WO2017163876A1 - 医療用チューブ、処置具、および内視鏡システム - Google Patents

医療用チューブ、処置具、および内視鏡システム Download PDF

Info

Publication number
WO2017163876A1
WO2017163876A1 PCT/JP2017/009220 JP2017009220W WO2017163876A1 WO 2017163876 A1 WO2017163876 A1 WO 2017163876A1 JP 2017009220 W JP2017009220 W JP 2017009220W WO 2017163876 A1 WO2017163876 A1 WO 2017163876A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
medical tube
dimensional marking
tube
endoscope
marking
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/009220
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直之 大迫
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Publication of WO2017163876A1 publication Critical patent/WO2017163876A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/018Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor for receiving instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/06Biopsy forceps, e.g. with cup-shaped jaws

Definitions

  • the present invention relates to a medical tube, a treatment tool, and an endoscope system.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2016-058629 for which it applied to Japan on March 23, 2016, and uses the content here.
  • endoscopes are increasingly used in various medical examinations and procedures.
  • a medical tube (tube) may be inserted from the distal end portion of the insertion portion of the endoscope.
  • the operator inserts the tube into the endoscope channel from the distal end of the tube via a forceps plug installed in the endoscope channel.
  • the operator must always watch the tube in order to know how much the tube has been inserted. For example, when the marking is applied to the outer surface of the tube, the operator must insert the marking while visually grasping the marking.
  • a marking processing portion is processed on the outer surface of the tube by printing or stamping.
  • the marking process part is processed into the tube outer surface by laser irradiation. The operator can insert the tube while referring to the respective marking processing portions.
  • An operator needs to quickly insert a tubular treatment instrument into the body in order to shorten the operation time.
  • the tube of the treatment instrument is long, it may be difficult for the operator to accurately recognize how much the tube has been inserted into the body.
  • the operator may insert the tube too quickly to save time. In this case, the tube may jump out of the endoscope tip vigorously. If the amount of protrusion of the tube from the distal end of the endoscope is too large, it may take extra time to adjust the movement of the tube after passing through the treatment target portion. Furthermore, there is a possibility that the tip of the tube may come into contact with other than the treatment target portion.
  • the operator needs to know how long the tube has entered the endoscope channel. Since the operator must always watch the tube and insert it at a slow speed while visually grasping the marking, there is a problem that it is difficult to insert the tube quickly.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and intends to achieve the following object. 1. Be able to insert the tube quickly to the required length. 2. To improve the ease of adjusting the tube insertion length. 3. It must be possible to brake so that the tube inserted with the required length does not pop out any further. 4). The insertion length of the tube should be recognizable without gazing at the tube. 5. The insertion length of the tube should be controllable without gazing at the tube. 6). To provide a medical tube, a treatment instrument, and an endoscope system capable of reducing the operation time.
  • the medical tube in the first aspect of the present invention is inserted into the channel in the endoscope via the opening of the forceps plug of the endoscope, from the distal end in the axial direction.
  • a three-dimensional marking that can pass through the opening of the forceps plug and changes in the radial dimension in the axial direction is provided on the outer surface at a position separated by a predetermined length.
  • the medical tube in the second aspect of the present invention is inserted into the channel in the endoscope via the opening of the forceps plug of the endoscope, from the distal end in the axial direction.
  • a solid marking having a radial dimension that changes in the axial direction is provided on an outer surface at a position separated by a predetermined length, and the solid marking has an insertion feeling that occurs when passing through the opening of the forceps plug. It is configured such that the insertion length can be recognized by changing the side portion closer to the tip than the three-dimensional marking as compared with the insertion feeling generated when passing through the opening.
  • the three-dimensional marking may have a plurality of portions where the radial dimension changes in the axial direction.
  • the three-dimensional marking has a concavo-convex part or a protrusion provided on the outer surface. Also good.
  • the three-dimensional marking may have a portion formed by embossing.
  • the three-dimensional marking may be formed of a material different from the material of the medical tube body. .
  • the frictional resistance of the three-dimensional marking is greater than the three-dimensional marking and the outer surface on the tip side. It may be larger than the frictional resistance.
  • the medical instrument according to any one of the first to seventh aspects is provided.
  • the endoscope system includes an endoscope having therein a channel communicating with the forceps plug, and the treatment tool of the eighth aspect.
  • the insertion resistance felt by the operator when the operator inserts the medical tube into the channel via the forceps plug of the endoscope changes. To do.
  • the diameter of the outer peripheral surface of the medical tube is set larger than the diameter of the opening of the forceps plug. For this reason, when the medical tube is inserted into the channel in the endoscope, when the medical tube is inserted into the channel in the endoscope, the sealed state between the forceps plug and the medical tube is maintained. . Deposits such as liquid adhering to the outer peripheral surface of the medical tube are wiped off. Thus, the outer surface of the medical tube is clamped by the forceps plug.
  • the fastening state of the forceps plug to the medical tube changes when the three-dimensional marking passes through the forceps plug.
  • the feeling of insertion means a sense other than vision in which a change in the insertion speed of the medical tube can be recognized.
  • the insertion feeling when the medical tube is inserted into the channel, a change in the speed of the medical tube that is sensed by something other than vision, or a resistance feeling of feeding the medical tube at the time of insertion, etc. Is mentioned.
  • This change in insertion feeling allows the operator to know by hand that the medical tube has been inserted by a predetermined amount, that is, a length corresponding to the distance from the tip to the three-dimensional marking. This eliminates the need to reduce the insertion speed of the medical tube before the three-dimensional marking reaches a position corresponding to the forceps plug. The operator can quickly insert the medical tube into the endoscope as a whole.
  • the three-dimensional marking is for the operator to recognize the protruding length of the medical tube from the distal end of the endoscope without visually recognizing the medical tube. This is the position recognition mark.
  • the medical tube is inserted into the channel in the endoscope, when the three-dimensional marking passes through the forceps plug, the diameter of the three-dimensional marking is changed. The tightening state on the tube changes. This changes the feeling of insertion felt by the operator.
  • This change in insertion feeling allows the operator to know by hand that the medical tube has been inserted by a predetermined amount, that is, a length corresponding to the distance from the tip to the three-dimensional marking. This eliminates the need to reduce the insertion speed of the medical tube before the three-dimensional marking reaches a position corresponding to the forceps plug. The operator can quickly insert the medical tube into the endoscope as a whole.
  • three-dimensional marking whose radial dimension changes means that in the portion where the three-dimensional marking is provided, the diameter of the medical tube according to the first and second aspects is the same as the three-dimensional marking. This means that it is different from the outer diameter of. That is, the three-dimensional marking means having a height or depth with respect to the tube body in the radial direction of the medical tube.
  • the three-dimensional marking is configured to have a radial dimension that does not function as a stopper that prevents insertion of the medical tube into the endoscope channel. . That is, the medical tube at the site where the three-dimensional marking is provided can pass through the opening of the forceps plug of the endoscope channel.
  • the size of the three-dimensional marking is equal to the size of the medical tube. The radial dimension changes.
  • the tightening state of the medical tube on the outer peripheral surface of the medical tube by the forceps plug changes a plurality of times at the position of each three-dimensional marking.
  • Changes For example, in the medical tube of the third aspect, a plurality of protrusions may be provided in the axial direction because a plurality of portions where the radial dimension of the three-dimensional marking changes are provided. In this case, a change in insertion feeling is reliably detected.
  • a plurality of protrusions can be easily provided by applying uneven processing, represented by embossing as a three-dimensional marking, to the outer surface of the medical tube.
  • the three-dimensional marking may be provided in a plurality of portions in the length direction (axial direction) of the medical tube.
  • the operator can know the degree of insertion of the medical tube into the channel.
  • the height of the convex portion or the protruding portion of the three-dimensional marking is the tube outer diameter at the portion where the convex portion or the protruding portion is provided (the height of the protruding portion is the outer diameter). May be set to be larger than the maximum outer diameter of the tube main body from the tube tip to immediately before the convex portion or the protruding portion.
  • the three-dimensional marking may be set so that tightening of the medical tube from the forceps plug to the outer periphery of the tube increases when the three-dimensional marking reaches the forceps plug.
  • the part provided with the convex part or the protrusion part also needs to have an outer diameter that allows the forceps plug to pass therethrough. If the three-dimensional marking is a protrusion, the passage resistance of the medical tube at the opening of the forceps plug is increased. Therefore, the operator can easily detect that the insertion position of the medical tube is in a state where the three-dimensional marking has reached the forceps plug.
  • the unevenness as a plurality of protrusions whose radial dimensions change as a three-dimensional marking can be simply achieved by applying a texture to the outer surface of the medical tube.
  • the three-dimensional marking is formed at a low cost. Since the three-dimensional marking formed by embossing can induce vibration in the medical tube, the operator can easily sense that the three-dimensional marking has reached the forceps plug.
  • the three-dimensional marking in each said aspect may be used together with the conventional visual marker.
  • the medical tube of the sixth aspect of the present invention it is possible to change the feeling of insertion without changing the material properties of the outer peripheral surface of the tube body on the distal end side relative to the three-dimensional marking.
  • a material having high impact resistance at the time of contact may be used.
  • a three-dimensional marking forming tube made of a material different from that of the medical tube main body may be disposed at a predetermined position on the outer peripheral surface of the existing medical tube main body. In this case, the outer surface of the three-dimensional marking forming tube may be deformed by pressing a mold having irregularities corresponding to the three-dimensional marking.
  • the three-dimensional marking whose frictional resistance is larger than the frictional resistance on the outer surface on the tip side than the three-dimensional marking comes into contact with the forceps plug.
  • the friction between the medical tube and the forceps plug and its periphery increases, and therefore a difference in insertion feeling tends to occur.
  • the operator can more reliably sense that the medical tube has been inserted into the channel beyond the three-dimensional marking by changing the insertion feeling due to increased friction.
  • the insertion feeling changes due to the three-dimensional marking since the insertion feeling changes due to the three-dimensional marking, the insertion into the channel in the endoscope in the tube portion of the treatment instrument is possible even if the marking is not visually recognized.
  • the length can be easily detected.
  • the endoscope system of the ninth aspect of the present invention even if the marking is not visually recognized, the insertion length of the treatment instrument tube portion into the channel in the endoscope is easily detected. For this reason, the operation time can be shortened.
  • a medical tube, a treatment instrument, and an endoscope system that do not need to visually grasp an insertion length into an endoscope channel and can be recognized even with a hand feeling by changing insertion resistance. Can be provided.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a first embodiment of an endoscope system according to the present invention.
  • FIG. It is a front view which shows 1st Embodiment of the treatment tool which concerns on this invention. It is a front view which shows 1st Embodiment of the treatment tool which concerns on this invention. It is a perspective view which shows 1st Embodiment of the medical tube which concerns on this invention. It is a perspective view which shows the forceps stopper in 1st Embodiment of the endoscope system which concerns on this invention. It is typical sectional drawing which shows the forceps stopper in 1st Embodiment of the endoscope system which concerns on this invention.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an endoscope in the present embodiment.
  • 2A and 2B are plan views showing the treatment instrument in the present embodiment.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a medical tube in the present embodiment.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a forceps stopper in the present embodiment.
  • reference numeral 1 denotes an endoscope system.
  • an endoscope system 1 As shown in FIG. 1, an endoscope system 1 according to the present embodiment is inserted into a patient's body cavity, and is used to perform treatment and the like with an endoscope 1A for performing observation and treatment in the body cavity.
  • the treatment instrument 10 is configured.
  • the endoscope 1 ⁇ / b> A includes an insertion portion 2 that is inserted into a living body, and an operation portion 3 that is provided on the proximal end side of the insertion portion 2 and performs various operations.
  • the insertion portion 2 includes a distal end portion 4, a bending portion 5, and an endoscope tube 2 ⁇ / b> A in order from the distal end.
  • the tip part (hard tip part) 4 incorporates observation means such as a CCD and illumination means.
  • the bending portion 5 can be freely bent by an operation with an operation handle 3 a provided in the operation portion 3.
  • the endoscope tube 2A has flexibility that can be bent when inserted into a living body.
  • the insertion portion 2 is provided with a treatment instrument insertion portion 6.
  • the distal end portion 4 is composed of a hard portion in which an objective lens for observing the inside of the body cavity, an imaging means, a light projecting portion, and the like are accommodated.
  • the distal end surface of the distal end portion 4 is provided with a distal end opening 4a through which the treatment instrument 10 is inserted so as to advance and retract.
  • the bending portion 5 is connected to the proximal end side of the distal end portion 4. Inside the bending portion 5, a tubular assembly made up of a plurality of bending pieces and an operation wire for operating the bending amount of the bending piece assembly are provided.
  • the insertion part 2 is a long shaft-shaped member.
  • a tubular flexible tube connected to the proximal end portion of the bending portion 5 is provided on the outermost portion of the insertion portion 2.
  • an imaging means at the distal end portion 4 electrical wiring for supplying power to the light projecting portion, a through-hole through which an operation wire of the bending portion 5 is inserted, and a channel 7 are provided.
  • the treatment instrument insertion portion 6 is connected to the proximal end side of the insertion portion 2.
  • the treatment instrument insertion portion 6 is used for inserting the treatment instrument 10 outside the body cavity.
  • the treatment instrument insertion portion 6 includes an insertion opening (forceps plug) 6a.
  • the operation unit 3 is connected to the proximal end side of the treatment instrument insertion unit 6.
  • the operation unit 3 can be operated by the operator to operate the endoscope 1A.
  • the operator can use the operation unit 3 to operate the bending amount of the bending unit 5, operate the imaging unit at the distal end portion 4, and operate the light projecting unit at the distal end portion 4.
  • the channel 7 connects the tip opening 4a and the insertion opening 6a.
  • the channel 7 is inserted into the bending portion 5, the insertion portion 2, and the treatment instrument insertion portion 6.
  • the channel 7 opens to the distal end portion 4 and the treatment instrument insertion portion 6 and forms a conduit inside the endoscope 1A.
  • various axial and linear members such as an electrical wiring, a light guide, and an operation wire are arranged in the axial direction.
  • the electrical wiring supplies power to the image pickup means at the distal end portion 4.
  • the light guide guides illumination light to the light projecting unit.
  • the operation wire drives the bending portion 5.
  • a member that supports the above-described shaft-like and linear members is disposed on the inner peripheral portion of the endoscope 1A.
  • the bending portion 5 and the insertion portion 2 of the endoscope 1A are bent during use.
  • the bending portion 5 and the insertion portion 2 of the endoscope 1A receive various external forces when sliding in the body cavity.
  • the channel 7 forms a conduit through which only the treatment instrument 10 is inserted in order to prevent various members in the endoscope 1A and the treatment instrument 10 from interfering with each other to hinder a bending operation or the like. ing.
  • a forceps plug 8 is provided in the insertion opening 6a.
  • the forceps plug 8 has a substantially cylindrical shape formed of a resin member having elasticity.
  • the treatment instrument contact member 81 of the forceps plug 8 is a valve member.
  • An insertion through hole (opening) 82 that communicates with the internal space of the forceps plug 8 is formed at a substantially central portion of the treatment instrument contact member 81 to insert the treatment instrument 10 such as a puncture needle.
  • the forceps plug 8 is formed with a base attaching portion 83.
  • the base attaching portion 83 is attached to a base portion provided in the insertion opening 6a of the endoscope 1A.
  • the shape and configuration of each part are not limited to those shown here, and can be appropriately set according to the purpose together with the size.
  • the treatment instrument 10 includes an insertion unit and an operation unit.
  • the insertion portion of the treatment instrument 10 includes, for example, a forceps tip 11 on the distal end side, a medical tube 12, and a nut 13.
  • the operation part of the treatment instrument 10 has an operation sliding part 14 on the base end side.
  • the treatment instrument 10 can be in a state where the forceps tip 11 shown in FIG. 2A is opened and a state where the forceps tip 11 shown in FIG. 2B is closed.
  • the treatment tool 10 is in a state in which the forceps tip 11 is opened in order to collect and take out the tissue.
  • FIG. 2B when the operation sliding portion 14 is pulled in the direction away from the medical tube 12 in the axial direction, the forceps tip 11 is closed.
  • the forceps tip 11 can be kept closed.
  • the forceps tip 11 When the treatment tool 10 is inserted into the channel 7 through the forceps plug 8, the forceps tip 11 is closed as shown in FIG. 2B. When the tissue is collected and taken out, the treatment instrument 10 can have the forceps tip 11 opened as shown in FIG. 2A.
  • the medical tube 12 of the treatment instrument 10 is provided with a three-dimensional marking 15 whose radial dimension changes on the outer surface at a position separated from the tip by a predetermined length L1.
  • the three-dimensional marking 15 is provided on the entire circumference over a predetermined length L2 in the axial direction of the medical tube 12.
  • the side part closer to the tip of the medical tube 12 than the three-dimensional marking 15 is a tip side 12a having a length L.
  • the length L1 of the distal end side 12a may be appropriately set depending on how the medical tube 12 or the treatment instrument 10 is projected and used with respect to the endoscope 1A. For example, when it is preferable that the operator detects that the distal end side 12a of the medical tube 12 protrudes from the distal end portion 4, the length L1 of the distal end side 12a is set to be shorter than the length of the channel 7. Is done. When it is preferable that the operator detects that the distal end side 12a of the medical tube 12 protrudes from the distal end portion 4, the length L1 of the distal end side 12a is set equal to or longer than the length of the channel 7. Is done.
  • the axial length L2 provided with the three-dimensional marking 15 is set as a length that allows the operator to recognize the change in insertion feeling.
  • the length L2 may be set to be equal to or longer than a length that can be reliably detected by the operator, and may be set to be equal to or shorter than a predetermined length that does not increase the insertion resistance.
  • the dimension example of length L1 and length L2 is mentioned later.
  • the three-dimensional marking 15 is a plurality of uneven portions or protrusions formed in the axial direction provided on the outer surface of the medical tube 12.
  • the three-dimensional marking 15 may be, for example, a portion formed by embossing.
  • the concavo-convex portion or the protruding portion in the three-dimensional marking 15 has a protruding portion (convex portion) whose radial dimension is larger than the radial size on the distal end side 12 a of the medical tube 12.
  • the three-dimensional marking 15 may have a concave portion that is smaller than the diameter of the distal end side 12a.
  • any three-dimensional shape may be used as long as the insertion feeling of the medical tube 12 changes so as to increase the resistance feeling compared to the distal end side 12a. Also good.
  • a large number of projections randomly densely arranged on the outer peripheral surface of the medical tube 12 may be formed.
  • a plurality of convex shapes provided around the outer peripheral surface of the medical tube 12 may be provided in the axial direction.
  • a plurality of concave grooves provided around the outer peripheral surface of the medical tube 12 may be provided in the axial direction.
  • a plurality of convex shapes and concave grooves provided around the outer peripheral surface of the medical tube 12 may be provided alternately in the axial direction.
  • the three-dimensional shape of the three-dimensional marking 15 may be formed as a protrusion or a ridge so that the radial dimension is larger than the radial dimension of the distal end side 12a.
  • the three-dimensional marking 15 may be formed on the outer surface by a material different from the medical tube material constituting the main body of the medical tube 12 including the distal end side 12a.
  • the height of the protruding portion from the outer surface of the medical tube 12 is the outer diameter of the medical tube 12 at the portion where the protruding portion is provided (the height of the protruding portion is included in the outer diameter). However, it may be set to be larger than the maximum outer diameter of the medical tube 12 in the region from the tip of the medical tube 12 to immediately before the protrusion.
  • the height dimension (diameter direction dimension) of the three-dimensional marking 15 is such that when the three-dimensional marking 15 reaches the forceps plug 8 when the medical tube 12 is inserted, tightening of the medical tube 12 from the forceps plug 8 to the outer periphery becomes large. It may be set as follows. This makes it possible to reliably detect that the medical tube 12 has been inserted into the channel 7 in a state where the three-dimensional marking 15 has reached the forceps plug 8.
  • the radial dimension of the projection of the three-dimensional marking 15 is set so as to be an outer diameter that can pass through the forceps plug 8 although the insertion feeling is different.
  • the operator inserts the treatment tool 10 having the medical tube 12 into the channel 7 via the forceps plug 8 of the endoscope 1A.
  • the insertion resistance felt by the operator when inserting into the cable changes.
  • the insertion feeling of the medical tube 12 varies depending on the inertial mass (hardness of movement due to weight) of the treatment instrument 10 and the operator.
  • the height dimension and shape distribution of the three-dimensional marking 15 may be set so that the insertion feeling is surely changed on the tip side of the three-dimensional marking 15 in consideration of the inertial mass of the treatment instrument 10 and individual differences among operators. is necessary.
  • the height of the three-dimensional marking 15 may be 0.05 mm with respect to the medical tube 12 having a diameter of 2.75 mm.
  • Such a three-dimensional marking 15 may be provided in a total of 16 places in the axial direction over a length of 150 mm at intervals of 10 mm.
  • the surface state of the three-dimensional marking 15 may be set so that the friction with the forceps plug 8 in the three-dimensional marking 15 is larger than the friction with the forceps plug 8 on the distal end side 12a.
  • FIG. 5A is a cross-sectional view showing the treatment tool contact member 81 of the forceps plug 8 in which the medical tube 12 is not inserted in the present embodiment.
  • FIG. 5B is a cross-sectional view showing a state where the distal end side 12 a of the medical tube 12 in this embodiment is inserted into the insertion through hole 82 of the forceps plug 8.
  • FIG. 5C is a cross-sectional view illustrating the medical tube 12 according to the present embodiment in a state where the three-dimensional marking 15 is inserted into the insertion through hole 82 of the forceps plug 8.
  • the diameter R2 of the outer peripheral surface of the distal end side 12a shown in FIG. 5B is set larger than the diameter R1 of the opening 82 of the forceps plug 8 shown in FIG. 5A.
  • the distal end on the inner peripheral side of the treatment instrument contact member 81 of the forceps plug 8 radiates the medical tube 12 in the radial direction as shown in FIG. 5B. Abut so as to press toward the center.
  • the treatment instrument contact member 81 is in a state of maintaining a sealed state in the channel 7.
  • the treatment tool contact member 81 of the forceps plug 8 is configured to be able to wipe off deposits such as liquid adhering to the outer peripheral surface of the medical tube 12 when the tube is removed from the inserted state. In this manner, the outer surface of the medical tube 12 is maintained in a state of being tightened by the treatment instrument contact member 81 of the forceps plug 8.
  • the insertion through-hole 82 is depicted as penetrating. However, in a state where the medical tube 12 is not inserted, the inner peripheral surfaces of the insertion through holes 82 may be in contact with each other so as to be able to be sealed.
  • the feeling of insertion refers to a change in the insertion speed of the medical tube 12 due to a sense other than vision, such as a slowing of the tube speed or resistance during insertion when the medical tube 12 is inserted into the channel 7. It is a recognizable sensation.
  • the resistance when the medical tube 12 is inserted changes compared to the distal end side 12 a, so that the three-dimensional marking 15 is inserted into the channel 7 in the endoscope 1 A.
  • the insertion length of the medical tube 12 can be recognized. That is, when the length L1 from the tip where the three-dimensional marking 15 is provided is set to a predetermined length with respect to the axial length of the channel 7, the operator does not visually recognize the medical tube 12.
  • the insertion length of the medical tube 12 can be recognized by a tactile sense or a change in the feeding state. For example, it can be recognized that the medical tube 12 does not protrude from the distal end opening 4a of the endoscope 1A but is positioned in the vicinity thereof.
  • the change in the insertion feeling allows the operator to know by hand that the medical tube 12 has been inserted by a predetermined amount, that is, the length L1 corresponding to the distal end side of the three-dimensional marking 15 from the distal end. This eliminates the need for the operator to reduce the insertion speed of the medical tube 12 to the position where the three-dimensional marking 15 corresponds to the forceps plug 8, so that the operator as a whole can insert the medical tube 12 into the endoscope 1A. Can be inserted quickly.
  • the three-dimensional marking 15 is provided with a plurality of convex portions in the axial direction of the medical tube 12, in other words, the three-dimensional marking 15 is provided over the axial length L2 of the medical tube 12. .
  • the clamped state of the medical tube 12 by the forceps plug 8 on the outer peripheral surface can be maintained in a state where the entire length of the axial length provided with the three-dimensional marking 15 is changed. Thereby, since the change of the insertion feeling of the medical tube 12 continues, the detection of a reliable insertion feeling can be performed.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a method for manufacturing a medical tube in the present embodiment.
  • FIG. 7 is a perspective view showing the manufacturing process of the medical tube in the present embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a medical tube manufacturing apparatus and manufacturing method according to the present embodiment.
  • the manufacturing apparatus 100 includes a cored bar 120, a mold 130, a heating unit 140, a holding unit 150, a driving unit 170, and a control unit 160.
  • the core 120 is inserted into at least a portion of the medical tube 12A before processing where the three-dimensional marking 15 is formed.
  • the mold 130 is pressed from the outside of the medical tube 12A before processing to form the three-dimensional marking 15.
  • the heating unit 140 heats the mold 130 and the medical tube 12 ⁇ / b> A prior to processing with which the mold 130 is abutted.
  • the holding unit 150 holds the medical tube 12A before processing.
  • the driving unit 170 drives the mold 130.
  • the control unit 160 controls these.
  • the mold 130 is divided into a plurality of parts so as to surround the entire outer periphery of the portion where the solid marking 15 of the medical tube 12A before processing is formed.
  • the mold 130 is divided into two.
  • the mold 130 is configured to be movable in the radial direction of the medical tube 12 ⁇ / b> A by the driving unit 170.
  • the mold 130 includes a plurality of concave and convex portions formed on the inner surface so that the three-dimensional marking 15 is formed.
  • the manufacturing apparatus 100 is used to execute the flow shown in FIG.
  • step S01 the mold 130 is heated by the heating unit 140.
  • step S02 the cored bar 120 is inserted into the raw medical tube 12A.
  • step S03 the medical tube 12A is held by the holding unit 150.
  • step S04 it is determined whether the mold 130 has reached the set temperature. When the mold 130 reaches the set temperature, step S05 is performed.
  • step S05 the transfer surface on the inner side of the mold 130 is pressed against the formation region of the three-dimensional marking 15 of the medical tube 12A by the driving unit 170.
  • step S06 the mold 130 is separated from the processed medical tube 12 on which the three-dimensional marking 15 is formed by the driving unit 170.
  • step S07 the cored bar 120 is pulled out from the processed medical tube 12.
  • step S08 it is determined whether the three-dimensional marking 15 is formed as a predetermined shape on the surface of the processed medical tube 12. If the processing for the predetermined number of medical tubes 12 has not been completed, the process returns to step S02. When the processing for the predetermined number of medical tubes 12 is completed, the process proceeds to the next step.
  • step S09 the processing for the predetermined number of medical tubes 12 is completed. The heating of the mold 130 by the heating unit 140 is finished.
  • the medical tube 12A before processing is formed so as to have a uniform diameter dimension over the entire length.
  • the unprocessed medical tube 12 ⁇ / b> A into which the core bar 120 is inserted is held by the holding unit 150.
  • the heating unit 140 and the mold 130 having a plurality of concave and convex portions on the inner surface are heated by the control unit 160 and are close to the melting point of the tube material, the two molds are driven by the driving unit 170 controlled by the control unit 160.
  • the mold 130 is moved on the Z-axis so that the 130 is aligned.
  • the unevenness on the inner surface of the mold 130 is transferred to the entire outer surface of the medical tube 12A.
  • the three-dimensional marking 15 which is an uneven
  • a processing method of the three-dimensional marking 15 in addition to the transfer by the mold 130 mentioned as an example, sand blast processing, adhesion of separate parts through an adhesive, welding of separate parts by heating and melting, stress relaxation by heating Examples of such coatings and thin film coatings are used.
  • a separate member to be a convex portion or a tube-like separate part (projection forming tube) that can be thermally contracted or deformed on the outside of the medical tube 12A may be used.
  • the three-dimensional marking 15 is processed by a material different from that of the medical tube 12A by bonding of separate parts via an adhesive, welding of separate parts by heat melting, coating using stress relaxation by heating, or processing of a thin film coating. It may be formed.
  • a thermoplastic resin and a thermosetting resin may be used as the material of the three-dimensional marking 15.
  • the thermoplastic resin include an olefin resin, a polyester resin, a polyamide resin, a polyurethane resin, and various elastomers.
  • the thermosetting resin include polyurethane, natural rubber, and synthetic rubber.
  • the heating unit 140 may employ either an external heating method for heating from the outside of the tube or an internal heating method for heating from the inside of the medical tube 12A.
  • the external heating type heating unit 140 is disposed around or inside the mold 130.
  • the external heating type heating unit 140 is configured to heat the mold 130 to a predetermined temperature.
  • the predetermined temperature refers to the melting point or softening point of the resin.
  • a band heater may be used when heating from the periphery (outside) of the medical tube 12A.
  • a cartridge heater may be used.
  • induction heating and dielectric heating can be adopted. Both induction heating and dielectric heating are means capable of heating and generating heat in a non-contact manner.
  • the major difference between induction heating and dielectric heating is the type of object to be heated.
  • the heating target of induction heating is an electric conductor.
  • the mold 130 or the core 120 is heated.
  • the outer surface of the medical tube 12A or the projection forming tube reaches the melting point or the softening point and is plasticized, the irregularities on the inner surface of the mold 130 are pressed against the outer surface of the medical tube 12A or the projection forming tube. Thereby, the unevenness
  • the medical tube 12 having the three-dimensional marking 15 in the present embodiment is provided with an uneven portion or projection as the three-dimensional marking 15 on the outer peripheral surface.
  • the concavo-convex portion or projection as the three-dimensional marking 15 is provided at a position of a length L1 from the tip of the medical tube 12 so as to have an axial length L2.
  • Such a concavo-convex portion or projection as the three-dimensional marking 15 changes the feeling of insertion by acting on the treatment instrument contact member 81 which is a valve member of the forceps plug 8. For this reason, the operator can easily detect that the distal end side 12a having the length L1 is inserted into the channel 7 without depending on vision. Thus, the operator can quickly insert the medical tube 12 into the channel 7 safely without stopping the medical tube 12. The time required for insertion can be shortened. Therefore, the operation time can be shortened.
  • a plurality of protrusions can be easily provided simply by applying a texture to the outer surface of the medical tube 12, thereby reducing the number of manufacturing work steps and forming at low cost. can do.
  • the three-dimensional marking 15 of the present embodiment may be used in combination with printing or the like that is a conventional visual marker.
  • the treatment instrument 10 having the three-dimensional marking 15 of the present embodiment is applicable to a configuration other than the configuration as the medical tube 12 described above. If the treatment instrument provided with the three-dimensional marking 15 is a long one inserted into the endoscope 1A and used, a tube sheath, an inhalation tube, a liquid delivery tube, etc. in a treatment instrument such as a catheter or papillotome knife is used. Other configurations may be used. In the treatment instrument provided with the three-dimensional marking 15, the presence or absence of a treatment portion at the distal end of the insertion side, the presence or absence of an operation portion or the like at the proximal end with respect to the insertion side, the presence or absence of other members inside the tube shape, and the use are not limited. .
  • the treatment instrument 10 having the three-dimensional marking 15 of the present embodiment is not limited to a tube shape (hollow member).
  • the three-dimensional marking 15 can be applied to other configurations such as a thick guide wire as long as it is a long member that is inserted into the endoscope 1A and used.
  • the three-dimensional marking is simply formed at the marking location of the long member simply by performing the process of covering another tube from the outside as described above.
  • the length L1 as the axial position where the three-dimensional marking 15 is provided and the length L2 of the axial region where the three-dimensional marking 15 is provided may be set as follows.
  • the length L2 of the three-dimensional marking 15 is such that the distal end side 12a of the medical tube 12 is located at the length L1, that is, the proximal end side of the three-dimensional marking 15 from the side end portion of the distal end side 12a of the three-dimensional marking 15 in the medical tube 12.
  • the length to the operation sliding part 14 which becomes may be sufficient.
  • the length L2 may be 100 mm or more. Since a hub (not shown) is attached to the rear end side of the medical tube 12, the length L2 may be shorter than 100 mm when the hub is adjacent to the three-dimensional marking 15 even if the length L2 is less than 100 mm. .
  • the side end portion of the distal end side 12a of the three-dimensional marking 15 is a portion that serves as an opportunity to start insertion slowly by reducing the insertion speed when inserting the medical tube 12 into the channel 7 of the endoscope 1A. .
  • the length L1 in the three-dimensional marking 15 In the case of an endoscope for the upper digestive tract (stomach / esophagus), the length L1 may be 990 mm. In the case of an endoscope for the lower digestive tract (large intestine and rectum), the length L1 may be 1300 mm. In the case of an endoscope for the lower digestive tract (large intestine and rectum), the length L1 may be 1650 mm.
  • FIG. 9 is an enlarged cross-sectional view showing another embodiment of the medical tube according to the present invention.
  • the three-dimensional marking 15 shown in FIG. 9 is provided with a plurality of concave grooves 15 a that are provided around the outer peripheral surface of the medical tube 12 in the axial direction.
  • the concave groove 15a is formed by a slope 15b whose diameter increases toward the distal end side 12a and a wall portion 15c that stands up at the proximal end side.
  • the maximum diameter dimension as the three-dimensional marking 15 is the same as the diameter dimension of the distal end side 12a.
  • the inner peripheral side end portion of the insertion through hole 82 of the treatment instrument contact member 81 that is the valve member of the forceps plug 8 is elastically deformed when coming into contact with the upright wall portion 15c.
  • the contact position of the insertion through hole 82 with the inner peripheral end moves to the inclined surface 15b, the deformation is somewhat released.
  • the treatment instrument contact member 81 is bounced and abuts against the next wall portion 15c vigorously.
  • a sound is generated for each of the plurality of concave grooves 15a. Accordingly, it becomes possible for the operator to recognize that the insertion position of the medical tube 12 has become a position corresponding to the three-dimensional marking 15 by hearing as well as the change in the insertion feeling described above.
  • the insertion position may be specified by the sound emitted by the three-dimensional marking 15.
  • the present invention there is a tube inserted through a medical endoscope.
  • the present invention can be used even when an industrial endoscope tube is inserted.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

医療用チューブは、内視鏡の鉗子栓の開口を経由して前記内視鏡内のチャネルに挿入される。医療用チューブは、立体マーキングを含む。立体マーキングは、 軸方向における先端から所定の長さ離間した位置の外側面に、鉗子栓の開口を通過可能であり軸方向において径方向寸法が変化する。

Description

医療用チューブ、処置具、および内視鏡システム
 本発明は、医療用チューブ、処置具、および内視鏡システムに関する。
  本願は、2016年3月23日に日本に出願された特願2016-058629号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 近年、医療用各種検査・処置などにおいて内視鏡が用いられることが増えている。
 内視鏡が用いられる際には、内視鏡の挿入部の先端部から医療用チューブ(チューブ)が挿入されることがある。操作者は内視鏡チャネルに設置された鉗子栓を経由して、チューブの先端からチューブを内視鏡チャネル内に挿入する。操作者は、チューブがどの程度挿入されたかを把握するために、常にチューブを注視しなければならない。例えば、チューブ外側面にマーキングが施されている場合には、操作者はマーキングを視覚で捉えながら挿入しなければならない。
 例えば特許文献1では、印字または刻印によってチューブの外側面にマーキング加工部が加工されている。例えば、特許文献2では、レーザー照射によってチューブ外側面にマーキング加工部が加工されている。操作者は、それぞれのマーキング加工部を参照しながら、チューブを挿入することができる。
特許第4065167号公報 国際公開第2013/129027号
 操作者は、手術時間の短縮のために、チューブ状の処置具を素早く体内に挿入する必要がある。しかしながら、処置具のチューブは長尺状であるため、操作者は、チューブがどの程度体内に挿入されたか正確に認識することが困難な場合がある。
 さらに、操作者は時間短縮のために、チューブを速く挿入しすぎる場合がある。この場合、チューブが内視鏡先端から勢いよく飛び出すことがある。チューブの内視鏡先端からの突出量が多くなりすぎた場合、処置対象部分を通り過ぎてチューブの移動調整のために余分な時間がかかるおそれがある。さらに、処置対象部分以外にチューブ先端が当接してしまうおそれもある。
 チューブの挿入時に、操作者は、どの程度の長さのチューブが内視鏡チャネルに入ったかを認識する必要がある。操作者は、常にチューブを注視し、マーキングを視覚で捉えながらゆっくりとした速さで挿入しなければならないため、素早くチューブを挿入することが困難であるという問題がある。
 さらに、操作者は手術中には注意を払う対象が多いため、操作者がチューブを注視しなくても、操作者がチューブの挿入長さを制御できるようにすることが求められている。
 本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、以下の目的を達成しようとする。
1.必要な長さまで素早くチューブを挿入可能とすること。
2.チューブの挿入長さ調節の容易性を向上すること。
3.必要な長さ挿入されたチューブがそれ以上勢いよく飛び出さないように制動可能とすること。
4.チューブを注視しなくても、チューブの挿入長さを認識可能とすること。
5.チューブを注視しなくても、チューブの挿入長さを制御可能とすること。
6.手術時間の短縮可能な医療用チューブ、処置具、および内視鏡システムを提供すること。
 本発明の第1の態様における医療用チューブによれば、内視鏡の鉗子栓の開口を経由して前記内視鏡内のチャネルに挿入される医療用チューブであって、軸方向における先端から所定の長さ離間した位置の外側面に、前記鉗子栓の開口を通過可能であり前記軸方向において径方向寸法の変化する立体マーキングが設けられている。
 本発明の第2の態様における医療用チューブによれば、内視鏡の鉗子栓の開口を経由して前記内視鏡内のチャネルに挿入される医療用チューブであって、軸方向における先端から所定の長さ離間した位置の外側面に、前記軸方向において径方向寸法の変化する立体マーキングが設けられ、前記立体マーキングは、前記鉗子栓の前記開口を通過する際に生じる挿入感が、前記立体マーキングよりも前記先端寄りの側面部が前記開口を通過する際に生じる挿入感に比べて変化することによって、挿入長さを認識可能となるように構成される。
 本発明の第3の態様における医療用チューブによれば、上記第1または第2の態様において、前記立体マーキングは、前記軸方向において前記径方向寸法の変化する部分を複数有してもよい。
 本発明の第4の態様における医療用チューブによれば、上記第1から第3のいずれか1つの態様において、前記立体マーキングは、前記外側面に設けられた凹凸部または突起部を有してもよい。
 本発明の第5の態様における医療用チューブによれば、上記第1から第4のいずれか1つの態様において、前記立体マーキングは、シボ加工により形成された部位を有してもよい。
 本発明の第6の態様における医療用チューブによれば、上記第1から第5のいずれか1つの態様において、前記立体マーキングは、医療用チューブ本体の材料とは異なる材料によって形成されてもよい。
 本発明の第7の態様における医療用チューブによれば、上記第1から第6のいずれか1つの態様において、前記立体マーキングの摩擦抵抗は、前記立体マーキングよりも前記先端の方の前記外側面における摩擦抵抗よりも大きくてもよい。
 本発明の第8の態様における処置具によれば、上記第1から第7の態様のいずれか1つの医療用チューブを備える。
 本発明の第9の態様における内視鏡システムによれば、鉗子栓から連通するチャネルを内部に有する内視鏡と、上記第8の態様の処置具と、を備える。
 本発明の第1の態様の医療用チューブの構成によれば、操作者が医療用チューブを内視鏡の鉗子栓を経由してチャネル内に挿入する際に、操作者が感じる挿入抵抗が変化する。
 ここで、内視鏡内のチャネルに医療用チューブが挿入される際には、医療用チューブの外周面の径寸法は、鉗子栓の開口の径寸法よりも大きく設定されている。このため、内視鏡内のチャネルに医療用チューブが挿入される際、内視鏡内のチャネルに医療用チューブが挿入された際は、鉗子栓と医療用チューブとの密閉状態が維持される。医療用チューブの外周面に付着した液体等の付着物は拭われる。このように、医療用チューブの外側面は鉗子栓によって締め付けられた状態になる。
 内視鏡内のチャネルに医療用チューブが挿入されてゆくと、立体マーキングが鉗子栓を通過する際に鉗子栓による医療用チューブへの締め付状態が変化する。これにより、操作者が感じる挿入感が変化する。ここで、挿入感とは、医療用チューブの挿入速さの変化が認識可能な視覚以外の感覚を意味する。例えば、挿入感の例としては、医療用チューブがチャネルに挿入される際の、視覚以外によって感知される医療用チューブの速さの変化、あるいは、挿入時における医療用チューブの送りの抵抗感などが挙げられる。
 この挿入感の変化により、操作者は、医療用チューブが所定量、つまり先端から立体マーキングまでに対応する長さだけ、挿入されたことを手感で知ることができる。これにより、立体マーキングが鉗子栓に対応する位置に達するまでに医療用チューブの挿入速度が落とされる必要がなくなる。操作者は、全体として内視鏡内への医療用チューブの挿入を素早く行うことができる。
 本発明の第2の態様の医療用チューブの構成によれば、立体マーキングは、操作者が医療用チューブを視認することなく、内視鏡の先端から医療用チューブの突出長さを認識するための位置認識マークになっている。この態様によれば、内視鏡内のチャネルに医療用チューブが挿入されてゆくと、立体マーキングが鉗子栓を通過する際に、径寸法が変化している立体マーキングによって、鉗子栓による医療用チューブへの締め付状態が変化する。これにより、操作者が感じる挿入感が変化する。
 この挿入感の変化により、操作者は、医療用チューブが所定量、つまり先端から立体マーキングまでに対応する長さだけ、挿入されたことを手感で知ることができる。これにより、立体マーキングが鉗子栓に対応する位置に達するまでに医療用チューブの挿入速度が落とされる必要がなくなる。操作者は、全体として内視鏡内への医療用チューブの挿入を素早く行うことができる。
 なお、「径方向寸法の変化する立体マーキング」とは、立体マーキングの設けられた部位では、上記第1および第2の態様の医療用チューブの径方向寸法が、立体マーキングの寸法分だけチューブ本体の外径とは異なることを意味する。即ち、立体マーキングは医療用チューブの径方向においてチューブ本体に対する高さ又は深さを持つことを意味する。
 ここで上記第1および第2の態様の医療用チューブにおいては、立体マーキングは、医療用チューブの内視鏡チャネルへの挿入を阻止するストッパとしては機能しない径方向寸法を持つように構成される。即ち、立体マーキングが設けられた部位の医療用チューブは、内視鏡チャネルの鉗子栓の開口を通過可能である。医療用チューブの内視鏡チャネルへの挿入または抜脱操作においては、医療用チューブの立体マーキングが設けられた部位が鉗子栓の開口を通過するとき、立体マーキングの寸法の分だけ医療用チューブの径方向の寸法が変化する。このため、鉗子栓の開口における医療用チューブの当接状態が変化することによって、挿入又は抜脱の力量の変化あるいは医療用チューブの振動が発生する。このような力量の変化あるいは振動は操作者の手を通じて操作者に感知される。この結果、操作者は医療用チューブの立体マーキングを設けた部位が鉗子栓の開口を通過したことを認識できる。
 本発明の第3の態様の医療用チューブの構成によれば、鉗子栓による医療用チューブの外周面への締め付け状態が各立体マーキングの位置で複数回変化することによって、医療用チューブの挿入感が変化する。例えば、上記第3の態様の医療用チューブにおいて、立体マーキングの径方向寸法の変化する部分が複数設けられるために、突起が軸方向に複数設けられてもよい。この場合、確実に挿入感の変化が検知される。例えば、立体マーキングとしてシボ加工に代表される凹凸加工が医療用チューブの外側面に施されることによって、簡便に複数の突起が設けられる。
 例えば、立体マーキングは、医療用チューブの長さ方向(軸方向)において複数の部分に設けられてもよい。この場合、操作者は医療用チューブのチャネルへの挿入の度合いを知ることができる。
 上記第4の態様の医療用チューブの構成において、立体マーキングの凸部または突起部の高さは、凸部または突起部が設けられた部位でのチューブ外径(突起部の高さを外径に含める)がチューブ先端から凸部または突起部の直前までのチューブ本体の最大外径よりも大きくなるように設定されてもよい。例えば、立体マーキングは、医療用チューブの挿入位置が鉗子栓に立体マーキングが到達した際に、鉗子栓からチューブ外周に対する締め付けが大きくなるように設定されてもよい。この場合、医療用チューブの挿入位置が鉗子栓に立体マーキングが到達した状態であることが確実に検知可能になる。ただし、凸部または突起部が設けられた部位も鉗子栓が通過できる程度の外径であることが必要である。立体マーキングが突起部であると、鉗子栓の開口における医療用チューブの通過抵抗が高まる。このため、操作者は、医療用チューブの挿入位置が鉗子栓に立体マーキングが到達した状態であることの感知が容易である。
 本発明の第5の態様の医療用チューブの構成によれば、医療用チューブの外側面にシボ加工を施すことだけで、立体マーキングとして径方向寸法の変化する複数の突起としての凹凸が簡便に設けられる。この場合、製造作業工程数が削減されるため、立体マーキングが低コストに形成される。シボ加工で形成された立体マーキングは医療用チューブに振動を惹起できるため、操作者は、鉗子栓に立体マーキングが到達した状態であることを容易に感知できる。
 なお、上記各態様における立体マーキングは、従来の視覚マーカーと併用されてもよい。
 本発明の第6の態様の医療用チューブの構成によれば、立体マーキングよりも先端側のチューブ本体の外周面の材料特性を変化させることなく、挿入感の変化を生じさせることが可能となる。例えば、立体マーキングにはチューブ本体ほどの柔軟性は必要ないので、当接時の衝撃耐性の強い材料が使われてもよい。
 既存の医療用チューブ本体の外周面の所定位置に、医療用チューブ本体と異なる材料による立体マーキング形成用チューブが配置されてもよい。この場合、立体マーキングに対応する凹凸を有する金型を押し当てて、立体マーキング形成用チューブ外面が変形加工されてもよい。こうすることで、金型の凹凸が転写されるため、医療用チューブの外側面に凹凸部もしくは突起(凸)部を形成することが容易となる。特に、立体マーキングに鉗子栓を容易に通過可能な状態で挿入感を変化させることが可能な複数の凹凸を形成する際には、シボ加工が採用されることにより、立体マーキングの形成が簡便に行われる。
 本発明の第7の態様の医療用チューブの構成によれば、立体マーキングよりも先端の方の外側面における摩擦抵抗よりも、摩擦抵抗が大きくなる立体マーキングが鉗子栓に当接する。立体マーキングが鉗子栓に挿入されると、医療用チューブと鉗子栓およびその周辺との摩擦が大きくなるため、挿入感の相違が生じ易くなる。操作者は、医療用チューブが立体マーキングを超えてチャネルに挿入されたことを、摩擦の増加による挿入感覚の変化によって、より確実に感知できる。
 本発明の第8の態様の処置具の構成によれば、立体マーキングによって挿入感の変化が生じるため、マーキングが視認されなくても、処置具のチューブ部分における内視鏡内のチャネルへの挿入長さが容易に検知できる。
 本発明の第9の態様の内視鏡システムによれば、マーキングが視認されなくても、処置具のチューブ部分における内視鏡内のチャネルへの挿入長さが容易に検知される。このため、手術時間の短縮が可能になる。
 本発明によれば、内視鏡チャネルへの挿入長さを視覚で捉える必要がなく、挿入抵抗が変化することで手感でも認識することができる医療用チューブ、処置具、および内視鏡システムを提供することができる。
本発明に係る内視鏡システムの第1実施形態を示す斜視図である。 本発明に係る処置具の第1実施形態を示す正面図である。 本発明に係る処置具の第1実施形態を示す正面図である。 本発明に係る医療用チューブの第1実施形態を示す斜視図である。 本発明に係る内視鏡システムの第1実施形態における鉗子栓を示す斜視図である。 本発明に係る内視鏡システムの第1実施形態における鉗子栓を示す模式的な断面図である。 本発明に係る内視鏡システムの第1実施形態における医療用チューブと鉗子栓とを示す模式的な断面図である。 本発明に係る内視鏡システムの第1実施形態における医療用チューブと鉗子栓とを示す模式的な断面図である。 本発明に係る医療用チューブの第1実施形態における製造工程を示すフローチャートである。 本発明に係る医療用チューブの第1実施形態における製造工程を示す斜視図である。 本発明に係る医療用チューブの第1実施形態における製造装置および製造工程を示す斜視図である。 本発明に係る医療用チューブの他の実施形態を示す拡大断面図である。
 以下、本発明に係る医療用チューブ、処置具、および内視鏡システムの第1実施形態を、図面に基づいて説明する。本実施形態の医療用チューブ、処置具、および内視鏡システムは、例えば、内視鏡を通じて食道、胃、腸などの消化器に挿入されて各種検査・処置が行われるために好適な技術に関する。
 図1は、本実施形態における内視鏡を示す斜視図である。図2A、2Bは、本実施形態における処置具を示す平面図である。図3は、本実施形態における医療用チューブを示す斜視図である。図4は、本実施形態における鉗子栓を示す斜視図である。各図において、符号1は、内視鏡システムを指す。
 本実施形態に係る内視鏡システム1は、図1に示すように、患者の体腔内に挿入して、体腔内の観察、処置等を行うための内視鏡1Aと、処置等を行うための処置具10とを備えて構成される。
 内視鏡1Aは、図1に示すように、生体内に挿入する挿入部2と、挿入部2の基端側に設けられ各種操作を行う操作部3とを備えている。
 挿入部2は、図1に示すように、先端から順に、先端部4と、湾曲部5と、内視鏡用チューブ2Aとを備えている。先端部(先端硬質部)4は、CCDなどの観察手段や照明手段が内蔵されている。湾曲部5は、操作部3に設けられた操作ハンドル3aによる操作によって湾曲自在とされている。内視鏡用チューブ2Aは、生体内に挿入される際に湾曲可能な可撓性を有する。
 挿入部2には、処置具挿入部6が設けられている。
 詳細は図示しないが、先端部4は、体腔内を観察するための対物レンズ、撮像手段、投光部などが内部に収容された硬質部からなる。先端部4の先端面には処置具10を進退可能に挿通させる先端開口4aが設けられている。
 湾曲部5は、先端部4の基端側に接続されている。湾曲部5の内部には、複数の湾曲駒による管状の組立体と、湾曲駒の組立体の湾曲量を操作する操作ワイヤとが備えられている。
 挿入部2は、長尺の軸状部材である。挿入部2の最外部には、湾曲部5の基端部に接続された管状の可撓性チューブが備えられている。挿入部2の内部には、先端部4の撮像手段、投光部に電力を供給する電気配線、湾曲部5の操作ワイヤ等を挿通させる貫通孔、およびチャネル7が設けられている。
 処置具挿入部6は、挿入部2の基端側に接続されている。処置具挿入部6は、体腔の外部において処置具10の挿入が行われるために用いられる。処置具挿入部6は、挿入開口(鉗子栓)6aを備える。
 操作部3は、処置具挿入部6の基端側に接続されている。操作部3は、操作者が手に持って、内視鏡1Aの動作を操作することが可能である。例えば、操作者は、操作部3を用いて、湾曲部5の湾曲量の操作、先端部4における撮像手段の操作、および先端部4における投光部の操作を行うことができる。
 チャネル7は、先端開口4aと挿入開口6aとを連結している。チャネル7は、湾曲部5、挿入部2、および処置具挿入部6の内部に挿通されている。チャネル7は、先端部4と処置具挿入部6とに開口し、内視鏡1Aの内部に管路を形成している。
 内視鏡1Aの内部には、電気配線、ライトガイド、操作ワイヤなどの種々の軸状、線状の部材が、軸方向にわたって配置されている。電気配線は、先端部4の撮像手段に電力を供給する。ライトガイドは、投光部に照明光を導く。操作ワイヤは、湾曲部5を駆動する。内視鏡1Aの内周部には、上述の軸状、線状の部材を支持する部材が配されている。内視鏡1Aの湾曲部5および挿入部2は、使用時に湾曲される。内視鏡1Aの湾曲部5および挿入部2は、体腔内を摺動移動する際に種々の外力を受ける。
 チャネル7は、これらの内視鏡1A内の種々の部材と、処置具10とが干渉して湾曲動作等の妨げとなることを防止するため、処置具10のみが挿通する管路を形成している。
 挿入開口6aには、鉗子栓8が設けられている。
 鉗子栓8は、図4に示すように、弾性を有する樹脂部材で形成された略筒状である。鉗子栓8の処置具密着部材81は弁部材である。処置具密着部材81の略中央部には、例えば、穿刺針等の処置具10を挿入するため、鉗子栓8の内部空間部に連通する挿入用貫通孔(開口)82が形成されている。さらに、鉗子栓8には、口金取り付け部83が形成されている。口金取り付け部83は、内視鏡1Aの挿入開口6aに設けられている口金部に装着される。なお、本実施形態において各部の形状や構成は、ここに示すものに限定されるものではなく、サイズとともに目的に応じて適宜設定され得る。
 図1、図2A、2Bに示す処置具10は、チャネル7に挿入される。処置具10は、挿入部および操作部を備える。処置具10の挿入部は、例えば、先端側の鉗子先端11と、医療用チューブ12と、ナット13とからなる。例えば、処置具10の操作部は、基端側となる操作摺動部14を有する。
 処置具10は、図2Aに示す鉗子先端11が開いた状態と、図2Bに示す鉗子先端11を閉じた状態とされることが可能である。処置具10は、組織を採取し、取り出すためには鉗子先端11が開いた状態とされる。図2Bに示すように、操作摺動部14が軸方向において医療用チューブ12から離間する方向に引かれると、鉗子先端11が閉じた状態とされる。ナット13が矢印方向に回動されると、鉗子先端11を閉じたままにすることができる。
 処置具10は、鉗子栓8を通じてチャネル7に挿入する際には、図2Bに示すように、鉗子先端11が閉じた状態とされる。処置具10は、組織を採取し取り出す際には、図2Aに示すように、鉗子先端11が開いた状態とされることが可能である。
 処置具10の医療用チューブ12には、図3に示すように、先端から所定の長さL1だけ離間した位置の外側面に径方向寸法の変化する立体マーキング15が設けられている。立体マーキング15は、医療用チューブ12の軸方向における所定長さL2にわたって、その全周に設けられている。
 立体マーキング15よりも医療用チューブ12の先端寄りの側面部は、長さLの先端側12aである。先端側12aの長さL1は、医療用チューブ12または処置具10を内視鏡1Aに対してどのように突出させて使用するかによって、適宜設定されてよい。例えば、先端部4から医療用チューブ12の先端側12aが突出する前であることを操作者が検知した方が好ましい場合には、先端側12aの長さL1がチャネル7の長さよりも短く設定される。先端部4から医療用チューブ12の先端側12aが突出したことを操作者が検知することが好ましい場合には、先端側12aの長さL1がチャネル7の長さと等しいか、それよりも長く設定される。
 立体マーキング15が設けられる軸方向長さL2は、挿入感の変化が操作者に認識可能な長さとして設定されれば充分である。長さL2は、操作者が確実に検知可能な長さ以上として設定されるとともに、挿入抵抗が大きくなりすぎない所定長さ以下として設定されてもよい。なお長さL1および長さL2の寸法例については後述する。
 立体マーキング15は、医療用チューブ12の外側面に設けられた軸方向に複数形成された凹凸部または突起部とされる。立体マーキング15は、例えば、シボ加工により形成された部位とされてもよい。ここで、立体マーキング15における凹凸部または突起部は、径方向寸法が医療用チューブ12の先端側12aの径寸法に比べて大きくなる突起部分(凸部分)を有している。ただし、立体マーキング15は、先端側12aの径寸法に比べて小さくなる凹部分を有してもよい。
 立体マーキング15の立体形状としては、後述するように、医療用チューブ12の挿入感が先端側12aと比べて抵抗感が増加するように変化するものであれば、どのような立体形状であってもよい。例えば、立体マーキング15の立体形状として、医療用チューブ12の外周面にランダムに密集配置された多数の突起が形成されてもよい。立体マーキング15の立体形状として、医療用チューブ12の外周面に周設される凸状が軸方向に複数本設けられてもよい。立体マーキング15の立体形状として、医療用チューブ12の外周面に周設される凹溝が軸方向に複数本設けられてもよい。立体マーキング15の立体形状として、医療用チューブ12の外周面に周設される凸状および凹溝が軸方向に交互に複数本設けられてもよい。
 特に、立体マーキング15の立体形状は、突起あるいは突条として径方向寸法が先端側12aの径寸法に比べて大きくなるように形成されてもよい。この場合には、立体マーキング15は、先端側12aを含む医療用チューブ12の本体を構成する医療用チューブ材料とは異なる材料によって外側面に形成されてもよい。
 立体マーキング15において、医療用チューブ12の外側面からの突起部の高さは、突起部が設けられた部位での医療用チューブ12の外径寸法(突起部の高さを外径に含める)が、医療用チューブ12の先端から突起直前までの領域における医療用チューブ12の最大外径よりも大きくなるように設定されてもよい。
 立体マーキング15の高さ寸法(径方向寸法)は、医療用チューブ12の挿入時に立体マーキング15が鉗子栓8まで到達した際に、鉗子栓8からの医療用チューブ12の外周に対する締め付けが大きくなるように設定されてもよい。これにより、鉗子栓8に立体マーキング15が到達した状態において医療用チューブ12がチャネル7に挿入されたことが確実に検知されることが可能となる。ここで、立体マーキング15の突起部における径方向寸法は、挿入感に差異を生ずるものの鉗子栓8を通過できる程度の外径寸法であるように設定される。
 本実施形態における医療用チューブ12では、立体マーキング15が設けられていることにより、操作者が当該医療用チューブ12を有する処置具10を内視鏡1Aの鉗子栓8を経由してチャネル7内に挿入する際に、操作者が感じる挿入抵抗が変化する。
 なお、医療用チューブ12の挿入感は、処置具10の慣性質量(重さによる動かしにくさ)や、操作者によっても異なる。立体マーキング15の高さ寸法、形状分布は、処置具10の慣性質量、操作者の個人差に配慮して、確実に立体マーキング15の先端側で挿入感が変化するように設定されることが必要である。
 例えば、直径φ2.75mmの医療用チューブ12に対して、立体マーキング15の高さは0.05mmとされてもよい。このような立体マーキング15は、、軸方向において、10mm間隔で150mmの長さにわたり、計16箇所設けられてもよい。
 さらに、立体マーキング15において表面状態は、立体マーキング15における鉗子栓8との摩擦が先端側12aにおける鉗子栓8との摩擦よりも大きくなるように設定されてもよい。
 以下、挿入感の変化について説明する。
 図5Aは、本実施形態における医療用チューブ12が挿入されていない鉗子栓8の処置具密着部材81を示す断面図である。図5Bは、本実施形態における医療用チューブ12の先端側12aが鉗子栓8の挿入用貫通孔82に挿入された状態を示す断面図である。図5Cは、本実施形態における医療用チューブ12が立体マーキング15を鉗子栓8の挿入用貫通孔82に挿入された状態を示す断面図である。
 医療用チューブ12において、図5Bに示す先端側12aの外周面の径寸法R2は、図5Aに示す鉗子栓8の開口82の径寸法R1よりも大きく設定されている。
 これにより、内視鏡1A内のチャネル7に医療用チューブ12を挿入した際、図5Bに示すように、鉗子栓8の処置具密着部材81の内周側先端が医療用チューブ12を径方向中心向きに押圧するように当接する。処置具密着部材81はチャネル7内の密閉状態を維持する状態とされている。
 鉗子栓8の処置具密着部材81は、挿入状態から抜管される際に医療用チューブ12の外周面に付着した液体等の付着物を拭うことができる状態とされてもいる。このように、医療用チューブ12の外側面は鉗子栓8の処置具密着部材81によって締め付けられる状態が維持されている。
 なお、図5Aにおいて、挿入用貫通孔82は、貫通した状態として描かれている。しかし、医療用チューブ12が挿入されていない状態では、挿入用貫通孔82の内周面は、互いに当接して密閉可能とされていてもよい。
 図5Bに示すように、内視鏡1A内のチャネル7に医療用チューブ12が挿入されてゆくと、図5Cに示すように、立体マーキング15が鉗子栓8を通過するタイミングにおいて立体マーキング15の突起によって医療用チューブ12の径寸法が増大する。これにより、図5Cに矢印で示すように、立体マーキング15と鉗子栓8の処置具密着部材81とが当接している間は、鉗子栓8の処置具密着部材81による医療用チューブ12への締め付けが図5Bに示す状態よりも増大する。
 この結果、立体マーキング15と鉗子栓8の処置具密着部材81とが当接している間は、医療用チューブ12に対する鉗子栓8の処置具密着部材81の摩擦抵抗が増大する。これにより、操作者が感じる挿入抵抗感が増大するように、挿入感が変化する。ここで、挿入感とは、医療用チューブ12をチャネル7に挿入する際の、チューブ速さの鈍化あるいは挿入時の抵抗感など、視覚以外の感覚により医療用チューブ12の挿入速さの変化を認識できる感覚である。
 立体マーキング15が鉗子栓8の開口82を通過する際に、医療用チューブ12の挿入時の抵抗感が先端側12aに比べて変化することで、内視鏡1A内のチャネル7に挿入された医療用チューブ12の挿入長さが認識可能になる。つまり、立体マーキング15が設けられる先端からの長さL1が、チャネル7の軸方向長さに対して、所定の長さに設定されると、操作者が医療用チューブ12を視認することなく、触覚あるいは送り状態の変化によって医療用チューブ12の挿入長さが認識できるようになる。例えば、内視鏡1Aの先端開口4aから医療用チューブ12が突出していないが、その近傍に位置しているということなどが認識可能になる。
 このように挿入感の変化により、操作者は医療用チューブ12が所定量、つまり先端から立体マーキング15の先端側に対応する長さL1だけ、挿入されたことを手感で知ることができる。これにより、操作者は、立体マーキング15が鉗子栓8に対応する位置まで医療用チューブ12の挿入速度を落とす必要がなくなるため、操作者は、全体として内視鏡1A内への医療用チューブ12の挿入を素早く行うことができる。
 さらに、立体マーキング15において医療用チューブ12の軸方向に凸部が複数設けられていること、言い換えると、医療用チューブ12の軸方向長さL2にわたって立体マーキング15が設けられていることがより好ましい。この場合、鉗子栓8による医療用チューブ12の外周面への締め付け状態が、立体マーキング15が設けられた軸方向長さの全長において変化した状態に維持可能とされる。これにより、医療用チューブ12の挿入感の変化が持続するため、確実な挿入感変化の検知が可能になる。
 次に、本実施形態における医療用チューブ12の製造方法について説明する。
 図6は、本実施形態における医療用チューブの製造方法を示すフローチャートである。図7は、本実施形態における医療用チューブの製造工程を示す斜視図である。図8は、本実施形態における医療用チューブの製造装置および製造方法を示す斜視図である。
 本実施形態における医療用チューブ12に立体マーキング15を形成するには、製造装置100が使用される。
 製造装置100は、図8に示すように、芯金120と、金型130と、加熱部140と、保持部150と、駆動部170と、制御部160と、を有する。
 芯金120は、少なくとも加工前の医療用チューブ12Aの立体マーキング15が形成される部分に挿入される。金型130は、加工前の医療用チューブ12Aの外側から押しつけて立体マーキング15を形成する。加熱部140は、金型130および金型130の当接された加工前の医療用チューブ12Aを加熱する。保持部150は、加工前の医療用チューブ12Aを保持する。駆動部170は、金型130を駆動する。制御部160は、これらを制御する。
 金型130は、加工前の医療用チューブ12Aの立体マーキング15が形成される部分の外側の全周を囲むように複数に分割されている。例えば、金型130は、2分割されている。金型130は、駆動部170によって医療用チューブ12Aの径方向に移動可能に構成されている。金型130は、立体マーキング15が形成されるように構成された複数の凹凸部を内表面に備えている。
 本実施形態における医療用チューブ12に立体マーキング15を形成するには、製造装置100を使用して、図6に示すフローが実行される。
 工程S01では、加熱部140により金型130が加熱される。
 工程S02では、未加工医療用チューブ12Aに芯金120が挿入される。
 工程S03では、保持部150により医療用チューブ12Aが保持される。
 工程S04では、金型130が設定温度に達したかどうか判断される。
 金型130が設定温度に達すると、工程S05が行われる。工程S05では、駆動部170により金型130の内側の転写面が医療用チューブ12Aの立体マーキング15の形成領域に押しつけられる。
 工程S06では、駆動部170により立体マーキング15の形成された加工済み医療用チューブ12から金型130が離間される。
 工程S07では、加工済み医療用チューブ12から芯金120が引き抜かれる。
 判断工程S08では、加工済み医療用チューブ12の表面に所定の形状として立体マーキング15が形成されたか判断される。所定個数の医療用チューブ12に対する処理が終了していない場合には工程S02に戻る。所定個数の医療用チューブ12に対する処理を終了した場合には次工程に進む。
 工程S09では、所定個数の医療用チューブ12に対する処理が終了される。加熱部140による金型130の加熱が終了される。
 ここで、加工前の医療用チューブ12Aは、図7に示すように、全長で均一な径寸法を有するように形成されている。
 図8に示すように、芯金120を挿入された加工前の医療用チューブ12Aは保持部150により保持される。加熱部140と、内表面に複数の凹凸部を備えた金型130とが、制御部160により加熱されチューブ材料の融点付近になると、制御部160に制御された駆動部170により2つの金型130が合わさるように金型130がZ軸上に移動される。金型130内表面の凹凸は医療用チューブ12Aの外側面全周に転写される。これにより、医療用チューブ12Aの外側面に凹凸部もしくは突起部である立体マーキング15が形成可能である。
 立体マーキング15の加工方法としては、一例として挙げられた金型130による転写のほかに、サンドブラスト加工、接着剤を介した別体部品の接着、加熱溶融による別体部品の溶着、加熱による応力緩和が利用された被覆、薄膜コーティングなどが挙げられる。この場合、凸部となる別部材、あるいは、医療用チューブ12Aの外側に被せる熱収縮あるいは熱変形可能なチューブ状の別体部品(突起形成用チューブ)が用いられてもよい。
 接着剤を介した別体部品の接着、加熱溶融による別体部品の溶着、加熱による応力緩和を利用した被覆、あるいは薄膜コーティングの加工により、立体マーキング15は、医療用チューブ12Aと異なる材料によって加工形成されてもよい。この場合、立体マーキング15の材料としては、熱可塑性樹脂および熱硬化性樹脂が用いられてもよい。例えば、熱可塑性樹脂としては、オレフィン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリウレタン系樹脂、各種エラストマーなどが挙げられる。熱硬化性樹脂としては、ポリウレタン、天然ゴムや合成ゴムなどが挙げられる。
 加熱部140は、チューブの外側から加熱する外部加熱方式と、医療用チューブ12Aの内側から加熱する内部加熱方式とのいずれかが採用されてもよい。
 まず、外部加熱方式について説明する。
 外部加熱方式の加熱部140は金型130の周囲もしくは内部に配置される。外部加熱方式の加熱部140は、金型130を所定の温度まで加熱することができるように構成されている。所定の温度とは、樹脂の融点もしくは軟化点のことを指す。加熱部140の種類として、医療用チューブ12Aの周囲(外側)から加熱する場合はバンドヒーターが用いられてもよい。医療用チューブ12A内部(内側)から加熱する場合はカートリッジヒーターが用いられてもよい。
 次に内部加熱方式について説明する。内部加熱方式では、誘導加熱と誘電加熱とが採用できる。誘導加熱と誘電加熱とのどちらも加熱対象を非接触で加熱・発熱させることができる手段である。誘導加熱と誘電加熱との大きな違いは、加熱対象の種類である。誘導加熱の加熱対象は、電気伝導体である。これに対して、誘電加熱の加熱対象は誘電体(=絶縁体)である。内部加熱方式の手段によれば、金型130もしくは芯金120が加熱される。医療用チューブ12Aの外表面または突起形成用チューブが融点もしくは軟化点に達し、可塑化したら、金型130の内表面の凹凸が医療用チューブ12Aの外表面または突起形成用チューブが押し付けられる。これにより、医療用チューブ12Aの外表面または突起形成用チューブに立体マーキング15となる凹凸が転写可能である。
 本実施形態における立体マーキング15を有する医療用チューブ12は、外周面に立体マーキング15としての凹凸部または突起部が設けられている。立体マーキング15としての凹凸部または突起部は、医療用チューブ12の先端から長さL1の位置に、軸方向長さL2を有するように設けられている。このような立体マーキング15としての凹凸部または突起部は、鉗子栓8の弁部材である処置具密着部材81に作用することによって挿入感が変化する。このため、操作者は、長さL1の先端側12aがチャネル7に挿入されたことを、視覚に依存することなく容易に検知することが可能となる。
 これにより、操作者は医療用チューブ12を中止することなく、安全に、医療用チューブ12をチャネル7に素早く挿入することが可能となる。挿入にかかる時間が短縮可能である。したがって手術時間も短縮可能である。
 本実施形態の立体マーキング15としては、医療用チューブ12の外側面にシボ加工を施すことだけで、簡便に複数の突起を設けることができ、製造作業工程数を削減して、低コストに形成することができる。
 なお、本実施形態の立体マーキング15は、従来の視覚マーカーとなる印字等と併用されてもよい。
 さらに、本実施形態の立体マーキング15を有する処置具10は、上述された医療用チューブ12としての構成以外にも適用可能である。立体マーキング15が設けられる処置具は、内視鏡1Aに挿入して使用される長尺のものであれば、カテーテル、パピロトミーナイフ等の処置具におけるチューブシース、吸入管、送液管などの他の構成であってもよい。立体マーキング15が設けられる処置具において、挿入側先端での処置部の有無、挿入側に対する基端での操作部等の有無、チューブ状の内部での他の部材の有無、および用途は限定されない。
 さらに、本実施形態の立体マーキング15を有する処置具10は、チューブ形状(中空部材)も限定されない。例えば、立体マーキング15は、内視鏡1Aに挿入して使用される長尺の部材であれば、太めのガイドワイヤ等、他の構成にも適用可能である。この場合、長尺の部材のマーキング場所には、外側から上述したように別のチューブが被せられる処理が施されるだけで、立体マーキングが簡便に形成される。
 なお、本実施形態において、立体マーキング15が設けられる軸方向位置としての長さL1および立体マーキング15が設けられる軸方向領域の長さL2は、以下のように設定されてもよい。
 立体マーキング15の長さL2は、医療用チューブ12の先端側12aが長さL1の位置、つまり医療用チューブ12における立体マーキング15の先端側12aの側端部から、立体マーキング15の基端側となる操作摺動部14までの長さでもよい。長さL2は、100mm以上とされてもよい。医療用チューブ12後端側には図示しないハブが取り付けられるため、長さL2が100mm未満であっても立体マーキング15にハブが隣接する場合には、長さL2は100mmより短くされてもよい。
 立体マーキング15の先端側12aの側端部は、内視鏡1Aのチャネル7へ医療用チューブ12を挿入する際に、挿入速度を低減して、ゆっくりと入れ始めるきっかけとなる部分になっている。
 以下、立体マーキング15における長さL1の設定例を記載する。
上部消化管(胃・食道)用内視鏡の場合、長さL1は990mmとされてもよい。下部消化管(大腸・直腸)用内視鏡の場合、長さL1は1300mmとされてもよい。下部消化管(大腸・直腸)用内視鏡の場合、長さL1は1650mmとされてもよい。
 さらに、立体マーキング15の立体形状として、図9に示す形状が用いられてもよい。図9は、本発明に係る医療用チューブの他の実施形態を示す拡大断面図である。
 図9に示す立体マーキング15は、医療用チューブ12の外周面に周設される凹溝15aが軸方向に複数本設けられている。凹溝15aは先端側12aの方に向かって拡径する斜面15bと、基端側で切り立った壁部15cとから形成されている。ここで、立体マーキング15としての最大径寸法は、先端側12aの径寸法と同じである。
 この場合、鉗子栓8の弁部材である処置具密着部材81の挿入用貫通孔82の内周側端部は、切り立った壁部15cと当接する際に弾性変形する。挿入用貫通孔82の内周側端部との当接位置が斜面15bに移動すると、変形が多少解除される。このとき、処置具密着部材81は、弾かれるとともに、次の壁部15cと勢いよく当接する。この結果、複数の凹溝15aごとに音が発生する。これにより、上述した挿入感の変化のみならず、聴覚によっても医療用チューブ12の挿入位置が立体マーキング15に対応する位置になったことが操作者に認識可能となる。このように、立体マーキング15によって発する音により挿入位置が特定されてもよい。
 以上、本発明の好ましい各実施形態を説明したが、本発明は各実施形態に限定されることはない。本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。
 また、本発明は前述した説明によって限定されることはなく、添付の特許請求の範囲によってのみ限定される。
 本発明の活用例として、医療用内視鏡に挿通されるチューブがある。また本発明は工業用内視鏡のチューブを挿通する場合でも利用可能である。
1…内視鏡システム
1A…内視鏡
2…挿入部
7…チャネル
8…鉗子栓
81…処置具密着部材
82…挿入用貫通孔(開口)
10…処置具
12…医療用チューブ
12a…先端側(側面部)
15…立体マーキング
100…製造装置
120…芯金
130…金型
140…加熱部

Claims (9)

  1.  内視鏡の鉗子栓の開口を経由して前記内視鏡内のチャネルに挿入される医療用チューブであって、
     軸方向における先端から所定の長さ離間した位置の外側面に、前記鉗子栓の開口を通過可能であり前記軸方向において径方向寸法の変化する立体マーキングが設けられている、
    医療用チューブ。
  2.  内視鏡の鉗子栓の開口を経由して前記内視鏡内のチャネルに挿入される医療用チューブであって、
     軸方向における先端から所定の長さ離間した位置の外側面に、前記軸方向において径方向寸法の変化する立体マーキングが設けられ、
     前記立体マーキングは、
     前記鉗子栓の前記開口を通過する際に生じる挿入感が、前記立体マーキングよりも前記先端寄りの側面部が前記開口を通過する際に生じる挿入感に比べて変化することによって、挿入長さが認識可能となるように構成される、
    医療用チューブ。
  3.  前記立体マーキングは、前記軸方向において前記径方向寸法の変化する部分を複数有する、
    請求項1または2に記載の医療用チューブ。
  4.  前記立体マーキングは、前記外側面に設けられた凹凸部または突起部を有する、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の医療用チューブ。
  5.  前記立体マーキングは、シボ加工により形成された部位を有する、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の医療用チューブ。
  6.  前記立体マーキングは、医療用チューブ本体の材料とは異なる材料によって形成される、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の医療用チューブ。
  7.  前記立体マーキングの摩擦抵抗は、前記立体マーキングよりも前記先端の方の前記外側面における摩擦抵抗よりも大きい、
    請求項1から6のいずれか1項に記載の医療用チューブ。
  8.  請求項1から7のいずれか1項に記載の医療用チューブ
    を備える、処置具。
  9.  鉗子栓から連通するチャネルを内部に有する内視鏡と、
     請求項8に記載の処置具と、
    を備える、内視鏡システム。
PCT/JP2017/009220 2016-03-23 2017-03-08 医療用チューブ、処置具、および内視鏡システム WO2017163876A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016058629A JP2017169777A (ja) 2016-03-23 2016-03-23 医療用チューブ、処置具、内視鏡装置
JP2016-058629 2016-03-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017163876A1 true WO2017163876A1 (ja) 2017-09-28

Family

ID=59901234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/009220 WO2017163876A1 (ja) 2016-03-23 2017-03-08 医療用チューブ、処置具、および内視鏡システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2017169777A (ja)
WO (1) WO2017163876A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021511854A (ja) * 2018-01-15 2021-05-13 カチョン ユニバーシティ オブ インダストリー−アカデミック コーオペレイション ファウンデイション 消化器官内視鏡システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102089856B1 (ko) 2018-05-31 2020-03-16 가톨릭대학교 산학협력단 안전 내시경 부속 기구
WO2022029833A1 (ja) * 2020-08-03 2022-02-10 オリンパス株式会社 医療用マニピュレータシステム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203009U (ja) * 1985-06-11 1986-12-20
JPH10137256A (ja) * 1996-09-10 1998-05-26 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用処置具
JP2012016530A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Top Corp 内視鏡用デバイス
JP2012045155A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Fujifilm Corp 内視鏡システム
WO2014057853A1 (ja) * 2012-10-10 2014-04-17 オリンパス株式会社 挿入部及び挿入部材を有する挿入システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5891841B2 (ja) * 2012-02-23 2016-03-23 株式会社デンソー 電磁弁

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203009U (ja) * 1985-06-11 1986-12-20
JPH10137256A (ja) * 1996-09-10 1998-05-26 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用処置具
JP2012016530A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Top Corp 内視鏡用デバイス
JP2012045155A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Fujifilm Corp 内視鏡システム
WO2014057853A1 (ja) * 2012-10-10 2014-04-17 オリンパス株式会社 挿入部及び挿入部材を有する挿入システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021511854A (ja) * 2018-01-15 2021-05-13 カチョン ユニバーシティ オブ インダストリー−アカデミック コーオペレイション ファウンデイション 消化器官内視鏡システム
JP7206280B2 (ja) 2018-01-15 2023-01-17 カチョン ユニバーシティ オブ インダストリー-アカデミック コーオペレイション ファウンデイション 消化器官内視鏡システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017169777A (ja) 2017-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10426925B2 (en) Medical devices for the identification and treatment of bodily passages
WO2017163876A1 (ja) 医療用チューブ、処置具、および内視鏡システム
JP5295860B2 (ja) 内視鏡装置
JP6214660B2 (ja) 光ファイバとカメラを用いたカテーテル
WO2012133276A1 (ja) 生検用処置具および組織採取方法
WO2001091842A1 (en) Medical guide wire
EP3015045B1 (en) Spiral unit and guide device
JP2007301360A (ja) 処置具挿脱用補助装置
US20200345334A1 (en) Systems and methods for real-time biopsy needle and target tissue visualization
WO2007096950A1 (ja) 内視鏡システム、及び医療器具
EP1872730B1 (en) Endoscopic treatment instrument
KR20210117251A (ko) 의료기기를 위한 삽입 유닛 및 그의 삽관 시스템
JP2016521623A5 (ja)
JP2016521623A (ja) 位置合わせ基準物の展開機構
JP4801434B2 (ja) 内視鏡用可撓管
JP4813630B2 (ja) 内視鏡装置
WO2020092297A1 (en) Devices and methods for treatment of body lumens
WO2018229925A1 (ja) カテーテル
US20230061278A1 (en) Method for fixing the guide sheath for cables for actuating the distal head of a medical device
JP6180694B2 (ja) 縫合装置
US20230037743A1 (en) Method for fixing cables for actuating the distal head of a medical device
JP4827301B2 (ja) 内視鏡用カテーテル
EP3590411B1 (en) Flexible mechanism
JPWO2020039866A1 (ja) 涙道内挿管システム
JP2011160986A (ja) 糸牽引推進式内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17769921

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17769921

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1