WO2018069993A1 - 水素エネルギー貯蔵システム、水素エネルギー貯蔵システムの制御方法、及びプログラム - Google Patents

水素エネルギー貯蔵システム、水素エネルギー貯蔵システムの制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2018069993A1
WO2018069993A1 PCT/JP2016/080259 JP2016080259W WO2018069993A1 WO 2018069993 A1 WO2018069993 A1 WO 2018069993A1 JP 2016080259 W JP2016080259 W JP 2016080259W WO 2018069993 A1 WO2018069993 A1 WO 2018069993A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hydrogen
unit
amount
power generation
power
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/080259
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
芳栄 高林
門田 行生
麻美 水谷
史之 山根
Original Assignee
株式会社 東芝
東芝エネルギーシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東芝, 東芝エネルギーシステムズ株式会社 filed Critical 株式会社 東芝
Priority to PCT/JP2016/080259 priority Critical patent/WO2018069993A1/ja
Priority to JP2018544621A priority patent/JPWO2018069993A1/ja
Publication of WO2018069993A1 publication Critical patent/WO2018069993A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering

Definitions

  • Embodiments of the present invention relate to a hydrogen energy storage system, a control method for a hydrogen energy storage system, and a program.
  • a hydrogen power storage system that supplies power generated by renewable energy such as sunlight or wind power to a load and stores hydrogen generated using surplus power in a hydrogen storage unit.
  • the power generated by the hydrogen power generation unit using the stored hydrogen is supplied to the load.
  • the stored hydrogen may be supplied to a fuel cell vehicle or the like.
  • the problem to be solved by the present invention is to provide a hydrogen energy storage system capable of controlling the amount of hydrogen used.
  • the hydrogen energy storage system includes a hydrogen production unit that produces hydrogen by electrolysis of water using electric power supplied from a power generation unit that generates power using renewable energy, and hydrogen produced by the hydrogen production unit.
  • a hydrogen storage unit that stores hydrogen, a hydrogen power generation unit that supplies power generated using the hydrogen stored in the hydrogen storage unit to a load, and supplies hydrogen stored in the hydrogen storage unit to the hydrogen power generation unit
  • a supply unit that supplies a route different from the route, a hydrogen amount acquisition unit that acquires a first hydrogen amount that the supply unit supplies in a specific period, and the hydrogen production unit and the hydrogen power generation according to the first hydrogen amount
  • a control unit that controls at least one of the units.
  • FIG. 4A is a diagram showing an example of data in the FCV operation result DB storage unit that is the first storage unit
  • FIG. 4B is a diagram showing an example of planned date data storage, and an example of the first acquisition condition
  • FIG. 4C is a diagram illustrating an example of data distributed according to the first acquisition condition.
  • the block diagram which shows the structure of a renewable energy data acquisition part FIG. 6A is a diagram showing an example of data in the renewable energy power generation result DB storage unit as the second storage unit, and FIG.
  • FIG. 6B is a diagram showing an example of weather forecast data storage and an example of the second acquisition condition.
  • FIG. 6C is a diagram showing an example of data distributed according to the second acquisition condition.
  • the block diagram which shows the structure of a load demand data acquisition part.
  • FIG. 8A is a diagram showing an example of data in the load demand record DB storage unit that is the third storage unit
  • FIG. 8B is a diagram showing an example of weather forecast data storage, and an example of the third acquisition condition
  • FIG. 8C illustrates an example of data distributed according to the third acquisition condition.
  • the hydrogen energy storage system according to the first embodiment is intended to control the amount of hydrogen in the hydrogen storage unit by controlling the hydrogen power generation unit according to the first hydrogen amount supplied by the supply unit during a specific period. . More detailed description will be given below.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a hydrogen energy storage system 1 according to the first embodiment.
  • the hydrogen power storage system according to the present embodiment is a system capable of generating power using hydrogen generated by decomposition using renewable energy, and includes an operation control device 100, a power generation unit 102, The hydrogen production unit 104, the hydrogen storage unit 106, the supply unit 108, and the hydrogen power generation unit 110 are configured.
  • the operation control device 100 is connected to the power generation unit 102, the hydrogen production unit 104, the hydrogen storage unit 106, the supply unit 108, and the hydrogen power generation unit 110, and the power generation unit 102, the hydrogen production unit 104, the supply unit 108, And control with the hydrogen power generation unit 110.
  • the detailed configuration of the operation control apparatus 100 will be described later.
  • the power generation unit 102 generates power using renewable energy.
  • the power generation unit 102 includes a solar power generation device (PV: Photovoltaics) using sunlight. Or it is comprised with the wind power generator using a wind force.
  • the power generation unit 102 does not require fuel such as fossil fuel, but the power generation amount is affected by the environment such as weather and wind power.
  • the power generation unit 102 is connected to the operation control device 100, the load 2, and the hydrogen production unit 104, and supplies generated power to the load 2 and the hydrogen production unit 104 according to the control of the operation control device 100. To do. Further, the power generation unit 102 outputs the generated power amount to the operation control device 100.
  • the hydrogen production unit 104 produces hydrogen by electrolysis of water using the electric power supplied from the power generation unit 102, and stores the produced hydrogen in the hydrogen storage unit 106.
  • the hydrogen production unit 104 is, for example, an electrohydrolyzer (EC) that produces hydrogen and oxygen by passing an electric current through an alkaline solution. That is, the hydrogen production unit 104 stores the generated hydrogen in the hydrogen storage unit 106 via the hydrogen pipe 4. Thereby, the hydrogen production unit 104 can generate and store hydrogen using surplus power. More specifically, the hydrogen production unit 104 is connected to the operation control device 100, electrolyzes water under the control of the operation control device 100, and generates hydrogen and oxygen. The hydrogen production unit 104 outputs the produced hydrogen amount to the operation control apparatus 100.
  • EC electrohydrolyzer
  • the hydrogen storage unit 106 is composed of, for example, a hydrogen tank, and stores the hydrogen phase-shifted from the hydrogen production unit 104. That is, the hydrogen storage unit 106 communicates with the hydrogen production unit 104 and the hydrogen power generation unit 110 via the hydrogen pipes 4 and 6. Further, the hydrogen storage unit 106 outputs the amount of stored hydrogen to the operation control device 100.
  • the supply unit 108 supplies hydrogen from the hydrogen storage unit 106 to, for example, a fuel cell vehicle (FCV: Full Cell Vechill). That is, the supply unit 108 supplies the hydrogen stored in the hydrogen storage unit 106 to the fuel cell vehicle through a route different from the route for supplying the hydrogen to the hydrogen power generation unit 110. More specifically, the supply unit 108 supplies the hydrogen stored in the hydrogen storage unit 106 to the fuel cell vehicle under the control of the operation control device 100. The supply unit 108 outputs the supplied hydrogen amount to the operation control apparatus 100.
  • the supply unit 108 supplies hydrogen to the fuel cell vehicle.
  • the supply unit 108 may be configured to supply hydrogen other than the fuel cell vehicle.
  • the hydrogen power generation unit 110 is a fuel cell (FC: Fuel Cell), for example, and supplies the load 2 with electric power generated using hydrogen stored in the hydrogen storage unit 106. That is, the hydrogen power generation unit 110 generates electricity using oxygen and hydrogen supplied from the hydrogen pipe 6 under the control of the operation control device 100. Oxygen in the air may be used as the oxygen, or oxygen stored in the oxygen tank by the hydrogen production unit 104 as it produces hydrogen may be used. Thereby, it is possible to make up for the insufficient power by the power generation by the hydrogen power generation unit 110. Further, the hydrogen production unit 104 outputs the amount of hydrogen used for power generation and the amount of power generation generated to the operation control apparatus 100.
  • FC Fuel Cell
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the operation control apparatus 100.
  • the operation control apparatus 100 acquires the first hydrogen amount that the supply unit 108 supplies in a specific period, and controls the power generation unit 102, the hydrogen production unit 104, and the hydrogen power generation unit 110.
  • the operation control apparatus 100 is, for example, a computer, and includes a storage unit 112, a hydrogen amount acquisition unit 114, and a control unit 116.
  • the storage unit 112 stores each processing function performed by the operation control apparatus 100 in a program form that can be executed by a computer.
  • the storage unit 112 includes a readable recording medium such as a magnetic or optical recording medium or a semiconductor memory.
  • the hydrogen amount acquisition unit 114 acquires a first hydrogen amount that the supply unit 108 supplies in a specific period. That is, the hydrogen amount acquisition unit 114 includes an information storage unit 118 and an acquisition unit 120.
  • the specific period here is time. For example, it is a time set from 1 hour, 4 hours, 8 hours, 24 hours, 48 hours and the like. Also, the specific period may be set in seconds or minutes. For example, when the specific period is set in seconds, the hydrogen energy storage system 1 can be controlled in real time.
  • the hydrogen energy storage system 1 can be controlled in consideration of a longer-term system situation. For example, when it is predicted that supply demand from the supply unit 108 will increase, it is possible to restrict in advance that the hydrogen power generation unit 110 uses hydrogen stored in the hydrogen storage unit 106. Note that if the specific period is set longer, such as 24 hours, the prediction factor increases. For example, as the specific period increases, the possibility that the difference between the first hydrogen amount in the specific period and the hydrogen amount actually supplied from the supply unit 108 increases.
  • the information storage unit 118 has data related to the hydrogen energy storage system 1. That is, the information storage unit 118 includes a first storage unit 122, a second storage unit 124, and a third storage unit 126.
  • the first storage unit 122 stores data related to the amount of hydrogen supplied from the supply unit 108 in the past.
  • the first storage unit 122 is an FCV operation result DB storage unit that collects and stores data relating to the amount of hydrogen previously supplied from the supply unit 108 to the fuel cell vehicle.
  • the amount of hydrogen supplied from the supply unit 108 to the fuel cell vehicle corresponds to the demand hydrogen amount used by the fuel cell vehicle.
  • the second storage unit 124 is a renewable energy power generation result DB storage unit, and stores data related to the amount of power generated by the power generation unit 102 in the past. That is, the second storage unit 124 collects and stores past performance data of renewable energy.
  • the third storage unit 126 is a load demand result DB storage unit, and collects and stores data related to the power consumption consumed by the load 2 in the past.
  • the acquisition unit 120 is a difference between the first hydrogen amount H1 n supplied by the supply unit 108 during a specific period, and the hydrogen amount produced by the hydrogen production unit 104 and the hydrogen amount used by the hydrogen power generation unit 110 during the specific period n. obtaining a second amount of hydrogen H2 n.
  • n indicates the nth specific period. For example, if the specific period is 30 minutes, n here indicates the time from the current time point to 30 minutes later, and (n + 1) indicates the time from 30 minutes to 60 minutes later, n-1) indicates the time from the current time point to 30 minutes before.
  • n represents the time from the current time point to 24 hours later
  • (n + 1) represents the time from 24 hours to 48 hours later
  • (n-1) represents the time from 24 hours ago. The time from to the present time is shown.
  • the second hydrogen amount H2 n is, for example, the hydrogen amount shown in the formula (1) or the formula (2) described later. That is, it is a value obtained by converting the amount of power indicated by (the amount of power consumed by load 2 ⁇ n -the amount of power generated by power generation unit ⁇ n ) into the amount of hydrogen. For example, if (the power consumption amount ⁇ n of the load 2 ⁇ the power generation amount ⁇ n of the power generation unit 102) is positive, it indicates that insufficient power is generated. In this case, the hydrogen power generation unit converts the insufficient power amount indicated by (the power consumption amount ⁇ n of the load 2—the power generation amount ⁇ n of the power generation unit 102) into the hydrogen amount used to generate power.
  • the hydrogen production unit converts the amount of hydrogen to be produced using the surplus power amount indicated by-(power consumption amount ⁇ n of load 2 -power generation amount ⁇ n of power generation unit 102).
  • the acquisition unit 120 includes a first acquisition unit 128, a second acquisition unit 130, a third acquisition unit 132, and a second hydrogen amount acquisition unit 134.
  • the first acquisition unit 128 acquires the first hydrogen amount H1 n in the specific period n based on the hydrogen amount previously supplied by the supply unit 108. That is, the first acquisition unit 128 includes an FC operation data acquisition unit 136, a cluster processing unit 138, and an FC operation plan determination unit 140.
  • the FC operation data acquisition unit 136 acquires the amount of hydrogen corresponding to the first acquisition condition from the data stored in the first storage unit 122.
  • the first acquisition condition is a condition selected from date, day of the week, weekday / holiday, temperature, humidity, cloudiness, wind speed, weather, and the like. For example, if “Monday”, “September”, and “Temperature 20 degrees” are input to the FC operation data acquisition unit 136 as the first acquisition condition, the supply unit 108 on the day when the temperature was 20 degrees in September. The amount of hydrogen supplied from is acquired. Details of the FC operation data acquisition unit 136 will be described later.
  • the cluster processing unit 138 calculates acquisition points by applying similar data among a plurality of data and calculating the distance. More specifically, the cluster processing unit 138 applies either the longest distance method or the group average method as a method for defining the distance between data and between clusters.
  • the cluster processing unit 138 here is shared by the first acquisition unit 128, the second acquisition unit 130, and the third acquisition unit 132. For this reason, the data capacity of the operation control apparatus 100 can be reduced as compared with the case where each acquisition unit 120 includes the cluster processing unit 138. That is, when the first acquisition unit 128 acquires the first hydrogen amount, the cluster processing unit 138 acquires the first hydrogen amount H1 n using the plurality of hydrogen amounts acquired by the FC operation data acquisition unit 136. To do.
  • FC operation plan determination unit 140 determines a first amount of hydrogen H1 n using the first amount of hydrogen H1 n acquired by the clustering processing unit 138 to the control. Details of processing in the cluster processing unit 138 will be described later.
  • the second acquisition unit 130 acquires the power generation amount ⁇ n of the power generation unit 102 in the specific period n based on the past power generation amount of the power generation unit 102. That is, the second acquisition unit 130 includes a renewable energy acquisition unit 142, a cluster processing unit 138, and a PV output acquisition determination unit 146.
  • the renewable energy data acquisition unit 142 acquires data used for acquisition from the second storage unit 124. That is, the renewable energy data acquisition unit 142 acquires the power generation amount corresponding to the second acquisition condition from the data regarding the power generation amount generated by the power generation unit 102 in the past.
  • This second acquisition condition is the same as the first acquisition condition described above, and is a condition selected from the date, day of the week, weekday / holiday, temperature, humidity, cloudiness, wind speed, weather, and the like. Details of the renewable energy data acquisition unit 142 will also be described later.
  • Cluster processing unit 138 when the second acquisition unit 130 acquires the power generation amount ⁇ n of the power generation unit 102, by using the data relating to generation amount re Enedeta acquiring unit 142 has acquired, acquires the amount of power generation omega n.
  • PV power acquisition determination unit 146 determines the amount of power generation omega n used for controlling the power generation amount omega n acquired by the clustering processing unit 138.
  • the third acquisition unit 132 acquires the power consumption amount ⁇ n of the load 2 in the specific period n based on the past power consumption of the load 2. That is, the third acquisition unit 132 includes a load demand data acquisition unit 148, a cluster processing unit 138, and a load demand acquisition determination unit 150.
  • the load demand data acquisition unit 148 acquires data used for acquisition from the second storage unit 124. That is, the load demand data acquisition unit 148 acquires the power consumption corresponding to the third acquisition condition from the data regarding the power consumption consumed by the load 2 in the past.
  • the third acquisition condition is the same as the first acquisition condition described above, and is a condition selected from the date, day of the week, weekday / holiday, temperature, humidity, cloudiness, wind speed, weather, and the like. Details of the load demand data acquisition unit 148 will also be described later.
  • the cluster processing unit 138 uses the power consumption amount acquired by the load demand data acquisition unit 148 to calculate the power consumption amount ⁇ n of the load 2. get.
  • Load demand acquisition determining section 150 determines the power consumption xi] n of the acquired load 2 by clustering processing unit 138 as a power consumption ⁇ n load 2 to be used for control.
  • the second hydrogen amount acquisition unit 134 subtracts the power generation amount ⁇ n of the power generation unit 102 determined by the PV output acquisition determination unit 146 from the power consumption amount ⁇ n of the load 2 determined by the load demand acquisition determination unit 150.
  • the second hydrogen amount H2 n is obtained according to the equation (1) or (2). That is, when (the power consumption amount ⁇ n of the load 2 ⁇ the power generation amount ⁇ n of the power generation unit 102) in the specific period is positive, the second hydrogen amount H2 n is calculated according to the equation (1). As described above, when it is positive, it indicates that insufficient power is generated.
  • Second hydrogen amount H2 n K1x (power consumption amount ⁇ n of load 2 —power generation amount ⁇ n of power generation unit 102) (1)
  • the coefficient K1 is a coefficient indicating the ratio of the amount of hydrogen used to obtain the unit power amount generated by the hydrogen power generation unit 110.
  • the amount of hydrogen used for the hydrogen power generation unit 110 to generate 1 watt is K1 liter.
  • Second hydrogen amount H2 n K2x (power consumption amount ⁇ n ⁇ power generation amount ⁇ n of power generation unit 102) (2)
  • the coefficient K2 is a coefficient indicating the ratio of the amount of hydrogen generated to the unit power amount consumed by the hydrogen production unit 104. For example, when the hydrogen production unit 104 uses 1 watt of power, K2 liters of hydrogen is generated. As can be seen, the second hydrogen amount H2 n takes a positive value in the specific period n where insufficient power is generated, and takes a negative value in the specific period n where surplus power is generated. That is, the second hydrogen amount H2 n increases or decreases in the specific period n.
  • the control unit 116 controls the hydrogen power generation unit 110 and the hydrogen production unit 104 according to the first hydrogen amount H1 n . More specifically, the control unit 116 includes a hydrogen storage unit remaining amount acquisition result processing unit 152, an FC control amount calculation processing unit 154, an EC control amount calculation processing unit 156, and a renewable energy utilization rate calculation unit 158. Have.
  • ⁇ n ⁇ 1 indicates the remaining amount of hydrogen stored in the specific period (n ⁇ 1) immediately before the present time. That is, it corresponds to the current hydrogen remaining amount.
  • ⁇ n indicates the remaining hydrogen storage amount after a specific period n has elapsed from the present time.
  • the first hydrogen amount H1 n is a positive value
  • the second hydrogen amount H2 n can be either positive or negative as described above. That is, when the hydrogen power generation unit 110 generates power using hydrogen, a positive value is indicated, and when the hydrogen production unit 104 generates hydrogen, a negative value is indicated.
  • an actual measurement value may be used as ⁇ n ⁇ 1 .
  • ⁇ n-1 may be calculated continuously using the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n-2 .
  • the calculation process using the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n ⁇ 2 is equivalent to calculating the raw storage remaining amount acquisition value from the time point 24 hours before the current time point to the time point 24 hours after the current time point. Arithmetic processing. In this way, the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n is calculated based on the added value of the first hydrogen amount H1 n and the second hydrogen amount H2 n .
  • the operation control device 100 controls the hydrogen energy storage system 1 in real time with the specific period as seconds or minutes, the data in the previous specific period (n ⁇ 1), that is, the current time Actual measurement values are used for the data.
  • the FC control amount calculation processing unit 154 performs ( ⁇ n ⁇ 1 ⁇ H1 n). ) Is output to the hydrogen power generation unit 110 as an FC control amount, and the hydrogen power generation unit 110 is caused to generate power using the hydrogen amount of ( ⁇ n ⁇ 1 ⁇ H1 n ).
  • the FC control amount calculation processing unit 154 supplies the remaining hydrogen amount to the hydrogen power generation unit 110 while securing the first hydrogen amount H1 n that the supply unit 108 supplies in the specific period n.
  • the FC control amount calculation processing unit 154 when the amount of hydrogen stored in the hydrogen storage unit 106 is equal to or less than a predetermined value of 0, the FC control amount calculation processing unit 154 generates power from the hydrogen power generation unit 110 ( ⁇ n ⁇ 1 ⁇ H1 n ).
  • the amount of hydrogen is limited to the range up to use. That is, the FC control amount calculation processing unit 154 causes the hydrogen power generation unit 110 so that the power generation of the hydrogen power generation unit 110 is equal to or less than the difference between the hydrogen amount stored in the hydrogen storage unit 106 and the first hydrogen amount H1 n. Control is performed to limit 110 power generation.
  • the FC control amount calculation processing unit 154 stops the power generation of the hydrogen power generation unit 110. .
  • the hydrogen amount of ⁇ n ⁇ 1 can be supplied from the supply unit 108 by stopping the power generation of the hydrogen power generation unit 110. That is, when the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n-1 is smaller than the first hydrogen amount H1 n , the FC control amount calculation processing unit 154 stops the power generation of the hydrogen power generation unit 110 and the hydrogen storage residual amount by the supply unit 108 It is possible to supply a hydrogen amount indicated by a quantity acquisition value ⁇ n ⁇ 1 .
  • the FC control amount calculation processing unit 154 sets the second hydrogen amount H2 n . output amount of hydrogen in the hydrogen generator 110 as the FC control amount, to perform power generation to the hydrogen generation unit 110 by using the amount of hydrogen in the second hydrogen amount H2 n.
  • the FC control amount calculation processing unit 154 uses the second hydrogen amount H2 n when the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n is 0 or less, that is, when the hydrogen stored in the hydrogen storage unit 106 does not become empty. Generate insufficient power.
  • the FC control amount calculation processing unit 154 controls the power generation amount in the hydrogen power generation unit 110 according to the first hydrogen amount H1 n supplied from the supply unit 108 in the specific period n.
  • the EC control amount calculation processing unit 156 uses the hydrogen amount of (F ⁇ n ⁇ 1 ) as the EC control amount to produce hydrogen. Output to the unit 104, and causes the hydrogen production unit 104 to generate a hydrogen amount of (F ⁇ n ⁇ 1 ). In other words, the EC control amount calculation processing unit 156 causes the hydrogen production unit 104 to generate a hydrogen amount (F ⁇ n ⁇ 1 ) that fills the hydrogen storage unit 106. That is, the EC control amount calculation processing unit 156 causes the hydrogen production unit 104 to generate hydrogen in a range where the hydrogen storage unit 106 does not exceed a predetermined value.
  • the EC control amount calculation processing unit 156 stops the power generation of the power generation unit 102 after the hydrogen production unit 104 generates the hydrogen amount of (F ⁇ n ⁇ 1 ), and reduces the power generation loss of the power generation unit 102.
  • power generation by the power generation unit 102 may be restricted before the hydrogen storage unit 106 is full. For example, when the amount of hydrogen stored in the hydrogen storage unit 106 reaches a predetermined upper limit value that is 95% of the capacity F, the power generation of the power generation unit 102 is limited.
  • the EC control amount calculation processing unit 156 performs the ⁇ H2 n hydrogen It outputs the amount to the hydrogen production unit 104 as the EC control amount, thereby producing a hydrogen amount of -H2 n. That is, the surplus power is used to cause the hydrogen production unit 104 to produce a hydrogen amount of -H2 n . Thereby, the operation
  • the EC control amount calculation processing unit 156 controls the hydrogen production amount in the hydrogen production unit 104 according to the first hydrogen amount H1 n supplied from the supply unit 108.
  • the renewable energy utilization rate calculation unit 158 calculates a ratio between the actually generated power amount of the power generation unit 102 and the actually measured power consumption consumed by the hydrogen production unit 104 and the load 2 after the specific period n has elapsed. This ratio is set as one of the indexes of utilization efficiency of the power generation amount in the power generation unit 102.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the FC operation data acquisition unit 136.
  • the FC operation data acquisition unit 136 includes a planned date data storage unit 160, a first planned date information acquisition unit 162, a first condition distribution unit 164, and a first calculation data extraction unit 166. And have.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the processing contents in the FC operation data acquisition unit 136
  • FIG. 4 (a) is a diagram showing an example of data in the FCV operation result DB storage unit which is the first storage unit 122
  • FIG. 4B is a diagram illustrating an example of planned date data storage and an example of the first acquisition condition
  • FIG. 4C is a diagram illustrating an example of data distributed according to the first acquisition condition.
  • the planned date data storage unit 160 stores data for a specific period during which the fuel cell vehicle is operated.
  • data for a specific period for example, as shown in FIG. 4B, “2016”, “July”, “11th”, “Monday”, “Holiday”, “Sunny”, and the like are stored.
  • the planned date data storage unit 160 stores the year, month, day of the week, type of day of the week, weather, temperature, and the like for a specific period.
  • the type of day of the week means weekdays, holidays, and holidays. That is, the weather, temperature, and the like are values acquired from, for example, weather forecast data for a specific period.
  • the first planned date information acquisition unit 162 selectively acquires a first acquisition condition for extracting hydrogen demand data from the first storage unit 122. That is, the first planned date information acquisition unit 162 selects and acquires the first acquisition condition from the data stored in the planned date data storage unit 160. For example, as illustrated in FIG. 4B, the first planned date information acquisition unit 162 acquires “Monday” as the first acquisition condition according to, for example, the instruction information of the operator.
  • the hydrogen demand here corresponds to the amount of hydrogen supplied from the supply unit 108.
  • the first condition distribution unit 164 extracts hydrogen demand data from the first storage unit 122 based on the first acquisition condition. For example, as shown in FIG. 4C, “Monday” data is extracted from the first storage unit 122 as the first acquisition condition. In this case, a condition may be added. For example, a temperature of 20 to 25 degrees, September may be added. As a result, data satisfying the conditions of “Monday”, “Temperature 20 to 25 degrees”, and “September” are extracted by the first condition distribution unit 164.
  • the first calculation data extraction unit 166 stores the data extracted by the first condition distribution unit 164. That is, the data stored in the first calculation data extraction unit 166 is output to the cluster processing unit 138 and used for obtaining the first hydrogen amount.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the renewable energy data acquisition unit 142.
  • the renewable energy data acquisition unit 142 includes a second weather forecast data storage unit 168, a second planned date information acquisition unit 170, a second condition distribution unit 172, and second calculation data. And an extraction unit 174.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the processing contents in the renewable energy data acquisition unit 142
  • FIG. 6A is a diagram illustrating an example of data in the renewable energy power generation result DB storage unit that is the second storage unit 124
  • FIG. 6B is a diagram illustrating an example of weather forecast data storage and an example of the second acquisition condition
  • FIG. 6C is a diagram illustrating an example of data distributed according to the second acquisition condition.
  • the second weather forecast data storage unit 168 stores weather forecast data for a specific period (for example, acquisition date) for acquiring renewable energy.
  • a specific period for example, acquisition date
  • year, month, day of the week, weekday / holiday, temperature, humidity, cloudiness, wind speed, PV power generation, weather, and the like are stored as weather forecast data for a specific period.
  • the second planned date information acquisition unit 170 selects the second acquisition condition for extracting the power generation amount data of the power generation unit 102 from the second storage unit 124. And get. That is, the second planned date information acquisition unit 170 selects and acquires the second acquisition condition from the data stored in the second weather forecast data storage unit 168. For example, as illustrated in FIG. 6B, the second planned date information acquisition unit 170 acquires “sunny” as the second acquisition condition according to the instruction information of the operator.
  • the second condition distribution unit 172 extracts the generated power amount data from the second storage unit 124 based on the second acquisition condition. For example, as illustrated in FIG. 6C, “second day” data is extracted from the second storage unit 124 as the second acquisition condition. In this case, a condition may be added. For example, a temperature of 20 to 25 degrees, September may be added. As a result, the second condition distribution unit 172 extracts data that satisfies the conditions “sunny”, “temperature 20 to 25 degrees”, and “September”.
  • the second calculation data extraction unit 174 stores the data extracted by the second condition distribution unit 172. In other words, the data stored in the second calculation data extraction unit 174 is output to the cluster processing unit 138 and used to acquire the amount of power generated by the power generation unit 102.
  • FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of the load demand data acquisition unit 148.
  • the load demand data acquisition unit 148 includes a third weather forecast data storage unit 176, a third planned date information acquisition unit 178, a third condition distribution unit 180, and a third calculation.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the processing contents in the load demand data acquisition unit 148
  • FIG. 8A is a diagram showing an example of data in the load demand record DB storage unit that is the third storage unit 126
  • FIG. 8B is a diagram illustrating an example of weather forecast data storage and an example of the third acquisition condition
  • FIG. 8C is a diagram illustrating an example of data distributed according to the third acquisition condition.
  • the third weather forecast data storage unit 176 performs the same process as the second weather forecast data storage unit 168 described above. That is, weather forecast data for a specific period for acquiring load demand energy data is stored.
  • weather forecast data for a specific period for acquiring load demand energy data is stored.
  • year, month, day, weekday / holiday, temperature, humidity, cloudiness, wind speed, PV power generation, weather, and the like are stored as weather forecast data for a specific period.
  • the third planned date information acquisition unit 178 selects the third acquisition condition for extracting the data of the power consumption amount of the load 2 from the third storage unit 126, similarly to the first planned date information acquisition unit 162. And get. That is, the third planned date information acquisition unit 178 selects and acquires the third acquisition condition from the data stored in the third weather forecast data storage unit 176. For example, as illustrated in FIG. 8C, the third planned date information acquisition unit 178 acquires “sunny” as the third acquisition condition, for example, according to the instruction information of the operator.
  • the third condition distribution unit 180 extracts data on the power consumption amount of the load 2 from the third storage unit 126 based on the third acquisition condition. For example, as shown in FIG. 8C, “sunny” data is extracted from the third storage unit 126 as the third acquisition condition. In this case, a condition may be added. For example, a temperature of 20 to 25 degrees, September may be added.
  • the third calculation data extraction unit 182 stores the data extracted by the third condition distribution unit 180. That is, the data stored in the third calculation data extraction unit 182 is output to the cluster processing unit 138 and is used for acquiring the power consumption amount of the load 2.
  • the first planned date information acquisition unit 162, the second planned date information acquisition unit 170, and the third planned date information acquisition unit 178 correspond to an input unit.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example in which clustering is performed in the cluster processing unit 138 using the longest distance method.
  • cluster processing of data extracted with the first acquisition condition as “Monday” will be described. That is, here, the longest distance method is applied to the data on the number of charged units and the hydrogen demand record data that can be obtained with quantitative values.
  • the vertical axis represents the amount of hydrogen.
  • the unit here is, for example, “Nm 3 ”.
  • the clustering processing unit calculates, for example, an average value, excluding, for example, the last grouped data among the grouped groups. That is, it is possible to obtain an average value of the amount of hydrogen by excluding data at a distance away from the acquired data. Thereby, it is possible to exclude data having different characteristics from the data selected under the first selection condition, and to further improve the prediction accuracy of the first hydrogen amount in the specific period, that is, the hydrogen demand amount here. Is possible. Note that all data selected under the first selection condition may be used for the calculation of the first hydrogen amount. In this case, the center of gravity of all data selected under the first selection condition, that is, the average value is calculated.
  • the longest distance method is a method in which the longest distance between samples is the distance between clusters, order data can be applied, and classification sensitivity is high. For this reason, it is possible to obtain a result with higher classification accuracy without being limited to the type of data. As a result, since grouping can be performed according to the characteristics of each data measured quantitatively, it is possible to obtain a more accurate planned value of FCV operation, that is, the first hydrogen amount. Similarly, cluster processing is performed on data extracted according to the second acquisition condition and the third acquisition condition.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example in which clustering is performed using the group average method in the cluster processing unit 138.
  • cluster processing of data extracted with the first acquisition condition as “Monday” will be described. That is, the group average method is applied to each of the charged unit data “unit” and the hydrogen demand record data “Nm 3 ” for which a quantitative value can be obtained. The group average method is applied to the actual hydrogen demand data.
  • the distance between the point ⁇ and the element ⁇ 11 of the cluster A is d ⁇ — 11 , similarly d ⁇ — 12 , d ⁇ — 13 , d ⁇ — 14 ,... d ⁇ — 11 , similarly d ⁇ — 12 , d ⁇ — 13 , d ⁇ — 14 ,..., and the average value of these is ⁇ 2.
  • is classified so as to belong to a cluster having a small average value.
  • the clustering processing unit removes a specific group from the grouped groups and calculates an average value of the data in the remaining group. That is, it is possible to obtain an average value of the amount of hydrogen by excluding data at a distance away from the acquired data. Thereby, data having different characteristics can be excluded, and the prediction accuracy of the first hydrogen amount in the specific period, that is, the hydrogen demand amount in this case, can be further improved. Even when the group average method is used, all data selected under the first selection condition may be used for the calculation of the first hydrogen amount. In this case, the center of gravity of all data selected under the first selection condition, that is, the average value is calculated.
  • the group average method is a method in which the average distance between samples is the distance between clusters for all combinations of samples in each cluster. For this reason, it is difficult for the elements of the cluster to be biased or diffused. As a result, a grouping result that is not easily affected by the outlier is obtained. Therefore, grouping can be performed by simple distance calculation without applying a complicated algorithm, and the calculation load can be reduced.
  • FIG. 11 is a diagram showing a flowchart which is an example of the control flow of the hydrogen energy storage system 1, and an example of the control flow of the hydrogen energy storage system 1 will be described based on FIG.
  • the control of the hydrogen power generation unit 110 and the hydrogen production unit 104 based on the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n shown in the equation (3) will be described.
  • the first acquisition unit 128 acquires the first hydrogen amount H1 n in the specific period n (step S110). Subsequently, the second acquisition unit 130 acquires the power generation amount ⁇ n of the power generation unit 102 in the specific period n (step S112). Subsequently, the third acquisition unit 132 acquires the power consumption amount ⁇ n of the load 2 in the specific period n (step S114).
  • the second hydrogen amount acquisition unit 134 subtracts the power generation amount ⁇ n of the power generation unit 102 from the power consumption amount ⁇ n to calculate and acquire the second hydrogen amount H2n (step S116). Then, the hydrogen storage unit remaining amount acquisition result processing unit 152 acquires the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n according to the equation (3) (step S118).
  • the FC control amount calculation processing unit 154 determines whether or not the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n exceeds the capacity F of the hydrogen storage unit 106 (step S120), and if not (step S120: NO). Then, it is determined whether the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n is less than 0 (step S122). Here, when it is less than 0 (step S122: YES), the power generation of the hydrogen power generation unit 110 is limited (step S124), and the process for the next specific period (n + 1) is performed after the specific period n has elapsed.
  • step S120 when the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n exceeds the capacity F of the hydrogen storage unit 106 (step S120: YES), the hydrogen production amount of the hydrogen production unit 104 is limited (step S126), After the elapse of time, processing for the next specific period (n + 1) is performed.
  • step S122 when the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n does not become less than 0 (step S122: NO), the processing for the next specific period (n + 1) is performed after the specific period n has elapsed.
  • the hydrogen power generation unit 110 is controlled according to the first hydrogen amount H1n supplied by the supply unit 108 during the specific period n. Thereby, the hydrogen supply from the supply unit 108 can be preferentially performed in the specific period n. Further, in the present embodiment, the hydrogen production unit 104 is controlled according to the first hydrogen amount H1 n supplied by the supply unit 108 during the specific period n. Thereby, it can suppress that the amount of hydrogen stored in the hydrogen storage part 106 in the specific period n exceeds a predetermined
  • the FC control amount calculation processing unit 154 limits the power generation of the hydrogen power generation unit 110 when the amount of hydrogen stored in the hydrogen storage unit 106 is 0 or less, which is a predetermined value.
  • the priority order can be set between the hydrogen power generation unit 110 and the supply unit 108, and the control unit 116, when the amount of hydrogen stored in the hydrogen storage unit 106 is equal to or less than a predetermined value, It differs from the operation control apparatus 100 according to the first embodiment by controlling the hydrogen power generation unit 110 and the supply unit 108 based on the priority order. Different parts will be described below. Since the configuration of the hydrogen energy storage system 1 is equivalent to that of the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • the control unit 116 sets the priority order between the hydrogen power generation unit 110 and the supply unit 108 according to the operation information of the operator.
  • the control unit 116 has a lower priority in the hydrogen power generation unit 110 and the supply unit 108.
  • the threshold value th here is, for example, 10% of the amount of hydrogen that can be stored in the hydrogen storage unit 106.
  • control unit 116 limits the hydrogen supply from the supply unit 108 when the priority order of the hydrogen power generation unit 110 is high.
  • control unit 116 limits the power generation of the hydrogen power generation unit 110 when the priority order of the supply unit 108 is high.
  • control unit 116 controls the supply unit 108 and the hydrogen power generation unit based on the priority order when the amount of hydrogen stored in the hydrogen storage unit 106 is equal to or less than the predetermined value th during a specific period. 110 was controlled. Thereby, even when the amount of hydrogen stored in the hydrogen storage unit 106 becomes a predetermined value or less, one of the supply unit 108 and the hydrogen power generation unit 110 can be preferentially used according to the situation.
  • the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n when the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n is 0 or less, the power generation of the hydrogen power generation unit 110 is limited.
  • the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n Is different from the first embodiment by using electric power supplied from a commercial system. The points different from the first embodiment will be described below.
  • FIG. 12 is a block diagram showing the configuration of the second embodiment. As shown in FIG. 12, a commercial system is connected to the hydrogen energy storage system 1.
  • the FC control amount calculation processing unit 154 is supplied with insufficient power from the commercial power source 184 of the commercial system when the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n is equal to or less than a predetermined value. That is, the hydrogen production unit 104 can receive power from an external power source, and when the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n is equal to or less than a predetermined value, the hydrogen production unit 104 uses the power received from the commercial system. Produce hydrogen.
  • the above-mentioned th corresponds to a predetermined value.
  • FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of the operation of the hydrogen energy storage system 1 according to the second embodiment. The same processes as those in FIG.
  • step S128 It is determined whether or not the hydrogen storage remaining amount acquisition value ⁇ n is less than 0 (step S128), and when it is less than th (step S128: YES), supply is received from the commercial power source 184 (step S130). That is, when the storage amount of the hydrogen storage unit 106 is equal to or less than th, control is performed to receive supply of insufficient power from the commercial system. And the hydrogen production part 104 produces
  • step S128 NO
  • the process for the next specific period (n + 1) is performed after the specific period n has elapsed.
  • the predetermined value may be 0. If it is set to 0, it is possible to receive power supply from the commercial power source 184 when the storage amount of the hydrogen storage unit 106 is completely eliminated. That is, the purchased power can be further reduced.
  • control unit 116 produces hydrogen using the power received from the commercial system when the amount of hydrogen stored in the hydrogen storage unit 106 is equal to or less than the predetermined value th during a specific period.
  • the part 104 was made to produce hydrogen. Thereby, it is possible to further reduce the purchased power while maintaining the hydrogen in the hydrogen storage unit 106.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

本実施形態に係る水素エネルギー貯蔵システムは、再生可能エネルギーにより発電する発電部から供給された電力を用いて、水の電気分解により水素を製造する水素製造部と、水素製造部が製造した水素を貯蔵する水素貯蔵部と、水素貯蔵部と連通する経路を介して取得した水素を用いて発電した電力を負荷に供給する水素発電部と、水素貯蔵部に貯蔵された水素を水素発電部に供給する経路と異なる経路により供給する供給部と、供給部が特定期間に供給する第1水素量を取得する水素量取得部と、第1水素量に応じて、水素発電部及び水素製造部のうちの少なくとも一方を制御する制御部と、を備える。

Description

水素エネルギー貯蔵システム、水素エネルギー貯蔵システムの制御方法、及びプログラム
 本発明の実施形態は、水素エネルギー貯蔵システム、及び水素エネルギー貯蔵システムの制御方法、及びプログラムに関する。
 太陽光や風力等の再生可能エネルギーにより発電した電力を負荷に供給し、余剰電力を用いて生成した水素を水素貯蔵部に貯蔵する水素電力貯蔵システムが知られている。この水素電力貯蔵システムでは、電力が不足した際には、貯蔵した水素を用いて水素発電部が発電した電力が負荷に供給される。また、貯蔵した水素は、燃料電池自動車などに供給されることがある。
 ところが、貯蔵した水素の需要量が考慮されておらず、この貯蔵した水素の不足により水素エネルギー貯蔵システムの動作に支障が生じてしまう恐れがある。
特開2008-11614号公報
 本発明が解決しようとする課題は、水素使用量の制御が可能な水素エネルギー貯蔵システムを提供することである。
 本実施形態に係る水素エネルギー貯蔵システムは、再生可能エネルギーにより発電する発電部から供給された電力を用いて、水の電気分解により水素を製造する水素製造部と、前記水素製造部が製造した水素を貯蔵する水素貯蔵部と、前記水素貯蔵部に貯蔵された水素を用いて発電した電力を負荷に供給する水素発電部と、前記水素貯蔵部に貯蔵された水素を前記水素発電部に供給する経路と異なる経路により供給する供給部と、前記供給部が特定期間に供給する第1水素量を取得する水素量取得部と、前記第1水素量に応じて、前記水素製造部及び前記水素発電部のうちの少なくとも一方の制御を行う制御部と、を備える。
 本実施形態によれば、水素使用量の制御が可能な水素エネルギー貯蔵システムを提供することができる。
第1実施形態に係る水素エネルギー貯蔵システムの構成を示すブロック図。 動作制御装置の構成を示すブロック図。 FC運用データ取得部の構成を示すブロック図。 図4(a)は、第1記憶部であるFCV運用実績DB記憶部内のデータ例を示す図、図4(b)は、計画日データ格納例、及び第1取得条件の一例を示す図、図4(c)は、第1取得条件による振り分けられたデータの一例を示す図。 再エネデータ取得部の構成を示すブロック図。 図6(a)は、第2記憶部である再エネ発電実績DB記憶部内のデータ例を示す図、図6(b)は、気象予報データ格納例、及び第2取得条件の一例を示す図、図6(c)は、第2取得条件による振り分けられたデータの一例を示す図。 負荷需要データ取得部の構成を示すブロック図。 図8(a)は、第3記憶部である負荷需要実績DB記憶部内のデータ例を示す図、図8(b)は、気象予報データ格納例、及び第3取得条件の一例を示す図、図8(c)は、第3取得条件による振り分けられたデータの一例を示す図。 クラスター処理部において最長距離法を用いてクラスタリングを実施した一例を示す図。 クラスター処理部において群平均法を用いてクラスタリングを実施した一例を示す図。 水素エネルギー貯蔵システムの制御の流れの一例であるフローチャートを示す図。 第2実施形態の構成を示すブロック図。 第2実施系の水素エネルギー貯蔵システム1の動作の一例を示すフローチャート示す図。
 (第1実施形態)
 第1実施形態に係る水素エネルギー貯蔵システムは、供給部が特定期間に供給する第1水素量に応じて水素発電部を制御することにより、水素貯蔵部内の水素量を制御しようとしたものである。より詳しく、以下に説明する。
 まず、図1に基づき、第1実施形態に係る水素エネルギー貯蔵システム1の全体構成を説明する。図1は、第1実施形態に係る水素エネルギー貯蔵システム1の構成を示すブロック図である。この図1に示すように、本実施形態に係る水素電力貯蔵システムは、再生可能エネルギーを用いて分解生成した水素を用いた発電が可能なシステムであり、動作制御装置100と、発電部102と、水素製造部104と、水素貯蔵部106と、供給部108と、水素発電部110とを、備えて構成されている。
 動作制御装置100は、発電部102と、水素製造部104と、水素貯蔵部106と、供給部108と、水素発電部110とに接続され、発電部102、水素製造部104、供給部108、及び水素発電部110との制御を行う。動作制御装置100の詳細な構成は後述する。
 発電部102は、再生可能エネルギーを用いて発電する。例えば、発電部102は、太陽光を用いた太陽光発電装置(PV:Photvltaics )で構成される。或いは、風力を用いた風力発電装置などで構成される。この発電部102は、化石燃料などの燃料が不要であるが、その発電量は天候や風力などの環境の影響を受ける。より詳細には、発電部102は、動作制御装置100と、負荷2と、水素製造部104とに接続され、動作制御装置100の制御に従い、負荷2、及び水素製造部104に発電電力を供給する。また、発電部102は、発電電力量を動作制御装置100に出力している。
 水素製造部104は、発電部102から供給された電力を用いて、水の電気分解により水素を製造し、この製造した水素を水素貯蔵部106に蓄える。水素製造部104は、例えば、アルカリ性の溶液に電流を流すことにより、水素と酸素とを製造する電気水分解装置(EC:Electrodialytical Hydorogen Clearance Device)である。すなわち、水素製造部104は、水素配管4を介して、生成した水素を水素貯蔵部106に蓄える。これにより、水素製造部104は、余剰電力を用いて水素を生成し、蓄積可能である。より詳細には、水素製造部104は、動作制御装置100と接続され、動作制御装置100の制御に従い水の電気分解を行い、水素と酸素とを生成する。また、水素製造部104は、製造した水素量を動作制御装置100に出力している。
 水素貯蔵部106は、例えば水素タンクで構成され、水素製造部104から移相された水素を貯蔵する。すなわち、水素貯蔵部106は、水素配管4、6を介して水素製造部104と、水素発電部110とに連通している。また、水素貯蔵部106は、貯蔵している水素量を動作制御装置100に出力している。
 供給部108は、水素貯蔵部106から、例えば燃料電池自動車(FCV:Full Cell Vechill )に水素を供給する。すなわち、供給部108は、水素貯蔵部106に貯蔵した水素を水素発電部110に供給する経路と異なる経路により、燃料電池自動車に供給する。より詳細には、供給部108は、動作制御装置100の制御に従い、水素貯蔵部106に貯蔵された水素を燃料電池自動車に供給する。また、供給部108は、供給した水素量を動作制御装置100に出力している。なお、ここでは、供給部108は、燃料電池自動車に水素を供給しているが、燃料電池自動車以外に水素を供給するように構成してもよい。
 水素発電部110は、例えば燃料電池(FC:Fuel Cell)であり、水素貯蔵部106に蓄えられた水素を用いて発電した電力を負荷2に供給する。すなわち、この水素発電部110は、動作制御装置100の制御に従い、酸素と、水素配管6から供給される水素とを用いて電気を発電する。酸素は空気中の酸素を利用してもよいし、水素製造部104が水素製造に伴い出力する酸素を酸素タンクに蓄積したものを使用してもよい。これにより、不足電力を水素発電部110による発電により補うことが可能である。また、水素製造部104は、発電に使用した水素量及び発電した発電量を動作制御装置100に出力している。
 次に、図2に基づき動作制御装置100の詳細な構成を説明する。図2は、動作制御装置100の構成を示すブロック図である。この図2に示すように、動作制御装置100は、供給部108が特定期間に供給する第1水素量を取得すると共に、発電部102、水素製造部104、及び水素発電部110の制御を行う。すなわち、この動作制御装置100は、例えばコンピュータであり、記憶部112と、水素量取得部114と、制御部116とを備えて構成されている。
 記憶部112は、動作制御装置100にて行われる各処理機能をコンピュータによって実行可能なプログラム形態で、記憶している。また、記憶部112は、磁気的もしくは光学的記録媒体または半導体メモリなどの、読み取り可能な記録媒体を含んだ構成を有している。
 水素量取得部114は、供給部108が特定期間に供給する第1水素量を取得する。すなわち、この水素量取得部114は、情報記憶部118と、取得部120とを備えて構成されている。
 ここでの特定期間は、時間である。例えば、1時間、4時間、8時間、24時間、48時間などの中から設定された時間である。また、特定期間を秒単位や分単位に設定してもよい。例えば特定期間を秒単位で設定した場合には、リアルタイムの制御を水素エネルギー貯蔵システム1に行うことが可能である。
 一方で、特定期間を24時間などのようにより長く設定すると、より長期間のシステム状況を考慮した水素エネルギー貯蔵システム1の制御が可能になる。例えば、供給部108からの供給需要が増加することが予測される場合には、水素貯蔵部106に貯蔵される水素を水素発電部110が使用することを予め制限することが可能である。なお、特定期間を24時間などのようにより長く設定すると、予測の要素が増加する。例えば、特定期間を長くするに従い、特定期間における第1水素量と供給部108から実際に供給された水素量との差が開く可能性が高くなる。
 情報記憶部118は、水素エネルギー貯蔵システム1に関するデータを有している。すなわち、この情報記憶部118は、第1の記憶部122と、第2の記憶部124と、第3の記憶部126とを備えて構成されている。
 第1の記憶部122は、供給部108から過去に供給された水素量に関するデータを記憶している。この第1の記憶部122は、FCV運用実績DB記憶部であり、供給部108から過去に燃料電池自動車に供給された水素量に関するデータを収集し、記憶している。本実施形態では、供給部108から燃料電池自動車に供給された水素量は、燃料電池自動車が使用した需要水素量に対応している。
 第2の記憶部124は、再エネ発電実績DB記憶部であり、発電部102が過去に発電した発電電力量に関するデータを記憶している。すなわち、第2の記憶部124は、再生可能エネルギーの過去実績データを収集し、記憶している。第3の記憶部126は、負荷需要実績DB記憶部であり、負荷2が過去に消費した消費電力量に関するデータを収集し、記憶している。
 取得部120は、特定期間に供給部108が供給する第1水素量H1と、特定期間nに水素製造部104が製造する水素量と水素発電部110が使用する水素量との差分である第2水素量H2とを取得する。ここで、nは、n番目の特定期間を示している。例えば、特定期間が30分であれば、ここでのnは、現在時点から30分後までの時間を示し、(n+1)であれば、30分後から60分後までの時間を示し、(n-1)であれば、現在時点から30分前までの時間を示している。
 本実施形態では、特定期間を24時間、すなわち1日として説明する。このため、nは、現在時点から24時間後までの時間を示し、(n+1)であれば、24時間後から48時間後までの時間を示し、(n-1)であれば、24時間前から現在時点までの時間を示している。
 また、第2水素量H2は、例えば、後述する(1)式、又は(2)式に示す水素量である。すなわち、(負荷2の消費電力量ξ―発電部102の発電量ω)で示される電力量を水素量に換算した値である。例えば、(負荷2の消費電力量ξ―発電部102の発電量ω)が正であれば、不足電力が生じることを示している。この場合、水素発電部が(負荷2の消費電力量ξ―発電部102の発電量ω)で示す不足電力量を発電するために用いる水素量に換算される。
 一方、(負荷2の消費電力量ξ―発電部102の発電量ω)が負であれば、余剰電力が生じることを示している。この場合、水素製造部が-(負荷2の消費電力量ξ―発電部102の発電量ω)で示す余剰電力量を用いて製造する水素量に換算される。
 より詳細には、取得部120は、第1取得部128と、第2取得部130と、第3取得部132と、第2水素量取得部134とを有している。第1取得部128は、供給部108が過去に供給した水素量に基づき、特定期間nにおける第1水素量H1を取得する。すなわち、この第1取得部128は、FC運用データ取得部136と、クラスター処理部138と、FC運用計画決定部140と、を有している。
 FC運用データ取得部136は、第1の記憶部122に記憶されるデータの中から第1取得条件に対応する水素量を取得する。この第1取得条件は後述するように、年月日、曜日、平日/休日、気温、湿度、雲量、風速、天候などの中から選択される条件である。例えば、「月曜日」、「9月」、「気温20度」が第1取得条件として、FC運用データ取得部136に入力されると、9月において気温が20度であった日に供給部108から供給された水素量が取得される。FC運用データ取得部136の詳細は後述する。
 クラスター処理部138は、複数のデータのうち類似データを適用して距離計算により取得点を算出する。より詳細には、クラスター処理部138は、データ間およびクラスターとデータ間の距離を定義する方法として、最長距離法、群平均法のいずれかを適用する。ここでのクラスター処理部138は、第1取得部128、第2取得部130、及び第3取得部132に共有されている。このため、動作制御装置100のデータ容量を、各取得部120がクラスター処理部138を有する場合よりも低減可能である。すなわち、クラスター処理部138は、第1取得部128が第1水素量を取得する場合には、FC運用データ取得部136が取得した複数の水素量を用いて、第1水素量H1を取得する。FC運用計画決定部140は、クラスター処理部138により取得された第1水素量H1を制御に用いる第1水素量H1として決定する。クラスター処理部138における処理の詳細は後述する。
 第2取得部130は、発電部102の過去の発電量に基づき、特定期間nにおける発電部102の発電量ωを取得する。すなわち、第2取得部130は、再エネデータ取得部142と、クラスター処理部138と、PV出力取得決定部146とを有している。再エネデータ取得部142は、取得に用いるデータを第2の記憶部124から取得する。すなわち、再エネデータ取得部142は、発電部102が過去に発電した発電量に関するデータの中から、第2取得条件に対応する発電量を取得する。この第2取得条件は、前述の第1取得条件と同様であり、年月日、曜日、平日/休日、気温、湿度、雲量、風速、天候などの中から選択される条件である。再エネデータ取得部142の詳細も後述する。
 クラスター処理部138は、第2取得部130が発電部102の発電量ωnを取得する場合には、再エネデータ取得部142が取得した発電量に関するデータを用いて、発電量ωを取得する。PV出力取得決定部146は、クラスター処理部138により取得された発電量ωを制御に用いる発電量ωをとして決定する。
 第3取得部132は、負荷2の過去の消費電力に基づき、特定期間nにおける負荷2の消費電力量ξを取得する。すなわち、第3取得部132は、負荷需要データ取得部148と、クラスター処理部138と、負荷需要取得決定部150とを有している。負荷需要データ取得部148は、取得に用いるデータを第2の記憶部124から取得する。すなわち、負荷需要データ取得部148は、負荷2が過去に消費した消費電力量に関するデータの中から、第3取得条件に対応する消費電力量を取得する。この第3取得条件も、前述の第1取得条件と同様であり、年月日、曜日、平日/休日、気温、湿度、雲量、風速、天候などの中から選択される条件である。負荷需要データ取得部148の詳細も後述する。
 クラスター処理部138は、第3取得部132が負荷2の消費電力量を取得する場合には、負荷需要データ取得部148が取得した消費電力量を用いて、負荷2の消費電力量ξを取得する。負荷需要取得決定部150は、クラスター処理部138により取得された負荷2の消費電力量ξを制御に用いる負荷2の消費電力量ξnとして決定する。
 第2水素量取得部134は、負荷需要取得決定部150が決定した負荷2の消費電力量ξからPV出力取得決定部146が決定した発電部102の発電量ωを減算し、下述する(1)式又は(2)式に従い、第2水素量H2を取得する。すなわち、特定期間の(負荷2の消費電力量ξ―発電部102の発電量ω)が正である場合には、第2水素量H2は(1)式に従い算出される。上述のように、正である場合は、不足電力が発生していることを示している。 
 第2水素量H2=K1x(負荷2の消費電力量ξ―発電部102の発電量ω)                      (1)式
 ここで係数K1は、水素発電部110が発電する単位電力量を得るために使用する水素量の割合を示す係数である。例えば、水素発電部110が1ワット発電するために使用する水素量は、K1リットルである。
 一方で、(負荷2の消費電力量ξ―発電部102の発電量ω)が負の場合には、第2水素量H2は(2)式に従い算出される。上述のように、負である場合は、余剰電力が発生していることを示している。 
 第2水素量H2=K2x(負荷2の消費電力量ξ―発電部102の発電量ω)                      (2)式
 ここで係数K2は、水素製造部104が消費する単位電力量に対して生成する水素量の割合を示す係数である。例えば、水素製造部104が1ワットの電力を使用すると、K2リットルの水素が生成される。これから分かるように、第2水素量H2は、不足電力が生じる特定期間nでは、正の値をとり、余剰電力が生じる特定期間nでは、負の値をとる。すなわち、第2水素量H2は、特定期間nにおいて増減する。
 制御部116は、第1水素量H1に応じて水素発電部110と水素製造部104とを制御する。より具体的には、制御部116は、水素貯蔵部残量取得結果処理部152と、FC制御量算出処理部154と、EC制御量算出処理部156と、再エネ活用率算出部158とを有している。
 水素貯蔵部残量取得結果処理部152は、水素貯蔵部106の残量計算を(3)式に従い行う。 
 水素貯蔵残量取得値δ=δn-1-(H1+H2
                             (3)式
 ここでのδn-1は現在から一つ前の特定期間(n-1)における水素貯蔵残量を示している。すなわち現在の水素貯蔵残量に対応する。δは、現在から特定期間nが経過した後の水素貯蔵残量を示す。また、第1水素量H1は、正の値であり、第2水素量H2は、上述の様に、正、負いずれの値もとり得る。すなわち、水素発電部110が水素を用いて発電する場合には正の値を示し、水素製造部104が水素を生成する場合には負の値を示す。ここで、δn-1は実測値を用いてもよい。或いは、δn-1は、水素貯蔵残量取得値δn-2を用いて、連続的に演算してもよい。すなわち、水素貯蔵残量取得値δn-2を用いる演算処理は、現時点の24時間前の時点から、現時点の24時間後の時点の素貯蔵残量取得値を演算していることと同等の演算処理である。このように、第1水素量H1と、第2水素量H2との加算値に基づき、水素貯蔵残量取得値δが算出される。なお、動作制御装置100が、特定期間を秒単位又は分単位とし、リアルタイムで水素エネルギー貯蔵システム1の制御を行う場合には、一つ前の特定期間(n-1)におけるデータ、すなわち現時点のデータには実測値を用いる。
 水素貯蔵残量取得値δが0以下になる場合、水素の枯渇が発生してしまい、供給部108からの水素供給が困難になる可能性が高い。このため、水素貯蔵残量取得値δが0以下になる場合、且つ(δn-1-H1)が正の場合、FC制御量算出処理部154は、(δn-1-H1)の水素量をFC制御量として水素発電部110に出力し、(δn-1-H1)の水素量を用いて水素発電部110に発電を行わせる。すなわち、FC制御量算出処理部154は、供給部108が特定期間nに供給する第1水素量H1を確保しつつ、残りの水素量を水素発電部110に供給させる。換言すると、水素貯蔵部106に貯蔵される水素量が所定値である0以下になる場合に、FC制御量算出処理部154は、水素発電部110の発電を(δn-1-H1)の水素量を使用するまでの範囲に制限する。つまり、FC制御量算出処理部154は、水素発電部110の発電を水素貯蔵部106に貯蔵される水素量と第1水素量H1との差分の水素量以下になるように、水素発電部110の発電を制限する制御を行う。
 また、水素貯蔵残量取得値δが0以下になる場合、且つ(δn-1-H1)が負の場合、FC制御量算出処理部154は、水素発電部110の発電を停止させる。換言すると、水素発電部110の発電を停止させることで、δn-1の水素量を供給部108から供給可能にしている。すなわち、水素貯蔵残量取得値δn-1が第1水素量H1より少ない場合に、FC制御量算出処理部154は、水素発電部110の発電を停止させ、供給部108による水素貯蔵残量取得値δn-1で示す水素量の供給を可能にしている。
 一方で、水素貯蔵残量取得値δが0以下にならない場合、且つ第2水素量H2が正の値の場合には、FC制御量算出処理部154は、第2水素量H2の水素量をFC制御量として水素発電部110に出力し、第2水素量H2の水素量を用いて水素発電部110に発電を行わせる。換言すると、FC制御量算出処理部154は、水素貯蔵残量取得値δが0以下、すなわち水素貯蔵部106の貯蔵水素が空にならない場合には、第2水素量H2を使用して不足電力量を発電させる。
 このように、供給部108からの水素の供給を、水素発電部110の発電よりも優先させた運用が可能である。すなわち、FC制御量算出処理部154は、特定期間nに供給部108から供給される第1水素量H1に応じて水素発電部110における発電量の制御を行う。
 水素貯蔵残量取得値δnが水素貯蔵部106の容量Fを超過する場合、水素が水素貯蔵部106からあふれてしまう。このため、ここでは、容量F以上の水素の生成はしないこととする。
 すなわち、EC制御量算出処理部156は、水素貯蔵残量取得値δnが水素貯蔵部106の容量Fを超える場合には、(F―δn-1)の水素量をEC制御量として水素製造部104に出力し、(F―δn-1)の水素量を水素製造部104に生成させる。換言すると、EC制御量算出処理部156は、水素貯蔵部106が満タンになる水素量(F―δn-1)を水素製造部104に生成させるのである。すなわち、EC制御量算出処理部156は、水素貯蔵部106が所定値以上にならない範囲の水素を水素製造部104に生成させる。
 そして、EC制御量算出処理部156は、(F―δn-1)の水素量を水素製造部104が生成した後に、発電部102の発電を停止し、発電部102の発電ロスを低減させる。なお、水素貯蔵部106が満タンになる前に発電部102の発電を制限してもよい。例えば、水素貯蔵部106の貯蔵水素量が、容量Fの95%である所定上限値になる場合に、発電部102の発電を制限する。
 一方で、水素貯蔵残量取得値δが水素貯蔵部106の容量Fを超えない場合、且つH2が負の値の場合には、EC制御量算出処理部156は、-H2の水素量をEC制御量として水素製造部104に出力し、-H2の水素量を製造させる。すなわち余剰電力を使用して、水素製造部104に-H2の水素量を製造させるのである。これにより、水素貯蔵部106の容量Fを超過しない運用が可能である。これから分かる様に、EC制御量算出処理部156は、供給部108から供給される第1水素量H1に応じて水素製造部104における水素製造量の制御を行う。
 再エネ活用率算出部158は、特定期間nが経過した後に、実測の発電部102の発電電力量と、水素製造部104及び負荷2が消費した実測の消費電力量との比率を算出する。この比率を発電部102における発電電力量の活用効率の指標の一つとする。
 次に、図4を参照にしつつ、図3に基づき、FC運用データ取得部136の詳細な構成を説明する。図3は、FC運用データ取得部136の構成を示すブロック図である。この図3に示すようにFC運用データ取得部136は、計画日データ格納部160と、第1の計画日情報取得部162と、第1の条件振り分け部164と、第1計算データ抽出部166とを有している。
 図4は、FC運用データ取得部136における処理内容を説明する図であり、図4(a)は、第1の記憶部122であるFCV運用実績DB記憶部内のデータ例を示す図であり、図4(b)は、計画日データ格納例、及び第1取得条件の一例を示す図であり、図4(c)は、第1取得条件による振り分けられたデータの一例を示す図である。
 図3に示すように、計画日データ格納部160は、燃料電池自動車を運用する特定期間のデータを格納する。ここでは、例えば図4(b)に示すように、「2016年」、「7月」、「11日」、「月曜日」、「祭日」、「晴れ」などが格納されている。このように、計画日データ格納部160は、特定期間の年、月、曜日、曜日の種類、天候、気温などを格納する。なお、曜日の種類は、平日、休日、祭日などを意味する。すなわち、天候、気温などは、例えば特定期間の気象予報データなどから取得した値である。
 第1の計画日情報取得部162は、第1の記憶部122から水素需要量のデータを抽出するための第1取得条件を選択取得する。すなわち、第1の計画日情報取得部162は、計画日データ格納部160に格納されるデータの中から第1取得条件を選択し、取得する。例えば図4(b)に示すように、第1の計画日情報取得部162は、例えば操作者の指示情報に従い、第1取得条件として「月曜日」を取得する。なお、ここでの水素需要量は、供給部108から供給された水素量に対応する。
 第1の条件振り分け部164は、第1取得条件に基づき、第1の記憶部122から水素需要量のデータを抽出する。例えば図4(c)に示すように、第1取得条件として、「月曜日」のデータを第1の記憶部122から抽出する。この場合、条件を追加してもよく、例えば気温20~25度、9月などを追加してもよい。これにより、「月曜日」、「気温20~25度」、「9月」の条件を満たすデータが第1の条件振り分け部164により抽出される。
 第1計算データ抽出部166は、第1の条件振り分け部164で抽出されたデータを保管する。すなわち、第1計算データ抽出部166で保管されたデータは、クラスター処理部138に出力され、第1水素量の取得に用いられる。
 次に、図6を参照にしつつ、図5に基づき、再エネデータ取得部142の詳細な構成を説明する。図5は、再エネデータ取得部142の構成を示すブロック図である。この図5に示すように、再エネデータ取得部142は、第2の気象予報データ格納部168と、第2の計画日情報取得部170と、第2の条件振り分け部172と、第2計算データ抽出部174とを有している。
 図6は、再エネデータ取得部142における処理内容を説明する図であり、図6(a)は、第2の記憶部124である再エネ発電実績DB記憶部内のデータ例を示す図であり、図6(b)は、気象予報データ格納例、及び第2取得条件の一例を示す図であり、図6(c)は、第2取得条件による振り分けられたデータの一例を示す図である。
 第2の気象予報データ格納部168は、再生可能エネルギーを取得する特定期間(例えば取得日)の気象予報データを格納する。ここでは、例えば図6(b)に示すように、特定期間の気象予報データとして、年月日、曜日、平日/休日、気温、湿度、雲量、風速、PV発電、天候などを格納する。
 第2の計画日情報取得部170は、第1の計画日情報取得部162と同様に、第2の記憶部124から発電部102の発電量のデータを抽出するための第2取得条件を選択し、取得する。すなわち、第2の計画日情報取得部170は、第2の気象予報データ格納部168に格納されるデータの中から第2取得条件を選択し、取得する。例えば図6(b)に示すように、第2の計画日情報取得部170は、操作者の指示情報に従い、第2取得条件として「晴れ」を取得する。
 第2の条件振り分け部172は、第2取得条件に基づき、第2の記憶部124から発電電力量のデータを抽出する。例えば図6(c)に示すように、第2取得条件として、「晴れ」の日のデータを第2の記憶部124から抽出する。この場合、条件を追加してもよく、例えば気温20~25度、9月などを追加してもよい。これにより、「晴れ」、「気温20~25度」、「9月」の条件を満たすデータが第2の条件振り分け部172により抽出される。
 第2計算データ抽出部174は、第2の条件振り分け部172で抽出されたデータを保管する。すなわち、第2計算データ抽出部174で保管されたデータは、クラスター処理部138に出力され、発電部102の発電電力量の取得に用いられる。
 次に、図8を参照にしつつ図7に基づき、負荷需要データ取得部148の詳細な構成を説明する。図7は、負荷需要データ取得部148の構成を示すブロック図である。この図7に示すように、負荷需要データ取得部148は、第3の気象予報データ格納部176と、第3の計画日情報取得部178と、第3の条件振り分け部180と、第3計算データ抽出部182とを有している。
 図8は、負荷需要データ取得部148における処理内容を説明する図であり、図8(a)は、第3の記憶部126である負荷需要実績DB記憶部内のデータ例を示す図であり、図8(b)は、気象予報データ格納例、及び第3取得条件の一例を示す図であり、図8(c)は、第3取得条件による振り分けられたデータの一例を示す図である。
 第3の気象予報データ格納部176は、上述の第2の気象予報データ格納部168と同様の処理を行う。すなわち、負荷需要エネデータを取得する特定期間の気象予報データを格納する。ここでは、例えば図8(b)に示すように、特定期間の気象予報データとして、年月日、曜日、平日/休日、気温、湿度、雲量、風速、PV発電、天候などを格納する。
 第3の計画日情報取得部178は、第1の計画日情報取得部162と同様に、第3の記憶部126から負荷2の消費電力量のデータを抽出するための第3取得条件を選択し、取得する。すなわち、第3の計画日情報取得部178は、第3の気象予報データ格納部176に格納されるデータの中から第3取得条件を選択し、取得する。例えば図8(C)に示すように、第3の計画日情報取得部178は、例えば操作者の指示情報に従い、第3取得条件として「晴れ」を取得する。
 第3の条件振り分け部180は、第3の記憶部126から第3取得条件に基づいて負荷2の消費電力量のデータを抽出する。例えば図8(c)に示すように、第3取得条件として、「晴れ」の日のデータを第3の記憶部126から抽出する。この場合、条件を追加してもよく、例えば気温20~25度、9月などを追加してもよい。
 第3計算データ抽出部182は、第3の条件振り分け部180で抽出されたデータを保管する。すなわち、第3計算データ抽出部182で保管されたデータは、クラスター処理部138に出力され、負荷2の消費電力量の取得に用いられる。なお、本実施形態では、第1の計画日情報取得部162、第2の計画日情報取得部170、及び第3の計画日情報取得部178が入力部に対応する。
 次に、図9に基づきクラスタリング処理部の処理の一例を詳細に説明する。図9は、クラスター処理部138において最長距離法を用いてクラスタリングを実施した一例を示す図である。ここでは、第1取得条件を「月曜日」として抽出されたデータのクラスター処理例について説明する。すなわち、ここでは定量的数値で取得可能な充電実施台数データ、水素需要実績データを対象に、最長距離法を適用する。
 図9において縦軸は水素量を示している。ここでの水素量は、「月曜日」に燃料電池自動車に使用された水素需要実績データに対応する。すなわち、第1の記憶部122から取得された水素需要実績データは、γ=15、ω=18、δ=25、ξ=29である。ここでの単位は、例えば「Nm」である。
 図9中のSTEP1として示すように、各水素需要データ(γ、ω、δ、ξ)について各々の距離を計算するとν1=dγω=3、ν2=dωσ=7、ν3=dσξ=4、ν4=dωδ=7、ν5=dγδ=11、ν6=dγδ=10、ν7=dγξ=14となる。次に、STEP2として示すように、最短距離はdγωであるため、γとωを一つのクラスターとし、クラスターAに分類する。
 図9中のSTEP2として示すように、δとクラスターA間(以下、δ-γωと表す)の距離をν4=dδω=7と、ν6=dδγ=10とのうち最長のものと定義すれば、dδ-γω=10となる。同様に、ξとクラスターA間(以下、ξ-γω)の距離をν5=dξω=11とν7=dξγ=14とのうちの最長のものと定義する。このとき、dξ-γω=14である。
 図9中のSTEP3として示すように、dδ-γω=10、dξ-γω=14、ν8=dδξ=4を比較し、dδξが最短であることより、δとξを一つのクラスターとし、このクラスターをクラスターBに分類する。このようなグルーピングを行うと、所謂、デンドログラムが生成される。
 クラスタリング処理部は、グルーピングされたグループの中で、例えば最後にグルーピングされたデータを除き、例えば平均値を算出する。すなわち、取得されたデータの中から、距離的に離れた位置にあるデータを除き、水素量の平均値を求めることが可能である。これにより、第1選択条件で選択されたデータの中から特性の異なるデータを除くことが可能であり、特定期間における第1水素量、すなわち、ここでは水素需要量の予測精度をより向上させることが可能である。なお、第1選択条件で選択された全データを第1水素量の演算に用いてもよい。この場合、第1選択条件で選択された全データの重心、すなわち平均値として算出される。
 このように、最長距離法とは、最長のサンプル間距離をクラスター間距離とする手法であり、順序データも適用可能で、分類感度が高い。このため、データの種類に限られることなくより分類精度の高い結果を得ることが可能である。これより、定量的に計測された各々のデータの特性によって、グルーピングすることができるため、より精度の高いFCV運用の計画値、すなわち第1水素量の取得が可能である。同様に、第2取得条件、第3取得条件に従い抽出されたデータに対してもクラスター処理を行う。
 次に、図10に基づき群平均法を用いたクラスタリング処理部の処理の一例を詳細に説明する。図10は、クラスター処理部138において群平均法を用いてクラスタリングを実施した一例を示す図である。ここでは、第1取得条件を「月曜日」として抽出されたデータのクラスター処理例について説明する。すなわち、定量的数値が取得可能である充電実施台数データ「台」、水素需要実績データ「Nm」を対象に、各々群平均法を適用する。水素需要実績データを対象に、各々群平均法を適用する。例えば、点ΨとクラスターAの要素α11との距離をdΨα_11、同様にdΨα_12、dΨα_13、dΨα_14、…とし、これらの平均値をσ1、点ΨとクラスターBの要素β11との距離をdΨβ_11、同様にdΨβ_12、dΨβ_13、dΨβ_14、…とし、これらの平均値をσ2とする。このとき、Ψを平均値の小さいクラスターに属するように分類する分類方法である。
 クラスタリング処理部は、例えばグルーピングされたグループの中から特異なグループを除き、残ったグループ内のデータの平均値を算出する。すなわち、取得されたデータの中から、距離的に離れた位置にあるデータを除き、水素量の平均値を求めることが可能である。これにより、特性の異なるデータを除くことが可能であり、特定期間における第1水素量、すなわち、ここでは水素需要量の予測精度をより向上させることが可能である。なお、群平均法を用いた場合にも、第1選択条件で選択された全データを第1水素量の演算に用いてもよい。この場合、第1選択条件で選択された全データの重心、すなわち平均値として算出される。
 このように、群平均法とは、各クラスター同士ですべての組み合わせのサンプルに対し、サンプル間距離の平均をクラスター間距離とする方法である。このため、クラスターの要素に偏りや要素の拡散が起こりにくい。これにより、外れ値による影響を受けにくいグルーピング結果が得られる。このため、複雑なアルゴリズムを適用することなく、簡易な距離の計算でグルーピングすることができ、計算負荷を低減させることが可能である。
 図11は、水素エネルギー貯蔵システム1の制御の流れの一例であるフローチャートを示す図であり、図11に基づき水素エネルギー貯蔵システム1の制御の流れの一例を説明する。ここでは、(3)式に示す水素貯蔵残量取得値δに基づく水素発電部110と、水素製造部104との制御に関して説明する。
 第1取得部128が特定期間nにおける第1水素量H1を取得する(ステップS110)。続いて、第2取得部130が特定期間nにおける発電部102の発電量ωnを取得する(ステップS112)。更に続いて、第3取得部132が特定期間nにおける負荷2の消費電力量ξnを取得する(ステップS114)。
 次に、第2水素量取得部134が、消費電力量ξから発電部102の発電量ωnを減算し、第2水素量H2nを演算し、取得する(ステップS116)。そして、水素貯蔵部残量取得結果処理部152が水素貯蔵残量取得値δを(3)式に従い取得する(ステップS118)。
 次に、FC制御量算出処理部154は、水素貯蔵残量取得値δが水素貯蔵部106の容量Fを超えるか否かを判定し(ステップS120)、超えない場合(ステップS120:NO)に、水素貯蔵残量取得値δnが0未満になる否かを判定する(ステップS122)。ここで、0未満になる場合(ステップS122:YES)に、水素発電部110の発電を制限し(ステップS124)、特定期間nの経過後に次の特定期間(n+1)の処理を行う。
 一方で、水素貯蔵残量取得値δが水素貯蔵部106の容量Fを超える場合(ステップS120:YES)に、水素製造部104の水素製造量を制限し(ステップS126)、特定期間nの経過後に次の特定期間(n+1)の処理を行う。
 また、水素貯蔵残量取得値δが0未満にならない場合(ステップS122:NO)に、特定期間nの経過後に次の特定期間(n+1)の処理を行う。
 以上説明したように、本実施形態では、供給部108が特定期間nに供給する第1水素量H1nに応じて水素発電部110を制御することとした。これにより、特定期間nにおいて供給部108からの水素供給を優先して行うことができる。また、本実施形態では、供給部108が特定期間nに供給する第1水素量H1に応じて水素製造部104を制御することとした。これにより、特定期間nにおいて水素貯蔵部106に貯蔵される水素量が所定の上限値を超えることを抑制できる。
 (変形例)
 第1実施形態では、水素貯蔵部106に貯蔵される水素量が所定値である0以下になる場合に、FC制御量算出処理部154は、水素発電部110の発電を制限していた。本変形例では、水素発電部110と、供給部108との間に優先順を設定可能であり、制御部116は、水素貯蔵部106に貯蔵される水素量が所定値以下になる場合に、優先順に基づき水素発電部110及び供給部108の制御を行うことで第1実施形態に係る動作制御装置100と相違する。以下に相違する部分を説明する。水素エネルギー貯蔵システム1の構成は第1実施形態と同等であるので説明を省略する。
 制御部116は、水素発電部110と、供給部108との間の優先順を操作者の操作情報に従い設定する。制御部116は、特定期間nにおいて(3)式で示す水素貯蔵残量取得値δnがしきい値th以下になる場合、水素発電部110、及び供給部108の中の優先順の低い方の動作を制限する。ここでのしきい値thは、例えば水素貯蔵部106に貯蔵可能である水素量の10%である。
 より詳細には、制御部116は、水素発電部110の優先順が高い場合、供給部108からの水素供給に制限をかける。一方で、制御部116は、供給部108の優先順が高い場合、水素発電部110の発電に制限をかける。
 以上説明したように、本変形例では、制御部116が、水素貯蔵部106に貯蔵される水素量が特定期間に所定値th以下になる場合に、優先順に基づき供給部108、及水素発電部110の制御を行うこととした。これにより、水素貯蔵部106に貯蔵される水素量が所定値以下になった場合でも、状況に応じて供給部108、及水素発電部110の内の一方を優先的に使用可能である。
(第2実施形態)
 第1実施形態では、水素貯蔵残量取得値δが0以下になる場合に水素発電部110の発電を制限していたのに対し、第2実施形態では、水素貯蔵残量取得値δが所定値以下になる場合に、商用系統から供給される電力を使用することで第1実施形態と相違する。以下に第1実施形態と相違する点を説明する。
 図12は第2実施形態の構成を示すブロック図である。この図12に示すように、水素エネルギー貯蔵システム1には商用系統が接続されている。
 FC制御量算出処理部154は、水素貯蔵残量取得値δが所定値以下になる場合に、商用系統の商用電源184から不足する電力の供給を受ける。すなわち、水素製造部104は、外部電源から電力を受電可能であり、水素貯蔵残量取得値δが所定値以下になる場合に、水素製造部104は、商用系統から受電した電力を用いて水素を製造する。ここでは、上述のthが所定値に対応する。図13は、第2実施系の水素エネルギー貯蔵システム1の動作の一例を示すフローチャート示す図である。図11と同様の処理には同一の番号を付して説明を省略する。
 水素貯蔵残量取得値δが0未満になる否かを判定し(ステップS128)、th未満になる場合(ステップS128:YES)に、商用電源184から供給を受ける(ステップS130)。すなわち、水素貯蔵部106の貯蔵量がth以下になる場合に、商用系統から不足する電力の供給を受ける制御行う。そして、水素製造部104は、商用系統から受電した電力を用いて水素を生成し、特定期間nの経過後に次の特定期間(n+1)の処理を行う。
 一方で、th未満になる場合(ステップS128:NO)に、特定期間nの経過後に次の特定期間(n+1)の処理を行う。なお、所定値は0にしてもよい。0にすれば、水素貯蔵部106の貯蔵量が完全に無くなる場合に、商用電源184から電力供給を受けることが可能である。すなわち、買電電力をより低減させることが可能である。
 このように、水素エネルギー貯蔵システム1における発電電力が不足する場合にのみ、商用系統から不足する電力の供給を受ける。このため、買電電力を低減させることが可能である。また、天候の急変により発電部104が発電しなくなった場合でも、計画通り燃料電池自動車への水素供給が可能となる。
 以上説明したように、本実施形態では、制御部116が、水素貯蔵部106に貯蔵される水素量が特定期間に所定値th以下になる場合に、商用系統から受電した電力を用いて水素製造部104に水素を製造させることとした。これにより、水素貯蔵部106内の水素を維持しつつ、買電電力をより低減させることが可能である。
 以上、いくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例としてのみ提示したものであり、発明の範囲を限定することを意図したものではない。本明細書で説明した新規な装置、方法及びプログラムは、その他の様々な形態で実施することができる。また、本明細書で説明した装置、方法及びプログラムの形態に対し、発明の要旨を逸脱しない範囲内で、種々の省略、置換、変更を行うことができる。添付の特許請求の範囲およびこれに均等な範囲は、発明の範囲や要旨に含まれるこのような形態や変形例を含むように意図されている。

Claims (10)

  1.  再生可能エネルギーにより発電する発電部から供給された電力を用いて、水の電気分解により水素を製造する水素製造部と、
     前記水素製造部が製造した水素を貯蔵する水素貯蔵部と、
     前記水素貯蔵部に貯蔵された水素を用いて発電した電力を負荷に供給する水素発電部と、
     前記水素貯蔵部に貯蔵された水素を前記水素発電部に供給する経路と異なる経路により供給する供給部と、
     前記供給部が特定期間に供給する第1水素量を取得する水素量取得部と、
     前記第1水素量に応じて、前記水素製造部及び前記水素発電部のうちの少なくとも一方の制御を行う制御部と、
     を備える水素エネルギー貯蔵システム。
  2.  前記制御部は、前記水素貯蔵部に貯蔵される水素量が前記特定期間に所定値以下になる場合に、前記水素発電部の発電を制限する制御を行う請求項1に記載の水素エネルギー貯蔵システム。
  3.  前記制御部は、前記水素発電部が発電に用いる水素量が、前記水素貯蔵部に貯蔵される水素量と前記第1水素量との差分の水素量以下になるように、前記水素発電部の発電を制限する制御を行う請求項1に記載の水素エネルギー貯蔵システム。
  4.  前記制御部は、前記水素貯蔵部に貯蔵される水素量が前記第1水素量より少ない場合に、前記水素発電部の発電を停止させる制御を行う請求項1に記載の水素エネルギー貯蔵システム。
  5.  前記制御部は、前記第1水素量を前記水素貯蔵部から供給しても、前記水素貯蔵部に貯蔵される水素量が前記特定期間に所定値以上になる場合に、前記水素製造部の水素製造量を制限する制御を行う請求項1乃至4のいずれか一項に記載の水素エネルギー貯蔵システム。
  6.  前記水素発電部と、前記供給部との間に優先順を設定可能であり、
     前記制御部は、前記第1水素量の供給に応じて、前記水素貯蔵部に貯蔵される水素量が前記特定期間に所定値以下になる場合に、前記優先順に基づき前記水素発電部及び前記供給部の制御を行う請求項1に記載の水素エネルギー貯蔵システム。
  7.  前記水素製造部は、商用電源から電力を受電可能であり、
     前記制御部は、前記水素貯蔵部に貯蔵される水素量が前記特定期間に所定値以下になる場合に、前記水素製造部における水素の製造を前記商用電源から供給される電力を用いて行なわせる制御を行う請求項1に記載の水素エネルギー貯蔵システム。
  8.  前記水素量取得部は、
     前記供給部から過去に供給された水素量に関するデータ、前記発電部が過去に発電した発電電力量に関するデータ、及び前記負荷が過去に消費した消費電力量に関するデータを少なくとも記憶する情報記憶部と、
     第1取得条件、第2取得条件、及び第3取得条件を入力する入力部と、
     前記第1取得条件に対応する前記水素量を前記情報記憶部から取得し、当該水素量に基づき前記特定期間における前記第1水素量を取得する第1取得部と、
     前記第2取得条件に対応する前記発電電力量を前記情報記憶部から取得し、当該発電電力量に基づき前記特定期間における前記発電部の発電電力量を取得する第2取得部と、
     前記第3取得条件に対応する前記消費電力量を前記情報記憶部から取得し、当該消費電力量に基づき前記特定期間における前記負荷の消費電力量を取得する第3取得部と、
     前記特定期間における前記発電部の発電電力量と、前記特定期間における前記負荷の消費電力量とに基づき、前記特定期間に増減する第2水素量を取得する第2水素量取得部と、
     を有し、
     前記制御部は、前記第1水素量と前記第2水素量との加算値に基づき、前記特定期間において前記水素貯蔵部に貯蔵される水素量を得る請求項1乃至7のいずれか一項に記載の水素エネルギー貯蔵システム。
  9.  再生可能エネルギーにより発電する発電部から供給された電力を用いて、水の電気分解により水素を製造する水素製造部と、前記水素製造部が製造した水素を貯蔵する水素貯蔵部と、前記水素貯蔵部と連通する経路を介して取得した水素を用いて発電した電力を負荷に供給する水素発電部と、前記水素貯蔵部に貯蔵された水素を前記水素発電部に供給する経路と異なる経路により供給する供給部と、を備える水素エネルギー貯蔵システムの制御方法であって、
     前記供給部が特定期間に供給する第1水素量を取得する取得ステップと、
     前記第1水素量に応じて前記水素製造部および前記水素発電部のいずれかを制御する制御ステップと、
     を備える水素エネルギー貯蔵システムの制御方法。
  10.  請求項9に記載の水素エネルギー貯蔵システムの制御方法をコンピュータに実行させるプログラム。
PCT/JP2016/080259 2016-10-12 2016-10-12 水素エネルギー貯蔵システム、水素エネルギー貯蔵システムの制御方法、及びプログラム WO2018069993A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/080259 WO2018069993A1 (ja) 2016-10-12 2016-10-12 水素エネルギー貯蔵システム、水素エネルギー貯蔵システムの制御方法、及びプログラム
JP2018544621A JPWO2018069993A1 (ja) 2016-10-12 2016-10-12 水素エネルギー貯蔵システム、水素エネルギー貯蔵システムの制御方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/080259 WO2018069993A1 (ja) 2016-10-12 2016-10-12 水素エネルギー貯蔵システム、水素エネルギー貯蔵システムの制御方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018069993A1 true WO2018069993A1 (ja) 2018-04-19

Family

ID=61905300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/080259 WO2018069993A1 (ja) 2016-10-12 2016-10-12 水素エネルギー貯蔵システム、水素エネルギー貯蔵システムの制御方法、及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2018069993A1 (ja)
WO (1) WO2018069993A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021234792A1 (ja) * 2020-05-18 2021-11-25 日揮グローバル株式会社 プラント制御方法、プラント制御装置、プログラム、およびプラント
CN114049918A (zh) * 2021-11-18 2022-02-15 中国科学院工程热物理研究所 用于二氧化碳捕集的性能评价方法及装置
CN114134512A (zh) * 2020-08-17 2022-03-04 国家能源投资集团有限责任公司 清洁能源发电制氢的控制方法、系统和存储介质
KR20220148894A (ko) 2020-03-04 2022-11-07 가부시키가이샤 랜드 비지니스 광역 전력 공급 시스템
EP4216393A3 (en) * 2022-01-21 2023-10-18 Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation Hydrogen system operation planning device
CN118195178A (zh) * 2024-05-17 2024-06-14 山东大学 一种氢能全链路设备组合选型方法及系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243961A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2014122399A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Toshiba Corp 水素電力供給システム
JP2016136435A (ja) * 2016-04-14 2016-07-28 利秀 辻 エネルギーシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243961A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2014122399A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Toshiba Corp 水素電力供給システム
JP2016136435A (ja) * 2016-04-14 2016-07-28 利秀 辻 エネルギーシステム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220148894A (ko) 2020-03-04 2022-11-07 가부시키가이샤 랜드 비지니스 광역 전력 공급 시스템
WO2021234792A1 (ja) * 2020-05-18 2021-11-25 日揮グローバル株式会社 プラント制御方法、プラント制御装置、プログラム、およびプラント
JP7047190B1 (ja) * 2020-05-18 2022-04-04 日揮グローバル株式会社 プラント制御方法、プラント制御装置、プログラム、およびプラント
US11578416B2 (en) 2020-05-18 2023-02-14 Jgc Corporation Plant control method, plant control device, program, and plant
CN114134512A (zh) * 2020-08-17 2022-03-04 国家能源投资集团有限责任公司 清洁能源发电制氢的控制方法、系统和存储介质
CN114134512B (zh) * 2020-08-17 2023-03-07 国家能源投资集团有限责任公司 清洁能源发电制氢的控制方法、系统和存储介质
CN114049918A (zh) * 2021-11-18 2022-02-15 中国科学院工程热物理研究所 用于二氧化碳捕集的性能评价方法及装置
EP4216393A3 (en) * 2022-01-21 2023-10-18 Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation Hydrogen system operation planning device
CN118195178A (zh) * 2024-05-17 2024-06-14 山东大学 一种氢能全链路设备组合选型方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018069993A1 (ja) 2019-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018069993A1 (ja) 水素エネルギー貯蔵システム、水素エネルギー貯蔵システムの制御方法、及びプログラム
Sidorov et al. A dynamic analysis of energy storage with renewable and diesel generation using Volterra equations
JP6298465B2 (ja) 電力管理装置、電力管理システム、サーバ、電力管理方法、プログラム
Cau et al. Energy management strategy based on short-term generation scheduling for a renewable microgrid using a hydrogen storage system
CN111555281B (zh) 一种电力系统灵活性资源配置仿真方法及装置
US8571720B2 (en) Supply-demand balance controller
CN108875992B (zh) 一种考虑需求响应的虚拟电厂日前优化调度方法
CN107563676A (zh) 考虑多时间尺度多类型需求响应的源荷协调运行调度方法
US10680445B2 (en) Power generation control device, power generation apparatus, control device, control system, control method, and recording medium
CN110705745B (zh) 一种电动公交车充电站优化规划与有序退出方法
CN114336702A (zh) 基于双层随机规划的风光储场站群功率分配协同优化方法
Vayá et al. Integrating renewable energy forecast uncertainty in smart-charging approaches for plug-in electric vehicles
CN109980636A (zh) 基于改进Benders分解法的风水火协调优化调度方法
JP6582758B2 (ja) 発電計画作成装置、発電計画作成プログラム及び発電計画作成方法
JP2018068076A (ja) 蓄電池制御システム及び電力供給システム
WO2019098372A1 (ja) 系統運用者側コンピュータ、発電事業者側コンピュータ、電力システム、制御方法及びプログラム
JP2016093016A (ja) 運転計画生成装置、運転計画生成方法及びプログラム
CN113794199A (zh) 一种考虑电力市场波动的风电储能系统最大收益优化方法
CN117833319A (zh) 基于物联网的电力调峰系统
CN112510690B (zh) 考虑风火储联合和需求响应奖惩的优化调度方法及系统
JP6584657B2 (ja) 電流電圧制御装置
JP2017151651A (ja) 余剰電力買取価格決定システム、余剰電力買取単価決定システム、及び、基準買取単価設定システム
CN117154850A (zh) 一种确定电力系统灵活性供需平衡能力的方法
JP6702408B2 (ja) 電力制御装置、電力制御システム、電力制御方法、及び、プログラム
CN115841211A (zh) 一种计及储能寿命变化的经济调度结果快速求解方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16918651

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018544621

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16918651

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1