WO2017183665A1 - 制御性t細胞の活性化剤及びその使用 - Google Patents

制御性t細胞の活性化剤及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
WO2017183665A1
WO2017183665A1 PCT/JP2017/015767 JP2017015767W WO2017183665A1 WO 2017183665 A1 WO2017183665 A1 WO 2017183665A1 JP 2017015767 W JP2017015767 W JP 2017015767W WO 2017183665 A1 WO2017183665 A1 WO 2017183665A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
amino acid
dnam
seq
acid sequence
human
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/015767
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
渋谷 彰
和子 渋谷
史枝 阿部
玲 広近
元紀 奥村
Original Assignee
国立大学法人筑波大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人筑波大学 filed Critical 国立大学法人筑波大学
Priority to CN201780024787.7A priority Critical patent/CN109072226B/zh
Priority to RU2018140709A priority patent/RU2736650C2/ru
Priority to IL262227A priority patent/IL262227B/en
Priority to ES17786002T priority patent/ES2936075T3/es
Priority to EP17786002.0A priority patent/EP3447138B1/en
Priority to AU2017253320A priority patent/AU2017253320B2/en
Priority to CA3021631A priority patent/CA3021631C/en
Priority to JP2018513201A priority patent/JP6942356B2/ja
Priority to US16/095,024 priority patent/US11059888B2/en
Priority to NZ746977A priority patent/NZ746977A/en
Priority to KR1020187033489A priority patent/KR102138998B1/ko
Publication of WO2017183665A1 publication Critical patent/WO2017183665A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2896Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against molecules with a "CD"-designation, not provided for elsewhere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Definitions

  • the present invention relates to an activator of regulatory T cells and use thereof. More specifically, an activator of regulatory T cells, a pharmaceutical composition for activating regulatory T cells, an anti-human DNAX Accessory Molecule-1 (DNAM-1) monoclonal antibody or fragment thereof, a nucleic acid, a vector, and transformation About the body.
  • DNAM-1 DNAX Accessory Molecule-1
  • Graft-versus-host disease may develop after blood transfusion or stem cell transplantation.
  • Graft-versus-host disease occurs when activated T cells from a donor present in the transplanted cells damage the recipient's cells.
  • rejection may occur when a donor organ is transplanted into a recipient.
  • the transplanted heart, blood vessel, and kidney may be temporarily engrafted, but detachment may be gradually observed. For this reason, a technique for suppressing graft-versus-host disease and organ transplant rejection is required.
  • Patent Document 1 describes that a neutralizing antibody against mouse DNAM-1 protein can be used as a drug for maintaining engraftment of transplanted heart, transplanted blood vessel or transplanted kidney in mice.
  • the DNAM-1 protein is an adhesion molecule belonging to the immunoglobulin superfamily with a molecular weight of 65 kDa, also called CD226. Expression of DNAM-1 protein is observed in various immune cells such as human and mouse CD4 + T cells, CD8 + T cells, NK cells, macrophages and dendritic cells.
  • the RefSeq ID of human DNAM-1 is NP_001290547, and the RefSeq ID of mouse DNAM-1 is NP_001034238.
  • the inventors have previously shown that the DNAM-1 protein binds to CD155, which has been known as the poliovirus receptor.
  • CD155 is a type I transmembrane glycoprotein belonging to the immunoglobulin superfamily.
  • an object of the present invention is to provide a technique capable of suppressing a human immune reaction.
  • a regulatory T cell activator comprising a substance that inhibits the binding of DNAM-1 and CD155.
  • the substance that inhibits the binding between DNAM-1 and CD155 is a specific binding substance for DNAM-1, a DNAM-1 expression inhibitor, a specific binding substance for CD155, or a CD155 expression inhibitor.
  • the substance that inhibits the binding of DNAM-1 and CD155 is a specific binding substance for DNAM-1, the DNAM-1 is human DNAM-1, and the specific binding substance is an antibody or a fragment thereof
  • the antibody or fragment thereof is a human DNAM-1 molecule present on the surface of 1 ⁇ 10 5 lymphocytes in which human DNAM-1 is forcibly expressed.
  • the binding between the fusion protein and the human DNA M-1 molecule can be completely inhibited at 500 ng or less in terms of the total length of the IgG antibody.
  • the activator of regulatory T cells according to any one of [4] to [4].
  • CDRs 1 to 3 are heavy chains consisting of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 3, respectively. Any of [4] to [6], wherein the variable region and CDRs 1 to 3 compete with an antibody having a light chain variable region consisting of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 4 to 6, respectively.
  • CDRs 1 to 3 are amino acids in which one or several amino acids have been deleted, substituted, or added in the amino acid sequence of SEQ ID NOs: 1 to 3 or the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 3, respectively.
  • a heavy chain variable region comprising the sequences and CDRs 1 to 3 are amino acids in which one or several amino acids have been deleted, substituted or added in the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 4 to 6 or amino acid sequences of SEQ ID NOs: 4 to 6, respectively.
  • a pharmaceutical composition for activating regulatory T cells, comprising the regulatory T cell activator according to any one of [1] to [8] and a pharmaceutically acceptable carrier.
  • the total amount is 100 ng or less in terms of the total length of an IgG-type antibody.
  • CDRs 1 to 3 are amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 3 or amino acid sequences in which one or several amino acids are deleted, substituted, or added in the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 3, respectively.
  • CDRs 1 to 3 are amino acid sequences of SEQ ID NOs: 4 to 6 or amino acid sequences of SEQ ID NOs: 4 to 6, respectively, wherein one or several amino acids are deleted, substituted, or added to the light chain variable region.
  • CDR1 to CDR3 are each a heavy chain variable region consisting of the amino acid sequence of SEQ ID NOS: 1 to 3, and CDR1 to 3 are respectively SEQ ID NO: 4.
  • CDRs 1 to 3 each have a heavy chain variable region consisting of an amino acid sequence of SEQ ID NOs: 1 to 3
  • CDRs 1 to 3 each have a light chain variable region consisting of an amino acid sequence of SEQ ID NOs: 4 to 6,
  • the heavy chain variable region comprising the amino acid sequence of SEQ ID NO: 7 or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 7 in which one or several amino acids are deleted, substituted or added, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 8,
  • the anti-chain according to any one of [10] to [15], which has a light chain variable region consisting of an amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted, or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 8.
  • the heavy chain variable region comprising the amino acid sequence of SEQ ID NO: 9, or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 9, wherein one or several amino acids are deleted, substituted or added, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 10, or
  • the anti-human DNAM according to any one of [10] to [14], which has a light chain variable region consisting of an amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 10 -1 Monoclonal antibody or fragment thereof.
  • CDRs 1 to 3 are amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 3 or amino acid sequences in which one or several amino acids are deleted, substituted or added in the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 3, respectively.
  • CDRs 1 to 3 are amino acid sequences of SEQ ID NOs: 4 to 6 or amino acid sequences of SEQ ID NOs: 4 to 6, respectively, wherein one or several amino acids are deleted, substituted, or added to the light chain variable region.
  • CDRs 1 to 3 each have a heavy chain variable region comprising the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 3, and CDRs 1 to 3 each comprise a light chain variable region comprising the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 4 to 6,
  • the anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or antibody fragment described in (1) The anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or antibody fragment described in (1).
  • An immunosuppressant comprising the anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or antibody fragment according to any one of (1) to (4) as an active ingredient.
  • the immunosuppressive agent according to (8) which is a preventive or therapeutic agent for graft-versus-host disease.
  • the immunosuppressive agent according to (8) which is a preventive or therapeutic agent for organ transplant rejection.
  • FIG. 3 is a diagram showing the results of alignment of amino acid sequences of heavy chains 1-6.
  • FIG. 3 is a diagram showing the results of aligning amino acid sequences of 1 to 6 light chains.
  • (A) to (d) are graphs showing the results of Experimental Example 2.
  • (A) to (l) are graphs showing the results of Experimental Example 3.
  • (A) to (e) are the same as those in Experimental Example 4, except that anti-human DNAM-1 monoclonal antibody No. 6 is a graph showing the results of examining the reactivity of 1 to 6.
  • A) to (e) are the same as those in Experimental Example 5, except that anti-human DNAM-1 monoclonal antibody No.
  • FIG. 6 is a graph showing the results of examining the reactivity of 1 to 6.
  • A) to (e) are the same as those in Experimental Example 6, except that the anti-human DNAM-1 monoclonal antibody No. 6 is a graph showing the results of examining the reactivity of 1 to 6.
  • A) to (e) are the same as those in Experimental Example 7, except that the anti-human DNAM-1 monoclonal antibody No. 6 is a graph showing the results of examining the reactivity of 1 to 6.
  • 10 is a graph showing the results of a mixed lymphocyte reaction assay in Experimental Example 8. It is a figure which shows the experimental protocol of Experimental example 9.
  • FIG. is a graph which shows the survival rate of the mouse
  • FIG. 14 is a graph showing the results of measuring the cytotoxic activity of CD8 + T cells reacted with anti-human DNAM-1 monoclonal antibody in Experimental Example 11.
  • A is a monoclonal antibody No. It is a graph which shows the result of having measured the ratio of the regulatory T cell in the CD4 ⁇ +> T cell in the spleen of the mouse
  • B shows that monoclonal antibody No.
  • FIG. 1 It is a graph which shows the result of having measured the ratio of the regulatory T cell in the CD4 ⁇ +> T cell in the peripheral blood of the mouse
  • (A) is a graph which shows the result of having measured the incidence rate of encephalomyelitis in Experimental example 13.
  • FIG. Further, (b) is a graph showing the results of calculating the average clinical score in Experimental Example 13.
  • (A) is a graph showing the results of quantifying alkaline phosphatase in serum in Experimental Example 14.
  • (B) is a graph showing the results of quantifying total bilirubin in serum in Experimental Example 14.
  • (A) is a photomicrograph of liver tissue of a control mouse in Experimental Example 14.
  • (B) is a micrograph of liver tissue of DNAM-1 gene-deficient mice in Experimental Example 14.
  • (A) is a photograph of a cut surface of a kidney stained with Masson trichrome in Experimental Example 15.
  • (B) is a graph which shows the result of having measured the area of the renal cortex based on (a).
  • (A) is a photomicrograph showing typical results of immunostaining of a tissue section of a kidney of a control mouse with anti- ⁇ -SMA antibody in Experimental Example 15.
  • (B) is a photomicrograph showing representative results of immunostaining a kidney tissue section of a DNAM-1 gene-deficient mouse in Example 15 with an anti- ⁇ -SMA antibody.
  • (C) is a graph showing the results of calculating the area of the ⁇ -SMA positive region in the kidney tissue of each group of mice in Experimental Example 15.
  • it is a graph which shows the result of having measured the body weight of the control mouse
  • (A) is a photograph of the large intestine of a DNAM-1 gene-deficient mouse excised on the 9th day from the start of the experiment in Experimental Example 16.
  • (B) is a photograph of the large intestine of a control mouse excised on the ninth day from the start of the experiment in Experimental Example 16.
  • (C) is the graph which digitized the result of (a) and (b).
  • the present invention provides an activator of regulatory T cells comprising a substance that inhibits the binding of DNAM-1 and CD155.
  • regulatory T cells can be activated by inhibiting the binding between DNAM-1 and CD155. Therefore, a substance that inhibits the binding of DNAM-1 and CD155 can be used for the activation of regulatory T cells.
  • the specific binding substance for DNAM-1 and the specific binding substance for CD155 are not particularly limited as long as they can inhibit the binding of DNAM-1 and CD155, and examples thereof include antibodies, antibody fragments, and aptamers.
  • the antibody may be prepared by immunizing an animal such as a mouse, or may be prepared by screening an antibody library such as a phage library.
  • antibody fragments include F (ab ') 2, Fab', Fab, Fv, scFv and the like.
  • Examples of aptamers include nucleic acid aptamers and peptide aptamers.
  • the DNAM-1 expression inhibitor and CD155 expression inhibitor are not particularly limited as long as they are substances that can reduce the expression of DNAM-1 or CD155 and consequently inhibit the binding of DNAM-1 and CD155.
  • siRNA examples include shRNA, miRNA, ribozyme, antisense nucleic acid, low molecular weight compound and the like.
  • siRNA, shRNA, miRNA, ribozyme and antisense nucleic acid may contain various chemical modifications in order to improve stability and activity.
  • the phosphate residue may be substituted with a chemically modified phosphate residue such as phosphorothioate, methylphosphonate, phosphorodithionate and the like.
  • you may comprise at least one part with nucleic acid analogs, such as a peptide nucleic acid (PNA).
  • PNA peptide nucleic acid
  • activation of regulatory T cells means an increase in the number of regulatory T cells, an increase in the expression level of inhibitory cytokines such as TGF- ⁇ and IL-10 expressed by regulatory T cells, It means suppression of immune response by T cells, suppression of overall immune response, and the like.
  • the activator of regulatory T cells of the present embodiment can be used for the prevention or treatment of diseases whose symptoms can be reduced by the activation of regulatory T cells.
  • diseases include graft-versus-host disease, organ transplant rejection, autoimmune disease, fibrotic disease, inflammatory bowel disease, allergy and the like.
  • examples of the autoimmune disease include rheumatism, type I diabetes, autoimmune encephalomyelitis and the like.
  • Fibrotic diseases are diseases in which tissues are replaced with type I collagen in various organs such as the lung, heart, liver, and kidney, and examples include cirrhosis, diabetic nephropathy, and pulmonary fibrosis.
  • Examples of allergies include allergic rhinitis and atopic dermatitis.
  • the activator of regulatory T cells of this embodiment may be, for example, a specific binding substance for DNAM-1, and the specific binding substance may be an antibody or a fragment thereof.
  • DNAM-1 may be DNAM-1 of a target species that activates regulatory T cells, for example, human DNAM-1. That is, the activator of regulatory T cells of this embodiment may be an anti-human DNAM-1 antibody or a fragment thereof.
  • Human DNAM-1 molecule present on the cell surface of the above lymphocytes in terms of the total length of the IgG type antibody of 100 ng or less, preferably 80 ng or less, more preferably 50 ng or less, still more preferably 40 ng or less, particularly preferably 30 ng or less.
  • the anti-human DNAM-1 antibody having such reactivity has high ability to activate regulatory T cells.
  • the reactivity may be calculated in terms of the total mass of the IgG type antibody.
  • the mass may be converted based on the molecular weight of the antibody fragment and the total length of the IgG type antibody.
  • the anti-human DNAM-1 antibody or fragment thereof suitable as an activator of regulatory T cells of the present embodiment is present on the surface of 1 ⁇ 10 5 lymphocyte cells in which human DNAM-1 is forcibly expressed.
  • the human DNA M-1 molecule is saturated with 1000 ng of a fusion protein of human CD155 and IgG antibody constant region and then reacted with the above lymphocytes, it is 500 ng or less in terms of the total length of IgG antibody, preferably Is not more than 400 ng, more preferably not more than 300 ng, still more preferably not more than 200 ng, particularly preferably not more than 100 ng, and completely inhibits the binding between the fusion protein and the human DNA M-1 molecule present on the cell surface of the lymphocyte. It may be reactive.
  • the anti-human DNAM-1 antibody having such a reactivity can release this binding even when DNAM-1 and CD155 are previously bound.
  • the anti-human DNAM-1 antibody having such reactivity has high ability to activate regulatory T cells.
  • complete inhibition means that it can be substantially completely inhibited.
  • This means that the above can be dissociated and bind to the human DNA M-1 molecule present on the cell surface of lymphocytes.
  • the activator of regulatory T cells of this embodiment may be an anti-human CD155 antibody or a fragment thereof.
  • the anti-human DNAM-1 antibody or fragment thereof, or the anti-human CD155 antibody or fragment thereof is preferably a human type antibody or fragment thereof.
  • the chimeric antibody means an antibody in which the variable region is an antibody derived from a non-human animal and at least a part of the constant region is an antibody derived from human.
  • the humanized antibody means an antibody in which only the complementarity determining regions (CDRs) of the heavy chain and the light chain are antibodies derived from non-human animals, and the constant region and the framework region are antibodies derived from humans.
  • CDRs complementarity determining regions
  • a fully human antibody means an antibody derived entirely from a human including a complementarity determining region.
  • CDR1 or CDR2 of the heavy chain variable region means four, three or two.
  • CDR3 of a heavy chain variable region means two.
  • CDR1 or CDR3 of the light chain variable region means four, three or two.
  • CDR2 of the light chain variable region means two.
  • CDR1 to CDR3 each comprise a heavy chain variable region comprising the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 3, and CDR1 to CDR3.
  • the target antibody is competing with, for example, a monoclonal antibody described later in Examples in the human DNAM-1 molecule present on the surface of 1 ⁇ 10 5 lymphocytes forcibly expressing human DNAM-1. No.
  • the antibody of interest is reacted with the lymphocytes described above after reacting with the monoclonal antibody No. This means that at least a part of the bond between 1 and the human DNA M-1 molecule can be dissociated to bind to the human DNA M-1 molecule.
  • At least one part may be 10% or more of the whole human DNAM-1 molecule existing on the surface of 1 ⁇ 10 5 lymphocyte cells, or 30% or more, It may be 50% or more, 70% or more, or 90% or more.
  • the pharmaceutically acceptable carrier those generally used for preparations can be used, and examples thereof include excipients, stabilizers, solvents for injections, and the like.
  • the solvent for injection include isotonic solutions containing adjuvants such as physiological saline, glucose, D-sorbitol, D-mannose, D-mannitol and sodium chloride.
  • the pharmaceutical composition of the present embodiment may contain additives in addition to the above-mentioned activator of regulatory T cells and a pharmaceutically acceptable carrier.
  • additives include pH adjusters, viscosity improvers, coloring agents, steroids, immunosuppressants and the like conventionally used in the treatment of graft-versus-host disease and organ transplant rejection.
  • the pharmaceutical composition of this embodiment is administered to a patient by intravenous administration or the like, for example, as an injection or an infusion.
  • the dosage, administration route, and prescription may be appropriately determined according to the patient's symptoms, body weight, age, sex, and the like.
  • the dosage of the pharmaceutical composition of the present embodiment varies depending on the patient's symptoms, body weight, age, sex, etc., and cannot be determined unconditionally, but for a human patient requiring treatment per kg body weight in a single administration
  • the amount of the active ingredient for example, from 1 ⁇ g to 100 mg, for example from 50 ⁇ g to 50 mg, may be administered once to several times per day.
  • the anti-human DNAM-1 antibody having such reactivity is used to activate regulatory T cells, graft versus host disease, organ transplant rejection, autoimmune disease, fibrotic disease, It is useful for reducing symptoms such as inflammatory bowel disease.
  • the reactivity may be calculated in terms of the total mass of the IgG type antibody.
  • the mass may be converted based on the molecular weight of the antibody fragment and the total length of the IgG type antibody.
  • the anti-human DNA M-1 monoclonal antibody or fragment thereof of the present embodiment may be obtained by removing any known antibody and fragment thereof.
  • the total length of the IgG antibody is 500 ng or less, preferably 400 ng or less, more preferably 300 ng or less, even more preferably Is not more than 200 ng, particularly preferably not more than 100 ng, and has a reactivity capable of completely inhibiting the binding between the fusion protein and the human DNA M-1 molecule present on the cell surface of the lymphocyte. Also good.
  • the anti-human DNAM-1 antibody having such a reactivity can release this binding even when DNAM-1 and CD155 are previously bound.
  • “completely inhibit” is the same as described above.
  • CDR1 or CDR2 of the heavy chain variable region means four, three or two.
  • CDR3 of a heavy chain variable region means two.
  • CDR1 or CDR3 of the light chain variable region means four, three or two.
  • CDR2 of the light chain variable region means two.
  • antibody fragments include Fab, F (ab ′) 2 , single-chain Fv (scFv) in which a heavy chain variable region and a light chain variable region are linked with an appropriate linker, and the like.
  • scFv linker include peptides such as (GGGGS) 3 (SEQ ID NO: 21).
  • the anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or fragment thereof of this embodiment binds well to human DNAM-1 protein and can suppress human immune responses in vivo and in vitro. For this reason, it can utilize as an immunosuppressant.
  • CDRs 1 to 3 are each a heavy chain variable region consisting of the amino acid sequence of SEQ ID NOs: 1 to 3
  • CDR1-3 may be an antibody that competes with an antibody having a light chain variable region consisting of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 4-6, respectively, or a fragment thereof. That is, the anti-human DNAM-1 antibody is related to the monoclonal antibody No. described later in Examples in connection with the binding to human DNAM-1. It may be an antibody that competes with 1. Monoclonal antibody no. Antibody that competes with monoclonal antibody No. 1 for binding to human DNA M-1. Reactivity equal to or higher than 1. Here, antibody competition is the same as described above.
  • the anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or fragment thereof has a heavy chain variable region in which CDR1 to 3 are each composed of amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 3, and CDR1 to 3 are each composed of amino acid sequences of SEQ ID NOs: 4 to It may have a light chain variable region.
  • Examples of such antibodies include monoclonal antibody No. described later in the Examples. 1, monoclonal antibody no. Examples include antibodies in which 1 is humanized.
  • the anti-human DNA M-1 monoclonal antibody or fragment thereof may have a heavy chain variable region consisting of the amino acid sequence of SEQ ID NO: 7 and a light chain variable region consisting of the amino acid sequence of SEQ ID NO: 8. .
  • Examples of such antibodies include monoclonal antibody No. described later in the Examples. 1, monoclonal antibody no. Examples include antibodies in which 1 is humanized.
  • the anti-human DNA M-1 monoclonal antibody or a fragment thereof may have a heavy chain variable region consisting of the amino acid sequence of SEQ ID NO: 9 and a light chain variable region consisting of the amino acid sequence of SEQ ID NO: 10.
  • Examples of such antibodies include monoclonal antibody No. described later in the Examples. 2, monoclonal antibody no. Examples include antibodies in which 2 is humanized.
  • the anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or a fragment thereof has reactivity with human DNAM-1, one or several amino acids in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 7 have been deleted, substituted or added. It may have a heavy chain variable region comprising an amino acid sequence, and a light chain variable region comprising an amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 8. .
  • the anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or a fragment thereof has reactivity with human DNAM-1, one or several amino acids in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 9 have been deleted, substituted or added. It may have a heavy chain variable region comprising an amino acid sequence and a light chain variable region comprising an amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 10. .
  • nucleic acid encoding anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or fragment thereof In one embodiment, the present invention provides a nucleic acid encoding the above-described anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or fragment thereof.
  • Gene encoding heavy chain variable region and part of constant region of the above, gene encoding light chain variable region and part of constant region of the anti-human DNA M-1 monoclonal antibody described above, anti-human DNA M-1 monoclonal antibody described above A gene encoding the full length of the above heavy chain, a gene encoding the full length of the light chain of the above-mentioned anti-human DNA M-1 monoclonal antibody, and a heavy chain variable region and a light chain variable region of the above-mentioned anti-human DNA M-1 monoclonal antibody appropriately Examples include a gene encoding scFv linked by a linker.
  • the above heavy chain variable region gene may be a gene consisting of the base sequence set forth in SEQ ID NO: 19.
  • the light chain variable region gene may be a gene consisting of the nucleotide sequence set forth in SEQ ID NO: 20.
  • CDRs 1 to 3 are each composed of the amino acid sequences set forth in SEQ ID NOs: 1 to 3, and a framework region other than CDRs encodes a heavy chain variable region derived from a non-mouse antibody. It may be a gene.
  • CDRs 1 to 3 each have the amino acid sequence set forth in SEQ ID NOs: 4 to 6, and the framework region other than the CDRs encodes a light chain variable region derived from a non-mouse antibody. It may be a gene.
  • examples of non-mouse antibodies include human antibodies.
  • the nucleic acid of the present embodiment includes the above-described heavy chain variable region gene of an anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or a gene derived therefrom, and the light chain variable region gene of an anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or a gene derived therefrom. It is preferable that it is the combination of these.
  • CDR1 to CDR3 are each composed of the amino acid sequences set forth in SEQ ID NOs: 1 to 3, and a framework region other than the CDR is derived from a non-mouse antibody-derived heavy chain. And a gene encoding the chain variable region.
  • CDR1 to CDR3 are each composed of the amino acid sequences set forth in SEQ ID NOs: 4 to 6, and the framework region other than the CDR is derived from a non-mouse antibody. Examples include a gene encoding a light chain variable region.
  • a DNA encoding a tag sequence such as a histidine tag, a FLAG tag, or a GST tag may be added to the 5 ′ end or 3 ′ end of the nucleic acid described above.
  • the above expression vector includes an anti-human DNAM in a protein translation system comprising a cell-based vector for expressing an anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or a fragment thereof in a host cell and a component capable of synthesizing protein extracted from an appropriate cell.
  • Escherichia coli examples include ColE-type plasmids typified by pBR322 derivatives, pACYC-type plasmids having a p15A origin, pSC-type plasmids, and Bac-type F factor-derived mini-F plasmids.
  • expression vectors having tryptophan promoters such as trc and tac, lac promoter, T7 promoter, T5 promoter, T3 promoter, SP6 promoter, arabinose inducible promoter, cold shock promoter, tetracycline inducible promoter and the like can be mentioned.
  • vectors other than Escherichia coli examples include pAUR plasmids for yeast expression, pIEx plasmids for insect cell expression, pBApo-CMV plasmids for animal cell expression, and the like.
  • the cell-free vector examples include an expression vector having a T7 promoter and an expression vector having a T3 promoter mentioned in the cell-based vector; a vector for wheat cell-free protein synthesis such as a pEU-based plasmid having an SP6 promoter or a T7 promoter. It is done.
  • the SesA gene is transcribed using a transcription system to synthesize mRNA.
  • the transcription system include conventionally known ones that are transcribed by RNA polymerase.
  • the RNA polymerase include T7 RNA polymerase and SP6 polymerase.
  • the cell-free protein synthesis system which is a translation system, is used to translate the mRNA and synthesize the protein.
  • This system contains elements necessary for translation, such as ribosomes, translation initiation factors, translation elongation factors, dissociation factors, and aminoacyl-tRNA synthetases.
  • protein translation systems include Escherichia coli extract, rabbit reticulocyte extract, and wheat germ extract.
  • the elements necessary for the translation are composed solely of independently purified factors.
  • An anti-human DNA M-1 monoclonal antibody or a fragment thereof can be purified from a protein synthesized using a cell-based vector or a cell-free vector.
  • the purification method include a method using protein A, protein G and the like. If the expression vector is designed to express a tag sequence such as a histidine tag at the N-terminus or C-terminus of the target protein, use an affinity column that uses a substance having an affinity for this tag, such as nickel or cobalt. A purification method is mentioned.
  • the purity of the anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or a fragment thereof can be increased by purifying by appropriately combining ion exchange chromatography or gel filtration chromatography.
  • the present invention provides a transformant containing the above-described recombinant vector.
  • An anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or a fragment thereof can be produced from the transformant of the present embodiment or a medium thereof.
  • the transformant of this embodiment can be obtained by introducing the above-described recombinant vector into a host.
  • the transformant include cultured cells such as Escherichia coli, yeast, plant cells, insect cells, and animal cells into which the above-described recombinant vector has been introduced; insect living organisms such as silkworm into which the above-described vector has been introduced; Examples include plants such as tobacco, into which the vector is introduced.
  • Introduction of the recombinant vector into the host can be performed using a conventionally known method.
  • a competent cell method using microbial cells treated with calcium, an electroporation method, and the like can be mentioned.
  • a method of transforming a host by infecting a phage vector, virus vector or the like may be used.
  • the present invention provides an immunosuppressant comprising the above-described anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or fragment thereof as an active ingredient.
  • the immunosuppressive agent of the present embodiment can suppress the proliferation of CD8 + T cells in a mixed lymphocyte reaction (MLR) assay.
  • MLR mixed lymphocyte reaction
  • the immunosuppressive agent of the present embodiment has been confirmed to be effective in both prevention and treatment of graft-versus-host disease in a graft-versus-host disease mouse model. .
  • the immunosuppressive agent of the present embodiment may be a pharmaceutical composition containing a pharmaceutically acceptable carrier and other additives.
  • pharmaceutically acceptable carriers include excipients, stabilizers, solvents for injections, and the like.
  • solvent for injection include isotonic solutions containing adjuvants such as physiological saline, glucose, D-sorbitol, D-mannose, D-mannitol and sodium chloride.
  • Other additives include, for example, pH adjusters, viscosity improvers, colorants, steroids, immunosuppressants and the like conventionally used in the treatment of graft-versus-host disease and organ transplant rejection.
  • the dosage form of the immunosuppressive agent or the above pharmaceutical composition of the present embodiment is not limited, and examples thereof include a lyophilization agent, a powder formulation, a solution formulation with a pH adjusted buffer, and a microcapsule for injection.
  • the present invention provides a method of activating regulatory T cells comprising administering an effective amount of a DNAM-1 and CD155 binding inhibitor to a patient in need of treatment.
  • a DNAM-1 and CD155 binding inhibitor examples include those described above.
  • the present invention provides the use of a DNAM-1 and CD155 binding inhibitor to produce an activator of regulatory T cells.
  • a DNAM-1 and CD155 binding inhibitor examples include those described above.
  • the present invention provides a DNAM-1 and CD155 binding inhibitor for the prevention or treatment of graft-versus-host disease, organ transplant rejection, autoimmune disease, fibrotic disease, inflammatory bowel disease or allergy.
  • a DNAM-1 and CD155 binding inhibitor for the prevention or treatment of graft-versus-host disease, organ transplant rejection, autoimmune disease, fibrotic disease, inflammatory bowel disease or allergy.
  • Examples of the binding inhibitor of DNAM-1 and CD155 include those described above.
  • the present invention relates to DNAM-1 and CD155 for producing a prophylactic or therapeutic agent for graft-versus-host disease, organ transplant rejection, autoimmune disease, fibrotic disease, inflammatory bowel disease or allergy.
  • DNAM-1 and CD155 for producing a prophylactic or therapeutic agent for graft-versus-host disease, organ transplant rejection, autoimmune disease, fibrotic disease, inflammatory bowel disease or allergy.
  • binding inhibitors examples include those described above.
  • the present invention provides for the treatment of graft-versus-host disease or organ transplant rejection comprising administering an effective amount of the above-described anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or fragment thereof to a patient in need of treatment. Or provide preventive methods.
  • the present invention provides the above-described anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or fragment thereof for the treatment or prevention of graft-versus-host disease or organ transplant rejection.
  • the present invention provides the use of the above-described anti-human DNAM-1 monoclonal antibody or fragment thereof for the manufacture of a therapeutic or prophylactic agent for graft-versus-host disease or organ transplant rejection.
  • Example 1 Preparation of anti-human DNAM-1 monoclonal antibody
  • the human DMAM-1 gene was introduced into the BW5147 cell line, which is a mouse lymphocyte, to express the human DMAM-1 protein. Mice were immunized using these cells as antigens, and hybridomas were prepared by conventional methods. Among the obtained hybridoma strains, anti-human DNA M-1 monoclonal antibody No. 1 was used as an index of reactivity with human DNA M-1 protein. Each clone producing 1-6 was obtained.
  • FIG. 3 (a) shows monoclonal antibody no. It is a graph which shows the result of having made 1 react.
  • FIG. 3 (b) shows that monoclonal antibody No. It is a graph which shows the result of having made 1 react.
  • FIG. 3 (c) shows that monoclonal antibody No. It is a graph which shows the result of having made 2 react.
  • FIG. 3 (d) shows that monoclonal antibody No. It is a graph which shows the result of having made 2 react.
  • CD3 + CD4 + cells CD4 + T cells
  • CD3 + CD8 + cells CD8 + T cells
  • CD3 ⁇ CD19 + cells B cells
  • CD3 ⁇ CD56 + cells NK present in human peripheral blood lymphocytes Cells
  • CD3 + CD56 + cells NKT cells
  • CD14 + cells CD14 + cells (monocytes). 1 and no. The reactivity of 2 was examined.
  • a control IgG1 antibody was used as a control.
  • Monoclonal antibody No. 1 against 1 ⁇ 10 5 peripheral blood lymphocytes. 1 and no. 2 were reacted with 100 ng each. The antibody was allowed to react for 30 minutes on ice.
  • FIG. 4 (a) shows monoclonal antibody No. 4 against CD4 + T cells. 1 is a result showing a reactivity of 1.
  • FIG. 4 (b) shows monoclonal antibody No. 4 against CD8 + T cells. 1 is a result showing a reactivity of 1.
  • FIG. 4 (c) shows monoclonal antibody No. 5 against B cells. 1 is a result showing a reactivity of 1.
  • FIG. 4 (d) shows monoclonal antibody No. 4 against CD4 + T cells. 2 is a result showing the reactivity of 2.
  • FIG. 4 (e) shows monoclonal antibody No. 4 against CD8 + T cells. 2 is a result showing the reactivity of 2.
  • FIG. 4 (f) shows monoclonal antibody No. 5 against B cells.
  • FIG. 6 (e) is the same as the result of FIG. 6 (d). 2 and monoclonal antibody no. There was a possibility that the epitope was not competing with 6.
  • CD8 + T cells were treated with F (ab ′) type 2 monoclonal antibody No. 2 at a saturation level or higher (1 ⁇ g / mL).
  • F (ab ′) type 2 monoclonal antibody No. 1 2 or F (ab ′) type 2 control IgG (control) was reacted and then co-cultured with the above dendritic cells.
  • FIG. 9 is a graph showing the results of the MLR assay.
  • “*” indicates that there is a significant difference at a risk rate of less than 5%.
  • monoclonal antibody no. 1 and no. It was revealed that the growth of CD8 + T cells was significantly suppressed when any of the two was added. This result is shown by monoclonal antibody No. 1 and no. 2 indicates that it can affect the function of human T cells.
  • FIG. 10 is a diagram showing an experimental protocol of this experiment.
  • the day before the start of the experiment 1.2 Gy was irradiated to hCD155Tg / NOG mice (female, 8 weeks old).
  • 2.5 ⁇ 10 6 human peripheral blood lymphocytes were transplanted by tail vein injection on the day of the start of the experiment, and 300 ⁇ g / 0.2 mL of F (ab ′) type 2 monoclonal antibody No. 2 was further transplanted.
  • PBS phosphate buffer
  • changes in body weight and survival rate of mice were measured, and symptoms of graft-versus-host disease were measured.
  • the same amount of antibody was intraperitoneally administered on days 3, 7, 11, 14, 18 and 21 from the start of the experiment.
  • FIG. 11 is a graph showing the survival rate of mice. As a result, monoclonal antibody no. The survival rate was significantly increased in the mice to which 1 was administered. This result is shown by monoclonal antibody No. It shows that graft-versus-host disease can be prevented by administering 1.
  • ALT glutamate pyruvate transaminase
  • AST glutamate oxaloacetate transaminase
  • FIG. 12 (a) is a graph showing the results of measuring ALT activity.
  • FIG.12 (b) is a graph which shows the result of having measured AST activity.
  • monoclonal antibody no It was revealed that the decrease in liver function was suppressed in the mice administered with 1.
  • Example 10 (Functional analysis of anti-human DNAM-1 monoclonal antibody 3) Using the same graft versus host disease mouse model as in Experimental Example 9, the monoclonal antibody No. 1 prepared in Experimental Example 1 was used. One function was analyzed. The experimental protocol was changed from that in Experimental Example 9, and monoclonal antibody No. The therapeutic effect of graft-versus-host disease by 1 was examined.
  • FIG. 13 is a diagram showing an experimental protocol of this experiment.
  • the day before the start of the experiment 1.2 Gy was irradiated to hCD155Tg / NOG mice (female, 8 weeks old).
  • 2.5 ⁇ 10 6 human peripheral blood lymphocytes were transplanted by tail vein injection on the day of the start of the experiment.
  • changes in body weight and survival rate of mice were measured, and symptoms of graft-versus-host disease were measured.
  • 300 ⁇ g / 0.2 mL of F (ab ′) type 2 monoclonal antibody No. 1 was administered intraperitoneally. Monoclonal antibody no. Administration of 1 was continued twice a week until the mice died.
  • mice administered with PBS instead of antibody were used.
  • FIG. 14 is a graph showing the survival rate of mice. As a result, monoclonal antibody no. The survival rate was significantly increased in the mice to which 1 was administered. This result is shown by monoclonal antibody No. 1 shows that administration of 1 can treat graft-versus-host disease.
  • activated CD8 + T cells were treated with control IgG1 antibody (control), monoclonal antibody No. 1 or monoclonal antibody no. 2 was added at a rate of 10 mg / 10 6 cells and allowed to bind by incubating at 4 ° C. for 30 minutes.
  • hCD155-expressing cells cells in which hCD155 was forcibly expressed in BW5147 cells were used.
  • CD8 + T cells of cytotoxic activity was evaluated by expression of CD107a in CD8 + T cells.
  • CD107a is a degranulation marker for CD8 + T cells.
  • PBS phosphate buffer
  • FIG. 16 (a) shows monoclonal antibody no. It is a graph which shows the result of having measured the ratio of the regulatory T cell in the CD4 ⁇ +> T cell in the spleen of the mouse
  • mice 50 ⁇ g / 0.2 mL of myelin oligodendrocyte glycoprotein (MOG) protein corresponding to the 33rd to 55th amino acid sequence was subcutaneously administered to the back of each group of mice.
  • MOG myelin oligodendrocyte glycoprotein
  • 200 ng / 0.2 mL of pertussis toxin was intraperitoneally administered.
  • 200 ng / 0.2 mL of pertussis toxin was intraperitoneally administered to each group of mice.
  • mice after the start of the experiment were observed, and the incidence of encephalomyelitis and clinical score were measured.
  • the clinical score was the average of the scores evaluated according to the following evaluation criteria. (Clinical score) 0: Normal 1: Reduced tonus of the tail 2: Complete drooping of the tail 3: Abnormal gait 4: Complete weakness of the hind limbs 5: Complete weakness of the hind limbs including forelimb paralysis 6: Death
  • FIG. 17 (a) is a graph showing the results of measuring the incidence of encephalomyelitis.
  • FIG. 17B is a graph showing the results of calculating the average clinical score.
  • the horizontal axis indicates the time (day) after the start of the experiment.
  • liver fibrosis was examined using a DNAM-1 gene deficient (hereinafter sometimes referred to as “DNAM-1KO”) mouse. Wild type mice were used as controls. The experiment used a bill duct ligation (BDL) model.
  • DNAM-1KO DNAM-1 gene deficient mice
  • each group of mice was laparotomized, and the common bile duct was connected to create a BDL model. Subsequently, orbital blood was collected from each group of mice on days 3, 7, 14, and 21 from the start of the experiment. Subsequently, serum was separated from the collected blood, and alkaline phosphatase and total bilirubin were quantified using a clinical chemistry analyzer (model “Drychem”, Fujifilm). Alkaline phosphatase and total bilirubin are indicators of liver and biliary tract disorders.
  • mice in each group were perfused systemically and the liver was removed.
  • the excised liver was fixed and embedded in paraffin to prepare a tissue section, stained with sirius red, and observed with a microscope.
  • Sirius red is a dye that binds to a collagen triple-stranded helix.
  • FIG. 18 (a) is a graph showing the results of quantifying alkaline phosphatase in serum.
  • WT indicates the result of the wild-type mouse
  • DNAM-1 KO indicates the result of the DNAM-1 gene-deficient mouse
  • naive indicates the bile duct tuberculosis. It shows that it is the result of the mouse
  • the horizontal axis indicates the time (day) after the start of the experiment. As a result, it was revealed that the amount of alkaline phosphatase in the serum of the DNAM-1 gene-deficient mice was significantly smaller than that of the control wild type mice.
  • FIG. 18 (b) is a graph showing the results of quantifying total bilirubin in serum.
  • WT indicates the result of the wild type mouse
  • DNAM-1 KO indicates the result of the DNAM-1 gene-deficient mouse
  • naive indicates the bile duct tuberculosis. It shows that it is the result of the mouse
  • the horizontal axis indicates the time (day) after the start of the experiment. As a result, it was clarified that DNAM-1 gene-deficient mice have significantly less serum total bilirubin than wild-type mice.
  • FIGS. 19A and 19B are micrographs of liver tissue.
  • FIG. 19 (a) is a photograph of a control wild type mouse (WT)
  • FIG. 19 (b) is a photograph of a DNAM-1 gene-deficient mouse (DNAM-1 KO). The magnification is 20 times in all cases. As a result, it was revealed that liver fibrosis was significantly reduced in DNAM-1 gene-deficient mice compared to wild-type mice.
  • each group of mice was laparotomized, and the right renal ureter was tied to create a UUO model. On the other hand, the left kidney was not treated. Subsequently, on the seventh day from the start of the experiment, the mice of each group were perfused systemically and both kidneys were removed. Subsequently, the excised kidney was fixed in formalin and embedded in paraffin to prepare a tissue section. Subsequently, the tissue sections were stained with Masson trichrome and observed. In addition, paraformaldehyde-fixed kidneys were embedded with OCT compound to prepare tissue sections. Subsequently, tissue sections were immunostained, and the area of an ⁇ -smooth muscle actin ( ⁇ -SMA) positive region, which is one of fibrosis indicators, was calculated.
  • ⁇ -SMA ⁇ -smooth muscle actin
  • FIG. 20 (a) is a photograph of the cut section of the kidney stained with Masson trichrome.
  • FIG.20 (b) is a graph which shows the result of having measured the area of the renal cortex based on Fig.20 (a). 20 (a) and 20 (b), “UUO” indicates the result of the right kidney with the ureters connected, “CON” indicates the result of the untreated left kidney, “WT” indicates the result of the wild-type mouse, and “DNAM-1 KO” indicates the result of the DNAM-1 gene-deficient mouse.
  • UUO indicates the result of the right kidney with the ureters connected
  • CON indicates the result of the untreated left kidney
  • WT indicates the result of the wild-type mouse
  • DNAM-1 KO indicates the result of the DNAM-1 gene-deficient mouse.
  • FIGS. 21A and 21B are photomicrographs showing the results of immunostaining of a kidney tissue section with an anti- ⁇ -SMA antibody.
  • FIG. 21 (a) shows a representative result of a tissue section of the right kidney in which a ureter was tied in a control wild type mouse
  • FIG. 21 (b) shows a ureter in a DNAM-1 gene-deficient mouse. Shown is a representative result of a tissue section of the right kidney that was tied.
  • FIG. 21 (c) is a graph showing the results of calculating the area of the ⁇ -SMA positive region in the kidney tissue of each group of mice.
  • FIG. 22 is a graph showing the results of measuring the body weights of control wild-type mice (WT) and DNAM-1 gene-deficient mice (KO).
  • WT wild-type mice
  • KO DNAM-1 gene-deficient mice
  • “*” indicates that there is a significant difference when the risk rate is less than 5%.
  • the horizontal axis indicates the time (day) after the start of the experiment. As a result, it was revealed that the weight loss due to inflammatory enteritis was significantly reduced in the DNAM-1 gene-deficient mice compared to the wild-type mice.
  • FIG. 23 (a) is a photograph of the large intestine of a DNAM-1 gene-deficient mouse excised on the ninth day from the start of the experiment.
  • FIG. 23B is a photograph of the large intestine of a control wild-type mouse excised on the ninth day from the start of the experiment.
  • FIG. 23C is a graph in which the results of FIGS. 23A and 23B are digitized.
  • WT indicates the result of the wild-type mouse
  • “DNAM-1 KO” indicates the result of the DNAM-1 gene-deficient mouse
  • “naive” Indicates that the results are for mice given water instead of 2% DSS aqueous solution.
  • “NS” indicates that there was no significant difference. As a result, it was revealed that shortening of the intestinal tract due to inflammatory enteritis was significantly reduced in the DNAM-1 gene-deficient mice compared to the wild-type mice.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

DNAX Accessory Molecule-1(DNAM-1)及びCD155の結合を阻害する物質からなる、制御性T細胞の活性化剤。

Description

制御性T細胞の活性化剤及びその使用
 本発明は、制御性T細胞の活性化剤及びその使用に関する。より具体的には、制御性T細胞の活性化剤、制御性T細胞活性化用医薬組成物、抗ヒトDNAX Accessory Molecule-1(DNAM-1)モノクローナル抗体又はその断片、核酸、ベクター及び形質転換体に関する。本願は、2016年4月20日に、日本に出願された特願2016-084170号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 輸血又は幹細胞移植の後に、移植片対宿主病(graft-versus-host disease、GVHD)が発症する場合がある。移植片対宿主病は、移植細胞中に存在するドナー由来の活性化T細胞がレシピエントの細胞を傷害することにより生じる。また、ドナーの臓器をレシピエントに移植すると拒絶反応が起こる場合がある。例えば、心移植、血管移植、腎臓移植等において、移植された心臓、血管、腎臓は、一時的には生着するものの、次第に剥離等が認められる場合がある。このため、移植片対宿主病や臓器移植拒絶を抑制する技術が求められている。
 例えば、特許文献1には、マウスDNAM-1タンパク質に対する中和抗体が、マウスにおける移植心臓、移植血管又は移植腎臓の生着を維持する薬剤として使用可能であることが記載されている。
 DNAM-1タンパク質は、CD226とも呼ばれる分子量65kDaの免疫グロブリンスーパーファミリーに属する接着分子である。DNAM-1タンパク質の発現は、ヒトやマウスのCD4T細胞、CD8T細胞、NK細胞、マクロファージ、樹状細胞等の様々な免疫細胞に認められる。ヒトDNAM-1のRefSeq IDはNP_001290547であり、マウスDNAM-1のRefSeq IDはNP_001034238である。発明者らは、以前に、DNAM-1タンパク質が、ポリオウイルスレセプターとして知られてきたCD155に結合することを明らかにした。CD155は、イムノグロブリンスーパーファミリーに属するI型膜貫通糖タンパク質である。
特開2013-245162号公報
 このような背景のもと、本発明は、ヒトの免疫反応を抑制することができる技術を提供することを目的とする。
 本発明は以下の態様を含む。
[1]DNAM-1及びCD155の結合を阻害する物質からなる、制御性T細胞の活性化剤。
[2]DNAM-1及びCD155の結合を阻害する前記物質が、DNAM-1に対する特異的結合物質、DNAM-1発現阻害剤、CD155に対する特異的結合物質又はCD155発現阻害剤である、[1]に記載の制御性T細胞の活性化剤。
[3]移植片対宿主病、臓器移植拒絶、自己免疫疾患、線維化疾患、炎症性腸炎若しくはアレルギーの予防又は治療用である、[1]又は[2]に記載の制御性T細胞の活性化剤。
[4]DNAM-1及びCD155の結合を阻害する前記物質が、DNAM-1対する特異的結合物質であり、前記DNAM-1はヒトDNAM-1であり、前記特異的結合物質は抗体又はその断片であり、前記抗体又はその断片は、ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子と反応させた場合に、IgG型抗体全長に換算して100ng以下で前記ヒトDNAM-1分子を飽和することができる、[1]~[3]のいずれかに記載の制御性T細胞の活性化剤。
[5]DNAM-1及びCD155の結合を阻害する前記物質が、DNAM-1対する特異的結合物質であり、前記DNAM-1はヒトDNAM-1であり、前記特異的結合物質は抗体又はその断片であり、前記抗体又はその断片は、ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子を、ヒトCD155とIgG型抗体定常領域との融合タンパク質1000ngで飽和させた後に反応させた場合に、IgG型抗体全長に換算して500ng以下で、前記融合タンパク質と前記ヒトDNAM-1分子との結合を完全に阻害することができる、[1]~[4]のいずれかに記載の制御性T細胞の活性化剤。
[6]前記抗体はヒト型抗体である、[4]又は[5]に記載の制御性T細胞の活性化剤。
[7]前記抗体又はその断片は、相補性決定領域(CDR)1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列又は配列番号1~3のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列又は配列番号4~6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有するか、又は、ヒトDNAM-1と結合させた場合に、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する抗体と競合する、[4]~[6]のいずれかに記載の制御性T細胞の活性化剤。
[8]前記抗体又はその断片は、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列又は配列番号1~3のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列又は配列番号4~6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、[4]~[7]のいずれかに記載の制御性T細胞の活性化剤。
[9][1]~[8]のいずれかに記載の制御性T細胞の活性化剤と、薬学的に許容できる担体とを含む、制御性T細胞活性化用医薬組成物。
[10]ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子と反応させた場合に、IgG型抗体全長に換算して100ng以下で前記ヒトDNAM-1分子を飽和することができる、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
[11]ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子を、ヒトCD155とIgG型抗体定常領域との融合タンパク質1000ngで飽和させた後に反応させた場合に、IgG型抗体全長に換算して500ng以下で、前記融合タンパク質と前記ヒトDNAM-1分子との結合を完全に阻害することができる、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
[12]ヒト型抗体又はその断片である、[10]又は[11]に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
[13]CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列又は配列番号1~3のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列又は配列番号4~6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有するか、又は、ヒトDNAM-1と結合させた場合に、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する抗体と競合する、[10]~[12]のいずれかに記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
[14]CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列又は配列番号1~3のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列又は配列番号4~6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、[10]~[13]のいずれかに記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
[15]CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、[10]~[14]のいずれかに記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
[16]配列番号7のアミノ酸配列又は配列番号7のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、配列番号8のアミノ酸配列又は配列番号8のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、[10]~[15]のいずれか一項に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
[17]配列番号7のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、配列番号8のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、[16]に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
[18]配列番号9のアミノ酸配列又は配列番号9のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、配列番号10のアミノ酸配列又は配列番号10のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、[10]~[14]のいずれかに記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
[19]配列番号9のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、配列番号10のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、[18]に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
[20][10]~[19]のいずれかに記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片をコードする核酸。
[21][20]に記載の核酸を含有するベクター。
[22][21]に記載のベクターを含有する形質転換体。
(1)CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列又は配列番号1~3のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列又は配列番号4~6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、抗ヒトDNAX Accessory Molecule-1(DNAM-1)モノクローナル抗体又は抗体フラグメント(抗体断片)。
(2)CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、(1)に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又は抗体フラグメント。
(3)配列番号7のアミノ酸配列又は配列番号7のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、配列番号8のアミノ酸配列又は配列番号8のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、(1)又は(2)に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又は抗体フラグメント。
(4)配列番号7のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、配列番号8のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、(1)~(3)のいずれかに記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又は抗体フラグメント。
(5)(1)~(4)のいずれかに記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又は抗体フラグメントをコードする核酸。
(6)(5)に記載の核酸を含有する組換えベクター。
(7)(6)に記載の組換えベクターを含有する形質転換体。
(8)(1)~(4)のいずれかに記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又は抗体フラグメントを有効成分として含有する免疫抑制剤。
(9)移植片対宿主病の予防又は治療剤である、(8)に記載の免疫抑制剤。
(10)臓器移植拒絶の予防又は治療剤である、(8)に記載の免疫抑制剤。
 本発明によれば、ヒトの免疫反応を抑制することができる技術を提供することができる。
抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体No.1~6の重鎖のアミノ酸配列をアラインメントした結果を示す図である。 抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体No.1~6の軽鎖のアミノ酸配列をアラインメントした結果を示す図である。 (a)~(d)は、実験例2の結果を示すグラフである。 (a)~(l)は、実験例3の結果を示すグラフである。 (a)~(e)は、実験例4において、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体No.1~6の反応性を検討した結果を示すグラフである。 (a)~(e)は、実験例5において、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体No.1~6の反応性を検討した結果を示すグラフである。 (a)~(e)は、実験例6において、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体No.1~6の反応性を検討した結果を示すグラフである。 (a)~(e)は、実験例7において、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体No.1~6の反応性を検討した結果を示すグラフである。 実験例8における混合リンパ球反応アッセイの結果を示すグラフである。 実験例9の実験プロトコルを示す図である。 実験例9におけるマウスの生存率を示すグラフである。 (a)及び(b)は、実験例9におけるマウスの肝機能を検討した結果を示すグラフである。 実験例10の実験プロトコルを示す図である。 実験例10におけるマウスの生存率を示すグラフである。 実験例11において、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体を反応させたCD8T細胞の細胞傷害活性を測定した結果を示すグラフである。 (a)は、実験例12において、モノクローナル抗体No.1を投与してから14日後のマウスの脾臓中のCD4T細胞における制御性T細胞の割合を測定した結果を示すグラフである。(b)は、実験例12において、モノクローナル抗体No.1を投与してから14日後のマウスの末梢血中のCD4T細胞における制御性T細胞の割合を測定した結果を示すグラフである。 (a)は、実験例13において、脳脊髄炎の発症率を測定した結果を示すグラフである。また、(b)は、実験例13において、臨床スコアの平均値を算出した結果を示すグラフである。 (a)は、実験例14において、血清中のアルカリフォスファターゼを定量した結果を示すグラフである。(b)は、実験例14において、血清中の総ビリルビンを定量した結果を示すグラフである。 (a)は、実験例14における対照マウスの肝臓組織の顕微鏡写真である。(b)は、実験例14におけるDNAM-1遺伝子欠損マウスの肝臓組織の顕微鏡写真である。 (a)は、実験例15においてマッソントリクローム染色した腎臓の切断面の写真である。(b)は、(a)に基づいて腎皮質の面積を測定した結果を示すグラフである。 (a)は、実験例15において、対照マウスの腎臓の組織切片を抗α-SMA抗体で免疫染色した代表的な結果を示す顕微鏡写真である。(b)は、実験例15において、DNAM-1遺伝子欠損マウスの腎臓の組織切片を抗α-SMA抗体で免疫染色した代表的な結果を示す顕微鏡写真である。(c)は、実験例15において、各群のマウスの腎臓組織におけるα-SMA陽性領域の面積を算出した結果を示すグラフである。 実験例16において、対照マウス及びDNAM-1遺伝子欠損マウスの体重を測定した結果を示すグラフである。 (a)は、実験例16において、実験開始から9日目に摘出した、DNAM-1遺伝子欠損マウスの大腸の写真である。(b)は、実験例16において、実験開始から9日目に摘出した、対照マウスの大腸の写真である。(c)は、(a)及び(b)の結果を数値化したグラフである。
[制御性T細胞の活性化剤]
 1実施形態において、本発明は、DNAM-1及びCD155の結合を阻害する物質からなる、制御性T細胞の活性化剤を提供する。
 実施例において後述するように、発明者らはDNAM-1とCD155との結合を阻害することにより、制御性T細胞を活性化することができることを明らかにした。したがって、DNAM-1及びCD155の結合を阻害する物質は、制御性T細胞の活性化の用途に使用することができる。
 DNAM-1及びCD155の結合を阻害する物質としては、例えば、DNAM-1に対する特異的結合物質、DNAM-1発現阻害剤、CD155に対する特異的結合物質、CD155発現阻害剤等が挙げられる。
 DNAM-1に対する特異的結合物質、CD155に対する特異的結合物質としては、DNAM-1及びCD155の結合を阻害できる物質であれば特に限定されず、例えば、抗体、抗体断片、アプタマー等が挙げられる。抗体は、マウス等の動物を免疫することによって作製したものであってもよく、ファージライブラリ等の抗体ライブラリのスクリーニングにより作製したものであってもよい。また、抗体断片としては、F(ab’)2、Fab’、Fab、Fv、scFv等が挙げられる。また、アプタマーとしては、例えば、核酸アプタマー、ペプチドアプタマー等が挙げられる。
 また、DNAM-1に対する特異的結合物質は、可溶化したCD155であってもよい。可溶化したCD155としては、例えば、CD155と抗体定常領域との融合タンパク質等が挙げられる。また、CD155に対する特異的結合物質は、可溶化したDNAM-1であってもよい。可溶化したDNAM-1としては、例えば、DNAM-1と抗体定常領域との融合タンパク質等が挙げられる。
 DNAM-1発現阻害剤、CD155発現阻害剤としては、DNAM-1又はCD155の発現を低減させ、結果としてDNAM-1及びCD155の結合を阻害できる物質であれば特に限定されず、例えば、siRNA、shRNA、miRNA、リボザイム、アンチセンス核酸、低分子化合物等が挙げられる。siRNA、shRNA、miRNA、リボザイム及びアンチセンス核酸は、安定性や活性を向上させるために、種々の化学修飾を含んでいてもよい。例えば、ヌクレアーゼ等の加水分解酵素による分解を防ぐために、リン酸残基を、例えば、ホスホロチオエート、メチルホスホネート、ホスホロジチオネート等の化学修飾リン酸残基に置換してもよい。また、少なくとも一部をペプチド核酸(PNA)等の核酸類似体により構成してもよい。
 制御性T細胞とは、Treg、調節性T細胞とも呼ばれるT細胞の一種である。制御性T細胞は免疫応答の抑制的制御を行うことが明らかにされつつある。制御性T細胞としては、例えばCD4CD25T細胞、Foxp3CD25T細胞、CD4Foxp3細胞等が挙げられる。
 本明細書において、制御性T細胞の活性化とは、制御性T細胞の細胞数の増加、制御性T細胞が発現するTGF-β、IL-10等の抑制性サイトカインの発現量の増加、T細胞による免疫応答の抑制、免疫応答全般の抑制等を意味する。
 本実施形態の制御性T細胞の活性化剤は、制御性T細胞の活性化により症状を軽減することができる疾患の予防又は治療に用いることができる。このような疾患としては、例えば、移植片対宿主病、臓器移植拒絶、自己免疫疾患、線維化疾患、炎症性腸炎、アレルギー等が挙げられる。
 ここで、自己免疫疾患としては、例えばリウマチ、I型糖尿病、自己免疫性脳脊髄炎等が挙げられる。また、繊維化疾患とは、肺、心臓、肝臓、腎臓等の様々な臓器において、組織がI型コラーゲン等に置き換わる疾患であり、例えば肝硬変、糖尿病性腎症、肺線維症等が挙げられる。アレルギーとしては、例えばアレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎等が挙げられる。
 本実施形態の制御性T細胞の活性化剤は、例えば、DNAM-1対する特異的結合物質であってもよく、特異的結合物質は抗体又はその断片であってもよい。ここで、DNAM-1は、制御性T細胞を活性化する対象の種のDNAM-1であればよく、例えばヒトDNAM-1であってもよい。すなわち、本実施形態の制御性T細胞の活性化剤は、抗ヒトDNAM-1抗体又はその断片であってもよい。
 ここで、抗ヒトDNAM-1抗体又はその断片としては、ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子と反応させた場合に、IgG型抗体全長に換算して100ng以下、好ましくは80ng以下、より好ましくは50ng以下、更に好ましくは40ng以下、特に好ましくは30ng以下で、上記のリンパ球の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子を飽和することができる反応性を有するものが好ましい。実施例において後述するように、このような反応性を有する抗ヒトDNAM-1抗体は、制御性T細胞の活性化能が高い。
 ここで、例えば、対象の抗体が例えば抗体断片等であった場合には、IgG型抗体全長の質量に換算して反応性を計算すればよい。この場合、例えば抗体断片とIgG型抗体全長の分子量に基づいて質量を換算すればよい。
 また、本実施形態の制御性T細胞の活性化剤として好適な抗ヒトDNAM-1抗体又はその断片は、ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子を、ヒトCD155とIgG型抗体定常領域との融合タンパク質1000ngで飽和させた後に、上記のリンパ球と反応させた場合に、IgG型抗体全長に換算して500ng以下、好ましくは400ng以下、より好ましくは300ng以下、更に好ましくは200ng以下、特に好ましくは100ng以下で、上記の融合タンパク質と上記のリンパ球の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子との結合を完全に阻害することができる反応性を有するものであってもよい。
 すなわち、このような反応性を有する抗ヒトDNAM-1抗体は、DNAM-1とCD155とが予め結合していた場合においても、この結合を解除することができる。実施例において後述するように、このような反応性を有する抗ヒトDNAM-1抗体は、制御性T細胞の活性化能が高い。
 ここで、完全に阻害するとは、実質的に完全に阻害できることを意味する。例えば、ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子を、ヒトCD155とIgG型抗体定常領域との融合タンパク質1000ngで飽和させた後に、上記のリンパ球と反応させた場合に、上記のリンパ球の表面に結合していた融合タンパク質のうち、80%以上、好ましくは90%以上、より好ましくは95%以上、更に好ましくは99%以上を解離させ、リンパ球の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子と結合することができることを意味する。
 また、本実施形態の制御性T細胞の活性化剤は、抗ヒトCD155抗体又はその断片であってもよい。
 本実施形態の制御性T細胞の活性化剤において、抗ヒトDNAM-1抗体若しくはその断片、又は抗ヒトCD155抗体若しくはその断片は、ヒト型抗体若しくはその断片であることが好ましい。
 制御性T細胞の活性化剤がヒト型抗体又はその断片であれば、ヒトに投与しても免疫原性が低いため、アナフィラキシーショック等の副作用を抑制することができる。ヒト型抗体としては、キメラ抗体、ヒト化抗体、完全ヒト抗体等が挙げられる。
 本明細書において、キメラ抗体とは、可変領域が非ヒト動物由来の抗体であり、定常領域の少なくとも一部がヒト由来の抗体である抗体を意味する。また、ヒト化抗体とは、重鎖及び軽鎖の相補性決定領域(CDR)のみが非ヒト動物由来の抗体であり、定常領域及びフレームワーク領域がヒト由来の抗体である抗体を意味する。また、完全ヒト抗体とは、相補性決定領域を含めて全体がヒト由来の抗体を意味する。
 本実施形態の制御性T細胞の活性化剤において、抗ヒトDNAM-1抗体又はその断片は、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列又は配列番号1~3のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列又は配列番号4~6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する抗体又はその断片であってもよい。
 ここで、重鎖可変領域のCDR1又はCDR2における数個とは、4個、3個又は2個を意味する。また、重鎖可変領域のCDR3における数個とは2個を意味する。また、軽鎖可変領域のCDR1又はCDR3における数個とは、4個、3個又は2個を意味する。また、軽鎖可変領域のCDR2における数個とは2個を意味する。
 CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及びCDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域を有する抗体としては、例えば、実施例において後述するモノクローナル抗体No.1、モノクローナル抗体No.1をヒト型化した抗体等が挙げられる。
 また、抗ヒトDNAM-1抗体は、モノクローナル抗体No.1に限定されず、モノクローナル抗体No.1と同等以上の反応性を有するものであれば本実施形態の制御性T細胞の活性化剤として使用することができる。したがって、抗ヒトDNAM-1抗体は、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域を有する抗体であってもよい。このような抗体としては、例えば、実施例において後述するモノクローナル抗体No.2~6、モノクローナル抗体No.2~6をヒト型化した抗体等が挙げられる。
 あるいは、抗ヒトDNAM-1抗体又はその断片は、ヒトDNAM-1と結合させた場合に、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する抗体と競合する抗体又はその断片であってもよい。すなわち、抗ヒトDNAM-1抗体は、ヒトDNAM-1との結合に関して、実施例において後述するモノクローナル抗体No.1と競合する抗体であってもよい。モノクローナル抗体No.1と競合する抗体は、ヒトDNAM-1との結合に関して、モノクローナル抗体No.1と同等以上の反応性を有する。
 ここで、対象の抗体が競合するとは、例えば、ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子に、実施例において後述するモノクローナル抗体No.1を反応させた後に、対象の抗体を上記のリンパ球と反応させた場合に、モノクローナル抗体No.1とヒトDNAM-1分子との結合を少なくとも1部解離させて、ヒトDNAM-1分子と結合することができることを意味する。
 ここで、少なくとも1部とは、上記のリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子全体の10%以上であってもよく、30%以上であってもよく、50%以上であってもよく、70%以上であってもよく、90%以上であってもよい。
[制御性T細胞活性化用医薬組成物]
 1実施形態において、本発明は、上述した制御性T細胞の活性化剤と、薬学的に許容できる担体とを含む、制御性T細胞活性化用医薬組成物を提供する。
 薬学的に許容される担体としては、一般的に製剤に用いられるものを使用することができ、例えば、賦形剤、安定剤、注射剤用溶剤等が挙げられる。注射剤用溶剤としては、例えば生理食塩水、ブドウ糖、D-ソルビトール、D-マンノース、D-マンニトール、塩化ナトリウム等の補助薬を含む等張液が挙げられる。
 本実施形態の医薬組成物は、上述した制御性T細胞の活性化剤、薬学的に許容できる担体以外に添加物を含んでいてもよい。添加物としては、例えば、pH調節剤、粘度改良剤、着色剤、移植片対宿主病や臓器移植拒絶の治療において従来使用されてきた、ステロイド類、免疫抑制剤等が挙げられる。
 本実施形態の医薬組成物の剤型は限定されず、例えば凍結乾燥剤、粉末製剤、pHが調整された緩衝液による溶液製剤、注射用マイクロカプセル剤等が挙げられる。
 本実施形態の医薬組成物は、例えば、注射剤又は点滴注入剤として、静脈内投与等により患者に投与される。その投与量、投与経路、処方は、患者の症状、体重、年齢、性別等に応じて適宜決定すればよい。
 本実施形態の医薬組成物の投与量は、患者の症状、体重、年齢、性別等によって異なり、一概には決定できないが、処置を必要とするヒト患者に対し、1回の投与において1kg体重あたり、有効成分(DNAM-1及びCD155の結合を阻害する物質)が例えば1μg~100mg、例えば50μg~50mg含まれる量を、1日あたり1回~数回投与すればよい。
[抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片]
 1実施形態において、本発明は、ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子と反応させた場合に、IgG型抗体全長に換算して100ng以下、好ましくは80ng以下、より好ましくは50ng以下、更に好ましくは40ng以下、特に好ましくは30ng以下で、上記のリンパ球の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子を飽和することができる、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片を提供する。
 実施例において後述するように、このような反応性を有する抗ヒトDNAM-1抗体は、制御性T細胞の活性化や、移植片対宿主病、臓器移植拒絶、自己免疫疾患、線維化疾患、炎症性腸炎等の症状の軽減等に有用である。
 ここで、例えば、対象の抗体が例えば抗体断片等であった場合には、IgG型抗体全長の質量に換算して反応性を計算すればよい。この場合、例えば抗体断片とIgG型抗体全長の分子量に基づいて質量を換算すればよい。また、本実施形態の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片は、任意の既知の抗体及びその断片を除いたものであってもよい。
 本実施形態の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片は、ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子を、ヒトCD155とIgG型抗体定常領域との融合タンパク質1000ngで飽和させた後に、上記のリンパ球と反応させた場合に、IgG型抗体全長に換算して500ng以下、好ましくは400ng以下、より好ましくは300ng以下、更に好ましくは200ng以下、特に好ましくは100ng以下で、上記の融合タンパク質と上記のリンパ球の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子との結合を完全に阻害することができる反応性を有するものであってもよい。
 すなわち、このような反応性を有する抗ヒトDNAM-1抗体は、DNAM-1とCD155とが予め結合していた場合においても、この結合を解除することができる。ここで、「完全に阻害する」については上述したものと同様である。
 本実施形態の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片は、ヒト型抗体又はその断片であってもよい。ヒト型抗体については上述したものと同様である。
 本実施形態の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片は、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列又は配列番号1~3のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列又は配列番号4~6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有するものであってもよい。
 ここで、重鎖可変領域のCDR1又はCDR2における数個とは、4個、3個又は2個を意味する。また、重鎖可変領域のCDR3における数個とは2個を意味する。また、軽鎖可変領域のCDR1又はCDR3における数個とは、4個、3個又は2個を意味する。また、軽鎖可変領域のCDR2における数個とは2個を意味する。
 本明細書において、抗体断片としては、Fab、F(ab’)、重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを適切なリンカーで連結したsingle-chain Fv(scFv)等が挙げられる。scFvのリンカーとしては、例えば、(GGGGS)(配列番号21)等のペプチドが挙げられる。
 実施例において後述するように、本実施形態の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片は、ヒトDNAM-1タンパク質に良好に結合し、インビボ及びインビトロにおいてヒトの免疫反応を抑制することができる。このため、免疫抑制剤として利用することができる。
 あるいは、本実施形態の抗ヒトDNAM-1抗体又はその断片は、ヒトDNAM-1と結合させた場合に、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する抗体と競合する抗体又はその断片であってもよい。すなわち、抗ヒトDNAM-1抗体は、ヒトDNAM-1との結合に関して、実施例において後述するモノクローナル抗体No.1と競合する抗体であってもよい。モノクローナル抗体No.1と競合する抗体は、ヒトDNAM-1との結合に関して、モノクローナル抗体No.1と同等以上の反応性を有する。ここで、抗体の競合については上述したものと同様である。
 抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片は、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有するものであってもよい。このような抗体としては、例えば、実施例において後述するモノクローナル抗体No.1、モノクローナル抗体No.1をヒト型化した抗体等が挙げられる。
 また、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片は、配列番号7のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、配列番号8のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有するものであってもよい。このような抗体としては、例えば、実施例において後述するモノクローナル抗体No.1、モノクローナル抗体No.1をヒト型化した抗体等が挙げられる。
 あるいは、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片は、配列番号9のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、配列番号10のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有するものであってもよい。このような抗体としては、例えば、実施例において後述するモノクローナル抗体No.2、モノクローナル抗体No.2をヒト型化した抗体等が挙げられる。
 また、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片は、ヒトDNAM-1に対する反応性を有している限り、配列番号7のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、配列番号8のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有するものであってもよい。
 あるいは、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片は、ヒトDNAM-1に対する反応性を有している限り、配列番号9のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、配列番号10のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有するものであってもよい。
 ここで、重鎖可変領域又は軽可変領域における数個とは、15個、14個、13個、12個、11個、10個、9個、8個、7個、6個、5個、4個、3個又は2個を意味する。このような抗体としては、例えば、実施例において後述するモノクローナル抗体No.3~6、モノクローナル抗体No.3~6をヒト型化した抗体等が挙げられる。
[抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片をコードする核酸]
 1実施形態において、本発明は、上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片をコードする核酸を提供する。
 このような核酸としては、例えば、上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の重鎖可変領域遺伝子、上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の軽鎖可変領域遺伝子、上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の重鎖可変領域及び定常領域の一部をコードする遺伝子、上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の軽鎖可変領域及び定常領域の一部をコードする遺伝子、上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の重鎖全長をコードする遺伝子、上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の軽鎖全長をコードする遺伝子、上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の重鎖可変領域と軽鎖可変領域とを適切なリンカーで連結したscFvをコードする遺伝子等が挙げられる。
 上記の重鎖可変領域遺伝子は、配列番号19に記載の塩基配列からなる遺伝子であってもよい。また、上記の軽鎖可変領域遺伝子は、配列番号20に記載の塩基配列からなる遺伝子であってもよい。
 また、上記の重鎖可変領域遺伝子は、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3に記載のアミノ酸配列からなり、CDR以外のフレームワーク領域が非マウス抗体由来である重鎖可変領域をコードする遺伝子であってもよい。また、上記の軽鎖可変領域遺伝子は、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6に記載のアミノ酸配列からなり、CDR以外のフレームワーク領域が、非マウス抗体由来である軽鎖可変領域をコードする遺伝子であってもよい。ここで、非マウス抗体としては、例えばヒト抗体が挙げられる。
 本実施形態の核酸は、上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の重鎖可変領域遺伝子又はこれに由来する遺伝子と、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の軽鎖可変領域遺伝子又はこれに由来する遺伝子との組み合わせであることが好ましい。
 ここで、重鎖可変領域遺伝子に由来する遺伝子としては、例えば、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3に記載のアミノ酸配列からなり、CDR以外のフレームワーク領域が非マウス抗体由来である重鎖可変領域をコードする遺伝子が挙げられる。また、同様に、軽鎖可変領域遺伝子に由来する遺伝子としては、例えば、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6に記載のアミノ酸配列からなり、CDR以外のフレームワーク領域が非マウス抗体由来である軽鎖可変領域をコードする遺伝子が挙げられる。
[ベクター]
 1実施形態において、本発明は、上述した核酸を含有する組換えベクターを提供する。本実施形態の組換えベクターは、発現ベクターであってもよい。本実施形態のベクターが発現ベクターである場合、宿主に導入して発現させることにより、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片を製造することができる。
 本実施形態の組換えベクターにおいて、上述した核酸の5’末端又は3’末端に、ヒスチジンタグ、FLAGタグ、GSTタグ等のタグ配列をコードするDNAが付加されていてもよい。上記の発現ベクターとしては、宿主細胞に抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片を発現させる細胞系ベクターと、適当な細胞から抽出されたタンパク質合成能を有する成分からなるタンパク質翻訳系において抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片を発現させる無細胞系ベクターが挙げられる。
 細胞系ベクターとしては、宿主細胞に適した公知の発現ベクターが用いられる。例えば、大腸菌においてはpBR322誘導体に代表されるColE系プラスミド、p15Aオリジンを持つpACYC系プラスミド、pSC系プラスミド、Bac系等のF因子由来ミニFプラスミドが挙げられる。その他にも、trcやtac等のトリプトファンプロモーター、lacプロモーター、T7プロモーター、T5プロモーター、T3プロモーター、SP6プロモーター、アラビノース誘導プロモーター、コールドショックプロモーター、テトラサイクリン誘導性プロモーター等を有する発現ベクターが挙げられる。また、宿主が大腸菌以外のベクターとしては、例えば、酵母発現用のpAUR系プラスミド、昆虫細胞発現用のpIEx系プラスミド、動物細胞発現用のpBApo-CMV系プラスミド等が挙げられる。
 無細胞系ベクターとしては、細胞系ベクターにおいて挙げられたT7プロモーターを有する発現ベクターやT3プロモーターを有する発現ベクター;SP6プロモーター又はT7プロモーターを有するpEU系プラスミド等の小麦無細胞タンパク質合成用ベクター等が挙げられる。
 無細胞系ベクターを用いたタンパク質合成においては、先ず、転写系を用いて、SesA遺伝子を転写して、mRNAを合成する。転写系としては、RNAポリメラーゼにより転写させる従来公知のものが挙げられる。RNAポリメラーゼとしては、例えばT7RNAポリメラーゼ、SP6ポリメラーゼ等が挙げられる。
 続いて、翻訳系である無細胞タンパク質合成系を用いて、mRNAを翻訳し、タンパク質を合成する。この系にはリボゾーム、翻訳開始因子、翻訳伸長因子、解離因子、アミノアシルtRNA合成酵素等、翻訳に必要な要素が含まれている。このようなタンパク質翻訳系としては、大腸菌抽出液、ウサギ網状赤血球抽出液、小麦胚芽抽出液等が挙げられる。更に、上記翻訳に必要な要素が独立に精製された因子のみからなる再構成型無細胞タンパク質合成系が挙げられる。
 細胞系ベクター又は無細胞系ベクターを用いて合成されたタンパク質から抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片を精製して用いることができる。精製方法としては、プロテインA、プロテインG等を用いた方法等が挙げられる。発現ベクターが目的タンパク質のN末端又はC末端にヒスチジンタグ等のタグ配列を発現するように設計されている場合には、ニッケルやコバルト等、このタグに親和性を有する物質を用いたアフィニティーカラムによる精製方法が挙げられる。その他、イオン交換クロマトグラフィーやゲルろ過クロマトグラフィー等を適宜組み合わせて精製することにより、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片の純度を高めることができる。
[形質転換体]
 1実施形態において、本発明は、上述した組換えベクターを含有する形質転換体を提供する。本実施形態の形質転換体又はその培地等より、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片を製造することができる。
 本実施形態の形質転換体は、上述した組換えベクターを宿主に導入することにより得ることができる。形質転換体としては、例えば、上述した組換えベクターが導入された、大腸菌、酵母、植物細胞、昆虫細胞、動物細胞等の培養細胞;上述したベクターが導入された、カイコ等の昆虫生体;上述したベクターが導入された、タバコ等の植物体等が挙げられる。
 組換えベクターの宿主への導入(形質転換)は従来公知の方法を用いて行うことができる。例えば、カルシウム処理された菌体を用いるコンピテント細胞法や、エレクトロポレーション法等が挙げられる。また、プラスミドベクター以外にも、ファージベクター、ウイルスベクター等を宿主に感染させて形質転換する方法を利用してもよい。
[免疫抑制剤]
 1実施形態において、本発明は、上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片を有効成分として含有する免疫抑制剤を提供する。
 実施例において後述するように、本実施形態の免疫抑制剤は、混合リンパ球反応(mixed lymphocyte reaction、MLR)アッセイにおけるCD8T細胞の増殖を抑制することができる。
 また、実施例において後述するように、本実施形態の免疫抑制剤は、移植片対宿主病マウスモデルにおいて、移植片対宿主病の予防及び治療のいずれにも効果を示すことが確認されている。
 したがって、本実施形態の免疫抑制剤は、移植片対宿主病の予防又は治療剤であるということができる。また、本実施形態の免疫抑制剤は、臓器移植拒絶の予防又は治療剤であるということもできる。
 本実施形態の免疫抑制剤は、薬学的に許容される担体、その他の添加物を含有する医薬組成物であってもよい。薬学的に許容される担体としては、賦形剤、安定剤、注射剤用溶剤等が挙げられる。注射剤用溶剤としては、例えば生理食塩水、ブドウ糖、D-ソルビトール、D-マンノース、D-マンニトール、塩化ナトリウム等の補助薬を含む等張液が挙げられる。その他の添加物としては、例えば、pH調節剤、粘度改良剤、着色剤、移植片対宿主病や臓器移植拒絶の治療において従来使用されてきた、ステロイド類、免疫抑制剤等が挙げられる。
 本実施形態の免疫抑制剤又は上記の医薬組成物の剤型は限定されず、例えば凍結乾燥剤、粉末製剤、pHが調整された緩衝液による溶液製剤、注射用マイクロカプセル剤等が挙げられる。
 本実施形態の免疫抑制剤又は上記の医薬組成物は、注射剤又は点滴注入剤として、静脈内投与等により患者に投与される。その投与量、投与経路、処方は、患者の症状、体重、年齢、性別等に応じて適宜決定すればよい。
 本実施形態の免疫抑制剤又は上記の医薬組成物の投与量は、患者の症状、体重、年齢、性別等によって異なり、一概には決定できないが、処置を必要とするヒト患者に対し、1回の投与において1kg体重あたり、有効成分(抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片)が例えば1μg~100mg、例えば50μg~50mg含まれる量を、1日あたり1回~数回投与すればよい。
[その他の実施形態]
 1実施形態において、本発明は、DNAM-1及びCD155の結合阻害物質の有効量を、治療を必要とする患者に投与する工程を備える、制御性T細胞の活性化方法を提供する。DNAM-1及びCD155の結合阻害物質としては、上述したものが挙げられる。
 1実施形態において、本発明は、制御性T細胞の活性化のための、DNAM-1及びCD155の結合阻害物質を提供する。DNAM-1及びCD155の結合阻害物質としては、上述したものが挙げられる。
 1実施形態において、本発明は、制御性T細胞の活性化剤を製造するための、DNAM-1及びCD155の結合阻害物質の使用を提供する。DNAM-1及びCD155の結合阻害物質としては、上述したものが挙げられる。
 1実施形態において、本発明は、DNAM-1及びCD155の結合阻害物質の有効量を、治療を必要とする患者に投与する工程を備える、移植片対宿主病、臓器移植拒絶、自己免疫疾患、線維化疾患、炎症性腸炎若しくはアレルギーの予防又は治療方法を提供する。DNAM-1及びCD155の結合阻害物質としては、上述したものが挙げられる。
 1実施形態において、本発明は、移植片対宿主病、臓器移植拒絶、自己免疫疾患、線維化疾患、炎症性腸炎若しくはアレルギーの予防又は治療のための、DNAM-1及びCD155の結合阻害物質を提供する。DNAM-1及びCD155の結合阻害物質としては、上述したものが挙げられる。
 1実施形態において、本発明は、移植片対宿主病、臓器移植拒絶、自己免疫疾患、線維化疾患、炎症性腸炎若しくはアレルギーの予防剤又は治療剤を製造するための、DNAM-1及びCD155の結合阻害物質の使用を提供する。DNAM-1及びCD155の結合阻害物質としては、上述したものが挙げられる。
 1実施形態において、本発明は、上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片の有効量を、治療を必要とする患者に投与する工程を備える、移植片対宿主病又は臓器移植拒絶の治療又は予防方法を提供する。
 1実施形態において、本発明は、移植片対宿主病又は臓器移植拒絶の治療又は予防のための、上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片を提供する。
 1実施形態において、本発明は、移植片対宿主病又は臓器移植拒絶の治療剤又は予防剤を製造するための上述した抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片の使用を提供する。
 次に実験例を示して本発明を更に詳細に説明するが、本発明は以下の実験例に限定されるものではない。
[実験例1]
(抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の作製)
 マウスリンパ球細胞であるBW5147細胞株にヒトDMAM-1遺伝子を導入し、ヒトDMAM-1タンパク質を発現させた。この細胞を抗原としてマウスを免疫し、常法によりハイブリドーマを作製した。得られたハイブリドーマ株の中からヒトDNAM-1タンパク質に対する反応性を指標として抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体No.1~6を産生するクローンをそれぞれ取得した。
 続いて、常法により樹立したハイブリドーマ株から抗体重鎖遺伝子及び抗体軽鎖遺伝子をクローニングし、抗体重鎖及び軽鎖のアミノ酸配列を同定した。図1は、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体No.1~6の重鎖のアミノ酸配列をアラインメントした結果を示す図である。図1中、下線はCDR1~3を示す。図2は、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体No.1~6の軽鎖のアミノ酸配列をアラインメントした結果を示す図である。図2中、下線はCDR1~3を示す。また、下記表1に、各モノクローナル抗体の重鎖及び軽鎖のアミノ酸配列と配列表の配列番号との対応を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
[実験例2]
(抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の反応性の検討1)
 実験例1で作製したモノクローナル抗体No.1及びNo.2の反応性を検討した。具体的には、マウスリンパ球細胞であるBW5147細胞株(以下、「BW」という場合がある。)、及びヒトDMAM-1タンパク質を発現させたBW5147細胞株(以下、「DNAM-1/BW」という場合がある。)に、モノクローナル抗体No.1及びNo.2を反応させ、フローサイトメトリー解析を行った。対照にはコントロールIgG1抗体を使用した。1×10個の各細胞に対し、30ngの各抗体を反応させた。抗体は氷上で30分間反応させた。
 図3(a)は、BW細胞にモノクローナル抗体No.1を反応させた結果を示すグラフである。図3(b)は、DNAM-1/BW細胞にモノクローナル抗体No.1を反応させた結果を示すグラフである。図3(c)は、BW細胞にモノクローナル抗体No.2を反応させた結果を示すグラフである。図3(d)は、DNAM-1/BW細胞にモノクローナル抗体No.2を反応させた結果を示すグラフである。
 その結果、モノクローナル抗体No.1及びNo.2のいずれもBW細胞に発現させたDNAM-1タンパク質を特異的に認識することが確認された。
[実験例3]
(抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の反応性の検討2)
 実験例1で作製したモノクローナル抗体No.1及びNo.2のヒト末梢血リンパ球表面に存在するDNAM-1タンパク質に対する反応性を検討した。
 ヒト末梢血リンパ球中に存在するCD3CD4細胞(CD4T細胞)、CD3CD8細胞(CD8T細胞)、CD3CD19細胞(B細胞)、CD3CD56細胞(NK細胞)、CD3CD56細胞(NKT細胞)、CD14細胞(単球)に対するモノクローナル抗体No.1及びNo.2の反応性を検討した。対照にはコントロールIgG1抗体を使用した。1×10個の末梢血リンパ球に対し、モノクローナル抗体No.1及びNo.2をそれぞれ100ng反応させた。抗体は氷上で30分間反応させた。
 図4(a)は、CD4T細胞に対するモノクローナル抗体No.1の反応性を示す結果である。図4(b)は、CD8T細胞に対するモノクローナル抗体No.1の反応性を示す結果である。図4(c)は、B細胞に対するモノクローナル抗体No.1の反応性を示す結果である。図4(d)は、CD4T細胞に対するモノクローナル抗体No.2の反応性を示す結果である。図4(e)は、CD8T細胞に対するモノクローナル抗体No.2の反応性を示す結果である。図4(f)は、B細胞に対するモノクローナル抗体No.2の反応性を示す結果である。図4(g)は、NK細胞に対するモノクローナル抗体No.1の反応性を示す結果である。図4(h)は、NKT細胞に対するモノクローナル抗体No.1の反応性を示す結果である。図4(i)は、単球に対するモノクローナル抗体No.1の反応性を示す結果である。図4(j)は、NK細胞に対するモノクローナル抗体No.2の反応性を示す結果である。図4(k)は、NKT細胞に対するモノクローナル抗体No.2の反応性を示す結果である。図4(l)は、単球に対するモノクローナル抗体No.2の反応性を示す結果である。
 その結果、モノクローナル抗体No.1及びNo.2のいずれも、CD4T細胞、CD8T細胞、B細胞、NK細胞、NKT細胞、単球の細胞表面に存在するDNAM-1タンパク質に対する反応性を有することが確認された。
[実験例4]
(抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の反応性の検討3)
 実験例1で作製したモノクローナル抗体No.1~No.6を用いた競合アッセイを行った。より具体的には、まず、上述したDNAM-1/BW細胞1×10個に対し、100ngのモノクローナル抗体No.2を反応させた(前処理)。続いて、段階希釈したモノクローナル抗体No.1、3~6をそれぞれ反応させた。抗体は氷上で30分間反応させた。前処理なしのDNAM-1/BW細胞に対する各抗体の反応性も検討した。
 図5(a)は、モノクローナル抗体No.1の結果を示すグラフである。図5(b)は、モノクローナル抗体No.3の結果を示すグラフである。図5(c)は、モノクローナル抗体No.4の結果を示すグラフである。図5(d)は、モノクローナル抗体No.5の結果を示すグラフである。図5(e)は、モノクローナル抗体No.6の結果を示すグラフである。
 図5(a)の結果から、モノクローナル抗体No.1は、予めモノクローナル抗体No.2を反応させたDNAM-1/BW細胞とも良好な反応性を示すことが明らかとなった。この結果は、モノクローナル抗体No.1が、モノクローナル抗体No.2よりもDNAM-1タンパク質に対する反応性が高いことを示す。
 また、図5(b)の結果から、モノクローナル抗体No.3は、予めモノクローナル抗体No.2を反応させたDNAM-1/BW細胞にはあまり反応しないことが明らかとなった。この結果は、モノクローナル抗体No.2が、モノクローナル抗体No.3よりもDNAM-1タンパク質に対する反応性が高いことを示す。
 また、図5(c)の結果から、モノクローナル抗体No.4は、予めモノクローナル抗体No.2を反応させたDNAM-1/BW細胞にはあまり反応しないことが明らかとなった。この結果は、モノクローナル抗体No.2が、モノクローナル抗体No.4よりもDNAM-1タンパク質に対する反応性が高いことを示す。
 また、図5(d)の結果から、モノクローナル抗体No.5は、予めモノクローナル抗体No.2を反応させたDNAM-1/BW細胞に対する反応性を有することが示された。後述する実験例5の結果と総合すると、モノクローナル抗体No.5とモノクローナル抗体No.2とはエピトープが競合していない可能性が考えられた。
 また、図5(e)の結果も図5(d)の結果と同様であり、後述する実験例5の結果と総合すると、モノクローナル抗体No.6とモノクローナル抗体No.2とはエピトープが競合していない可能性が考えられた。
[実験例5]
(抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の反応性の検討4)
 DNAM-1/BW細胞に予め反応させる抗体を入れ替えて、実験例4と同様の実験を行った。より具体的には、まず、上述したDNAM-1/BW細胞1×10個に対し、飽和量のモノクローナル抗体No.1、3~6をそれぞれ反応させた(前処理)。具体的には、モノクローナル抗体No.1を30ng、No.3を300ng、No.4を300ng、No.5を500ng、No.6を1000ng使用した。
 なお、上述したDNAM-1/BW細胞1×10個の細胞表面に発現したヒトDNAM-1抗体を飽和することができる抗体の最低量は、モノクローナル抗体No.1では30ngであり、モノクローナル抗体No.2では50ngであり、モノクローナル抗体No.3では100ngであり、モノクローナル抗体No.4では100ngであり、モノクローナル抗体No.5では300ngであり、モノクローナル抗体No.6では300ngであった。続いて、段階希釈したモノクローナル抗体No.2をそれぞれ反応させた。抗体は氷上で30分間反応させた。前処理なしのDNAM-1/BW細胞に対する各抗体の反応性も検討した。
 図6(a)は、モノクローナル抗体No.1の結果を示すグラフである。図6(b)は、モノクローナル抗体No.3の結果を示すグラフである。図6(c)は、モノクローナル抗体No.4の結果を示すグラフである。図6(d)は、モノクローナル抗体No.5の結果を示すグラフである。図6(e)は、モノクローナル抗体No.6の結果を示すグラフである。
 図6(a)の結果から、モノクローナル抗体No.2は、予めモノクローナル抗体No.1を反応させたDNAM-1/BW細胞にはあまり反応しないことが明らかとなった。この結果は、上述した実験例4の結果と総合すると、モノクローナル抗体No.1が、モノクローナル抗体No.2よりもDNAM-1タンパク質に対する反応性が高いことを更に支持するものである。
 また、図6(b)の結果から、モノクローナル抗体No.2は、予めモノクローナル抗体No.3を反応させたDNAM-1/BW細胞とも比較的良好に反応することが明らかとなった。この結果は、上述した実験例4の結果と総合すると、モノクローナル抗体No.2が、モノクローナル抗体No.3よりもDNAM-1タンパク質に対する反応性が高いことを更に支持するものである。
 また、図6(c)の結果から、モノクローナル抗体No.2は、予めモノクローナル抗体No.4を反応させたDNAM-1/BW細胞とも比較的良好に反応することが明らかとなった。この結果は、上述した実験例4の結果と総合すると、モノクローナル抗体No.2が、モノクローナル抗体No.4よりもDNAM-1タンパク質に対する反応性が高いことを更に支持するものである。
 また、図6(d)の結果から、モノクローナル抗体No.2は、予めモノクローナル抗体No.5を反応させたDNAM-1/BW細胞に対する反応性を有することが示された。この結果と上述した実験例4の結果を総合すると、モノクローナル抗体No.2とモノクローナル抗体No.5とはエピトープが競合していない可能性が考えられた。
 また、図6(e)の結果も図6(d)の結果と同様であり、上述した実験例4の結果と総合すると、モノクローナル抗体No.2とモノクローナル抗体No.6とはエピトープが競合していない可能性が考えられた。
[実験例6]
(抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の反応性の検討5)
 DNAM-1タンパク質はCD155タンパク質と相互作用することが知られている。そこで、実験例1で作製したモノクローナル抗体No.1~No.6が、DNAM-1タンパク質とCD155タンパク質との相互作用を阻害することができるか否かを検討した。
 まず、可溶化ヒトCD155タンパク質を準備した。具体的には、ヒトCD155タンパク質とヒトIgG抗体定常領域との融合タンパク質(以下、「hCD155-Fc」という場合がある。)を定法により作製した。なお、ヒトCD155タンパク質のRefSeq IDはNP_001129240である。
 続いて、上述したDNAM-1/BW細胞1×10個にhCD155-Fcタンパク質の飽和量(1000ng)を予め反応させた。続いて、上記のDNAM-1/BW細胞に、段階希釈したモノクローナル抗体No.1~No.6をそれぞれ反応させた。反応は氷上で30分間行った。
 図7(a)~(e)は、それぞれモノクローナル抗体No.1、3~6の結果を示すグラフである。比較のために、図7(a)~(e)のいずれにもモノクローナル抗体No.2の結果を示す。
 図7(a)の結果から、モノクローナル抗体No.1は、hCD155-Fcタンパク質を予め反応させたDNAM-1/BW細胞に良好に反応することができ、その反応性は、モノクローナル抗体No.2よりも高いことが明らかとなった。
 また、図7(b)の結果から、モノクローナル抗体No.3は、hCD155-Fcタンパク質を予め反応させたDNAM-1/BW細胞に良好に反応することができ、その反応性は、モノクローナル抗体No.2と同程度であることが明らかとなった。
 また、図7(c)の結果から、モノクローナル抗体No.4は、hCD155-Fcタンパク質を予め反応させたDNAM-1/BW細胞に良好に反応することができ、その反応性は、モノクローナル抗体No.2と同程度であることが明らかとなった。
 また、図7(d)の結果から、モノクローナル抗体No.5は、hCD155-Fcタンパク質を予め反応させたDNAM-1/BW細胞と反応するものの、その反応性は、モノクローナル抗体No.2よりも低いことが明らかとなった。
 また、図7(e)の結果から、モノクローナル抗体No.6は、hCD155-Fcタンパク質を予め反応させたDNAM-1/BW細胞と反応するものの、その反応性は、モノクローナル抗体No.2よりも低いことが明らかとなった。
[実験例7]
(抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の反応性の検討6)
 実験例6において、hCD155-Fcタンパク質を予め反応させたDNAM-1/BW細胞に、段階希釈したモノクローナル抗体No.1~No.6をそれぞれ反応させた後、DNAM-1/BW細表面のDNAM-1タンパク質に結合したhCD155-Fcタンパク質を検出した。hCD155-Fcタンパク質の検出は、抗ヒトIgG抗体を用いて行った。反応は氷上で30分間行った。
 図8(a)~(e)は、それぞれモノクローナル抗体No.1、3~6の結果を示すグラフである。比較のために、図8(a)~(e)のいずれにもモノクローナル抗体No.2の結果を示す。
 図8(a)の結果から、モノクローナル抗体No.1を反応させた後に残存するhCD155-Fcタンパク質の量は、モノクローナル抗体No.1の濃度依存的に減少することが明らかとなった。
 また、反応させたモノクローナル抗体の濃度が高い領域では、hCD155-Fcタンパク質が全くなくなることが明らかとなった。この結果は、モノクローナル抗体No.1及びNo.2のいずれも、DNAM-1タンパク質とCD155タンパク質との相互作用を完全に阻害することができることを示す。また、DNAM-1タンパク質とCD155タンパク質との相互作用を完全に阻害するために必要な抗体量は、モノクローナル抗体No.1の方がモノクローナル抗体No.2よりも少なかった。より具体的には、DNAM-1タンパク質とCD155タンパク質との相互作用を完全に阻害するために必要な抗体量は、モノクローナル抗体No.1では100ngであり、モノクローナル抗体No.2では300ngであった。
 図8(b)の結果から、モノクローナル抗体No.3を反応させた後に残存するhCD155-Fcタンパク質の量は、モノクローナル抗体No.3の濃度依存的に減少することが明らかとなった。
 また、反応させたモノクローナル抗体の濃度が低い領域では、モノクローナル抗体No.3を反応させた後に残存するhCD155-Fcタンパク質の量は、モノクローナル抗体No.2を反応させた後に残存するhCD155-Fcタンパク質の量よりも少なかった。この結果は、反応させたモノクローナル抗体の濃度が低い領域では、モノクローナル抗体No.3が、モノクローナル抗体No.2よりも、DNAM-1タンパク質とCD155タンパク質との相互作用を阻害する活性が高いことを示す。また、反応させたモノクローナル抗体の濃度が高い領域では、モノクローナル抗体No.2と、モノクローナル抗体No.3との反応性の差が小さかった。DNAM-1タンパク質とCD155タンパク質との相互作用を完全に阻害するために必要なモノクローナル抗体No.3の量は、300ngであった。
 図8(c)の結果から、モノクローナル抗体No.4を反応させた後に残存するhCD155-Fcタンパク質の量は、モノクローナル抗体No.4の濃度依存的に減少することが明らかとなった。
 また、モノクローナル抗体No.4を反応させた後に残存するhCD155-Fcタンパク質の量は、モノクローナル抗体No.2を反応させた後に残存するhCD155-Fcタンパク質の量よりも多かった。この結果は、モノクローナル抗体No.2が、モノクローナル抗体No.4よりも、DNAM-1タンパク質とCD155タンパク質との相互作用を阻害する活性が高いことを示す。DNAM-1タンパク質とCD155タンパク質との相互作用を完全に阻害するために必要なモノクローナル抗体No.4の量は、1000ngであった。
 図8(d)の結果から、モノクローナル抗体No.5を反応させても、hCD155-Fcタンパク質の量はあまり減少しないことが明らかとなった。この結果は、モノクローナル抗体No.5は、DNAM-1タンパク質とCD155タンパク質との相互作用を阻害する活性が低いことを示す。モノクローナル抗体No.5を3000ng使用しても、DNAM-1タンパク質とCD155タンパク質との相互作用を完全に阻害することはできなかった。
 また、図8(e)の結果から、モノクローナル抗体No.6を反応させても、hCD155-Fcタンパク質の量はあまり減少しないことが明らかとなった。この結果は、モノクローナル抗体No.6は、DNAM-1タンパク質とCD155タンパク質との相互作用を阻害する活性が低いことを示す。モノクローナル抗体No.6を3000ng使用しても、DNAM-1タンパク質とCD155タンパク質との相互作用を完全に阻害することはできなかった。
[実験例8]
(抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の機能解析1)
 実験例1で作製したモノクローナル抗体No.1又はNo.2の存在下で混合リンパ球反応(mixed lymphocyte reaction、MLR)アッセイを行い、T細胞の増殖に対するモノクローナル抗体の影響を検討した。
 MLRアッセイとは、同種異系刺激細胞とT細胞を混合した場合に観察されるT細胞の増殖を測定するものである。具体的には、まず、ヒト末梢血リンパ球からCD14細胞(5×10個)を分取し、インターロイキン(IL)-4(40ng/ウェル)及びGM-CSF(50ng/ウェル)の存在下で1週間培養し、樹状細胞を誘導した。CD14細胞の培養は24ウェルプレートで行った。一方で、別のドナー由来のヒト末梢血リンパ球からCD8T細胞を分取した。
 続いて、CD8T細胞を、飽和量以上(1μg/mL)の、F(ab’)型モノクローナル抗体No.1、F(ab’)型モノクローナル抗体No.2、又はF(ab’)型コントロールIgG(対照)と反応させた後、上記の樹状細胞と共培養した。CD8T細胞は5×10個であり、樹状細胞は5×10個であった。
 共培養の開始から48時間後に上記の抗体を1μg/mLずつ再び添加した。また、共培養の開始から72時間後にブロモデオキシウリジン(BrdU)を添加した。また、共培養の開始から96時間後に抗BrdU抗体で染色することによりCD8T細胞の増殖を測定した。
 図9は、MLRアッセイの結果を示すグラフである。図9中、「*」は危険率5%未満で有意差があることを示す。その結果、モノクローナル抗体No.1及びNo.2のいずれを添加した場合においても、CD8T細胞の増殖が有意に抑制されたことが明らかとなった。この結果は、モノクローナル抗体No.1及びNo.2が、ヒトT細胞の機能に作用できることを示す。
[実験例9]
(抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の機能解析2)
 移植片対宿主病マウスモデルを用いて、実験例1で作製したモノクローナル抗体No.1の機能を解析した。
 本実験例で使用した移植片対宿主病マウスモデルは、免疫不全マウスであるNOGマウス(NOD/Shi-scid,IL-2Rγnullマウス)とヒトCD155トランスジェニックマウスを交配して得られたhCD155Tg/NOGマウスに放射線照射した後、ヒト末梢血リンパ球を移植し、体重の変化又は生存率により移植片対宿主病の症状を測定するモデルである。
 図10は、本実験の実験プロトコルを示す図である。実験開始の前日に、hCD155Tg/NOGマウス(メス、8週齢)に1.2Gyの放射線照射を行った。続いて、実験開始の日に2.5×10個/匹のヒト末梢血リンパ球を尾静脈注射により移植し、更に300μg/0.2mLのF(ab’)型モノクローナル抗体No.1を腹腔内投与した(n=6)。対照として、抗体の代わりにリン酸緩衝液(PBS)を投与したマウスを使用した(n=6)。続いて、マウスの体重の変化及び生存率を測定し、移植片対宿主病の症状を測定した。実験開始から3、7、11、14、18及び21日目にも上記と同量の抗体を腹腔内投与した。
 図11は、マウスの生存率を示すグラフである。その結果、モノクローナル抗体No.1を投与したマウスでは有意に生存率が上昇した。この結果は、モノクローナル抗体No.1を投与することにより、移植片対宿主病を予防することができることを示す。
 また、上記のマウスについて、血液中のグルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼ(ALT)活性及びグルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼ(AST)活性を測定し、肝機能の低下を検討した。血液中のALT及びASTの活性が上昇することは、肝臓が障害を受けていることを示す。
 図12(a)は、ALT活性を測定した結果を示すグラフである。また、図12(b)は、AST活性を測定した結果を示すグラフである。その結果、モノクローナル抗体No.1を投与したマウスでは、肝機能の低下が抑制されることが明らかとなった。
[実験例10]
(抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の機能解析3)
 実験例9と同様の移植片対宿主病マウスモデルを用いて、実験例1で作製したモノクローナル抗体No.1の機能を解析した。実験例9とは実験プロトコルを変更し、モノクローナル抗体No.1による移植片対宿主病の治療効果を検討した。
 図13は、本実験の実験プロトコルを示す図である。実験開始の前日に、hCD155Tg/NOGマウス(メス、8週齢)に1.2Gyの放射線照射を行った。続いて、実験開始の日に2.5×10個/匹のヒト末梢血リンパ球を尾静脈注射により移植した。続いて、マウスの体重の変化及び生存率を測定し、移植片対宿主病の症状を測定した。実験開始から10、13、17、20日目に300μg/0.2mLのF(ab’)型モノクローナル抗体No.1を腹腔内投与した。モノクローナル抗体No.1の投与はマウスが死亡するまで週2回の割合で継続した。対照として、抗体の代わりにPBSを投与したマウスを使用した。
 図14は、マウスの生存率を示すグラフである。その結果、モノクローナル抗体No.1を投与したマウスでは有意に生存率が上昇した。この結果は、モノクローナル抗体No.1を投与することにより、移植片対宿主病を治療することができることを示す。
[実験例11]
(抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体の機能解析4)
 実験例1で作製したモノクローナル抗体No.1とモノクローナル抗体No.2の機能を比較した。より具体的には、まず、ヒト末梢血単核細胞からCD8T細胞を分離し、抗CD3抗体(型式「555336」、BD Bioscience社、0.25μg/mL)、抗CD28抗体(型式「555725」、BD Bioscience社、1μg/mL)及びIL-2(型式「554603」、BD Bioscience社、0.02μg/mL)の存在下で7日間培養し、活性化した。
 続いて、活性化したCD8T細胞に、コントロールIgG1抗体(対照)、モノクローナル抗体No.1又はモノクローナル抗体No.2を10mg/10細胞の割合で添加し、4℃、30分間インキュベートして結合させた。
 続いて、抗体処理後のCD8T細胞に、標的細胞となるhCD155発現細胞を、CD8T細胞:hCD155発現細胞=1:5の割合で混合して37℃で4時間共培養した。hCD155発現細胞としては、BW5147細胞にhCD155を強制発現させた細胞を使用した。
 その後、各CD8T細胞の細胞傷害活性を評価した。CD8T細胞の細胞傷害活性は、CD8T細胞におけるCD107aの発現により評価した。なお、CD107aはCD8T細胞の脱顆粒マーカーである。
 図15は、検討結果を示すグラフである。コントロールIgG1抗体(対照)で処理したCD8T細胞におけるCD107a発現細胞の割合を100%とし、モノクローナル抗体No.1又はモノクローナル抗体No.2で処理したCD8T細胞におけるCD107a発現細胞の割合を示した。
 図15中、p=0.002は危険率0.2%未満で有意差が存在することを示し、p=0.004は危険率0.4%未満で有意差が存在することを示し、p=0.02は危険率2%未満で有意差が存在することを示す。
 その結果、CD8T細胞上のDNAM-1と標的細胞上のhCD155の結合を抗DNAM-1抗体で阻害すると、CD8T細胞の細胞傷害活性が阻害されることが明らかとなった。また、その阻害の程度は、モノクローナル抗体No.1の方がモノクローナル抗体No.2よりも有意に高いことが明らかとなった。
[実験例12]
(制御性T細胞に関する検討)
 実験例9と同様の移植片対宿主病マウスモデルを用いて、実験例1で作製したモノクローナル抗体No.1の機能を解析した。
 具体的には、まず、実験開始の前日に、免疫不全マウスであるNOGマウス(NOD/Shi-scid,IL-2Rγnullマウス)とヒトCD155トランスジェニックマウスを交配して得られたhCD155Tg/NOGマウス(メス、8週齢)に1.2Gyの放射線照射を行った。続いて、実験開始の日に2.5×10個/匹のヒト末梢血リンパ球を尾静脈注射により移植し、更に300μg/0.2mLのF(ab’)型モノクローナル抗体No.1を腹腔内投与した(n=6)。対照として、抗体の代わりにリン酸緩衝液(PBS)を投与したマウスを使用した(n=6)。実験開始から3、7、11日目にも上記と同量の抗体を腹腔内投与した。
 続いて、実験開始から14日目にマウスから脾臓及び末梢血を採取してフローサイトメトリーにより解析し、これらに含まれる制御性T細胞の割合を測定した。CD4Foxp3細胞を制御性T細胞として検出した。
 図16(a)は、モノクローナル抗体No.1を投与してから14日後のマウスの脾臓中のCD4T細胞における制御性T細胞の割合を測定した結果を示すグラフである。また、図16(b)はモノクローナル抗体No.1を投与してから14日後のマウスの末梢血中のCD4T細胞における制御性T細胞の割合を測定した結果を示すグラフである。 
 その結果、モノクローナル抗体No.1を投与することにより、制御性T細胞の割合が顕著に増加したことが明らかとなった。
[実験例13]
(自己免疫疾患に関する検討)
 実験的自己免疫性脳脊髄炎モデルを用いて抗DNAM-1抗体の機能を評価した。具体的には、まず、実験開始の前日に、C57BL/6Jマウスに100μg/0.2mLの抗マウスDNAM-1抗体を腹腔内投与した(n=8)。また、対照として、C57BL/6Jマウスに100μg/0.2mLのコントロールIgG抗体を腹腔内投与した(n=9)。
 続いて、実験開始時に、各群のマウスに50μg/0.2mLのMyelin oligodendrocyte glycoprotein(MOG)タンパク質の第33~55番目のアミノ酸配列に相当するペプチドを背部皮下投与した。また、200ng/0.2mLの百日咳毒素を腹腔内投与した。更に、実験開始から2日目にも各群のマウスに200ng/0.2mLの百日咳毒素を腹腔内投与した。
 続いて、実験開始から1、3、7、11、13日目に各群のマウスに100μg/0.2mLの抗マウスDNAM-1抗体又は100μg/0.2mLのコントロールIgG抗体をそれぞれ投与した。
 実験開始後のマウスを観察し、脳脊髄炎の発症率及び臨床スコアを測定した。臨床スコアは次の評価基準にしたがって評価したスコアの平均値とした。
(臨床スコア)
 0:正常
 1:尾のトーヌス低下
 2:尾の完全下垂
 3:歩行異常
 4:後肢の完全脱力
 5:前肢麻痺を含む後肢の完全脱力
 6:死亡
 図17(a)は脳脊髄炎の発症率を測定した結果を示すグラフである。また、図17(b)は臨床スコアの平均値を算出した結果を示すグラフである。図17(a)及び(b)中、横軸は実験開始後の時間(日)を示す。その結果、抗DNAM-1抗体を投与することにより、自己免疫性脳脊髄炎の臨床スコアが改善されることが明らかとなった。
[実験例14]
(肝臓の線維化に関する検討)
 抗DNAM-1抗体の投与の代わりにDNAM-1遺伝子欠損(以下、「DNAM-1KO」という場合がある。)マウスを用いて肝臓の線維化に関する検討を行った。対照には野生型マウスを使用した。実験にはbile duct ligation(BDL)モデルを使用した。
 具体的には、まず、実験開始時に各群のマウスを開腹して総胆管を結索し、BDLモデルを作製した。続いて、実験開始から3、7、14、21日目に各群のマウスから眼窩採血を行った。続いて、採取した血液から血清を分離し、臨床化学分析装置(型式「ドライケム」、富士フイルム社)を用いてアルカリフォスファターゼ及び総ビリルビンを定量した。なお、アルカリフォスファターゼ及び総ビリルビンは肝臓及び胆道の障害の指標である。
 また、実験開始から21日目に各群のマウスを全身灌流して肝臓を摘出した。摘出した肝臓を固定し、パラフィン包埋して組織切片を作製し、シリウスレッド染色を行い顕微鏡観察した。シリウスレッドは、コラーゲン三本鎖らせんに結合する色素である。
 図18(a)は、血清中のアルカリフォスファターゼを定量した結果を示すグラフである。図18(a)中、「WT」は野生型マウスの結果であることを示し、「DNAM-1 KO」はDNAM-1遺伝子欠損マウスの結果であることを示し、「naive」は胆管結索処置を行っていないマウスの結果であることを示す。また、横軸は実験開始後の時間(日)を示す。その結果、DNAM-1遺伝子欠損マウスでは、対照の野生型マウスと比較して、血清中のアルカリフォスファターゼ量が有意に少ないことが明らかとなった。
 また、図18(b)は、血清中の総ビリルビンを定量した結果を示すグラフである。図18(b)中、「WT」は野生型マウスの結果であることを示し、「DNAM-1 KO」はDNAM-1遺伝子欠損マウスの結果であることを示し、「naive」は胆管結索処置を行っていないマウスの結果であることを示す。また、横軸は実験開始後の時間(日)を示す。その結果、DNAM-1遺伝子欠損マウスでは、野生型マウスと比較して、血清中の総ビリルビン量が有意に少ないことが明らかとなった。
 また、図19(a)及び(b)は肝臓組織の顕微鏡写真である。図19(a)は対照の野生型マウス(WT)の写真であり、図19(b)はDNAM-1遺伝子欠損マウス(DNAM-1 KO)の写真である。倍率はいずれも20倍である。その結果、DNAM-1遺伝子欠損マウスでは、野生型マウスと比較して、肝臓の線維化が顕著に軽減していることが明らかとなった。
 以上の結果は、抗DNAM-1抗体を生体に投与することにより、肝臓の線維化を軽減できることを示す。
[実験例15]
(腎臓の線維化に関する検討)
 抗DNAM-1抗体の投与の代わりにDNAM-1遺伝子欠損マウスを用いて腎臓の線維化に関する検討を行った。対照には野生型マウスを使用した。実験にはUnilateral ureteral obstruction(UUO)モデルを使用した。
 具体的には、まず、実験開始時に各群のマウスを開腹して右腎尿管を結索し、UUOモデルを作製した。一方、左腎は無処置とした。続いて、実験開始から7日目に各群のマウスを全身灌流して両腎を摘出した。続いて、摘出した腎臓をホルマリン固定し、パラフィン包埋して組織切片を作製した。続いて、組織切片をマッソントリクローム染色し、観察した。また、パラホルムアルデヒド固定した腎臓をOCTコンパウンドで包埋し、組織切片を作製した。続いて、組織切片を免疫染色し、繊維化の指標の一つであるα-smooth muscle actin(α-SMA)陽性領域の面積を算出した。
 図20(a)はマッソントリクローム染色した腎臓の切断面の写真である。図20(b)は、図20(a)に基づいて腎皮質の面積を測定した結果を示すグラフである。図20(a)及び(b)中、「UUO」は尿管を結索した右腎の結果であることを示し、「CON」は無処置である左腎の結果であることを示し、「WT」は野生型マウスの結果であることを示し、「DNAM-1 KO」はDNAM-1遺伝子欠損マウスの結果であることを示す。また、図20(b)中、「*」は危険率5%未満で有意差があることを示し、「**」は危険率1%未満で有意差があることを示し、「N.S.」は有意差がないことを示す。その結果、DNAM-1遺伝子欠損マウスでは、野生型マウスと比較して、尿管の結索による腎組織の破壊が有意に軽減したことが明らかとなった。
 また、図21(a)及び(b)は腎臓の組織切片を抗α-SMA抗体で免疫染色した結果を示す顕微鏡写真である。図21(a)は対照である野生型マウスにおける、尿管を結索した右腎の組織切片の代表的な結果を示し、図21(b)はDNAM-1遺伝子欠損マウスにおける、尿管を結索した右腎の組織切片の代表的な結果を示す。また、図21(c)は各群のマウスの腎臓組織におけるα-SMA陽性領域の面積を算出した結果を示すグラフである。
 図21(a)~(c)中、「WT」は野生型マウスの結果であることを示し、「DNAM-1 KO」はDNAM-1遺伝子欠損マウスの結果であることを示す。また、図21(c)中「CON」は無処置である左腎の結果であることを示す。その結果、DNAM-1遺伝子欠損マウスでは、野生型マウスと比較して、尿管の結索による腎組織の線維化が顕著に軽減したことが明らかとなった。
 以上の結果は、抗DNAM-1抗体を生体に投与することにより、腎臓の線維化を軽減できることを示す。
[実験例16]
(炎症性腸炎に関する検討)
 抗DNAM-1抗体の投与の代わりにDNAM-1遺伝子欠損マウスを用いて炎症性腸炎に関する検討を行った。対照には野生型マウスを使用した。実験にはデキストラン硫酸(DSS)誘導マウス腸炎モデルを使用した。
 まず、実験開始の3日前からDNAM-1遺伝子欠損マウス(n=5)及び野生型マウス(n=5)を飼育して馴化させた。この間は通常の水を与えた。続いて、実験を開始し、水の代わりに2%DSS水溶液を与えて各群のマウスを飼育し、体重の変化を測定した。実験開始から9日目に各群のマウスをと殺し、大腸を摘出して腸管の長さを測定した。
 図22は、対照の野生型マウス(WT)及びDNAM-1遺伝子欠損マウス(KO)の体重を測定した結果を示すグラフである。図22中、「*」は危険率5%未満で有意差があることを示す。また、横軸は実験開始後の時間(日)を示す。その結果、DNAM-1遺伝子欠損マウスでは、野生型マウスと比較して、炎症性腸炎による体重の減少が有意に軽減したことが明らかとなった。
 また、図23(a)は、実験開始から9日目に摘出した、DNAM-1遺伝子欠損マウスの大腸の写真である。また、図23(b)は、実験開始から9日目に摘出した、対照の野生型マウスの大腸の写真である。また、図23(c)は図23(a)及び(b)の結果を数値化したグラフである。図23(a)~(c)中、「WT」は野生型マウスの結果であることを示し、「DNAM-1 KO」はDNAM-1遺伝子欠損マウスの結果であることを示し、「naive」は2%DSS水溶液の代わりに水を与えたマウスの結果であることを示す。また、図23(c)中、「N.S.」は有意差がなかったことを示す。その結果、DNAM-1遺伝子欠損マウスでは、野生型マウスと比較して、炎症性腸炎による腸管の短縮が有意に軽減したことが明らかとなった。
 以上の結果は、抗DNAM-1抗体を生体に投与することにより、炎症性腸炎の病態を軽減できることを示す。
 本発明によれば、ヒトの免疫反応を抑制することができる技術を提供することができる。

Claims (22)

  1.  DNAX Accessory Molecule-1(DNAM-1)及びCD155の結合を阻害する物質からなる、制御性T細胞の活性化剤。
  2.  DNAM-1及びCD155の結合を阻害する前記物質が、DNAM-1に対する特異的結合物質、DNAM-1発現阻害剤、CD155に対する特異的結合物質又はCD155発現阻害剤である、請求項1に記載の制御性T細胞の活性化剤。
  3.  移植片対宿主病、臓器移植拒絶、自己免疫疾患、線維化疾患、炎症性腸炎若しくはアレルギーの予防又は治療用である、請求項1又は2に記載の制御性T細胞の活性化剤。
  4.  DNAM-1及びCD155の結合を阻害する前記物質が、DNAM-1対する特異的結合物質であり、
     前記DNAM-1はヒトDNAM-1であり、
     前記特異的結合物質は抗体又はその断片であり、
     前記抗体又はその断片は、ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子と反応させた場合に、IgG型抗体全長に換算して100ng以下で前記ヒトDNAM-1分子を飽和することができる、
     請求項1~3のいずれか一項に記載の制御性T細胞の活性化剤。
  5.  DNAM-1及びCD155の結合を阻害する前記物質が、DNAM-1対する特異的結合物質であり、
     前記DNAM-1はヒトDNAM-1であり、
     前記特異的結合物質は抗体又はその断片であり、
     前記抗体又はその断片は、ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子を、ヒトCD155とIgG型抗体定常領域との融合タンパク質1000ngで飽和させた後に反応させた場合に、IgG型抗体全長に換算して500ng以下で、前記融合タンパク質と前記ヒトDNAM-1分子との結合を完全に阻害することができる、
     請求項1~4のいずれか一項に記載の制御性T細胞の活性化剤。
  6.  前記抗体はヒト型抗体である、請求項4又は5に記載の制御性T細胞の活性化剤。
  7.  前記抗体又はその断片は、
     相補性決定領域(CDR)1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列又は配列番号1~3のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列又は配列番号4~6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有するか、又は
     ヒトDNAM-1と結合させた場合に、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する抗体と競合する、
     請求項4~6のいずれか一項に記載の制御性T細胞の活性化剤。
  8.  前記抗体又はその断片は、
     CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列又は配列番号1~3のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列又は配列番号4~6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、
     請求項4~7のいずれか一項に記載の制御性T細胞の活性化剤。
  9.  請求項1~8のいずれか一項に記載の制御性T細胞の活性化剤と、薬学的に許容できる担体とを含む、制御性T細胞活性化用医薬組成物。
  10.  ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子と反応させた場合に、IgG型抗体全長に換算して50ng以下で前記ヒトDNAM-1分子を飽和することができる、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
  11.  ヒトDNAM-1を強制発現させたリンパ球細胞1×10個の細胞表面に存在するヒトDNAM-1分子を、ヒトCD155とIgG型抗体定常領域との融合タンパク質1000ngで飽和させた後に反応させた場合に、IgG型抗体全長に換算して300ng以下で、前記融合タンパク質と前記ヒトDNAM-1分子との結合を完全に阻害することができる、抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
  12.  ヒト型抗体又はその断片である、請求項10又は11に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
  13.  CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列又は配列番号1~3のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列又は配列番号4~6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有するか、又は
     ヒトDNAM-1と結合させた場合に、CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する抗体と競合する、
     請求項10~12のいずれか一項に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
  14.  CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列又は配列番号1~3のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列又は配列番号4~6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、請求項10~13のいずれか一項に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
  15.  CDR1~3が、それぞれ配列番号1~3のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、CDR1~3が、それぞれ配列番号4~6のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、請求項10~14のいずれか一項に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
  16.  配列番号7のアミノ酸配列又は配列番号7のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、
     配列番号8のアミノ酸配列又は配列番号8のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、請求項10~15のいずれか一項に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
  17.  配列番号7のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、配列番号8のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、請求項16に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
  18.  配列番号9のアミノ酸配列又は配列番号9のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、
     配列番号10のアミノ酸配列又は配列番号10のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、請求項10~14のいずれか一項に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
  19.  配列番号9のアミノ酸配列からなる重鎖可変領域、及び、配列番号10のアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域、を有する、請求項18に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片。
  20.  請求項10~19のいずれか一項に記載の抗ヒトDNAM-1モノクローナル抗体又はその断片をコードする核酸。
  21.  請求項20に記載の核酸を含有するベクター。
  22.  請求項21に記載のベクターを含有する形質転換体。
PCT/JP2017/015767 2016-04-20 2017-04-19 制御性t細胞の活性化剤及びその使用 WO2017183665A1 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780024787.7A CN109072226B (zh) 2016-04-20 2017-04-19 调节性t细胞的激活剂及其应用
RU2018140709A RU2736650C2 (ru) 2016-04-20 2017-04-19 Активатор регуляторных t-клеток и его применение
IL262227A IL262227B (en) 2016-04-20 2017-04-19 A regulatory t cell activator and its use
ES17786002T ES2936075T3 (es) 2016-04-20 2017-04-19 Activador de células T reguladoras, y uso del mismo
EP17786002.0A EP3447138B1 (en) 2016-04-20 2017-04-19 Regulatory t cell activator, and use thereof
AU2017253320A AU2017253320B2 (en) 2016-04-20 2017-04-19 Regulatory T cell activator, and use thereof
CA3021631A CA3021631C (en) 2016-04-20 2017-04-19 Regulatory t cell activator and use thereof
JP2018513201A JP6942356B2 (ja) 2016-04-20 2017-04-19 制御性t細胞の活性化剤及びその使用
US16/095,024 US11059888B2 (en) 2016-04-20 2017-04-19 Regulatory T cell activator and use thereof
NZ746977A NZ746977A (en) 2016-04-20 2017-04-19 Regulatory t cell activator, and use thereof
KR1020187033489A KR102138998B1 (ko) 2016-04-20 2017-04-19 제어성 t 세포의 활성화제 및 그의 사용

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016084170 2016-04-20
JP2016-084170 2016-04-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017183665A1 true WO2017183665A1 (ja) 2017-10-26

Family

ID=60116156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/015767 WO2017183665A1 (ja) 2016-04-20 2017-04-19 制御性t細胞の活性化剤及びその使用

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11059888B2 (ja)
EP (1) EP3447138B1 (ja)
JP (1) JP6942356B2 (ja)
KR (1) KR102138998B1 (ja)
CN (1) CN109072226B (ja)
AU (1) AU2017253320B2 (ja)
CA (1) CA3021631C (ja)
ES (1) ES2936075T3 (ja)
IL (1) IL262227B (ja)
NZ (1) NZ746977A (ja)
RU (1) RU2736650C2 (ja)
WO (1) WO2017183665A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020250593A1 (ja) * 2019-06-11 2020-12-17 国立大学法人筑波大学 移植片対宿主病(gvhd)の予測方法およびgvhdを予測するコンピュータープログラム
WO2023112317A1 (ja) 2021-12-17 2023-06-22 国立大学法人筑波大学 ヒト化抗dnam-1抗体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI728400B (zh) * 2018-07-26 2021-05-21 美商美國禮來大藥廠 Cd226促效劑抗體

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5296530B2 (ja) * 2006-04-07 2013-09-25 国立大学法人 筑波大学 移植片対宿主病予知マーカーおよびその利用
JP2013193995A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Tokyo Medical & Dental Univ 特発性炎症性筋疾患の予防又は治療剤
JP2013245162A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Univ Of Tsukuba 同種間での移植心臓、移植血管、または移植腎臓の生着を維持するために用いられる薬剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011156356A1 (en) 2010-06-09 2011-12-15 Zymogenetics, Inc. Dimeric vstm3 fusion proteins and related compositions and methods
WO2015009856A2 (en) 2013-07-16 2015-01-22 Genentech, Inc. Methods of treating cancer using pd-1 axis binding antagonists and tigit inhibitors

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5296530B2 (ja) * 2006-04-07 2013-09-25 国立大学法人 筑波大学 移植片対宿主病予知マーカーおよびその利用
JP2013193995A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Tokyo Medical & Dental Univ 特発性炎症性筋疾患の予防又は治療剤
JP2013245162A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Univ Of Tsukuba 同種間での移植心臓、移植血管、または移植腎臓の生着を維持するために用いられる薬剤

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AKIRA SHIBUYA: "DNAM-1( CD 226) ni yoru Killer Rinpakyu Kasseika to Hyoteki Saibo Shogai", INFECTION, INFLAMMATION & IMMUNITY, vol. 43, no. 4, 2013, pages 24 - 34, XP009513791 *
KOYAMA,M. ET AL.: "Promoting regulation via the inhibition of DNAM-1 after transplantation", BLOOD, vol. 121, 2013, pages 3511 - 3520, XP055433734 *
See also references of EP3447138A4 *
SHIBUYA,A. ET AL.: "DNAM-1, A Novel Adhesion Molecule involved in the Cytolytic Function of T Lymphocytes", IMMUNITY, vol. 4, no. 6, June 1996 (1996-06-01), pages 573 - 581, XP000618600 *
TAHARA-HANAOKA,S. ET AL.: "Identification and characterization of murine DNAM-1( CD 226) and its poliovirus receptor family ligands", BIOCHAMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, vol. 329, no. 3, 15 April 2005 (2005-04-15), pages 996 - 1000, XP004775397 *
YAMASHITA,Y. ET AL.: "Establishment and Characterization of a novel Anti-DNAM-1 Monoclonal Antibody", MONOCLONAL ANTIBODIES IN IMMUNODIAGNOSIS AND IMMUNOTHERAPY, vol. 32, no. 1, 2013, pages 60 - 64, XP055551019 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020250593A1 (ja) * 2019-06-11 2020-12-17 国立大学法人筑波大学 移植片対宿主病(gvhd)の予測方法およびgvhdを予測するコンピュータープログラム
WO2023112317A1 (ja) 2021-12-17 2023-06-22 国立大学法人筑波大学 ヒト化抗dnam-1抗体

Also Published As

Publication number Publication date
RU2736650C2 (ru) 2020-11-19
AU2017253320B2 (en) 2020-10-22
RU2018140709A3 (ja) 2020-05-20
RU2018140709A (ru) 2020-05-20
EP3447138A1 (en) 2019-02-27
KR20180135028A (ko) 2018-12-19
NZ746977A (en) 2020-07-31
CA3021631C (en) 2023-01-17
US20190127462A1 (en) 2019-05-02
EP3447138A4 (en) 2020-01-01
IL262227A (en) 2018-12-31
KR102138998B1 (ko) 2020-07-29
EP3447138B1 (en) 2022-12-28
US11059888B2 (en) 2021-07-13
CN109072226B (zh) 2021-10-15
CN109072226A (zh) 2018-12-21
ES2936075T3 (es) 2023-03-14
JPWO2017183665A1 (ja) 2019-02-21
CA3021631A1 (en) 2017-10-26
AU2017253320A1 (en) 2018-11-01
JP6942356B2 (ja) 2021-09-29
IL262227B (en) 2022-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7451627B2 (ja) キメラ受容体及びその使用方法
JP4212278B2 (ja) 移植片拒絶反応抑制剤
JP6466401B2 (ja) ヒト化抗cd19キメラ抗原受容体を使用するがんの処置
US20190046538A1 (en) Methods for treating gi syndrome and graft versus host disease
US11958905B2 (en) Fusion proteins containing a BDNF and an anti-human transferrin receptor antibody
TW201938586A (zh) 雙特異性抗體產品之連續製造製程
JP6942356B2 (ja) 制御性t細胞の活性化剤及びその使用
JP2024506758A (ja) 改変された幹細胞組成物およびその使用方法
WO2011013470A1 (ja) 自己抗体産生阻害剤
TW201806970A (zh) 嵌合抗原受體、及其利用
US10669335B2 (en) Blockade of RGMB for reducing transplantation-associated inflammation leading to loss of function of a transplanted organ in a graft recipient
US9334326B2 (en) Antibody that binds domain 2 of ICAM-1 and methods of treatment
JP2020503255A (ja) インテグリンアルファ9の遮断はリンパ弁形成を抑制し、移植片の生存を促進する
US20230242666A1 (en) Methods and Compositions for the Reduction of Chimeric Antigen Receptor Tonic Signaling
JP2024522279A (ja) CD300c抗原またはその受容体に特異的に結合するキメラ抗原受容体
KR20240099281A (ko) 항-steap2 키메라 항원 수용체 및 이의 용도
JP2023504974A (ja) 抗tirc7抗原結合タンパク質
CN116854819A (zh) 抗cd25抗体及其应用
MX2008004901A (es) Agentes para suprimir el daño a islotes trasplantados despues del trasplante del islote.
WO2010046474A2 (en) Chemoattractants inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018513201

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3021631

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017253320

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20170419

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187033489

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17786002

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017786002

Country of ref document: EP

Effective date: 20181120