WO2017002174A1 - 無線機、中継機、通信システムおよび識別子割当方法 - Google Patents

無線機、中継機、通信システムおよび識別子割当方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017002174A1
WO2017002174A1 PCT/JP2015/068700 JP2015068700W WO2017002174A1 WO 2017002174 A1 WO2017002174 A1 WO 2017002174A1 JP 2015068700 W JP2015068700 W JP 2015068700W WO 2017002174 A1 WO2017002174 A1 WO 2017002174A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
identifier
wireless device
distribution request
unit
transmission source
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/068700
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
良司 小野
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2017525703A priority Critical patent/JP6415719B2/ja
Priority to PCT/JP2015/068700 priority patent/WO2017002174A1/ja
Priority to TW104141661A priority patent/TWI603300B/zh
Publication of WO2017002174A1 publication Critical patent/WO2017002174A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/26Cell enhancers or enhancement, e.g. for tunnels, building shadow
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Definitions

  • the present invention relates to a communication system in which an identifier is distributed to a wireless device in response to a request from the wireless device, a wireless device in the communication system, and an identifier assignment method.
  • the wireless communication standard stipulates that a wireless device that performs communication uses an identifier to identify a wireless device that is a communication partner, but this reduces the manufacturing cost or operating cost of the wireless device, or the manufacturing cost and operating cost. Therefore, the identifier of the wireless device is not set before the operation, that is, the wireless device may not have the identifier before the operation. In this case, it is necessary to set an identifier for the wireless device at the operation stage, but it takes work costs, that is, human resources and time, to manually set the identifier for each wireless device. In some cases, it is not possible to manually set an identifier due to physical restrictions of the radio. For this reason, the identifier is automatically distributed from some device to the wireless device.
  • Non-Patent Document 1 There is a method described in Non-Patent Document 1 as a method for distributing an identifier for communication.
  • IP Internet Protocol
  • MAC Media Access Control
  • U-bus Air which is a communication standard being standardized by the Telemetering Promotion Council, defines a method for distributing identifiers to radios at the operation stage.
  • U bus air is a communication standard for multi-hop communication using the 920 MHz band.
  • a number acquisition radio that requests acquisition of an identifier transmits an identifier issuance request to a number issuing radio that issues an identifier using an identifier dedicated to the issue of an identifier.
  • the number issuing radio receives the issuance request, the number issuing radio returns a response storing the identifier to be issued.
  • the number acquisition wireless device that has received the response sets the identifier included in the response received from the number acquisition wireless device, and thereafter performs communication using the set identifier.
  • communication identifiers can be distributed even in the absence of identifiers such as MAC layer identifiers.
  • Non-Patent Document 1 communication identifiers cannot be distributed in the absence of MAC layer identifiers. Further, in the above U bus air identifier distribution method, the following problems exist when processing such as industrial applications is applied to a communication system.
  • an identifier for each device may be used in the application process.
  • an identifier used in application processing may be used as it is as a communication identifier that is an identifier used by a wireless device defined in the wireless communication standard.
  • the master unit determines the number of identifiers assigned to the slave units according to the data capacity of data transmitted by the slave units. May be determined.
  • a fixed data capacity is defined as one unit of data capacity, and an identifier is assigned for each unit of data capacity. That is, when N is an integer equal to or greater than 1, N identifiers are assigned to the slave units transmitting N units of data.
  • the parent device assigns the available identifiers in order from the smallest identifier.
  • the slave unit dedicated to relay is hereinafter referred to as a repeater as appropriate. It is necessary to assign a communication identifier to the repeater.
  • the base unit assigns identifiers to the slave units by the above-described ascending order assignment method
  • the identifiers are also assigned to the relay units by the ascending order assignment method.
  • the repeater does not serve as a data transmission source, the number of identifiers cannot be determined according to the data capacity. Therefore, a predetermined number, for example, one identifier is assigned to the repeater.
  • the master unit holds a data map that defines a data area for each identifier, that is, a data format, and generates data that stores data received from the slave unit according to the data map, that is, aggregated data.
  • the data map is information indicating the storage position of data for each identifier in the aggregated data.
  • the present invention has been made in view of the above, and when assigning an identifier to a slave unit and generating aggregate data in which a data area is provided for each assigned identifier, invalid data in the aggregate data is generated.
  • An object of the present invention is to obtain a wireless device capable of suppressing this.
  • a wireless device includes a transmission / reception unit that receives an identifier distribution request for requesting distribution of an identifier, and a transmission source of the identifier distribution request based on the identifier distribution request.
  • the first wireless device that is the data transmission source or the second wireless device that is the relay device and the wireless device that is the transmission source of the identifier distribution request is the first wireless device Is determined, the smallest identifier excluding the already assigned identifier among the assignable identifiers is assigned to the wireless device that transmitted the identifier distribution request, and the wireless device that transmitted the identifier distribution request is the second wireless device.
  • An allocating unit that allocates the largest identifier excluding the already allocated identifier to the wireless device that is the transmission source of the identifier distribution request.
  • the wireless device according to the present invention generates a response storing the identifier assigned by the assigning unit, and transmits the generated response to the wireless device that transmitted the identifier distribution request via the transmitting / receiving unit. .
  • the wireless device can suppress occurrence of invalid data in a data map when an identifier is assigned to a child device and a data map is provided with a data area for each assigned identifier. There is an effect.
  • the figure which shows the structural example of the communication system concerning embodiment of this invention A diagram showing a configuration example of the master unit Figure showing an example of a data map
  • the flowchart which shows an example of the process sequence regarding the identifier distribution in a relay machine The flowchart which shows an example of the identifier calculation process procedure in the identifier calculation part of a main
  • mobile_unit The flowchart which shows an example of
  • FIG. 20 is a sequence diagram showing an example of identifier distribution processing when the slave unit transmits an identifier distribution request in the state shown in FIG.
  • the figure which shows the structural example of the communication system of embodiment. 22 is a sequence diagram illustrating an example of identifier distribution processing when the relay station transmits an identifier distribution request in the state illustrated in FIG.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a communication system according to an embodiment of the present invention.
  • the communication system according to the present embodiment includes a master unit 1, slave units 2-1 to 2-3, and a relay unit 3.
  • Master device 1 is a wireless communication device, that is, a wireless device.
  • An identifier for communication used in the communication system according to the present embodiment that is, an identifier used by a wireless device defined in the wireless communication standard is set as slave device 2-1 to Assigned to 2-3 and repeater 3, respectively.
  • the slave units 2-1 to 2-3 and the relay unit 3 are radio communication devices to which communication identifiers are assigned from the master unit 1, that is, radio units.
  • the child devices 2-1 to 2-3 are child devices that perform application processing
  • the relay device 3 is a child device that does not perform application processing.
  • the relay device 3 relays communication between the parent device 1 and the child device 2-2.
  • FIG. 1 shows an example in which the relay device 3 exists between the parent device 1 and the child device 2-2, but there is a relay device 3 between the parent device 1 and the child device 2-1.
  • the relay device 3 may exist between the parent device 1 and the child device 2-3.
  • the slave units 2-1 to 2-3 are shown without being distinguished, they are appropriately referred to as the slave units 2.
  • one relay device 3 and three slave devices 2-1 to 2-3 are shown, but the number of relay devices 3 and slave devices 2 is not limited to the example of FIG.
  • a plurality of relay devices 3 may exist between the parent device 1 and the child device 2-2.
  • the master unit 1 and the slave units 2-1 to 2-3 perform application processing.
  • This application process is, for example, a process in which the parent device 1 collects data such as measurement data from the child devices 2-1 to 2-3.
  • Master unit 1 aggregates data transmitted from slave units 2-1 to 2-3 to generate aggregated data.
  • Master device 1 holds a data map indicating the format of the aggregated data, and generates aggregated data according to the data map.
  • data is managed by identifiers. In the data map, a data area for each identifier is defined.
  • an identifier used in application processing is also used as the communication identifier.
  • one handset 2 uses a plurality of identifiers in application processing, one of the plurality of identifiers is used as a communication identifier.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of the base unit 1 according to the present embodiment.
  • base unit 1 includes antenna 11, transmission / reception unit 12, communication control unit 13, identifier calculation unit 14, and application processing unit 15.
  • the transmission / reception unit 12 receives a radio signal via the antenna 11, converts the received radio signal into a digital signal, and inputs the digital signal to the communication control unit 13. Further, the transmission / reception unit 12 converts the signal input from the communication control unit 13 into an analog signal and transmits the analog signal via the antenna 11.
  • the transmission / reception unit 12 receives an identifier distribution request for requesting distribution of an identifier from the slave unit 2 or the relay unit 3 and outputs the identifier distribution request to the communication control unit 13, and the identifier generated by the communication control unit 13 Send a response to the distribution request. That is, the transmission / reception unit 12 includes a transmission unit and a reception unit, the transmission units of the antenna 11 and the transmission / reception unit 12 are transmitters, and the reception units of the antenna 11 and the transmission / reception unit 12 are receivers.
  • the communication control unit 13 performs communication protocol processing according to the wireless communication standard. Specifically, for example, the communication control unit 13 generates a radio frame signal that is a radio signal format in accordance with a radio communication standard based on data to be transmitted, and inputs the radio frame signal to the transmission / reception unit 12. In addition, the communication control unit 13 analyzes the signal input from the transmission / reception unit 12, that is, the received signal, determines the type of the received signal, and if the received signal type is an identifier distribution request, calculates the identifier distribution request as an identifier And instructing the identifier calculating unit 14 to calculate an identifier for the transmission source of the identifier distribution request.
  • the transmission source of the identifier distribution request is the slave unit 2 or the relay unit 3 as described later.
  • the communication control unit 13 generates a response storing the identifier output from the identifier calculation unit 14, that is, a response to the identifier distribution request, and transmits the response to the identifier distribution request source via the transmission / reception unit 12 and the antenna 11. Send.
  • the communication control unit 13 passes the data signal to the application processing unit 15 when the type of the received signal is a data signal, that is, a data signal storing data used in application processing. Further, when an identifier is allocated to the slave unit 2 by the identifier distribution request from the slave unit 2, the communication control unit 13 notifies the application processing unit 15 of the allocated identifier and the occupation number stored in the identifier distribution request. Specifically, as will be described later, the communication control unit 13 determines the type of the received signal based on information indicating the data type stored in a predetermined position in the received signal.
  • the application processing unit 15 aggregates the data signals transmitted from the respective slave units 2-1 to 2-3 input from the communication control unit 13 and generates aggregated data according to the data map.
  • the application processing unit 15 updates the data map based on the identifier and the occupation number received from the communication control unit 13.
  • the application processing unit 15 assigns an identifier for each occupation number. That is, an identifier is assigned to each unit of data received by base unit 1. Specifically, when the number of identifiers received from the communication control unit 13 is L and the occupation number is K, the application processing unit 15 stores data areas corresponding to K identifiers from L to L + K ⁇ 1 in the data map.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a data map. The example in FIG.
  • FIG. 3 shows an example in which six identifiers 1 to 6 are used, that is, an example in which identifiers 1 to 6 are assigned to the slave units 2-1 to 2-3.
  • FIG. 3 shows an example in which identifiers 1 and 2 are assigned to the child device 2-1, identifiers 3 to 5 are assigned to the child device 2-2, and identifier 6 is assigned to the child device 2-3.
  • identifiers 1 and 2 are assigned to the child device 2-1
  • identifiers 3 to 5 are assigned to the child device 2-2
  • identifier 6 is assigned to the child device 2-3.
  • Yes As shown in FIG. 3, in the data map, a data area for storing data corresponding to the identifier is defined for each identifier, and in the data map, the data area is allocated so that the identifiers are continuous.
  • FIG. 3 shows an example in which six identifiers 1 to 6 are used, that is, an example in which identifiers 1 to 6 are assigned to the slave units 2-1 to 2-3.
  • a portion indicated by a rectangle as a data area indicates that the data area is actually designated by a bit position or the like in the aggregated data.
  • the data map shown in FIG. 3 is such that the 0th to 127th bits in the aggregated data are identifier data areas, the 128th to 255th bits in the aggregated data are identifier data areas, This indicates that a data area for each identifier is allocated.
  • the identifier calculation unit 14 calculates an identifier to be allocated to the slave units 2-1 to 2-3 based on an instruction from the communication control unit 13 and outputs the calculated identifier to the communication control unit 13. Specifically, based on the identifier distribution request, the identifier calculation unit 14 determines whether the transmission source of the identifier distribution request is the child device 2 or the relay device 3, and the transmission source of the identifier distribution request is a child device. In the case of the machine 2, among the values that can be used as the identifier, the value that is the youngest number excluding the value already assigned as the identifier is assigned to the slave unit 2 that is the transmission source of the identifier distribution request, that is, for communication. Calculated as an identifier.
  • the youngest value excluding values that have already been assigned as identifiers is the smallest value that can be used as identifiers, excluding values that have already been assigned as identifiers. It is.
  • the smallest value excluding the value already assigned as the identifier has already been assigned to the child device 2 Is the next largest identifier.
  • the slave unit 2 that is the transmission source of the identifier distribution request uses as many identifiers as the number of occupations including the identifier for communication in the application process, the maximum identifier that has been assigned to the slave unit 2 up to that point The maximum identifier assigned to the machine 2 is updated to a value obtained by adding the occupation number.
  • the number of occupations is a numerical value indicating the data capacity that each slave unit 2 transmits in the application process.
  • the predetermined amount of data is set as one unit, and what is the data capacity that the slave unit 2 transmits in the application process. It is a value indicating whether it is a unit.
  • the occupation number can also be said to be the number of identifiers occupied by each slave unit 2.
  • Each slave unit 2 uses one of the identifiers occupied by the slave unit 2 as an identifier for communication. Here, it is assumed that the smallest number among the identifiers occupied by the handset 2 is used as an identifier for communication.
  • the identifier calculating unit 14 calculates the oldest number value excluding the value already assigned as the identifier among the values usable as the identifier as the identifier distribution request. It is calculated as an identifier assigned to the transmission source. Of the values that can be used as identifiers, the oldest value excluding values that have already been assigned as identifiers is the largest value that can be used as identifiers, excluding values that have already been assigned as identifiers. It is.
  • the oldest number value excluding the values already assigned as identifiers among the values that can be used as identifiers has already been assigned to the repeater 3. Is the next smallest identifier.
  • the base unit 1 of the present embodiment changes the identifier allocation method depending on whether the sender of the identifier distribution request is the slave unit 2 or the relay unit 3.
  • the first mobile terminal 2 is assigned in order from the youngest number to the identifier assignment to the handset 2, and the second assignment method is assigned in order from the oldest number to the identifier assignment to the repeater 3, so that the handset 2 is
  • the range of identifiers to be used and the range of identifiers to be used by the repeater 3 are separated.
  • the first allocation method in which the oldest number is allocated in order to the identifier allocation to the slave unit 2 is used, and the second allocation method in which the lowest number is allocated in the identifier allocation to the relay unit 3 is performed. It may be used.
  • a data area for each identifier is allocated in order from the oldest number.
  • identifiers are assigned to the slave units 2 in the present embodiment in order from the youngest number, and identifiers are assigned to the relay units 3 in order from the oldest number. It is possible to assign an identifier outside the range already assigned to the repeater 3.
  • the identifier calculating unit 14 determines whether the wireless device that is the transmission source of the identifier distribution request is the slave device 2 that is the data transmission source, that is, the first wireless device or the second relay device 3 based on the identifier distribution request. If it is determined that the wireless device that is the transmission source of the identifier distribution request is the first wireless device, among the assignable identifiers, the smallest identifier excluding the already assigned identifier is distributed as an identifier.
  • the communication control unit 13 generates a response storing the identifier assigned by the identifier calculation unit 14, and transmits the generated response to the transmission source radio device of the identifier distribution request via the transmission / reception unit 12.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the slave unit 2 according to the present embodiment.
  • the slave unit 2 includes an antenna 21, a transmission / reception unit 22, a communication control unit 23, and an application processing unit 24.
  • the transmission / reception unit 22 receives a radio signal via the antenna 21, converts the received radio signal into a digital signal, and inputs the digital signal to the communication control unit 23.
  • the transmission / reception unit 22 converts the signal input from the communication control unit 23 into an analog signal and transmits the analog signal via the antenna 21. That is, the transmission / reception unit 22 includes a transmission unit and a reception unit, the transmission units of the antenna 21 and the transmission / reception unit 22 are transmitters, and the reception units of the antenna 21 and the transmission / reception unit 22 are receivers.
  • the communication control unit 23 performs communication protocol processing according to the wireless communication standard. Specifically, for example, the communication control unit 23 generates a radio frame signal that is a signal of a radio signal format in accordance with a radio communication standard based on data to be transmitted, and inputs the radio frame signal to the transmission / reception unit 22. When no identifier is assigned to the own device, the communication control unit 23 generates an identifier distribution request and transmits it to the parent device 1. When transmitting the identifier distribution request, the communication control unit 23 uses a predetermined identifier for the identifier distribution request as a transmission source identifier. The communication control unit 23 determines whether or not a signal received via the antenna 21 and the transmission / reception unit 22 is addressed to the own device.
  • the communication control unit 23 transmits the signal via the transmission / reception unit 22 and the antenna 21. To do. That is, when a signal that is not addressed to itself is received, the signal is relayed. When the signal received via the antenna 21 and the transmission / reception unit 22 is a signal addressed to itself, the communication control unit 23 performs processing according to the content of the signal. For example, the communication control unit 23 analyzes the signal input from the transmission / reception unit 22, that is, the received signal, determines the type of the received signal, the type of the received signal is a response to the identifier distribution request, and the response indicates an error.
  • the identifier stored in the response is set as an identifier used by the own device for communication, and the application processing unit 24 is notified. Thereafter, the communication control unit 23 uses the set identifier as a transmission source identifier. For example, when transmitting the data signal storing the data generated by the application processing unit 24 to the base unit 1, the communication control unit 23 stores the set identifier as the transmission source identifier in the data signal. .
  • the application processing unit 24 generates data to be transmitted and passes the generated data to the communication control unit 23.
  • the processing performed by the application processing unit 24 is, for example, processing for transmitting generated data at regular intervals, and the application processing unit 24 performs communication control on the generated data at regular intervals. Pass to part 23.
  • the slave unit 2 is connected to an external device such as a measurement device, and the data acquired by the application processing unit 24 from the external device is transmitted at regular intervals. 23 may be passed to. It is assumed that the data capacity of data to be generated is set in advance in the application processing unit 24, and the application processing unit 24 holds the data capacity in an internal or external memory.
  • the application processing unit 24 holds the data capacity as, for example, the above occupation number.
  • the application processing unit 24 transfers the data to the communication control unit 23 in association with an identifier for each unit of data described above. Note that the application processing unit 24 may output data corresponding to the number of occupations to the communication control unit 23 without associating with the identifier.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of the repeater 3 according to the present embodiment.
  • the slave unit 2 includes an antenna 31, a transmission / reception unit 32, and a communication control unit 33.
  • the transmission / reception unit 32 receives a radio signal via the antenna 31, converts the received radio signal into a digital signal, and inputs the digital signal to the communication control unit 33.
  • the transmission / reception unit 32 converts the signal input from the communication control unit 33 into an analog signal and transmits the analog signal via the antenna 31. That is, the transmission / reception unit 32 includes a transmission unit and a reception unit, the transmission units of the antenna 31 and the transmission / reception unit 32 are transmitters, and the reception units of the antenna 31 and the transmission / reception unit 32 are receivers.
  • the communication control unit 33 performs communication protocol processing according to the wireless communication standard. Specifically, for example, the communication control unit 33 generates a radio frame signal that is a signal of a radio signal format according to the radio communication standard based on the data to be transmitted, and inputs the radio frame signal to the transmission / reception unit 32. Further, when an identifier is not assigned to the own device, the communication control unit 33 generates an identifier distribution request and transmits it to the parent device 2. When transmitting an identifier distribution request, the communication control unit 33 uses a predetermined identifier for the identifier distribution request as a transmission source identifier.
  • the communication control unit 33 determines whether the signal received via the antenna 31 and the transmission / reception unit 32 is addressed to the own device, and the communication control unit 33 transmits the signal via the transmission / reception unit 32 and the antenna 31 when the signal is not addressed to the own device. To do. If the signal received via the antenna 31 and the transmission / reception unit 32 is a signal addressed to itself, the communication control unit 33 performs processing according to the content of the signal. For example, the communication control unit 33 analyzes the signal input from the transmission / reception unit 32, that is, the received signal, determines the type of the received signal, the type of the received signal is a response to the identifier distribution request, and the response indicates an error. If not notified, the identifier stored in the response is set as an identifier used by the own device for communication.
  • an identifier of the communication partner that is, the parent device 1 is set in advance in the child devices 2-1 to 2-3.
  • the identifier of the parent device 1 is also set in the relay device 3 in advance.
  • the communication path between the master unit 1 and the slave units 2-1 to 2-3 may be constructed autonomously, or the master unit 1 and the slave unit 2 may be constructed without constructing a route.
  • -1 to 2-3 may be connected to the master unit 1 in a star shape directly or via the relay unit 3.
  • the transmission unit of the antenna 11 and the transmission / reception unit 12 is a transmitter, and the reception unit of the antenna 11 and the transmission / reception unit 12 is a receiver.
  • the communication control unit 13, the identifier calculation unit 14, and the application processing unit 15 are implemented as a processing circuit.
  • the processing circuit that implements the communication control unit 13, the identifier calculation unit 14, and the application processing unit 15 is a CPU (Central Processing Unit, a central processing unit that executes memory and a program stored in the memory, even if it is dedicated hardware.
  • the memory is, for example, RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory), flash memory, EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory, etc.) Volatile semiconductor memories, magnetic disks, flexible disks, optical disks, compact disks, mini disks, DVDs (Digital Versatile Disks), and the like are applicable.
  • processing circuit When the above processing circuit is realized by dedicated hardware, these include, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), and an FPGA (Field). Programmable Gate Array), or a combination of these.
  • this control circuit is, for example, a control circuit 200 having a configuration shown in FIG.
  • the control circuit 200 is an input unit 201 that is a reception unit that receives data input from the outside, a processor 202 that is a CPU, a memory 203, and a transmission unit that transmits data to the outside.
  • the input unit 201 is an interface circuit that receives data input from the outside of the control circuit 200 and applies the data to the processor 202
  • the output unit 204 is an interface that transmits data from the processor 202 or the memory 203 to the outside of the control circuit 200. Circuit.
  • the processor 202 stores programs corresponding to the processes of the communication control unit 13, the identifier calculation unit 14, and the application unit 15 stored in the memory 203. This is realized by reading and executing.
  • the memory 203 is also used as a temporary memory in each process executed by the processor 202.
  • Each of the communication control unit 13, the identifier calculation unit 14, and the application processing unit 15 may be realized individually by a processing circuit, or two or more of the communication control unit 13, the identifier calculation unit 14, and the application processing unit 15 are included. It may be realized as one processing circuit.
  • the transmission unit of the antenna 21 and the transmission / reception unit 22 is a transmitter, and the reception unit of the antenna 21 and the transmission / reception unit 22 is a receiver.
  • the communication control unit 23 and the application processing unit 24 are implemented as a processing circuit.
  • the processing circuit may be dedicated hardware like the processing circuit described in the parent device 1 or may be a control circuit including a CPU.
  • the transmission unit of the antenna 31 and the transmission / reception unit 32 is a transmitter, and the reception unit of the antenna 31 and the transmission / reception unit 32 is a receiver.
  • the communication control unit 33 is implemented as a processing circuit.
  • the processing circuit may be dedicated hardware like the processing circuit described in the parent device 1 or may be a control circuit including a CPU.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure related to identifier distribution in the slave unit 2 of the present embodiment.
  • mobile_unit 2 implements the process regarding identifier distribution shown in FIG. 7, when the identifier of an own machine is not set, for example, when the process of the application process part 24 is started for the first time.
  • the slave unit 2 sets itself so as to communicate using a predetermined identifier for the identifier distribution request as an identifier used by the slave unit (step S ⁇ b> 1).
  • the communication control unit 23 of the slave unit 2 uses a dedicated identifier of the identifier distribution request as the transmission source identifier of the signal to be transmitted, and when the destination identifier of the received signal is the dedicated identifier of the identifier distribution request. Judge that the signal is for the aircraft.
  • the slave unit 2 generates an identifier distribution request including the number of occupied units and transmits it to the master unit 1 (step S2).
  • the communication control unit 23 of the slave unit 2 inquires of the application processing unit 24 about the occupation number, acquires the occupation number from the application processing unit 24, generates an identifier distribution request storing the occupation number, and transmits / receives It transmits via the part 22 and the antenna 21.
  • the identifier distribution request transmitted from the child device 2 may be directly received by the parent device 1, but may be received by the parent device 1 via the relay device 3 as shown in FIG.
  • the communication control unit 33 when the communication control unit 33 receives the identifier distribution request transmitted from the child device 2 via the antenna 31 and the transmission / reception unit 32, it is not a signal addressed to the own device, so the received signal is transmitted to the transmission / reception unit 32 and the antenna. 31 is transmitted, that is, the received signal is transferred.
  • the base unit 1 receives the identifier distribution request transmitted from the relay unit 3.
  • the transfer by the relay device 3 is repeated, and the identifier distribution request arrives at the master device 1. In the above description, the example in which the relay device 3 performs the transfer is shown.
  • the child device 2 since the child device 2 also has a relay function, some or all of the relay devices 3 that perform the transfer in the above description are the child devices. It may be 2.
  • the operation of the slave unit 2 when performing relaying is the same as that of the relay unit 3.
  • the relay unit When a data signal not addressed to the own unit is received, the relay unit is used when the identifier is not distributed from the base unit 2 as a relay unit. An identifier distribution request for requesting distribution of an identifier is transmitted.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of the format of an identifier distribution request.
  • the identifier distribution request includes a destination identifier, a transmission source identifier, a type, and an occupation number.
  • the identifier distribution request transmission source stores a predetermined identifier distribution request dedicated identifier
  • the destination identifier stores the base unit 1 identifier
  • the type indicates information indicating that the identifier distribution request is an identifier distribution request. Is stored.
  • FIG. 8 is an example, and the format of the identifier distribution request is not limited to the example of FIG.
  • the slave unit 2 when the slave unit 2 receives the identifier from the master unit 1, the slave unit 2 sets itself so as to communicate using the received identifier (step S ⁇ b> 3). Specifically, the communication control unit 23 of the child device 2 receives the response of the identifier distribution request from the parent device 1 via the antenna 21 and the transmission / reception unit 22, and the response does not notify the error, but the identifier is not included in the response. Is stored, this identifier is set to be used as the identifier of the own device in subsequent communications.
  • the slave unit 2 when transmitting the data generated by the application processing unit 24, stores the data signal storing the number of occupied data notified by the own unit in the identifier distribution request, the transmission source identifier as the response above Set to the identifier stored in and send.
  • the data instead of transmitting the data for the occupied number at a time, the data may be transmitted separately for each unit. In this case, each data signal in which each data is stored stores the identifier stored in the response as a transmission source identifier.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure related to identifier distribution in the relay station 3 according to the present embodiment.
  • the relay device 3 performs the process relating to the identifier distribution shown in FIG.
  • the repeater 3 sets itself so that it communicates using a predetermined identifier for the identifier distribution request as an identifier used by itself (step S11).
  • the communication control unit 33 of the repeater 3 uses a dedicated identifier of the identifier distribution request as the transmission source identifier of the signal to be transmitted, and when the destination identifier of the received signal is the dedicated identifier of the identifier distribution request. Judge that the signal is for the aircraft.
  • the relay device 3 generates an identifier distribution request including information indicating that the own device is a relay device, and transmits it to the parent device 1 (step S12).
  • the communication control unit 33 of the relay device 3 generates an identifier distribution request storing information indicating that the own device is a relay device, and transmits the identifier distribution request via the transmission / reception unit 32 and the antenna 31.
  • the identifier distribution request transmitted from the repeater 3 uses, for example, the same format as the identifier distribution request shown in FIG. 8, and stores 0 in the occupied number area, that is, sets the occupied number to 0. It may indicate that the machine is a repeater.
  • an area for information indicating whether or not it is a repeater 3, that is, whether it is a repeater 3 or a slave 2 is provided in addition to the occupied number area. Information indicating that it exists may be stored. In this case, handset 2 stores information indicating that it is a handset in this area.
  • the identifier distribution request transmitted from the relay device 3 may be directly received by the parent device 1 or may be received by the parent device 1 via another relay device 3 or the child device 2.
  • the relay device 3 when the relay device 3 receives the identifier from the parent device 1, the relay device 3 sets itself so as to communicate using the received identifier (step S13). Specifically, the communication control unit 33 of the relay device 3 receives the response of the identifier distribution request from the parent device 1 via the antenna 31 and the transmission / reception unit 32, and the response does not notify the error but the identifier is not included in the response. Is stored, this identifier is set to be used as the identifier of the own device in subsequent communications.
  • FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of an identifier calculation processing procedure in the identifier calculation unit 14 of the parent device 1 according to the present embodiment.
  • the identifier calculation unit 14 of the parent device 1 initializes the following parameters, that is, the child device maximum identifier and the relay device minimum identifier (step S21).
  • the slave unit maximum identifier that is the first value is a value that indicates the maximum value of the identifier that has been assigned to the slave unit 2 so far, that is, the maximum value of the identifier that has already been assigned to the slave unit 2.
  • the repeater minimum identifier which is the second value is a value indicating the minimum value of the identifier assigned to the repeater 3 so far, that is, the minimum value of the identifier already assigned to the repeater 3.
  • the slave unit maximum identifier is initialized to a value that is one smaller than the minimum value in the range of values that can be used as identifiers
  • the relay unit minimum identifier is one smaller than the maximum value in the range of values that can be used as identifiers. Initialize to a value. For example, when the range of values that can be used as identifiers is 1 to 511, the slave unit maximum identifier is set to 0, and the relay unit minimum identifier is set to 511.
  • 511 is used as an identifier dedicated to the identifier distribution request, and is not used as an identifier assigned to the relay device 3 and the child device 2. Therefore, the maximum value of the identifier that can be assigned to the relay device 3 and the child device 2 is 510.
  • the identifier calculating unit 14 waits for an identifier distribution request from the child device 2 or the relay device 3 waiting for an identifier distribution request from the child device 2 or the relay device 3 (step S22).
  • the transmission source of the identifier distribution request is confirmed (step S24). Specifically, for example, when the identifier calculating unit 14 determines to indicate the relay device 3 when the area of the occupation number of the identifier distribution request is 0, the occupation number is 0. Is determined that the transmission source is the relay device 3, and if the occupation number is not 0, it is determined that the transmission source is the child device 2.
  • the identifier calculating unit 14 confirms whether or not the following equation (1) is satisfied (step S25).
  • the identifier calculation unit 14 determines “Slave unit maximum identifier + 1” as an identifier (step S26). That is, the identifier calculation unit 14 assigns the next largest identifier to the slave unit 2 that is the transmission source of the identifier distribution request. The identifier calculation unit 14 outputs the determined identifier to the communication control unit 23.
  • the identifier calculation unit 14 updates the slave unit maximum identifier to “slave unit maximum identifier + the number of occupations received from the request transmission source” (step S27), and returns to step S22.
  • the occupation number received from the request transmission source is the occupation number stored in the identifier distribution request.
  • step S25 If it is determined in step S25 that equation (1) is not satisfied (No in step S25), the identifier calculation unit 14 notifies the communication control unit 23 that there is an error, that is, communication control indicates that an identifier cannot be assigned. The unit 23 is notified (step S31), and the process returns to step S22.
  • identifiers are assigned to the slave unit 2 from the oldest number to the oldest number, and the relay unit 3 is assigned identifiers from the oldest number to the youngest number. If not established, the identifier already assigned to the relay device 3 and the identifier assigned to the child device 2 overlap, so that no identifier is assigned to the child device 2.
  • the identifier calculation unit 14 determines that the wireless device that is the transmission source of the identifier distribution request is the slave unit 2, the value obtained by adding the occupation number stored in the identifier distribution request to the maximum slave unit identifier is the minimum relay unit. If the identifier is greater than or equal to the identifier, no identifier is assigned to the wireless device that is the transmission source of the identifier distribution request.
  • step S24 when the transmission source is the relay device 3 (step S24 relay device), it is confirmed whether the following equation (2) is satisfied (step S28).
  • the identifier calculation unit 14 determines “relay relay minimum identifier-1” as an identifier (step S29). That is, the identifier calculating unit 14 assigns the next smallest identifier to the relay device 3 that is the transmission source of the identifier distribution request. The identifier calculation unit 14 outputs the determined identifier to the communication control unit 23.
  • the identifier calculating unit 14 updates the minimum repeater identifier to “minimum repeater identifier-1” (step S30), and returns to step S22.
  • Formula (2) is not materialized (Step S28 No)
  • it progresses to Step S31. That is, when it is determined that the wireless device that is the transmission source of the identifier distribution request is the relay device 3, the identifier that is smaller than the minimum identifier assigned to the relay device 3 is less than or equal to the maximum slave device identifier identifier distribution Do not assign an identifier to the requesting radio.
  • FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure for generating a response to the identifier distribution request in the communication control unit 23.
  • the communication control unit 23 Upon receiving the identifier distribution request via the antenna 21 and the transmission / reception unit 22, the communication control unit 23 passes the identifier distribution request to the identifier calculation unit 14, waits for a notification from the identifier calculation unit 14, and performs the identifier distribution shown in FIG. Start the process of generating a response to the request.
  • the notification from the identifier calculation unit 14 is an identifier notification or an error notification.
  • the communication control unit 23 determines that an error has been notified.
  • the value indicating the error is set to a value other than the value that can be taken by the identifier.
  • the communication control unit 23 determines that an identifier has been received when a value other than an error value is acquired from the identifier calculation unit 14.
  • the communication control unit 23 determines whether an identifier has been received from the identifier calculation unit 14 (step 32).
  • a response storing the identifier to be distributed that is, the identifier calculated by the identifier calculation unit 14, that is, a response to the identifier distribution request is generated (step S33).
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the format of the response generated in step S33.
  • the response includes a destination identifier, a transmission source identifier, a type, and an identifier to be distributed.
  • the transmission source identifier stored in the identifier distribution request is stored.
  • the identifier of the master unit 1 is stored in the transmission source identifier, and information indicating that the response is a response to the identifier distribution request is stored in the type.
  • a response storing information notifying the error is generated (step S34).
  • the format of the response storing the information for notifying the error stores the information indicating that the error is notified in the type area or the identifier area to be distributed using the same format as in FIG.
  • information indicating that an error is notified may be stored by generating a response in a format different from that in FIG.
  • the response includes a destination identifier and a transmission source identifier
  • the transmission source identifier stored in the identifier distribution request is stored in the destination identifier
  • the identifier of the parent device 1 is stored in the transmission source identifier.
  • the response generated by the above procedure is transmitted to the slave unit 2 or the relay unit 3 via the transmission / reception unit 22 and the antenna 21. Similar to the case where the identifier distribution request is transmitted, the response may be returned to the child device 2 or the relay device 3 that is the transmission source of the identifier distribution request via the child device 2 or the relay device 3.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a format of a data signal.
  • the data signal includes a destination identifier, a transmission source identifier, a type, and data.
  • the identifier of the base unit 1 is stored in the destination identifier, the identifier stored in the above-described response is stored in the transmission source identifier, and the identifier indicating the data signal is stored in the type.
  • Data generated by the application processing unit 24 is stored in the data.
  • the data signal may store data corresponding to the number occupied by the slave units 2, or a data signal may be generated for each unit of data.
  • FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of the application processing unit 24 of the child device 2.
  • the application processing unit 24 determines whether data to be transmitted has occurred or a certain time has elapsed (step S ⁇ b> 101). If data to be transmitted has occurred or a certain time has elapsed (Yes in step S101), the application processing unit 24 outputs data to the communication control unit 23 (step S102), and returns to step S101.
  • the communication control unit 23 transmits a data signal storing data output from the application processing unit 24 via the transmission / reception unit 22 and the antenna 21.
  • step S101 If there is no data to be transmitted and a certain time has not elapsed (No in step S101), step S101 is repeated. Note that the condition in step S101 differs depending on how the data transmission trigger is determined, and therefore the transmission trigger is not limited to the condition shown in step S101.
  • FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of the application processing unit 15 of the parent device 1.
  • the application processing unit 15 determines whether data is received from the slave unit 2 via the antenna 11, the transmission / reception unit 12, and the communication control unit 13 (step S ⁇ b> 201).
  • the application processing unit 15 occupies the received data from the position corresponding to the source identifier on the data map, and the occupation number of the slave unit corresponding to the source identifier. (Step S202), and the process returns to step S201. If no data is received from the slave unit 2 (No at Step S201), Step S201 is repeated.
  • the application processing unit 15 determines an error when the amount of received data does not match the amount of data corresponding to the occupation number. Alternatively, when the received data amount is less than the data amount corresponding to the occupation number, the application processing unit 15 stores only the received data from the head of the corresponding area, and the data amount of the received data corresponds to the occupation number. When the amount of data is exceeded, the data exceeding the occupied number is discarded.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating an example of the number of occupied slave units 2 in the communication system according to the present embodiment.
  • FIG. 16 shows the occupation numbers of the slave units 2-1 to 2-3 assuming the configuration of the communication system shown in FIG.
  • the occupation number of the child device 2-1 is 2
  • the occupation number of the child device 2-2 is 3
  • the occupation number of the child device 2-3 is 1.
  • the repeater 3 does not generate data.
  • FIG. 17 is a sequence diagram showing an example of identifier distribution processing in the communication system according to the present embodiment.
  • the base unit 1 initializes the slave unit maximum identifier and the relay unit minimum identifier, and waits for an identifier distribution request (steps S41 and S42).
  • the slave unit maximum identifier is initialized to 0 and the relay unit minimum identifier is initialized to 511.
  • the slave unit 2-1 sets an identifier dedicated to the identifier distribution request in its own unit, and transmits an identifier distribution request in which 2 is set as the occupation number ( Step S43, Step S44).
  • the identifier dedicated to the identifier distribution request is 511.
  • the relay device 3 sets an identifier dedicated to the identifier distribution request in the own device, and sets the identifier distribution request in which the own device is the relay device 3 Is transmitted (step S49, step S50).
  • the communication control unit 13 receives the identifier from the identifier calculation unit 14 and transmits a response storing the received identifier via the transmission / reception unit 12 and the antenna 11.
  • the relay device 3 sets the identifier stored in the response, that is, 510 as the identifier of the own device (step S54).
  • the slave unit 2-2 sets an identifier dedicated to the identifier distribution request in its own unit, and transmits an identifier distribution request in which 3 is set as the occupation number ( Step S55, Step S56).
  • the slave unit 2-3 sets an identifier dedicated to the identifier distribution request in its own unit and transmits an identifier distribution request in which 1 is set as the occupation number ( Step S61, Step S62).
  • the identifier and data after the master unit 1 distributes the identifier, that is, assigns and notifies the identifier to the slave units 2-1 to 2-3 and the relay unit 3 in response to the identifier distribution request.
  • An example of the map is shown in FIG. As shown in FIG. 18, data areas according to the occupation number of each slave unit 2 are continuously allocated to the slave units 2-1 to 2-3 that perform application processing continuously from the top of the data map. Yes.
  • the identifier assigned to the relay device 3 that does not perform application processing is 510, which is not in the range of identifiers assigned to the slave devices 2-1 to 2-3.
  • identifiers used in the data map, that is, used in application processing, are described.
  • Underlined identifiers are identifiers used by the handset 2 for communication.
  • an identifier used for communication is notified to handset 2 by a response to the identifier distribution request.
  • the child device 2 can grasp the identifier assigned to the own device in the application process.
  • the handset 2-1 has an occupation number of 2, and the identifier 1 is notified from the response to the identifier distribution request. Therefore, two identifiers including the identifier 1, that is, the identifier 1 and the identifier 2 are transmitted to the own device in the application process. It is possible to grasp that it is assigned.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a data map in the comparative example.
  • the base unit 101 assigns the identifiers in ascending order of the identifiers received in the order of receiving the identifier distribution request without distinguishing the slave units 102-1 to 102-3 and the relay unit 103, as shown in FIG.
  • the identifier assigned to the repeater 103 exists in the range of identifiers assigned to the slave units 102-1 to 102-3.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating a configuration example of a communication system according to the present embodiment.
  • FIG. 16 shows an example in which three slave units 2 and one repeater 3 transmit an identifier distribution request, but in the example of FIG. 20, there are 11 relay units 3-1 to 3-11. It is assumed that the identifier has already been distributed to the relay device 3 and the identifier has already been distributed to the slave devices 2 of the (x-1) devices from the slave device 2-1 to the slave device 2- (x-1). .
  • x is an integer of 2 or more.
  • the maximum slave unit identifier has been updated to 497 by assigning identifiers from slave unit 2-1 to slave unit 2- (x-1).
  • the slave unit 2-x with the occupation number 5 transmits an identifier distribution request. Since the identifiers have already been distributed to the 11 repeaters 3, the minimum repeater identifier is 500 in the example of FIG.
  • FIG. 21 is a sequence diagram showing an example of identifier distribution processing when the slave unit 2-x transmits an identifier distribution request in the state shown in FIG.
  • the slave unit 2-x sets an identifier dedicated to the identifier distribution request in its own unit and transmits an identifier distribution request in which the occupation number is set to 5 (step S72). Step S73).
  • the communication control unit 13 receives an error notification from the identifier calculation unit 14 and transmits a response storing information for notifying the error via the transmission / reception unit 12 and the antenna 11. Since the base unit 1 did not transmit the identifier to the handset 2-x, that is, did not assign it to the handset 2-x, the base unit 1 does not change the maximum handset identifier.
  • the base unit 1 requests the identifier distribution request. An error is notified without distributing the identifier to the child device 2 of the transmission source. As a result, it is possible to prevent the range of identifier values assigned to the slave unit 2 from overlapping with the range of identifier values already assigned to the relay unit 3, and to prevent storing insignificant data in the aggregated data.
  • FIG. 22 is a diagram illustrating a configuration example of a communication system according to the present embodiment.
  • the identifiers have already been distributed to the 11 relay devices 3 from the relay devices 3-1 to 3-11, and the y child devices from the child devices 2-1 to 2-y. Assume that the identifier has already been distributed to 2.
  • y is an integer of 2 or more.
  • the repeater 3-12 transmits an identifier distribution request.
  • FIG. 23 is a sequence diagram showing an example of an identifier distribution process when the relay 3-12 transmits an identifier distribution request in the state shown in FIG.
  • the relay device 3-12 sets an identifier dedicated to the identifier distribution request in the own device, and stores the information indicating that the own device is the relay device 3 A distribution request is transmitted (step S82, step S83).
  • the communication control unit 13 receives an error notification from the identifier calculation unit 14 and transmits a response storing information for notifying the error via the transmission / reception unit 12 and the antenna 11. Since base unit 1 did not transmit the identifier to relay unit 3-12, that is, did not assign it to relay unit 3-12, base unit 1 does not change the minimum relay unit identifier.
  • the range of identifier values assigned to the slave devices 2 by distributing the identifier to the relay device 3 is already in the relay device 3. If the range of the assigned identifier value overlaps, the base unit 1 notifies the error without distributing the identifier to the relay device 3 that is the transmission source of the identifier distribution request. As a result, it is possible to prevent the range of identifier values assigned to the slave unit 2 from overlapping with the range of identifier values already assigned to the relay unit 3, and to prevent storing insignificant data in the aggregated data.
  • the configuration described in the above embodiment shows an example of the contents of the present invention, and can be combined with another known technique, and can be combined with other configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明にかかる親機1は、識別子の配布を要求する識別子配布要求を受信する送受信部11と、識別子配布要求に基づいて識別子配布要求の送信元の無線機がデータの送信元となる第1の無線機であるかまたは中継機である第2の無線機であるかを判断し、識別子配布要求の送信元の無線機が第1の無線機であると判断した場合、割当可能な識別子のうち既に割当済みの識別子を除く最も小さい識別子を識別子配布要求の送信元の無線機へ割当て、識別子配布要求の送信元の無線機が第2の無線機であると判断した場合割当可能な識別子のうち既に割当済みの識別子を除く最も大きい識別子を識別子配布要求の送信元の無線機へ割当てる識別子算出部14と、識別子算出部14により割当てられた識別子を格納した応答を生成し、生成した応答を、送受信部12を介して識別子配布要求の送信元の無線機へ送信する通信制御部13と、を備える。

Description

無線機、中継機、通信システムおよび識別子割当方法
 本発明は、無線機からの要求に応じて無線機に識別子が配布される通信システム、該通信システムにおける無線機および識別子割当方法に関する。
 無線通信規格では、通信を行う無線機が通信相手となる無線機を識別するために識別子を用いることが規定されているが、無線機の製造コストまたは運用コスト、または製造コストおよび運用コストを低減するため、無線機の識別子を運用前に設定しない、すなわち、運用前には無線機が識別子を持たないことがある。この場合、運用段階で無線機に識別子を設定する必要があるが、識別子の設定を無線機ごとに個別に手作業で行うには作業コストすなわち人的資源および時間を要する。また、無線機の物理的な制約などで手作業での識別子の設定ができない場合もある。このため、識別子を何らかの機器から自動的に無線機へ配布することが行われる。通信用の識別子の配布方法として、非特許文献1に記載の方法がある。非特許文献1では、通信プロトコルのうちIP(Internet Protocol)層の識別子の配布を、それより下位層の通信プロトコルであるMAC(Media Access Control)層の識別子を各無線機が有している前提で実施する。このため、非特許文献1に記載の方法では、MAC層の識別子が存在しない状態では、通信用の識別子の配布は実施できない。
 一方、テレメータリング推進協議会により標準化が進められている通信規格であるUバスエアでは、運用段階で無線機に識別子を配布する方法が規定されている。Uバスエアは、920MHz帯を使用したマルチホップ通信のための通信規格である。Uバスエアでは、識子の取得を要求する番号取得無線機が、識別子の発行要求専用の識別子を使って、識別子を発行する番号発行無線機へ識別子の発行要求を送信する。番号発行無線機は、発行要求を受信すると、発行する識別子を格納した応答を返送する。応答を受信した番号取得無線機は、番号取得無線機から受信した応答に含まれる識別子を自身に設定し、これ以降は設定した識別子を使って通信を行う。Uバスエアでは、上記のように識別子を配布することにより、MAC層の識別子等の識別子が存在しない状態でも、通信用の識別子の配布を実施することができる。
 上述したように、非特許文献1に記載の方法では、MAC層の識別子が存在しない状態では、通信用の識別子の配布は実施できない。また、上述したUバスエアの識別子配布方法では、工業用アプリケーション等の処理を通信システムに適用した場合に、以下に示す課題が存在する。工業用アプリケーション、例えば計測データを収集するアプリケーション等の処理では、アプリケーションの処理において機器ごとの識別子が用いられることがある。このような場合、アプリケーションの処理で用いられる識別子を、無線通信規格において規定される無線機が用いる識別子である通信用識別子としてそのまま用いることがある。
 工業用アプリケーションの処理では、1台の親機に対して複数台の子機が存在し、親機が、子機の送信するデータのデータ容量に応じて該子機に割当てられる識別子の数を決定する場合がある。例えば、一定のデータ容量をデータ容量の1単位と定めておき、1単位のデータ容量ごとに識別子を割当てる。すなわち、Nを1以上の整数とするとき、N単位のデータを送信する子機には、N個の識別子を割当てる。このような場合、親機は、例えば、子機から識別子の配布すなわち識別子の割当の要求があると、使用可能な識別子のうち識別子の最も若いものから順に割当てる。例えば、送信するデータ容量が1単位の子機#1から識別子の配布の要求があり、1番若い番号の識別子を子機#1に割当て、その後、送信するデータ容量が2単位の子機#2から識別子の配布の要求を受信すると、2番に若い番号の識別子と3番に若い番号の識別子との2つの識別子を子機#2に割当てる。このような識別子の割当方法を、以下昇順割当方法とよぶ。
 また、中継専用の子機を含む通信システムもある。中継専用の子機を以下、適宜、中継機とよぶ。中継機にも通信用識別子を割当てる必要がある。親機が、上述した昇順割当方法により識別子を子機に割当てている場合、中継機にも昇順割当方法により識別子が割当られる。ただし、中継機はデータの送信元とならないため、データ容量に応じて識別子の数が定められないため、あらかじめ定めた数、例えば1つの識別子を中継機に割当てる。
 また、工業用アプリケーションの処理では、親機は、識別子ごとのデータ領域を定めたデータマップすなわちデータフォーマットを保持し、データマップに従って子機から受信したデータを格納したデータ、すなわち集約データを生成する場合がある。データマップは、集約データにおける、識別子ごとのデータの格納位置を示す情報である。上述したように中継機にも昇順割当方法により識別子が割当られる場合、集約データ内の中継機に割り当てられた識別子に対応するデータ領域は、アプリケーションの処理では使用されない。したがって、集約データ内にアプリケーションの処理において使用されない無効なデータ領域の格納位置が存在することになる。このため、集約データを用いる処理において、有意でないすなわち無効なデータ領域のデータを有意なデータとして認識する等の誤りが発生する可能性がある。また、集約データをコピーしてメモリに記憶する際に無効なデータによりメモリ領域が使用されたり、集約データを伝送する際に無効なデータに伝送容量が使用されたりするという問題があった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、子機へ識別子を割当て、割当てた識別子ごとにデータ領域を設けた集約データを生成する場合に、集約データ内の無効なデータが発生することを抑制することができる無線機を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる無線機は、識別子の配布を要求する識別子配布要求を受信する送受信部と、識別子配布要求に基づいて識別子配布要求の送信元の無線機がデータの送信元となる第1の無線機であるかまたは中継機である第2の無線機であるかを判断し、識別子配布要求の送信元の無線機が第1の無線機であると判断した場合、割当可能な識別子のうち既に割当済みの識別子を除く最も小さい識別子を識別子配布要求の送信元の無線機へ割当て、識別子配布要求の送信元の無線機が第2の無線機であると判断した場合割当可能な識別子のうち既に割当済みの識別子を除く最も大きい識別子を識別子配布要求の送信元の無線機へ割当てる割当部と、を備える。また、本発明にかかる無線機は、割当部により割当てられた識別子を格納した応答を生成し、生成した応答を、送受信部を介して識別子配布要求の送信元の無線機へ送信する通信制御部、を備える。
 本発明にかかる無線機は、子機へ識別子を割当て、割当てた識別子ごとにデータ領域を設けたデータマップを生成する場合に、データマップ内の無効なデータが発生することを抑制することができるという効果を奏する。
本発明の実施の形態にかかる通信システムの構成例を示す図 親機の構成例を示す図 データマップの一例を示す図 子機の構成例を示す図 中継機の構成例を示す図 制御回路の構成例を示す図 子機における識別子配布に関する処理手順の一例を示すフローチャート 識別子配布要求のフォーマットの一例を示す図 中継機における識別子配布に関する処理手順の一例を示すフローチャート 親機の識別子算出部における識別子算出処理手順の一例を示すフローチャート 通信制御部における識別子配布要求への応答を生成する処理手順の一例を示すフローチャート 応答のフォーマットの一例を示す図 データ信号のフォーマットの一例を示す図 子機のアプリケーション処理部の処理手順の一例を示すフローチャート 親機のアプリケーション処理部の処理手順の一例を示すフローチャート 子機の占有数の一例を示す図 識別子の配布処理の一例を示すシーケンス図 親機が、子機および中継機へ識別子配布要求に応じて、識別子の配布を行った後の識別子およびデータマップの一例を示す図 比較例におけるデータマップの一例を示す図 実施の形態の通信システムの構成例を示す図 図20に示す状態で子機が識別子配布要求を送信する場合の識別子配布処理の一例を示すシーケンス図 実施の形態の通信システムの構成例を示す図 図22に示す状態で中継機が識別子配布要求を送信する場合の識別子配布処理の一例を示すシーケンス図
 以下に、本発明の実施の形態にかかる無線機、中継機、通信システムおよび識別子割当方法を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態.
 図1は、本発明の実施の形態にかかる通信システムの構成例を示す図である。図1に示すように、本実施の形態の通信システムは、親機1と、子機2-1~2-3と、中継機3とを備える。親機1は、無線通信装置、すなわち無線機であり、本実施の形態の通信システム内で用いる通信用識別子、すなわち無線通信規格において規定される無線機が用いる識別子を、子機2-1~2-3および中継機3へそれぞれ割当てる。子機2-1~2-3および中継機3は、親機1から通信用識別子を割当てられる無線通信装置、すなわち無線機である。なお、後述するように、子機2-1~2-3は、アプリケーション処理を行う子機であり、中継機3は、アプリケーション処理を行わない子機である。中継機3は、親機1と子機2-2との間の通信を中継する。図1では、親機1と子機2-2との間に中継機3が存在する例を示しているが、親機1と子機2-1との間に中継機3が存在してもよく、親機1と子機2-3との間に中継機3が存在してもよい。以下、子機2-1~2-3を区別せずに示す場合には、適宜、子機2と記載する。図1では、中継機3を1機、子機2-1~2-3を3機示しているが、中継機3および子機2の数は、図1の例に限定されない。例えば、親機1と子機2-2との間に中継機3が複数存在してもよい。
 本実施の形態の親機1および子機2-1~2-3は、アプリケーション処理を実施する。このアプリケーション処理は、例えば、親機1が、子機2-1~2-3から、計測データ等のデータを収集する処理である。親機1は、子機2-1~2-3から送信されたデータを集約し、集約データを生成する。親機1は、集約データのフォーマットを示すデータマップを保持しており、データマップに従って集約データを生成する。アプリケーション処理では、識別子によりデータを管理する。データマップでは、識別子ごとのデータ領域が定められている。また、本実施の形態では、アプリケーション処理で用いられる識別子を上記の通信用識別子としても用いることとする。1つの子機2が、アプリケーション処理で複数の識別子を用いる場合は、これらの複数の識別子のうちの1つを通信用識別子として用いる。
 図2は、本実施の形態の親機1の構成例を示す図である。図2に示すように、親機1は、アンテナ11、送受信部12、通信制御部13、識別子算出部14およびアプリケーション処理部15を備える。送受信部12は、アンテナ11を介して無線信号を受信し、受信した無線信号をデジタル信号に変換して通信制御部13へ入力する。また、送受信部12は、通信制御部13から入力される信号をアナログ信号に変換してアンテナ11を介して無線信号として送信する。例えば、送受信部12は、後述するように、子機2または中継機3から識別子の配布を要求する識別子配布要求を受信して通信制御部13へ出力し、通信制御部13により生成された識別子配布要求に対する応答を送信する。すなわち、送受信部12は、送信部と受信部を有し、アンテナ11および送受信部12の送信部は、送信機であり、アンテナ11および送受信部12の受信部は受信機である。
 通信制御部13は、無線通信規格に従った通信プロトコル処理を実施する。具体的には、例えば、通信制御部13は、送信するデータに基づいて無線通信規格に従った無線信号のフォーマットの信号である無線フレーム信号を生成して送受信部12へ入力する。また、通信制御部13は、送受信部12から入力される信号、すなわち受信信号を解析して受信信号の種別を判定し、受信信号の種別が識別子配布要求である場合、識別子配布要求を識別子算出部14へ通知するとともに、識別子配布要求の送信元に対する識別子の算出を識別子算出部14へ指示する。識別子配布要求の送信元は、後述するように、子機2または中継機3である。また、通信制御部13は、識別子算出部14から出力される識別子を格納した応答、すなわち識別子配布要求に対する応答を生成して、送受信部12およびアンテナ11を介して、識別子配布要求の送信元へ送信する。
 また、通信制御部13は、受信信号の種別がデータ信号、すなわちアプリケーション処理で用いるデータが格納されたデータ信号である場合、データ信号をアプリケーション処理部15へ渡す。また、通信制御部13は、子機2からの識別子配布要求により子機2に識別子を割当てた場合、割当てた識別子および識別子配布要求に格納された占有数をアプリケーション処理部15へ通知する。具体的には、通信制御部13は、後述するように、受信信号のうち、あらかじめ定められた位置に格納されたデータ種別を示す情報に基づいて、受信信号の種別を判定する。
 アプリケーション処理部15は、通信制御部13から入力される各子機2-1~2-3から送信されたデータ信号を集約してデータマップに従って集約データを生成する。アプリケーション処理部15は、通信制御部13から受け取った識別子と占有数とに基づいてデータマップを更新する。アプリケーション処理部15は、占有数ごとに識別子を割当てる。すなわち、親機1が受信する1単位のデータごとに識別子を割当てる。具体的には、アプリケーション処理部15は、通信制御部13から受け取った識別子の数をL、占有数をKとすると、データマップにLからL+K-1までのK個の識別子に対応するデータ領域を追加する。図3は、データマップの一例を示す図である。図3の例では、1から6までの6つの識別子が用いられている例、すなわち1から6までの識別子が子機2-1~2-3へ割当てられている例を示している。例えば、図3は、識別子1および2が子機2-1に割当てられ、識別子3から5が子機2-2に割当てられ、識別子6が子機2-3に割当てられた例を示している。図3に示すようにデータマップでは、識別子ごとに該識別子に対応するデータを格納するためのデータ領域が定められており、かつデータマップでは識別子が連続するようにデータ領域が割当てられている。図3においてデータ領域として矩形で示されている部分は、実際には集約データ内のビット位置等によりデータ領域が指定されることを示す。例えば、1単位が128ビットである場合、図3に示したデータマップは、集約データ内の0から127ビット目が識別子のデータ領域、集約データ内の128から255ビット目が識別子のデータ領域、といように識別子ごとのデータ領域が割り当てられていることを示す。
 識別子算出部14は、通信制御部13からの指示に基づいて、子機2-1~2-3へ割当てる識別子を算出し、算出した識別子を通信制御部13へ出力する。具体的には、識別子算出部14は、識別子配布要求に基づいて、識別子配布要求の送信元が子機2であるかまたは中継機3であるかを判断し、識別子配布要求の送信元が子機2である場合、識別子として使用可能な値のうち識別子として既に割当済の値を除いた最も若番である値を、識別子配布要求の送信元の子機2に割当てる識別子、すなわち通信用の識別子として算出する。なお、識別子として使用可能な値のうち識別子として既に割当済の値を除いた最も若番である値は、識別子として使用可能な値のうち、識別子として既に割当済の値を除いた最も小さい値である。本実施の形態では、子機2に若番から順に識別子を割当てるため、識別子として使用可能な値のうち識別子として既に割当済の値を除いた最も若番の値は、子機2に割当て済みの最大の識別子の次に大きい識別子である。また、識別子配布要求の送信元の子機2はアプリケーション処理では、通信用の識別子を含む占有数分の識別子を用いることになるため、子機2に割当て済みの最大の識別子をそれまでに子機2に割当て済みの最大の識別子に占有数を加えた値に更新する。
 なお、占有数とは、各子機2がアプリケーション処理において送信するデータ容量を示す数値であり、あらかじめ定めた一定のデータ容量を1単位とし、子機2がアプリケーション処理において送信するデータ容量が何単位であるかを示す値である。占有数は、各子機2が占有する識別子の数ということもできる。各子機2は、子機2が占有する識別子のうちの1つを通信用の識別子として使用する。ここでは、子機2が占有する識別子のうち最も若い番号を通信用の識別子として使用するとする。また、識別子算出部14は、識別子配布要求の送信元が中継機3である場合、識別子として使用可能な値のうち識別子として既に割当済の値を除いた最も老番の値を、識別子配布要求の送信元に割当てる識別子として算出する。なお、識別子として使用可能な値のうち識別子として既に割当済の値を除いた最も老番である値は、識別子として使用可能な値のうち、識別子として既に割当済の値を除いた最も大きい値である。本実施の形態では、中継機3に老番から順に識別子を割当てるため、識別子として使用可能な値のうち識別子として既に割当済の値を除いた最も老番の値は、中継機3に割当て済みの最小の識別子の次に小さい識別子である。
 本実施の形態の親機1は、上記のように、識別子配布要求の送信元が子機2であるか中継機3であるかに応じて識別子の割当て方法を変えている。子機2への識別子割当には若番から順に割当てる第1の割当方法を用い、中継機3への識別子割当には老番から順に割当てる第2の割当方法を用いることにより、子機2が用いる識別子の範囲と中継機3が用いる識別子の範囲とを分離させる。なお、上記とは逆に、子機2への識別子割当には老番から順に割当てる第1の割当方法を用い、中継機3への識別子割当には若番から順に割当てる第2の割当方法を用いてもよい。この場合、データマップでは老番から順に識別子ごとのデータ領域を割当てる。
 以上のように、本実施の形態の子機2には若番から順に識別子が割当てられ、中継機3には老番から順に識別子が割当てられることにより、子機2への割当ての際に、中継機3に既に割当て済みの範囲外の識別子を割当てることができる。すなわち、識別子算出部14は、識別子配布要求に基づいて識別子配布要求の送信元の無線機がデータの送信元となる子機2すなわち第1の無線機であるか、中継機3である第2の無線機であるかを判断し、識別子配布要求の送信元の無線機が第1の無線機であると判断した場合割当可能な識別子のうち既に割当済みの識別子を除く最も小さい識別子を識別子配布要求の送信元の無線機へ割当て、識別子配布要求の送信元の無線機が第2の無線機であると判断した場合割当可能な識別子のうち既に割当済みの識別子を除く最も大きい識別子を識別子配布要求の送信元の無線機へ割当てる割当部である。通信制御部13は、識別子算出部14により割当てられた識別子を格納した応答を生成し、生成した応答を、送受信部12を介して識別子配布要求の送信元の無線機へ送信する。
 図4は、本実施の形態の子機2の構成例を示す図である。図4に示すように、子機2は、アンテナ21、送受信部22、通信制御部23およびアプリケーション処理部24を備える。送受信部22は、アンテナ21を介して無線信号を受信し、受信した無線信号をデジタル信号に変換して通信制御部23へ入力する。また、送受信部22は、通信制御部23から入力される信号をアナログ信号に変換してアンテナ21を介して無線信号として送信する。すなわち、送受信部22は、送信部と受信部を有し、アンテナ21および送受信部22の送信部は、送信機であり、アンテナ21および送受信部22の受信部は受信機である。
 通信制御部23は、無線通信規格に従った通信プロトコル処理を実施する。具体的には、例えば、通信制御部23は、送信するデータに基づいて無線通信規格に従った無線信号のフォーマットの信号である無線フレーム信号を生成して送受信部22へ入力する。通信制御部23は、自機に識別子が割当てられていない場合、識別子配布要求を生成して親機1へ送信する。識別子配布要求を送信する際には、通信制御部23は、送信元識別子として、あらかじめ定められた識別子配布要求の専用識別子を用いる。通信制御部23は、アンテナ21および送受信部22経由で受信した信号が自機宛であるか否かを判断し、自機宛の信号でない場合、該信号を送受信部22およびアンテナ21経由で送信する。すなわち、自機宛でない信号を受信した場合は、該信号を中継する。通信制御部23は、アンテナ21および送受信部22経由で受信した信号が自機宛の信号であった場合、信号の内容に応じた処理を実施する。例えば、通信制御部23は、送受信部22から入力される信号、すなわち受信信号を解析して受信信号の種別を判定し、受信信号の種別が識別子配布要求に対する応答であり、該応答がエラーを通知するものでない場合、該応答に格納された識別子を自機が通信に用いる識別子として設定するとともに、アプリケーション処理部24へ通知する。以降、通信制御部23は、上述の設定した識別子を、送信元識別子として用いる。例えば、通信制御部23は、アプリケーション処理部24により生成されたデータを格納したデータ信号を親機1へ送信する際に、該データ信号内の送信元識別子として、上述の設定した識別子を格納する。
 アプリケーション処理部24は、送信するデータを生成して、生成したデータを通信制御部23へ渡す。本実施の形態では、アプリケーション処理部24が実施する処理は、例えば、生成したデータを一定時間ごとに送信する処理であるとし、アプリケーション処理部24は、生成したデータを、一定時間ごとに通信制御部23へ渡す。なお、アプリケーション処理部24が直接データを生成する替わりに、子機2が計測装置等の外部機器に接続されており、アプリケーション処理部24が外部機器から取得したデータを一定時間ごとに通信制御部23へ渡すようにしてもよい。アプリケーション処理部24には、生成するデータのデータ容量が予め設定されており、アプリケーション処理部24は、データ容量を内部または外部のメモリに保持しているとする。アプリケーション処理部24は、データ容量を、例えば、上記の占有数として保持している。アプリケーション処理部24は、上述した1単位分のデータごとに識別子と対応付けて該データを通信制御部23へ渡す。なお、アプリケーション処理部24は、識別子と対応付けずに占有数分のデータを通信制御部23へ出力してもよい。
 図5は、本実施の形態の中継機3の構成例を示す図である。図5に示すように、子機2は、アンテナ31、送受信部32および通信制御部33を備える。送受信部32は、アンテナ31を介して無線信号を受信し、受信した無線信号をデジタル信号に変換して通信制御部33へ入力する。また、送受信部32は、通信制御部33から入力される信号をアナログ信号に変換してアンテナ31を介して無線信号として送信する。すなわち、送受信部32は、送信部と受信部を有し、アンテナ31および送受信部32の送信部は、送信機であり、アンテナ31および送受信部32の受信部は受信機である。
 通信制御部33は、無線通信規格に従った通信プロトコル処理を実施する。具体的には、例えば、通信制御部33は、送信するデータに基づいて無線通信規格に従った無線信号のフォーマットの信号である無線フレーム信号を生成して送受信部32へ入力する。また、通信制御部33は、自機に識別子が割当てられていない場合、識別子配布要求を生成して親機2へ送信する。識別子配布要求を送信する際には、通信制御部33は、送信元識別子として、あらかじめ定められた識別子配布要求の専用識別子を用いる。アンテナ31および送受信部32経由で受信した信号が自機宛であるか否かを判断し、通信制御部33は、自機宛の信号でない場合、該信号を送受信部32およびアンテナ31経由で送信する。通信制御部33は、アンテナ31および送受信部32経由で受信した信号が自機宛の信号であった場合、信号の内容に応じた処理を実施する。例えば、通信制御部33は、送受信部32から入力される信号、すなわち受信信号を解析して受信信号の種別を判定し、受信信号の種別が識別子配布要求に対する応答であり、該応答がエラーを通知するものでない場合、該応答に格納された識別子を自機が通信に用いる識別子として設定する。
 なお、子機2-1~2-3には、通信の相手先、すなわち親機1の識別子はあらかじめ設定されているとする。また、中継機3にも、親機1の識別子はあらかじめ設定されているとする。なお、親機1と子機2-1~2-3の間の通信経路は、自律的に通信経路を構築するのであってもよいし、経路を構築せずに親機1と子機2-1~2-3が、直接または中継機3を介して親機1とスター型に接続されるものであってもよい。
 次に、親機1のハードウェア構成について説明する。上述したように、アンテナ11および送受信部12の送信部は送信機であり、アンテナ11および送受信部12の受信部は受信機である。通信制御部13、識別子算出部14およびアプリケーション処理部15は、処理回路として実装される。
 通信制御部13、識別子算出部14およびアプリケーション処理部15を実現する処理回路は、専用のハードウェアであっても、メモリとメモリに格納されるプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、プロセッサ、DSP(Digital Signal Processor)ともいう)とを備える制御回路であってもよい。ここで、メモリとは、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリー、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)等の、不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、DVD(Digital Versatile Disk)等が該当する。
 上記の処理回路が、専用のハードウェアで実現される場合、これらは、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはこれらを組み合わせたものである。
 上記の処理回路がCPUを備える制御回路で実現される場合、この制御回路は例えば図6に示す構成の制御回路200である。図6に示すように制御回路200は、外部から入力されたデータを受信する受信部である入力部201と、CPUであるプロセッサ202と、メモリ203と、データを外部へ送信する送信部である出力部204とを備える。入力部201は、制御回路200の外部から入力されたデータを受信してプロセッサ202に与えるインターフェース回路であり、出力部204は、プロセッサ202又はメモリ203からのデータを制御回路200の外部に送るインターフェース回路である。上記の処理回路が図6に示す制御回路200により実現される場合、プロセッサ202がメモリ203に記憶された、通信制御部13、識別子算出部14およびアプリケーション部15の各々の処理に対応するプログラムを読み出して実行することにより実現される。また、メモリ203は、プロセッサ202が実施する各処理における一時メモリとしても使用される。
 通信制御部13、識別子算出部14およびアプリケーション処理部15は、各々が個別に処理回路により実現されてもよいし、通信制御部13、識別子算出部14およびアプリケーション処理部15のうち2つ以上が1つの処理回路として実現されてもよい。
 次に、子機2のハードウェア構成について説明する。上述したように、アンテナ21および送受信部22の送信部は送信機であり、アンテナ21および送受信部22の受信部は受信機である。通信制御部23およびアプリケーション処理部24は、処理回路として実装される。処理回路は、親機1で説明した処理回路と同様に専用のハードウェアであってもよいし、CPUを備える制御回路であってもよい。
 次に、中継機3のハードウェア構成について説明する。上述したように、アンテナ31および送受信部32の送信部は送信機であり、アンテナ31および送受信部32の受信部は受信機である。通信制御部33は、処理回路として実装される。処理回路は、親機1で説明した処理回路と同様に専用のハードウェアであってもよいし、CPUを備える制御回路であってもよい。
 以下、本実施の形態の動作について説明する。まず、子機2の動作を説明する。図7は、本実施の形態の子機2における識別子配布に関する処理手順の一例を示すフローチャートである。子機2は、例えば、アプリケーション処理部24の処理が初回に起動されるとき等に、自機の識別子が設定されていないときに、図7に示す識別子配布に関する処理を実施する。図7に示すように、まず、子機2は、あらかじめ定められた識別子配布要求の専用識別子を、自機が用いる識別子として用いて通信するように自機を設定する(ステップS1)。具体的には、子機2の通信制御部23は、送信する信号の送信元識別子として識別子配布要求の専用識別子を用い、受信信号の宛先識別子が識別子配布要求の専用識別子である場合に、自機宛の信号であると判断する。
 次に、子機2は、自機の占有数を含む識別子配布要求を生成して親機1へ宛てて送信する(ステップS2)。具体的には、子機2の通信制御部23は、アプリケーション処理部24に占有数を問い合わせて、アプリケーション処理部24から占有数を取得し、占有数を格納した識別子配布要求を生成し、送受信部22およびアンテナ21経由で送信する。なお、子機2から送信された識別子配布要求は親機1により直接受信される場合もあるが、図1に示すように中継機3を介して親機1により受信される場合もある。中継機3では、通信制御部33が、子機2から送信された識別子配布要求をアンテナ31および送受信部32経由で受信すると、自機宛ての信号でないため、受信した信号を送受信部32およびアンテナ31経由で送信する、すなわち受信した信号を転送する。そして、親機1が中継機3から送信された識別子配布要求を受信する。子機2と親機1との間に中継機3が1つ以上存在する場合には、中継機3による転送が繰り返され、識別子配布要求が親機1へ到着する。なお、上記説明では中継機3が転送を行う例を示したが、子機2もまた中継機能を持つため、上記説明の中で転送を行う中継機3のうち幾つかもしくは全てが、子機2であることもある。中継を行う場合の子機2の動作は中継機3と同様であり、自機宛てでないデータ信号を受信した場合には、中継機として識別子を親機2から配布されていない場合に、中継機としての識別子の配布を要求する識別子配布要求を送信する。
 図8は、識別子配布要求のフォーマットの一例を示す図である。図8に示すように、識別子配布要求は、宛先識別子、送信元識別子、種別および占有数を含む。この識別子配布要求の送信元には、あらかじめ定められた識別子配布要求の専用識別子が格納され、宛先識別子には、親機1の識別子が格納され、種別には識別子配布要求であることを示す情報が格納される。なお、図8は一例であり、識別子配布要求のフォーマットは図8の例に限定されない。
 図7の説明に戻り、子機2は、親機1から識別子を受信すると、受信した識別子を用いて通信するように、自機を設定する(ステップS3)。具体的には、子機2の通信制御部23は、アンテナ21および送受信部22経由で親機1から識別子配布要求の応答を受信し、該応答がエラーを通知するものではなく該応答に識別子が格納されていた場合、この識別子を以降の通信における自機の識別子として用いるよう設定する。例えば、子機2は、アプリケーション処理部24により生成されたデータを送信する際に、識別子配布要求で自機が通知した占有数分のデータを格納したデータ信号を、送信元識別子を上記の応答に格納された識別子に設定して送信する。なお、占有数分のデータを一度に送信するのではなく、1単位ごとに分けてデータを送信してもよい。この場合、各々のデータが格納された各々のデータ信号には、送信元識別子として、全て上記の応答に格納された識別子が格納される。
 次に、中継機3の動作を説明する。図9は、本実施の形態の中継機3における識別子配布に関する処理手順の一例を示すフローチャートである。中継機3は、例えば、自機が起動され、自機の識別子が設定されていないときに、図9に示す識別子配布に関する処理を実施する。図9に示すように、まず、中継機3は、あらかじめ定められた識別子配布要求の専用識別子を、自機が用いる識別子として用いて通信するように自機を設定する(ステップS11)。具体的には、中継機3の通信制御部33は、送信する信号の送信元識別子として識別子配布要求の専用識別子を用い、受信信号の宛先識別子が識別子配布要求の専用識別子である場合に、自機宛の信号であると判断する。
 次に、中継機3は、自機が中継機であることを示す情報を含む識別子配布要求を生成して親機1へ宛てて送信する(ステップS12)。具体的には、中継機3の通信制御部33は、自機が中継機であることを示す情報を格納した識別子配布要求を生成し、送受信部32およびアンテナ31経由で送信する。中継機3から送信される識別子配布要求は、例えば、図8に示した識別子配布要求と同じフォーマットを用い、占有数の領域に0を格納する、すなわち占有数に0を設定することにより、自機が中継機であることを示してもよい。または、識別子配布要求に占有数の領域とは別に中継機3であるか否か、すなわち中継機3であるか子機2であるかを示す情報の領域を設け、この領域に中継機3であることを示す情報を格納してもよい。この場合、子機2は、この領域に子機であることを示す情報を格納する。なお、中継機3から送信された識別子配布要求は親機1により直接受信されてもよいし、別の中継機3または子機2を介して親機1により受信されてもよい。
 図9の説明に戻り、中継機3は、親機1から識別子を受信すると、受信した識別子を用いて通信するように、自機を設定する(ステップS13)。具体的には、中継機3の通信制御部33は、アンテナ31および送受信部32経由で親機1から識別子配布要求の応答を受信し、該応答がエラーを通知するものではなく該応答に識別子が格納されていた場合、この識別子を以降の通信における自機の識別子として用いるよう設定する。
 次に、親機1の動作を説明する。図10は、本実施の形態の親機1の識別子算出部14における識別子算出処理手順の一例を示すフローチャートである。親機1の識別子算出部14は、以下のパラメータ、すなわち子機最大識別子および中継機最小識別子を初期化する(ステップS21)。第1の値である子機最大識別子は、これまでに子機2に割り当てた識別子の最大値、すなわち子機2へ割当て済みの識別子の最大値を示す値である。第2の値である中継機最小識別子は、これまでに中継機3に割り当てた識別子の最小値、すなわち中継機3へ割当て済みの識別子の最小値を示す値である。具体的には、例えば、子機最大識別子を識別子として使用可能な値の範囲の最小値より1小さい値に初期化し、中継機最小識別子を識別子として使用可能な値の範囲の最大値より1小さい値に初期化する。例えば、識別子として使用可能な値の範囲が1から511である場合、子機最大識別子を0に設定し、中継機最小識別子を511に設定する。なお、ここでは、511は識別子配布要求専用の識別子として用いることとし、中継機3および子機2へ割当てる識別子としては使用しないこととする。したがって、中継機3および子機2へ割当て可能な識別子の最大値は510である。
 次に、識別子算出部14は、子機2または中継機3からの識別子配布要求を待ち受ける、子機2または中継機3からの識別子配布要求の受信を待機する(ステップS22)。アンテナ21、送受信部22および通信制御部23経由で識別子配布要求を受信すると(ステップS23)、識別子配布要求の送信元を確認する(ステップS24)。具体的には、識別子算出部14は、例えば、識別子配布要求の占有数の領域が0のときに中継機3であることを示すように定めておく場合には、占有数が0である場合には送信元が中継機3であると判断し、占有数が0でない場合には送信元が子機2であると判断する。
 送信元が子機2であった場合(ステップS24 子機)、識別子算出部14は、以下に式(1)が成立するかを確認する(ステップS25)。
  子機最大識別子+受信した占有数<中継機最小識別子 …(1)
 式(1)が成立する場合(ステップS25 Yes)、識別子算出部14は、「子機最大識別子+1」を識別子と決定する(ステップS26)。すなわち、識別子算出部14は、子機最大識別子の次に大きい識別子を識別子配布要求の送信元の子機2に割当てる。識別子算出部14は、決定した識別子を通信制御部23へ出力する。
 次に、識別子算出部14は、子機最大識別子を、「子機最大識別子+要求送信元から受信した占有数」に更新し(ステップS27)、ステップS22へ戻る。要求送信元から受信した占有数は、識別子配布要求に格納された占有数である。
 ステップS25で、式(1)が成立しないと判断した場合(ステップS25 No)、識別子算出部14は、通信制御部23へエラーであることを通知し、すなわち識別子の割当てができないことを通信制御部23へ通知し(ステップS31)、ステップS22へ戻る。本実施の形態では、子機2には若番から順に老番に向かって識別子を割当て、中継機3には老番から若番に向かって順に識別子を割当てていくため、式(1)が成立しない場合は、中継機3に既に割当てた識別子と子機2に割当てる識別子が重複することになるため、子機2に識別子を割当ない。すなわち、識別子算出部14は、識別子配布要求の送信元の無線機が子機2であると判断した場合、子機最大識別子に識別子配布要求に格納された占有数を加算した値が中継機最小識別子以上である場合、識別子配布要求の送信元の無線機へ識別子を割当てない。
 また、ステップS24で、送信元が中継機3である場合(ステップS24 中継機)、以下に示す式(2)が成立するか確認する(ステップS28)。
 中継機最小識別子-1>子機最大識別子 …(2)
 式(2)が成立する場合(ステップS28 Yes)、識別子算出部14は、「中継機最小識別子-1」を識別子に決定する(ステップS29)。すなわち、識別子算出部14は、中継機最小識別子の次に小さい識別子を識別子配布要求の送信元の中継機3に割当てる。識別子算出部14は、決定した識別子を通信制御部23へ出力する。
 次に、識別子算出部14は、中継機最小識別子を、「中継機最小識別子-1」に更新し(ステップS30)、ステップS22へ戻る。式(2)が成立しない場合(ステップS28 No)、ステップS31へ進む。すなわち、識別子配布要求の送信元の無線機が中継機3であると判断した場合、中継機3へ割当て済みの識別子の最小値の次に小さい識別子が子機最大識別子以下である場合、識別子配布要求の送信元の無線機へ識別子を割当てない。
 次に、通信制御部23における識別子配布要求への応答を生成する動作について説明する。図11は、通信制御部23における識別子配布要求への応答を生成する処理手順の一例を示すフローチャートである。通信制御部23は、アンテナ21および送受信部22経由で識別子配布要求を受信すると、識別子算出部14へ識別子配布要求を渡して、識別子算出部14からの通知を待機し、図11に示す識別子配布要求への応答を生成する処理を開始する。識別子算出部14からの通知は、識別子の通知、またはエラーの通知である。例えば、エラーを示す値をあらかじめ定めておき、エラーを示す値が識別子算出部14から通知された場合、通信制御部23は、エラーが通知されたと判断する。エラーを示す値は識別子が取り得る値以外の値に設定しておく。通信制御部23は、エラーを示す値以外を識別子算出部14から取得した場合、識別子を受領したと判断する。
 図11に示すように、通信制御部23は、識別子算出部14から識別子を受領したか否かを判断する(ステップ32)。識別子算出部14から識別子を受領した場合(ステップS32 Yes)、配布する識別子すなわち識別子算出部14が算出した識別子を格納した応答、すなわち識別子配布要求に対する応答を生成する(ステップS33)。図12は、ステップS33で生成される応答のフォーマットの一例を示す図である。図12に示すように、応答は宛先識別子、送信元識別子、種別および配布する識別子を含む。宛先識別子には、識別子配布要求に格納された送信元識別子を格納する。また、送信元識別子には親機1の識別子を格納し、種別には識別子配布要求に対する応答であることを示す情報を格納する。
 ステップS32で、識別子算出部14から識別子を受領していない場合、すなわちエラーを通知された場合(ステップS32 No)、エラーを通知する情報を格納した応答を生成する(ステップS34)。エラーを通知する情報を格納した応答のフォーマットは例えば、図12と同様のフォーマットを用いて、種別の領域または配布する識別子の領域に、エラーを通知することを示す情報を格納する。または、図12とは別のフォーマットの応答を生成して、エラーを通知することを示す情報を格納してもよい。この場合も応答には、宛先識別子および送信元識別子を含み、宛先識別子には、識別子配布要求に格納された送信元識別子を格納し、送信元識別子には親機1の識別子を格納する。以上の手順により生成された応答は、送受信部22およびアンテナ21を介して子機2または中継機3へ送信される。なお、識別子配布要求が送信された場合と同様に、子機2または中継機3を介して応答が識別子配布要求の送信元の子機2または中継機3に返送されてもよい。
 以上の処理により、識別子配布要求の応答を受信すると、識別子配布要求の送信元の子機2および中継機3は、上述したように、応答に格納された識別子を用いて通信を行う。子機2は、アプリケーション処理部24により生成されたデータを格納したデータ信号に、送信元識別子として応答に格納された識別子を格納して送信する。図13は、データ信号のフォーマットの一例を示す図である。データ信号は、宛先識別子、送信元識別子、種別およびデータを含む。宛先識別子には親機1の識別子が格納され、送信元識別子には、上述した応答に格納された識別子が格納され、種別にはデータ信号であることを示す識別子が格納される。データには、アプリケーション処理部24により生成されたデータが格納される。なお、上述したように、データ信号には、子機2の占有数分のデータが格納されてもよいし、1単位分のデータごとにデータ信号が生成されてもよい。
 次に、親機1および子機2のアプリケーション処理について説明する。図14は、子機2のアプリケーション処理部24の処理手順の一例を示すフローチャートである。図14に示すように、アプリケーション処理部24は、送信すべきデータが発生した、または一定時間が経過したか否かを判断する(ステップS101)。送信すべきデータが発生した、または一定時間が経過した場合(ステップS101 Yes)、アプリケーション処理部24は、通信制御部23へデータ出力し(ステップS102)、ステップS101へ戻る。通信制御部23は、送受信部22およびアンテナ21経由でアプリケーション処理部24から出力されたデータを格納したデータ信号を送信する。送信すべきデータが発生しておらずかつ一定時間が経過していない場合(ステップS101 No)、ステップS101を繰り返す。なお、ステップS101の条件は、データの送信契機をどのように定めているかに依存して異なるため、送信契機はステップS101に示した条件に限定されない。
 図15は、親機1のアプリケーション処理部15の処理手順の一例を示すフローチャートである。図15に示すように、アプリケーション処理部15は、アンテナ11、送受信部12および通信制御部13経由で子機2からデータを受信したか否かを判断する(ステップS201)。子機2からデータを受信した場合(ステップS201 Yes)、アプリケーション処理部15は、受信したデータを、データマップ上の、送信元識別子に対応する位置から送信元識別子に対応する子機の占有数分の領域に格納し(ステップS202)、ステップS201へ戻る。子機2からデータを受信していない場合(ステップS201 No)、ステップS201を繰り返す。なお、アプリケーション処理部15は、受信したデータのデータ量が占有数に対応するデータ量と合致しない場合、エラーと判定する。または、アプリケーション処理部15は、受信したデータ量が占有数に対応するデータ量に満たない場合、受信したデータのみを該当領域の先頭から格納し、受信したデータのデータ量が占有数に対応するデータ量を越える場合、占有数分を越えるデータを破棄する。
 次に、占有数を仮定した具体例を挙げて本実施の形態の動作を説明する。図16は、本実施の形態の通信システムにおける子機2の占有数の一例を示す図である。図16は、図1に示した通信システムの構成を前提としたときの子機2-1~2-3の占有数を示している。図16に示す例では、子機2-1の占有数は2であり、子機2-2の占有数は3であり、子機2-3の占有数は1である。中継機3は、データを生成しない。
 図17は、本実施の形態の通信システムにおける識別子の配布処理の一例を示すシーケンス図である。まず、親機1は、図10のステップS21およびステップS22で示したとおり、子機最大識別子および中継機最小識別子を初期化し、識別子配布要求を待ち受ける(ステップS41、ステップS42)。ここで、子機最大識別子は0に初期化され、中継機最小識別子は511に初期化されたとする。その後、子機2-1は、図7のステップS1、ステップS2で示したように、識別子配布要求専用の識別子を自機に設定し、占有数として2を設定した識別子配布要求を送信する(ステップS43、ステップS44)。なお、ここでは、上述したように識別子配布要求専用の識別子を511とする。
 親機1は、図11に示したステップS24で識別子配布要求の送信元が子機2であると判断し、ステップS25に示した比較を実施し、ステップS26へ進み識別子を1に決定し、決定した識別子を格納した応答を送信する(ステップS45)。具体的には、子機最大識別子+受信した占有数=0+2=2であり、中継機最小識別子=511であるため、ステップS45内で実施される識別子算出部14における図10のステップS25では子機最大識別子+受信した占有数<中継機最小識別子となり、ステップS26へ進む。そして、ステップS45内で実施される図10のステップS26では、子機2-1へ割当てる識別子は、子機最大識別子+1=1となる。通信制御部13は、識別子算出部14から識別子を受け取り、受け取った識別子を格納した応答を送受信部12およびアンテナ11経由で送信する。また、親機1は、図10のステップS27で示したように、子機最大識別子を子機最大識別子+受信した占有数=2に更新する(ステップS46)。そして、再び、識別子配布要求を待ち受ける(ステップS47)。子機2-1は、応答を受信すると応答に格納された識別子、すなわち1を自機の識別子として設定する(ステップS48)。
 次に、中継機3が、図9のステップS11、ステップS12で示したように、識別子配布要求専用の識別子を自機に設定し、自機が中継機3であることを設定した識別子配布要求を送信する(ステップS49、ステップS50)。
 親機1は、図11に示したステップS24で識別子配布要求の送信元が中継機3であると判断し、ステップS28に示した比較を実施し、ステップS29へ進み識別子を510に決定し、決定した識別子を格納した応答を送信する(ステップS51)。具体的には、中継機最小識別子-1=510であり、子機最大識別子は2であるため、ステップS45内で実施される識別子算出部14における図10のステップS28では中継機最小識別子-1>子機最大識別子となり、ステップS29へ進む。通信制御部13は、識別子算出部14から識別子を受け取り、受け取った識別子を格納した応答を送受信部12およびアンテナ11経由で送信する。そして、ステップS51内で実施される図10のステップS29では、中継機3へ割当てる識別子は、中継機最小識別子-1=510となる。また、親機1は、図10のステップS30で示したように、中継機最小識別子を中継機最小識別子-1=510に更新する(ステップS52)。そして、再び、識別子配布要求を待ち受ける(ステップS53)。中継機3は、応答を受信すると応答に格納された識別子、すなわち510を自機の識別子として設定する(ステップS54)。
 その後、子機2-2は、図7のステップS1、ステップS2で示したように、識別子配布要求専用の識別子を自機に設定し、占有数として3を設定した識別子配布要求を送信する(ステップS55、ステップS56)。
 親機1は、図11に示したステップS24で識別子配布要求の送信元が子機2であると判断し、ステップS25に示した比較を実施し、ステップS26へ進み識別子を3に決定し、決定した識別子を格納した応答を送信する(ステップS57)。具体的には、子機最大識別子+受信した占有数=2+3=5であり、中継機最小識別子=510であるため、ステップS57内で実施される識別子算出部14における図10のステップS25では子機最大識別子+受信した占有数<中継機最小識別子となり、ステップS26へ進む。そして、ステップS57内で実施される図10のステップS26では、子機2-2へ割当てる識別子は、子機最大識別子+1=3となる。通信制御部13は、識別子算出部14から識別子を受け取り、受け取った識別子を格納した応答を送受信部12およびアンテナ11経由で送信する。また、親機1は、図10のステップS27で示したように、子機最大識別子を子機最大識別子+受信した占有数=5に更新する(ステップS58)。そして、再び、識別子配布要求を待ち受ける(ステップS59)。子機2-2は、応答を受信すると応答に格納された識別子、すなわち3を自機の識別子として設定する(ステップS60)。
 その後、子機2-3は、図7のステップS1、ステップS2で示したように、識別子配布要求専用の識別子を自機に設定し、占有数として1を設定した識別子配布要求を送信する(ステップS61、ステップS62)。
 親機1は、図11に示したステップS24で識別子配布要求の送信元が子機2であると判断し、ステップS25に示した比較を実施し、ステップS26へ進み識別子を6に決定し、決定した識別子を格納した応答を送信する(ステップS63)。具体的には、子機最大識別子+受信した占有数=5+1=6であり、中継機最小識別子=510であるため、ステップS63内で実施される識別子算出部14における図10のステップS25では子機最大識別子+受信した占有数<中継機最小識別子となり、ステップS26へ進む。ステップS63内で実施される図10のステップS26では、子機2-3へ割当てる識別子は、子機最大識別子+1=6となる。通信制御部13は、識別子算出部14から識別子を受け取り、受け取った識別子を格納した応答を送受信部12およびアンテナ11経由で送信する。また、親機1は、図10のステップS27で示したように、子機最大識別子を子機最大識別子+受信した占有数=6に更新する(ステップS64)。そして、再び、識別子配布要求を待ち受ける(ステップS65)。子機2-3は、応答を受信すると応答に格納された識別子、すなわち6を自機の識別子として設定する(ステップS66)。
 以上のように、親機1が、子機2-1~2-3および中継機3へ、識別子配布要求に応じて、識別子の配布、すなわち識別子の割当ておよび通知を行った後の識別子およびデータマップの一例を図18に示す。図18に示すように、アプリケーション処理を行う子機2-1~2-3には、データマップの先頭から連続して各子機2の占有数にしたがったデータ領域が連続して割り当てられている。一方で、アプリケーション処理を行わない中継機3に割当てられた識別子は510であり、子機2-1~2-3に割当てられた識別子の範囲にない。図18では、データマップにおける、すなわちアプリケーション処理で用いる識別子を記載しており、このうち下線を付した識別子は、子機2が通信用に用いる識別子である。本実施の形態では、通信用に用いる識別子が識別子配布要求に対する応答により子機2に通知される。子機2では、識別子配布要求に対する応答より通知された識別子と自機の占有数とに基づいて、アプリケーション処理において自機に割当てられた識別子を把握することができる。例えば、子機2-1は占有数が2であり、識別子配布要求に対する応答より識別子1が通知されるため、識別子1を含む2つの識別子、すなわち識別子1および識別子2がアプリケーション処理において自機に割当てられていることを把握することができる。
 ここで、比較例として、アプリケーション処理を行う子機102-1~102-3とアプリケーション処理を行わない中継機103とを区別せずに、子機102-1~102-3および中継機103に昇順割当方法により識別子を親機101が割当てるケースを考える。図19は、比較例におけるデータマップの一例を示す図である。親機101が、子機102-1~102-3および中継機103を区別せずに、識別子配布要求を受信した順に、若い番号の識別子から順に割当てを行った場合、図19に示すように、子機102-1~102-3に割当てた識別子の範囲のなかに中継機103へ割当てた識別子が存在することになる。この比較例において、データマップを識別子ごとにデータ領域を確保するように生成する場合、アプリケーション処理により生成されたデータを送信しない中継機103のデータ領域がデータマップ上に確保されることになる。このため、集約データに有意なデータが格納されない領域が存在することになる。
 これに対し、本実施の形態では、図18に示すように、データマップ上に有意でないデータに対応するデータ領域が存在せず、集約データに有意でないデータが格納されることはない。このため、集約データ内の無効なデータを抑制することができる。
 次に、図16に示した例とは異なる状態の本実施の形態の通信システムにおける識別子配布処理について説明する。図20は、本実施の形態の通信システムの構成例を示す図である。図16では、3機の子機2と、1機の中継機3が識別子配布要求を送信する例を示したが、図20の例では、中継機3-1~3-11までの11機の中継機3に既に識別子が配布されており、子機2-1~子機2-(x-1)までの(x-1)機の子機2に既に識別子が配布されているとする。xは2以上の整数である。また、子機2-1~子機2-(x-1)までの識別子の割当てにより、子機最大識別子は497に更新済みであるとする。この状態で、占有数5の子機2-xが、識別子配布要求を送信する。なお、11台の中継機3に識別子を配布済みであるため、図20の例では中継機最小識別子は500である。
 図21は、図20に示す状態で、子機2-xが識別子配布要求を送信する場合の識別子配布処理の一例を示すシーケンス図である。まず、上述したように、親機1では、子機最大識別子=497、中継機最小識別子=500に設定された状態である(ステップS71)。子機2-xが、図7のステップS1、ステップS2で示したように、識別子配布要求専用の識別子を自機に設定し、占有数として5を設定した識別子配布要求を送信する(ステップS72、ステップS73)。
 親機1は、図11に示したステップS24で識別子配布要求の送信元が子機2であると判断し、ステップS25に示した比較を実施し、ステップS31へ進みエラーであると判断し、エラーを通知する情報を格納した応答を送信する(ステップS74)。具体的には、子機最大識別子+受信した占有数=497+5=502であり、中継機最小識別子=500であるため、ステップS74内で実施される識別子算出部14における図10のステップS25では子機最大識別子+受信した占有数≧中継機最小識別子となり、ステップS31へ進む。通信制御部13は、識別子算出部14からエラーの通知を受け取り、エラーを通知する情報を格納した応答を送受信部12およびアンテナ11経由で送信する。親機1は、子機2-xに識別子を送信しなかった、すなわち子機2-xに割当てなかったので、子機最大識別子を変更しない。
 このように、本実施の形態では、子機2から識別子配布要求を受信した場合でも、該子機2に識別子を配布することで子機2に割当てる識別子の値の範囲が中継機3に既に割り当てた識別子の値の範囲と重複する場合、すなわち子機最大識別子に識別子配布要求に格納された占有数を加えた値が中継機最小識別子以上となる場合には、親機1は識別子配布要求の送信元の子機2に識別子を配布せずにエラーを通知する。これにより、子機2に割当てる識別子の値の範囲が中継機3に既に割り当てた識別子の値の範囲と重複することを避け、集約データに有意でないデータが格納されることを防ぐことができる。
 次に、図16および図20に示した例とは異なる状態の本実施の形態の通信システムにおける識別子配布処理について説明する。図22は、本実施の形態の通信システムの構成例を示す図である。図22の例では、中継機3-1~3-11までの11機の中継機3に既に識別子が配布されており、子機2-1~子機2-yまでのy機の子機2に既に識別子が配布されているとする。yは2以上の整数である。また、子機2-1~子機2-yまでの識別子の割当てにより、子機最大識別子は499に更新済みであり、11台の中継機3に識別子を配布済みであるため、中継機最小識別子は500であるとする。この状態で、中継機3-12が、識別子配布要求を送信する。
 図23は、図22に示す状態で、中継機3-12が識別子配布要求を送信する場合の識別子配布処理の一例を示すシーケンス図である。まず、上述したように、親機1では、子機最大識別子=499、中継機最小識別子=500に設定された状態である(ステップS81)。中継機3-12が、図9のステップS11,ステップS12で示したように、識別子配布要求専用の識別子を自機に設定し、自機が中継機3であることを示す情報を格納した識別子配布要求を送信する(ステップS82,ステップS83)。
 親機1は、図11に示したステップS24で識別子配布要求の送信元が中継機3であると判断し、ステップS28に示した比較を実施し、ステップS31へ進みエラーであると判断し、エラーを通知する情報を格納した応答を送信する(ステップS84)。具体的には、中継機最小識別子-1=499であり、子機最大識別子=499であるため、ステップS84内で実施される識別子算出部14における図10のステップS28では中継機最小識別子-1≦子機最大識別子となり、ステップS31へ進む。通信制御部13は、識別子算出部14からエラーの通知を受け取り、エラーを通知する情報を格納した応答を送受信部12およびアンテナ11経由で送信する。親機1は、中継機3-12に識別子を送信しなかった、すなわち中継機3-12に割当てなかったので、中継機最小識別子を変更しない。
 このように、本実施の形態では、中継機3から識別子配布要求を受信した場合でも、該中継機3に識別子を配布することで子機2に割当てる識別子の値の範囲が中継機3に既に割り当てた識別子の値の範囲と重複する場合には、親機1は識別子配布要求の送信元の中継機3に識別子を配布せずにエラーを通知する。これにより、子機2に割当てる識別子の値の範囲が中継機3に既に割り当てた識別子の値の範囲と重複することを避け、集約データに有意でないデータが格納されることを防ぐことができる。
 以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 1,101 親機、2,2-1~2-3,2-(x-1),2-x,2-y、102-1~102-3 子機、3,3-1~3-12,103 中継機、11,21,31 アンテナ、12,22,32 送受信部、13,23,33 通信制御部、14 識別子算出部、15,24 アプリケーション処理部。

Claims (14)

  1.  識別子の配布を要求する識別子配布要求を受信する送受信部と、
     前記識別子配布要求に基づいて前記識別子配布要求の送信元の無線機がデータの送信元となる第1の無線機であるかまたは中継機である第2の無線機であるかを判断し、前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第1の無線機であると判断した場合、割当可能な識別子のうち既に割当済みの識別子を除く最も小さい識別子を前記識別子配布要求の送信元の無線機へ割当て、前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第2の無線機であると判断した場合割当可能な識別子のうち既に割当済みの識別子を除く最も大きい識別子を前記識別子配布要求の送信元の無線機へ割当てる割当部と、
     前記割当部により割当てられた前記識別子を格納した応答を生成し、生成した前記応答を、前記送受信部を介して前記識別子配布要求の送信元の無線機へ送信する通信制御部と、
     備えることを特徴とする無線機。
  2.  前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第1の無線機である場合、前記識別子配布要求には前記識別子配布要求の送信元の無線機が占有する識別子の数である占有数が含まれ、
     前記割当部は、前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第1の無線機であると判断した場合、前記第1の無線機へ割当て済みの識別子の最大値を示す第1の値の次に大きい識別子を前記識別子配布要求の送信元の無線機へ割当て、前記第1の値に前記識別子配布要求に格納された占有数を加算することを特徴とする請求項1に記載の無線機。
  3.  前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第2の無線機である場合前記識別子配布要求の前記占有数には0が設定され、
     前記割当部は、前記識別子配布要求に格納された前記占有数が0であるか否かに基づいて前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第2の無線機であるかまたは前記第1の無線機であるかを判断することを特徴とする請求項2に記載の無線機。
  4.  前記識別子配布要求は、前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第2の無線機であるか否かを示す情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の無線機。
  5.  前記識別子配布要求は、前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第2の無線機であるか否かを示す情報を含むことを特徴とする請求項2に記載の無線機。
  6.  前記割当部は、前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第2の無線機であると判断した場合、前記第2の無線機へ割当て済みの識別子の最小値の次に小さい識別子が前記第1の値以下である場合、前記識別子配布要求の送信元の無線機へ識別子を割当てないことを特徴とする請求項2、3または5に記載の無線機。
  7.  前記割当部は、前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第2の無線機であると判断した場合、前記第2の無線機へ割当て済みの識別子の最小値を示す第2の値の次に小さい識別子を前記識別子配布要求の送信元の無線機へ割当て、前記第2の値から1を減ずることを特徴とする請求項2、3、5または6に記載の無線機。
  8.  前記割当部は、前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第1の無線機であると判断した場合、前記第1の値に前記識別子配布要求に格納された前記占有数を加算した値が前記第2の値以上である場合、前記識別子配布要求の送信元の無線機へ識別子を割当てないことを特徴とする請求項7に記載の無線機。
  9.  前記通信制御部は、前記割当部が前記識別子配布要求の送信元の無線機へ識別子を割当てなかった場合、前記識別子配布要求の送信元の無線機へエラーを通知する情報を含む応答を生成し、生成した前記応答を、前記送受信部を介して前記識別子配布要求の送信元の無線機へ送信することを特徴とする請求項6または8に記載の無線機。
  10.  請求項2に記載の無線機である親機から識別子を配布される無線機であって、
     識別子の配布を要求する識別子配布要求に占有する識別子の数を示す占有数を格納する通信制御部と、
     前記占有数が格納された前記識別子配布要求を、前記親機へ送信し、前記親機から前記識別子配布要求に対する応答を受信する識別送受信部と、
     を備え、
     前記通信制御部は、前記応答に格納された識別子を通信に用いる自機の識別子として設定することを特徴とする無線機。
  11.  請求項2に記載の無線機である親機から識別子を配布される中継機であって、
     識別子の配布を要求する識別子配布要求に占有する識別子の数を示す占有数を格納する領域に0を格納する通信制御部と、
     前記占有数が格納された前記識別子配布要求を、前記親機へ送信し、前記親機から前記識別子配布要求に対する応答を受信する識別送受信部と、
     を備え、
     前記通信制御部は、前記応答に格納された識別子を通信に用いる識別子として設定することを特徴とする中継機。
  12.  請求項1に記載の無線機である親機から識別子を配布される中継機であって、
     識別子の配布を要求する識別子配布要求に自機が中継機であることを示す情報を格納する通信制御部と、
     前記情報が格納された前記識別子配布要求を、前記親機へ送信し、前記親機から前記識別子配布要求に対する応答を受信する識別送受信部と、
     を備え、
     前記通信制御部は、前記応答に格納された識別子を通信に用いる識別子として設定することを特徴とする中継機。
  13.  請求項1から9のいずれか1つに記載の無線機である親機と、
     前記親機から識別子を配布されデータの送信元となる第1の無線機と、
     中継機である第2の無線機と、
     を備えることを特徴とする通信システム。
  14.  データの送信元となる第1の無線機と、中継機である第2の無線機と、前記第1の無線機および前記第2の無線機に識別子を割当てる親機とを備える通信システムにおける識別子割当方法であって、
     前記第1の無線機または前記第2の無線機が、識別子の配布を要求する識別子配布要求を前記親機へ送信する第1のステップと、
     前記親機が、受信した前記識別子配布要求に基づいて前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第1の無線機であるかまたは前記第2の無線機であるかを判断し、前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第1の無線機であると判断した場合、割当可能な識別子のうち既に割当済みの識別子を除く最も小さい識別子を前記識別子配布要求の送信元の無線機へ割当て、前記識別子配布要求の送信元の無線機が前記第2の無線機であると判断した場合割当可能な識別子のうち既に割当済みの識別子を除く最も大きい識別子を前記識別子配布要求の送信元の無線機へ割当てる第2のステップと、
     前記親機が、前記第2のステップにより割当てられた前記識別子を格納した応答を生成し、生成した前記応答を、前記識別子配布要求の送信元の無線機へ送信する第3のステップと、
     前記応答を受信した前記第1の無線機または前記第2の無線機が、前記応答に格納された識別子を通信に用いる識別子として設定する第4のステップと、
     を含むことを特徴とする識別子割当方法。
PCT/JP2015/068700 2015-06-29 2015-06-29 無線機、中継機、通信システムおよび識別子割当方法 WO2017002174A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017525703A JP6415719B2 (ja) 2015-06-29 2015-06-29 無線機、中継機、通信システムおよび識別子割当方法
PCT/JP2015/068700 WO2017002174A1 (ja) 2015-06-29 2015-06-29 無線機、中継機、通信システムおよび識別子割当方法
TW104141661A TWI603300B (zh) 2015-06-29 2015-12-11 Wireless machine, relay machine, communication system and identifier allocation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/068700 WO2017002174A1 (ja) 2015-06-29 2015-06-29 無線機、中継機、通信システムおよび識別子割当方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017002174A1 true WO2017002174A1 (ja) 2017-01-05

Family

ID=57608144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/068700 WO2017002174A1 (ja) 2015-06-29 2015-06-29 無線機、中継機、通信システムおよび識別子割当方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6415719B2 (ja)
TW (1) TWI603300B (ja)
WO (1) WO2017002174A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110235299A (zh) * 2017-09-25 2019-09-13 株式会社Lg化学 用于将识别信息分配给从电池管理单元的装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005208785A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Toshiba Corp メモリ管理方法及び情報処理装置
JP2008109236A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Kddi R & D Laboratories Inc Ieee802.16における中継局を介した接続識別子付与方法、プログラム、中継局及び基地局

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI296083B (en) * 2003-09-29 2008-04-21 Sharp Kk Communication controller, host-side controller, communication system, usb system, communication equipment, communication method, packet-based communication method, packet-based communication program, and storage medium
US7965758B2 (en) * 2006-09-15 2011-06-21 Itron, Inc. Cell isolation through quasi-orthogonal sequences in a frequency hopping network
US8331975B2 (en) * 2008-12-03 2012-12-11 Interdigital Patent Holdings, Inc. Uplink power control for distributed wireless communication
JP5476287B2 (ja) * 2010-12-20 2014-04-23 Kddi株式会社 Bluetoothネットワークの通信方法およびその無線情報配信装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005208785A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Toshiba Corp メモリ管理方法及び情報処理装置
JP2008109236A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Kddi R & D Laboratories Inc Ieee802.16における中継局を介した接続識別子付与方法、プログラム、中継局及び基地局

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110235299A (zh) * 2017-09-25 2019-09-13 株式会社Lg化学 用于将识别信息分配给从电池管理单元的装置
US11223072B2 (en) 2017-09-25 2022-01-11 Lg Chem, Ltd. Apparatus for assigning identification information to slave battery management units
CN110235299B (zh) * 2017-09-25 2022-05-31 株式会社Lg新能源 用于将识别信息分配给从电池管理单元的装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017002174A1 (ja) 2018-01-18
TWI603300B (zh) 2017-10-21
TW201701241A (zh) 2017-01-01
JP6415719B2 (ja) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10056938B2 (en) Fast radio frequency communication for sport timing applications
JP2018515969A5 (ja)
JP2016511586A5 (ja)
JP2022046709A (ja) ビーコン装置及びゲートウェイ装置を接続するためのシステム
KR102109911B1 (ko) 토폴로지 제어를 위한 방법 및 그 전자 장치
JP2008193558A (ja) 無線ネットワーク
JP2017520983A5 (ja)
CN103037361A (zh) 基于Ad-hoc的无线Mesh网络中的IP分配系统及方法
JP6415719B2 (ja) 無線機、中継機、通信システムおよび識別子割当方法
JP6206594B2 (ja) 制御装置および制御方法
JP6443066B2 (ja) 電子制御装置
KR101980132B1 (ko) 기지국간 통신을 위한 자원 할당 방법 및 장치
JP2015170970A (ja) 通信システム
CN111836333B (zh) 一种通信方法、通信装置及终端设备
JP5561646B2 (ja) 無線通信端末、無線通信方法
JP6099430B2 (ja) 無線通信装置
JP6246510B2 (ja) 無線通信システム、無線通信装置、主調停装置及び無線通信方法
JP7089774B2 (ja) 無線アクセスポイント、無線通信システム、無線通信方法、及び無線通信プログラム
JP2018007105A (ja) 無線装置、タイムスロット割当制御方法およびタイムスロット割当制御プログラム
JP2018042135A (ja) 無線端末接続管理方法及びその管理システム
JP6777942B2 (ja) 通信装置、通信システム、及び、通信装置の制御方法
JP6846703B2 (ja) 変換装置、通信システム、変換装置の制御方法、及び、通信システムの制御方法
JP6166246B2 (ja) データ処理方法、データ処理システム及びデータ処理プログラム
KR101951398B1 (ko) 분산형 슬롯 할당 방법, 이를 이용하는 통신 노드 및 통신 네트워크
KR102324113B1 (ko) 적어도 하나 이상의 중계기와 적어도 하나 이상의 네트워크 단말기 간의 통신방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15897101

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017525703

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15897101

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1