WO2017154970A1 - 電動パワーステアリング装置のチューニング装置 - Google Patents

電動パワーステアリング装置のチューニング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017154970A1
WO2017154970A1 PCT/JP2017/009202 JP2017009202W WO2017154970A1 WO 2017154970 A1 WO2017154970 A1 WO 2017154970A1 JP 2017009202 W JP2017009202 W JP 2017009202W WO 2017154970 A1 WO2017154970 A1 WO 2017154970A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steering
steering torque
points
adjustment
order polynomial
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/009202
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴弘 椿
譲 星
Original Assignee
日本精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本精工株式会社 filed Critical 日本精工株式会社
Priority to JP2017536592A priority Critical patent/JP6218128B1/ja
Priority to US15/559,619 priority patent/US10343711B2/en
Priority to EP17763310.4A priority patent/EP3260355B1/en
Priority to CN201780015828.6A priority patent/CN108778899A/zh
Publication of WO2017154970A1 publication Critical patent/WO2017154970A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0463Controlling the motor calculating assisting torque from the motor based on driver input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0409Electric motor acting on the steering column

Definitions

  • the present invention relates to a tuning device for an electric power steering device.
  • a steering torque generated in a steering shaft by operating a steering wheel is detected, and a steering assist command value for assisting a steering force is calculated based on the detection result (for example, Patent Document 1).
  • the electric power steering apparatus stores an assist map that is information indicating a correspondence relationship between the torque and the steering assist command value.
  • tuning of the assist map is important in order to improve the steering feel.
  • FIG. 18 and FIG. 19 are diagrams illustrating an example of a tuning method of the assist map.
  • the horizontal axis represents the steering torque (Nm)
  • the vertical axis represents the steering assist command value (current: A).
  • a plurality of points (a set of a steering torque and a steering assist command value) where the steering feel is preferable are determined. Then, the adjacent points are interpolated with a linear function, and the parameters of the linear function are stored as an assist map.
  • a plurality of points where the steering feel is preferable are determined. Then, a high-order polynomial that approximates a plurality of points is derived, and the parameters of the high-order polynomial are stored as an assist map.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to suppress the operation cost of tuning an electric power steering apparatus and to suppress the processing time of a steering assist command value.
  • a tuning device is a tuning device for an electric power steering device that performs steering assistance based on a correspondence relationship between a steering torque and a steering assist command value corresponding to the steering torque.
  • a candidate point receiving unit that receives a plurality of candidate points represented by candidate values of steering assist command values according to steering torque, a polynomial calculation unit that calculates a high-order polynomial that approximates the plurality of candidate points, and a high-order polynomial
  • an adjustment point calculation unit that calculates a plurality of adjustment points that are greater than a plurality of candidate points, and is adjacent to each other at the plurality of adjustment points.
  • a linear function calculation unit that calculates a plurality of linear functions connecting two points, and an adjustment information output unit that outputs information of the plurality of linear functions to adjust the correspondence.
  • the “unit” does not simply mean a physical means, but includes a case where the function of the “unit” is realized by software. Also, even if the functions of one “unit” or device are realized by two or more physical means or devices, the functions of two or more “units” or devices are realized by one physical means or device. May be.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of a function for controlling the motor 20 by a control unit 30.
  • FIG. It is a figure which shows assist map 200A which is an example of the assist map 200.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a tuning device 100.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating functions (first embodiment) realized in a tuning device 100A (first embodiment) which is an example of a tuning device 100.
  • FIG. It is a figure which shows an example of a candidate point. It is a figure which shows an example of the high order polynomial (function) which approximates a candidate point.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a plurality of linear functions connecting two adjacent points with respect to a plurality of adjustment points illustrated in FIG. 8. It is a flowchart which shows an example of the process in 100 A of tuning apparatuses. It is a figure which shows the assist map 200B which is an example of the assist map 200. FIG. It is a block diagram which shows the function implement
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a plurality of linear functions connecting two adjacent points with respect to a plurality of adjustment points illustrated in FIG. 14. It is a flowchart which shows an example of the process in the tuning apparatus 100B. It is a figure which shows the assist map used by simulation. It is the simulation result which showed the change of the steering torque accompanying the change of a steering wheel steering angle, and the horizontal axis showed by time. It is the simulation result which showed the change of the steering torque accompanying the change of a steering wheel steering angle, and the horizontal axis was shown by the steering wheel steering angle. It is a figure which shows an example of the tuning method of an assist map. It is a figure which shows another example of the tuning method of an assist map.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a general configuration of an electric power steering device and a configuration of a tuning device according to an embodiment of the present invention.
  • the electric power steering device includes a handle 1, a column shaft 2, a reduction gear 3, universal joints 4a and 4b, a pinion rack mechanism 5, tie rods 6a and 6b, hub units 7a and 7b, steering wheels 8L and 8R, a torque sensor 10, An ignition key 11, a battery 13, a rudder angle sensor 14, a motor 20, a control unit (ECU) 30, a CAN (Control Area Network) 40, and a non-CAN 41 are provided.
  • the tuning device 100 is a computer for tuning the electric power steering device.
  • the column shaft 2 of the handle 1 passes through the reduction gear 3, the universal joints 4a and 4b, the pinion rack mechanism 5, and the tie rods 6a and 6b, and further through the hub units 7a and 7b, the steering wheel 8L. , 8R. Further, the column shaft 2 is provided with a steering angle sensor 14 for detecting the steering angle ⁇ r of the handle 1 and a torque sensor 10 for detecting the steering torque Th.
  • a motor 20 that assists the steering force of the handle 1 is connected to the column shaft 2 via the reduction gear 3.
  • the control unit (ECU) 30 that controls the electric power steering device is supplied with electric power from the battery 13 and also receives an ignition key signal via the ignition key 11. The control unit 30 calculates the steering assist command value based on the steering torque Th detected by the torque sensor 10 and the vehicle speed Vs detected by the vehicle speed sensor 12, and controls the motor 20.
  • the control unit 30 is connected to a CAN 40 that exchanges various information.
  • the control unit 30 can communicate with the tuning device 100 via the CAN 40.
  • the control unit 30 can also receive vehicle information such as the vehicle speed Vs from the CAN 40.
  • a non-CAN 41 that is an interface for transmitting and receiving data in a format different from that of the CAN 40 can be connected to the control unit 30.
  • the tuning device 100 is a device for tuning the steering feel (assist map) in the electric power steering device.
  • the tuning device 100 can write the tuning result to the control unit 30 via the CAN 40, for example.
  • the tuning device 100 does not need to be always connected to the CAN 40, and may be connected to the CAN 40 only when the tuning result is written to the control unit 30.
  • the interface for the tuning apparatus 100 to communicate with the control unit 30 is not limited to the CAN 40, and any interface such as a non-CAN 41 can be used.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a function for controlling the motor 20 by the control unit 30.
  • Each function illustrated in FIG. 2 is realized by, for example, a processor executing a program stored in a memory or using a circuit element such as a transistor.
  • the control unit 30 includes an assist map 200, a steering assist command value calculation unit 201, a subtraction unit 202, a PI (proportional-integral) control unit 203, a PWM (pulse width modulation) control unit 204, and an inverter. 205.
  • the assist map 200 is information indicating a correspondence relationship between the steering torque and the steering assist command value (current value).
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an assist map 200 ⁇ / b> A that is an example of the assist map 200.
  • the assist map 200A includes information indicating the correspondence relationship between the steering torque and the steering assist command value in each of the low speed, medium speed, and high speed speed ranges, for example.
  • the information indicating the correspondence relationship is represented by a plurality of linear function parameters.
  • the assist map 200 can be updated from the tuning device 100.
  • the steering assist command value calculation unit 201 calculates a steering assist command value Iref1, which is a control target value of the current supplied to the motor 20, using the assist map 200 based on the steering torque Th and the vehicle speed Vs. This will be described with reference to the example shown in FIG. For example, when the vehicle speed Vs is low, the steering assist command value calculation unit 201 substitutes the steering torque Th into Map_L (a function constituted by a set of a plurality of linear functions) shown in FIG. The value Iref1 can be calculated. Similarly, when the vehicle speed Vs is medium and high, the steering assist command value calculator 201 can calculate the steering assist command value Iref1 based on Map_M and Map_H shown in FIG.
  • Map_L a function constituted by a set of a plurality of linear functions
  • the steering assist command value Iref1 calculated by the steering assist command value calculation unit 201 is input to the PI control unit 203 for characteristic improvement via the subtraction unit 202.
  • the voltage control command value Vref whose characteristics are improved by the PI control unit 203 is input to the PWM control unit 204, and the motor 20 is further PWM driven via the inverter 205.
  • the current value Im of the motor 20 is detected by the motor current detector 210 and fed back to the subtraction unit 202.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the tuning device 100.
  • the tuning device 100 includes a processor 400, a storage device 401, a communication interface (I / F) 402, an input interface (I / F) 403, and a display device 404.
  • I / F communication interface
  • I / F input interface
  • display device 404 display device
  • the processor 400 implements various functions in the tuning device 100 by executing a program stored in the storage device 401.
  • the storage device 401 is a device for storing programs and data, and includes a memory, a hard disk, and the like.
  • the storage device 401 includes a volatile storage area for temporarily storing data and a non-volatile storage area for permanently storing data.
  • the communication I / F 402 is an interface for transmitting / receiving data to / from an external device of the tuning device 100.
  • the communication I / F 402 is used for communicating with the control unit 30 via the CAN 40, for example.
  • the input I / F 403 is an interface for inputting various data to the tuning device 100.
  • the input I / F 403 includes, for example, a keyboard, a mouse, a touch panel, and the like.
  • the input I / F 403 is used by the user to input candidate points (described later) represented by the steering torque and the candidate value of the steering assist command value corresponding to the steering torque.
  • the display device 404 is a device for displaying various information.
  • the display device 404 may be provided outside the tuning device 100.
  • the display device 404 may also have the function of the input I / F 403 using a touch panel or the like.
  • FIG. 5 is a block diagram showing functions (first embodiment) realized in the tuning device 100A which is an example of the tuning device 100.
  • the tuning device 100A includes a candidate point receiving unit 500, a candidate point storage unit 501, a polynomial calculation unit 502, a polynomial storage unit 503, an adjustment point calculation unit 504, an adjustment point storage unit 505, a linear function calculation unit 506, and an adjustment information storage unit 507. And an adjustment information output unit 508.
  • Each unit illustrated in FIG. 5 can be realized, for example, by using a storage area of the storage device 401 or by the processor 400 executing a program stored in the storage device 401.
  • the candidate point receiving unit 500 receives a candidate point represented by the steering torque and the candidate value of the steering assist command value according to the steering torque from the user, and stores the candidate point information in the candidate point storage unit 501.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of candidate points.
  • candidate points are represented by white circles.
  • the candidate point receiving unit 500 receives four candidate points (coordinate values) in a certain speed range. Note that the number of candidate points received by the candidate point receiving unit 500 can be any number of three or more. Further, the candidate point receiving unit 500 can receive candidate points for each of a plurality of speed ranges.
  • the polynomial calculation unit 502 calculates a high-order polynomial (second order or higher) approximating a plurality of candidate points received by the candidate point reception unit 500 by the least square method or spline interpolation, and information on the calculated high-order polynomial (for example, , Higher-order polynomial coefficients) are stored in the polynomial storage unit 503.
  • a high-order polynomial is also calculated for each of the plurality of speed ranges.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a high-order polynomial (function) that approximates a candidate point.
  • the high-order polynomial can set the gradient at the origin to zero, for example.
  • the adjustment point calculation unit 504 calculates an adjustment point represented by the steering torque and the steering assist command value corresponding to the steering torque based on the higher-order polynomial calculated by the polynomial calculation unit 502, and calculates the calculated adjustment.
  • the point information is stored in the adjustment point storage unit 505.
  • an adjustment point is also calculated for each of the plurality of speed ranges.
  • 8A and 8B are diagrams showing examples of adjustment points. 8A and 8B, the adjustment point is represented by a black circle.
  • the adjustment point calculation unit 504 calculates seven adjustment points (coordinate values). In other words, the adjustment point calculation unit 504 calculates the steering assist command values Y0 to Y7 for each of the specific values X0 to X7 of the steering torque based on the high-order polynomial. Further, as shown in FIGS. 8A and 8B, an upper limit value can be set for each speed range in the steering assist command value. Then, the adjustment point calculation unit 504 sets an intersection (in the example of FIGS.
  • the adjustment point calculation unit 504 can set the adjustment point at a point where the steering torque is larger than the intersection and the steering assist command value is the upper limit value ((X7, Y7 in the examples of FIGS. 8A and 8B)). Note that the number of adjustment points calculated by the adjustment point calculation unit 504 can be any number greater than the number of candidate points.
  • the adjustment point calculation unit 504 can calculate the adjustment points so that the number of adjustment points in the section having a relatively large curvature in the high-order polynomial is relatively large. For example, in the example shown in FIG. 8A, in the section (second section) where the curvature is relatively large (the steering torque is relatively small), four adjustment points are calculated, and the curvature is relatively small (the steering torque is relatively small). In the (large) section (first section), three adjustment points are calculated.
  • the adjustment point calculation unit 504 can calculate a plurality of adjustment points so that the difference in steering torque between the adjustment points becomes smaller as the curvature of the higher-order polynomial increases.
  • the difference in steering torque between the adjustment points is Tr2 in the section where the curvature is relatively small, whereas the steering between the adjustment points is performed in the section where the curvature is relatively large.
  • the difference in torque is Tr1, which is relatively small.
  • the curvature of the higher-order polynomial can be calculated by, for example, second-order differentiation. Further, the differentiation may be calculated by a difference between two adjacent points.
  • the adjustment point calculation unit 504 controls the steering torque between the adjustment points so that the number of adjustment points in the section in which the curvature is relatively large in the high-order polynomial is relatively large and as the curvature of the high-order polynomial is large. A plurality of adjustment points can be calculated so as to reduce the difference between the two.
  • the linear function calculation unit 506 calculates a plurality of linear functions connecting two adjacent points at the adjustment point calculated by the adjustment point calculation unit 504, and information of the calculated primary function (for example, coefficients of the linear function, etc.) Is stored in the adjustment information storage unit 507 as adjustment information for adjusting the assist map 200.
  • a linear function is also calculated for each of the plurality of speed ranges.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a plurality of linear functions connecting two adjacent points with respect to the plurality of adjustment points illustrated in FIG. 8.
  • the adjustment information output unit 508 outputs the information of the linear function calculated by the linear function calculation unit 506 in order to adjust the assist map 200 (corresponding relationship between the steering torque and the steering assist command value).
  • the adjustment information output unit 508 adjusts the assist map 200 by writing the adjustment information to the control unit 30 through the CAN 40, for example.
  • FIG. 10 is a flowchart showing an example of processing in the tuning device 100A.
  • the candidate point receiving unit 500 receives M candidate points represented by a steering torque and a candidate value of a steering assist command value corresponding to the steering torque from the user (S1001).
  • the polynomial calculation unit 502 calculates a high-order polynomial that approximates the M candidate points (S1002).
  • the adjustment point calculation unit 504 calculates N (N> M) adjustment points represented by the steering torque and the steering assist command value corresponding to the steering torque based on the calculated higher-order polynomial ( S1003).
  • the linear function calculation unit 506 calculates N ⁇ 1 linear functions connecting two adjacent points in the N adjustment points (S1004).
  • the adjustment information output unit 508 outputs information of N ⁇ 1 linear functions to adjust the correspondence relationship in the assist map 200 (S1005).
  • tuning device 100A can execute the process shown in FIG. 10 in each of a plurality of speed ranges.
  • the output of the adjustment information may be performed for each speed range, or may be performed for a plurality of speed ranges collectively.
  • the first embodiment of the present invention has been described above.
  • a relatively small number of M candidate points are received from the user, and a high-order polynomial that approximates the M candidate points is calculated by the least square method or spline interpolation, and based on the calculated high-order polynomial.
  • a relatively large number of N (N> M) adjustment points are calculated.
  • N ⁇ 1 linear functions connecting two adjacent points at N adjustment points are calculated, and information on N ⁇ 1 linear functions is written in assist map 200. Therefore, as compared with the case where a relatively large number of points are determined manually as shown in FIG.
  • the information referred to when calculating the steering assist command value is information of a linear function
  • the information of the steering assist command value is compared with the case of referring to the information of the higher order polynomial as it is as shown in FIG. Calculation processing time can be suppressed.
  • the number of adjustment points in the region where the curvature of the high-order polynomial is relatively large is larger than the number of adjustment points in the region where the curvature of the high-order polynomial is relatively small. can do.
  • FIG. 9 it is possible to smooth the change in the steering assist command value when interpolation by the linear function is performed, and to improve the steering feel.
  • the tuning device 100A by calculating the high-order polynomial by the least square method or the spline interpolation, as illustrated in FIG. 8, the change in the steering assist command value particularly in the region where the steering torque is low is moderated.
  • the steering feel can be improved.
  • FIG. 11 is a diagram showing an assist map 200B, which is an example of the assist map 200.
  • the assist map 200B is different from the assist map 200A shown in FIG. 3 in that the steering assist command value changes smoothly in the vicinity of the upper limit value.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating functions realized in the tuning device 100B (second embodiment) which is an example of the tuning device 100.
  • Tuning apparatus 100B further includes a polynomial correction unit 1200 in addition to the configuration included in tuning apparatus 100A shown in FIG.
  • the polynomial correction unit 1200 limits the steering assist command value with a predetermined upper limit value, and calculates a high-order polynomial so that the rate of change of the steering assist command value with respect to the steering torque gradually decreases in the vicinity of the predetermined upper limit value. Correction is performed to calculate a corrected high-order polynomial. Then, the polynomial correction unit 1200 stores the calculated corrected high-order polynomial information (for example, the coefficient of the corrected high-order polynomial) in the polynomial storage unit 503.
  • FIG. 13A is a diagram illustrating an example of correction of a high-order polynomial.
  • the polynomial correction unit 1200 obtains an intersection X between the high-order polynomial and the straight line of the upper limit value. Then, the polynomial correction unit 1200 obtains a high-order polynomial point A in a region where the steering torque is lower than the intersection X and a straight point B in a region where the steering torque is higher than the intersection X.
  • the steering torque at point A is lower by Ca than the steering torque at intersection X
  • the steering torque at point B is higher by Cb than the steering torque at intersection X.
  • the values of Ca and Cb may be determined in advance, or may be dynamically calculated based on, for example, the slope of a high-order polynomial at the intersection X.
  • the polynomial correction unit 1200 causes the points A and B so that the change rate (slope) of the steering assist command value with respect to the steering torque gradually decreases from the point A toward the point B.
  • a correction curve (for example, cubic curve) is calculated.
  • the polynomial correction unit 1200 can calculate the correction curve at the point A so that the inclination of the high-order polynomial and the inclination of the correction curve are equal.
  • the polynomial correction unit 503 can calculate the correction curve so that the slope at the point B becomes zero.
  • FIG. 13B is a diagram illustrating an example of a corrected high-order polynomial.
  • the correction high-order polynomial is a high-order polynomial in the region where the steering torque is lower than the point A, the correction curve between the points A and B, and the upper limit in the region where the steering torque is higher than the point B. Consists of a straight line of values.
  • the adjustment point calculation unit 504 calculates and calculates an adjustment point represented by the steering torque and a steering assist command value corresponding to the steering torque. Information on the adjustment point is stored in the adjustment point storage unit 505. When a high-order polynomial is calculated for each of a plurality of speed ranges, an adjustment point is also calculated for each of the plurality of speed ranges.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of adjustment points.
  • the adjustment points are represented by black circles.
  • the adjustment point calculation unit 504 calculates 11 adjustment points (coordinate values). That is, the adjustment point calculation unit 504 calculates the steering assist command values Y0 to Y10 for each of the specific values X0 to X10 of the steering torque based on the corrected high-order polynomial. Note that the number of adjustment points calculated by the adjustment point calculation unit 504 can be any number greater than the number of candidate points.
  • FIG. 15 is a diagram showing a plurality of linear functions connecting two adjacent points with respect to the plurality of adjustment points shown in FIG.
  • the adjustment point calculation unit 504 may be configured so that the number of adjustment points in the section having a relatively large curvature in the corrected high-order polynomial is relatively large, and / or, similar to the example illustrated in FIGS. 8A and 8B.
  • the adjustment point can be calculated so that the difference in steering torque between the adjustment points becomes smaller as the curvature of the higher-order polynomial increases.
  • FIG. 16 is a flowchart showing an example of processing in the tuning device 100B.
  • the candidate point receiving unit 500 receives M candidate points represented by a steering torque and a candidate value of a steering assist command value corresponding to the steering torque from the user (S1601).
  • the polynomial calculation unit 502 calculates a high-order polynomial that approximates the M candidate points by the least square method (S1602).
  • the polynomial correction unit 1200 limits the steering assist command value with a predetermined upper limit value, and calculates a high-order polynomial so that the rate of change of the steering assist command value with respect to the steering torque gradually decreases in the vicinity of the predetermined upper limit value. Correction is performed to calculate a corrected higher-order polynomial (S1603).
  • the adjustment point calculation unit 504 calculates N (N> M) adjustment points represented by the steering torque and the steering assist command value corresponding to the steering torque based on the calculated corrected higher-order polynomial. (S1604).
  • the linear function calculation unit 506 calculates N ⁇ 1 linear functions connecting two adjacent points in the N adjustment points (S1605).
  • the adjustment information output unit 508 outputs information of N ⁇ 1 linear functions to adjust the correspondence relationship in the assist map 200 (S1606).
  • the tuning device 100 can execute the processing shown in FIG. 16 in each of the plurality of speed ranges. In this case, the output of the adjustment information may be performed for each speed range, or may be performed for a plurality of speed ranges collectively.
  • FIG. 17A is a diagram showing an assist map used in the simulation.
  • a straight line having an inclination of 20 (A / Nm) is used instead of a high-order polynomial.
  • the upper limit value of the steering assist command value is 80 (A)
  • the steering torque at the intersection X between the straight line with the inclination 20 and the upper limit value line is 5 (Nm)
  • the coordinates of the point B in the region where the steering torque is higher than the intersection X are (7 (Nm), 80 (A))
  • the correction curve between the points A and B Is a cubic curve.
  • FIG. 17B is a simulation result in which the horizontal axis indicates the change in the steering torque accompanying the change in the steering angle of the steering wheel.
  • FIG. 17C is a simulation result in which the change in the steering torque accompanying the change in the steering angle is indicated by the steering angle on the horizontal axis.
  • a change in steering torque was detected when the steering angle was changed as indicated by the broken line in FIG. 17B.
  • FIGS. 17B and 17C in the case of no correction, the steering torque changes greatly in the vicinity of the steering wheel steering angle of 320 degrees.
  • the change in the steering torque in the vicinity of the steering angle of 320 degrees is gentler than in the case without correction.
  • Tuning apparatus 100B accepts a relatively small number of M candidate points from the user, and calculates a high-order polynomial that approximates the M number of candidate points by the method of least squares or spline interpolation. Further, the corrected higher-order polynomial is calculated so that the rate of change of the steering assist command value with respect to the steering torque gradually decreases near the upper limit value of the steering assist command value. Then, relatively many N (N> M) adjustment points are calculated based on the calculated corrected higher-order polynomial. Then, tuning apparatus 100B calculates N ⁇ 1 linear functions connecting two adjacent points at N adjustment points, and writes information on N ⁇ 1 linear functions to assist map 200.
  • the operation cost of tuning can be suppressed as compared with the case where a relatively large number of points are determined manually as shown in FIG.
  • the information referred to when calculating the steering assist command value is information of a linear function
  • the information of the steering assist command value is compared with the case of referring to the information of the higher order polynomial as it is as shown in FIG. Calculation processing time can be suppressed.
  • tuning device 100B since the linear function is calculated based on the corrected higher-order polynomial, the rate of change of the steering assist command value before and after the intersection of the linear function or the higher-order polynomial and the upper limit value of the steering assist command value. A sudden change in (tilt) is suppressed, and the steering feel can be improved.
  • this embodiment is for making an understanding of this invention easy, and is not for limiting and interpreting this invention.
  • the present invention can be changed / improved without departing from the spirit thereof, and the present invention includes equivalents thereof.

Abstract

電動パワーステアリング装置のチューニングの作業コストを抑制するとともに、操舵補助指令値の演算処理時間を抑制する。操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値との対応関係に基づいて操舵補助を行う電動パワーステアリング装置のチューニング装置であって、操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値の候補値とにより表される複数の候補点を受け付ける候補点受付部と、複数の候補点を近似する高次多項式を算出する多項式算出部と、高次多項式に基づいて、操舵トルクと、当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値とにより表される、複数の候補点より多い複数の調整点を算出する調整点算出部と、複数の調整点における隣接する2点間を結ぶ複数の一次関数を算出する一次関数算出部と、複数の一次関数の情報を、対応関係を調整するために出力する調整情報出力部と、を備える。

Description

電動パワーステアリング装置のチューニング装置
 本発明は、電動パワーステアリング装置のチューニング装置に関する。
 車両用の電動パワーステアリング装置では、ハンドルの操作によりステアリングシャフトに発生する操舵トルクを検出し、その検出結果に基づいて、操舵力を補助するための操舵補助指令値を算出することが行われる(例えば、特許文献1)。
 操舵トルクに応じた操舵補助指令値を算出可能とするために、電動パワーステアリング装置には、トルクと操舵補助指令値との対応関係を示す情報であるアシストマップが記憶されている。電動パワーステアリング装置では、操舵フィールを良好なものとするために、アシストマップのチューニングが重要となる。
 例えば、図18及び図19は、アシストマップのチューニング手法の一例を示す図である。図18及び図19において、横軸は操舵トルク(Nm)、縦軸は操舵補助指令値(電流:A)である。
 図18に示す例では、操舵フィールが好ましい複数の点(操舵トルクと操舵補助指令値との組)が決定されている。そして、隣接する点の間が一次関数で補間され、一次関数のパラメータが、アシストマップとして記憶される。
 図19に示す例においても、操舵フィールが好ましい複数の点が決定されている。そして、複数の点を近似する高次多項式が導出され、高次多項式のパラメータが、アシストマップとして記憶される。
特開平10-59203号公報
 図18に示すように、隣接する点の間を一次関数で補間する場合、特に低トルク領域において、操舵補助指令値の変化を滑らかなものとするためには、多数の点を決定することが求められる。しかしながら、点の決定は人手で行われるため、チューニングの作業コストが増大してしまう。
 他方、図19に示すように、高次多項式を用いる手法では、人手で多数の点を決定する必要はなく、チューニングの作業コストは抑制される。しかしながら、電動パワーステアリング装置において、操舵補助指令値を算出する際には、高次多項式の計算が必要であるため、演算処理時間が増大してしまう。
 本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、電動パワーステアリング装置のチューニングの作業コストを抑制するとともに、操舵補助指令値の演算処理時間を抑制することを目的とする。
 本発明の一側面に係るチューニング装置は、操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値との対応関係に基づいて操舵補助を行う電動パワーステアリング装置のチューニング装置であって、操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値の候補値とにより表される複数の候補点を受け付ける候補点受付部と、複数の候補点を近似する高次多項式を算出する多項式算出部と、高次多項式に基づいて、操舵トルクと、当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値とにより表される、複数の候補点より多い複数の調整点を算出する調整点算出部と、複数の調整点における隣接する2点間を結ぶ複数の一次関数を算出する一次関数算出部と、複数の一次関数の情報を、対応関係を調整するために出力する調整情報出力部と、を備える。
 なお、本発明において、「部」とは、単に物理的手段を意味するものではなく、その「部」が有する機能をソフトウェアによって実現する場合も含む。また、1つの「部」や装置が有する機能が2つ以上の物理的手段や装置により実現されても、2つ以上の「部」や装置の機能が1つの物理的手段や装置により実現されてもよい。
 本発明によれば、電動パワーステアリング装置のチューニングの作業コストを抑制するとともに、操舵補助指令値の演算処理時間を抑制することが可能となる。
電動パワーステアリング装置の一般的な構成及び本発明の一実施形態であるチューニング装置の構成を示す図である。 コントロールユニット30によるモータ20の制御を行うための機能の一例を示すブロック図である。 アシストマップ200の一例であるアシストマップ200Aを示す図である。 チューニング装置100のハードウェア構成の一例を示す図である。 チューニング装置100の一例であるチューニング装置100A(第1実施形態)において実現される機能(第1実施形態)を示すブロック図である。 候補点の一例を示す図である。 候補点を近似する高次多項式(関数)の一例を示す図である。 調整点の例を示す図である。 調整点の例を示す図である。 図8に示した複数の調整点について、隣接する2点間を結ぶ複数の一次関数を示す図である。 チューニング装置100Aにおける処理の一例を示すフローチャートである。 アシストマップ200の一例であるアシストマップ200Bを示す図である。 チューニング装置100の一例であるチューニング装置100B(第2実施形態)において実現される機能を示すブロック図である。 高次多項式の補正の一例を示す図である。 補正高次多項式の一例を示す図である。 調整点の一例を示す図である。 図14に示した複数の調整点について、隣接する2点間を結ぶ複数の一次関数を示す図である。 チューニング装置100Bにおける処理の一例を示すフローチャートである。 シミュレーションで用いたアシストマップを示す図である。 ハンドル舵角の変化に伴う操舵トルクの変化を、横軸を時間で示したシミュレーション結果である。 ハンドル舵角の変化に伴う操舵トルクの変化を、横軸をハンドル舵角で示したシミュレーション結果である。 アシストマップのチューニング手法の一例を示す図である。 アシストマップのチューニング手法の他の一例を示す図である。
 ==第1実施形態==
 まず、本発明の第1実施形態について説明する。図1は、電動パワーステアリング装置の一般的な構成及び本発明の一実施形態であるチューニング装置の構成を示す図である。
 電動パワーステアリング装置は、ハンドル1、コラム軸2、減速ギア3、ユニバーサルジョイント4a,4b、ピニオンラック機構5、タイロッド6a,6b、ハブユニット7a,7b、操向車輪8L,8R、トルクセンサ10、イグニションキー11、バッテリ13、舵角センサ14、モータ20、コントロールユニット(ECU)30、CAN(Control Area Network)40、及び非CAN41を備える。
 チューニング装置100は、電動パワーステアリング装置のチューニングを行うためのコンピュータである。
 図1に示すように、ハンドル1のコラム軸2は、減速ギア3、ユニバーサルジョイント4a,4b、ピニオンラック機構5、タイロッド6a,6bを経て、さらにハブユニット7a,7bを介して操向車輪8L,8Rに連結されている。また、コラム軸2には、ハンドル1の操舵角θrを検出する舵角センサ14、及び操舵トルクThを検出するトルクセンサ10が設けられている。そして、ハンドル1の操舵力を補助するモータ20が、減速ギア3を介してコラム軸2に連結されている。電動パワーステアリング装置を制御するコントロールユニット(ECU)30には、バッテリ13から電力が供給されるとともに、イグニションキー11を経てイグニションキー信号が入力される。コントロールユニット30は、トルクセンサ10で検出された操舵トルクThと車速センサ12で検出された車速Vsとに基づいて、操舵補助指令値の演算を行い、モータ20を制御する。
 コントロールユニット30には、各種情報を授受するCAN40が接続されている。コントロールユニット30は、CAN40を介して、チューニング装置100と通信を行うことができる。また、コントロールユニット30は、車速Vs等の車両情報をCAN40から受信することもできる。コントロールユニット30には、CAN40とは異なる形式でデータの送受信を行うためのインタフェースである非CAN41を接続することも可能である。
 チューニング装置100は、電動パワーステアリング装置における操舵フィール(アシストマップ)をチューニングするための装置である。チューニング装置100は、例えばCAN40を介して、チューニング結果をコントロールユニット30に書き込むことができる。チューニング装置100は、CAN40に常時接続されている必要はなく、チューニング結果をコントロールユニット30に書き込む時だけCAN40に接続されればよい。なお、チューニング装置100がコントロールユニット30と通信を行うためのインタフェースはCAN40に限られず、非CAN41等、任意のインタフェースを利用することができる。
 図2は、コントロールユニット30によるモータ20の制御を行うための機能の一例を示すブロック図である。図2に示す各機能は、例えば、メモリに記憶されたプログラムをプロセッサが実行することや、トランジスタ等の回路素子を用いたりすることにより実現される。
 図2に示すように、コントロールユニット30は、アシストマップ200、操舵補助指令値演算部201、減算部202、PI(比例-積分)制御部203、PWM(パルス幅変調)制御部204、及びインバータ205を備える。
 アシストマップ200は、操舵トルクと操舵補助指令値(電流値)との対応関係を示す情報である。図3は、アシストマップ200の一例であるアシストマップ200Aを示す図である。図3に示すように、アシストマップ200Aは、例えば、低速、中速、及び高速の各速度域における、操舵トルク及び操舵補助指令値の対応関係を示す情報を含む。本実施形態では、対応関係を示す情報は、複数の一次関数のパラメータにより表される。アシストマップ200は、チューニング装置100から更新することが可能である。
 操舵補助指令値演算部201は、操舵トルクTh及び車速Vsに基づいて、アシストマップ200を用いて、モータ20に供給する電流の制御目標値である操舵補助指令値Iref1を算出する。図3に示した例を参照して説明する。例えば、車速Vsが、低速の場合、操舵補助指令値演算部201は、図3に示すMap_L(複数の一次関数の集合により構成される関数)に操舵トルクThを代入することにより、操舵補助指令値Iref1を算出することができる。車速Vsが、中速及び高速の場合も同様に、操舵補助指令値演算部201は、図3に示すMap_M及びMap_Hに基づいて、操舵補助指令値Iref1を算出することができる。また、操舵補助指令値演算部201は、車速Vsが2つの速度域の間にある場合、これら2つの速度域の関数を用いて操舵補助指令値Iref1を算出することができる。例えば、車速Vsが、低速と中速の間の速度である場合、操舵補助指令値演算部201は、Map_L(Th)×α+Map_M(Th)×(1-α)=Iref1とすることができる。なお、αは、0<α<1の値であり、例えば、車速Vsに応じて適宜設定することができる。
 操舵補助指令値演算部201により算出された操舵補助指令値Iref1は、減算部202を経て、特性改善のためのPI制御部203に入力される。PI制御部203で特性改善された電圧制御指令値Vrefが、PWM制御部204に入力され、更にインバータ205を介してモータ20がPWM駆動される。モータ20の電流値Imはモータ電流検出器210で検出され、減算部202にフィードバックされる。
 図4は、チューニング装置100のハードウェア構成の一例を示す図である。チューニング装置100は、プロセッサ400、記憶装置401、通信インタフェース(I/F)402、入力インタフェース(I/F)403、及び表示装置404を備える。
 プロセッサ400は、記憶装置401に格納されたプログラムを実行することにより、チューニング装置100における各種機能を実現する。
 記憶装置401は、プログラムやデータを記憶するためのデバイスであり、メモリやハードディスク等を含む。記憶装置401は、一時的にデータを格納するための揮発性の記憶領域や、恒久的にデータを格納するための不揮発性の記憶領域を含む。
 通信I/F402は、チューニング装置100の外部の装置との間でデータの送受信を行うためのインタフェースである。本実施形態では、通信I/F402は、例えばCAN40を介してコントロールユニット30と通信を行うために用いられる。
 入力I/F403は、チューニング装置100に様々なデータを入力するためのインタフェースである。入力I/F403は、例えば、キーボードやマウス、タッチパネル等を含む。本実施形態では、入力I/F403は、ユーザが、操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値の候補値とにより表される候補点(後述)を入力するために用いられる。
 表示装置404は、各種情報を表示するためのデバイスである。表示装置404は、チューニング装置100の外部に設けられてもよい。また、表示装置404は、タッチパネル等による入力I/F403の機能を兼ね備えてもよい。
 図5は、チューニング装置100の一例であるチューニング装置100Aにおいて実現される機能(第1実施形態)を示すブロック図である。チューニング装置100Aは、候補点受付部500、候補点記憶部501、多項式算出部502、多項式記憶部503、調整点算出部504、調整点記憶部505、一次関数算出部506、調整情報記憶部507、及び調整情報出力部508を備える。図5に示す各部は、例えば、記憶装置401の記憶領域を用いたり、記憶装置401に格納されたプログラムをプロセッサ400が実行したりすることにより実現することができる。
 候補点受付部500は、操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値の候補値とにより表される候補点をユーザから受け付け、当該候補点の情報を候補点記憶部501に格納する。図6は、候補点の一例を示す図である。図6において、候補点は白丸で表されている。図6に示す例では、候補点受付部500は、ある速度域における4つの候補点(座標値)を受け付けている。なお、候補点受付部500が受け付ける候補点の数は、3つ以上の任意の数とすることができる。また、候補点受付部500は、複数の速度域の各々について、候補点を受け付けることができる。
 多項式算出部502は、候補点受付部500により受け付けられた複数の候補点を近似する高次多項式(二次以上)を最小二乗法やスプライン補間により算出し、算出した高次多項式の情報(例えば、高次多項式の係数等)を多項式記憶部503に格納する。なお、複数の速度域の各々について候補点が受け付けられた場合、高次多項式も、複数の速度域の各々について算出される。図7は、候補点を近似する高次多項式(関数)の一例を示す図である。図7に示すように、高次多項式は、例えば、原点(操舵トルク=0,操舵補助指令値=0)を通る関数とすることができる。また、高次多項式は、例えば、原点における勾配をゼロとすることができる。
 調整点算出部504は、多項式算出部502により算出された高次多項式に基づいて、操舵トルクと、当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値とにより表される調整点を算出し、算出した調整点の情報を調整点記憶部505に格納する。なお、複数の速度域の各々について高次多項式が算出された場合、調整点も、複数の速度域の各々について算出される。
 図8A及び図8Bは、調整点の例を示す図である。図8A及び図8Bにおいて、調整点は黒丸で表されている。図8A及び図8Bに示す例では、調整点算出部504は、7つの調整点(座標値)を算出している。即ち、調整点算出部504は、操舵トルクの特定の値X0~X7の各々について、高次多項式に基づいて、操舵補助指令値Y0~Y7を算出する。また、図8A及び図8Bに示すように、操舵補助指令値には、速度域ごとに上限値を設定することができる。そして、調整点算出部504は、高次多項式と上限値(Y=上限値の直線)との交点(図8A及び図8Bの例では(X6,Y6))を調整点の1つとすることができる。また、調整点算出部504は、当該交点より操舵トルクが大きく操舵補助指令値が上限値である点(図8A及び図8Bの例では(X7,Y7))を調整点とすることができる。なお、調整点算出部504が算出する調整点の数は、候補点の数より多い任意の数とすることができる。
 また、調整点算出部504は、高次多項式において曲率が比較的大きい区間における調整点の数が比較的多くなるように、調整点を算出することができる。例えば、図8Aに示す例では、曲率が比較的大きい(操舵トルクが比較的小さい)区間(第2の区間)では、4つの調整点が算出され、曲率が比較的小さい(操舵トルクが比較的大きい)区間(第1の区間)では、3つの調整点が算出されている。
 また、調整点算出部504は、高次多項式の曲率が大きくなるにしたがって調整点間における操舵トルクの差が小さくなるように複数の調整点を算出することができる。例えば、図8Bに示す例では、曲率が比較的小さい区間では、調整点間における操舵トルクの差が比較的大きいTr2であるのに対して、曲率が比較的大きい区間では、調整点間における操舵トルクの差が比較的小さいTr1となっている。なお、高次多項式の曲率は、例えば2階微分により算出することができる。また、微分は、近接する2点間の差分によって算出されてもよい。
 なお、調整点算出部504は、高次多項式において曲率が比較的大きい区間における調整点の数が比較的多くなるように、かつ、高次多項式の曲率が大きくなるにしたがって調整点間における操舵トルクの差が小さくなるように、複数の調整点を算出することができる。
 一次関数算出部506は、調整点算出部504により算出された調整点における隣接する2点間を結ぶ複数の一次関数を算出し、算出された一次関数の情報(例えば、一次関数の係数等)を、アシストマップ200を調整するための調整情報として、調整情報記憶部507に格納する。複数の速度域の各々について調整点が算出された場合、一次関数も、複数の速度域の各々について算出される。図9は、図8に示した複数の調整点について、隣接する2点間を結ぶ複数の一次関数を示す図である。
 調整情報出力部508は、一次関数算出部506により算出された一次関数の情報を、アシストマップ200(操舵トルクと操舵補助指令値との対応関係)を調整するために出力する。調整情報出力部508は、例えば、CAN40を介して、調整情報をコントロールユニット30に書き込むことにより、アシストマップ200を調整する。
 図10は、チューニング装置100Aにおける処理の一例を示すフローチャートである。 まず、候補点受付部500は、操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値の候補値とにより表されるM個の候補点をユーザから受け付ける(S1001)。多項式算出部502は、M個の候補点を近似する高次多項式を算出する(S1002)。調整点算出部504は、算出された高次多項式に基づいて、操舵トルクと、当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値とにより表されるN個(N>M)の調整点を算出する(S1003)。一次関数算出部506は、N個の調整点における隣接する2点間を結ぶN-1個の一次関数を算出する(S1004)。そして、調整情報出力部508は、N-1個の一次関数の情報を、アシストマップ200における対応関係を調整するために出力する(S1005)。なお、前述したように、チューニング装置100Aでは、複数の速度域の各々において、図10に示す処理を実行することができる。この場合、調整情報の出力は、速度域ごとに行われてもよいし、複数の速度域についてまとめて行われてもよい。
 以上、本発明の第1実施形態について説明した。チューニング装置100Aでは、比較的少ないM個の候補点をユーザから受け付け、当該M個の候補点を近似する高次多項式が最小二乗法やスプライン補間により算出され、算出された高次多項式に基づいて、比較的多いN個(N>M)の調整点が算出される。そして、チューニング装置100Aでは、N個の調整点における隣接する2点間を結ぶN-1個の一次関数が算出され、N-1個の一次関数の情報が、アシストマップ200に書き込まれる。従って、図18に示したように比較的多くの点を人手で決定する場合と比較して、チューニングの作業コストを抑制することができる。また、操舵補助指令値の算出時に参照される情報は、一次関数の情報であるため、図19に示したように高次多項式の情報をそのまま参照する場合と比較して、操舵補助指令値の演算処理時間を抑制することができる。
 また、チューニング装置100Aでは、図8に例示したように、高次多項式の曲率が比較的大きい領域における調整点の個数を、高次多項式の曲率が比較的小さい領域における調整点の個数よりも多くすることができる。これにより、図9に例示したように、一次関数による補間を行った場合における操舵補助指令値の変化を滑らかにし、操舵フィールを良好なものとすることができる。
 また、チューニング装置100Aでは、最小二乗法又はスプライン補間によって高次多項式の算出を行うことにより、図8に例示したように、特に操舵トルクの低い領域における操舵補助指令値の変化が緩やかになり、操舵フィールを良好なものとすることができる。
 ==第2実施形態==
 次に、本発明の第2実施形態について説明する。なお、第1実施形態と同等の構成には同等の符号を付して詳細な説明を省略する。
 図11は、アシストマップ200の一例であるアシストマップ200Bを示す図である。アシストマップ200Bは、図3に示したアシストマップ200Aと比較すると、上限値近傍における操舵補助指令値の変化が滑らかである点が異なっている。
 図12は、チューニング装置100の一例であるチューニング装置100B(第2実施形態)において実現される機能を示すブロック図である。チューニング装置100Bは、図5に示したチューニング装置100Aが備える構成に加えて、多項式補正部1200をさらに備えている。
 多項式補正部1200は、操舵補助指令値を所定の上限値で制限するとともに、当該所定の上限値近傍において、操舵トルクに対する操舵補助指令値の変化率が漸次的に減少するように高次多項式を補正して補正高次多項式を算出する。そして、多項式補正部1200は、算出した補正高次多項式の情報(例えば、補正高次多項式の係数等)を多項式記憶部503に格納する。
 図13Aは、高次多項式の補正の一例を示す図である。図13Aに示すように、多項式補正部1200は、高次多項式と上限値の直線との交点Xを求める。そして、多項式補正部1200は、交点Xより操舵トルクが低い領域における高次多項式の点Aと、交点Xより操舵トルクが高い領域における直線の点Bを求める。図13Aに示すように、点Aの操舵トルクは交点Xの操舵トルクよりもCaだけ低く、点Bの操舵トルクは交点Xの操舵トルクよりもCbだけ高い。なお、Ca,Cbの値は、予め定められていてもよいし、例えば交点Xにおける高次多項式の傾き等に基づいて動的に算出されてもよい。点A,Bが求まると、多項式補正部1200は、点Aから点Bに向かって、操舵トルクに対する操舵補助指令値の変化率(傾き)が漸次的に減少するように、点A及び点B間の補正曲線(例えば三次曲線)を算出する。なお、多項式補正部1200は、点Aにおいて、高次多項式の傾きと補正曲線の傾きとが等しくなるように補正曲線を算出することができる。また、多項式補正部503は、点Bにおける傾きがゼロとなるように補正曲線を算出することができる。
 図13Bは、補正高次多項式の一例を示す図である。図13Bに示すように、補正高次多項式は、操舵トルクが点Aより低い領域では高次多項式、操舵トルクが点Aと点Bの間では補正曲線、操舵トルクが点Bより高い領域では上限値の直線により構成される。
 調整点算出部504は、多項式補正部1200により算出された補正高次多項式に基づいて、操舵トルクと、当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値とにより表される調整点を算出し、算出した調整点の情報を調整点記憶部505に格納する。なお、複数の速度域の各々について高次多項式が算出された場合、調整点も、複数の速度域の各々について算出される。
 図14は、調整点の一例を示す図である。図14において、調整点は黒丸で表されている。図14に示す例では、調整点算出部504は、11個の調整点(座標値)を算出している。即ち、調整点算出部504は、操舵トルクの特定の値X0~X10の各々について、補正高次多項式に基づいて、操舵補助指令値Y0~Y10を算出する。なお、調整点算出部504が算出する調整点の数は、候補点の数より多い任意の数とすることができる。図15は、図14に示した複数の調整点について、隣接する2点間を結ぶ複数の一次関数を示す図である。
 また、調整点算出部504は、図8A及び図8Bに示した例と同様に、補正高次多項式において曲率が比較的大きい区間における調整点の数が比較的多くなるように、及び/又は、高次多項式の曲率が大きくなるにしたがって調整点間における操舵トルクの差が小さくなるように、調整点を算出することができる。
 図16は、チューニング装置100Bにおける処理の一例を示すフローチャートである。まず、候補点受付部500は、操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値の候補値とにより表されるM個の候補点をユーザから受け付ける(S1601)。多項式算出部502は、M個の候補点を近似する高次多項式を最小二乗法により算出する(S1602)。多項式補正部1200は、操舵補助指令値を所定の上限値で制限するとともに、当該所定の上限値近傍において、操舵トルクに対する操舵補助指令値の変化率が漸次的に減少するように高次多項式を補正して補正高次多項式を算出する(S1603)。調整点算出部504は、算出された補正高次多項式に基づいて、操舵トルクと、当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値とにより表されるN個(N>M)の調整点を算出する(S1604)。一次関数算出部506は、N個の調整点における隣接する2点間を結ぶN-1個の一次関数を算出する(S1605)。そして、調整情報出力部508は、N-1個の一次関数の情報を、アシストマップ200における対応関係を調整するために出力する(S1606)。なお、前述したように、チューニング装置100では、複数の速度域の各々において、図16に示す処理を実行することができる。この場合、調整情報の出力は、速度域ごとに行われてもよいし、複数の速度域についてまとめて行われてもよい。
 図17A~図17Cを参照して、高次多項式の補正による効果を検証するためのシミュレーション結果を説明する。
 図17Aは、シミュレーションで用いたアシストマップを示す図である。図17Aに示すように、シミュレーションでは、高次多項式の代わりに傾き20(A/Nm)の直線が用いられている。また、操舵補助指令値の上限値は80(A)、傾き20の直線と上限値の直線との交点Xの操舵トルクは5(Nm)、交点Xより操舵トルクが低い領域における点Aの座標は(4(Nm),60(A))、交点Xより操舵トルクが高い領域における点Bの座標は(7(Nm),80(A))であり、点A及び点B間の補正曲線は三次曲線である。
 図17Bは、ハンドル舵角の変化に伴う操舵トルクの変化を、横軸を時間で示したシミュレーション結果である。また、図17Cは、ハンドル舵角の変化に伴う操舵トルクの変化を、横軸をハンドル舵角で示したシミュレーション結果である。本シミュレーションでは、ハンドル舵角を図17Bに破線で示すように変化させた場合の操舵トルクの変化を検出した。図17B及び図17Cに示すように、補正なしの場合、ハンドル舵角320度付近において操舵トルクが大きく変化している。他方、補正ありの場合、補正なしの場合と比較して、ハンドル舵角320度付近における操舵トルクの変化が緩やかになっている。このシミュレーション結果から明らかなように、操舵補助指令値の上限値近傍において、操舵トルクに対する操舵補助指令値の変化率が漸次的に減少するように高次多項式を補正することにより、ハンドル舵角の変化に伴う操舵トルクの変化を緩やかにすることが可能であることがわかる。
 以上、本発明の第2実施形態について説明した。チューニング装置100Bでは、比較的少ないM個の候補点をユーザから受け付け、当該M個の候補点を近似する高次多項式が最小二乗法やスプライン補間により算出される。さらに、操舵補助指令値の上限値近傍において、操舵トルクに対する操舵補助指令値の変化率が漸次的に減少するように補正高次多項式が算出される。そして、算出された補正高次多項式に基づいて、比較的多いN個(N>M)の調整点が算出される。そして、チューニング装置100Bでは、N個の調整点における隣接する2点間を結ぶN-1個の一次関数が算出され、N-1個の一次関数の情報が、アシストマップ200に書き込まれる。
 これにより、図18に示したように比較的多くの点を人手で決定する場合と比較して、チューニングの作業コストを抑制することができる。また、操舵補助指令値の算出時に参照される情報は、一次関数の情報であるため、図19に示したように高次多項式の情報をそのまま参照する場合と比較して、操舵補助指令値の演算処理時間を抑制することができる。また、チューニング装置100Bにおいては、補正高次多項式に基づいて一次関数が算出されるため、一次関数又は高次多項式と操舵補助指令値の上限値との交点の前後における操舵補助指令値の変化率(傾き)の急激な変化が抑制され、操舵フィールを向上させることができる。
 なお、本実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更/改良され得るととともに、本発明にはその等価物も含まれる。
 1 ハンドル1
 2 コラム軸2
 3 減速ギア3
 4a,4b ユニバーサルジョイント
 5 ピニオンラック機構
 6a,6b タイロッド
 7a,7b ハブユニット
 8L,8R 操向車輪
 10 トルクセンサ
 11 イグニションキー
 13 バッテリ
 14 舵角センサ
 20 モータ20
 30 コントロールユニット(ECU)
 40 CAN
 41 非CAN
 100 チューニング装置
 200 アシストマップ200
 201 操舵補助指令値演算部
 202 減算部202
 203 PI制御部
 204 PWM制御部204
 205 インバータ
 210 モータ電流検出器
 400 プロセッサ
 401 記憶装置
 402 通信インタフェース
 403 入力インタフェース
 404 表示装置
 500 候補点受付部
 501 候補点記憶部
 502 多項式算出部
 503 多項式記憶部
 504 調整点算出部
 505 調整点記憶部
 506 一次関数算出部
 507 調整情報記憶部
 508 調整情報出力部
 1200 多項式補正部

Claims (9)

  1.  操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値との対応関係に基づいて操舵補助を行う電動パワーステアリング装置のチューニング装置であって、
     前記操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値の候補値とにより表される複数の候補点を受け付ける候補点受付部と、
     前記複数の候補点を近似する高次多項式を算出する多項式算出部と、
     前記高次多項式に基づいて、前記操舵トルクと、当該操舵トルクに応じた前記操舵補助指令値とにより表される、前記複数の候補点より多い複数の調整点を算出する調整点算出部と、
     前記複数の調整点における隣接する2点間を結ぶ複数の一次関数を算出する一次関数算出部と、
     前記複数の一次関数の情報を、前記対応関係を調整するために出力する調整情報出力部と、
     を備えるチューニング装置。
  2.  請求項1に記載のチューニング装置であって、
     前記多項式算出部は、最小二乗法又はスプライン補間によって前記高次多項式を算出する、
     チューニング装置。
  3.  請求項1又は2に記載のチューニング装置であって、
     前記調整点算出部は、
     前記高次多項式において第1の曲率を有する第1の区間から、第1の数の前記調整点を算出し、
     前記高次多項式において前記第1の曲率より大きい第2の曲率を有する第2の区間から、第1の数より多い第2の数の前記調整点を算出する、
     チューニング装置。
  4.  請求項1~3のいずれか一項に記載のチューニング装置であって、
     前記調整点算出部は、前記高次多項式の曲率が大きくなるにしたがって調整点間における操舵トルクの差が小さくなるように前記調整点を算出する、
     チューニング装置。
  5.  請求項1~4のいずれか一項に記載のチューニング装置であって、
     前記操舵補助指令値を所定の上限値で制限するとともに、当該所定の上限値近傍において、前記操舵トルクに対する前記操舵補助指令値の変化率が漸次的に減少するように前記高次多項式を補正して補正高次多項式を算出する多項式補正部をさらに備え、
     前記調整点算出部は、前記補正高次多項式に基づいて、前記調整点を算出する、
     チューニング装置。
  6.  請求項5に記載のチューニング装置であって、
     前記多項式補正部は、
     前記高次多項式と前記所定の上限値の直線との交点より前記操舵トルクが低い領域における前記高次多項式の点から、前記交点より前記操舵トルクが高い領域における前記直線の点に向かって、前記操舵トルクに対する前記操舵補助指令値の変化率が漸次的に減少するように前記補正高次多項式を算出する、
     チューニング装置。
  7.  請求項6に記載のチューニング装置であって、
     前記多項式補正部は、
     前記交点より前記操舵トルクが低い領域における前記高次多項式の点における前記高次多項式の傾きに基づいて、前記操舵トルクに対する前記操舵補助指令値の変化率が漸次的に減少するように前記補正高次多項式を算出する、
     チューニング装置。
  8.  操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値との対応関係に基づいて操舵補助を行う電動パワーステアリング装置のチューニング方法であって、
     チューニング装置が、
     前記操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値の候補値とにより表される複数の候補点を受け付け、
     前記複数の候補点を近似する高次多項式を算出し、
     前記高次多項式に基づいて、前記操舵トルクと、当該操舵トルクに応じた前記操舵補助指令値とにより表される、前記複数の候補点より多い複数の調整点を算出し、
     前記複数の調整点における隣接する2点間を結ぶ複数の一次関数を算出し、
     前記複数の一次関数の情報を、前記対応関係を調整するために出力する、
     を備えるチューニング方法。
  9.  操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値との対応関係に基づいて操舵補助を行う電動パワーステアリング装置のチューニング装置に、
     前記操舵トルクと当該操舵トルクに応じた操舵補助指令値の候補値とにより表される複数の候補点を受け付ける候補点受付部と、
     前記複数の候補点を近似する高次多項式を算出する多項式算出部と、
     前記高次多項式に基づいて、前記操舵トルクと、当該操舵トルクに応じた前記操舵補助指令値とにより表される、前記複数の候補点より多い複数の調整点を算出する調整点算出部と、
     前記複数の調整点における隣接する2点間を結ぶ複数の一次関数を算出する一次関数算出部と、
     前記複数の一次関数の情報を、前記対応関係を調整するために出力する調整情報出力部と、
     を実現させるためのプログラム。
PCT/JP2017/009202 2016-03-08 2017-03-08 電動パワーステアリング装置のチューニング装置 WO2017154970A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017536592A JP6218128B1 (ja) 2016-03-08 2017-03-08 電動パワーステアリング装置のチューニング装置
US15/559,619 US10343711B2 (en) 2016-03-08 2017-03-08 Tuning device of electric power steering apparatus
EP17763310.4A EP3260355B1 (en) 2016-03-08 2017-03-08 Tuning device for electric power steering device
CN201780015828.6A CN108778899A (zh) 2016-03-08 2017-03-08 电动助力转向装置的调节装置

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-044514 2016-03-08
JP2016044512 2016-03-08
JP2016044514 2016-03-08
JP2016-044512 2016-03-08
JP2016112614 2016-06-06
JP2016-112614 2016-06-06
JP2016-112612 2016-06-06
JP2016112612 2016-06-06
JP2017-017466 2017-02-02
JP2017017466 2017-02-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017154970A1 true WO2017154970A1 (ja) 2017-09-14

Family

ID=59789521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/009202 WO2017154970A1 (ja) 2016-03-08 2017-03-08 電動パワーステアリング装置のチューニング装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10343711B2 (ja)
EP (1) EP3260355B1 (ja)
JP (1) JP6218128B1 (ja)
CN (1) CN108778899A (ja)
WO (1) WO2017154970A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11161542B2 (en) * 2018-04-05 2021-11-02 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to reduce noise and vibration in a hybrid hydraulic power steering system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1059203A (ja) 1996-08-19 1998-03-03 Nippon Seiko Kk 電動パワ−ステアリング装置の制御装置
JP2000324336A (ja) * 1999-04-16 2000-11-24 Micronics Internatl Co Ltd 補間方法及び装置
JP2002087300A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Toyoda Mach Works Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2007257025A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Clarion Co Ltd 移動体監視装置
JP2008110629A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置のチューニング方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5743351A (en) 1996-05-29 1998-04-28 Trw Inc. Method and apparatus for controlling an electric assist steering sysem by linearizing system input-output torque gain
JP3780823B2 (ja) * 2000-05-25 2006-05-31 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置の制御装置
US6549871B1 (en) 2001-05-03 2003-04-15 Delphi Technologies, Inc. Current estimation for an electric machine
JP4367383B2 (ja) * 2005-07-08 2009-11-18 トヨタ自動車株式会社 車両の操舵アシスト装置
JP2008109966A (ja) 2006-10-30 2008-05-15 Bycen Inc 動物動作を定量化する方法、動物動作定量化装置
GB0624597D0 (en) * 2006-12-09 2007-01-17 Trw Lucasvarity Electric Steer Controlling Motors in Electric Power Assisted Steering
JP4605250B2 (ja) * 2008-05-14 2011-01-05 トヨタ自動車株式会社 車両のステアリング装置
CN101332833A (zh) * 2008-07-24 2008-12-31 江苏大学 一种包含特殊工况的汽车电动助力转向系统及其控制方法
DE102009045046A1 (de) 2009-09-28 2011-03-31 Zf Lenksysteme Gmbh Verfahren zum Betrieb eines elektronischen Servolenksystems eines Kraftfahrzeugs
KR101637701B1 (ko) * 2014-10-21 2016-07-07 현대자동차주식회사 차량 내 장치의 제어를 위한 튜닝맵의 제작 방법
US9889878B2 (en) * 2015-12-14 2018-02-13 GM Global Technology Operations LLC Method of tuning a calibration table for an electric power steering system, and a calibration system therefore

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1059203A (ja) 1996-08-19 1998-03-03 Nippon Seiko Kk 電動パワ−ステアリング装置の制御装置
JP2000324336A (ja) * 1999-04-16 2000-11-24 Micronics Internatl Co Ltd 補間方法及び装置
JP2002087300A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Toyoda Mach Works Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2007257025A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Clarion Co Ltd 移動体監視装置
JP2008110629A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置のチューニング方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10343711B2 (en) 2019-07-09
CN108778899A (zh) 2018-11-09
US20180370561A1 (en) 2018-12-27
EP3260355A1 (en) 2017-12-27
JPWO2017154970A1 (ja) 2018-03-15
EP3260355B1 (en) 2020-02-12
EP3260355A4 (en) 2018-08-29
JP6218128B1 (ja) 2017-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3750781B1 (en) Control method and apparatus for autonomous vehicle and storage medium
JP6750341B2 (ja) 操舵制御装置
JP6593098B2 (ja) 操舵制御装置
JP6493643B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US10173719B2 (en) Electric power steering apparatus
US20200262473A1 (en) Steer-By-Wire Steering System For A Vehicle, And Method For Operating A Steer By-Wire Steering System
JP5852471B2 (ja) 車両制御装置、操舵模擬装置、及びプログラム
KR102314349B1 (ko) 스티어 바이 와이어 시스템 제어 장치 및 방법
JP6218128B1 (ja) 電動パワーステアリング装置のチューニング装置
WO2016143454A1 (ja) 電動パワーステアリング装置及びそれに設定されるパラメータを決定する制御装置
JPWO2019082835A1 (ja) 車両用操向装置
JP6658041B2 (ja) モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置
JP4269150B2 (ja) ロボット制御装置
Oliveira et al. A describing function approach to the design of robust limit-cycle controllers
JPWO2021106438A1 (ja) 転舵制御装置
JP5863344B2 (ja) 規範応答演算装置およびそれを用いた車両用操舵装置
JP2022006861A (ja) 電動パワーステアリング装置のチューニング装置
JP6955197B2 (ja) 操舵制御装置
JP7177931B2 (ja) 操舵制御装置、操舵制御方法、及び操舵制御システム
JP7268488B2 (ja) 車両用操向装置
JP7023251B2 (ja) レゾルバ信号処理装置、ドライブ装置、レゾルバ信号処理方法、設計支援方法及びプログラム
JP7148058B2 (ja) 車両用操舵装置
CN113021347A (zh) 机械臂控制方法、装置、作业控制设备及可读存储介质
KR101048619B1 (ko) 검색 테이블 기반 퍼지 단일 긍정 및 이중 부정 규칙 장애물 회피 퍼지 제어기 및 제어 방법
WO2021124822A1 (ja) 車両用操向装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017536592

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE