WO2017081752A1 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
WO2017081752A1
WO2017081752A1 PCT/JP2015/081617 JP2015081617W WO2017081752A1 WO 2017081752 A1 WO2017081752 A1 WO 2017081752A1 JP 2015081617 W JP2015081617 W JP 2015081617W WO 2017081752 A1 WO2017081752 A1 WO 2017081752A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigerator
fan
wiring
compressor
door
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/081617
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中津 哲史
祐輔 石上
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to CN201590000395.3U priority Critical patent/CN206094721U/zh
Priority to PCT/JP2015/081617 priority patent/WO2017081752A1/ja
Priority to JP2017549904A priority patent/JP6537625B2/ja
Publication of WO2017081752A1 publication Critical patent/WO2017081752A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D19/00Arrangement or mounting of refrigeration units with respect to devices or objects to be refrigerated, e.g. infrared detectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features

Definitions

  • the present invention relates to a refrigerator provided with a fan in a machine room.
  • a refrigerator uses a refrigeration cycle in which a compressor, a condenser, an expansion valve, and an evaporator are connected in order through a refrigerant pipe.
  • the low-pressure gas refrigerant sucked into the compressor is compressed to a predetermined high-pressure and then led to a condenser to exchange heat with air to become a high-pressure liquid refrigerant.
  • This high-pressure liquid refrigerant is expanded by being led to an expansion valve, then becomes a low-pressure gas-liquid two-phase refrigerant, sent to the evaporator, exchanges heat with air to become low-pressure gas, and is sucked into the compressor and compressed again.
  • a fan is provided in the machine room in which the compressor and the like are installed.
  • the flame detection means provided in the air conditioner main body monitors the presence or absence of a flame around the air conditioner main body, and external flames caused by arson and external disasters Is detected.
  • the flame detection means detects an external flame, it transmits a flame detection signal to the electronic control means.
  • the electronic control means that receives this flame detection signal closes the opening / closing means and shuts off the power supply by the power cut-off relay.
  • an air conditioner has been proposed in which the air passage in the air conditioner body is blocked by two opening / closing means and an external flame does not enter the interior of the body (for example, a patent) Reference 2).
  • the refrigeration cycle in which the flammable refrigerant is sealed is provided with a defrosting means for defrosting the cooler, and the heat generation temperature of the defrosting means is a temperature lower than the ignition temperature of the flammable refrigerant.
  • the heater wire is made of a metal that blows at a temperature lower than the ignition temperature of the combustible refrigerant, and the temperature fuse that is made of a metal that blows at a temperature lower than the ignition temperature of the combustible refrigerant is a heater wire.
  • the refrigerator wired in series with the lead wire is proposed (for example, refer patent document 3).
  • the fan is stopped when the temperature difference between the temperature detected by the inlet temperature sensor and the temperature detected by the outlet temperature sensor becomes equal to or greater than a predetermined value.
  • erroneous detection of the temperature of the temperature sensor may cause problems in control of the refrigerator, resulting in inconvenience to the user.
  • a temperature fuse made of a metal that melts at a temperature lower than the ignition temperature of the combustible refrigerant is wired in series with the heater wire and the lead wire.
  • the refrigerator has a problem in that it only uses a sensing device for controlling an internal heat source, and does not have a control mechanism for an external flame that is a disturbance.
  • the present invention was made against the background of the above problems, and an object of the present invention is to provide a refrigerator that suppresses the flow of flame into the refrigerator even when the periphery of the refrigerator is exposed to a flame due to a fire or the like.
  • the refrigerator according to the present invention includes a compressor that compresses the refrigerant, a condenser that condenses the refrigerant compressed by the compressor, a fan that cools the condenser and the compressor, and supplies driving power to the fan. And a suction slit that is provided upstream of the fan in the flow of air and introduces outside air, and a part of the wiring is between the fan and the suction slit, It is provided within the range of the projection plane.
  • the wiring of the refrigerator is configured to be provided within the range of the projection surface of the intake slit.
  • FIG. 1 is a schematic front view of a refrigerator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the refrigerator 50 includes a refrigerator compartment left door 57 and a refrigerator compartment right door 58 as a double door opening / closing door at the top.
  • An ice making room door 59 is provided below the refrigerating room left door 57
  • a switching room door 60 is provided below the refrigerating room right door 58.
  • a freezing room door 61 is provided below the ice making room door 59 and the switching room door 60
  • a vegetable room door 62 is provided below the freezing room door 61.
  • Each of the ice making room door 59, the switching room door 60, the freezer room door 61, and the vegetable room door 62 is a drawer-type door.
  • an operation panel 63 is provided on the surface of the refrigerator compartment left door 57.
  • the operation panel 63 includes an operation switch (not shown) for adjusting the room temperature and setting of each storage room, and a liquid crystal display (not shown) for displaying the temperature of each storage room.
  • an operation switch not shown
  • a liquid crystal display not shown
  • this invention is not limited to this,
  • the inside of the refrigerator 50 or the refrigerator compartment left door 57 other than this It may be installed on the surface of the door or on the outer surface of the refrigerator 50.
  • the structure of the door of the refrigerator 50 is not limited to this,
  • the refrigerator 50 which is not provided with the ice-making room door 59 or the switching room door 60 may be sufficient.
  • the ice making room door 59, the switching room door 60, the freezing room door 61 and the vegetable room door 62 are shown as an example of a drawer-type door, but the present invention is not limited to this, and the drawer You may comprise doors other than a formula door.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view taken along the line AA of the refrigerator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the refrigerator 50 includes a first heat insulating partition wall 31, a second heat insulating partition wall 32, and a third heat insulating partition wall 33 in order from the top inside a box 70 having an open front.
  • a refrigeration chamber 72 is provided above the first heat insulation partition wall 31, and an ice making chamber 73 and a switching chamber 74 are provided between the first heat insulation partition wall 31 and the second heat insulation partition wall 32.
  • a freezing room 75 is provided between the second heat insulating partition wall 32 and the third heat insulating partition wall 33, and a vegetable room 76 is provided below the third heat insulating partition wall 33.
  • this invention is not limited to this, You may provide the vegetable compartment 76 above the refrigerator compartment 72. .
  • a plurality of door pockets 24 for storing food and the like are provided inside the refrigerator compartment left door 57 and the refrigerator compartment right door 58.
  • a plurality of shelves 25 for placing foods and the like are provided on the back side of the refrigerating chamber 72, and a chilled chamber upper case 29 and a chilled chamber lower case 30 are provided below the shelves 25.
  • the switching chamber 74 is provided with a switching chamber case 26, the freezing chamber 75 is provided with a freezing chamber case 27, and the vegetable compartment 76 is provided with a vegetable compartment case 28.
  • a machine room 10 On the bottom surface on the back side of the refrigerator 50, there is provided a machine room 10 in which some components of a refrigeration cycle circuit such as a compressor (not shown) and a dryer (not shown) for removing moisture are accommodated.
  • a cooling unit including a cooler 22 and a fan (not shown) is installed above the machine room 10 on the back side of the refrigerator 50.
  • the refrigerating cycle of the refrigerator 50 is comprised by connecting a compressor, a condenser (illustration omitted), the expansion apparatus (illustration omitted), and the cooler 22 with piping in order.
  • FIG. 3 is a schematic internal configuration diagram of the machine room of the refrigerator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic enlarged view of the intake duct and the intake slit of the refrigerator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the machine room 10 is provided with a compressor 1, a condenser 2, a fan 3, an intake duct 4 and a wiring 5.
  • the compressor 1 sucks in a low-temperature and low-pressure refrigerant and compresses the refrigerant into a high-temperature and high-pressure state.
  • the condenser 2 performs heat exchange between the air supplied from the fan 3 and the high-temperature and high-pressure refrigerant sent from the compressor 1, and condenses the refrigerant to low-temperature and high-pressure.
  • the fan 3 is provided between the condenser 2 and the compressor 1 and cools the condenser 2 and the compressor 1.
  • the intake duct 4 shown surrounded by a dotted line in FIG. 4 is provided on the upstream side of the fan 3 in the air flow, and supplies outside air to the fan 3.
  • the intake duct 4 is provided with a plurality of intake slits 4a that are openings for introducing outside air.
  • the wiring 5 is a wiring for supplying electric power for driving the fan 3.
  • FIG. 5 is a schematic state diagram in which driving power supply wiring is provided in the intake slit of the refrigerator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the wiring 5 is installed over the intake duct 4 installed on the upstream side of the fan 3 while avoiding contact with other parts in the machine room 10 as much as possible.
  • the wiring 5 is fixed to the intake duct 4 by the fixing member 5a so that a part of the wiring 5 is provided between the fan 3 and the intake slit 4a and within the range of the projection surface of the intake slit 4a. .
  • the outside air introduced into the inside of the refrigerator 50 from the intake slit 4a directly hits a part of the wiring 5.
  • the flame directly hits a part of the wiring 5. It becomes. And the wiring 5 may be disconnected because the wiring 5 is roasted by a flame and the core wire of the wiring 5 is carbonized and becomes brittle.
  • FIG. 6 is a correlation diagram between temperature and time leading to combustion loss of the wiring for supplying driving power of the refrigerator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the horizontal axis of the correlation diagram represents the combustion thermal power
  • “candle”, “wood (200 to 500 g)” and “burner” described below the column of the thermal combustion power are the combustion thermal powers.
  • the thermal power source corresponding to is illustrated.
  • the vertical axis of the correlation diagram represents the disconnection time until the wiring 5 is disconnected when burned by each combustion thermal power.
  • a general flame has a temperature of 800 to 1000 ° C., which corresponds to the combustion thermal power of “wood (200 to 500 g)” in FIG. Accordingly, the time until the wiring 5 is disconnected is about 5 to 7 minutes, and the wiring 5 is disconnected at an early timing after the flame flows into the machine room 10 via the intake slit 4a. Become. When the wiring 5 is disconnected, the driving of the fan 3 can be stopped.
  • the tension is applied when the core wire of the wiring 5 is carbonized and becomes brittle due to being roasted by an external flame. It becomes possible to promote disconnection.
  • a standard of the above moderate tension when the wiring 5 is not naturally disconnected only by the tension, and when the core wire of the wiring 5 is carbonized and becomes brittle by being roasted by an external flame, It shall be the extent that the wire breaks.
  • the refrigerator 50 includes the compressor 1 that compresses the refrigerant, the condenser 2 that condenses the refrigerant compressed by the compressor 1, the condenser 2, and the compressor 1.
  • Embodiment 2 Since the basic configuration of the refrigerator in the second embodiment is the same as that of the refrigerator in the first embodiment, the second embodiment will be described below with a focus on differences from the first embodiment. The difference between the first embodiment and the second embodiment is that the wiring is provided with a thermal fuse.
  • FIG. 7 is a schematic state diagram in which a thermal fuse is inserted into the intake slit of the refrigerator according to the second embodiment of the present invention.
  • the machine room 10 is provided with a fan 3, an intake duct 4, wiring 5, and a thermal fuse 6.
  • the thermal fuse 6 is an overheat protection component that senses heat generation from the device and shuts off the circuit when the temperature reaches a certain level.
  • the thermal fuse 6 is connected to the wiring 5 in series. Further, the wiring 5 is installed so as to face the intake duct 4 installed on the upstream side of the fan 3 while avoiding contact with other parts in the machine room 10 as much as possible.
  • the temperature fuse 6 is fixed to the intake duct 4 by a fixing member 6a so that the temperature fuse 6 is provided between the fan 3 and the intake slit 4a and within the range of the projection surface of the intake slit 4a.
  • the operating temperature of the thermal fuse 6 is preferably equal to or lower than the flame temperature and equal to or higher than the outside air temperature that guarantees the operation of the refrigerator 50.
  • a thermal fuse for preventing runaway of the defrosting heater of the cooler having an operating temperature of 68 to 78 ° C. may be used.
  • the refrigerator 50 further includes the temperature fuse 6 connected to the wiring 5, and the temperature fuse 6 is between the fan 3 and the intake slit 4 a and is located in the intake slit. 4a is provided within the range of the projection plane.
  • the thermal fuse has an operating temperature of 68-78 ° C. By doing so, it is possible to divert the temperature fuse for preventing the runaway of the defrosting heater of the cooler, and it is possible to reduce the cost as compared with the case where a temperature fuse is newly created.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

 本発明の冷蔵庫は、冷媒を圧縮する圧縮機と、前記圧縮機により圧縮された冷媒を凝縮する凝縮器と、前記凝縮器及び前記圧縮機を冷却するファンと、前記ファンに駆動電力を供給する配線と、空気の流れにおいて前記ファンの上流側に設けられ外気を導入する吸気スリットと、を備え、前記配線の一部は、前記ファンと前記吸気スリットとの間であって前記吸気スリットの投影面の範囲内に設けられているものである。

Description

冷蔵庫
 本発明は、機械室にファンを備えた冷蔵庫に関するものである。
 一般に、冷蔵庫には、圧縮機、凝縮器、膨張弁、蒸発器を順に冷媒配管により接続して構成される冷凍サイクルが使用されている。この冷凍サイクルにおいて、圧縮機に吸引された低圧のガス冷媒は、所定の高圧圧力に圧縮された後、凝縮器に導かれて、空気と熱交換して高圧液冷媒となる。この高圧液冷媒は、膨張弁に導かれて膨張された後、低圧の気液二相冷媒となって蒸発器に送られ、空気と熱交換して低圧ガスとなり、圧縮機に吸い込まれ再び圧縮され、上述の冷凍サイクルを循環する。ここで、凝縮器及び圧縮機を冷却するための外気を冷蔵庫の機械室の内部に取り入れるために、圧縮機等が設置されている機械室にはファンが設けられている。
 ところで、このような圧縮機等を冷却するファンを備えた冷蔵庫において、入口温度センサにより検出した温度と、出口温度センサにより検出した温度との温度差を比較するものがある。そして、入口温度センサにより検出した温度と、出口温度センサにより検出した温度との温度差が所定値以上となった場合にファンを停止するものが提案されている(例えば特許文献1参照)。
 また、冷蔵庫ではなく空気調和機について例示するが、空気調和機本体内に設けた炎検知手段は、空気調和機本体周辺の炎の有無を監視しており、放火及び外的災害による外部の火炎を検知する。そして、炎検知手段が外部の火炎を検知することによって炎検知信号を電子制御手段に送信し、この炎検知信号を受信した電子制御手段は開閉手段を閉じ、電源を電源遮断リレーで遮断する。このようにすることで、空気調和機本体内の風路を2個の開閉手段にて遮断し、外部の火炎が本体の内部に侵入しない構成とした空気調和機が提案されている(例えば特許文献2参照)。
 さらに、可燃性冷媒を封入した冷凍サイクルにおいて、冷却器を除霜する除霜手段を備え、除霜手段の発熱温度は可燃性冷媒の発火温度未満の温度とする。そして、ヒータ線が可燃性冷媒の発火温度未満の温度にて溶断する金属で構成されており、かつ、可燃性冷媒の発火温度未満の温度にて溶断する金属で構成された温度ヒューズがヒータ線及びリード線と直列に配線された冷蔵庫が提案されている(例えば特許文献3参照)。
特開2003-287334号公報 特開平11-237103号公報 特開2000-329447号公報
 特許文献1に記載の冷蔵庫においては、入口温度センサにより検出した温度と、出口温度センサにより検出した温度との温度差が所定値以上となった場合にファンを停止する構成としている。しかしながら、温度センサの温度の誤検知により、冷蔵庫の制御に不具合が生じることがあり、使用者に不便をもたらすという問題点があった。
 また、特許文献2に記載の空気調和機においては、外部の火炎の検知により、空気流入出口の開閉を制御し、かつ、空気調和機本体の電源の遮断を行っている。しかしながら、このような構成をとることにより駆動アクチュエータの数量が増加することで、コストの上昇を招くという問題点があった。また、外部の火炎の誤検知が発生した場合には、空気調和機のシステムそのものが停止してしまうため、使用者に不便をもたらすという問題点があった。
 さらに、特許文献3に記載の冷蔵庫においては、可燃性冷媒の発火温度未満の温度にて溶断する金属で構成された温度ヒューズがヒータ線及びリード線と直列に配線されている。しかしながら、冷蔵庫は、内部の発熱源の制御にセンシング装置を使用しているのみで、外乱である外部の火炎に対しての制御機構を有するものではないという問題点があった。
 本発明は、上記のような課題を背景になされたものであり、冷蔵庫の周囲が火災等により火炎にさらされても、冷蔵庫の内部へ火炎が流入することを抑制する冷蔵庫を得ることを目的とする。
 本発明に係る冷蔵庫は、冷媒を圧縮する圧縮機と、前記圧縮機により圧縮された冷媒を凝縮する凝縮器と、前記凝縮器及び前記圧縮機を冷却するファンと、前記ファンに駆動電力を供給する配線と、空気の流れにおいて前記ファンの上流側に設けられ外気を導入する吸気スリットと、を備え、前記配線の一部は、前記ファンと前記吸気スリットとの間であって前記吸気スリットの投影面の範囲内に設けられているものである。
 本発明によれば、冷蔵庫の配線は、吸気スリットの投影面の範囲内に設けられるような構成とする。このようにすることで、冷蔵庫の周囲が火災等により火炎にさらされても、配線が吸気スリットから入る火炎によって断線し、ファンが停止することで冷蔵庫の内部へ火炎が流入することを抑制する冷蔵庫を得ることができる。
本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の正面模式図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫のA-A断面模式図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の機械室の概略内部構成図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の吸気ダクト及び吸気スリットの概略拡大図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の吸気スリットに駆動電力供給用の配線を這わせた概略状態図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の駆動電力供給用の配線の燃焼損失に至る温度と時間との相関図である。 本発明の実施の形態2に係る冷蔵庫の吸気スリットに温度ヒューズを這わせた概略状態図である。
 以下、本発明の冷蔵庫の実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、図面の形態は一例であり、本発明を限定するものではない。また、各図において同一の符号を付したものは、同一の又はこれに相当するものであり、これは明細書の全文において共通している。さらに、以下の図面では各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。
実施の形態1.
[冷蔵庫の構成]
 図1は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の正面模式図である。図1に示されるように、冷蔵庫50は、最上部に観音開き式の開閉ドアとして冷蔵室左扉57及び冷蔵室右扉58を備えている。また、冷蔵室左扉57の下方には製氷室扉59が設けられ、冷蔵室右扉58の下方には切替室扉60が設けられている。製氷室扉59及び切替室扉60の下方には冷凍室扉61が設けられ、冷凍室扉61の下方には野菜室扉62が設けられている。製氷室扉59、切替室扉60、冷凍室扉61及び野菜室扉62はいずれも引き出し式の扉で構成されている。
 また、冷蔵室左扉57の表面には、操作パネル63が設けられている。操作パネル63は、各貯蔵室の室温や設定を調節する操作スイッチ(図示省略)と、各貯蔵室の温度などを表示する液晶表示部(図示省略)などを備えている。なお、本実施の形態1において、操作パネル63を冷蔵室左扉57の表面に設けた例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば冷蔵庫50の内部や冷蔵室左扉57以外の扉の表面に設置したり、冷蔵庫50の外側面に設置しても良い。
 また、本実施の形態1において、冷蔵庫50の扉として、冷蔵室左扉57、冷蔵室右扉58、製氷室扉59、切替室扉60、冷凍室扉61及び野菜室扉62を備えた例を示したが、冷蔵庫50の扉の構成はこれに限定されず、例えば製氷室扉59又は切替室扉60を備えていない冷蔵庫50でもよい。また、本実施の形態1において、製氷室扉59、切替室扉60、冷凍室扉61及び野菜室扉62を引き出し式の扉を例として示したが、本発明はこれに限定されず、引き出し式の扉以外の扉で構成してもよい。
 図2は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫のA-A断面模式図である。図2に示されるように、冷蔵庫50は、正面を開口した箱体70の内部に上から順に第一の断熱仕切り壁31、第二の断熱仕切り壁32及び第三の断熱仕切り壁33を備えている。第一の断熱仕切り壁31の上方には、冷蔵室72が設けられ、第一の断熱仕切り壁31と第二の断熱仕切り壁32との間には、製氷室73及び切替室74が設けられている。また、第二の断熱仕切り壁32と第三の断熱仕切り壁33との間には冷凍室75が設けられ、第三の断熱仕切り壁33の下方には野菜室76が設けられている。なお、本実施の形態1において冷蔵室72の下方に野菜室76が設けられた例を示したが、本発明はこれに限定されず、冷蔵室72の上方に野菜室76を設けてもよい。
 冷蔵室左扉57及び冷蔵室右扉58の庫内側には、食品等を収納するための扉ポケット24が複数設けられている。また、冷蔵室72の背面側には食品等を載置するための棚25が複数設けられ、棚25の下方にはチルド室上段ケース29及びチルド室下段ケース30が設けられている。また、切替室74には、切替室ケース26が設けられ、冷凍室75には冷凍室ケース27が設けられ、野菜室76には野菜室ケース28が設けられている。
 冷蔵庫50の背面側の底面には、圧縮機(図示省略)及び水分除去を行うドライヤ(図示省略)等の冷凍サイクル回路の構成部品の一部が収容されている機械室10が設けられている。また、冷蔵庫50の背面側の機械室10の上方には、冷却器22及びファン(図示省略)等により構成された冷却ユニットが設置されている。なお、圧縮機、凝縮器(図示省略)、膨張装置(図示省略)、冷却器22を順に配管で接続することで冷蔵庫50の冷凍サイクルが構成されている。
[機械室の内部構成]
 図3は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の機械室の概略内部構成図である。また、図4は本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の吸気ダクト及び吸気スリットの概略拡大図である。図3及び図4に示されるように、機械室10には、圧縮機1、凝縮器2、ファン3、吸気ダクト4及び配線5が設けられている。圧縮機1は、低温低圧の冷媒を吸入し、その冷媒を圧縮して高温高圧の状態にするものであり、たとえば容量制御可能なインバーター圧縮機等で構成されている。凝縮器2は、ファン3から供給される空気と、圧縮機1から送られる高温高圧の冷媒との間で熱交換を行い、冷媒を低温高圧に凝縮するものである。ファン3は、凝縮器2と圧縮機1との間に設けられ、凝縮器2及び圧縮機1を冷却する。
 図4中の点線で囲まれて示されている吸気ダクト4は、空気の流れにおいてファン3の上流側に設けられ、ファン3に外気を供給する。吸気ダクト4には、外気を導入するための開口部である吸気スリット4aが複数設けられている。配線5はファン3を駆動させる電力を供給する配線である。
 図5は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の吸気スリットに駆動電力供給用の配線を這わせた概略状態図である。図5に示されるように、配線5は機械室10内の他の部品との接触をできる限り避けつつ、ファン3の上流側に設置されている吸気ダクト4に向かって這って設置されている。そして、配線5の一部がファン3と吸気スリット4aとの間であって吸気スリット4aの投影面の範囲内に設けられるように、配線5が固定部材5aによって吸気ダクト4に固定されている。このようにすることで、吸気スリット4aから冷蔵庫50の内部へ導入された外気が配線5の一部に直接当たるようになる。すなわち、仮に火災等により冷蔵庫50の外部で火炎が発生して、ファン3によって火炎が吸気スリット4aを経由して機械室10の内部に流入した場合、火炎が配線5の一部に直接当たることとなる。そして、配線5が火炎で焙られて配線5の芯線が炭化して脆くなることで、配線5が断線することが起こり得る。
 図6は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の駆動電力供給用の配線の燃焼損失に至る温度と時間との相関図である。図6に示されるように、相関図の横軸が燃焼火力を表し、燃焼火力の欄の下に記載された「ろうそく」、「木材(200~500g)」及び「バーナー」は、各燃焼火力に相当する火力源を例示している。また、相関図の縦軸は、配線5が、各燃焼火力によって燃焼された場合に断線するまでの断線時間を表す。
 ここで、一般的な火炎は、温度が800~1000℃であり、これは図6中の「木材(200~500g)」の燃焼火力に相当する。したがって、配線5が断線するまでの時間は、約5~7分であり、火炎が吸気スリット4aを経由して機械室10に流入してから、早期のタイミングにおいて配線5が断線されることとなる。そして、配線5が断線されることにより、ファン3の駆動を停止することが可能となる。
 また、配線5を適度な張力で張りつつ、吸気ダクト4に固定部材5aで固定して設置することにより、外部の火炎で焙られて配線5の芯線が炭化して脆くなったときに、張力によって断線を促進することが可能となる。ここで、上記の適度な張力の基準としては、配線5が張力だけによって自然に断線せず、かつ、外部の火炎で焙られて配線5の芯線が炭化して脆くなったときに、張力によって断線する程度とする。
 このような構成とすることで、火災等により冷蔵庫50の外部が火炎にさらされた時、ファン3によって、外部の火炎を機械室10内に導いてしまうが、配線5を先に燃焼させて断線させることで、ファン3の駆動を停止させ火炎が機械室10内に流入してしまうことを防ぐことができる。したがって、機械室10内及び冷蔵庫50内のプラスチック等の石油を由来とする材料にて生成された部品の拡大延焼を抑制し、冷蔵庫50が新たな火炎元なることを未然に防止することができる。
 また、機械室10の内部に電気的に作用するセンシング装置又は制御素子等を用いていないため、冷蔵庫50の制御の不具合により誤動作が発生し、使用者に不便をもたらすリスクを回避することができる。
[実施の形態1の効果]
 以上のことから、本実施の形態1によれば、冷蔵庫50は、冷媒を圧縮する圧縮機1と、圧縮機1により圧縮された冷媒を凝縮する凝縮器2と、凝縮器2及び圧縮機1を冷却するファン3と、ファン3に駆動電力を供給する配線5と、空気の流れにおいてファン3の上流側に設けられ外気を導入する吸気スリット4aと、を備え、配線5の一部は、ファン3と吸気スリット4aとの間であって吸気スリット4aの投影面の範囲内に設けられている。このようにすることで、冷蔵庫50の周囲が火災等により火炎にさらされても、冷蔵庫50の内部へ火炎が流入することを抑制する冷蔵庫50を得ることができる。
実施の形態2.
 本実施の形態2における冷蔵庫の基本的な構成は実施の形態1における冷蔵庫と同様であるため、以下、実施の形態1との相違点を中心に本実施の形態2を説明する。実施の形態1と本実施の形態2との相違点は、配線に温度ヒューズが設けられている点である。
 図7は、本発明の実施の形態2に係る冷蔵庫の吸気スリットに温度ヒューズを這わせた概略状態図である。図7に示されるように、機械室10には、ファン3、吸気ダクト4、配線5、温度ヒューズ6が設けられている。温度ヒューズ6とは、機器の発熱を感知し、ある一定以上の温度に到達した場合に回路を遮断する過熱保護部品である。
 温度ヒューズ6は、配線5に直列に接続されている。また、配線5は機械室10内の他の部品との接触をできる限り避けつつ、ファン3の上流側に設置されている吸気ダクト4に向かって這って設置されている。そして、温度ヒューズ6がファン3と吸気スリット4aとの間であって吸気スリット4aの投影面の範囲内に設けられるように、温度ヒューズ6が固定部材6aによって吸気ダクト4に固定されている。このようにすることで、吸気スリット4aから冷蔵庫50の内部へ導入された外気が温度ヒューズ6に直接当たるようになる。すなわち、仮に火災等により冷蔵庫50の外部で火炎が発生して、ファン3によって火炎が吸気スリット4aを経由して機械室10の内部に流入した場合、火炎が温度ヒューズ6に直接当たることとなる。
 このような構成とすることで、火災等により冷蔵庫50の外部が火炎にさらされた時、ファン3によって、外部の火炎を機械室10内に導いてしまうが、温度ヒューズ6を先に燃焼させて断線させることで、ファン3の駆動を停止させ火炎が機械室10内に流入してしまうことを防ぐことができる。したがって、機械室10内及び冷蔵庫50内のプラスチック等の石油を由来とする材料にて生成された部品の拡大延焼を抑制し、冷蔵庫50が新たな火炎元なることを未然に防止することができる。
 なお、温度ヒューズ6の動作温度は、火炎の温度以下であり、かつ冷蔵庫50の動作を保証する外気温度以上が好ましい。温度ヒューズ6の具体的な一例として、動作温度が68~78℃である冷却器の霜取りヒータの暴走防止用の温度ヒューズを用いてもよい。
[実施の形態2の効果]
 以上のことから、本実施の形態2によれば、冷蔵庫50は、配線5と接続された温度ヒューズ6を更に備え、温度ヒューズ6は、ファン3と吸気スリット4aとの間であって吸気スリット4aの投影面の範囲内に設けられている。このようにすることで、実施の形態1の効果に加えて、冷蔵庫の周囲が火災等により火炎にさらされても、冷蔵庫の内部へ火炎が流入することを抑制する冷蔵庫を得ることができる。
 また、温度ヒューズは、動作温度が68~78℃である。このようにすることで、冷却器の霜取りヒータの暴走防止用の温度ヒューズを転用することができ、温度ヒューズを新たに作成する場合に比べてコストを削減することが可能となる。
 以上、実施の形態1~2について説明したが、本発明は各実施の形態の説明に限定されない。例えば、各実施の形態の全て又は一部を組み合わせることも可能である。
 1 圧縮機、2 凝縮器、3 ファン、4 吸気ダクト、4a 吸気スリット、5 配線、5a 固定部材、6 温度ヒューズ、6a 固定部材、10 機械室、22 冷却器、24 扉ポケット、25 棚、26 切替室ケース、27 冷凍室ケース、28 野菜室ケース、29 チルド室上段ケース、30 チルド室下段ケース、31 第一の断熱仕切り壁、32 第二の断熱仕切り壁、33 第三の断熱仕切り壁、50 冷蔵庫、57 冷蔵室左扉、58 冷蔵室右扉、59 製氷室扉、60 切替室扉、61 冷凍室扉、62 野菜室扉、63 操作パネル、70 箱体、72 冷蔵室、73 製氷室、74 切替室、75 冷凍室、76 野菜室。

Claims (4)

  1.  冷媒を圧縮する圧縮機と、
     前記圧縮機により圧縮された冷媒を凝縮する凝縮器と、
     前記凝縮器及び前記圧縮機を冷却するファンと、
     前記ファンに駆動電力を供給する配線と、
     空気の流れにおいて前記ファンの上流側に設けられ外気を導入する吸気スリットと、を備え、
     前記配線の一部は、
     前記ファンと前記吸気スリットとの間であって前記吸気スリットの投影面の範囲内に設けられている
     冷蔵庫。
  2.  前記ファンに外気を供給する吸気ダクトと、
     前記吸気ダクトに前記配線を固定する固定部材と、を更に備え、
     前記配線は、
     前記固定部材によって基準の張力で張られている
     請求項1に記載の冷蔵庫。
  3.  前記配線と接続された温度ヒューズを更に備え、
     前記温度ヒューズは、
     前記ファンと前記吸気スリットとの間であって前記吸気スリットの投影面の範囲内に設けられている
     請求項1又は2に記載の冷蔵庫。
  4.  前記温度ヒューズは、
     動作温度が68~78℃である
     請求項3に記載の冷蔵庫。
PCT/JP2015/081617 2015-11-10 2015-11-10 冷蔵庫 WO2017081752A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201590000395.3U CN206094721U (zh) 2015-11-10 2015-11-10 冰箱
PCT/JP2015/081617 WO2017081752A1 (ja) 2015-11-10 2015-11-10 冷蔵庫
JP2017549904A JP6537625B2 (ja) 2015-11-10 2015-11-10 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/081617 WO2017081752A1 (ja) 2015-11-10 2015-11-10 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017081752A1 true WO2017081752A1 (ja) 2017-05-18

Family

ID=58471614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/081617 WO2017081752A1 (ja) 2015-11-10 2015-11-10 冷蔵庫

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6537625B2 (ja)
CN (1) CN206094721U (ja)
WO (1) WO2017081752A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7377676B2 (ja) * 2019-11-11 2023-11-10 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 冷蔵庫

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08285439A (ja) * 1995-04-17 1996-11-01 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
JPH11237103A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Matsushita Seiko Co Ltd 空気調和機
JP2002318056A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Hitachi Ltd 冷蔵庫
JP2013253755A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Sharp Corp 冷蔵庫

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08285439A (ja) * 1995-04-17 1996-11-01 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
JPH11237103A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Matsushita Seiko Co Ltd 空気調和機
JP2002318056A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Hitachi Ltd 冷蔵庫
JP2013253755A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Sharp Corp 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017081752A1 (ja) 2018-05-31
JP6537625B2 (ja) 2019-07-03
CN206094721U (zh) 2017-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104566677B (zh) 空调器
JP2007093052A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2000230769A (ja) 流路転換弁付き冷蔵庫の制御方法
JP2004077000A (ja) 冷蔵庫
JP6366237B2 (ja) 冷蔵庫
CN107664371A (zh) 制冷器具及其控制方法
WO2017081752A1 (ja) 冷蔵庫
JP2005180815A (ja) 冷却装置
JPWO2017109932A1 (ja) 冷却倉庫及び制御装置
JP2002188878A (ja) 冷蔵庫
JP2013053801A (ja) 冷蔵庫
JP2012082985A (ja) 冷蔵庫
JP2008256259A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2019117047A (ja) 冷蔵庫
CN112923628B (zh) 一种具有干区间室的冰箱
JP2003207259A (ja) 冷蔵庫
JP4189299B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2012032063A (ja) 冷凍装置
JP2019199837A (ja) 圧縮機検査装置
JP2014156946A (ja) 冷蔵庫
JP6385637B2 (ja) 冷蔵庫
JP2002340462A (ja) 電気冷蔵庫
KR20020085373A (ko) 냉장고의 냉각 시스템 제어 방법
JPH04273974A (ja) 冷凍冷蔵ショーケース
JPH0232554B2 (ja) Reizoko

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15908276

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017549904

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15908276

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1