WO2018016011A1 - 処置具 - Google Patents

処置具 Download PDF

Info

Publication number
WO2018016011A1
WO2018016011A1 PCT/JP2016/071186 JP2016071186W WO2018016011A1 WO 2018016011 A1 WO2018016011 A1 WO 2018016011A1 JP 2016071186 W JP2016071186 W JP 2016071186W WO 2018016011 A1 WO2018016011 A1 WO 2018016011A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gripping surface
electrode
jaw
electrodes
gripping
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/071186
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尚英 鶴田
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to DE112016006992.8T priority Critical patent/DE112016006992T5/de
Priority to PCT/JP2016/071186 priority patent/WO2018016011A1/ja
Priority to CN201680087695.9A priority patent/CN109475380B/zh
Priority to JP2018528132A priority patent/JP6833849B2/ja
Publication of WO2018016011A1 publication Critical patent/WO2018016011A1/ja
Priority to US16/245,705 priority patent/US20190142504A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1442Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps
    • A61B18/1445Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps at the distal end of a shaft, e.g. forceps or scissors at the end of a rigid rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/08Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by means of electrically-heated probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/08Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by means of electrically-heated probes
    • A61B18/082Probes or electrodes therefor
    • A61B18/085Forceps, scissors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1482Probes or electrodes therefor having a long rigid shaft for accessing the inner body transcutaneously in minimal invasive surgery, e.g. laparoscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00589Coagulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00607Coagulation and cutting with the same instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/0063Sealing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00994Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body combining two or more different kinds of non-mechanical energy or combining one or more non-mechanical energies with ultrasound

Definitions

  • the present invention relates to a treatment instrument.
  • Patent Literature 1 The treatment tool (thermocoagulation incision forceps) described in Patent Literature 1 includes a second jaw that holds a living tissue between a first jaw (first holding portion) having a first holding surface and the first holding surface. A second jaw having a gripping surface (second gripping portion). The first jaw is provided with a heating element that generates heat when energized and heats the first gripping surface. In the treatment tool, the living tissue is gripped by the first and second jaws, and the living tissue is heated by the heat generated by the heating element (giving heat energy to the living tissue), thereby treating the living tissue. .
  • the heat transmitted to the living tissue gradually spreads radially around the heat source (heating element). For this reason, in the treatment target tissue grasped by the first and second jaws in the biological tissue, it takes time until heat is transmitted in the thickness direction (gripping direction), and it is difficult to shorten the treatment time. There is. In addition, when sufficient time is taken until the heat is transmitted in the thickness direction, the heat spreads radially around the heat source (heating element). Thermal energy may act to hinder minimally invasive treatment.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a treatment tool that can reduce treatment time and perform treatment with minimal invasiveness.
  • a treatment tool includes a first jaw having a first gripping surface and a second gripping gripping a living tissue between the first gripping surface.
  • a second jaw having a surface, a first electrode provided on the first gripping surface, and one of the first gripping surface and the second gripping surface, and high-frequency power is provided between the first electrode and the first jaw.
  • the treatment tool according to the present invention has an effect that treatment time can be shortened and treatment can be performed with minimal invasiveness.
  • FIG. 1 is a diagram showing a treatment system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the gripping unit illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating the gripping unit illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a positional relationship between the first and second electrodes and the thermal energy application unit illustrated in FIGS. 2 and 3.
  • FIG. 5A is a diagram for explaining the effect of the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 5B is a diagram for explaining the effect of the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 5C is a diagram for explaining the effect of the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 5A is a diagram for explaining the effect of the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 5B is a diagram for explaining the effect of the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 5C is a diagram for explaining the effect of the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing a gripping part constituting the treatment tool according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing a gripping part constituting the treatment tool according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing a gripping part constituting the treatment tool according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing a treatment system 1 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the treatment system 1 treats (joins (or anastomoses), detaches, etc.) the living tissue by applying energy (thermal energy and electrical energy (high frequency energy)) to the living tissue.
  • the treatment system 1 includes a treatment tool 2, a control device 3, and a foot switch 4.
  • the treatment tool 2 is, for example, a linear type surgical treatment tool for treating living tissue through the abdominal wall.
  • the treatment tool 2 includes a handle 5, a shaft 6, and a grip portion 7.
  • the handle 5 is a part where the surgeon holds the treatment instrument 2 by hand.
  • the handle 5 is provided with an operation knob 51 as shown in FIG.
  • the shaft 6 has a substantially cylindrical shape, and one end (right end portion in FIG. 1) is connected to the handle 5.
  • a gripping portion 7 is attached to the other end of the shaft 6 (left end portion in FIG. 1).
  • an opening / closing mechanism (not shown) that opens and closes the pair of jaws 8 and 9 (FIG.
  • FIGS. 2 and 3 are diagrams showing the gripping portion 7.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the grip portion 7 set in an open state (a state in which the pair of jaws 8 and 9 are opened (separated)).
  • FIG. 3 shows the gripping unit 7 in a closed state in which the living tissue LT is gripped (a pair of jaws 8 and 9 are closed (a pair of gripping surfaces 81 and 91 are opposed to each other)).
  • 5 is a cross-sectional view taken along a cut surface along the width direction (the width direction orthogonal to the longitudinal direction connecting the distal end and the base end of the gripping portion 7 (the left-right direction in FIGS. 2 and 3)).
  • the grip portion 7 is a portion that grips the living tissue LT (FIG. 3) and treats the living tissue LT. As shown in FIGS. 1 to 3, the grip portion 7 includes a pair of jaws 8 and 9. The pair of jaws 8 and 9 are pivotally supported on the other end of the shaft 6 so as to be opened and closed in the direction of the arrow R1 (FIG. 2), and can grasp the living tissue LT in accordance with the operation of the operation knob 51 by the operator.
  • One jaw 8 of the pair of jaws 8, 9 is disposed on the upper side in FIGS. 2 and 3 with respect to the other jaw 9, and is a longitudinal length connecting the distal end and the proximal end of the one jaw 8. It has a substantially rectangular parallelepiped shape extending along the direction.
  • the material of the one jaw 8 include materials having high heat resistance, low thermal conductivity, and excellent electrical insulation, such as PTFE (polytetrafluoroethylene), PEEK (polyether ether).
  • the resin include ketones and PBI (polybenzimidazole).
  • the material of the one jaw 8 is not limited to the resin, and ceramics such as alumina and zirconia may be employed.
  • PTFE Diamond-Like Carbon
  • ceramic-based, silica-based, and silicone-based insulating coating materials having non-adhesiveness to a living body may be attached thereto.
  • 2 and 3 of the one jaw 8 functions as a gripping surface 81 that grips the living tissue LT with the other jaw 9.
  • the gripping surface 81 is referred to as one gripping surface 81 and the gripping surface 91 is referred to as the other gripping surface 91 in order to distinguish from the gripping surface 91 described later in the other jaw 9.
  • one gripping surface 81 is formed in a flat shape.
  • the one gripping surface 81 is positioned on both ends in the width direction (the left and right ends in FIGS. 2 and 3), and the entire length of the one gripping surface 81 (the total length in the longitudinal direction, the same applies hereinafter).
  • the first and second electrodes 10 and 11 are embedded in the region extending over.
  • the first and second electrodes 10 and 11 are each made of a conductive material such as copper, aluminum, or carbon.
  • the first and second electrodes 10 and 11 are each composed of a substantially rectangular parallelepiped plate extending along the longitudinal direction of one gripping surface 81, and one plate surface (the lower side in FIGS. 2 and 3).
  • each of the gripping surfaces 81 constitutes a part of the one gripping surface 81 (with the lower surface exposed).
  • a pair of high-frequency lead wires (not shown) constituting the electric cable C arranged from one end side to the other end side of the shaft 6 are joined to the first and second electrodes 10 and 11, respectively.
  • the first and second electrodes 10 and 11 can generate high-frequency energy when high-frequency power is supplied from the control device 3 via a pair of high-frequency lead wires.
  • high-frequency power is supplied in a state where the living tissue LT is gripped by the pair of jaws 8 and 9 (the pair of gripping surfaces 81 and 91), a high-frequency potential is generated between the first and second electrodes 10 and 11.
  • the first and second electrodes 10 and 11 are a pair of electrodes, one of which is a positive electrode and the other is a negative electrode.
  • the first and second electrodes 10 and 11 are not limited to plates, but may be different from round bars or the like that are embedded with a convex portion smaller than the distance between the pair of jaws 8 and 9. It does not matter in shape.
  • the first and second electrodes 10 and 11 do not need to be bulk materials, and may be composed of a conductive thin film such as platinum formed by vapor deposition or sputtering.
  • the surfaces of the first and second electrodes 10 and 11 are not limited to the physical exposure as described above, but may be electrically exposed.
  • the surface can provide a potential as an electrode. It does not depart from the intent of the invention.
  • the other jaw 9 has a substantially rectangular parallelepiped shape extending along the longitudinal direction connecting the distal end and the proximal end of the other jaw 9.
  • the material of the other jaw 9 include resins such as PTFE, PEEK, and PBI, and ceramics such as alumina and zirconia, as in the case of the one jaw 8. 2 and 3 in the other jaw 9 functions as the other gripping surface 91 that grips the living tissue LT with the one gripping surface 81.
  • the other gripping surface 91 is formed flat like the one gripping surface 81.
  • the other gripping surface 91 is located at the center portion in the width direction (the center portion in the left-right direction in FIGS. 2 and 3), and the region extending over the entire length of the other gripping surface 91 includes
  • the thermal energy application unit 12 is embedded.
  • the thermal energy application unit 12 includes a heating element 121 (FIG. 3) and a heat transfer member 122.
  • the heating element 121 extends, for example, from the proximal end side (right side in FIG. 2) of the other jaw 9 to the distal end side (left side in FIG. 2) along the longitudinal direction, and is further bent to the proximal end side.
  • the electrical resistance pattern which has the substantially U shape extended.
  • a pair of heating lead wires constituting the electric cable C disposed from one end side to the other end side of the shaft 6 are joined to both ends of the heating element 121.
  • the heating element 121 generates heat when a direct current or alternating current voltage is applied (energized) by the control device 3 through the heating lead wire.
  • the heating element 121 described above is obtained by processing stainless steel (SUS304), which is a conductive material, and is bonded to the central portion in the width direction on the lower surface of the heat transfer member 122 in FIG. 3 by thermocompression bonding. ing.
  • the material of the heating element 121 is not limited to stainless steel (SUS304), and other stainless steel materials (for example, No. 400 series) may be used, or a conductive material such as platinum or tungsten may be adopted.
  • the heating element 121 is not limited to a configuration in which the heat transfer member 122 is bonded to the lower surface in FIG. 3 by thermocompression bonding, but a configuration formed by vapor deposition, sputtering, or the like on the lower surface is employed. It doesn't matter.
  • the heat transfer member 122 has a high heat resistance, a high thermal conductivity, and an excellent electrical insulating material, for example, a resin such as PTFE, PEEK, PBI or the like as a heat conductive filler. It is composed of a composite material, a ceramic such as aluminum nitride, or a material obtained by applying an insulating coating such as PTFE to a conductive substance such as copper, aluminum, or carbon.
  • the heat transfer member 122 is configured by a substantially rectangular parallelepiped plate extending along the longitudinal direction of the other gripping surface 91, and the upper surface in FIGS. 2 and 3 is a part of the other gripping surface 91. Is embedded in the other gripping surface 91 (with the upper surface exposed).
  • the heat transfer member 122 transmits heat from the heating element 121 to the living tissue LT (gives heat energy to the living tissue LT).
  • separate bodies lower heat transfer member and upper heat transfer member
  • the pair of jaws 8 and 9 in FIG. 2 and FIG. (Direction) may be configured to be joined with high thermal conductivity.
  • a ceramic heater in which a conductive thin film is formed on a lower heat transfer member as a heating element 121 by sputtering and a high heat conductive bond such as nano Ag particles are joined to the upper heat transfer member.
  • the lower heat transfer member and the upper heat transfer member may be combined and considered as the heat transfer member 122.
  • one jaw 8 corresponds to the first jaw according to the present invention.
  • One gripping surface 81 corresponds to the first gripping surface according to the present invention.
  • the other jaw 9 corresponds to a second jaw according to the present invention.
  • the other gripping surface 91 corresponds to the second gripping surface according to the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a positional relationship between the first and second electrodes 10 and 11 and the thermal energy application unit 12. Specifically, FIG. 4 shows the first and first directions along the facing direction (normal direction of the pair of gripping surfaces 81 and 91) in the closed state (a state in which the pair of gripping surfaces 81 and 91 are facing each other). It is the figure which looked at the two electrodes 10 and 11 and the thermal energy provision part 12.
  • FIG. When the first and second electrodes 10 and 11 are viewed in the closed state along the direction in which the pair of gripping surfaces 81 and 91 face each other, as shown in FIG. It is arrange
  • the center position O2 in the width direction of the first and second electrodes 10 and 11 is set to coincide with the center position O1 of the thermal energy application unit 12.
  • the first and second electrodes 10 and 11 are arranged on the outer side in the width direction with respect to the heating element 121.
  • the foot switch 4 is a part operated by the operator with his / her foot. And according to the said operation to the foot switch 4, the on / off of electricity supply from the control apparatus 3 to the treatment tool 2 (the 1st, 2nd electrodes 10 and 11 and the heat generating body 121) is switched. Note that the means for switching on and off is not limited to the foot switch 4, and a switch operated by hand or the like may be employed.
  • the control device 3 includes a CPU (Central Processing Unit) and the like, and comprehensively controls the operation of the treatment instrument 2 according to a predetermined control program.
  • CPU Central Processing Unit
  • control device 3 is arranged between the first and second electrodes 10 and 11 via a pair of high-frequency lead wires in response to an operation to the foot switch 4 by the operator (operation to turn on the power).
  • preset power is applied to the heating element 121 via a pair of heating lead wires at a preset timing, and each energy is appropriately controlled.
  • a high-frequency current flows between the first and second electrodes 10 and 11, and Joule heat is generated in the treatment target tissue LT1 (FIG. 3) between the first and second electrodes 10 and 11 in the living tissue LT. Will occur.
  • the control device 3 applies power to the heating element 121 (energization) through the pair of heating lead wires simultaneously with the supply of the high-frequency power. With the energization, the heating element 121 generates heat, and heat is transmitted to the treatment target tissue LT1 through the heat transfer member 122. The treatment target tissue LT1 is treated by the generation of the Joule heat and the heat transfer from the heat transfer member 122.
  • the timing which supplies high frequency electric power to the 1st, 2nd electrodes 10 and 11 and the timing which applies electric power (energization) to the heat generating body 121 are not restricted simultaneously, and it does not matter as a different timing.
  • FIG. 5A to 5C are diagrams for explaining the effect of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5A is a diagram showing the result of simulation, in the case where the heating element 121 is maintained at a preset temperature without supplying high-frequency power between the first and second electrodes 10 and 11. It is a figure which shows the temperature distribution in (when only heat energy is made to act with respect to the biological tissue LT).
  • FIG. 5B is a diagram showing the result of the simulation, in which high-frequency power having a preset output is supplied between the first and second electrodes 10 and 11 without causing the heating element 121 to generate heat (living tissue LT).
  • FIG. 5C is a diagram showing the result of the simulation, in which high-frequency power having a preset output is supplied between the first and second electrodes 10 and 11 and power having a preset output is applied to the heating element 121. It is a figure which shows the temperature distribution in the case (when both thermal energy and high frequency energy are made to act on the biological tissue LT).
  • a region where the temperature is high is shown as it approaches “black”, and a region where the temperature is low is shown as it approaches “white”. That is, FIGS. 5A to 5C show that the temperature of the lighter color is lower and the temperature of the darker color is higher.
  • 5A and 5C show the temperature distribution at the moment when one gripping surface 81 without the thermal energy application unit 12 reaches a desired temperature (about 200 ° C.).
  • a high-frequency current flows between the first and second electrodes 10 and 11. If the first and second electrodes 10 and 11 are arranged at positions facing each other along the width direction of the one gripping surface 81 as in the first embodiment, the high-frequency current is generated by a pair of jaws. 8 and 9 in the width direction (left and right directions in FIGS. 3 and 5A to 5C). That is, since the portion where the high-frequency current flows between the first and second electrodes 10 and 11 can be used as a heat generating portion, the treatment target tissue LT1 is located closer to the center in the width direction of the pair of jaws 8 and 9 (first and first It can be limited to between two electrodes 10 and 11).
  • a portion separated from the pair of grasping surfaces 81 and 91 in the thickness direction can be set to the highest temperature.
  • the treatment target tissue LT1 begins to be dried (dehydrated), so that the impedance of the treatment target tissue LT1 is increased. May not be possible.
  • the “sometime” includes “when the power supply capacity cannot follow the increase in impedance” or “the amount of heat generated by these cannot exceed the amount of heat lost by transpiration or heat transfer, and can contribute to the increase in tissue temperature. An example of when it is gone.
  • the treatment target tissue LT1 is limited to the center in the width direction of the pair of jaws 8 and 9, and the treatment target tissue LT1.
  • the portion separated from the pair of gripping surfaces 81 and 91 in the thickness direction has the highest temperature (FIG. 5B).
  • T1 seconds about 2.4 seconds
  • the maximum temperature reached by the treatment target tissue LT1 does not reach the desired temperature (about 200 ° C.) (maximum (Achieved temperature: about 150 ° C.) (FIG. 5B).
  • a simulation result of “when both thermal energy and high-frequency energy are applied to the living tissue LT” (FIG. As shown in 5C), the above-mentioned problems can be solved. That is, by applying high frequency energy, an assist effect is generated for the application of thermal energy, so that the central portion in the width direction of one gripping surface 81 is desired after the application of both thermal energy and high frequency energy is started. Is approximately 60% shorter than the time (T1 second) in the case where only the thermal energy is applied to the living tissue LT (T2 seconds (1.5 seconds)). Result).
  • the time is as short as T2 seconds, it is only necessary to keep touching the thermal energy application unit 12 for T2 seconds, and the influence of heat on the surrounding tissue around the treatment target tissue LT1 is reduced, and the surrounding tissue is reduced.
  • the simulation result shows that the temperature is relatively low. Therefore, according to the treatment tool 2 according to the first embodiment, it is possible to shorten the treatment time and perform the treatment with minimal invasiveness.
  • the total amount of heat of the material forming the pair of jaws 8 and 9 is small, there is also an effect of reducing the temperature of the pair of jaws 8 and 9 after the treatment is completed. It has also been found that the maximum temperature reached by the living tissue LT can be improved by the living tissue LT and the energy condition to be applied, and the required temperature required for the heating element 121 can be reduced. Contributes to improvement.
  • the first and second electrodes 10 and 11 have a width in the heating element 121 when viewed along the direction in which the pair of gripping surfaces 81 and 91 face each other. It is arrange
  • the first and second electrodes 10 and 11 are located with respect to the heating element 121 when viewed along the direction in which the pair of gripping surfaces 81 and 91 face each other. Are arranged outside in the width direction. In other words, the heating element 121 is disposed closer to the center in the width direction on the other gripping surface 91. For this reason, it is possible to further reduce the influence of thermal energy on the surrounding tissues around the treatment target tissue LT1.
  • the 1st, 2nd electrodes 10 and 11 and the thermal energy provision part 12 are provided in one of a pair of jaws 8 and 9 (when provided in the same jaw), there exists a possibility that the following problems may arise.
  • the tissue around the first and second electrodes 10 and 11 is dried (dehydrated) by applying thermal energy from the thermal energy applying unit 12 to the living tissue LT, the impedance of the tissue increases.
  • the action of high frequency energy by the first and second electrodes 10 and 11 is weakened. That is, the assist effect described above may be reduced.
  • the first and second electrodes 10 and 11 and the thermal energy application unit 12 are provided on different jaws. For this reason, there is no possibility that the problem mentioned above will arise.
  • the high-frequency power is selectively applied to the untreated living tissue LT having a low impedance, avoiding the tissue whose impedance has increased due to the action of the thermal energy application unit 12, and thus assisting the treatment more effectively. Can do.
  • FIG. 6 is a diagram showing a gripping portion 7A constituting the treatment tool 2A according to Embodiment 2 of the present invention. Specifically, FIG. 6 is a cross-sectional view corresponding to FIG.
  • the first and second electrodes according to the present invention are different from the treatment instrument 2 (FIG. 3) described in the first embodiment. Arrangement position is different.
  • one gripping surface 81 is not provided with the first and second electrodes 10 and 11 as shown in FIG.
  • one gripping surface 81 according to the second embodiment is not provided with the first and second electrodes 10 and 11, but has a flat shape as in the first embodiment.
  • the one gripping surface 81 may be provided with the insulating coating material having non-adhesiveness to the living body described in the first embodiment.
  • the other gripping surface 91 is provided with first and second electrodes 10A and 11A in addition to the thermal energy applying section 12, as shown in FIG. ing.
  • the first and second electrodes 10A and 11A impart high-frequency energy to the same shape and function as the first and second electrodes 10 and 11 described in the first embodiment (the living tissue LT (treatment target tissue LT1)). Function).
  • the first and second electrodes 10A and 11A are located at both ends in the width direction of the other gripping surface 91 (on both sides of the thermal energy application unit 12), and are embedded in regions extending over the entire length of the other gripping surface 91, respectively. ing.
  • the first and second electrodes 10A and 11A constitute part of the other gripping surface 91, respectively.
  • the 1st, 2nd electrode 10A, 11A is each embedded in the other holding surface 91 which concerns on this Embodiment 2, it has a flat shape similarly to Embodiment 1 mentioned above.
  • the region formed by the upper surface of the first and second electrodes 10A and 11A in FIG. 6 has non-adhesiveness to the living body described in the first embodiment.
  • a conductive coating material is applied, and the non-adhesiveness to the living body described in the first embodiment is applied to the other regions (regions formed by the upper surface in FIG. 6 in the heat transfer member 122). You may attach the insulating coating material which has.
  • the first and second electrodes 10A and 11A and the thermal energy application unit 12 The positional relationship is the same as that in the first embodiment.
  • the first and second electrodes 10A and 11A are not limited to plates, but may be different from round bars or the like that are embedded with a convex portion smaller than the distance between the pair of jaws 8 and 9. It does not matter in shape. Further, the first and second electrodes 10A and 11A do not need to be bulk materials, and may be composed of a conductive thin film such as platinum formed by vapor deposition or sputtering.
  • the other jaw 9 corresponds to the first jaw according to the present invention.
  • the other gripping surface 91 corresponds to the first gripping surface according to the present invention.
  • one jaw 8 corresponds to a second jaw according to the present invention.
  • One gripping surface 81 corresponds to the second gripping surface according to the present invention.
  • the other jaw 9 is provided with the first and second electrodes 10A, 11A and the thermal energy application unit 12.
  • the first and second electrodes 10 ⁇ / b> A and 11 ⁇ / b> A and the thermal energy application unit 12 is provided on one jaw 8.
  • the structure of one jaw 8 can be simplified, and the one jaw 8 can be downsized (the gripping portion 7A can be reduced in diameter).
  • FIG. 7 is a diagram showing a gripping portion 7B constituting the treatment tool 2B according to Embodiment 3 of the present invention. Specifically, FIG. 7 corresponds to FIG.
  • the first and second electrodes according to the present invention are different from the treatment instrument 2 (FIG. 3) described in the first embodiment. The arrangement position and the forming method are different.
  • one gripping surface 81 is provided with first and second electrodes 10 and 11 as in the second embodiment described above, as shown in FIG. It has a flat shape. Moreover, you may attach
  • FIG. in the other jaw 9 according to the third embodiment, the other gripping surface 91 is provided with first and second electrodes 10B and 11B in addition to the thermal energy applying unit 12, as shown in FIG. ing.
  • the first and second electrodes 10B and 11B have the same function as the first and second electrodes 10 and 11 described in the first embodiment (the function of applying high-frequency energy to the living tissue LT (treatment target tissue LT1). ), But the arrangement position and formation method are different.
  • the first and second electrodes 10B and 11B are each composed of a conductive thin film such as platinum formed by vapor deposition or sputtering.
  • the first and second electrodes 10 ⁇ / b> B and 11 ⁇ / b> B are positioned at both ends in the width direction on the upper surface of the heat transfer member 122 in FIG. Each is formed in a spanning region.
  • the first and second electrodes 10B and 11B constitute a part of the other gripping surface 91, respectively.
  • the 1st, 2nd electrode 10B, 11B is each formed in the other holding surface 91 which concerns on this Embodiment 3, it has a flat shape similarly to Embodiment 1 mentioned above.
  • the region composed of the first and second electrodes 10B and 11B is attached with the conductive coating material having non-adhesiveness to the living body described in the first embodiment, Other regions may be provided with the insulating coating material having non-adhesiveness to the living body described in the first embodiment.
  • the first and second electrodes 10B and 11B are formed on the heat transfer member 122, the first and second electrodes 10B and 11B are respectively disposed at positions separated from the outer edge in the width direction on the other gripping surface 91. ing. Further, in the third embodiment, when viewed along the direction in which the pair of gripping surfaces 81 and 91 face each other in the closed state, the first and second electrodes 10B, 10B, The center position in the width direction in 11B and the center position in the width direction in the thermal energy application unit 12 coincide with each other.
  • the first and second electrodes 10B and 11B are not limited to thin films, and may be made of a bulk material as in the first and second electrodes 10 and 11 described in the first embodiment. Absent.
  • the other jaw 9 corresponds to the first jaw according to the present invention.
  • the other gripping surface 91 corresponds to the first gripping surface according to the present invention.
  • one jaw 8 corresponds to a second jaw according to the present invention.
  • One gripping surface 81 corresponds to the second gripping surface according to the present invention.
  • the same effects as those of the first and second embodiments described above can be obtained.
  • the first and second electrodes 10B and 11B are arranged at positions separated from the outer edge in the width direction on the other gripping surface 91, respectively. That is, by reducing the widthwise separation dimension of the first and second electrodes 10B and 11B, the tissue to be treated LT1 positioned between the first and second electrodes 10B and 11B is made to be the width of the pair of jaws 8 and 9. It can be further limited to the center of the direction. For this reason, it is possible to further reduce the influence of heat on the surrounding tissue around the treatment target tissue LT1.
  • the path of the high-frequency current flowing between the first and second electrodes 10B and 11B is changed over time as the impedance of the living tissue LT increases due to the application of high-frequency energy.
  • the other gripping is performed immediately after the application of the high frequency energy is started.
  • a high-frequency current flows along a path close to the surface 91.
  • a high-frequency current flows along a path close to one gripping surface 81 as time elapses. That is, the path of the high-frequency current is changed along the thickness direction of the treatment target tissue LT1 with time.
  • the path of the high-frequency current is relatively long along the thickness direction of the treatment target tissue LT1. It will be changed in a short time. Therefore, the above-described assist effect can be further enhanced, and the above-described effect of “reducing treatment time and performing treatment with minimal invasiveness” can be suitably realized.
  • FIG. 8 is a diagram showing a gripping portion 7C constituting the treatment tool 2C according to Embodiment 4 of the present invention. Specifically, FIG. 8 corresponds to FIG.
  • the first and second gripping surfaces according to the present invention are different from the treatment instrument 2 (FIG. 3) described in the first embodiment described above. The shape is different.
  • one gripping surface 81 is provided with first and second electrodes 10C and 11C and an insulating member 13, as shown in FIG.
  • the first and second electrodes 10C and 11C have the same function as the first and second electrodes 10 and 11 described in the first embodiment (the function of applying high-frequency energy to the living tissue LT (treatment target tissue LT1). ), But the arrangement position is different.
  • the first and second electrodes 10 ⁇ / b> C and 11 ⁇ / b> C are regions extending over the entire length of the one gripping surface 81 at positions separated from the outer edges in the width direction of the one gripping surface 81. Embedded in each.
  • the first and second electrodes 10C and 11C are embedded in a state of projecting from one jaw 8 to the other jaw 9 side.
  • the lower surfaces of the first and second electrodes 10C and 11C in FIG. 8 constitute one gripping surface 81, respectively.
  • the insulating member 13 is made of a material having high heat resistance, low thermal conductivity, and excellent electrical insulation, for example, resin such as PTFE, PEEK, PBI, ceramic such as alumina, zirconia, etc. It is configured.
  • the insulating member 13 is configured by a substantially rectangular parallelepiped plate extending along the longitudinal direction of the one gripping surface 81, and is located between the first and second electrodes 10 ⁇ / b> C and 11 ⁇ / b> C on the one gripping surface 81.
  • the one gripping surface 81 is embedded in a region extending over the entire length. Further, the insulating member 13 is formed so that the lower surface in FIG. 8 is flush with the lower surface of the first and second electrodes 10C and 11C in FIG.
  • the lower surface of the insulating member 13 in FIG. 8 constitutes one gripping surface 81. That is, one gripping surface 81 according to the fourth embodiment is positioned at the center in the width direction, and on each of the lower surfaces of the first and second electrodes 10C and 11C and the insulating member 13 in FIG.
  • the configured first central region Ar1 (FIG. 8) has a convex shape protruding toward the other jaw 9 side.
  • the region formed by the first and second electrodes 10C and 11C is attached with the conductive coating material having non-adhesiveness to the living body described in the first embodiment, Other regions may be provided with the insulating coating material having non-adhesiveness to the living body described in the first embodiment.
  • the first and second electrodes 10C and 11C do not need to be bulk materials, and may be formed of a conductive thin film such as platinum formed by vapor deposition or sputtering.
  • the thermal energy application unit 12 according to the fourth embodiment is embedded in a state of protruding from the other jaw 9 to the one jaw 8 side. That is, the other gripping surface 91 according to the fifth embodiment is located at the center in the width direction, and the second central region Ar2 (FIG. 8) configured by the upper surface of the heat transfer member 122 in FIG. ) Has a convex shape protruding toward the one jaw 8 side.
  • the other gripping surface 91 may be provided with the insulating coating material having non-adhesiveness to the living body described in the first embodiment.
  • the first and second central regions Ar1 and Ar2 described above have the same planar shape and face each other in the closed state.
  • the first and second electrodes 10C when viewed in a direction in which the pair of gripping surfaces 81 and 91 face each other in the closed state, as in the first embodiment, the first and second electrodes 10C, The center position in the width direction in 11C and the center position in the width direction in the thermal energy application unit 12 coincide with each other.
  • one jaw 8 corresponds to the first jaw according to the present invention.
  • One gripping surface 81 corresponds to the first gripping surface according to the present invention.
  • the other jaw 9 corresponds to a second jaw according to the present invention.
  • the other gripping surface 91 corresponds to the second gripping surface according to the present invention.
  • the pair of gripping surfaces 81 and 91 have first and second central regions Ar1 and Ar2, respectively, and have convex shapes.
  • first and second electrodes 10C and 11C are provided in the first central region Ar1.
  • the thermal energy provision part 12 is provided in 2nd center area
  • the pair of gripping surfaces 81 and 91 are configured as flat surfaces or convex shapes, but the present invention is not limited to this, and other shapes may be used.
  • at least one of the pair of gripping surfaces 81 and 91 may have a V-shaped cross section in which a portion corresponding to the incision position is close to the other gripping surface. .
  • two electrodes the first electrode 10 (10A to 10C) and the second electrode 11 (11A to 11C), are provided to apply high-frequency energy. Is not limited to two, and three or more may be provided. Moreover, in order to provide thermal energy, only one thermal energy applying unit 12 is provided. However, the thermal energy applying unit 12 may be provided in each of the pair of jaws 8 and 9.
  • the arrangement positions of the first electrode 10 (10A to 10C), the second electrode 11 (11A to 11C), and the thermal energy application unit 12 are the same as those of the first to fourth embodiments described above. It is not restricted to the arrangement
  • the first electrode 10 (10A to 10C) and the second electrode 11 (11A to 11C) are provided on one gripping surface of the pair of gripping surfaces 81 and 91. (Provided on the same gripping surface), a configuration provided on different gripping surfaces may be employed.
  • both the pair of gripping surfaces 81 and 91 have a convex shape.
  • the present invention is not limited to this.
  • one of the pair of gripping surfaces 81 and 91 is formed in a flat shape. It may be configured such that the other has a convex shape, or one of the pair of gripping surfaces 81 and 91 is formed in a convex shape and the other has a concave shape.
  • the treatment instrument 2 (2A to 2C) is configured to perform treatment by applying thermal energy and high-frequency energy to the living tissue LT.
  • thermal energy and high-frequency energy a configuration may be adopted in which light energy such as ultrasonic energy and laser is applied to LT.

Abstract

処置具は、第1把持面(81)を有する第1ジョー(8)と、第1把持面(81)との間で生体組織(LT)を把持する第2把持面(91)を有する第2ジョー(9)と、第1把持面(81)に設けられる第1電極(10)と、第1把持面(81)と第2把持面(91)との一方に設けられ、第1電極(10)との間に高周波電力が供給される第2電極(11)と、第1ジョー(8)と第2ジョー(9)との少なくとも一方に設けられ、通電により発熱する発熱体(121)とを備える。第1,第2電極(10),(11)は、第1,第2把持面(81),(91)を互いに対向させた状態で当該対向する方向に沿って見た場合に、発熱体(121)の中心位置を挟む各位置にそれぞれ配置される。

Description

処置具
 本発明は、処置具に関する。
 従来、生体組織にエネルギを付与することにより当該生体組織を処置(接合(若しくは吻合)及び切離等)する処置具が知られている(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1に記載の処置具(熱凝固切開鉗子)は、第1把持面を有する第1ジョー(第1の把持部)と、当該第1把持面との間で生体組織を把持する第2把持面を有する第2ジョー(第2の把持部)とを備える。また、第1ジョーには、通電により発熱し、第1把持面を加熱する発熱体が設けられている。そして、当該処置具では、第1,第2ジョーにて生体組織を把持し、発熱体の発熱により生体組織を加熱する(生体組織に熱エネルギを付与する)ことにより、当該生体組織を処置する。
特許第3349139号公報
 ところで、熱エネルギを用いた処置を行う場合には、生体組織に伝わる熱は、熱源(発熱体)を中心として放射状に徐々に広がっていく。このため、生体組織のうち第1,第2ジョーにて把持された処置対象組織において、厚み方向(把持方向)に熱が伝わるまでに時間が掛かり、処置時間を短縮することが難しい、という問題がある。また、当該厚み方向に熱が伝わるまで十分に時間を掛けた場合には、熱が熱源(発熱体)を中心として放射状に広がっていくため、生体組織における処置対象組織の周辺にある周辺組織にまで熱エネルギが作用し、低侵襲治療の妨げになる場合がある。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、処置時間を短縮し、かつ、低侵襲で処置を行うことができる処置具を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る処置具は、第1把持面を有する第1ジョーと、前記第1把持面との間で生体組織を把持する第2把持面を有する第2ジョーと、前記第1把持面に設けられる第1電極と、前記第1把持面と前記第2把持面との一方に設けられ、前記第1電極との間に高周波電力が供給される第2電極と、前記第1ジョーと前記第2ジョーとの少なくとも一方に設けられ、通電により発熱する発熱体と、を備え、前記第1電極と前記第2電極とは、前記第1把持面と前記第2把持面とを互いに対向させた状態で当該対向する方向に沿って見た場合に、前記発熱体の中心位置を挟む各位置にそれぞれ配置される。
 本発明に係る処置具によれば、処置時間を短縮し、かつ、低侵襲で処置を行うことができる、という効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る処置システムを示す図である。 図2は、図1に示した把持部を示す図である。 図3は、図1に示した把持部を示す図である。 図4は、図2及び図3に示した第1,第2電極と熱エネルギ付与部との位置関係を示す図である。 図5Aは、本発明の実施の形態1の効果を説明する図である。 図5Bは、本発明の実施の形態1の効果を説明する図である。 図5Cは、本発明の実施の形態1の効果を説明する図である。 図6は、本発明の実施の形態2に係る処置具を構成する把持部を示す図である。 図7は、本発明の実施の形態3に係る処置具を構成する把持部を示す図である。 図8は、本発明の実施の形態4に係る処置具を構成する把持部を示す図である。
 以下に、図面を参照して、本発明を実施するための形態(以下、実施の形態)について説明する。なお、以下に説明する実施の形態によって本発明が限定されるものではない。さらに、図面の記載において、同一の部分には同一の符号を付している。
(実施の形態1)
 〔処置システムの概略構成〕
 図1は、本発明の実施の形態1に係る処置システム1を示す図である。
 処置システム1は、生体組織に対してエネルギ(熱エネルギ及び電気エネルギ(高周波エネルギ))を付与することにより、当該生体組織を処置(接合(若しくは吻合)及び切離等)する。この処置システム1は、図1に示すように、処置具2と、制御装置3と、フットスイッチ4とを備える。
 〔処置具の構成〕
 処置具2は、例えば、腹壁を通して生体組織を処置するためのリニアタイプの外科医療用処置具である。この処置具2は、図1に示すように、ハンドル5と、シャフト6と、把持部7とを備える。
 ハンドル5は、術者が処置具2を手で持つ部分である。そして、このハンドル5には、図1に示すように、操作ノブ51が設けられている。
 シャフト6は、図1に示すように、略円筒形状を有し、一端(図1中、右端部)がハンドル5に接続されている。また、シャフト6の他端(図1中、左端部)には、把持部7が取り付けられている。そして、このシャフト6の内部には、術者による操作ノブ51の操作に応じて、把持部7を構成する一対のジョー8,9(図1)を開閉させる開閉機構(図示略)が設けられている。また、このシャフト6の内部には、制御装置3に接続された電気ケーブルC(図1)がハンドル5を介して一端側(図1中、右端部側)から他端側(図1中、左端部側)まで配設されている。
 〔把持部の構成〕
 図2及び図3は、把持部7を示す図である。具体的に、図2は、開状態(一対のジョー8,9を開放(離間)した状態)に設定された把持部7を示す斜視図である。図3は、生体組織LTを把持した閉状態(一対のジョー8,9を閉じた(一対の把持面81,91を互いに対向させた)状態)に設定された把持部7を当該把持部7の幅方向(把持部7の先端と基端とを結ぶ長手方向に直交する幅方向(図2,図3中、左右方向))に沿う切断面にて切断した断面図である。
 把持部7は、生体組織LT(図3)を把持して、当該生体組織LTを処置する部分である。この把持部7は、図1ないし図3に示すように、一対のジョー8,9を備える。
 一対のジョー8,9は、矢印R1(図2)方向に開閉可能にシャフト6の他端に軸支され、術者による操作ノブ51の操作に応じて、生体組織LTを把持可能とする。
 〔ジョーの構成〕
 一対のジョー8,9のうち一方のジョー8は、他方のジョー9に対して、図2及び図3中、上方側に配設され、当該一方のジョー8の先端と基端とを結ぶ長手方向に沿って延びる略直方体形状を有する。この一方のジョー8の材料としては、高い耐熱性を有し、かつ熱伝導率が低く、さらに、優れた電気絶縁性を有する材料、例えば、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)、PBI(ポリベンゾイミダゾール)等の樹脂を例示することができる。なお、一方のジョー8の材料としては、当該樹脂に限らず、アルミナ、ジルコニア等のセラミック等を採用しても構わない。また、それらに生体への非粘着性を有するPTFE、DLC(Diamond-Like Carbon)、セラミック系、シリカ系、シリコーン系の絶縁性のコーティング材を付しても構わない。
 そして、一方のジョー8における図2及び図3中、下方側の面は、他方のジョー9との間で生体組織LTを把持する把持面81として機能する。なお、以下では、他方のジョー9における後述する把持面91と区別するために、把持面81を一方の把持面81と記載し、把持面91を他方の把持面91と記載する。
 本実施の形態1では、一方の把持面81は、平坦状に形成されている。
 この一方の把持面81において、幅方向の両端部側(図2及び図3中、左右の両端部側)に位置し、当該一方の把持面81の全長(長手方向の全長、以下、同様)に亘る領域には、図2または図3に示すように、第1,第2電極10,11がそれぞれ埋め込まれている。
 第1,第2電極10,11は、例えば、銅、アルミニウム、カーボン等の導電性材料でそれぞれ構成されている。また、第1,第2電極10,11は、一方の把持面81の長手方向に沿って延びる略直方体状の板体でそれぞれ構成され、一方の板面(図2,図3中、下方側の面)が一方の把持面81の一部をそれぞれ構成するように(当該下方側の面が露出した状態で)当該一方の把持面81にそれぞれ埋め込まれている。さらに、第1,第2電極10,11には、シャフト6の一端側から他端側まで配設された電気ケーブルCを構成する一対の高周波用リード線(図示略)がそれぞれ接合されている。そして、第1,第2電極10,11は、一対の高周波用リード線を介して制御装置3により高周波電力が供給されることで、高周波エネルギを発生し得る。一対のジョー8,9(一対の把持面81,91)にて生体組織LTを把持した状態において高周波電力が供給されると、第1,第2電極10,11の間に高周波電位が発生するため、当該生体組織LTに高周波電流を流し得る。つまり、第1,第2電極10,11は、いずれか一方が正極で他方が負極をなす一対の電極である。
 なお、第1,第2電極10,11としては、板体に限らず、一対のジョー8,9の間隔に比して小さい凸部を有して埋め込まれているような丸棒等の異形状でも構わない。また、第1,第2電極10,11としては、バルクの材料である必要はなく、蒸着やスパッタリング等で形成されたプラチナ等の導電性薄膜で構成しても構わない。さらに、第1,第2電極10,11の表面は、上述したような物理的な露出のみに限らず、電気的に露出していればよい。すなわち、生体への非粘着性を有するNi-PTFE膜や導電性DLC(Diamond-Like Carbon)薄膜等の導電性のコーティング材を付した状態で、その面が電極としての電位を提供しても何ら発明の意図を逸脱するものではない。
 他方のジョー9は、当該他方のジョー9の先端と基端とを結ぶ長手方向に沿って延びる略直方体形状を有する。この他方のジョー9の材料としては、一方のジョー8と同様に、PTFE、PEEK、PBI等の樹脂、アルミナ、ジルコニア等のセラミック等を例示することができる。
 そして、他方のジョー9における図2及び図3中、上方側の面は、一方の把持面81との間で生体組織LTを把持する他方の把持面91として機能する。
 本実施の形態1では、他方の把持面91は、一方の把持面81と同様に、平坦状に形成されている。
 この他方の把持面91において、幅方向の中央部分(図2及び図3中、左右方向の中央部分)に位置し、当該他方の把持面91の全長に亘る領域には、図2または図3に示すように、熱エネルギ付与部12が埋め込まれている。
 熱エネルギ付与部12は、図2または図3に示すように、発熱体121(図3)と、伝熱部材122とを備える。
 発熱体121は、例えば、他方のジョー9の基端側(図2中、右側)から長手方向に沿って先端側(図2中、左側)に延在し、さらに屈曲して基端側に延在する略U字形状を有する電気抵抗パターンで構成されている。また、発熱体121の両端部には、シャフト6の一端側から他端側まで配設された電気ケーブルCを構成する一対の発熱用リード線(図示略)がそれぞれ接合されている。そして、発熱体121は、発熱用リード線を介して制御装置3により直流または交流電圧が印加(通電)されることにより、発熱する。
 以上説明した発熱体121は、導電性材料であるステンレス(SUS304)を加工したものであり、伝熱部材122の図3中、下方側の面における幅方向の中央部分に熱圧着により貼り合わせられている。
 なお、発熱体121の材料としては、ステンレス(SUS304)に限らず、他のステンレス材料(例えば400番系)でもよいし、プラチナや、タングステン等の導電性材料を採用しても構わない。また、発熱体121としては、伝熱部材122における図3中、下方側の面に熱圧着により貼り合わされる構成に限らず、当該下方側の面に蒸着やスパッタリング等により形成した構成を採用しても構わない。
 伝熱部材122は、高い耐熱性を有し、かつ熱伝導率が高く、さらに、優れた電気絶縁性を有する材料、例えば、PTFE、PEEK、PBI等の樹脂にセラミック等が熱伝導性フィラーとして含まれた複合材料や、窒化アルミニウム等のセラミック、銅・アルミニウム・カーボン等の導電性物質にPTFE等の絶縁性のコーティングがなされた材料等で構成されている。また、伝熱部材122は、他方の把持面91の長手方向に沿って延びる略直方体状の板体で構成され、図2及び図3中、上方側の面が他方の把持面91の一部を構成するように(当該上方側の面が露出した状態で)当該他方の把持面91に埋め込まれている。そして、伝熱部材122は、発熱体121からの熱を生体組織LTに伝達する(生体組織LTに熱エネルギを付与する)。
 なお、伝熱部材122としては、幅方向の大きさが異なる別体(下方の伝熱部材と上方の伝熱部材)が一対のジョー8,9の開閉方向(図2,図3中、上下方向)に高熱伝導接合された構成としても構わない。例えば、発熱体121として下方の伝熱部材にスパッタリングで導電性薄膜が形成されたセラミックヒータと、それをナノAg粒子等の高熱伝導接合によって上方の伝熱部材に接合された構成とする。すなわち、下方の伝熱部材と上方の伝熱部材とを合わせて伝熱部材122と考えてもよい。
 以上説明した他方の把持面91に対して、上述した生体への非粘着性を有する絶縁性のコーティング材を付しても構わない。
 本実施の形態1では、一方のジョー8は、本発明に係る第1ジョーに相当する。また、一方の把持面81は、本発明に係る第1把持面に相当する。さらに、他方のジョー9は、本発明に係る第2ジョーに相当する。また、他方の把持面91は、本発明に係る第2把持面に相当する。
 〔第1,第2電極と熱エネルギ付与部との位置関係〕
 図4は、第1,第2電極10,11と熱エネルギ付与部12との位置関係を示す図である。具体的に、図4は、閉状態(一対の把持面81,91を互いに対向させた状態)で当該対向する方向(一対の把持面81,91の法線方向)に沿って第1,第2電極10,11と熱エネルギ付与部12とを見た図である。
 第1,第2電極10,11は、閉状態で一対の把持面81,91が互いに対向する方向に沿って見た場合に、図4に示すように、熱エネルギ付与部12における幅方向の中心位置O1を挟む各位置にそれぞれ配置されている。より具体的に、第1,第2電極10,11における幅方向の中心位置O2は、熱エネルギ付与部12の中心位置O1に一致するように設定されている。また、第1,第2電極10,11は、発熱体121に対して、幅方向の外側にそれぞれ配置されている。
 〔制御装置及びフットスイッチの構成〕
 フットスイッチ4は、術者が足で操作する部分である。そして、フットスイッチ4への当該操作に応じて、制御装置3から処置具2(第1,第2電極10,11及び発熱体121)への通電のオン及びオフが切り替えられる。
 なお、当該オン及びオフを切り替える手段としては、フットスイッチ4に限らず、その他、手で操作するスイッチ等を採用しても構わない。
 制御装置3は、CPU(Central Processing Unit)等を含んで構成され、所定の制御プログラムにしたがって、処置具2の動作を統括的に制御する。より具体的に、制御装置3は、術者によるフットスイッチ4への操作(通電オンの操作)に応じて、一対の高周波用リード線を介して第1,第2電極10,11の間に予め設定した出力の高周波電力を供給するとともに、予め設定したタイミングにおいて、一対の発熱用リード線を介して発熱体121に予め設定した出力の電力を印加し、それぞれのエネルギを適切に制御する。
 〔処置システムの動作〕
 次に、上述した処置システム1の動作について説明する。
 術者は、処置具2を手で持ち、当該処置具2の先端部分(把持部7及びシャフト6の一部)を、例えば、トロッカ等を用いて腹壁を通して腹腔内に挿入する。また、術者は、操作ノブ51を操作し、一対のジョー8,9にて生体組織LTを把持する。
 次に、術者は、フットスイッチ4を操作し、制御装置3から処置具2への通電をオンに切り替える。当該オンに切り替えられると、制御装置3は、一対の高周波用リード線を介して、第1,第2電極10,11の間に高周波電力を供給する。当該高周波電力の供給に伴い、第1,第2電極10,11間で高周波電流が流れ、生体組織LTにおける第1,第2電極10,11間の処置対象組織LT1(図3)にジュール熱が発生する。また、制御装置3は、当該高周波電力の供給と同時に、一対の発熱用リード線を介して、発熱体121に電力を印加(通電)する。当該通電に伴い、発熱体121が発熱し、伝熱部材122を介して、処置対象組織LT1に熱が伝達される。そして、当該ジュール熱の発生、及び伝熱部材122からの熱の伝達により、処置対象組織LT1は処置される。
 なお、第1,第2電極10,11に高周波電力を供給するタイミングと発熱体121に電力を印加(通電)するタイミングとは、同時に限らず、異なるタイミングとしても構わない。
 以上説明した本実施の形態1によれば、以下の効果を奏する。
 図5Aないし図5Cは、本発明の実施の形態1の効果を説明する図である。具体的に、図5Aは、シミュレーションの結果を示す図であって、第1,第2電極10,11の間に高周波電力を供給せずに、発熱体121を予め設定した温度に維持した場合(生体組織LTに対して熱エネルギのみ作用させた場合)での温度分布を示す図である。図5Bは、シミュレーションの結果を示す図であって、発熱体121を発熱させずに、第1,第2電極10,11の間に予め設定した出力の高周波電力を供給した場合(生体組織LTに対して高周波エネルギのみ作用させた場合)での温度分布を示す図である。図5Cは、シミュレーションの結果を示す図であって、第1,第2電極10,11の間に予め設定した出力の高周波電力を供給するとともに、発熱体121に予め設定した出力の電力を印加した場合(生体組織LTに対して熱エネルギ及び高周波エネルギの双方を作用させた場合)での温度分布を示す図である。
 なお、図5Aないし図5Cでは、「黒」に近付くにしたがって温度の高い領域を示し、「白」に近付くにしたがって温度の低い領域を示している。すなわち、図5Aないし図5Cでは、色が淡い方の温度が低く、濃い方の温度が高いことを示している。
 また、図5A及び図5Cは、熱エネルギ付与部12のない一方の把持面81が所望の温度(200℃程度)に到達した瞬間の温度分布を示している。
 熱エネルギを利用した処置を行う場合には、生体組織LTに伝わる熱は、熱源(発熱体121)を中心として材料の熱伝導性に応じて放射状に徐々に広がっていく。このため、処置対象組織LT1において、厚み方向(把持方向(図3,図5A~図5C中、上下方向)、以下、同様)に熱が伝わるまでに時間が掛かる、という問題がある。
 そして、「生体組織LTに対して熱エネルギのみ作用させた場合」のシミュレーション結果としては、熱エネルギの付与を開始してから一方の把持面81における幅方向の中央部分が所望の温度(200℃程度)となるまでにT1秒(2.4秒程度)の時間が掛かるという結果となった(図5A)。また、当該T1秒後には、熱エネルギ付与部12にT1秒間、触れ続けることになる上に、処置対象組織LT1の周辺にある周辺組織も比較的に高い温度になってしまうというシミュレーション結果となった(図5A)。
 高周波エネルギを利用した処置を行う場合には、高周波電流は、第1,第2電極10,11の間に流れる。そして、本実施の形態1のように第1,第2電極10,11を一方の把持面81の幅方向に沿って互いに対向する位置にそれぞれ配置しておけば、高周波電流は、一対のジョー8,9の幅方向(図3,図5A~図5C中、左右方向)に流れる。すなわち、第1,第2電極10,11間で高周波電流の流れる部分を発熱部位とすることができるため、処置対象組織LT1を一対のジョー8,9の幅方向の中央寄り(第1,第2電極10,11の間)に限定することができる。また、処置対象組織LT1において、一対の把持面81,91から厚み方向に離間した部分を最も高い温度とすることができる。しかしながら、高周波エネルギの付与に応じて、処置対象組織LT1の乾燥(脱水)が始まることで処置対象組織LT1のインピーダンスが増加し、結果的にある時を境に高周波エネルギの作用が弱くなり、所望の処置ができなくなる場合がある。当該「ある時」としては、「インピーダンスの増加に電源容量が追従できなくなった時」や、「これらによって発生させられる熱量が蒸散や伝熱によって失われる熱量を上回れず、組織温度上昇に寄与できなくなった時」を例示することができる。
 そして、「生体組織LTに対して高周波エネルギのみ作用させた場合」のシミュレーション結果としては、処置対象組織LT1が一対のジョー8,9の幅方向の中央寄りに限定され、かつ、処置対象組織LT1における一対の把持面81,91から厚み方向に離間した部分が最も高い温度となるという結果となった(図5B)。しかしながら、高周波エネルギの付与を開始してからT1秒(2.4秒程度)経過した後であっても、処置対象組織LT1の最高到達温度が所望の温度(200℃程度)に到達しない(最高到達温度:150℃程度)というシミュレーション結果となった(図5B)。
 本実施の形態1のように熱エネルギ及び高周波エネルギの双方を利用した処置を行う場合には、「生体組織LTに対して熱エネルギ及び高周波エネルギの双方を作用させた場合」のシミュレーション結果(図5C)に示すように、上述した各問題を解決することができる。
 すなわち、高周波エネルギを付与することで熱エネルギの付与に対してアシスト効果が生じることにより、熱エネルギ及び高周波エネルギの双方の付与を開始してから一方の把持面81における幅方向の中央部分が所望の温度(200℃程度)となるまでの時間が「生体組織LTに対して熱エネルギのみを作用させた場合」での時間(T1秒)よりも6割近く短い時間(T2秒(1.5秒程度))となるという結果となった。また、当該T2秒という短時間であるため、熱エネルギ付与部12にT2秒間だけ触れ続ければよい上に、処置対象組織LT1の周辺にある周辺組織への熱の影響が低減され、当該周辺組織は比較的に低い温度となるというシミュレーション結果となった。
 したがって、本実施の形態1に係る処置具2によれば、処置時間を短縮し、かつ、低侵襲で処置を行うことができる、という効果を奏する。また、一対のジョー8,9をなす材料のもつ総熱量も小さいために、処置終了後の一対のジョー8,9の温度低減の効果も奏する。
 また、生体組織LTや印加するエネルギ条件によって、生体組織LTの最高到達温度を向上させられることも分かっており、発熱体121に必要な到達温度を低減することができ、発熱体121の信頼性向上にも寄与する。
 特に、本実施の形態1に係る処置具2では、第1,第2電極10,11は、一対の把持面81,91が互いに対向する方向に沿って見た場合に、発熱体121における幅方向の中心位置O1を挟む各位置にそれぞれ配置されている。より具体的に、第1,第2電極10,11における幅方向の中心位置O2は、当該中心位置O1に一致する。すなわち、高周波エネルギの付与による発熱領域と、熱エネルギの付与による発熱領域とを重ね合わせることができる。このため、上述したアシスト効果を高め、上述した「処置時間を短縮し、かつ、低侵襲で処置を行うことができる」という効果を好適に実現することができる。
 また、本実施の形態1に係る処置具2では、第1,第2電極10,11は、一対の把持面81,91が互いに対向する方向に沿って見た場合に、発熱体121に対して、幅方向の外側にそれぞれ配置されている。言い換えれば、発熱体121は、他方の把持面91において、幅方向の中央寄りに配置されている。このため、処置対象組織LT1の周辺にある周辺組織への熱エネルギの影響をさらに低減することができる。
 ところで、第1,第2電極10,11と熱エネルギ付与部12とを一対のジョー8,9の一方に設けた場合(同一のジョーに設けた場合)には、以下の問題が生じる虞がある。
 熱エネルギ付与部12から生体組織LTへの熱エネルギの付与により、第1,第2電極10,11の周辺にある組織が乾燥(脱水)し、当該組織のインピーダンスが増加した場合には、第1,第2電極10,11による高周波エネルギの作用が弱くなる。すなわち、上述したアシスト効果が低くなる虞がある。
 本実施の形態1に係る処置具2では、第1,第2電極10,11と熱エネルギ付与部12とは異なるジョーに設けられている。このため、上述した問題が生じる虞がない。具体的に、高周波電力は、熱エネルギ付与部12の作用によりインピーダンスが増加した組織を避け、インピーダンスが低い未処置の生体組織LTに選択的に印加されることから、より効果的に処置のアシストができる。
(実施の形態2)
 次に、本発明の実施の形態2について説明する。
 本実施の形態2の説明では、上述した実施の形態1と同様の構成には同一符号を付し、その詳細な説明は省略または簡略化する。
 図6は、本発明の実施の形態2に係る処置具2Aを構成する把持部7Aを示す図である。具体的に、図6は、図3に対応した断面図である。
 本実施の形態2に係る処置具2Aでは、図6に示すように、上述した実施の形態1で説明した処置具2(図3)に対して、本発明に係る第1,第2電極の配設位置が異なる。
 本実施の形態2に係る一方のジョー8において、一方の把持面81には、図6に示すように、第1,第2電極10,11が設けられていない。なお、本実施の形態2に係る一方の把持面81は、第1,第2電極10,11が設けられていないが、上述した実施の形態1と同様に、平坦形状を有する。当該一方の把持面81に対して、上述した実施の形態1で説明した生体への非粘着性を有する絶縁性のコーティング材を付しても構わない。
 また、本実施の形態2に係る他方のジョー9において、他方の把持面91には、図6に示すように、熱エネルギ付与部12の他、第1,第2電極10A,11Aが設けられている。
 第1,第2電極10A,11Aは、上述した実施の形態1で説明した第1,第2電極10,11と同一の形状及び機能(生体組織LT(処置対象組織LT1)に高周波エネルギを付与する機能)を有する。
 これら第1,第2電極10A,11Aは、他方の把持面91における幅方向の両端(熱エネルギ付与部12の両側)に位置し、当該他方の把持面91の全長に亘る領域にそれぞれ埋め込まれている。そして、第1,第2電極10A,11Aは、他方の把持面91の一部をそれぞれ構成する。なお、本実施の形態2に係る他方の把持面91は、第1,第2電極10A,11Aがそれぞれ埋め込まれているが、上述した実施の形態1と同様に、平坦形状を有する。当該他方の把持面91において、第1,第2電極10A,11Aの図6中、上方側の面で構成される領域には上述した実施の形態1で説明した生体への非粘着性を有する導電性のコーティング材を付し、その他の領域(伝熱部材122における図6中、上方側の面で構成される領域)には上述した実施の形態1で説明した生体への非粘着性を有する絶縁性のコーティング材を付しても構わない。
 ここで、本実施の形態2において、閉状態で一対の把持面81,91が互いに対向する方向に沿って見た場合に、第1,第2電極10A,11Aと熱エネルギ付与部12との位置関係は、上述した実施の形態1と同様である。
 なお、第1,第2電極10A,11Aとしては、板体に限らず、一対のジョー8,9の間隔に比して小さい凸部を有して埋め込まれているような丸棒等の異形状でも構わない。また、第1,第2電極10A,11Aとしては、バルクの材料である必要はなく、蒸着やスパッタリング等で形成されたプラチナ等の導電性薄膜で構成しても構わない。
 本実施の形態2では、他方のジョー9は、本発明に係る第1ジョーに相当する。また、他方の把持面91は、本発明に係る第1把持面に相当する。さらに、一方のジョー8は、本発明に係る第2ジョーに相当する。また、一方の把持面81は、本発明に係る第2把持面に相当する。
 以上説明した本実施の形態2に係る処置具2Aによれば、上述した実施の形態1と同様の効果を奏する。
 また、本実施の形態2に係る処置具2Aでは、他方のジョー9に第1,第2電極10A,11A及び熱エネルギ付与部12が設けられている。言い換えれば、一方のジョー8には、第1,第2電極10A,11A及び熱エネルギ付与部12のいずれも設けられていない。このため、一方のジョー8の構造の簡素化を図ることができ、当該一方のジョー8を小型化(把持部7Aを細径化)することも可能となる。
(実施の形態3)
 次に、本発明の実施の形態3について説明する。
 本実施の形態3の説明では、上述した実施の形態1と同様の構成には同一符号を付し、その詳細な説明は省略または簡略化する。
 図7は、本発明の実施の形態3に係る処置具2Bを構成する把持部7Bを示す図である。具体的に、図7は、図3に対応した図である。
 本実施の形態3に係る処置具2Bでは、図7に示すように、上述した実施の形態1で説明した処置具2(図3)に対して、本発明に係る第1,第2電極の配設位置及び形成方法が異なる。
 本実施の形態3に係る一方のジョー8において、一方の把持面81は、図7に示すように、上述した実施の形態2と同様に、第1,第2電極10,11が設けられておらず、平坦形状を有する。また、当該一方の把持面81に対して、上述した実施の形態1で説明した生体への非粘着性を有する絶縁性のコーティング材を付しても構わない。
 また、本実施の形態3に係る他方のジョー9において、他方の把持面91には、図7に示すように、熱エネルギ付与部12の他、第1,第2電極10B,11Bが設けられている。
 第1,第2電極10B,11Bは、上述した実施の形態1で説明した第1,第2電極10,11と同一の機能(生体組織LT(処置対象組織LT1)に高周波エネルギを付与する機能)を有しているが、その配設位置及び形成方法が異なる。
 具体的に、第1,第2電極10B,11Bは、蒸着やスパッタリング等で形成されたプラチナ等の導電性薄膜でそれぞれ構成されている。また、第1,第2電極10B,11Bは、図7に示すように、伝熱部材122の図7中、上方側の面における幅方向の両端に位置し、当該伝熱部材122の全長に亘る領域にそれぞれ形成されている。そして、第1,第2電極10B,11Bは、他方の把持面91の一部をそれぞれ構成する。なお、本実施の形態3に係る他方の把持面91は、第1,第2電極10B,11Bがそれぞれ形成されているが、上述した実施の形態1と同様に、平坦形状を有する。当該他方の把持面91において、第1,第2電極10B,11Bで構成された領域には上述した実施の形態1で説明した生体への非粘着性を有する導電性のコーティング材を付し、その他の領域には上述した実施の形態1で説明した生体への非粘着性を有する絶縁性のコーティング材を付しても構わない。
 すなわち、本実施の形態3では、第1,第2電極10B,11Bは、伝熱部材122に形成されているため、他方の把持面91における幅方向の外縁から離間した各位置にそれぞれ配置されている。また、本実施の形態3では、閉状態で一対の把持面81,91が互いに対向する方向に沿って見た場合に、上述した実施の形態1と同様に、第1,第2電極10B,11Bにおける幅方向の中心位置と熱エネルギ付与部12における幅方向の中心位置とは互いに一致する。
 なお、第1,第2電極10B,11Bとしては、薄膜に限らず、上述した実施の形態1で説明した第1,第2電極10,11と同様に、バルクの材料で構成しても構わない。
 本実施の形態3では、他方のジョー9は、本発明に係る第1ジョーに相当する。また、他方の把持面91は、本発明に係る第1把持面に相当する。さらに、一方のジョー8は、本発明に係る第2ジョーに相当する。また、一方の把持面81は、本発明に係る第2把持面に相当する。
 以上説明した本実施の形態3に係る処置具2Bによれば、上述した実施の形態1,2と同様の効果を奏する。
 また、本実施の形態3に係る処置具2Bでは、第1,第2電極10B,11Bは、他方の把持面91における幅方向の外縁から離間した各位置にそれぞれ配置されている。すなわち、第1,第2電極10B,11Bにおける幅方向の離間寸法を小さくすることにより、第1,第2電極10B,11Bの間に位置する処置対象組織LT1を一対のジョー8,9の幅方向の中央寄りにさらに限定することができる。このため、処置対象組織LT1の周辺にある周辺組織への熱の影響をさらに低減することができる。
 ところで、第1,第2電極10B,11B間を流れる高周波電流は、高周波エネルギの付与により生体組織LTのインピーダンスが増加することにより、時間の経過とともにその経路が変更される。具体的に、本実施の形態3のように第1,第2電極10B,11Bが他方の把持面91に設けられている場合には、高周波エネルギの付与を開始した直後は、当該他方の把持面91に近接する経路を辿って高周波電流が流れる。そして、高周波エネルギの付与を開始した後、時間の経過とともに、一方の把持面81に近接する経路を辿って高周波電流が流れる。すなわち、高周波電流の経路は、時間の経過とともに、処置対象組織LT1の厚み方向に沿って変更される。
 特に、本実施の形態3のように第1,第2電極10B,11Bにおける幅方向の離間寸法を小さくした場合には、高周波電流の経路は、処置対象組織LT1の厚み方向に沿って比較的に短時間に変更される。したがって、上述したアシスト効果をさらに高めることができ、上述した「処置時間を短縮し、かつ、低侵襲で処置を行うことができる」という効果を好適に実現することができる。
(実施の形態4)
 次に、本発明の実施の形態4について説明する。
 本実施の形態4の説明では、上述した実施の形態1と同様の構成には同一符号を付し、その詳細な説明は省略または簡略化する。
 図8は、本発明の実施の形態4に係る処置具2Cを構成する把持部7Cを示す図である。具体的に、図8は、図3に対応した図である。
 本実施の形態4に係る処置具2Cでは、図8に示すように、上述した実施の形態1で説明した処置具2(図3)に対して、本発明に係る第1,第2把持面の形状が異なる。
 本実施の形態4に係る一方のジョー8において、一方の把持面81には、図8に示すように、第1,第2電極10C,11Cと、絶縁性部材13とが設けられている。
 第1,第2電極10C,11Cは、上述した実施の形態1で説明した第1,第2電極10,11と同一の機能(生体組織LT(処置対象組織LT1)に高周波エネルギを付与する機能)を有しているが、その配設位置が異なる。
 具体的に、第1,第2電極10C,11Cは、図8に示すように、一方の把持面81における幅方向の外縁からそれぞれ離間した位置で、当該一方の把持面81の全長に亘る領域にそれぞれ埋め込まれている。また、第1,第2電極10C,11Cは、一方のジョー8から他方のジョー9側に突出した状態でそれぞれ埋め込まれている。そして、第1,第2電極10C,11Cにおける図8中、下方側の面は、一方の把持面81をそれぞれ構成する。
 絶縁性部材13は、高い耐熱性を有し、かつ熱伝導率が低く、さらに、優れた電気絶縁性を有する材料、例えば、PTFE、PEEK、PBI等の樹脂、アルミナ、ジルコニア等のセラミック等で構成されている。また、絶縁性部材13は、一方の把持面81の長手方向に沿って延びる略直方体状の板体で構成され、一方の把持面81における第1,第2電極10C,11Cの間に位置し、当該一方の把持面81の全長に亘る領域に埋め込まれている。さらに、絶縁性部材13は、図8中、下方側の面が第1,第2電極10C,11Cにおける図8中、下方側の面と面一となるように、一方のジョー8から他方のジョー9側に突出した状態でそれぞれ埋め込まれている。そして、絶縁性部材13における図8中、下方側の面は、一方の把持面81をそれぞれ構成する。
 すなわち、本実施の形態4に係る一方の把持面81は、幅方向の中央に位置するとともに、第1,第2電極10C,11C及び絶縁性部材13における図8中、下方側の各面で構成される第1中央領域Ar1(図8)が他方のジョー9側に突出した凸形状を有する。当該一方の把持面81において、第1,第2電極10C,11Cで構成された領域には上述した実施の形態1で説明した生体への非粘着性を有する導電性のコーティング材を付し、その他の領域には上述した実施の形態1で説明した生体への非粘着性を有する絶縁性のコーティング材を付しても構わない。
 なお、第1,第2電極10C,11Cとしては、バルクの材料である必要はなく、蒸着やスパッタリング等で形成されたプラチナ等の導電性薄膜で構成しても構わない。
 本実施の形態4に係る熱エネルギ付与部12は、図8に示すように、他方のジョー9から一方のジョー8側に突出した状態で埋め込まれている。
 すなわち、本実施の形態5に係る他方の把持面91は、幅方向の中央に位置するとともに、伝熱部材122における図8中、上方側の面で構成される第2中央領域Ar2(図8)が一方のジョー8側に突出した凸形状を有する。当該他方の把持面91に対して、上述した実施の形態1で説明した生体への非粘着性を有する絶縁性のコーティング材を付しても構わない。
 以上説明した第1,第2中央領域Ar1,Ar2は、同一の平面形状を有し、閉状態で互いに対向する。
 なお、本実施の形態4において、閉状態で一対の把持面81,91が互いに対向する方向に沿って見た場合に、上述した実施の形態1と同様に、第1,第2電極10C,11Cにおける幅方向の中心位置と熱エネルギ付与部12における幅方向の中心位置とは互いに一致する。
 本実施の形態4では、一方のジョー8は、本発明に係る第1ジョーに相当する。また、一方の把持面81は、本発明に係る第1把持面に相当する。さらに、他方のジョー9は、本発明に係る第2ジョーに相当する。また、他方の把持面91は、本発明に係る第2把持面に相当する。
 以上説明した本実施の形態4に係る処置具2Cによれば、上述した実施の形態1と同様の効果を奏する。
 また、本実施の形態4に係る処置具2Cでは、一対の把持面81,91は、第1,第2中央領域Ar1,Ar2をそれぞれ有し、凸形状をそれぞれ有する。そして、第1中央領域Ar1に第1,第2電極10C,11Cが設けられている。また、第2中央領域Ar2に熱エネルギ付与部12が設けられている。このため、処置対象組織LT1を高い圧力で圧縮し、処置対象組織LT1を効果的に処置(接合、吻合、若しくは封止等)することができる。
(その他の実施形態)
 ここまで、本発明を実施するための形態を説明してきたが、本発明は上述した実施の形態1~4によってのみ限定されるべきものではない。
 上述した実施の形態1~4では、一対の把持面81,91を平坦面や凸形状で構成していたが、これに限らず、その他の形状としても構わない。例えば、生体組織LTの切開を効果的に行うために、一対の把持面81,91の少なくとも一方において、当該切開位置に対応する部分が他方の把持面に近接する断面V字形状としても構わない。
 上述した実施の形態1~4では、高周波エネルギを付与するために、第1電極10(10A~10C)及び第2電極11(11A~11C)の2つの電極を設けていたが、電極の数は2つに限らず、3つ以上設けても構わない。また、熱エネルギを付与するために、熱エネルギ付与部12を1つのみ設けていたが、一対のジョー8,9に熱エネルギ付与部12をそれぞれ設けても構わない。
 上述した実施の形態1~4において、第1電極10(10A~10C)、第2電極11(11A~11C)、及び熱エネルギ付与部12の配設位置は、上述した実施の形態1~4で説明した配設位置に限らない。一対の把持面81,91が互いに対向する方向に沿って見た場合に、熱エネルギ付与部12における幅方向の中心位置O1を挟む各位置に第1電極10(10A~10C)と第2電極11(11A~11C)が配置されていれば、その他の配設位置を採用しても構わない。例えば、上述した実施の形態1~4では、第1電極10(10A~10C)と第2電極11(11A~11C)とは、一対の把持面81,91の一方の把持面に設けられていた(同一の把持面に設けられていた)が、異なる把持面にそれぞれ設けた構成を採用しても構わない。
 上述した実施の形態4では、一対の把持面81,91の双方が凸形状を有していたが、これに限らず、例えば、一対の把持面81,91の一方が平坦状に形成され、他方が凸形状を有するように、あるいは一対の把持面81,91の一方が凸形状に形成され、他方が凹形状を有するように構成しても構わない。
 上述した実施の形態1~4では、処置具2(2A~2C)は、生体組織LTに対して熱エネルギ及び高周波エネルギを付与して処置を行う構成としていたが、これに限らず、生体組織LTに対して、熱エネルギ及び高周波エネルギの他、超音波エネルギ及びレーザ等の光エネルギを付与して処置を行う構成を採用しても構わない。
 1 処置システム
 2,2A~2C 処置具
 3 制御装置
 4 フットスイッチ
 5 ハンドル
 6 シャフト
 7,7A~7C 把持部
 8,9 ジョー
 10,10A~10C 第1電極
 11,11A~11C 第2電極
 12 熱エネルギ付与部
 13 絶縁性部材
 51 操作ノブ
 81,91 把持面
 121 発熱体
 122 伝熱部材
 Ar1,Ar2 第1,第2中央領域
 C 電気ケーブル
 LT 生体組織
 LT1 処置対象組織
 O1,O2 中心位置
 R1 矢印

Claims (7)

  1.  第1把持面を有する第1ジョーと、
     前記第1把持面との間で生体組織を把持する第2把持面を有する第2ジョーと、
     前記第1把持面に設けられる第1電極と、
     前記第1把持面と前記第2把持面との一方に設けられ、前記第1電極との間に高周波電力が供給される第2電極と、
     前記第1ジョーと前記第2ジョーとの少なくとも一方に設けられ、通電により発熱する発熱体と、を備え、
     前記第1電極と前記第2電極とは、前記第1把持面と前記第2把持面とを互いに対向させた状態で当該対向する方向に沿って見た場合に、前記発熱体の中心位置を挟む各位置にそれぞれ配置される
     処置具。
  2.  前記第1電極と前記第2電極とは、前記第1把持面と前記第2把持面とを互いに対向させた状態で当該対向する方向に沿って見た場合に、前記発熱体に対して、当該第1把持面及び当該第2把持面の幅方向の外側にそれぞれ配置される
     請求項1に記載の処置具。
  3.  前記第1電極と前記第2電極とは、前記第1把持面において、当該第1把持面の幅方向に沿って互いに対向するとともに、当該第1把持面の外縁から離間した各位置にそれぞれ配置される
     請求項1または2に記載の処置具。
  4.  前記第1電極と前記第2電極との中心位置は、前記第1把持面と前記第2把持面とを互いに対向させた状態で当該対向する方向に沿って見た場合に、前記発熱体の中心位置に一致する
     請求項1~3のいずれか一つに記載の処置具。
  5.  前記第1把持面は、幅方向の中央に位置する第1中央領域を有し、
     前記第2把持面は、幅方向の中央に位置し、前記第1中央領域に対向する第2中央領域を有し、
     前記第1把持面と前記第2把持面との少なくとも一方は、前記第1中央領域と前記第2中央領域との少なくとも一方が他方に向けて突出した凸形状を有し、
     前記第1電極は、前記第1中央領域に設けられ、
     前記第2電極は、前記第1中央領域と前記第2中央領域との一方に設けられる
     請求項1~4のいずれか一つに記載の処置具。
  6.  前記第2電極は、前記第1把持面に設けられ、
     前記発熱体は、前記第2ジョーに設けられる
     請求項1~5のいずれか一つに記載の処置具。
  7.  前記第2電極は、前記第1把持面に設けられ、
     前記発熱体は、前記第1ジョーに設けられる
     請求項1~5のいずれか一つに記載の処置具。
PCT/JP2016/071186 2016-07-19 2016-07-19 処置具 WO2018016011A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112016006992.8T DE112016006992T5 (de) 2016-07-19 2016-07-19 Behandlungsinstrument
PCT/JP2016/071186 WO2018016011A1 (ja) 2016-07-19 2016-07-19 処置具
CN201680087695.9A CN109475380B (zh) 2016-07-19 2016-07-19 处置器具
JP2018528132A JP6833849B2 (ja) 2016-07-19 2016-07-19 処置具
US16/245,705 US20190142504A1 (en) 2016-07-19 2019-01-11 Treatment tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/071186 WO2018016011A1 (ja) 2016-07-19 2016-07-19 処置具

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/245,705 Continuation US20190142504A1 (en) 2016-07-19 2019-01-11 Treatment tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018016011A1 true WO2018016011A1 (ja) 2018-01-25

Family

ID=60992347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/071186 WO2018016011A1 (ja) 2016-07-19 2016-07-19 処置具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190142504A1 (ja)
JP (1) JP6833849B2 (ja)
CN (1) CN109475380B (ja)
DE (1) DE112016006992T5 (ja)
WO (1) WO2018016011A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019108140A1 (de) * 2019-03-28 2020-10-01 Karl Storz Se & Co. Kg Bipolares elektrochirurgisches Werkzeug

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001170069A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Olympus Optical Co Ltd 医療用処置具
CA2520413A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-21 Sherwood Services Ag Bipolar forceps with multiple electrode array end effector assembly
JP2010536398A (ja) * 2007-08-14 2010-12-02 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 治療用処置具

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5688270A (en) * 1993-07-22 1997-11-18 Ethicon Endo-Surgery,Inc. Electrosurgical hemostatic device with recessed and/or offset electrodes
JP3349139B2 (ja) 2000-01-20 2002-11-20 オリンパス光学工業株式会社 凝固切開システム
US6929644B2 (en) * 2001-10-22 2005-08-16 Surgrx Inc. Electrosurgical jaw structure for controlled energy delivery
JP2003210483A (ja) * 2002-01-21 2003-07-29 Koichi Hosokawa 高周波組織切開具
CA2733138C (en) * 2002-01-22 2012-10-09 Csaba Truckai Electrosurgical instrument and method of use
EP1767163A1 (en) * 2005-09-22 2007-03-28 Sherwood Services AG Bipolar forceps with multiple electrode array end effector assembly
US20090076506A1 (en) * 2007-09-18 2009-03-19 Surgrx, Inc. Electrosurgical instrument and method
DE102009059196A1 (de) * 2009-12-17 2011-06-22 Aesculap AG, 78532 Chirurgisches System zum Verbinden von Körpergewebe
US9615877B2 (en) * 2011-06-17 2017-04-11 Covidien Lp Tissue sealing forceps
US8968308B2 (en) * 2011-10-20 2015-03-03 Covidien Lp Multi-circuit seal plates
US9125663B2 (en) * 2011-11-08 2015-09-08 Olympus Corporation Treatment instrument system with thermally deformable absorbent member and slidable holding surface
US9763730B2 (en) * 2013-03-15 2017-09-19 Gyrus Acmi, Inc. Electrosurgical instrument
US10631914B2 (en) * 2013-09-30 2020-04-28 Covidien Lp Bipolar electrosurgical instrument with movable electrode and related systems and methods

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001170069A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Olympus Optical Co Ltd 医療用処置具
CA2520413A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-21 Sherwood Services Ag Bipolar forceps with multiple electrode array end effector assembly
JP2010536398A (ja) * 2007-08-14 2010-12-02 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 治療用処置具

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018016011A1 (ja) 2019-05-09
US20190142504A1 (en) 2019-05-16
CN109475380B (zh) 2022-03-01
CN109475380A (zh) 2019-03-15
JP6833849B2 (ja) 2021-02-24
DE112016006992T5 (de) 2019-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109788978B (zh) 处置器具
JP5631716B2 (ja) 治療用処置装置
US10143511B2 (en) Therapeutic treatment device
CN107072709B (zh) 处置器具及处置系统
US20150327909A1 (en) Treatment apparatus
US20160324566A1 (en) Treatment apparatus
JP5797348B2 (ja) 治療用処置装置及びその製造方法
US10603097B2 (en) Treatment energy application structure and medical treatment device
WO2018016011A1 (ja) 処置具
WO2018055778A1 (ja) 処置具及び処置システム
US20170333108A1 (en) Treatment-Energy Applying Structure and Medical Treatment Device
WO2018189884A1 (ja) 処置具
WO2018198339A1 (ja) エネルギー処置具及び処置システム
WO2018146730A1 (ja) エネルギ付与構造体及び処置具
WO2017163410A1 (ja) エネルギ処置具
WO2014148199A1 (ja) 治療用処置装置
WO2020183673A1 (ja) 処置具、及び処置具の製造方法
WO2019215908A1 (ja) 医療用ヒータの製造方法、医療用ヒータ、処置具、及び処置システム
WO2019207807A1 (ja) 処置具、及び処置具の製造方法
WO2018220736A1 (ja) 処置具
WO2019092845A1 (ja) 処置具
WO2020183672A1 (ja) 処置具
WO2018092278A1 (ja) エネルギー処置具
WO2017221331A1 (ja) 処置具
WO2019092822A1 (ja) 処置具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16909486

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018528132

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16909486

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1