WO2017119101A1 - フィルター - Google Patents

フィルター Download PDF

Info

Publication number
WO2017119101A1
WO2017119101A1 PCT/JP2016/050353 JP2016050353W WO2017119101A1 WO 2017119101 A1 WO2017119101 A1 WO 2017119101A1 JP 2016050353 W JP2016050353 W JP 2016050353W WO 2017119101 A1 WO2017119101 A1 WO 2017119101A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
catalyst
filter
filter according
cells
base material
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/050353
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡 角屋
Original Assignee
ジョンソン・マッセイ・ジャパン合同会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=59118887&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2017119101(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ジョンソン・マッセイ・ジャパン合同会社 filed Critical ジョンソン・マッセイ・ジャパン合同会社
Priority to KR1020187022739A priority Critical patent/KR20180133841A/ko
Priority to PCT/JP2016/050353 priority patent/WO2017119101A1/ja
Priority to RU2018128585A priority patent/RU2018128585A/ru
Priority to BR112018013815-0A priority patent/BR112018013815A2/ja
Priority to EP16883604.7A priority patent/EP3400999B1/en
Priority to CN201680081724.0A priority patent/CN108697956A/zh
Priority to US15/324,278 priority patent/US10137412B2/en
Priority to JP2017559989A priority patent/JPWO2017119101A1/ja
Priority to DE102017100241.3A priority patent/DE102017100241A1/de
Publication of WO2017119101A1 publication Critical patent/WO2017119101A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/944Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or carbon making use of oxidation catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2425Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material
    • B01D46/2429Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material of the honeycomb walls or cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2425Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material
    • B01D46/24491Porosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2425Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material
    • B01D46/24492Pore diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1025Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1026Ruthenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1028Iridium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/104Silver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/106Gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/908O2-storage component incorporated in the catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/915Catalyst supported on particulate filters
    • B01D2255/9155Wall flow filters

Definitions

  • the present invention relates to a filter.
  • the inventor of the present invention uses an on-wall type catalyst in which a catalytic substance is loaded on the surface of the partition wall of the filter cell. It has been found that the coating method has a problem that the PM collection efficiency is low because the amount of PM that can be collected inside the cell is reduced. On the other hand, when the catalyst substance is simply applied to the inside of the porous partition wall, in the in-wall type, if the coating amount is too large, the porosity of the partition wall decreases, and the PM collection efficiency decreases. Moreover, it discovered that there existed a problem that the PM oxidation efficiency by a catalyst also fell.
  • the present invention has been made in view of the above background, and an object of the present invention is to provide a filter capable of ensuring the processing efficiency by a catalyst without impairing the performance related to the PM collection efficiency.
  • a plurality of cells including a base material and a catalytic substance provided in the base material, wherein the base material has a gas inflow end and an outflow end and serves as a gas flow path. And a plurality of porous partition walls that define these cells, at least a part of the cells is plugged, and the filter has a pore occupancy of 10% or less in the pores of the partition walls Provided.
  • the catalyst material has an average particle diameter D50 that is equal to or less than one tenth of the average pore diameter D50 of the pores of the partition walls.
  • the ratio of the concentration of the noble metal contained in the catalytic substance at the gas inflow end and the outflow end is 10/90 to 90/10.
  • the catalyst material is included in the range of 10% to 50% of the total length in the length direction of the partition wall from the gas inflow side end.
  • the filter further includes at least one material selected from the group consisting of an oxygen storage material, an alkali metal, and a perovskite type material.
  • the porosity of the base material is 40% to 70%.
  • the vacancy occupation rate of the catalyst is less than 5%.
  • the present invention can provide a filter that can ensure the processing efficiency by the catalyst without impairing the performance related to the PM collection efficiency.
  • the filter according to this embodiment includes a base material 1 and a catalytic substance 2 provided in the base material 1, and the base material 1 has a gas inflow side end 2 and an outflow side end 3. And a plurality of porous partition walls 5 that define the cells 4, and at least some of the ends of the cells 4 are sealed, and pores (not shown) of the partition walls
  • the vacancy occupancy rate of the catalyst material (not shown) is 10% or less.
  • the filter according to the present embodiment can ensure the processing efficiency by the catalyst without impairing the performance related to the PM collection efficiency.
  • the filter according to this embodiment includes a base material 1 and a catalyst material provided in the base material, as illustrated in FIG.
  • the base material 1 supports a catalyst substance, and is preferably durable without reducing the combustion efficiency of the connected engine.
  • the material constituting the substrate 1 is not particularly limited as long as at least the partition walls 5 can be provided with pores.
  • a porous ceramic material is preferably used. .
  • Examples of the material of the substrate 1 include cordierite ceramics, silicon carbide, aluminum titanate, and the like composed of three components of aluminum oxide (Al 2 O 3 : alumina), silicon dioxide (SiO 2 : silica) and magnesium oxide (MgO). preferable.
  • Al 2 O 3 aluminum oxide
  • SiO 2 silicon dioxide
  • MgO magnesium oxide
  • the substrate 1 preferably has a honeycomb shape made of these materials.
  • a honeycomb-shaped filter includes a plurality of cells serving as gas flow paths, but the cross-sectional shape of the cells is not particularly limited, and may be, for example, a grid pattern as shown in FIG. 1 or a hexagonal shape. Good, but not limited by its shape. Or what is called an asymmetrical cell structure from which the size of the cell of an entrance / exit differs may be used.
  • the structure of the base material 1 is not limited, but at least the base material 1 has a gas inflow side end 2 and an outflow side end 3.
  • the substrate 1 includes at least a plurality of cells 4 serving as gas flow paths and a plurality of porous partition walls 5 defining the cells 4.
  • the filter according to the present embodiment at least some of the end portions of the cells 4 are partially sealed with respect to the plurality of cells 4.
  • the gas flowing in from the inflow side end 2 moves inside the cell 4 without passing through the partition wall, and part of the gas passes through the hole of the partition wall 5 and flows out. It flows out from the side end 3.
  • the ratio of the sealed cells is not limited, and the arrangement of the sealed cells is not limited.
  • the filter according to the present embodiment preferably employs a base material having the above-described configuration, but the base material supporting the catalyst substance is not limited to these configurations.
  • the catalyst substance is supported and held on the surface of the substrate 1 and is composed of an active metal, an active metal carrier, a catalyst auxiliary, and the like.
  • the active metal functions as a catalytically active component of the oxidation catalyst.
  • Active metals include noble metals and base metals, preferably noble metals. Specific examples of the noble metal include platinum (Pt), palladium (Pd), rhodium (Rh), ruthenium (Ru), iridium (Ir), osmium (Os), gold (Au), and silver (Ag). Platinum, palladium, or gold is more preferably used. Moreover, these noble metals can be used as a 1 type, or 2 or more types of mixture, According to the preferable aspect of this invention, the mixture of platinum and palladium and the mixture of platinum, palladium, and gold are more preferable.
  • the base metal examples include copper (Cu), iron (Fe), cobalt (Co), zinc (Zn), potassium (K), cesium (Cs), silver (Ag), a so-called oxygen storage material made of a rare earth metal. And perovskites composed of Fe, Mn, Y, Ce, La, and the like. Among these, alkali metals, oxygen storage materials, and iron are more preferable. Moreover, these base metals can be used as a 1 type, or 2 or more types of mixture.
  • the occupancy rate of the catalyst material in the pores of the plurality of porous partition walls is 10% or less.
  • the occupancy rate of the catalyst material in the pores of the plurality of porous partition walls is 10% or less.
  • the presence of a catalyst material having a pore occupancy of 10% or less inside the pores of the partition walls 5 can suppress the passage resistance of the gas flowing inside the cell 4 and secure the PM component collection capacity. Can be compatible.
  • the shape of the pores and the hole occupation ratio of the catalyst substance can be determined using SEM (scanning electron microscope) / EPMA (electron beam microanalyzer).
  • SEM scanning electron microscope
  • EPMA electron beam microanalyzer
  • the pore area (A) of the base material before application of the catalyst substance can be obtained by image processing (illustrated in FIG. 2) with a field of view of 150 to 500 times by SEM / EPMA.
  • the pore area (B) after catalyst application can also be calculated
  • the ratio of the pore area of the pores of the base material 1 and the area occupation ratio can be calculated by obtaining the area of the base material portion by image processing in the same two-dimensional method.
  • the mercury intrusion method is used as a three-dimensional pore structure volume measurement method.
  • the correlation between this method and the above-mentioned method is as shown in FIG. 3, and is obtained from the SEM image.
  • an EPM image with a magnification of 150 to 200 is preferably used.
  • the occupied area can be obtained by separating the occupied area of the base material and the catalyst by color by the RGB method.
  • the filter according to the present embodiment when the occupation area is obtained by image processing, the image is binarized, and calculation is performed in an automatic mode or the like in order to prevent an artificial error.
  • the average particle diameter D50 of the catalyst material is 1/10 or less of the average pore diameter D50 of the pores of the partition walls 5.
  • the average particle diameter D50 of the catalyst substance can be specifically measured by a laser diffraction method or the like. Specifically, the average pore diameter D50 of the pores of the partition walls 5 can be measured by a mercury porosimeter method. For example, when the average pore diameter D50 of the pores of the partition walls 5 is 10 ⁇ m, the average particle diameter D50 of the catalyst substance is preferably 0.5 ⁇ m or less.
  • average particle diameter D50 means a particle diameter (median diameter) corresponding to the median value (50%) of the particle size distribution of the particles.
  • the average pore diameter D50 of the pores of the partition walls 5 is preferably 8 ⁇ m to 20 ⁇ m, and more preferably 10 ⁇ m or more from the viewpoint that the collection efficiency of the carbonaceous material is large from the beginning.
  • the average particle diameter D50 of the catalyst material is preferably 1/10 or less of the average pore diameter of the partition walls, but preferably has an average particle diameter of 20 nm or more for reasons such as the stability of the dispersion state of the solid content in the catalyst slurry. .
  • the amount of the catalyst substance may have a gradient in the length direction of the base material, but the pore occupancy rate of the catalyst is preferably 10% or less.
  • the amount of the catalytic substance means the concentration of active metal such as Pt or Pd acting as a catalyst. That is, the active metal concentration has a gradient in the length direction of the substrate, and the ratio of the active metal concentration at the gas inflow end portion to the gas outflow end portion is 10/90 to 90/10. Good.
  • the base metal on this filter can contribute to exhaust gas purification.
  • the concentration on the outflow side is high, for example, it is effective to supply NO 2 or the like downstream. is there.
  • the PM collection efficiency and the treatment with the catalyst are performed in a state where the catalyst is localized at the inflow side end 2 and the outflow side end 3. It can suppress that efficiency falls.
  • the catalyst material is preferably included in the range of 10% to 50% of the total length in the length direction of the partition walls from the gas inflow side end.
  • the coating range is from the end portion on the gas inflow side, and no catalyst substance is provided on the gas outflow side.
  • Pt and Pd are contained as a catalyst material in a ratio of 1: 1 to 10: 1.
  • the effect that the thermal sintering (aggregation) of a noble metal can be suppressed is acquired. More preferably, Pt and Pd are included in a ratio of 2: 1 to 5: 1.
  • a PM combustion catalyst composed of a noble metal and a transition metal group may be used in combination, or only a PM combustion catalyst composed of a transition metal group may be applied, or a mixture of both may be used.
  • the filter according to this embodiment preferably further includes at least one material selected from the group consisting of an oxygen storage material, an alkali metal, and a perovskite type material as a catalyst auxiliary.
  • a PM combustion catalyst comprising such a transition metal group, the effect of promoting the combustion of the carbonaceous material can be obtained.
  • oxygen storage materials include materials containing Ce, Pr, Zr, and Nd. Among these, Ce is particularly preferably used for the reason of promoting combustion.
  • alkali metals examples include K, Cs, and Mg.
  • K and Cs are particularly preferably used for the reason of promoting combustion.
  • perovskite type material examples include Bi 4 Ti 3 O 4 (Japanese Patent Laid-Open No. 2010-69471) and Ce 0.5 Bi 0.1 Pr 0.4 (Japanese Patent Laid-Open No. 2009-112907).
  • oxygen storage materials alkali metals, and perovskite materials
  • the most preferable one is an oxygen storage material.
  • the filter according to the present embodiment it is preferable that only one of the gas inflow end and the outflow end is partially sealed. With such a configuration, it is possible to obtain an effect that the filter is less likely to be clogged in an actual market.
  • the porosity of the substrate 1 is preferably 40% to 70%. By setting it as such a structure, the effect of coexistence of low pressure loss and a carbonaceous material collection capacity
  • the hole occupation ratio of the holes of the partition walls 5 by the catalytic material by image processing is less than 10%. By setting it as such a structure, the effect that the fall of PM collection efficiency and a pressure loss raise can be suppressed is acquired. More preferably, the hole occupation ratio of the pores of the partition walls 5 by the catalyst material is less than 5%.
  • the filter according to the present embodiment is used for purifying exhaust gas, and the apparatus using the filter according to the present embodiment is used for an internal combustion engine, in particular, a spark ignition type engine (for example, a gasoline engine), a compression ignition type engine (for example, for example). , Diesel engine).
  • a spark ignition type engine for example, a gasoline engine
  • a compression ignition type engine for example, for example.
  • Diesel engine for example, Diesel engine
  • these engines may be engines that adjust the air-fuel ratio and burn fuel, and preferred examples thereof include lean burn engines, direct injection engines, and preferably combinations of these engines (ie, direct injection).
  • Type lean burn engine is an engine that employs a fuel supply system that can achieve a high compression ratio, an improvement in combustion efficiency, and a reduction in exhaust gas. For this reason, when combined with a lean burn engine, it is possible to further improve the combustion efficiency and reduce the exhaust gas.
  • the filter according to this embodiment is preferably used for an exhaust system of an internal combustion engine mounted on a transporter, a machine, or the like.
  • transporters and machines include transporters and transporters of machines such as automobiles, buses, trucks, dump trucks, airway cars, motorcycles, motorbikes, ships, tankers, motor boats, airplanes, etc.
  • Agricultural and forestry industrial machines such as cultivators, tractors, combine harvesters, chain saws, timber carriers, etc .; marine fishery machines such as fishing boats;
  • the filter according to the present embodiment can be installed as a start catalyst, an under floor, or a manifold converter.
  • the average particle size (D50) is 0.02 ⁇ m, 0.5 ⁇ m, 2.1 ⁇ m or 4.5 ⁇ m against a DPF (diesel particulate filter) substrate (diameter 143.8 mm, length 152.4 mm).
  • a slurry containing alumina particles was coated at 11 g / L, dried and fired at 500 ° C. to prepare a catalyst-supported DPF.
  • the pressure loss (BP) under 300 kg / h air circulation was measured.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the catalyst particle diameter (D50) and the pressure loss (BP) for a DPF having an average pore diameter of 10 ⁇ m. From this graph, it is understood that particles having an average particle diameter of about 0.5 ⁇ m or less are desirable for a DPF having an average pore diameter of 10 ⁇ m.
  • Example 2 Three types of catalyst-supported CSFs (catalyzed soot filters) were prepared using alumina particles having an average particle size of 0.02 ⁇ m and catalyst amounts of 11 g / L, 25 g / L, and 45 g / L.
  • the filling rate of the pores of each catalyst-supporting CSF was obtained by a method based on image processing, and the PM collection efficiency was measured with a PM generator. The result is shown in FIG. From the results shown in FIG. 5, it can be seen that the PM collection efficiency decreases as the pore filling rate increases.
  • Example 3 The pressure loss was measured using the catalyst-supported CSF prepared in Example 2. The result is shown in FIG. From the results of FIG. 6, it can be seen that the pressure loss increases with an increase in the pore filling rate. From the viewpoint of PM combustion, it is desirable that a catalyst be present, but from the results of Examples 2 and 3, it can be seen that it is preferable that the filter substrate has a lower pore filling rate.
  • FIG. 7 is a graph showing the relationship between the Pt / Pd ratio and the combustion temperature.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

【課題】 PMの捕集効率に係る性能を損なうことなく、触媒による処理効率も確保することが可能なフィルターを提供する。 【解決手段】 本発明によれば、基材と基材内に設けられた触媒物質とを含み、基材が、気体の流入側端部と流出側端部とを有し気体の流路となる複数のセルと、これらセルを画定する多孔質の複数の隔壁とを備え、少なくとも一部のセルの端部が目封じされ、隔壁の孔内における触媒物質の空孔占有率が10%以下であるフィルターが提供される。

Description

フィルター
 本発明は、フィルターに関する。
 従来、排気浄化システムの一部を構成するフィルターにおいて、ガスの流路となるセルのフィルターの端部が交互に目封じされ、ガスがセルの隔壁を通過するタイプのフィルターが提案されている(ウォールフローフィルター)。このタイプのフィルターでは、エンジン側からフィルターへ流入するガスが強制的に隔壁の空孔を通過する構造である。
 一方、セルの端部が交互には完全に目封じされておらず、必ずしもガスの全量が隔壁中を通過しないタイプのフィルターも存在する。このタイプのフィルターは、先述のウォールフローフィルターと比べるとPM(黒鉛などを含む粒子状物質)の捕集効率は比較的低いが、完全には目詰まりしにくい構造のため必ずしも強制再生制御を必要としない利点がある。
 本発明の発明者は、セルの端部が交互に目封じされているウォールフロータイプのフィルターでは、フィルターのセルの隔壁の表面に触媒物質を装填するオン・ウォール(on-wall)タイプの触媒塗布方法では、セルの内部に捕集できるPM量が低下するため、PMの捕集効率が低いという問題があることを見出した。
 一方、単に多孔質の隔壁の内部に触媒物質を塗布する場合イン・ウォール(in-wall)タイプでは、塗布量が多すぎると隔壁の多孔性が低下し、PMの捕集効率が低下し、また触媒によるPM酸化効率も低下するという問題があることを見出した。
 本発明は、上記の背景に鑑みてなされたものであり、PMの捕集効率に係る性能を損なうことなく、触媒による処理効率も確保することが可能なフィルターを提供することを目的とする。
 本発明によれば、基材と基材内に設けられた触媒物質とを含み、基材が、気体の流入側端部と流出側端部とを有し気体の流路となる複数のセルと、これらセルを画定する多孔質の複数の隔壁とを備え、少なくとも一部のセルの端部が目封じされ、隔壁の孔内における触媒物質の空孔占有率が10%以下であるフィルターが提供される。
 本発明の一態様によれば、上記のフィルターにおいて、触媒物質が、隔壁の孔の平均細孔径D50の10分の1以下の平均粒子径D50を有する。
 本発明の一態様によれば、上記のフィルターにおいて、気体の流入側端部と流出側端部の触媒物質に含有される貴金属の濃度の比が10/90から90/10である。
 本発明の一態様によれば、上記のフィルターにおいて、触媒物質が、気体の流入側端部から、隔壁の長さ方向の全長の10%から50%の範囲で含まれる。
 本発明の一態様によれば、上記のフィルターにおいて、触媒物質として、PtとPdとを用いる場合には、1:1から10:1の割合で含む。
 本発明の一態様によれば、上記のフィルターにおいて、酸素貯蔵材料、アルカリ金属およびペロブスカイト型材料からなる群より選択される少なくとも一種の材料を更に含む。
 本発明の一態様によれば、上記のフィルターにおいて、気体の流入側端部と流出側端部のいずれか一方のみが部分的に目封じされている。
 本発明の一態様によれば、上記のフィルターにおいて、基材の気孔率が40%から70%である。
 本発明の一態様によれば、上記のフィルターにおいて、触媒の空孔占有率が5%未満である。
 本発明は、PMの捕集効率に係る性能を損なうことなく、触媒による処理効率も確保することが可能なフィルターを提供することができる。
本実施形態に係るフィルターを説明するための概略的な図である。 フィルターの電子顕微鏡による観察画像である。 SEM画像から求めた空孔占有率と水銀ポロシメータの測定結果から求めた空孔占有率の相関を示すグラフである。 触媒粒子径と圧損の関係を示すグラフである。 触媒担持CSFの細孔充填率とPM捕集効率との関係性を示すグラフである。 触媒担持CSFの細孔充填率と圧力損失増加率との関係性を示すグラフである。 Pt/Pd比と燃焼温度との関係性を示すグラフである。
 以下、図面を用いて本発明の実施形態を説明するが、本発明がこれらの実施形態に限定されないことは自明である。
[フィルター]
 本実施形態に係るフィルターは、基材1と基材1内に設けられた触媒物質2とを含み、基材1が、気体の流入側端部2と流出側端部3とを有し気体の流路となる複数のセル4と、これらセル4を画定する多孔質の複数の隔壁5とを備え、少なくとも一部のセル4の端部が目封じされ、隔壁の孔(図示せず)内における触媒物質(図示せず)の空孔占有率が10%以下であることを特徴とする。
 本実施形態に係るフィルターは、PMの捕集効率に係る性能を損なうことなく、触媒による処理効率も確保することが可能である。
 本実施形態に係るフィルターは、図1に例示されるように、基材1と基材内に設けられた触媒物質とを含む。基材1は触媒物質を担持するものであり、接続されるエンジンの燃焼効率を低下させず、耐久性のあるものが好ましい。
 基材1を構成する材料としては、少なくとも隔壁5に細孔を設けられるものであれば特に限定されないが、例えば排気ガス浄化フィルターに利用される場合には、多孔質のセラミック材料が好ましく用いられる。
 基材1の材料としては、酸化アルミニウム(Al:アルミナ)、二酸化珪素(SiO:シリカ)、酸化マグネシウム(MgO)の三成分からなるコージライトセラミックス、シリコンカーバイド、チタン酸アルミニウムなどが好ましい。これらの材料と、有機物造孔材を用いることにより、基材1の隔壁5などの細孔の気孔率を好ましい範囲に設定することができる。
 基材1としては、これらの材料からなるハニカム型形状であることが好ましい。ハニカム型形状のフィルターでは、気体の流路となる複数のセルを含むが、セルの断面形状は特に限定されず、例えば、図1に示すような碁盤の目状でもよいし、六角形としてもよいが、その形状に制約されるものではない。あるいは出入り口のセルの大きさが異なる非対称セル構造と呼ばれるものでもよい。
 本実施形態に係るフィルターでは、基材1の構造は限定されないが、少なくとも基材1は、気体の流入側端部2と流出側端部3とを有する。また、基材1は、少なくとも、気体の流路となる複数のセル4とこれらセル4を画定する多孔質の複数の隔壁5とを備える。
 本実施形態に係るフィルターでは、複数のセル4について、少なくとも一部のセル4の端部が部分的に目封じされる。このような構造により、流入側端部2から流入する気体は、気体の一部が隔壁を通過せずにセル4の内部を移動し、気体の一部が隔壁5の孔を通過し、流出側端部3から流出する。
 目封じされたセルの割合は限定されず、目封じされたセルの配置も限定されない。本実施形態に係るフィルターは、上記のような構成の基材を採用することがより好ましいが、触媒物質を担持する基材はこれらの構成に限定されない。
 触媒物質は、基材1の表面に担持、保持されるものであり、活性金属、活性金属担体、触媒助剤などから構成される。
 活性金属は、酸化触媒の触媒活性成分として働くものである。活性金属としては、貴金属、卑金属が含まれ、好ましくは貴金属である。貴金属の具体例としては、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)、ルテニウム(Ru)、イリジウム(Ir)、オスミウム(Os)、金(Au)、銀(Ag)が挙げられ、白金、パラジウム、または金がより好ましく用いられる。
 また、これらの貴金属は、一種または二種以上の混合物として用いることができ、本願発明の好ましい態様によれば、白金とパラジウムの混同物、白金とパラジウムと金の混合物がより好ましい。
 卑金属の具体例としては、銅(Cu)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、亜鉛(Zn)、カリウム(K)、セシウム(Cs)、銀(Ag)、希土類金属からなるいわゆる酸素吸蔵材や、Fe、Mn、Y、Ce、Laなどからなるペロブスカイと化合物などが挙げられる。この中でも、アルカリ金族、酸素吸蔵材、鉄がより好ましい。また、これらの卑金属は、一種または二種以上の混合物として用いることができる。
 本実施形態に係るフィルターにおいては、多孔質の複数の隔壁の細孔内に占める触媒物質の空孔占有率が10%以下となることが好ましい。このような構成とすることで、低圧損化と炭素質物質の捕集効果が両立できる。より好ましくは、5%以下の触媒物質が隔壁の孔の内部に存在する。
 空孔占有率10%以下の触媒物質が隔壁5の孔の内部に存在することで、セル4の内部を流れるガスの通過抵抗を抑制することができるとともに、PM成分の捕集容量の確保が両立できる。
 細孔の形態や触媒物質の空孔占有率については、SEM(走査型電子顕微鏡)/EPMA(電子線マイクロアナライザ)を用いて求めることができる。例えば、SEM/EPMAにより、150倍から500倍の視野で、触媒物質の塗布前の基材の細孔面積(A)を画像処理(図2に例示する)で求めることができる。また触媒塗布後の細孔面積(B)も同様な方法で求めることができる。また、基材部分の面積も同様の2次元的な方法で、画像処理により求めることで、相対的な基材1の孔の細孔面積の割合および面積占有率を算出できる。
 また、一般的には3次元の細孔構造容積測定法として、水銀圧入法が用いられるが、この方法と上記画像による方法との相関については図3のような結果があり、SEM画像から求める2次元的な空孔占有率(占有面積の割合)と、3次元情報である水銀ポロシメータの測定結果から求めた空孔占有体積率は相関がある。
 ここで、SEM画像による方法では、倍率150-200倍のEPM像が好ましく用いられ、例えば、RGB法で基材と触媒の占有面積を色別に分離することで占有面積を求めることができる。
 本実施形態に係るフィルターにおいては、画像処理で占有面積を求める際に、画像を2値化し、人為的な誤差を防ぐために自動モード等で計算をする。
 本実施形態に係るフィルターにおいては、触媒物質の平均粒子径D50は、隔壁5の孔の平均細孔径D50の10分の1以下であることが好ましい。
 触媒物質の平均粒子径D50は、具体的にはレーザー回折法などで測定できる。隔壁5の孔の平均細孔径D50は、具体的には水銀ポロシメータ法で測定できる。例えば、隔壁5の孔の平均細孔径D50が10μmである場合、触媒物質の平均粒子径D50は0.5μm以下であることが好ましい。
 ここで、「平均粒子径D50」とは、粒子の粒度分布の中央値(50%)に対応する粒子径(メジアン径)を意味する。
 隔壁5の孔の平均細孔径D50は8μm~20μmであることが好ましく、炭素質物質の捕集効率が初期から大きいという観点から、10μm以上がより好ましい。触媒物質の平均粒子径D50は隔壁の平均細孔径の1/10以下が好ましいが、触媒スラリー中の固形分の分散状態の安定性などの理由から、20nm以上の平均粒径を持つことが好ましい。
 また、これより大きな粒子を使った場合には、触媒物質を壁内の細孔に到達させることが難しくなる傾向にあり、特に触媒スラリー供給側の壁上に堆積した場合(on-wall)は、PMの捕集効率、捕集容量の低下の原因となりやすい。
 本実施形態に係るフィルターにおいては、触媒物質の量が基材の長さ方向に勾配を有してもよいが、触媒の空孔占有率は10%以下となることが好ましい。このような構成とすることで、この触媒を排ガス浄化に寄与させる効果を増大させることができる。
 触媒物質の量とは、換言すれば、触媒として作用するPtやPdなどの活性金属の濃度を意味する。すなわち、活性金属の濃度が基材の長さ方向に勾配を有し、気体の流入側端部と流出側端部の活性金属の濃度の比が10/90から90/10との構成としてもよい。
 流入側を高濃度にする場合は本フィルター上の基金属を排ガス浄化に寄与させることができ、また流出側を高濃度にする場合は、例えばその下流にNOなどを供給したい場合に有効である。
 本実施形態に係るフィルターでは、上記のような基材の構成であると、触媒が流入側端部2や流出側端部3に局在化した状態で、PMの捕集効率や触媒による処理効率が低下することを抑制できる。
 本実施形態に係るフィルターにおいては、触媒物質が、気体の流入側端部から、隔壁の長さ方向の全長の10%から50%の範囲で含まれることが好ましい。
 触媒物質の塗布範囲を、隔壁の長さ方向の全長に対して、10%から50%の範囲とすることで、特に高いNOx浄化性能を得ることができるといった効果を得ることができる。この場合、塗布範囲を気体の流入側端部からとして、気体の流出側には触媒物質を設けないことが好ましい。
 本実施形態に係るフィルターにおいては、触媒物質として、PtとPdとを、1:1から10:1の割合で含むことが好ましい。このような構成とすることで、貴金属の熱的なシンタリング(凝集)が抑制できるという効果が得られる。より好ましくは、PtとPdとを、2:1から5:1の割合で含む。
 また、貴金属と遷移金属群からなるPM燃焼触媒のみを併用しても、遷移金属群からなるPM燃焼触媒のみを塗布してもよいし、両者を混合して用いてもよい。
 本実施形態に係るフィルターにおいては、触媒助剤として、酸素貯蔵材料、アルカリ金属およびペロブスカイト型材料からなる群より選択される少なくとも一種の材料を更に含むことが好ましい。このような遷移金属群からなるPM燃焼触媒を更に含むことで、炭素質物質の燃焼促進という効果が得られる。
 酸素貯蔵材料の例としては、Ce、Pr、Zr、Ndを含む材料が挙げられる。この中でもCeは燃焼促進という理由から特に好ましく用いられる。
 アルカリ金属の例としては、K、Cs、Mgが挙げられる。この中でもK、Csが燃焼促進という理由から特に好ましく用いられる。
 ペロブスカイト型材料の例としては、BiTi(特開2010-69471)や、Ce0.5Bi0.1Pr0.4(特開2009-112907)などが挙げられる。
 酸素貯蔵材料、アルカリ金属およびペロブスカイト型材料のうち、最も好ましいものは酸素貯蔵材料である。
 本実施形態に係るフィルターにおいては、気体の流入側端部と流出側端部のいずれか一方のみが部分的に目封じされたことが好ましい。このような構成とすることで、実際の市場でフィルターが目詰りを起こしにくいという効果が得られる。
 本実施形態に係るフィルターにおいては、基材1の気孔率が40%から70%であることが好ましい。このような構成とすることで、低圧損化と炭素質物質捕集容量の両立という効果が得られる。
 圧損とPM捕集性能のバランスの上からより好ましくは、基材1の気孔率が45%から65%である。
 本実施形態に係るフィルターにおいては、画像処理による触媒物質による隔壁5の孔の空孔占有率が10%未満であることが好ましい。このような構成とすることで、PM捕集効率の低下と圧損上昇が抑止できるという効果が得られる。
 より好ましくは、触媒物質による隔壁5の孔の空孔占有率が5%未満である。
 本実施形態に係るフィルターは、排気ガスの浄化に用いられ、本実施形態に係るフィルターを用いた装置は、内燃機関、特に、火花点火型エンジン(例えば、ガソリンエンジン)、圧縮着火型エンジン(例えば、ディーゼルエンジン)の排気系に好ましく用いられる。
 また、これらのエンジンは、空燃比を調製して燃料を燃焼するエンジンであってよく、その好ましい具体例として、リーンバーンエンジン、直噴型エンジン、好ましくはこれらを組み合わせたエンジン(即ち、直噴型リーンバーンエンジン)が挙げられる。直噴型エンジンは、高圧縮比化、燃焼効率の向上、さらには排気ガスの低減化を図ることができる燃料供給システムを採用したエンジンである。このため、リーンバーンエンジンと組み合わせることによって、さらに燃焼効率の向上と排気ガスの低減化を図ることが可能となる。
 本実施形態に係るフィルターは、運搬機、機械等に搭載された内燃機関の排気系に好ましく用いられる。運搬機、機械の具体例としては、運搬機、機械の具体例としては、例えば、自動車、バス、トラック、ダンプカー、気道車、オートバイ、原動機付き自転車、船舶、タンカー、モーターボート、航空機などの運送機;耕耘機、トラクター、コンバイン、チェンソー、木材運搬機などの農林産業機械;漁船等の水産漁業機械;タンクローリー、クレーン、圧搾機、掘削機等の土木作業機械;発電機;等が挙げられる。
 本実施形態に係るフィルターは、例えば、車両の排気系の場合、スタートキャタリスト、アンダーフロアー、マニホールドコンバータとして設置することができる。
 以下に、本発明に係る実施例を示す。本発明の内容はこれらの実施例によって限定して解釈されるものではない。
〈実施例1〉
 DPF(ディーゼル・パーティキュレート・フィルター)基材(直径143.8mm、長さ152.4mm)に対して、平均粒子径(D50)が0.02μm、0.5μm、2.1μm又は4.5μmのアルミナ粒子を含むスラリーを、11g/Lでコートし、乾燥後に500℃で焼成して、触媒担持DPFを作成した。この触媒担持DPFについて、300kg/hの空気流通下での圧力損失(BP)を測定した。
 図4は、基材の平均細孔径が10μmのDPFに対する、触媒粒子径(D50)と圧損(BP)との関係を示すグラフである。このグラフから、平均細孔径が10μmのDPFにでは、平均粒子径がおよそ0.5μm以下の粒子が望ましいことがわかる。
〈実施例2〉
 平均粒子径0.02μmのアルミナ粒子を用いて、触媒量を11g/L、25g/L、45g/Lとした3種の触媒担持CSF(キャタライズド・スート・フィルター)を調製した。
 それぞれの触媒担持CSFの細孔の充填率を画像処理による方法で求め、PM発生器にてPM捕集効率の測定を行った。その結果を図5に示す。図5の結果から、細孔充填率の増加に伴いPM捕集効率が低下することがわかる。
〈実施例3〉
 実施例2で調製した触媒担持CSFを用いて、圧力損失を測定した。その結果を図6に示す。図6の結果から、細孔充填率の増加に伴い圧力損失が増加することがわかる。PM燃焼の観点からは触媒が存在することが望ましいが、実施例2と3の結果から、フィルター基材の細孔充填率は低い方が好ましいことがわかる。
〈実施例4〉
 図7は、Pt/Pd比と燃焼温度との関係性を示すグラフである。図7のグラフの点は、それぞれPt/Pd=1/0、3/1、2/1、1/1を示している。図7の結果から、PFFをエミッションの低減に寄与させるためにはPdの割合が高いことが好ましく、PM燃焼に寄与させるためにはPtの割合が高いことが好ましいことがわかる。

Claims (9)

  1.  基材と基材内に設けられた触媒物質とを含み、
     基材が、気体の流入側端部と流出側端部とを有し気体の流路となる複数のセルと、これらセルを画定する多孔質の複数の隔壁とを備え、少なくとも一部のセルの端部が目封じされ、
     隔壁の孔内における触媒物質の空孔占有率が10%以下であるフィルター。
  2.  触媒物質が、隔壁の孔の平均細孔径D50の10分の1以下の平均粒子径D50を有する請求項1に記載のフィルター。
  3.  気体の流入側端部と流出側端部の触媒物質に含有される貴金属の濃度の比が10/90から90/10である請求項1又は2に記載のフィルター。
  4.  触媒物質が、気体の流入側端部から、隔壁の長さ方向の全長の10%から50%の範囲で含まれる請求項1から3のいずれか一項に記載のフィルター。
  5.  触媒物質として、PtとPdとを、1:1から10:1の割合で含む請求項1から4のいずれか一項に記載のフィルター。
  6.  酸素貯蔵材料、アルカリ金属およびペロブスカイト型材料からなる群より選択される少なくとも一種の材料を更に含む請求項1から5のいずれか一項に記載のフィルター。
  7.  気体の流入側端部と流出側端部のいずれか一方のみが部分的に目封じされている請求項1から6のいずれか一項に記載のフィルター。
  8.  基材の気孔率が40%から70%である請求項1から7のいずれか一項に記載のフィルター。
  9.  触媒物質の空孔占有率が5%未満である請求項1から8のいずれか一項に記載のフィルター。
     
PCT/JP2016/050353 2016-01-07 2016-01-07 フィルター WO2017119101A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020187022739A KR20180133841A (ko) 2016-01-07 2016-01-07 필터
PCT/JP2016/050353 WO2017119101A1 (ja) 2016-01-07 2016-01-07 フィルター
RU2018128585A RU2018128585A (ru) 2016-01-07 2016-01-07 Фильтр
BR112018013815-0A BR112018013815A2 (ja) 2016-01-07 2016-01-07 Filter
EP16883604.7A EP3400999B1 (en) 2016-01-07 2016-01-07 Filter
CN201680081724.0A CN108697956A (zh) 2016-01-07 2016-01-07 过滤器
US15/324,278 US10137412B2 (en) 2016-01-07 2016-01-07 Filter
JP2017559989A JPWO2017119101A1 (ja) 2016-01-07 2016-01-07 フィルター
DE102017100241.3A DE102017100241A1 (de) 2016-01-07 2017-01-09 Filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/050353 WO2017119101A1 (ja) 2016-01-07 2016-01-07 フィルター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017119101A1 true WO2017119101A1 (ja) 2017-07-13

Family

ID=59118887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/050353 WO2017119101A1 (ja) 2016-01-07 2016-01-07 フィルター

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10137412B2 (ja)
EP (1) EP3400999B1 (ja)
JP (1) JPWO2017119101A1 (ja)
KR (1) KR20180133841A (ja)
CN (1) CN108697956A (ja)
BR (1) BR112018013815A2 (ja)
DE (1) DE102017100241A1 (ja)
RU (1) RU2018128585A (ja)
WO (1) WO2017119101A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020100582A1 (ja) * 2018-11-15 2020-05-22 株式会社キャタラー パティキュレートフィルタ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009106926A (ja) * 2007-02-09 2009-05-21 Nissan Motor Co Ltd 触媒コンバータ及びその製造方法
JP2010264359A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
JP2013510702A (ja) * 2009-11-12 2013-03-28 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 改良型ディーゼル用酸化触媒
JP2014069183A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Ngk Insulators Ltd ハニカム触媒体
JP2015077532A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 本田技研工業株式会社 排気浄化フィルタ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4393039B2 (ja) * 2001-07-18 2010-01-06 イビデン株式会社 触媒つきフィルタ、その製造方法及び排気ガス浄化システム
JP2004330118A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Tokyo Yogyo Co Ltd 排ガス浄化用フィルタ
JP4420655B2 (ja) * 2003-11-25 2010-02-24 株式会社キャタラー パティキュレートフィルタ触媒及びその製造方法
US20080127638A1 (en) 2006-12-01 2008-06-05 Marius Vaarkamp Emission Treatment Systems and Methods
JP5318396B2 (ja) 2007-11-02 2013-10-16 Dowaエレクトロニクス株式会社 排気ガス浄化材および排気ガス浄化用フィルター
JP2010069471A (ja) 2008-08-22 2010-04-02 Dowa Electronics Materials Co Ltd Pm燃焼用複合酸化物触媒、それを用いたスラリー及び排ガス浄化用フィルター
JP5548470B2 (ja) 2010-02-16 2014-07-16 日本碍子株式会社 ハニカム触媒体
ES2688995T3 (es) 2010-02-23 2018-11-07 Basf Se Filtro de hollín catalizado mejorado
CN203532008U (zh) * 2010-10-06 2014-04-09 日本碍子株式会社 废气净化装置
US9347357B2 (en) * 2012-09-27 2016-05-24 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb catalyst body
GB201219600D0 (en) 2012-10-31 2012-12-12 Johnson Matthey Plc Catalysed soot filter
JP2014094360A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Cataler Corp 排気ガス浄化用フィルター及び排気ガス浄化用フィルターの製造方法
GB201220912D0 (en) * 2012-11-21 2013-01-02 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for treating the exhaust gas of a compression ignition engine
RU2629762C2 (ru) * 2013-05-31 2017-09-01 Джонсон Мэтти Паблик Лимитед Компани Каталитический фильтр для обработки отработавшего газа
GB201401115D0 (en) * 2014-01-23 2014-03-12 Johnson Matthey Plc Diesel oxidation catalyst and exhaust system
JP6219796B2 (ja) * 2014-09-04 2017-10-25 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JP6594163B2 (ja) * 2015-10-30 2019-10-23 株式会社キャタラー 排ガス浄化装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009106926A (ja) * 2007-02-09 2009-05-21 Nissan Motor Co Ltd 触媒コンバータ及びその製造方法
JP2010264359A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
JP2013510702A (ja) * 2009-11-12 2013-03-28 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 改良型ディーゼル用酸化触媒
JP2014069183A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Ngk Insulators Ltd ハニカム触媒体
JP2015077532A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 本田技研工業株式会社 排気浄化フィルタ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020100582A1 (ja) * 2018-11-15 2020-05-22 株式会社キャタラー パティキュレートフィルタ
JP2020081912A (ja) * 2018-11-15 2020-06-04 株式会社キャタラー パティキュレートフィルタ
CN113039015A (zh) * 2018-11-15 2021-06-25 株式会社科特拉 微粒过滤器
JP7013361B2 (ja) 2018-11-15 2022-02-15 株式会社キャタラー パティキュレートフィルタ
US11454149B2 (en) 2018-11-15 2022-09-27 Cataler Corporation Particulate filter

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180133841A (ko) 2018-12-17
RU2018128585A3 (ja) 2020-02-07
EP3400999B1 (en) 2022-08-24
US20180028973A1 (en) 2018-02-01
EP3400999A1 (en) 2018-11-14
EP3400999A4 (en) 2019-10-30
DE102017100241A1 (de) 2017-07-13
BR112018013815A2 (ja) 2018-12-11
US10137412B2 (en) 2018-11-27
CN108697956A (zh) 2018-10-23
RU2018128585A (ru) 2020-02-07
JPWO2017119101A1 (ja) 2018-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7383099B2 (ja) ガソリンパティキュレートフィルター
JP6527935B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP6189936B2 (ja) 三元触媒を備えるフィルタ基体
JP6472677B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
EP2276555B1 (en) Exhaust gas purifying catalyst and manufacturing method of the same
JP2020008022A (ja) ガソリン車用の汚染物質低減装置
WO2010041741A1 (ja) 排ガス浄化装置
WO2019065206A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2019516541A (ja) 排気ガス浄化用フィルター
JP6417333B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JPWO2019012874A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
WO2017119101A1 (ja) フィルター
WO2022004638A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
GB2547325A (en) Filter
JP7430754B1 (ja) 排ガス浄化用触媒およびこれを用いた触媒体
JP7434489B1 (ja) 排ガス浄化用触媒およびこれを用いた触媒体
WO2023002772A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2007002802A (ja) 排気ガス浄化システム
JP2023131483A (ja) 排ガス浄化用触媒

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15324278

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16883604

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017559989

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112018013815

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187022739

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020187022739

Country of ref document: KR

Ref document number: 2016883604

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016883604

Country of ref document: EP

Effective date: 20180807

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112018013815

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20180705