WO2016199907A1 - 皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤 - Google Patents

皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2016199907A1
WO2016199907A1 PCT/JP2016/067416 JP2016067416W WO2016199907A1 WO 2016199907 A1 WO2016199907 A1 WO 2016199907A1 JP 2016067416 W JP2016067416 W JP 2016067416W WO 2016199907 A1 WO2016199907 A1 WO 2016199907A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
skin
mass
zinc
wound
zinc carbonate
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/067416
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
悦郎 宇田川
木綿子 越前谷
ちさき 三浦
圭美 中田
山本 修
Original Assignee
Jfeミネラル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jfeミネラル株式会社 filed Critical Jfeミネラル株式会社
Priority to CN201680031330.4A priority Critical patent/CN107847522B/zh
Priority to EP16807612.3A priority patent/EP3308794B1/en
Priority to DK16807612.3T priority patent/DK3308794T3/da
Priority to KR1020207004417A priority patent/KR102183402B1/ko
Priority to JP2017523723A priority patent/JP6694431B2/ja
Priority to KR1020177033833A priority patent/KR20170139143A/ko
Priority to US15/735,640 priority patent/US20180318343A1/en
Publication of WO2016199907A1 publication Critical patent/WO2016199907A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/30Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7007Drug-containing films, membranes or sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Definitions

  • the present invention relates to a skin wound or rough skin treatment agent and a medical device using the same.
  • Zinc is the second most common metal in the human body, and it has long been known that zinc plays a role in dietary deficiency, including dermatitis, anorexia, alopecia and general growth disorders.
  • Patent Document 1 states in claim 1 that “a physiologically active substance having wound healing promoting activity is blended with a substrate of a water-soluble polymer selected from gelatin, pectin, polyvinylpyrrolidone, polyvinyl alcohol, and sodium polyacrylate.
  • Wound healing film preparation An embodiment in which an aluminum salt or a hardly soluble metal salt and / or a hardly soluble metal oxide is mixed as an adhesive used in a film preparation is described. Examples of the metal salt and / or metal oxide include zinc carbonate, oxidation Zinc and the like are described (paragraph [0026]).
  • claim 1 describes that at least one acidic functional group selected from the group of carboxylic acid (salt) group, sulfonic acid (salt) group and phosphoric acid (salt) group is 0.01 to 5 mmol / a skin contact material comprising an acid-modified conjugated diene polymer containing g.
  • the acid-modified conjugated diene polymer may contain a crosslinking agent for covalent bonding and a crosslinking agent for ionic bonding as a crosslinking agent, and the description of zinc carbonate and zinc oxide as the ionic crosslinking agent (paragraph [0022]) is there.
  • JP 2004-161684 A Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-695
  • a therapeutic agent for skin wounds that reach the dermis through the epidermis or deep wounds such as rough skin and rough skin.
  • a skin wound or rough skin treatment agent comprising at least one selected from the group consisting of zinc sulfate, zinc chloride, zinc carbonate, zinc hydroxide, and zinc oxide, and may contain a pharmaceutically acceptable carrier (Hereafter, it may be called the therapeutic agent of this invention.).
  • the zinc carbonate contains at least one selected from the group consisting of zinc carbonate, zinc carbonate hydroxide, and zinc carbonate hydroxide hydrate.
  • the dissolution test means that the zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozincite has a BET specific surface area of 10 to 150 m 2 / g, and the mass of zinc carbonate hydroxide hydrate containing the hydrozincite and physiological saline.
  • the stirring time at 500 rpm using a rotor at a ratio of 1:50 and 37 ° C. is 3 hours.
  • Zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozincite represented by the composition formula described in any one of (6) to (8) above, wherein at least a part of SO 4 2- ion is substituted with carbonate ion
  • zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozincite containing 0.1% by mass or more and less than 1.5% by mass of sulfur as S, or at least a part of Cl ⁇ ions replaces carbonate ions.
  • Zn 5 (CO 3 ) 2 (OH) 6 in the XRD diffraction peak of zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozincite containing 0.05% by mass or more and less than 1% by mass of chlorine as Cl respectively.
  • n 0 to is 6; a structure dominant, then the a-axis is 13.3 ⁇ 13.8, b axis 6.
  • the ratio of the therapeutic agent and physiological saline is 0.1 g / L to 100 g / L
  • the therapeutic agent for skin wound or rough skin according to any one of the above (6) to (9), wherein the zinc concentration in the physiological saline solution of the therapeutic agent is 0.045 g / L to 75 g / L.
  • x is 0.005 to 0.1.
  • the skin wound or rough skin treatment agent according to any one of (1) to (17), wherein the skin wound or rough skin is a skin wound or rough skin that reaches the dermis through the epidermis.
  • the wound dressing is selected from the group consisting of a polyurethane film dressing material, a hydrocolloid dressing material, a polyurethane foam dressing material, an alginate dressing material, a hydrogel dressing material, a hydropolymer, a cellulose film, and a silk film.
  • a zinc precipitate aqueous solution is reacted with an alkaline aqueous solution, preferably at a pH of 7.0 or more and less than 9.5 to obtain a precipitate formed.
  • An inorganic antibacterial composition containing zinc oxide obtained by reacting an aqueous alkaline salt solution with an aqueous zinc salt solution and heat-treating the resulting precipitate at a temperature of 700 ° C. or higher.
  • the chemical structure of zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozincite is selected and added to the pharmaceutical composition using the Zn 2+ ion elution amount per surface area as an index, and the therapeutic effect of the pharmaceutical composition, particularly skin treatment How to promote the effect.
  • a method of promoting the cosmetic effect of the cosmetic by selecting the chemical structure of zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozincite using the elution amount of Zn 2+ ions per surface area as an index and adding it to the cosmetic.
  • the skin wound or rough skin treatment agent of the present invention can regenerate skin or hair roots without causing inflammation. Therefore, the therapeutic agent of the present invention has a therapeutic effect on skin wounds or rough skin that do not reach the dermis through the epidermis, or has a therapeutic effect on skin wounds or rough skin that reaches the dermis through the epidermis, or through the epidermis. It has a therapeutic effect on skin wounds or rough skin with full-thickness skin defects leading to the dermis.
  • FIG. 1 is an XRD (X-ray diffraction) chart of hydrozincite obtained by the production method of the preparation example of the present invention. It is a schematic diagram which shows a mode that the powder of the formulation example 1 was apply
  • XRD X-ray diffraction
  • FIG. 6A and 6B are photographs of normal skin at the same magnification, which were taken at the same timing as in FIG. 5, as the control in FIG. It is a schematic diagram explaining the healing process of a wound and a burn. It is a graph which shows the relationship between pH at the time of the synthesis
  • the therapeutic agent of the present invention is a therapeutic agent comprising at least one selected from the group consisting of zinc sulfate, zinc chloride, zinc carbonate, zinc hydroxide and zinc oxide.
  • Zinc carbonate is a carbonate of zinc used as an abbreviation for basic zinc carbonate or carbonate / zinc hydroxide.
  • the chemical formula is ZnCO 3
  • the composition is not stable and it is generally represented by the chemical formula 2ZnCO 3 .3Zn (OH) 2 .H 2 O which is typical in the industrial field.
  • 2ZnCO 3 .3Zn (OH) 2 .H 2 O which is typical in the industrial field.
  • Zinc carbonate is zinc carbonate, zinc carbonate hydroxide and / or zinc carbonate hydroxide hydrate, Zn 4-6 (CO 3 ) 1-3 (OH) 5-6 ⁇ nH 2 O Formula It is represented by (1), n is 0 to 6, and it may be represented by Zn 5 (CO 3 ) 2 (OH) 6 as a chemical formula.
  • the therapeutic agent of the present invention is a therapeutic agent containing at least one selected from the group consisting of zinc sulfate, zinc chloride, zinc carbonate, zinc hydroxide, and zinc oxide.
  • the therapeutic agent contains at least one selected from the group consisting of zinc and zinc carbonate hydroxide hydrate.
  • the therapeutic agent of the present invention may use natural or commercially available zinc carbonate, zinc sulfate, zinc chloride, zinc hydroxide, zinc oxide, may be synthesized, or may be a mixture thereof. .
  • Zinc oxide is described as a pharmaceutical in the Japanese Pharmacopoeia.
  • the therapeutic agent of the present invention may be used after obtaining a precipitate produced by an alkaline precipitation method from an aqueous zinc salt solution.
  • the reaction of Zn 2+ ions, (CO 3 ) 2 ⁇ ions, and OH ⁇ ions has a pH of preferably 6.5 or more and less than 9.5, more preferably 7.
  • a precipitate obtained in a reaction field controlled to be not less than 0 and less than 9.5 is used as the therapeutic agent of the present invention. More preferably, it is a therapeutic agent for zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozincite represented by the following formula (1).
  • n is 0-6.
  • precipitation occurs in a reaction field in which the reaction of Zn 2+ ions, (CO 3 ) 2 ⁇ ions, (SO 4 ) 2 ⁇ ions, and OH ⁇ ions is controlled to a pH of 7.0 or more and less than 9.5.
  • the therapeutic agent of the present invention More preferably, it is a therapeutic agent for zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozinkite represented by the following formula (2) and sulfur as 0.1 mass% or more and less than 1.5 mass%.
  • Zn 4-6 ((1-x) CO 3 + x (SO 4 )) 1-3 (OH) 5-6 ⁇ nH 2 O (2)
  • n is 0-6.
  • x is 0.005 to 0.1.
  • the present invention obtains a precipitate in a reaction field in which the reaction of Zn 2+ ions, (CO 3 ) 2- ions, Cl ⁇ ions, and OH ⁇ ions is controlled to a pH of 7.0 or more and less than 9.5.
  • n is 0-6.
  • x is 0.005 to 0.1.
  • the therapeutic agent of the present invention preferably has a Zn 2+ ion elution amount of 0.1 ⁇ g / m 2 or more and a pH of 7.2 or more to less than 8.3 after a dissolution test by the stirring method described in Examples. More preferably, the Zn 2+ ion elution amount is 0.5 ⁇ g / m 2 , and the pH is 7.2 or more and less than 8.3. (Elution test by stirring method) The amount of Zn 2+ ion elution measured in this specification is determined by measuring the surface area of each sample produced by changing the pH during production in the same process as Formulation Example 2 in Examples described later by the BET method.
  • the carbonic acid source used in the alkaline precipitation method is preferably a NaH (CO 3 ) aqueous solution, and the pH of the aqueous solution is preferably 6.5 or more and less than 9.5, more preferably 7.
  • a zinc aqueous solution such as acidic zinc nitrate is dropped to form a precipitate, which is stirred for 10 to 30 hours, and then suction filtered or centrifuged. Solid-liquid separation by separation, washing with distilled water, and the like are performed, followed by vacuum drying to obtain zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozinkite as a main component.
  • the particle size of the obtained zinc carbonate hydroxide hydrate is not limited, and when used as a therapeutic agent, it can be adjusted to an appropriate particle size by a known method.
  • the carbonic acid source, zinc source, and mineralizing material are not limited to those described above.
  • the carbonate source includes (NH 4 ) CO 3 , Na 2 CO 3 , preferably an aqueous NaH (CO 3 ) solution, wherein the zinc source is selected from zinc sulfate, zinc chloride, zinc acetate, zinc nitrate,
  • the use of NH 3 or an aqueous solution of NaOH can be mentioned as the chemical.
  • the concentration ratio (molar ratio) between carbonic acid and zinc in the carbonic acid source and zinc source aqueous solution is preferably 2: 5, and the concentration of the zinc source aqueous solution is preferably in the range of 0.1 to 1M.
  • the reaction temperature is 40 ° C. or lower, preferably 25 ° C.
  • the obtained zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozincite as a main component is mixed from the reaction product obtained by the precipitate formation reaction between the aqueous zinc salt solution and the aqueous alkaline solution, and raw materials, by-products and raw materials as unreacted materials. It is a mixture of impurities.
  • FIG. 1 shows an XRD chart of hydrozincite produced by changing the pH conditions as shown in Formulation Example 2 by the production method of the Formulation Example in the present invention.
  • an XRD apparatus D8 ADVANCE manufactured by Bruker Corporation was used.
  • the b-axis is preferably 6.2 to 6.4, the c-axis is 5.25 to 5.5, and ⁇ is 94.9 to 97.5.
  • Table 1 also shows that SO 4 2- ion produced by the production method described in Formulation Examples 3 and 4 is substituted with carbonate ion, so that S is 0.1% by mass or more and less than 1.5% by mass.
  • the XRD diffraction results are shown as the relationship between the pH at the time of synthesis and the identified mineral phase together with the XRD diffraction results of the hydrozincite shown in the XRD chart of FIG.
  • the production conditions in which hydrozincite is obtained as the main component varies depending on the type and concentration of the carbonic acid source and zinc source to be used. However, it is possible to find the optimum pH condition by producing the same pH by changing the pH conditions. it can.
  • the main component means the most abundant component in the mixture, preferably 80% by mass or more, more preferably 95% by mass or more.
  • a precipitate obtained by the above alkaline precipitation method is heat-treated at a temperature of 700 ° C. or higher, preferably 1000 ° C. to 1300 ° C. to obtain zinc oxide.
  • the antibacterial effect is high as an inexpensive inorganic antibacterial agent that has the characteristics of excellent heat resistance, durability, and safety. It can be used by mixing with the skin wound or rough skin treatment agent of the present invention.
  • Zinc oxide is highly irritating because it has a drying action and also has antibacterial properties. Therefore, when mixed and used in the zinc carbonate hydroxide hydrate containing the hydrozincite of the present invention, it is preferably 30% by mass or less, more preferably 10% by mass or less of the total metal zinc amount in terms of metal zinc amount.
  • the pH of body fluids mainly composed of physiological saline is maintained at about 7.4 to 7.5, and the basic zinc carbonate mainly composed of hydrozinkite of the present invention is dissolved in physiological saline.
  • a change in pH is expected due to the generation and elution of Zn 2+ ions.
  • MMPs matrix metaproteases
  • pH environment supplying Zn 2+ ions and / or (CO 3 ) 2 ⁇ ions.
  • MMPs matrix metalloproteinases
  • TIMPs tissue inhibitory metalloproteases
  • MMPs have a zinc ion at the center, and a binding site for Zn 2+ ions exists in the active site. Regeneration of the epidermis is achieved by epidermal cells migrating from the wound edge or skin appendages (hair roots, sweat glands, etc.). Therefore, the binding of Zn 2+ ions from the zinc compound and MMPs causes destruction of the extracellular matrix and promotes epidermal cell migration.
  • TIMPs are enzymes produced by fibroblasts, endothelial cells, etc., and have an inhibitory effect on MMPs. MMPs and TIMPs inhibit the collagen degradation of MMPs by forming a 1: 1 complex.
  • the therapeutic agent for skin wound or rough skin of the present invention can promote cell migration by appropriately supplying zinc ions to the wound site, increase collagen accumulation, and promote wound healing.
  • the pH environment that supplies zinc ions and / or carbonate ions it is possible to prevent further scars and other tissues from being formed and prevent the formation of scars. Life) can be expected to improve.
  • the therapeutic agent of the present invention can be used as an additive for pharmaceutical compositions and an additive for cosmetics.
  • the therapeutic agent of the present invention has no drying action and antibacterial properties compared to zinc oxide and is useful as an additive.
  • zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozincite whose Zn 2+ ion elution amount per surface area is 0.1 ⁇ g / m 2 or more and pH is 7.2 or more to less than 8.3
  • the amount of Zn 2+ ions eluted per surface area is 0.1 ⁇ g / m 2 or more, and the carbonate containing hydrozincite having a pH of 7.2 or more and less than 8.3.
  • the dissolution test refers to zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozincite, SO 4 2- ion is substituted with carbonate ion, etc., so that S is 0.1 mass% or more and less than 1.5 mass%.
  • the BET specific surface area of the Japanese product is 10 to 150 m 2 / g, zinc carbonate hydroxide hydrate containing hydrozincite, SO 4 2- ion is substituted with carbonate ion, etc.
  • the therapeutic agent of the present invention may be a skin wound or rough skin treatment agent, and may contain a pharmaceutically acceptable carrier if necessary. Good.
  • the carrier include organic solvents, inorganic solvents, specifically water, physiological saline, alcohol, polyhydric alcohol, or a mixture thereof.
  • a thickener or the like may be added to process it into a gel or paste to improve the handleability.
  • the carrier examples include hydrocarbons such as ⁇ -olefin oligomer, paraffin wax, ceresin, and microcrystalline wax, animal and vegetable oils such as persic oil, olive oil, beef tallow, mink oil, cetyl octanoate, isopropyl myristate, cetyl palmitate, etc.
  • hydrocarbons such as ⁇ -olefin oligomer, paraffin wax, ceresin, and microcrystalline wax
  • animal and vegetable oils such as persic oil, olive oil, beef tallow, mink oil, cetyl octanoate, isopropyl myristate, cetyl palmitate, etc.
  • Synthetic esters jojoba oil, carnauba wax, candelilla wax, owl, beeswax and other natural animal and plant waxes, sorbitan stearate, polyoxyethylene glyceryl tristearate, polyoxyethylene lauryl ether, decaglyceryl trioleate, monolauric acid
  • silicone oils such as sugar esters, dimethylpolysiloxane, and methylphenylpolysiloxane, and derivatives thereof.
  • Fluorine resins such as perfluoropolyether, alcohols such as ethanol, 1, 3 -butylene glycol, propylene glycol, diglycerin, proteins such as carrageenan, xanthan gum, sodium carboxymethylcellulose, collagen, elastin, silk, cellulose, lactoferrin, and the like
  • the hydrolyzate, silicic anhydride, nylon powder, polyalkyl acrylate, alumina, iron oxide and other powders may be used.
  • oils are egg yolk oil, macadamia nut oil, cottonseed oil, avocado oil, Palm oil, palm oil, palm kernel oil, corn oil, peanut oil, beef tallow, carnauba wax.
  • humectants include glycerin, sorbitol, polyethylene glycol, pyrrolidone carboxylic acid and its salt, collagen, 1,3-butylene glycol, hyaluronic acid and its salt, chondroitin sulfate and its salt, xanthan gum Etc.
  • antioxidant examples include ascorbic acid, ⁇ -tocopherol, dibutylhydroxytoluene, parahydroxyanisole and the like.
  • surfactant examples include sodium stearyl sulfate, diethanolamine cetyl sulfate, polyethylene glycol monostearate, ethylene glycol monostearate, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, soybean lysophospholipid liquid, polyoxyethylene sorbitan monooleate, and the like.
  • Examples of the preservative include inorganic pigments such as phenoxyethanol, ethyl paraben, butyl paraben, and zinc oxide.
  • Examples of the anti-inflammatory agent include glycyrrhizic acid derivatives, salicylic acid derivatives, hinokitiol, zinc oxide, and allantoin.
  • Examples of the whitening agent include placenta extract, glutathione, yukinoshita extract, ascorbic acid derivative, arbutin and the like.
  • Examples of the blood circulation promoter include ⁇ -oryzanol and dextran sodium sulfate.
  • Anti-seborrheic agents include sulfur and thianthol.
  • Examples of the thickener include carboxyvinyl polymer.
  • Examples of the pH adjuster include lactic acid, citric acid, malic acid, glycolic acid, sodium hydroxide, hydrotalcite and the like.
  • the concentration of the therapeutic agent is not particularly limited, but the zinc concentration with respect to the total amount of the therapeutic agent can be exemplified as 0.000001 g / L to 10 g / L as metallic zinc.
  • the solid content in the therapeutic agent is zinc carbonate hydroxide hydrate or hydrozincite (as Zn 5 (CO 3 ) 2 (OH) 6 .H 2 O), preferably 0.00000173 g / L to 17.3 g / L. It is. More preferably, it is 0.000173 g / L to 1.73 g / L. When the concentration is within this range, the therapeutic effect is high.
  • the ratio of the therapeutic agent and physiological saline is 0.1 g / L to 100 g / L
  • the therapeutic agent is represented by the above formulas (1) to (3)
  • n When 0 (anhydrous), the zinc concentration relative to the total amount of the therapeutic agent is 45 mass% to 75 mass% as metallic zinc, and the zinc concentration in the physiological saline solution of the therapeutic agent is 0.045 g / L to 75 g / L. Certain skin wound or rough skin treatments are preferred.
  • Medical device for treatment of skin wound or rough skin and wound dressing used therefor is not limited, but is effective in healing skin wound or rough skin that reaches the dermis through the epidermis.
  • the therapeutic agent of the present invention can be applied to a skin wound or rough skin, and further can be a medical device for treating a skin wound or rough skin that is held in a closed environment by using a wound dressing.
  • “applied to skin wound or rough skin” may be applied directly to the skin wound or rough skin, or may be applied to the skin around the skin wound or rough skin.
  • a wound dressing is a medical device that maintains the skin wound or rough skin in a closed environment.
  • the therapeutic agent of the present invention is applied to, contained in, or attached to a wound dressing, and the wound dressing to which the therapeutic agent of the present invention has been applied, contained, or attached to the skin wound or rough skin in a closed environment.
  • maintain may be sufficient.
  • the skin wound or rough skin treatment agent of the present invention and the medical device for skin wound or rough skin treatment include, but are not limited to, epidermal and dermal (all skin) defects. Can treat certain skin wounds or rough skin. This will be described with reference to the schematic diagram shown in FIG. FIG. 7A is a schematic diagram showing a cross section of the skin, and a skin wound or rough skin that reaches the dermis through the epidermis is indicated by 1.
  • the therapeutic agent of the present invention is applied to the inner surface of the wound to protect the upper surface of the wound with a scab such as a scab or with a breathable banquet.
  • epidermal cells grow on the inner surface of the wound as the wound heals.
  • fibroblasts cover the wound as shown in C, and scar tissue develops and heals on the upper surface of the wound.
  • the medical device of the present invention can provide an optimal environment for granulation growth and epithelial cell migration.
  • D epidermal cells grow on the surface or inner surface of the wound as the wound heals.
  • fibroblasts cover the wound as shown by E, and skin tissue develops and heals on the upper surface of the wound.
  • Wound dressing Healing of skin wounds or rough skin may be cured in a dry environment or in a humid environment. When healing in a dry environment, nothing may be done as a wound dressing, but it is usually covered with a breathable wound dressing to protect the wound and rough skin. There are gauze, bandages and breathable film wound dressings.
  • the therapeutic agent for skin wound or rough skin of the present invention is effective for treatment because it can be kept in a closed environment with a wound dressing and further maintained in a suitable moist environment. A great synergistic effect can be obtained by combining the therapeutic agent of the present invention, which is an inorganic material, with the wound dressing material, which is an organic material, and hybridizing the organic and inorganic materials.
  • the therapeutic agent of the present invention when used, it can be used in the form of a powder when a physiological saline or the like is used as a solvent and when there is an exudate in the wound and the wound is moistened. If necessary, an intermediate thickened state or gel can be used.
  • the therapeutic agent for skin wounds or rough skin of the present invention is a moist environment because the dosage form can be adjusted to a liquid or powder so that it can be kept in a closed environment with a wound dressing and further maintained in a moist state suitable for individual wounds. It is effective for the treatment.
  • the therapeutic agent of the present invention When used together with a wound dressing material in any form of liquid or powder, tissue that hinders healing, such as scabs, is not formed, and it is possible to prevent scars from remaining, so that the patient's QOL ( Quality of life is high.
  • the following wound dressings can also be used to provide a moist environment to promote wound healing.
  • Polyurethane film and dressing materials Trade names, Tegaderm (manufactured by 3M), Opsound (manufactured by Smith & Nephew), IV3000 (manufactured by Smith & Nepnew), Bio Crucif (manufactured by Johnson & Johnson), etc. It can be illustrated. It is a polyurethane film dressing material that is a transparent film, one side of which forms an adhesive surface, which allows water vapor and oxygen to pass through and prevents the inside from being steamed. Used for wounds without bleeding, shallow pressure ulcers (redness only), water healing protection, pressure ulcer prevention, etc., but useful for sealing alginate coatings and hydrogels described below.
  • Hydrocolloid dressing material Product names, duoactive (manufactured by Convatec), comfeel (manufactured by Coloplast), tegasorb (manufactured by 3M), absolute cure (manufactured by Nitto Medical) and the like can be exemplified. It is in the form of a sheet, and the outside forms a waterproof layer and the inside forms an adhesive surface containing hydrophilic colloid particles. There are various sizes and shapes, and the thickness is thick (duoactif, CGF) with polyurethane foam and cushioned, and very thin and flexible (manufactured by Duoactive ET). .
  • Polyurethane foam dressing material There is a trade name, Hydrosite (manufactured by Smith & Nephew).
  • Hydrosite manufactured by Smith & Nephew.
  • the outermost polyurethane film is impervious to moisture and the innermost is non-sticking thin polyurethane, and a thick hydrophilic absorbent foam is sandwiched between them.
  • the middle layer has high water absorption, absorbs leachate, retains moderate moisture, and maintains a moist environment on the wound surface. For this reason, it is used for wounds with a large amount of leachate.
  • hydrocolloids When hydrocolloids are used in pressure ulcers with a large amount of exudate, they quickly dissolve and the surrounding skin may be excessively softened. In such cases, polyurethane is easier to use.
  • the dressing material since the dressing material itself does not melt, the dressing material does not remain on the wound surface, and handling is very easy. Although it can be used for all skin defect wounds with fresh trauma, application to fingertip injury is preferred.
  • the fingertips are usually easy to hit, and the wound on the wound due to fingertip damage is very painful.
  • the dressing material itself has thickness and cushioning properties, and the impact when hitting is weakened.
  • the dressing material itself is not sticky, so it needs to be fixed with banso, etc., but the skin is torn, as if the skin is very fragile and the skin rips like a paper paper wet with water You can just wrap it with a bandage without fixing it.
  • Alginate coating material There are trade names, cult stats (manufactured by Convatec), sorb sun (manufactured by Alcare), algodame (manufactured by Medicon), and Clavio AG (manufactured by Kuraray).
  • Alginate extracted from seaweed kombu (Sorbusan, calcium salt for Algodame, mixed calcium salt and sodium salt for cultstat) made into a fiber and made into non-woven fabric.
  • Alginic acid absorbs water 15 to 20 times its own weight, but gels when it absorbs water containing sodium ions such as leachate. This gel maintains the moist environment of the wound surface. In addition, it has a very strong hemostatic effect.
  • Hydrogel dressing material Product name, Geribalm (manufactured by Taketora), Newgel (manufactured by Johnson & Johnson), Intrasite (manufactured by Smith & Nephew), Granyugel (manufactured by Convatec), Clearsight (Japan Sigmax) Etc.). At first glance it looks like a “clear ointment”, but the hydrophilic polymer molecules form a cross-link, take a matrix structure and contain moisture. Different types of polymers, thickeners are added, and water content varies from product to product. The amount of water varies from 97% to about 60%. Usually, it is sealed with a film dressing.
  • Hydropolymer There is a trade name, Thierle (Johnson & Johnson).
  • the hydropolymer absorbent pad corresponding to the wound has the property that it absorbs the leachate and swells (increases in volume) in the direction of the leachate.
  • the main component is a hydrophilic polyurethane foam containing a small amount of acrylic polymer. If there is a leachate, it expands in that direction. In other words, if this dressing is used for a depressed wound, it will protrude in accordance with the depressed shape and fit softly on the wound surface. It can be applied to wide and deep skin soft tissue defect wounds associated with postoperative surgical dehiscence and flap necrosis.
  • Silk film Although silk fibroin has been used as raw silk, it is excellent in strength, biocompatibility, and biodegradability, and silk can be used as a scaffold material that promotes regeneration of teeth, bones, cartilage, ocular tissues, blood vessels, and the like. If silk film, non-woven fabric or the like is used as a wound dressing in combination with the skin wound or rough skin treatment agent of the present invention, it is considered effective for migration and proliferation of fibroblasts.
  • a polyurethane film can be applied to the surface of the silk film to create a wet environment in a closed environment.
  • reaction solution was subjected to solid-liquid separation by centrifugation, and the obtained solid was washed with water and centrifuged three times.
  • the precipitate thus washed was vacuum-dried to obtain a hydrozincite having a composition range represented by formula (1).
  • an aqueous zinc sulfate solution and an aqueous sodium hydroxide solution were added dropwise with stirring while maintaining the pH of the sodium bicarbonate solution at 9.0. After all the zinc sulfate aqueous solution was dropped, the reaction solution was stirred and cured for 16 hours. Thereafter, the reaction solution was subjected to solid-liquid separation by centrifugation, and the obtained solid was washed with water and centrifuged three times. The precipitate thus washed was vacuum-dried to obtain a hydrozincite having a composition range represented by formula (2).
  • reaction solution was subjected to solid-liquid separation by centrifugation, and the obtained solid was washed with water and centrifuged three times.
  • the precipitate thus washed was vacuum-dried to obtain a hydrozincite having a composition range represented by formula (3).
  • a dissolution test was performed using reagent grade zinc white (zinc oxide). Although the amount of Zn 2+ ions eluted was sufficient, zinc oxide has a drying action and also has antibacterial properties, so it is highly irritating when used as a skin wound or rough skin treatment agent. When the elution test was performed using zinc hydroxide, the elution amount was a remarkably low value of less than 0.1 ⁇ g / m 2 .
  • Example 1 Approximately 500 g of SD rats were sedated by intramuscular injection of 2% cederac (xylazine) at 0.2 mL / 500 g, and general anesthesia was performed with 2% sevoflurane inhalation anesthetic. After administration of xylocaine (lidocaine + 2% adrenaline) to the ventral part of the rat and local anesthesia, a 10-mm diameter full-thickness defect wound from the epidermis to the subcutaneous tissue was prepared, and 0.01 g of the powder of Formulation Example 1 was added. Then, it was applied to the created full-thickness defect wound (FIG. 2 left) and further covered with duoactive which is a medical wound dressing (FIG. 2 right).
  • the wound at the time of production is shown by A in FIG. 3, and after being covered with the wound dressing and cured for 2 weeks, the healing state is shown by B in FIG. 3.
  • the wound site was examined for healing and histological staining.
  • the reepithelialization rate at the wound site was measured by the method shown in FIGS. 3 and 4 and was about 96%.
  • it was covered only with the medical wound dressing material without using Formulation Example 1 it was about 78%. From this, it can be said that the application of the skin wound or rough skin treatment agent of the present invention is extremely effective for wound healing.
  • the regenerated skin tissue was excised from the rat and stained with hematoxylin-eosin (HE). In the autologous skin (FIG.
  • the treatment by applying the skin wound or rough skin treatment agent of the present invention can regenerate the hair root as well as the skin without causing inflammation. From this, the therapeutic agent of the present invention has a healing effect not only on the skin wound shown in the Examples but also on a similar wound caused by severe rough skin.
  • Example 2 A full-thickness defect wound is prepared in the same manner as in Example 1, and each powder of Formulation Example 2 is applied to the prepared full-thickness defect wound and further covered with duoactive which is a medical wound dressing material.
  • the therapeutic agent of the present invention having a re-epithelialization rate of 80 to 90% and a pH of 6.5 to less than 9.5 under production conditions is excellent in healing effect.
  • Example 3 A full-layer defect wound is prepared in the same manner as in Example 1, and each powder of Formulation Examples 3 and 4 is applied to the prepared full-layer defect wound, and further covered with a duoactive that is a medical wound dressing.
  • the therapeutic agent of the present invention having a re-epithelialization rate of 80 to 90% and a pH of 6.5 to less than 9.5 under production conditions is excellent in healing effect.
  • Example 4 A hydrozincite having the composition range shown in Formula (1) obtained in Formulation Example 1 and zinc oxide obtained by firing this hydrozincite at a firing temperature of 1200 ° C. were mixed to obtain a formulation.
  • tissue staining tissue staining, hematoxylin-eosin (HE) staining
  • the method of tissue staining is wound site trimming (resection) ⁇ fixation with formalin ⁇ degreasing treatment (soaked in xylene for 24 hours) ⁇ dehydration treatment.
  • ethanol is volatilized and removed by immersing in 70% ethanol for 12 hours, dehydrated with 80% ethanol, 90% ethanol, and 95.5% ethanol for 30 minutes each and washed twice with xylene.
  • the sample was then embedded in paraffin ⁇ sections were prepared ⁇ HE stained.
  • FIG. 5 shows the results of Example 1 in which the stained sample was sealed in a preparation and observed with a microscope. For comparison, normal skin was treated in the same manner and stained and observed, and the results are shown in FIG.
  • Table 5 shows the results of evaluating the pH after the dissolution test and the wound healing effect (re-epithelialization rate, collagen regeneration, hair bulb regeneration, granulation formation) after 2 weeks obtained in Example 2. .
  • the control was only coated with duoactive, a medical wound dressing material, without using a formulation example.
  • Tables 6 and 7 below show pH after dissolution test and wound healing effect after 2 weeks obtained in Examples 3 and 4 (reepithelialization rate, collagen regeneration, hair bulb regeneration, granulation formation) ) Shows the results of evaluation.
  • Tables 5 to 7 also show the control results for comparison.
  • the hydrozincite of the present invention is clearly effective in the regenerated tissue, particularly in the appearance of collagen.
  • the product of the present invention has a great synergistic effect on organic commercially available wound dressings by using the inorganic material which is the therapeutic agent of the present invention and hybridizing the organic and inorganic materials. It is considered that the wound healing ability is greatly improved.
  • the evaluation methods shown in Tables 5 to 7 are evaluations based on the above measurement method in which the re-epithelialization rate is set to 1.
  • the collagen was observed to have thick collagen fibers extending in one direction. It is an observation result about whether a hair bulb can be confirmed about a hair ball.
  • Granulation is an evaluation of whether tissue composed of capillaries and fibroblasts is observed.
  • Collagen For collagen, the thickness and orientation of collagen fibers were evaluated compared to healthy skin cells. Collagen thickness: x: fairly thin ⁇ : thin ⁇ : somewhat inferior ⁇ : comparable collagen orientation: x: messy ⁇ : considerably inferior ⁇ : somewhat inferior ⁇ : comparable degree of hair bulb: x: formation of hair bulb is observed Absent. (Triangle
  • a hair bulb is formed.
  • Double-circle Formation of a hair bulb is recognized notably.
  • Double-circle Granulation is recognized notably.
  • the therapeutic agent of the present invention has a therapeutic effect on skin wounds or rough skin that reach the dermis through the epidermis. Therefore, it is effective not only for such serious wounds or rough skin, but also for various kinds of large or small wounds or rough skin, and can be widely used as a wound medicine.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

硫酸亜鉛、塩化亜鉛、炭酸亜鉛、水酸化亜鉛、および酸化亜鉛からなる群から選択される少なくとも一つを含み、製薬学上許容される担体を含んでもよい皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤で、組織の再生に有効である。

Description

皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤
 皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤およびこれを用いる医療用機器に関する。
 亜鉛は人体で2番目に多い金属であり、亜鉛の果たす重要性は、皮膚炎、拒食症、脱毛症および全体的成長障害を含む食事性欠乏症状などがあることが古くから知られている。
 特許文献1では請求項1に、「創傷治癒促進活性を有する生理活性物質を、ゼラチン、ペクチン、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸ナトリウムから選ばれる水溶性高分子の基質に配合することを特徴とする創傷治癒用フィルム製剤。」が記載されている。フイルム製剤に使用される粘着剤としてアルミニウム塩や難溶性の金属塩及び/又は難溶性の金属酸化物を混合する態様が記載され、金属塩及び/又は金属酸化物の例示に、炭酸亜鉛、酸化亜鉛等の記載がある(段落[0026])。
 特許文献2では請求項1に、「カルボン酸(塩)基、スルホン酸(塩)基およびリン酸(塩)基の群から選ばれた少なくとも1種の酸性官能基を0.01~5mmol/g含有する酸変性共役ジエン系ポリマーを含む皮膚接触用材料。」が記載されている。酸変性共役ジエン系ポリマーには、架橋剤として共有結合用架橋剤、イオン結合用架橋剤が含まれていてもよく、イオン架橋剤として、炭酸亜鉛、酸化亜鉛の記載(段落[0022])がある。
 しかし、いずれの先行技術でもハイドロジンカイトを有効成分とする皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤の記載はない。
特開2004-161684号公報 特開2005-6995号公報
正札研一、宮崎香、化学と生物、Vol35、No12、1997年 Kruger et al., Journal of Orthopaedic Surgery and Research, 7:10(2012)
 表皮をへて真皮に至る皮膚創傷または皮膚荒れのような深い傷、肌荒れの治療剤を提供する。
 すなわち本発明は、以下を提供する。
(1)硫酸亜鉛、塩化亜鉛、炭酸亜鉛、水酸化亜鉛、および酸化亜鉛からなる群から選択される少なくとも一つを含み、製薬学上許容される担体を含んでもよい皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤(以下本発明の治療剤ということがある)。
(2)前記炭酸亜鉛が、炭酸亜鉛、炭酸水酸化亜鉛、および炭酸水酸化亜鉛水和物からなる群から選択される少なくとも一つを含有する(1)に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
(3)上記(2)に記載の炭酸水酸化亜鉛水和物において、少なくとも一部のSO42-イオンが炭酸イオンと置換することによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有することを特徴とする(2)に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
(4)上記(2)に記載の炭酸水酸化亜鉛水和物において、少なくとも一部のClイオンが炭酸イオンと置換することによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有することを特徴とする上記(2)に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
(5)ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、少なくとも一部のSO 2-イオンが炭酸イオンと置換することによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有するハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、および少なくとも一部のClイオンが炭酸イオンと置換することによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有するハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物からなる群から選択される少なくとも一つのハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物の攪拌法による溶出試験後において、Zn2+イオン溶出量が0.1μg/m以上であり、pHが7.2以上~8.3未満である皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤;
 ここで、溶出試験とは、前記ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物のBET比表面積が10~150m/g、前記ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物と生理食塩水の質量比が1:50、37℃における回転子を用いて500rpmでの攪拌時間が3時間である。
(6)ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物が下記式(1)で表され、かつZnとCOのモル比がZn/CO=2.5~3.3である(2)ないし(5)のいずれか1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤;
Zn4~6(CO1~3(OH)5~6・nHO      (1)
nは、0~6である。
(7)前記ハイドロジンカイト、およびSとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含む炭酸水酸化亜鉛水和物が下記式(2)で表され、かつZnと((1-x)CO+x(SO))のモル比がZn/((1-x)CO+x(SO))=2.5~3.3である(3)または(5)に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤;
Zn4~6((1-x)CO+x(SO))1~3(OH)5~6・nHO     (2)
nは、0~6である。xは、0.005~0.1である。
(8)前記ハイドロジンカイト、およびClとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含む炭酸水酸化亜鉛水和物が下記式(3)で表され、かつZnと((1-x)CO+xCl)のモル比がZn/((1-x)CO+xCl)=2.5~3.3である(4)または(5)のいずれか1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤;
Zn4~6((1-x)CO+xCl)1~3(OH)5~6・nHO      (3)
nは、0~6である。xは、0.005~0.1である。
(9)上記(6)ないし(8)のいずれか1に記載の組成式で示される、ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、少なくとも一部のSO 2-イオンが炭酸イオンと置換することによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有するハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、または少なくとも一部のClイオンが炭酸イオンと置換することによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有するハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物のXRD回折ピークにおいて、それぞれZn(CO(OH)・nHO、Zn((1-x)CO+xSO(OH)・nHO、またはZn((1-x)CO+xCl)(OH)・nHO;各化学式においてxは0.005~0.1、nは0~6である;の構造が支配的であり、その時a軸が13.3~13.8、b軸が6.2~6.4、c軸が5.25~5.5、βが94.9~97.5であることを特徴とする上記(3)ないし(8)のいずれか1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
(10)上記(6)ないし(9)のいずれか1に記載の治療剤を生理食塩水に溶いて用いる場合、治療剤と生理食塩水の比が0.1g/L~100g/L、治療剤が前記(1)ないし(3)式のいずれか1で表され、かつn=0(無水)とした時、治療剤全量に対する亜鉛濃度が、金属亜鉛として45質量%~75質量%であり、かつ治療剤の生理食塩水溶液における亜鉛濃度が0.045g/L~75g/Lである上記(6)ないし(9)のいずれか1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
(11)前記炭酸水酸化亜鉛水和物が、亜鉛塩水溶液およびアルカリ水溶液の沈殿物生成反応によって生成される上記(1)ないし(10)のいずれか1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
(12)上記(11)に記載の沈殿物生成反応において、Zn2+イオン、(CO2-イオン、およびOHイオンの反応が、pHが6.5以上~9.5未満に制御された反応場で沈殿物を得る上記(11)に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
(13)上記(11)に記載の沈殿物生成反応において、Zn2+イオン、(CO2-イオン、(SO2-イオン、およびOHイオンの反応が、pHが7.0以上~9.5未満に制御された反応場で沈殿物を得る上記(11)に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
(14)上記(11)に記載の前記沈殿物生成反応において、Zn2+イオン、(CO2-イオン、Clイオン、およびOHイオンの反応が、pHが7.0以上~9.5未満に制御された反応場で沈殿物を得る上記(11)に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
(15)上記(12)に記載の沈殿物である炭酸水酸化亜鉛水和物が、(1)式で表されるハイドロジンカイトを含む(2)ないし(5)のいずれか1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤;
Zn4~6(CO1~3(OH)5~6・nHO   (1)
M:亜鉛元素を示し、nは0~6である。
(16)上記(13)に記載の沈殿物であるハイドロジンカイト、およびSとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含む炭酸水酸化亜鉛水和物が(2)式で表され、かつZnと((1-x)CO+x(SO))のモル比がZn/((1-x)CO+x(SO))=2.5~3.3である上記(3)または(5)に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤;
Zn4~6((1-x)CO+x(SO))1~3(OH)5~6・nHO    (2)
nは、0~6である。xは、0.005~0.1である。
(17)上記(14)に記載の沈殿物であるハイドロジンカイト、およびClとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含む炭酸水酸化亜鉛水和物が(3)式で表され、かつZnと((1-x)CO+xCl)のモル比がZn/((1-x)CO+xCl)=2.5~3.3である(4)または(5)に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤;
Zn4~6((1-x)CO+xCl)1~3(OH)5~6・nHO      (3)
nは、0~6である。xは、0.005~0.1である。
(18)前記皮膚創傷または皮膚荒れが、表皮をへて真皮に至る皮膚創傷または皮膚荒れである(1)ないし(17)のいずれか1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
(19)皮膚創傷または皮膚荒れに適用される上記(1)ないし(18)のいずれか1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤、および前記皮膚創傷または皮膚荒れを閉鎖環境に保持する創傷被覆材を有する、皮膚創傷または皮膚荒れ治療用医療機器。
(20)前記創傷被覆材が、ポリウレタンフイルム・ドレッシング材、ハイドロコロイド・ドレッシング材、ポリウレタンフォーム・ドレッシング材、アルギン酸塩被覆材、ハイドロジェル・ドレッシング材、ハイドロポリマー、セルロースフイルム、およびシルクフイルムからなる群から選択される少なくとも一つである(19)に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療用医療機器。
(21)上記(1)ないし(19)のいずれか1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤が創傷被覆材に塗布、含有または付着される上記(19)または(20)に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療用医療機器。
(22)上記(1)ないし(18)のいずれか1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤、および創傷被覆材を組み合わせて有する、皮膚創傷または皮膚荒れ治療用医療セット。
(23)アルカリ水溶液に、亜鉛塩水溶液を好ましくはpH7.0以上~9.5未満で反応させて、生成する沈殿物を得る上記(1)ないし(18)のいずれか1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤の製造方法。
(24)アルカリ水溶液に、亜鉛塩水溶液を反応させて、生成する沈殿物を、700℃以上の温度で熱処理して得られる酸化亜鉛を含む無機抗菌性組成物。
(25)上記(24)に記載の無機抗菌性組成物を含む上記(1)ないし(18)のいずれか1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
(26)表面積あたりのZn2+イオン溶出量を指標としてハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物の化学構造を選択して有効成分とする皮膚創傷または皮膚荒れの治療方法。
(27)表面積あたりのZn2+イオン溶出量を指標としてハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物の化学構造を選択して医薬組成物に添加して前記医薬組成物の治療効果、特に皮膚治療効果を促進する方法。
(28)表面積あたりのZn2+イオン溶出量を指標としてハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物の化学構造を選択して化粧品に添加して前記化粧品による美容効果を促進する方法。
 本発明の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤は、炎症を引き起こすことなく、皮膚の再生または毛根の再生が行えると考えられる。したがって本発明の治療剤は、表皮をへて真皮に達しない皮膚創傷または皮膚荒れの治療効果がある、表皮をへて真皮に至る皮膚創傷または皮膚荒れに治療効果がある、または、表皮をへて真皮に至る皮膚全層欠損の皮膚創傷または皮膚荒れに治療効果がある。
図1は、本発明の製剤例の製造方法によって得られたハイドロジンカイトのXRD(X-線回折法)のチャートである。 皮膚全層欠損に製剤例1の粉末を塗布し、塗布後に被覆材で被覆した様子を示す模式図である。 創傷作製時と経過後の再上皮化率を示す模式図である。 再上皮化率の測定方法を説明する図である。 創傷作製時と経過後の組織学的観察結果を示す皮膚断面の顕微鏡写真の図である。Aは、製剤例1を用いた実験例2に記載の創傷作製―2週間治療後の皮膚断面の染色顕微鏡写真であり、Bは、Aの拡大図である。 図6のAおよびBは、図5のコントロールとして、図5と同じタイミングで撮影された同じ倍率の正常皮膚の写真である。 創傷、熱傷の治癒過程を説明する模式図である。 ハイドロジンカイトの合成時のpHと、溶出試験後のpHとの関係を示すグラフである。 ハイドロジンカイトの合成時のpHと、溶出試験後のZn2+イオン溶出量との関係を示すグラフである。 本発明のイオウを含有する炭酸水酸化亜鉛水和物、および塩素を含有する炭酸水酸化亜鉛水和物の合成時のpHと、溶出試験後のpHとの関係を示すグラフである。 本発明のイオウを含有する炭酸水酸化亜鉛水和物、および塩素を含有する炭酸水酸化亜鉛水和物の合成時のpHと、溶出試験後のZn2+イオン溶出量との関係を示すグラフである。
1.本発明の治療剤
 本発明の治療剤は、硫酸亜鉛、塩化亜鉛、炭酸亜鉛、水酸化亜鉛および酸化亜鉛からなる群から選択される少なくとも一つを含む治療剤である。
 炭酸亜鉛(zinc carbonate)は、塩基性炭酸亜鉛または炭酸・水酸化亜鉛の略語として使われる、亜鉛の炭酸塩である。化学式はZnCOだが、組成は安定しておらず工業分野では一般的に代表的な化学式2ZnCO・3Zn(OH)・HOで表される。一般には塩基性炭酸亜鉛を指す。天然には菱亜鉛鉱として存在する。炭酸亜鉛は;炭酸亜鉛、炭酸水酸化亜鉛、および・または炭酸水酸化亜鉛水和物であり、Zn4~6(CO1~3(OH)5~6・nHO・・・式(1)で表され、nは、0~6であり、化学式として、Zn(CO3(OH)で表されることもある。
 本発明の治療剤は、硫酸亜鉛、塩化亜鉛、炭酸亜鉛、水酸化亜鉛、および酸化亜鉛からなる群から選択される少なくとも一つを含む治療剤であり、炭酸亜鉛は、炭酸亜鉛、炭酸水酸化亜鉛、および炭酸水酸化亜鉛水和物からなる群から選択される少なくとも一つを含有する治療剤である。
 本発明の治療剤は、天然の、または市販の炭酸亜鉛、硫酸亜鉛、塩化亜鉛、水酸化亜鉛、酸化亜鉛を用いてもよいし、合成してもよいし、これらの混合物であってもよい。酸化亜鉛は日本薬局方に医薬品として記載されている。
 本発明の治療剤は、亜鉛塩水溶液からアルカリ沈殿法によって生成される沈殿物を得てこれを用いてもよい。好ましくは以下に述べる沈殿物生成反応において、Zn2+イオン、(CO2-イオン、およびOHイオンの反応が、pHが好ましくは6.5以上~9.5未満、より好ましくは7.0以上~9.5未満に制御された反応場で得られる沈殿物を本発明の治療剤として用いる。より好ましくは、下記式(1)で表されるハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物の治療剤である。
Zn4~6(CO1~3(OH)5~6・nHO    (1)
nは、0~6である。
 または、Zn2+イオン、(CO2-イオン、(SO2-イオン、およびOHイオンの反応が、pHが7.0以上~9.5未満に制御された反応場で沈殿物を本発明の治療剤として用いる。より好ましくは、下記式(2)で表されるハイドロジンカイト、およびSとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含む炭酸水酸化亜鉛水和物の治療剤である。
Zn4~6((1-x)CO+x(SO))1~3(OH)5~6・nHO    (2)
nは、0~6である。xは、0.005~0.1である。
 さらには、Zn2+イオン、(CO2-イオン、Clイオン、およびOHイオンの反応が、pHが7.0以上~9.5未満に制御された反応場で沈殿物を得る本発明の治療剤として用いる。より好ましくは、下記式(3)で表されるハイドロジンカイト、およびClとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含む炭酸水酸化亜鉛水和物の治療剤である。
Zn4~6((1-x)CO+xCl)1~3(OH)5~6・nHO    (3)
nは、0~6である。xは、0.005~0.1である。
 本発明の治療剤は、実施例で説明する攪拌法による溶出試験後において、Zn2+イオン溶出量が0.1μg/m2以上、pHが7.2以上~8.3未満であるのが好ましく、Zn2+イオン溶出量が0.5μg/m2、pHが7.2以上~8.3未満であるのがより好ましい。
(攪拌法による溶出試験)
 本明細書で測定する、Zn2+イオン溶出量は、後に説明する実施例の製剤例2と同様の工程で製造時のpHを変化させて製造した各サンプルの表面積を予めBET法で測定しておく(BET比表面積計:カンタクローム・インスツルメンツ・ジャパン製 高精度・多検体ガス吸着量測定装置)。各サンプルを、生理食塩水中で攪拌した後のZn2+イオン濃度をICP発光分析装置(島津製作所製 ICPE-9000)により測定してZn2+イオン溶出量を得て、予め測定して得られている表面積で割った値である。各サンプルと生理食塩水の質量比は、1:50とし、37℃において回転子を用いて500rpmでの3時間攪拌の後に生理食塩水中に溶出したZn2+イオン量を測定する。
2.本発明の治療剤の製造方法
 アルカリ沈殿法に用いる炭酸源として好ましくは、NaH(CO)水溶液に、同水溶液のpHが、好ましくは6.5以上~9.5未満、より好ましくは7.0以上~9.5未満を維持するように鉱化材としてNaOHを滴下することで、酸性である硝酸亜鉛などの亜鉛水溶液を滴下し沈殿物とし、10~30時間攪拌後、吸引濾過または遠心分離による固液分離、蒸留水などによる洗浄を行った後、真空乾燥することでハイドロジンカイトを主成分とする炭酸水酸化亜鉛水和物が得られる。得られる炭酸水酸化亜鉛水和物の粒度は限定されず治療薬として用いる際には、公知の方法で適切な粒径とすることができる。
 原料の炭酸源、亜鉛源、および鉱化材は上述したものに限定されるものではない。炭酸源には(NH)CO、NaCO、好ましくは、NaH(CO)水溶液が挙げられ、亜鉛源は硫酸亜鉛、塩化亜鉛、酢酸亜鉛、硝酸亜鉛の中から選択され、鉱化材としてNH、またはNaOHの水溶液の使用が挙げられる。炭酸源と亜鉛源水溶液における炭酸と亜鉛との濃度比(モル比)は2: 5として反応させるのが好ましく、亜鉛源水溶液の濃度は0.1~1Mの範囲であるのが好ましい。反応温度は40℃以下、好ましくは25℃で行う。得られるハイドロジンカイトを主成分とする炭酸水酸化亜鉛水和物は、亜鉛塩水溶液とアルカリ水溶液の沈殿物生成反応によって得られる反応物、および未反応物としての原料、副生物及び原料から混入する不純物の混合物である。
 図1に本発明における製剤例の製造方法によって製剤例2に示したようなpH条件を変えて製造されたハイドロジンカイトのXRDチャートを示す。XRD装置はBruker Corporation製のD8 ADVANCEを用いた。
 図1のpH7.0~10.0の場合のチャートに示すように、ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物のXRD回折ピークにおいて、pH8.0の場合のチャートでピークをマークしたハイドロジンカイトのZn(CO(OH)・nHO[式(1)]の構造が支配的であり、その時a軸が13.6~14.0、b軸が6.25~6.4、c軸が5.3~5.4、βが95.0~97.5、であるのが好ましい。また、ハイドロジンカイトの構造において、SO42-イオンまたはClイオンが炭酸イオンと置換する場合はそれぞれ上記の式(2)または式(3)で表され、a軸が13.3~13.8、b軸が6.2~6.4、c軸が5.25~5.5、βが94.9~97.5、であるのが好ましい。XRD回折ピークにおける結晶がこの範囲であると皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤としての効果が高い。
 また表1には製剤例3、4に記した製造方法によって製造されたSO 2-イオンが炭酸イオンと置換することなどによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含む炭酸水酸化亜鉛水和物と、Clイオンが炭酸イオンと置換することなどによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含む炭酸水酸化亜鉛水和物のXRD回折結果を、図1のXRDチャートで示したハイドロジンカイトのXRD回折結果とともに、合成時のpHと同定された鉱物相の関係として示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 ハイドロジンカイトが主成分として得られる製造条件は用いる炭酸源、亜鉛源の種類や濃度によって変化するがpH条件を変化させて、それぞれの条件のpHを一定として製造すれば最適pH条件を見出すことができる。ここで、主成分とは混合物中で最も多い成分をいい、好ましくは80質量%以上、より好ましくは95質量%以上をいう。
3.酸化亜鉛の製造方法
 上記のアルカリ沈殿法で得られた沈殿物を、700℃以上、好ましくは1000℃から1300℃の温度で熱処理して酸化亜鉛が得られる、得られた酸化亜鉛は、無機抗菌性組成物として、耐熱性・耐久性・安全性に優れるという特徴を有し、暗所でも効果を発現する安価な無機系抗菌剤として、抗菌効果が高い。本発明の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤に混合して使用することができる。酸化亜鉛は乾燥作用があり、抗菌性も有するため刺激が強い。そのため本発明のハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物に混合して使用する場合は、金属亜鉛量に換算して全金属亜鉛量の30質量%以下が好ましく、より好ましくは10質量%以下とする。
 これまで、実験動物に作成した創傷部位に対してZnSO、ZnClおよびZnOなどの亜鉛化合物を適用し、創傷治癒効果を評価する研究が数多く行われてきた。これらの化合物は、創傷部位にZn2+イオンを供給する物質である。しかし、Zn2+イオンによる創傷治癒効果には、Zn2+イオンの至適濃度が存在することが報告されている。500μmol/L以下であれば繊維芽細胞に対する毒性を示さないが、高レベル(15 mmol/L以上)の亜鉛イオンの存在は、皮膚の炎症性細胞浸潤を増加させ、再上皮化を著しく遅延させることが知られている。
 また、生理食塩水を主成分とする体液のpHは約7.4~7.5で維持されており、本発明品のハイドロジンカイトを主成分とする塩基性炭酸亜鉛などを生理食塩水に溶解させるとZn2+イオンの生成・溶出にみあったpHの変動が予想される。また、Zn2+イオンおよび/または(CO2-イオンを供給するpH環境、水分子のOHイオンを介して基質タンパクを分解するマトリックスメタプロテアーゼ(MMPs)酵素を効率よく活性化するためのOHイオン供給、の2点を見極めることで、さらなる治療の促進と痂皮などの治療を妨げる組織が形成されず、傷跡が残ることを抑制できるので患者のQOL(Quality of Life)の向上が期待できる。
 創傷治癒過程では、細胞の活発な増殖と移動が起こることが知られている。組織内あるいは組織間を細胞が遊走する際には、既存の細胞外マトリックスを局所的に破壊する必要がある。また、創傷部位に組織を再構築するために、新しい細胞外マトリックスの形成も同時に行なわれる。これらの過程では、種々のタンパク質分解酵素が関与する。
 マトリックスメタロプロテアーゼ(MMPs)と組織阻害性メタロプロテアーゼ(TIMPs)の活性バランスは、創傷治癒、組織修復、血管新生、浸潤、腫瘍形成および転移などの正常事象・病理学事象の両方に関与している。
 MMPsは細胞外のコラーゲンを分解する酵素であり、結合組織と結合組織中に存在する細胞により合成される。MMPsは中心に亜鉛イオンを有しており、活性部位にはZn2+イオンの結合部位が存在する。表皮の再生は、表皮細胞が創縁や皮膚付属器(毛根、汗腺等)から遊走してくることで達成される。従って、亜鉛化合物からのZn2+イオンとMMPsが結合することで細胞外マトリックスの破壊が起こり、表皮細胞の遊走が促進される。
 TIMPsは、繊維芽細胞、内皮細胞等により産生され、MMPsに対し阻害作用を持つ酵素である。MMPsとTIMPsは、1:1の複合体を形成することでMMPsのコラーゲン分解を抑制する。この機構により、MMPsによるI、IIおよびIII型コラーゲンのへリックス部位の特異的な切断を抑制することで創傷部位での繊維化を促進し、再生組織のコラーゲン量を増加させることができる。
 以上より、本発明の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤は、創傷部位に亜鉛イオンを適切に供給することで細胞遊走を促進し、コラーゲン蓄積を増大し創傷治癒を促進することができると考えられる。
 また亜鉛イオンおよび・または炭酸イオンを供給するpH環境を見極めることで、さらなる治療の促進と痂皮などの治癒を妨げる組織が形成されず、傷跡が残ることを抑制できるので患者のQOL(Quality of life)の向上が期待できる。
4.本発明の治療剤は、医薬組成物用の添加物、化粧品用の添加物として用いることができる。
(1)本発明の治療剤は、酸化亜鉛に比べて乾燥作用や抗菌性を有さず添加剤として有用である。攪拌法による溶出試験後において、表面積あたりのZn2+イオン溶出量が0.1μg/m以上であり、pHが7.2以上~8.3未満であるハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、SO 2-イオンが炭酸イオンと置換することなどによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有するハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、またはClイオンが炭酸イオンと置換することなどによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有するハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物を有効成分として含有し、医薬組成物に用いる添加物または化粧品用の添加物に好適である。
(2)また、攪拌法による溶出試験後において、表面積あたりのZn2+イオン溶出量が0.1μg/m以上であり、pHが7.2以上~8.3未満であるハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、SO 2-イオンが炭酸イオンと置換することなどによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有する炭酸水酸化亜鉛水和物、およびClイオンが炭酸イオンと置換することなどによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有する炭酸水酸化亜鉛水和物を有効成分として含有する化粧品に用いる添加物に好適である。
 ここで、溶出試験とは、ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、SO 2-イオンが炭酸イオンと置換することなどによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有する炭酸水酸化亜鉛水和物、およびClイオンが炭酸イオンと置換することなどによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有する炭酸水酸化亜鉛水和物のBET比表面積が10~150m/g、ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、SO 2-イオンが炭酸イオンと置換することなどによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有する炭酸水酸化亜鉛水和物、およびClイオンが炭酸イオンと置換することなどによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有する炭酸水酸化亜鉛水和物と生理食塩水の質量比が1:50、37℃ における回転子を用いて500rpmでの攪拌時間が3時間である。
5.皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤とその製薬学上許容される担体
 本発明の治療剤は、皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤とすることができ、必要な場合は製薬学上許容される担体を含んでもよい。担体は、有機溶媒、無機溶媒、具体的には水、生理食塩水、アルコール、多価アルコール、またはこれらの混合物、が例示できる。この治療剤の形態としては、増粘剤等を加えてゲル状、ペースト状に加工して取り扱い性を向上させても良い。
 担体として、例えば、α -オレフィンオリゴマー、パラフィンワックス、セレシン、マイクロクリスタリンワックス等の炭化水素、パーシック油、オリーブ油、牛脂、ミンク油等の動植物油、オクタン酸セチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸セチル等の合成エステル、ホオバ油、カルナウバワックス、キャンデリラワックス、モクロウ、ミツロウ等の天然動植物ワックス、ステアリン酸ソルビタン、トリステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、トリオレイン酸デカグリセリル、モノラウリン酸ショ糖エステル、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン等のシリコーン油及びその誘導体が挙げられる。
 パーフルオロポリエーテル等のフッ素系樹脂、エタノール、1 , 3 - ブチレングリコール、プロピレングリコール、ジグリセリン等のアルコール類、カラギーナン、キサンタンガム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、コラーゲン、エラスチン、シルク、セルロース、ラクトフェリン等のタンパクおよびその加水分解物、無水ケイ酸、ナイロンパウダー、ポリアクリル酸アルキル、アルミナ、酸化鉄等の粉体を用いてもよい。
 その他、紫外線吸収剤、ビタミン類、尿素、海水乾燥物、抗炎症剤、アミノ酸類およびその誘導体、レシチン、着色剤、香料、防腐剤等、油分としては卵黄油、マカデミアナッツ油、綿実油、アボカド油、ヤシ油、パーム油、パーム核油、トウモロコシ油、ピーナッツ油、牛脂、カルナバロウ。
 またその他としてミツロウ、流動パラフィン、ラノリン、スクワラン、ステアリン酸、ラウリン酸エステル類、ミリスチン酸エステル類、イソステアリルアルコール、精製水、電気分解した水、エチルアルコール等が挙げられる。つまり、一般に化粧品、医薬部外品に共通して配合されるものは本発明の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤の担体に用いることが出来る。担体は用いなくても良い。
 例えば、その他の本発明の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤に加えても良い成分として、実際に化粧品、医薬部外品に添加されるものに応じて取捨選択される。厳密に区別できるものではないが、保湿剤としては、グリセリン、ソルビトール、ポリエチレングリコール、ピロリドンカルボン酸およびその塩、コラーゲン、1,3-ブチレングリコール、ヒアルロン酸およびその塩、コンドロイチン硫酸およびその塩、キサンタンガム等が挙げられる。
 酸化防止剤としては、アスコルビン酸、α - トコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン、パラヒドロキシアニソール等が挙げられる。界面活性剤としては、ステアリル硫酸ナトリウム、セチル硫酸ジエタノールアミン、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、モノステアリン酸エチレングリコール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、大豆リゾリン脂質液、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン等が挙げられる。
 防腐剤としては、フェノキシエタノール、エチルパラベン、ブチルパラベン、酸化亜鉛をはじめとする無機顔料等が挙げられる。
 消炎剤としては、グリチルリチン酸誘導体、サリチル酸誘導体、ヒノキチオール、酸化亜鉛、アラントイン等が挙げられる。
 美白剤としては、胎盤抽出物、グルタチオン、ユキノシタ抽出物、アスコルビン酸誘導体、アルブチン等が挙げられる。
 血行促進剤としては、γ - オリザノール、デキストラン硫酸ナトリウム等が挙げられる。
 抗脂漏剤としては、硫黄、チアントール等が挙げられる。
 増粘剤としては、カルボキシビニルポリマー等が挙げられる。
 pH調整剤としては、乳酸、クエン酸、リンゴ酸、グリコール酸、水酸化ナトリウム、ハイドロタルサイト等が挙げられる。
 治療剤の濃度は、特に限定されないが、前記治療剤全量に対する亜鉛濃度が、金属亜鉛として0.000001g/L~10g/Lが例示できる。前記治療剤中の固形分は炭酸水酸化亜鉛水和物またはハイドロジンカイトで(Zn(CO3(OH)・HOとして)好ましくは0.00000173g/L~17.3g/Lである。より好ましくは0.000173g/L~1.73g/Lである。濃度がこの範囲であると治療効果が高い。
 治療剤を生理食塩水に溶いて用いる場合、治療剤と生理食塩水の比が0.1g/L~100g/L、治療剤が前記(1)ないし(3)式で表され、かつn=0(無水)とした時、治療剤全量に対する亜鉛濃度が、金属亜鉛として45質量%~75質量%であり、かつ治療剤の生理食塩水溶液における亜鉛濃度が0.045g/L~75g/Lである皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤が好ましい。
6.皮膚創傷または皮膚荒れ治療用医療機器とそれに用いる創傷被覆材
 本発明の治療剤は限定されないが、表皮をへて真皮に至る皮膚創傷または皮膚荒れの治癒に有効である。本発明の治療剤は、皮膚創傷または皮膚荒れに適用され、さらに創傷被覆材で前記皮膚創傷または皮膚荒れを閉鎖環境に保持する皮膚創傷または皮膚荒れ治療用医療機器とすることができる。ここで、「皮膚創傷または皮膚荒れに適用され」とは、皮膚創傷または皮膚荒れに直接塗布されてもよく、皮膚創傷または皮膚荒れの周辺の皮膚に適用されても良い。創傷被覆材は前記皮膚創傷または皮膚荒れを閉鎖環境に保持する医療機器である。また他の態様として、本発明の治療剤が創傷被覆材に塗布、含有または付着され、本発明の治療剤が塗布、含有または付着された創傷被覆材が前記皮膚創傷または皮膚荒れを閉鎖環境に保持する医療機器であってもよい。
 本発明の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤、皮膚創傷または皮膚荒れ治療用医療機器(以下本発明の医療機器ということがある)は、限定されないが、表皮および真皮の(皮膚全層の)欠損である皮膚創傷または皮膚荒れを治療できる。図7に示す模式図を用いてこれを説明する。
 図7のAは、皮膚の断面を示す模式図であり、表皮をへて真皮に至る皮膚創傷または皮膚荒れを1で示している。創傷が乾いている乾燥環境下では、創傷の内表面に本発明の治療剤を塗布し、かさぶたのような痂皮ができる場合、または通気性の良いバンソウコウなどで創傷の上面を保護する。創傷の内表面にはBに示すように創傷の治癒に伴い表皮細胞が生えてくる。さらに治癒が進むとCに示されるように線維芽細胞が傷を覆い創傷の上面には瘢痕組織が発達して治癒する。
 Dに示される浸出液があり創傷が湿っている湿潤環境下では、後述する吸水性の創傷被覆材で創傷の上面部を覆い、創傷の表面に本発明の治療剤を塗布する。このような環境では、本発明の医療機器は、肉芽増生、上皮細胞の移動に最適の環境を提供できる。創傷の表面または内表面にはDに示すように創傷の治癒に伴い表皮細胞が生えてくる。さらに治癒が進むとEに示されるように線維芽細胞が傷を覆い創傷の上面には皮膚組織が発達して治癒する。
創傷被覆材
 皮膚創傷または皮膚荒れの治癒には、乾燥環境下で治癒させる場合と、湿潤環境下で治癒させる場合とがある。乾燥環境下で治癒させる場合は創傷被覆材として何もしない場合もあるが、通常は傷口、皮膚荒れ部の保護のために通気性の良い創傷被覆材で覆う。ガーゼ、包帯、通気性のあるフイルム状創傷被覆材がある。
 本発明の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤は、創傷被覆材で閉鎖環境とし、さらに適切な湿潤環境に保持できるので治療に有効である。無機系の材料である本発明の治療剤と有機系の材料である創傷被覆材とを組み合わせて、有機系・無機系の材料のハイブリッド化することで大きな相乗効果が得られる。
 本発明の治療剤を使用する際に、生理食塩水などを溶媒として液剤とする場合と、創傷内に浸出液があり創傷が潤っている場合は粉体の剤形で使用することができる。必要な場合はその中間の増粘状態やゲル剤とすることもできる。本発明の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤は、創傷被覆材で閉鎖環境とし、さらに個々の創傷に適切な湿潤状態に維持できるよう剤形を液剤や、粉体に調整することができるので湿潤環境での治療に有効である。液剤や、粉体のいずれの剤形でも、本発明の治療剤を創傷被覆材と共に用いれば、痂皮などの治癒を妨げる組織が形成されず、傷跡が残ることを抑制できるので患者のQOL(Quality of life)が高い。
 また、以下の創傷被覆材を用いて、湿潤環境を提供して創傷治癒を促進することができる。
1)ポリウレタンフイルム・ドレッシング材
 商品名、テガダーム(3M社製)、オプサイトウンド(Smith & Nephew社製),I V3000(Smith & Nepnew社製)、バイオクルーシフ(Johnson & Johnson社製)などが例示できる。片面が粘着面を構成する透明なフイルムで、水蒸気や酸素が透過でき、中が蒸れないようになっているポリウレタンフイルム・ドレッシング材である。出血を伴わない創面、浅い褥瘡(発赤のみ)、あるいは水癒の保護、褥瘡の予防などに使われるが、後述するアルギン酸塩被覆材やハイドロジェルの密封用に有用である。
2)ハイドロコロイド・ドレッシング材
 商品名、デュオアクティブ(Convatec社製)、コムフィール(コロプラスト社製)、テガソーブ(3M社製)、アブソキュア(日東メディカル社製)などが例示できる。シート状であり、外側が防水層、内側が親水性コロイド粒子を含む粘着面を構成する。大きさ、形はさまざまであり、厚さは、ポリウレタンフォームを用いてクッション性を持たせた厚いもの(デュオアクティフ、CGF)や、非常に薄くしなやかなもの(デュオアクティブET社製)がある。通常はシート状のものが使われるが、ペースト状のもの(コムフィール・ペースト社製)、顆粒状のもの(デユオアクテイブ)、陥凹した創やポケツ卜形成をした褥瘡に使われる。外側の防水層により外気から遮断されるため、特に仙骨部褥瘡では尿便失禁などから創面を保護することができる。内側の親水性コロイド粒子は浸出液を吸収することで湿潤したゲルとなり、湿潤環境を提供する。なお、外気中の酸素を遮断する。創面のコロイド粒子がゲル化するため、創面に癒着することはない。新鮮外傷での使用では、薄いデュオアクティブ、がある。
3)ポリウレタンフォーム・ドレッシング材
 商品名、ハイドロサイト(Smith& Nephew社製)がある。一番外側が水分を通さないポリウレタンフイルム、一番内側が非固着性の薄いポリウレタンで、これらに厚い親水性吸収フォームが挟まれる。中層は高い吸水性を持ち、浸出液を吸収し、かつ適度の水分を保持し創面の湿潤環境を保つ。このため、浸出液の多い創面に用いられる。浸出液の多い褥瘡にハイドロコロイドを使用するとすぐに溶けてしまい周囲の皮膚が過度に浸軟することがあるが、そういう場合は、ポリウレタンの方が使いやすい。またドレッシング材自体が溶けないため、創面にドレッシング材が残ることもなく取り扱いも非常に簡単である。
 新鮮外傷では全ての皮膚欠損創に使えるが、指尖部損傷への適用が好ましい。指尖部は通常でもぶつかりやすい部位であり、指尖部損傷での創部への打撃は非常な痛みを伴う。しかしハイドロサイトで指尖部を覆うと、ドレッシング材自体に厚みとクッション性があり、ぶつかった際の衝撃が弱まり、好適である。基本的にドレッシング材そのものに固着性がないためバンソウコウなどでの固定が必要となるが、皮膚が極めて脆弱な老人で、「水で、濡らした障子紙を裂くように」皮膚が裂けてしまう場合は、バンソウコウの固定をせずに、包帯で巻くだけでも良い。
4)アルギン酸塩被覆材
 商品名、カルトスタッ卜(Convatec社製)、ソーブサン(アルケア社製)、アルゴダーム(メディコン社製)、クラビオAG(クラレ社製)などがある。海草のコンブから抽出されたアルギン酸塩(ソーブサン、アルゴダームではカルシウム塩、カルトスタットではカルシウム塩とナトリウム塩の混合)を繊維状にして不織布にしたもの。アルギン酸は自重の15~20倍の水分を吸収するが、浸出液などのナトリウムイオンを含む水分を吸収するとゲル化する。このゲルが創面の湿潤環境を保つ。また、極めて強力な止血効果を有する。これは、ゲル化する際にカルシウムイオンを放出することによるもの。通常はフイルムドレッシング材で密封して使用する。幾つかの製品があるがカルトスタットは線維が太く硬いためゲル化する率が低く崩れにくいが、ソーブサンは線維が細く柔らかいゲルになり、崩れやすいが、実際の使用では大きな差はない。挫傷などで創面をブラッシングした際の出血も、アルギン酸塩被覆材で対応できる。以上のような特性から、この被覆材は「出血を伴う皮膚欠損創」に好ましい。
5)ハイドロジェル・ドレッシング材
 商品名、ジェリバーム(竹虎社製)、ニュージェル(Johnson & Johnson社製)、イントラサイト(Smith & Nephew社製)、グラニュゲル(Convatec社製)、クリアサイト(日本シグマックス社製)などがある。一見「透明な軟膏」のように見えるが、親水性ポリマー分子が架橋を作り、マトリックス構造をとり、その中に水分を含んでいる。ポリマーの種類が違ったり、増粘剤が加えられていたり、水分量が製品ごとに違っている。水分量も97%というものから60%程度のものまでさまざまある。通常は、フイルムドレッシングで密封して利用する。「乾燥気昧の開放創」、すなわち浸出液が少ない創面で有効である。また、深い陥凹となっている開放創にも利用できる。黒い痴皮が覆っている黒色期の褥瘡をこの被覆材で密封すると自己融解が早まり、デブリードマンしやすくなる。創周囲の皮膚が脆弱な場合、フイルムドレッシングでの密封が難しいが、この場合は、ジェルを直接ガーゼで、覆っても十分効果がある。
6)ハイドロポリマー
 商品名、ティエール(Johnson& Johnson社製)がある。創にあたるハイドロポリマー吸収パッドは、浸出液を吸収して浸出液の方向に向かって膨らむ(体積が増加する)という性質を持つ。主成分は少量のアクリルポリマーを含む親水性ポリウレタンフォームである。浸出液があるとその方向に向かって膨化する。つまり、陥凹した創にこの被覆材を使うとその陥回した形に合わせて突出し創面に柔らかくフィットすることになる。術後の創離開、皮弁壊死などに伴う広範で深い皮膚軟部組織欠損創に適用できる。
7)シルクフイルム
 シルクフィブロインは生糸として利用されてきたが、強度、生体適合性、生分解性に優れ、シルクを歯、骨、軟骨、眼組織、血管などの再生を促す足場材料として利用できる。シルクフイルム、不織布等を創傷被覆材として本発明の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤と組み合わせて用いれば、線維芽細胞の遊走と増殖に有効であると考えられる。閉鎖環境で湿潤環境とするにはポリウレタンフイルムをシルクフイルムの表面に貼ることができる。
 以下に実施例を用いて本発明を具体的に説明するが、本発明は実施例に限定されない。
  (製剤例1)
 反応容器に0.08M炭酸水素ナトリウム水溶液を500mL調製し、これとは別に滴下反応溶液として0.1M硝酸亜鉛水溶液を1000mL用意した。pH調整液として30wt%水酸化ナトリウム水溶液を準備した。
 ポンプを接続したpHコントローラを用いて、上記の炭酸水素ナトリウム溶液のpHを9.0に維持しながら攪拌を行った状態で、硝酸亜鉛水溶液及び水酸化ナトリウム水溶液を滴下した。
 硝酸亜鉛水溶液を全て滴下した後、反応液は16時間攪拌、養生した。
 その後後、反応液を遠心分離によって固液分離し、得られた固体は水洗、遠心分離を3回繰り返した。このように洗浄した沈殿物を真空乾燥して式(1)に示す組成範囲を有するハイドロジンカイトを得た。
  (製剤例2)
 合成時のpHを6.0~10とし、製剤例1と同様の工程で製造例1(pH9.0)を含む製造時のpHを変化させた各サンプルを製造した。pH6.5未満では、pHが低すぎたことによって、沈殿物の回収量が著しく低かった。
  (製剤例3)
 反応容器に0.08M炭酸水素ナトリウム水溶液を500mL調製し、これとは別に滴下反応溶液として0.1M硫酸亜鉛水溶液を1000mL用意した。pH調整液として30wt%水酸化ナトリウム水溶液を準備した。
 ポンプを接続したpHコントローラを用いて、上記の炭酸水素ナトリウム溶液のpHを9.0に維持しながら攪拌を行った状態で、硫酸亜鉛水溶液及び水酸化ナトリウム水溶液を滴下した。
 硫酸亜鉛水溶液を全て滴下した後、反応液は16時間攪拌、養生した。
 その後後、反応液を遠心分離によって固液分離し、得られた固体は水洗、遠心分離を3回繰り返した。このように洗浄した沈殿物を真空乾燥して式(2)に示す組成範囲を有するハイドロジンカイトを得た。
  (製剤例4)
 反応容器に0.08M炭酸水素ナトリウム水溶液を500mL調製し、これとは別に滴下反応溶液として0.1M塩化亜鉛水溶液を1000mL用意した。pH調整液として30wt%水酸化ナトリウム水溶液を準備した。
 ポンプを接続したpHコントローラを用いて、上記の炭酸水素ナトリウム溶液のpHを9.0に維持しながら攪拌を行った状態で、塩化亜鉛水溶液及び水酸化ナトリウム水溶液を滴下した。
 塩化亜鉛水溶液を全て滴下した後、反応液は16時間攪拌、養生した。
 その後後、反応液を遠心分離によって固液分離し、得られた固体は水洗、遠心分離を3回繰り返した。このように洗浄した沈殿物を真空乾燥して式(3)に示す組成範囲を有するハイドロジンカイトを得た。
 (溶出試験)
 製剤例2で得られた各乾燥粉0.6gに対し生理食塩水30gを用いて攪拌法による溶出試験を行い、Zn2+イオン溶出量とpHの測定を行った。溶出試験の方法は、ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物のBET比表面積が10~150m/g、ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物と生理食塩水の質量比が1:50、回転子を用いて500rpmでの攪拌時間を3時間とし、溶出試験後のpHとZn2+イオン濃度とを測定した。結果を図8、図9および表2に示す。
 また、SO 2-イオンが炭酸イオンと置換することなどによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有する炭酸水酸化亜鉛水和物、およびClイオンが炭酸イオンと置換することなどによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有する炭酸水酸化亜鉛水和物の上記と同様の条件で得られる溶出試験後のpHとZn2+イオン濃度とを測定し、結果を図10、図11および表3、および表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 比較として試薬級の亜鉛華(酸化亜鉛)を用いて溶出試験を行なった。Zn2+イオン溶出量は十分であったが、酸化亜鉛は乾燥作用があり、抗菌性も有するため皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤に用いると刺激が強い。水酸化亜鉛を用いて溶出試験を行った場合、溶出量は0.1μg/m未満と著しく低い値であった。
 (実施例1)
 約500gのSDラットに2%セデラック(キシラジン)を0.2mL/500gで筋肉注射により投与して鎮静させ、セボフルレン吸入麻酔薬を2%で全身麻酔を行った。ラット腹側部にキシロカイン(リドカイン+2%アドレナリン)を投与して局部麻酔した後、表皮~皮下組織に至る直径10mmの全層欠損創を作成し、0.01gの上記製剤例1の粉末を、作成した全層欠損創に塗布し(図2左)、さらに医療用創傷被覆材であるデュオアクティブで被覆し(図2右)た。作製時の創傷を図3のAで示し、創傷被覆材で被覆後、2週間飼育した後の治癒状態を図3のBで示した。創傷部位の治癒状況と組織染色による皮膚形成状態を調べた。
 創傷部位の再上皮化率は図3、図4に示す方法で測定し約96%であった。これに対して、製剤例1を用いず医療用創傷被覆材のみで覆った場合には約78%であった。このことから、本発明の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤の塗布は創傷治癒に対して極めて効果が高いと言える。
 再生した皮膚組織をラットから切除し、ヘマトキシリン-エオシン(H-E)染色を行った。自家皮膚(図6)では毛根部位や繊維芽細胞が観察され、健全性が高い。これに対して製剤例1の粉末を塗布した場合では、図5に示すように、毛毬(毛根になる前段階)と旺盛な繊維芽細胞が観察され、炎症性細胞である多核白血球やリンパ球は観察されない。つまり、本発明の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤の塗布による治療は、炎症を引き起こすことなく皮膚の再生だけでなく、毛根の再生も行えると考えられる。このことから、本発明の治療剤は実施例で示す皮膚創傷のみならず重篤な肌荒れに起因する同様な傷に対しても治癒効果がある。
 (実施例2)
 実施例1と同様に全層欠損創を作成し、製剤例2の各粉末を、作製した全層欠損創にそれぞれ塗布し、さらに医療用創傷被覆材であるデュオアクティブで被覆する。再上皮化率が80~90%の間であり、製造条件でpHが6.5以上~9.5未満の範囲内で得られた本発明の治療剤が治癒効果に優れている。
 (実施例3)
 実施例1と同様に全層欠損創を作成し,製剤例3、4の各粉末を、作製した全層欠損創にそれぞれ塗布し,さらに医療用創傷被覆材であるデュオアクティブで被覆する。再上皮化率が80~90%の間であり、製造条件でpHが6.5以上~9.5未満の範囲内で得られた本発明の治療剤が治癒効果に優れている。
 (実施例4)
 製剤例1で得られた式(1)に示す組成範囲を有するハイドロジンカイト、および、このハイドロジンカイトを焼成温度1200℃で焼成した酸化亜鉛を混合して、製剤を得た。
(再上皮化率の測定方法)
 図3に示すように、創傷作製時(図3のA)および治療後(図3のB)の皮膚を拡大して撮影した。創傷作製時の初期創傷部位を測定して実線で、治療後の写真に記入し、図4に示す初期創傷部位W0の面積を測定し、治療後の未治癒部位(Wt)の面積をImage J[ウエブで公開されているオープンソース;Wayne Rasband(NIH)]で測定して、測定した面積から下記式を用いて再上皮化率を%で算出する。図3および図4に示す実施例1の測定における再上皮化率は95.8%であった。
 再上皮化率(%)=(W0-Wt)/W0  × 100%
(組織染色、ヘマトキシリン-エオシン(H-E)染色)
 組織染色の方法は、創傷部位トリミング(切除)→ ホルマリンで固定 → 脱脂処理(キシレンに24時間浸漬する。) → 脱水処理する。
 脱水処理は、70%エタノールに、12時間浸漬してエタノールを揮発除去し、80%エタノール、90%エタノール、および95.5%エタノールで、各30分ずつ脱水し、キシレンで2回洗浄する。
 その後試料をパラフィンに包埋処理し → 切片を作成し → H-E染色を行った。細胞核をヘマトキシリンで青紫色に染色し、細胞質、膠原線維、筋線維をエオジンで赤色に染色した。 → 染色後の試料をプレパラートに封入し、顕微鏡観察した実施例1の結果を図5に示す。
 比較のために正常皮膚を同様に処理して同様に染色して観察した結果を図6に示す。
 下記表5に、溶出試験後のpHと実施例2で得られた2週間後の創傷治癒効果(再上皮化率、コラーゲンの再生、毛球の再生、肉芽の形成)を評価した結果を示す。コントロールは製剤例を用いず医療用創傷被覆材であるデュオアクティブで被覆しただけである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 下記表6、および表7に、溶出試験後のpHと実施例3、および4で得られた2週間後の創傷治癒効果(再上皮化率、コラーゲンの再生、毛球の再生、肉芽の形成)をそれぞれ評価した結果を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 表5~7には比較として、コントロールの結果も合わせて示した。本発明品のハイドロジンカイトは、再生された組織においては、特にコラーゲンの外観において明らかに効果が認められる。
 このように、本発明品は有機系の市販の創傷被覆材に対し、本発明の治療剤である無機系の材料を用いて、有機系・無機系の材料のハイブリッド化することで大きな相乗効果が得られ、創傷治癒能が大幅に向上するものと考えられる。
 表5~7の評価方法は、再上皮化率はコントロールを1とする上記測定方法による評価である。コラーゲンは、太いコラーゲン繊維が一方向に延びている様子を観察した。毛球について、毛球が確認できるかの観察結果である。肉芽形成は、毛細血管、繊維芽細胞で構成される組織が観察されるか否かの評価である。
 コラーゲン:コラーゲンについては、健全な皮膚細胞と比較して、コラーゲン繊維の太さと配向性を評価した。
コラーゲン太さ:×:かなり細い
        △:細い
        ○:やや劣る
        ◎:同程度
コラーゲン配向性:×:乱雑
         △:かなり劣る
         ○:やや劣る
         ◎:同程度
毛球 :×:毛球の形成は認められない。
    △:毛球の形成が認められる。
    ○:毛球が形成されている。
    ◎:毛球の形成が顕著に認められる。
肉芽形成:×:肉芽が認められない。
     ○:肉芽が認められる。
     ◎:肉芽が顕著に認められる。
 本発明の治療剤は、表皮をへて真皮に至る皮膚創傷または皮膚荒れに治療効果がある。したがって、そのような重篤な創傷または肌荒ればかりではなく、大小の種々の傷または肌荒れに対して、治療効果があり、広く傷薬として用いることができる。
 1・・・表皮をへて真皮に至る皮膚創傷または皮膚荒れ

Claims (17)

  1.  硫酸亜鉛、塩化亜鉛、炭酸亜鉛、水酸化亜鉛および酸化亜鉛からなる群から選択される少なくとも一つを含み、並びに製薬学上許容される担体を含んでもよい皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
  2.  前記炭酸亜鉛が、炭酸亜鉛、炭酸水酸化亜鉛、および炭酸水酸化亜鉛水和物からなる群から選択される少なくとも一つを含有する請求項1に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
  3.  請求項2に記載の炭酸水酸化亜鉛水和物において、少なくとも一部のSO 2-イオンが炭酸イオンと置換することによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有することを特徴とする請求項2に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
  4.  請求項2に記載の炭酸水酸化亜鉛水和物において、少なくとも一部のClイオンが炭酸イオンと置換することによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有することを特徴とする請求項2に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
  5.  ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、少なくとも一部のSO 2-イオンが炭酸イオンと置換することによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有する炭酸水酸化亜鉛水和物、および少なくとも一部のClイオンが炭酸イオンと置換することによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有する炭酸水酸化亜鉛水和物からなる群から選択される少なくとも一つのハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、の攪拌法による溶出試験後において、Zn2+イオン溶出量が0.1μg/m以上であり、pHが7.2以上~8.3未満である皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤;
     ここで、溶出試験とは、前記ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物のBET比表面積が10~150m/g、前記ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物と生理食塩水の質量比が1:50、37℃における回転子を用いて500rpmでの攪拌時間が3時間である。
  6.  前記ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物が下記式(1)で表され、かつZnとCOのモル比がZn/CO=2.5~3.3である請求項2ないし5のいずれか1項に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤;
    Zn4~6(CO1~3(OH)5~6・nHO      (1)
    nは、0~6である。
  7.  前記ハイドロジンカイト、およびSとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含む炭酸水酸化亜鉛水和物が下記式(2)で表され、かつZnと((1-x)CO+x(SO))のモル比がZn/((1-x)CO+x(SO))=2.5~3.3である請求項3または5に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤;
    Zn4~6((1-x)CO+x(SO))1~3(OH)5~6・nHO     (2)
    nは、0~6である。xは、0.005~0.1である。
  8.  前記ハイドロジンカイト、およびClとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含む炭酸水酸化亜鉛水和物が下記式(3)で表され、かつZnと((1-x)CO+xCl)のモル比がZn/((1-x)CO+xCl)=2.5~3.3である請求項4または5に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤;
    Zn4~6((1-x)CO+xCl)1~3(OH)5~6・nHO      (3)
    nは、0~6である。xは、0.005~0.1である。
  9.  請求項6ないし8のいずれか1項に記載の組成式で示される、前記ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、少なくとも一部のSO 2-イオンが炭酸イオンと置換することによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有する炭酸水酸化亜鉛水和物、または少なくとも一部のClイオンが炭酸イオンと置換することによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有する炭酸水酸化亜鉛水和物のXRD回折ピークにおいて、それぞれZn(CO(OH)・nHO、Zn((1-x)CO+xSO(OH)・nHO、またはZn((1-x)CO+xCl)(OH)・nHO;各化学式においてxは0.005~0.1、nは0~6である;の構造が支配的であり、その時a軸が13.3~13.8、b軸が6.2~6.4、c軸が5.25~5.5、βが94.9~97.5であることを特徴とする請求項3ないし8のいずれか1項に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
  10.  請求項6ないし9のいずれか1項に記載の治療剤を生理食塩水に溶いて用いる場合、治療剤と生理食塩水の比が0.1g/L~100g/L、治療剤が前記(1)ないし(3)式のいずれか1で表され、かつn=0(無水)とした時、治療剤全量に対する亜鉛濃度が、金属亜鉛として45質量%~75質量%であり、かつ治療剤の生理食塩水溶液における亜鉛濃度が0.045g/L~75g/Lである請求項6ないし9のいずれか1項に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
  11.  前記皮膚創傷または皮膚荒れが、表皮をへて真皮に至る皮膚創傷または皮膚荒れである請求項1ないし10のいずれか1項に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤。
  12.  皮膚創傷または皮膚荒れに適用される請求項1ないし11のいずれか1項に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤、および前記皮膚創傷または皮膚荒れを閉鎖環境に保持する創傷被覆材を有する、皮膚創傷または皮膚荒れ治療用医療機器。
  13.  前記創傷被覆材が、ポリウレタンフイルム・ドレッシング材、ハイドロコロイド・ドレッシング材、ポリウレタンフォーム・ドレッシング材、アルギン酸塩被覆材、ハイドロジェル・ドレッシング材、ハイドロポリマー、セルロースフイルム、およびシルクフイルムからなる群から選択される少なくとも一つである請求項12に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療用医療機器。
  14.  請求項1ないし11のいずれか1項に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤が創傷被覆材に塗布、含有または付着される請求項12または13に記載の皮膚創傷または皮膚荒れ治療用医療機器。
  15.  請求項1ないし11のいずれか1項に記載の皮膚の創傷または皮膚荒れ治療剤、および創傷被覆材を組み合わせて有する、皮膚の創傷または皮膚荒れ治療用医療セット。
  16.  攪拌法による溶出試験後において、表面積あたりのZn2+イオン溶出量が0.1μg/m以上であり、pHが7.2以上~8.3未満である;ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、少なくとも一部のSO 2-イオンが炭酸イオンと置換することによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有するハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、または少なくとも一部のClイオンが炭酸イオンと置換することによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有するハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物を有効成分として含有する、医薬組成物に用いる添加物:
     ここで、溶出試験とは、前記ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、前記Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有するハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、または前記Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有するハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物のBET比表面積が10~150m/g、各ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物と生理食塩水の質量比が1:50、37℃における回転子を用いて500rpmでの攪拌時間が3時間である。
  17.  攪拌法による溶出試験後において、表面積あたりのZn2+イオン溶出量が0.1μg/m以上であり、pHが7.2以上~8.3未満である;ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、少なくとも一部のSO 2-イオンが炭酸イオンと置換することによって、Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有するハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、または少なくとも一部のClイオンが炭酸イオンと置換することによって、Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有するハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物を有効成分として含有する、化粧品に用いる添加物:
     ここで、溶出試験とは、前記ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物、前記Sとして0.1質量%以上、1.5質量%未満のイオウを含有する炭酸水酸化亜鉛水和物、または前記Clとして0.05質量%以上、1質量%未満の塩素を含有する炭酸水酸化亜鉛水和物のBET比表面積が10~150m/g、各ハイドロジンカイトを含む炭酸水酸化亜鉛水和物と生理食塩水の質量比が1:50、37℃における回転子を用いて500rpmでの攪拌時間が3時間である。
PCT/JP2016/067416 2015-06-12 2016-06-10 皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤 WO2016199907A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680031330.4A CN107847522B (zh) 2015-06-12 2016-06-10 皮肤创伤或皮肤粗糙治疗剂
EP16807612.3A EP3308794B1 (en) 2015-06-12 2016-06-10 Therapeutic agent for skin wound or rough skin
DK16807612.3T DK3308794T3 (da) 2015-06-12 2016-06-10 Terapeutisk middel til sår eller ru hud
KR1020207004417A KR102183402B1 (ko) 2015-06-12 2016-06-10 피부 창상 또는 피부 거침 치료제
JP2017523723A JP6694431B2 (ja) 2015-06-12 2016-06-10 皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤
KR1020177033833A KR20170139143A (ko) 2015-06-12 2016-06-10 피부 창상 또는 피부 거침 치료제
US15/735,640 US20180318343A1 (en) 2015-06-12 2016-06-10 Therapeutic agent for skin wound or rough skin

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-119548 2015-06-12
JP2015119548 2015-06-12
JP2016042644 2016-03-04
JP2016-042644 2016-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016199907A1 true WO2016199907A1 (ja) 2016-12-15

Family

ID=57503254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/067416 WO2016199907A1 (ja) 2015-06-12 2016-06-10 皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180318343A1 (ja)
EP (1) EP3308794B1 (ja)
JP (1) JP6694431B2 (ja)
KR (2) KR20170139143A (ja)
CN (1) CN107847522B (ja)
DK (1) DK3308794T3 (ja)
WO (1) WO2016199907A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018105739A1 (ja) * 2016-12-09 2018-06-14 Jfeミネラル株式会社 亜鉛イオン徐放性に優れる無機組成物およびその製造方法
WO2019230750A1 (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 学校法人 神野学園 外用組成物
WO2021014994A1 (ja) 2019-07-25 2021-01-28 Jfeミネラル株式会社 骨再生剤およびその使用方法
KR20220018597A (ko) * 2019-07-25 2022-02-15 제이에프이미네라르 가부시키가이샤 골 재생제 및 그 사용 방법

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003082229A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-09 Shiseido Co., Ltd. Composite powder and cosmetic containing the same
JP2004269372A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Toshiko Hori 人体に塗布、付着させる組成物
JP2004534560A (ja) * 2001-01-18 2004-11-18 ナワ−ハイルミッテル ゲーエムベーハー 創傷用処置溶液および該溶液とともに用いられる包帯材
JP2005515191A (ja) * 2001-11-29 2005-05-26 グレイストーン メディカル グループ、インコーポレイテッド 創傷の治療及び使用する組成物
JP2005524690A (ja) * 2002-04-22 2005-08-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 水性界面活性剤組成物中に亜鉛含有物質を含むパーソナルケア組成物
CN103479590A (zh) * 2013-09-26 2014-01-01 曾春晖 Zchh片剂的制备方法及zchh与抗生素合用逆转mrsa耐药性的方法
CN103622885A (zh) * 2013-09-13 2014-03-12 马应龙药业集团股份有限公司 具有祛痘印功效的护肤组合物、制剂及其制备方法
JP2014511851A (ja) * 2011-04-04 2014-05-19 コロプラスト アクティーゼルスカブ 接着パッチ
CN104546629A (zh) * 2013-10-22 2015-04-29 罗鹏程 一种补水美白眼霜

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9503240D0 (en) * 1995-02-20 1995-04-12 Unilever Plc Preparation
CN1337873A (zh) * 1999-01-28 2002-02-27 株式会社资生堂 外用组合物
JP2004161684A (ja) 2002-11-13 2004-06-10 Nitto Denko Corp 生理活性物質含有創傷治癒用フィルム製剤
JP2005006995A (ja) 2003-06-20 2005-01-13 Jsr Corp 皮膚接触用材料、およびそれを用いた皮膚接触用テープ
GB0715198D0 (en) * 2007-08-06 2007-09-12 First Water Ltd A Wound dressing
JP5804942B2 (ja) * 2008-04-16 2015-11-04 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 物品の形態の非発泡性パーソナルケア組成物
FR2954701B1 (fr) * 2009-12-24 2012-02-03 Carilene Lab Compositions dermatologiques contenant une association de lipides peroxydes et de zinc et leurs utilisations notamment dans le traitement de l'herpes
US9351995B1 (en) * 2011-04-29 2016-05-31 Red Oax Holdings, LLC Compositions and methods of enhancing wound healing
WO2014026161A1 (en) * 2012-08-10 2014-02-13 Aquavit Pharmaceuticals, Inc. Vitamin supplement compositions for injection
JP2015038014A (ja) * 2013-07-19 2015-02-26 パナソニック株式会社 薄片状粉末、薄片状粉末の製造方法および薄片状粉末を含有する化粧品

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004534560A (ja) * 2001-01-18 2004-11-18 ナワ−ハイルミッテル ゲーエムベーハー 創傷用処置溶液および該溶液とともに用いられる包帯材
JP2005515191A (ja) * 2001-11-29 2005-05-26 グレイストーン メディカル グループ、インコーポレイテッド 創傷の治療及び使用する組成物
WO2003082229A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-09 Shiseido Co., Ltd. Composite powder and cosmetic containing the same
JP2005524690A (ja) * 2002-04-22 2005-08-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 水性界面活性剤組成物中に亜鉛含有物質を含むパーソナルケア組成物
JP2004269372A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Toshiko Hori 人体に塗布、付着させる組成物
JP2014511851A (ja) * 2011-04-04 2014-05-19 コロプラスト アクティーゼルスカブ 接着パッチ
CN103622885A (zh) * 2013-09-13 2014-03-12 马应龙药业集团股份有限公司 具有祛痘印功效的护肤组合物、制剂及其制备方法
CN103479590A (zh) * 2013-09-26 2014-01-01 曾春晖 Zchh片剂的制备方法及zchh与抗生素合用逆转mrsa耐药性的方法
CN104546629A (zh) * 2013-10-22 2015-04-29 罗鹏程 一种补水美白眼霜

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DRUGS IN JAPAN : ETHICAL DRUGS 2009 EDITION, 2008, pages 2 - 3, XP009502951, ISBN: 978-4-8407-3863-7 *
See also references of EP3308794A4 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018105739A1 (ja) * 2016-12-09 2018-06-14 Jfeミネラル株式会社 亜鉛イオン徐放性に優れる無機組成物およびその製造方法
CN110035762A (zh) * 2016-12-09 2019-07-19 杰富意矿物股份有限公司 锌离子缓释性优异的无机组合物及其制造方法
US10987380B2 (en) 2016-12-09 2021-04-27 Jfe Mineral Company, Ltd. Hydrozincite containing zinc carbonate hydroxide hydrate and method of making
WO2019230750A1 (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 学校法人 神野学園 外用組成物
US11872304B2 (en) 2018-05-29 2024-01-16 Jinno Institute Topical composition
WO2021014994A1 (ja) 2019-07-25 2021-01-28 Jfeミネラル株式会社 骨再生剤およびその使用方法
KR20220018597A (ko) * 2019-07-25 2022-02-15 제이에프이미네라르 가부시키가이샤 골 재생제 및 그 사용 방법
KR102692145B1 (ko) 2019-07-25 2024-08-05 제이에프이미네라르 가부시키가이샤 골 재생제 및 그 사용 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170139143A (ko) 2017-12-18
KR102183402B1 (ko) 2020-11-26
US20180318343A1 (en) 2018-11-08
KR20200019268A (ko) 2020-02-21
CN107847522B (zh) 2021-07-09
JP6694431B2 (ja) 2020-05-13
DK3308794T3 (da) 2022-11-07
EP3308794A4 (en) 2018-06-20
EP3308794A1 (en) 2018-04-18
JPWO2016199907A1 (ja) 2018-03-29
EP3308794B1 (en) 2022-10-26
CN107847522A (zh) 2018-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11020427B2 (en) Therapeutic agent for skin wound or rough skin
Chopra et al. Strategies and therapies for wound healing: a review
WO2016199907A1 (ja) 皮膚創傷または皮膚荒れ治療剤
JPH04502569A (ja) 創傷治療用ゲル配合物
EP2617437B1 (en) Method for using hydrogel sheet for treating wound
JP6806793B2 (ja) 亜鉛イオン徐放性に優れる無機組成物およびその製造方法
JP6871947B2 (ja) 亜鉛イオン徐放性に優れる塩化水酸化亜鉛およびその製造方法
JP6807922B2 (ja) 止血、組織障壁、創傷治癒、および美容術のための生体適合性カルボキシメチルセルロースマトリックス(bcm)
KR20140097728A (ko) 갑오징어 뼈 분말을 포함하는 상처 치료용 드레싱제 및 이의 제조방법
CN114173834B (zh) 放疗副作用的生态生物学治疗

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16807612

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177033833

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017523723

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15735640

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016807612

Country of ref document: EP