WO2017208517A1 - 回転コネクタおよびその製造方法 - Google Patents

回転コネクタおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017208517A1
WO2017208517A1 PCT/JP2017/005945 JP2017005945W WO2017208517A1 WO 2017208517 A1 WO2017208517 A1 WO 2017208517A1 JP 2017005945 W JP2017005945 W JP 2017005945W WO 2017208517 A1 WO2017208517 A1 WO 2017208517A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fpc
stator
rotor
printed circuit
flexible printed
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/005945
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
麗 小坂
俊晃 朝倉
Original Assignee
アルプス電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルプス電気株式会社 filed Critical アルプス電気株式会社
Priority to JP2018520358A priority Critical patent/JP6636628B2/ja
Publication of WO2017208517A1 publication Critical patent/WO2017208517A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/027Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems between relatively movable parts of the vehicle, e.g. between steering wheel and column
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R35/00Flexible or turnable line connectors, i.e. the rotation angle being limited
    • H01R35/04Turnable line connectors with limited rotation angle with frictional contact members

Definitions

  • the present invention relates to a rotary connector arranged on a steering column of an automobile and a manufacturing method thereof.
  • Patent Document 1 discloses a configuration in which a plurality of flat cables are used for connection between a rotor and a stator.
  • flat cable issues include: (1) PET (polyethylene terephthalate) is used as the insulation film and has low heat resistance, (2) The number of flat cables increases as the number of signal lines increases because fine pitch is difficult, etc. There is.
  • FPC flexible printed circuit boards
  • Patent Document 2 FPC is used from the viewpoint of handling properties.
  • a large number of unit substrates are formed on a sheet base material.
  • a stepped portion which is an external step, is formed at the connecting portion of the unit substrate with the sheet base material, so that the stepped portion is caught in the product during product operation. There was a risk of jamming.
  • An object of the present invention is to provide a rotary connector capable of suppressing the occurrence of a jam when a flexible printed circuit board is used, and a manufacturing method thereof.
  • a rotary connector includes a stator, a rotor arranged to be rotatable relative to the stator, and the stator.
  • a flexible printed circuit board that is housed in an annular space between the rotor and has both ends connected to the stator and the rotor, and the flexible printed circuit board is wound in the annular space.
  • a step portion is formed at an edge portion along the longitudinal direction of the flexible printed circuit board, and the step portion of the flexible printed circuit board is located away from the turn-up portion in the longitudinal direction. .
  • the step portion of the flexible printed circuit board since the step portion of the flexible printed circuit board is located away from the folded portion, the step portion does not move until the rotor rotates to a certain rotation angle in conjunction with the handle. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of a jam that the stepped portion moves and is caught on the peripheral members. Thereby, suppression of operation sound and durability improvement of a flexible printed circuit board can be aimed at.
  • the step portion of the rotary connector of the present invention is located away from the folded portion when the rotor is in a neutral position.
  • the folded portion of the flexible printed circuit board is a portion that moves first when the handle is rotated from the neutral position, and thus is the portion that is most frequently moved within the rotary connector. Therefore, by providing the step portion at a place other than this portion, it is possible to suppress the occurrence probability of the jam due to the catch on the step portion. Thereby, suppression of operation sound and durability improvement of a flexible printed circuit board can be aimed at.
  • the rotary connector of the present invention has a holder that rotates relative to the stator when the rotor rotates relative to the stator, and the folded portion is rotatably attached to the holder. Located near the roller provided.
  • the step portion of the rotary connector of the present invention is a semicircular or semi-elliptical concave portion recessed in the width direction formed at an edge portion extending linearly in the longitudinal direction of the flexible printed circuit board.
  • the rotary connector of the present invention has a plurality of the flexible printed circuit boards, and the plurality of flexible printed circuit boards are aligned in the annular space with their edges aligned along the longitudinal direction. Is housed in.
  • the stator of the rotary connector of the present invention has an outer cylindrical body
  • the rotor has an inner cylindrical body facing the outer cylindrical body, and is arranged coaxially with the stator, and the flexible printed circuit
  • the substrate is accommodated in the annular space between the outer cylinder and the inner cylinder.
  • annular space having a constant width can be formed between the outer cylinder of the stator and the inner cylinder of the rotor.
  • the plurality of flexible printed circuit boards are formed by cutting a plurality of flexible printed circuit boards integrally formed.
  • a plurality of flexible printed circuit boards used for the rotary connector can be obtained by separating (cutting) the plurality of integrally formed flexible printed circuit boards once. It is possible to work efficiently.
  • a rotary connector capable of suppressing the occurrence of a jam when a flexible printed circuit board is used, and a manufacturing method thereof.
  • FIG. 1 is an external perspective view of a rotary connector according to an embodiment of the present invention. It is a disassembled perspective view of the rotation connector shown in FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged perspective view of peripheral components of a first FPC and a second FPC shown in FIG. 2.
  • FIG. 3 is an external perspective view of a first FPC, a second FPC, a lead block, and the like. It is an external appearance perspective view of the state which hold
  • FIG. 8 is an enlarged front view of a first FPC and a second FPC in a region surrounded by an enlarged line A shown in FIG. 7.
  • FIG. 9 is an enlarged front view of a first FPC and a second FPC in a region surrounded by an enlarged line B shown in FIG. 8.
  • FIG. 1 is an external perspective view of a rotary connector 1 according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the rotary connector 1 shown in FIG. 1
  • FIG. 3 is a first FPC 41 and a second FPC 42 shown in FIG.
  • FIG. 4 is an external perspective view of the first FPC 41, the second FPC 42, the lead block, etc.
  • FIG. 5 is a state in which the first FPC 41 and the second FPC 42 are held by the holder 7.
  • FIG. 6 is an external perspective view
  • FIG. 6 is an external perspective view of the annular space S in a state where the first FPC 41 and the second FPC 42 are not accommodated.
  • a rotary connector 1 includes a stator 2 and a rotor 3 rotatably connected to the stator 2.
  • a first FPC 41 and a second FPC 42 wound and housed in an annular space S formed between the stator 2 and the rotor 3 are housed.
  • the first lead block 11 and the third lead block 21 are connected to both ends of the first FPC 41.
  • the second lead block 12 and the fourth lead block 22 are connected to both ends of the second FPC 42.
  • a holder 7 is rotatably disposed between the stator 2 and the rotor 3.
  • the rotary connector 1 is used by being assembled in a steering device of an automobile, and is used for electrical connection between a stator 2 installed on a steering column (not shown) and a rotor 3 connected to a handle (not shown).
  • the first FPC 41 and the second FPC 42 are used.
  • the stator 2 is schematically constituted by an outer cylinder body 8 and a bottom plate member 9 made of synthetic resin, and the substantially cylindrical outer cylinder body 8 is integrated with the outer peripheral edge of the substantially annular bottom plate member 9 by snap coupling. Yes.
  • An upper connection portion 8a is provided at a predetermined position on the outer peripheral surface side of the outer cylindrical body 8, and a lower connection portion 9a combined with the upper connection portion 8a is integrally formed at a predetermined position on the outer peripheral side of the bottom plate member 9. Yes.
  • the combination of the upper connection portion 8a, the cylindrical case 8b, and the lower connection portion 9a is a fixed-side connection that houses the first lead block 11 and the second lead block 12.
  • Part 50 is configured.
  • the rotor 3 includes an upper rotor 13 and a lower rotor 15 made of synthetic resin, and the upper rotor 13 and the lower rotor 15 are integrated by snap coupling.
  • the upper rotor 13 has an annular top plate portion 13a facing the bottom plate member 9, and an inner cylinder 13b hanging from the center of the top plate portion 13a.
  • the inner cylinder 13b has an inner diameter set to a dimension that allows a steering shaft (not shown) to be inserted.
  • a rotation-side connection portion 13 d that accommodates the third lead block 21 and the fourth lead block 22 is integrally formed on the top plate portion 13 a of the upper rotor 13.
  • the lower rotor 15 is formed in a substantially cylindrical shape through which the steering shaft can be inserted, and the lower rotor 15 is snap-coupled to the inner cylindrical body 13 b of the upper rotor 13.
  • the lower rotor 15 is slidably engaged with the inner peripheral edge of the bottom plate member 9 so that the rotor 3 is rotatably connected to the stator 2.
  • the first FPC 41 and the second FPC 42 are flexible printed boards and have a configuration in which a strip conductor is covered with an insulating film made of polyimide.
  • the flexible printed circuit board can be finely processed, and the number of signal lines arranged per unit width can be increased as compared with a flat cable.
  • the first FPC 41 and the second FPC 42 can be wound and unwound in an annular space S (see FIG. 6) existing between the outer cylindrical body 8 and the inner cylindrical body 13b in a state where they overlap each other over almost the entire length.
  • the first FPC 41 and the second FPC 42 are accommodated in the annular space S, and have folding portions 41c and 42c that are folded back by the roller 23 in the middle (see FIGS. 3 to 5). That is, the winding direction of the first FPC 41 is reversed by the folded portion 41c, and the winding direction of the second FPC 42 is reversed by the folded portion 42c.
  • the first FPC 41 and the second FPC 42 overlap each other in the annular space S by increasing the length of the second FPC 42 relative to the length of the first FPC 41 and shifting the folding position. Even in the state, the folded portion can be accommodated so as to be operable.
  • One end portions of the first FPC 41 and the second FPC 42 in the longitudinal direction are electrically and mechanically connected to the first lead block 11 and the second lead block 12 attached to the stator 2, respectively. Are connected electrically and mechanically to a third lead block 21 and a fourth lead block 22 attached to the rotor 3, respectively.
  • the holder 7 includes an annular flat plate portion 7 a that is rotatably mounted on the bottom plate member 9 in the annular space S, and a plurality of support shafts 7 b that are erected on the annular flat plate portion 7 a. It is a synthetic resin molded product having a guide wall 7c.
  • a roller 23 is rotatably supported on each spindle 7b.
  • a guide wall portion 7c facing the first FPC 41 and the second FPC 42 wound around a predetermined roller 23, as shown in FIG. The winding directions of the first FPC 41 and the second FPC 42 are reversed halfway in the folded portions 41c and 42c.
  • the holder 7 provided so that the rotor 3 is rotatable rotates with respect to the stator 2, so that the relative rotational position between the stator 2 and the rotor 3 is interlocked with the rotation of the steering. Even if it changes, the change can be absorbed effectively and it can avoid applying a big load to the 1st FPC41 and the 2nd FPC42.
  • the first lead block 11 and the second lead block 12 are connected to connection terminals 41a and 42a at one ends of the first FPC 41 and the second FPC 42, respectively.
  • the first lead block 11 and the second lead block 12 are held by a lead block holder 71.
  • the third lead block 21 and the fourth lead block 22 are connected to connection terminals 41b and 42b at the other ends of the first FPC 41 and the second FPC 42, respectively. Thereby, the electrical connection between the stator 2 and the rotor 3 is maintained through the first FPC 41 and the second FPC 42.
  • the third lead block 21 and the fourth lead block 22 are held by a block holder 91, and the first FPC 41 and the first lead block 41 are connected via a connection pattern 93 fixed to the block holder 91.
  • the second FPC 42 is connected to connection terminals 41b and 42b, respectively.
  • FIG. 7 is a front view of the first FPC 41 and the second FPC 42 before being separated from the sheet 51.
  • FIG. 8 is a front view after the first FPC 41 and the second FPC 42 are cut and separated.
  • FIG. 9 is an enlarged front view of the first FPC 41 and the second FPC 42 in the region surrounded by the enlarged line A shown in FIG.
  • FIG. 10 is an enlarged front view of the first FPC 41 and the second FPC 42 in the region surrounded by the enlarged line B shown in FIG.
  • the first FPC 41 and the second FPC 42 are integrally formed at four joint portions 51a provided at predetermined intervals in the longitudinal direction. Cut lines are formed on the outer circumferences of the first FPC 41 and the second FPC 42 that are integrally formed.
  • a slit-shaped (linear) opening 51b is formed between adjacent joints 51a.
  • the edge part 51a1 located between the opening parts 51b of the longitudinal direction both sides of the junction part 51a is circular or elliptical.
  • the portion where the load is applied to the end portion 51a1 can be dispersed, and the joint portion 51a is cut in an unintended direction. Can be suppressed.
  • it is easy to insert the cutter into the end 51a1 it is possible to cut appropriately even if the position of the cutter is slightly shifted.
  • the first FPC 41 and the second FPC 42 that are integrally molded are cut out from the sheet 51 and conveyed. And a cutter is inserted in the edge part 51a1, it moves toward the junction part 51a, and the junction part 51a is cut
  • step portions 55 and 155 are generated at positions corresponding to the end portions 51a1 at both ends of the joint portion 51a of the first FPC 41 and the second FPC 42 after cutting.
  • the step portions 55 and 155 are semicircular or semi-elliptical concave portions formed in the edge portions 57 and 157 extending linearly in the longitudinal direction of the first FPC 41 and the second FPC 42 and recessed in the width direction. It is.
  • each of the first FPC 41 and the second FPC 42 is individually formed with folded portions 41 c and 42 c at the position of the roller 23, so that it surrounds a part of the roller 23 of the holder 7. It is accommodated in the space S. At this time, the first FPC 41 and the second FPC 42 are accommodated in the annular space S in a state where the edge portions 57 and 157 along the longitudinal direction thereof are aligned and overlapped.
  • the step portions 55 and 155 of the first FPC 41 and the second FPC 42 are located away from the folded portions 41c and 42c in the longitudinal direction of the FPC. More specifically, the step portions 55 and 155 are located away from the folded portions 41c and 42c when the rotor 3 is in the neutral position.
  • the neutral position is the rotational position of the rotor 3 when the handle is in the straight direction, and is the rotational position at the time of shipment of the rotary connector 1. That is, in FIG. 7, when the rotor 3 is in the neutral position, the substantially central region C in the longitudinal direction of the first FPC 41 and the second FPC is in the annular space S so as to be positioned at the folded portions 41c and 42c, respectively. Be contained. At this time, the stepped portions 55 and 155 are formed at positions away from the substantially central region C on both sides in the longitudinal direction.
  • the step portions 55 and 155 of the first FPC 41 and the second FPC 42 are formed at positions where the folded portions 41c and 42c are formed, for example, when the handle is rotated about 60 ° or more to the left and right.
  • the turn-up portions 41c and 42c are portions that move first when the handle is rotated, and thus are the portions that are most frequently moved within the rotary connector. . Therefore, by providing the step portions 55 and 155 at a position other than this portion (a position where the handle does not move unless the handle is rotated to some extent), it is possible to suppress the occurrence of a jam due to catching on the step portions 55 and 155. Thereby, suppression of operation sound and durability improvement of FPC can be aimed at.
  • connection terminal 41 a at one end of the first FPC 41 is connected to the first lead block 11 of the stator 2, and the connection terminal 41 b at the other end is connected to the third lead block 21 of the rotor 3.
  • connection terminal 42 a at one end of the second FPC 42 is connected to the second lead block 12 of the stator 2, and the connection terminal 42 b at the other end is connected to the fourth lead block 22 of the rotor 3.
  • the step portions 55 and 155 of the first FPC 41 and the second FPC 42 are positioned away from the folded portions 41c and 42c in the longitudinal direction of the FPC. Is housed in.
  • the folded portions 41c and 42c are portions that move first when the handle is rotated, and thus are the portions that are most frequently moved within the rotary connector. Therefore, by providing the step portions 55 and 155 at positions other than this portion (positions where the handle does not move unless the handle rotates to some extent), jamming due to catching on the step portions 55 and 155 (particularly corner portions of the step portions) is prevented. Can be suppressed. Thereby, suppression of operation sound and improvement of durability of FPC can be aimed at.
  • the step portions 55 and 155 of the first FPC 41 and the second FPC 42 are formed in the width direction formed in the edge portions 57 and 157 extending linearly in the longitudinal direction of the first FPC 41 and the second FPC 42.
  • This is a semi-circular or semi-elliptical concave portion that is recessed in the shape of the end portion 51a1 on both sides of the joint portion 51a before cutting. According to this configuration, it is possible to effectively suppress misalignment when the first FPC 41 and the second FPC 42 are cut and separated from the sheet 51 in a state where the first FPC 41 and the second FPC 42 are connected. .
  • the number of signal lines can be increased without increasing the number of FPCs compared to the case of using a flat cable.
  • the heat resistance can be increased.
  • a slit-like (straight-line) opening 51b is formed between adjacent joints 51a of the first FPC 41 and the second FPC 42 as shown in FIG.
  • the circular or elliptical end 51a1 is illustrated, the shapes of the opening 51b and the end 51a1 are not particularly limited.
  • a type (perforation or the like) that can be broken by hand may be used instead of cutting the joint 51a with a cutter or the slit-shaped opening 51b.
  • the number and interval of the step portions 55 and 155 are arbitrary.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)

Abstract

第1のFPC41及び第2のFPC42の段差部55、155は、FPCの長手方向において折り返し部41c,42cから離れた位置にある。より具体的には、段差部55,155は、ロータ3が中立位置にあるときに、折り返し部41c,42cから離れた位置にある。

Description

回転コネクタおよびその製造方法
 本発明は、自動車のステアリングコラムなどに配置される回転コネクタおよびその製造方法に関する。
 自動車のステアリングコラムでは、ステータ(固定部)とロータ(回転部)との間で、エアバッグを動作させる電力を供給し、またホーンスイッチや各種制御スイッチからの切換え信号を伝達する必要があり、そのために、回転コネクタが使用されている。
 スタータとロータとを回転可能に同軸配置し、これらステータを構成する外筒体とロータを構成する内筒体との間に画成される収納空間内にフラットケーブルを収納・巻回したものであり、自動車のステアリング装置のように回転数が有限であるハンドルに装着されたエアバッグ・インフレータ等の電気的接続手段として使用されている。
 特許文献1には、ロータとステータの接続に複数のフラットケーブルを使用した構成が開示されている。
特開2013-219007号公報 特開2006-100733号公報
 しかしながら、フラットケーブルの課題として(1)絶縁フィルムにPET(polyethylene terephthalate) が使用されており耐熱性が低い、(2)微細ピッチが困難なため信号線が増えるとフラットケーブルの本数も増える、等がある。
 この課題を解決するためにフラットケーブルの替わりにフレキシブルプリント回路基板(FPC:Flexible printed circuits)を使用する案があるが、特許文献2に開示されているように、FPCはそのハンドリング性の観点からシート基材に多数の単位基板が形成された形で納入されるのが一般的である。
 これを単位基板に分割してから製品への組み込みを行うが、単位基板のシート基材との繋ぎ部に外形段差である段差部ができるので、製品の動作時に製品内で段差部がひっかかってジャムを発生するおそれがあった。
 本発明は、フレキシブルプリント回路基板を使用した場合にジャムの発生を抑制できる回転コネクタおよびその製造方法を提供することを目的とする。
 上述した従来技術の問題点を解決し、上述した目的を達成するために、本発明の回転コネクタは、ステータと、前記ステータに対して相対的に回転可能に配置されたロータと、前記ステータと前記ロータとの間の環状空間内に収納され、その両端が前記ステータと前記ロータにそれぞれ接続されたフレキシブルプリント回路基板と、を有し、前記フレキシブルプリント回路基板は、前記環状空間内において巻き付け方向を反転させる折り返し部を有すると共に、その長手方向に沿った縁部に段差部が形成されており、前記フレキシブルプリント回路基板の前記段差部は、前記長手方向において前記折り返し部から離れた位置にある。
 この構成によれば、フレキシブルプリント回路基板の段差部が折り返し部から離れた位置にあるため、ハンドルに連動してロータがある回転角度まで回転するまでは段差部は移動しない。そのため、段差部が移動して周辺の部材にひっかかるジャムの発生を抑制できる。これにより、操作音の抑制、並びにフレキシブルプリント回路基板の耐久性向上を図ることができる。
 好適には本発明の回転コネクタの前記段差部は、前記ロータが中立位置にあるときに、前記折り返し部から離れた位置にある。
 この構成によれば、フレキシブルプリント回路基板の折り返し部は、ハンドルを中立位置から回転させた際に最初に移動する部分であるため回転コネクタ内で移動する頻度がもっとも多い部位である。よってこの部位以外の場所に段差部を設けることで、段差部へのひっかかりによるジャムの発生確率を抑制できる。これにより、操作音の抑制、並びにフレキシブルプリント回路基板の耐久性向上を図ることができる。
 好適には本発明の回転コネクタは、前記ロータが前記ステータに対して相対的に回転したときに、前記ステータに対して回転移動するホルダを有し、前記折り返し部は、回転可能に前記ホルダに設けられたローラの近傍に位置する。
 この構成によれば、ローラが回転可能に設けられたホルダが、前記ステータに対して回転するため、ステアリングの回転に連動してロータとステータとの間の相対的な回転位置が変化しても、その変化を効果的に吸収でき、フレキシブルプリント回路基板に大きな負荷が加わることを回避できる。
 好適には本発明の回転コネクタの 前記段差部は、前記フレキシブルプリント回路基板の前記長手方向に直線状に延びる縁部に形成された幅方向に窪んだ半円あるいは半楕円の凹部である。
 この構成によれば、複数のフレキシブルプリント回路基板が連結された状態から、当該複数のフレキシブルプリント回路基板を切断して分離する際の位置ずれを効果的に抑制できる。
 好適には本発明の回転コネクタは、複数の前記フレキシブルプリント回路基板を有し、前記複数のフレキシブルプリント回路基板は、前記長手方向に沿った縁部を揃えて重なり合わされた状態で前記環状空間内に収容されている。
 この構成によれば、ロータが回転しても、複数のフレキシブルプリント回路基板が絡まないように、かつ、小さいスペース内に効率的に収容できる。
 好適には本発明の回転コネクタの前記ステータは、外筒体を有し、前記ロータは前記外筒体に対向する内筒体を有し、前記ステータと同軸配置されており、前記フレキシブルプリント回路基板は、前記外筒体と前記内筒体との間の前記環状空間内に収納されている。
 この構成によれば、ステータの外筒体とロータの内筒体との間に一定幅の環状空間を形成することができる。
 好適には本発明の回転コネクタの製造方法は、前記複数のフレキシブルプリント回路基板は、当該複数のフレキシブルプリント回路基板を一体成形したものを切断して形成するものである。
 この構成によれば、回転コネクタの製造工程において、一体成形された複数のフレキシブルプリント回路基板を1回の分離(切断)作業で、当該回転コネクタに使用する複数のフレキシブルプリント回路基板を得ることができるので作業効率がよい。
 本発明によれば、フレキシブルプリント回路基板を使用した場合にジャムの発生を抑制できる回転コネクタおよびその製造方法を提供することができる。
本発明の実施形態に係わる回転コネクタの外観斜視図である。 図1に示す回転コネクタの分解斜視図である。 図2に示す第1のFPC及び第2のFPCの周辺構成要素の拡大斜視図である。 第1のFPC、第2のFPC、リードブロック等の外観斜視図である。 第1のFPC及び第2のFPCをホルダで保持した状態の外観斜視図である。 第1のFPC及び第2のFPCが収容されていない状態での環状空間の外観斜視図である。 シートから分離される前の第1のFPC及び第2のFPCの正面図である。 第1のFPCと第2のFPCとを切断分離した後の正面図である。 図7に示す拡大線Aで囲まれた領域の第1のFPC及び第2のFPCの拡大正面図である。 図8に示す拡大線Bで囲まれた領域の第1のFPC及び第2のFPCの拡大正面図である。
 以下、本発明の実施形態に係る回転コネクタについて説明する。
 図1は、本発明の実施形態に係わる回転コネクタ1の外観斜視図、図2は図1に示す回転コネクタ1の分解斜視図、図3は図2に示す第1のFPC41及び第2のFPC42の周辺構成要素の拡大斜視図、図4は第1のFPC41、第2のFPC42、リードブロック等の外観斜視図、図5は第1のFPC41及び第2のFPC42をホルダ7で保持した状態の外観斜視図、図6は第1のFPC41及び第2のFPC42が収容されていない状態での環状空間Sの外観斜視図である。
 図1~図6に示すように、本発明の実施形態に係る回転コネクタ1は、ステータ2と、このステータ2に回動自在に連結されたロータ3とを有する。
 ステータ2とロータ3との間に形成された環状空間S内に巻回・収納された第1のFPC41及び第2のFPC42が収容されている。
 第1のFPC41の両端には第1のリードブロック11及び第3のリードブロック21が接続されている。
 また、第2のFPC42の両端には第2のリードブロック12及び第4のリードブロック22が接続されている。
 また、ステータ2とロータ3との間には、ホルダ7が回動自在に配置されている。
 回転コネクタ1は自動車のステアリング装置に組み付けられて使用され、ステアリングコラム(図示せず)に設置されるステータ2とハンドル(図示せず)に連結されるロータ3との間の電気的接続を第1のFPC41及び第2のFPC42によって行うというものである。
 ステータ2は合成樹脂製の外筒体8と底板部材9によって概略構成されており、略円筒状の外筒体8がスナップ結合によって略円環状の底板部材9の外周縁部に一体化されている。
 外筒体8の外周面側の所定箇所には上部接続部8aが設けられており、底板部材9の外周側の所定位置には上部接続部8aと組み合わされる下部接続部9aが一体形成されている。
 図1及び図2に示すように、上部接続部8aと筒状のケース8bと下部接続部9aとの組合体は、第1のリードブロック11及び第2のリードブロック12を収容する固定側接続部50を構成している。
 ロータ3は合成樹脂製の上部ロータ13と下部ロータ15とからなり、上部ロータ13と下部ロータ15がスナップ結合によって一体化されている。図1~図3に示すように、上部ロータ13は、底板部材9に対向する円環状の天板部13aと、この天板部13aの中央から垂下する内筒体13bとを有しており、内筒体13bの内径はステアリングシャフト(図示せず)を挿通可能な寸法に設定されている。
 上部ロータ13の天板部13aには、第3のリードブロック21及び第4のリードブロック22を収容する回転側接続部13dが一体形成されている。
 下部ロータ15はステアリングシャフトを挿通可能な略円筒状に形成されており、この下部ロータ15は上部ロータ13の内筒体13bにスナップ結合されている。そして、下部ロータ15を底板部材9の内周縁部に摺動自在に係合させることにより、ロータ3がステータ2に回動自在に連結されるようになっている。
 第1のFPC41及び第2のFPC42は、フレキシブルプリント基板であり、ポリイミドからなる絶縁フィルムにより帯状導体が被覆された構成を有していた。フレキシブルプリント基板は微細加工が可能であり、フラットケーブルに比べて単位幅当たりの信号線の配置数を増やすことができる。
 第1のFPC41及び第2のFPC42は、ほぼ全長にわたって互いに重なり合った状態で外筒体8と内筒体13bとの間に存する環状空間S(図6参照)内に巻き締めおよび巻き戻し可能に収納されており、環状空間S内において第1のFPC41及び第2のFPC42は途中でローラ23において折り返される折り返し部41c,42cをそれぞれ有する(図3~図5参照)。つまり第1のFPC41は折り返し部41cによって、第2のFPC42は折り返し部42cによって、それぞれ巻き方向を反転させている。
 第1のFPC41の長さに対して、第2のFPC42の長さを長くして、当該折り返しの位置をずらすことにより、第1のFPC41及び第2のFPC42を環状空間S内で互いに重なり合った状態でも折り返し部が絡むことなく動作可能に収容することができる。
 第1のFPC41及び第2のFPC42の長手方向の一端部は、ステータ2に取り付けられる第1のリードブロック11及び第2のリードブロック12に電気的かつ機械的にそれぞれ接続されており、長手方向の他端部はロータ3に取り付けられる第3のリードブロック21及び第4のリードブロック22に電気的かつ機械的にそれぞれ接続されている。
 図2に示すように、ホルダ7は、環状空間S内で底板部材9上に回動自在に搭載される環状平板部7aと、この環状平板部7aに立設された複数の支軸7bとガイド壁部7cを有する合成樹脂の成形品である
 各支軸7bにはそれぞれローラ23が回動可能に支持されており、図5に示すように、第1のFPC41及び第2のFPC42を所定のローラ23に巻き掛けて対向するガイド壁部7cとの間に通過させることによって、折り返し部41c,42cにおいて第1のFPC41及び第2のFPC42の巻回方向を途中で反転させている。
 ロータ3がステータ2に対して相対的に回転したときに、ステータ2とロータ3の軸線を中心にホルダ7が回転する。
 この構成によれば、ロータ3が回転可能に設けられたホルダ7が、ステータ2に対して回転するため、ステアリングの回転に連動してステータ2とロータ3との間の相対的な回転位置が変化しても、その変化を効果的に吸収でき、第1のFPC41及び第2のFPC42に大きな負荷が加わることを回避できる。
 図3に示すように、第1のリードブロック11及び第2のリードブロック12は、それぞれ第1のFPC41及び第2のFPC42の一端の接続端子41a,42aに接続されている。
 第1のリードブロック11及び第2のリードブロック12は、リードブロックホルダ71に保持されている。
 また、第3のリードブロック21及び第4のリードブロック22は、それぞれ第1のFPC41及び第2のFPC42の他端の接続端子41b、42bに接続されている。
 これにより、第1のFPC41及び第2のFPC42を介して、ステータ2とロータ3との間の電気的接続が維持されるようになっている。
 図3に示すように、第3のリードブロック21及び第4のリードブロック22は、ブロックホルダ91に保持されており、ブロックホルダ91に固定された接続パターン93を介して、第1のFPC41及び第2のFPC42の接続端子41b、42bにそれぞれ接続されている。
 図7は、シート51から分離される前の第1のFPC41及び第2のFPC42の正面図である。図8は、第1のFPC41と第2のFPC42とを切断分離した後の正面図である。図9は図7に示す拡大線Aで囲まれた領域の第1のFPC41及び第2のFPC42の拡大正面図である。図10は図8に示す拡大線Bで囲まれた領域の第1のFPC41及び第2のFPC42の拡大正面図である。
 図7に示すように、シート51において、第1のFPC41と第2のFPC42とは、長手方向に所定間隔で設けられた4箇所の接合部51aにおいて一体成形されている。
 一体成形された第1のFPC41と第2のFPC42の外周には切り取り線が形成されている。
 図9に示すように、隣接する接合部51aの間には、スリット状(直線状)の開口部51bが形成されている。
 また、接合部51aの長手方向両側の開口部51bとの間に位置する端部51a1は、円形あるいは楕円形をしている。
 このように、端部51a1を円形あるいは楕円形にすることで、シート51に意図しない負荷に加わった場合に、端部51a1に負荷が加わる箇所を分散でき接合部51aが意図しない方向に切れてしまうことを抑制できる。また、第1のFPC41と第2のFPC42と分離する際に、カッターを端部51a1に挿入しやすくすると共に、カッターの位置が多少ずれても、適切に切断が可能になる。
 製造工程において、シート51から、一体成形された第1のFPC41及び第2のFPC42を切り取り、これを搬送する。
 そして、端部51a1内にカッターを挿入し、接合部51aに、向けて移動し、接合部51aを切断する。これにより、図8及び図10に示すように、第1のFPC41と第2のFPC42とが分離される。
 第1のFPC41及び第2のFPC42がシート51上に一体成形されているので、シート51からの1度の切り取り作業で2種類のFPCが切り取り可能となっている。切り取りのために大きなシート51を複数回セットする場合に比べて製造工程が減り、製造が容易となっている。
 このとき、図10に示すように、切断後の第1のFPC41及び第2のFPC42の接合部51aの両端の端部51a1に対応する位置に段差部55,155がそれぞれ生じる。
 具体的には、段差部55,155は、第1のFPC41及び第2のFPC42の長手方向に直線状に延びる縁部57,157に形成された幅方向に窪んだ半円あるいは半楕円の凹部である。
 図5に示すように、第1のFPC41及び第2のFPC42は、それぞれが個別にローラ23の位置に折り返し部41c,42cを形成し、これがホルダ7のローラ23の一部を囲むように環状空間S内に収容されている。
 このとき、第1のFPC41及び第2のFPC42は、それらの長手方向に沿った縁部57,157を揃えて重なり合わされた状態で環状空間S内に収容されている。
 本実施形態では、第1のFPC41及び第2のFPC42の段差部55,155は、FPCの長手方向において折り返し部41c,42cから離れた位置にある。より具体的には、段差部55,155は、ロータ3が中立位置にあるときに、折り返し部41c,42cから離れた位置にある。
 中立位置とは、ハンドルを直進方向にしたときのロータ3の回転位置であり、回転コネクタ1の出荷時の回転位置である。つまり図7において、ロータ3が中立位置にあるときに、第1のFPC41及び第2のFPCの長手方向の略中央の領域Cがそれぞれ折り返し部41c,42cに位置するように環状空間S内に収容される。また、このとき段差部55,155はこの略中央の領域Cから長手方向両側に離れた位置に形成されている。
 第1のFPC41及び第2のFPC42の段差部55,155は、例えばハンドルを左右に約60°以上回転させた状態で、折り返し部41c,42cとなる位置に形成されている。
 この構成によれば、ロータ3が中立位置にあるとき、折り返し部41c,42cは、ハンドルを回転させた際に最初に移動する部分であるため回転コネクタ内で移動する頻度がもっとも多い部位である。よってこの部位以外の位置(ハンドルをある程度回転しないと移動しない位置)に段差部55、155を設けることで、段差部55,155へのひっかかりによるジャムの発生を抑制できる。これにより、操作音の抑制、並びにFPCの耐久性向上を図ることができる。
 第1のFPC41の一端の接続端子41aはステータ2の第1のリードブロック11と接続されており、他端の接続端子41bはロータ3の第3のリードブロック21と接続されている。
 第2のFPC42の一端の接続端子42aはステータ2の第2のリードブロック12と接続されており、他端の接続端子42bはロータ3の第4のリードブロック22と接続されている。
 以上説明したように、回転コネクタ1では、環状空間S内において、第1のFPC41及び第2のFPC42の段差部55、155は、FPCの長手方向において折り返し部41c,42cから離れて位置するように収容されている。折り返し部41c,42cは、ハンドルを回転させた際に最初に移動する部分であるため回転コネクタ内で移動する頻度がもっとも多い部位である。よってこの部位以外の位置(ハンドルがある程度回転しないと移動しない位置)に段差部55、155を設けることで、段差部55,155(特に、段差部の角部)へのひっかかりによるジャムの発生を抑制できる。これにより、操作音の抑制、並びにFPCの耐久性の向上を図ることができる。
 回転コネクタ1では、第1のFPC41及び第2のFPC42の段差部55,155は、第1のFPC41及び第2のFPC42の長手方向に直線状に延びる縁部57,157に形成された幅方向に窪んだ半円あるいは半楕円の凹部であり、切断前の接合部51aの両側の端部51a1に対応して形成されたものである。
 この構成によれば、第1のFPC41及び第2のFPC42が連結された状態のシート51から、第1のFPC41及び第2のFPC42を切断して分離する際の位置ずれを効果的に抑制できる。
 回転コネクタ1では、ステータ2とロータ3とを第1のFPC41及び第2のFPC42によって接続することで、フラットケーブルを用いる場合に比べて、FPCの本数を増やすことなく信号線を増やすことができると共に、耐熱性を高めることができる。
 本発明は上述した実施形態には限定されない。
 すなわち、当業者は、本発明の技術的範囲またはその均等の範囲内において、上述した実施形態の構成要素に関し、様々な変更、コンビネーション、サブコンビネーション、並びに代替を行ってもよい。
 例えば、上述した実施形態では、図9に示すように第1のFPC41と第2のFPC42との隣接する接合部51aの間には、スリット状(直線状)の開口部51bを形成すると共に、円形あるいは楕円形の端部51a1を例示したが、開口部51b及び端部51a1の形状は特に限定されない。さらに、接合部51aのカッターでの切断や、スリット状の開口部51bの代わりに、手でちぎるタイプ(ミシン目等)を用いてもよい。
 また、上述した実施形態では、2本の第1のFPC41及び第2のFPC42を用いた場合を例示したが、1本のFPC、あるいは3本以上のFPCを用いてもよい。
 また、段差部55,155の数及び間隔は任意である。
 自動車のステアリングコラムなどに配置される回転コネクタに適用可能である。
 1…回転コネクタ
 2…ステータ
 3…ロータ
 7…ホルダ
  7a…環状平板部
  7b…支軸
  7c…ガイド壁部
 8…外筒体
 9…底板部材
11…第1のリードブロック
12…第2のリードブロック
13…上部ロータ
 13a…天板部
 13b…内筒体
15…下部ローラ
21…第3のリードブロック
22…第4のリードブロック
23…ローラ
41…第1のFPC
 41a,41b…接続端子
 41c…折り返し部
42…第2のFPC
 42a,42b…接続端子
 42c…折り返し部
50…固定側接続部
51…シート
 51a…接合部
 51a1…端部
 51b…開口部
55,155…段差部
57,157…縁部
S…環状空間
 

Claims (7)

  1.  ステータと、
     前記ステータに対して相対的に回転可能に配置されたロータと、
     前記ステータと前記ロータとの間の環状空間内に収納され、その両端が前記ステータと前記ロータにそれぞれ接続されたフレキシブルプリント回路基板と、
     を有し、
     前記フレキシブルプリント回路基板は、前記環状空間内において巻き付け方向を反転させる折り返し部を有すると共に、その長手方向に沿った縁部に段差部が形成されており、
     前記フレキシブルプリント回路基板の前記段差部は、前記長手方向において前記折り返し部から離れた位置にある
     回転コネクタ。
  2.  前記段差部は、前記ロータが中立位置にあるときに、前記折り返し部から離れた位置にある
     請求項1に記載の回転コネクタ。
  3.  前記ロータが前記ステータに対して相対的に回転したときに、前記ステータに対して回転移動するホルダ
     を有し、
     前記折り返し部は、回転可能に前記ホルダに設けられたローラの近傍に位置する
     請求項1又は請求項2に記載の回転コネクタ。
  4.  前記段差部は、前記フレキシブルプリント回路基板の前記長手方向に直線状に延びる縁部に形成された幅方向に窪んだ半円あるいは半楕円の凹部である
     請求項1~3のいずれかに記載の回転コネクタ。
  5.  複数の前記フレキシブルプリント回路基板を有し、
     前記複数のフレキシブルプリント回路基板は、前記長手方向に沿った縁部を揃えて重なり合わされた状態で前記環状空間内に収容されている
     請求項1~4のいずれかに記載の回転コネクタ。
  6.  前記ステータは、外筒体を有し、
     前記ロータは、前記外筒体に対向する内筒体を有し、前記ステータと同軸配置されており、
     前記フレキシブルプリント回路基板は、前記外筒体と前記内筒体との間の前記環状空間内に収納されている
     請求項1に記載の回転コネクタ。
  7.  請求項1~6のいずれかに記載の回転コネクタの製造方法であって、
     前記複数のフレキシブルプリント回路基板は、当該複数のフレキシブルプリント回路基板を一体成形したものを切断して形成する
     回転コネクタの製造方法。
     
PCT/JP2017/005945 2016-05-31 2017-02-17 回転コネクタおよびその製造方法 WO2017208517A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018520358A JP6636628B2 (ja) 2016-05-31 2017-02-17 回転コネクタ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-108707 2016-05-31
JP2016108707 2016-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017208517A1 true WO2017208517A1 (ja) 2017-12-07

Family

ID=60478289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/005945 WO2017208517A1 (ja) 2016-05-31 2017-02-17 回転コネクタおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6636628B2 (ja)
WO (1) WO2017208517A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112498462A (zh) * 2019-09-13 2021-03-16 株式会社捷太格特 转向柱装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000021534A (ja) * 1998-07-06 2000-01-21 Harness Syst Tech Res Ltd 回転接続装置
JP2000021533A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Alps Electric Co Ltd 回転コネクタ
JP2002165350A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Furukawa Electric Co Ltd:The 回転コネクタ
JP2004222436A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Sanyo Electric Co Ltd 回動配線装置及びその装着方法
JP2009111045A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Toray Ind Inc フィルム回路基板およびその切断方法ならびにその方法を用いるフィルム回路基板の製造方法
JP2013257972A (ja) * 2012-06-11 2013-12-26 Yazaki Corp 回転コネクタ
JP2016058354A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 古河電気工業株式会社 フレキシブルフラットケーブル用接続具及びそれを備える回転コネクタ装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000021533A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Alps Electric Co Ltd 回転コネクタ
JP2000021534A (ja) * 1998-07-06 2000-01-21 Harness Syst Tech Res Ltd 回転接続装置
JP2002165350A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Furukawa Electric Co Ltd:The 回転コネクタ
JP2004222436A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Sanyo Electric Co Ltd 回動配線装置及びその装着方法
JP2009111045A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Toray Ind Inc フィルム回路基板およびその切断方法ならびにその方法を用いるフィルム回路基板の製造方法
JP2013257972A (ja) * 2012-06-11 2013-12-26 Yazaki Corp 回転コネクタ
JP2016058354A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 古河電気工業株式会社 フレキシブルフラットケーブル用接続具及びそれを備える回転コネクタ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112498462A (zh) * 2019-09-13 2021-03-16 株式会社捷太格特 转向柱装置
JP2021041878A (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 株式会社ジェイテクト ステアリングコラム装置
JP7351684B2 (ja) 2019-09-13 2023-09-27 株式会社ジェイテクト ステアリングコラム装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017208517A1 (ja) 2019-02-14
JP6636628B2 (ja) 2020-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017208521A1 (ja) 回転コネクタ
JP5833522B2 (ja) 回転コネクタ
WO2017208544A1 (ja) 回転コネクタ
JP5871438B2 (ja) 回転コネクタ
JPH11187553A (ja) 回転接続装置
JP2007213958A5 (ja)
JP5402755B2 (ja) ロボットの回転関節用配線装置
US10651617B1 (en) Rotary connector and method for assembling same
JP5128228B2 (ja) フラットケーブルの接続端部構造
WO2017208517A1 (ja) 回転コネクタおよびその製造方法
JP5802156B2 (ja) 回転コネクタ
EP1180831B1 (en) Rotary connector capable of largely increasing height of space accomodating flexible cable
JP5833523B2 (ja) 回転コネクタ
JP6608294B2 (ja) 回転コネクタ
JP5871437B2 (ja) 回転コネクタ
KR102169773B1 (ko) 회전 커넥터 장치
JP5872933B2 (ja) 回転コネクタ
WO2018051755A1 (ja) 回転コネクタ
WO2017104548A1 (ja) 回転コネクタ
JP6440478B2 (ja) フラットケーブルの折曲げ固定構造及びその方法、並びに回転コネクタ装置
JP3538297B2 (ja) 回転接続装置
JP2008226607A (ja) 可撓性フラットハーネス用保持具
JPH11196526A (ja) 回転接続装置
JP2002334762A (ja) 回転コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018520358

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17806079

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17806079

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1