WO2017163521A1 - 情報処理装置、その制御方法ならびにその制御プログラム - Google Patents

情報処理装置、その制御方法ならびにその制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2017163521A1
WO2017163521A1 PCT/JP2016/088651 JP2016088651W WO2017163521A1 WO 2017163521 A1 WO2017163521 A1 WO 2017163521A1 JP 2016088651 W JP2016088651 W JP 2016088651W WO 2017163521 A1 WO2017163521 A1 WO 2017163521A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sensor
information processing
sensors
processing apparatus
application programs
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/088651
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
達士 安田
英男 長谷川
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Publication of WO2017163521A1 publication Critical patent/WO2017163521A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/14Receivers specially adapted for specific applications
    • G01S19/19Sporting applications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating

Definitions

  • the present invention relates to an information processing apparatus, a control method thereof, and a control program thereof.
  • Patent Document 1 discloses a technique for automatically selecting a specific algorithm based on data detected by a sensor.
  • An object of the present invention is to provide a technique for solving the above-described problems.
  • an apparatus provides: An information processing apparatus that communicates with a plurality of sensors that detect the state of a person, Storage means for storing a plurality of application programs; An activation unit that selectively activates one of the plurality of application programs according to a combination of data output from the plurality of sensors; Is an information processing apparatus.
  • the method according to the present invention comprises: A method for controlling an information processing apparatus that communicates with a plurality of sensors worn by a person and stores a plurality of application programs, A control method for an information processing apparatus that selectively activates one of the plurality of application programs in accordance with a combination of data output from the plurality of sensors.
  • a program according to the present invention provides: A control program for an information processing apparatus that communicates with a plurality of sensors worn by a person and stores a plurality of application programs, A control program for an information processing apparatus that selectively activates one of the plurality of application programs in accordance with a combination of data output from the plurality of sensors.
  • the information processing apparatus 100 is a device that communicates with a plurality of sensors 110 that detect the state of a person, and includes a storage unit 101 and an activation unit 102.
  • the storage unit 101 stores a plurality of application programs, and the activation unit 102 selectively activates one of the plurality of application programs according to the combination of data output from the plurality of sensors 110.
  • an information processing apparatus that is convenient for the user can be provided.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a functional configuration of the information processing apparatus 200 according to the present embodiment.
  • the information processing device 200 is a device that communicates with a plurality of sensors 210 that detect the state of a person, and includes a storage unit 201, an application control unit 202, a data acquisition unit 203, and a posture motion specifying unit. 204.
  • the storage unit 201 stores a plurality of application programs, and the application control unit 202 selectively activates one or more of the plurality of application programs according to the combination of data output from the plurality of sensors 210.
  • the data acquisition unit 203 acquires data from the plurality of sensors 210 and sends the data to the posture action specifying unit 204.
  • the posture action specifying unit 204 specifies the posture and action of the user wearing the plurality of sensors 210 based on the acquired combination of data.
  • the plurality of sensors 210 worn by the user are a heart rate sensor, an acceleration sensor, a GPS sensor, an atmospheric pressure sensor, an air temperature sensor, a body temperature sensor, an altitude sensor, a humidity sensor, a lactate sensor, a respiratory rate sensor, a blood flow sensor, and an oxygen concentration. It includes at least one of a sensor, a blood glucose level sensor, a sweat sensor, and an alcohol sensor.
  • the plurality of sensors may be of the same type (all may be atmospheric pressure sensors).
  • the plurality of sensors 210 are wearable sensors and are provided in at least one of a user's underwear, outerwear, hat, gloves, socks, belt, glasses, wristwatch, ring, earplug, headphones, and muffler. It is done.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the operations of the application control unit 202 and the posture motion specifying unit 204.
  • the posture action specifying unit 204 analyzes the output signal 301 of the sensor 210 acquired by the data acquisition unit 203, and determines whether or not each of the output signals 301 exceeds a predetermined threshold value 302.
  • the posture action specifying unit 204 specifies the posture action 303 of the user from the comparison result with the threshold value. For example, when it is determined that the user is “walking”, the speed detection application and the stride measurement application are activated from the application list 304.
  • the stride measurement application calculates the number of steps per unit time using the output value of the acceleration sensor provided in the shoe, and can calculate the stride by comparing with the moving distance measured by the GPS sensor.
  • the mountain climbing application is automatically started and the current location is sent to the mountain climber registration server at a certain time to make early Discover.
  • the navigation application When it is determined that the user is cycling from the output value of the acceleration sensor provided in the GPS sensor or shoes, the navigation application is activated to display a map of the current location, or to display the nearest convenience store or toilet.
  • the illumination 402 is detected at the timing when the “wake-up” operation of the user 401 is detected using output values of a plurality of sensors 210 that are worn during sleep and detect acceleration, heartbeat, brain waves, and the like. You may turn on the lighting by launching an application that remotely controls the.
  • the “wake-up” operation can also be detected by detecting a change in the height direction of the head, chest, or the like with an atmospheric pressure sensor. Each sensor may be incorporated in a smart watch or the like.
  • the scheduler application may be activated or the remote operation application may be activated to activate the television 403, the air conditioner 404, or the like in accordance with the detection of the “wake-up” operation from the sensor output value.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining the flow of processing in the information processing apparatus 200.
  • the process proceeds to step S503.
  • the posture and motion are determined according to the comparison between the output data of the sensor and the threshold value.
  • an application to be activated is determined from the determined posture and motion, and the determined application is executed in step S507.
  • the posture and motion may be determined by detecting the correlation between the sensor data value and other sensor data.
  • a function can be selected according to information that the user wants to measure.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining a functional configuration of the information processing apparatus 600 according to the present embodiment.
  • the information processing apparatus 600 according to the present embodiment is different from the second embodiment in that a sensor control unit 602 is provided. Since other configurations and operations are the same as those of the second embodiment, the same configurations and operations are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the information processing apparatus 600 is an information processing apparatus that communicates with a plurality of sensors 210 worn by a person like the information processing apparatus 200.
  • the posture action specifying unit 204 specifies the posture or action of a person according to data output from some sensors included in the plurality of sensors 210. Then, the sensor control unit 602 selectively activates other sensors included in the plurality of sensors 210 in accordance with the posture or motion of the person identified by the posture motion identifying unit 204. The sensor that outputs the data acquired by the data acquisition unit 203 is different from the sensor that the sensor control unit 602 starts.
  • the sensor control unit 602 selectively activates other sensors according to the result of whether or not the data output from some of the sensors has exceeded a predetermined threshold value.
  • the posture and motion may be determined by detecting the correlation between the data value of a certain sensor and the data of another sensor.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the operations of the application control unit 202 and the posture motion specifying unit 204.
  • the posture action specifying unit 204 analyzes the output signals 301 of the sensors 1 and 2 acquired by the data acquisition unit 203 and determines whether or not each of the output signals 301 exceeds a predetermined threshold 302.
  • the posture action specifying unit 204 specifies the posture action 303 of the user from the comparison result with the threshold value. For example, if the user determines that the user is “walking” based on the output values of the sensors 1 and 2 provided on the upper body and the hand, the activation sensor table 704 is used to activate the sensor or GPS sensor attached to the shoe. It determines that it should be and activates those sensors. Further, when the step length measurement application is activated, the number of steps per unit time is calculated using the output value of the acceleration sensor provided in the shoe, and the step length can be calculated by comparing with the moving distance measured by the GPS sensor.
  • the application control unit 202 automatically activates the heart rate sensor and the mountain climbing app to cause altitude sickness. You may monitor for signs.
  • the navigation application When the user determines that cycling is in progress based on the output value of the acceleration sensor provided on the arm or shoe, the navigation application is activated together with the GPS sensor to display the current location as a map, or to display the nearest convenience store or toilet, etc. You may do it.
  • step S501 output data from a plurality of sensors is acquired to determine the user's posture and movement. If it can be determined that the user is walking, the process proceeds from step S803 to step S805, and the GPS sensor is turned on.
  • step S901 in a state where a sensor (arm sensor) attached to the user's arm is activated, a specific preparatory operation detection process is performed from the output value of the arm sensor.
  • step S505 the mode is shifted to the exercise mode, and the foot sensor is turned on in step S507.
  • the exercise application may be activated simultaneously to calculate calorie consumption from the output values of both the arm sensor and the foot sensor. For example, it may be detected that the preparatory exercise operation is performed from an operation of swinging the arm several times, an up / down movement of the arm, or the like.
  • Whether or not it is a preparatory exercise operation is determined by, for example, the degree of coincidence between a predetermined pattern and a pattern of output values from the sensor.
  • the movement of the preparatory movement has individuality depending on the person and may not match a predetermined pattern.
  • a learning function may be provided.
  • the user may be able to define the initial action in advance.
  • the bending and stretching can be defined as the initial motion of jogging.
  • the user bends and stretches and defines a pattern of output values from the arm / foot sensor as a “bend and stretch operation”.
  • the “bending and stretching motion” defined in this way can be linked to the motion measurement application during jogging.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining a functional configuration of the information processing apparatus 1000 according to the present embodiment.
  • the information processing apparatus 1000 according to the present embodiment is different from the second embodiment in that both the application control unit 202 and the sensor control unit 602 are included. Since other configurations and operations are the same as those of the second embodiment, the same configurations and operations are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the application control unit 202 and the sensor control unit 602 in the information processing apparatus 1000 stop some of the sensors and applications corresponding to some of the sensors according to the posture of the person or the end of the movement.
  • the posture action specifying unit 204 determines whether data output from some sensors has become smaller than a predetermined threshold value.
  • a predetermined threshold value In addition to the case where each of the sensor output values becomes smaller than the threshold value, when the time change of data of a certain sensor matches a predetermined pattern, the time change of a combination of a plurality of data changes to a predetermined pattern In the case of coincidence, the case of the correlation between the data value of a certain sensor and the data of another sensor may be detected to determine the end of posture and movement.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining operations of the application control unit 202 and the sensor control unit 602.
  • the posture action specifying unit 204 analyzes the output signals of the sensors 1 and 2 acquired by the data acquisition unit 203 and specifies the end of the user's posture action. For example, when it is determined that the user is in the “walking stop” state 1103 based on the output values of the sensors 1 and 2, the speed detection application and the stride measurement application are stopped from the application list 304. Furthermore, using the stop sensor table 1102, it is determined that the sensors attached to the shoes and the GPS sensor should be stopped, and those sensors are stopped.
  • FIG. 12 is a flowchart for explaining the flow of processing performed by the information processing apparatus 1000.
  • the process proceeds to step S1203 to detect the user's posture and the end of the operation.
  • step S1205 an application or sensor related to the finished posture or motion is determined.
  • step S1207 the application control unit 202 and the sensor control unit 602 stop the related application and the related sensor.
  • the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices, or may be applied to a single device. Furthermore, the present invention can also be applied to a case where an information processing program that implements the functions of the embodiments is supplied directly or remotely to a system or apparatus. Therefore, in order to realize the functions of the present invention on a computer, a program installed on the computer, a medium storing the program, and a WWW (World Wide Web) server that downloads the program are also included in the scope of the present invention. . In particular, at least a non-transitory computer readable medium storing a program for causing a computer to execute the processing steps included in the above-described embodiments is included in the scope of the present invention.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

人物の身につける複数のセンサと通信を行なう、ユーザにとって使い勝手がよい情報処理装置である。人物の身体につけられた複数のセンサとの間で通信を行なう情報処理装置であって、複数のアプリケーションプログラムを記憶する記憶手段と、前記複数のセンサから出力されたデータの組合せに応じて、前記記憶手段に記憶された複数のアプリケーションプログラムのうちの一つを選択的に起動する起動手段と、を備えたことを特徴とする。

Description

情報処理装置、その制御方法ならびにその制御プログラム
 本発明は、情報処理装置、その制御方法ならびにその制御プログラムに関する。
 上記技術分野において、特許文献1には、センサにより検知されたデータに基づいて特定のアルゴリズムを自動的に選択する技術が開示されている。
WO2012/061438
 しかしながら、上記文献に記載の技術では、ユーザにとって使い勝手がよい情報処理装置を提供できていなかった。
 本発明の目的は、上述の課題を解決する技術を提供することにある。
 上記目的を達成するため、本発明に係る装置は、
 人物の状態を検出する複数のセンサと通信を行なう情報処理装置であって、
 複数のアプリケーションプログラムを記憶する記憶手段と、
 前記複数のセンサから出力されたデータの組合せに応じて前記複数のアプリケーションプログラムのうちの一つを選択的に起動する起動手段と、
 を備えた情報処理装置である。
 上記目的を達成するため、本発明に係る方法は、
 人物の身につける複数のセンサと通信を行ない、複数のアプリケーションプログラムを記憶する情報処理装置の制御方法であって、
 前記複数のセンサから出力されたデータの組合せに応じて前記複数のアプリケーションプログラムのうちの一つを選択的に起動する情報処理装置の制御方法である。
 上記目的を達成するため、本発明に係るプログラムは、
 人物の身につける複数のセンサと通信を行ない、複数のアプリケーションプログラムを記憶する情報処理装置の制御プログラムであって、
 前記複数のセンサから出力されたデータの組合せに応じて前記複数のアプリケーションプログラムのうちの一つを選択的に起動する情報処理装置の制御プログラムである。
 本発明によれば、ユーザにとって使い勝手がよい情報処理装置を提供できる。
本発明の第1実施形態に係る情報処理装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第2実施形態に係る情報処理装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第2実施形態に係る情報処理装置におけるアプリケーションの制御方法を説明するための図である。 本発明の第2実施形態に係る情報処理装置におけるアプリケーションの制御例を説明するための図である。 本発明の第2実施形態に係る情報処理装置における処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の第3実施形態に係る情報処理装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第3実施形態に係る情報処理装置におけるセンサの制御方法を説明するための図である。 本発明の第3実施形態に係る情報処理装置における処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の第3実施形態に係る情報処理装置における処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の第4実施形態に係る情報処理装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第4実施形態に係る情報処理装置におけるアプリケーションおよびセンサの制御方法を説明するための図である。 本発明の第4実施形態に係る情報処理装置における処理の流れを示すフローチャートである。
 以下に、図面を参照して、本発明の実施の形態について例示的に詳しく説明する。ただし、以下の実施の形態に記載されている構成要素はあくまで例示であり、本発明の技術範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
 [第1実施形態]
 本発明の第1実施形態としての情報処理装置100について、図1を用いて説明する。
 図1に示すように、情報処理装置100は、人物の状態を検出する複数のセンサ110と通信を行なう装置であって、記憶部101と起動部102とを含む。記憶部101は、複数のアプリケーションプログラムを記憶し、起動部102は、複数のセンサ110から出力されたデータの組合せに応じて複数のアプリケーションプログラムのうちの一つを選択的に起動する。
 以上の構成によれば、ユーザにとって使い勝手がよい情報処理装置を提供できる。
 [第2実施形態]
 次に本発明の第2実施形態に係る情報処理装置200について、図2を用いて説明する。図2は、本実施形態に係る情報処理装置200の機能構成を説明するための図である。
 図2に示すように、情報処理装置200は、人物の状態を検出する複数のセンサ210と通信を行なう装置であって、記憶部201とアプリケーション制御部202とデータ取得部203と姿勢動作特定部204を含む。記憶部201は、複数のアプリケーションプログラムを記憶し、アプリケーション制御部202は、複数のセンサ210から出力されたデータの組合せに応じて複数のアプリケーションプログラムのうちの一つ又は複数を選択的に起動する。データ取得部203は、複数のセンサ210からデータを取得し、姿勢動作特定部204に送る。姿勢動作特定部204は、取得したデータの組合せに基づいて、複数のセンサ210を装着したユーザの姿勢および動作を特定する。ここでユーザが装着した複数のセンサ210は、心拍センサ、加速度センサ、GPSセンサ、気圧センサ、気温センサ、体温センサ、高度センサ、湿度センサ、乳酸値センサ、呼吸数センサ、血流量センサ、酸素濃度センサ、血糖値センサ、発汗センサおよびアルコールセンサの少なくともいずれか一つを含む。複数のセンサは、同一種類でも良い(すべて気圧センサであってもよい)。
 また、複数のセンサ210は、ウェアラブルセンサであって、ユーザの下着、上着、帽子、手袋、靴下、ベルト、眼鏡、腕時計、指輪、耳栓、ヘッドホン、およびマフラーの少なくともいずれか一つに設けられる。
 図3は、アプリケーション制御部202および姿勢動作特定部204の動作を説明するための図である。姿勢動作特定部204は、データ取得部203が取得したセンサ210の出力信号301を解析し、出力信号301がそれぞれ所定の閾値302を超えたか否かを判定する。姿勢動作特定部204は、その閾値との比較結果から、ユーザの姿勢動作303を特定する。例えば、ユーザが「歩行中」だと判断すると、アプリケーションリスト304の中から、スピード検知アプリケーションと歩幅測定アプリケーションを起動する。例えば、歩幅測定アプリケーションは、靴に設けられた加速度センサの出力値を用いて単位時間当たりの歩数を算出し、GPSセンサで計測した移動距離と比較して、歩幅を算出できる。
 また、気圧センサなどの出力値を用いて、ユーザが登山中と判断した場合には、登山アプリを自動的に起動して一定時間ごとに現在地を登山者登録サーバに送信して遭難時の早期発見を図る。
 GPSセンサや靴に設けられた加速度センサの出力値から、ユーザがサイクリング中だと判断すると、ナビゲーションアプリケーションを起動して現在地を地図表示したり、最寄りのコンビニエンスストアやトイレなどを表示したりする。
 図4に示すように、睡眠中に装着して加速度や心拍や脳波などを検出するタイプの複数のセンサ210の出力値を用いて、ユーザ401の「起床」動作を検出したタイミングで、照明402を遠隔操作するアプリケーションを立ち上げて照明をONにしてもよい。「起床」動作は、気圧センサで頭や胸などの高さ方向の変化を検知することによっても検出可能である。各センサはスマートウォッチなどに内蔵されるものでも良い。またあるいは、同じくセンサ出力値からの「起床」動作の検出に伴い、スケジューラアプリケーションを立ち上げたり、遠隔操作アプリケーションを立ち上げてテレビ403やエアコン404などを起動したりしてもよい。
 図5は、情報処理装置200での処理の流れを説明するフローチャートである。ステップS501でデータ取得部203が複数センサ210からの出力データを取得するとステップS503に進む。ステップS503では、センサの出力データと閾値との比較に応じて、姿勢および動作を判定する。さらにステップS505では、判定した姿勢および動作から、起動すべきアプリケーションを決定し、ステップS507において、決定したアプリケーションを実行する。
 センサの出力値のそれぞれが閾値を超えた場合の他、・あるセンサのデータの時間変化が所定のパターンに合致する場合・複数のデータの組み合わせの時間変化が所定のパターンに合致する場合・あるセンサのデータの値と他のセンサのデータとの相関の場合等を検出して姿勢及び動作を判定しても良い。
 その他、姿勢及び動作の検出方法については、様々なものが考えられるため、本発明はこれらの例に限定されるものではない。
 以上の実施形態によれば、ユーザが測定したい情報に合わせて機能(アプリケーション)を選択することができる。
 [第3実施形態]
 次に本発明の第3実施形態に係る情報処理装置600について、図6を用いて説明する。図6は、本実施形態に係る情報処理装置600の機能構成を説明するための図である。本実施形態に係る情報処理装置600は、上記第2実施形態と比べると、センサ制御部602を有する点で異なる。その他の構成および動作は、第2実施形態と同様であるため、同じ構成および動作については同じ符号を付してその詳しい説明を省略する。
 情報処理装置600は、情報処理装置200と同様に人物の身につけられた複数のセンサ210と通信を行なう情報処理装置である。
 姿勢動作特定部204は、複数のセンサ210に含まれる一部のセンサから出力されたデータに応じて、人物の姿勢または動作を特定する。そして、センサ制御部602は、姿勢動作特定部204が特定した人物の姿勢または動作に応じて、複数のセンサ210に含まれる他のセンサを選択的に起動する。データ取得部203で取得したデータを出力したセンサと、センサ制御部602が起動するセンサは異なるものである。
 センサ制御部602は、一部のセンサから出力されたデータがそれぞれ所定の閾値を超えたか否かの結果に応じて、他のセンサを選択的に起動する。
 ここでも、センサの出力値のそれぞれが閾値を超えた場合の他、・あるセンサのデータの時間変化が所定のパターンに合致する場合・複数のデータの組み合わせの時間変化が所定のパターンに合致する場合・あるセンサのデータの値と他のセンサのデータとの相関の場合等を検出して姿勢及び動作を判定しても良い。
 その他、姿勢及び動作の検出方法については、様々なものが考えられるため、本発明はこれらの例に限定されるものではない。
 図7は、アプリケーション制御部202および姿勢動作特定部204の動作を説明するための図である。姿勢動作特定部204は、データ取得部203が取得したセンサ1、2の出力信号301を解析し、出力信号301がそれぞれ所定の閾値302を超えたか否かを判定する。姿勢動作特定部204は、その閾値との比較結果から、ユーザの姿勢動作303を特定する。例えば、上半身と手に設けられたセンサ1、2の出力値に基づいてユーザが「歩行中」だと判断すると、起動センサテーブル704を用いて、靴に付けられたセンサやGPSセンサを起動すべきと判定し、それらのセンサを起動する。さらに歩幅測定アプリケーションを起動すれば、靴に設けられた加速度センサの出力値を用いて単位時間当たりの歩数を算出し、GPSセンサで計測した移動距離と比較して、歩幅を算出できる。
 また、姿勢動作特定部204が、気圧センサなどの出力値を用いて、ユーザが登山中と判断した場合には、アプリケーション制御部202が、心拍センサおよび登山アプリを自動起動して、高山病の予兆がないか監視してもよい。
 腕や靴に設けられた加速度センサの出力値から、ユーザがサイクリング中だと判断した場合に、GPSセンサと共にナビゲーションアプリケーションを起動して現在地を地図表示したり、最寄りのコンビニエンスストアやトイレなどを表示したりしてもよい。
 図8、図9は、情報処理装置600で行なわれる処理の流れを説明するためのフローチャートである。図8において、ステップS501では、複数センサからの出力データを取得してユーザの姿勢、動作を判定する。ここで、歩行中と判定できればステップS803からステップS805に進み、GPSセンサをオンにする。
 また、図9において、ステップS901において、ユーザの腕に付けられたセンサ(腕センサ)が起動した状態で、その腕センサの出力値から特定の準備動作の検出処理を行なう。次に、特定の準備動作があったと判定すると、ステップS903からステップS505に進み、運動モードに移行して、ステップS507において足センサをオンにする。このとき同時にエクササイズアプリケーションを起動して、腕センサと足センサの両方の出力値から消費カロリーを計算してもよい。例えば、腕を数度振り回す動作、腕の上下動等から準備運動動作を行っていることを検知してもよい。
 <準備運動かどうか判定する方法>
 準備運動動作か否かは、例えば、あらかじめ決められたパターンとセンサからの出力値のパターンとの合致度によって判定される。
 しかし、準備運動の動作は人によって個性があり、あらかじめ定められたパターンとは合致しない場合もある。そのような場合を想定し、学習機能をもたせてもよい。
 <学習機能>
 ユーザがあらかじめ初動作を定義できるようにしてもよい。例えば、ジョギングをする前に屈伸運動をすることを常とするユーザの場合、屈伸運動をジョギングの初動作と定義することができる。具体的には、ユーザは屈伸を行い、腕・足センサからの出力値のパターンを「屈伸動作」と定義する。このように定義された「屈伸動作」をジョギング時の動作測定アプリと紐づけておくことができる。
 以上、本実施形態によれば、ユーザの姿勢や動作を判定してセンサを効果的に起動し、消費電力を小さくすることができる。
 [第4実施形態]
 次に本発明の第4実施形態について、図10乃至図12を用いて説明する。図10は、本実施形態に係る情報処理装置1000の機能構成を説明するための図である。本実施形態に係る情報処理装置1000は、上記第2実施形態と比べると、アプリケーション制御部202とセンサ制御部602との両方を有する点で異なる。その他の構成および動作は、第2実施形態と同様であるため、同じ構成および動作については同じ符号を付してその詳しい説明を省略する。
 情報処理装置1000におけるアプリケーション制御部202およびセンサ制御部602は、人物の姿勢または動作の終了に応じて、一部のセンサおよび一部のセンサに対応するアプリケーションを停止させる。
 姿勢動作特定部204は、一部のセンサから出力されたデータがそれぞれ所定の閾値よりも小さくなったか否かを判定する。
 ここでも、センサの出力値のそれぞれが閾値よりも小さくなった場合の他、・あるセンサのデータの時間変化が所定のパターンに合致する場合・複数のデータの組み合わせの時間変化が所定のパターンに合致する場合・あるセンサのデータの値と他のセンサのデータとの相関の場合等を検出して姿勢及び動作の終了を判定しても良い。
 その他、姿勢及び動作の終了の検出方法については、様々なものが考えられるため、本発明はこれらの例に限定されるものではない。
 図11は、アプリケーション制御部202およびセンサ制御部602の動作を説明するための図である。姿勢動作特定部204が、データ取得部203が取得したセンサ1、2の出力信号を解析して、ユーザの姿勢動作の終了を特定する。例えば、センサ1、2の出力値に基づいてユーザが「歩行停止」状態1103だと判断すると、アプリケーションリスト304の中から、スピード検知アプリケーションと歩幅測定アプリケーションを停止する。さらに、停止センサテーブル1102を用いて、靴に付けられたセンサやGPSセンサを停止すべきと判定し、それらのセンサを停止する。
 図12は、情報処理装置1000で行なわれる処理の流れを説明するためのフローチャートである。図12において、ステップS501で、複数センサから出力データを取得すると、ステップS1203に進み、ユーザの姿勢、動作の終了を検出する。次に、ステップS1205に進み、終了した姿勢や動作に関連するアプリケーションやセンサを決定する。そして、ステップS1207において、アプリケーション制御部202およびセンサ制御部602が関連アプリケーションや関連センサを停止させる。
 以上、本実施形態によれば、ユーザの姿勢や動作を判定してセンサを効果的に終了し、消費電力を小さくすることができる。
 [他の実施形態]
 以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。また、それぞれの実施形態に含まれる別々の特徴を如何様に組み合わせたシステムまたは装置も、本発明の範疇に含まれる。
 また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用されてもよいし、単体の装置に適用されてもよい。さらに、本発明は、実施形態の機能を実現する情報処理プログラムが、システムあるいは装置に直接あるいは遠隔から供給される場合にも適用可能である。したがって、本発明の機能をコンピュータで実現するために、コンピュータにインストールされるプログラム、あるいはそのプログラムを格納した媒体、そのプログラムをダウンロードさせるWWW(World Wide Web)サーバも、本発明の範疇に含まれる。特に、少なくとも、上述した実施形態に含まれる処理ステップをコンピュータに実行させるプログラムを格納した非一時的コンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)は本発明の範疇に含まれる。
 この出願は、2016年3月23日に出願された日本出願特願2016-058019を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (7)

  1.  人物の状態を検出する複数のセンサと通信を行なう情報処理装置であって、
     複数のアプリケーションプログラムを記憶する記憶手段と、
     前記複数のセンサから出力されたデータの組合せに応じて前記複数のアプリケーションプログラムのうちの一つを選択的に起動する起動手段と、
     を備えた情報処理装置。
  2.  前記複数のセンサによって出力されたデータの組合せに応じて、人物の姿勢または動作を特定する特定手段をさらに備え、
     前記起動手段は、特定された前記人物の姿勢または動作に応じて、アプリケーションプログラムを選択的に起動する請求項1に記載の情報処理装置。
  3.  前記特定手段が、前記複数のセンサからの出力値がそれぞれ所定の閾値を超えたか否かを判定する判定手段を備えた請求項2に記載の情報処理装置。
  4.  前記複数のセンサは、心拍センサ、加速度センサ、GPSセンサ、気圧センサ、気温センサ、体温センサ、高度センサ、湿度センサ、乳酸値センサ、呼吸数センサ、血流量センサ、酸素濃度センサ、血糖値センサ、発汗センサおよびアルコールセンサの少なくともいずれか一つを含む請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5.  前記複数のセンサは、下着、上着、帽子、手袋、靴下、ベルト、眼鏡、腕時計、指輪、耳栓、ヘッドホン、およびマフラーの少なくともいずれか一つに設けられた請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6.  人物の状態を検出する複数のセンサと通信を行ない、複数のアプリケーションプログラムを記憶する情報処理装置の制御方法であって、
     前記複数のセンサから出力されたデータの組合せに応じて前記複数のアプリケーションプログラムのうちの一つを選択的に起動する情報処理装置の制御方法。
  7.  人物の状態を検出する複数のセンサと通信を行ない、複数のアプリケーションプログラムを記憶する情報処理装置の制御プログラムであって、
     前記複数のセンサから出力されたデータの組合せに応じて前記複数のアプリケーションプログラムのうちの一つを選択的に起動する情報処理装置の制御プログラム。
PCT/JP2016/088651 2016-03-23 2016-12-26 情報処理装置、その制御方法ならびにその制御プログラム WO2017163521A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016058019 2016-03-23
JP2016-058019 2016-03-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017163521A1 true WO2017163521A1 (ja) 2017-09-28

Family

ID=59901103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/088651 WO2017163521A1 (ja) 2016-03-23 2016-12-26 情報処理装置、その制御方法ならびにその制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2017163521A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6670985B1 (ja) * 2018-10-26 2020-03-25 京セラ株式会社 監視装置、監視方法、及び監視プログラム
WO2020085108A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 京セラ株式会社 監視装置、監視方法、及び監視プログラム
WO2021167011A1 (ja) 2020-02-21 2021-08-26 キッコーマン株式会社 検体の状態を評価するためのデバイス、それを含むシステム、検体の状態を評価する方法及びそれに用いる乳酸デヒドロゲナーゼ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013519444A (ja) * 2010-02-15 2013-05-30 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 姿勢キャリブレーション行列を構成するための方法
JP2015112209A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 株式会社東芝 電子機器、方法及びプログラム
JP2015202183A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社ジェイアイエヌ 検出制御装置、装着具、眼電位情報処理システム、及びプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013519444A (ja) * 2010-02-15 2013-05-30 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 姿勢キャリブレーション行列を構成するための方法
JP2015112209A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 株式会社東芝 電子機器、方法及びプログラム
JP2015202183A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社ジェイアイエヌ 検出制御装置、装着具、眼電位情報処理システム、及びプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6670985B1 (ja) * 2018-10-26 2020-03-25 京セラ株式会社 監視装置、監視方法、及び監視プログラム
WO2020085108A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 京セラ株式会社 監視装置、監視方法、及び監視プログラム
CN112889095A (zh) * 2018-10-26 2021-06-01 京瓷株式会社 监视装置、监视方法以及监视程序
US20210386384A1 (en) * 2018-10-26 2021-12-16 Kyocera Corporation Monitoring apparatus, monitoring method, and monitoring program
WO2021167011A1 (ja) 2020-02-21 2021-08-26 キッコーマン株式会社 検体の状態を評価するためのデバイス、それを含むシステム、検体の状態を評価する方法及びそれに用いる乳酸デヒドロゲナーゼ
KR20220143091A (ko) 2020-02-21 2022-10-24 기꼬만 가부시키가이샤 검체의 상태를 평가하기 위한 디바이스, 그것을 포함하는 시스템, 검체의 상태를 평가하는 방법 및 그에 사용되는 유산 데히드로게나아제

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10466802B2 (en) Methods, systems, and apparatuses to update screen content responsive to user gestures
US10092219B2 (en) Automatic detection of user's periods of sleep and sleep stage
US11864903B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
EP3274035B1 (en) Wearable device for sleep assistance
US10206573B2 (en) Method of obtaining biometric information in electronic device and electronic device for the same
JP6583605B2 (ja) 運動情報生成装置及び運動情報生成方法、運動情報生成プログラム
EP3503794B1 (en) Method and system for determining time window for sleep of a person
US10694980B2 (en) Exercise support device, exercise support method and exercise support program
WO2017169202A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2017163521A1 (ja) 情報処理装置、その制御方法ならびにその制御プログラム
JP6247619B2 (ja) 生体情報測定装置
CN112512411A (zh) 使用电子设备的情境感知呼吸率确定
TW201842432A (zh) 自動配置感測器的方法、電子設備及記錄媒體
US20170086710A1 (en) Activity amount measuring apparatus, activity amount measuring method, and activity amount measuring program
US20240053942A1 (en) Interactive headgear
JP6931817B2 (ja) 自律神経制御装置、及び、自律神経制御システム
CN107073323B (zh) 运动信息测定装置和运动辅助方法
WO2017163510A1 (ja) 情報処理装置、その制御方法ならびにその制御プログラム
WO2017163511A1 (ja) 情報処理装置、その制御方法ならびにその制御プログラム
WO2017016941A1 (en) Wearable device, method and computer program product
KR20200094344A (ko) 렘 수면 단계 기반 회복도 인덱스 계산 방법 및 그 전자 장치
CN111712190A (zh) 检测人的睡眠阶段的方法、设备和系统
JP2017148570A (ja) 電子機器、センサ制御方法及びプログラム
JPWO2016063661A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP5964845B2 (ja) 活動量計及びその処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16895544

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16895544

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP