WO2018116650A1 - 通信装置及び通信方法 - Google Patents

通信装置及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018116650A1
WO2018116650A1 PCT/JP2017/039548 JP2017039548W WO2018116650A1 WO 2018116650 A1 WO2018116650 A1 WO 2018116650A1 JP 2017039548 W JP2017039548 W JP 2017039548W WO 2018116650 A1 WO2018116650 A1 WO 2018116650A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
obss
information
signal
interference
destination candidate
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/039548
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岳林 馬
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to RU2019118265A priority Critical patent/RU2752237C2/ru
Priority to EP17884916.2A priority patent/EP3562214B1/en
Priority to JP2018557587A priority patent/JP7077960B2/ja
Priority to US16/347,112 priority patent/US11026167B2/en
Priority to MX2019006755A priority patent/MX2019006755A/es
Publication of WO2018116650A1 publication Critical patent/WO2018116650A1/ja
Priority to ZA201901989A priority patent/ZA201901989B/en
Priority to US17/223,541 priority patent/US11627523B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/318Received signal strength
    • H04B17/327Received signal code power [RSCP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/345Interference values
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0808Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Definitions

  • the technology disclosed in this specification relates to a communication apparatus and a communication method that perform transmission processing in a state where an interference signal (such as a signal coming from an adjacent cell) is detected.
  • an interference signal such as a signal coming from an adjacent cell
  • IEEE 802.11 one of the standard wireless LAN standards, defines CSMA / CA (Carrier Sense Multiple Access / Collision Avidance) as a mechanism for each terminal station to autonomously acquire a transmission opportunity. Specifically, the terminal station waits for transmission for a random amount of time (backoff), observes the surrounding radio wave environment during this backoff (carrier sense), and receives radio waves with power above a certain detection threshold. When detected, backoff is stopped and packet transmission is suppressed. With this back-off and carrier sense mechanism, the terminal station avoids packet collisions while acquiring transmission opportunities in an autonomous and distributed manner.
  • backoff Carrier Sense Multiple Access / Collision Avidance
  • the “cell” referred to here corresponds to, for example, a BSS (Basic Service Set: basic service set) configured by the base station together with the terminal stations under its control.
  • An adjacent cell corresponds to another BSS (hereinafter also referred to as an “OBSS (Overlapping Basic Service Set)”) in which the receivable ranges overlap.
  • BSS Basic Service Set: basic service set
  • OBSS Overlapping Basic Service Set
  • own cell signal a signal of the own cell
  • OBSS neighbored cell
  • neighborhboring cell signal a signal from the OBSS (neighboring cell)
  • the terminal station that has received the packet can determine that it is an adjacent cell signal based on the description in the PHY header, the terminal stops receiving the packet at that time, and the received power of the signal is the adjacent cell signal. If the detection threshold value (OBSS-PD (Power Detection) threshold value) is not more than the threshold value, the space reuse is realized by permitting the start of backoff. Spatial reuse increases the chances of transmitting signals to the terminal station even when signals are still being transmitted from the OBSS, resulting in an improvement in overall system throughput.
  • OBSS-PD Power Detection
  • the OBSS-PD threshold is generally adjusted.
  • the terminal station can increase the OBSS-PD threshold by decreasing its own transmission power, and can easily obtain a transmission opportunity by spatial reuse by adjusting the transmission power according to the interference power.
  • An object of the technology disclosed in the present specification is to provide an excellent communication apparatus and communication method capable of suitably performing transmission processing while detecting an interference signal.
  • a communication unit for transmitting and receiving signals An information acquisition unit that acquires information about interference received from each transmission destination candidate interference source; A control unit that selects a transmission destination candidate based on the information when an interference signal has arrived; It is a communication apparatus which comprises.
  • the second aspect of the technology disclosed in this specification is: An information acquisition step of acquiring information about interference received from each transmission destination candidate interference source; A control step of selecting a transmission destination candidate based on the information when an interference signal has arrived; Is a communication method.
  • the third aspect of the technology disclosed in this specification is: Operates under the access point, A control unit for controlling transmission of information on the received signal strength of the OBSS signal to the access point; It is a communication device.
  • FIG. 1 is a diagram showing an ideal configuration example of a wireless LAN system to which SR transmission based on OBSS-PD is applied.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a signal transmission sequence in the wireless LAN system 100 shown in FIG.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the wireless LAN system 300.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure executed when the terminal station receives a frame.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating an implementation example for recording the received power of the OBSS signal and the BSS Color.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure for reporting the OBSS RSSI information to the AP.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of a measurement report frame.
  • FIG. 1 is a diagram showing an ideal configuration example of a wireless LAN system to which SR transmission based on OBSS-PD is applied.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a signal transmission sequence in
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a table reflecting a rough positional relationship between each STA under the AP, the OBSS, and the AP itself.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining an example of a method by which the AP realizes SR transmission based on OBSS-PD.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a signal transmission sequence example when the AP realizes SR transmission based on OBSS-PD.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining another example of a method in which an AP realizes SR transmission based on OBSS-PD.
  • FIG. 12 is a diagram showing a signal transmission sequence example when the AP realizes SR transmission based on OBSS-PD.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining another example of how the AP realizes SR transmission based on OBSS-PD.
  • FIG. 14 is a diagram showing a signal transmission sequence example when the AP realizes SR transmission based on OBSS-PD.
  • FIG. 15 is a flowchart showing a processing procedure for an AP to realize SR transmission based on OBSS-PD.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating a configuration example of the wireless LAN system 1600.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating a result of clustering processing performed on the wireless LAN system 1600 illustrated in FIG.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a table in which STAs and OBSSs are divided into clusters based on the arrival angles.
  • FIG. 19 is a flowchart showing a processing procedure for an AP to realize SR transmission based on OBSS-PD.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating a functional configuration example of the communication device 2000.
  • FIG. 1 schematically shows an ideal configuration example of a wireless LAN system 100 to which SR transmission based on OBSS-PD is applied.
  • the illustrated wireless LAN system 100 includes a plurality of base stations (AccessPoint: AP) and a plurality of terminal stations (STATION: STA) that are connected, and there are interference sources such as neighboring cells and other systems in the surrounding area.
  • Reference numeral 101 is a BSS configured by the AP together with STA1 to STA3 under its control.
  • Reference numeral 102 is an OBSS (OBSS-STA) in which the receivable range overlaps with the BSS 101.
  • OBSS-STA OBSS
  • STA1 and STA3 overlap the receivable range of OBSS102, but STA2 does not overlap the receivable range of OBSS102.
  • FIG. 2 shows an example of a signal transmission sequence in the wireless LAN system 100 shown in FIG. 1 (however, the horizontal axis is a time axis).
  • the STA in the OBSS 102 (OBSS-STA) is transmitting a signal
  • the STA1 to STA3 set a busy state and wait for transmission until the transmission process of the OBSS-STA is completed.
  • the AP can determine that a signal can be transmitted to the STA2 even if the OBSS-STA has not completed the signal transmission. This is because STA2 exists outside the coverage area of OBSS 102 and receives no interference from OBSS-STA or only slight interference.
  • the AP returns to the IDLE (ie, non-busy) state after detecting the BSS Color in the PHY header of the received signal by setting an OBSS-PD threshold that is lower than the received power of the signal from the OBSS-STA.
  • Signal transmission to STA2 can be started.
  • the AP transmits a signal to STA1 instead of STA2, it is clear that the signal received by STA1 suffers strong interference from OBSS-STA.
  • SR transmission based on OBSS-PD is stipulated in the latest IEEE 802.11ax specification, but there is no prior art such as literature discussing dynamic adjustment of the OBSS-PD threshold.
  • the OBSS-PD threshold is set to a fixed value, only a limited SR effect can be realized.
  • the fact that the AP lacks information on interference from the OBSS experienced by each candidate transmission destination is the biggest obstacle when dynamically using SR transmission based on OBSS-PD. For this reason, the AP cannot correctly determine whether or not to set a higher OBSS-PD threshold value to create a transmission opportunity or to which destination a signal should be transmitted.
  • OBSS-PD In order to facilitate dynamic SR transmission based on OBSS-PD, minimal information exchange is required. If a report regarding the measurement result of the received power is added to the OBSS information, information regarding the OBSS interference that each BSS suffers can be exchanged between APs. In this way, APs can grasp the status of other APs, and thereby optimize the performance of the entire system in cooperation with each AP.
  • the AP performs RSS SR (Receiving Signal Strength Indicator) of an OBSS signal of each subordinate STA as information for appropriately selecting a transmission destination when performing downlink SR transmission based on OBSS-PD. ).
  • the RSSI is information that can almost directly indicate the influence of interference that the STA receives from the OBSS, and the AP can select a more appropriate transmission destination.
  • the AP needs a minimum sequence (overhead) for exchanging information on RSSI of the OBSS with each of the subordinate STAs.
  • FIG. 3 shows a configuration example of a wireless LAN system 300 to which the technology disclosed in this specification can be applied.
  • an AP constitutes one BSS together with subordinate (not AP) STA1 to STA4.
  • Each OBSS (BSS Color) is set as OBSS1, OBSS2, OBSS3, and OBSS4, respectively.
  • Example 1 of the technique disclosed in this specification will be described in detail with reference to FIG. 3 as appropriate.
  • any OBSS STA When any OBSS STA is transmitting a signal, when the terminal station (STA1 to STA4 and AP) receives the frame, it checks the BSS Color field in the PHY header of the frame, and from the OBSS, Identifies whether the frame has arrived.
  • FIG. 4 shows a processing procedure executed when the terminal station receives the frame in the form of a flowchart.
  • the terminal station When the terminal station receives the frame (step S401), it checks the BSS Color field in the PHY header of the frame (step S402).
  • the terminal station checks whether or not the BSS Color field in the PHY header is available (step S403).
  • the frame transmission source does not support IEEE802.11ax
  • the BSS Color field does not exist in the PHY header, that is, it cannot be used.
  • step S403 the terminal station determines whether the frame arrived from the OBSS based on whether the value of the BSS Color is different from itself. It is further checked whether or not (step S404).
  • step S404 If it is a frame that has arrived from the OBSS (Yes in step S404), the terminal station, for example, the received power measured at the preamble part of the received frame, that is, RSSI, together with the value of the BSS Color acquired in step S403. Recording is performed (step S405).
  • the terminal station can record RSSI and BSS Color from all or most of the neighboring OBSSs.
  • the location and the surrounding environment fluctuate with time, so the terminal station must continue to update the above information about OBSS.
  • FIG. 5 shows, in block diagram form, an example implementation of a STA that can implement functionality related to downlink SR transmission based on such OBSS-PD with reasonable hardware complexity. Show.
  • the BSS Color detection unit 501 detects the BSS Color described in the PHY header of the incoming frame. Based on the detected BSS Color, it can be determined whether the incoming signal is a BSS signal or an OBSS signal.
  • the banks of MA (moving average) filters 502-1, 502-2,..., 502-N are arranged to process the RSSI of the received signal from each OBSS. Once the BSS Color of the incoming frame is specified by the BSS Color detection unit 501, the RSSI is pushed into the corresponding MA filters 502-1, 502-2,..., 502-N, and the output of the corresponding OBSS Labeled with BSS Color and stored in a table (OBSS RSSI table) 503.
  • OBSS RSSI table a table
  • the received power may have a large deviation.
  • the effectiveness of the received power deviation is reduced by fading and shadowing. Can do.
  • the MA filters 502-1... Can also track changes in received power caused by changes in the location of the terminal station or the surrounding environment as described above.
  • the STA When the STA receives the measurement request from the AP, the STA returns the information stored in the OBSS RSSI table 503 to the AP.
  • the number of OBSSs is an indeterminate value depending on the status of the BSS and individual STAs. Instead of sending all the information stored in the OBSS RSSI table 503, the minimum information may be sent. Note that it is preferred.
  • the rearrangement / search unit 504 rearranges the records in the OBSS RSSI table 503 in the order of the RSSI size, and forms a maximum of a pair of the RSSI maximum value (RSSI_max) and the corresponding OBSS BSS Color (Color_max).
  • the value information (Max) and the minimum value information (Min) consisting of a pair of the RSSI minimum value (RSSI_min) and the corresponding OBSS BSS Color (Color_min) are extracted from the table 503 and transmitted to the AP.
  • the AP can periodically acquire the OBSS RSSI information as described above from a designated (subordinate) STA that is not an AP by transmitting a measurement request.
  • the STA under the AP checks the OBSS RSSI table 503 and performs measurement including the maximum and minimum values of RSSI and information of the BSS Color paired with each.
  • a report frame is returned to the AP.
  • FIG. 6 shows a processing procedure for the STA under the AP to report the OBSS RSSI information to the AP in the form of a flowchart.
  • the STA under the AP receives a measurement request from the AP (step S601)
  • the STA checks the OBSS RSSI table 503 (see FIG. 5), and the BSS Color corresponding to each of the maximum and maximum RSSI values. Is searched (step S602).
  • the STA when the STA writes the RSSI maximum and minimum values and the BSS Color paired with each in the measurement report frame (step S603), the STA returns the measurement report frame to the AP (step S604).
  • the size of the OBSS RSSI table 503 is indefinite because the number of OBSSs is uncertain and depends on the specific situation. For this reason, it should be noted that it is preferable to transmit from the STA to the AP by limiting to the minimum information instead of the entire table. In this specification, as shown in FIG. 5 and FIG. 6, it is recommended that only the maximum value and maximum value of RSSI in which STAs are recorded and each BSS Color are transmitted to the AP.
  • FIG. 7 shows a configuration example of the measurement report frame.
  • the frame is composed of a leading preamble, a PLCP (Physical Layer Convergence Protocol) header, and an MPDU corresponding to a MAC (Media Access Control) frame.
  • the MPDU (MAC Protocol Data Unit) is composed of a MAC header, Frame Body, and FCS (Frame Check Sequence).
  • FCS Frae Check Sequence
  • the Category field is set to a value indicating the action to be performed on this frame and is probably set to 5 to mean that it is a frame for radio measurements.
  • the Action field is set to 1 to indicate that it is a measurement report frame (by the way, if it is 0, it indicates a measurement request frame).
  • OBSS RSSI OBSS RSSI maximum value
  • Min OBSS RSSI minimum value of OBSS RSSI
  • Min OBSS RSSI information including a pair of OBSS RSSI Color
  • Element ID used to indicate that it is a measurement report (received power)
  • the OBSS RSSI information is information obtained by pairing the RSSI of the OBSS signal and the BSS Color of the OBSS signal, and may further include information other than the RSSI maximum and minimum values as described above.
  • the STA may transmit the OBSS RSSI information as described above to the AP using a management frame or an action frame.
  • AP collects OBSS RSSI information from measurement report frames sent from all STAs in its own BSS, and then a table or database that reflects the approximate positional relationship between each STA under its control, OBSS, and the AP itself. Can be built.
  • FIG. 8 shows an example of the table. The illustrated table lists, for each OBSS, the STA (Min RSSI) with the smallest RSSI and the STA (Max RSSI) with the largest RSSI.
  • the RSSI from OBSS1 becomes the minimum value and is listed in the “Min RSSI” row of the OBSS1 column in the table shown in FIG.
  • the RSSI from OBSS2 has the maximum value and is listed in the “Max RSSI” row of the OBSS2 column in the same table
  • STA4 since STA4 is closest to OBSS3, The RSSI becomes the maximum value and is listed in the “Max RSSI” row of the OBSS 3 column in the same table.
  • RSSI from OBSS4 has the maximum value, is listed in the “Max RSSI” row of the OBSS4 column in the table, is away from OBSS2, and RSSI from OBSS2 is the minimum value. And listed in the “Min RSSI” row of the OBSS2 column in the table.
  • the RSSI from OBSS1 has the maximum value, and is listed in the “Max RSSI” row of the OBSS1 column in the same table, and away from OBSS3, and the RSSI from OBSS3 is the smallest. It becomes a value and is listed in the “Min RSSI” column of the OBSS3 column.
  • the table shown in FIG. 8 lists STAs having the smallest and largest RSSI from each OBSS based on the measurement report frame received from each STA under the control of the AP.
  • the table having such a structure reflects the approximate positional relationship between each STA under the AP, OBSS, and the AP itself, and also reflects the degree of interference that each STA under the AP receives from the OBSS. You can also.
  • the RSSI is almost proportional to the distance between the transmitter and the receiver. Therefore, the table constructed based on the RSSI from the OBSS as shown in FIG. It can be said that the positional relationship among subordinate STAs, OBSS, and the AP itself is shown.
  • FIG. 9 illustrates an example of a method in which the AP realizes SR transmission based on OBSS-PD in the wireless LAN system 300 illustrated in FIG. 3 by using the table illustrated in FIG.
  • FIG. 10 shows an example of a signal transmission sequence when a signal is transmitted from the OBSS 2 (however, the horizontal axis is a time axis).
  • the AP When the signal arrives from OBSS2, the AP sets a busy state and waits for transmission. At this time, if the AP detects that the BSS Color field in the PHY header of the frame received from OBSS2 is available and the signal has arrived from OBSS2 (OBSS Color Filtering), the AP increases the OBSS-PD threshold, etc. Attempt to achieve SR transmission based on OBSS-PD (by setting an appropriate OBSS-PD threshold). That is, the AP refers to the “Min RSSI” category of the OBSS2 in the table shown in FIG. 8 and detects that the OBSS2 signal with the minimum RSSI reaches the STA1 at this time. Therefore, since the STA1 is away from the OBSS2, the AP can determine to perform SR transmission to the STA1 in which the interference received from the OBSS2 is lower than the other STAs.
  • OBSS Color Filtering OBSS Color Filtering
  • FIG. 11 illustrates another example of how the AP realizes SR transmission based on OBSS-PD in the wireless LAN system 300 illustrated in FIG. 3 by using the table illustrated in FIG. Yes.
  • FIG. 12 shows a signal transmission sequence example when a signal is transmitted from the OBSS 1 (however, the horizontal axis is the time axis).
  • the AP once sets the busy state and stands by for transmission, and detects that the signal has arrived from the OBSS 1 by referring to the PHY header of the received frame. Then, the AP refers to the “Min RSSI” category of OBSS1 in the table shown in FIG. 8 and detects that the OBSS1 signal of the smallest RSSI reaches STA2 and STA4 at this time.
  • the AP can decide to transmit SR to STA2 or STA4 because STA2 and STA4 are away from OBSS1. At this time, the AP may determine which of STA2 and STA4 should transmit according to some criteria such as the original queue sequence or priority.
  • the AP may attempt SR transmission to any STA that receives a non-maximum RSSI OBSS4 signal.
  • the AP sets a busy state and waits for transmission and arrives from the OBSS 4 with reference to the PHY header of the received frame. Detect that it is a signal.
  • the AP cannot detect the STA to which the minimum RSSI OBSS4 signal arrives at this time with reference to the “Min RSSI” category of the OBSS4 in the table shown in FIG.
  • the AP can find out that STA1 is closest to OBSS4 by referring to the “Max RSSI” category of OBSS4 in the same table. Therefore, the AP can determine to perform SR transmission to any STA other than STA1, that is, any one of STA2 to STA4.
  • the AP may determine which of the STA2 to STA4 should transmit according to some criteria such as the original queue sequence or priority.
  • FIG. 15 is a flowchart showing a processing procedure for realizing SR transmission based on OBSS-PD using the table shown in FIG. 8 (constructed based on a measurement report of received power from a subordinate STA). It is shown in the form of
  • step S1501 the AP checks the BSS Color field in the PHY header of the frame (step S1502).
  • the AP checks whether or not the BSS Color field in the PHY header is available (step S1503).
  • the frame transmission source does not support IEEE802.11ax
  • the BSS Color field does not exist in the PHY header, that is, it cannot be used.
  • step S1503 the AP determines whether the frame has arrived from the OBSS based on whether the BSS Color value is different from itself. It is further checked whether or not (step S1504).
  • the AP has the RSSI of the OBSS signal equal to or greater than the minimum value of the OBSS-PD threshold (OBSS-PD Thld_min) and the maximum of the OBSS-PD threshold.
  • OBSS-PD Thld_min the minimum value of the OBSS-PD threshold
  • OBSS-PD Thld_max the maximum of the OBSS-PD threshold.
  • the AP then checks a database (eg, a table constructed based on the received power measurement report from the subordinate STA shown in FIG. 8) for the current incoming OBSS signal (step S1503).
  • the STA having the minimum RSSI is searched for the BSS Color (identified in step S1507).
  • step S1508 when a STA having the minimum RSSI is found for the BSS Color of the current incoming frame, and the AP has transmission data for the STA (Yes in step S1508), the AP selects the found STA. Move to the top of the transmission queue (step S1509).
  • the AP further checks the database and determines the BSS Color for the current incoming frame. STAs that do not exist in the “Max RSSI” category are searched (step S1510).
  • step S1511 If an STA that does not exist in the “Max RSSI” category for the BSS Color of the current incoming frame is found and the AP has transmission data for the STA (Yes in step S1511), the AP is found. The STA is moved to the head of the transmission queue (step S1509).
  • step S1512 the AP resumes backoff (step S1512). If the back-off time has disappeared but the frame that has arrived in step S1501 has not yet ended (Yes in step S1513), the AP sets an appropriate transmission power and transmits a packet (step S1513). S1514).
  • the AP when executing downlink SR transmission based on OBSS-PD, uses the RSSI of the OBSS signal of each subordinate STA as information for appropriately selecting a transmission destination.
  • the RSSI is information that can almost directly indicate the influence of interference that the STA receives from the OBSS, and the AP can select a more appropriate transmission destination.
  • the AP in order to realize downlink SR transmission based on OBSS-PD, the AP needs a minimum sequence (overhead) for exchanging information regarding RSSI of the OBSS with each of the subordinate STAs.
  • the AP uses AoA (Angle of Arrival) information as information for appropriately selecting a transmission destination when performing downlink SR transmission based on OBSS-PD.
  • AoA Angle of Arrival
  • the arrival angle itself does not directly indicate the influence of the interference signal
  • the influence of the interference that the STA receives from the OBSS changes depending on the distance of the arrival angle with the OBSS signal. Can be used as
  • the AP uses its own directional antenna to measure the arrival angle of the BSS signal and the OBSS signal, thereby subordinate the subordinate STA. Since a table reflecting a rough positional relationship between each STA, the OBSS, and the AP itself can be created, no information exchange with the STA or the like is necessary. It can be said that such a table reflects a rough positional relationship between the STA and the OBSS and also reflects the degree of interference received from the OBSS by each STA under the AP.
  • the AP configures one BSS together with the subordinate (not AP) STA1 to STA4.
  • Two OBSSs that is, OBSS1 and OBSS2 are adjacent to this BSS.
  • the AP can acquire the arrival angles of the subordinate STA1 to STA4, OBSS1, and OBSS2 by using AoA measurement using its own directional antenna.
  • the AP uses the same MA processing as shown in FIG. 5 to reduce the effect of received power deviation by fading and shadowing, and obtain the average arrival angle of STA1 to STA4, OBSS1, and OBSS2. To do.
  • the AP may acquire the arrival angle of each subordinate STA or OBSS by any method other than the self measurement.
  • the AP divides the space into a plurality of clusters (four clusters 1 to 4 in the illustrated example) as shown in FIG.
  • the wireless LAN system 1600 divides each STA and OBSS into different clusters.
  • the AP can create a table in which subordinate STAs and OBSSs are divided into clusters 1 to 4 based on the arrival angles, as shown in FIG. Since the arrival angles of the signals arriving at the AP from STA1, STA3, and OBSS1 are close to each other, they are collected into cluster 1. Further, since the arrival angles of the signals arriving at the AP from each of the STA2 and the OBSS2 are close to each other, they are collected into the cluster 3. On the other hand, STA and OBSS belonging to cluster 2 do not exist, and only STA 4 exists in cluster 4. STA and OBSS in the same cluster mean that the angle of arrival at the AP is close, but it can also be seen from FIG. 17 that they may be physically close. Conversely, it can also be seen from FIG. 17 that STAs and OBSSs belonging to clusters whose arrival angles to the AP are on opposite sides may be physically separated.
  • the AP when the OBSS 1 is transmitting a signal, the AP can find out that the STA 1 and the STA 3 belong to the same cluster 1 as the OBSS 1 by searching the table shown in FIG. Therefore, AP avoids transmission to STA1 and STA3 because OBSS1 may be physically close to each other, and STA2 belongs to cluster 3 located at the arrival angle opposite to cluster 1.
  • SR transmission may be executed.
  • FIG. 17 shows an example in which 360 degrees around the AP is equally divided into four clusters with an arrival angle of 90 degrees, but it is not necessary to divide all into clusters with the same arrival angle. For example, it may be divided into clusters with a narrow arrival angle in a direction where the density of OBSS or STA is high, and conversely, it may be combined into one cluster with a wide arrival angle in a direction where the density of OBSS or STA is low. Further, cluster division may be performed so that the number of OBSSs and STAs to be accommodated is as equal as possible, or cluster division may be performed so that OBSS is distributed.
  • the AP may be divided into three or less clusters, or may be divided into five or more clusters. .
  • the table shown in FIG. 18 is a list of clusters obtained by clustering STAs and OBSSs based on the angle of arrival at the AP. Since STAs and OBSSs in the same cluster have close arrival angles, they are physically close to each other and may be affected by interference. Conversely, STAs and OBSSs belonging to clusters whose arrival angles to the AP are opposite to each other are physically separated, and the influence of interference may be weak. Therefore, such a cluster table reflects a rough positional relationship between each STA array OBSS under the AP and the AP itself, and also reflects the degree of interference that each STA under the AP receives from the OBSS. You can also.
  • the radio wave arriving at the AP from the STA or OBSS is not limited to a direct wave but may be a reflected wave reflected by a wall or the like or another indirect wave. If the incoming wave to the AP is not a direct wave, there is no STA or OBSS as the signal source in the direction of the incoming angle measured by the AP, and the table clustered based on the incoming wave is the actual STA or OBSS. It does not always reflect the positional relationship. However, it can be assumed that the radio wave propagates on the same path in the forward path and the return path, and if the signal is transmitted in the direction of the arrival angle, the signal reaches the corresponding partner.
  • FIG. 19 shows a processing procedure for realizing SR transmission based on OBSS-PD by using the table shown in FIG. 18 (constructed based on the arrival angles of STA and OBSS) shown in FIG. ing.
  • the AP checks the BSS Color field in the PHY header of the frame (step S1902).
  • the AP checks whether or not the BSS Color field in the PHY header is available (step S1903).
  • the frame transmission source does not support IEEE802.11ax
  • the BSS Color field does not exist in the PHY header, that is, it cannot be used.
  • step S1903 the AP determines whether the frame has arrived from the OBSS based on whether the value of the BSS Color is different from itself. It is further checked whether or not (step S1904).
  • the AP has the RSSI of the OBSS signal equal to or larger than the minimum value of the OBSS-PD threshold (OBSS-PD Thld_min) and the maximum of the OBSS-PD threshold. If it is confirmed that the value is less than or equal to the value (OBSS-PD Thld_max) (Yes in step S1905), an appropriate OBSS-PD threshold value is set and the reception process of the OBSS frame is stopped (step S1906).
  • OBSS-PD Thld_min the minimum value of the OBSS-PD threshold
  • OBSS-PD Thld_max the maximum of the OBSS-PD threshold
  • the AP checks a database (for example, a table constructed by clustering STAs and OBSSs based on the arrival angles shown in FIG. 18), and the cluster to which the currently arrived OBSS belongs to the interference signal. STAs belonging to the cluster located on the opposite side of the STA are searched (step S1907).
  • a database for example, a table constructed by clustering STAs and OBSSs based on the arrival angles shown in FIG. 18
  • step S1908 when an STA belonging to a cluster located on the opposite side of the cluster to which the currently arrived OBSS belongs is found and the AP has transmission data for the STA (Yes in step S1908).
  • the AP moves the found STA to the head of the transmission queue (step S1909).
  • the AP further checks the database, STAs belonging to clusters different from (as far as possible) the OBSS to which the interference signal currently arrives belong are searched (step S1910).
  • step S1911 If an STA belonging to a cluster different from (as far as possible) the OBSS to which the interference signal currently arrives belongs and the AP has transmission data for the STA (Yes in step S1911), The AP moves the found STA to the head of the transmission queue (step S1909).
  • step S1912 the AP resumes backoff (step S1912). If the back-off time has disappeared but the frame that arrived in step S1901 has not yet ended (Yes in step S1913), the AP sets an appropriate transmission power and transmits a packet (step S1901). S1914).
  • the AP when performing downlink SR transmission based on OBSS-PD, uses information on arrival angles of subordinate STAs and OBSSs as information for appropriately selecting a transmission destination.
  • the arrival angle itself does not directly indicate the influence of the interference signal
  • the influence of the interference that the STA receives from the OBSS changes depending on the distance of the arrival angle with the OBSS signal.
  • the AP can measure the angle of arrival of a signal coming from a subordinate STA or OBSS by itself using a directional antenna. Therefore, the AP can select an appropriate transmission destination based on arrival angle information without exchanging information with subordinate STAs or the like.
  • the downlink SR transmission method based on the OBSS-PD described in the second embodiment can be used in combination with the method described in the first embodiment.
  • FIG. 20 shows a functional configuration example of the communication device 2000 that performs communication operation as an AP or STA in the first and second embodiments. It should be understood that the basic configuration is the same for both AP and STA.
  • the communication device 2000 includes a data processing unit 2001, a control unit 2002, a communication unit 2003, and a power supply unit 2004.
  • the communication unit 2001 further includes a modulation / demodulation unit 2011, a spatial signal processing unit 2012, a channel estimation unit 2013, a radio interface (IF) unit 2014, an amplifier unit 2015, and an antenna 2016.
  • IF radio interface
  • the wireless interface unit 2014, the amplifier unit 2015, and the antenna 2016 may be combined into one transmission / reception branch, and the communication unit 2001 may be configured with two or more transmission / reception branches.
  • the function of the amplifier unit 2015 may be included in the wireless interface unit 2014.
  • the data processing unit 2001 generates a packet for wireless transmission from the data input from the protocol upper layer (not shown), adds a header for MAC processing, and adds an error detection code Etc., and the processed data is provided to the modem unit 2011.
  • the data processing unit 2001 performs MAC header analysis, packet error detection, reorder processing, and the like when receiving input from the modem unit 2011, and sends the processed data to its own protocol upper layer. provide.
  • the control unit 2002 exchanges information between each unit in the communication device 2000. Further, the control unit 2002 performs parameter setting in the modem unit 2011 and the spatial signal processing unit 2012, and scheduling of packets in the data processing unit 2001 (management of transmission queues, etc.). The control unit 2002 performs parameter setting and transmission power control of the wireless interface unit 2014 and the amplifier unit 2015.
  • control unit 2002 controls SR transmission based on the OBSS-PD threshold.
  • the control unit 2002 aggregates the measurement request frame transmission process to the subordinate STAs and the measurement report frames returned from each STA, and stores them in the OBSS RSSI information. Based on this, a table or database (see FIG. 8) is constructed in which the rough positional relationships among the subordinate STAs, OBSSs, and APs themselves are indicated by RSSI information. Then, when detecting the OBSS signal, the control unit 2002 refers to this table or database, selects an appropriate STA that performs SR transmission, and controls packet transmission according to the processing procedure shown in FIG.
  • the control unit 2002 stores the RSSI measured for each received OBSS signal as a pair with the OBSS BSS Color (FIG. 5). checking).
  • the control unit 2002 stores the OBSS RSSI information including the OBSS RSSI maximum value and its color information pair, and the OBSS RSSI minimum value and its color information pair. Controls transmission of measurement report frames (see FIG. 7).
  • the control unit 2002 performs clustering processing based on the measurement results of the arrival angles of the signals coming from the STAs and OBSSs under its control, and the arrival angles are close.
  • the STA and the OBSS are grouped into a cluster, and a table or database (see FIG. 18) in which the approximate positional relationship between each subordinate STA, OBSS, and the AP itself is shown in the cluster is constructed.
  • the control unit 2002 refers to this table or database, selects an appropriate STA that performs SR transmission, and controls packet transmission according to the processing procedure shown in FIG.
  • the modulation / demodulation unit 2011 performs encoding, interleaving, and modulation processing on the input data from the data processing unit 2001 based on the coding and modulation scheme set by the control unit 2001 at the time of transmission, and generates a data symbol stream. It is generated and provided to the spatial signal processing unit 2012.
  • the modem unit 2011 receives, on the basis of the coding and modulation scheme set by the control unit 2001, a process opposite to the transmission of demodulation, deinterleaving, and decoding for the input from the spatial signal processing unit 2012. To provide data to the data processing unit 2001 or the control unit 2002.
  • the spatial signal processing unit 2012 performs signal processing used for spatial separation on the input from the modem unit 2011 as necessary, and transmits one or more obtained transmission symbol streams to respective radio interfaces. Part 2014.
  • the spatial signal processing unit 2012 performs signal processing on the received symbol stream input from each wireless interface 2014 unit, performs spatial decomposition of the stream as necessary, and provides it to the modem unit 2011. To do.
  • the channel estimation unit 2013 calculates the complex channel gain information of the propagation path from the preamble portion and the training signal portion of the input signals from each wireless interface unit 2014.
  • the calculated complex channel gain information is used for demodulation processing in the modulation / demodulation unit 2011 and spatial processing in the spatial signal processing unit 2012 via the control unit 2002, thereby enabling spatial multiplexing communication such as MIMO. .
  • the wireless interface unit 2014 converts the input from the spatial signal processing unit 2012 to an analog signal at the time of transmission, performs filtering and up-conversion to the carrier frequency, and sends it to the antenna 2016 or the amplifier unit 2015. On the other hand, at the time of reception, the wireless interface unit 2014 performs processing opposite to that at the time of transmission, such as down-conversion or conversion to a digital signal, on the input from the antenna 2016 or the amplifier unit 2015 (received signal at the carrier frequency).
  • the data is provided to the spatial signal processing unit 2012 and the channel estimation unit 2013.
  • the wireless interface unit 2014 includes an MASI bank for measuring RSSI of an OBSS signal and obtaining a moving average of RSSI.
  • the amplifier unit 2015 amplifies the analog signal input from the wireless interface unit 2014 to a predetermined power during transmission, and then transmits the amplified signal to the antenna 2016. In addition, the amplifier unit 2015 amplifies the reception signal input from the antenna 2016 to a predetermined power with low noise during reception, and then outputs the amplified signal to the wireless interface unit 2014. There is a case where at least one of the transmission function and the reception function of the amplifier unit 2015 is included in the wireless interface unit 2014.
  • the antenna 2016 is a directional antenna
  • the wireless interface unit 2014 measures the angle of arrival of signals arriving from subordinate STAs and OBSSs.
  • the wireless interface unit 2014 includes a bank of MA filters for obtaining a moving average of arrival angles.
  • the power supply unit 2004 includes a fixed power source such as a battery power source or a commercial power source, and supplies driving power to each unit in the communication device 2000.
  • the communication device 2000 may further include a functional module other than that shown in the figure, but since it is not directly related to the technology disclosed in this specification, illustration and description thereof are omitted here.
  • the STA notifies the AP of the reception power measurement result from the OBSS, and the AP performs communication operation based on the OBSS-PD using these information, and transmits SR to the STA having the weakest OBSS interference. be able to.
  • the AP performs communication operation based on OBSS-PD using information obtained by clustering STAs and OBSSs under its control based on the arrival angle, and belongs to a cluster on the opposite side of OBSS and is away from OBSS A signal can be transmitted to the estimated STA.
  • the AP can easily determine STAs that are unlikely to receive interference from the OBSS and increase the transmission opportunities to the STAs.
  • the space reuse rate based on OBSS-PD is improved by the communication operation of (1) above. Also, the transmission success rate is improved by transmitting a signal to the STA having the weakest OBSS interference.
  • the downlink throughput mainly improves in the wireless LAN system.
  • the AP exchanges information necessary for realizing downlink SR transmission based on OBSS-PD with a minimum information exchange with a subordinate STA (for example, transmission of a measurement request frame and reception of a measurement report frame). ), Or with minimal measurement (eg, measurement of angle of arrival), so the overhead is small.
  • the technology disclosed in the present specification can be suitably applied to, for example, a wireless LAN system conforming to the IEEE 802.11ax standard, but the scope of application of the technology disclosed in the present specification is not limited to this.
  • the technology disclosed in this specification is a wireless LAN system in which an AP allows a downlink signal transmission to an STA while allowing interference, or a terminal station (regardless of the AP and the STA) allows one pair while allowing interference.
  • the present invention can be applied to various network systems such as a wireless LAN system that transmits one signal.
  • a communication unit that transmits and receives signals; An information acquisition unit that acquires information about interference received from each transmission destination candidate interference source; A control unit that selects a transmission destination candidate based on the information when an interference signal has arrived; A communication apparatus comprising: (2) The control unit identifies whether the interference signal has arrived from the OBSS based on the BSS identification information described in the PHY header of the received frame.
  • the BSS identification information is a BSS Collor defined in IEEE 802.11. The communication device according to (2) above.
  • the communication device operates as an access point,
  • the information acquisition unit acquires the information related to interference received from each terminal station in the own BSS as the transmission destination candidate and OBSS as the interference source,
  • the communication device according to any one of (1) to (3) above.
  • the control unit selects any terminal station in the own BSS based on the information and transmits the signal.
  • the communication device according to (4) above.
  • the control unit selects a transmission destination candidate indicated by the information that it is farthest or not closest to the interference source corresponding to the interference signal.
  • the communication device according to any one of (1) to (5) above.
  • the information acquisition unit acquires the information on the received signal strength from each transmission destination candidate interference source, The control unit selects a transmission destination candidate based on a received signal strength from an interference source corresponding to the interference signal.
  • the communication device according to any one of (1) to (5) above.
  • the control unit selects a transmission destination candidate indicated by the information that the received signal strength from the interference source corresponding to the interference signal is the lowest or the highest.
  • the communication device according to (7) above.
  • the information acquisition unit acquires the information based on a report on the received signal strength of the interference source from the transmission destination candidate.
  • the communication device according to any one of (7) and (8) above.
  • the information acquisition unit acquires the information based on a report on the measurement result of the received signal strength of the interference source returned by the transmission destination candidate in response to the measurement request from the own station.
  • the communication device according to any one of (7) to (9) above.
  • the communication device operates as an access point;
  • the information acquisition unit acquires the information on the received signal strength of the OBSS signal in the terminal station in the local BSS as a transmission destination candidate,
  • the control unit manages the information of each terminal station in association with the BSS identification information of OBSS.
  • the communication device according to any one of (7) to (10) above.
  • the information acquisition unit acquires, from each terminal station, the information including BSS identification information indicating at least one of an OBSS having a maximum received signal strength or an OBSS having a minimum received signal strength.
  • the communication device according to (11) above.
  • the information acquisition unit acquires the information on the destination candidate and the arrival angle of the interference source,
  • the control unit selects a transmission destination candidate based on a relationship between an interference source corresponding to the interference signal and an arrival angle of each transmission destination candidate;
  • the communication device according to any one of (1) to (11) above.
  • the control unit selects a transmission destination candidate indicated by the information that an arrival angle is farthest from or not closest to an interference source corresponding to the interference signal.
  • the communication device according to (13) above.
  • the communication unit includes a directional antenna, The information acquisition unit acquires the information on the arrival angle based on a result of receiving a signal from a transmission destination candidate and an interference source by the directional antenna.
  • the communication device according to any one of (13) or (14).
  • the communication device operates as an access point; The information acquisition unit acquires the information on the terminal station in the own BSS as a transmission destination candidate and the arrival angle of the OBSS, The control unit collects terminal stations and OBSSs having close angles of arrival into clusters, and manages each cluster in association with the BSS identification information of the OBSS.
  • the communication device according to any one of (13) to (15) above.
  • a communication method comprising: (18) Operates under the access point, A control unit for controlling transmission of information on the received signal strength of the OBSS signal to the access point; Communication device. (18-1) further comprising a measurement unit that identifies the OBSS signal based on the BSS identification information described in the PHY header of the received frame and measures the received signal strength of the OBSS signal.
  • the control unit controls transmission of the information that associates the received signal strength of the OBSS signal with the BSS identification information of the OBSS to the access point.
  • the control unit controls transmission to the access point of the information including BSS identification information indicating at least one of OBSS having the maximum received signal strength or OBSS having the minimum received signal strength.
  • the communication device according to any one of (18) or (19) above.
  • the control unit In response to the request frame from the access point, the control unit causes the access point to return a report frame including the information.
  • the communication device according to any one of (18) to (20).
  • Wireless LAN system 101 ... BSS, 102 ... OBSS DESCRIPTION OF SYMBOLS 300 ... Wireless LAN system 501 ... BSS Color detection part 502-1, 502-2, ..., 502-N ... MA filter 503 ... OBSS RSSI table, 504 ... Rearrangement / search part 1600 ... Wireless LAN system 2000 ... Communication apparatus, 2001 ... Data processing unit 2002 ... Control unit 2003 ... Communication unit 2004 ... Power supply unit 2011 ... Modulation / demodulation unit 512 ... Spatial signal processing unit 2013 ... Channel estimation unit 2014 ... Wireless interface unit 2015 ... Amplifier unit 2016 ... Antenna

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

干渉信号を検出時にパケット送信を行なう通信装置を提供する。 各STAはOBSSのRSSIの測定結果とBSS Colorのペアを記録し、RSSIの最大値及び最小値と対応するBSS ColorをAPに通知する。APは、OBSS毎にRSSIが最小又は最大となるSTAをデータベース又はテーブル化し、OBSS信号を検出時に、そのOBSSのRSSIが最も弱い若しくは最も強くないSTAを選択してSR送信する。あるいは、APは、STA及びOBSSの到来角を測定し、OBSS信号を検出時に、OBSSと到来角が最も離れ若しくは最も近くないSTAを選択してSR送信する。

Description

通信装置及び通信方法
 本明細書で開示する技術は、干渉信号(隣接セルから到来する信号など)を検出している状態で送信処理を行なう通信装置及び通信方法に関する。
 無線LANの代表規格の1つであるIEEE802.11では、各端末局が自律的に送信機会を獲得する仕組みとして、CSMA/CA(Carrier Sense Multipe Access/Collision Avoidance)を規定している。具体的には、端末局はランダムな時間分だけ送信待機(バックオフ)を行ない、このバックオフ中に周囲の電波環境を観測(キャリア・センス)し、ある検出閾値以上の電力を持つ電波を検出したときにはバックオフを停止してパケットの送信を抑制する。このバックオフとキャリア・センスの仕組みによって、端末局は自律分散的に送信機会を獲得しながらも、パケット衝突を回避している。
 ところが、多くの端末局が高密度に存在するような環境では、IEEE802.11規格で設定されている検出閾値を用いて上記の電波検出及び衝突回避を行なうと、例えば隣接するセルに所属する端末局から送信された信号を検出してしまうなどして、余分若しくは不必要な送信抑制を行なうケースが問題視されている。なお、ここで言う「セル」は、例えば基地局が配下の端末局とともに構成するBSS(Basic Service Set:基本サービスセット)に相当する。また、隣接するセルは、受信可能範囲がオーバーラップする他のBSS(以下、「OBSS(Overlapping Basic Service Set)」とも呼ぶ)に相当する。
 そこで、例えば次世代の無線LAN規格の1つであるIEEE802.11axでは、隣接セル間で1つの周波数チャネルを再利用して、周波数リソースを効率的に利用するための空間再利用(Spatial Reuse:SR)技術の検討が進められている。具体的には、隣接セル間で端末局が互いの信号を検出しても、自身のパケット送信を行なうことを可能とする。このようなSR技術は、パケットのPHYヘッダ内に「BSS Color」と呼ばれる簡略化したBSSの識別子を記載して、受信側ではPHYヘッダに記載されたBSS Colorに基づいて自分が所属するBSS(自セル)の信号(以下、「自セル信号」とも呼ぶ)とOBSS(隣接セル)からの信号(以下、「隣接セル信号」とも呼ぶ)とを識別できるようにすること(例えば、特許文献1を参照のこと)を利用して、実現することができる。
 例えば、パケットを受信した端末局は、PHYヘッダの記載内容に基づいて隣接セル信号であると判断できた場合には、その時点でパケットの受信を打ち切り、さらにその信号の受信電力が隣接セル信号の検出閾値(OBSS-PD(Power Detection)閾値)以下であればバックオフの開始を許可することによって、空間再利用が実現する。空間再利用により、OBSSからまだ信号送信中であっても、端末局に信号を送信する機会が増えるので、結果的にシステム全体のスループットが向上する。
 なお、OBSS-PD閾値の検出に基づくSR送信では、一般に、OBSS-PD閾値の調整が行なわれる。例えば、端末局は、自身の送信電力を下げることでOBSS-PD閾値を上昇でき、干渉電力に応じて送信電力を調整することで空間再利用による送信機会を得易くすることが可能である。
特開2016-28465号公報
 本明細書で開示する技術の目的は、干渉信号を検出している状態で好適に送信処理を行なうことができる、優れた通信装置及び通信方法を提供することにある。
 本明細書で開示する技術は、上記課題を参酌してなされたものであり、その第1の側面は、
 信号を送受信する通信部と、
 各送信先候補の干渉源から受ける干渉に関する情報を取得する情報取得部と、
 干渉信号が到来しているときに、前記情報に基づいて送信先候補を選択する制御部と、
を具備する通信装置である。
 また、本明細書で開示する技術の第2の側面は、
 各送信先候補の干渉源から受ける干渉に関する情報を取得する情報取得ステップと、
 干渉信号が到来しているときに、前記情報に基づいて送信先候補を選択する制御ステップと、
を有する通信方法である。
 また、本明細書で開示する技術の第3の側面は、
 アクセスポイントの配下で動作し、
 OBSS信号の受信信号強度に関する情報の前記アクセスポイントへの送信を制御する制御部を具備する、
通信装置である。
 本明細書で開示する技術によれば、干渉信号を検出している状態で好適に送信処理を行なうことができる、優れた通信装置及び通信方法を提供することができる。
 なお、本明細書に記載された効果は、あくまでも例示であり、本発明の効果はこれに限定されるものではない。また、本発明が、上記の効果以外に、さらに付加的な効果を奏する場合もある。
 本明細書で開示する技術のさらに他の目的、特徴や利点は、後述する実施形態や添付する図面に基づくより詳細な説明によって明らかになるであろう。
図1は、OBSS-PDに基づくSR送信を適用する無線LANシステムの理想的な構成例を示した図である。 図2は、図1に示した無線LANシステム100における信号送信シーケンス例を示した図である。 図3は、無線LANシステム300の構成例を示した図である。 図4は、端末局がフレームを受信したときに実行する処理手順を示したフローチャートである。 図5は、OBSS信号の受信電力及びBSS Colorを記録するための実装例を示したブロック図である。 図6は、APに対してOBSS RSSI情報を報告するための処理手順を示したフローチャートである。 図7は、測定報告フレームの構成例を示した図である。 図8は、APの配下の各STAと、OBSSと、AP自身との大まかな位置関係を反映するテーブルの一例を示した図である。 図9は、APがOBSS-PDに基づくSR送信を実現する方法の一例を説明するための図である。 図10は、APがOBSS-PDに基づくSR送信を実現する際の信号送信シーケンス例を示した図である。 図11は、APがOBSS-PDに基づくSR送信を実現する方法の別の例を説明するための図である。 図12は、APがOBSS-PDに基づくSR送信を実現する際の信号送信シーケンス例を示した図である。 図13は、APがOBSS-PDに基づくSR送信を実現する方法の別の例を説明するための図である。 図14は、APがOBSS-PDに基づくSR送信を実現する際の信号送信シーケンス例を示した図である。 図15は、APがOBSS-PDに基づくSR送信を実現するための処理手順を示したフローチャートである。 図16は、無線LANシステム1600の構成例を示した図である。 図17は、図16に示した無線LANシステム1600をクラスタリング処理した結果を示した図である。 図18は、到来角に基づいてSTA及びOBSSをクラスタに分けたテーブルの一例を示した図である。 図19は、APがOBSS-PDに基づくSR送信を実現するための処理手順を示したフローチャートである。 図20は、通信装置2000の機能的構成例を示した図である。
 以下、図面を参照しながら本明細書で開示する技術の実施形態について詳細に説明する。
 図1には、OBSS-PDに基づくSR送信を適用する無線LANシステム100の理想的な構成例を模式的に示している。図示の無線LANシステム100は、接続が確立された複数の基地局(AccessPoint:AP)と複数の端末局(STAtion:STA)から構成され、周囲には隣接セル及び他システムなどの干渉源が存在することが想定される。図示の例では、参照番号101は、APが配下のSTA1~STA3とともに構成しているBSSである。また、参照番号102は、このBSS101と受信可能範囲がオーバーラップするOBSS(OBSS-STA)である。APの配下のSTA1~STA3のうち、STA1とSTA3はOBSS102の受信可能範囲とオーバーラップしているが、STA2はOBSS102の受信可能範囲とオーバーラップしていない。
 また、図2には、図1に示した無線LANシステム100における信号送信シーケンス例を示している(但し、横軸は時間軸である)。OBSS102内のSTA(OBSS-STA)が信号を送信している間、STA1~STA3は、OBSS-STAの送信プロセスが終了するまで、ビジー状態を設定して送信を待機する。一方、APは、OBSS-STAが信号送信を完了していなくても、STA2に信号を送信することができると判別することができる。何故ならば、STA2は、OBSS102の受信可能範囲の外に存在しており、OBSS-STAから干渉を受けないか、又はわずかな干渉しか受けないからである。
 APは、OBSS-STAからの信号の受信電力よりも低いOBSS-PD閾値を設定することにより、受信信号のPHYヘッダ内のBSS Colorを検出した後にIDLE(すなわち、非ビジー)状態に戻って、STA2への信号送信を開始することができる。これとは逆に、APがSTA2ではなくSTA1に信号を送信する場合には、STA1に受信される信号がOBSS-STAから強い干渉を被ることは明白である。
 したがって、OBSS-PDに基づくSR送信では、信号の送信先を適切に選択することが成功の鍵である。しかしながら、現実には、無線LANは、集中システムではなく分散型のシステムであり、すべてのSTAは自律的に通信を実施する。このため、OBSS-PDに基づくSR送信を適用する場合に、最適な送信先を選択することは極めて難しい。
 OBSS-PDに基づくSR送信は最新のIEEE802.11ax仕様書に規定されてはいるが、OBSS-PD閾値の動的調整に関して議論している文献などの先行技術は見当たらない。一般に、OBSS-PD閾値を固定値にすると、限定的なSRの効果しか実現できない。APが送信先の各候補が被るOBSSからの干渉に関する情報に欠くことが、OBSS-PDに基づくSR送信を動的に利用する際の最も大きな障害である。このため、APは、送信機会を創生するためにより高いOBSS-PD閾値を設定すべきか否かを、あるいはどの送信先に信号を送信すべきかを、いずれも正しく判断することができない。
 OBSS-PDに基づく動的なSR送信を容易にするには、最小限の情報交換が必要である。受信電力の測定結果に関する報告をOBSS情報に追加すれば、AP同士で、各々のBSSが被っているOBSS干渉に関する情報を交換することができる。このようにして、APは、他のAPの状況を把握することができ、これによって各APが協調しながらシステム全体のパフォーマンスを最適化することができる。
 本明細書では、OBSS-PDに基づく動的なSR送信を容易にするための情報の交換に関する方法について、以下で提案する。
 実施例1では、APは、OBSS-PDに基づくダウンリンクのSR送信を実行する際に、送信先を適切に選択するための情報として、配下の各STAのOBSS信号のRSSI(Receiving Signal Strength Indicator)を使用する。RSSIは、STAがOBSSから受ける干渉の影響をほぼ直接的に示すことができる情報であり、APはより適切な送信先を選択することができる。また、APは、OBSS-PDに基づくダウンリンクのSR送信を実現するために、配下の各STAとOBSSのRSSIに関する情報を交換するための最低限のシーケンス(オーバーヘッド)が必要である。
 図3には、本明細書で開示する技術を適用可能な無線LANシステム300の構成例を示している。同図において、APが、配下の(APではない)STA1~STA4とともに1つのBSSを構成している。また、このBSSに隣接して、受信可能範囲がオーバーラップする4つのOBSSが存在している。各OBSS(のBSS Color)をそれぞれOBSS1、OBSS2、OBSS3、OBSS4とする。以下では、図3を適宜参照しながら、本明細書で開示する技術の実施例1について詳細に説明する。
 いずれかのOBSSのSTAが信号を送信しているとき、端末局(STA1~STA4、並びにAP)は、フレームを受信すると、そのフレームのPHYヘッダ内のBSS Colorフィールドをチェックすることで、OBSSから届いたフレームか否かを識別する。
 図4には、端末局がフレームを受信したときに実行する処理手順をフローチャートの形式で示している。
 端末局は、フレームを受信すると(ステップS401)、そのフレームのPHYヘッダ内のBSS Colorフィールドをチェックする(ステップS402)。
 まず、端末局は、PHYヘッダ内のBSS Colorフィールドが利用可能であるか否かをチェックする(ステップS403)。フレームの送信元がIEEE802.11axに対応していない場合は、PHYヘッダ内にBSS Colorフィールドが存在せず、すなわち利用可能でない。
 一方、PHYヘッダ内のBSS Colorフィールドが利用可能である場合には(ステップS403のYes)、端末局は、そのBSS Colorの値が自分自身と違っているどうかに基づいて、OBSSから到来したフレームか否かをさらにチェックする(ステップS404)。
 そして、OBSSから到来したフレームである場合には(ステップS404のYes)、端末局は、例えば受信フレームのプリアンプル部分で測定した受信電力、すなわちRSSIを、ステップS403で取得したBSS Colorの値とともに記録する(ステップS405)。
 時間が経過すると、端末局は、近隣のすべて又はほとんどのOBSSからRSSIとBSS Colorを記録することができる。但し、すべての端末局にとって位置や周囲環境は時間とともに変動するので、端末局はOBSSに関する上記の情報を更新し続けなければならない、という点に留意されたい。
 図5には、このようなOBSS-PDに基づくダウンリンクのSR送信に関する機能性を妥当なハードウェアの複雑さを以って実現することが可能な、STAの実装例をブロック図の形式で示している。
 BSS Color検出部501は、到来したフレームのPHYヘッダに記載されたBSS Colorを検出する。検出したBSS Colorに基づいて、到来信号がBSS信号又はOBSS信号のいずれであるかを判別することができる。MA(移動平均)フィルター502-1、502-2、…、502-Nのバンクは、各OBSSからの受信信号のRSSIを処理するために配設されている。BSS Color検出部501で到来したフレームのBSS Colorが一度特定されると、そのRSSIが該当するMAフィルター502-1、502-2、…、502-Nに押し込まれ、その出力が対応するOBSSのBSS Colorでラベル付けされて、テーブル(OBSS RSSIテーブル)503に格納される。
 同じ送信機からの信号であっても受信電力が大きな偏差を持つこともあるが、MAフィルター502-1…を用いることによって、フェーディングとシャドウイングにより、受信電力の偏差の効力を軽減することができる。付言すれば、MAフィルター502-1…は、上述したような端末局の位置又は周囲環境の変化によって引き起こされる受信電力の変化をトラックすることもできる。
 STAは、APから測定要求を受信すると、OBSS RSSIテーブル503に格納された情報をAPに返信する。但し、OBSSの数は、BSSや個々のSTAの状況に依存した不確定な値であり、OBSS RSSIテーブル503に格納されたすべての情報を送信する代わりに、最低限の情報を送信することが好ましい、という点に留意されたい。
 そこで、並べ替え/検索部504は、OBSS RSSIテーブル503のレコードをRSSIの大きさ順に並べ替えて、RSSIの最大値(RSSI_max)とこれに対応するOBSSのBSS Color(Color_max)のペアからなる最大値情報(Max)と、RSSIの最小値(RSSI_min)とこれに対応するOBSSのBSS Color(Color_min)のペアからなる最小値情報(Min)とを同テーブル503から取り出して、APに送信する。
 このようにして、APは、測定要求を送信することによって、APでない指定の(配下の)STAから、上記のようなOBSS RSSI情報を定期的に取得することができる。APの配下のSTAは、APから測定要求フレームを受信した後、OBSS RSSIテーブル503をチェックして、RSSIの最大値及び最小値と、各々とペアになっているBSS Colorの情報を含んだ測定報告フレームをAPに返信する。
 図6には、APの配下のSTAが、APに対してOBSS RSSI情報を報告するための処理手順をフローチャートの形式で示している。
 APの配下のSTAは、APから測定要求を受信すると(ステップS601)、OBSS RSSIテーブル503(図5を参照のこと)をチェックして、RSSIの最大値及び最大値の各々に該当するBSS Colorを検索する(ステップS602)。
 そして、STAは、RSSIの最大値及び最小値と、各々とペアになっているBSS Colorを測定報告フレームに書き込むと(ステップS603)、その測定報告フレームをAPに返信する(ステップS604)。
 OBSSの数は不確かであるとともに特定の状況に依存するので、OBSS RSSIテーブル503のサイズは不定である。このため、テーブル全体ではなく最低限の情報に限定してSTAからAPに送信することが好ましい、という点に留意されたい。本明細書では、図5並びに図6でも示したように、STAが記録されたRSSIの最大値及び最大値と各々のBSS ColorのみをAPに送信することを推奨する。
 図7には、測定報告フレームの構成例を示している。フレームは、先頭のプリアンプルと、PLCP(Physical Layer Convergence Protocol)ヘッダと、MAC(Media Access Control)フレームに相当するMPDUで構成される。また、MPDU(MAC Protocol Data Unit)は、MACヘッダと、Frame Bodyと、FCS(Frame Check Sequence)で構成される。図示のフレーム構成例では、MPDUのFrame Bodyに、受信電力の測定報告に関する情報が記載される。
 Frame Bodyには、Category、Action、及びInformation Elementの各フィールドが設けられている。Categoryフィールドは、このフレームに対して実行されるアクションを示す値が設定され、無線測定のためのフレームであることを意味するために、おそらく5に設定される。Actionフィールドは1に設定され、測定報告フレームであることを示す(ちなみに、0であれば測定要求フレームであることを示す)。Information Elementフィールドには、報告すべきOBSS RSSIの最大値(Max OBSS RSSI)及びそのcolor情報(Max OBSS RSSI Color)のペア、並びに、OBSS RSSIの最小値(Min OBSS RSSI)及びそのcolor情報(Min OBSS RSSI Color)のペアを含むOBSS RSSI情報と、(受信電力の)測定報告であることを示すために使用されるElement IDが格納される。OBSS RSSI情報は、OBSS信号のRSSIと、そのOBSSのBSS Colorとをペアにした情報であり、上記のようなRSSIの最大値及び最小値以外の情報をさらに含んでいてもよい。
 なお、STAは、マネジメント・フレームやアクション・フレームを用いて、上記のようなOBSS RSSI情報をAPに送信するようにしてもよい。
 APは、自BSS内のすべてのSTAから送られてくる測定報告フレームによってOBSS RSSI情報を収集した後、配下の各STAと、OBSSと、AP自身との大まかな位置関係を反映するテーブル又はデータベースを構築することができる。図8には、そのテーブルの一例を示している。図示のテーブルは、OBSS毎の、RSSIが最小となるSTA(Min RSSI)と、RSSIが最大となるSTA(Max RSSI)をリストしている。
 図3に示したネットワーク構成を参照すると、STA2とSTA4は、OBSS1から離れているので、OBSS1からのRSSIが最小値となり、図8に示すテーブル中のOBSS1列の“Min RSSI行にリストされる。また、STA2はOBSS2に最も近いので、OBSS2からのRSSIが最大値となり、同テーブル中のOBSS2列の“Max RSSI”行にリストされる。また、STA4はOBSS3に最も近いので、OBSS3からのRSSIが最大値となり、同テーブル中のOBSS3列の“Max RSSI”行にリストされる。
 また、STA1は、OBSS4に最も近く、OBSS4からのRSSIが最大値となり、同テーブル中でOBSS4列の“Max RSSI”行にリストされるとともに、OBSS2から離れており、OBSS2からのRSSIが最小値ととなり、同テーブル中のOBSS2列の“Min RSSI”行にリストされる。
 また、STA3は、OBSS1に最も近いので、OBSS1からのRSSIが最大値となり、同テーブル中でOBSS1列の“Max RSSI”行にリストされるとともに、OBSS3から離れており、OBSS3からのRSSIが最小値となりOBSS3列の“Min RSSI”列にリストされる。
 要するに図8に示したテーブルは、APが配下の各STAから受信した測定報告フレームに基づいて、各OBSSからのRSSIが最小及び最大となるSTAをリストしたものである。このような構造のテーブルは、APの配下の各STAと、OBSSと、AP自身との大まかな位置関係を反映するとともに、APの配下の各STAがOBSSから受ける干渉の程度を反映すると言うこともできる。
 なお、電波の透過率が均一となる通信環境下では、RSSIは送受信機間の距離にほぼ比例するので、図8に示したようなOBSSからのRSSIに基づいて構築されるテーブルは、APの配下の各STAと、OBSSと、AP自身との位置関係を示すと言うことができる。他方、電波の透過率が低い障害物(例えば、網戸や窓ガラスなど)が分布する通信環境下では、障害物越しにOBSS信号が到来するSTAにとって、実際の距離から想定されるよりも低いRSSIが測定される可能性がある。但し、障害物の存在に起因して、STAやOBSSとの実際の位置関係を反映しないRSSIに基づいてテーブルが構築されたとしても、OBSS信号との干渉を回避してSR送信を実現するという観点からは、問題ないと思料される。
 図9には、APが、図8に示したテーブルを活用して、図3に示した無線LANシステム300においてOBSS-PDに基づくSR送信を実現する方法の一例を図解している。また、図10には、OBSS2から信号が送信されたときの信号送信シーケンス例を示している(但し、横軸は時間軸である)。
 APは、OBSS2から信号が到来すると、一旦ビジー状態を設定して送信を待機する。このとき、APは、OBSS2から受信したフレームのPHYヘッダ内のBSS Colorフィールドが利用可能で且つOBSS2から届いた信号であることを検出すると(OBSS Colorフィルタリング)、(OBSS-PD閾値を増加するなど、適切なOBSS-PD閾値を設定することによって)OBSS-PDに基づくSR送信の実現を試みる。すなわち、APは、図8に示すテーブル中のOBSS2の“Min RSSI”カテゴリーを参照して、この時点では、最小のRSSIのOBSS2信号がSTA1に届くことを検知する。したがって、APは、STA1がOBSS2から離れているので、OBSS2から被る干渉が他のSTAよりも低いSTA1にSR送信することを決定することができる。
 また、図11には、APが、図8に示したテーブルを活用して、図3に示した無線LANシステム300においてOBSS-PDに基づくSR送信を実現する方法の他の例を図解している。図12には、OBSS1から信号が送信されたときの信号送信シーケンス例を示している(但し、横軸は時間軸である)。APは、一旦ビジー状態を設定して送信待機するとともに、受信フレームのPHYヘッダを参照してOBSS1から届いた信号であることを検出する。そして、APは、図8に示すテーブル中のOBSS1の“Min RSSI”カテゴリーを参照して、この時点では最小のRSSIのOBSS1信号がSTA2及びSTA4に届くことを検知する。したがって、APは、STA2とSTA4がOBSS1から離れているので、STA2又はSTA4にSR送信することを決定することができる。このとき、APは、元の待ち行列シーケンス又は優先順位など何らかの基準に従って、STA2とSTA4のうちいずれに送信すべきかを決定するようにしてもよい。
 また、配下のSTAから受信した測定報告フレームに基づいてテーブルを構成する方法では、例えば図8に示すテーブル中のOBSS4のように、“Min RSSI”カテゴリーがブランクとなるOBSSが存在することも想定される。このような場合、APは、最大でないRSSIのOBSS4信号が届くいずれかのSTAに対してSR送信を試みるようにしてもよい。OBSS4が信号を送信しているケースでは(図13及び図14を参照のこと)、APは、一旦ビジー状態を設定して送信待機するとともに、受信フレームのPHYヘッダを参照してOBSS4から届いた信号であることを検出する。そして、APは、図8に示すテーブル中のOBSS4の“Min RSSI”カテゴリーを参照して、この時点で最小のRSSIのOBSS4信号が届くSTAを検知することができない。しかしながら、APは、同テーブル中のOBSS4の“Max RSSI”カテゴリーを参照して、STA1がOBSS4に最も近いことを見つけ出すことができる。したがって、APは、STA1以外のSTA、すなわちSTA2~STA4のいずれかにSR送信することを決定することができる。このとき、APは、元の待ち行列シーケンス又は優先順位など何らかの基準に従って、STA2~STA4のうちいずれに送信すべきかを決定するようにしてもよい。
 図15には、APが図8に示した(配下のSTAからの受信電力の測定報告に基づいて構築した)テーブルを活用してOBSS-PDに基づくSR送信を実現するための処理手順をフローチャートの形式で示している。
 APは、フレームを受信すると(ステップS1501)、そのフレームのPHYヘッダ内のBSS Colorフィールドをチェックする(ステップS1502)。
 まず、APは、PHYヘッダ内のBSS Colorフィールドが利用可能であるか否かをチェックする(ステップS1503)。フレームの送信元がIEEE802.11axに対応していない場合は、PHYヘッダ内にBSS Colorフィールドが存在せず、すなわち利用可能でない。
 一方、PHYヘッダ内のBSS Colorフィールドが利用可能である場合には(ステップS1503のYes)、APは、そのBSS Colorの値が自分自身と違っているかどうかに基づいて、OBSSから到来したフレームか否かをさらにチェックする(ステップS1504)。
 そして、OBSSから到来したフレームである場合には(ステップS1504のYes)、APは、そのOBSS信号のRSSIがOBSS-PD閾値の最小値(OBSS-PD Thld_min)以上で且つOBSS-PD閾値の最大値(OBSS-PD Thld_max)以下であることを確認すると(ステップS1505のYes)、適切なOBSS-PD閾値を設定するとともに、当該OBSSフレームの受信処理を停止する(ステップS1506)。
 次いで、APは、データベース(例えば、図8に示した、配下のSTAからの受信電力の測定報告に基づいて構築されたテーブル)をチェックして、現在の到来しているOBSS信号の(ステップS1503で識別した)BSS Colorに対して最小のRSSIを持つSTAを検索する(ステップS1507)。
 ここで、現在の到来フレームのBSS Colorに対して最小のRSSIを持つSTAが見つかり、且つ、APがそのSTAに対する送信データを持つ場合には(ステップS1508のYes)、APは、見つかったSTAを送信待ち行列(transmission queue)の先頭に移動する(ステップS1509)。
 一方、現在の到来フレームのBSS Colorに対して最小のRSSIを持つSTAが見つからなかった場合には(ステップS1508のNo)、APは、データベースをさらにチェックして、現在の到来フレームのBSS Colorに対する“Max RSSI”カテゴリーに存在していないSTAを検索する(ステップS1510)。
 そして、現在の到来フレームのBSS Colorに対する“Max RSSI”カテゴリーに存在していないSTAが見つかり、且つ、APがそのSTAに対する送信データを持つ場合には(ステップS1511のYes)、APは、見つかったSTAを送信待ち行列の先頭に移動する(ステップS1509)。
 その後、APは、バックオフを再開する(ステップS1512)。そして、バックオフ時間が消滅したが、ステップS1501で到来したフレームがまだ終了していない場合には(ステップS1513のYes)、APは、適切な送信電力を設定して、パケットを送信する(ステップS1514)。
 このように、APは、OBSS-PDに基づくダウンリンクのSR送信を実行する際に、送信先を適切に選択するための情報として、配下の各STAのOBSS信号のRSSIを使用する。RSSIは、STAがOBSSから受ける干渉の影響をほぼ直接的に示すことができる情報であり、APはより適切な送信先を選択することができる。但し、APは、OBSS-PDに基づくダウンリンクのSR送信を実現するために、配下の各STAとOBSSのRSSIに関する情報を交換するための最低限のシーケンス(オーバーヘッド)が必要である。
 実施例2では、APは、OBSS-PDに基づくダウンリンクのSR送信を実行する際に、送信先を適切に選択するための情報として、AoA(Angle of Arrival:到来角)の情報を使用する。到来角自体は干渉信号の影響を直接示すものではないが、OBSS信号との到来角の遠近に応じてSTAがOBSSから受ける干渉の影響も変化するので、APは、送信先候補を選択する情報として活用することができる。
 そして、APは、配下の各STAからOBSS RSSI情報(前述)のような情報を取得する代わりに、自ら指向性アンテナを用いてBSS信号並びにOBSS信号の到来角の測定を用いることによって、配下の各STAと、OBSSと、AP自身との大まかな位置関係を反映するテーブルを作成することができるので、STAなどと情報交換が必要でない。このようなテーブルは、STAとOBSS間の大まかな位置関係を反映するとともに、APの配下の各STAがOBSSから受ける干渉の程度を反映すると言うこともできる。
 図16に示す無線LANシステム1600では、APが、配下の(APではない)STA1~STA4とともに1つのBSSを構成している。また、このBSSには2つのOBSS、すなわちOBSS1とOBSS2が隣接している。APは、自らの指向性アンテナを用いてAoA測定を用いることによって、配下のSTA1~STA4と、OBSS1、OBSS2の到来角を取得することができる。APは、図5に示したものと同様のMA処理を用いて、フェーディングとシャドウイングにより受信電力の偏差の効力を軽減して、STA1~STA4、並びにOBSS1、OBSS2の平均の到来角を取得する。但し、APは、自ら測定する以外の任意の方法で、配下の各STAやOBSSの到来角を取得するようにしてもよい。
 APは、到来角のデータが利用可能になった後、図17に示すように、空間を複数のクラスタ(図示の例では4つのクラスタ1~4)に分割し、到来角が近いSTA並びにOBSSを同じクラスタにまとめるクラスタリング処理を実行して、無線LANシステム1600を各STA及びOBSSを異なるクラスタに分ける。
 このようにして、APは、図18に示すような、配下のSTAとOBSSを到来角に基づいてクラスタ1~4に分けたテーブルを作成することができる。STA1とSTA3とOBSS1の各々からAPに到来する信号の到来角が近いので、クラスタ1にまとめられる。また、STA2とOBSS2の各々からAPに到来する信号の到来角が近いので、クラスタ3にまとめられる。他方、クラスタ2に属するSTAとOBSSは存在せず、クラスタ4にはSTA4のみが存在する。同じクラスタ内のSTAとOBSSは、APへの到来角が近いことを意味するが、これらが物理的に接近しているかもしれないことが図17からも分かる。逆に、APへの到来角が互いに反対側に位置するクラスタに属するSTAとOBSSは、物理的に離れているかもしれないことが図17からも分かる。
 例えば、図17に示すようにOBSS1が信号を送信しているときには、APは、図18に示すテーブルを検索することによって、STA1とSTA3がOBSS1と同じクラスタ1に属していることが分かる。したがって、APは、STA1とSTA3はOBSS1が物理的に互いに接近しているかもしれないので、これらへの送信を回避するとともに、クラスタ1とは反対側の到来角に位置するクラスタ3に属するSTA2に対するSR送信を実行するようにしてもよい。
 なお、図17では、APの周囲360度を90度毎の到来角で均等に4つのクラスタに分割した例を示しているが、すべて同一の到来角でクラスタに分割する必要はない。例えば、OBSSやSTAの密度が高い方向では狭い到来角でクラスタに分割し、逆に、OBSSやSTAの密度が低い方向では広い到来角で1つのクラスタにまとめるようにしてもよい。また、収容するOBSSやSTAの数がなるべく均等になるようにクラスタ分割を行なうようにしたり、OBSSが分散するようにクラスタ分割を行なうようにしたりしてもよい。
 また、図17並びに図18では、APの周囲を4つのクラスタに分けた例を示しているが、3以下のクラスタに分けるようにしても、あるいは5以上のクラスタに分けるようにすることもできる。
 要するに図18に示したテーブルは、APへの到来角に基づいてSTA及びOBSSをクラスタリング処理して得られたクラスタをリストしたものである。同じクラスタ内のSTAとOBSSは、到来角が近いことから、物理的に互いに接近しており、干渉の影響が強いかもしれない。逆に、APへの到来角が互いに反対側に位置するクラスタに属するSTAとOBSSは、物理的に離れており、干渉の影響が弱いかもしれない。したがって、このようなクラスタのテーブルは、APの配下の各STA並びOBSSと、AP自身との大まかな位置関係を反映するとともに、APの配下の各STAがOBSSから受ける干渉の程度を反映すると言うこともできる。
 なお、STAやOBSSからAPに到来する電波が直接波とは限らず、壁などで反射された反射波やその他の間接波である可能性もある。APへの到来波が直接波でなければ、APで測定した到来角の方向にその信号源であるSTAやOBSSが存在せず、到来波に基づいてクラスタリング処理したテーブルはSTAやOBSSとの実際の位置関係を反映するとは限らない。但し、往路と復路で同じ経路で電波が伝搬し、到来角の方向に送出すれば対応する相手に信号が届くと仮定することができる。したがって、間接波を含む到来波の到来角に基づいて実際の位置関係を反映しないクラスタのテーブルが構築されたとしても、OBSS信号との干渉を回避してSR送信を実現するという観点からは、問題ないと思料される。
 図19には、APが図18に示した(STA及びOBSSの到来角に基づいて構築した)テーブルを活用してOBSS-PDに基づくSR送信を実現するための処理手順をフローチャートの形式で示している。
 APは、フレームを受信すると(ステップS1901)、そのフレームのPHYヘッダ内のBSS Colorフィールドをチェックする(ステップS1902)。
 まず、APは、PHYヘッダ内のBSS Colorフィールドが利用可能であるか否かをチェックする(ステップS1903)。フレームの送信元がIEEE802.11axに対応していない場合は、PHYヘッダ内にBSS Colorフィールドが存在せず、すなわち利用可能でない。
 一方、PHYヘッダ内のBSS Colorフィールドが利用可能である場合には(ステップS1903のYes)、APは、そのBSS Colorの値が自分自身と違っているかどうかに基づいて、OBSSから到来したフレームか否かをさらにチェックする(ステップS1904)。
 そして、OBSSから到来したフレームである場合には(ステップS1904のYes)、APは、そのOBSS信号のRSSIがOBSS-PD閾値の最小値(OBSS-PD Thld_min)以上で且つOBSS-PD閾値の最大値(OBSS-PD Thld_max)以下であることを確認すると(ステップS1905のYes)、適切なOBSS-PD閾値を設定するとともに、当該OBSSフレームの受信処理を停止する(ステップS1906)。
 次いで、APは、データベース(例えば、図18に示した、到来角に基づいてSTA及びOBSSをクラスタリングして構築されたテーブル)をチェックして、干渉信号が現在の到来しているOBSSが属するクラスタとは反対側に位置するクラスタに属するSTAを検索する(ステップS1907)。
 ここで、干渉信号が現在の到来しているOBSSが属するクラスタとは反対側に位置するクラスタに属するSTAが見つかり、且つ、APがそのSTAに対する送信データを持つ場合には(ステップS1908のYes)、APは、見つかったSTAを送信待ち行列の先頭に移動する(ステップS1909)。
 一方、干渉信号が現在の到来しているOBSSが属するクラスタとは反対側に位置するクラスタに属するSTAが見つからなかった場合には(ステップS1908のNo)、APは、データベースをさらにチェックして、干渉信号が現在の到来しているOBSSが属するとは異なる(なるべく離れた)クラスタに属するSTAを検索する(ステップS1910)。
 そして、干渉信号が現在の到来しているOBSSが属するとは異なる(なるべく離れた)クラスタに属するSTAが見つかり、且つ、APがそのSTAに対する送信データを持つ場合には(ステップS1911のYes)、APは、見つかったSTAを送信待ち行列の先頭に移動する(ステップS1909)。
 その後、APは、バックオフを再開する(ステップS1912)。そして、バックオフ時間が消滅したが、ステップS1901で到来したフレームがまだ終了していない場合には(ステップS1913のYes)、APは、適切な送信電力を設定して、パケットを送信する(ステップS1914)。
 このように、APは、OBSS-PDに基づくダウンリンクのSR送信を実行する際に、送信先を適切に選択するための情報として、配下のSTA及びOBSSの到来角の情報を使用する。到来角自体は干渉信号の影響を直接示すものではないが、OBSS信号との到来角の遠近に応じてSTAがOBSSから受ける干渉の影響も変化するので、APは、送信先候補を選択する情報として活用することができる。また、APは、配下のSTAやOBSSから到来する信号の到来角を、自ら指向性アンテナを用いて測定することができる。したがって、APは、配下のSTAなどと情報交換を行なうことなく、到来角の情報に基づいて適切な送信先を選択することができる。
 なお、実施例2で説明したOBSS-PDに基づくダウンリンクのSR送信方法を、実施例1で説明した方法と組み合わせて利用することも可能である。
 図20には、上述した実施例1並びに実施例2においてAP又はSTAとして通信動作を行なう通信装置2000の機能的構成例を示している。基本的な構成は、APでもSTAでも同様であると理解されたい。
 通信装2000は、データ処理部2001、制御部2002、通信部2003、電源部2004から構成される。また、通信部2001は、さらに変復調部2011、空間信号処理部2012、チャネル推定部2013、無線インターフェース(IF)部2014、アンプ部2015、アンテナ2016を備えている。但し、無線インターフェース部2014、アンプ部2015及びアンテナ2016はこれらを1組として1つの送受信ブランチを構成し、2以上の送受信ブランチで通信部2001が構成されてもよい。また、アンプ部2015は無線インターフェース部2014にその機能が内包される場合もある。
 データ処理部2001は、プロトコル上位層(図示しない)より入力されたデータの送信時において、そのデータから無線送信のためのパケットを生成し、MAC処理のためのヘッダの付加や誤り検出符号の付加などの処理を実施し、処理後のデータを変復調部2011へ提供する。また、データ処理部2001は、変復調部2011からの入力がある受信時において、MACヘッダの解析、パケット誤りの検出、リオーダー処理などを実施して、処理後のデータを自身のプロトコル上位層へ提供する。
 制御部2002は、通信装置2000内の各部間の情報の受け渡しを行なう。また、制御部2002は、変復調部2011及び空間信号処理部2012におけるパラメータ設定、データ処理部2001におけるパケットのスケジューリング(送信待ち行列の管理など)を行なう。また、制御部2002は、無線インターフェース部2014及びアンプ部2015のパラメータ設定及び送信電力制御を行なう。
 通信装置2000がAPとして動作する場合、制御部2002は、OBSS-PD閾値に基づくSR送信を制御する。
 また、通信装置2000が実施例1におけるAPとして動作する場合、制御部2002は、配下のSTAに対する測定要求フレームの送信処理や、各STAから返信された測定報告フレームを集計し、OBSS RSSI情報に基づいて、配下の各STAとOBSSとAP自身との大まかな位置関係をRSSI情報で用いて示したテーブル又はデータベース(図8を参照のこと)を構築する。そして、制御部2002は、OBSS信号を検出したときには、このテーブル又はデータベースを参照して、SR送信を行なう適切なSTAを選択して、図15に示した処理手順に従ってパケット送信を制御する。
 また、通信装置2000が実施例1においてSTAとして動作する場合には、制御部2002は、受信したOBSS信号毎に測定されたRSSIを、OBSSのBSS Colorとペアにして記憶しておく(図5を参照のこと)。そして、APから測定要求フレームを受信したときには、制御部2002は、OBSS RSSIの最大値及びそのcolor情報のペア、並びに、OBSS RSSIの最小値及びそのcolor情報のペアを含むOBSS RSSI情報を格納した測定報告フレーム(図7を参照のこと)の送信を制御する。
 また、通信装置2000が実施例2におけるAPとして動作する場合、制御部2002は、配下のSTA及びOBSSから到来する信号の到来角の測定結果に基づいてクラスタリング処理を実施して、到来角が近いSTAとOBSSをクラスタにまとめ、配下の各STAとOBSSとAP自身との大まかな位置関係をクラスタで示したテーブル又はデータベース(図18を参照のこと)を構築する。そして、制御部2002は、OBSS信号を検出したときには、このテーブル又はデータベースを参照して、SR送信を行なう適切なSTAを選択して、図19に示した処理手順に従ってパケット送信を制御する。
 変復調部2011は、送信時はデータ処理部2001からの入力データに対し、制御部2001によって設定されたコーディング及び変調方式に基づいて、エンコード、インターリーブ及び変調の処理を行ない、データ・シンボル・ストリームを生成して空間信号処理部2012へ提供する。また、変復調部2011は、受信時には、制御部2001によって設定されたコーディング及び変調方式に基づいて、空間信号処理部2012からの入力に対して復調及びデインターリーブ、デコードという送信時とは反対の処理を行ない、データ処理部2001若しくは制御部2002へデータを提供する。
 空間信号処理部2012は、送信時には、必要に応じて変復調部2011からの入力に対して空間分離に供される信号処理を行ない、得られた1つ以上の送信シンボル・ストリームをそれぞれの無線インターフェース部2014へ提供する。一方、受信時には、空間信号処理部2012は、それぞれの無線インターフェース2014部から入力された受信シンボル・ストリームに対して信号処理を行ない、必要に応じてストリームの空間分解を行なって変復調部2011へ提供する。
 チャネル推定部2013は、それぞれの無線インターフェース部2014からの入力信号のうち、プリアンブル部分及びトレーニング信号部分から伝搬路の複素チャネル利得情報を算出する。そして、算出された複素チャネル利得情報は制御部2002を介して変復調部2011での復調処理及び空間信号処理部2012での空間処理に利用されることで、MIMOなどの空間多重通信を可能にする。
 無線インターフェース部2014は、送信時には空間信号処理部2012からの入力をアナログ信号へ変換し、フィルタリング、及び搬送波周波数へのアップコンバートを実施し、アンテナ2016又はアンプ部2015へ送出する。一方、受信時には、無線インターフェース部2014は、アンテナ2016又はアンプ部2015からの入力(搬送波周波数の受信信号)に対してダウンコンバートやディジタル信号への変換といった、送信時とは反対の処理を実施し、空間信号処理部2012及びチャネル推定部2013へデータを提供する。
 通信装置2000が実施例1においてSTAとして動作する場合には、無線インターフェース部2014は、OBSS信号のRSSIの測定を行ない、RSSIの移動平均を求めるためのMAフィルターのバンクを備えている。
 アンプ部2015は、送信時には無線インターフェース部2014から入力されたアナログ信号を所定の電力まで増幅してからアンテナ2016へと送出する。また、アンプ部2015は、受信時にはアンテナ2016から入力された受信信号を所定の電力まで低雑音増幅してから無線インターフェース部2014に出力する。このアンプ部2015の送信時の機能と受信時の機能の少なくともどちらか一方が無線インターフェース部2014に内包される場合がある。
 通信装置2000が実施例2においてAPとして動作する場合、アンテナ2016は指向性アンテナであり、無線インターフェース部2014は配下のSTA及びOBSSから到来する信号の到来角の測定を行なう。また、無線インターフェース部2014は、到来角の移動平均を求めるためのMAフィルターのバンクを備えている。
 電源部2004は、バッテリー電源又は商用電源などの固定電源で構成され、通信装置2000内の各部に対し駆動用の電力を供給する。
 なお、通信装置2000は、図示した以外の機能モジュールをさらに備えることもできるが、本明細書で開示する技術に直接関連しないので、ここでは図示並びに説明を省略する。
 本明細書で開示する技術によれば、次のような効果が期待される。
(1)STAがOBSSからの受信電力測定結果をAPに通知し、APがこれらの情報を利用してOBSS-PDに基づく通信動作を実施して、OBSSの干渉が最も弱いSTAにSR送信することができる。あるいは、APが配下のSTA及びOBSSを到来角に基づいてクラスタ処理した情報を利用してOBSS-PDに基づく通信動作を実施して、OBSSとは反対側のクラスタに属し、OBSSから離れていると推定されるSTAに信号を送信することができる。要するに、APは、OBSSからの干渉を受け難いSTAを簡易に判別して、STAへの送信機会を増やすことができる。
(2)上記(1)の通信動作により、OBSS-PDに基づく空間再利用率が向上する。また、APがOBSSの干渉が最も弱いSTAに信号を送信することによって、送信の成功率も向上する。
(3)APがより多くの送信機会を獲得することができるので、無線LANシステムにおいて主にダウンリンクのスループットが向上する。
(4)APは、OBSS-PDに基づくダウンリンクのSR送信を実現するための必要な情報を、配下のSTAとの最低限の情報交換(例えば、測定要求フレームの送信と測定報告フレームの受信)、又は最低限の測定(例えば、到来角の測定)によって取得することができるので、オーバーヘッドが小さい。
 以上、特定の実施形態を参照しながら、本明細書で開示する技術について詳細に説明してきた。しかしながら、本明細書で開示する技術の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施形態の修正や代用を成し得ることは自明である。
 本明細書で開示する技術は、例えばIEEE802.11ax規格に従う無線LANシステムに好適に適用することができるが、本明細書で開示する技術の適用範囲はこれに限定されるものではない。本明細書で開示する技術は、APが干渉を許容しながらSTAへのダウンリンクの信号送信を行なう無線LANシステムや、(APとSTAとを問わず)端末局が干渉を許容しながら1対1の信号送信を行なう無線LANシステムなど、さまざまなネットワーク・システムに適用することができる。
 要するに、例示という形態により本明細書で開示する技術について説明してきたのであり、本明細書の記載内容を限定的に解釈するべきではない。本明細書で開示する技術の要旨を判断するためには、特許請求の範囲を参酌すべきである。
 なお、本明細書の開示の技術は、以下のような構成をとることも可能である。
(1)信号を送受信する通信部と、
 各送信先候補の干渉源から受ける干渉に関する情報を取得する情報取得部と、
 干渉信号が到来しているときに、前記情報に基づいて送信先候補を選択する制御部と、
を具備する通信装置。
(2)前記制御部は、受信フレームのPHYヘッダ内に記載されたBSS識別情報に基づいて、OBSSから到来した前記干渉信号か否かを識別する、
上記(1)に記載の通信装置。
(3)前記BSS識別情報は、IEEE802.11で規定されたBSS Coloerである、
上記(2)に記載の通信装置。
(4)前記通信装置はアクセスポイントとして動作し、
 前記情報取得部は、前記送信先候補としての自BSS内の各端末局と前記干渉源としてのOBSSから受ける干渉に関する前記情報を取得する、
上記(1)乃至(3)のいずれかに記載の通信装置。
(5)前記制御部は、前記干渉信号としてのOBSS信号の受信電力が所定の閾値以下のときに、前記情報に基づいて自BSS内のいずれかの端末局を選択して信号を送信させる、
上記(4)に記載の通信装置。
(6)前記制御部は、前記干渉信号に該当する干渉源から最も遠いこと又は最も近くでないことを前記情報が示す送信先候補を選択する、
上記(1)乃至(5)のいずれかに記載の通信装置。
(7)前記情報取得部は、各送信先候補の干渉源からの受信信号強度に関する前記情報を取得し、
 前記制御部は、前記干渉信号に該当する干渉源からの受信信号強度に基づいて送信先候補を選択する、
上記(1)乃至(5)のいずれかに記載の通信装置。
(8)前記制御部は、前記干渉信号に該当する干渉源からの受信信号強度が最も低いこと又は最も高くないことを前記情報が示す送信先候補を選択する、
上記(7)に記載の通信装置。
(9)前記情報取得部は、送信先候補からの干渉源の受信信号強度に関する報告に基づいて前記情報を取得する、
上記(7)又は(8)のいずれかに記載の通信装置。
(10)前記情報取得部は、自局からの測定要求に応答して送信先候補が返信する干渉源の受信信号強度の測定結果に関する報告に基づいて前記情報を取得する、
上記(7)乃至(9)のいずれかに記載の通信装置。
(11)前記通信装置はアクセスポイントとして動作し、
 前記情報取得部は、送信先候補としての自BSS内の端末局におけるOBSS信号の受信信号強度に関する前記情報を取得し、
 前記制御部は、各端末局の前記情報をOBSSのBSS識別情報と対応付けて管理する、
上記(7)乃至(10)のいずれかに記載の通信装置。
(12)前記情報取得部は、各端末局から、受信信号強度が最大となるOBSS又は最小となるOBSSのうち少なくとも1つを示すBSS識別情報を含んだ前記情報を取得する、
上記(11)に記載の通信装置。
(13)前記情報取得部は、送信先候補及び干渉源の到来角に関する前記情報を取得し、
 前記制御部は、前記干渉信号に該当する干渉源と各送信先候補の到来角の関係に基づいて送信先候補を選択する、
上記(1)乃至(11)のいずれかに記載の通信装置。
(14)前記制御部は、前記干渉信号に該当する干渉源と到来角が最も離れていること又は最も近くないことを前記情報が示す送信先候補を選択する、
上記(13)に記載の通信装置。
(15)前記通信部は指向性アンテナを備え、
 前記情報取得部は、送信先候補及び干渉源からの信号を前記指向性アンテナで受信した結果に基づいて、到来角に関する前記情報を取得する、
上記(13)又は(14)のいずれかに記載の通信装置。
(16)前記通信装置はアクセスポイントとして動作し、
 前記情報取得部は、送信先候補としての自BSS内の端末局及びOBSSの到来角に関する前記情報を取得し、
 前記制御部は、到来角が近い端末局とOBSSをクラスタにまとめ、各クラスタをOBSSのBSS識別情報と対応付けて管理する、
上記(13)乃至(15)のいずれかに記載の通信装置。
(17)各送信先候補の干渉源から受ける干渉に関する情報を取得する情報取得ステップと、
 干渉信号が到来しているときに、前記情報に基づいて送信先候補を選択する制御ステップと、
を有する通信方法。
(18)アクセスポイントの配下で動作し、
 OBSS信号の受信信号強度に関する情報の前記アクセスポイントへの送信を制御する制御部を具備する、
通信装置。
(18-1)受信フレームのPHYヘッダ内に記載されたBSS識別情報に基づいてOBSS信号を識別して、OBSS信号の受信信号強度を測定する測定部をさらに備える、
上記(18)に記載の通信装置。
(19)前記制御部は、OBSS信号の受信信号強度とOBSSのBSS識別情報を対応付けた前記情報の前記アクセスポイントへの送信を制御する、
上記(18)に記載の通信装置。
(20)前記制御部は、受信信号強度が最大となるOBSS又は最小となるOBSSのうち少なくとも1つを示すBSS識別情報を含んだ前記情報の前記アクセスポイントへの送信を制御する、
上記(18)又は(19)のいずれかに記載の通信装置。
(21)前記制御部は、前記アクセスポイントからの要求フレームに応答して、前記情報を含んだ報告フレームを前記アクセスポイントに返信させる、
上記(18)乃至(20)のいずれかに記載の通信装置。
(22)アクセスポイントの配下で動作する通信装置における通信方法であって、
 OBSS信号の受信信号強度に関する情報の前記アクセスポイントへの送信を制御する制御ステップを有する、
通信方法。
 100…無線LANシステム、101…BSS、102…OBSS
 300…無線LANシステム
 501…BSS Color検出部
 502-1、502-2、…、502-N…MAフィルター
 503…OBSS RSSIテーブル、504…並べ替え/検索部
 1600…無線LANシステム
 2000…通信装置、2001…データ処理部、2002…制御部
 2003…通信部、2004…電源部
 2011…変復調部、512…空間信号処理部
 2013…チャネル推定部、2014…無線インターフェース部
 2015…アンプ部、2016…アンテナ

Claims (21)

  1.  信号を送受信する通信部と、
     各送信先候補の干渉源から受ける干渉に関する情報を取得する情報取得部と、
     干渉信号が到来しているときに、前記情報に基づいて送信先候補を選択する制御部と、
    を具備する通信装置。
  2.  前記制御部は、受信フレームのPHYヘッダ内に記載されたBSS(Basic Service Set)識別情報に基づいて、OBSS(Overlapping BSS)から到来した前記干渉信号か否かを識別する、
    請求項1に記載の通信装置。
  3.  前記BSS識別情報は、IEEE802.11で規定されたBSS Coloerである、
    請求項2に記載の通信装置。
  4.  前記通信装置はアクセスポイントとして動作し、
     前記情報取得部は、前記送信先候補としての自BSS内の各端末局と前記干渉源としてのOBSSから受ける干渉に関する前記情報を取得する、
    請求項1に記載の通信装置。
  5.  前記制御部は、前記干渉信号としてのOBSS信号の受信電力が所定の閾値以下のときに、前記情報に基づいて自BSS内のいずれかの端末局を選択して信号を送信させる、
    請求項4に記載の通信装置。
  6.  前記制御部は、前記干渉信号に該当する干渉源から最も遠いこと又は最も近くでないことを前記情報が示す送信先候補を選択する、
    請求項1に記載の通信装置。
  7.  前記情報取得部は、各送信先候補の干渉源からの受信信号強度に関する前記情報を取得し、
     前記制御部は、前記干渉信号に該当する干渉源からの受信信号強度に基づいて送信先候補を選択する、
    請求項1に記載の通信装置。
  8.  前記制御部は、前記干渉信号に該当する干渉源からの受信信号強度が最も低いこと又は最も高くないことを前記情報が示す送信先候補を選択する、
    請求項7に記載の通信装置。
  9.  前記情報取得部は、送信先候補からの干渉源の受信信号強度に関する報告に基づいて前記情報を取得する、
    請求項7に記載の通信装置。
  10.  前記情報取得部は、自局からの測定要求に応答して送信先候補が返信する干渉源の受信信号強度の測定結果に関する報告に基づいて前記情報を取得する、
    請求項7に記載の通信装置。
  11.  前記通信装置はアクセスポイントとして動作し、
     前記情報取得部は、送信先候補としての自BSS内の端末局におけるOBSS信号の受信信号強度に関する前記情報を取得し、
     前記制御部は、各端末局の前記情報をOBSSのBSS識別情報と対応付けて管理する、
    請求項7に記載の通信装置。
  12.  前記情報取得部は、各端末局から、受信信号強度が最大となるOBSS又は最小となるOBSSのうち少なくとも1つを示すBSS識別情報を含んだ前記情報を取得する、
    請求項11に記載の通信装置。
  13.  前記情報取得部は、送信先候補及び干渉源の到来角に関する前記情報を取得し、
     前記制御部は、前記干渉信号に該当する干渉源と各送信先候補の到来角の関係に基づいて送信先候補を選択する、
    請求項1に記載の通信装置。
  14.  前記制御部は、前記干渉信号に該当する干渉源と到来角が最も離れていること又は最も近くないことを前記情報が示す送信先候補を選択する、
    請求項13に記載の通信装置。
  15.  前記通信部は指向性アンテナを備え、
     前記情報取得部は、送信先候補及び干渉源からの信号を前記指向性アンテナで受信した結果に基づいて、到来角に関する前記情報を取得する、
    請求項13に記載の通信装置。
  16.  前記通信装置はアクセスポイントとして動作し、
     前記情報取得部は、送信先候補としての自BSS内の端末局及びOBSSの到来角に関する前記情報を取得し、
     前記制御部は、到来角が近い端末局とOBSSをクラスタにまとめ、各クラスタをOBSSのBSS識別情報と対応付けて管理する、
    請求項13に記載の通信装置。
  17.  各送信先候補の干渉源から受ける干渉に関する情報を取得する情報取得ステップと、
     干渉信号が到来しているときに、前記情報に基づいて送信先候補を選択する制御ステップと、
    を有する通信方法。
  18.  アクセスポイントの配下で動作し、
     OBSS信号の受信信号強度に関する情報の前記アクセスポイントへの送信を制御する制御部を具備する、
    通信装置。
  19.  前記制御部は、OBSS信号の受信信号強度とOBSSのBSS識別情報を対応付けた前記情報の前記アクセスポイントへの送信を制御する、
    請求項18に記載の通信装置。
  20.  前記制御部は、受信信号強度が最大となるOBSS又は最小となるOBSSのうち少なくとも1つを示すBSS識別情報を含んだ前記情報の前記アクセスポイントへの送信を制御する、
    請求項18に記載の通信装置。
  21.  前記制御部は、前記アクセスポイントからの要求フレームに応答して、前記情報を含んだ報告フレームを前記アクセスポイントに返信させる、
    請求項18に記載の通信装置。
PCT/JP2017/039548 2016-12-20 2017-11-01 通信装置及び通信方法 WO2018116650A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2019118265A RU2752237C2 (ru) 2016-12-20 2017-11-01 Устройство связи и способ связи
EP17884916.2A EP3562214B1 (en) 2016-12-20 2017-11-01 Communication device and communication method
JP2018557587A JP7077960B2 (ja) 2016-12-20 2017-11-01 通信装置及び通信方法
US16/347,112 US11026167B2 (en) 2016-12-20 2017-11-01 Communication apparatus and communication method
MX2019006755A MX2019006755A (es) 2016-12-20 2017-11-01 Aparato de comunicación y metodo de comunicación.
ZA201901989A ZA201901989B (en) 2016-12-20 2019-03-29 Communication device and communication method
US17/223,541 US11627523B2 (en) 2016-12-20 2021-04-06 Communication apparatus and communication method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-246456 2016-12-20
JP2016246456 2016-12-20

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/347,112 A-371-Of-International US11026167B2 (en) 2016-12-20 2017-11-01 Communication apparatus and communication method
US17/223,541 Continuation US11627523B2 (en) 2016-12-20 2021-04-06 Communication apparatus and communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018116650A1 true WO2018116650A1 (ja) 2018-06-28

Family

ID=62626132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/039548 WO2018116650A1 (ja) 2016-12-20 2017-11-01 通信装置及び通信方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11026167B2 (ja)
EP (1) EP3562214B1 (ja)
JP (1) JP7077960B2 (ja)
MX (1) MX2019006755A (ja)
RU (1) RU2752237C2 (ja)
TW (1) TWI735714B (ja)
WO (1) WO2018116650A1 (ja)
ZA (1) ZA201901989B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020017938A (ja) * 2018-07-13 2020-01-30 日本電信電話株式会社 無線通信システムおよび無線通信方法
JP2020537430A (ja) * 2017-10-11 2020-12-17 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 空間listen−before−talk(lbt)のためのランダムバックオフプロセス
EP4048022A1 (en) * 2021-02-18 2022-08-24 MediaTek Singapore Pte. Ltd. Systems and methods for avoiding interference between wireless devices in a wireless network

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7890096B2 (en) 2006-03-02 2011-02-15 Tango Networks, Inc. System and method for enabling call originations using SMS and hotline capabilities
US7873032B2 (en) * 2006-03-02 2011-01-18 Tango Networks, Inc. Call flow system and method use in VoIP telecommunication system
CN108811161B (zh) 2017-04-28 2023-12-29 中兴通讯股份有限公司 一种信道接入的方法及装置
US10827359B2 (en) * 2018-01-03 2020-11-03 Qualcomm Incorporated Mechanism for grouping a neighboring access point (AP) in a spatial reuse group (SRG)
US12089194B2 (en) * 2018-05-01 2024-09-10 Qualcomm Incorporated Techniques for selecting network parameters based on feedback
US10736143B2 (en) * 2018-09-17 2020-08-04 Cisco Technology, Inc. Threshold optimization for overlapping basic service sets in a wireless network
KR102572878B1 (ko) * 2018-11-16 2023-08-30 삼성전자 주식회사 공간 재사용을 이용하여 데이터를 전송하는 무선 통신 장치 및 이를 이용한 데이터 통신 방법
US11153760B2 (en) * 2019-03-05 2021-10-19 Cisco Technology, Inc. Spatial reuse (SR) optimization in wireless networks using sensor nodes and actual packet collision measurements
US11357047B2 (en) 2020-05-13 2022-06-07 Qualcomm Incorporated Adaptive detection threshold for contention-based channel access
US20230105571A1 (en) * 2021-09-17 2023-04-06 Qualcomm Incorporated Roaming candidate selection with overlapping basic service set (obss) detection
CN114302496A (zh) * 2021-12-17 2022-04-08 深圳市联平半导体有限公司 数据发送方法、装置、存储介质、处理器及ap终端
CN114513841B (zh) * 2022-04-18 2022-07-01 国网四川省电力公司电力科学研究院 一种电力应急通信系统的多ap协作功率控制方法和系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000059287A (ja) * 1998-06-01 2000-02-25 Mitsubishi Electric Corp 無線通信システム
JP2011259126A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信方法および無線通信装置
WO2016024356A1 (ja) * 2014-08-14 2016-02-18 富士通株式会社 無線通信システム、無線通信システムの通信方法、アクセスポイント、及び、無線機器
JP2016028465A (ja) 2014-07-11 2016-02-25 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法
JP2016507183A (ja) * 2013-01-11 2016-03-07 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド Wlanオーバラッピング基本サービスセットのネットワーク内での通信のための方法および装置
US20160143058A1 (en) * 2014-05-13 2016-05-19 Wilus Institute Of Standards And Technology Inc. Wireless communication method for allocating clear channel, and wireless communication terminal using same
JP2016536933A (ja) * 2013-09-18 2016-11-24 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Bssid情報に基づく遅延

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006197559A (ja) 2004-12-17 2006-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信機及び無線チャネル測定管理端末
US8477673B2 (en) 2006-06-09 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Cell specific retransmission of single frequency network MBMS data
CN101174851B (zh) 2006-11-03 2012-11-21 华为技术有限公司 邻站干扰检测、干扰邻站识别的方法和装置
US8705506B2 (en) 2007-11-16 2014-04-22 Qualcomm Incorporated Time reservation for a dominant interference scenario in a wireless communication network
US8458345B2 (en) 2008-03-07 2013-06-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for frequency reuse in a multi-carrier communications system
EP2819450B1 (en) 2012-02-20 2020-02-26 Sony Corporation Communication control device, communication control method, base station, and communication control system
TWI666888B (zh) 2013-05-03 2019-07-21 內數位專利控股公司 Ieee 802.11 相容的站及於其中使用的方法
US20160174253A1 (en) * 2013-07-12 2016-06-16 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method of channel access control in wireless local area networks
US9432854B2 (en) * 2013-09-13 2016-08-30 Nokia Corporation Interference avoidance between overlapping wireless networks
US9820162B2 (en) * 2014-01-24 2017-11-14 Mediatek Singapore Pte Ltd. Adaptive CCA and TX power level adjustment for dense deployment of wireless networks
US20150264617A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Nokia Corporation Methods and Apparatus for Wireless Networking
KR102054117B1 (ko) 2014-08-18 2019-12-09 주식회사 윌러스표준기술연구소 데이터 동시 통신을 위한 무선 통신 방법 및 이를 이용한 무선 통신 단말
EP3243292B1 (en) 2015-01-09 2020-03-18 Interdigital Patent Holdings, Inc. Bss-color enhanced transmission in wlans (bss-cet)
US20180132278A1 (en) 2015-04-28 2018-05-10 Interdigital Patent Holdings, Inc. Methods, apparatus and systems for procedures for carrier sense multiple access and spatial reuse in sub-channelized wireless local area networks (wlans)
US20170223710A1 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 Laurent Cariou Setting parameters for joint overlapping basic service set packet detect level and transmit power
EP3427532B1 (en) * 2016-03-09 2023-03-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods for reducing interference in a wireless communications network

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000059287A (ja) * 1998-06-01 2000-02-25 Mitsubishi Electric Corp 無線通信システム
JP2011259126A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信方法および無線通信装置
JP2016507183A (ja) * 2013-01-11 2016-03-07 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド Wlanオーバラッピング基本サービスセットのネットワーク内での通信のための方法および装置
JP2016536933A (ja) * 2013-09-18 2016-11-24 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Bssid情報に基づく遅延
US20160143058A1 (en) * 2014-05-13 2016-05-19 Wilus Institute Of Standards And Technology Inc. Wireless communication method for allocating clear channel, and wireless communication terminal using same
JP2016028465A (ja) 2014-07-11 2016-02-25 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法
WO2016024356A1 (ja) * 2014-08-14 2016-02-18 富士通株式会社 無線通信システム、無線通信システムの通信方法、アクセスポイント、及び、無線機器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3562214A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020537430A (ja) * 2017-10-11 2020-12-17 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 空間listen−before−talk(lbt)のためのランダムバックオフプロセス
JP2020017938A (ja) * 2018-07-13 2020-01-30 日本電信電話株式会社 無線通信システムおよび無線通信方法
JP7038379B2 (ja) 2018-07-13 2022-03-18 日本電信電話株式会社 無線通信システムおよび無線通信方法
EP4048022A1 (en) * 2021-02-18 2022-08-24 MediaTek Singapore Pte. Ltd. Systems and methods for avoiding interference between wireless devices in a wireless network
TWI804196B (zh) * 2021-02-18 2023-06-01 新加坡商聯發科技(新加坡)私人有限公司 用於傳輸資料的方法及無線接入點

Also Published As

Publication number Publication date
EP3562214B1 (en) 2023-05-03
EP3562214A4 (en) 2019-12-04
ZA201901989B (en) 2019-10-30
TW201828675A (zh) 2018-08-01
JP7077960B2 (ja) 2022-05-31
US11627523B2 (en) 2023-04-11
TWI735714B (zh) 2021-08-11
EP3562214A1 (en) 2019-10-30
JPWO2018116650A1 (ja) 2019-10-24
RU2019118265A3 (ja) 2020-12-21
RU2019118265A (ru) 2020-12-14
US11026167B2 (en) 2021-06-01
MX2019006755A (es) 2019-08-21
US20210227459A1 (en) 2021-07-22
US20190313328A1 (en) 2019-10-10
RU2752237C2 (ru) 2021-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018116650A1 (ja) 通信装置及び通信方法
Liao et al. MU-MIMO MAC protocols for wireless local area networks: A survey
JP6273068B2 (ja) 無線lanにおけるアップリンクデータをトリガする方法及び装置
EP2706774B1 (en) Method and system for feeding back channel measurement information
KR101613389B1 (ko) 무선 네트워크에서 섹터화된 송신을 위한 시스템 및 방법
US9107229B2 (en) Method, apparatus, and computer program product for signaling for sectorized beam operation in wireless networks
US8165534B2 (en) Unscheduled protocols for switched antenna arrays
US9992765B2 (en) Method for transmitting and receiving a frame in a wireless LAN system and apparatus for supporting same
US8897221B2 (en) Communication system, communication apparatus, communication method, and computer program
US12068953B2 (en) Wireless network multipoint association and diversity
JP5420903B2 (ja) スマートアンテナを有する無線通信システムにおいてデータを送受信する方法および装置
WO2019026427A1 (ja) 通信装置及び通信方法
US20070064706A1 (en) Method of communication in a wireless communication network, corresponding station and network
US20140126405A1 (en) Method and apparatus for transmitting wireless frame, and communication network element
WO2022163266A1 (ja) 通信装置、及び通信方法
US20240098560A1 (en) Wireless network load balancing
CN116783834A (zh) 多天线无线发送器和具有mimo波束成形的方法
Chen et al. MAC protocols for millimeter-wave wireless LAN and PAN

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17884916

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018557587

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017884916

Country of ref document: EP

Effective date: 20190722