WO2016194143A1 - 冷凍サイクルシステム - Google Patents

冷凍サイクルシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2016194143A1
WO2016194143A1 PCT/JP2015/065921 JP2015065921W WO2016194143A1 WO 2016194143 A1 WO2016194143 A1 WO 2016194143A1 JP 2015065921 W JP2015065921 W JP 2015065921W WO 2016194143 A1 WO2016194143 A1 WO 2016194143A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigeration cycle
valve
cycle apparatus
compressor
pressure
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/065921
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝雄 長江
亮 大矢
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to EP15876397.9A priority Critical patent/EP3115715B1/en
Priority to JP2017521396A priority patent/JP6370486B2/ja
Priority to PCT/JP2015/065921 priority patent/WO2016194143A1/ja
Priority to US15/554,021 priority patent/US10508845B2/en
Priority to CN201620350380.6U priority patent/CN205718039U/zh
Priority to CN201610258302.8A priority patent/CN106225278B/zh
Publication of WO2016194143A1 publication Critical patent/WO2016194143A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B5/00Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
    • F25B5/02Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/10Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with multi-stage compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • F25B41/22Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves between evaporator and compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • F25B41/24Arrangement of shut-off valves for disconnecting a part of the refrigerant cycle, e.g. an outdoor part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B6/00Compression machines, plants or systems, with several condenser circuits
    • F25B6/02Compression machines, plants or systems, with several condenser circuits arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/06Several compression cycles arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/075Details of compressors or related parts with parallel compressors

Definitions

  • the present invention relates to a refrigeration cycle system having a first refrigeration cycle apparatus and a second refrigeration cycle apparatus.
  • Patent Document 1 an air conditioner in which two outdoor units are connected in parallel to an inter-unit pipe including a gas pipe and a liquid pipe and two indoor units are connected in parallel is known ( Patent Document 1).
  • Patent Document 1 when one outdoor unit is abnormal or malfunctioning, the other outdoor unit that can operate normally without operating the abnormal or malfunctioning outdoor unit Air conditioning operation is performed using a machine.
  • Patent Document 1 since the conventional refrigeration cycle system described in Patent Document 1 is configured such that two outdoor units are connected in parallel to the inter-unit piping, and two indoor units are connected in parallel. Low versatility.
  • the present invention has been made against the background of the above problems, and an object thereof is to obtain a refrigeration cycle system with improved versatility.
  • a first compressor, a first condenser, a first decompression device, and a first evaporator are connected, and a first refrigeration cycle device in which refrigerant circulates, a second compressor, The second condenser, the second decompression device, and the second evaporator are connected, the second refrigeration cycle device in which the refrigerant circulates, the first evaporator and the first compressor, the second evaporator and the second evaporator.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an example of the configuration of the refrigeration cycle system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the refrigeration cycle system 1 described in FIG. 1 performs air conditioning inside a building such as a building or a house, for example.
  • the refrigeration cycle system 1 includes a first refrigeration cycle apparatus 10, a second refrigeration cycle apparatus 20, a first bypass path 310 and a second bypass path 320 that connect the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20. And have.
  • the refrigeration cycle system 1 includes a control device 500 that controls the entire refrigeration cycle system 1.
  • the control device 500 may be provided in the first refrigeration cycle device 10 or the second refrigeration cycle device 20, and the control device (not shown) of the first refrigeration cycle device 10 and the second refrigeration cycle device 20 You may comprise by the combination with a control apparatus (illustration omitted).
  • the first refrigeration cycle apparatus 10 includes a first refrigerant circuit 11 in which a refrigerant circulates, and is configured, for example, by connecting a first heat source side unit 14 and a first load side unit 12 with a pipe. .
  • the first refrigerant circuit 11 includes at least a first compressor 110, a first condenser 112, a fifth valve 114, a first pressure reducing device 116, a first evaporator 118, a third valve 120, 1 accumulator 124 is connected by piping.
  • the first refrigerant circuit 11 may further include, for example, an oil separator for protecting the first compressor 110, a heat exchanger for adjusting the degree of supercooling, and the like.
  • the first heat source side unit 14 is installed outside the room, for example, and accommodates the first compressor 110, the first condenser 112, the third valve 120, and the first accumulator 124 therein.
  • the first compressor 110 is, for example, an inverter compressor that is controlled by an inverter, and can change the capacity (the amount of refrigerant sent out per unit time) by arbitrarily changing the operating frequency.
  • the first compressor 110 may be a constant speed compressor that operates at a constant operating frequency.
  • the first condenser 112 causes the refrigerant flowing through the first condenser 112 to exchange heat with air to condense the refrigerant.
  • a blower (not shown) that guides air to the first condenser 112 is installed in the vicinity of the first condenser 112.
  • the third valve 120 controls the passage of the refrigerant by opening and closing operation, and is constituted by an electric valve capable of adjusting the opening, for example.
  • the first accumulator 124 is a container that stores excess refrigerant, and is connected to the suction side of the first compressor 110.
  • the first heat source side unit 14 includes a first pressure detection device 126, a first pipe temperature detection device 128, and a first condensation temperature detection device 130.
  • the first pressure detection device 126 is disposed, for example, in a pipe connecting the first compressor 110 and the first condenser 112, and detects the pressure of the refrigerant discharged from the first compressor 110.
  • the first pipe temperature detection device 128 is disposed, for example, in a pipe connecting the first compressor 110 and the first condenser 112, and detects the temperature of the refrigerant discharged from the first compressor 110.
  • the first condensing temperature detection device 130 is disposed in the first condenser 112, for example, and detects the condensing temperature of the refrigerant.
  • the condensation temperature of the refrigerant can be obtained using the pressure value detected by the first pressure detection device 126.
  • the first condensation temperature detection device 130 can be omitted.
  • the first load side unit 12 is disposed in a room inside the room, and houses the fifth valve 114, the first pressure reducing device 116, and the first evaporator 118 inside.
  • the fifth valve 114 controls the passage of the refrigerant by performing an opening / closing operation, and is constituted by, for example, an electric valve capable of adjusting the opening degree.
  • the first decompression device 116 decompresses the refrigerant passing through the first decompression device 116 and is, for example, an electric valve capable of adjusting the opening degree, but may be configured by a capillary tube or the like.
  • the 1st pressure reduction device 116 when the 1st pressure reduction device 116 is an electrically operated valve which can adjust an opening degree, the 5th valve 114 may be abbreviate
  • the first evaporator 118 causes the refrigerant flowing through the first evaporator 118 to exchange heat with air to evaporate the refrigerant.
  • a blower (not shown) that guides air to the first evaporator 118 is installed in the vicinity of the first evaporator 118.
  • the second evaporator 218, the fourth valve 220, the second accumulator 224, the second pressure detection device 226, the second piping temperature detection device 228, and the second condensation temperature detection device 230 are the same as those of the first refrigeration cycle device 10.
  • first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 may have the same refrigeration capacity, but may have different refrigeration capacity. That is, for example, the first compressor 110 and the second compressor 210 may have the same capacity, but may have different capacities.
  • first condenser 112 and the second condenser 212 may have the same heat exchange capability, but may have different heat exchange capabilities.
  • first evaporator 118 and the second evaporator 218 may have the same heat exchange capability, but may have different heat exchange capabilities.
  • the first bypass passage 310 and the second bypass passage 320 connect the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20.
  • the first bypass passage 310 is provided between the first evaporator 118 of the first refrigeration cycle apparatus 10 and the suction side of the first compressor 110, and the second evaporator 218 and the second compressor of the second refrigeration cycle apparatus 20.
  • 210 is a pipe connecting the suction side of 210.
  • the first bypass passage 310 connects between the first evaporator 118 and the third valve 120 and between the second evaporator 218 and the fourth valve 220. .
  • the second bypass path 320 is between the first condenser 112 and the first decompression device 116 of the first refrigeration cycle apparatus 10, and between the second condenser 212 and the second decompression apparatus 216 of the second refrigeration cycle apparatus 20. It is the piping which connects between.
  • the second bypass passage 320 connects between the first condenser 112 and the fifth valve 114 and between the second condenser 212 and the sixth valve 214.
  • the first bypass path 310 and the second bypass path 320 include a pipe connecting the first heat source side unit 14 and the first load side unit 12, and the second heat source side unit 24. Since it is connected to the pipe that connects the second load side unit 22, the connection is easy.
  • a first valve 312 is disposed in the first bypass passage 310, and a second valve 322 is disposed in the second bypass passage 320.
  • the 1st valve 312 and the 2nd valve 322 control passage of a refrigerant by opening and closing operation, for example, are constituted by an electric valve which can adjust an opening.
  • the refrigeration cycle system 1 of this embodiment includes a normal operation mode, a condensing temperature limited operation mode, and a high-pressure pressure abnormal operation mode.
  • the normal operation mode is executed when the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 are in a normal state that is not an abnormal state.
  • the condensing temperature limited operation mode is executed when the condensing temperature of the first refrigeration cycle apparatus 10 or the second refrigeration cycle apparatus 20 becomes an abnormally high condensing temperature high temperature abnormality.
  • the high pressure abnormal operation mode is executed when the discharge pressure of the first compressor 110 or the second compressor 210 becomes abnormally high.
  • the control device 500 determines a high pressure abnormality using the detection result of the first pressure detection device 126 and the detection result of the second pressure detection device 226, and the first condensation temperature.
  • the detection result of the detection device 130 and the detection result of the second condensing temperature detection device 230 are used to determine whether the condensing temperature is abnormally high, and the first refrigeration cycle device 10, the second refrigeration cycle device 20, the first valve 312 and By controlling the second valve 322, the normal operation mode, the condensing temperature limited operation mode, or the high pressure abnormal operation mode is executed.
  • the high-pressure abnormal pressure operation mode has a higher priority than the condensing temperature limited operation mode. That is, when the high pressure is abnormal and the condensing temperature is high, the high pressure abnormal operation mode is executed.
  • FIG. 2 is a view for explaining an example of the open / close state of the valve in the normal operation mode of the refrigeration cycle system shown in FIG.
  • the first valve 312 and the second valve 322 are set in the closed state, and the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle are set.
  • Each of the devices 20 operates independently.
  • the third valve 120 and the fourth valve 220 are in an open state, and the refrigerant is circulated through the first refrigerant circuit 11 by the operation of the first compressor 110. It has become.
  • the fifth valve 114 and the sixth valve 214 are open, and the refrigerant circulates in the second refrigerant circuit 21 by the operation of the second compressor 210. It is supposed to be.
  • at least a valve disposed in the refrigeration cycle apparatus to be operated should be open. That's fine.
  • the refrigerant compressed by the first compressor 110 flows into the first condenser 112.
  • the refrigerant exchanges heat with air and condenses.
  • the refrigerant condensed in the first condenser 112 passes through the fifth valve 114 and is decompressed by the first decompression device 116.
  • the refrigerant decompressed by the first decompressor 116 evaporates by exchanging heat with air in the first evaporator 118.
  • the refrigerant evaporated in the first evaporator 118 passes through the third valve 120 and the first accumulator 124, is sucked into the first compressor 110, and is compressed again.
  • the operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 in the normal operation mode of the refrigeration cycle system 1 is the same as the operation of the first refrigeration cycle apparatus 10 described above, and thus the description thereof is omitted.
  • the refrigeration cycle system 1 executes the condensing temperature limited operation mode described below when the condensing temperature of the first refrigeration cycle apparatus 10 or the second refrigeration cycle apparatus 20 becomes a condensing temperature high temperature abnormality.
  • the first refrigeration cycle apparatus 10 or the second refrigeration cycle apparatus 20 that has become abnormal at high condensation temperature is protected. This is because if the condensation temperature of the first refrigeration cycle apparatus 10 or the second refrigeration cycle apparatus 20 becomes abnormal at a high condensation temperature, the condenser and the piping through which the high-temperature refrigerant flows may be deformed or damaged.
  • the condensing temperature of the first refrigeration cycle apparatus 10 or the second refrigeration cycle apparatus 20 becomes a condensing temperature high temperature abnormality, for example, when the outside air temperature is high.
  • the condensation temperature t1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 becomes higher than the determination temperature T1
  • it is determined that the condensation temperature is abnormally high.
  • the condensation temperature t2 of the second refrigeration cycle apparatus 20 becomes higher than the determination temperature T2
  • the condensation temperature is abnormally high.
  • the determination temperature T1 and the determination temperature T2 are set according to the specifications of the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20, and the determination temperature T1 and the determination temperature T2 are the same temperature or different temperatures. There is a case.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the operation in the condensing temperature limited operation mode of the refrigeration cycle system illustrated in FIG. 1, and FIG. 4 illustrates the open / close state of the valve when the condensing temperature is abnormal as illustrated in FIG.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining another example of the operation in the condensing temperature limited operation mode of the refrigeration cycle system shown in FIG. 1, and FIG. It is a figure explaining the open / close state of this valve.
  • An example of the condensing temperature limited operation mode of the refrigeration cycle system 1 described with reference to FIGS. 3 and 4 is the first when the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 are in normal operation.
  • condensation temperature t1 of the refrigeration cycle apparatus 10 becomes an abnormal condensation temperature high temperature
  • condensation temperature limited operation mode of the refrigeration cycle system 1 described with reference to FIG. 5 and FIG.
  • condensation temperature t1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 becomes abnormal at a high condensation temperature when the refrigeration cycle apparatus 10 is normally operated and the second refrigeration cycle apparatus 20 is stopped.
  • step S02 shown in FIG. 3 the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 shown in FIG. 1 are normally operated.
  • the first valve 312 and the second valve 322 are closed, and the third valve 120, the fourth valve 220, and the fifth valve
  • the valve 114 and the sixth valve 214 are in the open state, and each of the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 operates independently.
  • step S04 shown in FIG. 3 it is determined whether or not the condensation temperature t1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 is abnormal at a high condensation temperature. 2 Normal operation of the refrigeration cycle apparatus 20 is continued.
  • step S04 When it is determined in step S04 that the condensation temperature t1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 is abnormal at high condensation temperature, the process proceeds to step S06, and low operation frequency control of the first compressor 110 is performed.
  • the low operating frequency control of the first compressor 110 is a control in which the first compressor 110 is operated at a lower operating frequency than the operating frequency at the time of normal operating frequency control in which the first compressor 110 is normally operated. is there.
  • the condensation temperature t1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 can be reduced.
  • step S08 the first valve 312 and the second valve 322 are set to the open state.
  • a part of the refrigerant that has flowed out of the second heat source side unit 24 of the second refrigeration cycle apparatus 20 is part of the first refrigeration cycle apparatus 10.
  • the refrigerant flowing out of the first heat source side unit 14 is joined to the first load side unit 12 of the first refrigeration cycle apparatus 10. That is, a part of the refrigerant compressed by the second compressor 210 and condensed by the second condenser 212 passes through the second bypass path 320, is compressed by the first compressor 110, and is condensed by the first condenser 112.
  • the merged refrigerant flows to the first evaporator 118 via the fifth valve 114 and the first pressure reducing device 116.
  • the first compressor 110 of the first refrigeration cycle apparatus 10 is controlled at the low operating frequency
  • the shortage of the amount of refrigerant flowing to the first evaporator 118 is suppressed. Can do. Therefore, according to this embodiment, for example, when the refrigeration cycle system 1 is used for air conditioning, indoor comfort is maintained.
  • step S10 of FIG. 3 it is determined whether or not the condensation temperature t1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 is the condensation temperature high temperature abnormality, and while the condensation temperature high temperature abnormality continues, the first compressor 110 is continued. Is controlled by the low operation frequency control, and the operation of the refrigeration cycle system 1 is continued in a state where the first valve 312 and the second valve 322 are set to the open state.
  • step S10 when the condensation temperature t1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 recovers to the normal temperature range from the high temperature abnormality of the condensation temperature, the process proceeds to step S12, and the first compressor 110 performs normal operation frequency control during normal operation. Be controlled.
  • step S14 the first valve 312 and the second valve 322 are set in a closed state, and each of the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 operates independently. The process returns to step S04.
  • Step S04 to step S08, step S10 and step S12 to step S14 shown in FIG. 5 are the same as step S04 to step S08, step S10 and step S12 to step S14 shown in FIG. Then, description is abbreviate
  • the first refrigeration cycle apparatus 10 shown in FIG. 1 is normally operated in step S02A shown in FIG.
  • step S02A the second refrigeration cycle apparatus 20 is in an operation stopped state.
  • the first valve 312 and the second valve 322 are closed, and the third valve 120 and the fifth valve 322 are closed.
  • the valve 114 is open, and the first refrigeration cycle apparatus 10 is operating independently.
  • step S09 the backup operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 is started.
  • the backup operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 operates the second compressor 210 with the fourth valve 220 set to the open state and the sixth valve 214 set to the closed state. Is executed.
  • the second heat source side unit 24 of the second refrigeration cycle apparatus 20 is set.
  • All of the refrigerant that has flowed out of the refrigerant merges with the refrigerant that has flowed out of the first heat source side unit 14 of the first refrigeration cycle apparatus 10 and flows into the first load side unit 12 of the first refrigeration cycle apparatus 10. This is because, during the backup operation of the second refrigeration cycle apparatus 20, the sixth valve 214 is in a closed state, so that the refrigerant flowing out from the second heat source side unit 24 does not flow into the second load side unit 22.
  • the refrigerant is supplied to the first load side unit 12 of the first refrigeration cycle apparatus 10, the shortage of the amount of the refrigerant flowing through the first evaporator 118 can be suppressed.
  • step S10 when the condensation temperature t1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 recovers to the normal temperature range from the high temperature abnormality of the condensation temperature, the process proceeds to step S11, and the backup operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 is stopped.
  • the backup operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 may be stopped as long as at least the operation of the second compressor 210 is stopped.
  • step S12 the first compressor 110 is controlled by normal operation frequency control during normal operation.
  • step S14 the first valve 312 and the second valve 322 are set in the closed state, and the first refrigeration cycle is performed. Device 10 operates independently. The process returns to step S04.
  • step S10 the condensing temperature t1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 is changed from a condensing temperature high temperature abnormality to a normal temperature range.
  • the normal operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 may be executed. That is, the sixth valve 214 is opened and the normal operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 is executed.
  • step S12 the first compressor 110 is controlled by the normal operation frequency control, and the normal operation of the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 is executed. And the 2nd valve
  • the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 are normally operated to thereby operate the first refrigeration cycle apparatus.
  • the amount of the refrigerant of 10 and the amount of the refrigerant of the second refrigeration cycle apparatus 20 can be balanced.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining an example of the opening degree of the first valve and the second valve when the refrigeration cycle system shown in FIG. 1 is in the condensing temperature limited operation mode.
  • the opening degree of the first valve 312 and the second valve 322 is set to the fully closed state D0.
  • An intermediate opening D1 between the fully opened state DMAX can also be set.
  • the first valve 312 and the second valve 322 are switched from the fully closed state D0 to the intermediate opening degree D1.
  • time s02 the first valve 312 and the second valve 322 are switched from the intermediate opening D1 to the fully closed state D0.
  • the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 By connecting the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 with the opening degree of the first valve 312 and the second valve 322 as an intermediate opening degree D1, the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle are connected.
  • the amount of refrigerant in the cycle device 20 can be adjusted.
  • the refrigeration cycle system 1 executes a high-pressure-pressure abnormal operation mode described below when the high-pressure pressure of the first refrigeration cycle apparatus 10 or the second refrigeration cycle apparatus 20 becomes a high-pressure abnormality.
  • the first refrigeration cycle apparatus 10 or the second refrigeration cycle apparatus 20 in which the high pressure is abnormal is protected. This is because if the high-pressure pressure of the first refrigeration cycle apparatus 10 or the second refrigeration cycle apparatus 20 becomes a high-pressure pressure abnormality, the compressor may be damaged, and the piping or the like through which the high-pressure refrigerant flows may be deformed or damaged. .
  • the high pressure of the first refrigeration cycle apparatus 10 or the second refrigeration cycle apparatus 20 becomes a high pressure abnormality, for example, when the outside air temperature is high.
  • the high pressure p1 which is the discharge side pressure of the first compressor 110 of the first refrigeration cycle apparatus 10 becomes higher than the determination pressure P1
  • the high pressure p2 that is the discharge side pressure of the second compressor 210 of the second refrigeration cycle apparatus 20 becomes higher than the determination pressure P2
  • the determination pressure P1 and the determination pressure P2 are set according to the specifications of the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20, and the determination pressure P1 and the determination pressure P2 are the same pressure or different pressures. There is a case.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining an example of the operation of the refrigeration cycle system shown in FIG. 1 in the high-pressure-pressure abnormal operation mode
  • FIG. 9 explains the open / close state of the valve when the high-pressure pressure is abnormal
  • FIG. 10 is a diagram for explaining another example of the operation of the refrigeration cycle system shown in FIG. 1 in the high-pressure-pressure abnormal operation mode
  • FIG. It is a figure explaining the open / close state of this valve.
  • step S22 shown in FIG. 8 the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 shown in FIG. 1 are normally operated.
  • the first valve 312 and the second valve 322 are closed, and the third valve 120, the fourth valve 220, the fifth valve The valve 114 and the sixth valve 214 are in the open state, and each of the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 operates independently.
  • step S24 shown in FIG. 8 it is determined whether or not the high pressure p1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 is a high pressure abnormality, and when it is not a high pressure abnormality, the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration are performed. The normal operation of the cycle device 20 is continued.
  • step S24 When it is determined in step S24 that the high pressure p1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 is abnormal in high pressure, the process proceeds to step S26, and the operation of the first compressor 110 is stopped. By stopping the operation of the first compressor 110, the high pressure p1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 can be reduced.
  • step S28 as shown in FIG. 9, the first valve 312 and the second valve 322 are set in the open state, and the third valve 120 is set in the closed state.
  • a part of the refrigerant that has flowed out of the second heat source side unit 24 of the second refrigeration cycle apparatus 20 is part of the first refrigeration cycle apparatus 10.
  • a part of the refrigerant compressed by the second compressor 210 and condensed by the second condenser 212 passes through the second bypass passage 320 and passes through the fifth valve 114 and the first pressure reducing device 116 to the first. It flows to the evaporator 118.
  • the second heat source side unit 24 of the second refrigeration cycle apparatus 20 is Since the refrigerant is supplied to the first load side unit 12 of the cycle apparatus 10, the refrigerant can be flowed to the first evaporator 118. Further, since the third valve 120 is closed when the first compressor 110 of the first refrigeration cycle apparatus 10 is stopped, the refrigerant flowing through the first evaporator 118 and the second evaporator 218 Insufficient amount can be suppressed. Therefore, according to this embodiment, for example, when the refrigeration cycle system 1 is used for air conditioning, indoor comfort is maintained.
  • step S30 it is determined whether or not the high pressure p1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 is a high pressure abnormality, and the operation of the first compressor 110 is stopped while the high pressure abnormality continues.
  • the operation of the refrigeration cycle system 1 is continued with the first valve 312 and the second valve 322 set to the open state and the third valve 120 set to the closed state.
  • step S30 when the high pressure p1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 recovers to the normal pressure range from the high pressure abnormality, the process proceeds to step S32, and the operation of the first compressor 110 is resumed.
  • step S34 the first valve 312 and the second valve 322 are set in a closed state, the third valve 120 is set in an open state, and the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 are each set. Works independently. The process returns to step S24.
  • steps S24 to S28, step S30, and steps S32 to S34 shown in FIG. 10 are the same as steps S24 to S28, step S30, and steps S32 to S34 shown in FIG. Then, description is abbreviate
  • step S22A shown in FIG. 10 the first refrigeration cycle apparatus 10 shown in FIG. 1 is normally operated.
  • step S22A the second refrigeration cycle apparatus 20 is in an operation stopped state.
  • the first valve 312 and the second valve 322 are closed, and the third valve 120 and the fifth valve 322 are closed.
  • the valve 114 is open, and the first refrigeration cycle apparatus 10 is operating independently.
  • step S29 the backup operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 is started.
  • the second compressor 210 is operated with the fourth valve 220 set to the open state and the sixth valve 214 set to the closed state. Is executed.
  • the backup operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 since the first valve 312 and the second valve 322 are set in the open state, the second refrigeration cycle apparatus 20 flows out of the second heat source side unit 24. All of the refrigerant flows into the first load side unit 12 of the first refrigeration cycle apparatus 10.
  • the sixth valve 214 is in a closed state, so that the refrigerant flowing out from the second heat source side unit 24 does not flow into the second load side unit 22.
  • the second heat source side unit 24 of the second refrigeration cycle apparatus 20 is replaced with the first load side unit 12 of the first refrigeration cycle apparatus 10.
  • the refrigerant can flow through the first evaporator 118.
  • step S30 when the high pressure p1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 recovers to the normal pressure range from the high pressure abnormality, the process proceeds to step S31, and the backup operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 is stopped.
  • the backup operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 may be stopped as long as at least the operation of the second compressor 210 is stopped.
  • step S32 the operation of the first compressor 110 is resumed.
  • step S34 the first valve 312 and the second valve 322 are set in a closed state, and the first refrigeration cycle apparatus 10 operates independently. To do.
  • the backup operation can be stopped after the operation of the first compressor 110 is resumed by exchanging Step S31 and Step S32.
  • the refrigerant can continue to flow through the first evaporator 118 by stopping the backup operation after restarting the operation of the first compressor 110.
  • step S30 the high-pressure p1 of the first refrigeration cycle apparatus 10 is changed from the high-pressure pressure abnormality to the normal pressure range.
  • the normal operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 may be executed. That is, the sixth valve 214 is opened and the normal operation of the second refrigeration cycle apparatus 20 is executed.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining a modification of the valve opening / closing timing, the compressor operation stop timing, and the operation restart timing in the high-pressure pressure abnormal operation mode of the refrigeration cycle system shown in FIG. 1.
  • the first compressor 110 is stopped and restarted using the determination pressure P1
  • the first valve 312 and the second valve are restarted using the determination pressure P1-1.
  • the open / close state of the valve 322 and the third valve 120 is set.
  • the determination pressure P1-1 is a value relating to a pressure lower than the determination pressure P1, and when the high pressure p1 increases and becomes higher than the determination pressure P1-1, the high pressure p1 thereafter becomes higher than the determination pressure P1. It is a value that is expected to increase.
  • the first valve 312 and the second valve 322 are set in the open state, and the third valve 120 is set in the closed state.
  • the operation of the first compressor 110 is stopped.
  • the high pressure p1 becomes equal to or lower than the determination pressure P1 at time s13 the operation of the first compressor 110 is resumed.
  • the high pressure p1 becomes equal to or lower than the determination pressure P1-1 at time s14 the first valve 312 and the second valve 322 are set to the closed state, and the third valve 120 is set to the open state.
  • the first valve 312 and the second valve 322 are set in the open state and the third valve 120 is set in the closed state before the operation of the first compressor 110 is stopped.
  • the refrigerant of the first heat source side unit 14 is moved to the second heat source side unit 24. Therefore, according to the modified example 1, it is possible to suppress a fear that the refrigerant runs short when the refrigeration cycle system 1 is in the high pressure abnormal operation mode.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining an example of the operation of the refrigeration cycle system shown in FIG. From time s21 to time s22 shown in FIG. 13, the refrigeration cycle system 1 operates in the normal operation mode. That is, from time s21 to s22, the first valve 312 and the second valve 322 shown in FIG. 1 are set in the closed state, and the third valve 120, the fourth valve 220, the fifth valve 114, and the sixth valve 214 are set. Are set in the open state, and each of the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 operates independently. From time s22 to time s23, the refrigeration cycle system 1 operates in the condensing temperature limited operation mode.
  • the first valve 312, the second valve 322, the third valve 120, and the fourth valve 220 The condensing temperature limited operation mode is executed in a state where the fifth valve 114 and the sixth valve 214 are set to the open state. From time s23 to time s24, the refrigeration cycle system 1 operates in the high pressure abnormal operation mode.
  • the high-pressure pressure abnormal operation mode is executed with the six valves 214 set to the open state and the third valve 120 set to the closed state.
  • the condensation temperatures of the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 are in the normal temperature range, and the high pressures of the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 are normal. Since the pressure range is reached, the refrigeration cycle system 1 operates in the normal operation mode.
  • the first compressor 110, the first condenser 112, the first pressure reducing device 116, and the first evaporator 118 are connected, and the first refrigerant circulates.
  • the refrigeration cycle apparatus 10 the second compressor 210, the second condenser 212, the second decompression apparatus 216, and the second evaporator 218 are connected, the second refrigeration cycle apparatus 20 in which the refrigerant circulates, and the first evaporator 118, the first compressor 110, the second evaporator 218 and the second compressor 210, a first bypass 310 that connects the first condenser 112, and the first decompressor 116.
  • the refrigeration cycle system 1 of this embodiment can be obtained by connecting the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 with the first bypass path 310 and the second bypass path 320.
  • the compressor on one side becomes abnormal or fails.
  • the other compressor can supply the refrigerant to the first load side unit 12 of the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second load side unit 22 of the second refrigeration cycle apparatus 20.
  • the first valve 312 is disposed in the first bypass passage 310 and the second valve 322 is disposed in the second bypass passage 320.
  • the first refrigeration cycle apparatus 10 and the second refrigeration cycle apparatus 20 are set in the closed state by setting the first valve 312 and the second valve 322 in the closed state.
  • Each of the refrigeration cycle apparatuses 20 can be operated independently. Further, for example, when the condensation temperature becomes abnormally high, the operating frequency of one of the first compressor 110 and the second compressor 210 in which the condensation temperature high temperature abnormality is detected.
  • first valve 312 and the second valve 322 are set in an open state, thereby suppressing a decrease in the amount of refrigerant flowing in the evaporator of the refrigeration cycle apparatus in which the condensation temperature has become abnormally high, and the refrigeration cycle system 1 can be protected.
  • the third valve 120 is disposed between the first evaporator 118 and the first compressor 110
  • the fourth valve 220 is disposed in the second evaporator 218 and the second compressor 210.
  • the first bypass passage 310 connects between the first evaporator 118 and the third valve 120 and between the second evaporator 218 and the fourth valve 220. ing. For example, when the pressure becomes abnormally high, the first compressor 110 and the second compressor 210 of which the high pressure abnormality is detected is stopped, and the first compressor 110 and the second compressor 210 are stopped.
  • the valve 312 and the second valve 322 are set in the open state, and the valve disposed on the suction side of one of the third valves 120 and the fourth valve 220 in which the high pressure abnormality is detected is closed.
  • the refrigeration cycle system 1 can be protected while suppressing a decrease in the amount of refrigerant flowing to the evaporator.
  • the fifth valve 114 is disposed between the first condenser 112 and the first pressure reducing device 116
  • the sixth valve 214 is disposed in the second condenser 212 and the second pressure reducing device 216.
  • the second bypass path 320 connects between the first condenser 112 and the fifth valve 114 and between the second condenser 212 and the sixth valve 214. ing.
  • the refrigerant is supplied to the evaporator of the load side unit to be used while preventing the refrigerant from flowing into the evaporator of the load side unit that is not used. can do.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and can be variously modified within the scope of the present invention. That is, the configuration of the above embodiment may be improved as appropriate, or at least a part of the configuration may be replaced with another configuration. Further, the configuration requirements that are not particularly limited with respect to the arrangement are not limited to the arrangement disclosed in the embodiment, and can be arranged at a position where the function can be achieved.
  • the first pressure detection device 126 and the second pressure detection device 226 may be switches that output that the high pressure is greater than the determination pressure.
  • the heat source side unit has a condenser and the load side unit has an evaporator.
  • the heat source side unit has an evaporator
  • the load side unit has a condenser. It may be a configuration.
  • 1 refrigeration cycle system 10 first refrigeration cycle device, 11 first refrigerant circuit, 12 first load side unit, 14 first heat source side unit, 20 second refrigeration cycle device, 21 second refrigerant circuit, 22 second load side Unit, 24 second heat source side unit, 110 first compressor, 112 first condenser, 114 fifth valve, 116 first decompressor, 118 first evaporator, 120 third valve, 124 first accumulator, 126 1st pressure detection device, 128 1st piping temperature detection device, 130 1st condensation temperature detection device, 210 2nd compressor, 212 2nd condenser, 214 6th valve, 216 2nd decompression device, 218 2nd evaporator 220, 4th valve, 224, 2nd accumulator, 226, 2nd pressure detection device, 228, 2nd piping temperature detection Apparatus, 230 a second condensing temperature detector, 310 first bypass passage, 312 the first valve, 320 a second bypass passage, 322 the second valve, 500 controller.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

この発明は、汎用性が向上された冷凍サイクルシステムを得ることを目的としている。この発明に係る冷凍サイクルシステム(1)は、第1圧縮機(110)と第1凝縮器(112)と第1減圧装置(116)と第1蒸発器(118)とが接続され、冷媒が循環する第1冷凍サイクル装置(10)と、第2圧縮機(210)と第2凝縮器(212)と第2減圧装置(216)と第2蒸発器(218)とが接続され、冷媒が循環する第2冷凍サイクル装置(20)と、第1蒸発器(118)と第1圧縮機(110)との間と、第2蒸発器(218)と第2圧縮機(210)との間と、を接続する第1バイパス路(310)と、第1凝縮器(112)と第1減圧装置(116)との間と、第2凝縮器(212)と第2減圧装置(216)との間と、を接続する第2バイパス路(320)と、を備えた、ものである。

Description

冷凍サイクルシステム
 この発明は、第1冷凍サイクル装置と第2冷凍サイクル装置とを有する冷凍サイクルシステムに関するものである。
 従来から、ガス管及び液管を備えてなるユニット間配管に、2台の室外機が並列に接続されるとともに、2台の室内機が並列に接続された空気調和装置が知られている(特許文献1参照)。特許文献1に記載の従来の空気調和装置では、一方の室外機が異常または故障しているときに、異常または故障している一方の室外機を稼働させずに、正常運転可能な他方の室外機を用いて空調運転を行っている。
特開2007-127304号公報
 しかしながら、特許文献1に記載された従来の冷凍サイクルシステムは、ユニット間配管に、2台の室外機が並列に接続されるとともに、2台の室内機が並列に接続される構成であるため、汎用性が低い。
 この発明は、上記のような課題を背景としてなされたものであり、汎用性が向上された冷凍サイクルシステムを得ることを目的としている。
 この発明に係る冷凍サイクルシステムは、第1圧縮機と第1凝縮器と第1減圧装置と第1蒸発器とが接続され、冷媒が循環する第1冷凍サイクル装置と、第2圧縮機と第2凝縮器と第2減圧装置と第2蒸発器とが接続され、冷媒が循環する第2冷凍サイクル装置と、第1蒸発器と第1圧縮機との間と、第2蒸発器と第2圧縮機との間と、を接続する第1バイパス路と、第1凝縮器と第1減圧装置との間と、第2凝縮器と第2減圧装置との間と、を接続する第2バイパス路と、を備えた、ものである。
 この発明によれば、汎用性が向上された冷凍サイクルシステムを得ることができる。
この発明の実施の形態1に係る冷凍サイクルシステムの構成の一例を模式的に記載した図である。 図1に記載の冷凍サイクルシステムの通常運転モード時のバルブの開閉状態の一例を説明する図である。 図1に記載の冷凍サイクルシステムの凝縮温度制限運転モードの動作の一例を説明する図である。 図3に記載の凝縮温度高温異常時のバルブの開閉状態を説明する図である。 図1に記載の冷凍サイクルシステムの凝縮温度制限運転モードの動作の他の一例を説明する図である。 図5に記載の凝縮温度高温異常時のバルブの開閉状態を説明する図である。 図1に記載の冷凍サイクルシステムの凝縮温度制限運転モード時における第1バルブおよび第2バルブの開度の一例を説明する図である。 図1に記載の冷凍サイクルシステムの高圧圧力異常時運転モードの動作の一例を説明する図である。 図8に記載の高圧圧力異常時のバルブの開閉状態を説明する図である。 図1に記載の冷凍サイクルシステムの高圧圧力異常時運転モードの動作の他の一例を説明する図である。 図10に記載の高圧圧力異常時のバルブの開閉状態を説明する図である。 図1に記載の冷凍サイクルシステムの高圧圧力異常時運転モードにおける、バルブの開閉のタイミング、圧縮機の運転停止および運転再開のタイミングの変形例を説明する図である。 図1に記載の冷凍サイクルシステムの動作の一例を説明する図である。
 以下、図面を参照して、この発明の実施の形態について説明する。なお、各図中、同一または相当する部分には、同一符号を付して、その説明を適宜省略または簡略化する。また、各図に記載の構成について、その形状、大きさおよび配置等は、この発明の範囲内で適宜変更することができる。
 実施の形態1.
[冷凍サイクル装置]
 図1は、この発明の実施の形態1に係る冷凍サイクルシステムの構成の一例を模式的に記載した図である。図1に記載の冷凍サイクルシステム1は、例えば、ビルまたは家屋等の建物の内部の空調を行うものである。冷凍サイクルシステム1は、第1冷凍サイクル装置10と、第2冷凍サイクル装置20と、第1冷凍サイクル装置10と第2冷凍サイクル装置20とを接続する第1バイパス路310および第2バイパス路320と、を有している。また、冷凍サイクルシステム1は、冷凍サイクルシステム1の全体を制御する制御装置500を備えている。なお、制御装置500は、第1冷凍サイクル装置10または第2冷凍サイクル装置20に備えられていてもよく、第1冷凍サイクル装置10の制御装置(図示を省略)と第2冷凍サイクル装置20の制御装置(図示を省略)との組み合わせによって構成されてもよい。
[第1冷凍サイクル装置]
 第1冷凍サイクル装置10は、冷媒が循環する第1冷媒回路11を有しており、例えば、第1熱源側ユニット14と第1負荷側ユニット12とが配管で接続されることによって構成される。第1冷媒回路11は、少なくとも、第1圧縮機110と、第1凝縮器112と、第5バルブ114と、第1減圧装置116と、第1蒸発器118と、第3バルブ120と、第1アキュムレーター124と、が配管で接続されることによって構成される。なお、第1冷媒回路11は、例えば、第1圧縮機110を保護するための油分離器、過冷却度を調整するための熱交換器等をさらに含んでいてもよい。
[第1熱源側ユニット]
 第1熱源側ユニット14は、例えば部屋の外部の屋外に設置されており、第1圧縮機110と第1凝縮器112と第3バルブ120と第1アキュムレーター124とを内部に収容している。第1圧縮機110は、例えば、インバータで制御が行われるインバータ圧縮機であり、運転周波数を任意に変化させて、容量(単位時間あたりに冷媒を送り出す量)を変化させることができる。なお、第1圧縮機110は、一定の運転周波数で動作する一定速圧縮機であってもよい。
 第1凝縮器112は、例えば、第1凝縮器112に流れる冷媒を空気と熱交換させて、冷媒を凝縮させるものである。例えば、第1凝縮器112の近傍には、第1凝縮器112へ空気を導く送風機(図示を省略)が設置されている。第3バルブ120は、開閉動作することによって、冷媒の通過を制御するものであり、例えば開度を調整できる電動弁で構成されている。第1アキュムレーター124は、余剰冷媒を蓄える容器であり、第1圧縮機110の吸入側に接続されている。
 また、第1熱源側ユニット14は、第1圧力検出装置126と第1配管温度検出装置128と第1凝縮温度検出装置130とを含んでいる。第1圧力検出装置126は、例えば、第1圧縮機110と第1凝縮器112とを接続する配管に配設され、第1圧縮機110が吐出した冷媒の圧力を検出するものである。第1配管温度検出装置128は、例えば、第1圧縮機110と第1凝縮器112とを接続する配管に配設され、第1圧縮機110が吐出した冷媒の温度を検出するものである。第1凝縮温度検出装置130は、例えば、第1凝縮器112に配設され、冷媒の凝縮温度を検出するものである。なお、第1圧力検出装置126が検出した圧力値を利用して冷媒の凝縮温度を得ることもできる。第1圧力検出装置126が検出した圧力値を利用して冷媒の凝縮温度を得る場合には、第1凝縮温度検出装置130を省略することもできる。
[第1負荷側ユニット]
 第1負荷側ユニット12は、部屋の内部の室内に配設されており、第5バルブ114と第1減圧装置116と第1蒸発器118とを内部に収容している。第5バルブ114は、開閉動作することによって、冷媒の通過を制御するものであり、例えば開度を調整できる電動弁で構成されている。第1減圧装置116は、第1減圧装置116を通過する冷媒を減圧するものであり、例えば開度を調整できる電動弁であるが、毛細管等で構成されていてもよい。なお、第1減圧装置116が、開度を調整できる電動弁である場合には、第5バルブ114を省略できる場合もあり、その場合には、第1減圧装置116が第5バルブ114の機能を発揮する。第1蒸発器118は、例えば、第1蒸発器118に流れる冷媒を空気と熱交換させて、冷媒を蒸発させるものである。例えば、第1蒸発器118の近傍には、第1蒸発器118へ空気を導く送風機(図示を省略)が設置されている。
[第2冷凍サイクル装置]
 第2冷凍サイクル装置20は、第1冷凍サイクル装置10と実質的に同じ構成であるため、以下では、この実施の形態の理解を容易にするため、説明を簡略化する。第2冷凍サイクル装置20の、第2冷媒回路21、第2負荷側ユニット22、第2熱源側ユニット24、第2圧縮機210、第2凝縮器212、第6バルブ214、第2減圧装置216、第2蒸発器218、第4バルブ220、第2アキュムレーター224、第2圧力検出装置226、第2配管温度検出装置228、第2凝縮温度検出装置230は、第1冷凍サイクル装置10の、第1冷媒回路11、第1負荷側ユニット12、第1熱源側ユニット14、第1圧縮機110、第1凝縮器112、第5バルブ114、第1減圧装置116、第1蒸発器118、第3バルブ120、第1アキュムレーター124、第1圧力検出装置126、第1配管温度検出装置128、第1凝縮温度検出装置130、に相当するものである。なお、第1冷凍サイクル装置10と第2冷凍サイクル装置20とは、同じ冷凍能力を有するものであってもよいが、異なる冷凍能力を有するものであってもよい。すなわち、例えば、第1圧縮機110と第2圧縮機210とは、容量が同じものであってもよいが、容量が異なるものであってもよい。また、第1凝縮器112と第2凝縮器212とは、熱交換能力が同じものであってもよいが、熱交換能力が異なるものであってもよい。また、第1蒸発器118と第2蒸発器218とは、熱交換能力が同じものであってもよいが、熱交換能力が異なるものであってもよい。
[第1バイパス路および第2バイパス路]
 第1バイパス路310および第2バイパス路320は、第1冷凍サイクル装置10と第2冷凍サイクル装置20とを接続するものである。第1バイパス路310は、第1冷凍サイクル装置10の第1蒸発器118と第1圧縮機110の吸入側との間と、第2冷凍サイクル装置20の第2蒸発器218と第2圧縮機210の吸入側との間と、を接続する配管である。この実施の形態の例では、第1バイパス路310は、第1蒸発器118と第3バルブ120との間と、第2蒸発器218と第4バルブ220との間と、を接続している。第2バイパス路320は、第1冷凍サイクル装置10の第1凝縮器112と第1減圧装置116との間と、第2冷凍サイクル装置20の第2凝縮器212と第2減圧装置216との間と、を接続する配管である。この実施の形態の例では、第2バイパス路320は、第1凝縮器112と第5バルブ114との間と、第2凝縮器212と第6バルブ214との間と、を接続している。なお、この実施の形態の例では、第1バイパス路310および第2バイパス路320は、第1熱源側ユニット14と第1負荷側ユニット12とを接続する配管と、第2熱源側ユニット24と第2負荷側ユニット22とを接続する配管と、接続しているため、接続が容易である。第1バイパス路310には、第1バルブ312が配設され、第2バイパス路320には、第2バルブ322が配設されている。第1バルブ312および第2バルブ322は、開閉動作することによって、冷媒の通過を制御するものであり、例えば開度を調整できる電動弁で構成されている。
[冷凍サイクルシステムの動作]
 次に、図1に記載の冷凍サイクルシステム1の運転モードについて説明する。この実施の形態の冷凍サイクルシステム1は、通常運転モードと、凝縮温度制限運転モードと、高圧圧力異常時運転モードと、を含んでいる。通常運転モードは、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20が異常状態ではない通常状態のときに実行される。凝縮温度制限運転モードは、第1冷凍サイクル装置10または第2冷凍サイクル装置20の凝縮温度が異常に高い凝縮温度高温異常となったときに実行される。高圧圧力異常時運転モードは、第1圧縮機110または第2圧縮機210の吐出圧力が異常に高い高圧圧力異常となったときに実行される。例えば、この実施の形態の例では、制御装置500が、第1圧力検出装置126の検出結果および第2圧力検出装置226の検出結果を用いて高圧圧力異常の判定を行い、且つ第1凝縮温度検出装置130の検出結果および第2凝縮温度検出装置230の検出結果を用いて凝縮温度高温異常の判定を行って、第1冷凍サイクル装置10、第2冷凍サイクル装置20、第1バルブ312、および第2バルブ322を制御することで、通常運転モード、凝縮温度制限運転モード、または高圧圧力異常時運転モードが実行される。なお、この実施の形態に係る冷凍サイクルシステム1では、高圧圧力異常時運転モードは、凝縮温度制限運転モードと比較して優先度が高い。つまり、高圧圧力異常であり且つ凝縮温度高温異常であるときは、高圧圧力異常時運転モードが実行される。
[通常運転モード]
 図2は、図1に記載の冷凍サイクルシステムの通常運転モード時のバルブの開閉状態の一例を説明する図である。図2に示すように、冷凍サイクルシステム1が通常運転モードで動作するときは、第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態に設定されており、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20のそれぞれが独立して動作するようになっている。例えば、第1冷凍サイクル装置10では、第3バルブ120と第4バルブ220とが開状態となっており、第1圧縮機110が動作することによって、第1冷媒回路11に冷媒が循環するようになっている。また、例えば、第2冷凍サイクル装置20では、第5バルブ114と第6バルブ214とが開状態となっており、第2圧縮機210が動作することによって、第2冷媒回路21に冷媒が循環するようになっている。なお、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20のうちの一方の冷凍サイクル装置を動作させる場合には、少なくとも、動作させる冷凍サイクル装置に配設されたバルブが開状態となっていればよい。
 次に、冷凍サイクルシステム1の通常運転モード時の、第1冷凍サイクル装置10の動作について説明する。第1圧縮機110で圧縮された冷媒は、第1凝縮器112に流入する。第1凝縮器112にて、冷媒は空気と熱交換して凝縮する。第1凝縮器112で凝縮した冷媒は、第5バルブ114を通過して、第1減圧装置116で減圧される。第1減圧装置116で減圧された冷媒は、第1蒸発器118で空気と熱交換して蒸発する。第1蒸発器118で蒸発した冷媒は、第3バルブ120および第1アキュムレーター124を通過して、第1圧縮機110に吸入され、再び圧縮される。なお、冷凍サイクルシステム1の通常運転モード時の、第2冷凍サイクル装置20の動作は、上述した第1冷凍サイクル装置10の動作と同様であるため、説明を省略する。
[凝縮温度制限運転モード]
 この実施の形態に係る冷凍サイクルシステム1は、第1冷凍サイクル装置10または第2冷凍サイクル装置20の凝縮温度が凝縮温度高温異常となったときに、以下に説明する凝縮温度制限運転モードを実行して、凝縮温度高温異常となった第1冷凍サイクル装置10または第2冷凍サイクル装置20を保護する。第1冷凍サイクル装置10または第2冷凍サイクル装置20の凝縮温度が凝縮温度高温異常となると、凝縮器および高温の冷媒が流れる配管等が、変形または破損等するおそれがあるからである。第1冷凍サイクル装置10または第2冷凍サイクル装置20の凝縮温度は、例えば外気温度が高いとき等に、凝縮温度高温異常となる。なお、例えば、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が、判定温度T1よりも高くなったときに、凝縮温度高温異常と判断される。また、例えば、第2冷凍サイクル装置20の凝縮温度t2が、判定温度T2よりも高くなったときに、凝縮温度高温異常と判断される。判定温度T1および判定温度T2は、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20の仕様等によって設定されるものであり、判定温度T1および判定温度T2は、同じ温度の場合または異なる温度の場合がある。なお、以下では、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が凝縮温度高温異常になったときの動作についてのみ説明し、第2冷凍サイクル装置20の凝縮温度t2が凝縮温度高温異常になったときの動作については、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が凝縮温度高温異常となったときの動作と同様であるため省略する。
 図3は、図1に記載の冷凍サイクルシステムの凝縮温度制限運転モードの動作の一例を説明する図であり、図4は、図3に記載の凝縮温度高温異常時のバルブの開閉状態を説明する図であり、図5は、図1に記載の冷凍サイクルシステムの凝縮温度制限運転モードの動作の他の一例を説明する図であり、図6は、図5に記載の凝縮温度高温異常時のバルブの開閉状態を説明する図である。なお、図3および図4を用いて説明する冷凍サイクルシステム1の凝縮温度制限運転モードの一例は、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20が通常運転しているときに、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が凝縮温度高温異常となったときの例であり、図5および図6を用いて説明する冷凍サイクルシステム1の凝縮温度制限運転モードの他の一例は、第1冷凍サイクル装置10が通常運転しており、第2冷凍サイクル装置20が停止しているときに、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が凝縮温度高温異常となったときの例である。
 まず、図3および図4を用いて、冷凍サイクルシステム1の凝縮温度制限運転モードの一例について説明する。図3に示すステップS02にて、図1に記載の第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20が通常運転されている。ステップS02の第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20の通常運転時には、第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態となっており、第3バルブ120、第4バルブ220、第5バルブ114および第6バルブ214が開状態となっており、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20のそれぞれが、独立して動作している。
 図3に示すステップS04にて、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が、凝縮温度高温異常であるか否かが判断され、凝縮温度高温異常ではないときには、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20の通常運転が継続される。
 ステップS04にて、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が、凝縮温度高温異常であると判断されたときには、ステップS06に進み、第1圧縮機110の低運転周波数制御が実行される。第1圧縮機110の低運転周波数制御は、第1圧縮機110が通常運転される通常運転周波数制御のときの運転周波数と比較して、低い運転周波数で第1圧縮機110を動作させる制御である。第1圧縮機110の運転周波数を低下させることによって、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1を低下させることができる。なお、第1圧縮機110の運転周波数を低下させるとともに、第1蒸発器118へ空気を導く送風機(図示を省略)の風量を強めてもよい。
 次に、ステップS08にて、図4に示すように、第1バルブ312および第2バルブ322が開状態に設定される。図1に示すように、第1バルブ312および第2バルブ322が開状態となると、第2冷凍サイクル装置20の第2熱源側ユニット24から流出した冷媒の一部が、第1冷凍サイクル装置10の第1熱源側ユニット14から流出した冷媒と合流して、第1冷凍サイクル装置10の第1負荷側ユニット12に供給される。すなわち、第2圧縮機210で圧縮されて第2凝縮器212で凝縮された冷媒の一部が、第2バイパス路320を通り、第1圧縮機110で圧縮されて第1凝縮器112で凝縮された冷媒と合流する。合流した冷媒は、第5バルブ114および第1減圧装置116を介して、第1蒸発器118に流れる。このように、この実施の形態の例では、第1冷凍サイクル装置10の第1圧縮機110が低運転周波数制御されているときに、第1冷凍サイクル装置10の第1熱源側ユニット14および第2冷凍サイクル装置20の第2熱源側ユニット24が、第1冷凍サイクル装置10の第1負荷側ユニット12に冷媒を供給するため、第1蒸発器118に流れる冷媒の量の不足を抑制することができる。したがって、この実施の形態よれば、例えば冷凍サイクルシステム1が空調に利用されたときに、室内の快適性が維持される。
 図3のステップS10にて、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が、凝縮温度高温異常であるか否かが判断され、凝縮温度高温異常が継続している間は、第1圧縮機110が低運転周波数制御で制御され、第1バルブ312および第2バルブ322が開状態に設定された状態で、冷凍サイクルシステム1の運転が継続される。
 ステップS10にて、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が、凝縮温度高温異常から通常の温度範囲に回復すると、ステップS12に進み、第1圧縮機110が通常運転時の通常運転周波数制御で制御される。そして、ステップS14にて、第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態に設定され、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20のそれぞれが独立して動作する。ステップS04に戻る。
 次に、図5および図6を用いて、冷凍サイクルシステム1の凝縮温度制限運転モードの他の一例について説明する。なお、図5に記載のステップS04~ステップS08、ステップS10およびステップS12~ステップS14については、図3に記載のステップS04~ステップS08、ステップS10およびステップS12~ステップS14と同様であるため、以下では説明を省略しまたは説明を簡略化する。
 図5に記載のステップS02Aにて、図1に記載の第1冷凍サイクル装置10が通常運転されている。ステップS02Aでは、第2冷凍サイクル装置20は、運転停止状態である。第1冷凍サイクル装置10が通常運転し、且つ第2冷凍サイクル装置20が運転停止しているときには、第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態となっており、第3バルブ120および第5バルブ114が開状態となっており、第1冷凍サイクル装置10が独立して動作している。
 図5に示すステップS04にて、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が、凝縮温度高温異常であると判断されると、ステップS06およびステップS08が実行される。そして、ステップS09にて、第2冷凍サイクル装置20のバックアップ運転が開始される。第2冷凍サイクル装置20のバックアップ運転は、図6に示すように、第4バルブ220が開状態に設定され、第6バルブ214が閉状態に設定された状態で、第2圧縮機210を運転させることによって、実行される。第2冷凍サイクル装置20のバックアップ運転が開始されると、ステップS08で第1バルブ312および第2バルブ322が開状態に設定されているため、第2冷凍サイクル装置20の第2熱源側ユニット24から流出した冷媒の全てが、第1冷凍サイクル装置10の第1熱源側ユニット14から流出した冷媒と合流して、第1冷凍サイクル装置10の第1負荷側ユニット12に流入する。なぜなら、第2冷凍サイクル装置20のバックアップ運転時には、第6バルブ214が閉状態であるため、第2熱源側ユニット24から流出した冷媒は、第2負荷側ユニット22に流入しない。第1冷凍サイクル装置10の第1圧縮機110が低運転周波数制御されているときに、第1冷凍サイクル装置10の第1熱源側ユニット14および第2冷凍サイクル装置20の第2熱源側ユニット24が、第1冷凍サイクル装置10の第1負荷側ユニット12に冷媒を供給するため、第1蒸発器118に流れる冷媒の量の不足を抑制することができる。
 ステップS10にて、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が、凝縮温度高温異常から通常の温度範囲に回復すると、ステップS11に進み、第2冷凍サイクル装置20のバックアップ運転が停止される。第2冷凍サイクル装置20のバックアップ運転の停止は、少なくとも第2圧縮機210の運転が停止されればよい。そして、ステップS12にて、第1圧縮機110が通常運転時の通常運転周波数制御で制御され、ステップS14にて、第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態に設定され、第1冷凍サイクル装置10が独立して動作する。ステップS04に戻る。
 なお、図5で説明した冷凍サイクルシステム1の凝縮温度制限運転モードの他の一例において、ステップS10にて、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が、凝縮温度高温異常から通常の温度範囲に回復したのちに、第2冷凍サイクル装置20の通常運転を実行してもよい。つまり、第6バルブ214を開状態にして、第2冷凍サイクル装置20の通常運転を実行する。そして、ステップS12にて、第1圧縮機110が通常運転周波数制御で制御され、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20の通常運転を実行してから、ステップS14で第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態に設定される。上記のように、第1バルブ312および第2バルブ322が開状態に設定されているときに、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20を通常運転することによって、第1冷凍サイクル装置10の冷媒の量と第2冷凍サイクル装置20の冷媒の量とのバランスをとることもできる。
 図7は、図1に記載の冷凍サイクルシステムの凝縮温度制限運転モード時における第1バルブおよび第2バルブの開度の一例を説明する図である。図7に示すように、凝縮温度制限運転モードにおいて、第1バルブ312および第2バルブ322を開状態とするときに、第1バルブ312および第2バルブ322の開度を、全閉状態D0と全開状態DMAXとの間の中間開度D1とすることもできる。例えば、時刻s01にて、第1バルブ312および第2バルブ322は、全閉状態D0から中間開度D1に切り替えられる。時刻s02にて、第1バルブ312および第2バルブ322は、中間開度D1から全閉状態D0に切り替えられる。第1バルブ312および第2バルブ322の開度を、中間開度D1として、第1冷凍サイクル装置10と第2冷凍サイクル装置20とを接続することによって、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20の冷媒の量を調整することができる。
[高圧圧力異常時運転モード]
 この実施の形態に係る冷凍サイクルシステム1は、第1冷凍サイクル装置10または第2冷凍サイクル装置20の高圧圧力が高圧圧力異常となったときに、以下に説明する高圧圧力異常時運転モードを実行して、高圧圧力異常となった第1冷凍サイクル装置10または第2冷凍サイクル装置20を保護する。第1冷凍サイクル装置10または第2冷凍サイクル装置20の高圧圧力が高圧圧力異常となると、圧縮機が故障するおそれ、および高圧の冷媒が流れる配管等が変形または破損等するおそれがあるからである。第1冷凍サイクル装置10または第2冷凍サイクル装置20の高圧圧力は、例えば外気温度が高いとき等に、高圧圧力異常となる。なお、例えば、第1冷凍サイクル装置10の第1圧縮機110の吐出側圧力である高圧圧力p1が、判定圧力P1よりも高くなったときに、高圧圧力異常と判断される。また、例えば、第2冷凍サイクル装置20の第2圧縮機210の吐出側圧力である高圧圧力p2が、判定圧力P2よりも高くなったときに、高圧圧力異常と判断される。判定圧力P1および判定圧力P2は、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20の仕様等によって設定されるものであり、判定圧力P1および判定圧力P2は、同じ圧力の場合または異なる圧力の場合がある。なお、以下では、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1が高圧圧力異常になったときの動作についてのみ説明し、第2冷凍サイクル装置20の高圧圧力p2が高圧圧力異常になったときの動作については、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1が高圧圧力異常となったときの動作と同様であるため省略する。
 図8は、図1に記載の冷凍サイクルシステムの高圧圧力異常時運転モードの動作の一例を説明する図であり、図9は、図8に記載の高圧圧力異常時のバルブの開閉状態を説明する図であり、図10は、図1に記載の冷凍サイクルシステムの高圧圧力異常時運転モードの動作の他の一例を説明する図であり、図11は、図10に記載の高圧圧力異常時のバルブの開閉状態を説明する図である。なお、図8および図9を用いて説明する冷凍サイクルシステム1の高圧圧力異常時運転モードの一例は、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20が通常運転しているときに、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1が高圧圧力異常となったときの例であり、図10および図11を用いて説明する冷凍サイクルシステム1の高圧圧力異常時運転モードの他の一例は、第1冷凍サイクル装置10が通常運転しており、第2冷凍サイクル装置20が停止しているときに、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1が高圧圧力異常となったときの例である。
 まず、図8および図9を用いて、冷凍サイクルシステム1の高圧圧力異常時運転モードの一例について説明する。図8に示すステップS22にて、図1に記載の第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20が通常運転されている。ステップS22の第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20の通常運転時には、第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態となっており、第3バルブ120、第4バルブ220、第5バルブ114および第6バルブ214が開状態となっており、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20のそれぞれが、独立して動作している。
 図8に示すステップS24にて、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1が、高圧圧力異常であるか否かが判断され、高圧圧力異常ではないときには、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20の通常運転が継続される。
 ステップS24にて、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1が、高圧圧力異常であると判断されたときには、ステップS26に進み、第1圧縮機110の運転が停止される。第1圧縮機110の運転を停止することによって、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1を低下させることができる。
 次に、ステップS28にて、図9に示すように、第1バルブ312および第2バルブ322が開状態に設定され、第3バルブ120が閉状態に設定される。図1に示すように、第1バルブ312および第2バルブ322が開状態となると、第2冷凍サイクル装置20の第2熱源側ユニット24から流出した冷媒の一部が、第1冷凍サイクル装置10の第1負荷側ユニット12に供給される。すなわち、第2圧縮機210で圧縮されて第2凝縮器212で凝縮された冷媒の一部が、第2バイパス路320を通り、第5バルブ114および第1減圧装置116を介して、第1蒸発器118に流れる。このように、この実施の形態の例では、第1冷凍サイクル装置10の第1圧縮機110が停止しているときに、第2冷凍サイクル装置20の第2熱源側ユニット24が、第1冷凍サイクル装置10の第1負荷側ユニット12に冷媒を供給するため、第1蒸発器118に冷媒を流すことができる。また、第1冷凍サイクル装置10の第1圧縮機110が停止しているときに、第3バルブ120が閉状態となっているため、第1蒸発器118および第2蒸発器218に流れる冷媒の量が不足することを抑制することができる。したがって、この実施の形態よれば、例えば冷凍サイクルシステム1が空調に利用されたときに、室内の快適性が維持される。
 ステップS30にて、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1が、高圧圧力異常であるか否かが判断され、高圧圧力異常が継続している間は、第1圧縮機110の運転が停止され、第1バルブ312および第2バルブ322が開状態に設定され、第3バルブ120が閉状態に設定された状態で、冷凍サイクルシステム1の運転が継続される。
 ステップS30にて、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1が、高圧圧力異常から通常の圧力範囲に回復すると、ステップS32に進み、第1圧縮機110の運転が再開される。そして、ステップS34にて、第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態に設定され、第3バルブ120が開状態に設定されて、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20のそれぞれが独立して動作する。ステップS24に戻る。
 次に、図10および図11を用いて、冷凍サイクルシステム1の高圧圧力異常時運転モードの他の一例について説明する。なお、図10に記載のステップS24~ステップS28、ステップS30およびステップS32~ステップS34については、図8に記載のステップS24~ステップS28、ステップS30およびステップS32~ステップS34と同様であるため、以下では説明を省略しまたは説明を簡略化する。
 図10に記載のステップS22Aにて、図1に記載の第1冷凍サイクル装置10が通常運転されている。ステップS22Aでは、第2冷凍サイクル装置20は、運転停止状態である。第1冷凍サイクル装置10が通常運転し、且つ第2冷凍サイクル装置20が運転停止しているときには、第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態となっており、第3バルブ120および第5バルブ114が開状態となっており、第1冷凍サイクル装置10が独立して動作している。
 図10に示すステップS24にて、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1が、高圧圧力異常であると判断されると、ステップS26およびステップS28が実行される。そして、ステップS29にて、第2冷凍サイクル装置20のバックアップ運転が開始される。第2冷凍サイクル装置20のバックアップ運転は、図11に示すように、第4バルブ220が開状態に設定され、第6バルブ214が閉状態に設定された状態で、第2圧縮機210を運転させることによって、実行される。第2冷凍サイクル装置20のバックアップ運転が開始されると、第1バルブ312および第2バルブ322が開状態に設定されているため、第2冷凍サイクル装置20の第2熱源側ユニット24から流出した冷媒の全てが、第1冷凍サイクル装置10の第1負荷側ユニット12に流入する。なぜなら、第2冷凍サイクル装置20のバックアップ運転時には、第6バルブ214が閉状態であるため、第2熱源側ユニット24から流出した冷媒は、第2負荷側ユニット22に流入しない。第1冷凍サイクル装置10の第1圧縮機110の運転が停止しているときに、第2冷凍サイクル装置20の第2熱源側ユニット24が、第1冷凍サイクル装置10の第1負荷側ユニット12に冷媒を供給するため、第1蒸発器118に冷媒を流すことができる。
 ステップS30にて、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1が、高圧圧力異常から通常の圧力範囲に回復すると、ステップS31に進み、第2冷凍サイクル装置20のバックアップ運転が停止される。第2冷凍サイクル装置20のバックアップ運転の停止は、少なくとも第2圧縮機210の運転が停止されればよい。そして、ステップS32にて、第1圧縮機110の運転が再開され、ステップS34にて、第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態に設定され、第1冷凍サイクル装置10が独立して動作する。
 なお、上記のステップS31とステップS32とを入れ替えて、第1圧縮機110の運転を再開してから、バックアップ運転を停止することもできる。第1圧縮機110の運転を再開してから、バックアップ運転を停止することによって、第1蒸発器118に冷媒を流し続けることができる。
 なお、図10で説明した冷凍サイクルシステム1の高圧圧力異常時運転モードの他の一例において、ステップS30にて、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1が、高圧圧力異常から通常の圧力範囲に回復したのちに、第2冷凍サイクル装置20の通常運転を実行してもよい。つまり、第6バルブ214を開状態にして、第2冷凍サイクル装置20の通常運転を実行する。第1バルブ312および第2バルブ322が開状態に設定されているときに、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20を通常運転することによって、第1冷凍サイクル装置10の冷媒の量と第2冷凍サイクル装置20の冷媒の量とのバランスをとることもできる。
[変形例1]
 図12は、図1に記載の冷凍サイクルシステムの高圧圧力異常時運転モードにおける、バルブの開閉のタイミング、圧縮機の運転停止および運転再開のタイミングの変形例を説明する図である。図12に示すように、変形例1では、判定圧力P1を用いて、第1圧縮機110の運転停止および運転再開が実行され、判定圧力P1-1を用いて、第1バルブ312、第2バルブ322および第3バルブ120の開閉状態が設定される。判定圧力P1-1は、判定圧力P1よりも低い圧力に関する値であり、高圧圧力p1が上昇しながら判定圧力P1-1よりも高くなったときに、その後に高圧圧力p1が判定圧力P1よりも高くなることが予測される値である。図12の時刻s11にて、高圧圧力p1が判定圧力P1-1よりも高くなると、第1バルブ312および第2バルブ322が開状態に設定され、第3バルブ120が閉状態に設定される。時刻s12にて、高圧圧力p1が判定圧力P1よりも高くなると、第1圧縮機110の運転が停止される。時刻s13にて、高圧圧力p1が判定圧力P1以下となると、第1圧縮機110の運転が再開される。時刻s14にて、高圧圧力p1が判定圧力P1-1以下となると、第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態に設定され、第3バルブ120が開状態に設定される。変形例1では、第1圧縮機110の運転が停止される前に、第1バルブ312および第2バルブ322が開状態に設定され、第3バルブ120が閉状態に設定されるため、第1圧縮機110の運転が停止される前に、第1熱源側ユニット14の冷媒が、第2熱源側ユニット24に移動される。したがって、変形例1によれば、冷凍サイクルシステム1の高圧圧力異常時運転モード時に、冷媒が不足するおそれを抑制することができる。
 図13は、図1に記載の冷凍サイクルシステムの動作の一例を説明する図である。図13に示す時刻s21~時刻s22では、冷凍サイクルシステム1が通常運転モードで動作している。すなわち、時刻s21~時刻s22では、図1に示す第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態に設定されており、第3バルブ120と第4バルブ220と第5バルブ114と第6バルブ214とが開状態に設定されており、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20のそれぞれが、独立して動作している。時刻s22~時刻s23では、冷凍サイクルシステム1が凝縮温度制限運転モードで動作している。すなわち、時刻s22にて、第1冷凍サイクル装置10の凝縮温度t1が、凝縮温度高温異常であると判断されたため、第1バルブ312と第2バルブ322と第3バルブ120と第4バルブ220と第5バルブ114と第6バルブ214とが開状態に設定された状態で、凝縮温度制限運転モードが実行される。時刻s23~時刻s24では、冷凍サイクルシステム1が高圧圧力異常時運転モードで動作している。すなわち、時刻s23にて、第1冷凍サイクル装置10の高圧圧力p1が、高圧圧力異常であると判断されたため、第1バルブ312および第2バルブ322と第4バルブ220と第5バルブ114と第6バルブ214とが開状態に設定され、第3バルブ120が閉状態に設定された状態で、高圧圧力異常時運転モードが実行される。そして、時刻s24にて、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20の凝縮温度が通常の温度範囲となり、且つ第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20の高圧圧力が通常の圧力範囲となったため、冷凍サイクルシステム1が通常運転モードで動作する。
 上記のように、この実施の形態の冷凍サイクルシステム1は、第1圧縮機110と第1凝縮器112と第1減圧装置116と第1蒸発器118とが接続され、冷媒が循環する第1冷凍サイクル装置10と、第2圧縮機210と第2凝縮器212と第2減圧装置216と第2蒸発器218とが接続され、冷媒が循環する第2冷凍サイクル装置20と、第1蒸発器118と第1圧縮機110との間と、第2蒸発器218と第2圧縮機210との間と、を接続する第1バイパス路310と、第1凝縮器112と第1減圧装置116との間と、第2凝縮器212と第2減圧装置216との間と、を接続する第2バイパス路320と、を備えた、ものである。したがって、この実施の形態の冷凍サイクルシステム1は、第1冷凍サイクル装置10と第2冷凍サイクル装置20とを、第1バイパス路310および第2バイパス路320で接続することによって得ることができる。例えば、第1冷凍サイクル装置10と第2冷凍サイクル装置20とが、第1バイパス路310および第2バイパス路320で接続されることによって、一方の側の圧縮機が異常となりまたは故障したときに、他方の圧縮機が、第1冷凍サイクル装置10の第1負荷側ユニット12および第2冷凍サイクル装置20の第2負荷側ユニット22に冷媒を供給することができる。
 また、この実施の形態の例では、第1バルブ312が第1バイパス路310に配設され、第2バルブ322が第2バイパス路320に配設されている。例えば、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20が通常状態のときに、第1バルブ312および第2バルブ322が閉状態に設定されることによって、第1冷凍サイクル装置10および第2冷凍サイクル装置20のそれぞれを、独立して動作させることができる。また、例えば、凝縮温度が異常に高い凝縮温度高温異常となったときに、第1圧縮機110および第2圧縮機210のうちの、凝縮温度高温異常が検出された一方の圧縮機の運転周波数を低下させ、第1バルブ312および第2バルブ322を開状態に設定することで、凝縮温度高温異常となった冷凍サイクル装置の蒸発器に流れる冷媒の量の減少を抑制しながら、冷凍サイクルシステム1を保護することができる。
 また、この実施の形態の例では、第3バルブ120が第1蒸発器118と第1圧縮機110との間に配設され、第4バルブ220が第2蒸発器218と第2圧縮機210との間に配設されており、第1バイパス路310は、第1蒸発器118と第3バルブ120との間と、第2蒸発器218と第4バルブ220との間と、を接続している。例えば、圧力が異常に高い高圧圧力異常となったときに、第1圧縮機110および第2圧縮機210のうちの、高圧圧力異常が検出された一方の圧縮機の運転を停止させ、第1バルブ312および第2バルブ322を開状態に設定し、第3バルブ120および第4バルブ220のうちの、高圧圧力異常が検出された一方の圧縮機の吸入側に配設されたバルブを閉状態に設定することで、蒸発器に流れる冷媒の量の減少を抑制しながら、冷凍サイクルシステム1を保護することができる。
 また、この実施の形態の例では、第5バルブ114が第1凝縮器112と第1減圧装置116との間に配設され、第6バルブ214が第2凝縮器212と第2減圧装置216との間に配設されており、第2バイパス路320は、第1凝縮器112と第5バルブ114との間と、第2凝縮器212と第6バルブ214との間と、を接続している。例えば、第5バルブ114および第6バルブ214の開閉状態を制御することによって、使用しない負荷側ユニットの蒸発器への冷媒の流入を阻止しつつ、使用する負荷側ユニットの蒸発器に冷媒を供給することができる。
 この発明は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、この発明の範囲内で種々に改変することができる。すなわち、上記の実施の形態の構成を適宜改良してもよく、また、少なくとも一部を他の構成に代替させてもよい。さらに、その配置について特に限定のない構成要件は、実施の形態で開示した配置に限らず、その機能を達成できる位置に配置することができる。
 例えば、上記では、第1圧力検出装置126および第2圧力検出装置226が、高圧圧力を検出し、検出された高圧圧力を判定値である判定圧力と比較して、高圧圧力異常であるか否かの判断を行う例について説明を行ったが、第1圧力検出装置126および第2圧力検出装置226は、高圧圧力が判定圧力よりも大きくなったことを出力するスイッチ等であってもよい。
 また、上記では、熱源側ユニットが凝縮器を有し、負荷側ユニットが蒸発器を有する例についての説明を行ったが、熱源側ユニットが蒸発器を有し、負荷側ユニットが凝縮器を有する構成であってもよい。
 1 冷凍サイクルシステム、10 第1冷凍サイクル装置、11 第1冷媒回路、12 第1負荷側ユニット、14 第1熱源側ユニット、20 第2冷凍サイクル装置、21 第2冷媒回路、22 第2負荷側ユニット、24 第2熱源側ユニット、110 第1圧縮機、112 第1凝縮器、114 第5バルブ、116 第1減圧装置、118 第1蒸発器、120 第3バルブ、124 第1アキュムレーター、126 第1圧力検出装置、128 第1配管温度検出装置、130 第1凝縮温度検出装置、210 第2圧縮機、212 第2凝縮器、214 第6バルブ、216 第2減圧装置、218 第2蒸発器、220 第4バルブ、224 第2アキュムレーター、226 第2圧力検出装置、228 第2配管温度検出装置、230 第2凝縮温度検出装置、310 第1バイパス路、312 第1バルブ、320 第2バイパス路、322 第2バルブ、500 制御装置。

Claims (7)

  1.  第1圧縮機と第1凝縮器と第1減圧装置と第1蒸発器とが接続され、冷媒が循環する第1冷凍サイクル装置と、
     第2圧縮機と第2凝縮器と第2減圧装置と第2蒸発器とが接続され、冷媒が循環する第2冷凍サイクル装置と、
     前記第1蒸発器と前記第1圧縮機との間と、前記第2蒸発器と前記第2圧縮機との間と、を接続する第1バイパス路と、
     前記第1凝縮器と前記第1減圧装置との間と、前記第2凝縮器と前記第2減圧装置との間と、を接続する第2バイパス路と、を備えた、
     冷凍サイクルシステム。
  2.  前記第1バイパス路に配設され、冷媒の通過を制御する第1バルブと、
     前記第2バイパス路に配設され、冷媒の通過を制御する第2バルブと、をさらに備えた、
     請求項1に記載の冷凍サイクルシステム。
  3.  前記第1冷凍サイクル装置および前記第2冷凍サイクル装置が通常状態のときに、前記第1バルブおよび前記第2バルブが閉状態に設定される、
     請求項2に記載の冷凍サイクルシステム。
  4.  前記第1冷凍サイクル装置は、前記第1冷凍サイクル装置の凝縮温度を検出する第1凝縮温度検出装置をさらに有し、
     前記第2冷凍サイクル装置は、前記第2冷凍サイクル装置の凝縮温度を検出する第2凝縮温度検出装置をさらに有し、
     前記第1凝縮温度検出装置または前記第2凝縮温度検出装置が、凝縮温度が異常に高い凝縮温度高温異常を検出したときに、
     前記第1圧縮機および前記第2圧縮機のうちの、前記凝縮温度高温異常が検出された一方の圧縮機の運転周波数が低下され、
     前記第1バルブおよび前記第2バルブが開状態に設定される、
     請求項2または請求項3に記載の冷凍サイクルシステム。
  5.  前記第1冷凍サイクル装置は、前記第1蒸発器と前記第1圧縮機との間に配設され、冷媒の通過を制御する第3バルブをさらに有し、
     前記第2冷凍サイクル装置は、前記第2蒸発器と前記第2圧縮機との間に配設され、冷媒の通過を制御する第4バルブをさらに有し、
     前記第1バイパス路は、前記第1蒸発器と前記第3バルブとの間と、前記第2蒸発器と前記第4バルブとの間と、を接続している、
     請求項1~請求項4の何れか一項に記載の冷凍サイクルシステム。
  6.  前記第1冷凍サイクル装置は、前記第1圧縮機が吐出した冷媒の圧力を検出する第1圧力検出装置をさらに有し、
     前記第2冷凍サイクル装置は、前記第2圧縮機が吐出した冷媒の圧力を検出する第2圧力検出装置をさらに有し、
     前記第1圧力検出装置または前記第2圧力検出装置が、圧力が異常に高い高圧圧力異常を検出したときに、
     前記第1圧縮機および前記第2圧縮機のうちの、前記高圧圧力異常が検出された一方の圧縮機の運転が停止され、
     前記第1バルブおよび前記第2バルブが開状態に設定され、
     前記第3バルブおよび前記第4バルブのうちの、前記高圧圧力異常が検出された一方の圧縮機の吸入側に配設されたバルブが閉状態に設定される、
     請求項2を引用する請求項5に記載の冷凍サイクルシステム。
  7.  前記第1冷凍サイクル装置は、前記第1凝縮器と前記第1減圧装置との間に配設され、冷媒の通過を制御する第5バルブをさらに有し、
     前記第2冷凍サイクル装置は、前記第2凝縮器と前記第2減圧装置との間に配設され、冷媒の通過を制御する第6バルブをさらに有し、
     前記第2バイパス路は、前記第1凝縮器と前記第5バルブとの間と、前記第2凝縮器と前記第6バルブとの間と、を接続している、
     請求項1~請求項5の何れか一項に記載の冷凍サイクルシステム。
PCT/JP2015/065921 2015-06-02 2015-06-02 冷凍サイクルシステム WO2016194143A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15876397.9A EP3115715B1 (en) 2015-06-02 2015-06-02 Refrigeration cycle system
JP2017521396A JP6370486B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 冷凍サイクルシステム
PCT/JP2015/065921 WO2016194143A1 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 冷凍サイクルシステム
US15/554,021 US10508845B2 (en) 2015-06-02 2015-06-02 Refrigeration cycle system
CN201620350380.6U CN205718039U (zh) 2015-06-02 2016-04-22 制冷循环系统
CN201610258302.8A CN106225278B (zh) 2015-06-02 2016-04-22 制冷循环系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/065921 WO2016194143A1 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 冷凍サイクルシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016194143A1 true WO2016194143A1 (ja) 2016-12-08

Family

ID=57296438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/065921 WO2016194143A1 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 冷凍サイクルシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10508845B2 (ja)
EP (1) EP3115715B1 (ja)
JP (1) JP6370486B2 (ja)
CN (2) CN106225278B (ja)
WO (1) WO2016194143A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220181722A1 (en) * 2019-03-08 2022-06-09 Hanon Systems Vehicular heat management system

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106461293B (zh) * 2014-06-10 2019-01-08 株式会社Lg化学 热回收装置
KR101645845B1 (ko) 2015-01-12 2016-08-04 엘지전자 주식회사 공기 조화기
KR101694603B1 (ko) 2015-01-12 2017-01-09 엘지전자 주식회사 공기 조화기
KR101639516B1 (ko) * 2015-01-12 2016-07-13 엘지전자 주식회사 공기 조화기
JP6370486B2 (ja) * 2015-06-02 2018-08-08 三菱電機株式会社 冷凍サイクルシステム
CN107178923A (zh) * 2017-07-10 2017-09-19 珠海格力电器股份有限公司 互备型制冷系统
CN112082284A (zh) * 2020-09-18 2020-12-15 珠海格力电器股份有限公司 具有双吸排气的热泵系统及控制方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5777845A (en) * 1980-11-04 1982-05-15 Hitachi Ltd Air conditioner
JPH06300381A (ja) * 1993-02-22 1994-10-28 Mitsubishi Electric Corp 蓄熱式空気調和装置及び除霜方法
JP2000193330A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2004251130A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型圧縮機および冷凍サイクル
JP2005153683A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Denso Corp 空調装置
JP2007127304A (ja) 2005-11-01 2007-05-24 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置
JP2014215008A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 三菱電機株式会社 空気調和装置、及び、空気調和装置の運転方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2870392B2 (ja) 1993-12-20 1999-03-17 三菱電機株式会社 蓄熱式空気調和装置
JPH07174422A (ja) 1993-12-20 1995-07-14 Mitsubishi Electric Corp 蓄熱式空気調和装置
US6357242B1 (en) * 2000-07-20 2002-03-19 Delphi Technologies, Inc. Control system and method for suppressing head pressure spikes in a vehicle air conditioning system
JP6370486B2 (ja) * 2015-06-02 2018-08-08 三菱電機株式会社 冷凍サイクルシステム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5777845A (en) * 1980-11-04 1982-05-15 Hitachi Ltd Air conditioner
JPH06300381A (ja) * 1993-02-22 1994-10-28 Mitsubishi Electric Corp 蓄熱式空気調和装置及び除霜方法
JP2000193330A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2004251130A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型圧縮機および冷凍サイクル
JP2005153683A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Denso Corp 空調装置
JP2007127304A (ja) 2005-11-01 2007-05-24 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置
JP2014215008A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 三菱電機株式会社 空気調和装置、及び、空気調和装置の運転方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220181722A1 (en) * 2019-03-08 2022-06-09 Hanon Systems Vehicular heat management system
US11936029B2 (en) * 2019-03-08 2024-03-19 Hanon Systems Vehicular heat management system

Also Published As

Publication number Publication date
CN106225278A (zh) 2016-12-14
EP3115715B1 (en) 2018-04-18
US20180031287A1 (en) 2018-02-01
EP3115715A4 (en) 2017-03-29
EP3115715A1 (en) 2017-01-11
JP6370486B2 (ja) 2018-08-08
CN205718039U (zh) 2016-11-23
JPWO2016194143A1 (ja) 2017-12-07
US10508845B2 (en) 2019-12-17
CN106225278B (zh) 2019-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6370486B2 (ja) 冷凍サイクルシステム
EP2075517B1 (en) Air conditioning system
EP3279580B1 (en) Air-conditioning device
EP3205954B1 (en) Refrigeration cycle device
US11384965B2 (en) Refrigeration cycle apparatus performing a refrigerant circulation operation using a liquid pump
JP5132354B2 (ja) 空気調和装置
EP3361185A1 (en) Refrigeration cycle device
EP2413065B1 (en) Refrigerator
EP3273188B1 (en) Control device, air conditioner, and controlling method
JP6138711B2 (ja) 空気調和装置
GB2553972A (en) Refrigeration cycle device, remote monitoring system, remote monitoring device, and abnormality determination method
US11274864B2 (en) Air-conditioning apparatus
JP2016003848A (ja) 空気調和システムおよびその制御方法
JP5173857B2 (ja) 空気調和装置
JP7067864B2 (ja) 空気調和機
JP7447761B2 (ja) 空気調和装置
KR20080059910A (ko) 멀티형 공기조화기 및 그 제어방법
JP6766239B2 (ja) 冷凍サイクル装置
WO2017094172A1 (ja) 空気調和装置
GB2560455A (en) Air-conditioning device
WO2017098655A1 (ja) 冷凍サイクル装置
WO2017199384A1 (ja) 空気調和装置
KR100748982B1 (ko) 공기조화기 및 그 제어 방법
CN112833514B (zh) 用于空调系统的补气增焓控制方法及空调系统
GB2587278A (en) Refrigeration cycle apparatus, remote monitoring system, remote monitoring apparatus, and fault determination method

Legal Events

Date Code Title Description
REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015876397

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015876397

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017521396

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE