WO2018074599A1 - 潤滑剤表面処理剤、異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の製造方法、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法 - Google Patents

潤滑剤表面処理剤、異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の製造方法、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018074599A1
WO2018074599A1 PCT/JP2017/038059 JP2017038059W WO2018074599A1 WO 2018074599 A1 WO2018074599 A1 WO 2018074599A1 JP 2017038059 W JP2017038059 W JP 2017038059W WO 2018074599 A1 WO2018074599 A1 WO 2018074599A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
foreign matter
containing compound
lubricant
perfluoroalkyl group
lubricating composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/038059
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
喜郎 吉田
木村 洋介
Original Assignee
株式会社ニッペコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニッペコ filed Critical 株式会社ニッペコ
Priority to CN201780065061.8A priority Critical patent/CN109890946B/zh
Publication of WO2018074599A1 publication Critical patent/WO2018074599A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/38Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M147/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing halogen
    • C10M147/04Monomer containing carbon, hydrogen, halogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M157/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more macromolecular compounds covered by more than one of the main groups C10M143/00 - C10M155/00, each of these compounds being essential
    • C10M157/02Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more macromolecular compounds covered by more than one of the main groups C10M143/00 - C10M155/00, each of these compounds being essential at least one of them being a halogen-containing compound

Definitions

  • the present invention relates to a lubricant surface treatment agent, a foreign matter removing lubricating composition, a method for producing a foreign matter removing lubricating composition, a coating member for the foreign matter removing lubricating composition, and a method for using the foreign matter removing lubricating composition.
  • Lubricating oil or grease is used for door locking mechanisms, window regulators, seat rails, automobile parts such as sunroofs, and members with sliding parts in various devices.
  • Patent Document 1 As a conventional technique, for example, improvement of lubricity by a highly crosslinked resin-added grease composition is known (see Patent Document 1).
  • the present invention has been made in view of the above problems, and can provide a lubricant surface treatment agent capable of enhancing the foreign matter removal effect of the lubricant and improving the lubricity as compared with the prior art, and
  • An object of the present invention is to provide a foreign matter-removing lubricating composition, a method for producing a foreign matter-removing lubricating composition, a coating member for the foreign matter-removing lubricating composition, and a method for using the foreign matter-removing lubricating composition.
  • the lubricant surface treating agent in the present invention is characterized by containing at least one of a perfluoroalkyl group-containing compound having a perfluoroalkyl group or a fluoropolyether-containing compound.
  • the lubricant surface treating agent of the present invention preferably contains a perfluoroalkyl group-containing compound represented by the following general formula (1).
  • Rf-XY (1) Where Rf is a C2-C6 perfluoroalkyl group, and X is at least one selected from ethylene oxide (C 2 H 4 O), carbonyl (COO), and sulfonyl (SO 3 ).
  • Y is a compound having a hydrophilic group or a lipophilic group.
  • methacrylic acid represented by the following general formula (2) methacrylic acid represented by the following general formula (3), acrylic acid represented by the following general formula (3), or a basic skeleton of the copolymer thereof.
  • a perfluoroalkyl group-containing oligomer compound that is constituted can be contained.
  • the lubricant surface treatment agent of the present invention can contain a perfluoroalkyl group-containing compound represented by the following general formula (4).
  • the fluoropolyether-containing compound represented by the following general formula (5) or (6) can be contained.
  • the foreign matter removing lubricating composition of the present invention is characterized in that the surface of the lubricant is surface-treated with the lubricant surface treating agent described above.
  • the foreign matter removing lubricating composition of the present invention has a lubricant and a coating layer that covers the surface of the lubricant, and the coating layer has a perfluoroalkyl group-containing compound having a perfluoroalkyl group.
  • the coating layer has a perfluoroalkyl group-containing compound having a perfluoroalkyl group.
  • fluoropolyether-containing compounds is contained.
  • the lubricant preferably contains a lubricating component of lubricating oil or grease.
  • the perfluoroalkyl group-containing compound having a perfluoroalkyl group, or at least one of the fluoropolyether-containing compound and the lubricating component of grease are included.
  • the friction coefficient measured by adding at least one or two foreign substances defined in JIS Z 8901 to the foreign substance-removing lubricating composition is the perfluoroalkyl group-containing compound and the fluoropolyether-containing compound. It is preferable that it is smaller than the friction coefficient of the lubricating composition to which the foreign matter is added.
  • the foreign matter removing lubricating composition of the present invention includes at least one of the perfluoroalkyl group-containing compound having the perfluoroalkyl group or the fluoropolyether-containing compound and the lubricating component of the grease.
  • the initial coefficient of friction measured by adding a foreign matter having at least one or two kinds as defined in JIS Z 8901 to the foreign matter-removing lubricating composition, and ⁇ 1 as the initial friction coefficient.
  • the friction coefficient change rate (%) represented by ⁇ ( ⁇ 1- ⁇ 0) / ⁇ 0 ⁇ ⁇ 100 is preferably less than 45%, where ⁇ is the friction coefficient.
  • the content of the perfluoroalkyl group-containing compound, the content of the fluoropolyether-containing compound, or the perfluoroalkyl group-containing compound and the fluoropolyether is preferably in the range of 0.01 parts by weight or more and 10 parts by weight or less when the lubricant is 100 parts by weight.
  • the foreign matter removing lubricating composition described above is placed in an environment containing dust. At this time, it is preferable that the dust has a volume ratio of 50% or less of the foreign matter removing lubricating composition.
  • the dust preferably contains SiO 2 as a main component.
  • the method for producing a foreign matter removing lubricant composition of the present invention is characterized in that the lubricant surface treatment agent described above is applied or sprayed on the surface of the lubricant.
  • the application member of the foreign matter removing lubricating composition of the present invention is characterized in that the member applied with the foreign matter removing lubricating composition described above is placed in an environment containing dust.
  • the member to which the foreign matter removing lubricating composition described above of the present invention is applied is used in an environment containing dust.
  • the lubricant surface treatment agent of the present invention enhances the foreign matter removing effect of the lubricant by containing at least one of a perfluoroalkyl group-containing compound having a perfluoroalkyl group or a fluoropolyether-containing compound.
  • the lubricity can be improved as compared with the conventional case.
  • the lubricant surface treating agent in the present embodiment is characterized by containing at least one of a perfluoroalkyl group-containing compound having a perfluoroalkyl group or a fluoropolyether-containing compound.
  • the “lubricant surface treatment agent” in the present embodiment is used to treat the surface of the lubricant, and does not specifically limit the type of lubricant to be applied, the surface treatment method, or the like. That is, the lubricant surface treatment agent in the present embodiment is distributed and sold independently, and what kind and composition of lubricant the user who purchased the lubricant surface treatment agent applies to It does not ask what kind of method or condition the surface treatment is performed.
  • the form of the lubricant surface treatment agent of the present embodiment can be a solvent type or an oil type, but the form is not limited as long as the surface treatment of the lubricant is possible.
  • the surface portion was subjected to composition analysis, and a perfluoroalkyl group-containing compound having a perfluoroalkyl group, or fluoro It can be confirmed that at least one of the polyether-containing compounds is contained, or that the lubricant surface treatment agent in the present embodiment is applied by obtaining the friction coefficient described below. be able to.
  • Perfluoroalkyl group-containing compound In the present embodiment, for example, the following perfluoroalkyl group-containing compounds can be presented.
  • the perfluoroalkyl group containing compound represented by following General formula (1) can be contained.
  • Rf-XY (1) where Rf is a C2-C6 perfluoroalkyl group, and X is at least one selected from ethylene oxide (C 2 H 4 O), carbonyl (COO), and sulfonyl (SO 3 ).
  • Y is a compound having a hydrophilic group or a lipophilic group.
  • Lipophilic groups include, for example, straight chain alkyl C8 to C18, branched chain alkyl C8 to C18, alkylbenzene C6 to C16, alkylnaphthalene, perfluoroalkyl C4 to C9, polypropylene oxide H- [OCH (CH 3 ) CH 2 ] n— OH, polysiloxane H— [OSi (CH 3 ) 2 ] n—OH, and the like.
  • the hydrophilic group includes an ionic type, a non-ionic type, and an amphoteric type.
  • ionic type for example, carboxyl group —CO 2 —, sulfate-OSO 3 —, sulfonate-SO 3 —, pyridinium-N + R, quaternary ammonium R 4 N + and the like.
  • Nonionic types include, for example, fatty acid-CO 2 H, primary alcohol-CH 2 OH, secondary alcohol-CRHOH, tertiary alcohol-CR 2 OH, ether-COC-, polyethylene oxide- [OCH. 2 CH 2 ] n—OH and the like.
  • amphoteric type include amine oxide-NHCO, amino acid-N + (R ′) 2 RCO 2 and the like.
  • the hydrophilic group or the lipophilic group can be used alone or in combination of two or more, and the amount used is not particularly limited, and the amount can be selected according to the suitability for coating.
  • a perfluoroalkyl group-containing oligomer compound composed of methacrylic acid represented by the following general formula (2), acrylic acid represented by the following general formula (3), and a basic skeleton of the copolymer thereof can be contained.
  • a perfluoroalkyl group-containing compound represented by the following general formula (4) can be contained.
  • the perfluoroalkyl group-containing compounds listed above can be used alone or in combination of two or more. At this time, the mixing ratio and the amount used are not limited and can be appropriately adjusted according to the coating suitability.
  • perfluoroalkyl group-containing compounds generally use perfluorooctanoic acid and perfluorooctanesulfonic acid as raw materials and intermediates in the production stage. These perfluorooctanoic acid and perfluorooctanesulfonic acid are also generated when the perfluoroalkyl group-containing compound is thermally decomposed. Since these perfluorooctane sulfonic acid and perfluorooctanoic acid are extremely stable in the environment, voluntary regulations prohibiting their production and use are made by related companies from the viewpoint of environmental conservation.
  • perfluoroalkyl group-containing compounds that do not contain perfluorooctanoic acid and perfluorooctanesulfonic acid, which are subject to regulation in the raw materials and intermediates, and their decomposition products in the production stage, are preferred.
  • the perfluoroalkyl group preferably has 6 or less carbon atoms.
  • fluoropolyether-containing compound In the present embodiment, for example, the following fluoropolyether-containing compounds can be presented.
  • a fluoropolyether-containing compound represented by the following general formula (5) or (6) can be contained.
  • both X are functional groups
  • the functional groups X may be the same or different, but are usually the same.
  • the above-mentioned fluoropolyether-containing compounds can be used alone or in combination of two or more. At this time, the mixing ratio and the amount used are not limited and can be appropriately adjusted according to the coating suitability.
  • the viscosity (20 ° C.) of the fluoropolyether-containing compound is set to about 50 cSt to 30000 cSt.
  • a form in which a stock solution of a surface treatment agent is applied or sprayed on the surface of grease or lubricating oil (2) A form in which a solvent type surface treatment agent is applied or sprayed on the surface of grease or lubricating oil.
  • coated or sprayed the oil type surface treating agent on the surface of grease or lubricating oil (3) A form in which apply
  • Grease and lubricating oil are conventionally used compositions that are applied to, for example, automotive parts such as door lock mechanisms, window regulators, seat rails, sunroofs, and members having sliding portions in various devices. It is preferably applied to.
  • a surface film of a perfluoroalkyl group-containing compound having a perfluoroalkyl group or a fluoropolyether-containing compound is formed on the surface of the lubricant (see FIGS. 1 and 3).
  • the solvent as a diluent is removed by vapor deposition, and on the surface of the lubricant, a perfluoroalkyl group-containing compound having a perfluoroalkyl group or a fluoropolyether-containing compound is left, A surface film is formed (see FIGS. 1 and 3).
  • an oil film containing a perfluoroalkyl group-containing compound having a perfluoroalkyl group or a fluoropolyether-containing compound is formed on the surface of the lubricant (the oil film O in FIG. 5). reference).
  • the foreign matter removing effect is achieved by the mechanism described below as compared with the conventional case. It has been found that the lubricity can be improved effectively and effectively.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a state of a perfluoroalkyl group-containing compound applied to the grease surface.
  • the perfluoroalkyl group-containing compound S1 has, for example, a perfluoroalkyl group Rf and a lipophilic group L.
  • the lipophilic group L has a higher affinity for oil than the perfluoroalkyl group Rf.
  • the lipophilic group L is charged to ⁇ +, and the perfluoroalkyl group Rf is charged to ⁇ . This is because the perfluoroalkyl group Rf contains a fluorine element and is polarized from the electronegativity to ⁇ -.
  • the perfluoroalkyl group Rf has a smaller affinity for the grease G than the lipophilic group L, the perfluoroalkyl group Rf is likely to be arranged outward from the grease surface as shown in FIG. At this time, at least a part of the perfluoroalkyl group-containing compound may be embedded in the grease G. The same applies to the fluoropolyether-containing compound shown in FIG.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing the behavior of a perfluoroalkyl group-containing compound when a foreign substance is mixed.
  • FIG. 2 shows a state in which the foreign matter C is mixed into the grease G.
  • the foreign matter C is mainly composed of, for example, SiO 2 , and the surface of the foreign matter C is polarized ⁇ .
  • the lipophilic group ( ⁇ +) L is adsorbed to the foreign matter C so as to be electrically neutralized. Therefore, the perfluoroalkyl group Rf is arranged outside the foreign substance C (on the side opposite to the adsorption side).
  • the foreign substance C in which the perfluoroalkyl group Rf is arranged on the outside has a low affinity with the grease G.
  • the foreign matter C is in a state of floating in the grease G, and an action of moving toward the surface of the grease G occurs (indicated by an arrow in FIG. 2).
  • the foreign matter C is easily removed to the outside of the grease G.
  • the foreign matter C removed from the grease G is in a state in which the outer peripheral surface is covered with the perfluoroalkyl group Rf having a low affinity with the grease G, and thus is less likely to be mixed into the grease G ( ⁇ in FIG. 2). See the sign).
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing the state of the fluoropolyether-containing compound applied to the grease surface. As shown in FIG. 3, when the lubricant surface treatment agent is applied to the surface of the grease G, the solvent evaporates and the surface of the grease G is left with the fluoropolyether-containing compound S2, and the surface. A film is formed.
  • the fluoropolyether-containing compound S2 remaining on the surface of the grease G has the highest electronegativity of the fluorine atom F, and thus is charged to ⁇ , and the functional group R is charged to ⁇ +. ing.
  • the fluorine atom F Since the fluorine atom F has a smaller affinity for the grease G than the functional group R, the fluorine atom F is likely to be arranged outward from the grease surface as shown in FIG.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing the behavior of the fluoropolyether-containing compound when a foreign substance is mixed.
  • FIG. 4 shows a state in which the foreign matter C is mixed in the grease G.
  • the foreign matter C is mainly composed of, for example, SiO 2 , and the surface of the foreign matter C is polarized ⁇ .
  • the functional group ( ⁇ +) R is adsorbed on the foreign matter C so as to be electrically neutralized. Therefore, the fluorine atoms F are arranged outside the foreign substance C (on the side opposite to the adsorption side).
  • the foreign matter C in which fluorine atoms F are arranged on the outside has a low affinity with the grease G.
  • the foreign matter C is in a state of floating in the grease G, and an action of moving toward the surface of the grease G occurs (indicated by an arrow in FIG. 4).
  • the foreign matter C is easily removed to the outside of the grease G.
  • the foreign matter C removed from the grease G is in a state in which the outer peripheral surface is covered with fluorine atoms F having a low affinity with the grease G, so that it is difficult for the foreign matter C to be mixed into the grease G (marked with x in FIG. 4). reference).
  • the above-described foreign substance removing action is particularly effective when, for example, there is a sliding relationship such as a rail and a slider in which members move greatly. That is, even in the case of semi-solid grease, by using the lubricant surface treatment agent of the present embodiment, foreign matter (see FIG. 2) that is fluidized by sliding and covered with a perfluoroalkyl group (see FIG. 2), fluorine Foreign matter covered with atoms (see FIG. 4) quickly moves to the surface of the grease and is easily discharged to the outside.
  • the perfluoroalkyl group-containing compound and the fluoropolyether-containing compound itself form a film on the surface in contact with the sliding surface, it is possible to more effectively impart lubricity to the foreign matter removing lubricating composition.
  • the perfluoroalkyl group-containing compound and the fluoropolyether-containing compound are contained in a range of 0.01 parts by weight or more and 10 parts by weight or less when the foreign matter removing lubricating composition is 100 parts by weight. It is preferable.
  • the total content of the perfluoroalkyl group-containing compound and the fluoropolyether-containing compound is 0.01 parts by weight or more and 10% by weight. It is adjusted within the range of parts.
  • the content of the perfluoroalkyl group-containing compound or the fluoropolyether-containing compound is less than 0.01 parts by weight, the effect of removing foreign matters is reduced and the effect of improving lubricity is insufficient. Further, when the content of the perfluoroalkyl group-containing compound or the fluoropolyether-containing compound exceeds 10 parts by weight, the content of the perfluoroalkyl group-containing compound or the fluoropolyether-containing compound in the foreign matter removing lubricating composition If the amount is too large, the original lubricating performance of the lubricating composition is deteriorated.
  • perfluoroalkyl group-containing compounds and fluoropolyether-containing compounds are more preferably contained in the range of 0.05 parts by weight or more and 10 parts by weight or less.
  • the example in which the lubricant is the grease G has been described.
  • the lubricant is a lubricating oil, a similar mechanism is generated, and a high foreign matter removing effect can be obtained.
  • the lubricant surface-treated with the lubricant surface treating agent of the present embodiment is a lubricating oil
  • it contains a lubricating oil as a lubricating component.
  • the lubricant surface-treated with the lubricant surface treating agent of the present embodiment is grease, it includes a base oil and a thickener as lubricating components.
  • the lubricating component is preferably selected from at least one of mineral oil, synthetic hydrocarbon oil, diester oil, polyol ester oil, ether oil, glycol oil, silicone oil, and fluorine oil. These lubricating components can be used alone or in combination of two or more, and the amount used is not particularly limited, and the amount can be selected according to the coating suitability.
  • poly ⁇ olefins and ethylene ⁇ olefin oligomers are particularly preferable from the viewpoint that they can be used in a wide temperature range, compatibility with rubbers and resins, and compatibility with additives.
  • the thickener contained in the grease of the present embodiment is lithium soap, calcium soap, sodium soap, aluminum soap, lithium composite soap, calcium composite soap, aluminum composite soap, urea compound, organic bentonite, polytetrafluoroethylene, It is preferably selected from at least one of silica gel and sodium terephthalate.
  • the thickener is preferably lithium stearate and / or lithium 12-hydroxystearate from the viewpoint of shear stability.
  • Lithium soap is a saponification reaction product of a fatty acid or a derivative thereof and lithium hydroxide.
  • the fatty acid used is at least one selected from the group consisting of saturated or unsaturated fatty acids having 2 to 22 carbon atoms and derivatives thereof. Further, “soap” obtained by reacting the above fatty acid or derivative thereof with lithium hydroxide is commercially available, and this can also be used.
  • antioxidants can be added to the lubricant as necessary.
  • the content of these additives is within the range of about 0.01 to 30 parts by weight.
  • Antioxidants can be selected from hindered phenols, alkylated diphenylamines, phenyl- ⁇ -naphthylamines, and the like.
  • the rust preventive agent can be selected from carboxylic acids such as stearic acid, dicarboxylic acids, metal soaps, carboxylic acid amine salts, metal salts of heavy sulfonic acids, or carboxylic acid partial esters of polyhydric alcohols.
  • the metal corrosion inhibitor can be selected from benzotriazole or benzimidazole.
  • the oily agent may be selected from amines such as laurylamine, higher alcohols such as myristyl alcohol, higher fatty acids such as palmitic acid, fatty acid esters such as methyl stearate, or amides such as oleylamide. it can.
  • the antiwear agent can be selected from zinc, sulfur, phosphorus, amine, ester, and the like.
  • the extreme pressure agent should be selected from zinc dialkyldithiophosphate, molybdenum dialkyldithiophosphate, sulfurized olefin, sulfurized fat, methyltrichlorostearate, chlorinated naphthalene, benzylidated, fluoroalkylpolysiloxane, lead naphthenate, etc. Can do.
  • the solid lubricant can be selected from graphite, graphite fluoride, polytetrafluoroethylene, melamine cyanurate, molybdenum disulfide, antimony sulfide, and the like.
  • the foreign matter is not particularly limited.
  • the foreign matter is mainly composed of SiO 2 (silicon dioxide).
  • SiO 2 has a crystal structure in which Si 4 + is in the center and SiO 4 tetrahedrons surrounded by four O 2 are connected to each other.
  • the electronegativity of Si is 1.8
  • the electronegativity of O is 3.5
  • both have a difference in electronegativity of 1.7.
  • SiO 2 is negatively polarized ( ⁇ ).
  • At least one kind defined in JIS Z 8901 or at least one foreign matter removing lubricating composition (grease) surface-treated with the lubricant surface treating agent of the present embodiment The foreign material provided with 2 types was added and the friction coefficient was measured. As a result, it was found that the grease of the present embodiment does not contain a fluoropolyether-containing compound and is smaller than the friction coefficient of the conventional lubricating composition to which foreign matters are added.
  • One, two, seven, and eight types defined in JIS Z 8901 all contain SiO 2 as a main component.
  • the foreign matter defined in JIS Z 8901 is added to the foreign matter removing lubricating composition (grease) surface-treated with the lubricant surface treating agent of the present embodiment.
  • the initial coefficient of friction ⁇ 1 was measured. Further, the initial friction coefficient ⁇ 0 in a state where no foreign matter was added was also measured. Then, when the rate of change (%) of the friction coefficient represented by ⁇ ( ⁇ 1- ⁇ 0) / ⁇ 0 ⁇ ⁇ 100 was determined, in the grease of this embodiment, the rate of change of the friction coefficient at the initial stage was less than 45%. I understood that I can do it.
  • the “initial time” refers to a sliding condition in which the number of reciprocating sliding operations is 5 to 50 times.
  • the foreign matter removing lubricating composition of the present embodiment By using the foreign matter removing lubricating composition of the present embodiment, when the foreign matter removing lubricating composition is applied to the lubricated surface and the sliding member is slid, the friction coefficient is stably reduced due to the foreign matter removing effect. Can be kept. For this reason, by using the foreign matter removing lubricating composition of the present embodiment, it is possible to stably obtain high lubricity as compared with the conventional case.
  • the above-described friction is obtained by using a foreign substance obtained by mixing at least two kinds out of one, two, seven and eight kinds defined in JIS Z 8901 at a predetermined ratio. Coefficient experiments can be performed.
  • the mixing ratio at this time is not particularly limited. For example, as shown in an experiment to be described later, 1, 2, 7, and 8 types defined in JIS Z 8901 can be mixed at a ratio of 1: 1: 1: 1.
  • the foreign matter removing lubricating composition of the present embodiment can maintain high and stable lubricity due to the foreign matter removing effect even when placed in an environment containing dust.
  • “In an environment containing dust” is, for example, an environment in which dust is contained at a volume ratio of 50% or less of the foreign matter removing lubricant composition. That is, with the foreign matter removing lubricant composition of the present embodiment, the foreign matter removing effect can be appropriately exhibited even if dust is contained up to about 50% in the volume ratio of the foreign matter removing lubricant composition.
  • the foreign matter removal such as the friction coefficient is clearly lower than that of the conventional lubricating composition. The effect is noticeable.
  • the foreign matter removing lubricating composition of the present embodiment includes a lubricant, or a member having a sliding part in a door lock mechanism, a window regulator, a seat rail, a sunroof, and various other devices. Used as grease. Even if such a member having an automobile part and a sliding part is placed in an environment containing dust as described above, the foreign matter removing effect can be appropriately exhibited by using the foreign matter removing lubricating composition of the present embodiment. Thus, it is possible to stably obtain high lubricity as compared with the conventional case.
  • the foreign matter removing lubricating composition can be manufactured by the following method. That is, the lubricant surface treating agent of the present embodiment is applied or sprayed on the surface of a lubricant such as grease or lubricating oil. Thereby, a surface film containing at least one of a perfluoroalkyl group-containing compound having a perfluoroalkyl group or a fluoropolyether-containing compound can be formed on the surface of the lubricant, as shown in FIGS. Based on the mechanism described, a high foreign matter removal effect can be obtained.
  • a perfluoroalkyl group-containing compound having a perfluoroalkyl group or a fluoropolyether-containing compound can be formed on the surface of the lubricant, as shown in FIGS.
  • Application and spraying can be performed by existing methods.
  • the application includes brushing, dripping, dipping and the like.
  • spraying is simple and preferable to perform by spraying.
  • the lubricant surface treatment agent of this embodiment is applied to a lubricant such as existing grease or lubricating oil, a high foreign matter removing effect can be easily obtained. It is possible to obtain a foreign matter removing lubricating composition.
  • Example 1 Base oil Poly ⁇ -olefin (kinematic viscosity (40 ° C.): 30 mm 2 / s): 77.8 parts by weight Thickener Lithium soap (lithium 12-hydroxystearate): 7.0 parts by weight Antioxidant Hindered phenol Antioxidant: 0.2 parts by weight solid lubricant A Polytetrafluoroethylene (average particle size 6.5 ⁇ m): 5.0 parts by weight solid lubricant B Melamine cyanurate (average particle size 3.1 ⁇ m): 5.0 Part by weight Solid lubricant C Ultra high molecular weight polyethylene (average particle size 30 ⁇ m): 5.0 parts by weight dust (JIS Z 8901 1 type, 2 types, 7 types, 8 types mixed at 1: 1: 1: 1): 2.0 parts by weight
  • Fluorosurfactant A Average molecular weight 4480: 0.5 part by weight
  • Example 2 Base oil Poly ⁇ -olefin (kinematic viscosity (40 ° C.): 30 mm 2 / s): 77.8 parts by weight Thickener Lithium soap (lithium 12-hydroxystearate): 7.0 parts by weight Antioxidant Hindered phenol Antioxidant: 0.2 parts by weight solid lubricant A Polytetrafluoroethylene (average particle size 6.5 ⁇ m): 5.0 parts by weight solid lubricant B Melamine cyanurate (average particle size 3.1 ⁇ m): 5.0 Part by weight Solid lubricant C Ultra high molecular weight polyethylene (average particle size 30 ⁇ m): 5.0 parts by weight dust (JIS Z 8901 1 type, 2 types, 7 types, 8 types mixed at 1: 1: 1: 1): 15.0 parts by weight
  • Fluorosurfactant A Average molecular weight 4480: 1.0 part by weight
  • Example 3 Base oil Poly ⁇ -olefin (kinematic viscosity (40 ° C.): 30 mm 2 / s): 77.8 parts by weight Thickener Lithium soap (lithium 12-hydroxystearate): 7.0 parts by weight Antioxidant Hindered phenol Antioxidant: 0.2 parts by weight solid lubricant A Polytetrafluoroethylene (average particle size 6.5 ⁇ m): 5.0 parts by weight solid lubricant B Melamine cyanurate (average particle size 3.1 ⁇ m): 5.0 Part by weight Solid lubricant C Ultra high molecular weight polyethylene (average particle size 30 ⁇ m): 5.0 parts by weight dust (JIS Z 8901 1 type, 2 types, 7 types, 8 types mixed at 1: 1: 1: 1): 2.0 parts by weight
  • Example 4 Base oil Poly ⁇ -olefin (kinematic viscosity (40 ° C.): 30 mm 2 / s): 77.8 parts by weight Thickener Lithium soap (lithium 12-hydroxystearate): 7.0 parts by weight Antioxidant Hindered phenol Antioxidant: 0.2 parts by weight solid lubricant A Polytetrafluoroethylene (average particle size 6.5 ⁇ m): 5.0 parts by weight solid lubricant B Melamine cyanurate (average particle size 3.1 ⁇ m): 5.0 Part by weight Solid lubricant C Ultra high molecular weight polyethylene (average particle size 30 ⁇ m): 5.0 parts by weight Dust (JIS Z 8901, 2 types, 8 types mixed at 1: 1): 2.0 parts by weight
  • Fluorosurfactant C Partially fluorinated alcohol-substituted glycol: 10.0 parts by weight
  • Example 5 Base oil Poly ⁇ -olefin (kinematic viscosity (40 ° C.): 30 mm 2 / s): 77.8 parts by weight Thickener Lithium soap (lithium 12-hydroxystearate): 7.0 parts by weight Antioxidant Hindered phenol Antioxidant: 0.2 parts by weight solid lubricant A Polytetrafluoroethylene (average particle size 6.5 ⁇ m): 5.0 parts by weight solid lubricant B Melamine cyanurate (average particle size 3.1 ⁇ m): 5.0 Part by weight Solid lubricant C Ultra high molecular weight polyethylene (average particle size 30 ⁇ m): 5.0 parts by weight dust (JIS Z 8901 1 type, 2 types, 7 types, 8 types mixed at 1: 1: 1: 1): 2.0 parts by weight
  • Fluoropolyether-containing compound A (Product name: Fomblin DA306VAC): 1.0 part by weight
  • Example 6 Base oil Poly ⁇ -olefin (kinematic viscosity (40 ° C.): 30 mm 2 / s): 79.8 parts by weight Thickener Lithium soap (lithium 12-hydroxystearate): 10.0 parts by weight Antioxidant Hindered phenol Antioxidant: 0.2 parts by weight of solid lubricant D Ultra high molecular weight polyethylene (average particle size 10 ⁇ m): 10.0 parts by weight of dust (JIS Z 8901 1 type, 2 types, 7 types, 8 types 1: 1: 1: 1 mixing): 2.0 parts by weight
  • Fluorosurfactant A Average molecular weight 4480: 1.0 part by weight
  • Example 7 Base oil Poly ⁇ -olefin (kinematic viscosity (40 ° C.): 30 mm 2 / s): 77.8 parts by weight Thickener Lithium soap (lithium 12-hydroxystearate): 7.0 parts by weight Antioxidant Hindered phenol Antioxidant: 0.2 parts by weight solid lubricant A Polytetrafluoroethylene (average particle size 6.5 ⁇ m): 5.0 parts by weight solid lubricant B Melamine cyanurate (average particle size 3.1 ⁇ m): 5.0 Part by weight Solid lubricant C Ultra high molecular weight polyethylene (average particle size 30 ⁇ m): 5.0 parts by weight dust (JIS Z 8901 1 type, 2 types, 7 types, 8 types mixed at 1: 1: 1: 1): 2.0 parts by weight
  • Lubricating oil diluent 5.0 parts by weight
  • the raw materials for the lubricating oil dilution are as follows. Fluorosurfactant A Average molecular weight 4480: 10.0 parts by weight Polyalphaolefin (kinematic viscosity (40 ° C.): 30 mm 2 / s): 90.0 parts by weight
  • Example 8 Base oil Poly ⁇ -olefin (kinematic viscosity (40 ° C.): 30 mm 2 / s): 77.8 parts by weight Thickener Lithium soap (lithium 12-hydroxystearate): 7.0 parts by weight Antioxidant Hindered phenol Antioxidant: 0.2 parts by weight solid lubricant A Polytetrafluoroethylene (average particle size 6.5 ⁇ m): 5.0 parts by weight solid lubricant B Melamine cyanurate (average particle size 3.1 ⁇ m): 5.0 Part by weight Solid lubricant C Ultra high molecular weight polyethylene (average particle size 30 ⁇ m): 5.0 parts by weight dust (JIS Z 8901 1 type, 2 types, 7 types, 8 types mixed at 1: 1: 1: 1): 2.0 parts by weight
  • the raw materials for the solvent diluent are as follows.
  • Fluorosurfactant C Partially fluorinated alcohol-substituted glycol: 10.0 parts by weight Normal hexane (boiling point: 69 ° C.): 90.0 parts by weight
  • the fluorosurfactant A contains the perfluoroalkyl group-containing compound according to claim 4 in the scope of claims at the beginning of the application.
  • the fluorine-type surfactant C contains the perfluoroalkyl group containing compound of Claim 2 of the claim of the initial stage of application.
  • lithium soap was synthesized in the presence of the base oil, and the temperature was increased while stirring.
  • various additives were formulated, and a uniform grease composition could be obtained by using a three-stage roll mill, a disper mill, a colloid mill, or the like.
  • the mixing penetration was adjusted between 280 and 310.
  • the test method is based on JIS K 2220. After adjusting the blending consistency, a specified amount of dust was mixed into the grease.
  • Test piece PA66GF30 pin ( ⁇ 4 mm) / Al plate load: 1000 gf Grease coating thickness: 0.2mm
  • Test temperature room temperature sliding speed: 10 mm / sec
  • Sliding width 20 mm / one-way sliding: 10 reciprocations
  • FIG. 6 is a schematic diagram for explaining the reciprocating sliding test method.
  • Reference numeral 3 shown in FIG. 6 indicates a fixing pin, and reference numeral 4 indicates an Al plate.
  • the Al plate 4 was slid back and forth in the A direction.
  • ⁇ in the “change rate” column shown in Tables 1 and 2 indicates that the change rate is less than 45%, and ⁇ indicates that the change rate is 45% or more.
  • the rate of change of the friction coefficient at the initial stage can be suppressed to less than 45% in the examples.
  • the coefficient of friction was measured with the number of sliding times reciprocated 10 times, that is, the initial state was slightly slid for the first few times. This is because the variation in the friction coefficient is large.
  • Example 1 Comparative Example 2
  • the experimental conditions for the coefficient of friction were the same except for the number of sliding operations described above.
  • FIG. 7 is a graph showing the relationship between the number of reciprocating slides and the friction coefficient in Example 1.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between the number of reciprocating slides and the friction coefficient in Comparative Example 2.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

潤滑剤の異物除去効果を高めることができるとともに、潤滑性を従来に比べて向上させることが可能な潤滑剤表面処理剤、及び、それを用いた異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の製造方法、異物除去潤滑組成物の塗布部材、並びに、異物除去潤滑組成物の使用方法を提供すること。本発明における潤滑剤表面処理剤は、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方を含有することを特徴とする。

Description

潤滑剤表面処理剤、異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の製造方法、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法
 この発明は、潤滑剤表面処理剤、異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の製造方法、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法に関する。
 ドアロック機構、ウインドレギュレータ、シートレール、及び、サンルーフ等の自動車部品、及び各種機器における摺動部を備えた部材には、潤滑油、或いは、グリースが使用されている。
 ところで、粉塵、砂等の異物が潤滑油、或いは、グリースに混入すると、摺動部材の摩耗が促進し、場合によっては異音を発生させてしまうという問題点があった。
特開2008-38047号公報
 従来の技術として、例えば、高架橋樹脂添加グリース組成物による潤滑性の向上が知られている(特許文献1参照)。
 しかしながら、上記高架橋樹脂添加グリース組成物には、粉塵、砂等の異物を除去する作用がないため、摩耗、異音を抑えることはできなかった。
 そこで本発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、潤滑剤の異物除去効果を高めることができるとともに、潤滑性を従来に比べて向上させることが可能な潤滑剤表面処理剤、及び、それを用いた異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の製造方法、異物除去潤滑組成物の塗布部材、並びに、異物除去潤滑組成物の使用方法を提供することを目的とする。
 本発明における潤滑剤表面処理剤は、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方を含有することを特徴とする。
 本発明の潤滑剤表面処理剤においては、下記一般式(1)で表されるパーフルオロアルキル基含有化合物を含有することが好ましい。
 Rf-X-Y (1)
 ただし、Rfは、炭素数C2~C6のパーフルオロアルキル基であり、Xは、エチレンオキサイド(CO)、カルボニル(COO)、及び、スルフォニル(SO)の少なくともいずれか1種を持つ結合基としての化合物であり、Yは、親水基或いは親油基を持つ化合物である。
 また、本発明の潤滑剤表面処理剤においては、下記一般式(2)で表されるメタクリル酸、或いは、下記一般式(3)で表されるアクリル酸、さらにその共重合体の基本骨格から構成されるパーフルオロアルキル基含有オリゴマー化合物を含有することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 本発明の潤滑剤表面処理剤においては、下記一般式(4)で表されるパーフルオロアルキル基含有化合物を含有することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 本発明の潤滑剤表面処理剤においては、下記一般式(5)又は(6)で表される前記フルオロポリエーテル含有化合物を含有することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 本発明の異物除去潤滑組成物は、潤滑剤の表面が、上記に記載された潤滑剤表面処理剤にて表面処理されていることを特徴とする。
 また、本発明の異物除去潤滑組成物は、潤滑剤と、前記潤滑剤の表面を被覆する被覆層と、を有し、前記被覆層には、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方が含有されることを特徴とする。
 本発明の異物除去潤滑組成物においては、前記潤滑剤は、潤滑油或いはグリースの潤滑成分、を含むことが好ましい。
 また、本発明の異物除去潤滑組成物においては、前記パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、前記フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方と、グリースの潤滑成分とを含む前記異物除去潤滑組成物に対し、JIS Z 8901に定められた、少なくとも1種或いは2種を備えた異物を加えて測定した摩擦係数は、前記パーフルオロアルキル基含有化合物及び、前記フルオロポリエーテル含有化合物のいずれも含まず、前記異物を加えた潤滑組成物の摩擦係数に比べて小さいことが好ましい。
 また、本発明の異物除去潤滑組成物においては、前記パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、前記フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方と、前記グリースの潤滑成分とを含む前記異物除去潤滑組成物に対し、JIS Z 8901に定められた、少なくとも1種或いは2種を備えた異物を加えて測定した初期時の摩擦係数をμ1、前記異物を加えずに測定した初期時の摩擦係数をμ0としたとき、{(μ1-μ0)/μ0}×100で示される前記摩擦係数の変化率(%)は、45%未満であることが好ましい。
 また、本発明の異物除去潤滑組成物においては、前記パーフルオロアルキル基含有化合物の含有量、或いは、前記フルオロポリエーテル含有化合物の含有量、又は、パーフルオロアルキル基含有化合物及び、前記フルオロポリエーテル含有化合物の合計含有量は、前記潤滑剤を100重量部としたとき、0.01重量部以上10重量部以下の範囲であることが好ましい。
 また、本発明の異物除去潤滑組成物においては、上記に記載の異物除去潤滑組成物が、塵埃を含む環境下に置かれることを特徴とする。このとき、前記塵埃は、前記異物除去潤滑組成物の50%以下の体積比率とされることが好ましい。また、前記塵埃には、SiOが主成分として含まれることが好ましい。
 また、本発明の異物除去潤滑組成物の製造方法は、潤滑剤の表面に、上記に記載された潤滑剤表面処理剤を塗布、或いは噴霧することを特徴とする。
 また、本発明の異物除去潤滑組成物の塗布部材は、上記に記載の異物除去潤滑組成物を塗布した部材が、塵埃を含む環境下に置かれることを特徴とする。
 また、本発明の上記に記載の異物除去潤滑組成物を塗布した部材が、塵埃を含む環境下にて使用されることを特徴とする。
 本発明の潤滑剤表面処理剤は、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方を含有することで、潤滑剤の異物除去効果を高めることができ、従来に比べて潤滑性を向上させることができる。
グリース表面に塗布されたパーフルオロアルキル基含有化合物の状態を示す模式図である。 異物が混入された際の、パーフルオロアルキル基含有化合物の挙動を示す模式図である。 グリース表面に塗布されたフルオロポリエーテル含有化合物の状態を示す模式図である。 異物が混入された際の、フルオロポリエーテル含有化合物の挙動を示す模式図である。 グリース表面に塗布されたパーフルオロアルキル基含有化合物を含有するオイル膜を示す模式図である。 往復摺動試験方法を説明するための模式図である。 実施例1の摺動速度に対する、異物を含んだ状態での、往復摺動回数と摩擦係数との関係を示すグラフである。 比較例2の摺動速度に対する、異物を含んだ状態での、往復摺動回数と摩擦係数との関係を示すグラフである。
 以下、本発明の一実施の形態(以下、「実施の形態」と略記する。)について、詳細に説明する。なお、本発明は、以下の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内で種々変形して実施することができる。
 本実施の形態における潤滑剤表面処理剤は、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方を含有することを特徴とする。
 本実施の形態における「潤滑剤表面処理剤」は、潤滑剤の表面を処理するために用いられるものであり、適用される潤滑剤の種類や表面処理方法等を特に限定するものではない。すなわち、本実施の形態における潤滑剤表面処理剤は、単独で流通販売されるものであり、該潤滑剤表面処理剤を購入した使用者が、どのような種類や組成の潤滑剤に適用するか、どのような方法や条件にて表面処理を行うかを問うものではない。
 また、本実施の形態の潤滑剤表面処理剤の形態は、溶剤タイプやオイルタイプ等を提示できるが、潤滑剤の表面処理が可能であれば形態を問うものではない。
 潤滑剤の表面を、本実施の形態における潤滑剤表面処理剤を用いて処理した組成物については、その表面部分を組成分析し、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方を含有していることを確認でき、或いは、下記に記載する摩擦係数が得られることにより、本実施の形態における潤滑剤表面処理剤を適用したことを推測することができる。
 以下、本実施の形態の潤滑剤表面処理剤に含まれる、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、及び、フルオロポリエーテル含有化合物について説明する。
(パーフルオロアルキル基含有化合物)
 本実施の形態では、例えば、以下のパーフルオロアルキル基含有化合物を提示することが出来る。
 すなわち、本実施の形態では、下記一般式(1)で表されるパーフルオロアルキル基含有化合物を含有することが出来る。
 Rf-X-Y (1)
 ただし、Rfは、炭素数C2~C6のパーフルオロアルキル基であり、Xは、エチレンオキサイド(CO)、カルボニル(COO)、及び、スルフォニル(SO)の少なくともいずれか1種を持つ結合基としての化合物であり、Yは、親水基或いは親油基を持つ化合物である。
 親油基は、例えば、直鎖アルキルC8~C18、分岐鎖アルキルC8~C18、アルキルベンゼンC6~C16、アルキルナフタレン、ペルフルオロアルキルC4~C9、ポリプロピレンオキサイドH-[OCH(CH)CH]n-OH、ポリシロキサンH-[OSi(CH]n-OH等が挙げられる。
 また親水基は、イオン性タイプ、非イオンタイプ、両イオン性タイプがあり、イオン性タイプでは、例えば、カルボキシル基-CO-、サルフェート-OSO-、スルホネート-SO-、ピリジニウム-NR、第四級アンモニウムR等が挙げられる。また、非イオンタイプでは、例えば、脂肪酸-COH、第一級アルコール-CHOH、第二級アルコール-CRHOH、第三級アルコール-CROH、エーテル-COC-、ポリエチレンオキサイド-[OCHCH]n-OH等が挙げられる。また、両イオン性タイプでは、例えば、アミンオキサイド-NHCO、アミノ酸-N(R´)RCO等が挙げられる。
 親水基或いは親油基は、単独でまたは2種類以上を組み合わせて用いることができ、その使用量は特に限定されず、塗布適性に応じてその量を選定することができる。
 或いは、下記一般式(2)で表されるメタクリル酸、或いは、下記一般式(3)で表されるアクリル酸、さらにその共重合体の基本骨格から構成されるパーフルオロアルキル基含有オリゴマー化合物を含有することが出来る。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 又は、下記一般式(4)で表されるパーフルオロアルキル基含有化合物を含有することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 上記に挙げたパーフルオロアルキル基含有化合物は、単独で或いは2種以上を組み合わせて用いることができる。このとき、混合比率、使用量は限定されず、塗布適性に応じて適宜調整することが出来る。
 ところで、パーフルオロアルキル基含有化合物は、一般的に、製造段階で原料や中間体として、パーフルオロオクタン酸及びパーフルオロオクタンスルホン酸が使用される。またこれらパーフルオロオクタン酸及びパーフルオロオクタンスルホン酸は前記パーフルオロアルキル基含有化合物が熱分解した際にも発生する。これらパーフルオロオクタンスルホン酸及びパーフルオロオクタン酸は環境中で極めて安定に存在するため、環境保全の観点から関連する企業において製造・使用を禁止する自主規制がなされている。したがって、その製造段階において原料及び中間体、及びその分解物に規制の対象となるパーフルオロオクタン酸及びパーフルオロオクタンスルホン酸を含ないパーフルオロアルキル基含有化合物が好ましい。具体的には、パーフルオロアルキル基は炭素数が6以下であることが好適である。
(フルオロポリエーテル含有化合物)
 本実施の形態では、例えば、以下のフルオロポリエーテル含有化合物を提示することが出来る。
 すなわち、本実施の形態では、下記一般式(5)又は(6)で表されるフルオロポリエーテル含有化合物を含有することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 なお、Xの両方が官能基である場合、官能基Xは、同じでも異なっていても良いが、通常は同じとされる。上記に挙げたフルオロポリエーテル含有化合物は、単独で或いは2種以上を組み合わせて用いることができる。このとき、混合比率、使用量は限定されず、塗布適性に応じて適宜調整することが出来る。
 また、フルオロポリエーテル含有化合物の粘度(20℃)は、50cSt~30000cSt程度とされる。
 本実施に形態の表面処理剤の適用例について説明する。ただし、以下の適用例に限定されるものではない。
(1)グリース或いは、潤滑油の表面に、表面処理剤の原液を、塗布或いは噴霧した形態。
(2)グリース或いは、潤滑油の表面に、溶剤タイプの表面処理剤を、塗布或いは噴霧した形態。
(3)グリース或いは、潤滑油の表面に、オイルタイプの表面処理剤を、塗布或いは噴霧した形態。
 グリースや潤滑油は、例えば、ドアロック機構、ウインドレギュレータ、シートレール、サンルーフ等の自動車部品、及び各種機器における摺動部を備えた部材に対して適用される、従来から使用されてきた組成物に対して好ましく適用される。
 上記(1)については、潤滑剤の表面に、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物や、フルオロポリエーテル含有化合物の表面膜が形成される(図1、図3参照)。
 上記(2)については、希釈材としての溶剤が蒸着して除去されて、潤滑剤の表面には、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物や、フルオロポリエーテル含有化合物が残され、表面膜が形成される(図1、図3参照)。
 また、上記(3)については、潤滑剤の表面に、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物や、フルオロポリエーテル含有化合物を含むオイル膜が形成される(図5のオイル膜Oを参照)。
 本実施の形態における潤滑剤表面処理剤にて表面処理を行った潤滑組成物(以下では、異物除去潤滑組成物と称する)では、以下に説明するメカニズムにより、従来に比べて、異物除去効果を高めることができ、効果的に、潤滑性を向上させることができることを見出した。
 以下では、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物を含有した溶剤タイプの潤滑剤表面処理剤を、グリースの表面に塗布した状態における、異物除去のメカニズムについて説明する。
 図1は、グリース表面に塗布されたパーフルオロアルキル基含有化合物の状態を示す模式図である。図1に示すように、潤滑剤表面処理剤が、グリースGの表面に塗布されると、溶剤は蒸発して無くなり、グリースGの表面には、パーフルオロアルキル基含有化合物S1が残され、表面膜が形成される。図1に示すように、パーフルオロアルキル基含有化合物S1は、例えば、パーフルオロアルキル基Rfと、親油基Lとを持つ。親油基Lは、パーフルオロアルキル基Rfよりも油への親和性が高い。親油基Lはδ+に帯電し、パーフルオロアルキル基Rfは、δ-に帯電している。これはパーフルオロアルキル基Rfがフッ素元素を含有し、電気陰性度からδ-に分極するためである。
 パーフルオロアルキル基Rfは、グリースGへの親和性が親油基Lより小さいため、図1に示すようにグリース表面から外方に向けてパーフルオロアルキル基Rfが配列しやすくなる。このとき、パーフルオロアルキル基含有化合物の少なくとも一部が、グリースG内に埋没していてもよい。なお、図3に示すフルオロポリエーテル含有化合物においても同様である。
 図2は、異物が混入された際の、パーフルオロアルキル基含有化合物の挙動を示す模式図である。図2は、異物CがグリースG内に混入した様子を示す。異物Cは、例えばSiOを主成分とし、異物Cの表面はδ-に分極している。このため図2に示すように、異物Cには、電気的に中和するように、親油基(δ+)Lが吸着している。よって、パーフルオロアルキル基Rfが異物Cの外側(吸着側とは反対側)に配列した状態とされる。外側にパーフルオロアルキル基Rfが配列された異物Cは、グリースGとの親和性が小さい。その結果、異物Cは、グリースG中に浮遊しているような状態になり、グリースG表面方向に移行する作用が生じる(図2の矢印にて示す)。これにより異物Cは、グリースGの外部へ除去されやすい状態におかれる。そして、グリースGから除去された異物Cは、グリースGとの親和性の低いパーフルオロアルキル基Rfに外周面が覆われた状態となるため、グリースG中に混入しにくくなる(図2の×印を参照)。
 続いて、フルオロポリエーテル含有化合物を含有した溶剤タイプの潤滑剤表面処理剤を、グリースの表面に塗布した状態における、異物除去のメカニズムについて説明する。
 図3は、グリース表面に塗布されたフルオロポリエーテル含有化合物の状態を示す模式図である。図3に示すように、潤滑剤表面処理剤が、グリースGの表面に塗布されると、溶剤は蒸発して無くなり、グリースGの表面には、フルオロポリエーテル含有化合物をS2が残され、表面膜が形成される。
 図3に示すように、グリースGの表面に残されたフルオロポリエーテル含有化合物S2は、フッ素原子Fの電気陰性度が最も高いため、δ-に帯電し、官能基Rは、δ+に帯電している。
 フッ素原子Fは、グリースGへの親和性が官能基Rより小さいため、図3に示すようにグリース表面から外方に向けてフッ素原子Fが配列しやすくなる。
 図4は、異物が混入された際の、フルオロポリエーテル含有化合物の挙動を示す模式図である。図4は、異物CがグリースG内に混入した様子を示す。異物Cは、例えばSiOを主成分とし、異物Cの表面はδ-に分極している。このため図4に示すように、異物Cには、電気的に中和するように、官能基(δ+)Rが吸着している。よって、フッ素原子Fが異物Cの外側(吸着側とは反対側)に配列した状態とされる。外側にフッ素原子Fが配列された異物Cは、グリースGとの親和性が小さい。その結果、異物Cは、グリースG中に浮遊しているような状態になり、グリースG表面方向に移行する作用が生じる(図4の矢印にて示す)。これにより異物Cは、グリースGの外部へ除去されやすい状態におかれる。そして、グリースGから除去された異物Cは、グリースGとの親和性の低いフッ素原子Fに外周面が覆われた状態となるため、グリースG中に混入しにくくなる(図4の×印を参照)。
 上記した異物除去作用は、例えば、部材同士が大きく移動するレールとスライダーのような摺動関係にある場合には、特に効果的である。すなわち、半固形状のグリースであっても、本実施の形態の潤滑剤表面処理剤を用いることで、摺動により流動化し、パーフルオロアルキル基で覆われた異物(図2参照)や、フッ素原子で覆われた異物(図4参照)は、速やかにグリースの表面に移動し、外部へ排出されやすくなっている。また、パーフルオロアルキル基含有化合物や、フルオロポリエーテル含有化合物自体も、摺動面と接する表面に被膜を形成するため、異物除去潤滑組成物に潤滑性をより効果的に付与することが出来る。
 なお、上記では、グリースGの表面に塗布された潤滑剤表面処理剤の溶剤が蒸発し、表面に、パーフルオロアルキル基含有化合物及び、フルオロポリエーテル含有化合物の表面膜が形成された形態を用いて異物除去のメカニズムを説明したが、図5のオイル膜Oも同様のメカニズムにより異物除去が促進される。
 本実施の形態において、パーフルオロアルキル基含有化合物や、フルオロポリエーテル含有化合物は、異物除去潤滑組成物を100重量部としたとき、0.01重量部以上10重量部以下の範囲で含有されることが好ましい。パーフルオロアルキル基含有化合物や、フルオロポリエーテル含有化合物の双方が含まれる場合には、パーフルオロアルキル基含有化合物と、フルオロポリエーテル含有化合物との合計含有量が、0.01重量部以上10重量部以下の範囲で調整される。
 パーフルオロアルキル基含有化合物や、フルオロポリエーテル含有化合物の含有量が0.01重量部よりも少ないと、異物除去効果が低減し、潤滑性向上の効果が不十分である。また、パーフルオロアルキル基含有化合物や、フルオロポリエーテル含有化合物の含有量が10重量部を超えると、異物除去潤滑組成物中に占めるパーフルオロアルキル基含有化合物やフルオロポリエーテル含有化合物の含有量が多すぎて、潤滑組成物が持つ本来の潤滑性能が低下してしまう。また、パーフルオロアルキル基含有化合物やフルオロポリエーテル含有化合物をこれ以上多く含有しても、含有量に応じた目的の効果の更なる向上が得られず、価格も高価となるために実用的ではない。また、パーフルオロアルキル基含有化合物やフルオロポリエーテル含有化合物は、0.05重量部以上10重量部以下の範囲で含有されることがより好ましい。
 図1~図5では、潤滑剤が、グリースGである例で説明したが、潤滑剤が、潤滑油であっても、同様のメカニズムが生じて、高い異物除去効果を得ることができる。
 本実施の形態の潤滑剤表面処理剤にて表面処理される潤滑剤が、潤滑油である場合、潤滑成分としての潤滑油を含んでいる。また、本実施の形態の潤滑剤表面処理剤にて表面処理される潤滑剤が、グリースである場合、潤滑成分としての基油及び増ちょう剤を含む。
 潤滑成分として、鉱物油、合成炭化水素油、ジエステル油、ポリオールエステル油、エーテル油、グリコール油、シリコーン油、及び、フッ素油のうち、少なくともいずれか1種から選択されることが好ましい。これら潤滑成分は、単独で又は2種類以上を組み合わせて用いることができ、その使用量は特に限定されず、塗布適性に応じてその量を選定することができる。潤滑成分は広温度範囲で使用できる点、ゴム・樹脂への適合性、添加剤との相溶性から、ポリαオレフィン及びエチレンαオレフィンオリゴマーが特に好ましい。
 本実施の形態のグリースに含まれる増ちょう剤は、リチウム石けん、カルシウム石けん、ナトリウム石けん、アルミニウム石けん、リチウム複合石けん、カルシウム複合石けん、アルミニウム複合石けん、ウレア化合物、有機化ベントナイト、ポリテトラフルオロエチレン、シリカゲル、ナトリウムテレフタラメートのうち、少なくともいずれか1種から選択されることが好ましい。増ちょう剤は、せん断安定性から、ステアリン酸リチウム、及び/又は、12-ヒドロキシステアリン酸リチウムであることが好ましい。リチウム石けんは、脂肪酸又はその誘導体と水酸化リチウムとのけん化反応物である。用いられる脂肪酸は、炭素数が2~22の飽和又は不飽和の脂肪酸及びそれらの誘導体からなる群から選ばれる少なくとも1種である。また、前記の脂肪酸又はその誘導体と水酸化リチウムとを反応させた「石けん」が市販されており、これを用いることもできる。
 また、潤滑剤には、必要に応じて、酸化防止剤、防錆剤、金属腐食防止剤、油性剤、耐摩耗剤、極圧剤、固体潤滑剤などを添加することができる。これら添加物の含有量は、0.01重量部~30重量部程度の範囲内に収められる。酸化防止剤としては、ヒンダードフェノール、アルキル化ジフェニルアミン、フェニル-α-ナフチルアミン等から選択することができる。防錆剤としては、ステアリン酸などのカルボン酸、ジカルボン酸、金属石鹸、カルボン酸アミン塩、重質スルホン酸の金属塩、又は多価アルコールのカルボン酸部分エステル等から選択することができる。金属腐食防止剤としては、ベンゾトリアゾール又はベンゾイミダゾール等から選択することができる。油性剤としては、ラウリルアミンなどのアミン類、ミリスチルアルコールなどの高級アルコール類、パルミチン酸などの高級脂肪酸類、ステアリン酸メチルなどの脂肪酸エステル類、又はオレイルアミドなどのアミド類等から選択することができる。耐摩耗剤としては、亜鉛系、硫黄系、リン系、アミン系、又はエステル系等から選択することができる。極圧剤としては、ジアルキルジチオリン酸亜鉛、ジアルキルジチオリン酸モリブデン、硫化オレフィン、硫化油脂、メチルトリクロロステアレート、塩素化ナフタレン、ヨウ素化ベンジル、フルオロアルキルポリシロキサン、又は、ナフテン酸鉛等から選択することができる。また、固体潤滑剤としては、黒鉛、フッ化黒鉛、ポリテトラフルオロエチレン、メラミンシアヌレート、二硫化モリブデン、硫化アンチモン等から選択することができる。
(異物除去効果)
 本実施の形態において、異物を特に限定するものでないが、例えば異物は、SiO(二酸化ケイ素)を主成分としている。SiOは、中心にSi があり、その周囲に4個のOが取り囲むSiO四面体が連結した結晶構造を構成する。Siの電気陰性度は1.8であり、Oの電気陰性度は3.5であり、両者には1.7の電気陰性度の差がある。このため、SiOは、陰性(δ-)に分極している。
 また、後述の実験にて詳述するように、本実施の形態の潤滑剤表面処理剤で表面処理された異物除去潤滑組成物(グリース)に対し、JIS Z 8901に定められた少なくとも1種或いは2種を備えた異物を加えて摩擦係数を測定した。その結果、本実施の形態のグリースは、フルオロポリエーテル含有化合物を含まず、異物を加えた従来の潤滑組成物の摩擦係数に比べて小さいことがわかった。JIS Z 8901に定められた1種、2種、7種、及び8種は、いずれもSiOを主成分として含んでいる。
 また、後述の実験にて詳述するように、本実施の形態の潤滑剤表面処理剤で表面処理された異物除去潤滑組成物(グリース)に対し、JIS Z 8901に定められた異物を加えて初期の摩擦係数μ1を測定した。また、異物を加えない状態での初期時の摩擦係数μ0も測定した。そして、{(μ1-μ0)/μ0}×100で示される摩擦係数の変化率(%)を求めたところ、本実施の形態のグリースでは、初期時の摩擦係数の変化率が、45%未満にできることがわかった。ここで「初期時」とは、往復摺動回数を、5回以上50回以下とした摺動条件を指す。
 本実施の形態の異物除去潤滑組成物を用いることで、異物除去潤滑組成物を潤滑面に塗布し、摺動部材を摺動させた際、異物除去効果により、摩擦係数を安定して低い状態を保つことが出来る。このため、本実施の形態の異物除去潤滑組成物を用いることで、従来に比べて、安定して高い潤滑性を得ることが出来る。
 なお、後述の実験に示すように、JIS Z 8901に定められた1種、2種、7種及び8種のうち少なくとも2種類以上を所定の割合で混合させた異物を用いて、上記した摩擦係数の実験を行うことが出来る。このときの混合割合は特に限定されるものではない。例えば、後述する実験に示すように、JIS Z 8901に定められた1種、2種、7種及び8種を1:1:1:1の割合で混合することが出来る。
 本実施の形態の異物除去潤滑組成物は、塵埃を含む環境下に置かれても、異物除去効果により高く安定した潤滑性を保つことができる。「塵埃を含む環境下」とは、例えば、塵埃が、異物除去潤滑組成物の50%以下の体積比率にて含まれる環境下である。すなわち本実施の形態の異物除去潤滑組成物であれば、塵埃が、異物除去潤滑組成物の体積比率で50%程度まで含まれていても、異物除去効果が適切に発揮されうる。本実施の形態では、塵埃が、異物除去潤滑組成物の体積比率で0.01%程度以上含まれた環境下において、従来の潤滑組成物とは、明らかに摩擦係数が低くなる等、異物除去効果が顕著に現れる。
 また、本実施の形態の異物除去潤滑組成物は、ドアロック機構、ウインドレギュレータ、シートレール、及び、サンルーフ等の自動車部品、及び各種機器における摺動部を備えた部材には、潤滑油、或いは、グリースとして使用される。このような自動車部品及び摺動部を備えた部材が、上記した塵埃を含む環境下に置かれても、本実施の形態の異物除去潤滑組成物を用いることで、異物除去効果が適切に発揮され、従来に比べて、安定して高い潤滑性を得ることができる。
 本実施の形態では、異物除去潤滑組成物を以下の方法によって製造することができる。すなわち、グリースや潤滑油等の潤滑剤の表面に、本実施の形態の潤滑剤表面処理剤を、塗布し、或いは噴霧する。これにより、潤滑剤の表面に、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方を含有する表面膜を形成でき、図1~図5にて説明したメカニズムに基づいて、高い異物除去効果を得ることが可能である。
 塗布や噴霧は既存の方法で行うことが可能である。例えば、塗布には、刷毛塗りや滴下、浸漬等が含まれる。また、噴霧は、スプレーで行うのが簡単で好ましい。
 このように、本実施の形態によれば、既存のグリースや潤滑油等の潤滑剤に対して、本実施の形態の潤滑剤表面処理剤を塗布等すれば、簡単に、高い異物除去効果を有する異物除去潤滑組成物を得ることが可能である。
 以下、本発明の効果を明確にするために実施した実施例により本発明を詳細に説明する。なお、本発明は、以下の実施例によって何ら限定されるものではない。
 以下の表1及び表2に示す割合で、実施例1~実施例8、比較例1~比較例2を調製した。使用した原料は以下の通りである。
(実施例1)
基油 ポリαオレフィン(動粘度(40℃):30mm/s):77.8重量部
増ちょう剤 リチウム石けん(12-ヒドロキシステアリン酸リチウム):7.0重量部
酸化防止剤 ヒンダードフェノール系酸化防止剤:0.2重量部
固体潤滑剤A ポリテトラフルオロエチレン(平均粒径6.5μm):5.0重量部
固体潤滑剤B メラミンシアヌレート(平均粒径3.1μm):5.0重量部
固体潤滑剤C 超高分子量ポリエチレン(平均粒径30μm):5.0重量部
粉塵 (JIS Z 8901 1種、2種、7種、8種を1:1:1:1で混合):2.0重量部
 なお、粉塵は、グリース調製後に混合した。粉塵混合グリースを部材表面に塗布後、以下のフッ素系表面活性剤Aを、グリース表面に垂らして評価した。
フッ素系表面活性剤A 平均分子量4480:0.5重量部
(実施例2)
基油 ポリαオレフィン(動粘度(40℃):30mm/s):77.8重量部
増ちょう剤 リチウム石けん(12-ヒドロキシステアリン酸リチウム):7.0重量部
酸化防止剤 ヒンダードフェノール系酸化防止剤:0.2重量部
固体潤滑剤A ポリテトラフルオロエチレン(平均粒径6.5μm):5.0重量部
固体潤滑剤B メラミンシアヌレート(平均粒径3.1μm):5.0重量部
固体潤滑剤C 超高分子量ポリエチレン(平均粒径30μm):5.0重量部
粉塵 (JIS Z 8901 1種、2種、7種、8種を1:1:1:1で混合):15.0重量部
 なお、粉塵は、グリース調製後に混合した。粉塵混合グリースを部材表面に塗布後、以下のフッ素系表面活性剤Aを、グリース表面に垂らして評価した。
フッ素系表面活性剤A 平均分子量4480:1.0重量部
(実施例3)
基油 ポリαオレフィン(動粘度(40℃):30mm/s):77.8重量部
増ちょう剤 リチウム石けん(12-ヒドロキシステアリン酸リチウム):7.0重量部
酸化防止剤 ヒンダードフェノール系酸化防止剤:0.2重量部
固体潤滑剤A ポリテトラフルオロエチレン(平均粒径6.5μm):5.0重量部
固体潤滑剤B メラミンシアヌレート(平均粒径3.1μm):5.0重量部
固体潤滑剤C 超高分子量ポリエチレン(平均粒径30μm):5.0重量部
粉塵 (JIS Z 8901 1種、2種、7種、8種を1:1:1:1で混合):2.0重量部
 なお、粉塵は、グリース調製後に混合した。粉塵混合グリースを部材表面に塗布後、以下のフッ素系表面活性剤Aを、グリース表面に垂らして評価した。
フッ素系表面活性剤A 平均分子量4480:0.01重量部
(実施例4)
基油 ポリαオレフィン(動粘度(40℃):30mm/s):77.8重量部
増ちょう剤 リチウム石けん(12-ヒドロキシステアリン酸リチウム):7.0重量部
酸化防止剤 ヒンダードフェノール系酸化防止剤:0.2重量部
固体潤滑剤A ポリテトラフルオロエチレン(平均粒径6.5μm):5.0重量部
固体潤滑剤B メラミンシアヌレート(平均粒径3.1μm):5.0重量部
固体潤滑剤C 超高分子量ポリエチレン(平均粒径30μm):5.0重量部
粉塵 粉塵 (JIS Z 8901 2種、8種を1:1で混合):2.0重量部
 なお、粉塵は、グリース調製後に混合した。粉塵混合グリースを部材表面に塗布後、以下のフッ素系表面活性剤Cを、グリース表面に垂らして評価した。
フッ素系表面活性剤C 部分フッ素化アルコール置換グリコール:10.0重量部
(実施例5)
基油 ポリαオレフィン(動粘度(40℃):30mm/s):77.8重量部
増ちょう剤 リチウム石けん(12-ヒドロキシステアリン酸リチウム):7.0重量部
酸化防止剤 ヒンダードフェノール系酸化防止剤:0.2重量部
固体潤滑剤A ポリテトラフルオロエチレン(平均粒径6.5μm):5.0重量部
固体潤滑剤B メラミンシアヌレート(平均粒径3.1μm):5.0重量部
固体潤滑剤C 超高分子量ポリエチレン(平均粒径30μm):5.0重量部
粉塵 (JIS Z 8901 1種、2種、7種、8種を1:1:1:1で混合):2.0重量部
 なお、粉塵は、グリース調製後に混合した。粉塵混合グリースを部材表面に塗布後、以下のフルオロポリエーテル含有化合物Aを、グリース表面に垂らして評価した。
フルオロポリエーテル含有化合物A(製品名:Fomblin DA306VAC):1.0重量部
(実施例6)
基油 ポリαオレフィン(動粘度(40℃):30mm/s):79.8重量部
増ちょう剤 リチウム石けん(12-ヒドロキシステアリン酸リチウム):10.0重量部
酸化防止剤 ヒンダードフェノール系酸化防止剤:0.2重量部
固体潤滑剤D 超高分子量ポリエチレン(平均粒径10μm):10.0重量部
粉塵 (JIS Z 8901 1種、2種、7種、8種を1:1:1:1で混合):2.0重量部
 なお、粉塵は、グリース調製後に混合した。粉塵混合グリースを部材表面に塗布後、以下のフッ素系表面活性剤Aを、グリース表面に垂らして評価した。
フッ素系表面活性剤A 平均分子量4480:1.0重量部
(実施例7)
基油 ポリαオレフィン(動粘度(40℃):30mm/s):77.8重量部
増ちょう剤 リチウム石けん(12-ヒドロキシステアリン酸リチウム):7.0重量部
酸化防止剤 ヒンダードフェノール系酸化防止剤:0.2重量部
固体潤滑剤A ポリテトラフルオロエチレン(平均粒径6.5μm):5.0重量部
固体潤滑剤B メラミンシアヌレート(平均粒径3.1μm):5.0重量部
固体潤滑剤C 超高分子量ポリエチレン(平均粒径30μm):5.0重量部
粉塵 (JIS Z 8901 1種、2種、7種、8種を1:1:1:1で混合):2.0重量部
 なお、粉塵は、グリース調製後に混合した。粉塵混合グリースを部材表面に塗布後、以下の潤滑油希釈液を、グリース表面に垂らして評価した。
潤滑油希釈液:5.0重量部
 潤滑油希釈液の原料は、以下の通りである。
フッ素系表面活性剤A 平均分子量4480:10.0重量部
ポリαオレフィン(動粘度(40℃):30mm/s):90.0重量部
(実施例8)
基油 ポリαオレフィン(動粘度(40℃):30mm/s):77.8重量部
増ちょう剤 リチウム石けん(12-ヒドロキシステアリン酸リチウム):7.0重量部
酸化防止剤 ヒンダードフェノール系酸化防止剤:0.2重量部
固体潤滑剤A ポリテトラフルオロエチレン(平均粒径6.5μm):5.0重量部
固体潤滑剤B メラミンシアヌレート(平均粒径3.1μm):5.0重量部
固体潤滑剤C 超高分子量ポリエチレン(平均粒径30μm):5.0重量部
粉塵 (JIS Z 8901 1種、2種、7種、8種を1:1:1:1で混合):2.0重量部
 なお、粉塵は、グリース調製後に混合した。粉塵混合グリースを部材表面に塗布後、以下の潤滑油希釈液を、グリース表面に垂らして評価した。
溶剤希釈液:5.0重量部
 溶剤希釈液の原料は、以下の通りである。
フッ素系表面活性剤C 部分フッ素化アルコール置換グリコール:10.0重量部
ノルマルヘキサン(沸点 69℃):90.0重量部
(比較例1)
基油 ポリαオレフィン(動粘度(40℃):30mm/s):77.8重量部
増ちょう剤 リチウム石けん(12-ヒドロキシステアリン酸リチウム):7.0重量部
酸化防止剤 ヒンダードフェノール系酸化防止剤:0.2重量部
固体潤滑剤A ポリテトラフルオロエチレン(平均粒径6.5μm):5.0重量部
固体潤滑剤B メラミンシアヌレート(平均粒径3.1μm):5.0重量部
固体潤滑剤C 超高分子量ポリエチレン(平均粒径30μm):5.0重量部
粉塵 (JIS Z 8901 1種、2種、7種、8種を1:1:1:1で混合):2.0重量部
 なお、粉塵は、グリース調製後に混合した。
(比較例2)
基油 ポリαオレフィン(動粘度(40℃):30mm/s):79.8重量部
増ちょう剤 リチウム石けん(12-ヒドロキシステアリン酸リチウム):10.0重量部
酸化防止剤 ヒンダードフェノール系酸化防止剤:0.2重量部
固体潤滑剤D 超高分子量ポリエチレン(平均粒径10μm):10.0重量部
粉塵 (JIS Z 8901 1種、2種、7種、8種を1:1:1:1で混合):2.0重量部
 なお、粉塵は、グリース調製後に混合した。
 ここで、フッ素系表面活性剤Aは、出願当初の特許請求の範囲の請求項4に記載のパーフルオロアルキル基含有化合物を含有している。また、フッ素系表面活性剤Cは、出願当初の特許請求の範囲の請求項2に記載のパーフルオロアルキル基含有化合物を含有している。
 各試料において、基油の存在下、リチウム石けんを合成し、攪拌しながら温度を上昇させた。次いで、80℃以下に冷却した後、各種添加剤を処方して、三段ロールミル、ディスパーミルやコロイドミル等を使用することにより均一なグリース組成物を得ることができた。
 混和ちょう度は、280~310の間にて調整した。なお、試験方法はJIS K 2220に基づく。混和ちょう度調整後に、規定量の粉塵をグリース中に混合した。
<グリースの評価方法>
 グリースは粘ちょう状物質であるため、潤滑油のような粉塵の沈降で、異物除去効果を評価することはできない。そのため、摩擦係数にて異物除去効果を評価した。
<摩擦係数の実験条件>
試験片:PA66GF30ピン(φ4mm)/Al板
荷重:1000gf
グリース塗布膜厚:0.2mm
試験温度:室温
摺動速度:10mm/sec
摺動幅:20mm/片道
摺動回数:10往復
 図6は、往復摺動試験方法を説明するための模式図である。図6に示す符号3は、固定ピンを示し、符号4は、Al板を示す。そして、Al板4を、A方向に往復摺動させた。
 各試料において、粉塵添加前と粉塵添加後の各動摩擦係数を測定し、下記の計算式で摩擦係数の変化率を算出した。
 すなわち、10回往復摺動後における粉塵混合後動摩擦係数を、μ1とし、10回往復摺動後における粉塵混合前動摩擦係数をμ0とした。そして、摩擦係数変化率(%)を、{(μ1-μ0)/μ0}×100にて求めた。その実験結果が以下の表1、表2に示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
 表1及び表2に示す「変化率」欄の○は、変化率が45%未満であることを示し、×は、変化率が45%以上であることを示す。
 このように、初期時における摩擦係数の変化率は、実施例では45%未満に抑えることができるとわかった。ここで、摺動回数を10往復させた状態で摩擦係数を測定しており、すなわち初期状態を少しだけ摺動させた状態としたのは最初の数回は、摺動部材とグリースとのなじみが低く、摩擦係数のばらつきが大きいためである。
 次に、実施例1及び比較例2の各試料を用いて、摺動速度を10mm/sとした際の、往復摺動回数と摩擦係数との関係について調べた。なお摩擦係数の実験条件は、上記の摺動回数を除いて同じとした。
 図7は、実施例1における往復摺動回数と摩擦係数との関係を示すグラフである。図8は、比較例2における往復摺動回数と摩擦係数との関係を示すグラフである。
 次に図7、図8に示すように、異物を含んだ状態において、実施例1では、比較例2に比べて、摩擦係数を小さくできることがわかった。
 本出願は、2016年10月21日出願の特願2016-206845に基づく。この内容は、全てここに含めておく。

Claims (17)

  1.  パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方を含有することを特徴とする潤滑剤表面処理剤。
  2.  下記一般式(1)で表されるパーフルオロアルキル基含有化合物を含有することを特徴とする請求項1に記載の潤滑剤表面処理剤。
     Rf-X-Y (1)
     ただし、Rfは、炭素数C2~C6のパーフルオロアルキル基であり、Xは、エチレンオキサイド(CO)、カルボニル(COO)、及び、スルフォニル(SO)の少なくともいずれか1種を持つ結合基としての化合物であり、Yは、親水基或いは親油基を持つ化合物である。
  3.  下記一般式(2)で表されるメタクリル酸、或いは、下記一般式(3)で表されるアクリル酸、さらにその共重合体の基本骨格から構成されるパーフルオロアルキル基含有オリゴマー化合物を含有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の潤滑剤表面処理剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
  4.  下記一般式(4)で表されるパーフルオロアルキル基含有化合物を含有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の潤滑剤表面処理剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
  5.  下記一般式(5)又は(6)で表される前記フルオロポリエーテル含有化合物を含有することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の潤滑剤表面処理剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
  6.  潤滑剤の表面が、請求項1から請求項5のいずれかに記載された潤滑剤表面処理剤にて表面処理されていることを特徴とする異物除去潤滑組成物。
  7.  潤滑剤と、前記潤滑剤の表面を被覆する被覆層と、を有し、前記被覆層には、パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方が含有されることを特徴とする異物除去潤滑組成物。
  8.  前記潤滑剤は、潤滑油或いはグリースの潤滑成分、を含むことを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の異物除去潤滑組成物。
  9.  前記パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、前記フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方と、グリースの潤滑成分とを含む前記異物除去潤滑組成物に対し、JIS Z 8901に定められた、少なくとも1種或いは2種を備えた異物を加えて測定した摩擦係数は、前記パーフルオロアルキル基含有化合物及び、前記フルオロポリエーテル含有化合物のいずれも含まず、前記異物を加えた潤滑組成物の摩擦係数に比べて小さいことを特徴とする請求項8に記載の異物除去潤滑組成物。
  10.  前記パーフルオロアルキル基を有するパーフルオロアルキル基含有化合物、或いは、前記フルオロポリエーテル含有化合物の少なくともいずれか一方と、前記グリースの潤滑成分とを含む前記異物除去潤滑組成物に対し、JIS Z 8901に定められた、少なくとも1種或いは2種を備えた異物を加えて測定した初期時の摩擦係数をμ1、前記異物を加えずに測定した初期時の摩擦係数をμ0としたとき、{(μ1-μ0)/μ0}×100で示される前記摩擦係数の変化率(%)は、45%未満であることを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の異物除去潤滑組成物。
  11.  前記パーフルオロアルキル基含有化合物の含有量、或いは、前記フルオロポリエーテル含有化合物の含有量、又は、パーフルオロアルキル基含有化合物及び、前記フルオロポリエーテル含有化合物の合計含有量は、前記潤滑剤を100重量部としたとき、0.01重量部以上10重量部以下の範囲であることを特徴とする請求項6から請求項10のいずれかに記載の異物除去潤滑組成物。
  12.  請求項6から請求項11のいずれかに記載の異物除去潤滑組成物が、塵埃を含む環境下に置かれることを特徴とする異物除去潤滑組成物。
  13.  前記塵埃は、前記異物除去潤滑組成物の50%以下の体積比率とされることを特徴とする請求項12に記載の異物除去潤滑組成物。
  14.  前記塵埃には、SiOが主成分として含まれることを特徴とする請求項12又は請求項13に記載の異物除去潤滑組成物。
  15.  潤滑剤の表面に、請求項1から請求項5のいずれかに記載された潤滑剤表面処理剤を塗布、或いは噴霧することを特徴とする異物除去潤滑組成物の製造方法。
  16.  請求項6から請求項14のいずれかに記載の異物除去潤滑組成物を塗布した部材が、塵埃を含む環境下に置かれることを特徴とする異物除去潤滑組成物の塗布部材。
  17.  請求項6から請求項14のいずれかに記載の異物除去潤滑組成物を塗布した部材が、塵埃を含む環境下にて使用されることを特徴とする異物除去潤滑組成物の使用方法。
PCT/JP2017/038059 2016-10-21 2017-10-20 潤滑剤表面処理剤、異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の製造方法、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法 WO2018074599A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780065061.8A CN109890946B (zh) 2016-10-21 2017-10-20 润滑剂表面处理剂、异物去除润滑组合物及其制造方法、涂覆构件和使用方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-206845 2016-10-21
JP2016206845A JP6842106B2 (ja) 2016-10-21 2016-10-21 潤滑剤表面処理剤、異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の製造方法、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018074599A1 true WO2018074599A1 (ja) 2018-04-26

Family

ID=62018790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/038059 WO2018074599A1 (ja) 2016-10-21 2017-10-20 潤滑剤表面処理剤、異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の製造方法、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6842106B2 (ja)
CN (1) CN109890946B (ja)
WO (1) WO2018074599A1 (ja)

Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52133472A (en) * 1976-04-30 1977-11-08 Nippon Grease Kk Lubricating composition and method of the same
JPS6357693A (ja) * 1986-08-29 1988-03-12 Chuo Yuka Kk グリースの基油拡散防止剤
JPH03149296A (ja) * 1989-11-07 1991-06-25 Asahi Glass Co Ltd 潤滑油組成物
JPH05320682A (ja) * 1992-05-20 1993-12-03 N O K Kluber Kk 潤滑油
JPH0718286A (ja) * 1993-07-01 1995-01-20 Alps Electric Co Ltd シリコーン組成物ならびにその製造方法
JPH0881690A (ja) * 1994-09-16 1996-03-26 Dainippon Ink & Chem Inc オイル非拡散用添加剤
JPH1112587A (ja) * 1997-06-26 1999-01-19 Nippon Kouyu:Kk 潤滑剤
JP2005247998A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Kanto Kasei Kogyo Kk シリコーングリース組成物
JP2007217511A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Nippon Koyu Ltd 溶剤希釈型フッ素系潤滑剤組成物
JP2007297422A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Kyodo Yushi Co Ltd グリース組成物及び機構部品
JP2008239700A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Agc Seimi Chemical Co Ltd グリースおよびグリースの基油拡散防止剤
JP2008297519A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Dic Corp グリース基油拡散防止剤
JP2010163558A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Kyodo Yushi Co Ltd 潤滑油組成物
JP2010195926A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Kyodo Yushi Co Ltd 軸受用グリース組成物及び軸受
JP2011132503A (ja) * 2009-11-25 2011-07-07 Sumitomo Chemical Co Ltd 樹脂組成物及び表示装置
WO2011114921A1 (ja) * 2010-03-16 2011-09-22 Nokクリューバー株式会社 給脂用グリース組成物の給脂方法
JP2016069590A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 株式会社ニッペコ グリース基油拡散防止剤を配合したグリース組成物
WO2017131059A1 (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 株式会社ニッペコ 異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法
JP2018042805A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 株式会社トクヤマデンタル 歯科充填材料用シリンジならびにこれに用いる筒体先端部およびリング状キャップ。

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1297738C (en) * 1986-01-09 1992-03-24 Hirofumi Kondo Magnetic recording medium
DE112005002210B4 (de) * 2004-09-14 2013-06-20 NOK Klüber Co., Ltd. Verwendung einer perfluorpolyether-ölzusammensetzung als mittel zum schutz einer metalloberfläche gegenüber korrosiven gasen
WO2006057273A1 (ja) * 2004-11-25 2006-06-01 Nok Kluber Co., Ltd. 潤滑油組成物およびグリース組成物
JP2011111475A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Toray Ind Inc 潤滑剤組成物
CN102041142B (zh) * 2010-12-25 2013-11-20 锦州惠发天合化学有限公司 一种含氟润滑油

Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52133472A (en) * 1976-04-30 1977-11-08 Nippon Grease Kk Lubricating composition and method of the same
JPS6357693A (ja) * 1986-08-29 1988-03-12 Chuo Yuka Kk グリースの基油拡散防止剤
JPH03149296A (ja) * 1989-11-07 1991-06-25 Asahi Glass Co Ltd 潤滑油組成物
JPH05320682A (ja) * 1992-05-20 1993-12-03 N O K Kluber Kk 潤滑油
JPH0718286A (ja) * 1993-07-01 1995-01-20 Alps Electric Co Ltd シリコーン組成物ならびにその製造方法
JPH0881690A (ja) * 1994-09-16 1996-03-26 Dainippon Ink & Chem Inc オイル非拡散用添加剤
JPH1112587A (ja) * 1997-06-26 1999-01-19 Nippon Kouyu:Kk 潤滑剤
JP2005247998A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Kanto Kasei Kogyo Kk シリコーングリース組成物
JP2007217511A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Nippon Koyu Ltd 溶剤希釈型フッ素系潤滑剤組成物
JP2007297422A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Kyodo Yushi Co Ltd グリース組成物及び機構部品
JP2008239700A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Agc Seimi Chemical Co Ltd グリースおよびグリースの基油拡散防止剤
JP2008297519A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Dic Corp グリース基油拡散防止剤
JP2010163558A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Kyodo Yushi Co Ltd 潤滑油組成物
JP2010195926A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Kyodo Yushi Co Ltd 軸受用グリース組成物及び軸受
JP2011132503A (ja) * 2009-11-25 2011-07-07 Sumitomo Chemical Co Ltd 樹脂組成物及び表示装置
WO2011114921A1 (ja) * 2010-03-16 2011-09-22 Nokクリューバー株式会社 給脂用グリース組成物の給脂方法
JP2016069590A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 株式会社ニッペコ グリース基油拡散防止剤を配合したグリース組成物
WO2017131059A1 (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 株式会社ニッペコ 異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法
JP2018042805A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 株式会社トクヤマデンタル 歯科充填材料用シリンジならびにこれに用いる筒体先端部およびリング状キャップ。

Also Published As

Publication number Publication date
CN109890946A (zh) 2019-06-14
CN109890946B (zh) 2022-03-15
JP6842106B2 (ja) 2021-03-17
JP2018065962A (ja) 2018-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017131059A1 (ja) 異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法
JP5450935B2 (ja) グリース組成物
JP2008101122A (ja) グリース組成物
JP2009292918A (ja) 潤滑剤組成物
JP4464495B2 (ja) 樹脂用グリース組成物
EP2634239B1 (en) Lubricating grease composition
JP2021155745A (ja) グリース組成物及び可動継手
JPWO2019017227A1 (ja) グリース組成物、それを用いた摺動部材および低周波数の騒音低減方法
JPWO2018030090A1 (ja) 潤滑グリース組成物
JP4242610B2 (ja) 水溶性潤滑剤組成物
JP2008038047A (ja) 高架橋樹脂添加グリース組成物
JP6388610B2 (ja) 異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法
WO2018074599A1 (ja) 潤滑剤表面処理剤、異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の製造方法、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法
CN112534028A (zh) 润滑脂组合物、复数基材油式润滑脂组合物、润滑剂组合物、聚丙烯树脂构件
JP5060774B2 (ja) 亜鉛メッキ鋼板用金属加工油組成物
JP5627921B2 (ja) 樹脂用グリース組成物
JP6466871B2 (ja) 異物除去潤滑組成物、異物除去潤滑組成物の塗布部材、及び、異物除去潤滑組成物の使用方法
US11274263B2 (en) Hybrid grease with low friction coefficients and high wearing protection
JP6775770B1 (ja) 潤滑グリース組成物
WO2021045133A1 (ja) ボールジョイント用グリース組成物
KR20130115415A (ko) 금속 재료 가공용 수용성 성형 오일 조성물
JP7062274B2 (ja) グリース組成物及びこれを用いた摺動部材
JP7348876B2 (ja) 電気接点用グリース組成物
JP2017071713A (ja) 亜鉛含有部材用組成物、潤滑組成物及び摺動部材
WO2020012792A1 (ja) 金属加工用水溶性油剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17862690

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17862690

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1