WO2017187625A1 - 細胞搬送装置 - Google Patents

細胞搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017187625A1
WO2017187625A1 PCT/JP2016/063456 JP2016063456W WO2017187625A1 WO 2017187625 A1 WO2017187625 A1 WO 2017187625A1 JP 2016063456 W JP2016063456 W JP 2016063456W WO 2017187625 A1 WO2017187625 A1 WO 2017187625A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cell
unit
cell mass
imaging
holding unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/063456
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
神藤 高広
重元 廣田
泰弘 山下
篤規 平野
真也 矢頭
水野 正明
勝 堀
史隆 吉川
Original Assignee
富士機械製造株式会社
国立大学法人名古屋大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士機械製造株式会社, 国立大学法人名古屋大学 filed Critical 富士機械製造株式会社
Priority to JP2018514075A priority Critical patent/JP6714691B2/ja
Priority to PCT/JP2016/063456 priority patent/WO2017187625A1/ja
Publication of WO2017187625A1 publication Critical patent/WO2017187625A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • C12M1/10Apparatus for enzymology or microbiology rotatably mounted
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • C12M1/34Measuring or testing with condition measuring or sensing means, e.g. colony counters

Definitions

  • the present invention relates to a cell transport device that transports massive cells.
  • Differentiated stem cells and other cells are cultured and transplanted in vivo.
  • the cells are cultured in a well plate or the like, and the cultured cells may be transplanted in a state of being inserted into some container (chamber).
  • a cell transfer device that performs the operation of transferring the cultured cells from the well plate to the chamber.
  • the cell transfer device needs to confirm whether the cells can be normally collected during the transfer and whether the cells can be normally placed in the chamber. For example, there is a method of checking the inside of the well plate from directly above immediately after collecting the cells from the well plate and judging that the cells have been successfully collected when no cells are present in the well plate (Patent Document 1).
  • the present invention has been completed in view of the above circumstances, and provides a cell transport device capable of monitoring whether or not the cell mass has been normally handled when transporting the clumped cells (cell mass). Is a problem to be solved.
  • the cell transport device of the present invention that solves the above problems is a cell transport device that transports a cell mass formed from a plurality of cells from a culture vessel to a destination, and holds the cell mass so that it can be observed.
  • an imaging unit that obtains imaging data by imaging during movement.
  • the conveyance speed can be improved as an accompanying effect. For example, there are cases in which the state of the cell mass is evaluated and the subsequent handling method and usage method are determined, but since the cell mass can be imaged while moving, the cell in detail using the moving time This is because it becomes possible to grasp the state of the lump.
  • the cell transfer apparatus of this embodiment is an apparatus for transferring a cell mass C in a well plate having a plurality of wells as culture vessels to a destination chamber.
  • the cell conveyance apparatus of this embodiment has the holding
  • the cell mass C is not particularly limited, and examples include organs differentiated from stem cells such as iPS cells and ES cells.
  • the cell mass C is cultured in a state of being immersed in a culture solution in the well plate 80.
  • An example of an organ is a pancreatic islet.
  • the chamber 90 is formed with one or more recesses (not shown: recessed from the upper side of the drawing to the lower side where the cell mass is inserted / placed from above) into which the cell mass C can be inserted.
  • the cell mass C is inserted into the concave portion, it is transplanted into the living body with the concave portion covered. The description will be made assuming that the left-right direction in FIG.
  • the holding unit 11 places the well plate 80 by the moving unit 12 in a state where the cell mass C cultured in the well plate 80 having a plurality of wells is held by the holding unit 11.
  • the cell block C is moved from the well plate mounting table 21 to the chamber mounting table 22 on which a plurality of chambers 90 are mounted, and the cell mass C held by the holding unit 11 is imaged by the imaging unit 14 while moving from the well plate 80 to the chamber 90. Is done.
  • the captured image is stored in a storage unit disposed in the control unit 40 and used.
  • the method for using the captured image is not particularly limited. It is used to determine the holding state of the cell mass C by the holding unit 11 (such as determining whether the cell mass C exists at a necessary place), or the state of the cell mass C being held (normally cultured) For example, whether it was done).
  • the stored image can be used to select a chamber 90 to be transported, or can be used to ensure traceability of the cell mass C transported to each chamber 90. Further, it can be used to determine that the cell mass C is normal, or can be used to determine whether the cell mass C is reliably held by the holding unit 11.
  • the holding unit 11 includes a tapered nozzle 11a, a rotating unit 11b that rotates the nozzle 11a, a communication path 11h that communicates with the nozzle 11a, and a decompression that can reduce the pressure inside the nozzle 11a by communicating with the communication path 11h. Part 11g.
  • the cell mass C is adsorbed and held at the tip of the nozzle 11a. Since the movable part can be eliminated from the part in contact with the cell mass C, precise handling of the cell mass C can be realized.
  • the rotating portion 11b includes a stepping motor 11e having a driving pulley 11c on an output shaft, a driven pulley 11f capable of rotatably holding the nozzle 11a, and a timing belt 11d hung between the driving pulley 11c and the driven pulley 11f.
  • the moving unit 12 includes a base 121 on which the holding unit 11 and the imaging unit 14 are disposed, and a support unit 122 that supports the base 121 so as to be relatively movable in the three axial directions of XYZ.
  • a drive unit (not shown) that is driven and controlled by a control signal from the control unit 40 is provided between the base unit 121 and the support unit 122, and the relative position of the base unit 121 and the support unit 122 varies depending on the operation of the drive unit.
  • the support part 122 is fixed to the housing 30 of the cell transfer device of this embodiment.
  • the housing 30 has a base 31 and a frame 32. On the base 31, the well plate mounting table 21 and the chamber mounting table 22 are disposed.
  • the moving unit 12 is configured such that the holding unit 11 can move between the well plate mounting table 21 and the chamber mounting table 22.
  • the imaging unit 14 is fixed to the base 121 and images the state near the tip of the nozzle 11a. By moving the imaging unit 14 together with the nozzle 11a (holding unit), it is possible to reduce the change in the relative position between the two. As a result, it becomes easy to control the imaging conditions (view angle, imaging direction, etc.) of the cell mass to constant conditions. Further, as an incidental effect, it is possible to perform imaging while always maintaining the same relative position, so that the performance of the imaging unit 14 can be maximized.
  • the imaging unit 14 is disposed so as not to interfere with the well plate 80 and the chamber 90, or has a mechanism capable of changing a relative position between the imaging unit 14 and the base 121 so that the position can be adjusted when the interference is about to occur. it can.
  • the captured image is stored in a storage device (not shown). It is desirable to obtain a plurality of image data to be captured.
  • a plurality of image data can be captured every time the holding unit 11 reaches a fixed position or every predetermined time. Examples of the predetermined position for imaging include an arbitrary position immediately after holding the cell mass C by the holding unit 11, immediately before placing the cell mass C in the chamber 90, and while moving by the moving unit 12.
  • the optical axis of the imaging unit 14 does not coincide with the rotation axis of the nozzle 11a rotated by the rotation unit 11b (orthogonal in this embodiment), when the nozzle 11a is rotated 360 degrees, the tip of the nozzle leaks over the entire circumference. Observable. If the optical axis coincides with the rotation axis, it can be imaged only from the same direction even if it is rotated.
  • the rotation of the nozzle 11a is desirably performed within a range where the entire circumference of the cell mass C held at the tip can be imaged without omission.
  • the cell transfer apparatus transfers the cell mass C existing in each well of the well plate 80 disposed on the well plate mounting table 21 into each recess of the chamber 90 disposed on the chamber mounting table 22.
  • the control unit 40 images the cell mass C being conveyed and records image data in the storage unit. Imaging is performed while moving the cell mass C by the moving unit 12.
  • the control unit 40 operates the moving unit 12 so that the tip of the nozzle 11a contacts the cell mass C in each well of the well plate 80.
  • the cell mass C can be held at the tip of the nozzle 11a by reducing the pressure inside the nozzle 11a by the pressure reducing portion 11g while the tip of the nozzle 11a is in contact.
  • the method of aligning the XYZ in each axial direction between the tip of the nozzle 11a and the cell mass C in the well is not limited.
  • image data captured by the imaging unit 14 can be used for control in the Z-axis direction for bringing the tip of the nozzle 11a into contact with the cell mass C.
  • the position of the well plate 80 is placed at a predetermined position, and the position of each well Can be always performed in the same position, and the well position is determined for each well plate 80 by inputting the position of the well plate 80 and the position of the well after the well plate 80 is arranged. It can also be done.
  • the positions of the well plate 80 and the well can be input by the operator, or can be determined by imaging with a second imaging unit (not shown).
  • the above-described imaging unit 14 having a wide angle of view is used so that the well plate 80 existing below in addition to the vicinity of the nozzle 11a can be simultaneously imaged. By enabling 80 to capture an image, the position of the cell mass C in the well can be determined from the obtained image data.
  • the Y direction can be controlled based on the relative relationship between the tip of the nozzle 11a in the image data and the cell mass C in the horizontal direction, and the X direction aims at the focus of the imaging unit 14. It is possible to control based on the focal length when matched with the cell mass C.
  • the means for the controller 40 to grasp the position of the well in order to determine and control the position of the well of the well plate 80 has been described above, but the position of the well is used as the means for determining the position of the recess of the chamber 90.
  • a means for grasping may be used.
  • the imaging unit 14 can perform imaging at predetermined intervals or can perform imaging at a plurality of predetermined positions where the cell mass C moves.
  • the imaging unit 14 is required to image the vicinity of the tip of the nozzle 11a in a state where the holding unit 11 is moved by the moving unit 12. Since the time required for movement can be used for imaging, the time required for imaging can be reduced compared to the case where imaging is performed separately from movement.
  • the holding unit 11 and the imaging unit 14 are moved by the moving unit 12 in a state where the relative positions are fixed, it is easy to always maintain the same angle of view and composition, and the obtained plural Therefore, the usefulness of the image data is improved.
  • the control of the position of the imaging unit 14 can be simplified or omitted.
  • the control unit 40 can control the cell transfer device of the present embodiment based on the obtained image. For example, by monitoring the presence of the cell mass C, it can be detected that the cell mass C is dropped from the holding unit 11. When the dropping of the cell mass C is detected, the cell conveyance device of the present embodiment can be stopped, the operator can be notified, or both can be performed.
  • the obtained image data can be stored in a state associated with the recessed portion of the conveyed chamber. Further, when it is found that the obtained image is in an undesired form, it is possible to avoid using the cell mass C. It cannot be used when the outer shape is not preferable or the size is not preferable. It is preferable to confirm that there is no cell mass C at the tip of the nozzle 11a after the cell mass C is conveyed to the recess of the chamber 90. Furthermore, since it can be determined from the shape of the cell mass C whether the suction force of the nozzle 11a is appropriate or excessive, it is desirable to control the decompression unit 11g so as to have an appropriate suction force.
  • an imaging unit 53 including a revolution mechanism 54 that can revolve around the nozzle 11a can be employed (FIG. 2).
  • the revolution mechanism 54 has a revolution arm 55 that rotates relative to the nozzle 11 a around the nozzle 11 a, an arm rotation stepping motor 56, and a speed reduction mechanism that connects between the revolution arm 55 and the output shaft of the arm rotation stepping motor 56. 57.
  • the nozzle 11a As in the case of rotating the nozzle 11a, it is possible to observe the cell mass from the surroundings with a small number of blind spots by taking an image while revolving around the held cell mass. In addition, since the nozzle 11a is not rotated, application of external force such as centrifugal force or rotational moment to the cell mass C held is reduced, and application of unnecessary external force to the cell mass C can be reduced. Further, when the range of rotation / revolution is limited by one of the rotation unit 11b and the revolution mechanism 54 due to spatial restrictions, the whole cell mass is independently generated by one of the rotation unit 11b and the revolution mechanism 54. Although it is assumed that it is difficult to take an image over the circumference, it is easy to overcome a spatial restriction by combining the two.
  • a manipulator that sandwiches and holds the cell mass C or a scissor that scoops up the cell mass C may be employed.
  • the cell transport device of the present invention can transport the cell cluster C while acquiring the image data acquired by the imaging unit, and therefore can reliably transport the cell cluster C to the destination. In particular, a large number of cultured cell masses C can be quickly conveyed.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

 細胞塊Cを搬送する際にその細胞塊Cを正常に取り扱うことができたかどうかを監視することができる細胞搬送装置を提供することを解決すべき課題とする。複数の細胞から形成された細胞塊Cを培養容器80中から目的地90にまで搬送する細胞搬送装置であって、細胞塊Cを観察可能に保持できる保持部11と、保持部11が保持した細胞塊Cを培養容器80中から目的地90まで移動するように保持部11を移動する移動部12と、保持部11に保持されている細胞塊Cを移動中に撮像して撮像データを得る撮像部14とを有する。細胞塊Cを移動中に撮像することにより細胞塊Cが保持部11に保持されているかどうかを直接的に監視することが可能になる。そのために培養容器80内を観察することにより間接的に細胞塊Cを監視する場合と比べて確実に細胞塊Cの搬送状態を把握することができる。

Description

細胞搬送装置
 本発明は、塊状の細胞を搬送する細胞搬送装置に関する。
 分化した幹細胞などの細胞を培養して生体内に移植することが行われている。細胞の培養はウェルプレート内などで行われ、培養した細胞は何らかの入れ物(チャンバ)に挿入した状態で移植することがある。培養した細胞をチャンバ内に挿入する動作の自動化を実現するためにはウェルプレートからチャンバに搬送する動作を行う細胞搬送装置を採用する必要がある。
 細胞搬送装置は搬送に際して細胞を正常に採取できたか、また細胞をチャンバ内に正常に入れることができたかの確認をする必要がある。例えば、ウェルプレートから細胞を採取した直後に真上からウェルプレート内を確認しウェルプレート内に細胞が存在しない場合にうまく採取できたものと判断する方法がある(特許文献1)。
 しかしながら、ウェルプレート内に細胞が無いからといって正常に採取できたとは限らない。特に培養後の細胞が複数個集まり、その形態が塊状になる場合にはそのままの形態で搬送することが求められるため、培養された細胞が予期せぬ形態になっていたり、うまく採取することができなかったりすることがあるからである。
特表2013-522641号公報 特開2009-301637号公報
 本発明は上記実情に鑑み完成したものであり、塊状の細胞(細胞塊)を搬送する際にその細胞塊を正常に取り扱うことができたかどうかを監視することができる細胞搬送装置を提供することを解決すべき課題とする。
 本発明者らは上記課題を解決するために鋭意検討を行った結果、以下の発明を完成した。すなわち、上記課題を解決する本発明の細胞搬送装置は、複数の細胞から形成された細胞塊を培養容器中から目的地にまで搬送する細胞搬送装置であって、前記細胞塊を観察可能に保持できる保持部と、前記保持部が保持した前記細胞塊を前記培養容器中から前記目的地まで移動するように前記保持部を移動する移動部と、前記保持部に保持されている前記細胞塊を移動中に撮像して撮像データを得る撮像部とを有する。
 細胞塊を移動中に撮像することにより細胞塊が保持部に保持されているかどうかを直接的に監視することが可能になる。そのためにウェルプレート内を観察することにより間接的に細胞塊を監視する場合と比べて確実に細胞塊の搬送状態を把握することができる。
 また付随的な効果として搬送速度を向上できる可能性がある。例えば細胞塊の状態を評価してその後の取り扱い方法や使用方法を決定するなどの場合があるが、細胞塊の撮像を移動中に行うことができるため、移動中の時間を用いて詳細に細胞塊の状態を把握できるようにすることが可能になるからである。
本実施形態の細胞搬送装置を示す概略図である。 本実施形態の細胞搬送装置の変形形態における公転機構の近傍を下面から視た概略図である。
 以下、本発明の細胞搬送装置の実施の形態を図面に基づいて説明する。本実施形態の細胞搬送装置は、培養容器としてのウェルを複数個持つウェルプレート内にある細胞塊Cを目的地としてのチャンバ内にまで搬送する装置である。
・実施形態
 本実施形態の細胞搬送装置は、図1に示すように、保持部11、移動部12、撮像部14、制御部40を有する。細胞塊Cは特に限定されず、iPS細胞やES細胞などの幹細胞から分化させた臓器が例示される。細胞塊Cはウェルプレート80内にて培養液に浸漬した状態で培養されている。臓器としては膵島が例示できる。膵島から分泌されるインスリンなどのホルモンを選択的に外部へと透過できるチャンバ90を採用することにより臓器への免疫反応を抑制した状態で分泌されるホルモンなどの有効利用を実現することができる。チャンバ90は細胞塊Cを挿入できる凹部(図略:図面上方から下方に向けて凹んでおり、上方から細胞塊が挿入・載置される。)が1又は2以上形成されており、本実施形態ではその凹部に細胞塊Cを挿入した後、凹部に蓋をした状態で生体内に移植される。なお図1における左右方向をX軸方向、上下方向をZ軸方向、紙面上下方向をY軸方向として説明を行う。
 本実施形態の細胞搬送装置では、複数のウェルを持つウェルプレート80内にて培養された細胞塊Cを保持部11により保持した状態で、移動部12により保持部11がウェルプレート80を載置するウェルプレート載置台21からチャンバ90を複数個載置するチャンバ載置台22まで移動され、ウェルプレート80からチャンバ90まで移動する間は保持部11に保持された細胞塊Cが撮像部14により撮像される。撮像された画像は制御部40内に配設された記憶部に保存されて利用される。
 撮像された画像の利用方法としては特に限定しない。保持部11による細胞塊Cの保持状態(必要な場所で細胞塊Cが存在しているかどうかの判断など)を判断するために用いたり、保持している細胞塊Cの状態(正常に培養が行われたかどうかなど)を判断するために用いたりできる。
 保存された画像は搬送されるべきチャンバ90を選択するために利用したり、各々のチャンバ90に搬送された細胞塊Cのトレーサビリティを確保するために利用したりできる。また、細胞塊Cが正常であることの判断に用いたり、保持部11により細胞塊Cが確実に保持されているかどうかの判断に用いたりできる。
 保持部11は、先細形状のノズル11aと、ノズル11aを回転させる回転部11bと、ノズル11aに連通される連通路11hと、連通路11hに連通されることによりノズル11a内を減圧可能な減圧部11gと、をもつ。ノズル11a内が減圧されることによりノズル11aの先端に細胞塊Cが吸着・保持される。細胞塊Cに接触する部分から可動部を無くすることができるため細胞塊Cの精密な取り扱いが実現できる。
 回転部11bは、出力軸に駆動プーリー11cを備えるステッピングモータ11eとノズル11aを回転可能に保持できる従動プーリー11fと駆動プーリー11c及び従動プーリー11fの間に掛けられるタイミングベルト11dとを有する。
 移動部12は、保持部11及び撮像部14が配設された基部121と、基部121をXYZの3軸方向に自在に相対移動可能に支持する支持部122とを有する。基部121と支持部122との間には制御部40からの制御信号により駆動制御される図示しない駆動部をもち、駆動部の動作によって基部121が支持部122との相対位置が変動する。支持部122は本実施形態の細胞搬送装置の筐体30に固定される。筐体30は基台31とフレーム32とをもつ。基台31はその上にウェルプレート載置台21とチャンバ載置台22が配設される。移動部12は保持部11がウェルプレート載置台21からチャンバ載置台22の間で移動可能になっている。
 撮像部14は基部121に固定されており、ノズル11aの先端近傍の様子を撮像する。撮像部14はノズル11a(保持部)と一緒に移動させることで両者の相対位置の変化を小さくすることが可能になる。その結果、細胞塊の撮像条件(画角、撮像方向など)を一定条件に制御することが容易になる。また、付随的な効果として常に同じ相対位置を保ったまま撮像を行うことができるため、撮像部14の性能を最大限に発揮させることが可能になる。撮像部14はウェルプレート80やチャンバ90と干渉しないように配設されているか、干渉しそうになったときに位置を調節できるように基部121との間の相対位置が変動できる機構を有することができる。
 撮像した画像は図示しない記憶装置に保存される。撮像する画像データは複数枚を取得することが望ましい。複数枚の画像データとしては保持部11が定位置に至る毎に撮像する方法や、所定時間毎に撮像することができる。撮像する所定位置としては保持部11により細胞塊Cを保持した直後、細胞塊Cをチャンバ90内に載置する直前、移動部12により移動している間の任意の位置が挙げられる。
 撮像部14の光軸は、回転部11bにより回転されるノズル11aの回転軸と一致しないため(本実施形態では直交する)、ノズル11aを360度回転させると、ノズルの先端が全周にわたり漏れなく観測できる。光軸と回転軸とが一致すると回転させても同じ方向からしか撮像できない。ノズル11aの回転は、先端にて保持する細胞塊Cの全周を漏れなく撮像できる範囲にまで行うことが望ましい。
 以下に本実施形態の細胞搬送装置の動作について説明を行う。本実施形態の細胞搬送装置はウェルプレート載置台21上に配置したウェルプレート80の各ウェル中に存在する細胞塊Cを、チャンバ載置台22上に配置したチャンバ90の各凹部内にまで搬送する。制御部40は搬送中の細胞塊Cを撮像し画像データを記憶部に記録する。撮像は移動部12により細胞塊Cを移動しながら行う。以下、各動作について詳細に説明を行う。
 ノズル11aの先端に細胞塊Cを保持するために、制御部40は、ウェルプレート80の各ウェルにある細胞塊Cに向けてノズル11aの先端が当接するように移動部12を動作させる。ノズル11aの先端が当接した状態で減圧部11gによりノズル11a内を減圧することによりノズル11aの先端に細胞塊Cを保持することができる。ここで、ノズル11aの先端とウェル内の細胞塊Cとの間のXYZの各軸方向での位置合わせを行う方法(ウェル内の細胞塊Cの位置を知る方法)は限定しない。
 例えば、ノズル11aの先端を細胞塊Cに当接させるためのZ軸方向での制御に撮像部14により撮像した画像データを用いることができる。
 そしてノズル11aの先端とウェル内の細胞塊Cの位置との間を一致させるためのXY軸方向の制御については、ウェルプレート80の位置を予め規定した位置に載置して、各ウェルの位置も一定の位置とすることでいつも同じに行うこともできるし、ウェルプレート80を配置した後にウェルプレート80の位置や、ウェルの位置を入力することにより、ウェルプレート80毎にウェルの位置を判断して行うこともできる。ウェルプレート80やウェルの位置は操作者が入力したり、図示しない第2の撮像部により撮像して判断したりできる。また、上述した撮像部14として画角が広いものを採用して、ノズル11a近傍に加えて下方に存在するウェルプレート80も同時に撮像できるようにしたり、撮像部14を回動可能にしてウェルプレート80が撮像できるようにしたりすることで、得られた画像データからウェル内の細胞塊Cの位置が判別できる。
 更に、ノズル11aの先端近傍を撮像する撮像部14から得られる画像データからZ方向だけでなく、XY方向の位置合わせを行うこともできる。本実施形態の細胞の撮像部14を利用する場合にはY方向は画像データ中のノズル11a先端と細胞塊Cの水平方向の相対関係に基づき制御でき、X方向は撮像部14の焦点を目的とする細胞塊Cに合わせたときの焦点距離に基づき制御できる。
 以上、ウェルプレート80のウェルの位置を判断して制御するためにウェルの位置を制御部40が把握するための手段について説明したが、チャンバ90の凹部の位置を判断する手段にウェルの位置を把握するための手段を流用しても良い。
 撮像部14は所定間隔毎に撮像を行ったり、細胞塊Cを移動する複数の所定の位置毎に撮像を行ったりできる。撮像部14は、保持部11が移動部12により移動させられている状態でノズル11aの先端近傍を撮像することを必須とする。移動に必要な時間を撮像に利用できるために移動とは別に撮像を行う場合と比べて撮像に必要な時間を減らすことができる。
 その場合において、保持部11と撮像部14とは、移動部12により、相対位置が固定された状態で移動しているから、常に同じ画角・構図を保つことが容易になり、得られる複数の画像データ間の比較が容易となるから、画像データの有用性が向上する。また、撮像時における画角の調節が少なく出来るため、撮像部14の位置の制御が簡素化乃至省略できる。
 制御部40は得られた画像に基づき本実施形態の細胞搬送装置に対して制御を行うことができる。例えば、細胞塊Cが存在することを監視することにより、保持部11から細胞塊Cが脱落することを検知できる。細胞塊Cの脱落を検知したときには本実施形態の細胞搬送装置を停止したり、操作者に報知したり、その両方を行ったりできる。
 そして、正常に搬送された場合でも得られた画像データを搬送したチャンバの凹部と関連づけした状態で保存しておくことができる。また、得られた画像を解析して使用することが望ましくない形態であることが判明した場合にはその細胞塊Cを使用しないようにすることができる。外形が好ましくない形態であったり、大きさが好ましくなかったりする場合に使用しないことができる。そしてチャンバ90の凹部に細胞塊Cを搬送した後にノズル11aの先端に細胞塊Cが無いことを確認することが好ましい。更に、細胞塊Cの形状からノズル11aの吸引力が適正であるか過大であるかが判断できるので、適正な吸引力になるように減圧部11gを制御することが望ましい。
・変形態様
 撮像部14に代えて、ノズル11aの周囲を公転可能な公転機構54を備える撮像部53を採用することができる(図2)。なお、図2の装置においては図1の装置と対応する部分については同一の符号を付けて説明している。ノズル11aは基部121に固定されている。公転機構54は、ノズル11aを回転中心としてノズル11aと相対回転する公転腕55と、腕回動ステッピングモータ56と、公転腕55及び腕回動ステッピングモータ56の出力軸の間を接続する減速機構57とをもつ。ノズル11aを中心として回転することにより撮像部53とノズル11aの先端との相対位置は一定になりいつも同じ撮像データが得られる。
 ノズル11aを回転させる場合と同様に、保持した細胞塊の回りを移動中に公転しながら撮像することにより細胞塊を周囲から死角が少ない状態にて観察することが可能になる。また、ノズル11aを回転させないために保持された細胞塊Cに遠心力や回転モーメントなどの外力の印加が小さくなり、細胞塊Cへの不要な外力の印加を小さくできる。更に、空間的な制約によって回転部11bと公転機構54のうちの一方では回転・公転の範囲が制限される場合には、回転部11b及び公転機構54のうちの一方では単独で細胞塊の全周にわたって撮像することが困難である場合が想定されるが、両者を組み合わせることにより空間的な制約を克服することが容易である。
 ノズル11aに代えて細胞塊Cを挟持して保持するマニプレータや、細胞塊Cを掬いあげる匙を採用することもできる。
 本発明の細胞搬送装置は撮像部により取得した画像データを取得しながら細胞塊Cを搬送できるため細胞塊Cを確実に目的地に搬送することができる。特に培養した多数の細胞塊Cを速やかに搬送できる。
11 保持部
11a ノズル
11b 回転部
11c 駆動プーリー
11d タイミングベルト
11e ステッピングモータ
11f 従動プーリー
11g 減圧部
11h 連通路
12 移動部
121 基部
122 支持部
14 撮像部
21 ウェルプレート載置台
22 チャンバ載置台
30 筐体
31 基台
32 フレーム
40 制御部
53 撮像部
54 公転機構
55 公転腕
56 腕回動ステッピングモータ
57 減速機構
80 ウェルプレート
90 チャンバ

Claims (5)

  1.  複数の細胞から形成された細胞塊を培養容器中から目的地にまで搬送する細胞搬送装置であって、
     前記細胞塊を観察可能に保持できる保持部と、
     前記保持部が保持した前記細胞塊を前記培養容器中から前記目的地まで移動するように前記保持部を移動する移動部と、
     前記保持部に保持されている前記細胞塊を移動中に撮像して撮像データを得る撮像部と、
     を有する細胞搬送装置。
  2.  前記保持部は、前記培養容器中から前記目的地までの間で保持した前記細胞塊を前記撮像部の光軸と一致しない回転軸にて回転する回転部をもつ請求項1に記載の細胞搬送装置。
  3.  前記移動部は、前記撮像部を前記保持部と共に移動させる請求項1又は2に記載の細胞搬送装置。
  4.  前記撮像部は、前記保持部の周囲を公転する公転機構をもつ請求項1~3のうちの何れか1項に記載の細胞搬送装置。
  5.  前記保持部は、
     前記細胞塊を先端部に保持するノズルと、
     前記ノズル内を減圧する減圧部と、
     をもつ請求項1~4のうちの何れか1項に記載の細胞搬送装置。
PCT/JP2016/063456 2016-04-28 2016-04-28 細胞搬送装置 WO2017187625A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018514075A JP6714691B2 (ja) 2016-04-28 2016-04-28 細胞搬送装置
PCT/JP2016/063456 WO2017187625A1 (ja) 2016-04-28 2016-04-28 細胞搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/063456 WO2017187625A1 (ja) 2016-04-28 2016-04-28 細胞搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017187625A1 true WO2017187625A1 (ja) 2017-11-02

Family

ID=60161383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/063456 WO2017187625A1 (ja) 2016-04-28 2016-04-28 細胞搬送装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6714691B2 (ja)
WO (1) WO2017187625A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0576341A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Tokimec Inc 細胞搬送装置
JP2009283572A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Fuji Mach Mfg Co Ltd 撮像装置付保持装置
JP2013005751A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Saga Univ 細胞の立体構造体製造装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0576341A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Tokimec Inc 細胞搬送装置
JP2009283572A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Fuji Mach Mfg Co Ltd 撮像装置付保持装置
JP2013005751A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Saga Univ 細胞の立体構造体製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017187625A1 (ja) 2019-02-28
JP6714691B2 (ja) 2020-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102951445B (zh) 基板反转装置及基板操作方法以及基板处理装置
US20190204233A1 (en) Chemiluminescence Detector and Detection Method Thereof
JP2016154248A (ja) 異なる保持エンドエフェクタを有する基板搬送装置
CN104551902B (zh) 基板处理装置及基板处理方法
CN105164799A (zh) 基板沉积系统、机械手移送设备及用于电子装置制造的方法
JP2001156153A (ja) 基板搬送装置および搬送教示システム
JP5877130B2 (ja) 基板処理装置
JP2019520586A (ja) サンプルラック撮像データに基づくロボットグリッパーの動的位置調整の方法及び装置
JP2010074093A (ja) 半導体ウエーハ搬送用ハンド
JP2010281820A (ja) 個々のセンサデバイスを処理する方法及び装置
JP2006049880A (ja) ウエハ保持装置
CN114261751A (zh) 一种晶圆上下料系统及上下料方法
JP2007019216A (ja) 基板の搬送ロボット
JP5910725B2 (ja) ロボットシステム
CN101154610B (zh) 搬运校准装置及应用该装置的晶片传输系统
WO2017187625A1 (ja) 細胞搬送装置
EP3854733A1 (en) Article transfer facility
JP2022502004A (ja) 円形物体をセンタリングするシステム及び方法
US20090092470A1 (en) End effector with sensing capabilities
EP2346073B1 (en) Prealigner
KR20210098573A (ko) 기판 반전장치 및 이를 포함하는 트랜스퍼 시스템
TWI627115B (zh) 傳送與翻轉組件所用之裝置與方法
JP2020047922A (ja) 互いに係合するロータを備える搭載ヘッド
US9403645B2 (en) Measuring container supplying device
JPH11165863A (ja) 基板搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018514075

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16900495

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16900495

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1