WO2017187536A1 - 電動機駆動装置、冷凍サイクル装置および空気調和機 - Google Patents

電動機駆動装置、冷凍サイクル装置および空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
WO2017187536A1
WO2017187536A1 PCT/JP2016/063110 JP2016063110W WO2017187536A1 WO 2017187536 A1 WO2017187536 A1 WO 2017187536A1 JP 2016063110 W JP2016063110 W JP 2016063110W WO 2017187536 A1 WO2017187536 A1 WO 2017187536A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
inverter
electric motor
voltage
drive device
motor
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/063110
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
篠本 洋介
成雄 梅原
崇 山川
啓介 植村
慎也 豊留
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2018514003A priority Critical patent/JP6548818B2/ja
Priority to PCT/JP2016/063110 priority patent/WO2017187536A1/ja
Publication of WO2017187536A1 publication Critical patent/WO2017187536A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/16Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring
    • H02P25/22Multiple windings; Windings for more than three phases

Definitions

  • the present invention relates to an electric motor driving device for driving an electric motor used for a compressor, a refrigeration cycle device including a compressor, and an air conditioner including a compressor.
  • Patent Document 1 discloses a technique for supplying a single-phase AC voltage having a higher frequency than that during normal operation to a compressor when the ambient temperature of an air conditioner is detected as a low temperature state.
  • Patent Document 2 discloses a technique for heating a compressor by supplying high-frequency current to the compressor so that the rotor does not rotate using PWM (Pulse Width Modulation) control.
  • PWM Pulse Width Modulation
  • JP 61-91445 A Japanese Patent No. 5362036
  • Patent Document 1 describes that the compressor is driven by a high-frequency single-phase AC power source of 25 kHz.
  • the technique described in Patent Document 1 uses a high-frequency single-phase AC power supply, as shown in FIG. 3 of Patent Document 1, the entire off section in which all switching elements are turned off occurs relatively long. become. In the all-off period, the high-frequency current is regenerated to the direct current power source without circulating the motor through the reflux diode. Therefore, in the technique described in Patent Document 1, there is a problem that the current in the all-off section is attenuated quickly, and the high-frequency current does not efficiently flow to the motor, and the heating efficiency of the compressor is deteriorated.
  • PWM control is devised so that the stator side generates heat by flowing a high-frequency current to the motor and the rotor does not rotate, and the carrier frequency matches the frequency of the applied high-frequency current. I am letting.
  • this PWM control method a phenomenon called two-phase switching in which two switching elements are turned on / off simultaneously occurs. Two-phase switching has problems that switching noise is large and switching loss is also large.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object thereof is to obtain an electric motor drive device capable of efficiently heating a compressor while suppressing switching noise and switching loss.
  • an electric motor driving device is an electric motor driving device used for driving an electric motor used in a compressor for compressing refrigerant, and the electric motor is A first winding part and a second winding part are provided, and each of the first winding part and the second winding part has one or more coils for each of a plurality of phases.
  • An electric motor drive device includes a first inverter that outputs a first power to each of a plurality of phases of a first winding section, and a second one of each of a plurality of phases of a second winding section. And a second inverter that outputs the electric power.
  • the electric motor drive device outputs the first vector having the voltage value of the first power output to the plurality of phases as a component and the plurality of phases in the heating mode for heating the refrigerant.
  • the direction is different from that of the second vector having the voltage value of the second power as a component.
  • the motor driving device has an effect that the compressor can be efficiently heated while suppressing switching noise and switching loss.
  • FIG. The figure which shows the structural example of the refrigerating-cycle apparatus concerning Embodiment 1.
  • FIG. The figure which shows the motor and two inverters which were described in FIG.
  • the figure which shows the circuit structural example of each inverter The figure which shows an example of the voltage command vector respectively corresponding to two inverters in normal operation mode
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a refrigeration cycle apparatus according to a first embodiment of the present invention.
  • the refrigeration cycle apparatus 100 shown in FIG. 1 constitutes a separate type air conditioner, for example.
  • the refrigeration cycle apparatus 100 configures an air conditioner will be described.
  • the refrigeration cycle apparatus 100 is not limited to an air conditioner and can be applied to devices including a refrigeration cycle such as a refrigerator and a freezer. is there.
  • the refrigeration cycle apparatus 100 of the present embodiment includes a compressor 1, a four-way valve 2, an outdoor heat exchanger 3, an expansion valve 4, an indoor heat exchanger 5, a refrigerant pipe 6, and an electric motor drive device 101.
  • a compressor 1, a four-way valve 2, an outdoor heat exchanger 3, an expansion valve 4 and an indoor heat exchanger 5 constitute a refrigeration cycle attached via a refrigerant pipe 6.
  • a compression mechanism 7 for compressing the refrigerant and a motor 8 for operating the compression mechanism 7 are provided inside the compressor 1 of the refrigeration cycle apparatus 100.
  • the motor 8 of the compressor 1 is electrically connected to the electric motor drive device 101.
  • the electric motor drive device 101 is used to drive a motor 8 that is an electric motor used in the compressor 1 that compresses a refrigerant.
  • the electric motor drive device 101 includes an inverter 10 and an inverter 11 that drive the motor 8 by applying a voltage, and an inverter control unit 12 that controls the inverter 10 and the inverter 11.
  • FIG. 2 is a diagram showing the motor 8, the inverter 10, and the inverter 11 described in FIG.
  • the motor 8 according to the present embodiment includes a first winding portion 8a and a second winding portion 8b.
  • the first winding portion 8a and the second winding portion 8b are each three-phase wound. That is, the first winding portion 8a and the second winding portion 8b each include a U-phase winding portion, a V-phase winding portion, and a W-phase winding portion.
  • Each of the U-phase winding portion, the V-phase winding portion, and the W-phase winding portion has one or more coils. That is, each of the first winding portion 8a and the second winding portion 8b has one or more coils for each of a plurality of phases.
  • the motor 8 includes a stator and a rotor (not shown).
  • FIG. 2 shows an example in which the motor 8 is a three-phase motor, and the first winding portion 8a and the second winding portion 8b are each three-phase wound.
  • the number of phases is not limited to 3, but may be two or more.
  • FIG. 2 shows an example in which the motor 8 includes two winding portions wound in three phases, but the number of winding portions provided in the motor 8 may be three or more.
  • the inverter 10 is connected to the first winding portion 8a, and the inverter 11 is connected to the second winding portion 8b.
  • the inverter 10 is a first inverter that outputs a first power to each of the plurality of phases of the first winding portion 8a.
  • the first winding portion 8a and the second winding portion 8b are controlled independently of each other by the inverter 10 and the inverter 11 connected to each other.
  • the inverter 11 is a second inverter that outputs second power to each of the plurality of phases of the second winding portion 8b.
  • a general voltage-current equation of a permanent magnet motor is expressed by the following equation (1) in the dq coordinate system.
  • the first winding portion 8a and the second winding portion 8b are magnetically coupled by the stator of the motor 8 inside the motor 8 of the present embodiment.
  • the voltage / current equation in the motor 8 is expressed by the following equation (2) in the dq coordinate system.
  • M is a coupling inductance
  • Ld is a d-axis inductance
  • Lq is a q-axis inductance
  • p is a differential operator
  • Vd is a d-axis voltage
  • Vq is a q-axis voltage
  • id is a d-axis current
  • iq is a q-axis current
  • R is the resistance
  • is the electrical angular velocity of the rotor
  • is the linkage Magnetic flux.
  • the first winding portion 8a and the second winding portion 8b are magnetically coupled, but the first winding portion 8a and the second winding portion 8b are magnetically coupled.
  • Each of the winding portions 8b can be handled as a single motor. Therefore, in the control for driving the motor 8, it is as if the two motors of the motor having the first winding portion 8a and the motor having the second winding portion 8b are operated by two inverters. Can be handled.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a circuit configuration example of the inverter 10 and the inverter 11.
  • FIG. 3 shows an example in which the DC power sources 20 and 21 are connected to the inverter 10 and the inverter 11, conversion for converting AC power supplied from the AC power source into DC power instead of the DC power source. May be used.
  • a smoothing capacitor 22 is disposed between the DC power supply 20 and the inverter 10, and a smoothing capacitor 23 is disposed between the DC power supply 21 and the inverter 11.
  • the current measuring devices 13 and 14 which measure the electric current which flows through the 1st coil
  • the current measuring devices 15 and 16 which measure the electric current which flows through the 2nd coil
  • the voltage detector 17 detects a first DC voltage that is the voltage of the smoothing capacitor 22, and the voltage detector 18 detects a second DC voltage that is the voltage of the smoothing capacitor 23.
  • the DC power source 20 and the DC power source 21 are different from each other, but the inverter 10 and the inverter 11 may have the same power source.
  • the inverter 10 applies voltages Vu1, Vv1, and Vw1 to the U-phase winding portion, the V-phase winding portion, and the W-phase winding portion of the first winding portion 8a, respectively.
  • the inverter 10 corresponds to the switching elements 10a and 10b which are series connected switching elements corresponding to the U phase, the switching elements 10c and 10d which are series connected switching elements corresponding to the V phase, and the W phase.
  • Switching elements 10e and 10f which are switching element groups connected in series.
  • a pair of the switching element 10a and the switching element 10b corresponding to the same phase is defined as an arm.
  • a pair of the switching element 10c and the switching element 10d and a pair of the switching element 10e and the switching element 10f are also arms.
  • the refrigeration cycle apparatus 100 of the present embodiment has a normal operation mode for normally rotating the motor 8 and a heating operation mode for heating the refrigerant as will be described later.
  • the inverter control unit 12 performs the first operation based on the first motor current measured by the current measuring devices 13 and 14 and the first DC voltage Vdc1 detected by the voltage detector 17.
  • a PWM signal for applying a voltage to the winding portion 8 a is generated and output to the inverter 10.
  • the inverter control unit 12 generates a voltage command vector of the dq coordinate system based on the first motor current measured by the current measuring devices 13 and 14, and based on the voltage command vector, for each phase.
  • a drive signal for PWM control of the on / off state of the switching element is generated and output to the inverter 10.
  • the drive signal is a PWM signal for controlling the on / off state of each switching element of the inverter 10, and has a value indicating that the switching element is turned on or closed, and a value indicating that the switching element is turned off or opened. It is a pulse-like signal that takes one of the following values.
  • the inverter control unit 12 is based on the second motor current measured by the current measuring devices 15 and 16 and the second DC voltage Vdc2 detected by the voltage detector 18.
  • a PWM signal for applying a voltage to the second winding portion 8 b is generated and output to the inverter 11.
  • the inverter control unit 12 includes a voltage vector of power applied to the first winding unit 8a and a voltage vector of power applied to the second winding unit 8b, as will be described later.
  • the PWM signal is generated so that the directions are the same.
  • the inverter control unit 12 in the heating operation mode, the inverter control unit 12, as will be described later, the voltage vector of power applied to the first winding unit 8 a and the voltage of power applied to the second winding unit 8 b.
  • a PWM signal is generated so that the direction differs from that of the vector.
  • Each switching element constituting the inverter 10 performs a switching operation according to the drive signal, thereby applying power to the first winding portion 8a.
  • Each switching element constituting the inverter 11 performs a switching operation according to the drive signal, thereby applying power to the second winding portion 8b.
  • any element may be used, but GaN (gallium nitride), SiC (silicon carbide: Wide band gap semiconductors such as silicon carbide) and diamond can be used.
  • GaN gallium nitride
  • SiC silicon carbide: Wide band gap semiconductors such as silicon carbide
  • diamond can be used.
  • a compressor incorporated in a refrigeration cycle contains lubricating oil for preventing wear of a rotating shaft in addition to a refrigerant.
  • the refrigerant can be in two states, a gas state and a liquid state, but since the liquid state refrigerant is mixed with the lubricating oil, the oil is taken out of the compressor when the refrigerant is in the liquid state. If the oil is insufficient, the rotating shaft will be seized or worn, causing the compressor to malfunction.
  • the liquid refrigerant is heated and gasified to improve the quality of the compressor. Protecting.
  • the refrigerant enters a liquid state and the liquid refrigerant increases in the compressor when the temperature of the compressor is lower than that of the outside air.
  • the electric motor driving device performs a heating operation for heating the refrigerant when a heating instruction is received from the host system. During the heating operation, that is, when the heating operation mode is necessary, if the motor rotates, the lubricating oil is taken out of the compression unit, and thus it is necessary to heat without rotating the motor.
  • the inverter control unit 12 performs control so that the voltage vectors of the two inverters that respectively control the two winding units are in the same direction. Thereby, the motor 8 can be rotated efficiently.
  • the inverter control unit 12 in the heating operation mode in which the refrigerant is heated, the inverter control unit 12 generates a voltage command so that the directions of the voltage vectors of the inverter 10 and the inverter 11 are different. Accordingly, the first vector having the voltage value for each phase of the first power output from the inverter 10 as the component and the second vector having the voltage value for each phase of the second power output from the inverter 11 as the component. The direction will be different from the vector. For this reason, it becomes possible to heat the motor 8 without rotating it without using a high-frequency current.
  • the electric motor drive device 101 uses the voltage values of the first electric power output to each of the plurality of phases as components in the heating mode for heating the refrigerant, that is, the heating operation mode.
  • the direction of the first vector is different from the second vector having each voltage value of the second power output to each of the plurality of phases as a component.
  • the absolute values of the two voltage command vectors in the normal operation mode are the same, but the two voltage command vectors may have the same direction and may have different absolute values.
  • the direction of the voltage command vector is slightly different or has a slight angle, the direction is substantially the same as the same direction as long as the motor 8 can be rotated. The same effect can be obtained.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of voltage command vectors respectively corresponding to two inverters in the heating operation mode.
  • the voltage command vector is shown in the ⁇ coordinate system.
  • the two voltage command vectors V1 * and V2 * are rotated with the same frequency, the same output voltage value, that is, the same absolute value, and in opposite directions. .
  • the voltage vector having the voltage value of each of the three phases output to the first winding unit 8a and the second winding unit 8b as a component is also obtained.
  • the direction will be different.
  • the rotating magnetic fields generated by the two winding portions are canceled out, so that no output torque is generated in the motor 8 and a state in which the motor 8 does not rotate can be created.
  • the inverter control unit 12 Transits to the heating operation mode.
  • the stagnation detection means may be inside the refrigeration cycle apparatus 100 or outside the refrigeration cycle apparatus 100.
  • the alternating magnetic flux is linked, so that the iron portions on the stator side and the rotor side of the motor 8 can be induction-heated.
  • an increase in the refrigerant contact surface and rapid heating of the compression mechanism are realized, so that the refrigerant can be efficiently heated.
  • the motor 8 is an inductance load (generally referred to as an L load), the impedance is predominantly ⁇ L.
  • L load inductance load
  • motors have become more efficient due to the reduction of the load on the global environment, and motors with low winding resistance have become mainstream.
  • the winding resistance is low, the amount of heat generated by copper loss is small, so a large amount of current needs to flow through the winding, the current flowing through the inverter also increases, and the inverter loss becomes excessive.
  • the motor 8 and the electric motor drive device 101 according to the present embodiment there is no frequency restriction on the voltage to be applied, so that ⁇ L that is the impedance of the motor 8 can be freely varied and heating operation for heating the refrigerant is performed. Can be improved.
  • the current can be suppressed by increasing the frequency term included in ⁇ .
  • the voltage is applied at a lower frequency. By doing so, the refrigerant can be heated at once. That is, what is necessary is just to make it the frequency of the voltage output from the inverter 10 and the inverter 11 fall as the heating amount with respect to a refrigerant
  • the motor 8 is provided with a plurality of winding portions, and in the heating operation mode, a rotational torque and vibration are generated by applying a voltage whose direction is opposite to each winding portion. Therefore, the motor 8 can be efficiently heated by the iron loss of the motor due to the induction heating by applying the AC voltage and the copper loss generated by the current flowing through the winding, that is, the so-called Joule heat.
  • the liquid refrigerant staying in the compressor 1 is heated and vaporized by this motor heating, and leaks out of the compressor 1.
  • the stagnation detecting means can determine whether or not this refrigerant leakage has been performed, that is, determine whether the stagnation state has returned to the normal state, and complete the motor heating.
  • the higher the frequency of the voltage applied to each winding part the higher the winding impedance depending on the frequency, so the current flowing through the winding is reduced and the copper loss is reduced. Is generated and can be effectively heated. Further, since the current flowing through the winding is small, the loss of the inverter is also reduced, and heating with reduced loss is possible.
  • the heating operation mode can be realized at a frequency of 10 kHz or less.
  • the amplitude of the voltage command is adjusted in advance so as not to exceed 50 W, and the flowing current is detected and fed back so as to be 50 W or less.
  • the compressor can be heated in compliance with the Radio Law.
  • the frequency when there is no restriction on the frequency of the voltage applied to each winding part when heating is desired to be performed at 50 W or more, the frequency can be set to less than 10 kHz and heating can be performed without rotating the motor 8.
  • the heating time of the refrigerant can be shortened.
  • the frequency of the voltage applied to each winding portion is less than 10 kHz, it may become audible and noise may occur.
  • the carrier frequency can be set to half the actual frequency.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example in which the phase of the carrier frequency is inverted by the inverter 10 and the inverter 11.
  • FIG. 6 shows an example of the carrier in the heating operation mode of the inverter 10 and the inverter 11, and thus, the inverter 10 and the inverter 11 have the same frequency and invert the phase.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example in which the carrier frequencies illustrated in FIG. 6 are combined. As shown in FIG. 7, it is synonymous with the fact that the two carrier frequencies are combined and the actual carrier frequency is doubled, and the peak of the added current becomes smaller.
  • the restriction of 14 kHz or higher which is set as a non-audible region, may be half that in the present embodiment, that is, 7 kHz or higher.
  • the peak of the current is reduced by the synthesis of the carrier frequency, the sound quality level can also be reduced.
  • the winding impedance when the frequency is increased, the winding impedance is increased and the current is reduced.
  • the winding impedance can be lowered while making the substantial frequency in the non-audible range, which is efficient. Heating can be performed.
  • each inverter can be controlled in the same manner as normal inverter control, so that it is not necessary to perform two-phase switching.
  • a noise can be made small and a switching loss can be made small.
  • FIGS. 8 and 9 are diagrams showing examples of voltage command vectors corresponding to two inverters.
  • the voltage command vectors corresponding to the two inverters are rotated so that the rotation directions are opposite to each other from the same direction.
  • the rotation is performed so that the rotation directions are opposite to each other from the state where the voltage command vectors corresponding to the two inverters are in different directions.
  • the motor drive device 100 uses the voltage command vector as shown in FIGS. 8 and 9, the torque of the motor 8 is output in the reverse direction, so that the refrigerant can be heated without rotating the motor 8.
  • vibration can be reduced compared to the case where the examples shown in FIGS. 8 and 9 are used.
  • the voltage command vectors corresponding to the two inverters may temporarily have the same direction, but in most cases the directions are different.
  • the electric motor driving device includes an inverter for each winding portion, and in the heating operation mode, a voltage command vector corresponding to the output voltage of each inverter is supplied to the motor. May be generated so as not to rotate.
  • the inverter control unit 12 is dedicated hardware, the CPU (Central Processing Unit), a central processing unit, a processing unit, an arithmetic unit, a microprocessor, a microcomputer, and a processor that execute a program stored in the memory And a control circuit including a DSP (Digital Signal Processor).
  • the memory is, for example, non-volatile or RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory), flash memory, EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory), EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), etc. Volatile semiconductor memory, magnetic disk, flexible disk, optical disk, compact disk, mini disk, DVD (Digital Versatile Disk), etc. are applicable.
  • the inverter control unit 12 When the inverter control unit 12 is realized by dedicated hardware, these include, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an FPGA (Field Programmable Gate Array) or a combination of these.
  • ASIC Application Specific Integrated Circuit
  • FPGA Field Programmable Gate Array
  • the control circuit is, for example, a control circuit 200 having a configuration shown in FIG. As shown in FIG. 10, the control circuit 200 includes a processor 201 that is a CPU and a memory 202.
  • the processor 201 When the inverter control unit 12 is realized by the control circuit 200 as shown in FIG. 10, it is realized by the processor 201 reading out and executing the program stored in the memory 202 and corresponding to the processing of the inverter control unit 12. .
  • the memory 202 is also used as a temporary memory in each process executed by the processor 201.
  • the direction of the voltage command vectors of the two inverters is made different in the heating operation mode by using the dual structure motor, that is, the motor 8 having two winding portions.
  • the degree of freedom of heating operation for heating the refrigerant increases, and it becomes possible to change the heating amount finely according to the compressor specifications and the length of the piping at the time of installation, so that the compressor can be heated efficiently.
  • the reliability of the compressor can be greatly increased.
  • the configuration described in the above embodiment shows an example of the contents of the present invention, and can be combined with another known technique, and can be combined with other configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

 本発明にかかる電動機駆動装置は、冷媒を圧縮する圧縮機に用いられる電動機を駆動するために用いられる電動機駆動装置であって、電動機は、第1の巻線部(8a)および第2の巻線部(8b)を備え、第1の巻線部(8a)の複数の相のそれぞれに第1の電力を出力するインバータ(10)と、第2の巻線部(8b)の複数の相のそれぞれに第2の電力を出力するインバータ(11)と、を備え、冷媒を加熱するための加熱モードにおいて、複数の相に出力される第1の電力の電圧値を成分とする第1のベクトルと、複数の相に出力される第2の電力の電圧値を成分とする第2のベクトルと、は方向が異なる。

Description

電動機駆動装置、冷凍サイクル装置および空気調和機
 本発明は、圧縮機に用いられる電動機を駆動する電動機駆動装置、圧縮機を備える冷凍サイクル装置および圧縮機を備える空気調和機に関する。
 圧縮機を用いる冷凍サイクル装置において、通常運転を行わない期間で、圧縮機を加熱または保温することで、圧縮機内部の潤滑作用を円滑にする技術がある。例えば、特許文献1には、空気調和機の周囲温度が低温状態を検知した際に、通常運転時より高周波数の単相交流電圧を圧縮機に供給する技術が開示されている。
 また、特許文献2には、PWM(Pulse Width Modulation)制御を用いて、回転子が回転しないような高周波電流を圧縮機に供給することにより圧縮機を加熱する技術が開示されている。
特開昭61-91445号公報 特許第5362036号公報
 特許文献1には、25kHzといった高周波の単相交流電源で圧縮機を駆動することが記載されている。しかしながら、特許文献1に記載の技術では、高周波の単相交流電源を用いるため、特許文献1の図3に示されるように全てのスイッチング素子がオフとなる全オフ区間が比較的長く発生することになる。全オフ区間では、高周波電流は還流ダイオードを介して電動機を還流せずに直流電源に回生される。したがって、特許文献1に記載の技術では、全オフ区間の電流の減衰が早く、電動機に効率的に高周波電流が流れずに圧縮機の加熱効率が悪くなるという課題があった。
 特許文献2に記載の技術では、高周波電流を電動機に流すことで固定子側を発熱させ、しかも回転子は回転しないようにPWM制御を工夫し、キャリア周波数と印加する高周波電流の周波数とを一致させている。しかしながら、このPWM制御方法では、2つのスイッチング素子が同時にオンオフする2相スイッチングと言う現象が生じる。2相スイッチングは、スイッチングノイズが大きく、スイッチング損失も大きいという課題を有する。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、スイッチングノイズおよびスイッチング損失を抑制しつつ、圧縮機の加熱を効率的に行うことができる電動機駆動装置を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる電動機駆動装置は、冷媒を圧縮する圧縮機に用いられる電動機を駆動するために用いられる電動機駆動装置であって、電動機は、第1の巻線部および第2の巻線部を備え、第1の巻線部および第2の巻線部は、各々が、複数の相の相ごとに1つ以上のコイルを有する。本発明にかかる電動機駆動装置は、第1の巻線部の複数の相のそれぞれに第1の電力を出力する第1のインバータと、第2の巻線部の複数の相のそれぞれに第2の電力を出力する第2のインバータと、を備える。本発明にかかる電動機駆動装置は、冷媒を加熱するための加熱モードにおいて、複数の相に出力される第1の電力の電圧値を成分とする第1のベクトルと、複数の相に出力される第2の電力の電圧値を成分とする第2のベクトルと、は方向が異なる。
 本発明にかかる電動機駆動装置は、スイッチングノイズおよびスイッチング損失を抑制しつつ、圧縮機の加熱を効率的に行うことができるという効果を奏する。
実施の形態1にかかる冷凍サイクル装置の構成例を示す図 図1に記載されたモータと2つのインバータとを示す図 各インバータの回路構成例を示す図 通常運転モードにおける2つのインバータにそれぞれ対応する電圧指令ベクトルの一例を示す図 加熱運転モードにおける2つのインバータにそれぞれ対応する電圧指令ベクトルの一例を示す図 2つのインバータでキャリア周波数の位相を反転させた例を示す図 図6に示したキャリア周波数が合成された一例を示す図 2つのインバータに対応する電圧指令ベクトルの一例を示す図 2つのインバータに対応する電圧指令ベクトルの一例を示す図 制御回路の構成例を示す図
 以下に、本発明の実施の形態にかかる電動機駆動装置、冷凍サイクル装置および空気調和機を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1にかかる冷凍サイクル装置の構成例を示す図である。図1に示す冷凍サイクル装置100は、例えば、セパレート形の空気調和機を構成する。本実施の形態では、冷凍サイクル装置100が空気調和機を構成する例を説明するが、冷凍サイクル装置100は空気調和機に限定されず、冷蔵庫、冷凍庫等の冷凍サイクルを備える機器に適用可能である。
 図1に示すように、本実施の形態の冷凍サイクル装置100は、圧縮機1、四方弁2、室外熱交換器3、膨張弁4、室内熱交換器5、冷媒配管6および電動機駆動装置101を備える。冷凍サイクル装置100では、圧縮機1、四方弁2、室外熱交換器3、膨張弁4および室内熱交換器5が冷媒配管6を介して取り付けられた冷凍サイクルを構成する。また、冷凍サイクル装置100の圧縮機1内部には、冷媒を圧縮する圧縮機構7とこれを動作させるモータ8とが設けられている。また、圧縮機1のモータ8は、電動機駆動装置101と電気的に接続されている。電動機駆動装置101は、冷媒を圧縮する圧縮機1に用いられる電動機であるモータ8を駆動するために用いられる。
 電動機駆動装置101は、モータ8に電圧を与え駆動させるインバータ10およびインバータ11と、インバータ10およびインバータ11を制御するインバータ制御部12とを備える。
 図2は、図1に記載されたモータ8とインバータ10およびインバータ11とを示す図である。図2に示すように、本実施の形態のモータ8には、第1の巻線部8a、および第2の巻線部8bを備える。第1の巻線部8aおよび第2の巻線部8bは、それぞれが、三相巻線されている。すなわち、第1の巻線部8aおよび第2の巻線部8bは、それぞれU相巻線部、V相巻線部およびW相巻線部を備える。U相巻線部、V相巻線部およびW相巻線部は、それぞれが1つ以上のコイルを有する。すなわち、第1の巻線部8aおよび第2の巻線部8bは、各々が、複数の相の相ごとに1つ以上のコイルを有する。また、モータ8は図示しない固定子および回転子を備える。
 なお、図2ではモータ8が三相モータである例を示しており、第1の巻線部8aおよび第2の巻線部8bは、それぞれが三相巻線されているが、モータ8の相数は3に限定されず2相以上であればよい。また、図2では、モータ8が、3相巻線された巻線部を2つ備える例を示しているが、モータ8が備える巻線部の数は3以上であってもよい。
 図2に示すように、インバータ10は第1の巻線部8aに接続され、インバータ11は第2の巻線部8bに接続されている。インバータ10は、第1の巻線部8aの複数の相のそれぞれに第1の電力を出力する第1のインバータである。第1の巻線部8aと第2の巻線部8bとは、各々に接続されるインバータ10およびインバータ11により、互いに独立して制御される。インバータ11は、第2の巻線部8bの複数の相のそれぞれに第2の電力を出力する第2のインバータである。
 永久磁石電動機の一般的な、電圧電流方程式は、dq座標系で下記式(1)のように表される。これに対し、本実施の形態のモータ8内部では第1の巻線部8aと第2の巻線部8bとがモータ8の固定子で磁気的に結合しているため、本実施の形態のモータ8における電圧電流方程式は、dq座標系で以下の式(2)のように表される。なお、Mは結合インダクタンス、Ldはd軸インダクタンス、Lqはq軸インダクタンス、pは微分演算子、Vdはd軸電圧、Vqはq軸電圧、idはd軸電流、iqはq軸電流、Vdj(j=1,2)は第jの巻線部のd軸電圧、Vqj(j=1,2)は、第jの巻線部のq軸電圧、idj(j=1,2)は第jの巻線部のd軸電流、iqj(j=1,2)は第jの巻線部のq軸電流、Rは抵抗、ωは回転子の電気角速度、φは鎖交磁束である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 上記のように、本実施の形態のモータ8では第1の巻線部8aと第2の巻線部8bとは磁気的に結合しているが、第1の巻線部8aと第2の巻線部8bとは、それぞれ単体モータとして取り扱うことが可能である。従って、モータ8を駆動させる制御においては、あたかも、第1の巻線部8aを有するモータと第2の巻線部8bを有するモータとの2つのモータを2つのインバータで動作させているかのように扱うことができる。
 図3は、インバータ10およびインバータ11の回路構成例を示す図である。なお、図3では、インバータ10およびインバータ11に、直流電源20および21が接続される例を記載しているが、直流電源の替わりに交流電源から供給される交流電力を直流電力に変換する変換部を用いてもよい。直流電源20とインバータ10との間には平滑コンデンサ22が配置され、直流電源21とインバータ11との間には平滑コンデンサ23が配置される。
 インバータ10と第1の巻線部8aとの間には、第1の巻線部8aを流れる電流すなわち第1のモータ電流を計測する電流計測器13,14が設けられている。インバータ11と第2の巻線部8bとの間には、第2の巻線部8bを流れる電流すなわち第2のモータ電流を計測する電流計測器15,16が設けられている。電圧検出器17は、平滑コンデンサ22の電圧である第1の直流電圧を検出し、電圧検出器18は、平滑コンデンサ23の電圧である第2の直流電圧を検出する。
 なお、図3の例では、直流電源20と直流電源21とを、それぞれ異なる電源としているが、インバータ10およびインバータ11で電源を同一としてもよい。
 インバータ10は、第1の巻線部8aのU相巻線部、V相巻線部、W相巻線部に電圧Vu1,Vv1,Vw1をそれぞれ印加する。インバータ10は、U相に対応する直列接続されたスイッチング素子群であるスイッチング素子10a,10bと、V相に対応する直列接続されたスイッチング素子群であるスイッチング素子10c,10dと、W相に対応する直列接続されたスイッチング素子群であるスイッチング素子10e,10fとを備える。同一相に対応するスイッチング素子10aとスイッチング素子10bとの対をアームと定義する。同様に、スイッチング素子10cとスイッチング素子10dとの対、およびスイッチング素子10eとスイッチング素子10fとの対もそれぞれアームである。
 インバータ11は、第2の巻線部8bのU相巻線部、V相巻線部、W相巻線部に電圧Vu2,Vv2,Vw2をそれぞれ印加する。インバータ11は、U相に対応する直列接続されたスイッチング素子群であるスイッチング素子11a,11bと、V相に対応する直列接続されたスイッチング素子群であるスイッチング素子11c,11dと、W相に対応する直列接続されたスイッチング素子群であるスイッチング素子11e,11fとを備える。同一相に対応するスイッチング素子11aとスイッチング素子11bとの対をアームと定義する。同様に、スイッチング素子11cとスイッチング素子11dとの対、およびスイッチング素子11eとスイッチング素子11fとの対もそれぞれアームである。
 本実施の形態の冷凍サイクル装置100は、モータ8を通常回転させるための通常運転モードと後述するように冷媒を加熱するための加熱運転モードとを有する。
 インバータ制御部12は、通常運転モードにおいては、電流計測器13,14により計測された第1のモータ電流と電圧検出器17により検出された第1の直流電圧Vdc1とに基づいて、第1の巻線部8aへ電圧を印加するためのPWM信号を生成し、インバータ10へ出力する。具体的には、インバータ制御部12は、電流計測器13,14により計測された第1のモータ電流に基づいてdq座標系の電圧指令ベクトルを生成し、電圧指令ベクトルに基づいて、相ごとのスイッチング素子のオンオフ状態をPWM制御するための駆動信号を生成してインバータ10へ出力する。駆動信号は、インバータ10の各スイッチング素子のオンオフ状態を制御するためのPWM信号であり、スイッチング素子をオンすなわち閉とすることを示す値と、スイッチング素子をオフすなわち開とすることを示す値とのいずれかの値をとるパルス状の信号である。
 同様に、インバータ制御部12は、通常運転モードにおいては、電流計測器15,16により計測された第2のモータ電流と電圧検出器18により検出された第2の直流電圧Vdc2とに基づいて、第2の巻線部8bへ電圧を印加するためのPWM信号を生成し、インバータ11へ出力する。
 インバータ制御部12は、通常運転モードにおいては、後述するように、第1の巻線部8aへ印加される電力の電圧ベクトルと、第2の巻線部8bへ印加される電力の電圧ベクトルとで向きが同一となるようにPWM信号を生成する。一方、インバータ制御部12は、加熱運転モードにおいては、後述するように、第1の巻線部8aへ印加される電力の電圧ベクトルと、第2の巻線部8bへ印加される電力の電圧ベクトルとで向きが異なるようにPWM信号を生成する。
 インバータ10を構成する各スイッチング素子は、駆動信号に応じてスイッチング動作することにより、第1の巻線部8aへ電力を印加する。インバータ11を構成する各スイッチング素子は、駆動信号に応じてスイッチング動作することにより、第2の巻線部8bへ電力を印加する。スイッチング素子10a,10b,10c,10d,10e,10f,11a,11b,11c,11d,11e,11fとしては、どのような素子を用いてもよいが、GaN(窒化ガリウム)、SiC(シリコンカーバイド:炭化珪素)、ダイヤモンドなどのワイドバンドギャップ半導体を用いることができる。ワイドバンドギャップ半導体を用いることで耐電圧性が高く、許容電流密度も高くなるため、モジュールの小型化が可能となる。ワイドバンドギャップ半導体は、耐熱性も高いため、放熱部の放熱フィンの小型化も可能になる。
 ここで、加熱運転モードについて説明する。一般に、冷凍サイクルに組み込まれている圧縮機には、冷媒の他に回転軸の摩耗を防止するための潤滑油が封入されている。冷媒はガス状態と液状態の2つの状態になり得るが、液状態の冷媒は潤滑油と混ざるため、冷媒が液状態となると油が圧縮機の外側に持ち出されてしまう。油不足になると回転軸部が焼付いたり、摩耗したりして圧縮機の故障の原因となるので、冷凍サイクル装置では、一般に液状態の冷媒を加熱し、ガス化させることで圧縮機の品質を守っている。
 冷媒が液状態になり、圧縮機の内部に液状態の冷媒が増えるのは、外気よりも圧縮機の温度が低い場合である。一般に、冷凍サイクル装置では、電動機駆動装置は上位システムから加熱指示が来た場合に、冷媒を加熱するための加熱運転を実施する。加熱運転時、すなわち加熱運転モードが必要な時は、モータが回転すると、潤滑油が圧縮部外部へ持ち出されてしまうため、モータを回転させずに加熱する必要がある。
 モータを回転させることなく、モータを加熱する技術として、通常運転の周波数より高い周波数である高周波電流をモータへ印加する方法がある。モータは圧縮機内部に配置されているため、冷媒と接触しており、モータを加熱することで等価的に冷媒を加熱している。
 本実施の形態では、上述したように、2つの巻線部および2つのインバータを備えている。モータ8を回転させる通常運転モードでは、インバータ制御部12は、2つの巻線部をそれぞれ制御する2つのインバータの電圧ベクトルが同一方向となるように制御する。これにより、モータ8を効率よく回転させることができる。
 一方、以下に述べるように、冷媒を加熱する加熱運転モードにおいては、インバータ制御部12は、インバータ10およびインバータ11の電圧ベクトルの方向が異なるように電圧指令を生成する。したがって、インバータ10から出力される第1の電力の相ごとの電圧値を成分とする第1のベクトルとインバータ11から出力される第2の電力の相ごとの電圧値を成分とする第2のベクトルとも方向が異なることになる。このため、高周波電流を用いずに、モータ8を回転させることなく加熱することが可能になる。
 すなわち、本実施の形態の電動機駆動装置101は、冷媒を加熱するための加熱モードすなわち加熱運転モードにおいて、複数の相のそれぞれに出力される第1の電力のそれぞれの電圧値を成分とする第1のベクトルと、複数の相のそれぞれに出力される第2の電力のそれぞれの電圧値を成分とする第2のベクトルと、は方向が異なる
 図4は、通常運転モードにおける2つのインバータにそれぞれ対応する電圧指令ベクトルの一例を示す図である。図4では、電圧指令ベクトルをαβ座標系で示している。第1の巻線部8a,第2の巻線部8bに対する出力電圧、すなわちインバータ10,11から出力される出力電圧にそれぞれ対応する電圧指令ベクトルをV1*,V2*とすると、この2つのベクトルを同一方向で同じ周波数、同じ出力電圧値で回転させることでモータ8を駆動する。これにより、第1の巻線部8a,第2の巻線部8bに対する出力電圧が、同一方向に回転することでモータ8に電流が流れて、回転磁界が発生し、モータ8を回転させることができる。なお、図4の例では、通常運転モードにおける2つの電圧指令ベクトルの絶対値を同一としているが、この2つの電圧指令ベクトルは方向が同一であればよく、絶対値は異なっていてもよい。また、電圧指令ベクトルの方向が多少異なっている、または、多少の角度を有している状態であっても、モータ8を回転させることができる方向であれば、ここでは同一の方向と略同じとして扱っても差し支えなく、同様の効果を奏する。
 図5は、加熱運転モードにおける2つのインバータにそれぞれ対応する電圧指令ベクトルの一例を示す図である。図5では、電圧指令ベクトルをαβ座標系で示している。上述した通常運転モードに対し、加熱運転モードでは、2つの電圧指令ベクトルV1*,V2*は、同じ周波数、同じ出力電圧値すなわち同じ絶対値で、方向が逆方向となるようにして、回転させる。このように、電圧指令ベクトルを生成することで、第1の巻線部8a,第2の巻線部8bに対して出力される3相の各相の電圧値を成分とする電圧ベクトルも、方向が異なることになる。これにより、2つの巻線部による回転磁界は相殺されてモータ8には出力トルクが発生せず、モータ8が回転しない状態を作り出せる。
 以上の動作により、本実施の形態では、加熱運転モードにおいて、モータ8が回転しないような高周波電圧を印加する必要はなく、周波数に対する制約がなくなる。したがって、1つの巻線部を有するモータ8に高周波電圧を印加することで冷媒を加熱する場合に比べて、自由度を増した加熱運転を実現できる。
 図示していないが、冷凍サイクル装置100において、冷媒が滞留する状態すなわち寝込み状態を検出する寝込み検出手段を設ければ、寝込み検出手段により寝込み状態にあると判別された場合に、インバータ制御部12は、加熱運転モードへ遷移する。寝込み検出手段は、冷凍サイクル装置100内にあってもよく、冷凍サイクル装置100外にあってもよい。
 本実施の形態では、交流磁束が鎖交することで、モータ8の固定子側および回転子側の鉄の部位を誘導加熱することができる。これにより冷媒接触面増加および圧縮機構への速やかな加熱が実現されるため効率の良い冷媒の加熱が可能となる。
 モータ8はインダクタンス負荷(一般的にL負荷と称す)であるから、インピーダンスはωLが支配的である。近年、地球環境への負荷軽減からモータの高効率化が進み、巻線抵抗の低いモータが主流になっている。巻線抵抗が低い場合、銅損による発熱量が少ないため、巻線に多量の電流を流す必要があり、インバータに流れる電流も大きくなり、インバータ損失が過大となる。
 これに対し、本実施の形態のモータ8および電動機駆動装置101を用いると、印加する電圧における周波数の制約が無くなるため、モータ8のインピーダンスであるωLを自在に可変でき、冷媒を加熱する加熱運転の自由度を向上できる。電流を少なくしてインバータ損失を控える場合は、ωに含まれる周波数項を高くすれば電流を抑制でき、一度に加熱をして冷媒をガス化したい場合には、周波数を低くして電圧を印加することで一気に冷媒を加熱できる。すなわち、冷媒に対する加熱量が多くなるにつれてインバータ10およびインバータ11から出力される電圧の周波数が低下するようにすればよい。
 以上のように、本実施の形態では、モータ8に複数の巻線部を設け、加熱運転モードでは、巻線部ごとに方向が正反対の電圧を印加することで、回転トルクおよび振動が発生すること無く、交流電圧印加での誘導加熱によるモータ鉄損と、巻線に流れる電流にて発生する銅損、所謂ジュール熱とにより、効率よくモータ8の加熱をすることが可能となる。このモータ加熱により圧縮機1内に滞留する液冷媒が加熱されて気化し、圧縮機1外部へと漏出する。寝込み検出手段がこの冷媒漏出が行われたか否かを判別し、すなわち寝込み状態から正常状態への復帰を判別し、モータ加熱を終了することができる。
 スクロール機構の圧縮機では、圧縮室の高圧リリーフが困難であるため液冷媒が入った場合に圧縮機構に過大なストレスが掛かり破損する恐れがある。本実施の形態によれば圧縮室内の効率の良い加熱が可能であり、破損の防止に対して有効である。
 また、各巻線部へ印加する電圧の周波数を高くすればするほど、周波数による巻線インピーダンスが高くなるため、巻線に流れる電流が小さくなり銅損は減るものの、その分、電圧印加による鉄損が発生し効果的に加熱することができる。さらに巻線に流れる電流が小さいため、インバータの損失も小さくなり、より損失を低減した加熱が可能となる。
 さらに、周波数10kHz、出力50Wを超える加熱機器の場合、電波法百条による制約がある。本実施の形態では、各巻線部へ印加する電圧の周波数に制約がないため、周波数10kHz以下で加熱運転モードを実現することができる。また、各巻線部へ印加する電圧の周波数が10kHzを超える場合でも、事前に50Wを超えないよう電圧指令の振幅の調整し、流れる電流を検出して50W以下となるようにフィードバックすることで、電波法を遵守した圧縮機の加熱が可能となる。
 また、50W以上加熱したい場合は、本実施の形態では、各巻線部へ印加する電圧の周波数に制約がないため、周波数を10kHz未満にして、モータ8を回転させることなく加熱することができるため、冷媒の加熱時間を短時間化できる。
 さらに、各巻線部へ印加する電圧の周波数を10kHz未満にした場合、可聴域となり、騒音が発生する可能性がある。しかしながら、本実施の形態では、インバータが2台あるため、2台のインバータでのキャリア周波数の位相を反転させることで、キャリア周波数が合成されて、実質キャリア周波数を2倍にしたことと同義となるため、キャリア周波数を、実質の周波数の半分の周波数とすることができる。
 図6は、インバータ10およびインバータ11でキャリア周波数の位相を反転させた例を示す図である。図6は、インバータ10およびインバータ11の加熱運転モードにおけるキャリアの一例を示しており、このように、インバータ10およびインバータ11で周波数を同一で位相を反転させる。図7は、図6に示したキャリア周波数が合成された一例を示す図である。図7に示すように、2つのキャリア周波数が合成されて、実質キャリア周波数を2倍にしたことと同義となり、更に加算された電流のピークは小さくなる。これにより、非可聴領域とされる14kHz以上の制約は、本実施の形態ではその半分すなわち7kHz以上とすればよいことになる。また、キャリア周波数の合成により電流のピークが小さくなることから、音質レベルも小さくすることができる。上述したように、周波数が高くなると巻線インピーダンスが高くなり電流が減るが、本実施の形態では、実質的な周波数を非可聴域としつつ、巻線インピーダンスを低くすることができ、効率的な加熱を行うことができる。
 さらに、通常の1つの巻線部を備えるモータにおいて高周波電圧により冷媒を加熱する場合には、2相のスイッチング素子を同時にスイッチングする2相スイッチングが発生する。2相スイッチングが発生すると、ノイズが大きくなり、スイッチング損失も大きくなる。これに対し、本実施の形態では、各インバータを通常のインバータ制御と同様に制御することができるため、2相スイッチングを行う必要がない。これにより、本実施の形態では、2相スイッチングを行う場合に比べて、ノイズを小さくし、スイッチング損失を小さくすることができる。
 なお、図5の例では、2つのインバータに対応する電圧指令ベクトルを逆方向とする例を説明したが、2つのインバータに対応する電圧指令ベクトルは、モータ8が回転しないまたは回転したとしてもほとんど回転しないように生成されればよく、図5の例に限定さない。
 図8,図9は、2つのインバータに対応する電圧指令ベクトルの一例を示す図である。図8に示した例では、2つのインバータに対応する電圧指令ベクトルを同一方向とした状態から、回転方向を互いに逆方向となるよう回転させている。図8に示した例では、2つのインバータに対応する電圧指令ベクトルを異なる方向とした状態から、回転方向を互いに逆方向となるよう回転させている。電動機駆動装置100が、図8,図9に示したような電圧指令ベクトルを用いる場合にも、モータ8のトルクは逆方向に出力されるのでモータ8を回転させることなく、冷媒を加熱できる。なお、図5に示した例を用いると図8および図9に示した例を用いる場合に比べて、振動を少なくすることができる。加熱運転モードにおいて、2つのインバータに対応する電圧指令ベクトルは、一時的には方向は同一となることはあるが、ほとんどの場合において方向は異なっている。
 また、モータが巻線部を3つ以上備える場合にも同様に、電動機駆動装置は、巻線部ごとにインバータを備え、加熱運転モードにおいて、各インバータの出力電圧に対応する電圧指令ベクトルをモータが回転しないようにそれぞれ生成すればよい。
 次に、本実施の形態のインバータ制御部12のハードウェア構成について説明する。インバータ制御部12は、専用のハードウェアであっても、メモリとメモリに格納されるプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、プロセッサ、DSP(Digital Signal Processor)ともいう)とを備える制御回路であってもよい。ここで、メモリとは、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリー、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)等の、不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、DVD(Digital Versatile Disk)等が該当する。
 インバータ制御部12が、専用のハードウェアで実現される場合、これらは、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはこれらを組み合わせたものである。
 インバータ制御部12がCPUを備える制御回路で実現される場合、この制御回路は例えば図10に示す構成の制御回路200である。図10に示すように制御回路200は、CPUであるプロセッサ201と、メモリ202とを備える。インバータ制御部12が図10に示すように制御回路200により実現される場合、プロセッサ201がメモリ202に記憶された、インバータ制御部12の処理に対応するプログラムを読み出して実行することにより実現される。また、メモリ202は、プロセッサ201が実施する各処理における一時メモリとしても使用される。
 以上のように、本実施の形態では、2重構造モータ、すなわち2つの巻線部を備えるモータ8を用いて、加熱運転モードにおいて、2つのインバータの電圧指令ベクトルの向きが異なるようにした。このため、冷媒を加熱する加熱運転の自由度が増し、圧縮機仕様や設置時の配管の長さなどに応じてきめ細やかに加熱量を変化させることが可能となり、圧縮機の加熱を効率的に行うことができるとともに、圧縮機の信頼性を大幅に高めることができる。また、2相スイッチングを行う必要がないため、スイッチングノイズおよびスイッチング損失を抑制することができる。
 以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 1 圧縮機、2 四方弁、3 室外熱交換器、4 膨張弁、5 室内熱交換器、6 冷媒配管、7 圧縮機構、8 モータ、8a 第1の巻線部、8b 第2の巻線部、10,11 インバータ、10a,10b,10c,10d,10e,10f,11a,11b,11c,11d,11e,11f スイッチング素子、12 インバータ制御部、17,18 電圧検出器、13,14,15,16 電流検出器、20,21 直流電源、22,23 平滑コンデンサ。

Claims (9)

  1.  第1の巻線部および第2の巻線部を備え、前記第1の巻線部および前記第2の巻線部は、各々が、複数の相の相ごとに1つ以上のコイルを有し冷媒を圧縮する圧縮機に用いられる電動機、を駆動するために用いられる電動機駆動装置であって、
     前記第1の巻線部の前記複数の相のそれぞれに第1の電力を出力する第1のインバータと、
     前記第2の巻線部の前記複数の相のそれぞれに第2の電力を出力する第2のインバータと、
     を備え、
     冷媒を加熱するための加熱モードにおいて、前記複数の相に出力される前記第1の電力の電圧値を成分とする第1のベクトルと、前記複数の相に出力される前記第2の電力の電圧値を成分とする第2のベクトルと、は方向が異なる電動機駆動装置。
  2.  前記加熱モードにおいて、前記第1のインバータに対応する電圧指令ベクトルと前記第2のインバータに対応する電圧指令ベクトルとは、方向が逆方向である請求項1に記載の電動機駆動装置。
  3.  前記加熱モードにおいて、前記第1のインバータに対応する電圧指令ベクトルと前記第2のインバータに対応する電圧指令ベクトルとは、絶対値が同一である請求項1または2に記載の電動機駆動装置。
  4.  前記冷媒に対する加熱量が多くなるにつれて前記第1のインバータおよび前記第2のインバータから出力される電圧の周波数が低下する請求項1、2または3に記載の電動機駆動装置。
  5.  通常運転モードにおいて、前記第1のインバータに対応する電圧指令ベクトルと前記第2のインバータに対応する電圧指令ベクトルとは、方向が同一である請求項1から4のいずれか1つに記載の電動機駆動装置。
  6.  前記第1および第2のインバータを構成するスイッチング素子は、ワイドバンドギャップ半導体によって形成されている請求項1から5のいずれか1つに記載の電動機駆動装置。
  7.  前記ワイドバンドギャップ半導体は、炭化珪素である請求項6に記載の電動機駆動装置。
  8.  請求項1から7のいずれか1つに記載の電動機駆動装置と、
     前記電動機駆動装置により駆動される電動機を有する圧縮機と、
     を備え、
     前記電動機は、第1の巻線部および第2の巻線部を備え、前記第1の巻線部および前記第2の巻線部は、各々が、相ごとに1つ以上のコイルを有する冷凍サイクル装置。
  9.  請求項8に記載の冷凍サイクル装置を備える空気調和機。
PCT/JP2016/063110 2016-04-26 2016-04-26 電動機駆動装置、冷凍サイクル装置および空気調和機 WO2017187536A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018514003A JP6548818B2 (ja) 2016-04-26 2016-04-26 電動機駆動装置、冷凍サイクル装置および空気調和機
PCT/JP2016/063110 WO2017187536A1 (ja) 2016-04-26 2016-04-26 電動機駆動装置、冷凍サイクル装置および空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/063110 WO2017187536A1 (ja) 2016-04-26 2016-04-26 電動機駆動装置、冷凍サイクル装置および空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017187536A1 true WO2017187536A1 (ja) 2017-11-02

Family

ID=60161375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/063110 WO2017187536A1 (ja) 2016-04-26 2016-04-26 電動機駆動装置、冷凍サイクル装置および空気調和機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6548818B2 (ja)
WO (1) WO2017187536A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190052215A1 (en) * 2017-08-11 2019-02-14 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Control system for a three-phase ac motor
JP2021044954A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 三菱電機株式会社 交流回転機の制御装置
JP2021044955A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 三菱電機株式会社 交流回転機の制御装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6392905B1 (en) * 2001-01-06 2002-05-21 Ford Global Technologies, Inc. Method and circuit for reducing battery ripple current in a multiple inverter system of an electrical machine
JP2010288320A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Daikin Ind Ltd 負荷駆動装置
JP2011024377A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Toshiba Carrier Corp 圧縮機駆動装置および冷凍サイクル装置
US20140009101A1 (en) * 2011-03-04 2014-01-09 Lothar Dietl Electric Drive

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6392905B1 (en) * 2001-01-06 2002-05-21 Ford Global Technologies, Inc. Method and circuit for reducing battery ripple current in a multiple inverter system of an electrical machine
JP2010288320A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Daikin Ind Ltd 負荷駆動装置
JP2011024377A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Toshiba Carrier Corp 圧縮機駆動装置および冷凍サイクル装置
US20140009101A1 (en) * 2011-03-04 2014-01-09 Lothar Dietl Electric Drive

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190052215A1 (en) * 2017-08-11 2019-02-14 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Control system for a three-phase ac motor
CN109391212A (zh) * 2017-08-11 2019-02-26 保时捷股份公司 用于三相交流电动机的控制方法
JP2019037122A (ja) * 2017-08-11 2019-03-07 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフトDr. Ing. h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft 三相交流モータのための制御システム
US10651773B2 (en) 2017-08-11 2020-05-12 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Control system for a three-phase AC motor
CN109391212B (zh) * 2017-08-11 2022-04-12 保时捷股份公司 用于三相交流电动机的控制方法
JP2021044954A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 三菱電機株式会社 交流回転機の制御装置
JP2021044955A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 三菱電機株式会社 交流回転機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017187536A1 (ja) 2018-11-15
JP6548818B2 (ja) 2019-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9746216B2 (en) Heat pump device, heat pump system, air conditioner, and freezer
JP5460876B2 (ja) ヒートポンプ装置、ヒートポンプシステム及び三相インバータの制御方法
JP5490249B2 (ja) ヒートポンプ装置、ヒートポンプシステム及びインバータの制御方法
CN109560744B (zh) 马达驱动系统及开路绕组构造马达的接线切换方法
US9490733B2 (en) Method and system for controlling a permanent magnet synchronous motor
JP5308474B2 (ja) 冷凍装置
JP5937619B2 (ja) ヒートポンプ装置ならびに、それを備えた空気調和機、ヒートポンプ給湯機、冷蔵庫、および冷凍機
WO2013046454A1 (ja) ヒートポンプ装置、ヒートポンプシステム及びインバータの制御方法
WO2014188566A1 (ja) ヒートポンプ装置ならびに、それを備えた空気調和機、ヒートポンプ給湯機、冷蔵庫、および冷凍機
CN105556826A (zh) 马达驱动装置
JP5264854B2 (ja) 空気調和機
WO2017187536A1 (ja) 電動機駆動装置、冷凍サイクル装置および空気調和機
JP2019062726A (ja) モータ駆動システム及びオープン巻線構造モータの結線切り替え方法
JP2019062626A (ja) モータ駆動システム
JP2022173520A (ja) オープン巻線モータ駆動装置及び冷凍サイクル装置
WO2017216959A1 (ja) モータシステム、モータ駆動装置、冷凍サイクル装置および空気調和機
US12015362B2 (en) Heat pump apparatus, air conditioner, and refrigerator
JP6333395B2 (ja) ヒートポンプ装置ならびに、それを備えた空気調和機、ヒートポンプ給湯機、冷蔵庫、および冷凍機
WO2017009907A1 (ja) モータ制御装置、圧縮機、及び空気調和機
US10608561B2 (en) Control device of AC motor
WO2021144869A1 (ja) ヒートポンプ装置
JP7475534B2 (ja) 電力変換装置および空気調和機
JPWO2018037457A1 (ja) モータ駆動装置、冷凍サイクル装置及び空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018514003

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16900409

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16900409

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1