WO2018056002A1 - 映像監視システム - Google Patents

映像監視システム Download PDF

Info

Publication number
WO2018056002A1
WO2018056002A1 PCT/JP2017/031092 JP2017031092W WO2018056002A1 WO 2018056002 A1 WO2018056002 A1 WO 2018056002A1 JP 2017031092 W JP2017031092 W JP 2017031092W WO 2018056002 A1 WO2018056002 A1 WO 2018056002A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
processing unit
output
camera
images
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/031092
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
忠道 工藤
Original Assignee
株式会社日立国際電気
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立国際電気 filed Critical 株式会社日立国際電気
Priority to US16/331,047 priority Critical patent/US10796413B2/en
Priority to JP2018540939A priority patent/JP6513301B2/ja
Publication of WO2018056002A1 publication Critical patent/WO2018056002A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/60Rotation of whole images or parts thereof
    • G06T3/602Rotation of whole images or parts thereof by block rotation, e.g. by recursive reversal or rotation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2365Multiplexing of several video streams
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4038Image mosaicing, e.g. composing plane images from plane sub-images
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/11Region-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/174Segmentation; Edge detection involving the use of two or more images
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/234363Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements by altering the spatial resolution, e.g. for clients with a lower screen resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20021Dividing image into blocks, subimages or windows
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20212Image combination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/90Arrangement of cameras or camera modules, e.g. multiple cameras in TV studios or sports stadiums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/278Subtitling

Definitions

  • the present invention relates to a video surveillance system, and more particularly, to a video surveillance system capable of simplifying a device configuration to reduce costs and improve transmission efficiency.
  • FIG. 7 Conventionally, a CCTV (Closed Circuit Tele-Vision) system that encodes video captured by a surveillance camera with an encoder and transmits the encoded video through a transmission path such as an IP network is known. Also, in a video monitoring system such as a CCTV system, recently, when monitoring a disaster or the like, an HD (High Definition; It is common to encode a video shot by a high-definition) surveillance camera with an HD-compatible encoder and transmit the HD video via a transmission path. However, SD video shot with a conventional analog camera compatible with SD (Standard Definition) is still widely used.
  • SD High Definition
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a schematic configuration on the transmission side in a conventional video monitoring system.
  • the conventional video surveillance system encodes and compresses an HD-capable surveillance camera (HD camera) 71, an SD-capable camera (SD camera) 72, and video captured by the HD camera 71.
  • IP Internet Protocol
  • Patent Document 1 As a conventional technology of a transmission method for transmitting both SD images and HD images, there is "Transmission method" of JP-A-2002-300129 (Hitachi Kokusai Electric Co., Ltd., Patent Document 1).
  • an SDTV signal for 4 channels is transmitted by an HD-SDI (Serial Digital Interface) cable, and an SDTV signal for 4 channels multiplexed on the HDTV signal received by HD-SDI is extracted on the receiving side. It is described that the SDTV signal can be transmitted with one HD-SDI cable by separating and reproducing the SDTV signal.
  • HD-SDI Serial Digital Interface
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a video monitoring system capable of simplifying the device configuration and improving transmission efficiency in a system in which HD cameras and SD cameras are mixed. Objective.
  • the present invention for solving the problems of the conventional example described above is a video surveillance system comprising an HD camera that captures HD (high definition) images and an SD camera that captures SD (standard definition) images.
  • the transmission side divides the SD image to generate a plurality of divided images, and inserts the plurality of divided images into the character telop area of the HD image, and the HD into which the plurality of divided images are inserted.
  • An HD encoder that compresses the image and outputs it to the transmission line; on the receiving side, extracts an HD decoder that decompresses the image received from the transmission line; and extracts a plurality of divided videos from the character telop area in the decompressed HD image Are combined to generate an output SD image and output it to the first display unit, and the expanded HD image from which the plurality of divided images have been removed is output to the second display unit as an output HD image. It is characterized in that a reception-side image processing section for.
  • the transmission-side image processing unit divides the SD image into a plurality of horizontal directions and further rotates 90 degrees to generate a plurality of divided videos
  • the reception-side image processing unit it is characterized in that a plurality of divided images are taken out, rotated 90 degrees in the direction opposite to the rotation direction in the transmission side image processing unit, and then the plurality of divided images are combined in the horizontal direction to reproduce an output SD image. Yes.
  • the present invention provides the video surveillance system, further comprising: a transmission unit that transmits the input text data on the transmission side; and a reception unit that outputs the received text data to the reception side image processing unit on the reception side.
  • the image processing unit on the receiving side converts the text data into an image and outputs it by superimposing it on the character telop area of the output HD image.
  • a video surveillance system including an HD camera that captures an HD (high definition) image and an SD camera that captures an SD (standard definition) image, and the SD image is divided on the transmission side.
  • an HD camera that captures an HD (high definition) image
  • an SD camera that captures an SD (standard definition) image
  • the SD image is divided on the transmission side.
  • the transmission image processing unit that inserts the plurality of divided images into the character telop area of the HD image, and compresses the HD image into which the plurality of divided images are inserted and outputs them to the transmission path.
  • An HD decoder that decompresses the image received from the transmission path on the receiving side, and extracts and combines a plurality of divided videos from the character telop area in the decompressed HD image to generate an output SD image
  • a receiving-side image processing unit that outputs the expanded HD image after removal of the plurality of divided images to the second display unit as an output HD image. Since the video monitoring system, without providing the SD encoder and SD decoder, can transmit SD picture with HD image, can simplify the device configuration, there is an effect that it is possible to improve the transmission efficiency.
  • the transmission side includes a transmission unit that transmits the input text data
  • the reception side includes a reception unit that outputs the received text data to the reception side image processing unit. Since the processing unit converts the text data into an image and superimposes it on the character telop area of the output HD image and outputs it, the HD image is transmitted even when an SD image is inserted into the character telop area and transmitted. Character telops can be displayed on the image, and the amount of transmitted data can be greatly reduced as compared with the case where character telops are transmitted as image data from the transmission side.
  • the video surveillance system is a video surveillance system in which an HD camera that captures an HD image and an SD camera that captures an SD image are mixed.
  • the divided / rotated SD image is superimposed on the character telop display area and transmitted simultaneously with the HD image, and the SD image is extracted from the received HD image on the receiving side and subjected to the rotation / combination processing.
  • HD images and SD images are output, and only HD encoders and HD decoders can transmit HD images and SD images together, simplifying the device configuration and improving transmission efficiency. It is something that can be done.
  • the text data of the character is transmitted from the transmission side, and the received text data is received on the reception side.
  • the image is converted into an image and output by being superimposed on the character telop area of the HD image, and even when SD image data is transmitted together, the character telop can be inserted into the HD image.
  • FIG. 1 is a configuration block diagram of this system.
  • the system includes an HD camera 11, an SD camera 12, a division / rotation processing unit 13, an image insertion unit 14, and an HD encoder 15 on the transmission side.
  • An HD decoder 16, an output image processing unit 17, and monitors (display units) 18 and 19 are provided.
  • the HD camera 11 captures an HD image and outputs an HD signal to the HD-SDI.
  • HD-SDI is an interface cable for HD signals.
  • the HD image is, for example, 1920 ⁇ 1080 (pixels).
  • an area (character telop area) for superimposing a character telop is provided in the upper and lower portions of the screen.
  • Each character telop area is 1980 ⁇ 90 (pixels), for example.
  • SD images are transmitted using this area.
  • the SD camera 12 takes an SD image and outputs an SD signal to the SD-SDI.
  • SD-SDI is an interface cable for SD signals.
  • the SD image is, for example, 720 ⁇ 480 (pixels).
  • the division / rotation processing unit 13 performs processing for dividing the SD image captured by the SD camera 12 and further rotating the SD image.
  • the image insertion unit 14 inputs the HD image and the SD image that has been divided and rotated, and inserts the SD image into the character telop area of the HD image.
  • the processing of the division / rotation processing unit 13 and the image insertion unit 14 will be described later. Note that the combination of the division / rotation processing unit 13 and the image insertion unit 14 corresponds to the transmission-side image processing unit in the claims.
  • the HD encoder 15 encodes and compresses the HD image into which the SD image is inserted in the same manner as in the prior art, and outputs the compressed image to a transmission path such as an IP network.
  • the HD decoder 16 receives the HD image compressed via the IP network, decodes it, and decompresses the image.
  • the output image processing unit 17 inputs the expanded HD image, extracts the SD image inserted in the HD image, rotates and combines it, and reproduces the SD image. Then, the HD image from which the SD image is removed is output to the HD-SDI, and the rotated and combined SD image is output to the SD-SDI.
  • the output image processing unit 17 corresponds to the receiving side image processing unit in the claims.
  • the monitor 18 displays an HD image input from the HD-SDI, and corresponds to a second display unit recited in the claims.
  • the monitor 19 displays an SD image input from the SD-SDI, and corresponds to a first display section recited in the claims.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing the division processing of the SD image.
  • the division / rotation processing unit 13 first divides the input SD image (720 ⁇ 480) into eight in the horizontal direction (lateral direction, longitudinal direction) (video 1 to video 8). ).
  • Each divided image (divided image) has a size of 90 ⁇ 480 (pixels), and the horizontal length (90) matches the vertical length of the character telop area of the HD image.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing the rotation processing of the SD image.
  • the division / rotation processing unit 13 rotates the divided SD image 90 degrees to the left as shown in FIG. As a result, each divided image becomes a 480 ⁇ 90 (pixel) image.
  • the rotation direction may be the right direction.
  • the SD image division processing and rotation processing may be performed first. In this case, in the dividing process, the rotated SD image is divided into eight in the vertical direction, and images 1 to 8 similar to those in FIG. 3 are obtained. Further, the number of divisions of the SD image is not limited to eight divisions, and can be appropriately changed to a necessary number of divisions.
  • the size of each division image may be equal or may vary depending on the situation.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing SD image insertion processing.
  • the image insertion unit 14 inputs the divided / rotated SD image shown in FIG. 3, and inserts each divided video (video 1 to video 8) into the character telop area of the HD image.
  • the SD image is inserted into the 1920 ⁇ 90 (pixel) at the top and the 1920 ⁇ 90 (pixel) at the bottom of the information area of the HD image.
  • the images 1 to 4 are sequentially inserted from the left into the character telop area 41 (first to 90th lines from the top) provided at the upper end of the HD image.
  • 8 are inserted sequentially from the left into the character telop area 42 (991st to 1080th lines) provided at the lower end of the HD image. Therefore, the HD image captured by the HD camera 11 is transmitted for 1920 ⁇ 900 (pixels) excluding the upper end portion and the lower end portion.
  • the HD image into which the SD image is inserted is encoded and compressed by the HD encoder 15 as one HD image, and transmitted through the IP network.
  • the insertion position of the divided video of the divided SD image is an example, and the present invention is not limited to this.
  • an HD image is received via the IP network, decoded by the HD decoder 16 and decompressed, and an HD image (see FIG. 4) with the SD image inserted is output image processing. Input to the unit 17.
  • the output image processing unit 17 performs processing for reproducing the HD image and the original SD image in accordance with the processing performed in the division / rotation processing unit 13 and the image insertion unit 14 on the transmission side. For this reason, the output image processing unit 17 is provided with an image extraction unit, an image rotation processing unit, and an image combination processing unit (shown as “extraction”, “rotation”, and “combination” in the figure).
  • the image extraction unit of the output image processing unit 17 extracts the character telop areas 41 and 42 from the expanded HD image and inserts the SD image inserted in the area. Are extracted for each divided video with a size of 480 ⁇ 90.
  • the image extraction unit of the output image processing unit 17 extracts video 1 to video 4 that are divided images of the SD image from the character telop area 41 of the HD image, and extracts video 5 to video 8 from the character telop area 42.
  • the extracted divided video is rotated 90 degrees to the right by the image rotation processing unit of the output image processing unit 17 and then arranged in the order of video 1, video 2,... Video 8 from the left by the image combination processing unit. Are combined. As a result, the original SD image is reproduced.
  • the image combination processing unit stores the arrangement information of the divided video in advance, and rearranges and combines them in accordance with the information.
  • the HD image (output HD image) from which the SD image is removed is output from the output image processing unit 17 to the monitor 18 via the HD-SDI and displayed, and the reproduced SD video (output SD image) is displayed. Is output to the monitor 19 via the SD-SDI and displayed. In this way, the operation in this system is performed.
  • an SD encoder on the transmission side and an SD decoder on the reception side are not required, and the apparatus configuration can be simplified and the transmission efficiency can be improved.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing a configuration for inserting a character.
  • the divided SD image is inserted into the character telop area of the HD image, it is impossible to superimpose characters on the image as in the conventional case.
  • a character data transmission unit 51 is provided on the transmission side, and a character data reception unit 52 is provided on the reception side.
  • the character data transmission unit 51 transmits character information to be inserted into the HD image as text data via the IP network.
  • the character data receiving unit 52 receives character data via the IP network and outputs the character data to the output image processing unit 17.
  • the character data transmission unit 51 on the transmission side adds the information specifying the HD image to be inserted and the display position (upper or lower) to the text data to be displayed as a character telop, and sets the IP network. Send through.
  • information to be added for example, there are HD image numbers and position information indicating the upper or lower level.
  • the output image processing unit 17 converts the text data into image data, and specifies the character telop area provided above and below the specified HD image. A character image is superimposed (arranged) at the position (upper or lower) and output to the HD-SDI.
  • the output image processing unit 17 is provided with a superimposition processing unit (shown as “superimposition” in the figure) that converts text data into an image and superimposes it on the HD image.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing a decoded HD image.
  • a video is displayed in a 1920 ⁇ 900 portion of the 1920 ⁇ 1080 (pixels) except for the top and bottom, and the 1920 ⁇ provided at the top and bottom.
  • a character telop is displayed in an area of 90 (pixels).
  • the video surveillance system includes the HD camera 11 and the SD camera 12.
  • the SD image is divided into eight in the horizontal direction and rotated 90 degrees to the left, and the image insertion unit 14 superimposes the divided and rotated SD image by placing it in the character telop area of the HD image.
  • the HD encoder 15 compresses and transmits the HD image on which the SD image is superimposed, and on the receiving side, the HD decoder 16 decompresses the received HD image, and the output image processing unit 17 performs the decompressed HD.
  • Extract SD video segment from image text telop area rotate 90 degrees to the right, rearrange and combine to play SD image, output HD image to monitor 18 and SD image to monitor 19
  • the SD encoder and the SD decoder are not required, the apparatus configuration can be simplified, and the transmission efficiency can be improved compared to the case where the SD image and the HD image are transmitted separately. is there.
  • the output image processing unit 17 on the receiving side converts characters into image data based on the text data, and superimposes the character image data on the specified character telop area in the specified HD image on the monitor 18. Since it is designed to output, even if an SD image is inserted into the character telop area and transmitted, the character telop can be displayed on the HD image, and the amount of transmitted data can be greatly increased by transmitting the text data. There is an effect that can be reduced.
  • the present invention is suitable for a video surveillance system that can simplify the device configuration, reduce costs, and improve transmission efficiency.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

[課題]HDカメラとSDカメラとが混在しているシステムにおいて、装置構成を簡略化し、伝送効率を向上させることができる映像監視システムを提供する。 [解決手段]HDカメラ11とSDカメラ12とを備え、送信側において、分割・回転処理部13が、SD画像を水平方向に複数に分割し、左に90度回転させる処理を行い、画像挿入部14が、分割・回転させたSD画像の分割映像をHD画像の文字テロップ領域に配置して重畳し、HDエンコーダ15が、SD画像が重畳されたHD画像を圧縮して送信し、受信側において、HDデコーダ16が、受信したHD画像を伸張し、出力画像処理部17が、伸張されたHD画像の文字テロップ領域からSD画像の複数の分割映像を抽出し、右に90度回転させ、並べ替えて結合してSD画像を再生し、伸張された出力HD画像をモニタ18に、再生された出力SD画像をモニタ19に出力する映像監視システムとしている。

Description

映像監視システム
 本発明は、映像監視システムに係り、特に装置構成を簡易にしてコストを低減すると共に伝送効率を向上させることができる映像監視システムに関する。
[先行技術の説明:図7]  従来、監視カメラで撮影した映像をエンコーダで符号化し、IPネットワーク等の伝送路を介して伝送するCCTV(Closed Circuit Tele-Vision)システムが知られている。
 また、CCTVシステムのような映像監視システムにおいても、最近では、災害等を監視する際、被災地の映像(動画)等から災害状況を詳細に確認できるようにするために、HD(High Definition;高精細度)対応の監視カメラで撮影した映像をHD対応のエンコーダで符号化し、伝送路を介してHD映像を伝送することが一般的になっている。
 しかし、従来のSD(Standard Definition;標準画質)対応のアナログカメラで撮影したSD映像もいまなお広く使われている。
 図7は、従来の映像監視システムにおける送信側の概略構成を示す説明図である。
 図7に示すように、従来の映像監視システムでは、HD対応の監視カメラ(HDカメラ)71と、SD対応のカメラ(SDカメラ)72と、HDカメラ71で撮影した映像を符号化して圧縮するHDエンコーダ73と、SDカメラ72で撮影した映像を符号化して圧縮するSDエンコーダ74と、HDエンコーダ73又はSDエンコーダ74を切り替えてIP(Internet Protocol)ネットワークに接続するLANスイッチ75とを備えている。
 つまり、従来の映像監視システムでは、HDカメラ71とSDカメラ72の両方を備えている場合には、それぞれに対応するエンコーダが必要となっていた。
 同様に、受信側では、画像を復号化して伸張するために、HD画像に対応するHDデコーダと、SD画像に対応するSDデコーダが必要であった。
[関連技術]  尚、SD画像とHD画像の両方を伝送する伝送方式の従来技術としては、特開2002-300129号公報「伝送方式」(株式会社日立国際電気、特許文献1)がある。
 特許文献1には、HD-SDI(Serial Digital Interface)ケーブルで4チャンネル分のSDTV信号を送信し、受信側において、HD-SDIで受信したHDTV信号に多重された4チャンネル分のSDTV信号を抽出分離し、SDTV信号を再生することで、HD-SDIケーブル1本でSDTV信号を伝送可能とすることが記載されている。
特開2002-300129号公報
 しかしながら、従来の映像監視システムでは、HDカメラとSDカメラが混在している場合には、HD画像とSD画像のそれぞれに対応するエンコーダ/デコーダが必要であり、装置構成が増大し、伝送効率が劣化するという問題点があった。
 本発明は上記実状に鑑みて為されたもので、HDカメラとSDカメラとが混在しているシステムにおいて、装置構成を簡略化し、伝送効率を向上させることができる映像監視システムを提供することを目的とする。
 上記従来例の問題点を解決するための本発明は、HD(高精細度)画像を撮像するHDカメラと、SD(標準画質)画像を撮像するSDカメラとを備えた映像監視システムであって、送信側において、SD画像を分割して複数の分割映像を生成し、複数の分割映像を、HD画像の文字テロップ領域に挿入する送信側画像処理部と、複数の分割映像が挿入されたHD画像を圧縮して伝送路に出力するHDエンコーダとを備え、受信側において、伝送路から受信した画像を伸張するHDデコーダと、伸張されたHD画像における文字テロップ領域から、複数の分割映像を取り出して結合し、出力SD画像を生成して第1の表示部に出力すると共に、複数の分割映像が除去された後の伸張されたHD画像を、出力HD画像として第2の表示部に出力する受信側画像処理部とを備えたことを特徴としている。
 また、本発明は、上記映像監視システムにおいて、送信側画像処理部が、SD画像を水平方向に複数に分割し、更に90度回転して、複数の分割映像を生成し、受信側画像処理部が、複数の分割映像を取り出して、送信側画像処理部における回転方向とは逆方向に90度回転した後、複数の分割映像を水平方向に結合して出力SD画像を再生することを特徴としている。
 また、本発明は、上記映像監視システムにおいて、送信側において、入力されたテキストデータを送信する送信部を備え、受信側において、受信したテキストデータを受信側画像処理部に出力する受信部を備え、受信側画像処理部が、テキストデータを画像に変換して、出力HD画像の文字テロップ領域に重畳して出力することを特徴としている。
 本発明によれば、HD(高精細度)画像を撮像するHDカメラと、SD(標準画質)画像を撮像するSDカメラとを備えた映像監視システムであって、送信側において、SD画像を分割して複数の分割映像を生成し、複数の分割映像を、HD画像の文字テロップ領域に挿入する送信側画像処理部と、複数の分割映像が挿入されたHD画像を圧縮して伝送路に出力するHDエンコーダとを備え、受信側において、伝送路から受信した画像を伸張するHDデコーダと、伸張されたHD画像における文字テロップ領域から、複数の分割映像を取り出して結合し、出力SD画像を生成して第1の表示部に出力すると共に、複数の分割映像が除去された後の伸張されたHD画像を、出力HD画像として第2の表示部に出力する受信側画像処理部とを備えた映像監視システムとしているので、SDエンコーダ及びSDデコーダを設けなくても、SD画像をHD画像と共に伝送することができ、装置構成を簡略化でき、伝送効率を向上させることができる効果がある。
 また、本発明によれば、送信側において、入力されたテキストデータを送信する送信部を備え、受信側において、受信したテキストデータを受信側画像処理部に出力する受信部を備え、受信側画像処理部が、テキストデータを画像に変換して、出力HD画像の文字テロップ領域に重畳して出力する上記映像監視システムとしているので、文字テロップ領域にSD画像を挿入して伝送する場合でも、HD画像に文字テロップを表示させることができ、また、送信側から文字テロップを画像データで伝送する場合に比べて伝送データ量を大幅に低減できる効果がある。
本実施の形態に係る映像監視システムの構成ブロック図である。 SD画像の分割処理を示す説明図である。 SD画像の回転処理を示す説明図である。 SD画像の挿入処理を示す説明図である。 文字を挿入する構成を示す説明図である。 復号されたHD画像を示す説明図である。 従来の映像監視システムにおける送信側の概略構成を示す説明図である。
 本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。[実施の形態の概要]  本発明の実施の形態に係る映像監視システムは、HD画像を撮像するHDカメラとSD画像を撮像するSDカメラとが混在する映像監視システムにおいて、送信側で、HD画像内の文字テロップ表示領域に、分割・回転処理を施したSD画像を重畳して、HD画像と同時に送信し、受信側で受信したHD画像から、SD画像を抽出して回転・結合処理を施して、HD画像とSD画像とを出力するようにしており、HDエンコーダ・HDデコーダのみでHD画像とSD画像を一緒に伝送することができ、装置構成を簡略化すると共に、伝送効率を向上させることができるものである。
 また、本発明の実施の形態に係る映像監視システムは、上記映像監視システムにおいて、文字テロップの情報を送信する際に、送信側から文字のテキストデータを送信し、受信側では受信したテキストデータを画像に変換して、HD画像の文字テロップ領域に重畳して出力するようにしており、SD画像データを一緒に伝送した場合でもHD画像に文字テロップを挿入することができるものである。
[本実施の形態に係る映像監視システムの構成:図1]  本実施の形態に係る映像監視システム(本システム)の構成について図1を用いて説明する。図1は、本システムの構成ブロック図である。
 図1に示すように、本システムは、送信側において、HDカメラ11と、SDカメラ12と、分割・回転処理部13と、画像挿入部14と、HDエンコーダ15とを備え、受信側において、HDデコーダ16と、出力画像処理部17と、モニタ(表示部)18及び19とを備えている。
 本システムの各部について説明する。
 まず、送信側の構成を説明する。
 HDカメラ11は、HD画像を撮像し、HD信号をHD-SDIに出力する。HD-SDIはHD信号用のインタフェースケーブルである。また、HD画像は、例えば1920×1080(ピクセル)である。
 そして、HD画像には、画面の上下部分に、文字テロップを重畳するための領域(文字テロップ領域)が設けられている。文字テロップ領域は、それぞれ例えば1980×90(ピクセル)である。本システムでは、この領域を利用してSD画像を伝送する。
 SDカメラ12は、SD画像を撮像し、SD信号をSD-SDIに出力する。SD-SDIはSD信号用のインタフェースケーブルである。また、SD画像は、例えば720×480(ピクセル)である。
 分割・回転処理部13は、SDカメラ12で撮像されたSD画像を分割し、更に回転させる処理を行う。
 画像挿入部14は、HD画像と画像分割・回転されたSD画像とを入力し、SD画像をHD画像の文字テロップ領域に挿入する。
 分割・回転処理部13及び画像挿入部14の処理については後述する。尚、分割・回転処理部13と画像挿入部14とを合わせた構成は、請求項における送信側画像処理部に相当している。
 HDエンコーダ15は、SD画像が挿入されたHD画像を、従来と同様に符号化して画像圧縮し、IPネットワーク等の伝送路に出力する。
 次に、受信側の構成を説明する。
 HDデコーダ16は、IPネットワークを介して圧縮されたHD画像を受信し、復号化して画像伸張する。
 出力画像処理部17は、伸張されたHD画像を入力し、HD画像に挿入されているSD画像を抽出して、回転・結合し、SD画像を再生する。そして、SD画像を取り除いたHD画像をHD-SDIに出力すると共に、回転・結合されたSD画像をSD-SDIに出力する。尚、出力画像処理部17は、請求項における受信側画像処理部に相当している。
 モニタ18は、HD-SDIから入力されるHD画像を表示するものであり、請求項に記載した第2の表示部に相当する。
 モニタ19は、SD-SDIから入力されるSD画像を表示するものであり、請求項に記載した第1の表示部に相当する。
 本システムの動作について説明する。[送信側の動作]  送信側において、HDカメラ11で撮像されたHD画像は、HD-SDIを介して画像挿入部14に入力される。
 一方、SDカメラ12で撮像されたSD画像は、SD-SDIを介して分割・回転処理部13に入力される。
 [SD画像の分割:図2]  分割・回転処理部13で行われるSD画像の分割処理について図2を用いて説明する。図2は、SD画像の分割処理を示す説明図である。
 図2に示すように、分割・回転処理部13では、まず、入力されたSD画像(720×480)を、水平方向(横方向、長手方向)に8つに分割する(映像1~映像8)。分割された各映像(分割映像)は、90×480(ピクセル)の大きさとなり、水平方向の長さ(90)は、HD画像の文字テロップ領域の垂直方向の長さと一致している。
 [SD画像の回転:図3]  次に、SD画像の回転処理について図3を用いて説明する。図3は、SD画像の回転処理を示す説明図である。
 分割・回転処理部13では、SD画像を分割した後、図3に示すように、分割されたSD画像を左に90度回転する。これにより、各分割映像は、480×90(ピクセル)の映像となる。尚、回転方向は右方向としてもよい。
 また、SD画像の分割処理と回転処理は、回転処理を先に行ってもよい。この場合、分割処理では、回転されたSD画像を垂直方向に8分割し、図3と同様の映像1~映像8を得る。
 さらに、SD画像の分割数は8分割に限らず、必要な分割数に適宜変更できるものとし、各分割画像の大きさは全て均等でもよいし、状況に応じて異なってもよい。
 [SD画像の挿入:図4]  次に、画像挿入部14で行われるSD画像の挿入処理について図4を用いて説明する。図4は、SD画像の挿入処理を示す説明図である。
 図4に示すように、画像挿入部14は、図3に示した分割・回転されたSD画像を入力し、各分割映像(映像1~映像8)を、HD画像の文字テロップ領域に挿入する。
 本システムでは、HD画像の情報領域の内、上端の1920×90(ピクセル)と、下端の1920×90(ピクセル)の領域に、SD画像を挿入する。
 ここでは、SD画像の分割映像の内、映像1~4は、HD画像の上端に設けられた文字テロップ領域41(上から1番目~90番目のライン)に左から順に挿入され、映像5~8は、HD画像の下端に設けられた文字テロップ領域42(991番目~1080番目のライン)に左から順に挿入される。
 そのため、HDカメラ11で撮像されたHD画像は、上端部分と下端部分とを除いた1920×900(ピクセル)分が伝送されることになる。
 [送信]  そして、SD画像が挿入されたHD画像は、1つのHD画像として、HDエンコーダ15で符号化されて圧縮され、IPネットワークを介して伝送される。
 尚、分割されたSD画像の分割映像の挿入位置は一例であり、これに限るものではない。
[受信側の動作]  受信側では、IPネットワークを介してHD画像が受信され、HDデコーダ16で復号化され画像伸張されて、SD画像が挿入されたHD画像(図4参照)が出力画像処理部17に入力される。
 出力画像処理部17では、送信側の分割・回転処理部13及び画像挿入部14において施された処理に対応して、HD画像及び元のSD画像を再生する処理を行う。
 そのため、出力画像処理部17には、画像抽出部、画像回転処理部、画像結合処理部が設けられている(図では「抽出」「回転」「結合」と示す)。
 具体的には、出力画像処理部17の画像抽出部は、図4に示したように、伸張されたHD画像から、文字テロップ領域41と42を取り出して、当該領域に挿入されているSD画像を480×90のサイズで分割映像毎に抽出する。
 出力画像処理部17の画像抽出部は、HD画像の文字テロップ領域41からSD画像の分割映像である映像1~映像4を取り出し、文字テロップ領域42から映像5~映像8を取り出す。
 取り出された分割映像は、出力画像処理部17の画像回転処理部によって右に90度回転された後、画像結合処理部によって、左から映像1、映像2、...映像8の順に配置されて結合される。これにより、元のSD画像が再生される。分割映像の配置が図4とは異なる場合には、画像結合処理部は、予め分割映像の配置情報を記憶しておき、それに応じて並べ替えを行って結合する。
 そして、出力画像処理部17から、SD画像が取り除かれたHD画像(出力HD画像)がHD-SDIを介してモニタ18に出力されて表示されると共に、再生されたSD映像(出力SD画像)がSD-SDIを介してモニタ19に出力されて表示される。
 このようにして、本システムにおける動作が行われるものである。
 これにより、本システムでは、送信側におけるSDエンコーダ、受信側におけるSDデコーダを不要とし、装置構成を簡略化すると共に、伝送効率を向上させることができるものである。
[文字の挿入:図5]  次に、HD画像に文字を挿入する場合について図5を用いて説明する。図5は、文字を挿入する場合の構成を示す説明図である。
 本システムでは、HD画像の文字テロップ領域には分割されたSD画像が挿入されるため、従来のように、文字を画像に重畳して送信することはできない。
 そこで、本システムでは、図5に示すように、送信側に文字データ送信部51、受信側に文字データ受信部52を設けている。
 文字データ送信部51は、HD画像に挿入する文字情報をテキストデータとしてIPネットワークを介して送信する。
 また、文字データ受信部52は、IPネットワークを介して文字データを受信し、出力画像処理部17に出力する。
 具体的には、送信側の文字データ送信部51が、文字テロップとして表示すべきテキストデータに、挿入されるHD画像及び表示位置(上段又は下段)を特定する情報を付して、IPネットワークを介して送信する。付加される情報としては、例えば、HD画像番号と上段又は下段を示す位置情報がある。
 受信側では、文字データ受信部52でテキストデータを受信すると、出力画像処理部17が、テキストデータを画像データに変換し、特定されたHD画像の上下に設けられた文字テロップ領域の内、指定された位置(上段又は下段)に文字画像を重畳(配置)してHD-SDIに出力する。
 出力画像処理部17には、テキストデータを画像に変換してHD画像に重畳する重畳処理部(図では「重畳」と示す)が設けられている。
 つまり、本システムでは、図5に示すように、画像の伝送系統とは別に、送信側において、文字データの入力や編集及び送信を行い、受信側において、文字データを受信して、出力画像処理部17に出力する伝送系統を備えている。
[復号されたHD画像:図6]  図6は、復号されたHD画像を示す説明図である。
 図6に示すように、SD画像を取り除いたHD画像(出力HD画像)は、1920×1080(ピクセル)の内、上下を除く1920×900部分に映像が表示され、上下に設けられた1920×90(ピクセル)の領域に文字テロップが表示される。
 これにより、HD画像に文字を挿入するシステムでは、SD画像をHD画像に重畳して伝送しても、HD画像の上端及び下端に文字テロップを表示できるものである。
 また、文字テロップをテキストデータで送信することにより、送信側から文字情報を画像に重畳して送信するのに比べて伝送データ量を大幅に低減できるものである。
[実施の形態の効果]  本発明の実施の形態に係る映像監視システムによれば、HDカメラ11とSDカメラ12とを備えた映像監視システムであって、送信側において、分割・回転処理部13が、SD画像を水平方向に8分割し、左に90度回転させる処理を行い、画像挿入部14が、分割・回転させたSD画像の分割映像をHD画像の文字テロップ領域に配置して重畳し、HDエンコーダ15が、SD画像が重畳されたHD画像を圧縮して送信し、受信側において、HDデコーダ16が、受信したHD画像を伸張し、出力画像処理部17が、伸張されたHD画像の文字テロップ領域からSD画像の分割映像を抽出し、右に90度回転させ、並べ替えて結合してSD画像を再生し、HD画像をモニタ18に、SD画像をモニタ19に出力するようにしているので、SDエンコーダ及びSDデコーダを不要として装置構成を簡易にすることができ、SD画像とHD画像を別々に伝送するのに比べて、伝送効率を向上させることができる効果がある。
 また、本発明の実施の形態に係る映像監視システムによれば、HD画像に文字テロップを表示させる場合に、送信側において、HD画像と表示させる文字テロップ領域を特定する情報を付してテキストデータを送信し、受信側の出力画像処理部17が、テキストデータに基づいて文字を画像データに変換し、特定されたHD画像における特定された文字テロップ領域に文字画像データを重畳してモニタ18に出力するようにしているので、文字テロップ領域にSD画像を挿入して送信しても、HD画像に文字テロップを表示させることができ、また、テキストデータで送信することにより伝送データ量を大幅に低減できる効果がある。
 本発明は、装置構成を簡易にしてコストを低減すると共に伝送効率を向上させることができる映像監視システムに適している。
 11,71...HDカメラ、 12,72...SDカメラ、 13...分割・回転処理部、 14...画像挿入部、 15,73...HDエンコーダ、 16...HDデコーダ、 17...出力画像処理部、 18,19...モニタ、 51...文字データ送信部、52...文字データ受信部、 74...SDエンコーダ、 75...LANスイッチ

Claims (3)

  1.  HD(高精細度)画像を撮像するHDカメラと、SD(標準画質)画像を撮像するSDカメラとを備えた映像監視システムであって、
     送信側において、前記SD画像を分割して複数の分割映像を生成し、前記複数の分割映像を、前記HD画像の文字テロップ領域に挿入する送信側画像処理部と、
     前記複数の分割映像が挿入されたHD画像を圧縮して伝送路に出力するHDエンコーダとを備え、
     受信側において、前記伝送路から受信した画像を伸張するHDデコーダと、
     前記伸張されたHD画像における文字テロップ領域から、前記複数の分割映像を取り出して結合し、出力SD画像を生成して第1の表示部に出力すると共に、前記複数の分割映像が除去された後の前記伸張されたHD画像を、出力HD画像として第2の表示部に出力する受信側画像処理部とを備えたことを特徴とする映像監視システム。
  2.  前記送信側画像処理部が、SD画像を水平方向に複数に分割し、更に90度回転して、複数の分割映像を生成し、
     前記受信側画像処理部が、前記複数の分割映像を取り出して、前記送信側画像処理部における回転方向とは逆方向に90度回転した後、前記複数の分割映像を水平方向に結合して出力SD画像を再生することを特徴とする請求項1記載の映像監視システム。
  3.  送信側において、入力されたテキストデータを送信する送信部を備え、
     受信側において、受信したテキストデータを前記受信側画像処理部に出力する受信部を備え、
     前記受信側画像処理部が、前記テキストデータを画像に変換して、出力HD画像の文字テロップ領域に重畳して出力することを特徴とする請求項1又は2記載の映像監視システム。
PCT/JP2017/031092 2016-09-26 2017-08-30 映像監視システム WO2018056002A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/331,047 US10796413B2 (en) 2016-09-26 2017-08-30 Video monitoring system
JP2018540939A JP6513301B2 (ja) 2016-09-26 2017-08-30 映像監視システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-187184 2016-09-26
JP2016187184 2016-09-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018056002A1 true WO2018056002A1 (ja) 2018-03-29

Family

ID=61690382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/031092 WO2018056002A1 (ja) 2016-09-26 2017-08-30 映像監視システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10796413B2 (ja)
JP (1) JP6513301B2 (ja)
WO (1) WO2018056002A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110545383A (zh) * 2019-09-16 2019-12-06 湖北公众信息产业有限责任公司 视频综合管理平台系统
CN110944213A (zh) * 2019-11-26 2020-03-31 浙江大华技术股份有限公司 一种码流调节方法、装置及计算机存储介质
WO2022133266A1 (en) 2020-12-18 2022-06-23 The Broad Institute, Inc. Evolution of botulinum neurotoxin proteases
WO2023010050A1 (en) 2021-07-28 2023-02-02 The Broad Institute, Inc. Methods of periplasmic phage-assisted continuous evolution
WO2023081805A1 (en) 2021-11-05 2023-05-11 The Broad Institute, Inc. Procaspase-cleaving proteases and uses thereof

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6513301B2 (ja) * 2016-09-26 2019-05-15 株式会社日立国際電気 映像監視システム
JP7212611B2 (ja) * 2017-02-27 2023-01-25 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 画像配信方法、画像表示方法、画像配信装置及び画像表示装置
US10887600B2 (en) * 2017-03-17 2021-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for packaging and streaming of virtual reality (VR) media content
CN109743626B (zh) * 2019-01-02 2022-08-12 京东方科技集团股份有限公司 一种图像显示方法、图像处理方法和相关设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004153334A (ja) * 2002-10-28 2004-05-27 Nippon Television Network Corp デジタル映像信号伝送システム、デジタル映像信号合成装置、デジタル映像信号処理装置及びデジタル映像信号伝送方法
JP2004363875A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Nec Corp 画像信号処理方法および装置
JP2007208796A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Oki Electric Ind Co Ltd 映像信号の符号化伝送及び復号方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0465110A3 (en) * 1990-06-27 1993-08-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for record and playback of a digital signal
US5563661A (en) * 1993-04-05 1996-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
JP2956464B2 (ja) * 1993-12-29 1999-10-04 日本ビクター株式会社 画像情報圧縮伸長装置
JP4240554B2 (ja) * 1997-07-11 2009-03-18 ソニー株式会社 画像符号化装置および画像符号化方法、並びに画像復号化装置および画像復号化方法
US6744822B1 (en) * 2000-08-14 2004-06-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. FEC scheme for encoding two bit-streams
US7333714B2 (en) * 2004-02-10 2008-02-19 Broadcom Corporation Method and system for performing reverse play of SD MPEG video
JP2007004856A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
KR20130099723A (ko) * 2012-02-29 2013-09-06 전자부품연구원 초고화질 영상 컨텐츠 편집 및 재생을 위한 입출력 시스템
WO2014090761A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-19 Koninklijke Kpn N.V. Digital rights management for segmented content
KR102030114B1 (ko) * 2013-01-07 2019-10-08 삼성전자주식회사 서버 및 그의 제어 방법
EP3468191A1 (en) * 2013-04-15 2019-04-10 V-Nova International Ltd Hybrid backward-compatible signal encoding and decoding
WO2014192804A1 (ja) * 2013-05-28 2014-12-04 三菱電機株式会社 デコーダ及び監視システム
WO2016174946A1 (ja) * 2015-04-28 2016-11-03 株式会社日立国際電気 映像監視システムおよび映像監視方法
JP6513301B2 (ja) * 2016-09-26 2019-05-15 株式会社日立国際電気 映像監視システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004153334A (ja) * 2002-10-28 2004-05-27 Nippon Television Network Corp デジタル映像信号伝送システム、デジタル映像信号合成装置、デジタル映像信号処理装置及びデジタル映像信号伝送方法
JP2004363875A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Nec Corp 画像信号処理方法および装置
JP2007208796A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Oki Electric Ind Co Ltd 映像信号の符号化伝送及び復号方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110545383A (zh) * 2019-09-16 2019-12-06 湖北公众信息产业有限责任公司 视频综合管理平台系统
CN110944213A (zh) * 2019-11-26 2020-03-31 浙江大华技术股份有限公司 一种码流调节方法、装置及计算机存储介质
CN110944213B (zh) * 2019-11-26 2021-09-10 浙江大华技术股份有限公司 一种码流调节方法、装置及计算机存储介质
WO2022133266A1 (en) 2020-12-18 2022-06-23 The Broad Institute, Inc. Evolution of botulinum neurotoxin proteases
WO2023010050A1 (en) 2021-07-28 2023-02-02 The Broad Institute, Inc. Methods of periplasmic phage-assisted continuous evolution
WO2023081805A1 (en) 2021-11-05 2023-05-11 The Broad Institute, Inc. Procaspase-cleaving proteases and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP6513301B2 (ja) 2019-05-15
US10796413B2 (en) 2020-10-06
US20190220955A1 (en) 2019-07-18
JPWO2018056002A1 (ja) 2019-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6513301B2 (ja) 映像監視システム
US8963995B2 (en) Stereo image data transmitting apparatus, stereo image data transmitting method, stereo image data receiving apparatus, and stereo image data receiving method
US7868879B2 (en) Method and apparatus for serving audiovisual content
US20110149034A1 (en) Stereo image data transmitting apparatus and stereo image data transmittimg method
US20110141233A1 (en) Three-dimensional image data transmission device, three-dimensional image data transmission method, three-dimensional image data reception device, and three-dimensional image data reception method
US20110141238A1 (en) Stereo image data transmitting apparatus, stereo image data transmitting method, stereo image data receiving data receiving method
US20110149024A1 (en) Three-Dimensional Image Data Transmission Device, Three-Dimensional Image Data Transmission Method, Three-Dimensional Image Data Reception Device, Three-Dimensional Image Data Reception Method, Image Data Transmission Device, and Image Data Reception Device
JP4925697B2 (ja) ネットワーク伝送用の映像信号符号化システム及び映像信号符号化方法,信号変換装置
US20110149022A1 (en) Method and system for generating 3d output video with 3d local graphics from 3d input video
KR20150083012A (ko) 다중 영상의 단일 비트 스트림 생성방법 및 생성장치
JP2009284447A (ja) 信号送信装置及び信号送信方法
US20130169751A1 (en) Encoding device, encoding method, decoding device, and decoding method
CN102714742A (zh) 用于生成、传输以及接收立体图像的方法和相关设备
US20030112828A1 (en) Signal transmitter and signal receiver
CN111031277B (zh) 基于复合视频信号的数字数据发送和接收方法以及装置
US20100045810A1 (en) Video Signal Processing System and Method Thereof
US20110149040A1 (en) Method and system for interlacing 3d video
US10382800B2 (en) Video surveillance system and video surveillance method
US20110069225A1 (en) Method and system for transmitting and processing high definition digital video signals
CN113273218A (zh) 发送装置、发送方法、编码装置、编码方法、接收装置和接收方法
JP2013518458A (ja) デジタルビデオストリーム内の情報及び/又はアプリケーションデータを転送する方法、及び、ビデオストリームを生成及び再生するための関連装置
JP5375490B2 (ja) 送信装置、受信装置、通信システム及びプログラム
JP2008028651A (ja) 信号処理装置及び信号処理方法
US9781438B2 (en) Standardized hot-pluggable transceiving unit with signal encoding or decoding capabilities
US20170180741A1 (en) Video chrominance information coding and video processing

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17852781

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018540939

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17852781

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1