WO2018155072A1 - エンジン作業機 - Google Patents

エンジン作業機 Download PDF

Info

Publication number
WO2018155072A1
WO2018155072A1 PCT/JP2018/002441 JP2018002441W WO2018155072A1 WO 2018155072 A1 WO2018155072 A1 WO 2018155072A1 JP 2018002441 W JP2018002441 W JP 2018002441W WO 2018155072 A1 WO2018155072 A1 WO 2018155072A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
muffler
exhaust
exhaust gas
cover
engine
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/002441
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大塚 和弘
直人 一橋
Original Assignee
工機ホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 工機ホールディングス株式会社 filed Critical 工機ホールディングス株式会社
Priority to JP2019501148A priority Critical patent/JP6696621B2/ja
Publication of WO2018155072A1 publication Critical patent/WO2018155072A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/14Silencing apparatus characterised by method of silencing by adding air to exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/20Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having flared outlets, e.g. of fish-tail shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/06Arrangements for cooling other engine or machine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/02Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
    • F01P5/06Guiding or ducting air to, or from, ducted fans

Definitions

  • the present invention mainly relates to an engine work machine used as a power source for a portable work machine such as a chain saw, a brush cutter or a blower, or a work machine such as a generator, and more particularly to an improvement in the shape of a muffler cover.
  • a small air-cooled engine In a portable engine working machine, a small air-cooled engine is used.
  • the cylinder of this engine is covered with a cylinder cover, and cooling air generated by a cooling fan fixed to the crankshaft flows through the inside of the cylinder cover, thereby cooling the cylinder that becomes hot during operation.
  • a muffler that allows exhaust gas to pass through is directly connected to the cylinder. Since this muffler also becomes high temperature, it is covered with the muffler cover in the same manner as the cylinder cover.
  • the cylinder cover and the muffler cover are formed of a lightweight resin material.
  • the cooling air generated by the cooling fan is allowed to flow into the cylinder cover or the muffler cover, and mixed with the exhaust gas inside the muffler cover, thereby lowering the exhaust gas temperature at the time of being discharged to the outside of the muffler cover. Things have been done. Further, in Patent Document 1, an end portion of a box-shaped muffler body is provided at the rear end portion of the muffler in the exhaust direction by providing a curved or bent guide plate that protrudes rearward in the exhaust direction and guides the exhaust gas to diffuse. The exhaust gas leaving the gas is diffused and then discharged to the outside.
  • the muffler cover may not have sufficient strength, and may not be able to meet safety standards such as the size of the opening. Furthermore, when the opening is enlarged, it is necessary to increase the clearance between the muffler cover and the muffler at the same time, which leads to an increase in product size and weight, resulting in poor convenience.
  • the present invention has been made in view of the above background, and its object is to effectively diffuse the exhaust gas discharged from the muffler without increasing the opening area of the exhaust gas outlet portion of the muffler cover.
  • An object of the present invention is to provide an engine working machine capable of reducing the temperature.
  • Another object of the present invention is to provide an engine working machine having a muffler cover that prevents a decrease in strength in the vicinity of an opening serving as an exhaust gas outlet of the muffler cover, is hardly damaged, and has improved durability.
  • an engine working machine having a cylinder that forms a combustion chamber, a muffler attached to an exhaust port of the cylinder, and a resin muffler cover that covers the muffler.
  • An exhaust gas regulating member for determining the exhaust direction is provided.
  • the exhaust port of the exhaust gas regulating member is configured to exhaust the exhaust gas substantially parallel to the wall surface of the muffler.
  • the muffler cover on the downstream side in the flow direction of the discharged exhaust gas is provided with a plurality of openings for discharging the exhaust gas, and the openings are partitioned by dividing members.
  • a rib having a surface extending substantially parallel to the exhaust direction is provided on the inner wall side of the dividing member and at a position facing the muffler.
  • the rib is formed such that the length L2 parallel to the exhaust gas exhaust direction is greater than the thickness t of the wall surface of the muffler cover.
  • the cylinder has a plurality of fins on the outer peripheral portion, and a cooling fan that generates cooling air for cooling the cylinder is provided at one end of the crankshaft.
  • An engine cover is provided to cover the entire cylinder to form a cooling air flow path generated by the cooling fan, and the cooling air that cools the cylinder by the engine cover and the muffler cover adjacent to each other is provided on the engine cover side. It was made to flow into the space on the muffler cover side from the space.
  • the opening of the muffler cover (exhaust gas outlet) and the dividing member are preferably provided on the cooling air passage.
  • the exhaust port has two exhaust ports, a first exhaust port and a second exhaust port, which are arranged in a direction substantially parallel to the wall surface of the muffler.
  • a first opening that overlaps a region that is exposed to the exhaust flow from the first exhaust port in a direction, and a second opening that overlaps a region that is exposed to the exhaust flow from the second exhaust port. are arranged side by side in a direction substantially parallel to the wall surface of the muffler and in a direction intersecting the exhaust direction.
  • the ribs of the dividing member are provided so as to partition between the first opening and the second opening.
  • the first opening and the second opening are formed large so as to cover two surfaces, a surface side parallel to the wall surface of the muffler and an orthogonal surface side.
  • a plurality of wind windows are formed on the wall surface of the muffler cover facing the exhaust port of the exhaust gas regulating member.
  • Each of the exhaust gas regulating members has m raised portions that form exhaust ports, and the muffler cover has n openings, where m ⁇ n.
  • a plurality of exhaust ports are formed in the muffler of the engine working machine, and a plurality of exhaust flows are discharged toward one surface side of the muffler cover, and the exhaust gas is discharged from the one surface of the muffler cover.
  • a plurality of openings are provided on the downstream side in the flow direction of the flow, and ribs are provided between the plurality of openings to divide the plurality of exhaust flows.
  • the rib has a surface extending in a direction parallel to the exhaust flow, and is manufactured integrally with the muffler cover.
  • the rib has a rib outer surface provided on the same plane as the muffler cover, and a protruding portion protruding so as to approach the muffler from the rib outer surface, and the protruding amount L1 of the protruding portion is in the width direction perpendicular to the protruding portion. It is formed larger than the width.
  • the muffler has a plurality of exhaust ports arranged in parallel so that exhaust directions of the exhaust gas are separated from each other.
  • the muffler cover is arranged so as to cover all surfaces except the cylinder side of the muffler, and the exhaust port faces the wall surface where the exhaust flow is along the wall surface of the muffler and the wall surface where the exhaust port of the muffler is provided
  • a plurality of openings and ribs are provided in the downstream side wall surface portion that flows between the two and intersects the opposing surface of the muffler cover.
  • the dividing member is provided in the opening serving as the exhaust gas outlet of the muffler cover, the exhaust gas is diffused over a wide range without increasing the area of one opening, and the exhaust gas temperature is effectively increased. Since the exhaust gas discharge direction can be separated on the muffler side, the dividing member and the guide part (rib) for guiding the flow of the exhaust gas are provided between the separation directions. The exhaust gas discharged from the muffler is diffused in a wider range and then discharged to the outside of the muffler cover, so that the exhaust gas temperature can be effectively reduced. Furthermore, the strength of the muffler cover itself can be increased by providing the dividing member.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along a line AA in FIG.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along a line BB in FIG.
  • unit of FIG. 1 Comprising: (1) is a side view, (2) is the perspective view seen from the inner side. It is a partial side view for showing the shape of the muffler 30 of FIG. 1, and is a view showing a state in which the muffler cover 50 is removed. It is a perspective view which shows the shape of the muffler 30 of FIG. It is a right side view of chain saw 1A concerning the 2nd example of the present invention. It is a right side view of chain saw 1B concerning the 3rd example of the present invention.
  • FIG. 1 is a muffler side (right side) side view of a chain saw 1 which is an example of an engine working machine.
  • the chain saw 1 has a small engine (not shown) as a drive source housed in a synthetic resin housing, and is a portable engine working machine that drives a saw chain (not shown) as a work device. It is.
  • the chain saw 1 of the present embodiment is configured such that the engine body that generates heat, the power transmission mechanism portion, and auxiliary parts such as a muffler and a carburetor are entirely covered with a synthetic resin cover.
  • the engine (not shown) is fixed to the main housing 2 made of synthetic resin.
  • a flat guide bar 17 is attached to the main housing 2 and protrudes toward the front of the chain saw 1 (to the right in the figure).
  • the guide bar 17 guides a saw chain (not shown) to the outer peripheral edge.
  • the main housing 2 is provided with a front handle 5 held by an operator with one hand and a rear handle 4 held with the other hand.
  • the rear handle 4 is provided with a throttle lever 7a that adjusts the output of the engine and a lock lever 7b that enables the throttle lever 7a to be operated by gripping it when the operator grips it.
  • a handle guard 6 is attached to the front side of the front handle 5 so as to extend upward. By tilting the handle guard 6 forward, it is possible to brake a saw chain (not shown) that is being rotated.
  • the upper part of the engine is covered with an engine cover 3 made of synthetic resin.
  • An air cleaner cover 28 that covers an air cleaner (not shown) for filtering the intake air is provided at a further upper portion of the engine cover 3.
  • the side cover 9 is also a member that covers a sprocket (not shown) that drives a saw chain (not shown) disposed inside and a centrifugal clutch (described later in FIG. 2), and a bolt (not shown) extending from the main housing 2. ) With two nuts 22.
  • a muffler 30 is disposed on the rear side of the side cover 9. The muffler 30 has a substantially box-shaped housing and is directly fixed to a cylinder 11 described later by two bolts (not shown).
  • Two exhaust ports 41a and 42a are formed on the wall surface of the body portion of the muffler 30 on the side opposite to the cylinder (here, the right side wall surface), and the exhaust gas EX3 flows from the exhaust ports 41a and 42a to the right wall surface of the muffler 30 as indicated by arrows. It is discharged toward the lower side along. At this time, the flow of the two exhaust gases EX3 is determined so that the flow direction (exhaust direction) diffuses away in the front-rear direction as it goes downstream.
  • the angle formed by the exhaust direction of the exhaust gas EX3 by the first exhaust port 41a and the second exhaust port 42a is from the right side wall surface of the muffler 30 and the vertical direction.
  • they are ⁇ 1 and ⁇ 2 , respectively.
  • theta 1 and theta 2 are equal so that the exhaust port 41a, but the orientation of 42a is set, the angle theta 1, theta 2 may be set differently.
  • the periphery of the muffler 30 is covered with a muffler cover 50 made of synthetic resin.
  • the muffler cover 50 has a wall surface located at a predetermined distance from the muffler 30 so that the muffler 30 cannot be in direct contact with the muffler 30 even if the operator brings his hand close to the muffler 30. This is a protective member. Since the muffler 30 becomes a high temperature due to the heat from the cylinder 11 and the heat of the exhaust gas EX3, a plurality of wind windows are formed in the muffler cover 50 in order to effectively release the heat.
  • two openings 51 and 52 serving as outlets of the exhaust gas EX3 are formed on the bottom surface of the muffler cover 50 where the exhaust gas EX3 is downstream of the exhaust gas flow EX3 in the flow direction.
  • a dividing member 53 is formed between the openings 51 and 52, and the two openings 51 and 52 are divided in the front-rear direction.
  • the dividing member 53 extends from the right side wall surface of the muffler cover 50 in the vertical direction, is formed to bend in the horizontal direction near the lower end, and is connected to the lower side wall surface of the muffler cover 50 so as to extend to the engine side.
  • the exhaust gas EX3 is exhausted to the outside through either the first opening 51 or the second opening 52.
  • the exhaust gas EX3 is exhausted away in the front-rear direction on a plane parallel to the wall surface of the muffler 30 as it goes downstream in the flow direction.
  • the flow of the two exhaust gases EX3 is exhausted away from each other as it advances in the flow direction, so that the openings 51 and 52 of the muffler cover 50 are also arranged in the front-rear direction corresponding to the flow. Is done.
  • the outlet of the muffler cover is formed as one large opening, and the opening 51 and the opening 52 are connected. I was trying. That is, when a muffler cover based on the conventional design concept is used for the chain saw 1 shown in FIG. 1, a large opening in which the dividing member 53 is not formed is formed between the two openings 51 and 52.
  • the orientation of the exhaust ports 41a and 42a is set so that the flow of the exhaust gas EX3 discharged from the muffler 30 is separated in the front-rear direction, and the exhaust gas EX3 from the muffler cover 50 is set.
  • the size of the opening formed in the muffler cover 50 can be limited to a predetermined size or less.
  • Forming the dividing member 53 in this way means that the inclination angles ⁇ 1 and ⁇ 2 of the exhaust gas EX3 in the front-rear direction can be set larger than in the past. Even if the inclination angles ⁇ 1 and ⁇ 2 are further increased, the position and size of the openings 51 and 52 can be appropriately set if the longitudinal length of the dividing member 53 is increased.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
  • the engine 10 includes an engine main body including a cylinder 11 and a crankcase 14, and auxiliary equipment such as a carburetor (not shown) and a muffler 30.
  • the engine 10 is a two-cycle air-cooled engine, and is disposed horizontally so that the crankshaft extends in the left-right direction.
  • the reciprocating direction of the piston 12 (the axis of the cylinder cylindrical surface) is slightly higher than the horizontal direction (front-rear direction). It is arranged diagonally so that it faces downward.
  • the cylinder 11 is manufactured by integral molding of an aluminum alloy, and a plurality of heat radiating fins are formed in a substantially plate shape so as to extend in the direction perpendicular to the axis of the cylinder 11 from the head portion where the spark plug 13 is disposed. Is done.
  • An exhaust port 11a for exhausting exhaust gas from the combustion chamber is provided on the side surface (here, the upper side) of the cylinder portion of the cylinder 11, and the muffler 30 has two bolts (not shown) adjacent to the exhaust port 11a. )
  • a muffler gasket 24 such as a graphite sheet is interposed between the cylinder 11 and the muffler 30 to enhance adhesion.
  • the muffler 30 of the present embodiment is directly screwed with the muffler gasket 24 interposed between the opening of the exhaust port 11a of the cylinder 11 and the inflow side of the muffler 30 without using a pipe line for connection to the cylinder 11. It is the form made to do.
  • a centrifugal clutch 15 is connected to one end side (right side) of the crankshaft, and a saw chain (not shown) is rotationally driven via the centrifugal clutch 15.
  • the sprocket (not shown) for driving the saw chain and the periphery of the centrifugal clutch 15 are covered by the side cover 9.
  • a cooling fan 18 that generates cooling air for cooling the cylinder 11 is provided on the other end side (left side) of the crankshaft, and the plurality of radiating fins on the outer peripheral portion of the cylinder 11 are exposed to the cooling air CA1, thereby causing the engine to The main body is cooled.
  • the cooling fan 18 is configured integrally with a magnet rotor fixed to the crankshaft, and is made of, for example, an aluminum alloy.
  • the cooling fan 18 is covered with a fan cover 8 provided on the left side of the main housing 2.
  • the fan cover 8 is provided with a plurality of wind windows 8a on the upper surface, rear side, lower surface, and front surface, and a recoil starter (not shown) is provided inside.
  • a starter handle (not shown) is disposed above the fan cover 8.
  • the carburetor and the muffler 30 are arranged so as to be approximately 90 degrees apart about the axis of the cylinder 11.
  • the cooling fan 18 is disposed on one side (right side)
  • the muffler 30 is disposed on the opposite side (left side)
  • the cooling fan 18, the cylinder 11, and the muffler 30 are in the axial direction of the crankshaft.
  • a fuel tank 25 is provided on the non-piston side (rear side) of the crankcase 14.
  • the fuel tank 25 is formed in the internal space of the main housing 2 made of synthetic resin.
  • the main housing 2 is formed by joining a right side portion 2a and a left side portion 2b manufactured by integral molding of synthetic resin, and a fuel tank 25 portion is also formed by the joining.
  • Fuel is supplied from the fuel tank 25, a mixture of air and fuel is generated by a carburetor (not shown), and the mixture is supplied to the inside (combustion chamber) of the cylinder 11 from an intake port (not shown).
  • the supplied air-fuel mixture is ignited at a predetermined timing by the spark plug 13.
  • the exhaust gas EX1 is exhausted from the exhaust port 11a and flows into the muffler 30.
  • the cooling fan 18 rotates at a high speed by the rotation of the crankshaft.
  • the cooling fan 18 sucks outside air through the wind window 8 a (see FIG. 1) of the fan cover 8 and blows the cooling air CA ⁇ b> 1 toward the cooling fins of the cylinder 11.
  • the cooling air CA ⁇ b> 1 flows in the direction of the muffler 30 like the cooling air CA ⁇ b> 2 through the radiating fins extending around the cylindrical portion of the cylinder 11.
  • the cooling air CA1 flows between the cylinder 11 and the engine cover 3 and in the space surrounded by the heat radiation fins, and the cooling air CA2 after flowing through the upper side, the lower side and the rear side of the muffler 30 It reaches the internal space and flows like cooling air CA3.
  • the flow of the exhaust gas EX3 (see FIG. 1) is directed from the upper side to the lower side perpendicular to the paper surface of FIG. 2, and the cooling air CA3 and the exhaust gas EX3 collide with each other at the lower portion of the muffler 30. . Therefore, since the exhaust gas EX3 and the cooling air CA3 intersect, the temperature of the exhaust gas EX3 can be lowered.
  • the flow rate of the exhaust gas EX3 is sufficiently large with respect to the flow of the cooling air CA3.
  • the flow direction of the exhaust gas EX3 is diffused by the mixing of the exhaust gas EX3 and the cooling air CA3, most of the directions are not changed. It flows downward and is discharged from the openings 51 and 52 of the muffler cover 50 to the outside.
  • the lower part of the opening 52 extends to a part (arrow 52 b) located to the left by a distance S from the right wall surface of the muffler 30.
  • the left portion of the opening 51 extends further to the left side than the right wall surface of the muffler 30.
  • the dividing member 53 of the muffler cover 50 is provided between the openings 51 and 52 to divide the openings 51 and 52 so that the individual opening areas of the openings 51 and 52 do not become large. In this way, by limiting the size of the openings 51 and 52, it also serves to prevent the rigidity of the muffler cover 50 from being lowered.
  • the dividing member 53 is provided with ribs (protruding portions) 54 that protrude from the outer wall surface toward the inner side, that is, toward the muffler 30.
  • the rib 54 has a surface extending substantially parallel to the exhaust direction, and serves to rectify the exhaust gas EX3 and the cooling air CA3 discharged from the opening 51 side, and the exhaust gas EX3 and the cooling air CA3 discharged from the opening 52.
  • the exhaust gas EX3 is separately discharged from the muffler 30 and has the ribs 54 between the respective flow paths, so that only the dividing members 53 are provided without providing the ribs 54. Since the effect of dispersing the flow path of the exhaust gas EX3 is strongly obtained, the temperature suppression effect of the exhaust gas EX3 can be increased.
  • the outer shape (muffler body) of the muffler 30 is defined by an inner housing 31 and an outer housing 32, and the inner housing 31 and the outer housing 32 are joined via a partition plate 33.
  • a first expansion chamber 35 communicating with the exhaust port 11a of the cylinder 11 and a second expansion chamber 36 having an exhaust gas outlet 38 for discharging the exhaust gas into the atmosphere are defined.
  • the inner housing 31, the outer housing 32, and the partition plate 33 can each be manufactured by pressing a metal plate such as iron, and the outer edge portion of the inner housing 31 is bent to sandwich the outer edge portion of the outer housing 32 and the partition plate 33. Squeeze and fix.
  • the exhaust gas EX1 flowing into the first expansion chamber 35 passes through the catalyst 34 provided at the opening of the partition plate 33 and flows from the first expansion chamber 35 to the second expansion chamber 36 side.
  • the exhaust gas EX2 expanded in the second expansion chamber 36 is in a space defined by the muffler cover 50 from the exhaust gas outlet 38 through the exhaust ports 41a and 42a (41a is not visible) of the exhaust gas regulating member 40. Then, the exhaust gas is discharged downward like the exhaust gas EX3. That is, when viewed in the cross section of FIG. 3, the exhaust gas EX3 flows downward along the outer wall surface 32a extending in the vertical direction of the outer housing 32. At this time, as shown in FIG.
  • the exhaust gas EX3 flows so as to be separated in the front-rear direction as it goes downstream in the exhaust direction, so that the vicinity surrounded by the dotted line becomes the negative pressure region NP, and the muffler cover 50 is caused by the negative pressure.
  • the outside air is directly sucked in the direction indicated by arrow A from the wind window 58a. Since the sucked outside air is mixed with the exhaust gas EX3 in the vicinity of the negative pressure region NP, the temperature of the exhaust gas EX3 flowing along the vertical wall surface 32a of the muffler 30 can be further reduced.
  • a space is provided between the muffler cover 50 and the muffler 30 so as to make it difficult to transmit the radiant heat of the muffler 30 to the muffler cover 50 made of synthetic resin.
  • a part flows in like CA2 and CA3 in the figure.
  • the inflowing cooling air CA2 flows like the cooling air CA3 through the upper side, the lower side, the front side, and the rear side surface of the muffler 30, and passes through the wind window 58a of the muffler cover 50 and the openings 51 and 52 (see FIG. 2). Discharged outside.
  • FIG. 3 the cooling air passing through the front and rear side surfaces of the muffler 30 is not shown by arrows.
  • Ribs 54a and 54b having surfaces extending substantially parallel to the exhaust direction of the exhaust gas EX3 are formed in the inner portion of the split member 53.
  • the ribs 54a and 54b are formed integrally with the muffler cover 50 by integral molding of synthetic resin, and serve as a guide plate and a rectifying plate for guiding the two flows of exhaust gas EX3 to the openings 51 and 52. Since the entire rib 54b and the lower part of the rib 54a are formed on the air path of the cooling air CA3 after cooling the cylinder 11, the temperature rise of the ribs 54a and 54b can be suppressed.
  • the length L2 in the exhaust direction of the rib 54b which is a surface substantially parallel to and substantially orthogonal to the exhaust direction is formed to be thicker than the thickness t of the wall surface of the muffler cover 50.
  • a length L1 perpendicular to the exhaust direction of the rib 54a which is a surface substantially parallel and substantially orthogonal to the exhaust direction, is formed to be thicker than the thickness t of the wall surface.
  • the plate thickness of the rib is preferably equal to or greater than the thickness t of the muffler cover on the outer periphery of the muffler cover exhaust port.
  • the length L1 orthogonal to the exhaust direction of the rib 54a and The length L2 of the rib 54b in the exhaust direction may be set to be approximately equal to the thickness t of the wall surface of the muffler cover 50.
  • the exhaust gas EX3 is sufficiently separated before reaching the ribs 54a and 54b, a sufficient rectifying effect can be obtained even if the ribs 54a and 54b are thinner than L1 and L2.
  • the provision of the ribs 54a and 54b means that the strength of the muffler cover 50 can be sufficiently maintained even if the total area of the openings 51 and 52 of the muffler cover 50 is formed large, and damage to the muffler cover 50 is suppressed. it can.
  • the distance d1 between the vertical wall surface 32a of the muffler 30 and the inner wall portion of the muffler cover 50 is about twice as large as the length L1 of the rib 54a.
  • the distance d2 between the bottom surface 32b of the muffler 30 and the inner wall portion of the muffler cover 50 is about twice as long as the length L2 of the rib 54b.
  • FIG. 4 is a view showing the shape of the muffler cover 50 alone, and (1) is a side view.
  • the reason for providing the muffler cover 50 is to prevent the operator from directly touching the muffler 30 that becomes hot.
  • the muffler cover 50 is fixed by a not-shown screw that passes through a screw hole formed in the attachment portion 56 by engaging a not-shown latching piece with a recess (not shown) of the main housing 2.
  • the muffler cover 50 is provided with a number of slit-like wind windows 58a to 58d.
  • the muffler cover 50 may be made of metal, but may be manufactured by integral molding of a synthetic resin having low thermal conductivity.
  • the plurality of wind windows 58a formed on the vertical surface of the muffler cover 50 are openings provided on a facing surface facing the outer wall surface 32a (see FIG. 3) extending in the vertical direction of the muffler 30.
  • the negative pressure generated during the exhaust gas flow causes the muffler cover 50 to pass through the muffler cover 50 in FIG. Outside air can be sucked in the direction indicated by the arrow A shown.
  • the air temperature in the muffler cover 50 is increased by being heated by the surface of the muffler 30, but the outside air temperature is normal temperature (for example, 20 ° C.) without it. Accordingly, since normal temperature air that is not heated by a heating surface such as the surface of the engine 10 or the muffler 30 can be directly supplied to the exhaust gas EX3, the exhaust gas temperature can be further reduced.
  • the plurality of wind windows 58b are openings provided in the upper portion of the muffler 30, and discharge air heated by the residual heat of the muffler 30 after the engine is stopped to the outside.
  • the plurality of wind windows 58c are openings provided on the front side of the muffler 30, and the plurality of wind windows 58d are openings provided on the rear side of the muffler 30 and are mainly used as discharge paths for the cooling air CA3.
  • Openings 51 and 52 and ribs 54 are provided on a downstream wall surface (bottom surface) that intersects the facing surface where the wind window 58a of the muffler cover 50 is formed.
  • the two openings 51 and 52 are formed so as to correspond to the flow direction of the exhaust gas EX3, and serve as outlets of the exhaust gas EX3 from the muffler chamber.
  • Each wall surface portion of the muffler cover 50 rises in temperature due to the radiant heat of the muffler. However, since the outside air flows and is cooled by forming the wind windows 58a to 58d, the temperature rise of the muffler cover 50 can be suppressed.
  • FIG. 4B is a perspective view of the muffler cover 50 viewed from the inside.
  • the openings 51 and 52 are formed on the right side and lower side of the outer wall surface 32a (see FIG. 3) extending in the vertical direction of the muffler 30, and correspond to an injection region of the exhaust gas EX3. Since the exhaust gas EX3 is exhausted while being diffused, the side portion is opened larger than the injection region upward, and the left portion is opened larger than the injection region. That is, the opening 51 is a large opening that extends not only near the center where the exhaust gas flow EX3 hits, but also to the side extension portion and the lower extension portion of the muffler 30.
  • the opening 52 is a large opening extending not only in the vicinity of the center where the exhaust gas flow EX3 directly hits but also to the side extension portion and the lower extension portion of the muffler 30.
  • a dividing member 53 is provided between the openings 51 and 52 so that the opening area per one of the openings 51 and 52 does not become too large.
  • a substantially L-shaped rib 54 is formed on the rib outer surface 53 a which is the inner side of the dividing member 53.
  • the plate thickness t of the rib 54 optimally, the effect of diverting the exhaust gas EX3 can be maximized, and the temperature rise of the divided member 53 itself can be largely suppressed.
  • the end face shape of the rib 54 may be formed in an acute angle shape, and the configuration can further reduce the possibility that the exhaust gas EX3 stagnates in the muffler cover 50, and a smooth discharge effect can be expected.
  • FIG. 5 is a partial side view for showing the shape of the muffler 30 and shows a state in which the muffler cover 50 is removed from FIG.
  • the raised portion 41 in a state where the muffler 30 is fixed to the cylinder 11 is slightly more than the vertical line A1 of the muffler 30.
  • the exhaust gas EX3 is discharged obliquely forward.
  • the raised portion 42 is disposed slightly rearward from the vertical line A1 of the muffler 30 so that the exhaust gas EX3 is discharged obliquely rearward.
  • the flow of the two exhaust gases EX3 is discharged from a position away from the front and rear, and further separated toward the downstream side in the exhaust direction, so that openings 51 and 52 formed separately in the muffler cover 50 (see FIG. 4)), the exhaust gas EX3 can be effectively discharged to the outside.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the shape of the muffler 30 and shows a state before the exhaust gas regulating member 40 is attached in a developed view.
  • An exhaust gas regulating member 40 is fixed to the upper side of the right wall surface 32 a of the muffler 30.
  • the exhaust gas regulating member 40 is a member for forming an exhaust passage having two exhaust ports, that is, a first exhaust port 41a and a second exhaust port 42a, and for holding a spark arrester (not shown). Are pressed to form the raised portions 41 and 42 and the adjacent cutout portions 41b and 42b.
  • Cutout portions 41b and 42b are formed on the front side of the raised portions 41 and 42, and portions of the raised portions 41 and 42 that contact the cutout portions 41b and 42b become openings 41a and 42a serving as outlets of the exhaust gas EX3.
  • the exhaust gas restricting member 40 is attached at a position that closes the exhaust gas outlet 38 provided above the outer housing 32 of the muffler 30, and is fixed so as to have a predetermined gap with the wall surface 32 a of the outer housing 32.
  • a net-like spark arrester (not shown) is detachably mounted in the gap between the exhaust gas regulating member 40 and the wall surface 32a.
  • a hole for allowing the screw 48 to pass therethrough is formed, and the spark arrester is fixed by the screw 48 so as to pass through the hole.
  • a screw hole 44 is formed in the exhaust gas regulating member 40, and a female screw 32c is also formed on the outer housing 32 side.
  • a flat mounting surface 46 is formed at both end portions of the exhaust gas regulating member 40, and the mounting surface 46 is fixed by being welded to the outer housing 32.
  • a portion below the exhaust gas outlet 38 of the muffler 30 and facing the raised portions 41 and 42 is a bent portion 39 that is bent inward.
  • the bent portion 39 and the raised portions 41 and 42 form a tubular exhaust passage, and the openings 41a and 42a are defined.
  • Cylindrical sleeves 37a and 37b which are cylindrical metal parts, are provided below the attachment portion of the exhaust gas regulating member 40 of the muffler 30.
  • the cylindrical sleeves 37a and 37b define a space for passing a hexagon screw (not shown) for fixing the muffler 30 to the cylinder 11, and are arranged so as to penetrate from the outer housing 32 to the inner housing 31 side.
  • the cylindrical sleeves 37a and 37b after the muffler 30 is fixed have wood chips or the like inside the cylindrical sleeves 37a and 37b by a cap (not shown) or a cover (not shown) that covers the wall surface 32a. It is better to configure so that there is no
  • the exhaust gas restricting member 40 discharges the exhaust gas EX3 so that the exhaust directions are separated from each other on a surface parallel to the wall surface 32a, and the muffler cover 50 has a plurality of openings 51, 52. Therefore, the exhaust gas temperature can be reduced, and a large opening that does not reduce the exhaust efficiency can be provided without reducing the strength of the muffler cover. Moreover, even if the opening area of the muffler cover exhaust port was increased, the muffler cover strength was sufficiently maintained and damage to the muffler cover could be suppressed. Further, by thickening the ribs provided in the exhaust gas discharge path, the exhaust gas can be rectified, and the exhaust can be smoothly exhausted without stagnation in the muffler cover.
  • FIG. 7 is a right side view of a chain saw 1A according to the second embodiment of the present invention.
  • the shape of the exhaust gas regulating member 60 attached to the muffler 30A and the shape of the muffler cover 70 are different from those of the first embodiment. Parts other than the exhaust gas regulating member 60 and the muffler cover 70 are the same as those in the first embodiment.
  • the exhaust gas restricting member 60 is formed with three raised portions 61 to 63, and exhaust gas outlets 61a to 63a are formed respectively.
  • the outlet direction of the exhaust gas outlet 61a faces slightly forward from the vertical line, and the exhaust gas EX4A is also slightly forward.
  • the outlet directions of the exhaust gas outlets 62a and 63a are slightly rearward with respect to the vertical line, and the exhaust gas EX4B is slightly rearward.
  • the exhaust directions by the exhaust gas outlets 62a and 63a are parallel to each other or the angles are set so that they are slightly diffused.
  • the shape of the muffler cover 70 is substantially the same as that of the muffler cover 50 of the first embodiment, but the opening 71 is formed so as to correspond to the exhaust gas outlet 61a.
  • the opening 72 is formed to correspond to the exhaust gas outlets 62a and 63a. That is, the opening 72 serves as an outlet for the exhaust gas EX4B discharged from the two exhaust gas outlets 62a and 63a.
  • a dividing member 73 is formed between the two openings 71 and 72 to divide the two openings 71 and 72.
  • the muffler cover 70 is slightly different in the outer edge shape of the openings 71 and 72 from the muffler cover 50 of the first embodiment, the basic configuration and the point that a rib (not shown) is provided on the inner side of the dividing member 73 are not included. It is the same configuration. Ribs (not shown) extending in the vertical direction and the left-right direction are provided on the inner wall surface of the dividing member 73, and the size and shape thereof are substantially the same as the ribs 54 shown in FIG. As described above, the three raised portions 61 to 63 that form the exhaust gas outlets 61a to 63a serving as the exhaust ports are formed in the exhaust gas regulating member 60, and the muffler cover 70 has the two openings 71 and 72.
  • the relationship of (the number of exhaust gas outlets) ⁇ (the number of openings of the muffler cover 70) is satisfied. Even in such a relationship, the exhaust gas outlet opening formed in the muffler cover 70 can be limited so as not to become large, so that the strength of the muffler cover 70 can be sufficiently maintained, and the muffler cover 70 can be damaged. Can be suppressed.
  • FIG. 8 is a right side view of a chain saw 1B according to a third embodiment of the present invention. Also in the third embodiment, the shape of the exhaust gas regulating member attached to the muffler 30B and the shape of the muffler cover 90 are only different from the first embodiment.
  • An exhaust gas regulating member 80 having one raised portion 81 is provided outside the outer housing 32 of the muffler 30B.
  • the exhaust gas EX5 discharged from the raised portion 81 is discharged toward the rib 94 provided on the inner wall portion of the dividing member 93, and is divided into the opening 91 and the opening 92 side by the rib 94 like the exhaust gas EX6. It is discharged to the outside through the opening 91 and the opening 92.
  • a metal rectifying member is provided with a predetermined clearance from the rib 94 at a portion inside the rib 94 where the exhaust gas EX5 hits.
  • the temperature rise of the dividing member 93 be suppressed.
  • the third embodiment it is possible to enlarge the openings 91 and 92 of the muffler cover 90 even in the conventionally used muffler 30B in which one opening 81a is provided in one raised portion 81.
  • the exhaust gas EX5 is discharged from the raised portion 81 in a single direction.
  • the raised portion 81 is divided into two by the dividing member so that one raised portion 81 is formed. It is also possible to guide the exhaust gas EX6 so that it does not hit the rib 94 as much as possible by discharging the exhaust gas in two directions.
  • the chain saw is used as an example of the engine working machine.
  • the type of the engine working machine is not limited to the chain saw, and any other engine working machine such as a brush cutter, a blower, a cutter, or a hedge trimmer is used. You may apply to.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

マフラカバーから外部に排出される際の排気ガス温度を低減できるようにしたエンジン作業機を実現する。シリンダの排気口にマフラ30が取り付けられ、マフラ壁面に排気ガス出口が設けられ、排気ガス出口を覆うものであって複数の排気口41a、42aを有する排気ガス規制部材40を設ける。排気口41a、42aから排出される排気ガスEX3は、マフラ30の壁面に対して略平行かつ互いに離れる方向に排出され、マフラカバー50の排気ガスEX3の流れ方向下流側に開口51、52が形成される。2つの開口51、52の間に分割部材53が設けられることにより、マフラカバー50の強度を落とすことなく排気効率を落とさない大きな開口を設けることができた。分割部材53の内壁部分には排気方向と略平行に延びるリブが設けられ排気ガスEXの整流効果を持たせる。

Description

エンジン作業機
本発明は主にチェンソー、刈払機、送風機などの携帯型作業機、発電機などの作業機の動力源として用いられるエンジン作業機に関し、特にマフラカバーの形状の改良に関する。
携帯型のエンジン作業機においては、小型の空冷エンジンが用いられる。このエンジンのシリンダはシリンダカバーで覆われ、クランク軸に固定された冷却ファンが生成する冷却風がシリンダカバーの内部を流れることによって、運転時に高温となるシリンダが冷却される。また、排気ガスを通過させるマフラがシリンダに直接接続され、このマフラも高温となるために、シリンダカバーと同様にマフラカバーで覆われる。携帯型のエンジン作業機では、シリンダカバーやマフラカバーは軽量の樹脂材料で形成される。近年、排気ガス温度の規制強化のため、マフラカバーの開口から外部に排出される時点での排気ガスの温度がなるべく低くなるようにエンジン作業機が設計される。例えば、マフラの排気口から出た排気ガスを広範囲に拡散させてからマフラカバーの開口から外部に排出させることで規制に対応する試みがなされている。この場合、マフラの排気口からマフラカバーの開口までの距離を長くすると共に、マフラカバーの排気ガス出口部の開口面積を大きくすることになる。また、冷却ファンで生成された冷却風をシリンダカバーやマフラカバー内に流し、マフラカバーの内部にて排気ガスと混合させることによりマフラカバーの外部に排出される時点での排気ガス温度を低下させることが行われている。さらに特許文献1では、マフラの排気方向後端部分に、排気方向後方側に突出して排気ガスが拡散するように誘導する湾曲又は屈曲したガイドプレートを設けることにより、箱状のマフラボディの端部から離れる排気ガスを拡散させてから外部に排出するように構成している。
国際公開第2016/031717号公報
特許文献1の技術のようにマフラより離れる排気ガスを拡散させると、それに合わせてマフラカバーの排気ガス出口の開口を大きく形成する必要がある。小型のエンジン作業機ではマフラカバーが合成樹脂製であり、拡散された排気ガスがマフラカバーに多く当たると排気ガス含有成分や温度上昇によるマフラカバーの変色や劣化を引き起こすためである。一方、マフラカバーの開口を大きくすることは、エンジン停止直後の高温となったマフラ表面に、作業者の手や周囲の物が接触しやすくなる。また、開口が大きすぎるとマフラカバーの強度が不足する虞がある上に、開口の大きさ等の安全上の規格に適合できなくなる虞がある。さらには、開口を大きくする場合には同時にマフラカバーとマフラのクリアランスを大きく取る必要があり、製品寸法の増大や重量増につながり、利便性が悪くなる。
本発明は上記背景に鑑みてなされたもので、その目的は、マフラカバーの排気ガス出口部の開口面積を増加させることなく、マフラから排出される排気ガスを効果的に拡散させることで排気ガス温度を低減できるようにしたエンジン作業機を提供することにある。本発明の他の目的は、マフラカバーの排気ガス出口となる開口付近の強度低下を防止し、破損しにくくて耐久性を高めたマフラカバーを有するエンジン作業機を提供することにある。
本願において開示される発明のうち代表的な特徴を説明すれば次のとおりである。本発明の一つの特徴によれば、燃焼室を形成するシリンダと、シリンダの排気ポートに取り付けられるマフラと、マフラを覆う樹脂製のマフラカバーを有するエンジン作業機であって、マフラには排気ガスの排気方向を決定する排気ガス規制部材を設ける。排気ガス規制部材の排気口は、排気ガスをマフラの壁面に対して略平行に排出させるように構成する。排出された排気ガスの流れ方向下流側のマフラカバーには排気ガスを排出させるための開口が複数設けられ、開口の間を分割部材によって区画した。また分割部材の内壁側であって、マフラに対向する位置に、排気方向と略平行に延びる面を有するリブを設けた。リブは排気ガスの排気方向と平行な長さL2が、マフラカバーの壁面の厚さtよりも厚く形成される。シリンダは外周部に複数のフィンを有し、クランク軸の一端にはシリンダを冷却する冷却風を生成する冷却ファンが設けられる。冷却ファンにより生じる冷却風の風路を形成するために、シリンダの全体を覆うようにエンジンカバーが設けられ、エンジンカバーとマフラカバーが隣接して設けることによりシリンダを冷却した冷却風がエンジンカバー側空間からマフラカバー側の空間内に流入するようにした。マフラカバーの開口(排気ガスの出口)や分割部材は、冷却風の風路上に設けると良い。
本発明の他の特徴によれば、排気口は、マフラの壁面に対して略平行方向に並んで配置される第一排気口と第二排気口の2つを有し、マフラカバーは、排気方向において第一排気口からの排気流があたる領域に重なる第一の開口と、第二排気口からの排気流があたる領域に重なる第二の開口とを有し、第一の開口と第二の開口はマフラの壁面に対して略平行方向に、かつ、排気方向に対して交差する方向に並べて配置される。分割部材のリブは、第一の開口と第二の開口との間を区画するように設けられる。また、マフラカバーにおいて、第一の開口と第二の開口はマフラの壁面と平行な面側と、直交する面側の2面にわたるように大きく形成される。マフラカバーのうち排気ガス規制部材の排気口に対向する壁面には、複数の風窓が形成される。排気ガス規制部材にはそれぞれ排気口を形成するm個の隆起部が形成され、マフラカバーはn個の開口を有し、m≧nの関係とした。
本発明のさらに他の特徴によれば、エンジン作業機のマフラには複数の排気口が形成され、マフラカバーの一面側に向けて複数の排気流を放出し、マフラカバーの一面であって排気流の流れ方向下流側に複数の開口が設けられ、複数の開口の間に設けられるものであって、複数の排気流を分断するリブを設けた。リブは排気流と平行な方向に延びる面を有し、マフラカバーと一体成形で製造される。また、リブはマフラカバーと同一平面上に設けられるリブ外面と、リブ外面からマフラに接近するように突出する突出部を有し、突出部の突出量L1は、突出部と垂直な幅方向の幅よりも大きく形成される。マフラは排気ガスの排気方向が互いに離れるように排出される並設された複数の排気口を有する。マフラカバーはマフラのシリンダ側を除いたすべての面を覆うように配置され、排気口は排気流がマフラの壁面に沿うようにして、壁面とマフラの排気口が設けられる壁面と対向する対向面との間を流れ、マフラカバーの対向面と交差する下流側壁面部分に、複数の開口とリブが設けられる。
本発明によれば、マフラカバーの排気ガスの出口となる開口に分割部材を設けたので、一つの開口の面積を増加させることなく、排気ガスを広範囲に拡散させて排気ガス温度を効果的に低減させることができる、また、マフラ側にて排気ガスの排出方向を分離するようにして、それらの分離方向の間に分割部材と排気ガスの分流を案内するガイド部(リブ)を設けたので、マフラから排出された排気ガスがより広範囲に拡散してからマフラカバーの外部に排出されるので排気ガス温度を効果的に低減させることができる。さらに分割部材を設けることによりマフラカバー自体の強度を高めることができる。
本発明の実施例に係るチェンソー1の右側側面図である。 図1のA-A部の断面図である。 図1のB-B部の断面図である。 図1のマフラカバー50単体の形状を示す図であって、(1)は側面図であり、(2)は内側から見た斜視図である。 図1のマフラ30の形状を示すための部分側面図であって、マフラカバー50を取り外した状態を示す図である。 図1のマフラ30の形状を示す斜視図である。 本発明の第2の実施例に係るチェンソー1Aの右側側面図である。 本発明の第3の実施例に係るチェンソー1Bの右側側面図である。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。なお、以下の図において同一の部分には同一の符号を付し、繰り返しの説明は省略する。また、本明細書においては前後左右、上下の方向は図中に示す方向であるとして説明する。
図1はエンジン作業機の一例であるチェンソー1のマフラ側(右側)側面図である。チェンソー1は、合成樹脂製のハウジングの内部に駆動源となる小型のエンジン(図では見えない)が収容されたもので、作業機器たるソーチェン(図示せず)を駆動する携帯型のエンジン作業機である。本実施例のチェンソー1では、発熱するエンジン本体や、動力伝達機構部分、マフラや気化器等の補機類部分を全体的に合成樹脂製のカバーによって覆われるように構成する。図示しないエンジンは、合成樹脂製のメインハウジング2に固定される。メインハウジング2には、チェンソー1の前方(図の右方)に向かって突出する平板状のガイドバー17が取付けられる。ガイドバー17は、外周縁に図示しないソーチェンを案内する。メインハウジング2には作業者が一方の手で把持するフロントハンドル5と、他方の手で把持するリヤハンドル4が設けられる。リヤハンドル4には、エンジンの出力を調整するスロットルレバー7aと、作業者が把持する際に握ることによりスロットルレバー7aの操作を可能とするロックレバー7bが設けられる。フロントハンドル5の前側には、上方に向かって延びるようにハンドルガード6が取り付けられる。ハンドルガード6を前方に倒すことにより回転駆動中のソーチェン(図示せず)を制動することができる。エンジンの上方部分は、合成樹脂製のエンジンカバー3によって覆われる。エンジンカバー3の更に上部には、吸入空気を濾過するための図示しないエアクリーナーを覆うエアクリーナカバー28が設けられる。
ソーチェンが周回するガイドバー17の取り付けは、サイドカバー9を用いて行われる。サイドカバー9は、内側に配置されるソーチェン(図示せず)を駆動するスプロケット(図示せず)と遠心クラッチ(図2で後述)を覆う部材でもあり、メインハウジング2から延びるボルト(図示せず)に対して2本のナット22によって固定される。サイドカバー9の後方側にはマフラ30が配置される。マフラ30は略箱形の筐体を有し、後述するシリンダ11に図示しない2本のボルトによって直接固定される。マフラ30のボディ部分の反シリンダ側の壁面(ここでは右側壁面)には2つの排気口41a、42aが形成され、排気口41a、42aから矢印に示すように排気ガスEX3がマフラ30の右側壁面に沿うようにして下側に向けて排出される。この際、2つの排気ガスEX3の流れは、下流側に向かうにつれてその流れの方向(排気方向)が前後方向に離れて拡散するように決定される。ここでは、鉛直面となるB-B断面を基準とすると、第一の排気口41aと第二の排気口42aによる排気ガスEX3の排気方向のなす角度が、マフラ30の右側壁面と鉛直方向から見た際にそれぞれθ、θとなる。ここでは、θとθが等しいように排気口41a、42aの向きが設定されるが、角度θ、θが異なるように設定しても良い。
マフラ30の周囲は、合成樹脂製のマフラカバー50によって覆われる。マフラカバー50は、マフラ30と所定の距離を離した位置にその壁面が位置することによって、作業者がマフラ30付近に手を近づけたとしても、マフラ30を直接触ることができないようにするための保護部材である。マフラ30はシリンダ11からの熱と、排気ガスEX3の熱によって高温になるため、それらの熱を効果的に逃がすためにマフラカバー50には複数の風窓がほぼ全体にわたって形成される。さらに、マフラカバー50の一面であって排気ガス流EX3の流れ方向下流側の排気ガスEX3があたる底面部分には、排気ガスEX3の出口となる2つの開口51、52が形成される。開口51、52の間には分割部材53が形成され、2つの開口51、52を前後方向に分断する。分割部材53は、マフラカバー50の右側壁面から鉛直方向下側に延び、下端付近で水平方向に曲がるように形成され、エンジン側に延びるようにしてマフラカバー50の下側壁面に接続される。排気ガスEX3は、第一の開口51又は第二の開口52のいずれかを介して外部に排出されることになる。また、排気ガスEX3は、流れ方向下流に行くに従い、マフラ30の壁面と平行な面上において前後方向に離れるように排出される。このように2つの排気ガスEX3の流れは、その流れ方向に進むにつれて、お互いが離れるように排出されるので、その流れに対応させてマフラカバー50の開口51、52も前後方向に分けて配置される。
従来のエンジン作業機におけるマフラカバーの設計思想によると、前後に広がる排気ガスEX3が排出される場合には、マフラカバーの出口は一つの大きな開口として、開口51と開口52を連結したような形状としていた。つまり、図1に示すチェンソー1に、従来の設計思想によるマフラカバーを用いると、2つの開口51、52の間には分割部材53が形成されない大きな開口になる。これに対して本実施例では、マフラ30から排出される排気ガスEX3の流れが前後方向に離れるように排気口41a、42aの向きを設定した上に、それらの排気ガスEX3のマフラカバー50からの出口となる開口を区画する分割部材53を設けたので、マフラカバー50に形成される開口の大きさを所定の大きさ以下に制限することができた。このように分割部材53を形成することは、排気ガスEX3の前後方向への傾斜角θ、θを従来よりも大きめに設定できるということを意味する。仮に傾斜角θ、θをさらに大きくしたとしても分割部材53の前後方向の長さを大きく取れば、開口51、52の位置や大きさを適切に設定することができる。
図2は図1のA-A断面図である。エンジン10は、シリンダ11とクランクケース14を含むエンジン本体部と、気化器(図示せず)やマフラ30等の補機類からなる。エンジン10は2サイクルの空冷エンジンであって、クランク軸が左右方向に延びるように水平に配置され、ピストン12の往復移動方向(シリンダの円筒面の軸線)が水平方向(前後方向)よりもやや下向きになるように斜めに配置される。シリンダ11はアルミニウム合金の一体成形にて製造され、点火プラグ13が配置されるヘッド部分からクランク軸方向に複数枚の放熱フィンが、シリンダ11の軸線と垂直方向に延びるように略板状に形成される。シリンダ11の円筒部の側面(ここでは上側)には燃焼室から排気ガスを排出するための排気ポート11aが設けられ、排気ポート11aに隣接するようにマフラ30が2本のボルト(図示せず)によりシリンダ11に直接取り付けられる。シリンダ11とマフラ30の間には黒鉛シート等のマフラガスケット24が介在され密着性を高めている。本実施例のマフラ30は、シリンダ11との接続のための管路を介することなく、シリンダ11の排気ポート11aの開口とマフラ30の流入側の開口にマフラガスケット24を介在させて直接ネジ止めさせた形態である。
ピストン12のシリンダ軸方向(前後方向)の往復運動はクランク軸の回転運動に変換される。クランク軸の一端側(右側)には遠心クラッチ15が接続され、遠心クラッチ15を介して図示しないソーチェンを回転駆動する。ソーチェンを駆動するスプロケット(図示せず)と遠心クラッチ15の周囲は、サイドカバー9によって覆われる。クランク軸の他端側(左側)にはシリンダ11を冷却するための冷却風を生成する冷却ファン18が設けられ、シリンダ11の外周部の複数の放熱フィンが冷却風CA1に晒されることによりエンジン本体部が冷却される。冷却ファン18は、クランク軸に固定されるマグネトロータと一体的に構成されるもので、例えばアルミニウム合金にて製造される。冷却ファン18は、メインハウジング2の左側に設けられるファンカバー8によって覆われる。ファンカバー8には上面、側面後方、下面及び前面に複数の風窓8aが設けられ、内部にはリコイル式のスタータ(図示せず)が設けられる。ファンカバー8の上側には、図示しないスタータハンドルが配置される。
エンジン本体部においては、図示しない気化器とマフラ30は、シリンダ11の軸線まわりに略90°程度離れるように配置される。シリンダの中心軸線方向からみると、一方側(右側)に冷却ファン18が配置され、対向する側(左側)にマフラ30が配置され、冷却ファン18、シリンダ11、マフラ30がクランク軸の軸線方向に直線上に配置される。クランクケース14の反ピストン側(後方側)には燃料タンク25が設けられる。燃料タンク25は合成樹脂製のメインハウジング2の内部空間に形成される。メインハウジング2は、合成樹脂の一体成形にて製造される右側部分2aと左側部分2bを接合したものであり、その接合により燃料タンク25部分も形成する。燃料タンク25から燃料が供給され、図示しない気化器によって空気と燃料の混合気が生成され、混合気が図示しない吸気口からシリンダ11の内部(燃焼室)に供給される。供給された混合気は点火プラグ13により所定の時期に点火される。燃焼後にピストン12が下死点側に移動して排気ポート11aが開口されると排気ガスEX1は排気ポート11aから排出されマフラ30の内部に流入する。
クランク軸の回転によって冷却ファン18が高速に回転する。冷却ファン18はファンカバー8の風窓8a(図1参照)を介して外気を吸引して、冷却風CA1をシリンダ11の冷却フィンに向けて送風する。冷却風CA1は、シリンダ11の円筒部分の周囲に延びる放熱フィンの間を通って冷却風CA2のようにマフラ30の方向に流れる。また冷却風CA1はシリンダ11とエンジンカバー3の間、及び、放熱フィンによって挾まれる空間内を流れ、マフラ30の上側、下側及び後側を流れた後の冷却風CA2はマフラカバー50の内部空間に到達して冷却風CA3のように流れる。このようにシリンダ11を冷却した後の冷却風CA1~CA2の風下側にマフラ30が位置するため、マフラ30の冷却を効率よく行うことができる。排気ガスEX3(図1参照)の流れは、図2の紙面と直交する上から下方向に向けるものであり、マフラ30の下側部分で冷却風CA3と排気ガスEX3が交差するように衝突する。従って、排気ガスEX3と冷却風CA3が交わるので、排気ガスEX3の温度を低下させることができる。尚、排気ガスEX3の流速は冷却風CA3の流れに対して十分大きいので、排気ガスEX3と冷却風CA3の混合によって排気ガスEX3は流れの向きが拡散するものの、大部分は方向を変えずに下方向に流れて、マフラカバー50の開口51、52から外部に排出される。開口52の下側部分は、マフラ30の右側壁面よりも距離Sだけ左に位置する部分(矢印52b)まで延長される。開口51の左側部分も同様にマフラ30の右側壁面よりも左側にまで延在する。
マフラカバー50の分割部材53は、開口51、52の間に設けられることにより開口51と開口52を分断し、開口51、52の個々の開口面積が大きくならないようにする。このように開口51、52の大きさを制限することによりマフラカバー50の剛性低下を防ぐ役割も果たす。分割部材53には、外側の壁面部分から内側方向、即ちマフラ30に近づく方向に向かって突出するリブ(突出部)54が設けられる。リブ54は排気方向と略平行に延びる面を有するもので、開口51側から排出される排気ガスEX3及び冷却風CA3と、開口52から排出される排気ガスEX3及び冷却風CA3を整流する役割を果たす。このように本実施例のチェンソー1では、マフラ30から排気ガスEX3が別れて排出され、それぞれの流路の間にリブ54を有するため、リブ54を設けずに分割部材53だけを設けた構成に比べて排気ガスEX3の流路を分散する効果が強く得られるため、排気ガスEX3の温度抑制効果を大きくすることができる。
図3は図2のB-B部の断面図である。マフラ30は内側ハウジング31と外側ハウジング32により外形(マフラボディ)が画定され、内側ハウジング31と外側ハウジング32は仕切り板33を介して接合される。この構造によりシリンダ11の排気ポート11aと連通する第一膨張室35と、排気ガスを大気中に排出するための排気ガス出口38を有する第二膨張室36が画定される。内側ハウジング31と外側ハウジング32と仕切り板33は、それぞれ鉄等の金属板のプレス加工にて製造でき、内側ハウジング31の外縁部を折り曲げて外側ハウジング32と仕切り板33の外縁部を挟み込むようにしてかしめて固定する。第一膨張室35に流入した排気ガスEX1は、仕切り板33の開口部に設けられた触媒34を通過して第一膨張室35から第二膨張室36側に流れる。第二膨張室36にて膨張した排気ガスEX2は、排気ガス出口38から排気ガス規制部材40の排気口41a、42a(図では41aは見えない)を介してマフラカバー50によって画定される空間内にて、排気ガスEX3のように下方向に排出される。つまり図3の断面で見ると、外側ハウジング32の鉛直方向に延びる外側の壁面32aに沿って排気ガスEX3が下向きに流れることになる。この際、図1で示したように排気ガスEX3は排気方向の下流側に向かうにつれて前後方向に離反するように流れるので、点線で囲む付近が負圧領域NPとなり、その負圧によってマフラカバー50の風窓58aから矢印Aに示す向きに外気が直接吸引される。吸引された外気は負圧領域NP付近で排気ガスEX3と混合されるので、マフラ30の鉛直な壁面32aに沿って流れている排気ガスEX3の温度をさらに低下させることができる。
マフラカバー50とマフラ30との間は、マフラ30の輻射熱を合成樹脂製のマフラカバー50に伝えにくいように所定の間隔を隔てた空間となっており、その空間のシリンダ11側から冷却風の一部が図中のCA2、CA3のように流入する。流入した冷却風CA2はマフラ30の上側、下側、前側及び後側側面を通って冷却風CA3のように流れて、マフラカバー50の風窓58a等や開口51、52(図2参照)を通って外部に排出される。尚、図3ではマフラ30の前側及び後側側面を通る冷却風は矢印にて図示していない。ここではマフラ30の下側をシリンダ11側から右側に向けて流れる冷却風CA3が、排気口41a、42a(図では42aしか見えない)から排出された排気ガスEX3とリブ54で分断された前後の空間付近で衝突して混合されるので、排気ガスEX3はその流れ方向が乱されない程度に適度に拡散されてから、マフラカバー50の外部に排出される。
分割部材53の内側部分には、排気ガスEX3の排気方向と略平行に延びる面を有するリブ54a、54bが形成される。リブ54a、54bは合成樹脂の一体成形によってマフラカバー50と一体に成形されるものであり、2つの流れの排気ガスEX3を開口51、52に案内する案内板、整流板の役割を果たす。リブ54bの全体とリブ54aの下側部分は、シリンダ11を冷却したあとの冷却風CA3の風路上に形成されるため、リブ54a、54bの温度上昇を抑制することができる。ここでは排気方向と略平行かつ略直交する面となるリブ54bの排気方向の長さL2が、マフラカバー50の壁面の厚さtよりも厚く形成される。同様にして排気方向と略平行かつ略直交する面となるリブ54aの排気方向と直交する長さL1が、壁面の厚さtよりも厚く形成される。このようにリブ54a、54bを所定の面積を有する面状の部材とすることで、排気ガスの排気経路となるマフラカバー排気口に整流板を設けることができる。リブの板厚は、マフラカバー排気口外周のマフラカバーの厚みtと同等か、それよりも厚くすると良い。尚、2つの排気口41a、42aが形成され、2つの排気ガスEX3の排気方向が前後方向に離れて拡散するように設定される場合には、リブ54aの排気方向と直交する長さL1およびリブ54bの排気方向の長さL2をマフラカバー50の壁面の厚さtと同等程度としてよい。この場合には、排気ガスEX3がリブ54a、54bに到達する前に十分に離間しているため、リブ54a、54bの厚みがL1、L2よりも薄くとも、十分な整流効果が得られる。また、リブ54a、54bを設けることはマフラカバー50の開口51、52の合計面積を大きく形成したとしてもマフラカバー50の強度を充分に保つことができることを意味し、マフラカバー50の破損を抑制できる。
マフラ30の鉛直な壁面32aとマフラカバー50の内壁部分の間隔d1は、リブ54aの長さL1の2倍程度の大きさとされる。同様にしてマフラ30の底面32bとマフラカバー50の内壁部分の間隔d2は、リブ54bの長さL2の2倍程度の大きさとされる。これら長さL1、L2を大きくしてマフラ30側にさらに接近させることも可能であるが、あまり接近させるとマフラ30の熱が合成樹脂製のマフラカバー50に伝わりやすくなるので、長さL1、L2を間隔d1、d2の半分又はそれ以下にすることが好ましい。
図4はマフラカバー50単体の形状を示す図であって(1)は側面図である。マフラカバー50を設ける理由は、作業者が高温となるマフラ30に直接触れてしまうことを防止するためである。マフラカバー50は、図示しない掛止片をメインハウジング2の窪み部(図示せず)に係合させて、取付部56に形成されたネジ穴を貫通する図示しないネジにより固定される。マフラカバー50には多数のスリット状の風窓58a~58dが設けられる。これはエンジン10の運転停止直後には、高温のマフラを自然放熱だけで冷やす必要があるからであり、壁面部分の総面積が風窓部分の総面積と同等程度にされることにより放熱性の向上と軽量化を図っている。マフラカバー50は金属製としても良いが、熱伝導性が低い合成樹脂の一体成形によって製造すると良い。
マフラカバー50の鉛直面に形成される複数の風窓58aは、マフラ30の鉛直方向に延びる外側壁面32a(図3参照)に対向する対向面に設けられる開口である。このようにマフラカバー50において排気通路と対向する部分から排気ガス流出方向の下流にかけて多数の風窓58aを形成したので、排気ガスの流れの間に生ずる負圧によりマフラカバー50を介して図3に示す矢印Aにて示した方向に外気を吸引することができる。マフラカバー50内の空気温度はマフラ30の表面によって加熱されることで高温となるが、外気温度はそれがなくて常温(たとえば20℃)である。従って、エンジン10やマフラ30の表面等の加熱面によって加熱されていない常温空気を排気ガスEX3に直接供給できるので、排気ガス温度を更に低減することができる。
複数の風窓58bはマフラ30の上側部分に設けられる開口であり、エンジン停止後のマフラ30の余熱により暖められた空気を外部に放出する。複数の風窓58cはマフラ30の前側に設けられる開口であり、複数の風窓58dはマフラ30の後側に設けられる開口であり、主に冷却風CA3の排出路として用いられる。マフラカバー50の風窓58aが形成される対向面と交差する下流側の壁面(底面)に開口51、52とリブ54が設けられる。2つの開口51、52は、排気ガスEX3の流す方向に対応させて形成されたもので、排気ガスEX3のマフラ室からの出口となる。マフラカバー50のそれぞれの壁面部分はマフラの輻射熱によって温度上昇するが、風窓58a~58dを形成したことにより外気の流動が起こり冷却されるため、マフラカバー50の温度上昇を抑制することができる。
図4(2)はマフラカバー50単体の内側から見た斜視図である。開口51、52は、マフラ30の鉛直方向に延びる外側壁面32a(図3参照)より右側かつ下側部分に形成されるもので、排気ガスEX3の噴射領域に相当する。排気ガスEX3は拡散しながら排出されるため、噴射領域よりも側方部分を上向きに大きく開口させ、噴射領域よりも左側部分にも大きめに開口させる。つまり、開口51においては排気ガス流EX3が当たる中央付近だけでなく、マフラ30の側方延長部分と下側延長部分まで延びる大きな開口とされる。同様にして開口52は排気ガス流EX3が直接当たる中央付近だけでなく、マフラ30の側方延長部分と下側延長部分まで延びる大きな開口とされる。開口51と52の間には分割部材53が設けられ、開口51、52の一つあたりの開口面積が大きくなりすぎないようにした。また、分割部材53の内側たるリブ外面53aには略L字状のリブ54を形成した。リブ54を設けることにより分割して排出される排気ガスEX3の整流効果と、マフラカバー50の強度向上を図ることができる。尚、リブ54の板厚tを最適に設定することで、排気ガスEX3の分流効果を最大限に高めることができ、分割部材53自体の温度上昇を大きく抑えることができる。またリブ54の端面形状を鋭角状に形成しても良く、その構成により排気ガスEX3がマフラカバー50内に滞る虞をさらに低減させて、スムーズな排出効果を期待できる。
図5はマフラ30の形状を示すための部分側面図であって、図1からマフラカバー50を取り外した状態を示す図である。ここではマフラカバー50に形成される分割部材53の長手方向が鉛直方向になるように配置するため、マフラ30をシリンダ11に固定した状態の隆起部41が、マフラ30の鉛直線A1よりもやや前向きに配置されることにより、排気ガスEX3が前向きに斜めに排出される。同様にして隆起部42が、マフラ30の鉛直線A1よりもやや後向きに配置されることにより、排気ガスEX3が後ろ向き斜めに排出される。このように2つの排気ガスEX3の流れを前後に離れる位置から排出させ、しかも排気方向下流側に向かうにつれて離反するようにしたことにより、マフラカバー50に分離して形成した開口51、52(図4参照)から外部に排気ガスEX3を効果的に排出させることができる。
図6はマフラ30の形状を示す斜視図であって、排気ガス規制部材40を取りつける前の状態を展開図にて示している。マフラ30の右側の壁面32aの上側には排気ガス規制部材40が固定される。排気ガス規制部材40は2つの排気口、即ち第一の排気口41aと第二の排気口42aを有する排気通路を形成するためと、図示しないスパークアレスタを保持するための部材であり、金属板をプレス加工することにより隆起部41、42とそれに隣接する切抜部41b、42bが形成される。隆起部41、42の前方側には切抜部41b、42bが形成され、隆起部41、42の切抜部41b、42b側への接する部分が排気ガスEX3の出口となる開口41a、42aとなる。排気ガス規制部材40はマフラ30の外側ハウジング32の上方に設けられた排気ガス出口38を塞ぐ位置に取り付けられ、外側ハウジング32の壁面32aとの間に所定の隙間を有するよう固定される。排気ガス規制部材40と壁面32aとの隙間に網状のスパークアレスタ(図示せず)が着脱可能に装着される。スパークアレスタには、ネジ48を貫通させるための穴部が形成され、その穴部を通すようにしてスパークアレスタがネジ48によって固定される。排気ガス規制部材40にはネジ穴44が形成され、外側ハウジング32側にも雌ネジ32cが形成される。排気ガス規制部材40の両側端部には平板状の取付面46が形成され、取付面46が外側ハウジング32に溶接されることにより固定される。
マフラ30の排気ガス出口38の下方であって、隆起部41、42と対面する部分は、内側に折り曲げられた折曲部39となっている。この折曲部39と隆起部41、42によって管状の排気通路が形成され、開口41a、42aが画定されることになる。マフラ30の排気ガス規制部材40の取り付け部分の下側には円筒形の金属部品たる円筒スリーブ37a、37bが設けられる。円筒スリーブ37a、37bはマフラ30をシリンダ11に固定するための図示しない六角ネジを貫通させるための空間を画定するもので、外側ハウジング32から内側ハウジング31側に貫通するように配置される。尚、マフラ30を固定した後の円筒スリーブ37a、37bは図示しないキャップ(図示せず)や、壁面32aを覆うようなカバー(図示せず)によって円筒スリーブ37a、37bの内部に木屑等が入らないように構成すると良い。
以上のように排気ガス規制部材40によって排気ガスEX3の排気方向が壁面32aと平行な面上にて互いに離反するように排出されるようにした上に、マフラカバー50に複数の開口51、52を設けたので、排気ガス温度の低減を図ることができ、マフラカバーの強度を落とすことなく排気効率を落とさない大きな開口を設けることができた。また、マフラカバー排気口の開口面積を大きく形成したとしてもマフラカバーの強度を充分に保ち、マフラカバーの破損を抑制できた。さらに、排気ガスの排出経路に設けられるリブを厚くすることで、排気ガスの整流効果を持たせることができ、排気がマフラカバー内に滞ることなくスムーズに排気を行うことができた。
図7は本発明の第2の実施例に係るチェンソー1Aの右側側面図である。ここではマフラ30Aに取り付けられる排気ガス規制部材60の形状とマフラカバー70の形状が第一の実施例と異なる。排気ガス規制部材60とマフラカバー70以外の部品は、第一の実施例と同一である。排気ガス規制部材60には3つの隆起部61~63が形成され、それぞれに排気ガス出口61a~63aが形成される。排気ガス出口61aの出口方向は、鉛直線よりもやや前向きとなるように向いており、排気ガスEX4Aもやや前方向きになる。一方、排気ガス出口62a、63aの出口方向は鉛直線よりもやや後向きとなるように向いており、排気ガスEX4Bはわずかながら後方向きになる。ここで、排気ガス出口62a、63aによる排気方向がそれぞれ平行とするか、やや拡散するように角度をつけるかは任意である。
マフラカバー70の形状は、第一の実施例のマフラカバー50とほぼ同等であるが、開口71が排気ガス出口61aに対応するように形成される。一方、開口72は排気ガス出口62a、63aに対応するように形成される。つまり開口72は、2つの排気ガス出口62a、63aから排出される排気ガスEX4Bの出口となる。2つの開口71と72の間には分割部材73が形成され、2つの開口71、72を分断している。マフラカバー70は、開口71、72の外縁形状が第一の実施例のマフラカバー50とやや異なるものの、基本的な構成や、分割部材73の内側にリブ(図示せず)を設ける点などは同じ構成である。分割部材73の内側壁面には、鉛直方向かつ左右方向に延びるリブ(図示せず)が設けられ、その大きさや形状は図3で示したリブ54とほぼ同等である。以上のように、排気ガス規制部材60に排気口たる排気ガス出口61a~63aを形成する3個の隆起部61~63が形成され、マフラカバー70には、2個の開口71、72を有し、(排気ガス出口の数)≧(マフラカバー70の開口の数)の関係を満たすようにした。このような関係としても、マフラカバー70に形成される排気ガスの出口開口が大きくならないように制限することができるので、マフラカバー70の強度を充分に保つことができ、マフラカバー70の破損を抑制できる。
図8は本発明の第3の実施例に係るチェンソー1Bの右側側面図である。第3の実施例においても、マフラ30Bに取り付けられる排気ガス規制部材の形状とマフラカバー90の形状が第一の実施例と異なるだけである。マフラ30Bの外側ハウジング32の外側には一つの隆起部81を有する排気ガス規制部材80が設けられる。隆起部81から排出される排気ガスEX5は、分割部材93の内壁部分に設けられたリブ94に向けて排出され、リブ94によって排気ガスEX6のように開口91と開口92側に分流して、開口91と開口92を介して外部に排出される。このようにリブ94を排気ガスEX5の分流用に用いているので、リブ94の内側であって排気ガスEX5が当たる部分には金属製の整流部材をリブ94とは所定の隙間を設けて配置するようにして、分割部材93の温度上昇を抑制するように構成すると良い。
第3の実施例では一つの隆起部81に一つの開口81aを設けるような従来から用いられるマフラ30Bであってもマフラカバー90の開口91、92を大きくすることが可能になる。尚、第3の実施例では隆起部81から単一方向に向けて排気ガスEX5を排出しているが、隆起部81の開口部分を分割部材によって2分割するようにして、一つの隆起部81から2方向に排気ガスを排出するようにして、リブ94になるべく排気ガスEX6が直撃しないように案内しても良い。
以上、本発明を実施例に基づいて説明したが、本発明は上述の実施例に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲内で種々の変更が可能である。例えば、上述の実施例ではエンジン作業機の例としてチェンソーを用いて説明したが、エンジン作業機の種類はチェンソーだけに限られずに、刈払機、ブロワ、カッタ、ヘッジトリマなどその他の任意のエンジン作業機に適用しても良い。
1,1A,1B…チェンソー、2…メインハウジング、3…エンジンカバー、4…リヤハンドル、5…フロントハンドル、6…ハンドルガード、7a…スロットルレバー、7b…ロックレバー、8…ファンカバー、8a…風窓、9…サイドカバー、10…エンジン、11…シリンダ、11a…排気ポート、12…ピストン、13…点火プラグ、14…クランクケース、15…遠心クラッチ、17…ガイドバー、18…冷却ファン、22…ナット、24…マフラガスケット、25…燃料タンク、28…エアクリーナカバー、30,30A,30B…マフラ、31…内側ハウジング、32…外側ハウジング、32a…壁面、32b…底面、32c…雌ネジ、33…仕切り板、34…触媒、35…第一膨張室、36…第二膨張室、37a,37b…円筒スリーブ、38…排気ガス出口、39…折曲部、40…排気ガス規制部材、41,42…隆起部、41a,42a…排気口、41b,42b…切抜部、44…ネジ穴、46…取付面、48…ネジ、50…マフラカバー、51,52…開口、53…分割部材、54,54a,54b…リブ、56…取付部、58a~58d…風窓、60…排気ガス規制部材、61~63…隆起部、61a~63a…排気ガス出口、70…マフラカバー、71,72…開口73…分割部材、80…排気ガス規制部材、81…隆起部、81a…開口、90…マフラカバー、91,92…開口、93…分割部材、94…リブ、EX1~6…排気ガスの流れ、CA1~3…冷却風の流れ、A…吸引空気の流れ

Claims (12)

  1. 燃焼室を形成するシリンダと、前記シリンダの排気ポートに取り付けられるマフラと、前記マフラを覆う樹脂製のマフラカバーを有するエンジン作業機であって、
    前記マフラには排気ガスの排気方向を決定する排気ガス規制部材を設け、前記排気ガス規制部材の排気口は排気ガスを前記マフラの壁面に対して略平行に排出させ、
    前記排出された排気ガスの流れ方向下流側の前記マフラカバーに、前記排気ガスを排出させるための開口が複数設けられ、
    前記開口の間を分割部材によって区画し、前記分割部材には排気方向と略平行に延びる面を有するリブを設けたことを特徴とするエンジン作業機。
  2. 前記リブは、前記排気ガスの排気方向と平行な長さL2が、前記マフラカバーの壁面の厚さtよりも厚く形成されることを特徴とする請求項1に記載のエンジン作業機。
  3. 前記シリンダは外周部に複数のフィンを有し、
    クランク軸の一端には前記シリンダを冷却する冷却風を生成する冷却ファンが設けられ、
    前記冷却ファンにより生じる冷却風の風路を形成するために前記シリンダを覆うエンジンカバーを設け、
    前記エンジンカバーと前記マフラカバーは隣接して設けられることにより前記冷却風が前記エンジンカバー側の空間から前記マフラカバー側の空間内に流入し、
    前記マフラカバーの前記開口は、前記冷却風の風路上に設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載のエンジン作業機。
  4. 前記排気口は、前記マフラの壁面に対して略平行方向に並んで配置される第一排気口と第二排気口の2つを有し、
    前記マフラカバーは、前記排気方向において前記第一排気口からの排気流があたる領域に重なる第一の開口と、前記第二排気口からの排気流があたる領域に重なる第二の開口とを有し、
    前記第一の開口と前記第二の開口は前記マフラの壁面に対して略平行方向に、かつ、前記排気方向に対して交差する方向に並べて配置され、
    前記リブは、前記第一の開口と前記第二の開口との間に設けられることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のエンジン作業機。
  5. 前記マフラカバーにおいて、前記第一の開口と前記第二の開口は、前記マフラの前記壁面と平行な面と、直交する面の2面にわたるように形成されることを特徴とする請求項4に記載のエンジン作業機。
  6. 前記マフラカバーは、前記排気口に対向する壁面に複数の風窓を有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載のエンジン作業機。
  7. 前記リブは、前記マフラカバーと同一平面上に設けられるリブ外面と、前記リブ外面から前記マフラに接近するように突出する突出部を有し、
    前記突出部の突出量L1は、前記突出部と垂直な幅方向の幅よりも大きく形成されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載のエンジン作業機。
  8. 前記排気ガス規制部材にはそれぞれ排気口を形成するm個の隆起部が形成され、
    前記マフラカバーはn個の開口を有し、m≧nの関係としたことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のエンジン作業機。
  9. 外周部に複数のフィンを有し燃焼室を形成するシリンダと、前記シリンダの排気ポートに取り付けられるマフラと、シリンダ側を除き前記マフラと所定の距離を隔てて配置され前記マフラを覆うマフラカバーを有するエンジン作業機であって、
    前記マフラには複数の排気口が形成され、マフラカバーの一面側に向けて複数の排気流を放出し、
    前記マフラカバーの一面であって前記排気流の流れ方向下流側に複数の開口が設けられ、
    前記複数の開口の間に設けられるものであって、前記複数の排気流を分断するリブを設けたことを特徴とするエンジン作業機。
  10. 前記リブは、前記排気流と平行な方向に延びる面を有し、前記マフラカバーと一体成形で製造されることを特徴とする請求項9に記載のエンジン作業機。
  11. 前記マフラは、排気ガスの排気方向が互いに離れるように排出される並設された複数の排気口を有することを特徴とする請求項9又は10に記載のエンジン作業機。
  12. 前記マフラカバーは、前記マフラの前記シリンダ側を除いたすべての面を覆うように配置され、
    前記排気口は、前記排気流が前記マフラの壁面に沿うようにして、前記壁面と前記マフラの排気口が設けられる壁面と対向する対向面との間を流れ、
    前記マフラカバーの前記対向面と交差する下流側壁面部分に、前記複数の開口と前記リブが設けられることを特徴とする請求項11に記載のエンジン作業機。
PCT/JP2018/002441 2017-02-23 2018-01-26 エンジン作業機 WO2018155072A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019501148A JP6696621B2 (ja) 2017-02-23 2018-01-26 エンジン作業機

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017032428 2017-02-23
JP2017-032428 2017-02-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018155072A1 true WO2018155072A1 (ja) 2018-08-30

Family

ID=63253668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/002441 WO2018155072A1 (ja) 2017-02-23 2018-01-26 エンジン作業機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6696621B2 (ja)
WO (1) WO2018155072A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004196287A (ja) * 2002-12-13 2004-07-15 Dr Ing H C F Porsche Ag 自動車のリヤパネル部分
WO2016136386A1 (ja) * 2015-02-28 2016-09-01 日立工機株式会社 エンジン及びエンジン作業機
WO2016152382A1 (ja) * 2015-03-25 2016-09-29 日立工機株式会社 エンジン及びエンジン作業機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004196287A (ja) * 2002-12-13 2004-07-15 Dr Ing H C F Porsche Ag 自動車のリヤパネル部分
WO2016136386A1 (ja) * 2015-02-28 2016-09-01 日立工機株式会社 エンジン及びエンジン作業機
WO2016152382A1 (ja) * 2015-03-25 2016-09-29 日立工機株式会社 エンジン及びエンジン作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JP6696621B2 (ja) 2020-05-20
JPWO2018155072A1 (ja) 2019-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6232984B2 (ja) 空冷エンジンおよびエンジン作業機
US8800505B2 (en) Engine power tool
JP6603700B2 (ja) エンジン及びエンジン作業機
CN107208525B (zh) 发动机及发动机式作业机
US9249715B2 (en) Air cooled engine and engine-powered work tool
WO2017130660A1 (ja) エンジン及びエンジン作業機
JP2017133490A (ja) エンジン及びエンジン作業機
WO2018155072A1 (ja) エンジン作業機
JP5622536B2 (ja) 空冷エンジンの冷却構造
JP7061675B2 (ja) 汎用エンジン
JP6572678B2 (ja) エンジン及びエンジン作業機
JP6696620B2 (ja) マフラ及びそれを備えたエンジン作業機
JP5527140B2 (ja) エンジンおよびそれを備えたエンジン作業機
WO2016031717A1 (ja) エンジン作業機
JP6795104B2 (ja) マフラ及びそれを備えたエンジン作業機
US11280262B2 (en) General purpose engine
JP2013189949A (ja) エンジンおよびエンジン作業機
JP2018135839A (ja) マフラ及びそれを備えたエンジン作業機
WO2019187082A1 (ja) 汎用エンジン

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18758417

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019501148

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18758417

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1