propeller fan 100B includes a boss 1 that rotates about an axis RC and a plurality of blades 2B that are disposed on the outer periphery of the boss 1.
  • the wing 2 ⁇ / b> B is surrounded by an inner peripheral end 21, an outer peripheral end 22, a front edge 23, and a rear edge 24. Further, a notch 25B is provided in the trailing edge 24 of the wing 2B.
  • the cutout 25B is formed by arranging a plurality of cutout portions 30 having a triangular shape in top view from the inner peripheral end 21 to the outer peripheral end 22 of the blade 2B. In FIG.
  • the state in which the notch 25 ⁇ / b> B is formed by the five notch portions 30 is shown as an example, but it is sufficient that the notch portions 30 are three or more. Note that the configuration of the cutout portion 30 is as described in the first embodiment.
  • the notch 25B will be described in detail.
  • the radius position of the second end 25b located on the inner peripheral end 21 side of the cutout portion 30a with respect to the axial center RC is Rki, and the radius of the second end portion 25b located on the outer peripheral end 22 side of the cutout portion 30e with respect to the axial center RC.
  • the position is Rko
  • the radial position of the outer peripheral end 22 of the blade 2B with respect to the axial center RC is Rf.
  • the notch 25B is formed at a position satisfying the relationship of Rki / Rf> 0.65 and Rko / Rf ⁇ 0.95. That is, when each of Rki / Rf and Rko / Rf has a radius ratio, the notch 25B is provided in a radius ratio range of 0.65 to 0.95.
  • the value determined by the second end 25b located on the innermost peripheral end 21 side of the notch portion 30 constituting the notch 25B and the outermost end 22 which is the outermost side of the blade 2 is set to the minimum value.
  • the range of the radius ratio is determined with a value determined by the second end portion 25b located on the outermost end 22 side of the cutout portion 30 constituting 25B and the outermost end 22 being the outermost side of the blade 2 as a maximum value.
  • the effect of the propeller fan 100B will be described.
  • the notch 25B is formed in a region having a radius ratio of 0.65 or less, the centrifugal force acting on the air flow is small, and the influence of the air flow biased toward the outer peripheral end 22 (see arrow ST1 shown in FIG. 4) is small. It will be a thing. Further, when the notch 25B is formed in a region having a radius ratio of 0.95 or more, an effect of pushing back the air flow toward the inner peripheral end 21 works due to the influence of the leakage flow (see arrow V shown in FIG. 4). An air flow biased toward the end 22 (see arrow ST1 shown in FIG. 4) is unlikely to occur.
  • the propeller fan 100B is provided with the notch 25B in a radius ratio range of 0.65 to 0.95, which is a region where the air flow biased toward the outer peripheral end 22 side is most noticeable due to centrifugal force. Therefore, according to the propeller fan 100B, by forming the notch 25B in the optimum range of the trailing edge 24 of the blade 2B, it becomes possible to keep the air flow in the vicinity of the trailing edge 24 long along the blade surface. Thus, it is possible to more effectively ensure an increase in static pressure. Therefore, according to the propeller fan 100B, the effect of subdividing the vortex serving as the sound source can be sufficiently exerted without lowering the static pressure, so that noise reduction can be realized.
  • FIG. 6 is an enlarged perspective view showing one of the blades 2C of the propeller fan 100C according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 7 is a schematic view schematically showing an enlarged rear edge 24 portion of one blade 2C of the propeller fan 100C.
  • the propeller fan 100C will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 6 one of the blades 2C constituting the propeller fan 100C is illustrated.
  • the propeller fan 100C has, for example, five blades 2C, but the number of blades 2C is not particularly limited.
  • the cutout 25C is set for each blade regardless of the number of blades 2C, and the effect of implementing the propeller fan 100C according to Embodiment 3 of the present invention is obtained for each blade.
  • the propeller fan 100 ⁇ / b> C includes a boss 1 that rotates about an axis RC and a plurality of blades 2 ⁇ / b> C that are disposed on the outer periphery of the boss 1.
  • the blade 2 ⁇ / b> C is surrounded by an inner peripheral end 21, an outer peripheral end 22, a front edge 23, and a rear edge 24. Further, a notch 25C is provided in the trailing edge 24 of the blade 2C.
  • the cutout 25C is formed by arranging a plurality of cutout portions 30 having a triangular shape in top view from the inner peripheral end 21 to the outer peripheral end 22 of the blade 2C. In FIG.
  • notch 25 ⁇ / b> C is formed by the five notch portions 30
  • the number of the notch portions 30 may be three or more. Note that the configuration of the cutout portion 30 is as described in the first embodiment.
  • each notch portion 30 is formed such that the depth 251 of the notch portion 30 and the width 252 of the notch portion 30 are once increased from the inner peripheral end 21 side to the outer peripheral end 22 side and then decreased.
  • the radius of curvature Ri of the inner periphery 253i of each notch portion 30 is not described. Therefore, in the propeller fan 100C, in addition to the contents of the first embodiment, the size of the radius of curvature Ri of the arc of the inner periphery 253i of each notch portion 30 is considered.
  • the notch portions 30 are cut so that the radius of curvature Ri of the inner periphery 253i of each notch portion 30 becomes smaller in a region where the depth 251 of the notch portion 30 and the width 252 of the notch portion 30 are larger than the reference value. In a region where the depth 251 of the portion 30 and the width 252 of the cutout portion 30 are small, the portion 30 is increased.
  • the reference value is an average value of the depth 251 and the width 252 of the notch portion 30 or the maximum depth 251 of the notch portion 30 and the width 252 of the notch portion 30 and the minimum notch portion.
  • An intermediate value of the depth 251 of 30 and the width 252 of the notch portion 30 can be set as appropriate.
  • FIG. 7 illustrates an example of the relationship between the cutout portion 30c, the cutout portion 30d, and the cutout portion 30e.
  • the cutout portion 30a can be formed with the same depth 251 and the same width 252 as the cutout portion 30e, for example.
  • the cutout portion 30b can be formed with the same depth 251 and the same width 252 as the cutout portion 30d, for example.
  • the symmetrical position is a position where the depth 251 of the cutout portion 30 and the width 252 of the cutout portion 30 once increase from the inner peripheral end 21 side to the outer peripheral end 22 side and then decrease. Further, the depth 251 and the width 252 of all the cutout portions 30 may be different. Note that the same configuration is applied to the width 252 of the cutout portion 30.
  • FIG. 8 is a schematic view of a part of the propeller fan 100D according to Embodiment 4 of the present invention as viewed from above.
  • the propeller fan 100D will be described with reference to FIG.
  • FIG. 8 shows one of the blades 2D constituting the propeller fan 100D.
  • Propeller fan 100D has, for example, five blades 2D, but the number of blades 2D is not particularly limited.
  • the notch 25D is set for each blade regardless of the number of blades 2D, and the effect of implementing the propeller fan 100C according to Embodiment 4 of the present invention is obtained for each blade.
  • the propeller fan 100D includes a boss 1 that rotates about an axis RC and a plurality of blades 2D that are disposed on the outer periphery of the boss 1.
  • the blade 2D is surrounded by an inner peripheral end 21, an outer peripheral end 22, a front edge 23, and a rear edge 24. Further, a notch 25D is provided in the trailing edge 24 of the wing 2D.
  • the cutout 25D is formed by arranging a plurality of cutout portions 30 having a triangular shape in top view from the inner peripheral end 21 to the outer peripheral end 22 of the blade 2D. In FIG.
  • an arc passing through the first end 25a of the cutout portion 30a with the axis RC as the center is defined as an arc X1.
  • An arc passing through the first end portion 25a of the cutout portion 30b with the axis RC as the center is defined as an arc X2.
  • An arc passing through the first end portion 25a of the notch 30c with the axis RC as the center is defined as an arc X3.
  • An arc passing through the first end portion 25a of the cutout portion 30d with the axis RC as the center is defined as an arc X4.
  • an arc passing through the first end portion 25a of the notch portion 30e with the axis RC as the center is defined as an arc X5.
  • the second end portion 25b positioned on the inner peripheral end 21 side of the cutout portion 30a is positioned closer to the outer peripheral end 22 than the arc X1.
  • the 2nd end part 25b located in the inner peripheral end 21 side of the notch part 30b is located in the outer peripheral end 22 side rather than the circular arc X2.
  • the 2nd end part 25b located in the inner peripheral end 21 side of the notch part 30c is located in the outer peripheral end 22 side rather than the circular arc X3.
  • the 2nd end part 25b located in the inner peripheral end 21 side of the notch part 30d is located in the outer peripheral end 22 side rather than the circular arc X4.
  • the 2nd end part 25b located in the inner peripheral end 21 side of the notch part 30e is located in the outer peripheral end 22 side rather than the circular arc X5.
  • the radial position of the second end 25b with respect to the axial center RC on the inner periphery 253i of each of the plurality of cutout portions 30 is connected to the second end 25b and the inner periphery 253i.
  • the notch 25D is configured so as to be positioned on the outer peripheral side with respect to the radial position with respect to the axial center RC of the one end portion 25a.
  • the propeller fan according to the present invention has been described by dividing it into four embodiments. However, the present invention is not limited thereto, and various modifications or changes can be made without departing from the scope and spirit of the present invention. Further, the propeller fan may be configured by appropriately combining the contents described in each embodiment.
  • the propeller fan described in each embodiment is one of refrigeration cycle apparatuses such as an air conditioner (for example, a refrigeration apparatus, a room air conditioner, a packaged air conditioner, a multi air conditioner for buildings), a heat pump water heater, and the like. Used in the cooling unit constituting the part. Specifically, it can be employed as a blower that supplies air to a heat exchanger mounted on a cooling unit.
  • an air conditioner for example, a refrigeration apparatus, a room air conditioner, a packaged air conditioner, a multi air conditioner for buildings
  • a heat pump water heater used in the cooling unit constituting the part.
  • it can be employed as a blower that supplies air to a heat exchanger mounted on a cooling unit.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

プロペラファンは、軸心を中心に回転するボスと、前記ボスの外周部に配設される複数枚の翼と、を有し、前記翼は、後縁に切欠を有し、前記切欠は、前記翼の内周端から外周端にかけて並べられた3個以上の上面視三角形状の切欠部分を有し、前記切欠部分は、深さ及び幅が前記翼の内周端から外周端にかけて一旦大きくなった後に小さくなるように構成されているものである。

Description

プロペラファン
 本発明は、例えば空気調和装置、換気装置等の冷凍サイクル装置に用いられるプロペラファンに関するものである。
 従来から、プロペラファン(軸流送風機)には低騒音化が求められている。そこで、翼の形状によって、より一層の低騒音化を図るようにしたプロペラファンが提案されている。
 例えば、特許文献1には、「羽根後縁の形状を、ノコギリ歯状とした」プロペラファンが開示されている。
特開平08-189497号公報
 特許文献1に記載のプロペラファンは、羽根の後縁の形状をノコギリ歯状にすることにより、羽根の負圧面側と圧力面側の流れを少しずつ合流させることを可能にしている。そのため、後縁の付近では速度欠損が小さくなり、その結果、特許文献1に記載のプロペラファンは、従来に比べて速度勾配が減少し、乱れの発生が少なくなることになる。すなわち、特許文献1は、羽根の後縁の形状によって、翼後流の乱れを低減し、騒音低減、ファン効率の向上を図るようにしたものである。
 しかしながら、特許文献1に記載のプロペラファンでは、羽根の後縁の形状をノコギリ歯状にしたことにより、音源となる渦の細分化は可能になっているものの、ノコギリ歯状が空気の流れに沿っていない。そのため、特許文献1に記載のプロペラファンには、静圧が低下し、十分な低騒音効果が得られないという課題があった。
 本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、静圧化を考慮した翼形状を採用し、低騒音化を図るようにしたプロペラファンを提供することを目的とする。
 本発明に係るプロペラファンは、軸心を中心に回転するボスと、前記ボスの外周部に配設される複数枚の翼と、を有し、前記翼は、後縁に切欠を有し、前記切欠は、前記翼の内周端から外周端にかけて並べられた3個以上の上面視三角形状の切欠部分を有し、前記切欠部分は、深さ及び幅が前記翼の内周端から外周端にかけて一旦大きくなった後に小さくなるように構成されているものである。
 本発明に係るプロペラファンによれば、深さ及び幅が前記翼の内周端から外周端にかけて一旦大きくなった後に小さくなるように構成されている3個以上の切欠部分を有する切欠が翼の後縁に形成されているので、静圧上昇を確保することができ、低騒音化が実現する。
本発明の実施の形態1に係るプロペラファンの構成を概略的に示す斜視図である。 本発明の実施の形態1に係るプロペラファンの翼の一つを拡大して示す拡大斜視図である。 本発明の実施の形態1に係るプロペラファンの一つの翼の後縁部分を拡大して概略的に示す概略図である。 本発明の実施の形態1に係るプロペラファンの翼における空気の流れを説明するための模式図である。 本発明の実施の形態2に係るプロペラファンの構成を概略的に示す斜視図である。 本発明の実施の形態3に係るプロペラファンの翼の一つを拡大して示す拡大斜視図である。 本発明の実施の形態3に係るプロペラファンの一つの翼の後縁部分を拡大して概略的に示す概略図である。 本発明の実施の形態4に係るプロペラファンの一部を上面視した概略図である。
 以下、図面に基づいて本発明の実施の形態について説明する。なお、図1を含め、以下の図面では各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。また、図1を含め、以下の図面において、同一の符号を付したものは、同一又はこれに相当するものであり、このことは明細書の全文において共通することとする。さらに、明細書全文に表わされている構成要素の形態は、あくまでも例示であって、これらの記載に限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1に係るプロペラファン100Aの構成を概略的に示す斜視図である。図2は、プロペラファン100Aの翼2Aの一つを拡大して示し拡大斜視図である。図3は、プロペラファン100Aの一つの翼2Aの後縁24部分を拡大して概略的に示す概略図である。図4は、プロペラファン100Aの翼2Aにおける空気の流れを説明するための模式図である。図1~図4に基づいて、プロペラファン100Aについて説明する。
 なお、図1では、5枚の翼2Aを有するプロペラファン100Aを図示している。ただし、翼2Aの枚数を特に限定するものではない。また、翼2Aの枚数によらず切欠25Aは翼毎に設定され、本発明の実施の形態1に係るプロペラファン100Aを実施することによる効果は翼毎に得られる。また、図3では、切欠25Aの一部を構成する切欠部分30cを代表例として図示している。
 プロペラファン100Aは、軸心RCを中心に回転するボス1と、ボス1の外周部に配設される複数枚の翼2Aと、を有している。翼2Aは、内周端21、外周端22、前縁23、後縁24で囲繞されている。また、翼2Aの後縁24には、切欠25Aが設けられている。切欠25Aは、上面視三角形状の切欠部分30が、翼2Aの内周端21から外周端22にかけて複数並べられて形成されている。
 図1及び図2では、5つの切欠部分30によって切欠25Aが形成されている状態を例に示しているが、切欠部分30は3個以上であればよく、個数を特に限定するものではない。また、図2では、紙面左側、つまり内周端32側から切欠部分30a、切欠部分30b、切欠部分30c、切欠部分30d、切欠部分30eとして図示している。上面視三角形状とは、プロペラファン100Aを軸心方向(紙面上側)から見た状態で三角形状となっているという意味である。
 切欠25Aについて詳しく説明する。
 切欠部分30のそれぞれは、第1端部25a及び第2端部25bを有している。第1端部25aは、切欠部分30の前縁23側に形成されている1つの頂点部分である。つまり、第1端部25aは、切欠部分30のそれぞれが1つ有していることになる。第2端部25bは、切欠部分30の後縁24側に形成されている2つの頂点部分である。つまり、第2端部25bは、切欠部分30のそれぞれが2つずつ有していることになる。
 ただし、切欠部分30aの外周端22側の第2端部25bは、隣接する切欠部分30bの内周端21側の第2端部25bに共通している。同様に、切欠部分30bの外周端22側の第2端部25bは、隣接する切欠部分30cの内周端21側の第2端部25bに共通している。同様に、切欠部分30cの外周端22側の第2端部25bは、隣接する切欠部分30dの内周端21側の第2端部25bに共通している。同様に、切欠部分30dの外周端22側の第2端部25bは、隣接する切欠部分30eの内周端21側の第2端部25bに共通している。なお、切欠部分30aの内周端21側の第2端部25bは切欠部分30aが有し、切欠部分30eの外周端22側の第2端部25bは切欠部分30eが有している。
 また、切欠部分30のそれぞれは、第1端部25aと第2端部25bとを接続する2つの辺253を有している。2つの辺のうちの1つである内周端21側の辺253を内周辺253iとし、2つの辺のうちの1つである外周端22側の辺253を外周辺253oとする。切欠部分30のそれぞれは、2つの第2端部25bから第1端部25aにかけて空間部となっている。
 ここで、隣接する第2端部25bを結ぶ直線をL1とし、L1に対しそれぞれの切欠部分30の第1端部25aを通る垂線をL2とし、L1とL2との交点をPとする。このとき、Pと第1端部25aとの距離を切欠部分30の深さ251と定義し、隣接する第2端部25b間の距離を切欠部分30の幅252と定義する。
 そして、切欠部分30の深さ251及び切欠部分30の幅252は、内周端21側から外周端22側にかけて一旦大きくなった後、小さくなるようにそれぞれの切欠部分30が形成されている。すなわち、図2に示すように、切欠部分30aから切欠部分30cにかけては切欠部分30を順次大きくし、切欠部分30cから切欠部分30eにかけては切欠部分30を順次小さくし、切欠部分30cが最大の大きさとなっている。切欠部分30cの深さ251、及び、切欠部分30cの幅252が最大となっている。
 切欠部分30の2つ辺253は、それぞれ外周端22側へ凸となる円弧状を成している。そして、内周辺253iの円弧の曲率半径をRiとし、外周辺253oの円弧の曲率半径をRoとする。このとき、内周辺253i及び外周辺253oは、Ri<Roの関係を満たすように構成されている。
 次に、図4に基づいて、プロペラファン100Aが奏する効果について、プロペラファン100Aの動作とともに説明する。図4では、翼2Aにおける空気の流れを矢印で表している。
 プロペラファン100Aの動作について説明する。
 ボス1に取り付けられているモータ(図示省略)が回転駆動することにより、図1に示す3次元立体形状の翼2Aが、ボス1ともに軸心RCを中心に矢印Aで示す方向に回転する。翼2Aが回転することによって気流(送風流)が発生する。なお、翼2Aの上流側が負圧面となり、下流側が正圧面となる。
 プロペラファン100Aの効果について説明する。
 プロペラファン100Aでは、一般的なプロペラファンと同様に、翼2Aの表面における外周端22側の空気の流れは、矢印ST1として示すように、後縁24の付近で遠心力により外周端22側へ偏った流れとなる。
 また、プロペラファン100Aでは、一般的なプロペラファンと同様に、翼2Aの表面における内周端21側の空気の流れは、矢印ST2として示すように、内周端21に沿った流れとなる。
 ところで、プロペラファン100Aは、翼2Aの後縁24に切欠25Aが形成されている。そのため、プロペラファン100Aでは、切欠部分30の外周辺253oにおいては矢印ST3に示すように空気が流れることになる。つまり、切欠部分30の外周辺253oでは、空気の流れが元々矢印ST1に略平行であるため、RoをRiよりも大きくすることで、空気の流れが矢印ST3に示すように長く翼面を沿うことになる。
 また、プロペラファン100Aでは、切欠部分30の内周辺253iにおいては矢印ST4に示すように空気が流れることになる。つまり、切欠部分30の内周辺253iでは、空気の流れが元々矢印ST1に略直交であるため、RiをRoよりも小さくすることで、空気の流れを矢印ST4に示すように内周辺253iに沿って滑らかに曲げることができる。したがって、RiがRoよりも大きいと空気の流れが急に曲がりきれず翼面に沿いきれないことになってしまうが、プロペラファン100AではRiをRoよりも小さくすることで切欠部分30の内周辺253iにおいても、空気の流れを長く翼面を沿わせることが可能になる。
 以上のように、プロペラファン100Aによれば、切欠25Aを翼2Aの後縁24に形成することによって、後縁24の付近での空気の流れを長く翼面に沿わせることが可能になり、静圧上昇を確保できる。
 さらに、矢印ST1に示す空気の流れの速度分布は、内周端21側から外周端22側に向かって、遠心力作用が大きくなることにより一旦速度が速くなり、外周端22端では矢印Vで示す漏れ流れが発生する。これにより、翼2Aの仕事が減ることで、速度が減少に転じることになる。速度が速いほど音源となる渦も大きくなる。これを細分化するには、切欠部分30の深さ251及び切欠部分30の幅252も大きくする必要がある。
 これらのことから、プロペラファン100Aでは、切欠部分30の深さ251及び切欠部分の幅252を内周端21側から外周端22側にかけて一旦大きくした後、小さくなるように構成している。こうすることにより、翼面の速度分布と切欠部分30の深さ251及び切欠部分の幅252がより適切に組み合わされることになり、静圧上昇を確保する効果が十分に発揮される。
 したがって、プロペラファン100によれば、切欠25Aを翼2Aの後縁24に形成することによって、音源となる渦の細分化の効果を静圧を低下することなく十分に発揮できるため、低騒音化が実現できる。
実施の形態2.
 図5は、本発明の実施の形態2に係るプロペラファン100Bの構成を概略的に示す斜視図である。図5に基づいて、プロペラファン100Bについて説明する。
 なお、実施の形態2では実施の形態1との相違点を中心に説明し、実施の形態1と同一部分には、同一符号を付して説明を省略するものとする。また、図5では、5枚の翼2Bを有するプロペラファン100Bを図示している。ただし、翼2Bの枚数を特に限定するものではない。また、翼2Bの枚数によらず切欠25Bは翼毎に設定され、本発明の実施の形態2に係るプロペラファン100Bを実施することによる効果は翼毎に得られる。
 プロペラファン100Bは、軸心RCを中心に回転するボス1と、ボス1の外周部に配設される複数枚の翼2Bとを有している。翼2Bは、内周端21、外周端22、前縁23、後縁24で囲繞されている。また、翼2Bの後縁24には、切欠25Bが設けられている。切欠25Bは、実施の形態1で説明した切欠25Aと同様に、上面視三角形状の切欠部分30が、翼2Bの内周端21から外周端22にかけて複数並べられて形成されている。図5では、5つの切欠部分30によって切欠25Bが形成されている状態を例に示しているが、切欠部分30は3つ以上あればよい。なお、切欠部分30の構成については、実施の形態1で説明した通りである。
 切欠25Bについて詳しく説明する。
 切欠部分30aの内周端21側に位置する第2端部25bの軸心RCに対する半径位置をRkiとし、切欠部分30eの外周端22側に位置する第2端部25bの軸心RCに対する半径位置をRkoとし、翼2Bの外周端22の軸心RCに対する半径位置をRfとする。そして、切欠25Bは、Rki/Rf>0.65、かつ、Rko/Rf<0.95の関係を満たす位置に形成されている。すなわち、Rki/Rf及びRko/Rfをそれぞれ半径比とするとき、切欠25Bは、半径比0.65~0.95の範囲に設けられている。
 更に言えば、切欠25Bを構成している切欠部分30の最も内周端21側に位置する第2端部25bと翼2の最も外側となる外周端22とで定める値を最小値とし、切欠25Bを構成している切欠部分30の最も外周端22側に位置する第2端部25bと翼2の最も外側となる外周端22とで定まる値を最大値として、半径比の範囲が決定される。
 プロペラファン100Bの効果について説明する。
 半径比0.65以下の領域に切欠25Bを形成した場合、空気の流れに作用する遠心力が小さく、外周端22側へ偏る空気の流れ(図4で示した矢印ST1参照)の影響は小さいものとなる。
 また、半径比0.95以上の領域に切欠25Bを形成した場合、漏れ流れ(図4で示した矢印V参照)の影響により、内周端21側へ空気の流れを押し戻す作用が働き、外周端22側へ偏る空気の流れ(図4で示した矢印ST1参照)が生じにくいものとなる。
 すなわち、プロペラファン100Bは、遠心力により外周端22側へ偏る空気の流れが最も顕著に生じる領域である、半径比0.65~0.95の範囲に切欠25Bを設けるようにしている。そのため、プロペラファン100Bによれば、切欠25Bを翼2Bの後縁24の最適な範囲に形成することによって、後縁24の付近での空気の流れを長く翼面に沿わせることが可能になり、一層効果的に静圧上昇を確保できる。したがって、プロペラファン100Bによれば、音源となる渦の細分化の効果を静圧を低下することなく十分に発揮できるため、低騒音化が実現できる。
実施の形態3.
 図6は、本発明の実施の形態3に係るプロペラファン100Cの翼2Cの一つを拡大して示す拡大斜視図である。図7は、プロペラファン100Cの一つの翼2Cの後縁24部分を拡大して概略的に示す概略図である。図6及び図7に基づいて、プロペラファン100Cについて説明する。
 なお、実施の形態3では実施の形態1、2との相違点を中心に説明し、実施の形態1、2と同一部分には、同一符号を付して説明を省略するものとする。また、図6では、プロペラファン100Cを構成する翼2Cの一つを図示している。プロペラファン100Cは例えば5枚の翼2Cを有しているが、翼2Cの枚数を特に限定するものではない。また、翼2Cの枚数によらず切欠25Cは翼毎に設定され、本発明の実施の形態3に係るプロペラファン100Cを実施することによる効果は翼毎に得られる。
 プロペラファン100Cは、軸心RCを中心に回転するボス1と、ボス1の外周部に配設される複数枚の翼2Cとを有している。翼2Cは、内周端21、外周端22、前縁23、後縁24で囲繞されている。また、翼2Cの後縁24には、切欠25Cが設けられている。切欠25Cは、実施の形態1で説明した切欠25Aと同様に、上面視三角形状の切欠部分30が、翼2Cの内周端21から外周端22にかけて複数並べられて形成されている。図6では、5つの切欠部分30によって切欠25Cが形成されている状態を例に示しているが、切欠部分30は3つ以上あればよい。なお、切欠部分30の構成については、実施の形態1で説明した通りである。
 切欠25Cについて詳しく説明する。
 実施の形態1では、切欠部分30の深さ251及び切欠部分30の幅252が、内周端21側から外周端22側にかけて一旦大きくなった後、小さくなるようにそれぞれの切欠部分30が形成されている場合を例に説明したが、それぞれの切欠部分30の内周辺253iの円弧の曲率半径Riについては説明していない。
 そこで、プロペラファン100Cでは、実施の形態1の内容に加え、それぞれの切欠部分30の内周辺253iの円弧の曲率半径Riの大きさを考慮したものとしている。
 具体的には、それぞれの切欠部分30の内周辺253iの円弧の曲率半径Riが、切欠部分30の深さ251及び切欠部分30の幅252が基準値よりも大きい領域では小さくなるように、切欠部分30の深さ251及び切欠部分30の幅252が小さい領域では大きくなるようにしている。なお、基準値とは、それぞれの切欠部分30の深さ251及び切欠部分30の幅252の平均値、又は、最大の切欠部分30の深さ251及び切欠部分30の幅252と最小の切欠部分30の深さ251及び切欠部分30の幅252の中間値などとして適宜設定することができる。
 ここで、切欠部分30の深さ251のうち、大きなものから順に深さ251a、深さ251b、深さ251cとし、例えば251b=0.9×251a、例えば251c=0.9×251bであるものとする。また、内周辺253iの円弧の曲率半径Riを、深さ251a、深さ251b、深さ251cに対応するものをそれぞれRia、Rib、Ricとする。このとき、Rib=0.95×Ria、Ric=0.95×Ribの関係を満たすように構成されている。
 図7では、切欠部分30c、切欠部分30d、切欠部分30eの関係を例に図示している。切欠部分30aは、例えば切欠部分30eと同じ深さ251及び同じ幅252で形成することができる。同様に、切欠部分30bは、例えば切欠部分30dと同じ深さ251及び同じ幅252で形成することができる。ただし、対称位置にある切欠部分30を、同じ深さ251及び同じ幅252で形成することは必須ではない。対称位置とは、切欠部分30の深さ251及び切欠部分30の幅252が内周端21側から外周端22側にかけて一旦大きくなった後、小さくなる位置である。また、全部の切欠部分30の深さ251及び幅252を異なるものとしてもよい。なお、切欠部分30の幅252に対しても同様の構成となっている。
 プロペラファン100Cの効果について説明する。
 実施の形態1で説明したように、切欠部分30の内周辺253iを円弧状にすることは、空気の流れを内周辺253iに沿って滑らかに曲げて長く翼面に沿わせることによる静圧上昇の確保が狙いである(図4に示す矢印ST4参照)。
 加えて、プロペラファン100Cでは、空気の流れの速度の速い領域ほど内周辺253iの円弧の曲率半径Riを小さくしている。これにより、プロペラファン100Cによれば、速い空気の流れの慣性に打ち勝って空気の流れを内周辺253iに沿って曲げることができ、より一層静圧上昇が確保できる。したがって、プロペラファン100Cによれば、音源となる渦の細分化の効果を静圧を低下することなく十分に発揮できるため、低騒音化が実現できる。
実施の形態4.
 図8は、本発明の実施の形態4に係るプロペラファン100Dの一部を上面視した概略図である。図8に基づいて、プロペラファン100Dについて説明する。
 なお、実施の形態4では実施の形態1~3との相違点を中心に説明し、実施の形態1~3と同一部分には、同一符号を付して説明を省略するものとする。また、図8では、プロペラファン100Dを構成する翼2Dの一つを図示している。プロペラファン100Dは例えば5枚の翼2Dを有しているが、翼2Dの枚数を特に限定するものではない。また、翼2Dの枚数によらず切欠25Dは翼毎に設定され、本発明の実施の形態4に係るプロペラファン100Cを実施することによる効果は翼毎に得られる。
 プロペラファン100Dは、軸心RCを中心に回転するボス1と、ボス1の外周部に配設される複数枚の翼2Dとを有している。翼2Dは、内周端21、外周端22、前縁23、後縁24で囲繞されている。また、翼2Dの後縁24には、切欠25Dが設けられている。切欠25Dは、実施の形態1で説明した切欠25Aと同様に、上面視三角形状の切欠部分30が、翼2Dの内周端21から外周端22にかけて複数並べられて形成されている。図8では、5つの切欠部分30によって切欠25Dが形成されている状態を例に示しているが、切欠部分30は3つ以上あればよい。なお、切欠部分30の構成については、実施の形態1で説明した通りである。
 切欠25Dについて詳しく説明する。
 図8に示すように、軸心RCを中心として切欠部分30aの第1端部25aを通る円弧を円弧X1とする。また、軸心RCを中心として切欠部分30bの第1端部25aを通る円弧を円弧X2とする。また、軸心RCを中心として切欠部分30cの第1端部25aを通る円弧を円弧X3とする。また、軸心RCを中心として切欠部分30dの第1端部25aを通る円弧を円弧X4とする。また、軸心RCを中心として切欠部分30eの第1端部25aを通る円弧を円弧X5とする。
 このとき、切欠部分30aの内周端21側に位置する第2端部25bは、円弧X1よりも外周端22側に位置している。同様に、切欠部分30bの内周端21側に位置する第2端部25bは、円弧X2よりも外周端22側に位置している。同様に、切欠部分30cの内周端21側に位置する第2端部25bは、円弧X3よりも外周端22側に位置している。同様に、切欠部分30dの内周端21側に位置する第2端部25bは、円弧X4よりも外周端22側に位置している。同様に、切欠部分30eの内周端21側に位置する第2端部25bは、円弧X5よりも外周端22側に位置している。
 すなわち、プロペラファン100Dでは、複数の切欠部分30のそれぞれの内周辺253i上における第2端部25bの軸心RCに対する半径位置が、この第2端部25bと内周辺253iで接続している第1端部25aの軸心RCに対する半径位置よりも外周側に位置するように切欠25Dが構成されている。
 プロペラファン100Dの効果について説明する。
 実施の形態1で説明したように、切欠部分30の内周辺253iを円弧状にすることは、空気の流れを内周辺253iに沿って滑らかに曲げて長く翼面に沿わせることによる静圧上昇の確保が狙いである(図4に示す矢印ST4参照)。
 加えて、プロペラファン100Dでは、内周辺253i上における第1端部25aと第2端部25bを第1端部25aを通る円弧Xとの関係で設定しているので、空気の流れの曲がりすぎによる曲がり損失を発生させることなく、空気の流れを適度に曲げることができる。これにより、プロペラファン100Dによれば、より一層静圧上昇が確保できる。したがって、プロペラファン100Dによれば、音源となる渦の細分化の効果を静圧を低下することなく十分に発揮できるため、低騒音化が実現できる。
 以上、本発明に係るプロペラファンを4つの実施の形態に分けて説明したが、これらに限定せず、本発明の範疇及び精神を逸脱することなく、さまざまに変形または変更可能である。また、各実施の形態で説明した内容を適宜組み合わせてプロペラファンを構成してもよい。
 なお、各実施の形態で説明したプロペラファンは、例えば空気調和装置(例えば、冷凍装置、ルームエアコン、パッケージエアコン、ビル用マルチエアコン等)、ヒートポンプ給湯機等、ショーケースなどの冷凍サイクル装置の一部を構成する冷却ユニットで使用される。具体的には、冷却ユニットに搭載される熱交換器に空気を供給する送風機として採用することができる。
 1 ボス、2A 翼、2B 翼、2C 翼、2D 翼、21 内周端、22 外周端、23 前縁、24 後縁、25A 切欠、25B 切欠、25C 切欠、25D 切欠、25a 第1端部、25b 第2端部、30 切欠部分、30a 切欠部分、30b 切欠部分、30c 切欠部分、30d 切欠部分、30e 切欠部分、100A プロペラファン、100B プロペラファン、100C プロペラファン、100D プロペラファン、251 切欠部分の深さ、252 切欠部分の幅、253 辺、253i 内周辺、253o 外周辺。

Claims (6)

  1.  軸心を中心に回転するボスと、
     前記ボスの外周部に配設される複数枚の翼と、を有し、
     前記翼は、
     後縁に切欠を有し、
     前記切欠は、
     前記翼の内周端から外周端にかけて並べられた3個以上の上面視三角形状の切欠部分を有し、
     前記切欠部分は、
     深さ及び幅が前記翼の内周端から外周端にかけて一旦大きくなった後に小さくなるように構成されている
     プロペラファン。
  2.  前記切欠部分は、
     前記翼の前縁側に形成される1つの第1端部と、
     前記翼の後縁側に形成される2つの第2端部と、
     前記第1端部と前記第2端部とを接続する2つの辺と、を有しており、
     前記2つの辺がそれぞれ外周端側へ凸となる円弧状となっている
     請求項1に記載のプロペラファン。
  3.  前記切欠部分は、
     前記2つの辺の1つである内周辺の曲率半径が、前記2つの辺の1つである外周辺の曲率半径よりも小さく構成されている
     請求項2に記載のプロペラファン。
  4.  最も内周端側に位置する前記第2端部の軸心に対する半径位置をRkiとし、
     最も外周端側に位置する前記第2端部の軸心に対する半径位置をRkoとし、
     前記翼の外周端の軸心に対する半径位置をRfとしたとき、
     前記切欠は、
     Rki/Rf>0.65、かつ、Rko/Rf<0.95の関係を満たす位置に形成されている
     請求項2又は3に記載のプロペラファン。
  5.  前記切欠は、
     前記切欠部分の内周辺の曲率半径が、前記切欠部分の深さ及び幅が基準値よりも大きい領域では小さくなるように、前記切欠部分の深さ及び幅が基準値よりも小さい領域では大きくなるよう構成されている
     請求項2~4のいずれか一項に記載のプロペラファン。
  6.  前記切欠は、
     前記切欠部分の内周辺上における前記第2端部の軸心に対する半径位置が、該第2端部と内周辺で接続している前記第1端部の軸心に対する半径位置よりも外周端側に位置している
     請求項2~5のいずれか一項に記載のプロペラファン。
PCT/JP2017/012541 2017-03-28 2017-03-28 プロペラファン WO2018179075A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019508372A JP6723434B2 (ja) 2017-03-28 2017-03-28 プロペラファン
PCT/JP2017/012541 WO2018179075A1 (ja) 2017-03-28 2017-03-28 プロペラファン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/012541 WO2018179075A1 (ja) 2017-03-28 2017-03-28 プロペラファン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018179075A1 true WO2018179075A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63677818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/012541 WO2018179075A1 (ja) 2017-03-28 2017-03-28 プロペラファン

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6723434B2 (ja)
WO (1) WO2018179075A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190293091A1 (en) * 2016-07-01 2019-09-26 Mitsubishi Electric Corporation Propeller fan, air-conditioning apparatus and ventilator
WO2020104781A1 (en) * 2018-11-19 2020-05-28 Cambridge Enterprise Limited Foils with serrations

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110410881A (zh) * 2019-08-29 2019-11-05 代元军 一种叶片后缘呈锯齿结构的空调室外机

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149399U (ja) * 1988-04-07 1989-10-16
JP2010203409A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 流体機械用翼体
JP2012041821A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 翼体
CN102588337A (zh) * 2012-02-29 2012-07-18 Tcl空调器(中山)有限公司 轴流风轮结构及轴流风扇
JP2012154221A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Sharp Corp プロペラファン、成型用金型および流体送り装置
JP2013249762A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Denso Corp 送風機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4132826B2 (ja) * 2002-01-10 2008-08-13 シャープ株式会社 プロペラファンおよびその成型金型並びに流体送り装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149399U (ja) * 1988-04-07 1989-10-16
JP2010203409A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 流体機械用翼体
JP2012041821A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 翼体
JP2012154221A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Sharp Corp プロペラファン、成型用金型および流体送り装置
CN102588337A (zh) * 2012-02-29 2012-07-18 Tcl空调器(中山)有限公司 轴流风轮结构及轴流风扇
JP2013249762A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Denso Corp 送風機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190293091A1 (en) * 2016-07-01 2019-09-26 Mitsubishi Electric Corporation Propeller fan, air-conditioning apparatus and ventilator
US11098734B2 (en) * 2016-07-01 2021-08-24 Mitsubishi Electric Corporation Propeller fan, air-conditioning apparatus and ventilator
WO2020104781A1 (en) * 2018-11-19 2020-05-28 Cambridge Enterprise Limited Foils with serrations
US11414179B2 (en) 2018-11-19 2022-08-16 Benshuai LYU Foils with serrations

Also Published As

Publication number Publication date
JP6723434B2 (ja) 2020-07-15
JPWO2018179075A1 (ja) 2019-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5549772B2 (ja) プロペラファン及びこれを備える空気調和機
JP6611940B2 (ja) プロペラファン
JP6041895B2 (ja) 空気調和機
WO2009139422A1 (ja) 遠心送風機
JP6029738B2 (ja) 車両用空気調和装置の室外冷却ユニット
WO2013150673A1 (ja) 空気調和装置の室内機
JP6381811B2 (ja) 送風機および空気調和装置
JP2009203897A (ja) 多翼送風機
JP6377172B2 (ja) プロペラファン、プロペラファン装置および空気調和装置用室外機
JP5716766B2 (ja) 空気調和機
WO2018179075A1 (ja) プロペラファン
AU2013321660B2 (en) Air conditioner
JP2014231747A (ja) 軸流または斜流ファン及びこれを備えた空気調和機
JP6444528B2 (ja) 軸流ファン、及び、その軸流ファンを有する空気調和装置
JP2008241188A (ja) 貫流送風機および空気調和機
JP6739656B2 (ja) 羽根車、送風機、及び空気調和装置
EP2905474B1 (en) Propeller fan
JP4662438B2 (ja) 軸流ファン、空気調和機の室外機
WO2015063850A1 (ja) 貫流ファン及び空気調和機
JP2015214912A (ja) 軸流ファン及びこれを備える空気調和機
JPWO2013150673A1 (ja) 空気調和装置の室内機
JP6440888B2 (ja) プロペラファン、空気調和装置及び換気装置
WO2022191034A1 (ja) プロペラファンおよび冷凍装置
JP4444307B2 (ja) 送風機
JP6692456B2 (ja) プロペラファン及び空気調和装置の室外機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17904228

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2019508372

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17904228

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1