WO2018134932A1 - 振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法 - Google Patents

振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018134932A1
WO2018134932A1 PCT/JP2017/001656 JP2017001656W WO2018134932A1 WO 2018134932 A1 WO2018134932 A1 WO 2018134932A1 JP 2017001656 W JP2017001656 W JP 2017001656W WO 2018134932 A1 WO2018134932 A1 WO 2018134932A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
amplitude
vibration
change amount
reflected light
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/001656
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸宏 陽奥
宮本 晶規
遠藤 康浩
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to PCT/JP2017/001656 priority Critical patent/WO2018134932A1/ja
Priority to JP2018562797A priority patent/JP6791269B2/ja
Publication of WO2018134932A1 publication Critical patent/WO2018134932A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H9/00Measuring mechanical vibrations or ultrasonic, sonic or infrasonic waves by using radiation-sensitive means, e.g. optical means

Definitions

  • the present invention relates to an amplitude measuring device and a vibration measuring method in the amplitude measuring device.
  • a diaphragm having light permeability a diaphragm having light permeability, a light emitting element that emits light at a fixed inclination angle with respect to a normal line of the diaphragm toward the inside of the diaphragm, and emitted from the light emitting element
  • a vibration detection component characterized by having a light receiving element that receives the light reflected at the interface between the vibration plate and a medium in contact with the vibration plate and outputs an electric signal corresponding to the amount of light received ( For example, see Patent Document 1).
  • the conventional vibration detection component detects the displacement in the amplitude direction of the vibration of the speaker as the acoustic device, it is difficult to detect the amplitude of a minute vibration such as a micrometer order.
  • an object of the present invention to provide an amplitude measuring device capable of detecting the amplitude of minute vibrations and a vibration measuring method in the amplitude measuring device.
  • the amplitude measuring apparatus is reflected by the irradiation unit that irradiates light to the vibration member that generates a vibration waveform by being vibrated at a predetermined period by the vibration element, and the vibration member that is vibrated by the vibration element.
  • a detection unit for detecting reflected light a displacement of the reflected light detected by the detection unit, and a distance from a position at which the light is irradiated to the vibration member to the detection unit.
  • a change amount calculation unit that calculates a change amount of the inclination; and an amplitude calculation unit that calculates the amplitude of the vibration waveform based on the maximum value of the change amount of the inclination calculated by the change amount calculation unit.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an amplitude measuring apparatus 100 according to a first embodiment.
  • 2 is a diagram illustrating a configuration of a processing device 110.
  • FIG. FIG. 4 is a diagram showing standing waves of an ultrasonic band generated on the panel 10. It is a figure which shows the positional relationship of the panel 10, the light irradiation device 104, and PSD106. It is a figure which shows the output of the division circuit 107A. It is a figure which shows the output of the RMS-DC converter 107B. It is a flowchart which shows the process which the processing apparatus 110 performs. It is a figure which shows the data of the table format which linked
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an image acquired by the image sensor 206.
  • FIG. It is a figure which shows the data of the table format which linked
  • FIG. 10 is a flowchart illustrating processing executed by an amplitude calculation unit 114 of the processing device 110 of the amplitude measuring apparatus 200 according to the second embodiment. It is a figure which shows the amplitude measuring apparatus 300 of Embodiment 3. FIG. It is a figure which shows the positional relationship of the stator 30, the light irradiation device 104, and PSD106 of an ultrasonic motor. It is a figure which shows the output of the division circuit 107A of the amplitude measuring apparatus 300 of Embodiment 3. FIG.
  • 10 is a flowchart illustrating processing executed by the processing device 110 of the amplitude measurement apparatus 300 according to the third embodiment. It is a figure which shows the data of the table format which linked
  • FIG. 1 is a diagram showing an amplitude measuring apparatus 100 according to the first embodiment.
  • an XYZ coordinate system is defined as shown.
  • the amplitude measuring apparatus 100 includes a base 101, an XY stage 102, a stage controller 103, a light irradiator 104, an irradiation controller 105, a PSD (Position Sensitive Detector) 106, an output conversion circuit 107, an analog input device 108, And a processing device 110.
  • a base 101 an XY stage 102, a stage controller 103, a light irradiator 104, an irradiation controller 105, a PSD (Position Sensitive Detector) 106, an output conversion circuit 107, an analog input device 108, And a processing device 110.
  • PSD Position Sensitive Detector
  • the amplitude measuring apparatus 100 is connected to the panel drive circuit 20.
  • the panel drive circuit 20 drives the vibration element with a drive signal that causes the panel 10 to generate a standing wave in the ultrasonic band.
  • the amplitude measuring apparatus 100 may include the panel drive circuit 20 as a component, a form not included here will be described. Hereinafter, a description will be given with reference to FIG. 2 in addition to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the processing device 110.
  • the base 101 is a base on which each component of the amplitude measuring apparatus 100 is installed.
  • the base 101 is a plate-like member installed in parallel to the XY plane, and has a thickness in the Z-axis direction.
  • the base 101 is made of metal or resin.
  • the XY stage 102 is a stage that is installed on the base 101 (Z-axis positive direction side), is driven and controlled by the stage controller 103, and is movable in two-axis directions.
  • a panel 10 is mounted on the XY stage 102.
  • the XY stage 102 moves the panel 10 in the X-axis direction and the Y-axis direction on the order of micrometers ( ⁇ m).
  • the panel 10 has a rectangular shape in an XY plan view, and is held by the XY stage 102 so that two sets of opposite sides are along the X axis and the Y axis, respectively.
  • the vibration element attached to the lower surface of the panel 10 is vibrated by the panel drive circuit 20, thereby generating a standing wave of an ultrasonic band whose amplitude is displaced along the X-axis direction.
  • the antinodes and nodes of the standing wave are arranged in the X-axis direction.
  • the stage controller 103 performs drive control of the XY stage 102 based on a command input from the processing device 110.
  • the stage controller 103 may be incorporated in the XY stage 102.
  • the stage controller 103 is connected to the processing device 110 by a wired cable such as USB (Universal Serial Bus) or RS (Recommended Standard) 232C, or a wireless transmission path such as WiFi or Bluetooth (registered trademark).
  • the light irradiator 104 is held by an upper end 104B of a stay 104A fixed to the upper surface of the base 101.
  • the light irradiator 104 is an example of an irradiation unit, and is, for example, a semiconductor laser (LD: Laser Diode), and irradiates the upper surface of the panel 10 with laser light 104L.
  • a laser other than a semiconductor such as a He—Ne laser, or a spotted LED (Light-Emitting-Diode) may be used.
  • the light irradiator 104 is attached to the upper end 104B.
  • the irradiation angle of the laser beam 104L applied to the panel 10 is set in advance.
  • the spot diameter of the laser beam 104L at the irradiation position of the panel 10 is desirably equal to or less than the thickness of the panel 10 in order to prevent interference due to light reflection on the upper and lower surfaces of the panel 10.
  • the wavelength of the laser light 104L is preferably short-wavelength light that is easily reflected by a transparent material such as the panel 10, for example, visible light having a wavelength of 780 nm or less. Absent. Further, for example, white light may be combined with a plurality of wavelengths.
  • the irradiation control unit 105 controls on / off of the light irradiator 104 based on a command input from the processing device 110.
  • the irradiation control unit 105 may be incorporated in the light irradiator 104.
  • the irradiation control unit 105 is connected to the processing apparatus 110 via a wired cable such as USB or RS232C, or a wireless transmission path such as WiFi or Bluetooth.
  • the PSD 106 is held by an upper end 106C of a stay 106B fixed to the upper surface of the base 101.
  • the PSD 106 photoelectrically converts incident light and outputs a position signal representing the position of the incident light.
  • the PSD 106 is an example of a detection unit.
  • the PSD 106 is attached to the upper end 106C.
  • the angle of the PSD 106 with respect to the incident light is set in advance.
  • the PSD 106 may be a PSD that performs one-dimensional position detection, but may be a PSD that performs two-dimensional position detection.
  • the output conversion circuit 107 includes a division circuit 107A and an RMS (Root-Mean-Square) -DC (Direct-Current) converter 107B.
  • the division circuit 107A performs processing to normalize the position signal input from the PSD 106. More specifically, the division circuit 107A performs a process of converting into an effective value using a section of one or more periods of the position signal that periodically changes with the vibration of the panel 10. Further, the RMS-DC converter 107B performs a process of converting the normalized position signal into an effective value. Note that the output conversion circuit 107 may be incorporated in the PSD 106.
  • the analog input device 108 is connected between the output conversion circuit 107 and the processing device 110, measures the voltage value output from the output conversion circuit 107, and transmits a signal representing the measured voltage value to the processing device 110.
  • the analog input device 108 is connected to the processing device 110 via a wired cable such as USB or RS232C, or a wireless transmission path such as WiFi or Bluetooth.
  • the analog input device 108 may be incorporated in the PSD 106 together with the output conversion circuit 107.
  • the processing device 110 includes a main control unit 111, a measurement unit 112, a change amount calculation unit 113, an amplitude calculation unit 114, and a memory 115, as shown in FIG.
  • the processing device 110 is realized by a computer including a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and an internal bus.
  • CPU Central Processing Unit
  • RAM Random Access Memory
  • ROM Read Only Memory
  • the main control unit 111 is a control unit that controls the processing device 110, and performs processing other than the processing performed by the measurement unit 112, the change amount calculation unit 113, and the amplitude calculation unit 114.
  • the measurement unit 112 measures (acquires) a voltage value (effective value) measured by the analog input device 108. A method for obtaining the voltage value (effective value) will be described later with reference to FIG.
  • the change amount calculation unit 113 calculates an inclination change amount ⁇ of bending caused by the vibration of the panel 10. A method of calculating the inclination change amount ⁇ will be described later with reference to FIG.
  • the amplitude calculation unit 114 calculates the amplitude A of the standing wave based on the tilt change amount ⁇ and the wavelength ⁇ of the standing wave. A method for calculating the amplitude A will be described later with reference to FIGS.
  • the memory 115 represents the RAM and / or ROM of the processing device 110 as the memory 115.
  • the processing apparatus 110 is connected to the panel drive circuit 20, the stage controller 103, the irradiation controller 105, and the analog input device 108 by a wired cable such as USB or RS232C, or a wireless transmission path such as WiFi or Bluetooth.
  • the processing device 110 transmits a drive signal to the panel drive circuit 20.
  • the drive signal is a signal for driving the vibration element attached to the back surface of the panel 11.
  • the processing device 110 transmits a command indicating the amount of movement of the XY stage 102 to the stage controller 103.
  • the processing device 110 transmits a command to switch the light irradiator 104 on / off to the irradiation control unit 105.
  • a signal representing a voltage value measured by the analog input device 108 is input to the processing device 110.
  • FIG. 3 is a diagram showing the standing wave of the ultrasonic band generated in the panel 10.
  • a part of the panel 10 (a part surrounded by a broken line) is enlarged and shown.
  • two vibration elements 11 are attached to the end of the back surface (surface on the Z-axis negative direction side) of the panel 10 in the X-axis direction.
  • the vibration element 11 is elongated in the Y-axis direction in the XY plan view, and extends from the end on the Y-axis positive direction side of the panel 10 to the end on the negative direction side.
  • the panel 10 is used for a top panel of an electronic device such as a smartphone terminal or a tablet computer.
  • the top panel is provided with a touch panel, which is a part for performing operation input of the electronic device.
  • the vibration element 11 is, for example, a piezoelectric element (PZT).
  • the Young's modulus, weight, and the like of the panel 10 are set so that the panel 10 vibrates at the natural vibration frequency of the ultrasonic band of the panel 10 when the vibration element 11 is driven by the driving signal of the ultrasonic band. That is, when the vibration element 11 is driven by an ultrasonic band drive signal, a standing wave is generated on the panel 10. Further, when the vibration of the ultrasonic band is generated in the top panel 120, an air layer due to the squeeze effect is interposed between the surface of the top panel 120 and the finger, and the dynamic friction when the surface of the top panel 120 is traced with the finger FT. The coefficient decreases.
  • the waveform at the time when the amplitude of the standing wave becomes maximum is shown by a solid line
  • the waveform at a time when the phase is 180 degrees different from the time shown by the solid line is shown by a broken line.
  • the enlarged view shows five nodes and four bellies.
  • FIG. 4 is a diagram showing the positional relationship between the panel 10, the light irradiator 104, and the PSD 106. As shown in FIG. Here, as an example, it is assumed that the panel 10 is driven with a drive signal of 50 kHz, and the panel 10 is vibrated by a standing wave of 50 kHz.
  • the size of the element 106A for detecting the position by the PSD 106 is 4 mm ( ⁇ 2 mm from the center) in the direction indicated by ⁇ S in the XZ sectional view.
  • FIG. 4 is an enlarged view of a portion where the panel 10 shown in the upper side of FIG. 4 is irradiated with the laser light 104L.
  • the laser beam 104L is irradiated to the standing wave node of the ultrasonic band of the panel 10, the incident angle of the laser beam 104L on the panel 10 is changed between the standing wave indicated by the solid line and the standing wave indicated by the broken line. change.
  • the laser beam 104L irradiated to the standing wave indicated by the solid line is reflected as the laser beam 104R in the direction indicated by the solid line, and the laser beam 104L irradiated to the standing wave indicated by the broken line is the laser beam 104R in the direction indicated by the broken line.
  • the amplitude of the standing wave is exaggerated for easy understanding.
  • the division circuit 107A of the output conversion circuit 107 converts the displacement of the position of the incident light in the direction indicated by ⁇ S of the PSD 106 (the amount of change in the position of the incident light) into a voltage value and normalizes it.
  • the division circuit 107A converts the maximum value ⁇ 2 mm of the displacement of the incident light position into a voltage value of ⁇ 10 V and normalizes it. Since the normalized voltage value represents the amplitude of the sine wave, a sine wave is obtained by arranging the voltage values output from the division circuit 107A along the time axis.
  • the RMS-DC converter 107B converts the voltage value output from the division circuit 107A into an effective value and outputs it. As shown in FIG. 4, the voltage value (effective value) output from the RMS-DC converter 107B is maximized while the laser beam 104L is irradiated to the node of the standing wave of the ultrasonic band of the panel 10. Become.
  • the output voltage value (effective value) of the RMS-DC converter 107B is the state in which the laser beam 104L is irradiated to the antinode. Be minimized. Between the antinode and the node, the closer to the node, the larger the output voltage value (effective value) of the RMS-DC converter 107B.
  • the amplitude measuring apparatus 100 moves the panel 10 in the XY plane by the XY stage 102 and outputs the output voltage value (effective) of the RMS-DC converter 107B. Find the point where the value is the largest.
  • FIG. 5 is a diagram showing the output of the division circuit 107A.
  • FIG. 6 is a diagram showing an output of the RMS-DC converter 107B.
  • the frequency of the standing wave of the panel 10 is 50 kHz and the positional change amount ⁇ S of incident light to the PSD 106 due to vibration of the standing wave is ⁇ 1 mm.
  • the voltage value that the division circuit 107A normalizes and outputs becomes a sine wave of 50 kHz at ⁇ 5V.
  • the voltage value (effective value) output from the RMS-DC converter 107B is about 3.5V.
  • the positional change amount ⁇ S of the incident light of the PSD 106 due to the vibration of the panel 10 can be expressed by the following equation (1).
  • the sensitivity C is a coefficient representing the sensitivity of the divider circuit 107A, and is 0.2 mm / V here.
  • the sensitivity C is obtained as the reciprocal of the conversion coefficient when converting ⁇ 2 mm to a voltage value of ⁇ 10V.
  • FIG. 7 is a flowchart showing processing executed by the processing device 110.
  • the main control unit 111 starts communication with the panel drive circuit 20 when the process is started (start) (step S1).
  • the main control unit 111 starts communication with the stage controller 103 (step S2). Thereby, communication between the processing apparatus 110 and the stage controller 103 is established.
  • the main control unit 111 starts communication with the analog input device 108 (step S3). As a result, communication between the processing apparatus 110 and the analog input device 108 is established.
  • the main control unit 111 transmits a command for returning the XY stage 102 to the origin to the stage controller 103 (step S4).
  • the main control unit 111 moves the XY stage 102 to the measurement start position (step S5).
  • the measurement start position may be anywhere as long as the panel 10 is irradiated with the laser light 104L.
  • the coordinate value of the measurement start position is set according to the size of the panel 10 so as to be near the center of the panel 10. You only have to decide in advance.
  • the main control unit 111 receives the setting of the stage movement pitch (step S6).
  • the stage movement pitch is represented by step [mm], and here, as an example, is a value common to the X-axis direction and the Y-axis direction.
  • the main control unit 111 sets a value input to the processing device 110 by the user as the stage movement pitch.
  • the stage moving pitch is, for example, 1 mm.
  • the main control unit 111 accepts setting of the number of movements of the XY stage 102 (step S7).
  • the number of movements in the X-axis direction is Xnum
  • the number of movements in the Y-axis direction is Ynum.
  • the number of movements Xnum and Ynum may be set so as to cover the entire X-axis direction and Y-axis direction of the panel 10 according to the lengths of the panel 10 in the X-axis direction and Y-axis direction and the stage movement pitch. .
  • the distance moved in the X-axis direction is longer than the set value of one pitch of the standing wave of the panel 10 (the length of one period in the X-axis direction). This is because if the XY stage 102 is moved by one pitch or more, a voltage value (effective value) by the laser beam 104R reflected somewhere or near the node can be obtained.
  • Measurement unit 112 starts measurement (step S8).
  • the main control unit 111 sets the count numbers Xcnt and Ycnt in the X-axis direction and the Y-axis direction to 0.
  • the measuring unit 112 determines whether or not the count number Xcnt in the X-axis direction is equal to or greater than the number of movements Xnum in the X-axis direction (step S9).
  • the measurement unit 112 determines that the count number Xcnt is not equal to or greater than the number of movements Xnum (S9: NO)
  • the measurement unit 112 moves the XY stage 102 by the movement pitch step [mm] in the X-axis direction (step S10).
  • the measuring unit 112 sets the count number Xcnt to +1 (step S11).
  • the measuring unit 112 communicates with the panel drive circuit 20 and drives the vibration element 11 to vibrate the panel 10 (step S12).
  • the measuring unit 112 acquires the voltage value Va from the analog input device 108 (step S13).
  • the voltage value Va is stored in the memory 115 in association with the measured X coordinate and Y coordinate.
  • the measurement part 112 returns a flow to step S9, after finishing the process of step S13.
  • step S9 the processing of steps S10 to S13 is repeated until it is determined in step S9 that the count number Xcnt is equal to or greater than the number of movements Xnum (S9: YES). Then, the voltage value Va for one pitch of the standing wave of the panel 10 is obtained.
  • the voltage value Va for one pitch is obtained as data in a table format associated with the X coordinate and the Y coordinate.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating data in a table format in which the voltage value Va is associated with the X coordinate and the Y coordinate.
  • the measurement unit 112 determines that the count number Xcnt is equal to or greater than the number of movements Xnum (S9: YES)
  • the measurement unit 112 resets the count number Xcnt to 0 (step S14).
  • the measurement of the voltage value Va for one row along the X-axis direction with the Y coordinate fixed is completed.
  • the measuring unit 112 moves to the X position at the start of measurement (step S15).
  • the measuring unit 112 determines whether or not the count number Ycnt in the Y-axis direction is equal to or greater than the number of movements Ynum in the Y-axis direction (Step S16).
  • the measurement unit 112 determines that the count number Ycnt in the Y-axis direction is not equal to or greater than the number of movements Ynum in the Y-axis direction (S16: NO)
  • the measurement unit 112 moves the XY stage 102 by the movement pitch step [mm] in the Y-axis direction ( Step S17).
  • the measurement part 112 returns a flow to step S9 after finishing the process of step S17. As a result, the processes in steps S10 to S16 are repeatedly executed.
  • the measurement unit 112 determines that the count number Ycnt in the Y-axis direction is equal to or greater than the number of movements Ynum in the Y-axis direction (S16: YES), the measurement unit 112 ends the series of processes (end).
  • FIG. 9 is a diagram for explaining a method of calculating the amount of change in the inclination of the panel 10 from the voltage value Va.
  • the distance from the surface of the panel 10 to the surface of the element 106A of the PSD 106 in the optical path of the laser beam 104R reflected by the panel 10 is L (mm).
  • the intersection of the straight line indicating the distance L and the element 106A of the PSD 106 is the center of the element 106A of the PSD 106.
  • the change in inclination ⁇ of the bending caused by the vibration of the panel 10 is determined by the panel 10 when the antinode amplitude is on the Z axis positive direction side and the panel 10 when the antinode amplitude is on the Z axis negative direction side. It is an angle to make.
  • the amplitude of the standing wave is represented as A.
  • the inclination change amount ⁇ satisfies the following equation (2).
  • the tilt change amount ⁇ is sufficiently smaller than the wavelength of the standing wave
  • the tilt change amount ⁇ can be approximately expressed by the following equation (3).
  • Such an inclination change amount ⁇ is performed for all voltage values Va (see FIG. 8), and a maximum value in the X-axis direction is obtained.
  • FIG. 10 is a diagram showing an approximate curve fitting to the inclination change amount ⁇ .
  • the maximum value of the voltage value Va is obtained as follows. For example, by fitting a trigonometric function to the slope change amount ⁇ by the least square method, an approximate curve fitting to the slope change amount ⁇ is obtained. Then, the maximum value of the approximate curve is obtained as the maximum value of the inclination change amount ⁇ .
  • the first 10 points of data are used from the data in the table format in which the voltage value Va shown in FIG. 8 is associated with the X coordinate and the Y coordinate.
  • the wavelength ⁇ of the standing wave generated in the panel 10 can be derived from the distance between adjacent nodes. Since the distance X1 between nodes is ⁇ / 2, the following equation (4) is established.
  • FIG. 9 shows the distance between the adjacent belly and the belly (distance between the belly) X1. The distance X1 between the abdomen is equal to the distance X1 between the nodes and is ⁇ / 2.
  • the amplitude A (see FIG. 9) of the standing wave of the panel 10 is obtained using the maximum value of the inclination change amount ⁇ and the wavelength ⁇ derived from the equation (4).
  • the relationship between the amplitude A, the inclination change amount ⁇ , and the wavelength ⁇ is expressed by the following equation (5).
  • the amplitude A can be obtained by the following equation (7).
  • the inclination change amount ⁇ in the predetermined area of the vibration surface of the panel 10 can be measured and the position of the node can be searched, and the amplitude A of the standing wave can be obtained.
  • the accuracy of the amplitude A can be set by setting the measurement interval according to the size of the panel 10 and the designed distance X1 between the standing wave nodes. Further, if the inclination change amount ⁇ is measured at the position where the design node is located using the design node position of the panel 10, the accuracy of the amplitude A can be further improved.
  • FIG. 11 is a flowchart showing processing executed by the change amount calculation unit 113 and the amplitude calculation unit 114.
  • the change amount calculation unit 113 reads data in a table format (see FIG. 8) in which the voltage value Va measured by the measurement unit 112 is associated with the X coordinate and the Y coordinate (see FIG. 8).
  • the change amount calculation unit 113 obtains the inclination change amount ⁇ from the equation (3) using the distance L and the position change amount ⁇ S (step S22).
  • the amplitude calculation unit 114 derives the wavelength ⁇ of the standing wave generated in the panel 10 from the equation (4) using the distance between adjacent nodes (distance X1 between the nodes) (step S24).
  • the amplitude calculation unit 114 obtains the amplitude A from the equation (7) using the wavelength ⁇ and the inclination change amount ⁇ (step S25).
  • the amplitude calculation unit 114 ends a series of processing (end).
  • the slope change amount ⁇ at the node of the panel 10 where the standing wave of the ultrasonic band is generated and the wavelength ⁇ of the standing wave are obtained.
  • the amplitude A of the standing wave generated at 10 can be obtained.
  • an amplitude measuring apparatus 100 that can detect the amplitude of a minute vibration and a vibration measuring method in the amplitude measuring apparatus. Moreover, the amplitude measurement apparatus 100 of Embodiment 1 and the vibration measurement method in the amplitude measurement apparatus can detect the amplitude of minute vibrations in the ultrasonic band.
  • the amplitude measuring apparatus 100 according to the first embodiment and the vibration measuring method in the amplitude measuring apparatus can be used for non-defective inspection of the panel 10, for example.
  • the panel 10 is driven by the vibration element 11 so that the natural vibration of the ultrasonic band is generated.
  • This natural vibration is a natural vibration of the panel 10. Therefore, for example, before the panel 10 is mounted on an electronic device such as a smartphone terminal or a tablet computer, the amplitude is measured by the amplitude measurement device 100 of the first embodiment and the vibration measurement method in the amplitude measurement device. It is possible to easily determine whether or not the product is non-defective.
  • LDV Laser Doppler Vibrometry
  • the amplitude measuring apparatus 100 can measure the amplitude of minute vibrations in the ultrasonic band while significantly reducing the manufacturing cost to 1/10 or less.
  • the light irradiator 104 and the PSD 106 are independent and the reflected light (laser light 104R) of the panel 10 is directly received by the PSD 106.
  • the amplitude measurement apparatus 100A shown in FIG. Such a configuration may be adopted.
  • FIG. 12 is a diagram showing an amplitude measuring apparatus 100A according to a modification of the first embodiment. Here, only differences from the amplitude measuring apparatus 100 shown in FIG. 4 will be described.
  • the light irradiator 104 and the PSD 106 are housed in the housing 109A to form one unit.
  • a hole 109A1 is provided in the housing 109A.
  • a half mirror 109B is provided inside the housing 109A.
  • the laser light 104L emitted from the light irradiator 104 passes through the half mirror 109B and is irradiated to the panel 10 through the hole 109A1, and the reflected light (laser light 104R) passes through the hole 109A1 and passes through the half mirror 109B. The light is totally reflected toward the PSD 106 and received by the PSD 106.
  • the distance L from the position where the panel 10 is irradiated with the laser light 104L to the PSD 106 is L1 + L2.
  • Such an amplitude measuring apparatus 100A may be used.
  • the housing 109 ⁇ / b> A may be fixed to the base 101.
  • the housing 109A is merely used as an example to make the light irradiator 104 and the PSD 106 one unit. For this reason, the light irradiator 104 and the PSD 106 may be made into one unit by using a member other than the casing 109A.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an amplitude measuring apparatus 200 according to the second embodiment.
  • the amplitude measuring apparatus 200 includes an image sensor 206 instead of the PSD 106 of the amplitude measuring apparatus 100 of the first embodiment. Due to such a difference, the amplitude measuring apparatus 200 does not include the output conversion circuit 107 of the amplitude measuring apparatus 100 of the first embodiment, and includes an image input device 208 instead of the analog input device 108.
  • Other configurations are the same as those of the amplitude measuring apparatus 100 according to the first embodiment, and the same components are denoted by the same reference numerals and the description thereof is omitted.
  • the image sensor 206 is a monochrome CCD (Charge-Coupled Device) camera or CMOS (Complementary Metal-Oxide Semiconductor) camera. A camera that captures a color image or an infrared camera may be used. It is desirable that the exposure time when the image sensor 206 takes an image is a period of one or a plurality of cycles of the standing wave of the panel 10. Note that the distance from the surface of the panel 10 to the image sensor 206 in the optical path of the reflected light (laser light 104R) reflected by the panel 10 is L (mm).
  • the image input device 208 is connected to the processing device 110 and transmits the image acquired from the image sensor 206 to the processing device 110.
  • the image input device 208 is a device that serves as an interface between the image sensor 206 and the processing apparatus 110.
  • the image input device 208 is connected to the processing apparatus 110 via a wired cable such as USB or RS232C, or a wireless transmission path such as WiFi or Bluetooth. Note that the image input device 208 may be incorporated in the image sensor 206.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of an image acquired by the image sensor 206.
  • FIG. 14 shows the directions of the X axis and Y axis projected in the image.
  • the image acquired by the image sensor 206 becomes a linear luminance distribution 206A having a length proportional to the position change amount ⁇ S (see FIG. 4).
  • the length of the linear luminance distribution 206A is proportional to the position change amount ⁇ S because the luminance distribution 206A is represented as an image, and thus the size of the image and the size of the pixel. This is because there is a possibility that the actual position change amount ⁇ S differs.
  • the processing executed by the processing device 110 of such an amplitude measuring device 200 is the same as the flowchart shown in FIG. 7, but the processing in step S13 is different.
  • step S13 the measurement unit 112 of the processing device 110 of the amplitude measurement apparatus 200 transmits a command to capture an image to the image sensor 206, and records image data obtained from the image input device 208 in the memory 115 (step S13). . Similar to the voltage value Va in the first embodiment, the image data is stored in the memory 115 in association with the X coordinate and the Y coordinate at which the image is taken. The measurement part 112 returns a flow to step S9, after finishing the process of step S13.
  • the exposure time is a time longer than one period of the standing wave generated in the panel 10.
  • step S9 the processing of steps S10 to S13 is repeated until it is determined in step S9 that the count number Xcnt is equal to or greater than the number of movements Xnum (S9: YES). And the image data obtained by the exposure time for 1 period or more of the standing wave of the panel 10 is obtained.
  • the image file name of the image data is obtained as data in a table format associated with the X coordinate and the Y coordinate.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating table format data in which an image file name is associated with an X coordinate and a Y coordinate.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining a method of calculating the inclination change amount ⁇ of the panel 10 from the linear luminance distribution 206A.
  • FIG. 16 shows the X-axis and Y-axis directions projected into the image, as in FIG.
  • an image including a linear luminance distribution 206A which is an original image is prepared.
  • binarization processing is performed on an image including a linear luminance distribution 206A to obtain a luminance distribution 206A1.
  • the half value of 128 may be set as a threshold value.
  • the positional change amount ⁇ S of incident light to the image input device 208 is obtained.
  • the positional change amount ⁇ S of incident light to the image input device 208 is the same as the positional change amount ⁇ S of incident light to the PSD 106 shown in FIG.
  • the edge of the binarized luminance distribution 206A1 is extracted.
  • Edge extraction may be performed by, for example, differentiation processing.
  • the length SY of the luminance distribution 206A1 is obtained from the difference between the maximum value and the minimum value in the Y direction of the edge image, and the length SY is multiplied by the pixel size ( ⁇ m / pixel), whereby incident light to the image input device 208
  • the position change amount ⁇ S can be obtained. For example, when the pixel size is 20 ⁇ m / pixel, the positional change amount ⁇ S of incident light to the image input device 208 is expressed by the following equation (8).
  • the tilt change amount ⁇ satisfies the following equation (9).
  • the inclination change amount ⁇ due to the bending of the panel 10 is sufficiently smaller than the wavelength ⁇ of the standing wave
  • the inclination change amount ⁇ is expressed by the following equation (10).
  • the approximate curve is fitted to obtain the maximum value of the slope change amount ⁇ in the same manner as the method described in FIG. 10 of the first embodiment, and the position of the node is determined. Find it.
  • FIG. 17 is a flowchart illustrating processing executed by the amplitude calculation unit 114 of the processing device 110 of the amplitude measurement device 200 according to the second embodiment.
  • the amplitude calculation unit 114 reads data in a table format (see FIG. 15) in which the image data measured by the measurement unit 112 is associated with the X coordinate and the Y coordinate (step S31).
  • the amplitude calculation unit 114 obtains the inclination change amount ⁇ from the equation (9) using the distance L and the position change amount ⁇ S (step S32).
  • the amplitude calculation unit 114 obtains the maximum value of the inclination change amount ⁇ and obtains the position of the node (step S33).
  • the amplitude calculation unit 114 derives the wavelength ⁇ of the standing wave generated in the panel 10 from the equation (4) using the distance between adjacent nodes (distance X1 between the nodes) (step S34).
  • the amplitude calculation unit 114 obtains the amplitude A from the equation (7) using the wavelength ⁇ and the tilt change amount ⁇ (step S25).
  • the slope change amount ⁇ at the node of the panel 10 where the standing wave of the ultrasonic band is generated and the wavelength ⁇ of the standing wave are obtained.
  • the amplitude A of the standing wave generated at 10 can be obtained.
  • an amplitude measuring apparatus 100 that can detect the amplitude of minute vibrations, and a vibration measuring method in the amplitude measuring apparatus.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating an amplitude measurement apparatus 300 according to the third embodiment.
  • the amplitude measuring apparatus 300 includes a rotary stage 302 and a stage controller 303 instead of the XY stage 102 and the stage controller 103 of the amplitude measuring apparatus 100 of the first embodiment.
  • a stator 30 of an ultrasonic motor is mounted on the rotary stage 302.
  • the amplitude measuring device 300 is connected to the motor controller 31.
  • the motor controller 31 is provided in place of the panel drive circuit 20 of the first embodiment.
  • the motor controller 31 drives the stator 30 with a drive signal that generates a traveling wave of the ultrasonic band in the stator 30 of the ultrasonic motor.
  • the stator 30 of the ultrasonic motor has a configuration in which a piezoelectric element such as a piezoelectric element is attached as a vibration element to the back surface of an annular member.
  • the amplitude measuring apparatus 300 may include the motor controller 31 as a component, but a form not included here will be described.
  • Rotation stage 302 can freely rotate the stage in the XY plane.
  • the rotation stage 302 can set a rotation speed and a rotation angle.
  • the rotation of the rotary stage 302 is controlled by the stage controller 303, and the rotational position can be adjusted on the order of micrometers ( ⁇ m).
  • the stage controller 303 performs rotation control based on a command input from the processing device 110.
  • the stage controller 303 is connected to the processing apparatus 110 via a wired cable such as USB or RS232C, or a wireless transmission path such as WiFi or Bluetooth.
  • the stator 30 of the ultrasonic motor mounted on the rotation stage 302 is an annular member, and the rotation stage 302 is arranged such that the rotation axis parallel to the Z axis of the rotation stage 302 coincides with the center axis of the ring. Mounted on.
  • the vibration frequency of the stator 30 of the ultrasonic motor is several tens of kHz and the amplitude is several ⁇ m or less.
  • a traveling wave that travels counterclockwise in an XY plan view is generated in the stator 30 of the ultrasonic motor.
  • FIG. 19 is a diagram showing the positional relationship among the stator 30 of the ultrasonic motor, the light irradiator 104, and the PSD 106.
  • the stator 30 of the ultrasonic motor is driven by a 50 kHz drive signal, and vibration due to a traveling wave of 50 kHz is generated in the stator 30 of the ultrasonic motor.
  • the size of the element 106A for detecting the position by the PSD 106 is 4 mm ( ⁇ 2 mm from the center) in the direction indicated by ⁇ S in the XZ sectional view. Further, the distance from the surface of the stator 30 of the ultrasonic motor to the PSD 106 is L.
  • FIG. 19 is an enlarged view of a portion where the laser beam 104L is irradiated on the stator 30 of the ultrasonic motor shown in the upper side of FIG.
  • the traveling wave changes from a state indicated by a solid line to a waveform indicated by a one-dot chain line, and further changes to a waveform indicated by a broken line.
  • the inclination change amount of the bending caused by the vibration of the traveling wave of the stator 30 of the ultrasonic motor is ⁇ .
  • the incident angle of the laser light 104L on the stator 30 of the ultrasonic motor changes between the traveling wave indicated by the solid line and the traveling wave indicated by the broken line. .
  • the laser beam 104L irradiated to the traveling wave indicated by the solid line is reflected as the laser beam 104R in the direction indicated by the solid line
  • the laser beam 104L irradiated to the traveling wave indicated by the broken line is reflected as the laser beam 104R in the direction indicated by the broken line.
  • the amplitude of the traveling wave is exaggerated for easy understanding.
  • the division circuit 107A of the output conversion circuit 107 converts the displacement of the position of the incident light in the direction indicated by ⁇ S of the PSD 106 (the amount of change in the position of the incident light) into a voltage value and normalizes it.
  • the division circuit 107A converts the maximum value ⁇ 2 mm of the displacement of the incident light position into a voltage value of ⁇ 10 V and normalizes it. Since the normalized voltage value represents the amplitude of the sine wave, a sine wave is obtained by arranging the voltage values output from the division circuit 107A along the time axis.
  • the RMS-DC converter 107B converts the voltage value output from the division circuit 107A into an effective value Va and outputs it. As shown in FIG. 19, when the traveling wave of the ultrasonic band of the stator 30 of the ultrasonic motor is a waveform indicated by a solid line, the voltage value (the value output by the RMS-DC converter 107B) is irradiated with the laser light 104L ( The effective value Va is maximized.
  • the traveling wave is a waveform indicated by a solid line
  • the reflected light laser beam 104R
  • the optical path LP1 the incident angle of the laser beam 104L with respect to the normal line of the traveling wave wavefront. Because is the maximum.
  • the output voltage value (effective value) Va of the RMS-DC converter 107B becomes maximum even when the laser light 104L is applied when the traveling wave of the stator 30 of the ultrasonic motor has a waveform indicated by a broken line.
  • the traveling wave has a waveform indicated by a broken line and is irradiated at the center of the traveling direction of the traveling wave
  • the reflected light (laser beam 104R) passes through the optical path LP2, and the incident angle of the laser beam 104L with respect to the normal of the traveling wave front Because is the maximum. That is, the incident angle of the laser beam 104L is maximized by entering the opposite side of the center of the element 106A of the PSD 106 with respect to the optical path LP1.
  • the center of the element 106A of the PSD 106 is the intersection of the straight line indicating the distance L and the element 106A of the PSD 106.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating an output of the division circuit 107A of the amplitude measurement apparatus 300 according to the third embodiment.
  • the frequency of the traveling wave generated in the stator 30 of the ultrasonic motor is 50 kHz and the positional change amount ⁇ S of the incident light on the PSD 106 due to the vibration of the traveling wave is ⁇ 1 mm will be described.
  • the voltage value Va that is normalized and output by the divider circuit 107A is a sine wave of ⁇ 5 V and 50 kHz. This is the same as FIG.
  • the voltage value Va becomes + 5V
  • the voltage value Va becomes ⁇ 5V
  • the voltage value (effective value) Va output from the RMS-DC converter 107B is about 3.5V. This is the same as FIG.
  • the positional change amount ⁇ S of incident light of the PSD 106 due to the vibration of the panel 10 is expressed by the equation (1) as in the first embodiment.
  • formula (1) is omitted.
  • FIG. 21 is a flowchart illustrating processing executed by the processing device 110 of the amplitude measurement apparatus 300 according to the third embodiment.
  • the main control unit 111 starts communication with the motor controller 31 when the process is started (start) (step S41).
  • the main control unit 111 starts communication with the stage controller 303 (step S42). As a result, communication between the processing device 110 and the stage controller 303 is established.
  • the main control unit 111 starts communication with the analog input device 108 (step S43). As a result, communication between the processing apparatus 110 and the analog input device 108 is established.
  • the main control unit 111 receives the setting of the stage moving speed (the rotating speed of the rotating stage 302) (step S44).
  • the stage moving speed is represented by an angular speed ⁇ [rad / s].
  • the main control unit 111 sets a value input to the processing device 110 by the user as the stage moving speed.
  • the stage moving speed is, for example, 0.5 [rad / s].
  • the measurement unit 112 starts measurement (step S47).
  • the main control unit 111 sets the count numbers Xcnt and Ycnt in the X-axis direction and the Y-axis direction to 0.
  • the measurement unit 112 starts driving the stator 30 (step S48).
  • a command to start driving is transmitted from the processing device 110 to the motor controller 31, the motor controller 31 outputs a drive signal to the vibration element of the stator 30, and the stator 30 generates a traveling wave in the ultrasonic band.
  • the measuring unit 112 acquires the voltage value Va from the analog input device 108 and records it in the memory 115 (step S49).
  • the voltage value Va is stored in the memory 115 in association with the stage moving speed and the acquisition time at which the measurement is performed.
  • the measurement unit 112 measures the voltage value (effective value) Va continuously for one second.
  • the measuring unit 112 starts the rotational movement of the rotary stage 302 (step S50).
  • the rotary stage 302 is rotated at 0.5 [rad / s] for 2 seconds.
  • the measuring unit 112 acquires the voltage value Va from the analog input device 108 (step S51).
  • the voltage value Va is stored in the memory 115 in association with the stage moving speed and the acquisition time at which the measurement is performed.
  • the measurement unit 112 measures the voltage value (effective value) Va continuously for one second.
  • the measuring unit 112 ends a series of processing (end).
  • FIG. 22 is a diagram showing data in a table format in which the voltage value Va is associated with the stage moving speed and the acquisition time.
  • the acquisition time is an elapsed time since the acquisition of the voltage value Va is started.
  • step S49 of FIG. 22 data representing the voltage value Va and the acquisition time is acquired.
  • the stage moving speed is 0.5 [rad / s].
  • FIG. 23 is a flowchart illustrating processing executed by the processing device 110 of the amplitude measurement apparatus 300 according to the third embodiment.
  • the amplitude calculation unit 114 reads the stage moving speed, the acquisition time, and the voltage value Va recorded in the memory 115 (step S61).
  • the amplitude calculation unit 114 obtains the inclination change amount ⁇ from the voltage value Va acquired when the rotary stage 302 is not rotated (step S62).
  • the inclination change amount ⁇ satisfies the following equation (11).
  • the tilt change amount ⁇ due to the deflection of the stator 30 is sufficiently smaller than the wavelength ⁇ of the traveling wave
  • the tilt change amount ⁇ is expressed by the following equation (12).
  • the amplitude calculator 114 calculates the wavelength ⁇ of the traveling wave from the read stage moving speed, acquisition time, and voltage value Va (step S63).
  • FIG. 24 is a diagram illustrating a method of calculating the traveling wave wavelength ⁇ .
  • the voltage value Va when the stage moving speed ⁇ is 0 [rad / s] is indicated by a solid line
  • the voltage value Va when the stage moving speed ⁇ is 0.5 [rad / s] is indicated by an ash line.
  • the stage moving speed ⁇ is greater than the period T0 when the stage moving speed ⁇ is 0 [rad / s] due to the Doppler effect, as shown in FIG.
  • the period T ⁇ in the case of 0.5 [rad / s] is shortened.
  • the traveling speed U in the traveling direction of the traveling wave of the stator 30 is expressed by the following equation (15) using ⁇ . Is done.
  • the frequency F ⁇ is the frequency F0 changed by the Doppler effect due to the moving speed of the rotary stage 302
  • the relationship between the frequency F0 and F ⁇ is The traveling speed Vp of the traveling wave and the traveling speed U of the stage 30 are expressed by the following equation (16).
  • the traveling wave velocity Vp is expressed by the following equation (17) using the frequency F0 and the wavelength ⁇ .
  • the traveling speed U, the frequency F ⁇ , and the frequency F0 in the traveling direction of the traveling wave of the stator 30 are values that can be calculated from the moving speed, the acquisition time, and the voltage value Va of the rotary stage 302 recorded in the memory 115.
  • the wavelength ⁇ of the traveling wave can be calculated as described above.
  • the amplitude calculation unit 114 obtains the amplitude A of the ultrasonic vibration of the stator 30 from the inclination change amount ⁇ and the wavelength ⁇ of the traveling wave (step S64).
  • the inclination change amount ⁇ used here is the maximum value of the inclination change amount ⁇ . This is because, as shown in the lower diagram of FIG. 19, the largest amplitude A is obtained when the inclination change amount ⁇ is maximized.
  • the inclination change amount ⁇ due to the deflection of the stator 30 is sufficiently smaller than the wavelength ⁇ of the traveling wave
  • the inclination change amount ⁇ is expressed by the following equation (20).
  • the amplitude A can be obtained by the following equation (21).
  • the stator 30 of the third embodiment by obtaining the inclination change amount ⁇ at the center of the amplitude of the stator 30 where the traveling wave of the ultrasonic band is generated and the wavelength ⁇ of the traveling wave, the stator The amplitude A of the traveling wave generated at 30 can be obtained.
  • an amplitude measuring apparatus 300 that can detect the amplitude of minute vibrations and a vibration measuring method in the amplitude measuring apparatus. Further, the amplitude measurement device 300 according to the third embodiment and the vibration measurement method in the amplitude measurement device can detect the amplitude of minute vibrations in the ultrasonic band.
  • the amplitude measurement device 300 according to the third embodiment and the vibration measurement method in the amplitude measurement device can be used for non-defective inspection of the stator 30, for example.
  • the amplitude measuring apparatus 300 has a lower manufacturing cost. It is possible to measure the amplitude of minute vibrations in the ultrasonic band while greatly reducing to 1/10 or less.
  • LDV laser Doppler vibrometer
  • SYMBOLS 10 Panel 20 Panel drive circuit 30 Stator of ultrasonic motor 31 Motor controller 100 Amplitude measuring device 101 Base 102 XY stage 103 Stage controller 104 Light irradiator 105 Irradiation control part 106 PSD DESCRIPTION OF SYMBOLS 107 Output conversion circuit 107A Division circuit 107B RMS-DC converter 108 Analog input device 110 Processing apparatus 111 Main control part 112 Measurement part 113 Change amount calculation part 114 Amplitude calculation part 115 Memory

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

微小な振動の振幅を検出することができる振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法を提供する。 振幅測定装置は、振動素子によって所定の周期で振動されて振動波形が生じる振動部材に光を照射する照射部と、前記振動素子によって振動される前記振動部材によって反射される反射光を検出する検出部と、前記検出部によって検出される反射光の変位と、前記振動部材に前記光が照射される位置から前記検出部までの距離とに基づいて、前記振動波形の傾斜の変化量を算出する変化量算出部と、前記変化量算出部によって算出される前記傾斜の変化量の極大値に基づいて、前記振動波形の振幅を算出する振幅算出部とを含む。

Description

振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法
 本発明は、振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法に関する。
 従来より、光透過性を有する振動板と、前記振動板の内部に向けて前記振動板の法線に対して一定の傾斜角度で光を照射する発光素子と、前記発光素子から出射され、前記振動板と当該振動板が接する媒質との界面で反射された前記光を受光して、受光量に応じた電気信号を出力する受光素子と、を有することを特徴とする振動検出部品がある(例えば、特許文献1参照)。
特開2016-070823号公報
 ところで、従来の振動検出部品は、音響装置としてのスピーカの振動の振幅方向の変位を検出しているので、例えば、マイクロメートルオーダのような微小な振動の振幅を検出することは困難である。
 そこで、微小な振動の振幅を検出することができる振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法を提供することを目的とする。
 本発明の実施の形態の振幅測定装置は、振動素子によって所定の周期で振動されて振動波形が生じる振動部材に光を照射する照射部と、前記振動素子によって振動される前記振動部材によって反射される反射光を検出する検出部と、前記検出部によって検出される反射光の変位と、前記振動部材に前記光が照射される位置から前記検出部までの距離とに基づいて、前記振動波形の傾斜の変化量を算出する変化量算出部と、前記変化量算出部によって算出される前記傾斜の変化量の極大値に基づいて、前記振動波形の振幅を算出する振幅算出部とを含む。
 微小な振動の振幅を検出することができる振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法を提供することができる。
実施の形態1の振幅測定装置100を示す図である。 処理装置110の構成を示す図である。 パネル10に生じる超音波帯の定在波を示す図である。 パネル10、光照射器104、及びPSD106の位置関係を示す図である。 除算回路107Aの出力を示す図である。 RMS-DCコンバータ107Bの出力を示す図である。 処理装置110が実行する処理を示すフローチャートである。 電圧値VaとX座標及びY座標とを関連付けたテーブル形式のデータを示す図である。 電圧値Vaからパネル10の傾斜変化量を算出する方法を説明する図である。 傾斜変化量Δθにフィッティングする近似曲線を示す図である。 振幅算出部114が実行する処理を示すフローチャートである。 実施の形態1の変形例の振幅測定装置100Aを示す図である。 実施の形態2の振幅測定装置200を示す図である。 画像センサ206によって取得される画像の一例を示す図である。 画像ファイル名とX座標及びY座標とを関連付けたテーブル形式のデータを示す図である。 直線状の輝度分布206Aからパネル10の傾斜変化量Δθを算出する方法を説明する図である。 実施の形態2の振幅測定装置200の処理装置110の振幅算出部114が実行する処理を示すフローチャートである。 実施の形態3の振幅測定装置300を示す図である。 超音波モータのステータ30、光照射器104、及びPSD106の位置関係を示す図である。 実施の形態3の振幅測定装置300の除算回路107Aの出力を示す図である。 実施の形態3の振幅測定装置300の処理装置110が実行する処理を示すフローチャートである。 電圧値Vaとステージ移動速度及び取得時間とを関連付けたテーブル形式のデータを示す図である。 実施の形態3の振幅測定装置300の処理装置110が実行する処理を示すフローチャートである。 進行波の波長λの算出方法を示す図である。
 以下、本発明の振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法を適用した実施の形態について説明する。
 <実施の形態1>
 図1は、実施の形態1の振幅測定装置100を示す図である。以下では、図示するようにXYZ座標系を定義する。
 振幅測定装置100は、基台101、XYステージ102、ステージコントローラ103、光照射器104、照射制御部105、PSD(Position Sensitive Detector:光位置センサ)106、出力変換回路107、アナログ入力デバイス108、及び処理装置110を含む。
 また、振幅測定装置100は、パネル駆動回路20に接続される。パネル駆動回路20は、超音波帯の定在波をパネル10に発生させる駆動信号で振動素子を駆動する。振幅測定装置100は、パネル駆動回路20を構成要素として含んでもよいが、ここでは含まない形態について説明する。以下では、図1に加えて図2を用いて説明する。図2は、処理装置110の構成を示す図である。
 基台101は、振幅測定装置100の各構成要素を設置する台である。基台101は、XY平面に平行に設置される板状の部材であり、Z軸方向の厚さを有する。基台101は、金属製又は樹脂製である。
 XYステージ102は、基台101の上(Z軸正方向側)に設置され、ステージコントローラ103によって駆動制御が行われ、2軸方向に移動可能なステージである。XYステージ102の上には、パネル10が搭載される。XYステージ102は、パネル10をX軸方向及びY軸方向に、マイクロメートル(μm)オーダで移動する。
 なお、パネル10はXY平面視で矩形状であり、2組の対辺がX軸及びY軸にそれぞれ沿うようにXYステージ102によって保持される。パネル10は、パネル10の下面に貼り付けられる振動素子がパネル駆動回路20によって振動されることにより、X軸方向に沿って振幅が変位する超音波帯の定在波が生じる。定在波の腹と節は、X軸方向に配列される。
 ステージコントローラ103は、処理装置110から入力される指令に基づいて、XYステージ102の駆動制御を行う。ステージコントローラ103は、XYステージ102に組み込まれていてもよい。ステージコントローラ103は、USB(Universal Serial Bus)若しくはRS(Recommended Standard)232C等の有線ケーブル、又は、Wifi若しくはBluetooth(登録商標)等の無線の伝送路によって処理装置110に接続される。
 光照射器104は、基台101の上面に固定されるステー104Aの上端104Bによって保持されている。光照射器104は、照射部の一例であり、例えば、半導体レーザ(LD: Laser Diode)であり、パネル10の上面にレーザ光104Lを照射する。ただし、He-Neレーザなどの半導体以外のレーザ、又は、スポットを絞ったLED(Light Emitting Diode)等を使用してもよい。光照射器104は、上端104Bに取り付けられている。パネル10に照射するレーザ光104Lの照射角は、予め設定されている。
 なお、パネル10の上面と下面での光の反射による干渉を防止するため、パネル10の照射位置におけるレーザ光104Lのスポット径は、パネル10の厚さ以下であることが望ましい。レーザ光104Lの波長は、パネル10のような透明材質製の部材に対して反射しやすい波長の短い光、例えば可視光のうちの波長が780nm以下の光であることが望ましいが、その限りではない。また、複数の波長を複合した、例えば白色光であってもよい。
 照射制御部105は、処理装置110から入力される指令に基づいて、光照射器104のオン/オフの制御を行う。照射制御部105は、光照射器104に組み込まれていてもよい。照射制御部105は、USB若しくはRS232C等の有線ケーブル、又は、Wifi若しくはBluetooth等の無線の伝送路によって処理装置110に接続される。
 PSD106は、基台101の上面に固定されるステー106Bの上端106Cによって保持されている。PSD106には、光照射器104から照射され、パネル10によって反射されたレーザ光104Rが入射する。PSD106は、入射光を光電変換し、入射光の位置を表す位置信号を出力する。PSD106は、検出部の一例である。
 PSD106は、上端106Cに取り付けられている。PSD106の入射光に対する角度は予め設定されている。PSD106は、一次元位置検出を行うPSDでよいが、二次元の位置検出を行うPSDであってもよい。
 出力変換回路107は、除算回路107A及びRMS(Root Mean Square)-DC(Direct Current)コンバータ107Bを有する。除算回路107Aは、PSD106から入力される位置信号を正規化する処理を行う。より具体的には、除算回路107Aは、パネル10の振動に伴って周期的に変化する位置信号の一周期分以上の区間を用いて、実効値に変換する処理を行う。また、RMS-DCコンバータ107Bは、正規化された位置信号を実効値に変換する処理を行う。なお、出力変換回路107は、PSD106に組み込まれていてもよい。
 アナログ入力デバイス108は、出力変換回路107と処理装置110との間に接続され、出力変換回路107から出力される電圧値を計測し、計測した電圧値を表す信号を処理装置110に伝送する。アナログ入力デバイス108は、USB若しくはRS232C等の有線ケーブル、又は、Wifi若しくはBluetooth等の無線の伝送路によって処理装置110に接続される。なお、アナログ入力デバイス108は、出力変換回路107とともに、PSD106に組み込まれていてもよい。
 処理装置110は、図2に示すように、主制御部111、計測部112、変化量算出部113、振幅算出部114、メモリ115を有する。処理装置110は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、及び内部バス等を含むコンピュータによって実現される。
 主制御部111は、処理装置110を統括する制御部であり、計測部112、変化量算出部113、振幅算出部114が行う処理以外の処理を行う。
 計測部112は、アナログ入力デバイス108によって計測される電圧値(実効値)を計測(取得)する。電圧値(実効値)のい取得方法については、図7を用いて後述する。
 変化量算出部113は、パネル10の振動によって生じる撓みの傾斜変化量Δθを算出する。傾斜変化量Δθの算出方法については、図9を用いて後述する。
 振幅算出部114は、傾斜変化量Δθと、定在波の波長λとに基づいて定在波の振幅Aを算出する。振幅Aの算出方法については、図9及び図10を用いて後述する。
 メモリ115は、処理装置110のRAM及び/又はROMをメモリ115として表したものである。
 処理装置110は、USB若しくはRS232C等の有線ケーブル、又は、Wifi若しくはBluetooth等の無線の伝送路によって、パネル駆動回路20、ステージコントローラ103、照射制御部105、及びアナログ入力デバイス108に接続される。
 処理装置110は、パネル駆動回路20に駆動信号を伝送する。駆動信号は、パネル11の裏面に貼り付けられた振動素子を駆動する信号である。処理装置110は、XYステージ102の移動量を表す指令をステージコントローラ103に伝送する。処理装置110は、光照射器104のオン/オフを切り替える指令を照射制御部105に伝送する。処理装置110には、アナログ入力デバイス108によって計測された電圧値を表す信号が入力される。
 図3は、パネル10に生じる超音波帯の定在波を示す図である。図3の下側には、パネル10の一部(破線で囲む部分)を拡大して示す。
 図3に示すように、パネル10の裏面(Z軸負方向側の面)のX軸方向における端部には、2つの振動素子11が貼り付けられている。振動素子11は、XY平面視でY軸方向に細長く、パネル10のY軸正方向側の端部から負方向側の端部まで伸延している。
 パネル10は、例えば、スマートフォン端末機又はタブレットコンピュータ等のような電子機器のトップパネルに用いられる。トップパネルには、タッチパネルが設けられ、電子機器の操作入力を行う部分になる。また、振動素子11は、例えば、圧電素子(PZT)である。
 パネル10のヤング率及び重量等は、振動素子11を超音波帯の駆動信号で駆動すると、パネル10がパネル10の超音波帯の固有振動周波数で振動するように設定されている。すなわち、振動素子11を超音波帯の駆動信号で駆動すると、パネル10には定在波が発生する。また、トップパネル120に超音波帯の振動を生じさせると、トップパネル120の表面と指との間にスクイーズ効果による空気層が介在し、指FTでトップパネル120の表面をなぞったときの動摩擦係数が低下する。
 図3の下側の拡大図には、定在波の振幅が最大になる時点での波形を実線で示し、実線で示す時点とは位相が180度異なる時点での波形を破線で示す。拡大図には、5つの節と4つの腹を示す。
 図4は、パネル10、光照射器104、及びPSD106の位置関係を示す図である。ここで、一例として、パネル10を50kHzの駆動信号で駆動し、パネル10には50kHzの定在波による振動が発生することとする。PSD106が位置を検出する素子106Aのサイズは、XZ断面視でΔSで示す方向に4mm(中心から±2mm)である。
 図4の下側には、図4の上側に示すパネル10にレーザ光104Lが照射されている部分を拡大して示す。パネル10の超音波帯の定在波の節の部分にレーザ光104Lを照射すると、実線で示す定在波と、破線で示す定在波とで、レーザ光104Lのパネル10への入射角が変わる。
 実線で示す定在波に照射されたレーザ光104Lは、実線で示す方向にレーザ光104Rとして反射し、破線で示す定在波に照射されたレーザ光104Lは、破線で示す方向にレーザ光104Rとして反射する。なお、図4の下側の拡大図では、理解し易くするために定在波の振幅を誇張して示す。
 出力変換回路107の除算回路107Aは、PSD106のΔSで示す方向の入射光の位置の変位(入射光の位置変化量)を電圧値に変換して正規化する。一例として、除算回路107Aは、入射光の位置の変位の最大値±2mmを±10Vの電圧値に変換して正規化する。正規化された電圧値は、正弦波の振幅を表すため、除算回路107Aが出力する電圧値を時間軸に沿って並べると、正弦波が得られる。
 また、RMS-DCコンバータ107Bは、除算回路107Aが出力する電圧値を実効値に変換して出力する。図4に示すように、パネル10の超音波帯の定在波の節の部分にレーザ光104Lを照射している状態で、RMS-DCコンバータ107Bが出力する電圧値(実効値)は最大になる。
 また、パネル10の定在波の腹は、節に比べると角度の変化が少ないため、腹にレーザ光104Lを照射している状態では、RMS-DCコンバータ107Bの出力電圧値(実効値)は最小になる。腹と節の間では、節に近いほど、RMS-DCコンバータ107Bの出力電圧値(実効値)は大きくなる。
 実際には、定在波の節がどこにあるかは分からないため、振幅測定装置100は、XYステージ102でパネル10をXY平面内で移動させて、RMS-DCコンバータ107Bの出力電圧値(実効値)が最大になる点を求める。
 図5は、除算回路107Aの出力を示す図である。図6は、RMS-DCコンバータ107Bの出力を示す図である。ここでは、一例として、パネル10の定在波の周波数が50kHzで、かつ、定在波の振動によるPSD106への入射光の位置変化量ΔSが±1mmの場合について説明する。
 図5に示すように、除算回路107Aが正規化して出力する電圧値は、±5Vで50kHzの正弦波になる。また、図6に示すように、RMS-DCコンバータ107Bが出力する電圧値(実効値)は、約3.5Vとなる。
 ここで、RMS-DCコンバータ107Bが出力する電圧値(実効値)をVaとすると、パネル10の振動に伴うPSD106の入射光の位置変化量ΔSは、次式(1)で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 Cは、除算回路107Aの感度を表す係数であり、ここでは0.2mm/Vである。感度Cは、±2mmを±10Vの電圧値に変換する際の変換係数の逆数として求められる。
 図7は、処理装置110が実行する処理を示すフローチャートである。
 主制御部111は、処理を開始すると(スタート)、パネル駆動回路20との通信を開始する(ステップS1)。
 主制御部111は、ステージコントローラ103との通信を開始する(ステップS2)。これにより、処理装置110とステージコントローラ103の通信が確立する。
 主制御部111は、アナログ入力デバイス108との通信開始する(ステップS3)。これにより、処理装置110とアナログ入力デバイス108の通信が確立する。
 主制御部111は、XYステージ102を原点に復帰させる指令をステージコントローラ103に伝送する(ステップS4)。これにより、XYステージ102は、ステージコントローラ103によって、(X,Y)=(0,0)の原点に移動される。
 主制御部111は、計測開始位置へXYステージ102を移動させる(ステップS5)。計測開始位置は、パネル10にレーザ光104Lが照射される位置であればどこでもよいが、例えば、パネル10の中央付近になるように、パネル10のサイズに応じて、計測開始位置の座標値を予め決めておけばよい。
 主制御部111は、ステージ移動ピッチの設定を受け付ける(ステップS6)。ステージ移動ピッチは、step[mm]で表され、ここでは一例として、X軸方向及びY軸方向で共通の値である。主制御部111は、利用者によって処理装置110に入力される値をステージ移動ピッチとして設定する。ステージ移動ピッチは、例えば、1mmである。
 主制御部111は、XYステージ102の移動回数の設定を受け付ける(ステップS7)。X軸方向への移動回数はXnumであり、Y軸方向への移動回数はYnumである。移動回数Xnum、Ynumは、パネル10のX軸方向及びY軸方向の長さと、ステージ移動ピッチとに応じて、パネル10のX軸方向及びY軸方向の全体をカバーできるように設定すればよい。
 ここで、X軸方向及びY軸方向ともに、1回目はXYステージ102を移動させないこととする。このため、例えば、ステージ移動ピッチが1mmであり、Xnum=21、Ynum=21である場合には、X軸方向には1mm×(21-1)=20mm移動され、Y軸方向には1mm×(21-1)=20mm移動されることになる。
 このように、X軸方向に移動する距離は、パネル10の定在波の1ピッチ(1周期のX軸方向の長さ)の設定値よりも長くしておくことが望ましい。XYステージ102を1ピッチ以上移動させれば、どこかで節又は節の近傍で反射されたレーザ光104Rによる電圧値(実効値)が得られるからである。
 計測部112は、計測を開始する(ステップS8)。主制御部111は、計測を開始する際に、X軸方向、Y軸方向におけるカウント数Xcnt、Ycntを0に設定する。これにより、Xcnt=Ycnt=0となる。
 計測部112は、X軸方向のカウント数XcntがX軸方向の移動回数Xnum以上であるかどうかを判定する(ステップS9)。
 計測部112は、カウント数Xcntが移動回数Xnum以上ではない(S9:NO)と判定すると、X軸方向に移動ピッチstep[mm]だけXYステージ102を移動させる(ステップS10)。
 計測部112は、カウント数Xcntを+1にする(ステップS11)。
 計測部112は、パネル駆動回路20と通信し、振動素子11を駆動させてパネル10を振動させる(ステップS12)。
 計測部112は、アナログ入力デバイス108から電圧値Vaを取得する(ステップS13)。電圧値Vaは、計測が行われたX座標及びY座標と関連付けてメモリ115に格納される。計測部112は、ステップS13の処理を終えると、フローをステップS9にリターンする。
 この結果、ステップS9において、カウント数Xcntが移動回数Xnum以上である(S9:YES)と判定するまで、ステップS10~S13の処理が繰り返し行われる。そして、パネル10の定在波の1ピッチ分の電圧値Vaが得られる。例えば、図8に示すように、1ピッチ分の電圧値VaがX座標及びY座標と関連付けられたテーブル形式のデータとして得られる。図8は、電圧値VaとX座標及びY座標とを関連付けたテーブル形式のデータを示す図である。
 計測部112は、カウント数Xcntが移動回数Xnum以上である(S9:YES)と判定すると、カウント数Xcntを0にリセットする(ステップS14)。これにより、Y座標を固定したX軸方向に沿った1行分の電圧値Vaの計測が終了したことになる。
 計測部112は、計測開始時のX位置へ移動する(ステップS15)。
 計測部112は、Y軸方向のカウント数YcntがY軸方向の移動回数Ynum以上であるかどうかを判定する(ステップS16)。
 計測部112は、Y軸方向のカウント数YcntがY軸方向の移動回数Ynum以上ではない(S16:NO)と判定すると、Y軸方向に移動ピッチstep[mm]だけXYステージ102を移動させる(ステップS17)。計測部112は、ステップS17の処理を終えるとフローをステップS9にリターンする。この結果、ステップS10~S16の処理が繰り返し実行される。
 計測部112は、Y軸方向のカウント数YcntがY軸方向の移動回数Ynum以上である(S16:YES)と判定すると、一連の処理を終了する(エンド)。
 図9は、電圧値Vaからパネル10の傾斜変化量を算出する方法を説明する図である。図9において、パネル10で反射されるレーザ光104Rの光路におけるパネル10の表面からPSD106の素子106Aの表面までの距離をL(mm)とする。なお、距離Lを示す直線とPSD106の素子106Aとの交点は、PSD106の素子106Aの中心である。
 また、パネル10の振動によって生じる撓みの傾斜変化量Δθは、腹の振幅がZ軸正方向側になるときのパネル10と、腹の振幅がZ軸負方向側になるときのパネル10とがなす角度である。なお、定在波の振幅をAと表す。
 距離L、及び、PSD106で検出される入射光の位置変化量ΔSを用いると、傾斜変化量Δθは次式(2)を満たす。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 傾斜変化量Δθが定在波の波長に比べて十分に小さいと仮定すると、傾斜変化量Δθは、近似的に次式(3)で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 このような傾斜変化量Δθをすべての電圧値Va(図8参照)に対して行い、X軸方向における極大値を求める。
 図10は、傾斜変化量Δθにフィッティングする近似曲線を示す図である。電圧値Vaの極大値は、次のように求める。例えば、最小二乗法により傾斜変化量Δθに三角関数をフィッティングすることで、傾斜変化量Δθにフィッティングする近似曲線を求める。そして、近似曲線の最大値を傾斜変化量Δθの極大値として求める。
 例えば、図8に示す電圧値VaとX座標及びY座標とが関連付けられたテーブル形式のデータから、最初の10点のデータを用いる。最初の10点のデータは、Y軸方向の移動量をY=0mmに固定して、X軸方向に移動させて得た電圧値Vaである。
 感度Cを0.2mm/V、距離Lを100mmとすると、式(3)から傾斜変化量Δθが求まり、傾斜変化量Δθと三角関数の近似曲線は図10のようになる。図10に示す近似曲線から、傾斜変化量Δθの極大値は約0.00028radであり、極大値の位置はX=1mm及び6mmとなる。従って、(X,Y)=(1,0)と(X,Y)=(6,0)に節が存在すると考えられる。
 隣り合う節と節の間の距離から、パネル10に生じる定在波の波長λを導出することができる。節間の距離X1はλ/2となるため、次式(4)が成り立つ。なお、図9には、隣合う腹と腹の距離(腹間の距離)X1を示す。腹間の距離X1は、節間の距離X1と等しく、λ/2である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 上述のように(X,Y)=(1,0)と(X,Y)=(6,0)に節が存在する場合には、節間の距離X1は5mm、波長λは10mmとなる。このような節の位置は、近似曲線から読み取ればよい。
 そして、傾斜変化量Δθの極大値と、式(4)で導出した波長λとを用いて、パネル10の定在波の振幅A(図9参照)を求める。振幅A、傾斜変化量Δθ、波長λの関係は次式(5)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 パネル10の撓みによる傾斜変化量Δθが波長λに比べて十分に小さいと仮定すると、近似的に次式(6)が成り立つ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 従って、振幅Aは、次式(7)で求めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 以上により、パネル10の振動面の所定のエリアにおける傾斜変化量Δθの計測と、節の位置の探索とを行うことができ、定在波の振幅Aを求めることができる。
 なお、ここでは、X軸方向において1mm間隔で測定した傾斜変化量Δθの極大値を与えるXY座標に節が存在することとして振幅Aを求める場合について説明した。1mm間隔で測定しているため、実際の節の位置とは1mm未満の誤差が含まれる可能性がある。しかしながら、誤差が含まれていても、X軸方向における1mm未満の範囲内に極大値が存在することは明らかである。
 このため、パネル10の大きさ、及び、設計上の定在波の節間の距離X1等に応じて、測定する間隔を設定すれば、振幅Aの精度を設定することができる。また、パネル10の設計上の節の位置を用いて、設計上の節がある位置で傾斜変化量Δθを測定するようにすれば、振幅Aの精度をさらに改善することができる。
 図11は、変化量算出部113及び振幅算出部114が実行する処理を示すフローチャートである。
 変化量算出部113は、計測部112が計測した電圧値VaとX座標及びY座標とを関連付けたテーブル形式のデータ(図8参照)を読み出す(ステップS21)。
 変化量算出部113は、距離Lと位置変化量ΔSを用いて式(3)から傾斜変化量Δθを求める(ステップS22)。
 振幅算出部114は、傾斜変化量Δθの極大値を求め、節の位置を求める(ステップS23)。例えば、図10に示すような近似曲線が求まっている場合には、(X,Y)=(1,0)と(X,Y)=(6,0)を節の位置として求める。
 振幅算出部114は、隣り合う節と節の間の距離(節間の距離X1)を用いて式(4)からパネル10に生じる定在波の波長λを導出する(ステップS24)。
 振幅算出部114は、波長λと傾斜変化量Δθを用いて式(7)から振幅Aを求める(ステップS25)。
 振幅算出部114は、一連の処理を終了する(エンド)。
 以上のように、実施の形態1の振幅測定装置100によれば、超音波帯の定在波が生じるパネル10の節における傾斜変化量Δθと定在波の波長λとを求めることにより、パネル10に生じる定在波の振幅Aを求めることができる。
 従って、実施の形態1によれば、微小な振動の振幅を検出することができる振幅測定装置100、及び、振幅測定装置における振動測定方法を提供することができる。また、実施の形態1の振幅測定装置100、及び、振幅測定装置における振動測定方法は、超音波帯の微小な振動の振幅を検出することができる。
 実施の形態1の振幅測定装置100、及び、振幅測定装置における振動測定方法は、例えば、パネル10の良品検査に用いることができる。パネル10は、振動素子11によって超音波帯の固有振動が生じるように駆動される。この固有振動は、パネル10の固有振動である。従って、例えば、スマートフォン端末機又はタブレットコンピュータ等のような電子機器にパネル10を装着する前に、実施の形態1の振幅測定装置100、及び、振幅測定装置における振動測定方法によって振幅を測定すれば、良品であるかどうかの判定を容易に行うことができる。
 また、従来は、高速で(周波数が高く)、マイクロメートルオーダのような微小な振動を測定するには、レーザドップラ振動計(LDV:Laser Doppler Vibrometry)があるが、例えば、数千万円クラスと非常に高価である。
 これに対して、実施の形態1の振幅測定装置100は、製造コストを1/10以下に大幅に低減しつつ、超音波帯の微小な振動の振幅を測定することができる。
 なお、以上では、光照射器104とPSD106が独立しており、パネル10の反射光(レーザ光104R)をPSD106で直接的に受光する形態について説明したが、図12に示す振幅測定装置100Aのような構成にしてもよい。
 図12は、実施の形態1の変形例の振幅測定装置100Aを示す図である。ここでは、図4に示す振幅測定装置100との相違点についてのみ説明する。
 振幅測定装置100Aでは、光照射器104とPSD106が筐体109Aの中に収納されて1ユニットになっている。筐体109Aには孔部109A1が設けられている。また、筐体109Aの内部には、光照射器104とPSD106に加えてハーフミラー109Bが設けられている。
 光照射器104から照射されたレーザ光104Lは、ハーフミラー109Bを透過して孔部109A1を通ってパネル10に照射され、反射光(レーザ光104R)は孔部109A1を通ってハーフミラー109BでPSD106に向かって全反射され、PSD106によって受光される。
 ここで、パネル10からハーフミラー109Bまでの距離をL1、ハーフミラー109BからPSD106の素子106Aまでの距離をL2とすると、パネル10にレーザ光104Lを照射する位置から、PSD106までの距離Lは、L1+L2となる。このような振幅測定装置100Aを用いてもよい。なお、筐体109Aは、基台101に固定すればよい。また、筐体109Aは、光照射器104とPSD106を1ユニットにするために一例として用いているものに過ぎない。このため、筐体109A以外の部材を用いて光照射器104とPSD106を1ユニットにしてもよい。
 <実施の形態2>
 図13は、実施の形態2の振幅測定装置200を示す図である。振幅測定装置200は、実施の形態1の振幅測定装置100のPSD106の代わりに画像センサ206を含む。このような違いにより、振幅測定装置200は、実施の形態1の振幅測定装置100の出力変換回路107を含まず、アナログ入力デバイス108の代わりに画像入力デバイス208を含む。その他の構成は、実施の形態1の振幅測定装置100と同様であり、同様の構成要素には同一符号を付し、その説明を省略する。
 画像センサ206は、モノクロのCCD(Charge Coupled Device)カメラ又はCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)カメラである。また、カラー画像を撮像するカメラ又は赤外線カメラを用いてもよい。画像センサ206が撮影する際の露光時間は、パネル10の定在波の1又は複数の周期の期間であることが望ましい。なお、パネル10で反射される反射光(レーザ光104R)の光路におけるパネル10の表面から画像センサ206までの距離をL(mm)とする。
 画像入力デバイス208は、処理装置110と接続され、画像センサ206から取得した画像を処理装置110に伝送する。画像入力デバイス208は、画像センサ206と処理装置110との間のインターフェイスになるデバイスである。
 画像入力デバイス208は、USB若しくはRS232C等の有線ケーブル、又は、Wifi若しくはBluetooth等の無線の伝送路によって処理装置110に接続される。なお、画像入力デバイス208は、画像センサ206に組み込まれていてもよい。
 図14は、画像センサ206によって取得される画像の一例を示す図である。図14には、画像の中に投影されるX軸及びY軸の方向を示す。図14に示すように、画像センサ206によって取得される画像は、位置変化量ΔS(図4参照)に比例した長さを有する直線状の輝度分布206Aになる。なお、直線状の輝度分布206Aの長さが位置変化量ΔSに比例した長さであるとしているのは、輝度分布206Aは画像として表されているため、画像の大きさ、及び、ピクセルのサイズによって、実際の位置変化量ΔSとは異なる可能性があるからである。
 このような振幅測定装置200の処理装置110が実行する処理は、図7に示すフローチャートと同様であるが、ステップS13の処理が異なる。
 ステップS13において、振幅測定装置200の処理装置110の計測部112は、画像センサ206に画像を撮影する指令を伝送し、画像入力デバイス208から得られる画像データをメモリ115に記録する(ステップS13)。画像データは、実施の形態1の電圧値Vaと同様に、撮影が行われたX座標及びY座標と関連付けてメモリ115に格納される。計測部112は、ステップS13の処理を終えると、フローをステップS9にリターンする。なお、露光時間は、パネル10に発生する定在波の1周期の期間以上の時間である。
 この結果、ステップS9において、カウント数Xcntが移動回数Xnum以上である(S9:YES)と判定するまで、ステップS10~S13の処理が繰り返し行われる。そして、パネル10の定在波の1周期分以上の露光時間で得られる画像データが得られる。
 例えば、図15に示すように、画像データの画像ファイル名がX座標及びY座標と関連付けられたテーブル形式のデータとして得られる。図15は、画像ファイル名とX座標及びY座標とを関連付けたテーブル形式のデータを示す図である。
 図16は、直線状の輝度分布206Aからパネル10の傾斜変化量Δθを算出する方法を説明する図である。図16には、図14と同様に、画像の中に投影されるX軸及びY軸の方向を示す。
 まず、図16の左に示すように、元画像である直線状の輝度分布206Aを含む画像を準備する。次に、図16の中央に示すように、直線状の輝度分布206Aを含む画像に対して2値化処理を行い、輝度分布206A1を得る。2値化処理は、一例として、反射光(レーザ光104R)が十分に強く、8bitのモノクロカメラを使用した場合には、半値となる128を閾値とすればよい。
 次に、画像入力デバイス208への入射光の位置変化量ΔSを求める。画像入力デバイス208への入射光の位置変化量ΔSは、図4に示すPSD106への入射光の位置変化量ΔSと同様である。
 次に、図16の右に示すように、2値化した輝度分布206A1のエッジを抽出する。エッジ抽出は、例えば、微分処理によって行えばよい。エッジ画像のY方向の最大値と最小値の差から輝度分布206A1の長さSYを求め、長さSYにピクセルサイズ(μm/pixel)を乗算することで、画像入力デバイス208への入射光の位置変化量ΔSを求めることができる。例えば、ピクセルサイズを20μm/pixelとすると、画像入力デバイス208への入射光の位置変化量ΔSは、次式(8)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 位置変化量ΔSと距離Lを用いると、傾斜変化量Δθは、次式(9)を満たす。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 パネル10の撓みによる傾斜変化量Δθが、定在波の波長λに比べて十分に小さいと仮定すると、傾斜変化量Δθは次式(10)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 このようにして傾斜変化量Δθが求まった後は、実施の形態1の図10で説明した方法と同様にして、近似曲線をフィッティングし、傾斜変化量Δθの極大値を求め、節の位置を求めればよい。
 図17は、実施の形態2の振幅測定装置200の処理装置110の振幅算出部114が実行する処理を示すフローチャートである。
 振幅算出部114は、計測部112が計測した画像データとX座標及びY座標とを関連付けたテーブル形式のデータ(図15参照)を読み出す(ステップS31)。
 振幅算出部114は、距離Lと位置変化量ΔSを用いて式(9)から傾斜変化量Δθを求める(ステップS32)。
 振幅算出部114は、傾斜変化量Δθの極大値を求め、節の位置を求める(ステップS33)。
 振幅算出部114は、隣り合う節と節の間の距離(節間の距離X1)を用いて式(4)からパネル10に生じる定在波の波長λを導出する(ステップS34)。
 振幅算出部114は、波長λと傾斜変化量Δθを用いて式(7)から振幅Aを求める(ステップS25)。
 以上のように、実施の形態2の振幅測定装置200によれば、超音波帯の定在波が生じるパネル10の節における傾斜変化量Δθと定在波の波長λとを求めることにより、パネル10に生じる定在波の振幅Aを求めることができる。
 従って、実施の形態2によれば、微小な振動の振幅を検出することができる振幅測定装置100、及び、振幅測定装置における振動測定方法を提供することができる。
 <実施の形態3>
 図18は、実施の形態3の振幅測定装置300を示す図である。以下では、図示するようにXYZ座標系を定義する。振幅測定装置300は、実施の形態1の振幅測定装置100のXYステージ102及びステージコントローラ103の代わりに、回転ステージ302及びステージコントローラ303を含む。回転ステージ302には、超音波モータのステータ30が搭載される。
 振幅測定装置300は、モータコントローラ31に接続される。モータコントローラ31は、実施の形態1のパネル駆動回路20の代わりに設けられている。モータコントローラ31は、超音波帯の進行波を超音波モータのステータ30に発生させる駆動信号でステータ30を駆動する。超音波モータのステータ30は、円環状の部材の裏面に、ピエゾ素子等の圧電素子を振動素子として取り付けた構成を有する。振幅測定装置300は、モータコントローラ31を構成要素として含んでもよいが、ここでは含まない形態について説明する。
 回転ステージ302は、XY平面内でステージを自在に回転させることができる。回転ステージ302は、回転速度及び回転角度を設定することができる。回転ステージ302は、ステージコントローラ303によって回転制御が行われ、マイクロメートル(μm)オーダで回転位置を調整することができる。
 ステージコントローラ303は、処理装置110から入力される指令に基づいて、回転制御を行う。ステージコントローラ303は、USB若しくはRS232C等の有線ケーブル、又は、Wifi若しくはBluetooth等の無線の伝送路によって処理装置110に接続される。
 回転ステージ302に搭載される超音波モータのステータ30は、円環状の部材であり、回転ステージ302のZ軸に平行な回転軸と、円環の中心軸とが一致するように、回転ステージ302に搭載される。
 超音波モータのステータ30の振動周波数は、数10kHz、振幅は数μm以下である。超音波モータのステータ30には、一例として、XY平面視で反時計回りの方向に進行する進行波が発生する。
 図19は、超音波モータのステータ30、光照射器104、及びPSD106の位置関係を示す図である。ここで、一例として、超音波モータのステータ30を50kHzの駆動信号で駆動し、超音波モータのステータ30には50kHzの進行波による振動が発生することとする。PSD106が位置を検出する素子106Aのサイズは、XZ断面視でΔSで示す方向に4mm(中心から±2mm)である。また、超音波モータのステータ30の表面からPSD106までの距離をLとする。
 図19の下側には、図19の上側に示す超音波モータのステータ30にレーザ光104Lが照射されている部分を拡大して示す。進行波は、実線で示す状態から一点鎖線で示す波形に変化し、さらに破線で示す波形に変化する。ここで、超音波モータのステータ30の進行波の振動によって生じる撓みの傾斜変化量をΔθとする。
 このような状態で超音波モータのステータ30にレーザ光104Lを照射すると、実線で示す進行波と、破線で示す進行波とで、レーザ光104Lの超音波モータのステータ30への入射角が変わる。
 実線で示す進行波に照射されたレーザ光104Lは、実線で示す方向にレーザ光104Rとして反射し、破線で示す進行波に照射されたレーザ光104Lは、破線で示す方向にレーザ光104Rとして反射する。なお、図19の下側の拡大図では、理解し易くするために進行波の振幅を誇張して示す。
 出力変換回路107の除算回路107Aは、PSD106のΔSで示す方向の入射光の位置の変位(入射光の位置変化量)を電圧値に変換して正規化する。一例として、除算回路107Aは、入射光の位置の変位の最大値±2mmを±10Vの電圧値に変換して正規化する。正規化された電圧値は、正弦波の振幅を表すため、除算回路107Aが出力する電圧値を時間軸に沿って並べると、正弦波が得られる。
 また、RMS-DCコンバータ107Bは、除算回路107Aが出力する電圧値を実効値Vaに変換して出力する。図19に示すように、超音波モータのステータ30の超音波帯の進行波が実線で示す波形のときにレーザ光104Lを照射している状態で、RMS-DCコンバータ107Bが出力する電圧値(実効値)Vaは最大になる。
 進行波が実線で示す波形のときに進行波の振動方向の中心に照射されると、反射光(レーザ光104R)は光路LP1を通り、進行波の波面の法線に対するレーザ光104Lの入射角が最大になるからである。
 また、超音波モータのステータ30の進行波が破線で示す波形のときにレーザ光104Lを照射している状態においても、RMS-DCコンバータ107Bの出力電圧値(実効値)Vaは最大になる。
 進行波が破線で示す波形のときに進行波の振動方向の中心に照射されると、反射光(レーザ光104R)は光路LP2を通り、進行波の波面の法線に対するレーザ光104Lの入射角が最大になるからである。すなわち、光路LP1のときとはPSD106の素子106Aの中心に対して反対側に入射してレーザ光104Lの入射角が最大になる。なお、PSD106の素子106Aの中心は、距離Lを示す直線とPSD106の素子106Aとの交点である。
 図20は、実施の形態3の振幅測定装置300の除算回路107Aの出力を示す図である。ここでは、一例として、超音波モータのステータ30に生じる進行波の周波数が50kHzで、かつ、進行波の振動によるPSD106への入射光の位置変化量ΔSが±1mmの場合について説明する。
 図20に示すように、除算回路107Aが正規化して出力する電圧値Vaは、±5Vで50kHzの正弦波になる。これは、図5と同様である。例えば、反射光(レーザ光104R)が光路LP1を通るときに、電圧値Vaは+5Vになり、反射光(レーザ光104R)が光路LP2を通るときに、電圧値Vaは-5Vになる。また、RMS-DCコンバータ107Bが出力する電圧値(実効値)Vaは、約3.5Vとなる。これは、図6と同様である。
 パネル10の振動に伴うPSD106の入射光の位置変化量ΔSは、実施の形態1と同様に式(1)で表される。ここでは式(1)を省略する。
 図21は、実施の形態3の振幅測定装置300の処理装置110が実行する処理を示すフローチャートである。
 主制御部111は、処理を開始すると(スタート)、モータコントローラ31との通信を開始する(ステップS41)。
 主制御部111は、ステージコントローラ303との通信を開始する(ステップS42)。これにより、処理装置110とステージコントローラ303の通信が確立する。
 主制御部111は、アナログ入力デバイス108との通信開始する(ステップS43)。これにより、処理装置110とアナログ入力デバイス108の通信が確立する。
 主制御部111は、ステージ移動速度(回転ステージ302の回転速度)の設定を受け付ける(ステップS44)。ステージ移動速度は、角速度ω[rad/s]で表される。主制御部111は、利用者によって処理装置110に入力される値をステージ移動速度として設定する。ステージ移動速度は、例えば、0.5[rad/s]である。
 主制御部111は、XYステージ102の移動時間Trの設定を受け付ける(ステップS45)。例えばTr=2[s]とした場合に、ステージ移動速度が0.5[rad/s]であれば、0.5[rad/s]で2秒間ステータ30を回転させる設定となる。
 主制御部111は、計測時間Tmの設定を受け付ける(ステップS46)。例えばTm=1[s]とした場合に、1秒間連続して電圧値(実効値)Vaを計測する設定となる。なお、計測時間Tmは、少なくとも進行波の振動の1周期以上の区間にわたって電圧値(実効値)Vaを計測する時間とする。
 計測部112は、計測を開始する(ステップS47)。主制御部111は、計測を開始する際に、X軸方向、Y軸方向におけるカウント数Xcnt、Ycntを0に設定する。これにより、Xcnt=Ycnt=0となる。
 計測部112は、ステータ30の駆動を開始する(ステップS48)。これにより、処理装置110からモータコントローラ31に駆動を開始する指令が伝送され、モータコントローラ31が駆動信号をステータ30の振動素子に出力し、ステータ30が超音波帯の進行波を発生する。
 計測部112は、アナログ入力デバイス108から電圧値Vaを取得し、メモリ115に記録する(ステップS49)。電圧値Vaは、計測が行われたステージ移動速度及び取得時刻と関連付けてメモリ115に格納される。計測部112は、1秒間連続して電圧値(実効値)Vaを計測する。
 計測部112は、回転ステージ302の回転移動を開始する(ステップS50)。回転ステージ302は、0.5[rad/s]で2秒間回転される。
 計測部112は、アナログ入力デバイス108から電圧値Vaを取得する(ステップS51)。電圧値Vaは、計測が行われたステージ移動速度及び取得時間と関連付けてメモリ115に格納される。計測部112は、1秒間連続して電圧値(実効値)Vaを計測する。
 計測部112は、一連の処理を終了する(エンド)。
 図22は、電圧値Vaとステージ移動速度及び取得時間とを関連付けたテーブル形式のデータを示す図である。取得時間は、電圧値Vaの取得を開始してからの経過時間である。
 例えば、図22に示すように、ステージ移動速度が0[rad/s]の場合に、電圧値Va及び取得時間を表すデータが取得される。このようなデータは、図21のステップS49で取得される。また、ステップS51で取得されるデータでは、ステージ移動速度が0.5[rad/s]になる。
 図23は、実施の形態3の振幅測定装置300の処理装置110が実行する処理を示すフローチャートである。
 振幅算出部114は、メモリ115に記録されたステージ移動速度、取得時間、電圧値Vaを読み出す(ステップS61)。
 振幅算出部114は、回転ステージ302の回転移動させていないときに取得された電圧値Vaから傾斜変化量Δθを求める(ステップS62)。超音波モータのステータ30の表面からPSD106までの距離Lと位置変化量ΔSを用いると、傾斜変化量Δθは、次式(11)を満たす。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 ステータ30の撓みによる傾斜変化量Δθが進行波の波長λに比べて十分に小さいと仮定すると、傾斜変化量Δθは、次式(12)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 振幅算出部114は、読み出したステージ移動速度、取得時間、電圧値Vaから進行波の波長λを算出する(ステップS63)。
 ここで、進行波の波長λの算出方法を図24を用いて説明する。図24は、進行波の波長λの算出方法を示す図である。
 図24では、ステージ移動速度ωが0[rad/s]の場合の電圧値Vaを実線で示し、ステージ移動速度ωが0.5[rad/s]の場合の電圧値Vaを灰線で示す。
 ステージ移動速度ωを進行波の進行方向と同一方向とすると、図24に示す通り、ドップラ効果により、ステージ移動速度ωが0[rad/s]の場合の周期T0よりも、ステージ移動速度ωが0.5[rad/s]の場合の周期Tωは、短くなる。
 周期T0の電圧値Vaの周波数をF0、周期Tωの電圧値Vaの周波数をFωとすると、F0、Fωは、それぞれ、式(13)、(14)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
 ここで、ステータ30にレーザ光104Lが照射される位置におけるステータ30の回転半径をRとすると、ステータ30の進行波の進行方向の進行速度Uは、ωを用いて次式(15)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
 周波数Fωは、回転ステージ302の移動速度によるドップラ効果によって周波数F0が変化したものであるため、例えば、進行波の進行方向とステージ30の移動方向が同じ場合には、周波数F0とFωの関係は、進行波の進行速度Vpと、ステージ30の進行速度Uを用いて次式(16)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
 また、進行波の速度Vpは、周波数F0と波長λを用いて次式(17)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
 式(17)を式(16)に代入すると、進行波の波長λは、次式(18)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
 ステータ30の進行波の進行方向の進行速度U、周波数Fω、周波数F0は、メモリ115に記録された回転ステージ302の移動速度、取得時間、電圧値Vaから計算できる値であるため、ステータ30の進行波の波長λを上述のように算出することができる。
 振幅算出部114は、傾斜変化量Δθと進行波の波長λからステータ30の超音波振動の振幅Aを求める(ステップS64)。ここで用いる傾斜変化量Δθは、傾斜変化量Δθの極大値である。図19の下の図に示すように、傾斜変化量Δθが極大になるときに、最も大きい振幅Aが求まるからである。
 図19に示すように、ステータ30に生じる進行波の振幅をAとすると、振幅A、傾斜変化量Δθ、進行波の波長λの関係は次式(19)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
 ステータ30の撓みによる傾斜変化量Δθが進行波の波長λに比べて十分に小さいと仮定すると、傾斜変化量Δθが次式(20)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
 従って、振幅Aは、以下の式(21)で求めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000021
 以上により、進行波を形成する振動面の傾斜変化量Δθの計測と、進行波の波長λの計測を行うことが可能となり、進行波の振動の振幅Aを求めることができる。
 以上のように、実施の形態3の振幅測定装置300によれば、超音波帯の進行波が生じるステータ30の振幅の中心における傾斜変化量Δθと進行波の波長λとを求めることにより、ステータ30に生じる進行波の振幅Aを求めることができる。
 従って、実施の形態3によれば、微小な振動の振幅を検出することができる振幅測定装置300、及び、振幅測定装置における振動測定方法を提供することができる。また、実施の形態3の振幅測定装置300、及び、振幅測定装置における振動測定方法は、超音波帯の微小な振動の振幅を検出することができる。
 実施の形態3の振幅測定装置300、及び、振幅測定装置における振動測定方法は、例えば、ステータ30の良品検査に用いることができる。
 また、従来、高速で(周波数が高く)、マイクロメートルオーダのような微小な振動を測定する際に用いられていたレーザドップラ振動計(LDV)に比べると、振幅測定装置300は、製造コストを1/10以下に大幅に低減しつつ、超音波帯の微小な振動の振幅を測定することができる。
 以上、本発明の例示的な実施の形態の振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法について説明したが、本発明は、具体的に開示された実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形や変更が可能である。
 10 パネル
 20 パネル駆動回路
 30 超音波モータのステータ
 31 モータコントローラ
 100 振幅測定装置
 101 基台
 102 XYステージ
 103 ステージコントローラ
 104 光照射器
 105 照射制御部
 106 PSD
 107 出力変換回路
 107A 除算回路
 107B RMS-DCコンバータ
 108 アナログ入力デバイス
 110 処理装置
 111 主制御部
 112 計測部
 113 変化量算出部
 114 振幅算出部
 115 メモリ

Claims (9)

  1.  振動素子によって所定の周期で振動されて振動波形が生じる振動部材に光を照射する照射部と、
     前記振動素子によって振動される前記振動部材によって反射される反射光を検出する検出部と、
     前記検出部によって検出される反射光の変位と、前記振動部材に前記光が照射される位置から前記検出部までの距離とに基づいて、前記振動波形の傾斜の変化量を算出する変化量算出部と、
     前記変化量算出部によって算出される前記傾斜の変化量の極大値に基づいて、前記振動波形の振幅を算出する振幅算出部と
     を含む、振幅測定装置。
  2.  前記振動波形は、前記振動部材に生じる定在波の振動波形であり、
     前記照射部は、前記定在波の波面に前記光を照射する、請求項1記載の振幅測定装置。
  3.  前記振幅算出部は、前記振動波形の傾斜の変化量と、前記定在波の波長とに基づいて、前記定在波の振幅を算出する、請求項2記載の振幅測定装置。
  4.  前記振動部材を前記振動部材の表面と平行な2軸方向に移動させる2軸移動部をさらに含み、
     前記検出部は、前記定在波の振幅が変化する方向に前記2軸移動部によって前記振動部材が前記振動波形の1周期以上の区間にわたって移動される際に、前記振動素子によって振動される前記振動部材によって反射される反射光を検出し、
     前記変化量算出部は、前記1周期以上の区間にわたって検出される反射光の変位と、前記振動部材に前記光が照射される位置から前記検出部までの距離とに基づいて、前記振動波形の傾斜の変化量を算出し、
     前記振幅算出部は、前記1周期以上の区間にわたって検出される反射光の変位と前記距離とに基づいて前記変化量算出部によって算出される前記傾斜の変化量の極大値と、2つの極大値から求まる前記定在波の波長とに基づいて、前記定在波の振幅を算出する、請求項2又は3記載の振幅測定装置。
  5.  前記振動波形は、前記振動部材に生じる進行波の振動波形であり、
     前記照射部は、前記進行波の波面に前記光を照射し、
     前記検出部は、前記進行波の1周期以上の期間にわたって前記反射光を検出し、
     前記変化量算出部は、前記進行波の1周期以上の期間にわたって検出される反射光の変位と、前記距離とに基づいて、前記進行波の振動波形の傾斜の変化量を算出し、
     前記振幅算出部は、前記進行波の1周期以上の期間にわたって検出される反射光の変位と前記距離とに基づいて算出される傾斜の変化量の極大値に基づいて、前記振動波形の振幅を算出する、請求項1記載の振幅測定装置。
  6.  前記振動部材を前記進行波の進行方向と同一又は反対の方向に回転移動させる回転移動部をさらに含み、
     前記検出部は、前記回転移動部によって前記振動部材が回転移動されている状態と、前記回転移動部によって前記振動部材が回転移動されていない状態とにおいて、前記反射光を検出し、
     前記変化量算出部は、前記回転移動部によって前記振動部材が回転移動されていない状態で、前記進行波の1周期以上の期間にわたって検出される反射光の変位と、前記距離とに基づいて、前記進行波の振動波形の傾斜の変化量を算出し、
     前記振幅算出部は、前記振動部材が回転移動されている状態で検出される前記反射光と、前記振動部材が回転移動されていない状態で検出される前記反射光とに基づいて前記進行波の波長を求めるとともに、前記波長と、前記傾斜の変化量の極大値とに基づいて、前記進行波の振幅を算出する、請求項5記載の振幅測定装置。
  7.  前記検出部は、前記検出部によって検出される反射光の変位を検出する光位置センサであり、
     前記変化量算出部は、前記光位置センサによって前記振動波形の1周期以上の期間において検出される前記反射光の位置の最小値と最大値の差を前記反射光の変位として用いて、前記振動波形の傾斜の変化量を算出する、請求項1乃至6のいずれか一項記載の振幅測定装置。
  8.  前記検出部は、前記検出部によって検出される反射光を受光し、前記振動波形の1周期以上の期間において受光した反射光に基づく画像を出力する画像センサであり、
     前記変化量算出部は、前記画像センサによって出力される画像に含まれる反射光の軌跡から反射光の変位を求め、求めた反射光の変位と、前記距離とに基づいて、前記振動波形の傾斜の変化量を算出する、請求項1乃至6のいずれか一項記載の振幅測定装置。
  9.  振動素子によって所定の周期で振動されて振動波形が生じる振動部材に光を照射する照射部と、
     前記振動素子によって振動される前記振動部材によって反射される反射光を検出する検出部と
     を含む振幅測定装置における振動測定方法であって、
     前記検出部によって検出される反射光の変位と、前記振動部材に前記光が照射される位置から前記検出部までの距離とに基づいて、前記振動波形の傾斜の変化量を算出し、
     前記算出される前記傾斜の変化量の極大値に基づいて、前記振動波形の振幅を算出する、振幅測定装置における振動測定方法。
PCT/JP2017/001656 2017-01-19 2017-01-19 振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法 WO2018134932A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/001656 WO2018134932A1 (ja) 2017-01-19 2017-01-19 振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法
JP2018562797A JP6791269B2 (ja) 2017-01-19 2017-01-19 振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/001656 WO2018134932A1 (ja) 2017-01-19 2017-01-19 振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018134932A1 true WO2018134932A1 (ja) 2018-07-26

Family

ID=62907905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/001656 WO2018134932A1 (ja) 2017-01-19 2017-01-19 振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6791269B2 (ja)
WO (1) WO2018134932A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112291687A (zh) * 2020-11-18 2021-01-29 广东长虹电子有限公司 一种扬声器检测系统及检测设备
WO2021017828A1 (zh) * 2019-07-27 2021-02-04 复旦大学 一种高频驻波振幅分布的高精度测量方法
US20210041231A1 (en) * 2019-08-06 2021-02-11 Keyence Corporation Three-dimensional shape measuring apparatus, three-dimensional shape measuring method, three-dimensional shape measuring computer-readable storage medium, and three-dimensional shape measuring computer-readable storage device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926019A (ja) * 1982-08-04 1984-02-10 Clarion Co Ltd 光プロ−ブ装置
JP2001108519A (ja) * 1999-10-05 2001-04-20 F Techno:Kk 振動振幅計測法及び装置
JP2001311658A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Akinaga Matsumoto 固体中の縦振動を可視化する方法、及び固体中の縦振動を可視化する装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926019A (ja) * 1982-08-04 1984-02-10 Clarion Co Ltd 光プロ−ブ装置
JP2001108519A (ja) * 1999-10-05 2001-04-20 F Techno:Kk 振動振幅計測法及び装置
JP2001311658A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Akinaga Matsumoto 固体中の縦振動を可視化する方法、及び固体中の縦振動を可視化する装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021017828A1 (zh) * 2019-07-27 2021-02-04 复旦大学 一种高频驻波振幅分布的高精度测量方法
US20210041231A1 (en) * 2019-08-06 2021-02-11 Keyence Corporation Three-dimensional shape measuring apparatus, three-dimensional shape measuring method, three-dimensional shape measuring computer-readable storage medium, and three-dimensional shape measuring computer-readable storage device
US11493331B2 (en) * 2019-08-06 2022-11-08 Keyence Corporation Three-dimensional shape measuring apparatus, three-dimensional shape measuring method, three-dimensional shape measuring computer-readable storage medium, and three-dimensional shape measuring computer-readable storage device
CN112291687A (zh) * 2020-11-18 2021-01-29 广东长虹电子有限公司 一种扬声器检测系统及检测设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP6791269B2 (ja) 2020-11-25
JPWO2018134932A1 (ja) 2019-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5987510B2 (ja) 光走査装置及び光走査制御装置
US9766451B2 (en) Method for calculating scanning pattern of light, and optical scanning apparatus
WO2018134932A1 (ja) 振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法
US10421099B2 (en) Optical scanning apparatus
JP2004286598A (ja) 変位計および変位測定方法
KR20160083703A (ko) 광 스캐닝 프로브 및 이를 이용한 3차원 데이터 생성 장치
US8626468B2 (en) MEMS device comprising oscillations measurements means
KR20110002041A (ko) 고속 스캔 미러를 위한 용량성 빗살 피드백
US11193757B2 (en) Image pick-up device, image measurement apparatus, non-contact displacement-detecting device and non-contact profile-measuring device
JP5027617B2 (ja) 共振周波数および最大光学振り角の測定方法
JP2004144926A (ja) 光学像取り込み装置
JP2006105669A (ja) レーザ干渉変位測定方法およびレーザ干渉変位測定装置
JP2020165658A (ja) 三次元計測方法、三次元計測装置およびロボットシステム
JP2002340711A (ja) ワイヤ電極張力センサおよびワイヤ放電加工機
EP2902837B1 (en) A high speed magnetic oscillating device
JP2004286689A (ja) 多層膜の表面形状と膜厚分布の同時測定方法及びその装置
JP6743393B2 (ja) 変位測定装置
JPS63200011A (ja) 光電式位置検出装置
JP2004532987A (ja) 非侵襲的三軸振動測定のための逆コーナーキューブ
US20090251670A1 (en) Optical feedback for high speed scan mirror
JP2524746B2 (ja) 表面粗さ計測装置
JP2008046022A (ja) 光学式測定方法及び光学式測定装置
JP2017058419A (ja) 光走査装置および内視鏡
JP2591804B2 (ja) 距離測定方法及びその装置
JPH08240478A (ja) レーザ振動計

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17892681

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018562797

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17892681

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1