WO2017072810A1 - 検知システム及び検知方法 - Google Patents

検知システム及び検知方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017072810A1
WO2017072810A1 PCT/JP2015/005368 JP2015005368W WO2017072810A1 WO 2017072810 A1 WO2017072810 A1 WO 2017072810A1 JP 2015005368 W JP2015005368 W JP 2015005368W WO 2017072810 A1 WO2017072810 A1 WO 2017072810A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
radio wave
wave intensity
detection
receiver
detection system
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/005368
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
覚 大浦
久志 本川
Original Assignee
株式会社ベイビッグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ベイビッグ filed Critical 株式会社ベイビッグ
Priority to PCT/JP2015/005368 priority Critical patent/WO2017072810A1/ja
Priority to JP2016510890A priority patent/JP6240967B2/ja
Publication of WO2017072810A1 publication Critical patent/WO2017072810A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/04Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using a single signalling line, e.g. in a closed loop

Definitions

  • the present invention relates to a detection system and a detection method, and more particularly to a detection system for detecting that a moving body has approached an exit of a predetermined space.
  • the technology using RFID tags has a problem that the detection range of RFID is narrow.
  • the width of the entrance and exit is wide, all the patients who pass through the entrance and exit are simply provided with receivers at both ends of the entrance and exit. It may not be detected.
  • This can be solved by providing a receiver near the center of the doorway, but in this case, the number of receivers increases, and these receivers may obstruct traffic.
  • an object of the present invention is to provide a detection system or a detection method that can realize highly accurate detection.
  • a detection system for detecting that a moving body approaches an exit or an entrance of a predetermined space
  • the moving body includes: A detection receiver for detecting that the exit or entrance is approached, a first reference receiver for assisting in detecting that the mobile body has approached the exit or entrance, and a mobile body.
  • a transmitter that wirelessly transmits a detection signal, and the detection receiver is a region in the vicinity of the outlet or the inlet including the outlet or the inlet, and is a detection target of the entrance of the moving body.
  • the detection signal is disposed within a region and receives the detection signal.
  • the first reference receiver is disposed outside the first region and receives the detection signal.
  • the detection system includes the detection signal. For the detection received by the receiver The mobile body enters the first region based on the first radio wave intensity that is the received radio wave intensity of the signal and the second radio wave intensity that is the received radio wave intensity of the detection signal received by the first reference receiver. Determine whether or not.
  • the detection system moves based on the first radio wave intensity at the detection receiver arranged near the exit or the entrance and the second radio wave intensity at the reference receiver arranged in another area. It can be determined whether the body has entered the first region. Thereby, the said detection system can implement
  • the detection system determines whether a first multiplication value obtained by multiplying the second radio wave intensity by a predetermined first coefficient is equal to or lower than the first radio wave intensity, and the first multiplication value is When the intensity is less than or equal to the first radio wave intensity, it may be determined that the moving body has entered the first region.
  • the detection system further determines whether a second multiplication value obtained by multiplying the second radio wave intensity by a predetermined second coefficient smaller than the first coefficient is equal to or less than the first radio wave intensity. However, when the second multiplication value is less than or equal to the first radio field intensity, it may be determined that the moving body has entered a second area around the first area.
  • the detection system can realize entry determination to a plurality of areas with high accuracy.
  • each of the detection receiver and the first reference receiver detects that the moving body has approached the outlet or the inlet, and detects that the moving body has approached the outlet or the inlet. May be used to assist.
  • the detection system can realize entry determination to a plurality of areas with high accuracy.
  • a plurality of receivers may be used as receivers for detecting that the moving body has approached the outlet or the entrance, and as receivers for assisting in detecting that the moving body has approached the exit or the entrance. By using it, the number of receivers can be reduced, so that the cost can be reduced.
  • the first reference receiver is disposed in a second region around the first region, and the detection system further assists in detecting that the moving body has approached the outlet or the inlet.
  • a second reference receiver for receiving the detection signal wherein the second reference receiver is disposed outside the first region and the second region, and the detection system further includes: The mobile body enters the second region based on the first radio wave intensity, the second radio wave intensity, and the third radio wave intensity that is the received radio wave intensity of the detection signal received by the second reference receiver. It may be determined whether or not.
  • the detection system can realize entry determination to a plurality of areas with high accuracy.
  • the first multiplication value is greater than the first radio wave intensity, and the first radio wave intensity or the second radio wave intensity is received by the second reference receiver. If the received signal strength of the signal is greater than a third multiplied value obtained by multiplying the third received signal strength by a predetermined third coefficient, it is determined that the mobile object has entered the second region. Also good.
  • the detection system can realize entry determination to a plurality of areas with high accuracy.
  • the detection system when the detection system further determines that the moving body has entered the second area, the detection system issues a first warning, and when it is determined that the moving body has entered the first area, A second warning stronger than the warning may be issued.
  • the detection system can issue different warnings depending on the degree of approach of the exit or entrance of the moving body.
  • the detection system may further estimate the moving direction of the moving body based on temporal changes in the first radio wave intensity and the second radio wave intensity.
  • the detection system can detect the moving direction of the moving body.
  • the detection system may further determine whether the moving body has passed through the exit or the entrance based on a temporal change in the first radio wave intensity and the second radio wave intensity.
  • the detection system can detect whether the moving body has passed through the exit or the entrance.
  • the detection system determines whether the first radio field intensity is equal to or higher than a predetermined first threshold and the second radio field intensity is less than a predetermined second threshold, When the radio wave intensity is equal to or higher than the first threshold value and the second radio wave intensity is lower than the second threshold value, it may be determined that the mobile object has entered the first area.
  • the moving body may be a person and the space may be a building.
  • the space is a building having a plurality of floors, the exit or entrance and the detection receiver are on the same floor, and the first reference receiver is different from the exit or entrance and the detection receiver. May be present.
  • the detection system can reduce the influence of transmitters existing on different floors.
  • the detection method according to the embodiment is a detection method in a detection system for detecting that the moving body has approached an exit or entrance of a predetermined space
  • the detection system includes: A detection receiver for detecting that the exit or entrance is approached, a first reference receiver for assisting in detecting that the mobile body has approached the exit or entrance, and a mobile body.
  • a transmitter that wirelessly transmits a detection signal, and the detection receiver is a region in the vicinity of the outlet or the inlet including the outlet or the inlet, and is a detection target of the entrance of the moving body.
  • the detection signal is disposed within a region and receives the detection signal
  • the first reference receiver is disposed outside the first region and receives the detection signal
  • the detection method includes the detection signal
  • the detection received by the receiver Based on the first radio wave intensity that is the received radio wave intensity of the signal for use and the second radio wave intensity that is the received radio wave intensity of the signal for detection received by the first reference receiver. It is determined whether or not the vehicle has entered.
  • the detection method is based on the first radio wave intensity in the detection receiver arranged in the vicinity of the exit or the entrance and the second radio wave intensity in the reference receiver arranged in another area. It can be determined whether or not has entered the first region. Thereby, the said detection method can implement
  • the present invention can provide a detection system or a detection method that can realize highly accurate detection.
  • FIG. 1A is a diagram for explaining a problem of the detection system.
  • FIG. 1B is a diagram for explaining the problem of the detection system.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the detection system according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the transmitter according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of a detection signal according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of the receiver according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of a notification signal according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of the management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart of the determination process according to the embodiment.
  • FIG. 1A is a diagram for explaining a problem of the detection system.
  • FIG. 1B is a diagram for explaining the problem of the detection system.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the detection system according to
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the determination processing according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the determination processing according to the embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the determination processing according to the embodiment.
  • FIG. 12 is a flowchart of a modified example of the determination process according to the embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration of a modified example of the detection system according to the embodiment.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration of a modified example of the detection system according to the embodiment.
  • FIG. 15 is a flowchart of a modified example of the determination process according to the embodiment.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating a configuration of a modified example of the detection system according to the embodiment.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating a configuration of a modified example of the detection system according to the embodiment.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating a configuration of a modified example of the detection system according to the embodiment.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a coefficient setting screen according to the embodiment.
  • FIG. 1A and FIG. 1B are diagrams for comparison, and show the problem of the present invention.
  • the detection receiver 102 is installed around the doorway 106 in the building 105.
  • the transmitter 101 is carried or worn by the monitoring subject.
  • the detection receiver 102 when the detection receiver 102 receives a radio signal transmitted from the transmitter 101, it is considered that the person to be monitored has entered the alarm area 107 and issues an alarm.
  • the reception range of the radio signal transmitted from the transmitter 101 varies greatly depending on the state of the transmitter 101.
  • the reception range is widened as shown in FIG. 1A.
  • the reception range is narrowed as shown in FIG. 1B.
  • the range of the alarm area 107 varies greatly depending on the state of the transmitter 101.
  • the detection system it is determined whether the transmitter has approached the entrance / exit by using the received radio wave intensity at the reference receiver in addition to the receiver arranged near the entrance / exit.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the detection system 100 according to the present embodiment.
  • This detection system 100 is a system for detecting that the subject has approached the entrance 106 of a predetermined space.
  • the detection system 100 is a system for detecting that a patient or a resident in a building 105 such as a hospital, a nursing facility, a nursing facility, or the like goes out of the building 105 without permission.
  • the entrance / exit 106 may have both an exit and an entrance function, or may have only one of the functions.
  • the entrance / exit 106 of the building 105 will be described as an example, but the monitored area may be an entrance / exit of an arbitrary space (area). That is, when the moving body passes through the doorway 106, the outside of the moving body enters or leaves a predetermined space.
  • the area to be monitored may be an entrance / exit (gate) of a site such as a facility, or an entrance / exit of a park or the like.
  • the detection system 100 includes a transmitter 101, a detection receiver 102, a reference receiver 103, and a management device 104.
  • the transmitter 101 is held (carried or worn) by a monitoring subject (for example, a patient).
  • a monitoring subject for example, a patient
  • the transmitter 101 is a bracelet type (watch type) worn on the arm of the monitoring subject, a necklace type hanging on the neck of the monitoring subject, or the like.
  • the transmitter 101 may be a name tag type or the like.
  • FIG. 2 only one transmitter 101 is illustrated for simplicity of explanation, but the detection system 100 may include a plurality of transmitters 101 held by a plurality of monitoring subjects.
  • This transmitter 101 periodically transmits a detection signal 111 by radio.
  • the radio signal used in this radio transmission is, for example, a radio signal conforming to IEEE 802.15.4, for example, a 2.4 GHz band, a 920 MHz band, or a 950 MHz band radio signal. That is, the wireless signal used in the detection system 100 is a wireless signal having a relatively narrow wireless communication range (for example, about 200 to 300 m). Note that other wireless signals such as Bluetooth (registered trademark) may be used. Further, the transmitter 101 may transmit any one of the above-described types of radio signals, or may transmit a plurality of types of radio signals simultaneously or in time division.
  • the detection receiver 102 is used to detect that the subject has approached the doorway 106.
  • the detection receiver 102 is disposed in the vicinity of the entrance 106 of the building 105.
  • the detection receiver 102 is disposed in the alarm area 107.
  • the warning area 107 (first area) and the warning area 108 (second area) are areas in the building 105 and are areas to be detected for the entry of the target person.
  • the alarm area 107 is an area in the vicinity of the doorway 106 including the doorway 106.
  • the alert area 108 is an area around the alert area 107.
  • the reference receiver 103 is used to assist in detecting that the subject has approached the entrance 106. Specifically, the reference receiver 103 is used to invalidate the detection that the subject has approached the entrance 106 or to improve the detection accuracy.
  • the reference receiver 103 is disposed on the inner side of the building 105 with respect to the entrance 106. Specifically, the reference receiver 103 is disposed inside the building 105 and outside the warning area 107 and the warning area 108.
  • These detection receiver 102 and reference receiver 103 receive the detection signal 111 transmitted from the transmitter 101. Further, when receiving the detection signal 111, the detection receiver 102 and the reference receiver 103 transmit a notification signal 112 to the management apparatus 104.
  • FIG. 2 two detection receivers 102 arranged at both ends of the entrance / exit 106 are shown, but the number of the detection receivers 102 may be arbitrary, and only one detection receiver 102 is arranged. Alternatively, three or more detection receivers 102 may be arranged.
  • only one reference receiver 103 is illustrated, but a plurality of reference receivers 103 may be arranged.
  • all of the plurality of reference receivers 103 are not necessarily arranged in the building 105, and some or all of the plurality of reference receivers 103 may be arranged outside the building 105.
  • some or all of the plurality of detection receivers 102 may be arranged outside the building 105.
  • the transmission of the notification signal 112 from the detection receiver 102 and the reference receiver 103 to the management apparatus 104 may be performed by any method, and may be performed by any method of wired or wireless.
  • the notification signal 112 may be transmitted directly from the detection receiver 102 and the reference receiver 103 to the management apparatus 104, or may be transmitted via another device.
  • the other detection receiver 102 or the other reference receiver 103 has a relay function, and the notification signal 112 is transmitted to the management apparatus 104 via the other detection receiver 102 or the other reference receiver 103. Also good.
  • the management device 104 is, for example, a PC (personal computer) installed in the building 105.
  • the management device 104 receives the notification signal 112 transmitted from the detection receiver 102 and the reference receiver 103, and uses the information included in the notification signal 112, so that the person to be monitored enters the warning area 107 or the warning area 108. Detect if you did.
  • the installation location of the management device 104 may be arbitrary and may be outside the building 105.
  • the management device 104 may be a mobile terminal or the like.
  • FIG. 3 is a block diagram of the transmitter 101.
  • the transmitter 101 includes a transmitter ID storage unit 121, a wireless transmission unit 122, and a power supply unit 123.
  • the transmitter ID storage unit 121 stores a transmitter ID (transmitter identifier) 161A that is information for uniquely identifying the transmitter 101.
  • the wireless transmission unit 122 periodically transmits the detection signal 111 wirelessly.
  • the power supply unit 123 is a power supply that supplies power to the transmitter 101, and is, for example, a battery or a battery. In other words, the transmitter 101 can be operated only by power supply from the inside (or power generated inside) without receiving power from the outside.
  • FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the detection signal 111.
  • the detection signal 111 includes a transmitter ID 161 ⁇ / b> B for identifying a transmission source transmitter that is the transmission source transmitter 101 of the detection signal 111.
  • the transmitter ID 161B is set in advance and is the same as the transmitter ID 161A stored in the transmitter ID storage unit 121 of the transmitter 101.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the detection receiver 102.
  • the configuration of the reference receiver 103 is the same as that of the detection receiver 102.
  • the detection receiver 102 includes a wireless reception unit 131, a reception intensity measurement unit 132, a notification signal generation unit 133, and a transmission unit 134.
  • the wireless reception unit 131 receives the detection signal 111 wirelessly transmitted from the transmitter 101.
  • the reception intensity measurement unit 132 measures the reception radio wave intensity of the detection signal 111 received by the wireless reception unit 131.
  • the notification signal generator 133 generates the notification signal 112 when the detection signal 111 is received.
  • the transmission unit 134 transmits the notification signal 112 to the management device 104.
  • the function of the detection receiver 102 may be realized by a plurality of devices obtained by dividing the function by function or signal processing.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of the notification signal 112.
  • the notification signal 112 includes a transmitter ID 161 ⁇ / b> C, a receiver ID 162, and received radio wave intensity information 163.
  • the transmitter ID 161C indicates the transmitter 101 that is the transmission source of the detection signal 111.
  • the transmitter ID 161C is the same ID as the transmitter ID 161B included in the detection signal 111.
  • the receiver ID 162 is the detection receiver 102 or the reference receiver 103 that has received the detection signal 111, and indicates the detection receiver 102 or the reference receiver 103 that is the transmission source of the notification signal 112.
  • the received radio wave intensity information 163 indicates the received radio wave intensity of the detection signal 111 received by the detection receiver 102 or the reference receiver 103.
  • the notification signal 112 may include information other than the above.
  • the notification signal 112 may include information indicating the time when the detection signal 111 is received.
  • the detection receiver 102 or the reference receiver 103 does not transmit the notification signal 112 only during the period in which the detection signal 111 is received. You may transmit the notification signal 112 which shows that the signal 111 was not received.
  • FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the management apparatus 104.
  • the management device 104 includes a receiving unit 141, a control unit 142, an input unit 143, and a display unit 144.
  • the receiving unit 141 receives the notification signal 112 transmitted from the detection receiver 102 or the reference receiver 103.
  • the control unit 142 determines whether the transmitter 101 has entered the warning area 107 or the warning area 108 using the received radio wave intensity information 163 included in the notification signal 112.
  • the input unit 143 receives an input operation by a user (administrator).
  • the display unit 144 displays warnings and warning information.
  • the function of the management apparatus 104 may be realized by a plurality of devices.
  • a part of the function of the management apparatus 104 may be realized by a PC, and the other part may be realized by a smartphone carried by a staff member.
  • the detection receiver 102, the reference receiver 103, and the management device 104 are individually described. However, the detection receiver 102 or the reference receiver 103 and the management device 104 are configured as a single device. May be. In other words, at least one of the detection receiver 102 and the reference receiver 103 may have at least a partial function of the management device 104. That is, the function of the management device 104 may be realized by one or a plurality of arbitrary devices included in the detection system 100.
  • FIG. 8 is a flowchart of determination processing by the management apparatus 104. For example, the process shown in FIG. 8 is repeatedly executed based on the latest notification signal 112 at a predetermined cycle.
  • FIG. 9 to 11 are diagrams showing examples of received radio wave intensity in each state.
  • 9 shows a case where the transmitter 101 has not entered either the alarm area 107 or the alert area 108
  • FIG. 10 shows a case where the transmitter 101 has entered the alert area 108
  • FIG. The case where the device 101 enters the alarm area 107 is shown.
  • the received radio wave intensity of the detection signal 111 received by the detection receiver 102 is referred to as target radio wave intensity (first radio wave intensity).
  • the target radio wave intensity may be an average value of the reception radio wave intensity of the plurality of detection receivers 102, or may be a maximum value or a minimum value. Further, the average value, the maximum value, or the minimum value may be determined based on the received radio wave intensity excluding the received radio wave intensity indicating an abnormal value.
  • the abnormal value is a value outside a predetermined range, or a value that is different from other received radio wave intensity or an average value by a predetermined value or more.
  • the received radio wave intensity of the detection signal 111 received by the reference receiver 103 is referred to as a reference radio wave intensity (second radio wave intensity). Further, when there are a plurality of reference receivers 103, the second radio wave intensity may be calculated by a method similar to the method for the detection receiver 102.
  • the received radio wave intensity varies depending on the state of the transmitter 101.
  • 9 to 11 show the assumed maximum received radio wave intensity and the minimum received radio wave intensity, respectively.
  • the management device 104 determines whether or not the target person (transmitter 101) has entered the alarm area 107 (whether or not the target person exists in the alarm area 107) based on the target radio wave intensity and the reference radio wave intensity. To do. Further, the management device 104 determines whether or not the subject has entered the alert area 108 (whether or not the subject exists in the alert area 108) based on the target radio wave intensity and the reference radio wave intensity.
  • the management device 104 determines whether the target radio wave intensity is equal to or greater than a threshold value (S101).
  • the threshold value corresponds to the assumed minimum received radio wave intensity of the detection receiver 102 when the transmitter 101 enters the alert area 108. Based on the example shown in FIG. 10, for example, the threshold is 25. That is, in step S101, it is determined whether or not the transmitter 101 may have entered the warning area 107 or the warning area 108.
  • the management apparatus 104 When the target radio wave intensity is lower (No in S101), the management apparatus 104 has not entered the alarm area 107 or the warning area 108, and the target person is not close to the entrance 106. It is determined that there is no abnormality (S106). For example, in the example of FIG. 9, the target radio wave intensity is 10 to 20, which is less than the threshold value of 25, which corresponds to this case.
  • the management apparatus 104 determines whether the transmitter 101 has entered the alarm area 107 using the target radio wave intensity and the reference radio wave intensity.
  • the target radio wave intensity is 25 to 50 or 50 to 100, and this is the case because the threshold is 25 or more.
  • the management device 104 determines whether or not the first multiplication value obtained by multiplying the reference radio wave intensity by a predetermined coefficient ⁇ (first coefficient) is equal to or lower than the target radio wave intensity ( S102). In other words, the management apparatus 104 determines whether the ratio of the target radio wave intensity to the reference radio wave intensity is greater than a predetermined value. Based on the example shown in FIG. 11, for example, ⁇ is 2.
  • This determination determines whether the transmitter 101 has entered the alarm area 107. For example, in the example shown in FIG. 11, when the received radio wave intensity is maximum, the target radio wave intensity (100) ⁇ 2 ⁇ reference radio wave intensity (50) is satisfied. Even when the received radio wave intensity is minimum, the target radio wave intensity (50) ⁇ 2 ⁇ reference radio wave intensity (25) is satisfied.
  • the management apparatus 104 determines that the transmitter 101 has entered the alarm area 107 and presents an alarm (S104). ). For example, it is displayed on the display unit 144 of the management device 104 that the target person who has the transmitter 101 has entered the alarm area 107. An alarm sound or the like may be output from the management device 104. An alarm may be presented by voice, vibration, or the like.
  • this alarm may be notified not only to the administrator and the staff but also to the target person.
  • an alarm sound or a message may be output from the transmitter 101 or the detection receiver 102, and any method may be used, such as blinking of a light emitting unit included in the transmitter 101 or the detection receiver 102.
  • the alarm may be presented by other devices installed in the building 105 or devices owned by the target person or staff. When an alarm is presented from a device other than the management device 104, a signal indicating the alert is transmitted from the management device 104 to these devices, and each device presents an alarm based on this signal.
  • the management apparatus 104 determines whether the transmitter 101 has entered the alert area 108 using the target radio wave intensity and the reference radio wave intensity.
  • the example of FIG. 10 corresponds to this case.
  • the management device 104 determines whether or not the second multiplication value obtained by multiplying the reference radio wave intensity by a predetermined coefficient ⁇ (second coefficient) is equal to or lower than the target radio wave intensity ( S103). In other words, the management apparatus 104 determines whether the ratio of the target radio wave intensity to the reference radio wave intensity is greater than a predetermined value.
  • the coefficient ⁇ is smaller than the coefficient ⁇ . Based on the example shown in FIG. 10, for example, ⁇ is 0.5.
  • This determination determines whether the transmitter 101 has entered the alert area 108. For example, in the example shown in FIG. 10, when the received radio wave intensity is maximum, the target radio wave intensity (50) ⁇ 0.5 ⁇ reference radio wave intensity (100) is satisfied. Even when the received radio wave intensity is minimum, the target radio wave intensity (25) ⁇ 0.5 ⁇ reference radio wave intensity (50) is satisfied.
  • the management device 104 determines that the transmitter 101 has entered the alert area 108 and presents alert information (S105). For example, the display unit 144 of the management device 104 displays that the target person possessing the transmitter 101 has entered the alert area 108.
  • a method for presenting warning information a method similar to the method for presenting warnings described above can be used.
  • the presentation method is generally simplified. For example, an alarm sound may be output in addition to the message at the time of alarm, and only the message may be presented at the time of alarm. Alternatively, presentation may be performed only by the management device 104 at the time of warning, and presentation by other devices such as the transmitter 101 may be performed in addition to the management device 104 at the time of warning.
  • the detection system 100 determines that the target person has entered the warning area 108
  • the detection system 100 issues a first warning
  • the target system determines that the target person has entered the warning area 107
  • the second warning that is stronger than the first warning. Issue a warning.
  • the management apparatus 104 indicates that the transmitter 101 has not entered either the warning area 107 or the warning area 108, and the target person has entered the entrance 106. It is determined that there is no abnormality because it is not close to (S106).
  • the transmitter 101 uses the received radio wave intensity of the reference receiver 103 in addition to the received radio wave intensity of the detection receiver 102 arranged near the exit. It is determined whether a predetermined area has been entered. Thereby, highly accurate detection independent of the state of the transmitter 101 can be realized.
  • one target radio wave intensity is calculated from the radio wave intensity in the plurality of detection receivers 102 when there are a plurality of detection receivers 102 is described.
  • the above processing may be performed for each radio wave intensity.
  • warning or warning information is presented.
  • the reference receiver 103 is set for each detection receiver 102, and the reference receiver set for each detection receiver 102 is set.
  • the coefficients ⁇ and ⁇ are set for each 103.
  • the coefficients ⁇ and ⁇ may be set for each transmitter 101, or a coefficient for correcting the coefficients ⁇ or ⁇ may be set for each transmitter 101.
  • a coefficient corresponding to the portable method of the transmitter 101 may be set.
  • the portable method include a portable method in which the transmitter 101 is a bracelet type or a necklace type, and the transmitter 101 is exposed, and a portable method that is accommodated in a pocket or a bag and the transmitter 101 is not exposed.
  • a threshold may be set for each transmitter 102 by the same method as described above.
  • the multiplication value obtained by multiplying the reference radio wave intensity by the coefficient ⁇ or ⁇ is compared with the reception radio wave intensity.
  • one or more coefficients predetermined for the reference radio wave intensity are used instead of the multiplication value.
  • a calculated value obtained by calculating may be used.
  • the calculation includes at least one of multiplication and addition (subtraction).
  • the determination is made based on the ratio between the target radio wave intensity and the reference radio wave intensity.
  • the determination is made based on the comparison between the target radio wave intensity, the reference radio wave intensity, and the threshold value. Also good.
  • this operation will be described.
  • the management apparatus 104 determines whether the target radio wave intensity is equal to or higher than a predetermined first threshold value and the reference radio wave intensity is lower than a predetermined second threshold value ( S111).
  • a predetermined first threshold value is 50 and the second threshold is 51.
  • the management device 104 determines that the transmitter 101 has entered the alarm area 107, and generates an alarm. Is presented (S113).
  • the management apparatus 104 determines that the target radio wave intensity is equal to or higher than a predetermined third threshold value. And it is determined whether the reference radio wave intensity is less than a predetermined fourth threshold value (S112).
  • the third threshold is 25 and the fourth threshold is 101.
  • the management device 104 determines that the transmitter 101 has entered the alert area 108, and is alerted. Information is presented (S114).
  • the management apparatus 104 causes the transmitter 101 to be in either the alarm area 107 or the alert area 108. Since it has not entered and the subject is not close to the entrance 106, it is determined that there is no abnormality (S115).
  • the detection target area varies depending on the state of the transmitter 101
  • the variation can be reduced as compared with the case where the reference radio wave intensity is not used.
  • the detection receiver 102 or the reference receiver 103 can compare with the threshold value. Accordingly, for example, there is an advantage that the amount of communication data can be reduced because the notification signal 112 only needs to be sent to the management apparatus 104 when the condition is satisfied.
  • a plurality of reference receivers 103 may be used. For example, as shown in FIG. 13, when the warning area 107 and the warning area 108 are provided in the T-shaped passage, the two reference receivers 103 may be arranged so as to sandwich the warning area 108.
  • the reference receiver 103A (first reference receiver) installed in the alert area 108 and the reference receiver 103B (first reference receiver) installed outside the alert area 107 and the alert area 108 2 reference receivers).
  • the received radio wave intensity of the detection receiver 102 is referred to as target radio wave intensity (first radio wave intensity)
  • the received radio wave intensity of the reference receiver 103A is referred to as reference radio wave intensity A (second radio wave intensity).
  • the received radio wave intensity of the device 103B is referred to as reference radio wave intensity B (third radio wave intensity).
  • each of the detection receiver 102 and the reference receiver 103A detects that the subject has approached the entrance 106, and assists in detecting that the subject has approached the entrance 106.
  • the reference receiver 103 ⁇ / b> B is used to assist in detecting that the subject has approached the entrance 106.
  • the management device 104 determines whether or not the target person has entered the warning area 107 or the warning area 108 based on the target radio wave intensity, the reference radio wave intensity A, and the reference radio wave intensity B.
  • the detection receiver 102 is used to detect that the subject has entered the alarm area 107
  • the reference receiver 103A is used to assist in detecting that the subject has entered the alarm area 107.
  • the reference receiver 103A is used to detect that the subject has entered the alert area 108
  • the detection receiver 102 and the reference receiver 103B detect that the subject has entered the alert area 108. Used to assist.
  • the detection receiver 102 and the reference receiver 103A are used for both the detection of each region and the auxiliary of the detection. Thereby, since the number of receivers included in the system can be reduced, the cost can be reduced.
  • FIG. 15 is a flowchart of determination processing by the management apparatus 104 in this case.
  • the management device 104 determines whether the relationship of target radio wave intensity> reference radio wave intensity A> reference radio wave intensity B is satisfied (S121). When the relationship of target radio wave intensity> reference radio wave intensity A> reference radio wave intensity B is satisfied (Yes in S121), the management apparatus 104 determines that the transmitter 101 has entered the alarm area 107 and presents an alarm (S123). ).
  • the management device 104 determines whether the relationship of the target radio wave intensity ⁇ reference radio wave intensity A> reference radio wave intensity B is satisfied (S122). When the relationship of target radio wave intensity ⁇ reference radio wave intensity A> reference radio wave intensity B is satisfied (Yes in S122), the management apparatus 104 determines that the transmitter 101 has entered the alert area 108 and presents alert information ( S124).
  • the management apparatus 104 does not enter the alarm area 107 and the warning area 108, and the target person Since it is not close to the entrance 106, it is determined that there is no abnormality (S125).
  • the management apparatus 104 may determine whether the target radio wave intensity> reference radio wave intensity A and the target radio wave intensity> reference radio wave intensity B are satisfied instead of the above determination. Alternatively, the management device 104 may determine whether the target radio wave intensity> the reference radio wave intensity A is satisfied.
  • the management apparatus 104 may determine whether the target radio wave intensity> the reference radio wave intensity B is satisfied, or whether the reference radio wave intensity A> the reference radio wave intensity B is satisfied. May be determined.
  • the management device 104 may determine that the transmitter 101 exists outside the warning area 107 and the warning area 108 when the relationship of target radio wave intensity ⁇ reference radio wave intensity A ⁇ reference radio wave intensity B is satisfied. Alternatively, the management device 104 may satisfy the relationship of reference radio wave intensity A ⁇ reference radio wave intensity B, or may satisfy the relationship of reference radio wave intensity A ⁇ reference radio wave intensity B and target radio wave intensity ⁇ reference radio wave intensity B. In addition, it may be determined that the transmitter 101 exists outside the warning area 107 and the warning area 108.
  • the management apparatus 104 may perform the above determination after multiplying or adding each received radio wave intensity by a coefficient corresponding to the installation location of the detection receiver 102 and the reference receivers 103A and 103B. That is, similarly to the processing shown in FIG. 8, arithmetic processing using coefficients may be performed.
  • step S121 it may be determined whether the relationship of target radio wave intensity> ⁇ 1 ⁇ reference radio wave intensity A> ⁇ 2 ⁇ reference radio wave intensity B is satisfied. In other words, it may be determined whether the relationship of target radio wave intensity> ⁇ 1 ⁇ reference radio wave intensity A and reference radio wave intensity A> ⁇ 3 ⁇ reference radio wave intensity B is satisfied. Alternatively, it may be determined whether the target radio wave intensity> ⁇ 1 ⁇ reference radio wave intensity A and the target radio wave intensity> ⁇ 4 ⁇ reference radio wave intensity B is satisfied, or whether the target radio wave intensity> ⁇ 1 ⁇ reference radio wave intensity A is satisfied. It may be determined.
  • step S122 it may be determined whether the relationship of target radio wave intensity ⁇ 1 ⁇ reference radio wave intensity A> ⁇ 2 ⁇ reference radio wave intensity B is satisfied. In other words, it may be determined whether the relationship of target radio wave intensity ⁇ 1 ⁇ reference radio wave intensity A and reference radio wave intensity A> ⁇ 3 ⁇ reference radio wave intensity B is satisfied.
  • ⁇ 1 is a value equal to ⁇ 1, for example.
  • ⁇ 3 and ⁇ 4 may be equal values.
  • an alarm area 107 and an alarm area 108 may be set, and a plurality of detection receivers 102 or a plurality of reference receivers 103A or 103B may be arranged in each area.
  • an alarm area 107 and an alert area 108 may be set.
  • the detection receiver 102 is used to detect that the subject has entered a part of the warning area 107 and the warning area 108.
  • the reference receiver 103A and the reference receiver 103D are used to assist in detecting that the subject has entered the warning area 107 and the warning area 108.
  • the reference receivers 103A and 103B are used to detect that the subject has entered the alert area 108.
  • the reference receivers 103 ⁇ / b> C and 103 ⁇ / b> D are used to assist in detecting that the target person has entered a part of the alert area 108.
  • the reference receiver 103C is set so that the target person exists in a non-detection area (an area other than the warning area 107 and the warning area 108) (the target person enters the warning area 107 and the warning area 108). It may be used to detect (not doing).
  • the reference receiver 103 may be arranged on a different floor from the entrance 106. That is, the building 105 is composed of a plurality of floors, and the entrance 106 and the detection receiver 102 are on the same floor (for example, the first floor). That is, the warning area 107 and the warning area 108 (not shown in FIG. 18) exist on the first floor.
  • the reference receiver 103 exists on a different floor (for example, the second floor) from the doorway 106 and the detection receiver 102. Specifically, the reference receiver 103 is present on a floor adjacent to the floor where the doorway 106 and the detection receiver 102 are present, and is present immediately above or directly below the warning area 107 or the warning area 108.
  • the management apparatus 104 may estimate the moving direction of the target person based on the time change of the target radio wave intensity and the reference radio wave intensity. Specifically, in the example illustrated in FIG. 2, when the target radio wave intensity increases and the reference radio wave intensity decreases, the management apparatus 104 determines that the target person is moving toward the entrance 106. To do. When the target radio wave intensity decreases and the reference radio wave intensity increases, the management apparatus 104 determines that the target person is moving in a direction away from the doorway 106.
  • the detected moving direction (toward the entrance / exit 106, etc.) is displayed together with, for example, warning or warning information.
  • the type of warning and warning may be changed according to the moving direction. For example, when the target person is present in the alert area 108, stronger alertness may be called when the target person is heading toward the entrance 106 than when the target person is not.
  • the moving direction can be estimated more accurately.
  • the management device 104 may detect that the subject has passed through the doorway 106. That is, the management apparatus 104 determines whether the subject has passed through the doorway 106 based on the time change of the target radio wave intensity and the reference radio wave intensity. Specifically, in the example illustrated in FIG. 2, when the target radio wave intensity increases and the reference radio wave intensity decreases and then the target radio wave intensity decreases and the reference radio wave intensity further decreases, the management device 104 It is determined that the person has exited the doorway 106. In addition, when the target radio wave intensity increases and the reference radio wave intensity increases and then the target radio wave intensity decreases and the reference radio wave intensity further increases, the management apparatus 104 determines that the target person has entered the entrance 106.
  • a reference receiver 103 may be provided outside the building 105. Thereby, it is possible to detect the passage of the subject person through the entrance 106 and that the subject has exited the building 105 with higher accuracy.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the management apparatus 104.
  • the coefficients ⁇ and ⁇ are set by the user via the management device 104.
  • the alarm area 107 and the warning area 108 corresponding to the coefficients ⁇ and ⁇ set as shown in FIG. 19 may be superimposed on the floor plan of the building 105 or the like.
  • the management apparatus 104 acquires a floor plan of the building 105 and position information of the detection receiver 102 and the reference receiver 103 in advance.
  • the position information of the detection receiver 102 and the reference receiver 103 may be input in advance to the management apparatus 104 by the user, or a position measurement unit (for example, GPS (Global) is provided in the detection receiver 102 and the reference receiver 103.
  • the position information acquired by Positioning System) may be transmitted to the management apparatus 104.
  • the management device 104 calculates the ranges of the warning area 107 and the warning area 108 based on the position information and the set coefficient, and displays the obtained results.
  • the user does not set the coefficients ⁇ and ⁇ , but the user specifies the range of the warning area 107 and the warning area 108 on the screen, and the management device 104 realizes the specified warning area 107 and the warning area 108.
  • the coefficients ⁇ and ⁇ to be calculated may be automatically calculated.
  • a setting mode may be provided.
  • the user carries the transmitter 101, moves to the boundary between the warning area 107 and the warning area 108, and performs a predetermined operation at that location.
  • the target radio wave intensity and the reference radio wave intensity at the boundary are transmitted to the management apparatus 104, and the management apparatus 104 automatically calculates the coefficient ⁇ using the received target radio wave intensity and the reference radio wave intensity.
  • the coefficient ⁇ can be set by the same method.
  • the user performs the above operation in a state where the radio wave reception range of the transmitter 101 is maximized and a state where it is minimized, thereby notifying the management device 104 of the maximum radio wave intensity and the minimum radio wave intensity at each boundary. Then, the management apparatus 104 may calculate the coefficient using these pieces of information.
  • the detection system 100 according to the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this embodiment.
  • the transmitter 101 enters the two target areas (the alarm area 107 and the alert area 108) has been described. However, only the entry of the transmitter 101 into the alarm area 107 is detected. Alternatively, the entry of the transmitter 101 into three or more target areas may be detected.
  • the target person (patient or the like) has approached the entrance of the building.
  • the target person enters not only the exit (entrance / exit) of the building but also a predetermined space.
  • the present invention can also be applied to a system for detecting this.
  • the target person is not limited to a patient or the like, but may be a moving body that holds the transmitter 101.
  • the monitoring target may be an animal or a movable machine.
  • a transmission order is set for a plurality of receivers (including one or more detection receivers 102 and one or more reference receivers 103).
  • the receiver having the first transmission order wirelessly transmits the notification signal 112 at a predetermined time period.
  • the receiver having the second transmission order detects that the notification signal 112 transmitted from the receiver having the first transmission order has been received, and the notification signal 112 is received after a predetermined time from receiving the notification signal 112. Is transmitted wirelessly.
  • the receiver having the third transmission order detects the reception of the notification signal 112 transmitted by the receiver having the second transmission order, and receives the notification signal 112 after a predetermined time after receiving the notification signal 112. Is transmitted wirelessly.
  • the subsequent receivers transmit the notification signal 112 using the notification signal 112 transmitted from the immediately preceding receiver as a trigger. Thereby, all radio
  • Each notification signal 112 includes zero or more pieces of received information (transmitter ID 161C and received radio wave intensity information 163).
  • Each receiver holds the reception information of the detection signal 111 received between the transmission of the previous notification signal 112 and the next transmission, and the notification signal 112 including all the reception information held in the next transmission.
  • Send the management apparatus 104 makes a determination on the transmitter 101 corresponding to the transmitter ID 161C using the reception information having the same transmitter ID 161C included in the received plurality of notification signals 112.
  • the detection signal 111 may include a serial number that increases with each transmission. In this case, this serial number is also included in the notification signal 112.
  • the management apparatus 104 performs determination using received information having the same transmitter ID 161C and having the same serial number. By using such a method, a highly reliable determination can be performed.
  • a warning or warning is presented when a predetermined condition is satisfied.
  • the detection receiver 102 and the reference reception are affected by the change in the state of the transmitter 101 or the influence of reflection of radio waves.
  • an error occurs in the reception intensity with the device 103.
  • erroneous detection may occur.
  • the following processing may be performed.
  • the management device 104 may present a warning or warning when it is determined to be a warning or warning continuously several times (for example, twice). Moreover, the management apparatus 104 does not need to present warning or warning when the change in received radio wave intensity is large. For example, if the received radio wave intensity is greater than the average value of the received radio wave intensity at the previous several times (for example, 3 times) by a predetermined value or more or a predetermined magnification or more (for example, 2 times or more), a warning or warning may not be presented. Also good. Alternatively, the management device 104 may use a moving average. Thus, it is possible to suppress the occurrence of erroneous detection due to a sudden change in received radio wave intensity due to the influence of noise.
  • each processing unit included in each device included in the detection system according to the above embodiment is typically realized as an LSI that is an integrated circuit. These may be individually made into one chip, or may be made into one chip so as to include a part or all of them.
  • circuits are not limited to LSI, and may be realized by a dedicated circuit or a general-purpose processor.
  • An FPGA Field Programmable Gate Array
  • reconfigurable processor that can reconfigure the connection and setting of circuit cells inside the LSI may be used.
  • each device included in the detection system may be realized by a processor such as a CPU executing a program.
  • the present invention may be the above program or a non-transitory computer-readable recording medium on which the above program is recorded.
  • the program can be distributed via a transmission medium such as the Internet.
  • the present invention can be realized not only as a detection system but also as a transmitter, a receiver, a reference receiver, or a management device included in the detection system.
  • the present invention can be realized as a detection method having steps as characteristic means included in such a detection system, or can be realized as a program for causing a computer to execute such characteristic steps. .
  • division of functional blocks in the block diagram is an example, and a plurality of functional blocks can be realized as one functional block, a single functional block can be divided into a plurality of functions, or some functions can be transferred to other functional blocks. May be.
  • functions of a plurality of functional blocks having similar functions may be processed in parallel or time-division by a single hardware or software.
  • the detection system according to one or more aspects has been described based on the embodiment, but the present invention is not limited to this embodiment. Unless it deviates from the gist of the present invention, various modifications conceived by those skilled in the art have been made in this embodiment, and forms constructed by combining components in different embodiments are also within the scope of one or more aspects. May be included.
  • the present invention can be applied to a detection system.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

検知システム(100)は、移動体が出入り口(106)に接近したことを検知するための検知受信器(102)と、移動体が出入り口(106)に接近したことの検知を補助するための参照受信器(103)と、移動体に保持され、検知用信号(111)を無線送信する発信器(101)とを含み、検知受信器(102)は、出入り口(106)を含む当該出入り口(106)の近傍の領域であって、対象者の進入の検知対象である警報領域(107)内に配置されており、参照受信器(103)は、警報領域(107)外に配置されており、検知受信器(102)で受信した検知用信号(111)の受信電波強度である対象電波強度と、参照受信器(103)で受信した検知用信号(111)の受信電波強度である参照電波強度とに基づき、対象者が警報領域(107)に進入したか否かを判定する。

Description

検知システム及び検知方法
 本発明は、検知システム及び検知方法に関し、特に、移動体が予め定められた空間の出口に接近したことを検知するための検知システムに関する。
 近年、高齢者の増加にともない、病院、介護施設又は養護施設等における患者又は入居者の管理が問題となっている。このような入居者には、認知症患者も含まれ、徘徊により無断で施設外に出て行き、行方不明になる場合もある。
 これに対して、院外への徘徊を防止するために、RFIDタグを用いる技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
 また、徘徊を防止するために、ブルートゥース発信機を用いる技術が知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開2005-215961号公報 特開2013-143123号公報
 しかしながら、RFIDタグを用いる技術では、RFIDの検知範囲が狭いという課題がある。これにより、例えば、施設の出入り口に受信器を設け、RFIDを検知する場合において、出入り口の幅が広い場合には、当該出入り口の両端に受信器を設けただけでは、出入り口を通る全ての患者を検知できない可能性がある。これは出入り口の中央付近にも受信器を設けることで解消できるが、この場合には、受信器の数が増えるとともに、これらの受信器が通行の邪魔になる可能性もある。
 一方で、RFIDよりも検知範囲の広い無線信号を用いた場合には、無線信号の送信状況等により検知範囲がばらつく。これにより、高い精度の検知が行えないという課題がある。
 そこで、本発明は、高精度の検知を実現できる検知システム又は検知方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る検知システムは、移動体が予め定められた空間の出口又は入口に接近したことを検知するための検知システムであって、前記移動体が前記出口又は入口に接近したことを検知するための検知受信器と、前記移動体が前記出口又は入口に接近したことの検知を補助するための第1参照受信器と、前記移動体に保持され、検知用信号を無線送信する発信器とを含み、前記検知受信器は、前記出口又は入口を含む当該出口又は入口の近傍の領域であって、前記移動体の進入の検知対象である第1領域内に配置されており、前記検知用信号を受信し、前記第1参照受信器は、前記第1領域外に配置されており、前記検知用信号を受信し、前記検知システムは、前記検知受信器で受信した前記検知用信号の受信電波強度である第1電波強度と、前記第1参照受信器で受信した前記検知用信号の受信電波強度である第2電波強度とに基づき、前記移動体が前記第1領域に進入したか否かを判定する。
 この構成によれば、当該検知システムは、出口又は入口の近傍に配置された検知受信器における第1電波強度と、他の領域に配置された参照受信器における第2電波強度とに基づき、移動体が第1領域に進入したかを判定できる。これにより、当該検知システムは、高精度の検知を実現できる。
 例えば、前記検知システムは、前記第2電波強度に予め定められた第1係数を乗算することで得られた第1乗算値が前記第1電波強度以下かを判定し、前記第1乗算値が前記第1電波強度以下である場合、前記移動体が前記第1領域に進入したと判定してもよい。
 この構成によれば、第1電波強度と第2電波強度との比に基づき、移動体が第1領域に進入したかを判定できるので、発信器の状態によらない高精度の検知を実現できる。
 例えば、前記検知システムは、さらに、前記第1係数より小さい予め定められた第2係数を前記第2電波強度に乗算することで得られた第2乗算値が前記第1電波強度以下かを判定し、前記第2乗算値が前記第1電波強度以下である場合、前記移動体が、前記第1領域の周辺の第2領域に進入したと判定してもよい。
 この構成によれば、当該検知システムは、複数の領域への進入判定を高精度で実現できる。
 例えば、前記検知受信器及び前記第1参照受信器の各々は、前記移動体が前記出口又は入口に接近したことを検知するため、かつ、前記移動体が前記出口又は入口に接近したことの検知を補助するために用いられてもよい。
 この構成によれば、当該検知システムは、複数の領域への進入判定を高精度で実現できる。また、複数の受信器を、移動体が出口又は入口に接近したことを検知するための受信器として用いつつ、移動体が出口又は入口に接近したことの検知を補助するための受信器としても用いることで、受信器の数を削減できるのでコストを低減できる。
 例えば、前記第1参照受信器は、前記第1領域の周辺の第2領域に配置されており、前記検知システムは、さらに、前記移動体が前記出口又は入口に接近したことの検知を補助するための第2参照受信器を含み、前記第2参照受信器は、前記第1領域及び前記第2領域外に配置されており、前記検知用信号を受信し、前記検知システムは、さらに、前記第1電波強度と、前記第2電波強度と、前記第2参照受信器で受信した前記検知用信号の受信電波強度である第3電波強度とに基づき、前記移動体が前記第2領域に進入したか否かを判定してもよい。
 この構成によれば、当該検知システムは、複数の領域への進入判定を高精度で実現できる。
 例えば、前記検知システムは、さらに、前記第1乗算値が前記第1電波強度より大きく、かつ、前記第1電波強度又は前記第2電波強度が、前記第2参照受信器で受信した前記検知用信号の受信電波強度である第3電波強度に予め定められた第3係数を乗算することで得られた第3乗算値より大きい場合、前記移動体が前記第2領域に進入したと判定してもよい。
 この構成によれば、当該検知システムは、複数の領域への進入判定を高精度で実現できる。
 例えば、前記検知システムは、さらに、前記移動体が前記第2領域に進入したと判定した場合、第1警告を発し、前記移動体が前記第1領域に進入したと判定した場合、前記第1警告より強い第2警告を発してもよい。
 この構成によれば、当該検知システムは、移動体の出口又は入口の接近度合いに応じて異なる警告を発することができる。
 例えば、前記検知システムは、さらに、前記第1電波強度及び前記第2電波強度の時間変化に基づき、前記移動体の移動方向を推定してもよい。
 この構成によれば、当該検知システムは、移動体の移動方向を検知できる。
 例えば、前記検知システムは、さらに、前記第1電波強度及び前記第2電波強度の時間変化に基づき、前記移動体が前記出口又は入口を通過したかを判定してもよい。
 この構成によれば、当該検知システムは、移動体が出口又は入口を通過したかを検知できる。
 例えば、前記検知システムは、前記第1電波強度が予め定められた第1閾値以上であり、かつ、前記第2電波強度が予め定められた第2閾値未満であるかを判定し、前記第1電波強度が前記第1閾値以上であり、かつ、前記第2電波強度が前記第2閾値未満である場合、前記移動体が前記第1領域に進入したと判定してもよい。
 この構成によれば、第1電波強度と第2電波強度とに基づき高精度の検知を実現できる。
 例えば、前記移動体は人であり、前記空間は建物であってもよい。
 例えば、前記空間は複数階からなる建物であり、前記出口又は入口及び前記検知受信器は同一の階に存在し、前記第1参照受信器は、前記出口又は入口及び前記検知受信器と異なる階に存在してもよい。
 この構成によれば、当該検知システムは、異なる階に存在する発信器の影響を低減できる。
 また、実施の形態に係る検知方法は、移動体が予め定められた空間の出口又は入口に接近したことを検知するための検知システムにおける検知方法であって、前記検知システムは、前記移動体が前記出口又は入口に接近したことを検知するための検知受信器と、前記移動体が前記出口又は入口に接近したことの検知を補助するための第1参照受信器と、前記移動体に保持され、検知用信号を無線送信する発信器とを含み、前記検知受信器は、前記出口又は入口を含む当該出口又は入口の近傍の領域であって、前記移動体の進入の検知対象である第1領域内に配置されており、前記検知用信号を受信し、前記第1参照受信器は、前記第1領域外に配置されており、前記検知用信号を受信し、前記検知方法は、前記検知受信器で受信した前記検知用信号の受信電波強度である第1電波強度と、前記第1参照受信器で受信した前記検知用信号の受信電波強度である第2電波強度とに基づき、前記移動体が前記第1領域に進入したか否かを判定する。
 これによれば、当該検知方法は、出口又は入口の近傍に配置された検知受信器における第1電波強度と、他の領域に配置された参照受信器における第2電波強度とに基づき、移動体が第1領域に進入したかを判定できる。これにより、当該検知方法は、高精度の検知を実現できる。
 なお、これらの全般的または具体的な態様は、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラムまたはコンピュータ読み取り可能なCD-ROMなどの記録媒体で実現されてもよく、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラム及び記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。
 本発明は、高精度の検知を実現できる検知システム又は検知方法を提供できる。
図1Aは、検知システムの課題を説明するための図である。 図1Bは、検知システムの課題を説明するための図である。 図2は、実施の形態に係る検知システムの構成を示す図である。 図3は、実施の形態に係る発信器の構成を示すブロック図である。 図4は、実施の形態に係る検知用信号の構成を示す図である。 図5は、実施の形態に係る受信器の構成を示す図である。 図6は、実施の形態に係る通知信号の構成を示す図である。 図7は、実施の形態に係る管理装置の構成を示す図である。 図8は、実施の形態に係る判定処理のフローチャートである。 図9は、実施の形態に係る判定処理を説明するための図である。 図10は、実施の形態に係る判定処理を説明するための図である。 図11は、実施の形態に係る判定処理を説明するための図である。 図12は、実施の形態に係る判定処理の変形例のフローチャートである。 図13は、実施の形態に係る検知システムの変形例の構成を示す図である。 図14は、実施の形態に係る検知システムの変形例の構成を示す図である。 図15は、実施の形態に係る判定処理の変形例のフローチャートである。 図16は、実施の形態に係る検知システムの変形例の構成を示す図である。 図17は、実施の形態に係る検知システムの変形例の構成を示す図である。 図18は、実施の形態に係る検知システムの変形例の構成を示す図である。 図19は、実施の形態に係る係数設定画面の一例を示す図である。
 まず、RFIDよりも検知範囲の広い無線信号を用いた場合の課題について説明する。
 図1A及び図1Bは、比較のための図であり、本発明の課題を示す図である。図1A及び図1Bでは、建物105内の出入り口106の周辺に検知受信器102が設置されている。発信器101は監視対象者に携帯又は装着される。
 このシステムでは、検知受信器102が、発信器101から送信される無線信号を受信した場合に監視対象者が警報領域107内に進入したとみなし、警報を発する。
 ここで、発信器101から送信される無線信号の受信範囲は、発信器101の状態に応じて大きく異なる。例えば、発信器101が監視対象者の腕に装着するブレスレット型等であり、発信器101が覆われていない場合には、図1Aに示すように受信範囲は広くなる。一方、発信器101がポケットに入れられている場合、又は、監視対象者が手で発信器101を覆っている場合には、図1Bに示すように受信範囲は狭くなる。これにより、発信器101の状態に応じて、警報領域107の範囲が大きく異なることになる。
 以下、実施の形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。
 なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも本発明の一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 本発明の実施の形態に係る検知システムでは、出入り口付近に配置されている受信器に加え、参照受信器での受信電波強度を用いて、発信器が出入り口に接近したかを判定する。これにより、受信器の状態によらず、高精度の検知を実現できる。
 まず、本実施の形態に係る検知システム100の構成を説明する。図2は、本実施の形態に係る検知システム100の構成を示す図である。
 この検知システム100は、対象者が予め定められた空間の出入り口106に接近したことを検知するためのシステムである。例えば、検知システム100は、病院、介護施設又は養護施設等である建物105における患者又は入居者が、徘徊により無断で建物105外に出ることを検知するためのシステムである。なお、出入り口106は、出口かつ入口の機能の両方を有してもよいし、いずれか一方の機能のみを有してもよい。
 また、以下では、建物105の出入り口106を例に説明するが、監視対象の領域は、任意の空間(領域)の出入り口であってもよい。つまり、移動体が出入り口106を通過することで、当該移動体外は、予め定められた空間に入る又は当該空間から出ることになる。例えば、監視対象の領域は、施設等の敷地の出入り口(門)等であってもよいし、公園等の出入り口であってもよい。
 検知システム100は、発信器101と、検知受信器102と、参照受信器103と、管理装置104とを含む。
 発信器101は、監視対象者(例えば患者)に保持(携帯又は装着)される。例えば、発信器101は、監視対象者の腕に装着されるブレスレット型(腕時計型)、監視対象者の首にぶら下げられるネックレス型等である。または、発信器101は、名札型等であってもよい。なお、図2では説明の簡略化のため、一つの発信器101のみを記載しているが、検知システム100は、複数の監視対象者に保持される複数の発信器101を含んでもよい。
 この発信器101は、定期的に検知用信号111を無線送信する。また、この無線送信で用いられる無線信号は、例えば、IEEE802.15.4に準拠する無線信号であり、例えば、2.4GHz帯、920MHz帯又は950MHz帯の無線信号である。つまり、当該検知システム100に用いられる無線信号は、比較的無線通信範囲が狭い(例えば200~300m程度の)無線信号である。なお、Bluetooth(登録商標)などの他の無線信号が用いられてもよい。また、発信器101は、上記のいずれかの種類の無線信号を送信してもよいし、複数種類の無線信号を同時又は時分割で送信してもよい。
 検知受信器102は、対象者が出入り口106に接近したことを検知するために用いられる。検知受信器102は、建物105の出入り口106の近傍に配置されている。具体的には、検知受信器102は、警報領域107内に配置されている。警報領域107(第1領域)及び警戒領域108(第2領域)は、建物105内の領域であって、対象者の進入の検知対象の領域である。警報領域107は、出入り口106を含む、出入り口106の近傍の領域である。警戒領域108は、警報領域107の周辺の領域である。
 参照受信器103は、対象者が出入り口106に接近したことの検知を補助するために用いられる。具体的には、参照受信器103は、対象者が出入り口106に接近したことの検知を無効化するため、又は、検知精度を向上させるために用いられる。参照受信器103は、出入り口106に対して建物105の内部側に配置されている。具体的には、参照受信器103は、建物105内かつ警報領域107及び警戒領域108外に配置されている。
 これらの検知受信器102及び参照受信器103は、発信器101から送信される検知用信号111を受信する。また、検知受信器102及び参照受信器103は、検知用信号111を受信した場合、通知信号112を管理装置104に送信する。
 なお、図2では、出入り口106の両端に配置されている二つの検知受信器102を記載しているが、検知受信器102の数は任意でよく、一つの検知受信器102のみが配置されてもよいし、三つ以上の検知受信器102が配置されていてもよい。また、図2では、一つの参照受信器103のみが記載されているが、複数の参照受信器103が配置されていてもよい。また、複数の参照受信器103の全てが、必ずしも建物105内に配置される必要はなく、複数の参照受信器103の一部又は全てが建物105外に配置されてもよい。同様に複数の検知用受信器102の一部又は全てが建物105外に配置されてもよい。
 また、検知受信器102及び参照受信器103から管理装置104への通知信号112の送信は任意の方法で行われてよく、有線又は無線のいずれの方法で行われてよい。また、検知受信器102及び参照受信器103から管理装置104へ直接、通知信号112が送信されてもよいし、他の機器を介して送信されてもよい。例えば、他の検知受信器102又は他の参照受信器103が中継機能を有し、当該他の検知受信器102又は他の参照受信器103を介して通知信号112が管理装置104へ伝送されてもよい。
 管理装置104は、例えば、建物105内に設置されているPC(パーソナルコンピュータ)である。この管理装置104は、検知受信器102及び参照受信器103から送信された通知信号112を受信し、通知信号112に含まれる情報を用いて、監視対象者が警報領域107又は警戒領域108に進入したかを検知する。なお、管理装置104の設置場所は任意でよく、建物105外であってもよい。また、管理装置104は、携帯端末等であってもよい。
 図3は、発信器101のブロック図である。この発信器101は、発信器ID記憶部121と、無線送信部122と、電源部123とを備える。
 発信器ID記憶部121は、当該発信器101を一意に特定するために情報である発信器ID(発信器識別子)161Aを記憶する。
 無線送信部122は、検知用信号111を定期的に無線送信する。
 電源部123は、当該発信器101に電力を供給する電源であり、例えば、電池又はバッテリー等である。つまり、発信器101は、外部からの電源供給を受けることなく、内部からの電源供給(又は内部で生成された電力)のみで動作可能である。
 図4は、検知用信号111の構成を示す図である。図4に示すように検知用信号111は、当該検知用信号111の送信元の発信器101である送信元発信器を識別するための発信器ID161Bを含む。
 発信器ID161Bは、予め設定されており、発信器101の発信器ID記憶部121に記憶されている発信器ID161Aと同じものである。
 図5は、検知受信器102の構成を示すブロック図である。なお、参照受信器103の構成も検知受信器102と同様である。検知受信器102は、無線受信部131と、受信強度測定部132と、通知信号生成部133と、送信部134とを備える。
 無線受信部131は、発信器101から無線送信された検知用信号111を受信する。受信強度測定部132は、無線受信部131が受信した検知用信号111の受信電波強度を測定する。
 通知信号生成部133は、検知用信号111が受信された場合に通知信号112を生成する。送信部134は、通知信号112を管理装置104へ送信する。
 なお、検知受信器102の機能が、当該機能を機能別又は信号処理別に分割した複数の機器により実現されてもよい。
 図6は、通知信号112の構成を示す図である。図6に示すように、通知信号112は、発信器ID161Cと、受信器ID162と、受信電波強度情報163とを含む。
 発信器ID161Cは、検知用信号111の送信元の発信器101を示す。例えば、発信器ID161Cは、検知用信号111に含まれる発信器ID161Bと同一のIDである。
 受信器ID162は、検知用信号111を受信した検知受信器102又は参照受信器103であり、当該通知信号112の送信元の検知受信器102又は参照受信器103を示す。
 受信電波強度情報163は、検知受信器102又は参照受信器103で受信された検知用信号111の受信電波強度を示す。
 なお、通知信号112は、上記以外の情報を含んでもよい。例えば、通知信号112は、検知用信号111が受信された時刻を示す情報を含んでもよい。
 また、検知受信器102又は参照受信器103は、検知用信号111を受信している期間のみに通知信号112を送信するのではなく、検知用信号111を受信しなかった場合には、検知用信号111を受信しなかった旨を示す通知信号112を送信してもよい。
 図7は、管理装置104の構成を示すブロック図である。管理装置104は、受信部141と、制御部142と、入力部143と、表示部144とを備える。
 受信部141は、検知受信器102又は参照受信器103から送信された通知信号112を受信する。
 制御部142は、通知信号112に含まれる受信電波強度情報163を用いて、発信器101が、警報領域107又は警戒領域108に進入したかを判定する。
 入力部143は、ユーザ(管理者)による入力操作を受け付ける。
 表示部144は、警報及び警戒情報等を表示する。
 なお、管理装置104の機能は、複数の機器により実現されてもよい。例えば、管理装置104の機能の一部が、PCにより実現され、他の一部が、職員が携帯するスマートフォンにより実現されてもよい。
 また、上記説明では、検知受信器102及び参照受信器103と管理装置104とを個別に記載しているが、検知受信器102又は参照受信器103と管理装置104とが単一の装置として構成されていてもよい。言い換えると、検知受信器102及び参照受信器103のうち少なくとも一つが管理装置104の少なくとも一部の機能を有してもよい。つまり、管理装置104の機能は、検知システム100に含まれる1又は複数の任意の装置により実現されてよい。
 以下、管理装置104による発信器101が警報領域107又は警戒領域108に進入したかを判定する処理について説明する。なお、発信器101が複数存在する場合には、発信器101ごとに以下の処理が行われる。
 図8は、管理装置104による判定処理のフローチャートである。例えば、図8に示す処理は、所定の周期で最新の通知信号112に基づき繰り返し実行される。
 また、図9~図11は、各状態における受信電波強度の一例を示す図である。図9は、発信器101が警報領域107及び警戒領域108のいずれにも進入していない場合を示し、図10は、発信器101が警戒領域108に進入した場合を示し、図11は、発信器101が警報領域107に進入した場合を示す。
 なお、以下では、検知受信器102で受信された検知用信号111の受信電波強度を対象電波強度(第1電波強度)と呼ぶ。なお、検知受信器102が複数存在する場合には、対象電波強度は、複数の検知受信器102の受信電波強度の平均値であってもよいし、最大値又は最小値であってもよい。また、平均値、最大値又は最小値は、異常値を示す受信電波強度を除く受信電波強度に基づき決定されてもよい。ここで異常値とは、予め定められた範囲外の値、又は、他の受信電波強度或いは平均値からの差が予め定められた値以上の値である。また、参照受信器103で受信された検知用信号111の受信電波強度を参照電波強度(第2電波強度)と呼ぶ。また、参照受信器103が複数存在する場合には、検知受信器102に対する方法と同様の方法で第2電波強度が算出されてもよい。
 また、上述したように、発信器101の状態に応じて受信電波強度は異なる。図9~図11では、想定される最大の受信電波強度と、最小の受信電波強度とをそれぞれ示している。
 管理装置104は、対象電波強度と参照電波強度とに基づき、対象者(発信器101)が警報領域107に進入したか否か(対象者が警報領域107内に存在するか否か)を判定する。また、管理装置104は、対象電波強度と参照電波強度とに基づき、対象者が警戒領域108に進入したか否か(対象者が警戒領域108内に存在するか否か)を判定する。
 具体的には、管理装置104は、対象電波強度が閾値以上であるかを判定する(S101)。ここで、閾値は、発信器101が警戒領域108に進入した際の検知受信器102の想定される最小の受信電波強度に対応する。図10に示す例に基づくと、例えば、閾値は25である。つまり、ステップS101では、発信器101が警報領域107又は警戒領域108に進入した可能性があるか否かが判定される。
 対象電波強度が未満の場合(S101でNo)、管理装置104は、発信器101が警報領域107及び警戒領域108のいずれにも進入しておらず、対象者が出入り口106に近接していないため異常なしと判定する(S106)。例えば、図9の例では対象電波強度は10~20であり、閾値である25未満なのでこのケースに該当する。
 一方、対象電波強度が閾値以上の場合(S101でYes)、管理装置104は、対象電波強度及び参照電波強度を用いて、発信器101が警報領域107に進入したかを判定する。図10及び図11の例では、対象電波強度は25~50又は50~100であり、閾値である25以上なのでこのケースに該当する。
 具体的には、管理装置104は、参照電波強度に予め定められた係数α(第1係数)を乗算することで得られた第1乗算値が、対象電波強度以下であるかを判定する(S102)。言い換えると、管理装置104は、参照電波強度に対する対象電波強度の比が予め定められた値より大きいかを判定する。図11に示す例に基づくと、例えば、αは2である。
 この判定により、発信器101が警報領域107に進入したかが判定される。例えば、図11に示す例では、受信電波強度が最大の場合には、対象電波強度(100)≧2×参照電波強度(50)が満たされる。また、受信電波強度が最小の場合にも、対象電波強度(50)≧2×参照電波強度(25)が満たされる。
 参照電波強度に係数αを乗算した値が、対象電波強度以下である場合(S102でYes)、管理装置104は、発信器101が警報領域107に進入したと判定し、警報を提示する(S104)。例えば、管理装置104の表示部144に、発信器101を所持する対象者が警報領域107に進入した旨が表示される。なお、管理装置104から警報音等が出力されてもよい。また、音声及び振動等により警報が提示されてもよい。
 さらに、この警報は、管理者及び職員に通知されるだけでなく、対象者に通知されてもよい。例えば、発信器101又は検知受信器102から、警報音又はメッセージが出力されてもよいし、発信器101又は検知受信器102が備える発光部が点滅する等、どのような手法が用いられてもよい。また、建物105に設置されている他の機器、又は、対象者或いは職員が所持する機器等により警報が提示されてもよい。なお、管理装置104以外の機器から警報を提示する場合には、管理装置104から警報を示す信号がこれらの機器に送信され、各機器はこの信号に基づき、警報を提示する。
 一方、第1乗算値が対象電波強度より大きい場合(S102でNo)、管理装置104は、対象電波強度及び参照電波強度を用いて、発信器101が警戒領域108に進入したかを判定する。図10の例がこのケースに該当する。
 具体的には、管理装置104は、参照電波強度に予め定められた係数β(第2係数)を乗算することで得られた第2乗算値が、対象電波強度以下であるかを判定する(S103)。言い換えると、管理装置104は、参照電波強度に対する対象電波強度の比が予め定められた値より大きいかを判定する。ここで係数βは係数αより小さい。図10に示す例に基づくと、例えば、βは0.5である。
 この判定により、発信器101が警戒領域108に進入したかが判定される。例えば、図10に示す例では、受信電波強度が最大の場合には、対象電波強度(50)≧0.5×参照電波強度(100)が満たされる。また、受信電波強度が最小の場合にも、対象電波強度(25)≧0.5×参照電波強度(50)が満たされる。
 第2乗算値が対象電波強度以下である場合(S103でYes)、管理装置104は、発信器101が警戒領域108に進入したと判定し、警戒情報を提示する(S105)。例えば、管理装置104の表示部144に、発信器101を所持する対象者が警戒領域108に進入した旨が表示される。なお、警戒情報の提示方法として、上述した警報の提示方法と同様の手法を用いることができる。
 ただし、警戒は警報よりも緊急度が低いため、提示方法もより簡略化されるのが一般的である。例えば、警報時には、メッセージに加え、警報音が出力され、警戒時にはメッセージのみが提示されてもよい。または、警戒時には、管理装置104のみで提示が行われ、警報時には、管理装置104に加え、発信器101等の他の機器での提示が行われてもよい。このように、検知システム100は、対象者が警戒領域108に進入したと判定した場合、第1警告を発し、対象者が警報領域107に進入したと判定した場合、第1警告より強い第2警告を発する。
 また、第2乗算値が対象電波強度より大きい場合(S103でNo)、管理装置104は、発信器101が警報領域107及び警戒領域108のいずれにも進入しておらず、対象者が出入り口106に近接していないため異常なしと判定する(S106)。
 以上のように、本実施の形態に係る検知システム100では、出口付近に配置された検知受信器102の受信電波強度に加え、参照受信器103での受信電波強度を用いて、発信器101が所定の領域に進入したかを判定する。これにより、発信器101の状態によらない高精度の検知を実現できる。
 なお、上記説明では、複数の検知受信器102が存在する場合に、複数の検知受信器102における電波強度から一つの対象電波強度が算出される例を述べたが、複数の検知受信器102の各々の電波強度に対して、上記処理が行われてもよい。この場合、少なくとも一つの検知受信器102の電波強度に基づき、対象者が警報領域107又は警戒領域108に進入したと判定された場合に、警報又は警戒情報が提示される。
 また、複数の検知受信器102又は複数の参照受信器103が存在する場合には、例えば、検知受信器102ごとに参照受信器103が設定され、検知受信器102ごとに設定された参照受信器103ごとに係数α及びβが設定される。
 また、発信器101が複数存在する場合には、発信器101ごとに係数α及びβが設定されてもよいし、発信器101ごとに係数α又はβを補正するための係数が設定されてもよい。例えば、発信器101の携帯方法に応じた係数が設定されてもよい。携帯方法とは、例えば、発信器101がブレスレット型又はネックレス型であり、発信器101が露出する携帯方法と、ポケット又は鞄等の中に収容され発信器101が露出しない携帯方法等である。また、上記と同様の手法により、発信器102ごとに閾値が設定されてもよい。
 また、上記説明では、参照電波強度に係数α又はβを乗算した乗算値と、受信電波強度とが比較されているが、乗算値の代わりに、参照電波強度に予め定められた1以上の係数を演算した演算値が用いられてもよい。ここで、演算は、乗算及び加算(減算)の少なくとも一方を含む。
 また、上記説明では、対象電波強度と参照電波強度との比に基づき判定が行われたが、図12に示すように、対象電波強度及び参照電波強度と閾値との比較に基づき判定を行ってもよい。以下、この動作について説明する。
 図12に示すように、まず、管理装置104は、対象電波強度が予め定められた第1閾値以上であり、かつ、参照電波強度が予め定められた第2閾値未満であるかを判定する(S111)。図9~図11に示す例では、例えば、第1閾値は50であり、第2閾値は51である。
 対象電波強度が第1閾値以上であり、かつ、参照電波強度が第2閾値未満である場合(S111でYes)、管理装置104は、発信器101が警報領域107に進入したと判定し、警報を提示する(S113)。
 一方、対象電波強度が第1閾値未満である場合、又は、参照電波強度が第2閾値以上である場合(S111でNo)、管理装置104は、対象電波強度が予め定められた第3閾値以上であり、かつ、参照電波強度が予め定められた第4閾値未満であるかを判定する(S112)。図9~図11に示す例では、例えば、第3閾値は25であり、第4閾値は101である。
 対象電波強度が第3閾値以上であり、かつ、参照電波強度が第4閾値未満である場合(S112でYes)、管理装置104は、発信器101が警戒領域108に進入したと判定し、警戒情報を提示する(S114)。
 また、対象電波強度が第3閾値未満、又は、参照電波強度が第4閾値以上である場合(S112でNo)、管理装置104は、発信器101が警報領域107及び警戒領域108のいずれにも進入しておらず、対象者が出入り口106に近接していないため異常なしと判定する(S115)。
 この処理の場合には、発信器101の状態に応じて、検知する対象の領域が変動するものの、参照電波強度を用いない場合に比べ、変動を低減できる。また、この処理では、各受信電波強度と閾値との判定のみが行われ、対象電波強度と参照電波強度との比較は行われない。よって、検知受信器102又は参照受信器103において閾値との比較を行うことができる。これにより、例えば、条件が満たされる場合にのみ通知信号112を管理装置104に送ればよいので通信データ量を削減できるという利点がある。
 また、複数の参照受信器103が用いられてもよい。例えば、図13に示すように、T字型の通路に警報領域107及び警戒領域108が設けられる場合には、警戒領域108を挟むように2つの参照受信器103が配置されてもよい。
 また、図14に示すように、警戒領域108内に設置されている参照受信器103A(第1参照受信器)と、警報領域107及び警戒領域108外に設置されている参照受信器103B(第2参照受信器)とが用いられてもよい。なお、以下では、検知受信器102の受信電波強度を対象電波強度(第1電波強度)と呼び、参照受信器103Aの受信電波強度を参照電波強度A(第2電波強度)と呼び、参照受信器103Bの受信電波強度を参照電波強度B(第3電波強度)と呼ぶ。
 このような場合には、検知受信器102及び参照受信器103Aの各々は、対象者が出入り口106に接近したことを検知するため、かつ、対象者が出入り口106に接近したことの検知を補助するために用いられる。また、参照受信器103Bは、対象者が出入り口106に接近したことの検知を補助するために用いられる。
 また、管理装置104は、対象電波強度、参照電波強度A及び参照電波強度Bに基づき、対象者が警報領域107又は警戒領域108に進入したか否かを判定する。
 言い換えると、検知受信器102は、対象者が警報領域107に進入したことを検知するために用いられ、参照受信器103Aは、対象者が警報領域107に進入したことの検知を補助するために用いられる。また、参照受信器103Aは、対象者が警戒領域108に進入したことを検知するために用いられ、検知受信器102及び参照受信器103Bは、対象者が警戒領域108に進入したことの検知を補助するために用いられる。このように、検知受信器102及び参照受信器103Aは、各領域の検知及び当該検知の補助の両方の用途に兼用される。これにより、システムに含まれる受信器の数を削減できるのでコストを低減できる。
 図15は、この場合の管理装置104による判定処理のフローチャートである。
 まず、管理装置104は、対象電波強度>参照電波強度A>参照電波強度Bの関係が満たされるかを判定する(S121)。対象電波強度>参照電波強度A>参照電波強度Bの関係が満たされる場合(S121でYes)、管理装置104は、発信器101が警報領域107に進入したと判定し、警報を提示する(S123)。
 また、管理装置104は、対象電波強度<参照電波強度A>参照電波強度Bの関係が満たされるかを判定する(S122)。対象電波強度<参照電波強度A>参照電波強度Bの関係が満たされる場合(S122でYes)、管理装置104は、発信器101が警戒領域108に進入したと判定し、警戒情報を提示する(S124)。
 また、管理装置104は、上記の二つの条件が共に満たされない場合(S121でNoかつS122でNo)、発信器101が警報領域107及び警戒領域108のいずれにも進入しておらず、対象者が出入り口106に近接していないため異常なしと判定する(S125)。
 なお、ステップS121において、管理装置104は、上記判定の代わりに、対象電波強度>参照電波強度A、かつ対象電波強度>参照電波強度Bが満たされるかを判定してもよい。または、管理装置104は、対象電波強度>参照電波強度Aが満たされるかを判定してもよい。
 また、ステップS122において、管理装置104は、上記判定の代わりに、対象電波強度>参照電波強度Bが満たされるかを判定してもよいし、参照電波強度A>参照電波強度Bが満たされるかを判定してもよい。
 また、管理装置104は、対象電波強度<参照電波強度A<参照電波強度Bの関係が満たされる場合、発信器101が警報領域107及び警戒領域108外に存在すると判定してもよい。または、管理装置104は、参照電波強度A<参照電波強度Bの関係が満たされる場合、又は、参照電波強度A<参照電波強度B、かつ対象電波強度<参照電波強度Bの関係が満たされる場合に、発信器101が警報領域107及び警戒領域108外に存在すると判定してもよい。
 なお、管理装置104は、検知受信器102、並びに参照受信器103A及び103Bの設置場所に応じた係数を、各受信電波強度に乗算又は加算したうえで、上記判定を行ってもよい。つまり、図8に示す処理と同様に、係数を用いた演算処理が行われてもよい。
 例えば、ステップS121では、対象電波強度>α1×参照電波強度A>α2×参照電波強度Bの関係が満たされるかが判定されてもよい。言い換えると、対象電波強度>α1×参照電波強度A、かつ、参照電波強度A>α3×参照電波強度Bの関係が満たされるかが判定されてもよい。または、対象電波強度>α1×参照電波強度A、かつ対象電波強度>α4×参照電波強度Bが満たされるかが判定されてもよし、対象電波強度>α1×参照電波強度Aが満たされるかが判定されてもよい。
 また、ステップS122では、対象電波強度<β1×参照電波強度A>β2×参照電波強度Bの関係が満たされるかが判定されてもよい。言い換えると、対象電波強度<β1×参照電波強度A、かつ、参照電波強度A>β3×参照電波強度Bの関係が満たされるかが判定されてもよい。ここで、β1は例えばα1と等しい値である。または、対象電波強度<β1×参照電波強度A、かつ、対象電波強度>β4×参照電波強度Bが満たされるかが判定されてもよい。または、対象電波強度>β4×参照電波強度Bが満たされるかが判定されてもよいし、参照電波強度A>β3×参照電波強度Bが満たされるかが判定されてもよい。また、β3とβ4は等しい値であってもよい。
 また、図16に示すように、警報領域107及び警戒領域108が設定されてもよいし、各領域に複数の検知受信器102又は複数の参照受信器103A或いは103Bが配置されてもよい。
 また、図17に示すように、警報領域107及び警戒領域108が設定されてもよい。この場合、検知受信器102は、対象者が警報領域107及び警戒領域108の一部に進入したことを検知するために用いられる。また、参照受信器103A及び参照受信器103Dは、対象者が警報領域107及び警戒領域108に進入したことの検知を補助するために用いられる。
 また、参照受信器103A及び103Bは、対象者が警戒領域108に進入したことを検知するために用いられる。また、参照受信器103C及び103Dは、対象者が警戒領域108の一部に進入したことの検知を補助するために用いられる。
 また、図17に示す配置において、参照受信器103Cを、対象者が非検知領域(警報領域107及び警戒領域108以外の領域)に存在すること(対象者が警報領域107及び警戒領域108に進入していないこと)を検知するために用いてもよい。
 また、図18に示すように、参照受信器103は、出入り口106と異なる階に配置されてもよい。つまり、建物105は複数階からなり、出入り口106及び検知受信器102は同一の階(例えば1階)に存在する。つまり、警報領域107及び警戒領域108(図18には図示せず)は1階に存在する。また、参照受信器103は、出入り口106及び検知受信器102と異なる階(例えば2階)に存在する。具体的には、参照受信器103は、出入り口106及び検知受信器102が存在する階に隣接する階に存在し、警報領域107又は警戒領域108の直上又は直下に存在する。
 このような配置においても上記と同様の処理を行うことで、他の階に存在する発信器101の影響を低減できる。具体的には、他の階に存在する発信器101が警報領域107又は警戒領域108に進入したと誤検出されることを抑制できる。
 また、上記説明では、各領域への進入のみが検知されているが、これに加え、対象者(発信器101)の移動方向が検知されてもよい。つまり、管理装置104は、対象電波強度及び参照電波強度の時間変化に基づき、対象者の移動方向を推定してもよい。具体的には、図2に示す例では、対象電波強度が増加し、参照電波強度が減少している場合には、管理装置104は、対象者が出入り口106に向かって移動していると判定する。また、対象電波強度が減少し、参照電波強度が増加している場合には、管理装置104は、対象者が出入り口106から離れる方向に向かって移動していると判定する。
 なお、検出された移動方向(出入り口106に向かっている等)は、例えば、警報又は警戒情報等とあわせて表示される。また、移動方向に応じて、警報及び警戒の種類が変更されてもよい。例えば、対象者が警戒領域108に存在する場合において、対象者が出入り口106に向かっている場合にはそうでない場合に比べて強い警戒が呼びかけられてもよい。また、図16に示すように複数の受信器が用いられる場合にはより正確に移動方向を推定できる。
 また、管理装置104は、対象者が出入り口106を通過したことを検知してもよい。つまり、管理装置104は、対象電波強度及び参照電波強度の時間変化に基づき、対象者が出入り口106を通過したかを判定する。具体的には、図2に示す例では、対象電波強度が増加し、かつ参照電波強度が減少した後、対象電波強度が減少し、参照電波強度がさらに減少した場合、管理装置104は、対象者が出入り口106を出たと判定する。また、対象電波強度が増加し、かつ参照電波強度が増加した後、対象電波強度が減少し、参照電波強度がさらに増加した場合、管理装置104は、対象者が出入り口106を入ったと判定する。
 なお、さらに、建物105外に参照受信器103を設けてもよい。これにより、対象者の出入り口106の通過及び対象者が建物105を出たことを、より精度よく検知できる。
 以下、上記係数α及びβの設定方法を説明する。図19は、管理装置104に表示される画面例を示す図である。例えば、図19に示すように係数α及びβは、ユーザにより管理装置104を介して設定される。
 また、図19に示すように設定された係数α及びβに応じた警報領域107及び警戒領域108が、建物105の間取り図等に重畳表示されてもよい。
 なお、この場合、管理装置104は、建物105の間取り図、並びに検知受信器102及び参照受信器103の位置情報を予め取得している。例えば、検知受信器102及び参照受信器103の位置情報は、ユーザにより予め管理装置104に入力されていてもよいし、検知受信器102及び参照受信器103が備える位置計測部(例えばGPS(Global Positioning System))により取得された位置情報が管理装置104に送信されてもよい。管理装置104は、これらの位置情報と、設定された係数とに基づき、警報領域107及び警戒領域108の範囲を算出し、得られた結果を表示する。
 なお、ユーザが係数α及びβを設定するのではなく、ユーザは画面上で警報領域107及び警戒領域108の範囲を指定し、管理装置104が、指定された警報領域107及び警戒領域108を実現する係数α及びβを自動的に算出してもよい。
 または、設定モードが設けられていてもよい。例えば、ユーザは発信器101を携帯し、警報領域107と警戒領域108との境界に移動し、その場所で所定の操作を行う。これにより、当該境界における対象電波強度及び参照電波強度が管理装置104に送信され、管理装置104は、受信した対象電波強度及び参照電波強度を用いて係数αを自動的に算出する。また、同様の手法により係数βも設定できる。
 さらに、ユーザが発信器101の電波受信範囲が最大となる状態と、最小となる状態とでそれぞれ上記動作を行うことで、各境界における最大の電波強度及び最小の電波強度が管理装置104に通知され、管理装置104はこれらの情報を用いて係数を算出してもよい。
 また、これらの設定方法のうち二つ以上を組み合わせてもよい。
 以上、本発明の実施の形態に係る検知システム100について説明したが、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。
 例えば、上記実施の形態では、2つの対象領域(警報領域107及び警戒領域108)への発信器101の進入を検知する例を述べたが、警報領域107への発信器101の進入のみが検知されてもよし、3つ以上の対象領域への発信器101の進入が検知されてもよい。
 また、上記説明では、対象者(患者等)が建物の出入り口に接近したことを検知する例を述べたが、建物の出口(出入り口)に限らず、対象者が予め定められた空間に進入したことを検知するシステムにも本発明を適用できる。また、対象者は、患者等に限らず、発信器101を保持する移動体であってもよい。例えば、監視対象は、動物又は移動可能な機械等であってもよい。
 また、通知信号112を無線送信する方法として以下の方法を用いることができる。複数の受信器(1以上の検知受信器102及び1以上の参照受信器103を含む)には、送信順序が設定される。送信順が1番目の受信器は、所定の時間周期で通知信号112を無線送信する。送信順が2番目の受信器は、送信順が1番目の受信器が送信した通知信号112を受信したことを検知し、当該通知信号112を受信してから予め定められた時間後に通知信号112を無線送信する。送信順が3番目の受信器は、送信順が2番目の受信器が送信した通知信号112を受信したことを検知し、当該通知信号112を受信してから予め定められた時間後に通知信号112を無線送信する。以降の受信器も同様に、直前の受信器から送信された通知信号112をトリガとして通知信号112を送信する。これにより、電波が衝突することなく全ての無線通信を短時間の間に行うことができる。
 また、各通知信号112は、0個以上の受信情報(発信器ID161C及び受信電波強度情報163)を含む。各受信器は、前回の通知信号112の送信から次回の送信までの間に受信した検知用信号111の受信情報を保持し、次回の送信において保持している全ての受信情報を含む通知信号112を送信する。管理装置104は、各周期において、受信した複数の通知信号112に含まれる同じ発信器ID161Cを有する受信情報を用いて当該発信器ID161Cに対応する発信器101に対する判定を行う。また、検知信号111には発信毎に増加する連続番号が含まれもよい。この場合、この連続番号は、通知信号112にも含まれる。管理装置104は、同じ発信器ID161Cを有し、かつ同じ連続番号を有する受信情報を用いて判定を行う。このような手法を用いることで信頼性の高い判定を行える。
 また、上記説明では、所定の条件が満たされた場合に、警戒又警報が提示されているが、発信器101の状態の変化、又は電波の反射などの影響により、検知受信器102と参照受信器103との受信強度に誤差が生じる可能性がある。これにより、誤検知が発生する可能性がある。このような誤検知を防ぐために以下の処理が行われてもよい。
 例えば、管理装置104は、複数回(例えば2回)連続で警戒又は警報と判定された場合に、警戒又は警報を提示してもよい。また、管理装置104は、受信電波強度の変化が大きい場合には警戒又は警告を提示しなくてもよい。例えば、受信電波強度が直前の複数回(例えば3回)の受信電波強度の平均値より所定の値以上又は所定倍率以上(例えば2倍以上)大きい場合には、警戒又は警告を提示しなくてもよい。または、管理装置104は、移動平均を用いてもよい。これらにより、ノイズの影響による急激な受信電波強度の変化による誤検知の発生を抑制できる。
 また、上記実施の形態に係る検知システムに含まれる各装置に含まれる各処理部は典型的には集積回路であるLSIとして実現される。これらは個別に1チップ化されてもよいし、一部又は全てを含むように1チップ化されてもよい。
 また、集積回路化はLSIに限るものではなく、専用回路又は汎用プロセッサで実現してもよい。LSI製造後にプログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)、又はLSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサを利用してもよい。
 また、上記実施の形態に係る検知システムに含まれる各装置の機能の一部又は全てを、CPU等のプロセッサがプログラムを実行することにより実現してもよい。
 さらに、本発明は上記プログラムであってもよいし、上記プログラムが記録された非一時的なコンピュータ読み取り可能な記録媒体であってもよい。また、上記プログラムは、インターネット等の伝送媒体を介して流通させることができるのは言うまでもない。
 また、本発明は検知システムとして実現できるだけでなく、検知システムに含まれる発信器、受信器、参照受信器又は管理装置として実現してもよい。また、本発明は、このような検知システムに含まれる特徴的な手段をステップとする検知方法として実現したり、そのような特徴的なステップをコンピュータに実行させるプログラムとして実現したりすることもできる。
 また、上記で用いた数字は、全て本発明を具体的に説明するために例示するものであり、本発明は例示された数字に制限されない。
 また、ブロック図における機能ブロックの分割は一例であり、複数の機能ブロックを一つの機能ブロックとして実現したり、一つの機能ブロックを複数に分割したり、一部の機能を他の機能ブロックに移してもよい。また、類似する機能を有する複数の機能ブロックの機能を単一のハードウェア又はソフトウェアが並列又は時分割に処理してもよい。
 また、上記フローチャートで示すステップが実行される順序は、本発明を具体的に説明するために例示するためのものであり、上記以外の順序であってもよい。また、上記ステップの一部が、他のステップと同時(並列)に実行されてもよい。
 以上、一つまたは複数の態様に係る検知システムについて、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したものや、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、一つまたは複数の態様の範囲内に含まれてもよい。
 本発明は、検知システムに適用できる。
 100 検知システム
 101 発信器
 102 検知受信器
 103、103A、103B 参照受信器
 104 管理装置
 105 建物
 106 出入り口
 107 警報領域
 108 警戒領域
 111 検知用信号
 112 通知信号
 121 発信器ID記憶部
 122 無線送信部
 123 電源部
 131 無線受信部
 132 受信強度測定部
 133 通知信号生成部
 134 送信部
 141 受信部
 142 制御部
 143 入力部
 144 表示部
 161A、161B、161C 発信器ID
 162 受信器ID
 163 受信電波強度情報

Claims (13)

  1.  移動体が予め定められた空間の出口又は入口に接近したことを検知するための検知システムであって、
     前記移動体が前記出口又は入口に接近したことを検知するための検知受信器と、
     前記移動体が前記出口又は入口に接近したことの検知を補助するための第1参照受信器と、
     前記移動体に保持され、検知用信号を無線送信する発信器とを含み、
     前記検知受信器は、前記出口又は入口を含む当該出口又は入口の近傍の領域であって、前記移動体の進入の検知対象である第1領域内に配置されており、前記検知用信号を受信し、
     前記第1参照受信器は、前記第1領域外に配置されており、前記検知用信号を受信し、
     前記検知システムは、前記検知受信器で受信した前記検知用信号の受信電波強度である第1電波強度と、前記第1参照受信器で受信した前記検知用信号の受信電波強度である第2電波強度とに基づき、前記移動体が前記第1領域に進入したか否かを判定する
     検知システム。
  2.  前記検知システムは、
     前記第2電波強度に予め定められた第1係数を乗算することで得られた第1乗算値が前記第1電波強度以下かを判定し、
     前記第1乗算値が前記第1電波強度以下である場合、前記移動体が前記第1領域に進入したと判定する
     請求項1記載の検知システム。
  3.  前記検知システムは、さらに、
     前記第1係数より小さい予め定められた第2係数を前記第2電波強度に乗算することで得られた第2乗算値が前記第1電波強度以下かを判定し、
     前記第2乗算値が前記第1電波強度以下である場合、前記移動体が、前記第1領域の周辺の第2領域に進入したと判定する
     請求項2記載の検知システム。
  4.  前記検知受信器及び前記第1参照受信器の各々は、前記移動体が前記出口又は入口に接近したことを検知するため、かつ、前記移動体が前記出口又は入口に接近したことの検知を補助するために用いられる
     請求項1~3のいずれか1項に記載の検知システム。
  5.  前記第1参照受信器は、前記第1領域の周辺の第2領域に配置されており、
     前記検知システムは、さらに、
     前記移動体が前記出口又は入口に接近したことの検知を補助するための第2参照受信器を含み、
     前記第2参照受信器は、前記第1領域及び前記第2領域外に配置されており、前記検知用信号を受信し、
     前記検知システムは、さらに、前記第1電波強度と、前記第2電波強度と、前記第2参照受信器で受信した前記検知用信号の受信電波強度である第3電波強度とに基づき、前記移動体が前記第2領域に進入したか否かを判定する
     請求項2記載の検知システム。
  6.  前記検知システムは、さらに、
     前記第1乗算値が前記第1電波強度より大きく、かつ、前記第1電波強度又は前記第2電波強度が、前記第2参照受信器で受信した前記検知用信号の受信電波強度である第3電波強度に予め定められた第3係数を乗算することで得られた第3乗算値より大きい場合、前記移動体が前記第2領域に進入したと判定する
     請求項5記載の検知システム。
  7.  前記検知システムは、さらに、
     前記移動体が前記第2領域に進入したと判定した場合、第1警告を発し、
     前記移動体が前記第1領域に進入したと判定した場合、前記第1警告より強い第2警告を発する
     請求項5又は6記載の検知システム。
  8.  前記検知システムは、さらに、前記第1電波強度及び前記第2電波強度の時間変化に基づき、前記移動体の移動方向を推定する
     請求項1~7のいずれか1項に記載の検知システム。
  9.  前記検知システムは、さらに、前記第1電波強度及び前記第2電波強度の時間変化に基づき、前記移動体が前記出口又は入口を通過したかを判定する
     請求項8記載の検知システム。
  10.  前記検知システムは、
     前記第1電波強度が予め定められた第1閾値以上であり、かつ、前記第2電波強度が予め定められた第2閾値未満であるかを判定し、
     前記第1電波強度が前記第1閾値以上であり、かつ、前記第2電波強度が前記第2閾値未満である場合、前記移動体が前記第1領域に進入したと判定する
     請求項1記載の検知システム。
  11.  前記移動体は人であり、
     前記空間は建物である
     請求項1~10のいずれか1項に記載の検知システム。
  12.  前記空間は複数階からなる建物であり、
     前記出口又は入口及び前記検知受信器は同一の階に存在し、
     前記第1参照受信器は、前記出口又は入口及び前記検知受信器と異なる階に存在する
     請求項1~3のいずれか1項に記載の検知システム。
  13.  移動体が予め定められた空間の出口又は入口に接近したことを検知するための検知システムにおける検知方法であって、
     前記検知システムは、
     前記移動体が前記出口又は入口に接近したことを検知するための検知受信器と、
     前記移動体が前記出口又は入口に接近したことの検知を補助するための第1参照受信器と、
     前記移動体に保持され、検知用信号を無線送信する発信器とを含み、
     前記検知受信器は、前記出口又は入口を含む当該出口又は入口の近傍の領域であって、前記移動体の進入の検知対象である第1領域内に配置されており、前記検知用信号を受信し、
     前記第1参照受信器は、前記第1領域外に配置されており、前記検知用信号を受信し、
     前記検知方法は、
     前記検知受信器で受信した前記検知用信号の受信電波強度である第1電波強度と、前記第1参照受信器で受信した前記検知用信号の受信電波強度である第2電波強度とに基づき、前記移動体が前記第1領域に進入したか否かを判定する
     検知方法。
PCT/JP2015/005368 2015-10-26 2015-10-26 検知システム及び検知方法 WO2017072810A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/005368 WO2017072810A1 (ja) 2015-10-26 2015-10-26 検知システム及び検知方法
JP2016510890A JP6240967B2 (ja) 2015-10-26 2015-10-26 検知システム及び検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/005368 WO2017072810A1 (ja) 2015-10-26 2015-10-26 検知システム及び検知方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017072810A1 true WO2017072810A1 (ja) 2017-05-04

Family

ID=58631497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/005368 WO2017072810A1 (ja) 2015-10-26 2015-10-26 検知システム及び検知方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6240967B2 (ja)
WO (1) WO2017072810A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017227531A (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 株式会社ベイビッグ 検知システム及び検知方法
US20180005404A1 (en) * 2016-07-01 2018-01-04 Vivotek Inc. Wireless transmitting/receiving system, wireless receiving device and wireless transmitting/receiving method
JP2020064487A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 富士通株式会社 情報処理装置、工程情報収集方法および工程情報収集プログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09212759A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Japan Radio Co Ltd 入出監視装置
JP2001101547A (ja) * 1999-10-01 2001-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 異常判断装置およびプログラム記録媒体
JP2007093354A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Tateyama Kagaku Kogyo Kk 位置検出無線システム
JP2010236866A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 端末位置検出システム及び船員位置管理システム
US20110109434A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-12 Hadsall Sr Richard Alan Tracking passengers on cruise ships
JP2011186751A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Takenaka Komuten Co Ltd 位置推定装置およびプログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115099A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Adc Technology Kk 位置検出・撮像システム
JP2011017685A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Kenwood Corp 測位システム及び制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09212759A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Japan Radio Co Ltd 入出監視装置
JP2001101547A (ja) * 1999-10-01 2001-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 異常判断装置およびプログラム記録媒体
JP2007093354A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Tateyama Kagaku Kogyo Kk 位置検出無線システム
JP2010236866A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 端末位置検出システム及び船員位置管理システム
US20110109434A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-12 Hadsall Sr Richard Alan Tracking passengers on cruise ships
JP2011186751A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Takenaka Komuten Co Ltd 位置推定装置およびプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017227531A (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 株式会社ベイビッグ 検知システム及び検知方法
US20180005404A1 (en) * 2016-07-01 2018-01-04 Vivotek Inc. Wireless transmitting/receiving system, wireless receiving device and wireless transmitting/receiving method
US10453212B2 (en) * 2016-07-01 2019-10-22 Vivotek Inc. Wireless transmitting/receiving system, wireless receiving device and wireless transmitting/receiving method
JP2020064487A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 富士通株式会社 情報処理装置、工程情報収集方法および工程情報収集プログラム
JP7081436B2 (ja) 2018-10-18 2022-06-07 富士通株式会社 情報処理装置、工程情報収集方法および工程情報収集プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017072810A1 (ja) 2017-10-26
JP6240967B2 (ja) 2017-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6343811B2 (ja) 検知システム及び検知方法
US10410499B2 (en) Identifying an identity of a person detected in a monitored location
EP3173755B1 (en) Unsafe work condition temperature alerts in portable gas detectors
US11330397B2 (en) System for continuously determining location of electronic tags with methods to achieve low power consumption
US11222726B2 (en) Receiver health systems and methods for a real time location platform
TWI618375B (zh) 藍芽人員定位系統
US9633551B2 (en) Enhanced wireless location system and method
JP6240967B2 (ja) 検知システム及び検知方法
US9972177B1 (en) Wireless router configured to detect an intruder
WO2015077829A1 (en) System for monitoring subject movement
JPWO2016162899A1 (ja) 位置検知システム及び位置検知方法
JP2018530975A (ja) 位置特定システム
JP2016097108A (ja) 医療用システム
KR20180011322A (ko) 유압 회로의 밸브를 감시하기 위한 장비 및 방법, 연관된 유압 회로, 및 컴퓨터 프로그램 제품
JP2012017988A (ja) イベント検出装置
US10614695B2 (en) Gas-measuring device with personnel locator
KR20180056982A (ko) 가속도 센서가 내장된 센서 신발과 모바일 어플리케이션을 이용한 활동성 모니터링 방법
CN111656457A (zh) 用于对通过依次巡视多个对象者而进行监视的监视者的作业进行支援的监视支援装置及监视支援方法
JP6619977B2 (ja) 警備装置
JP6644865B2 (ja) 医療用システム
KR102157436B1 (ko) 웨어러블 기기를 이용한 응급 상황 감지 방법 및 장치
WO2019230308A1 (ja) 複数の対象者を順に見回ることにより監視する監視者の作業を支援するための監視支援装置および監視支援方法
JP2017033242A (ja) 案内システム
EP3435345A1 (en) System and method for registering a position of loss of an object
TWI634761B (zh) Dynamic regional positioning monitoring method and system

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016510890

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15907175

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15907175

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1