WO2017175685A1 - 経頭蓋磁気刺激システム及び位置決め支援方法並びにプログラム - Google Patents

経頭蓋磁気刺激システム及び位置決め支援方法並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2017175685A1
WO2017175685A1 PCT/JP2017/013717 JP2017013717W WO2017175685A1 WO 2017175685 A1 WO2017175685 A1 WO 2017175685A1 JP 2017013717 W JP2017013717 W JP 2017013717W WO 2017175685 A1 WO2017175685 A1 WO 2017175685A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
adjustment
magnetic stimulation
coil
stimulation system
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/013717
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
洋一 齋藤
晃一 細見
雄子 後藤
豪士 清水
宮嶋 一元
勝志 藤本
中村 仁志
淳子 千金楽
Original Assignee
帝人ファーマ株式会社
国立大学法人大阪大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 帝人ファーマ株式会社, 国立大学法人大阪大学 filed Critical 帝人ファーマ株式会社
Priority to CA3020256A priority Critical patent/CA3020256A1/en
Priority to KR1020187026196A priority patent/KR20180131539A/ko
Priority to JP2018510579A priority patent/JP6687724B2/ja
Priority to CN201780021956.1A priority patent/CN108883289A/zh
Priority to US16/088,709 priority patent/US20190111274A1/en
Priority to EP17779064.9A priority patent/EP3441113A4/en
Priority to AU2017247398A priority patent/AU2017247398A1/en
Publication of WO2017175685A1 publication Critical patent/WO2017175685A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • A61N2/004Magnetotherapy specially adapted for a specific therapy
    • A61N2/006Magnetotherapy specially adapted for a specific therapy for magnetic stimulation of nerve tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G13/00Operating tables; Auxiliary appliances therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G15/00Operating chairs; Dental chairs; Accessories specially adapted therefor, e.g. work stands
    • A61G15/02Chairs with means to adjust position of patient; Controls therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G15/00Operating chairs; Dental chairs; Accessories specially adapted therefor, e.g. work stands
    • A61G15/10Parts, details or accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • A61N2/004Magnetotherapy specially adapted for a specific therapy
    • A61N2/008Magnetotherapy specially adapted for a specific therapy for pain treatment or analgesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • A61N2/02Magnetotherapy using magnetic fields produced by coils, including single turn loops or electromagnets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension
    • A61B2090/065Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension for measuring contact or contact pressure

Definitions

  • the present invention relates to a transcranial magnetic stimulation system and a positioning support method, and more particularly, to a technique for supporting positioning of a mechanism unit included in the transcranial magnetic stimulation system.
  • a transcranial magnetic stimulation system is known.
  • This system provides non-invasive magnetic stimulation to the subject's brain via the skull for the purpose of research and treatment of pain relief, depression, etc. of the subject and research on magnetic stimulation to the brain. (See, for example, Patent Document 1).
  • a magnetic stimulation coil (hereinafter simply referred to as a coil) is disposed in the vicinity of a stimulation site on the subject's head, a pulse current is passed through the coil, and a site to be stimulated (hereinafter referred to as a stimulation site). Is generated by generating an induced current due to a varying magnetic field. Therefore, this system is generally provided with a mechanism unit that supports the coil and can hold it in an arbitrary position and posture (orientation). In addition, this mechanism section usually includes a plurality of mechanisms for adjusting the positions of the plurality of movable members, and by adjusting the positions of the movable members by these mechanisms, the position of the coil is accurately determined.
  • the proper position and posture of the coil differ depending on the purpose and for each subject.
  • the stimulation site is an anatomical region called a motor area in the brain corresponding to the pain site.
  • the shape of the brain varies greatly between individuals. Therefore, the operator of the system adjusts the position and posture of the coil each time according to the purpose and the target person.
  • the movement of the movable member may be complicated for various reasons.
  • the subject to which magnetic stimulation is applied is a human head
  • some movable members in the system move along a curve corresponding to the head surface or move toward the center of the head. In many cases, it is configured to rotate around the axis.
  • the operation of each movable member for realizing the movement of the coil that moves along a curve corresponding to the head surface is significantly complicated. Thus, it may be difficult for the system operator to quickly adjust the coil to the desired position and orientation.
  • transcranial magnetic stimulation system A coil part to be brought into contact with or close to the subject's head; A mechanism unit that includes a plurality of adjustment mechanisms that adjust the positions of the plurality of movable members, and that determines the position and orientation of the coil unit by adjustment by the plurality of adjustment mechanisms; Receiving means for receiving a desired change to at least one of the position and orientation of the coil unit; There is provided a transcranial magnetic stimulation system including guidance means for guiding an adjustment procedure for at least a part of the plurality of adjustment mechanisms so that the received desired change is made.
  • the invention of the second aspect is The transcranial magnetic stimulation system according to the first aspect is provided, wherein the reception unit receives an input of a contact condition of the coil unit with respect to the head as the desired change.
  • the invention of the third aspect is The transcranial magnetic stimulation system according to the second aspect, in which the contact state is a one-sided contact state in which only a part of the outer edge of the coil portion contacts the head.
  • the invention of the fourth aspect is The accepting means has a plurality of types of one-side contact states with different modes of contact with the head of the outer edge portion as options, and one contact state is input as the contact condition by an operator's selection, A transcranial magnetic stimulation system according to the third aspect is provided.
  • the invention of a fifth aspect provides the transcranial magnetic stimulation system according to claim 2, wherein the contact state includes a close contact state of the coil part with the head.
  • the invention of the sixth aspect is The transcranial magnetic stimulation system according to the first aspect is provided, wherein the reception unit receives a change in a predetermined amount of at least one of the position and posture of the coil unit as the desired change.
  • the invention of the seventh aspect The transcranial magnetic stimulation system according to the sixth aspect, in which the change of the relative predetermined amount is a predetermined amount of movement in a predetermined direction or a predetermined angle amount of rotation in a predetermined rotation direction.
  • the invention of the eighth aspect has, as options, a plurality of types of changes in which the combination of the predetermined direction and the predetermined movement amount, or the combination of the predetermined rotation direction and the angle amount is different, and one change is made by the operator.
  • the transcranial magnetic stimulation system according to the seventh aspect wherein is selected as the desired change.
  • the invention of the ninth aspect is An acquisition means for acquiring position information representing the current position of the plurality of movable members;
  • the transcranial magnetic stimulation system according to any one of the first to eighth aspects, wherein the guide means guides the adjustment procedure using the position information acquired by the acquisition means. .
  • the invention of the tenth aspect is An acquisition means for acquiring position information representing the current position of the plurality of movable members;
  • the transcranial magnetic stimulation system according to the first aspect is provided, wherein the reception unit receives at least one of a target position and posture of the coil unit as the desired change.
  • the invention of the eleventh aspect is The transcranial magnetic stimulation system according to the tenth aspect, wherein the guiding unit guides the adjustment procedure using the position information acquired by the acquiring unit.
  • the guide means determines whether or not the position represented by the acquired position information matches or falls within an allowable range with the position guided by the adjustment procedure.
  • the invention of the thirteenth aspect is The transcranial magnetic stimulation system according to any one of the first to twelfth aspects, wherein the guide means indicates at least the order of the plurality of adjustment mechanisms to be adjusted and the adjustment direction of the adjustment mechanism. provide.
  • the invention of the fourteenth aspect is
  • the guide means displays an image or a moving image in which the adjustment mechanism or the movable member to be adjusted at the present time is emphasized or pointed out, according to any one of the first to thirteenth aspects.
  • a cranial magnetic stimulation system is provided.
  • the invention of the fifteenth aspect is The transcranial magnetic stimulation system according to any one of the first to fourteenth aspects, wherein the guide means guides the adjustment procedure by voice.
  • the invention of the sixteenth aspect is Any of the first to fifteenth aspects, wherein the mechanism part is controlled so that the coil part moves along a curve corresponding to the surface of the subject's head as one of the movement directions.
  • a transcranial magnetic stimulation system according to one aspect is provided.
  • the invention of the seventeenth aspect is The transcranial magnetic stimulation according to any one of the first to sixteenth aspects, wherein the mechanism part is controlled so that the coil part moves in the vertical direction of the subject as one of the movement directions.
  • the mechanism part is controlled so that the coil part moves in the vertical direction of the subject as one of the movement directions.
  • the invention of the eighteenth aspect is Any one of the first to seventeenth aspects, wherein the mechanism part is controlled so that the coil part moves along a direction toward the substantial center of the subject's head as one of movement directions.
  • a transcranial magnetic stimulation system according to one aspect is provided.
  • the invention of the nineteenth aspect is A positioning support method for a mechanism in a transcranial magnetic stimulation system
  • the mechanism unit includes a plurality of adjustment mechanisms that adjust the positions of a plurality of movable members, and is a mechanism unit that determines the position and orientation of the coil unit by adjustment by the plurality of adjustment mechanisms, An accepting step of accepting a desired change to at least one of the position and orientation of the coil portion;
  • a positioning support method for causing a device to execute a guide step of guiding an adjustment procedure for at least a part of the plurality of adjustment mechanisms so that the received desired change is made.
  • the invention of the twentieth aspect is A computer program for a positioning support method of a mechanism in a transcranial magnetic stimulation system
  • the mechanism unit includes a plurality of adjustment mechanisms that adjust the positions of a plurality of movable members, and is a mechanism unit that determines the position and posture of the coil unit by adjustment by the plurality of adjustment mechanisms, An accepting step of accepting a desired change to at least one of the position and orientation of the coil portion;
  • the computer program may be provided in a form recorded on a computer-readable recording medium, or may be provided in a form stored in a server and downloaded from the server.
  • the invention of the twenty-first aspect is And further comprising a detecting means for detecting a contact state of the coil part with respect to the head using a sensor part including one or more sensors,
  • the transcranial magnetic stimulation system according to the second aspect is provided, wherein the reception unit receives an input of the detected contact state.
  • the invention of the twenty-second aspect is The detection means detects the contact condition quantitatively;
  • the invention of the 23rd aspect is The twenty-first aspect, wherein the contact state includes at least one of a one-side contact state in which only a part of the outer edge portion of the coil portion contacts the head portion and a close contact state of the coil portion with respect to the head portion.
  • a transcranial magnetic stimulation system according to an aspect or a twenty-second aspect is provided.
  • the invention of the twenty-fourth aspect is Any of the twenty-first to twenty-fourth aspects, wherein the sensor unit includes at least one of an imaging sensor, an ultrasonic sensor, an infrared sensor, a pressure sensor, a mechanical switch sensor, an electrostatic sensor, and an acceleration sensor.
  • the sensor unit includes at least one of an imaging sensor, an ultrasonic sensor, an infrared sensor, a pressure sensor, a mechanical switch sensor, an electrostatic sensor, and an acceleration sensor.
  • the accepting means accepts a desired change to at least one of the position and orientation of the coil part
  • the guide means includes a plurality of mechanisms included in the mechanism part that supports the coil part so that the change is made.
  • An adjustment procedure is guided for at least a part of the adjustment mechanism. Therefore, the operator can adjust the coil part to a desired position and posture only by adjusting the adjustment mechanism according to the guided adjustment procedure, and can quickly position the mechanism part.
  • the operator can learn the positioning adjustment technique in the mechanism part at an early stage by repeatedly receiving guidance of the adjustment procedure.
  • the transcranial magnetic stimulation system according to the first embodiment has a configuration suitable for magnetic stimulation treatment for the purpose of pain relief of a subject, a mechanism unit that can accurately position and reproduce the coil unit It has.
  • the transcranial magnetic stimulation system supports the quick positioning of the mechanism unit, so that when a desired change to the position and posture of the coil unit is input, the change is made. It is configured to guide the correct adjustment procedure.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration of a transcranial magnetic stimulation system 1 according to the first embodiment.
  • the transcranial magnetic stimulation system 1 includes a magnetic stimulation circuit unit 10, a positioning mechanism unit 30, a position information display unit 40, and a control device 50.
  • the magnetic stimulation circuit unit 10 is configured to form a fluctuating magnetic field and apply stimulation by an induced current (hereinafter sometimes simply referred to as “magnetic stimulation”) to the subject's brain.
  • the magnetic stimulation circuit unit 10 includes a coil unit 11 and a coil driving unit 12 connected to the coil unit 11.
  • the coil unit 11 has a head contact surface, and this surface is arranged so as to be close to or contact with a portion of the subject's head (brain) to which magnetic stimulation is to be applied.
  • the coil unit 11 forms a magnetic field when a current flows.
  • the coil drive unit 12 causes a pulsed current to flow through the coil unit 11 to instantaneously form a varying magnetic field at a location that is in a predetermined positional relationship with the coil unit 11.
  • the induced current caused by the varying magnetic field is a magnetic stimulus for the subject's brain.
  • the positioning mechanism unit 30 is a mechanism unit for adjusting the positional relationship between each part in the system (particularly the coil unit 11) and the subject's brain as necessary when magnetic stimulation is given to the subject.
  • the coil unit 11 and the position information display unit 40 are included in the block showing the positioning mechanism unit 30, and this is because the coil unit 11 and the position information display unit 40 include the positioning mechanism unit. This is to show an example of being physically close to 30 and does not show the inclusion relationship between these elements.
  • FIG. 2 schematically shows the configuration of the positioning mechanism 30.
  • the positioning mechanism unit 30 includes a chair 31, a physique adjustment mechanism 32, and a headgear 33.
  • the chair 31 has a seat surface and a backrest, and is configured to hold the entire body of the subject in a sitting position.
  • FIG. 3 shows the configuration of the physique adjusting mechanism 32 and the headgear 33.
  • the physique adjustment mechanism 32 is configured to support the back of the subject sitting on the chair 31 according to the physique of the subject.
  • the physique adjustment mechanism 32 includes a occipital rest 321, a front-rear direction adjustment mechanism 322, a vertical adjustment mechanism 323, a physique adjustment guide 324, and a height adjustment mechanism 325. .
  • the occipital head rest 321 is configured to support the occipital region of the subject and has a curved concave surface that receives the occipital region.
  • the occipital rest 321 is supported by a front-rear direction adjustment mechanism 322 and a vertical direction adjustment mechanism 323.
  • the front-rear direction adjusting mechanism 322 can adjust the position of the occipital rest 321 in the front-rear direction of the subject.
  • the vertical adjustment mechanism 323 can adjust the position of the occipital rest 321 in the vertical direction of the subject sitting on the chair 31 (the backrest direction of the chair 31).
  • the front-rear direction adjustment mechanism 322 and the vertical direction adjustment mechanism 323 are supported by a physique adjustment guide 324.
  • the physique adjustment guide 324 is supported by the height adjustment mechanism 325.
  • the height adjustment mechanism 325 can adjust the height of the physique adjustment guide 324 along the vertical direction of the subject sitting on the chair 31.
  • the headgear 33 is configured to support the coil unit 11 and to adjust the position and posture of the coil unit 11.
  • the headgear 33 includes a pressing direction adjusting mechanism 331, a yaw direction adjusting mechanism 332, a pitch direction adjusting mechanism 333, a roll direction adjusting mechanism 334, a headgear guide 335, and an attaching / detaching mechanism 336. is doing.
  • FIG. 4 shows the adjustment direction of the coil portion 11 in the headgear 33.
  • the adjustment direction of the coil portion 11 is four directions of a pressing direction F, a yaw direction Y, a pitch direction P, and a roll direction R.
  • the pressing direction F is a direction in which the coil unit 11 is pressed against the head of the subject 90, that is, a direction J toward the approximate center of the subject 90's head.
  • the yaw direction Y is a rotation direction with the direction toward the approximate center of the head of the subject 90 as an axis.
  • the pitch direction P is a curved direction corresponding to the surface in the front-rear direction of the head of the subject 90.
  • the roll direction R is a curved direction corresponding to the surface in the left-right direction of the head of the subject 90.
  • the curve direction corresponding to the surface of the head is a curve direction that can smoothly move the position of the coil unit 11 along the surface of the head in the search for the optimum stimulation position described later.
  • the coil portion 11 is supported by a pressing direction adjusting mechanism 331.
  • the pressing direction adjusting mechanism 331 can adjust the position of the coil portion 11 in the pressing direction F.
  • the pressing direction adjusting mechanism 331 is supported by the yaw direction adjusting mechanism 332.
  • the yaw direction adjustment mechanism 332 can adjust the rotational position of the pressing direction adjustment mechanism 331 in the yaw direction Y.
  • the yaw direction adjustment mechanism 332 is supported by the pitch direction adjustment mechanism 333.
  • the pitch direction adjustment mechanism 333 can adjust the position of the yaw direction adjustment mechanism 332 in the pitch direction P.
  • the pitch direction adjustment mechanism 333 is supported by the roll direction adjustment mechanism 334.
  • the roll direction adjustment mechanism 334 can adjust the tilt angle of the pitch direction adjustment mechanism 333 in the roll direction R.
  • the roll direction adjusting mechanism 334 is supported by the headgear guide 335.
  • the headgear guide 335 is supported by an attaching / detaching mechanism 336.
  • the attachment / detachment mechanism 336 can slide the headgear guide 335 detachably along the vertical direction of the subject 90 sitting on the chair 31 with respect to the physique adjustment guide 321.
  • the position information display unit 40 displays the position information of the movable member in each adjustment mechanism constituting the positioning mechanism unit 30.
  • the position information display unit 40 has a plurality of position display units 41.
  • One position display unit 41 is provided for each adjustment mechanism, that is, one movable member.
  • the position display unit 41 displays information indicating the position of the corresponding movable member in a visually checkable manner. The operator can grasp the position by visually confirming the position information displayed by the position display unit 41.
  • a digital or analog indicator can be considered.
  • the indicator for example, a scale, an angle meter, a position indicator, and the like can be considered.
  • the position indicator displays the moving amount (feeding amount) of the movable member from the reference position on a counter or a liquid crystal screen.
  • FIG. 5 shows a hardware configuration example of the control device in the first embodiment.
  • control device 50 is configured by a computer, for example.
  • the control device 50 includes an operation unit 51, a display unit 52, a calculation unit 53, an interface unit 54, and a storage unit 55 as main units.
  • the operation unit 51 receives various operations and receives various inputs.
  • a keyboard or a mouse can be considered as the operation unit 51.
  • the display unit 52 displays various information on the screen.
  • a liquid crystal display or an organic EL display can be considered.
  • the operation part 51 and the display part 52 can also be made into the touchscreen type display in which these were comprised integrally.
  • the control apparatus 50 may be implement
  • the calculation unit 53 is a processor, and is a so-called MPU or CPU semiconductor IC.
  • the computing unit 53 may have a cache memory.
  • the interface unit 54 exchanges various data between the operation unit 51, the display unit 52, and the calculation unit 53.
  • the storage unit 55 stores various data, and stores a program or the like for causing the calculation unit 53 to execute.
  • the storage unit 55 for example, an HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Device) using a flash memory, or the like can be considered.
  • the control device 50 functions as a plurality of functional blocks by the calculation unit 53 reading and executing a predetermined program stored in the storage unit 55.
  • FIG. 6 shows a functional block diagram of the control device in the first embodiment.
  • control device 50 includes a reception unit 501, a guide unit 502, and a coil drive control unit 503 as functional blocks.
  • the accepting unit 501 accepts various inputs by the operation of the operator.
  • the reception unit 501 receives inputs such as a magnetic stimulation condition, a magnetic stimulation generation command, and a treatment start command.
  • the magnetic stimulation conditions include the magnetic stimulation intensity, the generation pattern of magnetic stimulation during treatment, and the like.
  • the receiving unit 501 receives an input of a desired change with respect to at least one of the position and posture of the coil unit 11. This change input is performed when the operator selects one of a plurality of types of changes registered in advance.
  • the above “change” includes a change for improving or eliminating a predetermined contact state of the coil portion 11 with respect to the subject's head.
  • “change” is a change for eliminating the one-sided state of the coil unit 11.
  • the one-side contact state means that only a part of the outer edge portion of the head contact surface in the coil portion 11 is a head because the head contact surface of the coil portion 11 is inclined with respect to the subject's head surface. It is in a state where it touches the part surface.
  • “plurality of changes” is a change for eliminating the one-sided state for each of a plurality of types of one-sided states.
  • the plurality of types of one-side contact states are classified according to which part of the outer edge portion of the head contact surface of the coil portion 11 is in contact with the subject's head.
  • the top of the head side upper side
  • the temporal side lower side
  • the frontal side front side
  • the back of the head side rear side
  • the side Consider six types, between the head and the frontal region (front obliquely lower side) and between the top of the head and the occipital region (upward obliquely upper side).
  • the classification of the place which contacts is an example and is not limited to these.
  • FIG. 7 shows the one-side contact state on the parietal side (upper side) as an example of one-side contact state.
  • the parietal side (upper side) U of the outer edge portion on the head contact surface of the coil part 11 extends from the parietal part to the temporal region of the subject 90. It is thought that it often contacts the area between.
  • the guide unit 502 guides an adjustment procedure for making the change.
  • the guide unit 502 includes an adjustment procedure storage unit 502A that stores a plurality of types of adjustment procedure information. “Multiple types of adjustment procedure information” is associated with each of “Multiple types of change”.
  • the guide unit 502 reads the adjustment procedure information corresponding to the input desired change from the adjustment procedure storage unit 502A, and visually or audibly guides the adjustment procedure represented by the adjustment procedure information.
  • a diagram or table showing the adjustment procedure may be simply displayed on the display unit 52 as hardware, or navigation may be facilitated using a moving image. Also good.
  • a light emitting unit may be provided in each adjustment mechanism, and the light emitting unit of the adjustment mechanism that needs to be adjusted may be controlled to emit light sequentially.
  • the guide unit 502 may perform a predetermined calculation based on the input desired change and obtain and guide an adjustment procedure for making the desired change based on the result.
  • the coil drive control unit 503 controls the coil drive unit 12 according to various commands received by the receiving unit 501.
  • the coil drive control unit 503 controls the coil drive unit 12 in response to the single magnetic stimulation command so as to give the subject 90 a single magnetic stimulation according to the set magnetic stimulation conditions.
  • the coil drive control unit 503 controls the coil drive unit 12 in response to the treatment start command so as to give the subject 90 a plurality of magnetic stimulations in a predetermined pattern according to the set magnetic stimulation conditions. There may be.
  • reception part 501 and the guide part 502 in this embodiment are examples of the reception part and the guidance part in this invention, respectively.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the flow of processing up to the start of treatment in the transcranial magnetic stimulation system 1 according to this embodiment.
  • step S101 physique adjustment is performed. Specifically, the operator first places the subject 90 on the chair 31. At this time, when the headgear 33 is connected to the physique adjustment guide 324, the attachment / detachment mechanism 336 is operated to raise the headgear 33 upward. Next, the operator adjusts the height of the physique adjustment guide 324 according to the physique of the subject 90 by the height adjustment mechanism 325. Further, the operator adjusts the position of the occipital rest 321 in the front / rear / up / down direction so as to match the back of the subject 90 with the front / rear direction adjustment mechanism 322 and the vertical direction adjustment mechanism 323.
  • step S102 the headgear 33 is connected. Specifically, the operator operates the attachment / detachment mechanism 336 to lower the headgear guide 335 downward and connect it to the physique adjustment guide 321.
  • step S103 a temporary setting of the coil position is performed. Specifically, the operator adjusts each adjustment mechanism of the headgear 33 to temporarily set the position of the coil unit 11.
  • the temporarily set position is a position corresponding to the stimulation site designated according to the pain site with reference to the medical image of the head of the subject 90.
  • adjustment of each adjustment mechanism may not be successful, and it may be difficult to understand an efficient adjustment procedure. The correspondence in this case will be described later.
  • step S104 the optimum stimulation position is searched. Specifically, the operator performs an input operation on the reception unit 501 (the operation unit 51 on the hardware) and sets the magnetic stimulation intensity relatively strong. Then, each time the adjustment mechanism of the headgear 33 is adjusted and the position of the coil unit 11 is changed little by little around the temporarily set position, a magnetic stimulus generation command is input at the receiving unit 501 each time.
  • the coil drive control unit 503 generates magnetic stimulation in response to the magnetic stimulation generation command in sequence. The operator sees the Twitch response of the subject 90 every time a magnetic stimulus is generated. Then, the position where the strongest twitch reaction appears is determined as the optimum stimulation position.
  • step S105 treatment is started. Specifically, the operator performs an input operation at the reception unit 501 (the operation unit 51), and returns the magnetic stimulation intensity to the optimal intensity for treatment. Then, the reception unit 501 inputs a treatment start command.
  • the coil drive control unit 503 controls the coil drive unit 12 and starts a therapeutic magnetic stimulation according to the set magnetic stimulation condition.
  • the posture of the coil unit 11 is such that the head contact surface of the coil unit 11 is in close contact with the subject's head so that magnetic stimulation from the coil unit 11 is efficiently transmitted to the stimulation site at the shortest distance. Is often adjusted. Further, although the intensity of the varying magnetic field from the coil part 11 (and hence the intensity of the induced current) depends on the coil shape, it is generally known to have directivity, and the coil part 11 is in close contact with the subject's head. By doing so, the direction of magnetic stimulation is precisely controlled.
  • the temporary setting of the coil position may not be successful, and the coil unit 11 may be in a one-sided state with respect to the subject's head.
  • the positional relationship between the coil portion 11 and the head surface of the subject is not determined only by adjustment of each adjustment mechanism of the headgear 33, the adjustment direction of each adjustment mechanism is not simple due to various circumstances and restrictions, etc. From this, it is considered that the movement of the coil part 11 is difficult to grasp intuitively.
  • one of the adjustment directions includes a curve direction corresponding to the surface of the subject's head, the adjustment difficulty level increases.
  • An efficient adjustment procedure for eliminating the coil hit state is almost determined according to the pattern of the hit state, but it is generally so easy for the operator to reach this adjustment procedure instantly. is not.
  • the operator operates the receiving unit 501 (operation unit 51) of the control device 50 to perform an adjustment procedure for eliminating the one-sided state.
  • FIG. 9 shows the flow of processing to guide the adjustment procedure. Further, FIG. 10 shows an example of the one-shot condition selection screen.
  • the operator operates the receiving unit 501 (operation unit 51) on the one-sided state selection screen as shown in FIG. 10 displayed on the receiving unit 501 (display unit 52), so A state is selected from a plurality of options (step T101).
  • the accepting unit 501 accepts the selected hit state as “input of the hit state to be canceled” (step T102).
  • the guide unit 502 reads adjustment procedure information corresponding to the selected one-sided state from the adjustment procedure storage unit 502A (step T103).
  • the guide unit 502 visually or audibly guides the adjustment procedure represented by the adjustment procedure information (step T104).
  • the guide unit 502 displays, for example, the adjustment procedure on the display unit 52 as hardware.
  • the display of the adjustment procedure for example, it is conceivable to display a flowchart showing which adjustment member the movable member of which adjustment mechanism is adjusted in which order.
  • the amount to be adjusted may be guided when guidance is possible, or may be left to the operator's sense.
  • FIG. 11 shows an example of a flowchart displayed by the guide unit 502 to show the adjustment procedure.
  • the flow chart shown in FIG. 11 shows an adjustment procedure for eliminating the “peripheral part” one-side contact state.
  • “equivalent amount” means an amount that the operator considers appropriate. Instead of “equivalent amount”, a specific amount of movement of the movable member in the adjustment mechanism may be indicated using a numerical value of a scale. This adjustment procedure is as follows.
  • Step 1 the pressing direction adjusting mechanism 331 performs adjustment to move the coil unit 11 upward (in a direction away from the head). This is to prevent the coil unit 11 from hitting the head even if the coil unit 11 is moved away from the head.
  • Step 2 the height adjustment mechanism 325 is adjusted to move the height of the physique adjustment guide 324 upward.
  • the cause is that the position of the rotation axis in the roll direction R in the coil part 11 is the size or shape of the head of the subject 90 as shown in FIG. This is because it is at a position lower than the proper position that suits.
  • the rotation trajectory of the coil part 11 is widened toward the side of the temporal region, so that the distance from the head surface is widened. End up. Therefore, here, as shown in FIG. 13, the physique adjustment guide 324 is moved upward in order to raise the position of the rotation axis in the roll direction R in the coil portion 11 and return it to an appropriate position. In this case, since the trajectory of the rotation of the coil part 11 is substantially parallel to the head surface, even if the position is adjusted in the pressing direction F in this state, the coil part 11 does not come into contact.
  • step 3 the vertical adjustment mechanism 323 performs vertical adjustment so that the occipital rest 321 fits the back of the subject 90 with no sense of incongruity. This is because the height of the occipital rest 321 is also changed by changing the height of the physique adjustment guide 324 in step 2, and thus the occipital rest 321 needs to be adjusted again.
  • step 4 the pressing direction adjusting mechanism 331 performs adjustment to move the coil portion 11 downward (in a direction approaching the head). This is because the coil part 11 is separated from the subject's head in step 1 and is therefore returned to its original height.
  • Table 1 shows an example of the result of adjusting the contact per piece at the top of the head and the result of adjusting the contact per other part (here, the temporal region and the occipital region).
  • “Step” in the table means a work procedure. Therefore, completion in step 4 means that adjustment has been completed in four steps.
  • the “movement amount” in the table is represented by a unit amount of the movement amount in this system, and the yaw direction 332, the pitch direction 333, and the roll direction 334 are curvilinear movement amounts (unit; °), and other than that, a linear movement (unit: mm).
  • the reception unit 501 receives a desired change to the position and orientation of the coil unit 11 and the guide unit 502 guides an adjustment procedure for making the change.
  • the desired change to the position and posture of the coil unit 11 can be made only by adjusting according to the guided adjustment procedure, and the operator can quickly position the positioning mechanism unit 30.
  • the plurality of types of adjustment mechanisms include an adjustment mechanism for moving the movable member along a curved direction corresponding to the surface of the subject's head.
  • the position and posture of the coil portion 11 can be adjusted with at least four degrees of freedom of yaw, pitch, roll, and translation (pressing direction).
  • the position of the coil unit 11 does not move along the coordinate axis of the orthogonal system that is usually familiar, but an adjustment procedure for moving in a desired direction or changing the direction in a desired rotational direction is as follows: Intuitively difficult to come up with. Therefore, according to such 1st Embodiment, the contribution to the quickness of adjustment by guiding an adjustment procedure is large.
  • the operator can grasp the structure of the positioning mechanism unit 30 at an early stage by repeatedly receiving guidance of the adjustment procedure. Furthermore, the positioning adjustment technique in the positioning mechanism unit 30 can be acquired at an early stage.
  • the position information of the movable member in each adjustment mechanism of the positioning mechanism unit is converted into a signal and sent to the control device, and the adjustment procedure of the positioning mechanism unit is performed using the position information. It is configured to guide you.
  • FIG. 14 is a diagram schematically showing a configuration of the transcranial magnetic stimulation system 2 according to the second embodiment.
  • the transcranial magnetic stimulation system 2 includes a magnetic stimulation circuit unit 10, a positioning mechanism unit 30, a position information display unit 40, a position information output unit 60, and a control device 50. Yes.
  • the magnetic stimulation circuit unit 10, the positioning mechanism unit 30, and the position information display unit 40 have the same configuration as in the first embodiment. Therefore, description of these configurations is omitted here.
  • the position information output unit 60 outputs the position information of the movable member in each adjustment mechanism of the positioning mechanism unit 30 as a signal.
  • the position information output unit 60 is connected to the control device 50 and sends the signal to the control device 50.
  • the connection between the position information output unit 60 and the control device 50 may be wired or wireless.
  • the position information output unit 60 has a plurality of position detection units 61. At least one position detector 61 is provided in each adjustment mechanism. The position detection unit 61 detects the position of the movable member in the corresponding adjustment mechanism, and outputs information representing the position as a signal by light or electricity.
  • the position detector 61 for example, an inclination sensor, a rotary encoder, a wire encoder, an optical or magnetic linear encoder, a position indicator with an output port, and the like can be considered.
  • FIG. 15 shows a hardware configuration example of the control device according to the second embodiment.
  • control device 50 includes an operation unit 51, a display unit 52, a calculation unit 53, an interface unit 54, and a storage unit 55 as main parts, as in the first embodiment. ing.
  • the interface unit 54 receives a signal sent from the position information output unit 60 and sends it to the calculation unit 53.
  • the calculation unit 53 processes the position information sent from the interface unit 54.
  • Each hardware element in the apparatus of the second embodiment can be basically configured in the same manner as the first embodiment except for the points described above.
  • FIG. 16 shows a functional block diagram of the control device in the second embodiment.
  • control device 50 includes a reception unit 501, a guide unit 502, a coil drive control unit 503, and an acquisition unit 504 as functional blocks.
  • the accepting unit 501 accepts input of a magnetic stimulation condition, a magnetic stimulation generation command, a treatment start command, and the like by an operator's operation.
  • the reception unit 501 receives an input of the one-sided state when the operator selects one of a plurality of options representing the one-sided state of the coil unit 11.
  • the acquisition unit 504 acquires the position information of the movable member in each adjustment mechanism sent from the position information output unit 60 via a signal as current position information. Acquisition of the current position information is repeatedly performed in a relatively short cycle and is updated sequentially.
  • the guide unit 502 uses the position information of the movable member in each adjustment mechanism acquired by the acquisition unit 504 to perform an adjustment procedure for canceling the one-side contact state. invite. Specifically, the adjustment procedure is displayed, the current position of the movable member in each adjustment mechanism is recognized, the progress of adjustment is monitored, and appropriate guidance is provided at each time point.
  • reception unit 501, the guide unit 502, and the acquisition unit 504 in the present embodiment are examples of a reception unit, a guide unit, and an acquisition unit in the present invention, respectively.
  • FIG. 17 is a flowchart showing the flow of processing when guiding the adjustment procedure using the position information of each adjustment mechanism.
  • step T201 the one-shot state is selected. Specifically, the operator selects the current hit state from a plurality of options.
  • step T202 an input of a hit state is accepted.
  • the accepting unit 501 accepts an input of the selected hit state.
  • step T203 adjustment procedure information is read. Specifically, the guide unit 502 reads out adjustment procedure information representing an adjustment procedure for eliminating the selected one-shot state from the adjustment procedure storage unit 502A.
  • step T204 an adjustment procedure and an image diagram of the mechanism unit are displayed.
  • the guide unit 502 displays a flowchart showing the adjustment procedure based on the read adjustment procedure information. For example, which adjustment mechanism is adjusted in which order and in which direction is displayed separately for each adjustment mechanism as each adjustment step. Further, the guide unit 502 displays an image diagram modeling each adjustment mechanism of the positioning mechanism unit 30.
  • step T205 the current adjustment step is guided.
  • the guide unit 502 highlights and displays the adjustment step of the adjustment mechanism that is the current adjustment target in the flowchart showing the adjustment procedure.
  • the numerical values of the target position and the current position indicate a scale corresponding to the position of the movable member in the adjustment mechanism. “Equivalent amount” means an amount that the operator deems appropriate.
  • the guide unit 502 highlights and displays the adjustment mechanism that is the current adjustment target in the image diagram of the positioning mechanism unit 30, and displays the adjustment direction with an arrow. Beside that, a linear indicator indicating the position of the movable member in the adjustment mechanism that is the current adjustment target is displayed, and a mark indicating the target position and the current position is displayed on the indicator.
  • the guide unit 502 further guides the adjustment mechanism and the adjustment direction, which are the adjustment targets at the present time, by voice. For example, “Please adjust the adjustment mechanism of ⁇ in the ⁇ direction” is guided.
  • the current position of the movable member in the adjustment mechanism is derived from the position information acquired by the acquisition unit 504.
  • the target position is derived by adding the amount to be adjusted in the direction to be adjusted to the current position before adjustment.
  • the amount to be adjusted may be a default amount (for example, a relative movement amount or target position set in advance for canceling one-sided contact), or determined based on some information or conditions (for example, the system side) (It may be determined dynamically by the arithmetic processing).
  • the highlighting can be realized, for example, by changing the image of the adjustment mechanism to be adjusted, the color of the adjustment step, or shading.
  • step T206 adjustment of the adjustment mechanism is started according to the guidance. Specifically, the operator 91 starts adjustment so that the current position matches the target position while watching the indicator in the adjustment mechanism that is the current adjustment target.
  • the guide unit 502 updates the display of the mark indicating the current position on the indicator in almost real time.
  • step T207 it is determined whether or not the current position matches the target position. Specifically, the guide unit 502 determines whether or not the current position of the adjustment mechanism matches the target position. This matching includes not only perfect matching but also matching within a predetermined allowable range. If they match, it is recognized that the adjustment by the adjustment mechanism that is the current adjustment target is completed, and the process proceeds to the next step. If the match cannot be determined, step T207 can be terminated by the following procedure.
  • the adjustment in the adjustment of the adjustment mechanism, in the case where the target position cannot be clearly derived, for example, the adjustment is made so that there is no sense of incongruity according to the physique of the subject, the position and shape of the head, the operator After the adjustment is completed, “adjustment complete” is input on the operation unit 51.
  • the guide unit 502 recognizes the completion of adjustment by inputting “adjustment completed”. When the completion of adjustment is recognized, proceed to the next step.
  • step T208 it is determined whether or not there is an adjustment step to be adjusted next (that is, an adjustment mechanism to be adjusted next). Specifically, the guide unit 502 determines whether there is an adjustment mechanism to be adjusted in the next order. If there is, the adjustment mechanism in the next order is set as the adjustment mechanism to be adjusted at the present time, and the process returns to step T205. If not, the guidance is terminated.
  • FIG. 20 and FIG. 21 show display examples in the case of guiding the adjustment procedure for eliminating the one-side contact state on the top side of the coil.
  • the adjustment step to be adjusted at the current time is the second adjustment step.
  • the first adjustment step is completed and the second adjustment step is highlighted.
  • the adjustment mechanism to be adjusted in the second adjustment step is highlighted, and the adjustment direction is indicated by an arrow in FIG.
  • the position information of the movable member in each adjustment mechanism can be acquired sequentially, and more specific adjustment procedure guidance and guidance according to the progress of adjustment are possible.
  • Other configurations and advantages of the second embodiment are the same as those of the first embodiment described above, and thus further description thereof is omitted.
  • the acquired position information may be transmitted by wire or wirelessly to a device different from the transcranial magnetic stimulation system 2 as necessary.
  • the guide unit may be provided in a device different from the control device 50, or the control device 50 may guide the adjustment procedure received from the guide unit and the position of the movable member.
  • the above device is, for example, a server or a workstation.
  • the device or the like may exist remotely with respect to the transcranial magnetic stimulation system or may exist in the vicinity.
  • the operator may want to improve the close contact state of the coil part 11 with the subject's head.
  • the receiving unit 501 receives, as the “desired change”, a change in at least one of the position and posture of the coil unit 11 that improves a predetermined (that is, defective) contact state. Shall.
  • “plurality of changes” is a change for eliminating the close contact state for each of the multiple types of inappropriate close contact states.
  • There are multiple types of improper contact states even if the position of the coil portion 11 is adjusted in the pressing direction F, there is no appropriate position within the movable range, and the head contact surface of the coil portion 11 is on the subject's head.
  • the classification is made according to whether the contact is insufficient or the head contact surface of the coil portion 11 is excessively pressed against the subject's head and the subject feels uncomfortable. Note that the classification of the contact state is an example and is not limited thereto.
  • the adjustment procedure storage unit 502A stores a plurality of adjustment procedure information each corresponding to a plurality of types of contact states registered in advance.
  • the guide unit 502 reads the adjustment procedure information corresponding to the input contact state from the adjustment procedure storage unit 502A, and guides the adjustment procedure represented by the adjustment procedure information.
  • the operator can eliminate an inappropriate close contact state of the coil only by adjusting according to the guided adjustment procedure.
  • the operator In the temporary setting of the coil position, the operator not only wants to improve the contact state and the close contact state of the coil unit 11 with the subject's head, but also wants to change the current position and posture relatively by a predetermined amount. In some cases. In some cases, this may include intentionally making the contact state.
  • the receiving unit 501 receives a relative predetermined change in at least one of the position and orientation of the coil unit 11.
  • the reception unit 501 receives the relative predetermined amount of change as the “desired change”.
  • the above “change of the relative predetermined amount” includes a predetermined amount of movement in a predetermined direction, a rotation of a predetermined rotation angle amount in a predetermined rotation direction, and the like.
  • “plurality of changes” is a change in which the combination of the movement direction and the movement amount of the coil unit 11 is different from each other, or a change in which the combination of the rotation direction and the rotation angle amount of the coil unit 11 is different from each other.
  • the moving direction and moving amount for example, the moving direction can be front, rear, left, right, up and down in the vertical direction in the horizontal direction, and the moving amount can be 10 mm, 20 mm, and 30 mm.
  • the rotation direction and rotation angle amount for example, the rotation direction can be front, back, right, and left, and the rotation angle amount can be 10 °, 20 °, and 30 °.
  • the adjustment procedure storage unit 502A stores adjustment procedure information corresponding to the movement direction and movement amount registered in advance, and adjustment procedure information corresponding to the rotation direction and rotation angle amount registered in advance. .
  • the guide unit 502 reads adjustment procedure information corresponding to the input movement direction and movement amount or rotation direction and rotation angle amount from the adjustment procedure storage unit 502A, and guides the adjustment procedure represented by the adjustment procedure information.
  • the operator can move the coil unit 11 by a desired amount in a desired direction or adjust a desired angle in a desired rotation direction simply by adjusting according to the guided adjustment procedure. It can be rotated by an amount.
  • the transcranial magnetic stimulation system according to the third embodiment has the same configuration as that of the second embodiment, but the function blocks of the control device have different functions.
  • the receiving unit 501 receives at least one of a target position and orientation of the coil unit 11. That is, the receiving unit 501 of this embodiment receives a change in the position and posture of the coil unit 11 such that the coil unit 11 takes the target position and posture as a “desired change”.
  • the operator inputs a desired position and orientation (orientation) in the coordinate system of the positioning mechanism unit 30, and the receiving unit 501 receives it.
  • the input of the desired position and orientation (orientation) in the coordinate system of the positioning mechanism unit 30 is performed as follows, for example.
  • the display unit 52 displays a three-dimensional image representing a virtual space in which the head of the subject 90 and the coil unit 11 can be arranged at arbitrary positions and postures in the coordinate system. Based on the collected information of the target person, the operator selects the head and the coil part (or an image modeling the position and orientation for applying the magnetic stimulus) in the virtual space as appropriate for the actual treatment. Arrange in positional relationship. Based on this positional relationship, a desired position and orientation in the coordinate system of the positioning mechanism unit 30 of the coil unit 11 are specified.
  • the three-dimensional image representing the subject's head may be a modeled image instead of an actual image.
  • the image of the coil portion may be an image that models the position and orientation to which a magnetic stimulus is applied.
  • the acquisition unit 504 acquires the position information of the movable member in each adjustment mechanism sent from the position information output unit 60 via a signal as current position information. Acquisition of the current position information is repeatedly performed in a relatively short cycle and is updated sequentially.
  • the guide unit 502 calculates an adjustment procedure based on the current position information acquired by the acquisition unit 504 and the target position and orientation of the coil unit 11 received by the reception unit 501, and guides it.
  • the adjustment procedure includes which adjustment mechanism is adjusted to which position (scale) in which order.
  • FIG. 22 is a flowchart showing a processing flow when guiding an adjustment procedure for changing the coil unit 11 to the target position and posture.
  • step T301 a desired position and orientation (orientation) are input. Specifically, the operator inputs the target position and posture of the coil unit.
  • step T302 an input of a desired position and orientation is accepted. Specifically, the receiving unit 501 receives an input of the target position and orientation.
  • step T303 an adjustment procedure is obtained.
  • the guide unit 502 calculates an adjustment procedure for changing the coil unit 11 from the current position and posture to the received target position and posture.
  • step T304 the adjustment procedure is guided.
  • the guide unit 502 guides the adjustment procedure obtained in step 302.
  • the guidance displays the adjustment procedure, recognizes the current position of the movable member in each adjustment mechanism, monitors the progress of adjustment, and provides appropriate guidance at each time point.
  • the transcranial magnetic stimulation system automatically determines the contact state of the coil unit with respect to the subject's head by quantitatively specifying the positional relationship of the coil unit with respect to the subject's head using a sensor. It is configured to guide the adjustment procedure of the positioning mechanism for detecting and improving or eliminating the contact condition based on the result.
  • contact condition includes, for example, the contact state (insufficient contact, over-adhesion, etc.) and the single-contact state in the above-described embodiment.
  • FIG. 23 is a diagram schematically showing a configuration of the transcranial magnetic stimulation system 4 according to the fourth embodiment.
  • the transcranial magnetic stimulation system 4 includes a magnetic stimulation circuit unit 10, a positioning mechanism unit 30, a position information display unit 40, a position information output unit 60, a sensor unit 70, and a control device 50. And have.
  • the sensor unit 70 is included in the block showing the positioning mechanism unit 30, but this is for showing an example in which the sensor unit 70 is physically close to the positioning mechanism unit 30. Yes, it does not indicate the inclusion relationship between these elements.
  • the magnetic stimulation circuit unit 10, the positioning mechanism unit 30, the position information display unit 40, and the position information output unit 60 in the present embodiment have the same configuration as in the second embodiment.
  • the magnetic stimulation circuit unit 10 includes a coil unit 11 and a coil driving unit 12 as in the second embodiment.
  • the sensor unit 70 includes one or more sensors installed on the coil unit 11 itself or at a position where the coil unit 11 and the subject's head can be looked down, and the positional relationship of the coil unit 11 with respect to the subject's head is determined. Output the reflected signal. Details of the sensor unit 70 will be described later.
  • FIG. 24 is a functional block diagram of the control device 50 in the fourth embodiment.
  • the control device 50 includes a reception unit 501, a guide unit 502, a coil drive control unit 503, an acquisition unit 504, and a contact condition detection unit 505.
  • the contact condition detection unit 505 is an example of detection means in the present invention.
  • the reception unit 501, the guide unit 502, the coil drive control unit 503, and the acquisition unit 504 in this embodiment have at least the same functions as those in the second embodiment.
  • the contact condition detection unit 505 quantitatively specifies the positional relationship of the coil unit 11 with respect to the subject's head based on the signal output from the sensor unit 70, and detects the contact state and the one-sided state of the coil unit 11. . That is, based on the output signal of the sensor unit 70, the contact condition detection unit 505 determines whether the coil unit 11 is in close contact with the subject's head at an appropriate pressure, whether the coil unit 11 is in contact with each other, In the case of hitting, it is detected with high resolution how much the coil part 11 is deviated from the direction of the head of the subject and how much the coil part 11 is inclined.
  • the sensor unit 70 includes, for example, one or more types of sensors among an imaging sensor, an ultrasonic sensor, an infrared sensor, a pressure sensor, a mechanical switch sensor, an electrostatic sensor, an acceleration sensor, and the like.
  • the sensor unit 70 may have a configuration in which one or a plurality of imaging sensors are attached in the vicinity of the head contact surface of the coil unit 11 or at a position where the coil unit 11 and the subject's head can be looked down. it can.
  • the imaging sensor images the subject's head or both the coil unit 11 and the subject's head, and outputs the obtained image signal.
  • the contact condition detection unit 505 performs analysis processing based on the image signal, recognizes an image of the subject's head, or both the coil unit 11 and the subject's head, and based on the result, the head of the coil unit 11 Detects the contact state with respect to the surface.
  • the sensor unit 70 includes a plurality of ultrasonic sensors attached to the head contact surface of the coil unit 11, in the vicinity of the head contact surface, or on the outer edge of the head contact surface. It can be configured.
  • each ultrasonic sensor outputs a signal corresponding to the distance from the sensor to the subject's head.
  • the contact condition detection unit 505 performs analysis processing based on these signals, recognizes the distance from the position of each sensor to the subject's head surface, and based on the result, the contact of the coil unit 11 with respect to the head surface. Detect state.
  • the sensor unit 70 has a plurality of infrared sensors attached to the head contact surface of the coil unit 11, in the vicinity of the head contact surface, or to the outer edge of the head contact surface. Can be configured.
  • each infrared sensor outputs a signal corresponding to the distance from the sensor to the subject's head.
  • the contact condition detection unit 505 performs analysis processing based on these signals, recognizes the distance from the position of each sensor to the subject's head surface, and based on the result, the contact of the coil unit 11 with respect to the head surface. Detect state.
  • the sensor unit 70 may be configured such that a plurality of pressure sensors are attached on the head contact surface of the coil unit 11 or on the outer edge of the head contact surface.
  • each pressure sensor outputs a signal corresponding to the pressure applied from the head in contact with the subject's head.
  • the contact condition detection unit 505 performs analysis processing based on these signals. As a result, the contact condition detection unit 505 recognizes the contact position of each sensor with the subject's head, or the degree of contact when the sensor head is in contact, and based on the result. The state of close contact with the head surface of the coil unit 11 and the one-sided state are detected.
  • the sensor unit 70 can be configured such that a plurality of mechanical switch sensors are attached on the head contact surface of the coil unit 11 or on the outer edge of the head contact surface.
  • each mechanical switch sensor is normally kept off, but is turned on when the switch part comes into contact with the subject's head and is pushed by a predetermined amount with a certain force or more, and a signal indicating the on / off state. Are output respectively.
  • the contact condition detection unit 505 performs analysis processing based on these signals. Thereby, the contact condition detection unit 505 recognizes whether or not the position of each sensor is in contact with the subject's head, and detects the one-sided state of the coil unit 11 with respect to the head surface from the result.
  • the mechanical switch sensor can take a state of a plurality of stages according to the amount of pressing of the switch portion and is configured to output a signal representing the state, the head surface of the coil portion 11 It is also possible to detect the contact state with respect to.
  • the sensor unit 70 may be configured such that a plurality of electrostatic sensors are attached on the head contact surface of the coil unit 11 or on the outer edge of the head contact surface.
  • each electrostatic sensor outputs a signal corresponding to the distance from the sensor to the subject's head and a signal indicating whether the sensor is in contact with the subject's head.
  • the contact condition detection unit 505 performs analysis processing based on these signals. Thereby, the contact condition detection unit 505 recognizes the distance to the subject's head and the presence / absence of contact with respect to the position of each sensor, and detects the one-sided state of the coil unit 11 with respect to the head surface from the result.
  • the sensor unit 70 may be configured such that an acceleration sensor is further attached to the coil unit 11 in addition to the above-described sensor.
  • the acceleration sensor outputs a signal representing each component of the gravitational acceleration applied to the sensor in the orthogonal coordinate system of the coil unit 11.
  • the contact condition detection unit 505 performs analysis processing based on these signals. As a result, the contact condition detection unit 505 recognizes the inclination of the coil unit 11 and supplements information on the position and posture of the coil unit 11 obtained by another sensor from the result, thereby determining the one-shot state with respect to the subject's head. Detect with high accuracy.
  • the sensor unit 70 may have a configuration in which the above-described sensors are combined.
  • the contact condition detection unit 505 detects an improper contact state or one-side contact state of the coil unit 11 based on a signal from the sensor unit 70
  • the reception unit 501 receives inputs of those states
  • the guide unit 502 obtains an adjustment procedure for improving the contact state or canceling the one-side contact state, and guides it to the operator.
  • the contact condition detection unit 505 inputs data that quantitatively represents the contact condition of the coil unit 11, that is, the close contact state and the single contact state, to the reception unit 501.
  • the guide unit 502 adjusts the adjustment direction and the adjustment amount (movement amount) of each adjustment mechanism by a method such as a three-dimensional analysis considering the degree of freedom of each adjustment mechanism based on the data input to the reception unit 501.
  • a target position for example, a numerical target value displayed by the position information display unit 40
  • the guide unit 502 normally obtains the adjustment amount or the target position by calculation, but it may be obtained using a correspondence table prepared in advance.
  • the contact state detection unit 505 identifies the contact state of the coil unit 11, that is, the type of the contact state or the single contact state of the coil unit 11 from data that quantitatively represents the contact state or the single contact state, This is input to the reception unit 501.
  • the guide unit 502 obtains a corresponding adjustment procedure by calculation or a correspondence table according to the type of the contact state or the one-sided state input to the reception unit 501.
  • the contact condition detection unit 505 quantitatively represents the contact condition of the coil unit 11, that is, the contact state and the piece contact state, or the contact state and the piece of the coil unit 11 specified from the data.
  • the type of hit state is notified to the operator. Based on the notified information, the operator inputs the type of the close contact state and the single contact state of the coil unit 11 to the reception unit 501. For example, as in the second embodiment, the operator inputs the type of the contact state or the one-side contact state by selecting one of a plurality of options prepared in advance.
  • the guide unit 502 obtains an adjustment procedure for improving the close contact state and the one-side contact state of the input type by calculation or from a correspondence table.
  • the guidance method of the adjustment procedure by the guidance part 502 can consider the method similar to the above-mentioned embodiment.
  • the contact condition detection part 505 detects the contact condition with respect to the head of the coil part 11 using the sensor part 70, and the reception part 501 is input of the said detected contact condition. Therefore, it is possible to automatically detect the contact state of the coil portion 11 with respect to the head, in particular the close contact state and the one-side contact state, and guide the adjustment procedure based on the result, and the operator relies on experience and intuition. It is possible to receive guidance of the adjustment procedure after specifying the contact condition without any problem.
  • reception unit 501 automatically receives the input of the detected contact condition, it is possible to receive the guidance of the adjustment procedure without intervention by the operator himself, and the operator's judgment and operation The burden concerning can be reduced.
  • the contact condition detection unit 505 quantitatively detects the contact condition
  • the guide unit 502 obtains the adjustment amount or target position of the adjustment mechanism based on the quantitatively detected contact condition.
  • the operator can be expected to be guided through a more accurate adjustment procedure.
  • the operation unit 51 and the display unit 52 may be a mobile terminal having a touch panel. Thereby, the operator can adjust the adjustment mechanism while referring to the adjustment procedure at hand, which is convenient.
  • the transcranial magnetic stimulation system is not limited to pain relief treatment, and may be for depression treatment or research.
  • the “desired change” of the coil part may be a change to at least one of the position and orientation of the coil part.
  • the positioning mechanism unit may have any configuration as long as the movement of the coil unit is controlled to move along a curve corresponding to the surface of the head of the subject, such as a robot arm. It may be a thing.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)

Abstract

本発明は、経頭蓋磁気刺激システムの機構部の迅速な位置決めを支援するためのものである。この経頭蓋磁気刺激システムは、対象者の頭部に当接または近接させられるコイル部11と、コイル部11を支持する機構部30とを備える。機構部30は、複数の可動部材の位置を調整する複数の調整機構を含み、該複数の調整機構による調整によってコイル部11の位置及び姿勢を決定する。受付手段は、コイル部11の位置及び姿勢の少なくとも一方に対する所望の変更を受け付ける。案内手段は、受け付けた所望の変更に対応した調整が成されるよう複数の調整機構の少なくとも一部について調整手順を案内する。

Description

経頭蓋磁気刺激システム及び位置決め支援方法並びにプログラム
 本発明は、経頭蓋磁気刺激システム及び位置決め支援方法に関し、詳しくは、経頭蓋磁気刺激システムが備える機構部の位置決めを支援する技術に関する。
 従来、経頭蓋磁気刺激システムが知られている。このシステムは、対象者の疼痛緩和やうつ病等の検査や治療、脳への磁気刺激に関する研究などを目的として、対象者の脳へ頭蓋を介して非侵襲的に磁気刺激を与えるシステムである(例えば、特許文献1等を参照)。
 磁気刺激は、磁気刺激コイル(以下、単にコイルという)を対象者の頭部の刺激部位近傍に配置し、このコイルにパルス電流を流し、刺激を与える対象となる部位(以下、刺激部位という)に変動磁場による誘導電流を発生させることにより成される。そのため、このシステムには、一般的に、コイルを支え持ち、任意の位置や姿勢(向き)で保持することができる機構部が備わっている。また、この機構部は、通常、複数の可動部材の位置を調整するための複数の機構を含んでおり、これらの機構によって可動部材の位置を調整することにより、コイルの位置が精密に決定される。
 一方、コイルの適正な位置及び姿勢は、目的に応じて、かつ、対象者ごとに異なる。例えば、疼痛緩和を目的とする場合には、刺激部位は、疼痛部位に対応する脳内の運動野と呼ばれる解剖学的領域になる。また、そのような解剖学的領域に磁気刺激を効率よく与えるには、対象者の頭蓋の形状や脳溝などを含む脳の形状を考慮して磁気刺激の向きを定める必要があるが、頭蓋や脳の形状は個人差が大きい。そのため、システムの操作者は、目的及び対象者に合わせて、コイルの位置及び姿勢をその都度調整することになる。
特許第5453325号公報
 しかしながら、経頭蓋磁気刺激システムの機構部においては、種々の理由から可動部材の動きが複雑になることがある。例えば、磁気刺激を与える対象が人間の頭部であるため、システムにおける幾つかの可動部材は、コイルが頭部表面に対応した曲線に沿って移動したり、頭部の中心に向かう方向に移動したり、当該方向を軸に回転したりするよう構成されていることが多い。特に、頭部表面に対応した曲線に沿って移動するようなコイルの動きを実現するための各可動部材の動作は著しく複雑化する。したがって、システムの操作者は、コイルを所望の位置及び姿勢に迅速に調整することが難しい場合がある。
 このような事情により、経頭蓋磁気刺激システムにおける機構部の迅速な位置決めを支援できる技術が望まれている。
 第1の観点の発明は、
 経頭蓋磁気刺激システムにおいて、
 対象者の頭部に当接又は近接させるコイル部と、
 複数の可動部材の位置を調整する複数の調整機構を含み、該複数の調整機構による調整によって前記コイル部の位置及び姿勢を決定する機構部と、
 前記コイル部の位置及び姿勢の少なくとも一方に対する所望の変更を受け付ける受付手段と、
 前記受け付けた所望の変更が成されるよう前記複数の調整機構の少なくとも一部について調整手順を案内する案内手段と、を備えた経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第2の観点の発明は、
 前記受付手段が、前記コイル部の前記頭部に対する接触具合の入力を前記所望の変更として受け付ける、上記第1の観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第3の観点の発明は、
 前記接触具合が、前記コイル部の外縁部のうち一部のみが前記頭部に接触する片当り状態である、上記第2の観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第4の観点の発明は、
 前記受付手段が、前記外縁部の前記頭部に対する接触の態様が互いに異なる複数種類の片当り状態を選択肢として有し、操作者の選択により一つの片当り状態が前記接触具合として入力される、上記第3の観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第5の観点の発明は、前記接触具合が、前記コイル部の前記頭部に対する密着状態を含む、請求項2に記載の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第6の観点の発明は、
 前記受付手段が、前記コイル部の位置及び姿勢の少なくとも一方の所定量の変更を前記所望の変更として受け付ける、上記第1の観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第7の観点の発明は、
 前記相対的な所定量の変更が、所定の方向における所定量の移動、又は、所定の回転方向における所定角度量の回転である、上記第6の観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第8の観点の発明は、
 前記受付手段が、前記所定の方向と所定の移動量との組合せ、又は、前記所定の回転方向と角度量との組合せが互いに異なる複数種類の変更を選択肢として有し、操作者により一つの変更が前記所望の変更として選択される、上記第7の観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第9の観点の発明は、
 前記複数の可動部材の現時点における位置を表す位置情報を取得する取得手段を備えており、
 前記案内手段が、前記取得手段により取得された位置情報を用いて、前記調整手順を案内する、上記第1の観点から第8の観点のいずれか一つの観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第10の観点の発明は、
 前記複数の可動部材の現時点における位置を表す位置情報を取得する取得手段を備えており、
 前記受付手段が、前記コイル部の目標となる位置及び姿勢の少なくとも一方を前記所望の変更として受け付ける、上記第1の観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第11の観点の発明は、
 前記案内手段が、前記取得手段により取得された位置情報を用いて、前記調整手順を案内する、上記第10の観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第12の観点の発明は、前記案内手段が、前記取得された位置情報が表す位置が、前記調整手順によって案内される位置と一致または許容範囲内で一致しているか否かを判定する、上記第11の観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第13の観点の発明は、
 前記案内手段が、調整すべき前記複数の調整機構の順番と該調整機構の調整方向とを少なくとも示す、上記第1の観点から第12の観点のいずれか一つの観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第14の観点の発明は、
 前記案内手段が、現時点において調整すべき前記調整機構又は前記可動部材が強調され又は指し示された画像若しくは動画を表示する、上記第1の観点から第13の観点のいずれか一つの観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第15の観点の発明は、
 前記案内手段が、前記調整手順を音声で案内する、上記第1の観点から第14の観点のいずれか一項に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
 第16の観点の発明は、
 前記機構部が、前記コイル部が移動方向の一つとして前記対象者の頭部の表面に対応した曲線に沿って移動するよう制御される、上記第1の観点から第15の観点のいずれか一つの観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第17の観点の発明は、
 前記機構部が、前記コイル部が移動方向の一つとして前記対象者の上下方向に移動するよう制御される、上記第1の観点から第16の観点のいずれか一つの観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第18の観点の発明は、
 前記機構部が、前記コイル部が移動方向の一つとして前記対象者の頭部の略中心に向かう方向に沿って移動するよう制御される、上記第1の観点から第17の観点のいずれか一つの観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第19の観点の発明は、
 経頭蓋磁気刺激システムにおける機構部の位置決め支援方法であって、
 前記機構部が、複数の可動部材の位置を調整する複数の調整機構を含み、該複数の調整機構による調整によって前記コイル部の位置及び姿勢を決定する機構部であり、
 前記コイル部の位置及び姿勢の少なくとも一方に対する所望の変更を受け付ける受付工程と、
 前記受け付けた所望の変更が成されるよう前記複数の調整機構の少なくとも一部について調整手順を案内する案内工程とを、装置により実行させる位置決め支援方法を提供する。
 第20の観点の発明は、
 経頭蓋磁気刺激システムにおける機構部の位置決め支援方法のためのコンピュータプログラムであって、
 前記機構部は、複数の可動部材の位置を調整する複数の調整機構を含み、該複数の調整機構による調整によって前記コイル部の位置及び姿勢を決定する機構部であり、
 前記コイル部の位置及び姿勢の少なくとも一方に対する所望の変更を受け付ける受付工程と、
 前記受け付けた所望の変更が成されるよう前記複数の調整機構の少なくとも一部について調整手順を案内する案内工程とを、コンピュータにより実行させるコンピュータプログラムを提供する。
 なお、当該コンピュータプログラムは、コンピュータ読取可能な記録媒体に記録された形態で提供されてもよいし、サーバに保存され当該サーバからダウンロードされる形態で提供されてもよい。
 第21の観点の発明は、
 1以上のセンサを含むセンサ部を用いて前記コイル部の前記頭部に対する接触具合を検出する検出手段を更に備え、
 前記受付手段が、前記検出された接触具合の入力を受け付ける、上記第2の観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第22の観点の発明は、
 前記検出手段が、前記接触具合を定量的に検出し、
 前記案内手段が、該定量的に検出された接触具合に基づいて、前記調整機構の調整量または目標位置を求める、上記第21の観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第23の観点の発明は、
 前記接触具合が、前記コイル部の外縁部のうち一部のみが前記頭部に接触する片当り状態と、前記コイル部の前記頭部に対する密着状態との少なくとも一つを含む、上記第21の観点または第22の観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 第24の観点の発明は、
 前記センサ部が、撮像センサ、超音波センサ、赤外線センサ、圧力センサ、機械スイッチセンサ、静電センサ、及び加速度センサのうち少なくとも一つを含む、上記第21の観点から第24の観点のいずれか一つの観点の経頭蓋磁気刺激システムを提供する。
 本発明によれば、受付手段が、コイル部の位置及び姿勢の少なくとも一方に対する所望の変更を受け付け、案内手段が、その変更が成されるように、コイル部を支持する機構部に含まれる複数の調整機構の少なくとも一部について調整手順を案内する。そのため、操作者は、案内される調整手順に従って調整機構を調整するだけで、コイル部を所望の位置及び姿勢に調整することができ、機構部の位置決めを迅速に行うことができる。
 また、本発明によれば、操作者は、調整手順の案内を繰り返し受けることで、機構部における位置決めの調整技術を早期に習得することができる。
第1実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システムの構成を概略的に示す図である。 位置決め機構部の構成を概略的に示す図である。 体格調整機構及びヘッドギアの構成を示す図である。 ヘッドギアにおけるコイル部の調整方向を示す図である。 第1実施形態における制御装置の構成を示す図である。 第1実施形態における制御装置の機能ブロック図である。 片当り状態の一例として、頭頂部側(上側)の片当り状態を示す図である。 本実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システムにおける治療開始までの処理の流れを示すフロー図である。 調整手順を案内する処理の流れを示す図である。 片当り状態選択画面の一例を示す図である。 調整手順を示すフロー図の一例である。 ロール方向の回動軸が理想より低い位置にある場合の頭部とコイル部との位置関係を示す図である。 ロール方向の回動軸が理想的な位置にある場合の頭部とコイル部との位置関係を示す図である。 第2実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システムの構成を概略的に示す図である。 第2実施形態における制御装置の構成を示す図である。 第2実施形態における制御装置の機能ブロック図である。 各調整機構の位置情報を用いて調整手順を案内する場合の処理の流れを示すフロー図である。 コイルの頭頂部側の片当り状態を解消するための調整手順を案内する場合の表示例1である。 コイルの頭頂部側の片当り状態を解消するための調整手順を案内する場合の表示例2である。 コイルの頭頂部側の片当り状態を解消するための調整手順を案内する場合の表示例3である。 コイルの頭頂部側の片当り状態を解消するための調整手順を案内する場合の表示例4である。 コイル部を目標の位置及び姿勢に変更するための調整手順を案内する場合の処理の流れを示すフロー図である。 第4実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システムの構成を概略的に示す図である。 第4実施形態における制御装置の機能ブロック図である。
 本発明の実施形態について詳しく説明する。なお、本発明は、以下に説明する実施形態に限定されない。また、以下の実施形態において、同一、同等、または共通の機能を有する要素については、同一の記号を付して表すものとする。
(第1実施形態)
 第1実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システムは、対象者の疼痛緩和を目的とした磁気刺激治療に適した構成を有しており、コイル部の位置決めを精密に行い、それを再現できる機構部を備えている。
 また、第1実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システムは、その機構部の迅速な位置決めを支援するため、コイル部の位置及び姿勢に対する所望の変更が入力されると、その変更が成されるような調整手順を案内するよう構成されている。
 第1実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システムの構成について説明する。
 図1は、第1実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システム1の構成を概略的に示す図である。
 図1に示すように、経頭蓋磁気刺激システム1は、磁気刺激回路部10と、位置決め機構部30と、位置情報表示部40と、制御装置50とを有している。
 磁気刺激回路部10は、変動磁場を形成して誘導電流による刺激(以下この明細書において単に「磁気刺激」ということがある)を対象者の脳に与えるよう構成されたものである。磁気刺激回路部10は、コイル部11と、コイル部11に接続されたコイル駆動部12とを有している。コイル部11は、頭部当接面を有しており、この面が対象者の頭部(脳)のうち磁気刺激を与えたい部位に近接または当接するよう配置される。コイル部11は、電流が流れると磁場を形成する。コイル駆動部12は、コイル部11にパルス状の電流を流して、コイル部11と所定の位置関係にある場所に瞬間的に変動磁場を形成させる。この変動磁場による誘導電流が、対象者の脳に対する磁気刺激となる。
 位置決め機構部30は、対象者に磁気刺激を与える際にシステム内の各部(特にコイル部11)と対象者の脳との位置関係を必要に応じて調整するための機構部である。なお、図1では、位置決め機構部30を示すブロック内にコイル部11と位置情報表示部40とが含まれているが、これは、コイル部11と位置情報表示部40とが、位置決め機構部30と物理的に近接している例を示すためであり、これら要素間の包含関係を示すものではない。
 図2に位置決め機構部30の構成を概略的に示す。
 図2に示すように、位置決め機構部30は、椅子31と、体格調整機構32と、ヘッドギア33と、を有している。
 椅子31は、座面と背もたれとを有しており、対象者の身体全体を座った姿勢で保持できるよう構成されている。
 図3に体格調整機構32及びヘッドギア33の構成を示す。
 体格調整機構32は、対象者の体格に応じて、椅子31に座った対象者の後頭部を支持することができるよう構成されている。
 図3に示すように、体格調整機構32は、後頭部レスト321と、前後方向調整機構322と、上下方向調整機構323と、体格調整ガイド324と、高さ調整機構325と、を有している。
 後頭部レスト321は、対象者の後頭部を支持できるように構成されており、後頭部を受ける湾曲凹面を有している。後頭部レスト321は、前後方向調整機構322及び上下方向調整機構323により支持されている。前後方向調整機構322は、後頭部レスト321の位置を、対象者の前後方向に調整することができる。上下方向調整機構323は、後頭部レスト321の位置を、椅子31に座った対象者の上下方向(椅子31の背もたれ方向)に調整することができる。前後方向調整機構322及び上下方向調整機構323は、体格調整ガイド324により支持されている。
 体格調整ガイド324は、高さ調整機構325によって支持されている。高さ調整機構325は、体格調整ガイド324の高さを、椅子31に座った対象者の上下方向に沿って調整することができる。
 ヘッドギア33は、コイル部11を支持し、コイル部11の位置及び姿勢を調整することができるように構成されている。
 図3に示すように、ヘッドギア33は、押付方向調整機構331と、ヨー方向調整機構332と、ピッチ方向調整機構333と、ロール方向調整機構334と、ヘッドギアガイド335と、着脱機構336とを有している。
 図4にヘッドギア33におけるコイル部11の調整方向を示す。本例では、図4に示すように、コイル部11の調整方向は、押付方向F、ヨー方向Y、ピッチ方向P、及びロール方向R、の4方向である。押付方向Fは、コイル部11を対象者90の頭部に押し付ける方向、すなわち、対象者90の頭部の略中心に向かう方向Jである。ヨー方向Yは、対象者90の頭部の略中心に向かう方向を軸とした回転方向である。ピッチ方向Pは、対象者90の頭部の前後方向における表面に対応した曲線方向である。ロール方向Rは、対象者90の頭部の左右方向における表面に対応した曲線方向である。なお、頭部の表面に対応した曲線方向とは、後述する最適刺激位置の探索において、コイル部11の位置を頭部の表面に沿ってスムーズに移動させることができるような曲線方向である。例えば、成人頭部の平均的な大きさ及び形状を有する頭部モデルの表面の曲率に近似した曲率、あるいはそれより若干小さい(緩い)曲率を有する曲線の方向である。
 図3に示すように、コイル部11は、押付方向調整機構331により支持されている。押付方向調整機構331は、コイル部11の位置を、押付方向Fに調整することができる。押付方向調整機構331は、ヨー方向調整機構332により支持されている。ヨー方向調整機構332は、押付方向調整機構331の回転位置をヨー方向Yに調整することができる。ヨー方向調整機構332は、ピッチ方向調整機構333に支持されている。ピッチ方向調整機構333は、ヨー方向調整機構332の位置をピッチ方向Pに調整することができる。ピッチ方向調整機構333は、ロール方向調整機構334に支持されている。ロール方向調整機構334は、ピッチ方向調整機構333の傾き角度をロール方向Rに調整することができる。ロール方向調整機構334は、ヘッドギアガイド335に支持されている。ヘッドギアガイド335は、着脱機構336により支持されている。着脱機構336は、ヘッドギアガイド335を、体格調整ガイド321に対して、椅子31に座った対象者90の上下方向に沿って着脱可能にスライドさせることができる。
 図3に示すように、位置情報表示部40は、位置決め機構部30を構成する各調整機構における可動部材の位置情報を表示する。位置情報表示部40は、複数の位置表示部41を有している。位置表示部41は、一つの調整機構すなわち一つの可動部材に対して一つずつ設けられている。位置表示部41は、対応する可動部材の位置を示す情報を視覚的に確認可能な態様で表示する。操作者は、この位置表示部41が表示する位置情報を目視で確認することにより、その位置を把握することができる。
 位置表示部41としては、例えば、デジタル式またはアナログ式のインジケータを考えることができる。インジケータとしては、例えば、目盛、角度計、ポジションインジケータ等を考えることができる。ポジションインジケータは、可動部材の基準位置からの移動量(繰り出し量)をカウンタや液晶画面で表示するものである。
 図5に第1実施形態における制御装置のハードウエア構成例を示す。
 図5に示すように、制御装置50は、例えば、コンピュータにより構成されている。制御装置50は、主要部として、操作部51と、ディスプレイ部52と、演算部53と、インタフェース部54と、記憶部55とを有している。
 操作部51は、操作者から操作を受けて種々の入力がなされる。操作部51としては、例えば、キーボードやマウスなどを考えることができる。
 ディスプレイ部52は、各種情報を画面に表示する。ディスプレイ部52としては、例えば、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ等を考えることができる。なお、操作部51及びディスプレイ部52は、これらが一体的に構成されたタッチパネル式ディスプレイとすることもできる。また、制御装置50は、そのようなタッチパネル式ディスプレイを備えたモバイル端末により実現されるものでもよい。この場合、操作者は、モバイル端末を所望の場所に持っていけるので、画面の操作や閲覧を行いながら位置決め機構部30の調整等を行うことができる。
 演算部53は、プロセッサであり、いわゆるMPUあるいはCPUと呼ばれる半導体ICである。演算部53は、キャッシュメモリを有していてもよい。
 インタフェース部54は、操作部51及びディスプレイ部52と演算部53との間における種々のデータのやり取りを行う。
 記憶部55は、各種データを記憶したり、演算部53に実行させるためのプログラム等を記憶したりする。記憶部55としては、例えば、HDD(Hard Disc Drive)や、フラッシュメモリを用いたSSD(Solid State Device)等を考えることができる。
 制御装置50は、演算部53が記憶部55に記憶されている所定のプログラムを読み出して実行することにより、複数の機能ブロックとして機能する。
 図6に第1実施形態における制御装置の機能ブロック図を示す。
 ここでは、図6に示すように、制御装置50は、機能ブロックとして、受付部501、案内部502、及びコイル駆動制御部503を有する。
 受付部501は、操作者の操作により種々の入力を受け付ける。本例では、受付部501は、磁気刺激条件、磁気刺激発生指令、治療開始指令などの入力を受け付ける。磁気刺激条件には、磁気刺激強度、治療を行うときの磁気刺激の発生パターンなどが含まれる。
 また、本例では、受付部501は、コイル部11の位置及び姿勢の少なくとも一方に対する所望の変更の入力を受け付けるものとする。この変更の入力は、事前に登録されている複数種類の変更の中から一つを操作者が選択することにより行われるものとする。
 上記の「変更」は、コイル部11の対象者頭部に対する所定の接触具合を改善または解消するための変更を含む。
 本例では、「変更」は、コイル部11の片当り状態を解消するための変更である。片当り状態とは、コイル部11の頭部当接面が対象者の頭部表面に対して傾いているために、コイル部11における頭部当接面の外縁部のうち一部のみが頭部表面に接触するような状態のことである。
 また、本例では、「複数種類の変更」は、複数種類の片当り状態の各々についてその片当り状態を解消するための変更である。複数種類の片当り状態は、コイル部11の頭部当接面の外縁部のうちどの部分が対象者頭部に接触しているのかによって分類される。本例では、コイル部11の対象者頭部に接触する場所として、頭頂部側(上側)、側頭部側(下側)、前頭部側(前側)、後頭部側(後側)、側頭部と前頭部の間(前斜め下側)、頭頂部と後頭部の間(後斜め上側)、の6種類を考える。なお、接触する場所の分類は一例であり、これらに限定されるものではない。
 図7に、片当り状態の一例として、頭頂部側(上側)の片当り状態を示す。疼痛緩和治療の場合には、脳の前後方向における中央部付近に存在する運動野に刺激部位がある。頭頂部側の片当り状態としては、図7に示すように、コイル部11の頭部当接面における外縁部の頭頂部側(上側)Uが、対象者90の頭頂部から側頭部までの間の領域に接触することが多いと考えられる。
 案内部502は、コイル部11の位置及び姿勢の少なくとも一方における所望の変更が受付部501に入力されると、その変更を成すような調整手順を案内する。案内部502は、図6に示すように、複数種類の調整手順情報を記憶している調整手順記憶部502Aを有している。「複数種類の調整手順情報」は、それぞれ、「複数種類の変更」の各々と対応付けされている。案内部502は、入力された所望の変更に対応した調整手順情報を、調整手順記憶部502Aから読み出し、その調整手順情報が表す調整手順を視覚的あるいは聴覚的に案内する。調整手順を視覚的に案内する場合には、例えば、調整手順を示す図や表を単にハードウエアとしてのディスプレイ部52で表示するだけでもよいし、動画を用いて理解し易くナビゲーションするようにしてもよい。あるいは、各調整機構に発光部を設け、調整する必要のある調整機構の発光部を順次発光させるように制御してもよい。
 なお、案内部502は、入力された所望の変更に基づいて所定の計算を行い、その結果を基に当該所望の変更を成すような調整手順を求めて案内してもよい。
 コイル駆動制御部503は、受付部501で受け付けた各種指令に応じてコイル駆動部12を制御する。本例では、コイル駆動制御部503は、単発磁気刺激指令に応答して、設定された磁気刺激条件に従って単発の磁気刺激を対象者90に与えるべく、コイル駆動部12を制御する。また、コイル駆動制御部503は、治療開始指令に応答して、設定された磁気刺激条件に従って複数発の磁気刺激を所定のパターンで対象者90に与えるべく、コイル駆動部12を制御するものであってもよい。
 なお、本実施形態における受付部501及び案内部502は、それぞれ、本発明における受付手段及び案内手段の一例である。
 これより、本実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システム1における処理の流れについて説明する。
 図8は、本実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システム1における治療開始までの処理の流れを示すフロー図である。
 ステップS101では、体格調整を行う。
 具体的には、操作者は、まず、対象者90を椅子31に座らせる。このとき、ヘッドギア33が体格調整ガイド324に接続されている場合には、着脱機構336を操作して、ヘッドギア33を上側に上げる。次に、操作者は、高さ調整機構325により、体格調整ガイド324の高さを対象者90の体格に合わせて調整する。また、操作者は、前後方向調整機構322及び上下方向調整機構323により、後頭部レスト321の位置を対象者90の後頭部に合うよう前後上下方向に調整する。
 ステップS102では、ヘッドギア33の接続を行う。
 具体的には、操作者は、着脱機構336を操作して、ヘッドギアガイド335を下側に降ろし、体格調整ガイド321に接続する。
 ステップS103では、コイル位置の仮設定を行う。
 具体的には、操作者は、ヘッドギア33の各調整機構を調整してコイル部11の位置を仮設定する。仮設定する位置は、対象者90の頭部の医用画像を参照し疼痛部位に応じて指定された刺激部位に対応した位置である。
 なお、このコイル位置の仮設定において、上述の通り、各調整機構の調整がうまくいかず、更には効率の良い調整手順も分かりづらいという状況が発生し得る。この場合の対応については、後述する。
 ステップS104では、最適刺激位置の探索を行う。
 具体的には、操作者は、受付部501(ハードウエア上での操作部51)での入力操作を行い、磁気刺激強度を比較的強く設定する。そして、ヘッドギア33の各調整機構を調整してコイル部11の位置を仮設定した位置の周辺で少しずつ変えながら、磁気刺激発生指令を受付部501においてその都度入力する。コイル駆動制御部503は、その磁気刺激発生指令に逐次応答して磁気刺激を発生させる。操作者は、磁気刺激を発生させるごとに対象者90のトゥイッチ反応を見る。そして、最も強いトゥイッチ反応が現れた位置を、最適刺激位置に決定する。
 ステップS105では、治療を開始する。
 具体的には、操作者は、受付部501(操作部51)での入力操作を行い、磁気刺激強度を治療に最適な強度に戻す。そして、受付部501において治療開始指令を入力する。コイル駆動制御部503は、コイル駆動部12を制御し、設定された磁気刺激条件に従って治療用の磁気刺激を開始する。
 ここで、ステップS103のコイル位置の仮設定において、調整がうまくいかない場合の対応について説明する。
 コイル位置の仮設定では、コイル部11からの磁気刺激が刺激部位に最短距離で効率よく伝わるよう、コイル部11の頭部当接面が対象者頭部に密着するよう、コイル部11の姿勢を調整する場合が多い。また、コイル部11からの変動磁場の強度(したがって誘導電流の強度)は、コイル形状にもよるが、一般に、指向性を持つことが知られており、コイル部11を対象者頭部に密着させることにより、磁気刺激の方向を精密に制御している。
 しかしながら、実際には、コイル位置の仮設定がうまくいかず、コイル部11が対象者頭部に対して片当り状態になることがある。これは、コイル部11と対象者の頭部表面との位置関係が、ヘッドギア33の各調整機構の調整だけで決まらないこと、各調整機構の調整方向が種々の事情や制約によって単純でないことなどから、コイル部11の動きが直感的に把握しづらいためであると考えられる。特に、調整方向の一つに対象者の頭部表面に対応した曲線方向が含まれると、調整の難易度は上がる。コイルの片当り状態を解消するための効率の良い調整手順は、片当り状態のパターンに応じてほぼ決まっているが、操作者がこの調整手順に瞬時に到達することは一般的にはそれほど容易ではない。また、一般に、対象者頭部の表面から脳内の治療部位までは、ある程度の距離がある。もし、コイル部11が対象者頭部に密着していない(例えば片当たり状態となる)ために、磁気刺激の方向が正しい方向からずれてしまうと、前記距離のために、治療部位に所望の電流刺激を生成できないことも考えられる。したがって、治療効果を高めるためには、このような片当たり状態を解消して、コイル部11と対象者頭部との位置関係を正確に設定することが望まれる。
 そこで、このようなコイルの片当り状態を生じた場合には、操作者は、制御装置50の受付部501(操作部51)を操作して、この片当り状態を解消するための調整手順が案内される機能を利用する。
 図9に調整手順を案内する処理の流れを示す。また、図10に片当り状態選択画面の一例を示す。
 まず、操作者は、受付部501(ディスプレイ部52)で表示される、図10に示すような片当り状態選択画面において、受付部501(操作部51)を操作することにより、現時点における片当り状態を複数の選択肢の中から選ぶ(ステップT101)。これにより、受付部501は、選択された片当り状態を「解消したい片当り状態の入力」として受け付ける(ステップT102)。すると、案内部502は、選択された片当り状態に対応した調整手順情報を調整手順記憶部502Aから読み出す(ステップT103)。そして、案内部502は、その調整手順情報が表す調整手順を視覚的あるいは聴覚的に案内する(ステップT104)。
 案内部502は、例えば、調整手順を、ハードウエアとしてのディスプレイ部52により表示する。調整手順の表示としては、例えば、どの調整機構の可動部材をどの順番でどの向きに調整するか、を示すフロー図を表示することが考えられる。なお、調整手順の案内において、どれだけの量を調整するかについては、案内可能な場合には案内をしてもよいし、操作者の感覚に任せるようにしてもよい。
 図11に、調整手順を示すために案内部502により表示されるフロー図の一例を示す。
 図11に示すフロー図は、「頭頂部側」の片当り状態を解消するための調整手順を示したものである。なお、図11のフロー図において、「相当量」とは、操作者が適当と考える量を意味する。「相当量」に代えて調整機構における可動部材の具体的な移動量を、目盛りの数値を用いて示してもよい。
 この調整手順は以下のとおりである。
 まず、ステップ1では、押付方向調整機構331により、コイル部11を上側(頭部から離れる向き)に移動させる調整を行う。これは、コイル部11を頭部から離してコイル部11を移動させても頭部に当たらないようにするためである。
 次に、ステップ2では、高さ調整機構325により、体格調整ガイド324の高さを上側に移動させる調整を行う。コイル部11の頭頂部側が片当り状態になる場合、原因は、図12に示すように、コイル部11におけるロール方向Rの回動軸の位置が、対象者90の頭部の大きさ又は形状に合った適正な位置よりも低い位置にあるためである。この場合、コイル部11の回動の軌跡は、側頭部側に行くほど頭部表面との間隔が広がってしまうため、その状態で押付方向Fに位置を調整しても片当りになってしまう。そこで、ここでは、図13に示すように、コイル部11におけるロール方向Rの回動軸の位置を上げて適正な位置に戻すために、体格調整ガイド324を上側に移動させる。この場合、コイル部11の回動の軌跡は、頭部表面に対してほぼ平行になるため、その状態で押付方向Fに位置を調整しても、片当りにならない。
 次いで、ステップ3では、上下方向調整機構323により、後頭部レスト321が対象者90の後頭部に違和感なく合うよう上下方向の調整を行う。これは、ステップ2で体格調整ガイド324の高さを変更させたことにより、後頭部レスト321の高さも変更されたため、後頭部レスト321の調整が再び必要になるためである。
 次いで、ステップ4では、押付方向調整機構331により、コイル部11を下側(頭部に近づく向き)に移動させる調整を行う。これは、ステップ1でコイル部11を対象者頭部から離しているので、元の高さに戻すためである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1には、これまでに示した頭頂部での片当りを調整した結果やそれ以外の部位(ここでは側頭部および後頭部)での片当りを調整した結果の一例を示す。なお、表中の「ステップ」とは作業手順を意味する。したがって、ステップ4で完了したということは四つの手順で調整終了したということである。また、表中の「移動量」は本システムにおける移動量の単位量で表されており、ヨー方向332、ピッチ方向333およびロール方向334は各調整機構に沿った曲線的な移動量(単位;°)であり、それ以外は直線的な移動量(単位;mm)である。
 このように、操作者は、表示された調整手順に従って調整を行うだけで、コイルの片当り状態を解消することができる。
 以上、第1実施形態によれば、受付部501が、コイル部11の位置及び姿勢に対する所望の変更を受け付け、案内部502が、その変更を成すような調整手順を案内するので、操作者は、案内された調整手順に従って調整を行うだけで、コイル部11の位置及び姿勢に対する所望の変更を成すことができ、操作者は、位置決め機構部30の位置決めを迅速に行うことができる。
 特に、第1実施形態では、複数種類の調整機構は、対象者頭部の表面に対応した曲線方向に沿って可動部材を移動させるための調整機構を含んでいる。この実施形態では、調整機構全体として(つまり位置決め機構部30として)、コイル部11の位置及び姿勢を、ヨー、ピッチ、ロール、並進(押付方向)の少なくとも4自由度で調整できるようになっている。この場合、コイル部11の位置は、普段なじみのある直交系の座標軸に沿った動きとはならず、所望の方向への移動や所望の回転方向への向き変更を行うための調整手順を、直感的に思いつきにくい。よって、このような第1実施形態によれば、調整手順を案内することによる調整の迅速化への貢献度が大きい。
 また、第1実施形態によれば、操作者は、調整手順の案内を繰り返し受けることで、位置決め機構部30における構造を早期に把握することができる。さらには、位置決め機構部30における位置決めの調整技術を早期に習得することができる。
(第2実施形態)
 第2実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システムは、位置決め機構部の各調整機構における可動部材の位置情報を信号に変換して制御装置に送り、当該位置情報を用いて位置決め機構部の調整手順を案内するよう構成されている。
 第2実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システムの構成について説明する。
 図14は、第2実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システム2の構成を概略的に示す図である。
 図14に示すように、経頭蓋磁気刺激システム2は、磁気刺激回路部10と、位置決め機構部30と、位置情報表示部40と、位置情報出力部60と、制御装置50とを有している。
 磁気刺激回路部10、位置決め機構部30及び位置情報表示部40は、第1実施形態と同様の構成である。よって、ここではこれらの構成の説明を省略する。
 位置情報出力部60は、位置決め機構部30の各調整機構における可動部材の位置情報を信号として出力する。位置情報出力部60は、制御装置50と接続されており、上記信号を制御装置50に送る。位置情報出力部60と制御装置50との接続は、有線及び無線のいずれであってもよい。
 位置情報出力部60は、複数の位置検出部61を有している。位置検出部61は、一つの調整機構に少なくとも一つずつ設けられている。位置検出部61は、対応する調整機構における可動部材の位置を検出してその位置を表す情報を光や電気などによる信号として出力する。
 位置検出部61としては、例えば、傾斜センサ、ロータリーエンコーダ、ワイヤー式エンコーダ、光学式または磁気式のリニアエンコーダ、出力ポート付きポジションインジケータ等を考えることができる。
 図15に第2実施形態における制御装置のハードウエア構成例を示す。
 図15に示すように、制御装置50は、第1実施形態と同様、主要部として、操作部51と、ディスプレイ部52と、演算部53と、インタフェース部54と、記憶部55とを有している。
 インタフェース部54は、位置情報出力部60から送られてくる信号を受信し、演算部53に送る。
 演算部53は、インタフェース部54から送られてくる位置情報を処理する。第2実施形態の装置における各ハードウエア要素は、前記以外の点については、基本的に、前記した第1実施形態同様に構成できる。
 図16に第2実施形態における制御装置の機能ブロック図を示す。
 ここでは、図16に示すように、制御装置50は、機能ブロックとして、受付部501、案内部502、コイル駆動制御部503、及び取得部504を有する。
 受付部501は、操作者の操作により、磁気刺激条件、磁気刺激発生指令、治療開始指令などの入力を受け付ける。また、受付部501は、操作者がコイル部11の片当り状態を表す複数の選択肢の中から一つを選ぶことにより、その片当り状態の入力を受け付ける。
 取得部504は、位置情報出力部60から信号を介して送られてくる各調整機構における可動部材の位置情報を、現在位置情報として取得する。現在位置情報の取得は、比較的短い周期で繰り返し行われ、逐次更新される。
 案内部502は、コイル部11の片当り状態が入力されると、その片当り状態を解消するための調整手順を、取得部504により取得された各調整機構における可動部材の位置情報を用いて案内する。具体的には、調整手順を表示するとともに、各調整機構における可動部材の現在位置を認識して、調整の進捗をモニタリングし、各時点で適切な案内を行う。
 なお、本実施形態における受付部501、案内部502、及び取得部504は、それぞれ、本発明における受付手段、案内手段、及び取得手段の一例である。
 以下、コイル位置の仮設定において、各調整機構の位置情報を用いて調整手順を案内する場合の処理の流れについて説明する。
 図17は、各調整機構の位置情報を用いて調整手順を案内する場合の処理の流れを示すフロー図である。
 ステップT201では、片当り状態を選択する。
 具体的には、操作者が、複数の選択肢の中から現在の片当り状態を選択する。
 ステップT202では、片当り状態の入力を受け付ける。
 具体的には、受付部501が、選択された片当り状態の入力を受け付ける。
 ステップT203では、調整手順情報を読み出す。
 具体的には、案内部502が、選択された片当り状態を解消するための調整手順を表す調整手順情報を、調整手順記憶部502Aから読み出す。
 ステップT204では、調整手順と機構部のイメージ図とを表示する。
 具体的には、案内部502が、読み出した調整手順情報に基づいて、調整手順を示すフロー図を表示する。例えば、どの調整機構をどの順番でどの向きに調整するのかを、調整機構ごとに各調整ステップとして分けて表示する。また、案内部502は、位置決め機構部30の各調整機構をモデル化したイメージ図を表示する。
 ステップT205では、現時点における調整ステップの案内をする。
 具体的には、案内部502が、図18に示すように、調整手順を示すフロー図の中で、現時点の調整対象である調整機構の調整ステップを強調して表示する。なお、図18のフロー図において、目標位置及び現在位置の数値は、調整機構における可動部材の位置に対応した目盛りを示している。「相当量」とは、操作者が適当と考える量という意味である。
 また、案内部502が、図19に示すように、位置決め機構部30のイメージ図の中で、現時点の調整対象である調整機構を強調して表示するとともに、調整する向きを矢印で表示する。その傍らには、現時点の調整対象である調整機構における可動部材の位置を表す直線状のインジケータを表示し、インジケータ上に目標位置と現在位置とを示すマークをそれぞれ表示する。案内部502は、更に、現時点の調整対象である調整機構と調整方向を音声で案内する。例えば、「△△番の調整機構を□□方向へ調整してください」などと案内する。
 なお、調整機構における可動部材の現在位置は、取得部504により取得された位置情報から導出される。目標位置は、調整前の現在位置に調整すべき方向へ調整すべき量を加算して導出される。調整すべき量はデフォルトで決まっている量(例えば片当たり解消用として事前に設定された相対移動量あるいは目標位置)を用いてもよいし、何らかの情報や条件等に基づいて決定(例えばシステム側の演算処理により動的に決定)してもよい。なお、強調表示は、例えば、調整対象となる調整機構のイメージ図や調整ステップの色を変えたり、網掛けをしたりすることで実現できる。
 ステップT206では、案内に従って調整機構の調整を開始する。
 具体的には、操作者91は、現時点の調整対象である調整機構において、インジケータを見ながら現在位置が目標位置に一致するよう調整を開始する。案内部502は、インジケータ上の現在位置を示すマークの表示をほぼリアルタイムで更新する。
 ステップT207では、現在位置と目標位置の一致判定を行う。
 具体的には、案内部502は、調整機構の現在位置が目標位置に一致するか否かを判定する。この一致は、完全一致だけでなく、所定の許容範囲内で一致する場合も含む。一致した場合には、現時点の調整対象である調整機構での調整は完了したと認識し、次のステップに進む。一致判定できない場合は、次の手順でこのステップT207を終了させることができる。すなわち、調整機構の調整において、目標位置が明確に導出できないもの、例えば、対象者の体格、頭部の位置や形状に合わせて違和感のないように調整するものなどの場合には、操作者が、調整完了後、操作部51において「調整完了」の入力を行う。案内部502は、この「調整完了」の入力によって、調整完了を認識する。調整完了が認識されたら、次のステップに進む。
 ステップT208では、次に調整すべき調整ステップ(つまり次の調整対象となる調整機構)の有無を判定する。
 具体的には、案内部502が、次の順番の調整すべき調整機構があるか否かを判定する。あれば、次の順番の調整機構を現時点での調整対象となる調整機構に設定してステップT205に戻り、なければ案内を終了する。
 図20及び図21に、コイルの頭頂部側の片当り状態を解消するための調整手順を案内する場合の表示例を示す。本例では、現時点で調整すべき調整ステップが2番目の調整ステップである場合の例である。調整手順を表すフロー図の中で、1番目の調整ステップが終了し、2番目の調整ステップを強調表示している。また、位置決め機構部30のイメージ図の中で、2番目の調整ステップで調整する調整機構を強調表示するとともに、その調整方向を図21中において矢印で表示している。
 このような第2実施形態によれば、各調整機構における可動部材の位置情報を逐次取得することができ、より具体的な調整手順の案内や調整の進捗に応じた案内が可能となる。第2実施形態における他の構成及び利点は、前記した第1実施形態と同様なので、これ以上の説明は省略する。
 なお、取得された位置情報は、必要に応じて、経頭蓋磁気刺激システム2とは異なる装置等に、有線または無線で送信するようにしてもよい。
 また、案内部は、制御装置50とは異なる装置等に設けられていてもよく、制御装置50が案内部から受け取った調整手順や可動部材の位置を案内するようにしてもよい。
 上記装置等は、例えばサーバやワークステーションである。上記装置等は、経頭蓋磁気刺激システムに対して遠隔に存在するものであってもよいし、近隣に存在するものであってもよい。
(第1変形例)
 第1及び第2実施形態の第1変形例について説明する。
 コイル位置の仮設定において、操作者は、コイル部11の対象者頭部に対する密着状態を改善したいと考える場合もある。
 そこで、本例では、受付部501は、所定の(つまり不具合のある)密着状態が改善されるようなコイル部11の位置及び姿勢の少なくとも一方の変更を、上記の「所望の変更」として受け付けるものとする。
 また、本例では、「複数種類の変更」は、複数種類の不適正な密着状態の各々についてその密着状態を解消するための変更である。複数種類の不適正な密着状態は、コイル部11の位置を押付方向Fに調整してもその可動範囲内に適正な位置がなく、コイル部11の頭部当接面が対象者頭部に十分密着していない密着不足状態か、あるいはコイル部11の頭部当接面が対象者頭部に過剰に押し付けられており対象者が不快に感じる過密着状態かによって分類される。なお、密着状態の分類は一例であり、これらに限定されるものではない。
 調整手順記憶部502Aは、事前に登録されている複数種類の密着状態にそれぞれが対応した複数の調整手順情報を記憶している。
 案内部502は、入力された密着状態に対応した調整手順情報を、調整手順記憶部502Aから読み出し、その調整手順情報が表す調整手順を案内する。
 このような第1変形例によれば、操作者は、案内された調整手順に従って調整するだけで、コイルの不適正な密着状態を解消させることができる。
(第2変形例)
 第1及び第2実施形態の第2変形例について説明する。
 コイル位置の仮設定において、操作者は、コイル部11の対象者頭部に対する接触状態及び密着状態を改善したいと考えるだけでなく、現在の位置や姿勢を相対的に所定量だけ変更したいと考える場合もある。これは、場合によっては意図的に片当り状態にすることも含まれる。
 そこで、本例では、受付部501は、コイル部11の位置及び姿勢の少なくとも一方における相対的な所定量の変更を入力されるものとする。また、受付部501は、当該相対的な所定量の変更を、上記の「所望の変更」として受け付けるものとする。
 本例では、上記の「相対的な所定量の変更」は、所定の方向における所定の量の移動、所定の回転方向における所定の回転角度量の回転などである。
 また、本例では、「複数種類の変更」は、コイル部11の移動方向及び移動量の組合せが互いに異なる変更、あるいは、コイル部11の回転方向及び回転角度量の組合せが互いに異なる変更である。移動方向及び移動量の選択肢としては、例えば、移動方向は、水平方向における前、後、左、右、鉛直方向における上、下とし、移動量は、10mm、20mm、30mmとすることができる。また、回転方向及び回転角度量の選択肢としては、例えば、回転方向は、前、後、右、左とし、回転角度量は、10°、20°、30°とすることができる。
 調整手順記憶部502Aは、事前に登録されている移動方向及び移動量に対応した調整手順情報と、事前に登録されている回転方向及び回転角度量に対応した調整手順情報とを記憶している。
 案内部502は、入力された移動方向及び移動量あるいは回転方向及び回転角度量に対応した調整手順情報を、調整手順記憶部502Aから読み出し、その調整手順情報が表す調整手順を案内する。
 このような第2変形例によれば、操作者は、案内された調整手順に従って調整するだけで、コイル部11を所望の方向に所望の量だけ移動させたり、所望の回転方向に所望の角度量だけ回転させたりすることができる。
(第3実施形態)
 第3実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システムは、第2実施形態と同様の構成であるが、制御装置が有する機能ブロックの機能が異なる。
 受付部501は、コイル部11の目標となる位置及び姿勢の少なくとも一方を入力される。つまり、この実施形態の受付部501は、コイル部11が当該目標となる位置及び姿勢を取るようなコイル部11の位置及び姿勢の変更を、「所望の変更」として受け付ける。ここでは、操作者が、位置決め機構部30の座標系において所望の位置及び姿勢(向き)を入力し、受付部501が、それを受け付ける。なお、位置決め機構部30の座標系における所望の位置及び姿勢(向き)の入力は、例えば、次のように行う。
 当該座標系に対象者90の頭部とコイル部11とをそれぞれ任意の位置及び姿勢に配置することができる仮想空間を表す3次元画像をディスプレイ部52に表示する。操作者は、収集した対象者の情報を基に、当該仮想空間内で頭部とコイル部(もしくは磁気刺激を与える位置と向きをモデル化した画像)とを、実際の治療に際してあるべき適切な位置関係に配置する。この位置関係に基づいて、コイル部11の位置決め機構部30の座標系における所望の位置及び姿勢を特定する。
 なお、対象者の頭部を表す3次元画像は、実際の画像ではなくモデル化した画像であってもよい。また、コイル部の画像は、磁気刺激を与える位置と向きをモデル化した画像であってもよい。
 取得部504は、位置情報出力部60から信号を介して送られてくる各調整機構における可動部材の位置情報を、現在位置情報として取得する。現在位置情報の取得は、比較的短い周期で繰り返し行われ、逐次更新される。
 案内部502は、取得部504により取得された現在位置情報と、受付部501により受け付けたコイル部11の目標の位置及び姿勢とに基づいて、調整手順を演算により求め、それを案内する。調整手順は、どの調整機構をどの順番でどの位置(目盛り)に調整するかを含んでいる。
 以下、コイル部11を目標の位置及び姿勢に変更するための調整手順を案内する場合の処理の流れについて説明する。
 図22は、コイル部11を目標の位置及び姿勢に変更するための調整手順を案内する場合の処理の流れを示すフロー図である。
 ステップT301では、所望の位置及び姿勢(向き)を入力する。
 具体的には、操作者が、コイル部の目標の位置及び姿勢を入力する。
 ステップT302では、所望の位置及び姿勢の入力を受け付ける。
 具体的には、受付部501が、その目標の位置及び姿勢の入力を受け付ける。
 ステップT303では、調整手順を求める。
 具体的には、案内部502が、コイル部11を、現在の位置及び姿勢から、受け付けた目標の位置及び姿勢に変更するための調整手順を演算により求める。
 ステップT304では、調整手順を案内する。
 具体的には、案内部502が、ステップ302で求めた調整手順を案内する。案内は、第2実施形態と同様、調整手順を表示するとともに、各調整機構における可動部材の現在位置を認識して、調整の進捗をモニタリングし、各時点で適切な案内を行う。
(第4実施形態)
 第4実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システムは、コイル部の対象者頭部に対する位置関係を、センサを用いて定量的に特定することにより、コイル部の対象者頭部に対する接触具合を自動で検出し、その結果に基づいて上記接触具合を改善又は解消するための位置決め機構部の調整手順を案内するよう構成されている。
 なお、上記の「接触具合」は、例えば、前述の実施形態における密着状態(密着不足、過密着など)や片当り状態等を含む。
 第4実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システムの構成について説明する。
 図23は、第4実施形態に係る経頭蓋磁気刺激システム4の構成を概略的に示す図である。
 図23に示すように、経頭蓋磁気刺激システム4は、磁気刺激回路部10と、位置決め機構部30と、位置情報表示部40と、位置情報出力部60と、センサ部70と、制御装置50とを有している。なお、図23では、位置決め機構部30を示すブロック内にセンサ部70が含まれているが、これは、センサ部70が、位置決め機構部30と物理的に近接している例を示すためであり、これら要素間の包含関係を示すものではない。
 本実施形態における磁気刺激回路部10と、位置決め機構部30と、位置情報表示部40と、位置情報出力部60とは、第2実施形態と同様の構成である。また、磁気刺激回路部10は、第2実施形態と同様に、コイル部11と、コイル駆動部12とを有している。
 センサ部70は、コイル部11自体に、または、コイル部11及び対象者頭部を俯瞰できる位置に設置された1以上のセンサを含んでおり、コイル部11の対象者頭部に対する位置関係が反映された信号を出力する。センサ部70の詳細については後述する。
 図24は、第4実施形態における制御装置50の機能ブロック図である。
 図24に示すように、本実施形態における制御装置50は、受付部501と、案内部502と、コイル駆動制御部503と、取得部504と、接触具合検出部505とを有している。なお、接触具合検出部505は、本願発明における検出手段の一例である。
 本実施形態における受付部501と、案内部502と、コイル駆動制御部503と、取得部504とは、少なくとも第2実施形態と同様の機能を有している。
 接触具合検出部505は、センサ部70から出力された信号に基づいて、コイル部11の対象者頭部に対する位置関係を定量的に特定し、コイル部11の密着状態や片当り状態を検出する。すなわち、接触具合検出部505は、センサ部70の出力信号に基づいて、コイル部11が対象者頭部に対して適正な圧力で密着しているか、片当りになっているのか否か、片当りになっている場合にはコイル部11が対象者の頭部表面に対してどの向きにどの程度ずれているのか、若しくはどの程度傾いているのか等を高分解能に検出する。
 センサ部70は、例えば、撮像センサ、超音波センサ、赤外線センサ、圧力センサ、機械スイッチセンサ、静電センサ、加速度センサ等のうち一つ以上かつ一種類以上のセンサを含んでいる。
 例えば、センサ部70は、コイル部11の頭部当接面の近傍に、又はコイル部11及び対象者頭部を俯瞰できる位置に、1又は複数の撮像センサが取り付けられた構成とすることができる。この場合、撮像センサは、対象者頭部をあるいはコイル部11と対象者頭部の双方を撮像し、得られた画像信号を出力する。接触具合検出部505は、この画像信号に基づいて解析処理を実行し、対象者頭部を、あるいはコイル部11と対象者頭部の双方を画像認識し、その結果からコイル部11の頭部表面に対する片当り状態を検出する。
 また例えば、センサ部70は、コイル部11の頭部当接面上、当該頭部当接面の近傍、あるいは当該頭部当接面の外縁部等に、複数の超音波センサが取り付けられた構成とすることができる。この場合、各超音波センサは、当該センサから対象者頭部までの距離に応じた信号をそれぞれ出力する。接触具合検出部505は、これらの信号に基づいて解析処理を実行し、各センサの位置から対象者の頭部表面までの距離を認識し、その結果からコイル部11の頭部表面に対する片当り状態を検出する。
 また例えば、センサ部70は、コイル部11の頭部当接面上に、または当該頭部当接面の近傍に、あるいは当該頭部当接面の外縁部に、複数の赤外線センサが取り付けられた構成とすることができる。この場合、各赤外線センサは、当該センサから対象者頭部までの距離に応じた信号をそれぞれ出力する。接触具合検出部505は、これらの信号に基づいて解析処理を実行し、各センサの位置から対象者の頭部表面までの距離を認識し、その結果からコイル部11の頭部表面に対する片当り状態を検出する。
 また例えば、センサ部70は、コイル部11の頭部当接面上に、または当該頭部当接面の外縁部に、複数の圧力センサが取り付けられた構成とすることができる。この場合、各圧力センサは、対象者頭部と接触して当該頭部から加えられた圧力に応じた信号をそれぞれ出力する。接触具合検出部505は、これらの信号に基づいて解析処理を実行する。これにより、接触具合検出部505は、各センサの位置について、対象者頭部と接触しているか、接触している場合にはどの程度の密着度で接触しているかを認識し、その結果からコイル部11の頭部表面に対する密着状態や片当り状態を検出する。
 また例えば、センサ部70は、コイル部11の頭部当接面上に、または当該頭部当接面の外縁部に、複数の機械スイッチセンサが取り付けられた構成とすることができる。この場合、各機械スイッチセンサは、通常はオフを保っているが、スイッチ部分が対象者の頭部と接触して一定以上の力で所定量押し込まれるとオンになり、そのオンオフ状態を表す信号をそれぞれ出力する。接触具合検出部505は、これらの信号に基づいて解析処理を実行する。これにより、接触具合検出部505は、各センサの位置について、対象者頭部と接触しているか否かを認識し、その結果からコイル部11の頭部表面に対する片当り状態を検出する。なお、機械スイッチセンサが、スイッチ部分の押し込まれる量に応じて複数段階の状態を取ることができ、その状態を表す信号を出力するよう構成されている場合には、コイル部11の頭部表面に対する密着状態をも検出することができる。
 また例えば、センサ部70は、コイル部11の頭部当接面上に、または当該頭部当接面の外縁部に、複数の静電センサが取り付けられた構成とすることができる。この場合、各静電センサは、当該センサから対象者頭部までの距離に応じた信号や、当該センサが対象者頭部と接触しているか否かを表す信号をそれぞれ出力する。接触具合検出部505は、これらの信号に基づいて解析処理を実行する。これにより、接触具合検出部505は、各センサの位置について、対象者頭部との距離や接触の有無を認識し、その結果からコイル部11の頭部表面に対する片当り状態を検出する。
 また例えば、センサ部70は、上述したセンサに加え、コイル部11に加速度センサをさらに取り付けた構成とすることもできる。この場合、加速度センサは、コイル部11の直交座標系における当該センサに加わる重力加速度の各成分を表す信号を出力する。接触具合検出部505は、これらの信号に基づき解析処理を実行する。これにより、接触具合検出部505は、コイル部11の傾きを認識し、その結果から別のセンサで得たコイル部11の位置や姿勢に関する情報を補って、対象者頭部に対する片当り状態を精度よく検出する。
 また例えば、センサ部70は、上述したセンサを組み合せた構成としてもよい。
 上述の如く、接触具合検出部505が、センサ部70からの信号に基づいてコイル部11の不適正な密着状態や片当り状態を検出すると、受付部501は、それらの状態の入力を受け付け、案内部502は、その密着状態を改善したり、その片当り状態を解消したりするための調整手順を求め、操作者に向けて案内する。
 なお、このときの調整手順の求め方、すなわち、制御装置50における受付部501、案内部502及び接触具合検出部505の動作としては、例えば、以下の3通りのケースが考えられる。
 第1のケースでは、接触具合検出部505は、コイル部11の接触具合すなわち密着状態や片当り状態を定量的に表すデータを受付部501に入力する。この場合、案内部502は、受付部501に入力されたデータに基づいて、各調整機構の自由度を考慮した3次元解析などの手法により、各調整機構の調整方向及び調整量(移動量)あるいは目標位置(例えば、位置情報表示部40が表示する数値の目標値)を、計算上の解として求める。なお、案内部502は、通常、調整量若しくは目標位置を演算により求めるが、予め用意した対応表を用いて求めるようにしてもよい。
 第2のケースでは、接触具合検出部505は、コイル部11の接触具合すなわち密着状態や片当り状態を定量的に表すデータから、コイル部11の密着状態や片当り状態の種類を特定し、これを受付部501に入力する。この場合、案内部502は、受付部501に入力された、密着状態や片当り状態の種類に応じて、対応する調整手順を演算または対応表により求める。
 第3のケースでは、接触具合検出部505は、コイル部11の接触具合すなわち密着状態や片当り状態を定量的に表すデータを、あるいは、そのデータから特定されるコイル部11の密着状態や片当り状態の種類を、操作者に報知する。操作者は、その報知された情報を基に、コイル部11の密着状態や片当り状態の種類を、受付部501に入力する。密着状態や片当り状態の種類の入力は、例えば第2実施形態と同様に、操作者が、予め用意された複数の選択肢の中から一つを選択することにより行う。案内部502は、入力された種類の密着状態や片当り状態を改善するための調整手順を、演算によりあるいは対応表により求める。
 なお、案内部502による調整手順の案内方法は、前述の実施形態と同様の方法を考えることができる。
 このような第4実施形態によれば、接触具合検出部505は、センサ部70を用いてコイル部11の頭部に対する接触具合を検出し、受付部501は、上記検出された接触具合の入力を受け付けるので、コイル部11の頭部に対する接触具合、特に密着状態や片当り状態を自動で検出し、その結果に基づいて調整手順を案内することができ、操作者は、経験や勘に頼ることなく上記接触具合を特定した上で、調整手順の案内を受けることができる。
 また、受付部501が、上記検出された接触具合の入力を自動で受け付ける場合には、操作者自身による操作を介在させることなく、調整手順の案内を受けることができ、操作者の判断や操作に係る負担を軽減させることができる。
 また、接触具合検出部505が、上記接触具合を定量的に検出し、案内部502は、その定量的に検出された接触具合に基づいて、調整機構の調整量または目標位置を求める場合には、操作者は、より精度の高い調整手順を案内されることを期待できる。
 以上、発明の実施形態について説明したが、本発明の実施形態は、これらに限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内において、種々の変更が可能である。
 例えば、操作部51及びディスプレイ部52は、タッチパネルを有するモバイル端末であってもよい。これにより、操作者は、調整手順を手元で参照しながら調整機構の調整を行うことができ、利便性が良い。
 また例えば、経頭蓋磁気刺激システムは、疼痛緩和治療用に限定されず、うつ病治療用や研究用であってもよい。
 また例えば、コイル部の「所望の変更」は、コイル部の位置及び姿勢の少なくとも一方に対する変更であればよい。
 また例えば、位置決め機構部は、コイル部の移動が対象者の頭部表面に対応した曲線に沿って移動するよう制御されるものであればいずれの構成であってもよく、ロボットアームのようなものであってもよい。
1,2 経頭蓋磁気刺激システム
10 磁気刺激回路部
11 コイル部
12 コイル駆動部
30 位置決め機構部
31 椅子
32 体格調整機構
321 後頭部レスト
322 前後方向調整機構
323 上下方向調整機構
324 体格調整ガイド
325 高さ調整機構
33 ヘッドギア
331 押付方向調整機構
332 ヨー方向調整機構
333 ピッチ方向調整機構
334 ロール方向調整機構
335 ヘッドギアガイド
336 着脱機構
40 位置情報表示部
41 位置表示部
50 制御装置
51 操作部
52 ディスプレイ部
53 演算部
54 インタフェース部
55 記憶部
60 位置情報出力部
61 位置検出部
70 センサ部
90 対象者
501 受付部
502 案内部
503 コイル駆動制御部
504 取得部
505 接触具合検出部

Claims (24)

  1.  経頭蓋磁気刺激システムにおいて、
     対象者の頭部に当接又は近接させるコイル部と、
     複数の可動部材の位置を調整する複数の調整機構を含み、該複数の調整機構による調整によって前記コイル部の位置及び姿勢を決定する機構部と、
     前記コイル部の位置及び姿勢の少なくとも一方に対する所望の変更を受け付ける受付手段と、
     前記受け付けた所望の変更が成されるよう前記複数の調整機構の少なくとも一部について調整手順を案内する案内手段と、を備えた経頭蓋磁気刺激システム。
  2.  前記受付手段は、前記コイル部の前記頭部に対する接触具合の入力を前記所望の変更として受け付ける、請求項1に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  3.  前記接触具合は、前記コイル部の外縁部のうち一部のみが前記頭部に接触する片当り状態である、請求項2に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  4.  前記受付手段は、前記外縁部の前記頭部に対する接触の態様が互いに異なる複数種類の片当り状態を選択肢として有し、操作者の選択により一つの片当り状態が前記接触具合として入力される、請求項3に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  5.  前記接触具合は、前記コイル部の前記頭部に対する密着状態を含む、請求項2に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  6.  前記受付手段は、前記コイル部の位置及び姿勢の少なくとも一方の所定量の変更を前記所望の変更として受け付ける、請求項1に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  7.  前記相対的な所定量の変更は、所定の方向における所定量の移動、又は、所定の回転方向における所定角度量の回転である、請求項6に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  8.  前記受付手段は、前記所定の方向と所定の移動量との組合せ、又は、前記所定の回転方向と角度量との組合せが互いに異なる複数種類の変更を選択肢として有し、操作者により一つの変更が前記所望の変更として選択される、請求項7に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  9.  前記複数の可動部材の現時点における位置を表す位置情報を取得する取得手段を備えており、
     前記案内手段は、前記取得手段により取得された位置情報を用いて、前記調整手順を案内する、請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  10.  前記複数の可動部材の現時点における位置を表す位置情報を取得する取得手段を備えており、
     前記受付手段は、前記コイル部の目標となる位置及び姿勢の少なくとも一方を前記所望の変更として受け付ける、請求項1に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  11.  前記案内手段は、前記取得手段により取得された位置情報を用いて、前記調整手順を案内する、請求項10に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  12.  前記案内手段は、前記取得された位置情報が表す位置が、前記調整手順によって案内される位置と一致または許容範囲内で一致しているか否かを判定する、請求項11に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  13.  前記案内手段は、調整すべき前記調整機構の順番と該調整機構の調整方向とを少なくとも示す、請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  14.  前記案内手段は、現時点において調整すべき調整機構又は可動部材が強調され又は指し示された画像を表示する、請求項1から請求項13のいずれか一項に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  15.  前記案内手段は、前記調整手順を音声で案内する、請求項1から請求項14のいずれか一項に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  16.  前記機構部は、前記コイル部が移動方向の一つとして前記対象者の頭部の表面に対応した曲線に沿って移動するよう制御される、請求項1から請求項15のいずれか一項に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  17.  前記機構部は、前記コイル部が、移動方向の一つとして前記対象者の上下方向に移動するよう制御される、請求項1から請求項16のいずれか一項に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  18.  前記機構部は、前記コイル部が、移動方向の一つとして前記対象者の頭部の略中心に向かう方向に沿って移動するよう制御される、請求項1から請求項17のいずれか一項に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  19.  経頭蓋磁気刺激システムにおける機構部の位置決め支援方法であって、
     前記機構部は、複数の可動部材の位置を調整する複数の調整機構を含み、該複数の調整機構による調整によって前記コイル部の位置及び姿勢を決定する機構部であり、
     前記コイル部の位置及び姿勢の少なくとも一方に対する所望の変更を受け付ける受付工程と、
     前記受け付けた所望の変更が成されるよう前記複数の調整機構の少なくとも一部について調整手順を案内する案内工程とを、装置により実行させる位置決め支援方法。
  20.  経頭蓋磁気刺激システムにおける機構部の位置決め支援方法のためのコンピュータプログラムであって、
     前記機構部は、複数の可動部材の位置を調整する複数の調整機構を含み、該複数の調整機構による調整によって前記コイル部の位置及び姿勢を決定する機構部であり、
     前記コイル部の位置及び姿勢の少なくとも一方に対する所望の変更を受け付ける受付工程と、
     前記受け付けた所望の変更が成されるよう前記複数の調整機構の少なくとも一部について調整手順を案内する案内工程とを、コンピュータにより実行させるコンピュータプログラム。
  21.  1以上のセンサを含むセンサ部を用いて前記コイル部の前記頭部に対する接触具合を検出する検出手段を更に備え、
     前記受付手段は、前記検出された接触具合の入力を受け付ける、請求項2に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  22.  前記検出手段は、前記接触具合を定量的に検出し、
     前記案内手段は、該定量的に検出された接触具合に基づいて、前記調整機構の調整量または目標位置を求める、請求項21に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  23.  前記接触具合は、前記コイル部の外縁部のうち一部のみが前記頭部に接触する片当り状態と、前記コイル部の前記頭部に対する密着状態との少なくとも一つを含む、請求項21または請求項22に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
  24.  前記センサ部は、撮像センサ、超音波センサ、赤外線センサ、圧力センサ、機械スイッチセンサ、静電センサ、及び加速度センサのうち少なくとも一つを含む、請求項21から請求項24のいずれか一項に記載の経頭蓋磁気刺激システム。
PCT/JP2017/013717 2016-04-06 2017-03-31 経頭蓋磁気刺激システム及び位置決め支援方法並びにプログラム WO2017175685A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA3020256A CA3020256A1 (en) 2016-04-06 2017-03-31 Transcranial magnetic stimulation system and positioning assistance method and program
KR1020187026196A KR20180131539A (ko) 2016-04-06 2017-03-31 경두개 자기 자극 시스템 및 위치 결정 지원 방법 그리고 프로그램
JP2018510579A JP6687724B2 (ja) 2016-04-06 2017-03-31 経頭蓋磁気刺激システム及び位置決め支援方法並びにプログラム
CN201780021956.1A CN108883289A (zh) 2016-04-06 2017-03-31 经颅磁刺激系统和定位支援方法以及程序
US16/088,709 US20190111274A1 (en) 2016-04-06 2017-03-31 Transcranial magnetic stimulation system and positioning assistance method and program
EP17779064.9A EP3441113A4 (en) 2016-04-06 2017-03-31 TRANSCRANIAL MAGNETIC STIMULATION SYSTEM AND POSITIONING ASSISTANCE METHOD AND PROGRAM
AU2017247398A AU2017247398A1 (en) 2016-04-06 2017-03-31 Transcranial magnetic stimulation system, and positioning assistance method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-076361 2016-04-06
JP2016076361 2016-04-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017175685A1 true WO2017175685A1 (ja) 2017-10-12

Family

ID=60001159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/013717 WO2017175685A1 (ja) 2016-04-06 2017-03-31 経頭蓋磁気刺激システム及び位置決め支援方法並びにプログラム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20190111274A1 (ja)
EP (1) EP3441113A4 (ja)
JP (1) JP6687724B2 (ja)
KR (1) KR20180131539A (ja)
CN (1) CN108883289A (ja)
AU (1) AU2017247398A1 (ja)
CA (1) CA3020256A1 (ja)
WO (1) WO2017175685A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022131118A1 (ja) 2020-12-16 2022-06-23 帝人ファーマ株式会社 経頭蓋磁気刺激装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6771435B2 (ja) * 2017-07-20 2020-10-21 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置および位置情報取得方法
JP2021508522A (ja) * 2017-12-21 2021-03-11 ニューラレース メディカル,インコーポレイテッド 非侵襲的な慢性疼痛療法のためのデバイス、システム、及び方法
CN109224301B (zh) * 2018-11-05 2023-09-01 长春大学 具有精确定位及自动跟踪功能的经颅磁刺激装置及方法
US11497924B2 (en) * 2019-08-08 2022-11-15 Realize MedTech LLC Systems and methods for enabling point of care magnetic stimulation therapy

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540999A (ja) * 2006-06-26 2009-11-26 ユニベルシテ・ルイ・パストウール(エタブリスマン・ピユブリツク・ア・キアラクテール・シアンテイフイク・キユルチユレル・エ・プロフエツシヨネル) 構成部品または器具を位置決めおよび移動するためのロボット化された装置およびそのような装置を含む治療装置
JP2011513033A (ja) * 2008-03-10 2011-04-28 ニューロネティクス インコーポレイテッド Tmsスタディーのためのコイル位置決め用装置
WO2012147927A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 国立大学法人大阪大学 治療用磁気刺激装置および該装置に用いるカスタムデータ対の生成方法
CN104436443A (zh) * 2014-11-20 2015-03-25 西安索立德医疗科技有限公司 一种脑皮质经颅磁刺激三维定位导航系统及导航方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003241457A1 (en) * 2002-05-17 2003-12-02 Musc Foundation For Research Development Method, apparatus, and system for automatically positioning a probe or sensor
US7651459B2 (en) * 2004-01-06 2010-01-26 Neuronetics, Inc. Method and apparatus for coil positioning for TMS studies
AU2012200610B2 (en) * 2004-04-15 2014-07-10 Neuronetics, Inc Method and apparatus for determining the proximity of a TMS coil to a subject's head
US8177702B2 (en) * 2004-04-15 2012-05-15 Neuronetics, Inc. Method and apparatus for determining the proximity of a TMS coil to a subject's head
EP2444119B1 (en) * 2009-06-15 2016-09-21 Osaka University Magnetic stimulator
US20160030762A1 (en) * 2013-03-15 2016-02-04 Neuhorizon Medical Corporation Device and method for transcranial magnetic stimulation coil positioning with data integration

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540999A (ja) * 2006-06-26 2009-11-26 ユニベルシテ・ルイ・パストウール(エタブリスマン・ピユブリツク・ア・キアラクテール・シアンテイフイク・キユルチユレル・エ・プロフエツシヨネル) 構成部品または器具を位置決めおよび移動するためのロボット化された装置およびそのような装置を含む治療装置
JP2011513033A (ja) * 2008-03-10 2011-04-28 ニューロネティクス インコーポレイテッド Tmsスタディーのためのコイル位置決め用装置
JP5453325B2 (ja) 2008-03-10 2014-03-26 ニューロネティクス インコーポレイテッド Tmsスタディーのためのコイル位置決め用装置
WO2012147927A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 国立大学法人大阪大学 治療用磁気刺激装置および該装置に用いるカスタムデータ対の生成方法
CN104436443A (zh) * 2014-11-20 2015-03-25 西安索立德医疗科技有限公司 一种脑皮质经颅磁刺激三维定位导航系统及导航方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3441113A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022131118A1 (ja) 2020-12-16 2022-06-23 帝人ファーマ株式会社 経頭蓋磁気刺激装置
KR20230084286A (ko) 2020-12-16 2023-06-12 데이진 화-마 가부시키가이샤 경두개 자기 자극 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CA3020256A1 (en) 2017-10-12
JPWO2017175685A1 (ja) 2019-01-17
JP6687724B2 (ja) 2020-04-28
CN108883289A (zh) 2018-11-23
EP3441113A4 (en) 2019-11-06
KR20180131539A (ko) 2018-12-10
AU2017247398A1 (en) 2018-09-27
US20190111274A1 (en) 2019-04-18
EP3441113A1 (en) 2019-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017175685A1 (ja) 経頭蓋磁気刺激システム及び位置決め支援方法並びにプログラム
US20210106310A1 (en) Ultrasound imaging system having automatic image presentation
EP3858432B1 (en) Transcranial magnetic stimulation-based diagnosis and treatment apparatus
KR101331655B1 (ko) 전자 데이터 입력 방법, 시스템 및 컴퓨터 판독 가능한 매체
DK2252367T3 (en) Device for coil positioning for tms study
EP2394579B1 (en) X-ray imaging systems and methods
EP2962727B1 (en) Position-finding apparatus
KR20170125360A (ko) 가상의 환경에서 대응하는 가상의 대상을 조작하도록 물리적 대상을 이용하기 위한 방법 및 관련 장치와 컴퓨터 프로그램 제품
KR102336170B1 (ko) 엑스선 영상 장치 및 그 제어 방법
US20100262008A1 (en) Robotic ultrasound system with microadjustment and positioning control using feedback responsive to acquired image data
US20230065741A1 (en) Medical navigation system with wirelessly connected, touch-sensitive screen
JP2010506600A (ja) 柔軟な針の制御された操作
US20110288586A1 (en) Closed-Loop Automated Chiropractic Adjustment Device
Zorn et al. Design and evaluation of a robotic system for transcranial magnetic stimulation
JP6980016B2 (ja) 患者位置決めが改善された歯科用撮像装置
US20210038181A1 (en) Method of position planning for a recording system of a medical imaging device and medical imaging device
US20200367856A1 (en) Ultrasound imaging probe for use in an ultrasound imaging system
CN110638524B (zh) 一种基于vr眼镜的肿瘤穿刺实时模拟系统
JP2014236784A (ja) 医用システム及び制御装置
JP6244815B2 (ja) X線撮影方法
CN113855256B (zh) 主从手术机器人的控制方法、控制装置及主从手术机器人
EP4277529B1 (en) Chest x-ray system and method
JP6299010B2 (ja) X線撮影装置及びx線撮影方法
EP4201330A1 (en) Chest x-ray system and method
CN113945589A (zh) 一种带防脱落检测的口腔种植手术机器人及控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018510579

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187026196

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017247398

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20170331

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3020256

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017779064

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017779064

Country of ref document: EP

Effective date: 20181106

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17779064

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1