WO2018105371A1 - 熱電変換装置および印刷機 - Google Patents

熱電変換装置および印刷機 Download PDF

Info

Publication number
WO2018105371A1
WO2018105371A1 PCT/JP2017/041745 JP2017041745W WO2018105371A1 WO 2018105371 A1 WO2018105371 A1 WO 2018105371A1 JP 2017041745 W JP2017041745 W JP 2017041745W WO 2018105371 A1 WO2018105371 A1 WO 2018105371A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thermoelectric
heat
thermoelectric conversion
converters
conversion device
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/041745
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆史 新開
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to CN201780074170.6A priority Critical patent/CN110036494A/zh
Priority to JP2018554905A priority patent/JPWO2018105371A1/ja
Priority to US16/462,491 priority patent/US20190337288A1/en
Publication of WO2018105371A1 publication Critical patent/WO2018105371A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • B41F23/0476Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B21/00Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B21/02Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/13Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the heat-exchanging means at the junction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2321/00Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B2321/02Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effects; using Nernst-Ettinghausen effects
    • F25B2321/021Control thereof
    • F25B2321/0212Control thereof of electric power, current or voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2321/00Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B2321/02Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effects; using Nernst-Ettinghausen effects
    • F25B2321/025Removal of heat
    • F25B2321/0251Removal of heat by a gas

Definitions

  • the first aspect of the present disclosure relates to a thermoelectric conversion device.
  • the thermoelectric conversion device according to the first aspect is installed in a cylinder made of a heat conductive material, a plurality of thermoelectric converters arranged on the inner peripheral surface of the cylinder, a heat transfer member, and a heat transfer member. And a heat pipe.
  • Each of the plurality of thermoelectric converters has a working surface facing the inner peripheral surface and a reverse acting surface located on the opposite side of the working surface.
  • the heat transfer member is disposed on the reverse acting surface. Heat moves between each of the plurality of thermoelectric converters and the heat transfer member via the reverse action surface.
  • FIG. 1 is a diagram schematically illustrating a configuration of a printing press according to an embodiment.
  • FIG. 2A is a plan view schematically showing the configuration of the thermoelectric conversion unit according to the embodiment.
  • FIG. 2B is a plan view schematically illustrating a printing paper conveyance process in the thermoelectric conversion unit according to the embodiment.
  • FIG. 2C is a plan view schematically showing a printing paper conveyance process in the thermoelectric conversion unit according to the embodiment.
  • FIG. 3A is a diagram schematically illustrating a state in which the thermoelectric conversion unit according to the embodiment is viewed from the inlet side of the cooling air.
  • FIG. 3B is an exploded perspective view schematically showing a configuration of one structure installed in the thermoelectric conversion unit according to the embodiment.
  • FIG. 3A is a diagram schematically illustrating a state in which the thermoelectric conversion unit according to the embodiment is viewed from the inlet side of the cooling air.
  • FIG. 3B is an exploded perspective view schematically showing a configuration of one structure installed in
  • FIG. 4 is a diagram schematically illustrating the configuration of the heat pipe according to the embodiment.
  • FIG. 5A is an exploded perspective view schematically showing the configuration of the thermoelectric converter according to the embodiment.
  • FIG. 5B is a perspective view schematically showing a configuration in a completed assembly state of the thermoelectric converter according to the embodiment.
  • Drawing 6A is a figure showing typically the connection form of the feeder in the thermoelectric conversion unit concerning an embodiment.
  • FIG. 6B is a graph schematically showing the cooling capacity when the thermoelectric conversion unit according to the comparative example is used.
  • FIG. 7A is a diagram schematically illustrating a temperature distribution in the heat sink when the thermoelectric conversion unit according to the comparative example is used.
  • the object to be printed does not necessarily have to be paper, and may be another sheet-like printed material such as cloth.
  • the printing press 1 can be supplied with a printing paper P2 having a smaller width in the X-axis direction than the printing paper P1.
  • the printing machine 1 includes a thermoelectric conversion unit 10 between the dryer 4 and the back surface printing unit 5.
  • the thermoelectric conversion unit 10 cools the printing paper P1 heated by the dryer 4 to a temperature suitable for ink application in backside printing.
  • the thermoelectric conversion unit 10 has a cylindrical shape.
  • the thermoelectric conversion unit 10 rotates around an axis parallel to the X axis with the printing paper P1 in contact with the outer peripheral surface.
  • the printing paper P ⁇ b> 1 is cooled by contacting the outer peripheral surface of the thermoelectric conversion unit 10.
  • thermoelectric converters 12 are arranged in the circumferential direction of the cylindrical body 11 and distributed in the axial direction (X-axis direction) of the cylindrical body 11.
  • the axial direction of the cylindrical body 11 indicates a direction parallel to the central axis (rotation central axis) of the cylindrical cylindrical body 11, and the circumferential direction of the cylindrical body 11 refers to the central axis of the cylindrical body 11.
  • the direction along the circumference with the center is shown.
  • the thermoelectric converters 12 are arranged in a line in the X-axis direction.
  • FIG. 2A shows a configuration in which eight thermoelectric converters 12 are arranged in the X-axis direction, but the number of thermoelectric converters 12 arranged in the X-axis direction is not limited to this.
  • FIG. 2B and FIG. 2C are plan views schematically showing the conveyance process of the printing paper P1 in the thermoelectric conversion unit 10, respectively.
  • FIG. 2B shows a state in which the Y-axis negative side portion of the printing paper P1 is seen through.
  • the printing paper P1 is wound around the outer peripheral surface of the cylinder 11 from the Y axis positive side and is conveyed in the Z axis negative direction. In the conveyance process, the cylinder 11 rotates around an axis parallel to the X-axis direction as the printing paper P1 is conveyed. Thereby, the outer peripheral surface of the cylinder 11 contacts the printing paper P1 sequentially.
  • the printing paper P ⁇ b> 1 is cooled by the thermoelectric converter 12 while being wound around the outer peripheral surface of the cylinder 11.
  • FIG. 3A is a diagram schematically illustrating a state in which the thermoelectric conversion unit 10 is viewed from the inlet side of the cooling air.
  • FIG. 3B is an exploded perspective view schematically showing the configuration of one structural body C1 installed in the thermoelectric conversion unit 10.
  • thermoelectric converters 12 are illustrated in FIG. 3B, so that only three thermoelectric converters 12 are illustrated.
  • the heat sink 14 has a shape extending further rearward.
  • a total of eight thermoelectric converters 12 are installed on the upper surface of the heat sink 14 with the same configuration as in FIG. 3B.
  • the heat pipe 17 includes a case 17a, a working fluid 17b, and a wick 17c.
  • the working fluid 17b is sealed in the case 17a.
  • the wick 17c is arranged inside the case 17a along the inner wall of the case 17a. In the heat pipe 17, the heat of the high temperature part A1 moves to the low temperature part A2 as follows.
  • the hydraulic fluid 17b absorbs heat and evaporates on the inner wall of the high temperature part A1.
  • steam of the working fluid 17b moves to the low temperature part A2 through the cavity inside the wick 17c.
  • steam of the working liquid 17b is cooled and aggregated by the low temperature part A2, and returns to a liquid.
  • the working fluid 17b that has returned to the liquid is absorbed by the wick 17c, which is the core of the capillary structure, disposed along the inner wall of the case 17a.
  • the hydraulic fluid 17b travels through the wick 17c and returns to the high temperature part A1. In this manner, heat is transferred from the high temperature portion A1 to the low temperature portion A2 by circulating the working fluid 17b in the heat pipe 17.
  • thermoelectric converter 12 When a voltage is applied to the thermoelectric converter 12, the heat of the cooling surface of the thermoelectric converter 12 (the upper surface of the first substrate 12a) is converted into the heat dissipation surface of the thermoelectric converter 12 (the lower surface of the second substrate 12b). Move to.
  • thermoelectric converters 12 arranged in the axial direction (X-axis direction) of the cylinder 11 are connected in series by a feeder line 21. That is, eight thermoelectric converters 12 included in one structure C1 shown in FIG. 3B are connected in series. Six sets of eight thermoelectric converters 12 connected in series are arranged in the circumferential direction.
  • the driver 31 individually applies voltages to the six sets of thermoelectric converters 12 connected in series. A voltage may be applied from the driver 31 to the six sets of the thermoelectric converters 12 in parallel.
  • the driver 31 and the power supply line 21 are connected via, for example, a brush disposed on the rotating shaft of the cylinder 11.
  • FIG. 6B is a graph schematically showing the cooling capacity when the thermoelectric conversion unit 10 according to the comparative example is used.
  • thermoelectric converter 12 the temperature of the heat radiating surface of the thermoelectric converter 12 (the lower surface of the second substrate 12b shown in FIG. 5B) increases and the cooling capacity of the thermoelectric converter 12 decreases as the cooling air flows toward the downstream side. . Due to such a phenomenon, in the comparative example, the cooling capacity of the thermoelectric converters 12 arranged in the axial direction of the X axis becomes nonuniform as shown in the black rhombus plot of FIG. 6B.
  • thermoelectric conversion unit 10 As shown in FIG. 8A, in the thermoelectric conversion unit 10 according to the embodiment, even if a temperature difference occurs in the cooling air flowing through the cylindrical body 11, the temperature of the heat sink 14 is made substantially uniform in the longitudinal direction. This can be assumed to be due to the following effects caused by the heat pipe 17.
  • FIG. 8B shows the relationship between the temperature of the heat sink 14 at the arrangement position of each thermoelectric converter 12 and the temperature of the cooling surface (working surface) of each thermoelectric converter 12 when the thermoelectric conversion unit 10 according to the embodiment is used. It is a graph which shows.
  • thermoelectric converters 12 are arranged in a line in the axial direction of the cylinder 11, and the heat pipes 17 are linearly connected between the positions near the positions of the thermoelectric converters 12 at both ends of the line.
  • the heat sink 14 is installed. Thereby, the surface (heat radiation) located on the opposite side to the action surface (cooling surface) of the eight thermoelectric converters 12 arranged in a straight line on the heat sink 14 while smoothly arranging the linear heat pipe 17 on the heat sink 14. Surface) can be kept substantially uniform.
  • the voltage applied to the thermoelectric converter 12 included in the region W3 is reduced as compared with the voltage applied to the thermoelectric converter 12 included in the central region where the printing paper P2 contacts.
  • the driver 32 reduces the voltage applied to the thermoelectric converter 12 included in the region W3 to near zero. Thereby, it is suppressed that the thermoelectric conversion unit 10 becomes overcooling in the area
  • the heat pipe 17 is installed on the heat sink 14 on the heat radiating surface side as in the above embodiment.
  • the heat pipe 17 is arranged on the cooling surface side instead of the heat radiation surface side of the thermoelectric converter 12, the applied voltages to the eight thermoelectric converters 12 arranged in the X-axis direction are as shown in FIG. 10B.
  • the cylinder 11 is cooled in the range of the region W3.
  • the heat pipe 17 is disposed on the cooling surface side of the eight thermoelectric converters 12 so as to connect the holding plates 13 (see FIG. 3B) that respectively hold the upper surfaces of the eight thermoelectric converters 12 arranged on the heat sink 14. In this case, even if the voltage applied to the thermoelectric converter 12 included in the region W3 in FIG. 10A is cut off, the heat of the cylindrical body 11 in the region W3 is converted through the heat pipe 17 into the thermoelectric converter in the region W2. 12 and the cylinder 11 is cooled in the region W3.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

熱電変換ユニットは、熱伝導性材料からなる筒体と、筒体の内周面に配置された複数の熱電変換器と、伝熱部材と、伝熱部材に設置されたヒートパイプと、を備えている。複数の熱電変換器のそれぞれは、内周面に対向する作用面と作用面の反対側に位置する逆作用面とを有する。伝熱部材は、逆作用面に配置される。逆作用面を介して複数の熱電変換器のそれぞれと伝熱部材との間で熱が移動する。複数の熱電変換器は、複数の熱電変換器の組に分けられ、複数の熱電変換器の組毎に、伝熱部材およびヒートパイプが設けられる。ヒートパイプは、伝熱部材において複数の熱電変換器の組のそれぞれが設置される位置に沿って配置される。

Description

熱電変換装置および印刷機
 本開示は、熱電変換装置およびそれを備えた印刷機に関する。
 対象物を冷却または加熱するための熱電変換装置が、各種機器に搭載されている。熱電変換装置には、たとえば、ペルチェ素子等の熱電変換素子が集積された熱電変換器が装備される。この場合、熱電変換器の作用面の反対側に位置する面から排熱を行うための構成が必要となる。
 特許文献1には、電子式サーモモジュールを用いた電子冷却式冷却ユニットが記載されている。この構成では、電子式サーモモジュールから受熱ブロックに移動した熱が、ヒートパイプによって大気に排熱される。
特開平9-113058号公報
 本開示の第1の態様は、熱電変換装置に関する。第1の態様に係る熱電変換装置は、熱伝導性材料からなる筒体と、筒体の内周面に配置された複数の熱電変換器と、伝熱部材と、伝熱部材に設置されたヒートパイプと、を備えている。複数の熱電変換器のそれぞれは、内周面に対向する作用面と作用面の反対側に位置する逆作用面とを有する。伝熱部材は、逆作用面に配置される。逆作用面を介して複数の熱電変換器のそれぞれと伝熱部材との間で熱が移動する。複数の熱電変換器は、複数の熱電変換器の組に分けられ、複数の熱電変換器の組毎に、伝熱部材およびヒートパイプが設けられる。ヒートパイプは、伝熱部材において複数の熱電変換器の組のそれぞれの熱電変換器が設置される位置に沿って配置される。
 本態様に係る熱電変換装置によれば、ヒートパイプによって、伝熱部材における組内の熱電変換器の配置位置付近が、互いに略同じ温度に維持される。よって、熱電変換器間において作用面の反対側に位置する逆作用面の温度を略均一に保つことができる。これにより、熱電変換器間において作用面を、より安定的に、略均一な温度に保つことができる。
 本開示の第2の態様は、印刷機に関する。第2の態様に係る印刷機は、第1の態様に係る熱電変換装置と、シート状の被印刷物に印刷を行う印刷部と、被印刷物を印刷部から熱電変換装置へと搬送する搬送部と、を備える。
 本態様に係る印刷機によれば、第1の態様に係る熱電変換装置を備えているため、対象物であるシート状の被印刷物の温度を、効率的かつ安定的に制御できる。
 以上のとおり、本開示によれば、複数の熱電変換器を用いる場合に、各熱電変換器の作用面の反対側に位置する逆作用面の温度を略均一に保つことが可能な熱電変換装置およびそれを用いた印刷機を提供できる。
 本開示の効果ないし意義は、以下に示す実施の形態の説明により更に明らかとなろう。ただし、以下に示す実施の形態は、あくまでも、本開示を実施化する際の一つの例示であって、本開示は、以下の実施の形態に記載されたものに何ら制限されるものではない。
図1は、実施の形態に係る印刷機の構成を模式的に示す図である。 図2Aは、実施の形態に係る熱電変換ユニットの構成を模式的に示す平面図である。 図2Bは、実施の形態に係る熱電変換ユニットにおける印刷用紙の搬送過程を模式的に示す平面図である。 図2Cは、実施の形態に係る熱電変換ユニットにおける印刷用紙の搬送過程を模式的に示す平面図である。 図3Aは、実施の形態に係る熱電変換ユニットを冷却風の入口側から見た状態を模式的に示す図である。 図3Bは、実施の形態に係る熱電変換ユニットに設置される1つの構造体の構成を模式的に示す分解斜視図である。 図4は、実施の形態に係るヒートパイプの構成を模式的に示す図である。 図5Aは、実施の形態に係る熱電変換器の構成を模式的に示す分解斜視図である。 図5Bは、実施の形態に係る熱電変換器の組立完了状態の構成を模式的に示す斜視図である。 図6Aは、実施の形態に係る熱電変換ユニットにおける給電線の接続形態を模式的に示す図である。 図6Bは、比較例に係る熱電変換ユニットを用いた場合の冷却能力を模式的に示すグラフである。 図7Aは、比較例に係る熱電変換ユニットを用いた場合のヒートシンクにおける温度分布を模式的に示す図である。 図7Bは、比較例に係る熱電変換ユニットを用いた場合の、各熱電変換器の配置位置におけるヒートシンクの温度と各熱電変換器の冷却面(作用面)の温度との関係を示すグラフである。 図8Aは、実施の形態に係る熱電変換ユニットを用いた場合のヒートシンクにおける温度分布を模式的に示す図である。 図8Bは、実施の形態に係る熱電変換ユニットを用いた場合の、各熱電変換器の配置位置におけるヒートシンクの温度と各熱電変換器の冷却面(作用面)の温度との関係を示すグラフである。 図9Aは、第1変更例に係る熱電変換ユニットにおける給電線の接続形態を模式的に示す図である。 図9Bは、第1変更例に係る熱電変換ユニットにおける給電線の接続形態を模式的に示す図である。 図10Aは、第1変更例に係る熱電変換ユニットに幅が狭い印刷用紙が搬送された状態を模式的に示す図である。 図10Bは、第1変更例に係る熱電変換ユニットを用いた場合の冷却能力を模式的に示すグラフである。 図11Aは、第1変更例に係る2つのヒートパイプの設置形態を模式的に示す図である。 図11Bは、第1変更例に係る2つのヒートパイプの設置形態を模式的に示す図である。 図12は、第2変更例に係るヒートパイプの設置形態を模式的に示す図である。
 本開示の実施の形態の説明に先立ち、従来技術における問題点を簡単に説明する。熱電変換装置は、複数の熱電変換器により対象物を冷却するよう構成され得る。この構成において対象物を均一に冷却する場合、複数の熱電変換器のそれぞれの冷却面の反対側に位置する放熱面が互いに略同じ温度に保たれることが好ましい。しかしながら、冷却風等の冷媒によって複数の熱電変換器の放熱面が冷やされる場合、冷媒が複数の熱電変換器の放熱面を移動するに伴って、冷媒の温度が上昇する。このため、冷媒の流れの下流側に位置する熱電変換器の放熱面は、上流側に位置する熱電変換器の放熱面よりも、温度が高くなってしまう。
 かかる課題に鑑み、本開示は、複数の熱電変換器を用いる場合に、各熱電変換器の作用面(冷却面)の反対側に位置する逆作用面(放熱面)の温度を略均一に保つことが可能な熱電変換装置およびそれを用いた印刷機を提供する。
 以下、本開示の実施の形態について図を参照して説明する。便宜上、各図には、互いに直交するX、Y、Z軸が付記されている。
 図1は、印刷機1の構成を模式的に示す図である。図1には、産業用の印刷機1の構成例が示されている。印刷機1は、産業用の印刷機に限らず、民生用の印刷機であってもよい。
 印刷機1は、ロール紙2から繰り出される帯状の印刷用紙P1が搬送される搬送路上に、表面印刷ユニット3と、ドライヤ4と、裏面印刷ユニット5と、を備える。表面印刷ユニット3は、印刷用紙P1の表面に印刷を行う。ドライヤ4は、表面印刷ユニット3によって印刷用紙P1に転写されたインクを加熱して乾燥する。裏面印刷ユニット5は、印刷用紙P1の裏面に印刷を行う。印刷が施された印刷用紙P1は、巻き取りユニット6によって巻き取られる。また、印刷用紙P1は、ローラ7によって、各部に案内される。
 なお、印刷が施される対象物は、必ずしも、紙でなくともよく、布等、他のシート状の被印刷物であってもよい。また、後述のように、印刷機1には、印刷用紙P1よりもX軸方向の幅が小さい印刷用紙P2が供給され得る。
 さらに、印刷機1は、ドライヤ4と裏面印刷ユニット5との間に、熱電変換ユニット10を備えている。熱電変換ユニット10は、ドライヤ4によって加熱された印刷用紙P1を、裏面印刷におけるインクの塗布に適した温度まで冷却する。熱電変換ユニット10は、筒状の形状を有する。熱電変換ユニット10は、外周面に印刷用紙P1が接触した状態で、X軸に平行な軸の周りに回転する。印刷用紙P1は、熱電変換ユニット10の外周面に接触することにより冷やされる。
 図2Aは、熱電変換ユニット10の構成を模式的に示す平面図である。便宜上、図2Aでは、筒体11をX軸に平行な軸の周りに回転させるための機構部の構成が省略されている。
 熱電変換ユニット10は、筒体11と、複数の熱電変換器12とを備えている。筒体11は、X軸正側とX軸負側が開放された円筒形状である。筒体11は、銅やアルミニウム、鉄等の熱伝導特性に優れた材料からなっている。筒体11の内周面に複数の熱電変換器12が設置されている。
 熱電変換器12は、筒体11の周方向に並び、且つ、筒体11の軸方向(X軸方向)に分散するように配置されている。ここで、筒体11の軸方向とは、円筒形状である筒体11の中心軸(回転中心軸)と平行な方向を示し、筒体11の周方向とは、筒体11の中心軸を中心とした円周に沿う方向を示している。本実施の形態では、熱電変換器12が、X軸方向に一列に並ぶように配置されている。図2Aには、8つの熱電変換器12がX軸方向に並ぶ構成が示されているが、X軸方向に並ぶ熱電変換器12の数はこれに限られるものではない。
 本実施の形態では、X軸方向に並ぶ熱電変換器12の組が、筒体11の周方向に均等に配置されている。筒体11の周方向に配置される熱電変換器12の組の数は、たとえば6つであるが、これに限られるものではない。また、必ずしも、X軸方向に並ぶ熱電変換器12の組が、筒体11の内周面の全周に亘って配置されていなくてもよく、さらには、X軸方向に並ぶ熱電変換器12の組の周方向の間隔が均等でなくてもよい。
 個々の熱電変換器12は、互いに同一の構成および機能を備えている。熱電変換器12は、電圧が印加されることにより、筒体11の内周面を冷却する。したがって、印刷用紙P1が筒体11の外周面に接触すると、印刷用紙P1の熱が筒体11の外周面から内周面へと移動し、さらに、熱電変換器12へと移動する。これにより、印刷用紙P1が冷やされる。
 なお、図2Aにおいて、W1は、印刷用紙P1が熱電変換ユニット10に供給された場合に印刷用紙P1が筒体11に接触する幅を示しており、W2は、印刷用紙P1よりも幅が狭い印刷用紙P2が熱電変換ユニット10に供給された場合に印刷用紙P2が筒体11に接触する幅を示している。
 図2B、図2Cは、それぞれ、熱電変換ユニット10における印刷用紙P1の搬送過程を模式的に示す平面図である。便宜上、図2Bには、印刷用紙P1のY軸負側の部分が透視された状態が示されている。
 印刷用紙P1は、Y軸正側から筒体11の外周面に巻き付いて、Z軸負方向に搬送される。搬送過程において、筒体11は、印刷用紙P1の搬送に伴い、X軸方向に平行な軸の周りを回転する。これにより、筒体11の外周面が順次、印刷用紙P1に接触する。印刷用紙P1は、筒体11の外周面に巻き付いる間に、熱電変換器12によって冷却される。このとき、印刷用紙P1の搬送方向をZ軸負方向に続きY軸正方向に向かうように印刷用紙P1の搬送方法を変更すること、すなわち、印刷用紙P1が筒体11の外周面に巻き付く距離を長くすることで、熱電変換器12による冷却効率を高めることができる。
 なお、印刷用紙P1から熱電変換器12へと移動した熱は、筒体11の内部に流入する冷却風によって排熱される。冷却風は、図示しない送風機によって筒体11の内部に供給される。冷却風は、筒体11のX軸正側の開口(入口)から流入し、筒体11のX軸負側の開口(出口)から流出する。
 図3Aは、熱電変換ユニット10を冷却風の入口側から見た状態を模式的に示す図である。図3Bは、熱電変換ユニット10に設置される1つの構造体C1の構成を模式的に示す分解斜視図である。
 図3Aに示すように、筒体11の内周面には、6つの構造体C1が均等に設置されている。そして、1つの構造体C1とそれに隣接する構造体C1の間の空間を埋めるようにスペーサ15が配置されている。このように構成することで、より多くの冷却風をヒートシンク14に向かわせることができる。
 図3Bに示すように、構造体C1は、熱電変換器12と、押え板13と、ヒートシンク14と、を備えている。ヒートシンク14は、熱電変換器12の作用面(上面)の反対側に位置する逆作用面(下面)から熱を移動させるための伝熱部材である。
 押え板13の上面は、筒体11の内周面に沿うように湾曲しており、円弧形状の断面を有している。ヒートシンク14の上面と押え板13の下面との間に熱電変換器12が挟まれるようにして、押え板13が、ネジ16でヒートシンク14に固定される。押え板13には、ネジ16が挿入される孔13aが形成され、ヒートシンク14には、ネジ16が螺着されるネジ穴14bが形成されている。孔13aを介して、ネジ16が、ネジ穴14bに螺着される。こうして、熱電変換器12がヒートシンク14の上面に設置される。
 なお、図3Bには、ヒートシンク14の前側の端部付近が図示されているため、3つの熱電変換器12のみが図示されている。ヒートシンク14は、さらに後方へと延びた形状となっている。ヒートシンク14の上面には、図3Bと同様の構成によって、合計8つの熱電変換器12が設置される。
 ヒートシンク14および押え板13は、銅やアルミニウム等の熱伝導特性に優れた材料からなっている。押え板13は、薄板状の部材である。ヒートシンク14は、所定の厚みを有し、長方形の輪郭の板状の部材である。ヒートシンク14の下面には、板状の複数のフィン14aが互いに平行となるように設けられている。フィン14aは、熱伝導性に優れた材料からなっている。さらに、ヒートシンク14の前端と後端には、上下に貫通するネジ孔14cが設けられている。
 図3Aに示すように、6つの構造体C1を筒体11の内周面に配置した状態で、筒体11に設けられた貫通孔(図示せず)に、外周面側から内周面側に向かってネジ(図示せず)が挿入され、このネジは、ヒートシンク14のネジ孔14cに留められる。こうして、図3Aに示すように、6つの構造体C1が、筒体11の内周面に、周方向に均等に固定される。
 筒体11に流入した冷却風は、フィン14aの間の隙間を通って筒体11から排出される。これにより、熱電変換器12からフィン14aへと移動した熱が取り除かれる。こうして、熱電変換器12の放熱面に熱が溜まることが抑制され、熱電変換器12における冷却作用が維持される。
 さらに、本実施の形態では、ヒートシンク14にヒートパイプ17が設置されている。図3Bに示すように、ヒートシンク14の上面には、ヒートシンク14の長手方向に延びる凹部14dが形成されている。この凹部14dにヒートパイプ17が嵌め込まれる。ヒートパイプ17は、ヒートシンク14の長手方向の一方の端部付近から他方の端部付近まで延びるように、凹部14dに嵌め込まれる。すなわち、ヒートパイプ17は、ヒートシンク14の上面に設置される8つの熱電変換器12の全ての設置位置に掛かるように延びている。このように、ヒートシンク14が熱電変換器12と対向する面に凹部14dを有し、ヒートパイプ17が凹部14dに嵌め込まれることで、複数(8つ)の熱電変換器12の放熱面の温度を略均一に保つ効果を高めつつ、ヒートシンク14の大きさをコンパクトにできる。
 この状態で、上記のように、熱電変換器12と押え板13がヒートシンク14の上面に設置される。これにより、凹部14dに嵌め込まれたヒートパイプ17の上面が熱電変換器12で覆われて、ヒートパイプ17がヒートシンク14に設置される。このように、ヒートパイプ17の少なくとも一部がヒートシンク14の凹部14dと熱電変換器12とにより形成された空間に位置することで、複数の熱電変換器12の冷却面(作用面)の反対側に位置する放熱面の温度を略均一に保つ効果を効率良く高めることができる。さらに、複数の熱電変換器12が設置された状態において、それぞれの熱電変換器12の下面(放熱面)は、ヒートパイプ17の上面に接触しているので、複数の熱電変換器12の放熱面の温度を略均一に保つ効果をさらに効率良く高めることができる。図3Aに示す6つのヒートシンク14の全てに、同様の方法で、ヒートパイプ17が設置される。
 図4は、ヒートパイプ17の構成を模式的に示す図である。便宜上、図4では、ヒートパイプ17の内部が透視され、さらに、ヒートパイプ17の内部に配置されたウィック(毛細管構造の芯)17cの内側が見えるように、ウィック17cが長手方向に沿ってスリット状に切欠かれている。ここでは、ヒートパイプ17として、ウィック方式のヒートパイプが用いられている。
 ヒートパイプ17は、ケース17aと、作動液17bと、ウィック17cを有する。作動液17bは、ケース17a内に密封されている。ウィック17cは、ケース17aの内壁に沿うようにケース17aの内部に配置されている。ヒートパイプ17では、以下のようにして、高温部A1の熱が低温部A2へと移動する。
 まず、高温部A1の内壁で、作動液17bが熱を吸収して蒸発する。次に、作動液17bの蒸気が、ウィック17c内部の空洞を通って低温部A2へと移動する。そして、作動液17bの蒸気は、低温部A2で冷却されて凝集し、液体に戻る。液体に戻った作動液17bは、ケース17a内壁に沿って配置された毛細管構造の芯であるウィック17cに吸収される。その後、作動液17bは、ウィック17cを伝わって高温部A1へと戻る。このように、ヒートパイプ17内で作動液17bが循環することにより、高温部A1から低温部A2へと熱が移動する。
 図5Aは、熱電変換器12の構成を模式的に示す分解斜視図、図5Bは、熱電変換器12の組立完了状態の構成を模式的に示す斜視図である。
 図5Aに示すように、熱電変換器12は、第1の基板12aと、第2の基板12bと、熱電変換素子12cと、を備える。
 第1の基板12aおよび第2の基板12bは、平面視において略長方形の形状を有し、熱伝導率が高い金属材料からなっている。図5Aに示すように第2の基板12bの上面に熱電変換素子12cが配置された状態で、熱電変換素子12cの上面に第1の基板12aが重ねられる。熱電変換素子12cは、一定のピッチでX軸方向およびY軸方向に並べられる。熱電変換素子12cは、印加された電圧に基づいて熱を移動させて冷却するための素子であって、たとえば、ペルチェ素子からなっている。
 なお、第1の基板12aの下面と第2の基板12bの上面には、それぞれ、熱電変換素子12cの上側の電極と下側の電極とに接合される接続電極(図示せず)が形成されている。これらの接続電極を介して、熱電変換素子12cに電圧が印加される。第1の基板12aに形成された接続電極と、第2の基板12bに形成された接続電極は、図5Bのように組み立てられた熱電変換器12に対して図示しない端子から電圧が印加されると、全ての熱電変換素子12cに一律に電圧が印加されるように設定されている。
 組立時には、第2の基板12bの上面の接続電極に半田が塗布された状態で、図5Aのように、熱電変換素子12cが配置される。さらに、第1の基板12aの下面の接続電極に半田が塗布された状態で、図5Bのように、第1の基板12aが熱電変換素子12cの上面に重ねられる。この状態で、半田を溶着させるためのリフロー処理が行われる。これにより各接続電極が熱電変換素子12cに接合され、第1の基板12aおよび第2の基板12bが固定される。こうして、図5Bに示す熱電変換器12が構成される。熱電変換器12に対して電圧が印加されると、熱電変換器12の冷却面(第1の基板12aの上面)の熱が、熱電変換器12の放熱面(第2の基板12bの下面)へと移動する。
 図6Aは、熱電変換ユニット10における給電線21の接続形態を模式的に示す図である。なお、図6Aに示すドライバ31と熱電変換ユニット10(給電線21を含む)とによって、熱電変換装置100が構成される。
 図6Aに示すように、筒体11の軸方向(X軸方向)に並ぶ8つの熱電変換器12が給電線21によって直列に接続されている。すなわち、図3Bに示す1つの構造体C1に含まれる8つの熱電変換器12が直列に接続されている。直列に接続された8つの熱電変換器12の組が、周方向に6つ配置されている。ドライバ31は、直列に接続された熱電変換器12の6つの組に対して、それぞれ、個別に、電圧を印加する。熱電変換器12の6つの組に対して、並列に、ドライバ31から電圧が印加されてもよい。ドライバ31と給電線21は、たとえば、筒体11の回転軸に配置されたブラシを介して接続されている。
 この接続形態では、筒体11の軸方向(X軸方向)に並ぶ8つの熱電変換器12に同一の電流が流れる。このため、筒体11の軸方向(X軸方向)の位置ごとに、熱電変換器12の駆動を制御することができない。このため、ヒートパイプ17がヒートシンク14に設置されていない場合は、以下のとおり、筒体11において、軸方向(X軸方向)に温度勾配が生じてしまう。
 図6Bは、比較例に係る熱電変換ユニット10を用いた場合の冷却能力を模式的に示すグラフである。
 比較例では、ヒートパイプ17がヒートシンク14に設置されていない。すなわち、比較例では、図3Bの構成から凹部14dとヒートパイプ17が省略され、ヒートシンク14の上面は平面となっている。
 図6Aに示すように、筒体11のX軸正側の開口(入口)から冷却風が導入されると、冷却風は、筒体11の内部を通るに伴い、フィン14aから熱を吸収する。このため、冷却風の温度は、図6Bの黒丸のプロットに示すように、軸方向の位置がX軸負方向に移動するに伴い上昇する。冷却風の温度が上昇すると、フィン14aから冷却風に移動する熱量が減少する。このため、比較例では、冷却風の流れの下流側に向かうほど、ヒートシンク14の温度が上昇する。その結果、冷却風の流れの下流側に向かうほど、熱電変換器12の放熱面(図5Bに示す第2の基板12bの下面)の温度が上昇し、熱電変換器12の冷却能力が低下する。このような現象により、比較例では、X軸の軸方向に並ぶ熱電変換器12の冷却能力が、図6Bの黒菱形のプロットに示すように、不均一となる。
 図7Aは、比較例に係る熱電変換ユニット10を用いた場合のヒートシンク14における温度分布を模式的に示す図である。便宜上、図7Aでは、ハッチングの濃淡によって、ヒートシンク14の温度が示されている。ここでは、ハッチングが濃いほど、ヒートシンク14の温度が高い。
 上記のように、筒体11の内部を流れる冷却風は、流れの下流ほど温度が高くなる。このため、各熱電変換器12の直下位置におけるヒートシンク14の温度は、冷却風の流れの下流側ほど温度が高くなる。したがって、X軸方向に並ぶ8つの熱電変換器12は、冷却風の下流側に位置するものほど放熱面の温度が高くなる。その結果、X軸方向に並ぶ8つの熱電変換器12は、冷却風の下流側に位置するものほど冷却面(作用面)の温度が高くなる。
 図7Bは、比較例に係る熱電変換ユニット10を用いた場合の、各熱電変換器12の配置位置におけるヒートシンク14の温度と各熱電変換器12の冷却面(作用面)の温度との関係を示すグラフである。
 熱電変換器12は、冷却面(作用面)の温度と、放熱面(作用面の反対側に位置する逆作用面)の温度との間の温度差ΔTが一定となる性質を有している。これに対し、比較例では、上記のように、X軸方向に並ぶ8つの熱電変換器12の直下位置におけるヒートシンク14の温度(放熱面の温度)が、図7Bの黒三角のプロットのように変化する。このため、比較例では、X軸方向に並ぶ8つの熱電変換器12の冷却面(作用面)の温度が、図7Bの黒四角のプロットのように変化する。
 このように、比較例に係る熱電変換ユニット10では、筒体11の軸方向(X軸方向)に並ぶ8つの熱電変換器12の冷却面(作用面)の温度が不均一となるため、筒体11においても、図7Bの黒四角のグラフと同様の傾向で、温度勾配が生じる。このため、筒体11に接触する印刷用紙P1においても、幅方向(X軸方向)に温度勾配が生じる。印刷用紙P1における温度勾配は、図1に示す裏面印刷ユニット5における印刷に支障を与える可能性がある。
 これに対し、本実施の形態では、ヒートシンク14にヒートパイプ17が設置されているため、上記のように筒体11を流れる冷却風に温度差が生じたとしても、ヒートパイプ17の高い熱伝導特性によって、ヒートシンク14の温度が、ヒートシンク14の長手方向において、略均一化される。
 図8Aは、実施の形態に係る熱電変換ユニット10を用いた場合のヒートシンク14における温度分布を模式的に示す図である。図8Aでは、図7Aと同様、ハッチングによって、ヒートシンク14の温度が示されている。
 図8Aに示すように、実施の形態に係る熱電変換ユニット10では、筒体11を流れる冷却風に温度差が生じたとしても、ヒートシンク14の温度が長手方向に略均一化される。これは、ヒートパイプ17によって、以下の作用が生じるためであると想定され得る。
 すなわち、温度が高い下流側では、作動液17bが気化してヒートシンク14の熱を奪い、ヒートシンク14の温度が降下する。一方、温度が低い上流側では、作動液17bが液化してヒートシンク14に熱を与え、ヒートシンク14の温度が上昇する。このとき、ヒートシンク14の各位置における温度の降下と上昇は、ヒートシンク14の長手方向中央付近の中間温度との差分が大きいほど大きくなる。このような作用が短時間で繰り返されることにより、ヒートシンク14の温度分布が、長手方向中央付近の中間温度に均一化される。
 なお、本願の発明者は、実施の形態と同様、ヒートシンク14にヒートパイプ17を配置した構成において、各熱電変換器12を駆動した状態で、各熱電変換器12の配置位置付近におけるヒートシンク14の温度を測定した。その結果、ヒートシンク14にヒートパイプ17を配置することにより、熱電変換器12の配置位置付近におけるヒートシンク14の温度が、互いに略同一となることが確認できた。
 図8Bは、実施の形態に係る熱電変換ユニット10を用いた場合の、各熱電変換器12の配置位置におけるヒートシンク14の温度と各熱電変換器12の冷却面(作用面)の温度との関係を示すグラフである。
 実施の形態に係る熱電変換ユニット10では、上述のヒートパイプ17の作用によって、図8Bの黒三角のプロットのように、ヒートシンク14の温度分布が、ヒートシンク14の長手方向において、略均一化される。このため、X軸方向に並ぶ8つの熱電変換器12の冷却面(作用面)の温度も、ヒートシンク14の温度との間の温度差がΔTとなるように、ヒートシンク14の長手方向において、略均一化される。したがって、実施の形態に係る熱電変換ユニット10では、X軸方向に並ぶ8つの熱電変換器12の冷却面(作用面)の温度が、図8Bの黒四角のプロットのように略同一となる。
 このように、実施の形態に係る熱電変換ユニット10では、筒体11の軸方向(X軸方向)に並ぶ8つの熱電変換器12の冷却面(作用面)の温度が略均一となるため、筒体11においても、軸方向に略温度勾配が生じることがなく、略均一の温度に保たれる。このため、筒体11に接触する印刷用紙P1を略均一に冷却でき、図1に示す裏面印刷ユニット5における印刷を適正に行うことができる。
 <実施形態の効果>
 以上、本実施の形態によれば、以下の効果が奏される。
 ヒートパイプ17の作用によって、ヒートシンク14の複数の熱電変換器12の配置位置付近の温度が、略同じに維持される。よって、複数の熱電変換器12の作用面(冷却面)の反対側に位置する面(放熱面)の温度を略均一に保つことができる。これにより、複数の熱電変換器12の作用面(冷却面)を、より安定的に、均一な温度に保つことができる。
 8つの熱電変換器12が筒体11の軸方向に1列に並ぶように配置され、ヒートパイプ17は、列の両端の熱電変換器12の配置位置付近の間を直線状に連結するように、ヒートシンク14に設置されている。これにより、直線状のヒートパイプ17をヒートシンク14に円滑に配置しつつ、ヒートシンク14に直線状に設置された8つの熱電変換器12の作用面(冷却面)の反対側に位置する面(放熱面)の温度を、略均一に保つことができる。
 1列に並んだ8つの熱電変換器12の組が、筒体11の周方向に一定の間隔で、筒体11の内周面に6つ配置され、各列の熱電変換器12の組に対してヒートシンク14とヒートパイプ17がそれぞれ設けられている。これにより、筒体11の外周面を効率的に略均一な冷却温度に保つことができる。
 筒体11の内周面に設置された6つのヒートシンク14は、それぞれ、筒体11の中心軸に向かって延びるフィン14aを備える。これにより、筒体11の内部に冷却風を流すことにより、熱電変換器12から各ヒートシンク14に移動した熱を効果的に排熱できる。
 <第1変更例>
 以上、本開示の実施の形態について説明したが、本開示は上記実施の形態に何らの制限を受けるものではない。
 たとえば、上記実施の形態では、図6Aに示すように、筒体11の軸方向に並ぶ8つの熱電変換器12が直列に接続されたが、筒体11の周方向に並ぶ6つの熱電変換器12が直列に接続される接続形態であってもよい。
 図9A、図9Bは、第1変更例に係る熱電変換ユニット10における給電線22の接続形態を模式的に示す図である。図9Aは、熱電変換ユニット10をZ軸正側から見た図、図9Bは、熱電変換ユニット10をX軸正側から見た図である。便宜上、図9Bでは、熱電変換器12よりも筒体11の中心軸側の構成の図示が省略されている。
 図9A、図9Bに示すように、本変更例では、筒体11の周方向(X軸周りの方向)に並ぶ6つの熱電変換器12が給電線22によって直列に接続されている。すなわち、筒体11の周方向(X軸周りの方向)に並ぶ6つの熱電変換器12が直列に接続されて、1つの回路を構成している。直列に接続された6つの熱電変換器12からなる回路が、軸方向(X軸方向)に8つ構成されている。ドライバ32は、各回路に対して、それぞれ、個別に、電圧を印加する。ドライバ32と給電線22は、たとえば、筒体11の回転軸に配置されたブラシを介して接続されている。
 本変更例では、ドライバ32と熱電変換ユニット10(給電線22を含む)とによって、熱電変換装置100が構成される。
 本変更例の接続形態では、図10Aに示すように、印刷用紙P1よりも幅が小さい印刷用紙P2が熱電変換ユニット10に供給された場合に、以下のように、熱電変換器12において、無駄な電力消費が生じることを抑制できる。
 すなわち、幅が狭い印刷用紙P2が熱電変換ユニット10に供給された場合、印刷用紙P2の両側の領域W3には印刷用紙P2が接触しない。これに対し、上記実施の形態の接続形態では、軸方向(X軸方向)に並ぶ8つの熱電変換器12が直列に接続されているため、領域W3(非接触領域)に含まれる熱電変換器12も、中央の熱電変換器12と同様に電流が流されて、筒体11に冷却作用を付与する。このため、領域W3に対する冷却によって電力が無駄に消費されてしまう。また、筒体11は領域W3(非接触領域)において過冷却となる。
 これに対し、本変更例では、周方向に並ぶ6つの熱電変換器12が給電線22によって直列に接続されているため、領域W3(非接触領域)に含まれる熱電変換器12に対する給電を制御することにより、これらの問題を解消できる。
 すなわち、図10Bに示すように、領域W3に含まれる熱電変換器12に印加する電圧を、印刷用紙P2が接触する中央領域に含まれる熱電変換器12に印加する電圧に比べて、低下させる。たとえば、ドライバ32は、領域W3に含まれる熱電変換器12に対する電圧の印加を停止させる(印加電圧=0)。あるいは、ドライバ32は、領域W3に含まれる熱電変換器12に対する印加電圧をゼロ付近に低下させる。これにより、熱電変換ユニット10が領域W3において過冷却となることが抑止され、領域W3における無駄な電力消費が回避され得る。
 なお、本変更例では、上記実施の形態と同様、ヒートパイプ17が放熱面側のヒートシンク14に設置されている。もし、仮に、ヒートパイプ17が、熱電変換器12の放熱面側ではなく冷却面側に配置された場合は、X軸方向に並ぶ8つの熱電変換器12に対する印加電圧を図10Bに示すように制御したとしても、領域W3の範囲において、筒体11が冷却されることになる。たとえば、ヒートシンク14上に並ぶ8つの熱電変換器12の上面をそれぞれ押さえる押え板13(図3B参照)を接続するように、ヒートパイプ17が、これら8つの熱電変換器12の冷却面側に配置された場合、図10Aの領域W3に含まれる熱電変換器12に対する印加電圧を遮断したとしても、ヒートパイプ17を介して、領域W3の範囲における筒体11の熱が、領域W2の熱電変換器12へと移動し、領域W3の範囲において筒体11が冷却される。
 本変更例では、上記実施の形態と同様、ヒートパイプ17がヒートシンク14に設置されているため、領域W3の範囲における筒体11の熱が、ヒートパイプ17を介して、領域W2の熱電変換器12へと移動することがない。よって、本変更例によれば、X軸方向に並ぶ8つの熱電変換器12に対する印加電圧を図10Bのように制御することにより、領域W3における筒体11の過冷却を抑制することができる。
 なお、本変更例では、図11A、図11Bに示すように、領域W1と領域W2にそれぞれ対応する2種類の長さのヒートパイプ171、172をヒートシンク14に設置するようにしてもよい。図11Aは、凹部14dにヒートパイプ171、172を嵌め込む前の状態をヒートシンク14の上面側から見た図であり、図11Bは、凹部14dにヒートパイプ171、172を嵌め込んだ後の状態をヒートシンク14の上面側から見た図である。ここでは、平面視における凹部14dの形状が、2つのヒートパイプ171、172の長さに応じた形状に変更されている。
 この変更例では、幅の広い印刷用紙P1が供給される場合は、領域W1に含まれる全ての熱電変換器12が駆動される。この場合、主として、長い方のヒートパイプ171が、領域W1におけるヒートシンク14の温度の均一化に効果的に作用する。また、幅の狭い印刷用紙P2が供給される場合は、領域W2に含まれる4つの熱電変換器12が駆動される。この場合、主として、短い方のヒートパイプ172が、領域W2におけるヒートシンク14の温度の均一化に効果的に作用する。これにより、印刷用紙P1、P2の何れが熱電変換ユニット10に供給される場合も、効率的かつ安定的に、印刷用紙P1、P2を冷却することができる。
 <第2変更例>
 上記実施の形態では、ヒートシンク14の上面に設けられた凹部14dにヒートパイプ17を嵌め込む構成であったが、ヒートシンク14に対するヒートパイプ17の装着方法はこれに限られるものではない。
 たとえば、図12に示すように、ヒートシンク14に、長手方向に貫通する孔14eを設け、この孔14eにヒートパイプ173を挿入して、ヒートパイプ173をヒートシンク14に装着する構成であってもよい。この場合、孔14eは必ずしも貫通していなくてもよく、孔14eの一方の端部のみがヒートシンク14の側面まで延びており、他方の端部は、ヒートシンク14の内部で止まっていてもよい。また、孔14eの数は、2つに限らず、他の数であってもよい。さらに、図11A、図11Bに示すように、2つのヒートパイプ173の長さが異なっていてもよい。押え板13には、2つ孔13aが設けられ、ヒートシンク14の上面には、2つの孔13aに対応する位置にネジ孔14bが設けられている。
 なお、本変更例では、上記実施の形態と異なり、ヒートパイプ173の断面形状が円形となっている。ヒートパイプ171は、角柱形状より円柱形状の方が、熱伝導率が高い。このため、本変更例のように、ヒートパイプ173が、ヒートシンク14の内部に配置されて、熱電変換器12から遠ざかったとしても、円柱状のヒートパイプ173を用いることにより、ヒートシンク14の温度をより効果的に均一化することができる。
 <その他の変更例>
 上記実施の形態では、対象物である印刷用紙P1、P2を冷却する冷却する冷却装置として熱電変換装置100を使用する場合について説明したが、たとえば、図6Aにおけるドライバ32の電圧供給端子の極性を入れ替えることで、熱電変換装置100を加熱装置として使用することも可能である。この場合、熱電変換器12の作用面は加熱面となり、逆作用面は吸熱面となる。
 なお、印刷機1を寒冷地域で使用する場合、印刷機1の電源投入時に熱電変換ユニット10が所定温度以上に達していないこともあり得る。このような場合、熱電変換ユニット10に印加する電圧の極性を反転させることにより、筒体11を適正温度まで急速に近づけることができる。その結果、印刷機1において、電源投入から印刷開始までに要する時間を短縮することができる。
 また、熱電変換装置100は、必ずしも、印刷機1に用いられなくてもよく、冷却または加熱を要する他の機器に用いられてもよい。また、X軸方向に見たときの筒体11の形状は、必ずしも、円形でなくてもよく、角が丸められた四角形等、熱電変換装置100が用いられる装置側の要求に応じて適宜変更可能である。
 また、熱電変換器12は、必ずしも、筒体11の内周面に設置されなくてもよく、筒体11の外周面等、熱電変換装置100が用いられる装置側の要求に応じて適宜変更可能である。また、熱電変換器12の配置レイアウトや配置数等も適宜変更可能である。同様に、ヒートシンク14におけるヒートパイプ17の配置数や配置位置も、適宜変更可能である。
 さらに、筒体11に対する熱電変換器12の設置構造も、図3A、図3Bに示した設置構造に限らず、種々の変更が可能である。たとえば、上記実施の形態では、筒体11の軸方向に並ぶ8つの熱電変換器12に対して1つのヒートシンク14が割り当てられたが、筒体11の軸方向に並ぶ8つの熱電変換器12に対して個別にヒートシンク14が割り当てられてもよく、これら8つの熱電変換器12のうち隣り合う2つの熱電変換器12に1つのヒートシンク14が割り当てられてもよい。これらの場合も、筒体11の軸方向に並ぶ各ヒートシンクは、ヒートパイプ17によって互いに熱の移動が可能に連結される。
 この他、冷却対象物も、印刷に用いる紙や布の他に、種々変更可能である。また、筒体11を用いない熱電変換装置であってもよい。
 本開示の実施の形態は、請求の範囲に示された技術的思想の範囲内において、適宜、種々の変更が可能である。
  1 印刷機
  10 熱電変換ユニット
  11 筒体
  12 熱電変換器
  14 ヒートシンク(伝熱部材)
  14a フィン
  17 ヒートパイプ
  171,172,173 ヒートパイプ
  100 熱電変換装置

Claims (10)

  1.  熱伝導性材料からなる筒体と、
     前記筒体の内周面に配置され、それぞれが前記内周面に対向する作用面と前記作用面の反対側に位置する逆作用面とを有する複数の熱電変換器と、
     前記逆作用面に配置された伝熱部材と、
     前記伝熱部材に設置されたヒートパイプと、を備え、
     前記逆作用面を介して前記複数の熱電変換器のそれぞれと前記伝熱部材との間で熱が移動し、
     前記複数の熱電変換器は、複数の熱電変換器の組に分けられ、
     前記複数の熱電変換器の組毎に、前記伝熱部材および前記ヒートパイプが設けられ、
     前記ヒートパイプは、前記伝熱部材において前記複数の熱電変換器の組のそれぞれが設置される位置に沿って配置される、
     熱電変換装置。
  2.  前記複数の熱電変換器が、前記複数の熱電変換器の組毎に前記筒体の軸方向において直線状の列に並ぶように配置され、
     前記ヒートパイプは、前記列の両端の熱電変換器の配置位置の間を直線状に連結するように前記伝熱部材に設置される、
     請求項1に記載の熱電変換装置。
  3.  前記複数の熱電変換器の組が、前記筒体の周方向に所定の間隔で配置されている、
     請求項1または2に記載の熱電変換装置。
  4.  前記伝熱部材は、前記筒体の中心軸に向かって延びるフィンを備える、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の熱電変換装置。
  5.  前記熱電変換器は、前記筒体の外周面に接触した対象物を冷却するよう制御される、
     請求項1~4のいずれか1項に記載の熱電変換装置。
  6.  前記伝熱部材は、前記逆作用面に対向する面に凹部を有し、
     前記ヒートパイプは前記凹部に嵌め込まれる、
     請求項1~5のいずれか1項に記載の熱電変換装置。
  7.  前記ヒートパイプは、少なくともその一部が前記凹部と前記逆作用面とにより形成された空間内に位置する、
     請求項6に記載の熱電変換装置。
  8.  前記ヒートパイプは前記逆作用面に接触している、
     請求項1~7のいずれか1項に記載の熱電変換装置。
  9.  請求項1に記載の熱電変換装置と、
     シート状の被印刷物に印刷を行う印刷部と、
     前記被印刷物を前記印刷部から前記熱電変換装置へと搬送する搬送部と、を備える、
     印刷機。
  10.  前記印刷部は、互いに異なる複数の幅の前記被印刷物に印刷できるように構成されており、
     前記熱電変換装置は、前記複数の幅にそれぞれ対応する長さを有する、前記ヒートパイプを含む複数のヒートパイプを備える、
     請求項9に記載の印刷機。
PCT/JP2017/041745 2016-12-07 2017-11-21 熱電変換装置および印刷機 WO2018105371A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780074170.6A CN110036494A (zh) 2016-12-07 2017-11-21 热电变换装置和印刷机
JP2018554905A JPWO2018105371A1 (ja) 2016-12-07 2017-11-21 熱電変換装置および印刷機
US16/462,491 US20190337288A1 (en) 2016-12-07 2017-11-21 Thermoelectric conversion device and printer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-237317 2016-12-07
JP2016237317 2016-12-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018105371A1 true WO2018105371A1 (ja) 2018-06-14

Family

ID=62490914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/041745 WO2018105371A1 (ja) 2016-12-07 2017-11-21 熱電変換装置および印刷機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190337288A1 (ja)
JP (1) JPWO2018105371A1 (ja)
CN (1) CN110036494A (ja)
WO (1) WO2018105371A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11215867A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Tokyo Gas Co Ltd 熱電発電素子構造体及び熱電発電システム
JP2007250921A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Konica Minolta Photo Imaging Inc 熱交換装置
JP2011153776A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Mitsubishi Electric Corp 冷却装置
JP2011213330A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Nissan Motor Co Ltd 居眠り運転防止装置および居眠り運転防止方法
WO2013074057A1 (en) * 2011-11-17 2013-05-23 Sheetak, Inc. Method and apparatus for thermoelectric cooling of fluids
JP2016107616A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 シート状物冷却装置およびそれを備えた印刷機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003318452A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Matsushita Refrig Co Ltd 熱電装置と貯蔵庫
JP2004071969A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Okano Electric Wire Co Ltd 熱電冷却装置
US7765811B2 (en) * 2007-06-29 2010-08-03 Laird Technologies, Inc. Flexible assemblies with integrated thermoelectric modules suitable for use in extracting power from or dissipating heat from fluid conduits
JP2012164793A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Nec Corp 熱発電装置
DE102013109536A1 (de) * 2013-09-02 2015-03-05 Manroland Web Systems Gmbh Druckmaschinenrotationskörper

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11215867A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Tokyo Gas Co Ltd 熱電発電素子構造体及び熱電発電システム
JP2007250921A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Konica Minolta Photo Imaging Inc 熱交換装置
JP2011153776A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Mitsubishi Electric Corp 冷却装置
JP2011213330A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Nissan Motor Co Ltd 居眠り運転防止装置および居眠り運転防止方法
WO2013074057A1 (en) * 2011-11-17 2013-05-23 Sheetak, Inc. Method and apparatus for thermoelectric cooling of fluids
JP2016107616A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 シート状物冷却装置およびそれを備えた印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
US20190337288A1 (en) 2019-11-07
JPWO2018105371A1 (ja) 2019-10-24
CN110036494A (zh) 2019-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4195392B2 (ja) 毛管蒸発器
TWI527168B (zh) 冷卻裝置及使用該冷卻裝置之附冷卻裝置的功率模組
US9557118B2 (en) Cooling technique
US20100218512A1 (en) Heat exchanger for thermoelectric applications
CN218270323U (zh) 具有两种工作流体两相流循环的均温板组件
JP4770973B2 (ja) 熱交換器
WO2018105371A1 (ja) 熱電変換装置および印刷機
KR101753322B1 (ko) 열전모듈 및 이를 구비하는 차량용 시트 냉난방장치
JPH05301336A (ja) 電子冷熱素子を利用して加熱または冷却されるシリンダまたはローラおよびその製造方法
WO2018092576A1 (ja) 冷却装置、温調装置および印刷機
US20210247151A1 (en) Fluid-based cooling device for cooling at least two distinct first heat-generating elements of a heat source assembly
JP2001082828A (ja) 熱交換器および熱媒供給システム
US9004670B2 (en) Temperature adjusting member and printer including the same
US20080283219A1 (en) Methods and apparatus for multiple temperature levels
KR101177266B1 (ko) 열전모듈 열교환기
JP4628119B2 (ja) サーマルヘッドユニット
JP4410065B2 (ja) 電子部品放熱用のコールドプレート
CN110621504A (zh) 辊装置及印刷机
JP7463977B2 (ja) 冷却装置
JP5687830B2 (ja) 熱交換器及び印刷装置
US20210404751A1 (en) Liquid cooling structure and liquid cooling system including the liquid cooling structure
KR20110127606A (ko) 닥터 블레이드의 온도 조절 장치 및 이를 이용한 건조 장치
KR20100029572A (ko) 열전소자모듈을 이용한 열교환장치
JP2007043075A (ja) 熱電変換装置
JP2010115862A (ja) 印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17879231

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018554905

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17879231

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1