WO2018070453A1 - 車両用小型コネクタ - Google Patents

車両用小型コネクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2018070453A1
WO2018070453A1 PCT/JP2017/036904 JP2017036904W WO2018070453A1 WO 2018070453 A1 WO2018070453 A1 WO 2018070453A1 JP 2017036904 W JP2017036904 W JP 2017036904W WO 2018070453 A1 WO2018070453 A1 WO 2018070453A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
contact
vehicle
small
receptacle
connector
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/036904
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
清和 金子
猛 坂野
Original Assignee
原田工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 原田工業株式会社 filed Critical 原田工業株式会社
Publication of WO2018070453A1 publication Critical patent/WO2018070453A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets

Definitions

  • the present invention relates to a small vehicle connector, and more particularly to a small vehicle connector using a contact and a receptacle that can be mounted on a circuit board.
  • Patent Document 1 since the contact and the receptacle are prevented from being peeled off from the circuit board by being firmly assembled using the housing, the structure is complicated, the number of parts is large, and the cost is high.
  • the elastic arm of the contact securely clamps the blade of the receptacle.
  • the elastic arm In order for the elastic arm to securely pinch the blade, the elastic arm is manufactured in a closed state and the arms are pressed against each other. Then, the elastic arm and the blade are electrically connected by bending in the opening direction so as to be spread by the blade.
  • the contact load (closing force) of the elastic arm can be adjusted by the bending allowance, but in the initial state where the elastic arm is closed, it is in a closed state regardless of whether the contact load is strong or weak. I don't know how much the bending allowance is. For this reason, it was not possible to easily inspect whether there was sufficient contact load at the time of manufacture.
  • the present invention is capable of confirming whether or not a predetermined bending allowance is obtained by dimensional inspection at the time of manufacture, and is capable of sufficiently making contact load and reliably making electrical connection. Is to provide.
  • a small-sized connector for a vehicle is formed by sheet metal processing from a conductive plate-like member, and a suction surface capable of being suctioned by a mounting machine during mounting,
  • a contact having a solder portion that is disposed at an opposing position and that can be soldered to the substrate, a column portion that connects the suction surface and the solder portion, and a plate-like contact portion that is formed so as to be able to bend in the closing direction and spread outwardly; It has a U-shaped clamping part that is formed by sheet metal processing from a conductive plate-like member and clamps the contact part of the contact while bending, and the inner side surface of the clamping part comes into contact with the outer side surface of the contact part of the contact A receptacle capable of being electrically connected to the contact.
  • the contact portion of the contact may be any one that is formed in a U-shape so as to be bent in the closing direction.
  • the contact portion of the contact may be formed in an M-shaped shape so as to be bent in the closing direction.
  • the contact part of the contact may be arranged at a position far from the solder part.
  • the plate member of the receptacle only needs to be higher in rigidity than the plate member of the contact.
  • the U-shaped sandwiching portion of the receptacle may be formed so as to spread outwardly.
  • the end portion in the end spreading direction of the contact portion may be bent and formed in the closing direction.
  • the sandwiching part may be shorter than the length of the contact part.
  • the contact adsorption surface may be arranged so as to be parallel to the fitting direction.
  • the holding part when the contact is fitted to the holding part of the receptacle from the direction opposite to the end spreading direction of the contact part, the holding part may be longer than the length of the contact part.
  • the contact adsorption surface may be arranged so as to be perpendicular to the fitting direction.
  • solder part of the contact may have a smaller mounting area than the area of the suction surface.
  • the small vehicle connector of the present invention has the advantage that it can be confirmed whether or not a predetermined bending allowance is obtained by dimensional inspection at the time of manufacture, and a sufficient contact load can be taken to ensure electrical connection. .
  • FIG. 1 is a schematic perspective view for explaining an overall image of a small vehicle connector according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic view for explaining the contacts of the small vehicle connector according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic perspective view for explaining the overall image of the small vehicle connector according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic view for explaining contacts of the small vehicle connector according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic perspective view for explaining a specific application example of the small vehicle connector according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view for explaining an overall image of a small vehicle connector according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic view for explaining contacts of the small vehicle connector according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 (a) is a side view
  • FIG. 2 (b) is a front view. is there.
  • the small vehicle connector of the present invention comprises a contact 10 and a receptacle 20.
  • the contact 10 is mounted on a substrate on which an amplifier circuit or the like is mounted, for example.
  • a coaxial cable is connected to the substrate, and the coaxial cable is connected to an external communication device such as a tuner.
  • the receptacle 20 is built in a catcher attached to an antenna element such as a film antenna. When the contact 10 and the receptacle 20 are electrically connected, the antenna element and an external communication device such as a tuner are electrically connected.
  • the small vehicle connector of the first embodiment is a type of connector in which the contact 10 is fitted in the vertical direction with respect to the receptacle 20. Details of each part will be described below.
  • the contact 10 is formed from a conductive plate member by sheet metal processing. That is, a three-dimensional structure is formed from a plate-like member, and it is not necessary to form a special structure by connecting it separately.
  • the contact 10 is mainly composed of an adsorption surface 11, a solder part 12, a column part 13, and a contact part 14. In addition, since these each site
  • the suction surface 11 is a surface that can be sucked by a mounting machine during mounting. That is, the flat surface has a surface area that can be sucked by a suction nozzle of a mounting machine such as a so-called chip mounter.
  • the suction surface 11 may be sucked by a mounting machine and the contact 10 may be mounted on a substrate (not shown).
  • the suction surface 11 of the contact 10 is arranged so as to be perpendicular to the fitting direction to the receptacle 20.
  • the solder portion 12 is a surface that is disposed at a position facing the suction surface 11 and can be soldered to the substrate. That is, the contact 10 attracted by the mounting machine is aligned with a predetermined position of the substrate, and the solder portion 12 is soldered and fixed to a predetermined land portion of the substrate.
  • the solder portion 12 in the illustrated example has a mounting area smaller than the area of the suction surface 11. That is, it is formed in a trapezoidal shape as shown in FIG. This is a structure for reducing the area of the land portion of the substrate for the contact 10 in order to reduce the size, while the suction surface 11 needs a certain area so that it can be sucked by the mounting machine. .
  • the solder portion 12 is formed by bending a plate-like member around the suction surface 11 by sheet metal processing, and two solder portions 12 are formed by bending both end portions of the plate-like member. Yes.
  • the solder portion 12 may be appropriately cut out in a concave shape at the center so that bending by a vendor is possible.
  • the column portion 13 is a portion that connects the suction surface 11 and the solder portion 12.
  • the column portion 13 is composed of four columns, and has a shape in which the vicinity of the four corners of the suction surface 11 and the end portions of the two solder portions 12 are connected by the column portion 13. .
  • the pillar portion 13 is formed by the remaining portion formed by punching a contact portion 14 described later. That is, the column portion 13 may be formed by a portion excluding the contact portion 14 formed between the suction surface 11 and the solder portion 12.
  • the contact part 14 is a plate-like part formed so as to be able to bend in the closing direction.
  • the contact portion 14 is formed by a pair of arm-like portions in the illustrated example. More specifically, the contact portion 14 is formed in a U shape. That is, it is formed in a U-shape so that the two arm-shaped parts are opposed to each other.
  • the contact part 14 of the small vehicle connector of the present invention is not limited to a pair of arm-like parts as shown in the illustrated example. It is good also as one U-shape.
  • the contact portion 14 is formed in a band shape by cutting and raising after the plate-like member is formed in a strip shape by punching. That is, it is formed so that the front end side of the U-shape is widened.
  • the contact load (closing force) is a bending allowance, that is, the spread of the U-shaped tip side of the contact portion 14. It can be adjusted according to the condition. Therefore, it is possible to inspect whether or not the contact load is as designed by checking the extent of spread visually or by a dimension check tool.
  • the receptacle 20 of the small connector for vehicles of the present invention is formed by sheet metal processing from a conductive plate-like member. That is, a three-dimensional structure is formed from a plate-like member by bending or the like, and it is not necessary to separately form a special structure or the like.
  • the receptacle 20 is built in a catcher attached to an antenna element such as a film antenna.
  • the receptacle 20 has a clamping part 21.
  • the clamping part 21 is a U-shaped part that clamps the contact part 14 of the contact 10 while bending it.
  • the receptacle 20 can be electrically connected to the contact when the inner side surface of the clamping portion 21 is in contact with the outer side surface of the contact portion 14 of the contact 10.
  • the receptacle 20 may be formed with a fixing claw 22 for fixing to the cover of the connector, a contact portion 23 electrically connected to the antenna element, and the like as required, as shown in the drawing.
  • the sandwiching portion 21 is formed in a U-shape, but the U-shaped sandwiching portion 21 may be formed so as to widen toward the end.
  • the tip of the clamping part 21 is open in the fitting direction, so that the contact 10 is fitted to the receptacle 20. It becomes easy to unite.
  • the contact 10 is configured to be fitted to the holding portion 21 of the receptacle 20 from the direction opposite to the end spreading direction of the contact portion 14.
  • the holding part 21 may be configured to be longer than the length of the contact part 14. That is, the length of the arm-shaped part that the contact part 14 bends can be configured to be shorter than the holding part 21.
  • the end of the contact portion 14 in the end spreading direction may be bent in the closing direction. That is, the front end portion of the contact portion 14 is configured to be narrow.
  • the contact portion 14 may be fitted into the clamping portion 21 from the end spreading direction. That is, you may comprise so that the contact part 14 may be arrange
  • the contact load of the contact portion 14 of the contact 10 can be adjusted according to the extent of spreading on the tip end side of the contact portion 14, and therefore it is necessary to thicken the plate-like member for the purpose of increasing the contact load. There is no.
  • the sandwiching portion 21 of the receptacle 20 is preferably stronger than the contact portion 14 because a sufficient contact load cannot be obtained if the pinching portion 21 spreads out against the contact load of the contact portion 14. That is, it is better that the clamping portion 21 has higher rigidity.
  • the plate member of the contact 10 can be made thinner than the plate member of the receptacle 20. Thereby, the contact 10 can be manufactured at a lower cost.
  • FIG. 3 is a schematic perspective view for explaining the overall image of the small vehicle connector according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic view for explaining contacts of the small vehicle connector according to the second embodiment of the present invention, FIG. 4 (a) is a front view, and FIG. 4 (b) is a top view. is there.
  • the same reference numerals as those in FIG. 1 denote the same parts.
  • the small vehicle connector according to the first embodiment is a type of connector in which the contact 10 is fitted in the vertical direction with respect to the receptacle 20. However, in the second embodiment, the contact 10 is inserted from the lateral direction with respect to the receptacle 20. It is a type of connector to be fitted.
  • the suction surface 11 of the contact 10 is arranged so as to be parallel to the fitting direction to the receptacle 20.
  • the solder portion 12 is formed by bending a plate-like member so as to be disposed at a position facing the suction surface 11 by sheet metal processing. That is, like the suction surface 11, the solder portion 12 is also arranged so as to be parallel to the fitting direction. Moreover, in the example of illustration, the fold line of the solder part 12 and the fold line of the adsorption
  • the column portion 13 is a portion that connects the suction surface 11 and the solder portion 12.
  • the pillar part 13 becomes a common site
  • the solder portion 12 is provided at a higher position so that the solder portion 12 is further away from the bending portion of the contact portion 14. That is, the column portion 13 to which the solder portion 12 is connected is configured to be long so as to be farther from the suction surface 11. This avoids the effects of heat due to soldering during mounting.
  • the contact part 14 is formed in an M-shape so as to be able to bend in the closing direction so as to spread outwardly. That is, the contact portion 14 is formed in an M shape, and is formed so as to be able to bend in the direction in which the distal end side is closed. At this time, since the contact portion 14 is formed so as to be able to bend in the closing direction, the contact load (closing force) can be adjusted by the deflection allowance, that is, the extent of the M-shaped tip side of the contact portion 14. It becomes. Therefore, it is possible to inspect whether or not the contact load is as designed by checking the extent of spread visually or by a dimension check tool.
  • the contact 10 is shown to be fitted to the holding part 21 of the receptacle 20 from the end spreading direction of the contact part 14.
  • the pinching part 21 may be configured to be shorter than the length of the contact part 14.
  • the length of the arm-shaped portion where the contact portion 14 bends may be configured to be longer than the holding portion 21. Since the tip of the contact portion 14 comes into contact with the back of the sandwiching portion 21, the sandwiching portion 21 can be configured to be short.
  • the end portion of the contact portion 14 in the end spreading direction may be bent in the closing direction. That is, the front end portion of the contact portion 14 is configured to be narrow.
  • the small vehicle connector according to the present invention it is possible to confirm by visual inspection whether or not a predetermined bending allowance is obtained by dimensional inspection at the time of manufacture. Connection is possible.
  • FIG. 5 is a schematic perspective view for explaining a specific application example of the small vehicle connector according to the first embodiment of the present invention.
  • the same reference numerals as those in FIG. 1 denote the same parts.
  • the contact 10 is mounted on the substrate 51.
  • a coaxial cable 52 is connected to the substrate 51, and the coaxial cable 52 is connected to an external communication device such as a tuner.
  • the substrate 51 is accommodated inside the ground member 53.
  • the ground member 53 has a fixing claw capable of fixing the substrate 51 and serves as a ground for the substrate 51. Further, the ground member 53 is configured such that the ground wire of the coaxial cable 52 is sandwiched.
  • the insulating cover 54 accommodates these members.
  • the receptacle 20 is built in the catcher 61.
  • the receptacle 20 is configured to be attached to and electrically connected to the power feeding side of the antenna element 62.
  • the catcher 61 accommodates a ground terminal 63, and the ground terminal 63 is configured to be attached to and electrically connected to the ground side of the antenna element 62.
  • the ground terminal 63 is configured to be fitted and electrically connected to the ground member 53.
  • the antenna and the tuner can be easily electrically connected. .
  • the small vehicle connector of the present invention is not limited to the illustrated example described above, and it is needless to say that various modifications can be made without departing from the gist of the present invention.

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

製造時に寸法検査で所定の撓み代が得られているか否かを確認可能であり接触荷重を十分に取れ確実に電気的接続が可能な車両用小型コネクタを提供する。 車両用小型コネクタは、コンタクト10とレセプタクル20とからなる。コンタクト10は、導電性の板状部材から板金加工により形成され、実装機による吸着が可能な吸着面11と、吸着面11と対向する位置に配置されはんだ付け可能なはんだ部12と、吸着面11とはんだ部12を繋ぐ柱部13と、閉じる方向に撓み可能に末広がりに形成される板状の接触部14とを有する。レセプタクル20は、導電性の板状部材から板金加工により形成され、コンタクト10の接触部14を撓ませながら挟持するU字形状の挟持部21を有し、挟持部21の内側面がコンタクト10の接触部14の外側面と接触することでコンタクト10と電気的接続が可能である。

Description

車両用小型コネクタ
 本発明は車両用小型コネクタに関し、特に、回路基板に実装可能なコンタクトとレセプタクルとを用いる車両用小型コネクタに関する。
 近年、地上デジタルテレビ放送やデジタルラジオ放送が開始され、自動車等の車両においても地上デジタルテレビチューナやデジタルラジオチューナ等を搭載するようになった。地上デジタルテレビ放送用アンテナやデジタルラジオ放送用アンテナの場合、その特性上、アンプ回路はアンテナパターン直近に設ける必要がある。そこで、アンテナ素子とチューナ等の外部通信機器とを接続するコネクタをアンテナ素子の直近に設け、このコネクタにアンプ回路が載置される回路基板を内蔵することが考えられる。アンテナ素子と外部通信機器とを接続するコネクタをアンテナ素子の直近に設ける場合、スペースの関係上、できるだけ小型化する必要があった。そこで、回路基板に直接コンタクトやレセプタクルを実装することが考えられる。しかしながら、車両用のコネクタの場合、振動を常に受けるために、コネクタによる電気的接続を確実に行うことが不可欠である。そして、コンタクトやレセプタクルが回路基板から剥離しづらい構造とする必要もある。このような課題を解決するために、例えば特許文献1では、ソケットコンタクトをハウジングに強固に組み込むことにより、弾性アームの先端部が開閉する方向と直交する方向からブレードコンタクトが挿入されても、はんだ剥離を防止している。
特開2009-211900号公報
 しかしながら、特許文献1は、ハウジングを用いて強固に組み込むことでコンタクトやレセプタクルの回路基板からの剥離を防止しているため、構造が複雑であり部品点数も多くコストもかかるものであった。また、特許文献1を含めた従来技術では、コンタクトの弾性アームが確実にレセプタクルのブレードを挟持する必要がある。弾性アームが確実にブレードを挟み込むために、弾性アームは閉じた状態で且つアーム同士が押し付け合う状態で製造される。そして、ブレードにより押し広げるように開く方向に撓んで弾性アームとブレードが電気的に接続される。このとき、弾性体アームの接触荷重(閉じる力)は、撓み代で調整可能であるが、弾性アームが閉じた状態の初期状態では、接触荷重が強くても弱くても閉じた状態であるため、撓み代がどの程度あるのかが見た目上分からない。このため、十分な接触荷重があるのか否かを製造時に簡単に検査できなかった。
 本発明は、斯かる実情に鑑み、製造時に寸法検査で所定の撓み代が得られているか否かを確認可能であり接触荷重を十分に取れ確実に電気的接続が可能である車両用小型コネクタを提供しようとするものである。
 上述した本発明の目的を達成するために、本発明による車両用小型コネクタは、導電性の板状部材から板金加工により形成され、実装時に実装機による吸着が可能な吸着面と、吸着面と対向する位置に配置され基板にはんだ付け可能なはんだ部と、吸着面とはんだ部を繋ぐ柱部と、閉じる方向に撓み可能に末広がりに形成される板状の接触部と、を有するコンタクトと、導電性の板状部材から板金加工により形成され、コンタクトの接触部を撓ませながら挟持するU字形状の挟持部を有し、該挟持部の内側面がコンタクトの接触部の外側面と接触することでコンタクトと電気的接続が可能なレセプタクルと、を具備するものである。
 ここで、コンタクトの接触部は、閉じる方向に撓み可能にU字形状に末広がりに形成されるものであれば良い。
 また、コンタクトの接触部は、閉じる方向に撓み可能にM字形状に末広がりに形成されるものであっても良い。
 また、コンタクトの接触部は、はんだ部から遠い位置に配置されるものであれば良い。
 また、レセプタクルの板状部材は、コンタクトの板状部材よりも剛性が高いものであれば良い。
 また、レセプタクルのU字形状の挟持部は、末広がりに形成されるものであっても良い。
 また、コンタクトがその接触部の末広がり方向からレセプタクルの挟持部に嵌合される場合、接触部の末広がり方向の端部は、閉じる方向に折り曲げ形成されるものであれば良い。
 また、挟持部は、接触部の長さよりも短いものであっても良い。
 また、コンタクトの吸着面は、嵌合方向に対して平行となるように配置されるものであれば良い。
 また、コンタクトがその接触部の末広がり方向の反対方向からレセプタクルの挟持部に嵌合される場合、挟持部は、接触部の長さよりも長いものであっても良い。
 また、コンタクトの吸着面は、嵌合方向に対して垂直となるように配置されるものであっても良い。
 また、コンタクトのはんだ部は、吸着面の面積よりも実装面積が小さいものであっても良い。
 本発明の車両用小型コネクタには、製造時に寸法検査で所定の撓み代が得られているか否かを確認可能であり接触荷重を十分に取れ確実に電気的接続が可能であるという利点がある。
図1は、本発明の第1実施例の車両用小型コネクタの全体像を説明するための概略斜視図である。 図2は、本発明の第1実施例の車両用小型コネクタのコンタクトを説明するための概略図である。 図3は、本発明の第2実施例の車両用小型コネクタの全体像を説明するための概略斜視図である。 図4は、本発明の第2実施例の車両用小型コネクタのコンタクトを説明するための概略図である。 図5は、本発明の第1実施例の車両用小型コネクタの具体的な適用例を説明するための概略斜視図である。
 以下、本発明を実施するための形態を図示例と共に説明する。図1は、本発明の第1実施例の車両用小型コネクタの全体像を説明するための概略斜視図である。また、図2は、本発明の第1実施例の車両用小型コネクタのコンタクトを説明するための概略図であり、図2(a)が側面図であり、図2(b)が正面図である。図示の通り、本発明の車両用小型コネクタは、コンタクト10とレセプタクル20とから構成されるものである。コンタクト10は、例えばアンプ回路等が載置される基板に実装されるものである。基板には、例えば同軸ケーブルが接続され、同軸ケーブルはチューナ等の外部通信機器に接続される。また、レセプタクル20は、例えばフィルムアンテナ等のアンテナ素子に貼付されるキャッチャに内蔵されるものである。コンタクト10とレセプタクル20とが電気的に接続されることで、アンテナ素子とチューナ等の外部通信機器とが電気的に接続される。
 第1実施例の車両用小型コネクタは、レセプタクル20に対して垂直方向にコンタクト10を嵌合させるタイプのコネクタである。以下、各部の詳細について説明する。
 コンタクト10は、導電性の板状部材から板金加工により形成されるものである。即ち、板状部材から立体構造が形成されるものであり、別途特別な構造体を接続等して形成する必要はない。コンタクト10は、吸着面11と、はんだ部12と、柱部13と、接触部14とから主に構成されている。なお、これらの各部位は板状部材から折り曲げ加工等により形成されているため、一連に繋がっているものである。
 吸着面11は、実装時に実装機による吸着が可能な面である。即ち、所謂チップマウンタ等の実装機の吸着ノズルにより吸着可能な程度の表面積を有する平面である。この吸着面11を実装機により吸着し、基板(図示せず)にコンタクト10を実装すれば良い。また、図示例では、コンタクト10の吸着面11は、レセプタクル20への嵌合方向に対して垂直となるように配置されている。
 はんだ部12は、吸着面11と対向する位置に配置され基板にはんだ付け可能な面である。即ち、実装機により吸着されたコンタクト10が基板の所定の位置に位置合わせされ、はんだ部12が基板の所定のランド部にはんだ付けされ固定される。ここで、図示例のはんだ部12は、吸着面11の面積よりも実装面積が小さく構成されている。即ち、図2(a)に示されるように、台形状に形成されている。これは、吸着面11は実装機により吸着できるようにある程度の面積が必要な一方、はんだ部12は小型化のためにコンタクト10のための基板のランド部の面積を小さくするための構造である。また、図示例では、はんだ部12は、板状部材を板金加工により吸着面11を中心に折り曲げて形成されており、板状部材の両側端部を折り曲げて2つのはんだ部12が形成されている。図示例のように、はんだ部12は、ベンダによる曲げ加工が可能となるように、中央が凹状に適宜切り欠かれていても良い。
 柱部13は、吸着面11とはんだ部12を繋ぐ部位である。図示例では、柱部13は、4本の柱から構成されており、吸着面11の4つ角近傍と2つのはんだ部12の端部がそれぞれ柱部13により繋がれた形状となっている。柱部13は、後述の接触部14を抜き加工により形成した残りの部位により形成されている。即ち、吸着面11とはんだ部12の間に形成される接触部14を除いた部分により柱部13が形成されれば良い。
 接触部14は、閉じる方向に撓み可能に末広がりに形成される板状の部位である。接触部14は、図示例では一対のアーム状部により形成されている。より具体的には、接触部14は、U字形状に形成されている。即ち、2つのアーム状部が対向するようにU字に形成されている。なお、本発明の車両用小型コネクタの接触部14は、図示例のような一対のアーム状部には限定されず、例えば一対のアーム状部を90度ずらして2つ形成することで、2つのU字形状としても良い。接触部14は、板状部材を抜き加工により帯状に形成した後、切り起こし加工により末広がりに形成されている。即ち、U字の先端側が広がるように形成されている。このとき、接触部14は、U字形状が閉じる方向に撓み可能に末広がりに形成されているので、接触荷重(閉じる力)は、撓み代、即ち、接触部14のU字の先端側の広がり具合で調整可能となる。したがって、広がり具合を目視や寸法チェック用具等により確認することで、接触荷重が設計通りになっているか検査可能となる。
 そして、本発明の車両用小型コネクタのレセプタクル20は、導電性の板状部材から板金加工により形成されるものである。即ち、板状部材から折り曲げ加工等により立体構造が形成されるものであり、別途特別な構造体を接続等して形成する必要はない。図示していないが、レセプタクル20は、例えばフィルムアンテナ等のアンテナ素子に貼付されるキャッチャに内蔵されるものである。レセプタクル20は、挟持部21を有している。挟持部21は、コンタクト10の接触部14を撓ませながら挟持するU字形状に形成された部位である。レセプタクル20は、挟持部21の内側面がコンタクト10の接触部14の外側面と接触することでコンタクトと電気的接続が可能である。
 また、レセプタクル20は、図示例のように、必要によりコネクタのカバーに固定するための固定爪22や、アンテナ素子に電気的に接続される接点部23等が形成されても良い。
 ここで、挟持部21は、U字形状に形成されているが、U字形状の挟持部21が末広がりに形成されても良い。このように構成することで、コンタクト10をレセプタクル20の挟持部21に嵌合する際に、嵌合方向に対して挟持部21の先端が開いた状態となるため、コンタクト10をレセプタクル20に嵌合しやすくなる。
 図示例では、コンタクト10は、接触部14の末広がり方向の反対方向からレセプタクル20の挟持部21に嵌合される構造を示した。コンタクト10が接触部14の末広がり方向の反対方向からレセプタクル20の挟持部21に嵌合される場合、挟持部21は、接触部14の長さよりも長く構成すれば良い。即ち、接触部14の撓むアーム状部の長さを挟持部21よりも短く構成可能である。これにより、挟持部21の内側面と接触部14の外側面の接触面積を大きくすることが可能となる。また、特に図2(b)に示されるように、接触部14の末広がり方向の端部は、閉じる方向に折り曲げ形成されても良い。即ち、接触部14の先端部を狭くなるように構成する。このように構成することで、挟持部21に嵌合されたときに、接触面積をより大きくすることが可能となる。
 また、接触部14の末広がり方向から挟持部21に嵌合されるようにしても良い。即ち、はんだ部12側から接触部14が配置されるように構成しても良い。このような構造であっても、接触部14の先端の広がり具合が設計通りであれば、接触部14に対して設計通りの接触荷重が得られることになる。しかしながら、実装時のはんだ付けにより、はんだ部12の熱による板状部材のへたりが生じ得るため、接触部14がはんだ部12から遠い位置に配置されている構造が好ましい。接触部14の撓む箇所とはんだ部12の熱の影響を受ける位置を離すことで、接触部14にはんだ付けによるへたり等の影響が出難くなる。
 本発明の車両用小型コネクタにおいて、コンタクト10の接触部14の接触荷重は、接触部14の先端側の広がり具合で調整可能となるため、接触荷重を増やす目的であえて板状部材を厚くする必要はない。一方、レセプタクル20の挟持部21は、接触部14の接触荷重に負けて広がってしまっては十分な接触荷重が得られなくなるため、接触部14よりは強固なほうが良い。即ち、挟持部21のほうが剛性が高い方が良い。例えば板状部材が同一の材料からなる場合、コンタクト10の板状部材は、レセプタクル20の板状部材よりも薄くすることが可能となる。これにより、より安価にコンタクト10が製造可能となる。
 次に、本発明の第2実施例の車両用小型コネクタについて説明する。図3は、本発明の第2実施例の車両用小型コネクタの全体像を説明するための概略斜視図である。また、図4は、本発明の第2実施例の車両用小型コネクタのコンタクトを説明するための概略図であり、図4(a)が正面図であり、図4(b)が上面図である。図中、図1と同一の符号を付した部分は同一物を表している。第1実施例の車両用小型コネクタは、レセプタクル20に対して垂直方向にコンタクト10を嵌合させるタイプのコネクタであったが、第2実施例では、レセプタクル20に対して横方向からコンタクト10を嵌合させるタイプのコネクタである。
 図示の通り、第2実施例の車両用コネクタでは、コンタクト10の吸着面11は、レセプタクル20への嵌合方向に対して平行となるように配置されている。
 また、はんだ部12は、板状部材を板金加工により吸着面11と対向する位置に配置されるように折り曲げて形成されている。即ち、吸着面11と同様に、はんだ部12も嵌合方向に対して平行となるように配置されている。また、図示例では、はんだ部12の折り曲げ線と、吸着面11の折り曲げ線は、90度異なる方向となっている。なお、折り曲げ線の方向は、図示例に限定されず、はんだ部12と吸着面11とが、同じ方向の折り曲げ線で折り曲げられても良い。
 柱部13は、吸着面11とはんだ部12を繋ぐ部位である。図示例では、柱部13は、M字形状に形成される接触部14の中央部と共通の部位となっている。即ち、柱部13を中心に、接触部14のM字の中央端部から吸着面11が折り曲げ加工され、吸着面11と対向する位置のM字の中央両側部から2つのはんだ部12が内側方向に折り曲げ加工されている。このように、接触部14のM字の中央部が柱部13としても用いられている。
 ここで、図示例では、特に図4(a)に示されるように、はんだ部12が接触部14の撓む箇所からより離れるように、はんだ部12はより高い位置に設けられている。即ち、吸着面11からより遠くの位置となるように、はんだ部12が接続される柱部13が長く構成されている。これにより実装時のはんだ付けによる熱の影響を回避している。
 接触部14は、閉じる方向に撓み可能にM字形状に末広がりに形成されている。即ち、接触部14がM字形状に形成され、先端側が閉じる方向に撓み可能に末広がりとなるように形成されている。このとき、接触部14は、閉じる方向に撓み可能に末広がりに形成されているので、接触荷重(閉じる力)は、撓み代、即ち、接触部14のM字の先端側の広がり具合で調整可能となる。したがって、広がり具合を目視や寸法チェック用具等により確認することで、接触荷重が設計通りになっているか検査可能となる。
 図示例では、コンタクト10は、接触部14の末広がり方向からレセプタクル20の挟持部21に嵌合される構造を示した。コンタクト10が接触部14の末広がり方向からレセプタクル20の挟持部21に嵌合される場合、挟持部21は、接触部14の長さよりも短く構成すれば良い。即ち、接触部14の撓むアーム状部の長さを挟持部21よりも長く構成すれば良い。接触部14の先端が挟持部21の奥の方で接触することになるため、挟持部21を短く構成可能となる。このとき、接触部14の末広がり方向の端部は、閉じる方向に折り曲げ形成されても良い。即ち、接触部14の先端部を狭くなるように構成する。このように構成することで、コンタクト10をレセプタクル20の挟持部21に嵌合する際に、嵌合方向に対して接触部14の先端が閉じた状態となるため、コンタクト10をレセプタクル20に嵌合しやすくなる。
 このように、本発明の車両用小型コネクタでは、製造時に寸法検査で所定の撓み代が得られているか否かを目視等により確認可能であり、また、接触荷重を十分に取れ確実に電気的接続が可能となる。
 次に、図5を用いて本発明の車両用小型コネクタの具体的な適用例について説明する。図5は、本発明の第1実施例の車両用小型コネクタの具体的な適用例を説明するための概略斜視図である。図中、図1と同一の符号を付した部分は同一物を表している。図示の通り、コンタクト10は、基板51に実装されている。基板51には、例えば同軸ケーブル52が接続され、同軸ケーブル52はチューナ等の外部通信機器に接続される。そして、基板51は、グラウンド部材53の内部に収容される。グラウンド部材53には、基板51を固定可能な固定爪を有しており、基板51のグラウンドとなるものである。また、グラウンド部材53は、同軸ケーブル52のグラウンド線が挟持されるように構成されている。絶縁性カバー54は、これらの部材を収容するものである。
 一方、レセプタクル20は、キャッチャ61に内蔵される。レセプタクル20は、アンテナ素子62の給電側に貼付され電気的に接続されるように構成されている。そして、キャッチャ61には、グラウンド端子63が収容されており、グラウンド端子63は、アンテナ素子62のグラウンド側に貼付され電気的に接続されるように構成されている。グラウンド端子63は、グラウンド部材53と嵌合し、電気的に接続されるように構成されている。
 このように構成されたコンタクト10を内蔵する絶縁性カバー54を、レセプタクル20を内蔵するキャッチャ61に垂直方向に嵌合することで、アンテナとチューナを容易に電気的に接続することが可能となる。
 なお、本発明の車両用小型コネクタは、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
 10  コンタクト
 11  吸着面
 12  はんだ部
 13  柱部
 14  接触部
 20  レセプタクル
 21  挟持部
 22  固定爪
 23  接点部

Claims (12)

  1.  車両用の小型のコネクタであって、該車両用小型コネクタは、
     導電性の板状部材から板金加工により形成され、実装時に実装機による吸着が可能な吸着面と、吸着面と対向する位置に配置され基板にはんだ付け可能なはんだ部と、吸着面とはんだ部を繋ぐ柱部と、閉じる方向に撓み可能に末広がりに形成される板状の接触部と、を有するコンタクトと、
     導電性の板状部材から板金加工により形成され、前記コンタクトの接触部を撓ませながら挟持するU字形状の挟持部を有し、該挟持部の内側面がコンタクトの接触部の外側面と接触することでコンタクトと電気的接続が可能なレセプタクルと、
     を具備することを特徴とする車両用小型コネクタ。
  2.  請求項1に記載の車両用小型コネクタにおいて、前記コンタクトの接触部は、閉じる方向に撓み可能にU字形状に末広がりに形成されることを特徴とする車両用小型コネクタ。
  3.  請求項1に記載の車両用小型コネクタにおいて、前記コンタクトの接触部は、閉じる方向に撓み可能にM字形状に末広がりに形成されることを特徴とする車両用小型コネクタ。
  4.  請求項1乃至請求項3の何れかに記載の車両用小型コネクタにおいて、前記コンタクトの接触部は、はんだ部から遠い位置に配置されることを特徴とする車両用小型コネクタ。
  5.  請求項1乃至請求項4の何れかに記載の車両用小型コネクタにおいて、前記レセプタクルの板状部材は、コンタクトの板状部材よりも剛性が高いことを特徴とする車両用小型コネクタ。
  6.  請求項1乃至請求項5の何れかに記載の車両用小型コネクタにおいて、前記レセプタクルのU字形状の挟持部は、末広がりに形成されることを特徴とする車両用小型コネクタ。
  7.  請求項1乃至請求項6の何れかに記載の車両用小型コネクタにおいて、前記コンタクトがその接触部の末広がり方向からレセプタクルの挟持部に嵌合される場合、接触部の末広がり方向の端部は、閉じる方向に折り曲げ形成されることを特徴とする車両用小型コネクタ。
  8.  請求項7に記載の車両用小型コネクタにおいて、前記挟持部は、接触部の長さよりも短いことを特徴とする車両用小型コネクタ。
  9.  請求項7又は請求項8に記載の車両用小型コネクタにおいて、前記コンタクトの吸着面は、嵌合方向に対して平行となるように配置されることを特徴とする車両用小型コネクタ。
  10.  請求項1乃至請求項6の何れかに記載の車両用小型コネクタにおいて、前記コンタクトがその接触部の末広がり方向の反対方向からレセプタクルの挟持部に嵌合される場合、挟持部は、接触部の長さよりも長いことを特徴とする車両用小型コネクタ。
  11.  請求項10に記載の車両用小型コネクタにおいて、前記コンタクトの吸着面は、嵌合方向に対して垂直となるように配置されることを特徴とする車両用小型コネクタ。
  12.  請求項10又は請求項11に記載の車両用小型コネクタにおいて、前記コンタクトのはんだ部は、吸着面の面積よりも実装面積が小さいことを特徴とする車両用小型コネクタ。
PCT/JP2017/036904 2016-10-13 2017-10-12 車両用小型コネクタ WO2018070453A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-201931 2016-10-13
JP2016201931A JP2018063875A (ja) 2016-10-13 2016-10-13 車両用小型コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018070453A1 true WO2018070453A1 (ja) 2018-04-19

Family

ID=61906395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/036904 WO2018070453A1 (ja) 2016-10-13 2017-10-12 車両用小型コネクタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018063875A (ja)
WO (1) WO2018070453A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04116365U (ja) * 1991-03-29 1992-10-16 トーマス アンド ベツツ コーポレーシヨン コネクタ
JP2008035479A (ja) * 2006-06-28 2008-02-14 Harada Ind Co Ltd 回路基板内蔵コネクタ及びキャッチャ
JP2011134461A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Tyco Electronics Japan Kk 電気コネクタ組立体
JP2012174690A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Radiall Sa コネクターのための電気接触子
JP2013051187A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Fujitsu Ten Ltd コネクタおよびそれを備えたアンテナ装置
JP2013065459A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Japan Aviation Electronics Industry Ltd ハウジングレスコネクタ
JP2014099261A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Hirose Electric Co Ltd ケーブルコネクタ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04116365U (ja) * 1991-03-29 1992-10-16 トーマス アンド ベツツ コーポレーシヨン コネクタ
JP2008035479A (ja) * 2006-06-28 2008-02-14 Harada Ind Co Ltd 回路基板内蔵コネクタ及びキャッチャ
JP2011134461A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Tyco Electronics Japan Kk 電気コネクタ組立体
JP2012174690A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Radiall Sa コネクターのための電気接触子
JP2013051187A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Fujitsu Ten Ltd コネクタおよびそれを備えたアンテナ装置
JP2013065459A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Japan Aviation Electronics Industry Ltd ハウジングレスコネクタ
JP2014099261A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Hirose Electric Co Ltd ケーブルコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018063875A (ja) 2018-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101375039B1 (ko) 동축 커넥터 장치
JP5757153B2 (ja) 同軸コネクタ装置
CN107534234A (zh) 多极连接器
TWI483491B (zh) 附開關之同軸連接器
JP5286190B2 (ja) 同軸コネクタ、及びコネクタ装置
JP4631970B2 (ja) シールド構造
JP5488771B2 (ja) 同軸コネクタプラグ及び同軸コネクタレセプタクル
JP5258923B2 (ja) ケーブル固定具
JP4913539B2 (ja) ソケットコンタクト
JP5858024B2 (ja) 同軸コネクタプラグ
US7771243B2 (en) Multiple slot terminal
JP7247621B2 (ja) 雌型コンタクト
JP2005294217A (ja) 圧接型コンタクトおよびそれを用いた電気コネクタ
WO2018070453A1 (ja) 車両用小型コネクタ
JP6908927B2 (ja) 端子
JP6419646B2 (ja) アンテナ
JP2020004639A (ja) コネクタ
CN104713044B (zh) 电连接装置及包括该电连接装置的照明装置
JP6681655B2 (ja) 同軸コネクタ
TWI703780B (zh) 同軸電纜連接器、具有載體之同軸電纜連接器、及同軸電纜連接器的製造方法
JPH076631Y2 (ja) 同軸コネクタ
JP2002198113A (ja) 実装コネクタおよびコンタクト端子
WO2024106032A1 (ja) コネクタ、コネクタアセンブリ、接続装置
JP6150524B2 (ja) 電気部品と端子付き電線との接続構造、電気部品設置ブロック、および電気接続箱
EP3800741B1 (en) Connector and electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17860391

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17860391

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1