WO2017085893A1 - 処置具、及び縫合部材 - Google Patents

処置具、及び縫合部材 Download PDF

Info

Publication number
WO2017085893A1
WO2017085893A1 PCT/JP2015/082805 JP2015082805W WO2017085893A1 WO 2017085893 A1 WO2017085893 A1 WO 2017085893A1 JP 2015082805 W JP2015082805 W JP 2015082805W WO 2017085893 A1 WO2017085893 A1 WO 2017085893A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gripping
gripping surface
living tissue
hole
staple
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/082805
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
井上 晃
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to PCT/JP2015/082805 priority Critical patent/WO2017085893A1/ja
Publication of WO2017085893A1 publication Critical patent/WO2017085893A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/10Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for applying or removing wound clamps, e.g. containing only one clamp or staple; Wound clamp magazines

Definitions

  • the present invention relates to a treatment tool and a suture member.
  • suture members such as clips and staples have been used to sew biological tissue as a treatment tool used in surgery or the like.
  • a stitching member what comprised not a metal but the resin material (thermoplastic resin) is proposed (for example, refer patent document 1).
  • the suturing member (staple) described in Patent Document 1 includes a staple base and a staple cover that grips a living tissue between the staple base.
  • a plurality of staple pins are provided on the surface facing the staple cover.
  • the staple cover is formed with a plurality of pin receiving holes for receiving a plurality of staple pins.
  • the living tissue When the living tissue is sutured, the living tissue is gripped by the staple base and the staple cover, and the plurality of staple pins are penetrated into the living tissue. At this time, the tips of the plurality of staple pins enter the plurality of pin receiving holes and are heated by the heater. Then, the tips of the plurality of staple pins are fused to the staple cover, so that the living tissue is sutured with the staples.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating a problem of the conventional staple 100.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view showing a state in which the living tissue LT is sutured with the conventional staple 100.
  • the staple 100 is made of a resin material
  • the rigidity is lower than when the staple 100 is made of metal, and the tip of the staple pin 111 provided on the staple base 110 is sharply processed. Is difficult. Therefore, when the living tissue LT is gripped by the staple base 110 and the staple cover 120, the living tissue LT is pushed into the pin receiving hole 121 provided in the staple cover 120 by the staple pin 111 as shown in FIG. Therefore, there is a problem that it is difficult to penetrate the living tissue LT with the staple pins 111.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a treatment tool and a suture member capable of reliably suturing a living tissue.
  • a treatment tool includes a first gripping member having a first gripping surface, and the first gripping surface facing the first gripping surface.
  • a resin-made second gripping member having a second gripping surface for gripping the living tissue between the first gripping surface, a resin needle protruding from the first gripping surface, and the first gripping surface.
  • the second gripping surface are provided at a position facing the first gripping surface, a hole portion through which the needle is inserted when gripping the living tissue with the second gripping surface, and the first gripping surface and the second gripping surface
  • a movement regulating unit that regulates movement of the living tissue by applying a force in a direction perpendicular to the center axis of the hole and away from the hole when the biological tissue is gripped with It is characterized by providing.
  • the suturing member according to the present invention is configured to grip a living tissue between a resin-made first gripping member having a first gripping surface and the first gripping surface facing the first gripping surface.
  • a resin-made second gripping member having a gripping surface, a resin needle provided on the first gripping surface, the first gripping surface provided on the second gripping surface, and the second gripping surface
  • the biological tissue is gripped by the first gripping surface and the second gripping surface provided in the second gripping surface and the hole through which the needle is inserted when the biological tissue is gripped by
  • a movement restricting portion that restricts movement of the living tissue by applying a force in a direction perpendicular to the central axis of the hole and away from the hole to the living tissue.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a treatment instrument according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a distal end portion (clamping portion) of the treatment instrument shown in FIG.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view illustrating a state in which a part of the staples (a pair of first gripping members) is removed from the first holding member illustrated in FIG. 2.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view showing a state in which a part of the staple (a pair of second gripping members) is removed from the second holding member shown in FIG.
  • FIG. 5A is a view showing a modification of the staple shown in FIGS.
  • FIG. 5B is a diagram showing a modification of the staple shown in FIGS. 2 to 4.
  • FIG. 6A is a cross-sectional view showing an operation of suturing a biological tissue with the treatment instrument shown in FIG. 6B is a cross-sectional view showing an operation of suturing a biological tissue with the treatment instrument shown in FIG.
  • FIG. 7 is a perspective view showing the distal end portion (clamping portion) of the treatment tool according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 8 is an exploded perspective view illustrating a state in which a part of the staples (a pair of second gripping members) is removed from the second holding member illustrated in FIG. 7.
  • 9A is a cross-sectional view showing an operation of suturing a biological tissue with the treatment instrument shown in FIG.
  • FIG. 9B is a cross-sectional view showing an operation of suturing a biological tissue with the treatment instrument shown in FIG.
  • FIG. 10 is a diagram showing a modification of the first and second embodiments of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing a modification of the first and second embodiments of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram showing a problem of the conventional staple.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a treatment tool 1 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a distal end portion (clamping portion 4) of the treatment instrument 1.
  • the treatment tool 1 treats (sews, cuts, etc.) a living tissue that is a treatment target.
  • the treatment tool 1 includes a handle 2 (FIG. 1), a shaft 3, and a clamping unit 4.
  • the handle 2 is a part that the operator holds.
  • the handle 2 is provided with a plurality of operation knobs 21 (in the first embodiment, two first and second operation knobs 211 and 212).
  • the shaft 3 has a substantially cylindrical shape, and one end (right end portion in FIG. 1) is connected to the handle 2.
  • a clamping part 4 is attached to the other end of the shaft 3 (left end part in FIGS. 1 and 2).
  • the first and second holding members 5 and 6 constituting the clamping unit 4 are opened and closed according to the operation of the first operation knob 211 by the operator.
  • An opening / closing mechanism (not shown) is provided.
  • the clamping unit 4 is a part that holds the staple 9 and performs a treatment of a living tissue.
  • the clamping unit 4 includes a first holding member 5, a second holding member 6, and a cutter 7.
  • the first and second holding members 5 and 6 are pivotally supported on the other end (left end portion in FIGS. 1 and 2) of the shaft 3 so as to be opened and closed in the direction of the arrow R1 (FIG. 2).
  • a living tissue can be clamped according to the operation of the knob 211.
  • the configurations of the first and second holding members 5 and 6 and the staple 9 will be described later.
  • the cutter 7 is attached to the other end of the shaft 3 so as to be movable along the direction of the arrow R2 (FIG. 2), and moves according to the operation of the second operation knob 212 by the operator. And the cutter 7 cut
  • FIG. 3 is an exploded perspective view showing a state in which a part of the staple 9 (a pair of first gripping members 91) is removed from the first holding member 5.
  • FIG. 3 is a view of the first holding member 5 as viewed from above in FIGS. 1 and 2.
  • FIG. 3 for convenience of explanation, only one first gripping member 91 is shown in the pair of first gripping members 91.
  • the first holding member 5 is disposed on the lower side in FIGS. 1 and 2 with respect to the second holding member 6, and has a substantially rectangular parallelepiped shape extending along the central axis of the shaft 3.
  • first holding member 5 On the upper surface 51 of the first holding member 5 (the upper surface in FIGS. 1 and 2), the upper surface 51 has a substantially central position in the width direction as shown in FIG.
  • a first cutter moving groove 52 is formed which extends along the longitudinal direction from one end in the longitudinal direction (the end on the shaft 3 side (right end in FIG. 3)) toward the other end and serves as a moving path of the cutter 7. ing.
  • first holding groove portions 53 extending along the longitudinal direction of the first holding member 5 are formed.
  • the first holding member 5 holds the pair of first holding members 91 by providing a part of the staple 9 (a pair of first holding members 91) in each first holding groove 53.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view showing a state in which a part of the staple 9 (a pair of second gripping members 92) is removed from the second holding member 6.
  • FIG. 4 is the figure which looked at the 2nd holding member 6 from the downward side in FIG. 1, FIG. In FIG. 4, for convenience of explanation, only one second gripping member 92 of the pair of second gripping members 92 is illustrated.
  • the second holding member 6 has a substantially rectangular parallelepiped shape extending along the central axis of the shaft 3. In the first embodiment, the second holding member 6 has substantially the same outer dimensions as the first holding member 5.
  • second holding recesses 63 extending along the longitudinal direction of the second holding member 6 are formed.
  • the second holding member 6 holds a pair of second gripping members 92 by placing a part of the staple 9 (a pair of second gripping members 92) in each second holding recess 63.
  • the relationship between the width dimension of the first holding groove 53 and the width dimension of the second holding recess 63 is not particularly limited, but in the first embodiment, the width dimension of the first holding groove 53 is the second. It is set to be larger than the width dimension of the holding recess 63.
  • the length dimension in the longitudinal direction of the first holding groove 53 and the length dimension in the longitudinal direction of the second holding recess 63 are set to be substantially the same.
  • a heater installation recess 64 is formed at the bottom of the pair of second holding recesses 63.
  • the heater 8 is installed in the heater installation recess 64.
  • the heater 8 is a seat heater that has a function as a heating unit according to the present invention and generates heat when electric power is supplied from a power source (not shown) housed in the handle 2. For example, when the switch (not shown) provided on the treatment instrument 1 is operated by the operator, or when the first operation knob 211 is operated by the operator, the heater 8 Supply of power to is started.
  • the staple 9 has a function as a suture member according to the present invention.
  • the staple 9 is configured by molding a bioabsorbable thermoplastic resin (hereinafter referred to as a bioabsorbable resin).
  • the bioabsorbable resin include natural polymers such as collagen, hyaluronic acid, elastin, chitosan, chitin, chondroitin sulfate, and cellulose.
  • the natural polymer may be, for example, an extract from a living tissue or cell, a product of a transformant, or a synthetic product.
  • the extract, product, or synthetic product may be further modified or derivatized.
  • the bioabsorbable resin is not limited to natural polymers, and may be, for example, aliphatic polyester, polyvinyl alcohol, polyethylene glycol, polycarbonate, polyamide, etc. Among them, aliphatic polyester is preferable.
  • the monomer constituting the bioabsorbable resin include lactic acid, lactide, lactone, glycolide, glycolic acid, trimethylene carbonate, ethylene oxide, paradioxanone, or a copolymer of these combinations.
  • the bioabsorbable resin is a copolymer
  • the combination and ratio of the monomers are not particularly limited. Examples of the combination of monomers include lactide and lactone, glycolide and lactone, and the like.
  • lactide and lactone are preferable.
  • lactide for example, L-lactide, D-lactide, and mixtures thereof (D, L-lactide) can be used.
  • lactide may be synthesized from lactic acid, for example.
  • lactic acid for example, L-lactic acid, D-lactic acid, and a mixture thereof can be used.
  • lactones include butyrolactone ( ⁇ -butyrolactone and the like), valerolactone ( ⁇ -valerolactone and the like), caprolactone ( ⁇ -caprolactone and the like), and of these, caprolactone is preferred.
  • the molecular weight of the bioabsorbable resin is, for example, 5,000 to 2,000,000, preferably 10,000 to 1,500,000, more preferably 100,000 to 1,000,000. is there.
  • the bioabsorbable resin may be, for example, a homopolymer or a copolymer such as a random polymer, a block polymer, or a graft polymer.
  • the bioabsorbable resin may be, for example, any one of the above-described resins, or may include two or more types, and the combination and ratio thereof are not particularly limited and can be appropriately set.
  • the staple 9 includes a pair of first gripping members 91 (FIGS. 2 and 3) and a pair of second gripping members 92 (FIGS. 2 and 4).
  • first gripping members 91 FIGS. 2 and 3
  • second gripping members 92 FIGS. 2 and 4
  • the first holding member 91 includes a first substrate 911 and a plurality (three in the first embodiment) of needles 912.
  • 5A and 5B are diagrams showing a modification of the staple 9 shown in FIGS. 2 to 4. Specifically, FIG. 5A is a view corresponding to FIG.
  • FIG. 5B is a cross-sectional view taken along the line BB shown in FIG. 5A.
  • the configuration of the staple 9 is as described above.
  • the number of needles 912 is not limited to a plurality, and may be one.
  • the needle 912 is provided on the first substrate 911.
  • the needle 912 is not limited to this.
  • the first substrate 911 is not provided, and only the needle 912 is a single body. It is also possible to arrange in a hole 511 (FIG. 5B) formed in the upper surface 51, or to be provided inside the first holding member 5 and injected from the upper surface 51.
  • the first holding member 5 corresponds to the first gripping member according to the present invention
  • the upper surface 51 corresponds to the first gripping surface according to the present invention. To do.
  • the first substrate 911 is a plate body having a rectangular shape in plan view that has an outer dimension slightly smaller than the inner dimension of the first holding groove 53 and extends in the longitudinal direction of the first holding member 5. That is, in a state where the first holding member 91 is installed in the first holding recess 52, the upper surface 9111 of the first substrate 911 in FIG. 3 is substantially flush with the upper surface 51 of the first holding member 5. .
  • the upper surface 9111 functions as a first gripping surface for gripping the living tissue with the second gripping member 92.
  • the upper surface 9111 is referred to as a first gripping surface 9111.
  • the plurality of needles 912 are erected on the first gripping surface 9111 and each have a shape in which a cross-sectional area decreases toward the tip.
  • the plurality of needles 912 are arranged in parallel so as to be evenly spaced along the longitudinal direction of the first gripping surface 9111 at a substantially central position in the width direction of the first gripping surface 9111. .
  • the plurality of needles 912 have the same outer dimensions.
  • the second gripping member 92 includes a second substrate 921 and a plurality (six in the first embodiment) of movement restriction units 10.
  • the second substrate 921 is a plate body having a rectangular shape in plan view that has an outer dimension slightly smaller than the inner dimension of the second holding recess 63 and extends along the longitudinal direction of the second holding member 6. That is, in a state where the second holding member 92 is installed in the second holding recess 63, the upper surface 9211 of the second substrate 921 in FIG. 4 is substantially flush with the upper surface 61 of the second holding member 6. .
  • the upper surface 9211 functions as a second gripping surface for gripping the living tissue with the first clamping surface 9111.
  • the upper surface 9211 is referred to as a second gripping surface 9211. Further, in a state where the second gripping member 92 is installed in the second holding recess 63, a predetermined amount is provided between the second gripping member 92 (second substrate 921) and the heater 8 installed in the heater installation recess 64. Space Sp (see FIGS. 6A and 6B) is formed.
  • a plurality of (three in the first embodiment) hole portions 922 penetrating the front and back are formed.
  • the plurality of holes 922 are holes through which the plurality of needles 912 are respectively inserted so as to face the plurality of needles 912 when the living tissue is grasped by the staple 9.
  • the plurality of hole portions 922 have a circular shape in plan view, and are equally spaced along the longitudinal direction of the second gripping surface 9211 at a substantially central position in the width direction of the second gripping surface 9211. Are arranged side by side.
  • the plurality of holes 922 have the same inner diameter.
  • the plurality of movement restricting portions 10 are respectively provided with convex portions that are erected on the second gripping surface 9211 and have a cross-sectional area that decreases toward the tip.
  • the plurality of movement restricting portions 10 are formed two on each side of one hole portion 922 at a substantially central position in the width direction of the second clamping surface 9211 (6 in total). That is, when one hole 922 is viewed, the two movement restricting portions 10 are provided at a rotationally symmetric position of 180 ° with the center axis Ax (see FIGS. 6A and 6B) of the hole 922 as the rotation center. It has been.
  • the several movement control part 10 has the same external dimension. Note that the protrusion dimension of the movement restricting portion 10 is preferably 5 to 25%, more preferably 10 to 15%, relative to the protrusion dimension of the needle 912.
  • FIGS. 6A and 6B are cross-sectional views showing the operation of suturing the living tissue LT with the treatment instrument 1.
  • FIGS. 6A and 6B are cross-sectional views taken along a cut surface along the longitudinal direction of the first and second holding members 5 and 6.
  • a plurality of needles 912 and a plurality of needles 912 and The movement restricting portion 10 bites into both the front and back sides of the living tissue LT.
  • the needle 912 tries to push the living tissue LT into the hole portion 922.
  • the living tissue LT since the living tissue LT is pressed by the plurality of movement restriction portions 10, the living tissue LT includes the center of the hole portion 922.
  • a force in the direction of an arrow R3 (FIG. 6A) orthogonal to the axis Ax and away from the hole 922 is applied from the plurality of movement restricting portions 10.
  • the movement restricting unit 10 has a function of restricting the movement of the living tissue LT by applying a force in the direction of the arrow R3 to the living tissue LT when the living tissue LT is clamped by the staple 9. ing.
  • the needles 912 penetrate the living tissue LT and are inserted through the plurality of holes 922, respectively.
  • the needle tips of the plurality of needles 912 are each heated by the heater 8 and thermally deformed, and are fused to the second gripping member 92.
  • the staple 9 according to the first embodiment described above is applied with a force in the direction of the arrow R3 on the living tissue LT.
  • a movement restricting unit 10 that restricts the movement of the living tissue LT is provided. Therefore, according to the staple 9 according to the first embodiment, even if the staple 9 is made of a bioabsorbable resin, the needle 912 can be easily penetrated into the living tissue LT, and the living tissue LT There is an effect that can be securely sutured.
  • the two movement restricting portions 10 are 180 ° rotationally symmetric positions about the central axis Ax of the hole 922. Are provided respectively. Therefore, by providing the two movement restricting portions 10 at the positions described above with respect to one hole portion 922, when the needle 912 tries to push the living tissue LT into the hole portion 922, both sides of the hole portion 922 are provided. Therefore, the movement of the living tissue LT can be regulated. Accordingly, the needle 912 can be more easily penetrated through the living tissue LT.
  • the staple 9 according to the first embodiment is made of a bioabsorbable resin. For this reason, after the living tissue LT is sutured, the staple 9 is absorbed by the living body and does not remain in the body as a foreign substance.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a distal end portion (clamping portion 4A) of the treatment instrument 1A according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the treatment instrument 1 ⁇ / b> A is different from the treatment instrument 1 (FIG. 2) described in the first embodiment described above in place of the staple 9 and the second holding member 6 and the staple 9 ⁇ / b> A and the second holding member. 6A is adopted.
  • FIG. 8 is an exploded perspective view showing a state in which a part of the staple 9A (a pair of second gripping members 92A) is removed from the second holding member 6A.
  • FIG. 8 is an exploded perspective view showing a state in which a part of the staple 9A (a pair of second gripping members 92A) is removed from the second holding member 6A.
  • the staple 9A is a second grip in which the plurality of movement restricting portions 10 are omitted instead of the second gripping member 92 with respect to the staple 9 described in the first embodiment.
  • the member 92A is employed.
  • the second holding member 6A is provided with a plurality of movement restricting portions 10A with respect to the second holding member 6 described in the first embodiment. That is, the second holding member 6A functions as a holding member according to the present invention.
  • the plurality of movement restricting portions 10A are erected on the upper surface 61 of the second holding member 6A and have the same outer dimensions as the movement restricting portions 10 described in the first embodiment.
  • the plurality of movement restricting portions 10A are arranged on both sides in the width direction of the second holding member 6A with respect to the plurality of hole portions 922 in a state where the second gripping member 92A is installed in the second holding recessed portion 63. (Total of 12). That is, when one hole 922 is viewed, the two movement restricting portions 10A are provided at a rotationally symmetric position of 180 ° with the center axis Ax of the hole 922 as the rotation center (see FIG. 9A).
  • FIGS. 9A and 9B are cross-sectional views showing the operation of suturing the living tissue LT with the treatment instrument 1A.
  • FIGS. 9A and 9B are cross-sectional views taken along a cut surface along the width direction of the first and second holding members 5 and 6A.
  • the needle 912 tries to push the living tissue LT into the hole portion 922.
  • the living tissue LT since the living tissue LT is pressed by the plurality of movement restricting portions 10A, the living tissue LT includes the center of the hole portion 922.
  • the movement restricting unit 10A like the movement restricting unit 10 described in the first embodiment, has a force in the direction of the arrow R3 with respect to the living tissue LT when the living tissue LT is held by the staple 9A. And the function of regulating the movement of the living tissue LT. For this reason, when the first operation knob 211 is further operated by the operator and the force for clamping the living tissue LT is further strengthened by the first and second holding members 5 and 6A, as shown in FIG.
  • the needles 912 penetrate the living tissue LT and are inserted through the plurality of holes 922, respectively.
  • the needle tips of the plurality of needles 912 are heated by the heater 8 and thermally deformed, and are fused to the second gripping member 92A. By the above operation, the living tissue LT is sutured.
  • FIGS. 10 and 11 are diagrams showing modifications of the first and second embodiments of the present invention. Specifically, FIGS. 10 and 11 are cross-sectional views corresponding to FIGS. 6A and 6B. 10 and 11 show a case where the present modification is applied to the configuration described in the first embodiment for convenience of description. In addition, in FIG. 10 and FIG. 11, illustration of the clamping part 4 is omitted.
  • the plurality of movement restricting portions 10 and 10A are configured by convex portions, but are not limited thereto. For example, as illustrated in FIG.
  • a staple 9 ⁇ / b> B (second gripping member 92 ⁇ / b> B) provided with a plurality of movement restriction units 10 ⁇ / b> B instead of the plurality of movement restriction units 10 may be employed.
  • the second gripping member 92B has the same configuration as the second gripping member 92 described in the first embodiment described above, except that a plurality of movement restricting portions 10B are provided.
  • Each of the plurality of movement restricting portions 10B is configured by a recess formed in the second gripping surface 9211, and is provided at the same position as the plurality of movement restricting portions 10 described in the first embodiment.
  • the plurality of movement restricting portions 10B are configured by the concave portions, when the plurality of movement restricting portions 10B grip the living tissue LT with the staple 9B, a part of the living tissue LT is included in the plural pieces.
  • the movement restricting portion 10B is applied to the living tissue LT by applying a force in the direction of the arrow R3 (FIG. 10) perpendicular to the central axis Ax (FIG. 10) of the hole 922 and away from the hole 922 to the living tissue LT.
  • a plurality of movement restriction units 10B may be employed instead of the plurality of movement restriction units 10A.
  • the shape of the plurality of movement restricting portions 10B is not particularly limited as long as it is a concave portion, and may be formed in a groove shape. Further, for example, the second clamping surface 9211 and the upper surfaces 61 of the second holding members 6 and 6A are formed roughly. Then, when the living tissue LT is gripped by the staples 9, 9A, 9B, the force in the direction of the arrow R3 is applied to the living body LT by using friction between the second holding surface 9211 or the upper surface 61 having a rough surface and the living tissue LT. You may employ
  • a plurality of needles 912 are formed in the first gripping member 91, and a plurality of holes 922 are formed in the second gripping members 92, 92A, and 92B.
  • the present invention is not limited to this, and the staple 9C shown in FIG. 11 may be adopted.
  • the staple 9 ⁇ / b> C includes the first gripping member 91 ⁇ / b> C in which a plurality of holes 913 are formed in the first gripping member 91 described in the first embodiment described above.
  • a second gripping member 92C having a plurality of needles 10C formed on the second gripping member 92 described in the first embodiment is provided.
  • the plurality of holes 913 are holes that penetrate the front and back of the first substrate 911 and are provided between the plurality of needles 912.
  • the plurality of needles 10 ⁇ / b> C are erected on the second gripping surface 9211 and are provided between the plurality of holes 922.
  • the plurality of needles 10C push the living tissue LT, and are perpendicular to the central axis Ax (FIG. 11) of the hole 922.
  • a force in the direction of the arrow R3 (FIG. 11) away from the part 922 is applied to the living tissue LT to restrict the movement of the living tissue LT.
  • the plurality of needles 10C have a function as a movement restricting portion according to the present invention.
  • the plurality of needles 10C are referred to as a movement restricting portion 10C.
  • two movement restricting portions 10 and 10A to 10C are provided for one hole 922.
  • three or more holes 922 may be provided for one hole 922.
  • three or more movement restricting portions are rotationally symmetric positions about the central axis of the hole 922 (the movement restricting portion with respect to one hole 922). Are provided at a rotationally symmetric position at 120 °, and at a rotationally symmetric position at 90 ° when four movement restricting portions are provided for one hole 922.
  • the staples 9, 9A to 9C are employed as the stitching members according to the present invention. 1 may be used.
  • the needle and the hole may be configured to be provided one by one, as in Patent Document 1.
  • the needle tips of the needles 912 and 10C are thermally deformed by the heater 8, and the first gripping members 91 and 91C and the second gripping member are used.
  • 92, 92A to 92C are fixed, but the present invention is not limited to this.
  • a configuration in which the heater 8 is omitted and the needle points of the needles 912 and 10C are engaged with the hole 922 using the elasticity of the material in the staples 9, 9A to 9C may be employed.
  • the staples 9, 9A to 9C are made of a bioabsorbable resin.
  • the present invention is not limited to this, and other resin materials are used. You may comprise.

Abstract

 ステープル9は、第1把持面9111を有する樹脂製の第1把持部材91と、第1把持面9111に対向して当該第1把持面9111との間で生体組織LTを把持する第2把持面9211を有する樹脂製の第2把持部材92と、第1把持面9111に設けられた樹脂製の針912と、第2把持面9211に設けられた、第1,第2把持面9111,9211で生体組織LTを把持した際に針912が挿通される穴部922と、第2把持面9211に設けられた、第1,第2把持面9111,9211で生体組織LTを把持した際に、穴部922の中心軸Axに直交し、当該穴部922から離れる矢印R3方向の力を生体組織LTに付与して当該生体組織LTの移動を規制する移動規制部10とを備える。

Description

処置具、及び縫合部材
 本発明は、処置具、及び縫合部材に関する。
 従来、外科手術等に用いる処置具として、生体組織の縫合にクリップやステープル等の縫合部材が用いられている。そして、このような縫合部材として、金属ではなく、樹脂材料(熱可塑性樹脂)で構成したものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1に記載の縫合部材(ステープル)は、ステープルベースと、ステープルベースとの間で生体組織を把持するステープルカバーとを備える。このステープルベースにおいて、ステープルカバーに対向する面には、複数のステープルピンが設けられている。また、ステープルカバーには、複数のステープルピンを受け入れるための複数のピン受入れ孔が形成されている。そして、生体組織を縫合する際には、ステープルベースとステープルカバーで生体組織を把持し、複数のステープルピンを生体組織に貫通させる。この際、複数のステープルピンの先端は、複数のピン受入れ孔に入り込み、ヒータにて加熱される。そして、複数のステープルピンの先端がステープルカバーに融着することにより、ステープルにて生体組織が縫合される。
特開平06-47048号公報
 図12は、従来のステープル100の課題を示す図である。具体的に、図12は、従来のステープル100にて生体組織LTを縫合する状態を示す断面図である。
 ところで、ステープル100を樹脂材料で構成した場合には、金属で構成した場合と比較して、剛性が低いものであり、さらに、ステープルベース110に設けたステープルピン111の先端を鋭利に加工することが難しい。
 このため、ステープルベース110とステープルカバー120にて生体組織LTを把持した際には、図12に示すように、ステープルピン111にて生体組織LTがステープルカバー120に設けたピン受入れ孔121に押し込まれ、ステープルピン111にて生体組織LTを貫通させることが困難なものとなる、という問題がある。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、生体組織を確実に縫合することができる処置具、及び縫合部材を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る処置具は、第1把持面を有する第1把持部材と、前記第1把持面に対向して当該第1把持面との間で生体組織を把持する第2把持面を有する樹脂製の第2把持部材と、前記第1把持面から突出する樹脂製の針と、前記第2把持面に設けられ、前記第1把持面と当該第2把持面とで前記生体組織を把持した際に前記針が挿通される穴部と、前記第1把持面に対向した位置に設けられ、前記第1把持面と前記第2把持面とで前記生体組織を把持した際に、前記穴部の中心軸に直交し、当該穴部から離れる方向の力を前記生体組織に付与して当該生体組織の移動を規制する移動規制部と、を備えることを特徴とする。
 また、本発明に係る縫合部材は、第1把持面を有する樹脂製の第1把持部材と、前記第1把持面に対向して当該第1把持面との間で生体組織を把持する第2把持面を有する樹脂製の第2把持部材と、前記第1把持面に設けられた樹脂製の針と、前記第2把持面に設けられた、前記第1把持面と当該第2把持面とで前記生体組織を把持した際に前記針が挿通される穴部と、前記第2把持面に設けられた、前記第1把持面と当該第2把持面とで前記生体組織を把持した際に、前記穴部の中心軸に直交し、当該穴部から離れる方向の力を前記生体組織に付与して当該生体組織の移動を規制する移動規制部と、を備えることを特徴とする。
 本発明に係る処置具、及び縫合部材によれば、生体組織を確実に縫合することができる、という効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る処置具を模式的に示す図である。 図2は、図1に示した処置具の先端部分(挟持部)を示す斜視図である。 図3は、図2に示した第1保持部材からステープルの一部(一対の第1把持部材)を取り外した状態を示す分解斜視図である。 図4は、図2に示した第2保持部材からステープルの一部(一対の第2把持部材)を取り外した状態を示す分解斜視図である。 図5Aは、図2ないし図4に示したステープルの変形例を示す図である。 図5Bは、図2ないし図4に示したステープルの変形例を示す図である。 図6Aは、図1に示した処置具にて生体組織を縫合する動作を示す断面図である。 図6Bは、図1に示した処置具にて生体組織を縫合する動作を示す断面図である。 図7は、本発明の実施の形態2に係る処置具の先端部分(挟持部)を示す斜視図である。 図8は、図7に示した第2保持部材からステープルの一部(一対の第2把持部材)を取り外した状態を示す分解斜視図である。 図9Aは、図7に示した処置具にて生体組織を縫合する動作を示す断面図である。 図9Bは、図7に示した処置具にて生体組織を縫合する動作を示す断面図である。 図10は、本発明の実施の形態1,2の変形例を示す図である。 図11は、本発明の実施の形態1,2の変形例を示す図である。 図12は、従来のステープルの課題を示す図である。
 以下に、図面を参照して、本発明を実施するための形態(以下、実施の形態)について説明する。なお、以下に説明する実施の形態によって本発明が限定されるものではない。さらに、図面の記載において、同一の部分には同一の符号を付している。
(実施の形態1)
 〔処置具の概略構成〕
 図1は、本発明の実施の形態1に係る処置具1を模式的に示す図である。図2は、処置具1の先端部分(挟持部4)を示す斜視図である。
 処置具1は、処置対象である生体組織を処置(縫合及び切離等)する。この処置具1は、図1または図2に示すように、ハンドル2(図1)と、シャフト3と、挟持部4とを備える。
 ハンドル2は、術者が把持する部分である。そして、このハンドル2には、図1に示すように、複数の操作ノブ21(本実施の形態1では、第1,第2操作ノブ211,212の2つ)が設けられている。
 シャフト3は、図1に示すように、略円筒形状を有し、一端(図1中、右端部)がハンドル2に接続されている。また、シャフト3の他端(図1,図2中、左端部)には、挟持部4が取り付けられている。そして、このシャフト3の内部には、術者による第1操作ノブ211の操作に応じて、挟持部4を構成する第1,第2保持部材5,6(図1,図2)を開閉させる開閉機構(図示略)が設けられている。
 〔挟持部の構成〕
 挟持部4は、ステープル9を保持し、生体組織の処置を行う部分である。この挟持部4は、図2に示すように、第1保持部材5と、第2保持部材6と、カッタ7とを備える。
 第1,第2保持部材5,6は、矢印R1(図2)方向に開閉可能にシャフト3の他端(図1,図2中、左端部)に軸支され、術者による第1操作ノブ211の操作に応じて、生体組織を挟持可能とする。
 なお、第1,第2保持部材5,6及びステープル9の構成については、後述する。
 カッタ7は、シャフト3の他端に対して矢印R2(図2)方向に沿って移動可能に取り付けられ、術者による第2操作ノブ212の操作に応じて、移動する。そして、カッタ7は、当該移動により、ステープル9にて縫合された生体組織を切断する。
 〔第1保持部材の構成〕
 図3は、第1保持部材5からステープル9の一部(一対の第1把持部材91)を取り外した状態を示す分解斜視図である。具体的に、図3は、第1保持部材5を図1,図2中、上方側から見た図である。なお、図3では、説明の便宜上、一対の第1把持部材91のうち、1つの第1把持部材91のみを図示している。
 第1保持部材5は、第2保持部材6に対して、図1,図2中、下方側に配設され、シャフト3の中心軸に沿って延びる略直方体形状を有する。
 この第1保持部材5の上面51(図1,図2中、上方側の面)において、当該上面51の幅方向の略中心位置には、図3に示すように、第1保持部材5における長手方向の一端(シャフト3側の端部(図3中、右端部))から他端に向けて当該長手方向に沿って延び、カッタ7の移動経路となる第1カッタ移動溝52が形成されている。
 また、上面51において、第1カッタ移動溝52を挟む両側には、図3に示すように、第1保持部材5における長手方向に沿って延びる第1保持用溝部53がそれぞれ形成されている。そして、第1保持部材5は、各第1保持用溝部53にステープル9の一部(一対の第1把持部材91)が設置されることにより、一対の第1把持部材91をそれぞれ保持する。
 〔第2保持部材の構成〕
 図4は、第2保持部材6からステープル9の一部(一対の第2把持部材92)を取り外した状態を示す分解斜視図である。具体的に、図4は、第2保持部材6を図1,図2中、下方側から見た図である。なお、図4では、説明の便宜上、一対の第2把持部材92のうち、1つの第2把持部材92のみを図示している。
 第2保持部材6は、シャフト3の中心軸に沿って延びる略直方体形状を有する。本実施の形態1では、第2保持部材6は、第1保持部材5と略同一の外形寸法を有する。
 この第2保持部材6の上面61(図1,図2中、下方側の面)において、当該上面61の幅方向の略中心位置(第1,第2保持部材5,6が閉じた状態で、第1カッタ移動溝52に対向する位置)には、図4に示すように、第2保持部材6における長手方向の一端(シャフト3側の端部(図4中、右端部))から他端に向けて当該長手方向に沿って延び、カッタ7の移動経路となる第2カッタ移動溝62が形成されている。
 また、上面61において、第2カッタ移動溝62を挟む両側(第1,第2保持部材5,6が閉じた状態で、第1保持用溝部53に対向する位置)には、図4に示すように、第2保持部材6の長手方向に沿って延びる第2保持用凹部63がそれぞれ形成されている。そして、第2保持部材6は、各第2保持用凹部63にステープル9の一部(一対の第2把持部材92)が設置されることにより、一対の第2把持部材92をそれぞれ保持する。
 なお、第1保持用溝部53の幅寸法と第2保持用凹部63の幅寸法との関係は、特に限定されないが、本実施の形態1では、第1保持用溝部53の幅寸法が第2保持用凹部63の幅寸法よりも大きくなるように設定されている。また、第1保持用溝部53における長手方向の長さ寸法と第2保持用凹部63における長手方向の長さ寸法とは略同一に設定されている。
 さらに、一対の第2保持用凹部63の底部分には、図4に示すように、ヒータ設置用凹部64が形成されている。そして、ヒータ設置用凹部64には、ヒータ8が設置される。
 ヒータ8は、本発明に係る加熱部としての機能を有し、ハンドル2の内部に収納された電源(図示略)から電力が供給されることにより発熱するシートヒータである。例えば、処置具1に設けられたスイッチ(図示略)が術者により操作されたことをトリガとして、あるいは、術者により第1操作ノブ211が操作されたことをトリガとして、当該電源からヒータ8への電力の供給が開始される。
 〔ステープルの構成〕
 ステープル9は、本発明に係る縫合部材としての機能を有する。本実施の形態1では、ステープル9は、生体吸収性を有する熱可塑性樹脂(以下、生体吸収性樹脂と記載)を成形することにより構成されている。
 ここで、当該生体吸収性樹脂としては、コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン、キトサン、キチン、コンドロイチン硫酸、セルロース等の天然高分子を例示することができる。天然高分子としては、例えば、生体の組織及び細胞等からの抽出物でもよく、形質転換体による産生物でもよく、あるいは、合成物でもよい。また、天然高分子としては、抽出物、産生物、または合成物を、さらに、修飾または誘導体化したものでもよい。
 また、当該生体吸収性樹脂としては、天然高分子に限られず、例えば、脂肪族ポリエステル、ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール、ポリカーボネート、ポリアミド等でもよく、これらのうち脂肪族ポリエステルが好ましい。当該生体吸収性樹脂を構成するモノマーは、例えば、乳酸、ラクチド、ラクトン、グリコリド、グリコール酸、トリメチレンカーボネート、エチレンオキサイド、パラジオキサノン、または、これらの組み合わせによるコポリマー等を例示することができる。当該生体吸収性樹脂がコポリマーの場合には、モノマーの組み合わせ及び割合は、特に制限されない。モノマーの組み合わせは、例えば、ラクチドとラクトン、グリコリドとラクトン等を例示することができ、これらのうちラクチドとラクトンが好ましい。ラクチドとしては、例えば、L-ラクチド、D-ラクチド、及びこれらの混合物(D,L-ラクチド)を使用することができる。また、ラクチドを例えば乳酸から合成してもよい。乳酸としては、例えば、L-乳酸、D-乳酸、及びこれらの混合物を使用することができる。ラクトンとしては、例えば、ブチロラクトン(γ-ブチロラクトン等)、バレロラクトン(δ-バレロラクトン等)、カプロラクトン(ε-カプロラクトン等)等を例示することができ、これらのうちカプロラクトンが好ましい。
 当該生体吸収性樹脂の分子量は、例えば、5,000~2,000,000であり、好ましくは10,000~1,500,000であり、より好ましくは100,000~1,000,000である。また、当該生体吸収性樹脂は、例えば、ホモポリマーでもよく、ランダムポリマー、ブロックポリマー、グラフトポリマー等のコポリマーでもよい。
 当該生体吸収性樹脂は、例えば、上述した樹脂のうち、いずれか1種類でもよく、2種類以上を含んでもよく、その組み合わせや割合は、特に限定されず、適宜、設定することができる。
 このステープル9は、図2ないし図4に示すように、一対の第1把持部材91(図2,図3)と、一対の第2把持部材92(図2,図4)とを備える。
 なお、一対の第1把持部材91は、同一の構成を有しているため、以下では、1つの第把持部材71の構成のみを説明する。第2把持部材92についても同様である。
 第1把持部材91は、図2または図3に示すように、第1基板911と、複数(本実施の形態1では、3つ)の針912とを備える。
 図5A及び図5Bは、図2ないし図4に示したステープル9の変形例を示す図である。具体的に、図5Aは、図3に対応した図であって、第1保持部材5を図1,図2中、上方側から見た図である。図5Bは、図5Aに示したB-B線の断面図である。
 なお、本実施の形態1においては、上記のようなステープル9の構成としたが、針912は、複数本に限定されず1本であっても構わない。また、針912は、第1基板911に設けられているが、これに限られることではなく、例えば、図5A及び図5Bに示すように、第1基板911が無く、針912のみが単体で上面51に形成された穴511(図5B)に配置、若しくは、第1保持部材5の内部に備えられて上面51から射出される構成とすることも可能である。
 ここで、図5A及び図5Bに示した構成を採用した場合には、第1保持部材5が本発明に係る第1把持部材に相当し、上面51が本発明に係る第1把持面に相当する。
 第1基板911は、第1保持用溝部53の内形寸法よりも若干小さい外形寸法を有し、第1保持部材5における長手方向に沿って延びる平面視矩形状の板体である。すなわち、第1把持部材91を第1保持用凹部52に設置した状態では、第1基板911における図3中、上方側の面9111は、第1保持部材5の上面51と略面一となる。そして、上方側の面9111は、第2把持部材92との間で生体組織を把持する第1把持面として機能する。以下、説明の便宜上、上方側の面9111を第1把持面9111と記載する。
 複数の針912は、第1把持面9111に立設され、先端に向かうに従って断面積が小さくなる形状をそれぞれ有する。本実施の形態1では、複数の針912は、第1把持面9111の幅方向の略中心位置において、当該第1把持面9111の長手方向に沿って均等間隔となるように並設されている。また、複数の針912は、同一の外形寸法を有する。
 第2把持部材92は、図2または図4に示すように、第2基板921と、複数(本実施の形態1では、6つ)の移動規制部10とを備える。
 第2基板921は、第2保持用凹部63の内形寸法よりも若干小さい外形寸法を有し、第2保持部材6における長手方向に沿って延びる平面視矩形状の板体である。すなわち、第2把持部材92を第2保持用凹部63に設置した状態では、第2基板921における図4中、上方側の面9211は、第2保持部材6の上面61と略面一となる。そして、上方側の面9211は、第1挟持面9111との間で生体組織を把持する第2把持面として機能する。以下、説明の便宜上、上方側の面9211を第2把持面9211と記載する。
 また、第2把持部材92を第2保持用凹部63に設置した状態では、当該第2把持部材92(第2基板921)と、ヒータ設置用凹部64に設置されたヒータ8との間に所定の空間Sp(図6A,図6B参照)が形成される。
 そして、第2基板921(第2把持面9211)には、図2または図4に示すように、表裏を貫通する複数(本実施の形態1では、3つ)の穴部922が形成されている。複数の穴部922は、ステープル9にて生体組織を把持した際に、複数の針912に対向し、当該複数の針912がそれぞれ挿通される穴である。本実施の形態1では、複数の穴部922は、平面視円形状を有し、第2把持面9211の幅方向の略中心位置において、当該第2把持面9211の長手方向に沿って均等間隔となるように並設されている。また、複数の穴部922は、同一の内径寸法を有する。
 複数の移動規制部10は、第2把持面9211に立設され、先端に向かうに従って断面積が小さくなる凸部でそれぞれ構成されている。本実施の形態1では、複数の移動規制部10は、第2挟持面9211の幅方向の略中心位置において、1つの穴部922の両側に2つずつ形成されている(計6個)。すなわち、1つの穴部922を見た場合に、2つの移動規制部10は、当該穴部922の中心軸Ax(図6A,図6B参照)を回転中心とする180°の回転対称位置に設けられている。また、複数の移動規制部10は、同一の外形寸法を有する。
 なお、移動規制部10の突出寸法は、針912の突出寸法に対して5~25%の寸法とすることが好ましく、10~15%の寸法とすることがさらに好ましい。
 〔処置具にて生体組織を縫合する動作〕
 次に、上述した処置具1にて生体組織LTを縫合する動作について、図6A及び図6Bを参照しながら説明する。
 図6A及び図6Bは、処置具1にて生体組織LTを縫合する動作を示す断面図である。具体的に、図6A及び図6Bは、第1,第2保持部材5,6の長手方向に沿う切断面にて切断した断面図である。
 術者により第1操作ノブ211が操作され、ステープル9が設置された第1,第2保持部材5,6にて生体組織LTを挟持すると、図6Aに示すように、複数の針912及び複数の移動規制部10が生体組織LTの表裏両側に食い込む。この際、針912が生体組織LTを穴部922に押し込もうとするが、複数の移動規制部10にて生体組織LTが押さえ込まれているため、生体組織LTには、穴部922の中心軸Axに直交し、当該穴部922から離れる矢印R3(図6A)方向の力が複数の移動規制部10から付与されている。すなわち、移動規制部10は、ステープル9にて生体組織LTを挟持した際に、当該生体組織LTに対して矢印R3方向の力を付与して当該生体組織LTの移動を規制する機能を有している。
 このため、術者により第1操作ノブ211がさらに操作され、第1,第2保持部材5,6にて生体組織LTを挟持する力がさらに強められると、図6Bに示すように、複数の針912が生体組織LTを貫通し、複数の穴部922にそれぞれ挿通される。そして、複数の針912における針先は、ヒータ8にてそれぞれ加熱されて熱変形し、第2把持部材92にそれぞれ融着する。
 以上の動作により、生体組織LTは、縫合される。
 以上説明した本実施の形態1に係るステープル9には、第1,第2把持面9111,9211にて生体組織LTを把持した際に、矢印R3方向の力を生体組織LTに付与して当該生体組織LTの移動を規制する移動規制部10が設けられている。
 したがって、本実施の形態1に係るステープル9によれば、当該ステープル9を生体吸収性樹脂で構成した場合であっても、針912を生体組織LTに容易に貫通させることができ、生体組織LTを確実に縫合することができる、という効果を奏する。
 また、本実施の形態1に係るステープル9では、1つの穴部922を見た場合に、2つの移動規制部10は、当該穴部922の中心軸Axを中心とする180°の回転対称位置にそれぞれ設けられている。
 このため、1つの穴部922に対して上述した位置に2つの移動規制部10を設けることにより、針912が生体組織LTを穴部922に押し込もうとした際に、穴部922の両側から当該生体組織LTの移動を規制することができる。したがって、針912を生体組織LTにさらに容易に貫通させることができる。
 また、本実施の形態1に係るステープル9は、生体吸収性樹脂で構成されている。
 このため、生体組織LTの縫合後、ステープル9は、生体に吸収されることとなり、異物として体内に残留することがない。
(実施の形態2)
 次に、本発明の実施の形態2について説明する。
 以下の説明では、上述した実施の形態1と同様の構成には同一符号を付し、その詳細な説明は省略または簡略化する。
 上述した実施の形態1に係る処置具1では、複数の移動規制部10は、ステープル9(第2把持部材92)に形成されていた。
 これに対して本実施の形態2に係る処置具では、複数の移動規制部は、第2保持部材に形成されている。
 以下、本実施の形態2に係る処置具、及び当該処置具にて生体組織LTを縫合する動作について順に説明する。
 〔処置具の構成〕
 図7は、本発明の実施の形態2に係る処置具1Aの先端部分(挟持部4A)を示す斜視図である。
 処置具1Aは、図7に示すように、上述した実施の形態1で説明した処置具1(図2)に対して、ステープル9及び第2保持部材6の代わりにステープル9A及び第2保持部材6Aを採用している。
 図8は、第2保持部材6Aからステープル9Aの一部(一対の第2把持部材92A)を取り外した状態を示す分解斜視図である。なお、図8では、説明の便宜上、一対の第2把持部材92Aのうち、1つの第2把持部材92Aのみを図示している。
 ステープル9Aは、図7または図8に示すように、上述した実施の形態1で説明したステープル9に対して、第2把持部材92の代わりに複数の移動規制部10が省略された第2把持部材92Aが採用されている。
 一方、第2保持部材6Aは、図7または図8に示すように、上述した実施の形態1で説明した第2保持部材6に対して、複数の移動規制部10Aが設けられている。すなわち、第2保持部材6Aは、本発明に係る保持部材としての機能を有する。
 複数の移動規制部10Aは、第2保持部材6Aの上面61に立設され、上述した実施の形態1で説明した移動規制部10と同一の外形寸法を有する。本実施の形態1では、複数の移動規制部10Aは、第2把持部材92Aが第2保持用凹部63に設置された状態で、複数の穴部922に対する第2保持部材6Aの幅方向の両側にそれぞれ設けられている(計12個)。すなわち、1つの穴部922を見た場合に、2つの移動規制部10Aは、穴部922の中心軸Axを回転中心とする180°の回転対称位置に設けられている(図9A参照)。
 〔処置具にて生体組織を縫合する動作〕
 次に、上述した処置具1Aにて生体組織LTを縫合する動作について、図9A及び図9Bを参照しながら説明する。
 図9A及び図9Bは、処置具1Aにて生体組織LTを縫合する動作を示す断面図である。具体的に、図9A及び図9Bは、第1,第2保持部材5,6Aの幅方向に沿う切断面にて切断した断面図である。
 術者により第1操作ノブ211が操作され、ステープル9Aが設置された第1,第2保持部材5,6Aにて生体組織LTを挟持すると、図9Aに示すように、複数の針912及び複数の移動規制部10Aが生体組織LTの表裏両側に食い込む。この際、針912が生体組織LTを穴部922に押し込もうとするが、複数の移動規制部10Aにて生体組織LTが押さえ込まれているため、生体組織LTには、穴部922の中心軸Axに直交し、当該穴部922から離れる矢印R3(図9A)方向の力が複数の移動規制部10Aから付与されている。すなわち、移動規制部10Aは、上述した実施の形態1で説明した移動規制部10と同様に、ステープル9Aにて生体組織LTを挟持した際に、当該生体組織LTに対して矢印R3方向の力を付与して生体組織LTの移動を規制する機能を有している。
 このため、術者により第1操作ノブ211がさらに操作され、第1,第2保持部材5,6Aにて生体組織LTを挟持する力がさらに強められると、図9Bに示すように、複数の針912が生体組織LTを貫通し、複数の穴部922にそれぞれ挿通される。そして、複数の針912における針先は、ヒータ8にてそれぞれ加熱されて熱変形し、第2把持部材92Aにそれぞれ融着する。
 以上の動作により、生体組織LTは、縫合される。
 以上説明した本実施の形態2のように複数の移動規制部10Aを第2保持部材6Aに設けた場合であっても、上述した実施の形態1と同様の効果を奏する。
(その他の実施形態)
 ここまで、本発明を実施するための形態を説明してきたが、本発明は上述した実施の形態1,2によってのみ限定されるべきものではない。
 図10及び図11は、本発明の実施の形態1,2の変形例を示す図である。具体的に、図10及び図11は、図6A及び図6Bに対応した断面図である。なお、図10及び図11では、説明の便宜上、本変形例を実施の形態1で説明した構成に適用した場合を示している。また、図10及び図11では、挟持部4の図示を省略している。
 上述した実施の形態1,2では、複数の移動規制部10,10Aは、凸部で構成されていたが、これに限られない。例えば、図10に示すように、複数の移動規制部10の代わりに複数の移動規制部10Bが設けられたステープル9B(第2把持部材92B)を採用しても構わない。
 第2把持部材92Bは、複数の移動規制部10Bが設けられている点以外は、上述した実施の形態1で説明した第2把持部材92と同様の構成を有する。
 複数の移動規制部10Bは、第2把持面9211に形成された凹部でそれぞれ構成され、上述した実施の形態1で説明した複数の移動規制部10と同一の位置に設けられている。このように複数の移動規制部10Bを凹部で構成した場合であっても、複数の移動規制部10Bは、ステープル9Bにて生体組織LTを把持した際に、生体組織LTの一部が当該複数の移動規制部10Bに食い込み、穴部922の中心軸Ax(図10)に直交し、当該穴部922から離れる矢印R3(図10)方向の力を生体組織LTに付与して当該生体組織LTの移動を規制する機能を有する。なお、具体的な図示は省略したが、上述した実施の形態2において、複数の移動規制部10Aの代わりに複数の移動規制部10Bを採用しても構わない。
 また、当該複数の移動規制部10Bの形状としては、凹部であれば、その形状は特に限定されず、溝状に形成しても構わない。
 さらに、例えば、第2挟持面9211や第2保持部材6,6Aの上面61を粗く形成する。そして、ステープル9,9A,9Bにて生体組織LTを把持した際に、当該表面が粗い第2挟持面9211や上面61と生体組織LTとの摩擦を利用して、矢印R3方向の力を生体組織LTに付与して当該生体組織LTの移動を規制する構成を採用しても構わない。この際には、表面が粗い第2挟持面9211や上面61自体が本発明に係る移動規制部としての機能を有する。
 上述した実施の形態1,2及び上述した変形例(図10)では、第1把持部材91に複数の針912が形成され、第2把持部材92,92A,92Bに複数の穴部922が形成されていたが、これに限られず、図11に示したステープル9Cを採用しても構わない。
 具体的に、ステープル9Cは、図11に示すように、上述した実施の形態1で説明した第1把持部材91に対して複数の穴部913が形成された第1把持部材91Cと、上述した実施の形態1で説明した第2把持部材92に対して複数の針10Cが形成された第2把持部材92Cとを備える。
 複数の穴部913は、第1基板911の表裏を貫通する穴であり、複数の針912の間に設けられている。
 複数の針10Cは、第2把持面9211に立設され、複数の穴部922の間に設けられている。
 そして、ステープル9Cにて生体組織LTを縫合する際には、複数の針912が生体組織LTを貫通して複数の穴部922に挿通されるとともに、複数の針10Cが生体組織LTを貫通して複数の穴部913に挿通される。ここで、複数の針10Cは、針912が生体組織LTを穴部922に押し込もうとした際、生体組織LTを押さえ込み、穴部922の中心軸Ax(図11)に直交し、当該穴部922から離れる矢印R3(図11)方向の力を生体組織LTに付与して当該生体組織LTの移動を規制する。すなわち、複数の針10Cは、本発明に係る移動規制部としての機能を有する。以下、説明の便宜上、複数の針10Cを移動規制部10Cと記載する。
 上述した実施の形態1,2及びこれらの変形例(図10,図11)では、移動規制部10,10A~10Cは、1つの穴部922に対して2つ設けられていたが、これに限られず、1つの穴部922に対して3つ以上設けても構わない。この際、1つの穴部922を見た場合に、3つ以上の移動規制部は、当該穴部922の中心軸を回転中心とする回転対称位置(1つの穴部922に対して移動規制部を3つ設けた場合には、120°の回転対称位置、1つの穴部922に対して移動規制部を4つ設けた場合には、90°の回転対称位置等)に設けることが好ましい。
 上述した実施の形態1,2及びこれらの変形例(図10,図11)では、本発明に係る縫合部材として、ステープル9,9A~9Cを採用していたが、これに限られず、特許文献1に記載されたようなクリップで構成しても構わない。この際、針及び穴部は、特許文献1と同様に、1つずつ設けた構成としても構わない。
 上述した実施の形態1,2及びこれらの変形例(図10,図11)では、ヒータ8により、針912,10Cの針先を熱変形し、第1把持部材91,91Cと第2把持部材92,92A~92Cとを固定していたが、これに限られない。例えば、ヒータ8を省略し、ステープル9,9A~9Cにおける材料の弾性を利用して、穴部922に対して針912,10Cの針先を係合させる構成を採用しても構わない。
 上述した実施の形態1,2及びこれらの変形例(図10,10)では、ステープル9,9A~9Cは、生体吸収性樹脂で構成されていたが、これに限られず、その他の樹脂材料で構成しても構わない。
 1,1A 処置具
 2 ハンドル
 3 シャフト
 4,4A 挟持部
 5 第1保持部材
 6,6A 第2保持部材
 7 カッタ
 8 ヒータ
 9,9A~9C ステープル
 10,10A~10C 移動規制部
 21 操作ノブ
 51 上面
 52 第1カッタ移動溝
 53 第1保持用溝部
 61 上面
 62 第2カッタ移動溝
 63 第2保持用凹部
 64 ヒータ設置用凹部
 91,91C 第1把持部材
 92,92A~92C 第2把持部材
 211,212 第1,第2操作ノブ
 511 穴
 911 第1基板
 912 針
 913 穴部
 921 第2基板
 922 穴部
 9111 第1把持面
 9211 第2把持面
 LT 生体組織
 R1~R3 矢印
 Sp 空間

Claims (9)

  1.  第1把持面を有する第1把持部材と、
     前記第1把持面に対向して当該第1把持面との間で生体組織を把持する第2把持面を有する樹脂製の第2把持部材と、
     前記第1把持面から突出する樹脂製の針と、
     前記第2把持面に設けられ、前記第1把持面と当該第2把持面とで前記生体組織を把持した際に前記針が挿通される穴部と、
     前記第1把持面に対向した位置に設けられ、前記第1把持面と前記第2把持面とで前記生体組織を把持した際に、前記穴部の中心軸に直交し、当該穴部から離れる方向の力を前記生体組織に付与して当該生体組織の移動を規制する移動規制部と、
    を備えることを特徴とする処置具。
  2.  前記第1把持部材は、樹脂製であり、
     前記針は、前記第1把持面に設けられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の処置具。
  3.  前記移動規制部は、前記第2挟持面に設けられている
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の処置具。
  4.  前記第1把持部材に対して相対的に開閉可能に構成され、前記第2把持部材を保持する保持部材をさらに備え、
     前記保持部材には、前記第1把持面に対向した位置に、前記移動規制部が設けられている
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の処置具。
  5.  前記移動規制部は、複数設けられ、
     複数の前記移動規制部は、前記穴部の中心軸を中心とする回転対称位置にそれぞれ設けられている
    ことを特徴とする請求項1~4のいずれか一つに記載の処置具。
  6.  前記移動規制部は、突部または窪み部である
    ことを特徴とする請求項1~5のいずれか一つに記載の処置具。
  7.  前記第1把持部材と前記第2把持部材とで前記生体組織を把持した際に、前記穴部を貫通した前記針の針先を熱変形させる加熱部をさらに備える
    ことを特徴とする請求項1~6のいずれか一つに記載の処置具。
  8.  前記第1把持部材、前記第2把持部材、及び前記針は、生体吸収性樹脂で構成されている
    ことを特徴とする請求項1~7のいずれか一つに記載の処置具。
  9.  第1把持面を有する樹脂製の第1把持部材と、
     前記第1把持面に対向して当該第1把持面との間で生体組織を把持する第2把持面を有する樹脂製の第2把持部材と、
     前記第1把持面に設けられた樹脂製の針と、
     前記第2把持面に設けられた、前記第1把持面と当該第2把持面とで前記生体組織を把持した際に前記針が挿通される穴部と、
     前記第2把持面に設けられた、前記第1把持面と当該第2把持面とで前記生体組織を把持した際に、前記穴部の中心軸に直交し、当該穴部から離れる方向の力を前記生体組織に付与して当該生体組織の移動を規制する移動規制部と、
    を備えることを特徴とする縫合部材。
PCT/JP2015/082805 2015-11-20 2015-11-20 処置具、及び縫合部材 WO2017085893A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/082805 WO2017085893A1 (ja) 2015-11-20 2015-11-20 処置具、及び縫合部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/082805 WO2017085893A1 (ja) 2015-11-20 2015-11-20 処置具、及び縫合部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017085893A1 true WO2017085893A1 (ja) 2017-05-26

Family

ID=58718719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/082805 WO2017085893A1 (ja) 2015-11-20 2015-11-20 処置具、及び縫合部材

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2017085893A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647048A (ja) * 1992-06-04 1994-02-22 Olympus Optical Co Ltd 結紮縫合装置
JP2001170069A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Olympus Optical Co Ltd 医療用処置具
DE102004015223A1 (de) * 2004-03-24 2005-10-06 Otten, Gert, Prof. Dr.med. Chirurgische Klammer und chirurgisches Klammergerät

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647048A (ja) * 1992-06-04 1994-02-22 Olympus Optical Co Ltd 結紮縫合装置
JP2001170069A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Olympus Optical Co Ltd 医療用処置具
DE102004015223A1 (de) * 2004-03-24 2005-10-06 Otten, Gert, Prof. Dr.med. Chirurgische Klammer und chirurgisches Klammergerät

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4437317B2 (ja) 創傷閉鎖に使用するための生体内吸収性ファスナー
US20160166252A1 (en) Shape memory fasteners and method of use
EP2873377B1 (en) Kit for stapling tissue and cartridge assembly for use with a surgical stapler
JP6422968B2 (ja) 外科的ステープリングにおける使用のためのハイブリッド補助材料
EP2870926B1 (en) Positively charged implantable materials
JP2017531516A (ja) 補助材料を含むステープルカートリッジ
US8297330B2 (en) Welded knot end effector
GB2069650A (en) Plastic surgical staple
EP2529670B1 (en) Barbed sutures
JP2010142636A (ja) 外科用バットレスを含む外科用装置
JP2009542345A (ja) 組織固定具ならびに関連する挿入デバイス、機構、および方法
WO2017199411A1 (ja) 医療用ステープラ
CN108289664B (zh) 用于伤口闭合装置的改进的端部执行器
JP2022515659A (ja) 円形外科用ステープラのためのアンビル及びmimによる関連付けられた製造方法
WO2017085893A1 (ja) 処置具、及び縫合部材
JP6804472B2 (ja) 組織創傷閉鎖デバイス及びアプリケータ器具
US20230048389A1 (en) Circular surgical stapler for forming cross-pattern of staples
JP6615779B2 (ja) 発射要素監視配置構成を有する外科用エンドエフェクタ
WO2016199258A1 (ja) 医療用ステープラ
JP6829847B2 (ja) アンカー
CN113081090A (zh) 一种缝合器及其应用
KR20160004071A (ko) 자성 수술사

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15908832

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15908832

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP