WO2016152735A1 - 窓用ガラス樹脂透明積層体 - Google Patents

窓用ガラス樹脂透明積層体 Download PDF

Info

Publication number
WO2016152735A1
WO2016152735A1 PCT/JP2016/058558 JP2016058558W WO2016152735A1 WO 2016152735 A1 WO2016152735 A1 WO 2016152735A1 JP 2016058558 W JP2016058558 W JP 2016058558W WO 2016152735 A1 WO2016152735 A1 WO 2016152735A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
glass
transparent
resin
windows
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/058558
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
森 弘樹
Original Assignee
日本電気硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気硝子株式会社 filed Critical 日本電気硝子株式会社
Publication of WO2016152735A1 publication Critical patent/WO2016152735A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/22Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
    • C03C17/23Oxides
    • C03C17/245Oxides by deposition from the vapour phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/38Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal at least one coating being a coating of an organic material

Definitions

  • the present invention relates to a glass resin transparent laminate for windows that requires scratch resistance and visibility, typified by a viewing window for machine tools, a viewing window for experimental equipment such as a clean bench and a glove box.
  • Transparent resin bodies made of polycarbonate or acrylic resin are lightweight, excellent in transparency, and have impact resistance, so they are used for window materials that require particularly high impact resistance such as viewing windows for machine tools. Yes.
  • the transparent resin body is inferior in scratch resistance as compared with glass, and therefore has a drawback that it is easily damaged by cutting chips scattered during operation of the machine tool.
  • a laminated board in which a glass plate having excellent scratch resistance is bonded to a transparent resin body.
  • a glass plate is bonded to the surface of a polycarbonate resin plate provided with a silicone hard coat layer via a bonding layer made of a polyurethane resin.
  • a bonding layer made of a polyurethane resin has been proposed (see Patent Document 1).
  • Patent Document 1 when the laminated plate described in Patent Document 1 is used as a viewing window for machine tools, a viewing window for experimental equipment such as a clean bench or a glove box, the surface of the laminated plate constituting the viewing window can be exposed to a fluorescent lamp or the like. There is a reflection of light, and there is a problem that it becomes difficult to visually recognize the inside of a machine tool, a clean bench, a glove box, and the like.
  • the present invention provides a glass resin transparent laminate for a window that can be visually recognized without reflection by external light such as a fluorescent lamp while maintaining impact resistance and scratch resistance without being reflected by external light such as a fluorescent lamp.
  • the main purpose is to do.
  • the glass resin transparent laminate for windows of the present invention comprises a transparent resin layer, a first glass layer provided on the transparent resin layer, and a side opposite to the first glass layer of the transparent resin layer.
  • a second glass layer provided on the surface, and disposed between the transparent resin layer and the first glass layer, wherein the transparent resin layer and the first glass layer are bonded to each other.
  • a first antireflection layer provided on a surface of the first glass layer opposite to the transparent resin layer; and a surface of the second glass layer opposite to the transparent resin layer.
  • a second antireflection layer provided on the substrate.
  • the thickness of the first glass layer and / or the second glass layer is preferably 300 ⁇ m or less.
  • the transparent resin layer is preferably larger than the total thickness of the first glass layer and the second glass layer.
  • the total thickness of the first glass layer and the second glass layer is preferably 0.1 times or less the thickness of the transparent resin layer.
  • the first glass layer and / or the second glass layer is preferably alkali-free glass.
  • the first antireflection layer and / or the second antireflection layer includes a low refractive index layer having a relatively low refractive index and a relatively high refractive index. It is preferable that high refractive index layers having a refractive index are alternately laminated.
  • the glass resin transparent laminate for windows of the present invention preferably further comprises a first water repellent layer provided on the surface of the first antireflection layer opposite to the first glass layer. .
  • the first water repellent layer preferably contains fluorine.
  • the glass resin transparent laminate for windows of the present invention preferably further comprises a second water-repellent layer provided on the surface of the second antireflection layer opposite to the second glass layer. .
  • the second water repellent layer contains fluorine.
  • the window glass resin transparent laminate of the present invention preferably further comprises a hydrophilic layer provided on the surface of the second antireflection layer opposite to the second glass layer.
  • the glass resin transparent laminate for windows of the present invention is preferably used for a viewing window of a machine tool.
  • a glass resin transparent laminate for a window which can be visually recognized without reflection by external light such as a fluorescent lamp, while maintaining scratch resistance, while the inside of a machine tool, a clean bench, a glove box or the like is not reflected by external light such as a fluorescent lamp. Can do.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a glass resin transparent laminate for windows according to an embodiment of the present invention.
  • the glass resin transparent laminated body 1 for windows is the transparent resin layer 2, the 1st glass layer 3, the 2nd glass layer 4, the 1st transparent contact bonding layer 5, and the 2nd.
  • the transparent resin layer 2 is not particularly limited as long as it is a transparent resin.
  • a transparent resin for example, polyethylene, polyvinyl chloride, polyethylene terephthalate, polyvinylidene chloride, polypropylene, polyvinyl alcohol, polyester, polystyrene, polyacrylonitrile, ethylene vinyl acetate copolymer
  • ethylene-vinyl alcohol copolymer, ethylene-methacrylic acid copolymer, acrylic resin, polycarbonate and the like can be used.
  • the first glass layer 3 is provided on the transparent resin layer 2 as shown in FIG.
  • the second glass layer 4 is provided on the surface of the transparent resin layer 2 opposite to the first glass layer 3. Thereby, the transparent resin layer 2 inferior to scratch resistance can be protected appropriately.
  • the first glass layer 3 and the second glass layer 4 are not particularly limited as long as they are transparent glass.
  • silica such as silica glass, borosilicate glass, soda lime glass, alkali-free glass, and aluminosilicate glass can be used. Acid salt glass is used.
  • alkali-free glass is preferably used because of excellent abrasion resistance.
  • the alkali-free glass is a glass that does not substantially contain an alkali component (alkali metal oxide).
  • the content of the alkali component is 1000 ppm or less by weight. It is glass.
  • the content of the alkali component in the present invention is preferably 500 ppm or less, and more preferably 300 ppm or less.
  • the first glass layer 3 and the second glass layer 4 may use the same type of glass or different types of glass.
  • the glass resin transparent laminate 1 for a window is used with the surface on which the first glass layer is provided on the viewing window or the like of the machine tool, the cutting residue or the like is easily scattered during the operation of the machine tool.
  • the first glass layer 3 on the side exposed to the environment can be made of alkali-free glass that is superior in scratch resistance, and the second glass layer 4 can be made of inexpensive soda lime glass or the like.
  • the thickness of the first glass layer 3 and the second glass layer 4 is preferably 300 ⁇ m or less, more preferably 20 ⁇ m to 200 ⁇ m, and particularly preferably 50 ⁇ m to 100 ⁇ m.
  • the thickness of the 1st glass layer 3 and the 2nd glass layer 4 is too small, the intensity
  • the thickness of the first glass layer 3 and the second glass layer 4 may be the same or different.
  • the thickness of the first glass layer 3 on the side exposed to an environment in which cutting chips and the like are easily scattered is set to be large (for example, the thickness of the second glass layer 4 may be set smaller (for example, 50 ⁇ m).
  • the total thickness of the first glass layer 3 and the second glass layer 4 is preferably smaller than the thickness of the transparent resin layer 2, and more preferably 0.1 times or less the thickness of the transparent resin layer 2. .
  • the density of the 1st glass layer 3 and the 2nd glass layer 4 is low. Thereby, the weight reduction of the 1st glass layer 3 and the 2nd glass layer 4 can be achieved, and the weight reduction of the glass resin transparent laminated body 1 for windows can be achieved by extension.
  • the density of the first glass layer 3 and the second glass layer 4 is preferably 2.6 g / cm 3 or less, and more preferably 2.5 g / cm 3 or less.
  • the Young's modulus of the first glass layer 3 and the second glass layer 4 is preferably higher. Thereby, even if the thickness of the 1st glass layer 3 and the 2nd glass layer 4 is thinned to 300 micrometers or less, it becomes difficult to bend by own weight.
  • the Young's modulus of the first glass layer 3 and the second glass layer 4 is preferably 70 GPa or more. Thereby, the glass resin transparent laminated body 1 for windows can be made into the member which requires rigidity while reducing weight.
  • the first glass layer 3 and the second glass layer 4 used in the present invention are preferably made of a glass film.
  • a known overflow down draw method, slot down draw method, float method, roll forming method, etc. can be used as a method for forming the glass film constituting the first glass layer 3 and the second glass layer 4.
  • the overflow downdraw method is preferable because a glass film with less warpage, smoothness (small surface roughness), and small thickness can be produced in a large amount and at low cost.
  • the glass film produced by the overflow downdraw method does not need to adjust the thickness of the glass film by polishing, grinding, chemical etching or the like.
  • the overflow down draw method is a molding method in which both sides of the glass plate do not come into contact with the molded member at the time of molding, and both sides (translucent surface) of the obtained glass plate are fire-making surfaces and do not polish. Even high surface quality can be obtained. Thereby, the first glass layer 3 and the second glass layer 4 and the transparent resin layer 2 can be laminated more accurately and precisely.
  • the first transparent adhesive layer 5 is disposed between the transparent resin layer 2 and the first glass layer 3 and adheres the transparent resin layer 2 and the first glass layer 3.
  • the second transparent adhesive layer 6 is disposed between the transparent resin layer 2 and the second glass layer 4 and adheres the transparent resin layer 2 and the second glass layer 4.
  • the first transparent adhesive layer 5 and the second transparent adhesive layer 6 are not particularly limited, and a double-sided pressure-sensitive adhesive sheet, a thermoplastic adhesive sheet, a heat-crosslinkable adhesive sheet, an energy curable liquid adhesive, or the like is used.
  • a double-sided pressure-sensitive adhesive sheet for example, optical transparent adhesive sheet (OCA), ethylene / vinyl acetate copolymer resin (EVA), thermoplastic polyurethane (TPU), polyvinyl butyral (PVB), ionoplast resin, acrylic thermoplastic adhesive sheet, ultraviolet ray You may adhere
  • OCA optical transparent adhesive sheet
  • EVA ethylene / vinyl acetate copolymer resin
  • TPU thermoplastic polyurethane
  • PVB polyvinyl butyral
  • ionoplast resin acrylic thermoplastic adhesive sheet
  • the spectral transmittance of the first transparent adhesive layer 5 and the second transparent adhesive layer 6 is preferably 90% or more, more preferably 92% or more, more preferably 94% or more in the wavelength region of 430 nm to 680 nm. It is particularly preferred that Thereby, the visibility to the inside of a machine tool, a clean bench, a glove box, etc. can be improved.
  • each of the first transparent adhesive layer 5 and the second transparent adhesive layer 6 is preferably 25 ⁇ m to 1000 ⁇ m, more preferably 25 ⁇ m to 800 ⁇ m, and particularly preferably 50 ⁇ m to 500 ⁇ m. If the thickness of the transparent adhesive layer is too small, it becomes difficult to absorb the difference in expansion and contraction due to the difference in thermal expansion among the transparent resin layer 2, the first glass layer 3, and the second glass layer 4. On the other hand, when the thickness of the transparent adhesive layer is too large, the spectral transmittance of the first transparent adhesive layer 5 and the second transparent adhesive layer 6 tends to be lowered.
  • the haze of the first transparent adhesive layer 5 and the second transparent adhesive layer 6 is preferably 2% or less, more preferably 1% or less, and 0.5% or less. Is particularly preferred.
  • the material with high transparency such as an acryl and a polycarbonate
  • the transparent resin layer 2 the glass resin transparent laminated body 1 for windows with high transparency can be obtained.
  • the cloudiness (haze) can be measured using a haze meter (for example, NDH-5000 manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd.) based on JIS K 7136 (2010).
  • the first antireflection layer 7 is provided on the surface of the first glass layer 3 opposite to the transparent resin layer 2.
  • the second antireflection layer 8 is provided on the surface of the second glass layer 4 opposite to the transparent resin layer 2.
  • the first antireflection layer 7 and the second antireflection layer 8 are preferably made of an inorganic material. Thereby, the abrasion resistance of the glass resin transparent laminated body 1 for windows can further be improved.
  • the first antireflection layer 7 and the second antireflection layer 8 are each composed of, for example, a low refractive index layer having a lower refractive index than the first glass layer 3 and the second glass layer 4. .
  • the first antireflection layer 7 and the second antireflection layer 8 are formed by alternately laminating a low refractive index layer having a relatively low refractive index and a high refractive index layer having a relatively high refractive index, for example. More preferably, it consists of alternating layers. As the alternating layers, the total number of layers of the first antireflection layer 7 and the second antireflection layer 8 is 8 or more, and the luminous reflectance of the glass resin transparent laminate 1 for windows is 0.
  • the luminous reflectance of the glass resin transparent laminate 1 for windows is 0.2% or less, and that it is 14 layers or more. Since the luminous reflectance of the glass resin transparent laminate 1 for use is 0.16% or less, it is particularly preferable. If the total number of the first antireflection layer 7 and the second antireflection layer 8 is too small, the inside of a machine tool, a clean bench, a glove box or the like is likely to be reflected by external light such as a fluorescent lamp. .
  • the total number of layers of the first antireflection layer 7 and the second antireflection layer 8 is preferably 40 or less, more preferably 35 or less, and particularly preferably 30 or less. preferable. If the total number of layers of the first antireflection layer 7 and the second antireflection layer 8 is too large, the layers of the first antireflection layer 7 and the second antireflection layer 8 are easy to peel off and are economical. is not. It is preferable that the first antireflection layer 7 and the second antireflection layer 8 have the same number of layers, and it is more preferable that the configuration and the thickness of each layer are the same.
  • the luminous reflectance is the tristimulus chromaticity Y specified in JIS Z 8701 (1999).
  • the chromaticity Y is a second value using a spectrophotometer (Hitachi, U-4100).
  • the reflectance from the surface on the antireflection layer side can be measured and obtained by calculation according to the JIS. At this time, the viewing angle was 12 °.
  • the low refractive index layer preferably contains one selected from the group consisting of silicon oxide, aluminum oxide and magnesium fluoride, and the total physical thickness of the low refractive layer on one side is preferably 100 nm to 700 nm.
  • the high refractive index layer is a kind selected from the group consisting of silicon nitride, aluminum nitride, silicon oxynitride, aluminum oxide, zirconium oxide, niobium oxide, tantalum oxide, hafnium oxide, titanium oxide, tin oxide and zinc oxide.
  • the total physical thickness of the high refractive index layer on one side is preferably 50 nm to 250 nm.
  • Examples of the method for forming the first antireflection layer 7 on the first glass layer 3 and the method for forming the second antireflection layer 8 on the second glass layer 4 include sputtering, vacuum deposition, dipping, A spin coating method, an ion plating method, a CVD method, or the like can be used.
  • a sputtering method is employed, the thickness of each layer is uniform, and the first glass layer 3 and the second glass layer 4 It is preferable because the adhesion is strong and the hardness of the first antireflection layer 7 and the second antireflection layer 8 is increased.
  • the thickness of the first glass layer 3 or the second glass layer 4 is thin, the temperature easily rises even when heated.
  • the heat resistance is low, it is difficult to employ a film forming means with heating on the surface of the transparent resin body.
  • the first antireflection layer 7 and the second antireflection layer 8 are respectively formed on the first antireflection layer 7 and the second antireflection layer 8.
  • the transparent resin layer 2, the 1st glass layer 3, and the 2nd glass layer 4 are respectively, the 1st transparent contact bonding layer 5 and the 2nd glass layer 4.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of a glass resin transparent laminate for windows according to another embodiment of the present invention.
  • the glass resin transparent laminate 1 for a window includes a transparent resin layer 2, a first glass layer 3, a second glass layer 4, a first transparent adhesive layer 5, and a second glass layer.
  • the transparent adhesive layer 6, the first antireflection layer 7, the second antireflection layer 8, the first water repellent layer 11, and the second water repellent layer 12 are provided.
  • the first water repellent layer 11 is provided on the surface of the first antireflection layer 7 opposite to the first glass layer 3.
  • the second water repellent layer 12 is provided on the surface of the second antireflection layer 8 opposite to the second glass layer 4.
  • the first water-repellent layer 11 and the second water-repellent layer 12 have a function of preventing adhesion of water droplets, cutting residue, etc. on the surface of a viewing window or the like of a machine tool or preventing clouding due to human breath.
  • the material of the first water-repellent layer 11 and the second water-repellent layer 12 may be any material having water repellency.
  • an alkyl group-containing silane compound, an alkyl group-containing silicon compound, a fluorine-containing silane compound, Fluoroalkylsilazanes, fluoroalkylsilanes, fluorine-containing silicon compounds, perfluoropolyether group-containing silane coupling agents and the like can be mentioned.
  • the first water repellent layer 11 and the second water repellent layer 12 are made of a fluorine-containing silane compound, a fluoroalkylsilazane, a fluoroalkylsilane, a fluorine-containing silicon compound, a perfluoropolyether group-containing silane coupling agent, or the like.
  • fluorine is included.
  • the first water repellent layer 11 and the second water repellent layer 12 are not only vacuum dry processes such as vapor deposition, sputtering, CVD, and plasma polymerization, but also microgravure, screen coating, dip coating, and spraying. It can be formed by a wet process such as a method.
  • the thickness of the first water-repellent layer 11 and the second water-repellent layer 12 is preferably 1 nm to 30 nm, and more preferably 4 nm to 20 nm.
  • FIG. 3 is a schematic sectional view of a glass resin transparent laminate for windows according to another embodiment of the present invention.
  • the glass resin transparent laminate 1 for a window includes a transparent resin layer 2, a first glass layer 3, a second glass layer 4, a first transparent adhesive layer 5, and a second glass layer.
  • the transparent adhesive layer 6, the first antireflection layer 7, the second antireflection layer 8, the first water repellent layer 11, and the hydrophilic layer 13 are provided.
  • the hydrophilic layer 13 is provided on the surface of the second antireflection layer 8 opposite to the second glass layer 4.
  • the hydrophilic layer 13 only needs to contain a hydrophilic group such as a hydroxyl group on the surface, and examples thereof include inorganic oxides such as silicon oxide, aluminum oxide, titanium oxide, and zirconium oxide.
  • Silicon oxide is preferable because it has a low refractive index of 1.45 and does not impair the antireflection effect of the second antireflection layer 8.
  • Titanium oxide is preferable because it has photocatalytic properties and the surface of the hydrophilic layer 13 is less likely to become dirty.
  • the hydrophilic layer 13 can be formed by a wet process such as a microgravure method, a screen coating method, a dip coating method, or a spray method in addition to a vacuum dry process such as an evaporation method, a sputtering method, a CVD method, or a plasma polymerization method.
  • the thickness of the hydrophilic layer 13 is preferably 10 nm to 300 nm, and more preferably 20 nm to 200 nm.
  • Example 1 A rectangular glass film having a length of 300 mm, a width of 300 mm, and a thickness of 100 ⁇ m was prepared as the first glass layer and the second glass layer.
  • the glass film alkali-free glass (manufactured by Nippon Electric Glass Co., Ltd., OA-10G, coefficient of thermal expansion at 30 to 380 ° C .: 38 ⁇ 10 ⁇ 7 / ° C.) was used.
  • the glass film formed by the overflow downdraw method was used as it was without being polished.
  • a first antireflection layer and a second antireflection layer composed of alternating layers having the structure described in Table 1 were formed by sputtering, respectively.
  • Niobium oxide reffractive index of light having a wavelength of 500 nm: 2.33 was used as the material of the high refractive index layer
  • silicon oxide reffractive index of light of the wavelength of 500 nm: 1.466 was used as the material of the low refractive index layer.
  • a rectangular polycarbonate plate having a length of 300 mm, a width of 300 mm, and a thickness of 4 mm was prepared as a transparent resin layer, and an acrylic optical transparent adhesive sheet having a thickness of 25 ⁇ m was prepared as a first adhesive layer and a second adhesive layer.
  • a transparent resin layer, a first glass layer, and a second glass layer are laminated through a first transparent adhesive layer and a second transparent adhesive layer, respectively, to thereby join a glass resin transparent laminate for windows.
  • Example 2 The glass resin for windows is transparent in substantially the same manner as in Example 1 except that an ethylene / vinyl acetate copolymer resin (EVA) having a thickness of 25 ⁇ m is used as the first adhesive layer and the second adhesive layer. A laminate was produced.
  • EVA ethylene / vinyl acetate copolymer resin
  • Example 3 After forming the first antireflection layer on one surface of the first glass layer, a perfluoropolyether group-containing silane coupling agent (Optool manufactured by Daikin Industries, Ltd.) (Registered trademark) DSX) was applied by spraying and dried to form the first water-repellent layer, and after forming the second antireflection layer on one surface of the second glass layer Then, a perfluoropolyether group-containing silane coupling agent (manufactured by Daikin Industries, Ltd., OPTOOL (registered trademark) DSX) is applied to the surface of the second antireflection layer by a spray method and dried to give a second repellent property.
  • a glass resin transparent laminate for windows was produced in substantially the same manner as in Example 1 except that an aqueous layer was formed.
  • Example 4 After forming the first antireflection layer on one surface of the first glass layer, a perfluoropolyether group-containing silane coupling agent (Optool manufactured by Daikin Industries, Ltd.) (Registered trademark) DSX) was applied by spraying and dried to form the first water-repellent layer, and after forming the second antireflection layer on one surface of the second glass layer A hydrophilic layer was formed on the surface of the second antireflection layer by applying a hydrophilic group-containing alkoxysilane, 10% ethanol solution (LAMBIC-400EP, manufactured by Osaka Organic Chemical Industry Co., Ltd.) by spraying and drying. Except for this, a glass resin transparent laminate for windows was produced in substantially the same manner as in Example 2.
  • a perfluoropolyether group-containing silane coupling agent (Optool manufactured by Daikin Industries, Ltd.) (Registered trademark) DSX) was applied by spraying and dried to form the first water-repellent layer, and after forming
  • Comparative Example 1 A rectangular glass film having a length of 300 mm, a width of 300 mm, and a thickness of 100 ⁇ m was prepared as the first glass layer and the second glass layer.
  • As the glass film alkali-free glass (manufactured by Nippon Electric Glass Co., Ltd., OA-10G, coefficient of thermal expansion at 30 to 380 ° C .: 38 ⁇ 10 ⁇ 7 / ° C.) was used.
  • the glass film formed by the overflow downdraw method was used as it was without being polished.
  • a rectangular polycarbonate plate having a length of 300 mm, a width of 300 mm, and a thickness of 4 mm was prepared as a transparent resin layer, and an acrylic optical transparent adhesive sheet having a thickness of 25 ⁇ m was prepared as a first adhesive layer and a second adhesive layer.
  • a transparent resin layer, a first glass layer, and a second glass layer are laminated through a first transparent adhesive layer and a second transparent adhesive layer, respectively, to thereby join a glass resin transparent laminate for windows.
  • (Visibility) Visibility was evaluated by measuring luminous reflectance.
  • the luminous reflectances of Examples 1 to 4 were all 0.2%, and the insides of machine tools, clean benches, glove boxes, and the like were visible without being reflected by external light such as fluorescent lamps.
  • the luminous reflectance of Comparative Example 1 was 8%, and reflection of external light such as a fluorescent lamp occurred inside the machine tool, clean bench, glove box, and the like.
  • Water repellency For water repellency, 0.1 ml of water droplets were dropped from a dropper on the surface of the first water-repellent layer and the second water-repellent layer of the glass resin transparent laminate for windows. This was evaluated by measuring the contact angle between the second water-repellent layer and the water droplet. The contact angle was measured based on the Atan 1 / 2 ⁇ method based on the Young formula. The contact angle between the first water-repellent layer and water droplets in Example 3, the contact angle between the second water-repellent layer and water droplets, and the contact angle between the first water-repellent layer and water droplets in Example 4 are all 110. ° and had high water repellency.
  • the hydrophilicity was evaluated by dropping 0.1 ml of water droplets from a dropper on the surface of the hydrophilic layer of the glass resin transparent laminate for windows and measuring the contact angle between the water repellent layer and the water droplets. The contact angle was measured based on the Atan 1 / 2 ⁇ method based on the Young formula. The contact angle between the hydrophilic layer and the water droplets in Example 4 was 2 °, and had high hydrophilicity.
  • the present invention is suitable for glass resin transparent laminates for windows used for inspection windows for machine tools, inspection windows such as clean benches and glove boxes.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

 耐擦傷性を維持しながら、工作機械やクリーンベンチやグローブボックス等の内部を蛍光灯等の外光による映り込みがなく視認できる窓用ガラス樹脂透明積層体を提供すること。 透明樹脂層と、前記透明樹脂層の上に設けられた第一のガラス層と、前記透明樹脂層の前記第一のガラス層とは反対側の表面の上に設けられた第二のガラス層と、前記透明樹脂層と、前記第一のガラス層との間に配されており、前記透明樹脂層と前記第一のガラス層とを接着する第一の透明接着層と、前記透明樹脂層と、前記第二のガラス層との間に配されており、前記透明樹脂層と前記第二のガラス層とを接着する第二の透明接着層と、前記第一のガラス層の前記透明樹脂層とは反対側の表面の上に設けられた第一の反射防止層と、前記第二のガラス層の前記透明樹脂層とは反対側の表面の上に設けられた第二の反射防止層と、を備えることを特徴とする窓用ガラス樹脂透明積層体とする。

Description

窓用ガラス樹脂透明積層体
 本発明は、工作機械の覗き窓、クリーンベンチやグローブボックス等の実験設備用の覗き窓等に代表される、耐擦傷性と視認性とを必要とする窓用ガラス樹脂透明積層体に関する。
 ポリカーボネートやアクリル樹脂からなる透明樹脂体は、軽量で、透明性に優れ、耐衝撃性も備えているため、工作機械の覗き窓等の耐衝撃性が特に要求される窓材等に用いられている。ところが、工作機械の覗き窓等に使用した場合、透明樹脂体はガラスと比べて耐擦傷性に劣るため、工作機械の運転中に飛び散った切削カス等によって傷つきやすいという欠点を持つ。このような理由によって近年、透明樹脂体に耐擦傷性に優れるガラス板を貼り合せた積層板が提案されている。
 透明樹脂体にガラス板を貼り合せた積層板としては、例えば、シリコーンハードコート層が設けられたポリカーボネート樹脂板の該コート層表面に、ポリウレタン系樹脂からなる接合層を介してガラス板が接合されてなる積層板が提案されている(特許文献1参照)。
特開2001-205742号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の積層板を工作機械の覗き窓、クリーンベンチやグローブボックス等の実験設備用の覗き窓等に使用すると、覗き窓を構成する積層板の表面で蛍光灯等の外光による映り込みがあり、工作機械やクリーンベンチやグローブボックス等の内部が視認しにくくなるという問題がある。
 本発明は、耐衝撃性や耐擦傷性を維持しながら、工作機械やクリーンベンチやグローブボックス等の内部を蛍光灯等の外光による映り込みがなく視認できる窓用ガラス樹脂透明積層体を提供することを主な目的とする。
 本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体は、透明樹脂層と、前記透明樹脂層の上に設けられた第一のガラス層と、前記透明樹脂層の前記第一のガラス層とは反対側の表面の上に設けられた第二のガラス層と、前記透明樹脂層と前記第一のガラス層との間に配されており、前記透明樹脂層と前記第一のガラス層とを接着する第一の透明接着層と、前記透明樹脂層と前記第二のガラス層との間に配されており、前記透明樹脂層と前記第二のガラス層とを接着する第二の透明接着層と、前記第一のガラス層の前記透明樹脂層とは反対側の表面の上に設けられた第一の反射防止層と、前記第二のガラス層の前記透明樹脂層とは反対側の表面の上に設けられた第二の反射防止層と、を備えることを特徴とする。
 本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体では、前記第一のガラス層及び/又は前記第二のガラス層の厚みが、300μm以下であることが好ましい。
 本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体では、前記透明樹脂層は、前記第一のガラス層と前記第二のガラス層の合計の厚みよりも大きいことが好ましい。
 本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体では、前記第一のガラス層と前記第二のガラス層の合計の厚みは、前記透明樹脂層の厚みの0.1倍以下であることが好ましい。
 本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体では、前記第一のガラス層及び/又は前記第二のガラス層は、無アルカリガラスであることが好ましい。
 本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体では、前記第一の反射防止層及び/又は前記第二の反射防止層は、相対的に低い屈折率を有する低屈折率層と、相対的に高い屈折率を有する高屈折率層とが交互に積層されてなることが好ましい。
 本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体は、前記第一の反射防止層の前記第一のガラス層とは反対側の表面の上に設けられた第一の撥水層をさらに備えることが好ましい。
 本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体では、前記第一の撥水層が、フッ素を含むことが好ましい。
 本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体は、前記第二の反射防止層の前記第二のガラス層とは反対側の表面の上に設けられた第二の撥水層をさらに備えることが好ましい。
 本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体では、前記第二の撥水層が、フッ素を含むことが好ましい。
 本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体は、前記第二の反射防止層の前記第二のガラス層とは反対側の表面の上に設けられた親水層をさらに備えることが好ましい。
 本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体は、工作機械の覗き窓に使用されることが好ましい。
 本発明によれば、耐擦傷性を維持しながら、工作機械やクリーンベンチやグローブボックス等の内部を蛍光灯等の外光による映り込みがなく視認できる窓用ガラス樹脂透明積層体を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る窓用ガラス樹脂透明積層体の模式的断面図である。 本発明の別の実施形態に係る窓用ガラス樹脂透明積層体の模式的断面図である。 本発明の別の実施形態に係る窓用ガラス樹脂透明積層体の模式的断面図である。
 以下、本発明を実施した好ましい形態の一例について説明する。但し、下記の実施形態は、単なる例示である。本発明は、下記の実施形態に何ら限定されない。
 また、実施形態等において参照する各図面において、実質的に同一の機能を有する部材は同一の符号で参照することとする。また、実施形態等において参照する図面は、模式的に記載されたものであり、図面に描画された物体の寸法の比率などは、現実の物体の寸法の比率などとは異なる場合がある。図面相互間においても、物体の寸法比率等が異なる場合がある。具体的な物体の寸法比率等は、以下の説明を参酌して判断されるべきである。
 図1は、本発明の一実施形態に係る窓用ガラス樹脂透明積層体の模式的断面図である。図1に示すように、窓用ガラス樹脂透明積層体1は、透明樹脂層2と、第一のガラス層3と、第二のガラス層4と、第一の透明接着層5と、第二の透明接着層6と、第一の反射防止層7と、第二の反射防止層8とを備えている。
 透明樹脂層2は、透明な樹脂であれば特に限定されず、例えば、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニリデン、ポリプロピレン、ポリビニルアルコール、ポリエステル、ポリスチレン、ポリアクリロニトリル、エチレン酢酸ビニル共重合体、エチレン-ビニルアルコール共重合体、エチレン-メタクリル酸共重合体、アクリル樹脂、ポリカーボネート等を使用することができる。特に、透明性に優れることから、アクリル樹脂、ポリカーボネートを使用することが好ましい。
 第一のガラス層3は、図1に示すように、透明樹脂層2の上に設けられている。第二のガラス層4は、透明樹脂層2の第一のガラス層3とは反対側の表面の上に設けられている。これにより、耐擦傷性に劣る透明樹脂層2を適切に保護することができる。
 第一のガラス層3及び第二のガラス層4は、透明なガラスであれば特に限定されず、例えば、シリカガラス、ホウ珪酸ガラス、ソーダライムガラス、無アルカリガラス、アルミノ珪酸塩ガラス等のケイ酸塩ガラスが用いられる。特に耐擦傷性に優れることから、無アルカリガラスを使用することが好ましい。尚、ここで無アルカリガラスとは、アルカリ成分(アルカリ金属酸化物)が実質的に含まれていないガラスのことであって、具体的には、アルカリ成分の含有量が重量比で1000ppm以下のガラスのことである。本発明でのアルカリ成分の含有量は、500ppm以下であることが好ましく、300ppm以下であることがより好ましい。
 第一のガラス層3と第二のガラス層4は、同一の種類のガラスを使用してもよいし、異なった種類のガラスを使用してもよい。例えば、窓用ガラス樹脂透明積層体1を、工作機械の覗き窓等に第一のガラス層が設けられた面を内側にして使用する場合に、工作機械の運転中に切削カス等が飛び散りやすい環境に暴露される側の第一のガラス層3に、耐擦傷性により優れる無アルカリガラスを使用し、第二のガラス層4には安価なソーダライムガラス等を使用することもできる。
 第一のガラス層3及び第二のガラス層4の厚みは、300μm以下であることが好ましく、20μm~200μmであることがより好ましく、50μm~100μmであることが特に好ましい。これにより、窓用ガラス樹脂透明積層体1中において、第一のガラス層3と第二のガラス層4が占める割合が減少するため、窓用ガラス樹脂透明積層体1の軽量化を図ることができる。第一のガラス層3及び第二のガラス層4の厚みが大きすぎると、窓用ガラス樹脂透明積層体1中で、第一のガラス層3及び第二のガラス層4の重量が増加するため、窓用ガラス樹脂透明積層体1の軽量化を図ることが難しい。一方、第一のガラス層3及び第二のガラス層4の厚みが小さすぎると、第一のガラス層3及び第二のガラス層4の強度が不足がちになり、窓用ガラス樹脂透明積層体1に対して飛来物等が打突した場合に、第一のガラス層3と第二のガラス層4に破損を招き易くなる。尚、当該場合においても、透明樹脂層2で第一のガラス層3及び第二のガラス層4を支持しているため、第一のガラス層3及び第二のガラス層4が破損後飛散することはなく、内部の装置や試料等を保護することができる。
 第一のガラス層3及び第二のガラス層4の厚みは、同一の厚みでもよく、異なった厚みでもよい。例えば、窓用ガラス樹脂透明積層体1を、工作機械の覗き窓等に使用する場合に、切削カス等が飛び散りやすい環境に暴露される側の第一のガラス層3の厚みを大きめに設定(例えば100μm)し、第二のガラス層4の厚みを小さめに設定(例えば50μm)してもよい。
 第一のガラス層3と第二のガラス層4の合計の厚みは、透明樹脂層2の厚みよりも小さいことが好ましく、透明樹脂層2の厚みの0.1倍以下であることがより好ましい。これにより、窓用ガラス樹脂透明積層体1の中で透明樹脂層2が占める割合が増加するため、窓用ガラス樹脂透明積層体1全体の重量をさらに軽減することができ、より効果的に窓用ガラス樹脂透明積層体1の軽量化を図ることができる。
 第一のガラス層3及び第二のガラス層4の密度は、低いことが好ましい。これにより、第一のガラス層3と第二のガラス層4の軽量化を図ることができ、ひいては窓用ガラス樹脂透明積層体1の軽量化を図ることができる。具体的には、第一のガラス層3及び第二のガラス層4の密度は、2.6g/cm以下であることが好ましく、2.5g/cm以下であることがより好ましい。
 第一のガラス層3及び第二のガラス層4のヤング率は、高いほうが好ましい。これにより、第一のガラス層3及び第二のガラス層4の厚みを300μm以下にまで薄肉化しても、自重で撓み難くなる。第一のガラス層3及び第二のガラス層4のヤング率は、70GPa以上が好ましい。これにより、窓用ガラス樹脂透明積層体1を、軽量化しつつ剛性も必要とされる部材とすることができる。
 本発明に使用される第一のガラス層3及び第二のガラス層4は、ガラスフィルムからなることが好ましい。第一のガラス層3及び第二のガラス層4を構成するガラスフィルムの成形方法としては、周知のオーバーフローダウンドロー法、スロットダウンドロー法、フロート法、ロール成形法等が利用可能であるが、特に、オーバーフローダウンドロー法は、反りが少なく、平滑で(表面粗さが小さい)、厚みが小さいガラスフィルムを大量かつ安価に作製することができるため好ましい。オーバーフローダウンドロー法により作製されたガラスフィルムは、研磨や研削、ケミカルエッチング等によってガラスフィルムの厚みの調整をする必要がない。また、オーバーフローダウンドロー法は、成形時にガラス板の両面が、成形部材と接触しない成形法であり、得られたガラス板の両面(透光面)は火づくり面となっており、研磨しなくても高い表面品位を得ることができる。これにより、より正確かつ精密に、第一のガラス層3や第二のガラス層4と、透明樹脂層2とを積層させることが可能となる。
 第一の透明接着層5は、透明樹脂層2と第一のガラス層3との間に配されており、透明樹脂層2と第一のガラス層3とを接着している。第二の透明接着層6は、透明樹脂層2と第二のガラス層4との間に配されており、透明樹脂層2と第二のガラス層4とを接着している。これにより、第一のガラス層3と第二のガラス層4を、より強固に透明樹脂層2で支持できるため、第一のガラス層3と第二のガラス層4が破損しにくくなり、内部の装置や試料等を保護することができる。
 第一の透明接着層5及び第二の透明接着層6は、特には限定されず、両面粘着シート、熱可塑性接着シート、熱架橋性接着シート、エネルギー硬化性の液体接着剤等を使用することができ、例えば、光学透明粘着シート(OCA)、エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂(EVA)、熱可塑性ポリウレタン(TPU)、ポリビニルブチラール(PVB)、アイオノプラスト樹脂、アクリル系熱可塑性接着シート、紫外線硬化型接着剤、熱硬化型接着剤、常温硬化型接着剤等を使用して接着してもよい。接着剤を使用する場合は、接着後に透明状態を呈する接着剤を使用することが好ましい。また、第一の透明接着層5及び第二の透明接着層6に、紫外線遮蔽性(紫外線吸収)があれば、透明樹脂層2が紫外線により劣化することを防止できる。
 第一の透明接着層5及び第二の透明接着層6の分光透過率は、430nm~680nmの波長域において90%以上であることが好ましく、92%以上であることがより好ましく、94%以上であることが特に好ましい。これにより、工作機械やクリーンベンチやグローブボックス等の内部への視認性を高めることができる。
 第一の透明接着層5及び第二の透明接着層6の厚みは、それぞれ、25μm~1000μmが好ましく、25μm~800μmがより好ましく、50μm~500μmが特に好ましい。透明接着層の厚みが小さすぎると、透明樹脂層2と第一のガラス層3と第二のガラス層4との熱膨張差による伸縮の差を吸収しにくくなる。一方、透明接着層の厚みが大きすぎると、第一の透明接着層5及び第二の透明接着層6の分光透過率が低下しやすくなる。
 第一の透明接着層5及び第二の透明接着層6の曇り度(ヘーズ)は、2%以下であることが好ましく、1%以下であることがより好ましく、0.5以下%であることが特に好ましい。これにより、透明樹脂層2としてアクリルやポリカーボネート等の透明度の高い材料を使用した場合に、透明度の高い窓用ガラス樹脂透明積層体1を得ることができる。なお、曇り度(ヘーズ)は、JIS K 7136(2010年)に基づき、ヘーズメーター(例えば、日本電色工業社製 NDH-5000)を用いて測定することができる。
 第一の反射防止層7は、第一のガラス層3の透明樹脂層2とは反対側の表面の上に設けられている。第二の反射防止層8は、第二のガラス層4の透明樹脂層2とは反対側の表面の上に設けられている。これにより、工作機械やクリーンベンチやグローブボックス等の内部を蛍光灯等の外光による映り込みがなく視認できる窓用ガラス樹脂透明積層体1を作製できる。
 第一の反射防止層7及び第二の反射防止層8は、無機材料から構成されていることが好ましい。これにより、窓用ガラス樹脂透明積層体1の耐擦傷性をさらに高めることができる。
 第一の反射防止層7及び第二の反射防止層8は、それぞれ、例えば、第一のガラス層3及び第二のガラス層4よりも屈折率が低い低屈折率層からなることがより好ましい。また、第一の反射防止層7及び第二の反射防止層8は、例えば、相対的に屈折率が低い低屈折率層と相対的に屈折率が高い高屈折率層とが交互に積層された交互層からなることがより好ましい。交互層としては、第一の反射防止層7と第二の反射防止層8の合計の層数が8層以上であることが、窓用ガラス樹脂透明積層体1の視感反射率が0.5%以下になるため好ましく、10層以上であることが、窓用ガラス樹脂透明積層体1の視感反射率が0.2%以下になるためより好ましく、14層以上であることが、窓用ガラス樹脂透明積層体1の視感反射率が0.16%以下になるため特に好ましい。第一の反射防止層7及び第二の反射防止層8の合計の層数が少なすぎると、工作機械やクリーンベンチやグローブボックス等の内部を蛍光灯等の外光による映り込みが起こりやすくなる。一方、第一の反射防止層7と第二の反射防止層8の合計の層数が40層以下であることが好ましく、35層以下であることがより好ましく、30層以下であることが特に好ましい。第一の反射防止層7及び第二の反射防止層8の合計の層数が多すぎると、第一の反射防止層7や第二の反射防止層8の各層が剥離しやすく、且つ経済的ではない。第一の反射防止層7と第二の反射防止層8の層数は同一であることが好ましく、構成や各層の厚みも全く同一であることがより好ましい。
 なお、視感反射率は、JIS Z 8701(1999年)に規定する三刺激値の色度Yであり、色度Yは、分光光度計(日立製、U-4100)を用いて第二の反射防止層側の面からの反射率を測定し、前記JISに従って、計算により求めることができる。このとき、視野角は12°とした。
 低屈折率層としては、酸化ケイ素、酸化アルミニウム及びフッ化マグネシウムからなる群から選ばれた一種を含有することが好ましく、片面における低屈折層の総物理厚みは100nm~700nmであることが好ましい。また、高屈折率層としては、窒化ケイ素、窒化アルミニウム、酸窒化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、酸化ニオブ、酸化タンタル、酸化ハフニウム、酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛からなる群から選ばれた一種を含有することが好ましく、片面における高屈折率層の総物理厚みは、50nm~250nmであることが好ましい。
 第一のガラス層3に第一の反射防止層7を形成する方法及び第二のガラス層4に第二の反射防止層8を形成する方法としては、スパッタ法、真空蒸着法、ディッピング法、スピンコート法、イオンプレーティング法、CVD法等の方法が利用可能であるが、特にスパッタ法を採用すると、各層の厚みが均一で、第一のガラス層3や第二のガラス層4との接着が強固で、しかも第一の反射防止層7及び第二の反射防止層8の硬度が高くなるため好ましい。特に、第一のガラス層3や第二のガラス層4の厚みが薄い場合には、加熱しても容易に温度が上昇する。また、耐熱性が低いため、透明樹脂体の表面には、加熱を伴う成膜手段を採用し難いが、第一の反射防止層7及び第二の反射防止層8を、それぞれ、第一のガラス層3及び第二のガラス層4の表面に形成した後、透明樹脂層2と第一のガラス層3及び第二のガラス層4を、それぞれ、第一の透明接着層5及び第二の透明接着層6を介して積層することで、軽量で耐擦傷性が高く、撓み難く、工作機械やクリーンベンチやグローブボックス等の内部を蛍光灯等の外光による映り込みがなく視認できる窓用ガラス樹脂透明積層体1を作製することができる。
 図2は、本発明の別の実施形態に係る窓用ガラス樹脂透明積層体の模式的断面図である。図2に示すように、窓用ガラス樹脂透明積層体1は、透明樹脂層2と、第一のガラス層3と、第二のガラス層4と、第一の透明接着層5と、第二の透明接着層6と、第一の反射防止層7と、第二の反射防止層8と、第一の撥水層11と、第二の撥水層12とを備えている。
 第一の撥水層11は、第一の反射防止層7の第一のガラス層3とは反対側の表面の上に設けられている。第二の撥水層12は、第二の反射防止層8の第二のガラス層4とは反対側の表面の上に設けられている。第一の撥水層11及び第二の撥水層12は、工作機械の覗き窓等の表面についた水滴や切削カス等の付着を防止したり、人の息による曇りを防止したりする機能を有する。第一の撥水層11及び第二の撥水層12の材料としては、撥水性を有するものであればよく、例えば、アルキル基含有シラン化合物、アルキル基含有シリコン系化合物、フッ素含有シラン化合物、フルオロアルキルシラザン、フルオロアルキルシラン、フッ素含有シリコン系化合物、パーフルオロポリエーテル基含有シランカップリング剤等が挙げられる。特に、第一の撥水層11及び第二の撥水層12は、フッ素含有シラン化合物、フルオロアルキルシラザン、フルオロアルキルシラン、フッ素含有シリコン系化合物、パーフルオロポリエーテル基含有シランカップリング剤等のように、フッ素を含むことが好ましい。これにより、撥水性だけでなく、撥油性および低摩擦性を付与できるため、窓用ガラス樹脂透明積層体1の表面への汚れや指紋の付着を防止し、窓用ガラス樹脂透明積層体1の耐擦傷性をさらに高めることができる。
 第一の撥水層11及び第二の撥水層12は、蒸着法、スパッタリング法、CVD法、プラズマ重合法等の真空ドライプロセスの他、マイクログラビア法、スクリーンコート法、ディップコート法、スプレー法等のウェットプロセスにより形成できる。第一の撥水層11及び第二の撥水層12の厚みは、1nm~30nmであることが好ましく、4nm~20nmであることがより好ましい。
 図3は、本発明の別の実施形態に係る窓用ガラス樹脂透明積層体の模式的断面図である。図3に示すように、窓用ガラス樹脂透明積層体1は、透明樹脂層2と、第一のガラス層3と、第二のガラス層4と、第一の透明接着層5と、第二の透明接着層6と、第一の反射防止層7と、第二の反射防止層8と、第一の撥水層11と、親水層13とを備えている。
 親水層13は、第二の反射防止層8の第二のガラス層4とは反対側の表面の上に設けられている。親水層13は、表面に水酸基等の親水基を含んでいればよく、例えば、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化チタン、酸化ジルコニウム等の無機酸化物等が挙げられる。酸化ケイ素は、屈折率が1.45と低く、第二の反射防止層8の反射防止効果を損なわないため好ましい。また、酸化チタンは、光触媒性を有しており、親水層13の表面が汚れにくくなるため好ましい。
 親水層13は、蒸着法、スパッタリング法、CVD法、プラズマ重合法等の真空ドライプロセスの他、マイクログラビア法、スクリーンコート法、ディップコート法、スプレー法等のウェットプロセスにより形成できる。親水層13の厚みは、10nm~300nmであることが好ましく、20nm~200nmであることがより好ましい。
 以下、本発明の窓用ガラス樹脂透明積層体を実施例に基づいて詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
 (実施例1)
 第一のガラス層及び第二のガラス層として、縦300mm、横300mm、厚み100μmの矩形状のガラスフィルムを用意した。ガラスフィルムは、無アルカリガラス(日本電気硝子株式会社製、OA-10G、30~380℃における熱膨張係数:38×10-7/℃)を使用した。オーバーフローダウンドロー法によって成形されたガラスフィルムを、未研磨の状態でそのまま使用した。
 第一のガラス層及び第二のガラス層の一方の表面上に、それぞれ、スパッタリング法により表1に記載の構成の交互層からなる第一の反射防止層及び第二の反射防止層を形成した。なお、高屈折率層の材質として酸化ニオブ(波長500nmの光の屈折率2.33)、低屈折率層の材質として酸化ケイ素(波長500nmの光の屈折率1.46)を使用した。
 透明樹脂層として、縦300mm、横300mm、厚み4mmの矩形状のポリカーボネート板を、第一の接着剤層及び第二の接着剤層として厚み25μmのアクリル系光学透明粘着シートを用意した。透明樹脂層と第一のガラス層及び第二のガラス層を、それぞれ、第一の透明接着層及び第二の透明接着層を介して積層して接合することにより窓用ガラス樹脂透明積層体を作製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 (実施例2)
 第一の接着剤層及び第二の接着剤層として、厚み25μmのエチレン・酢酸ビニル共重合樹脂(EVA)を用いたこと以外は、実施例1と実質的に同様にして窓用ガラス樹脂透明積層体を作製した。
 (実施例3)
 第一のガラス層の一方の表面上に第一の反射防止層を形成したあと、第一の反射防止層の表面に、パーフルオロポリエーテル基含有シランカップリング剤(ダイキン工業株式会社製オプツール(登録商標)DSX)をスプレー法により塗布し、乾燥させることにより第一の撥水層を形成したこと、及び、第二のガラス層の一方の表面上に第二の反射防止層を形成したあと、第二の反射防止層の表面に、パーフルオロポリエーテル基含有シランカップリング剤(ダイキン工業株式会社製、オプツール(登録商標)DSX)をスプレー法により塗布し、乾燥させることにより第二の撥水層を形成したこと以外は、実施例1と実質的に同様にして窓用ガラス樹脂透明積層体を作製した。
 (実施例4)
 第一のガラス層の一方の表面上に第一の反射防止層を形成したあと、第一の反射防止層の表面に、パーフルオロポリエーテル基含有シランカップリング剤(ダイキン工業株式会社製オプツール(登録商標)DSX)をスプレー法により塗布し、乾燥させることにより第一の撥水層を形成したこと、及び、第二のガラス層の一方の表面上に第二の反射防止層を形成したあと、第二の反射防止層の表面に、親水基含有アルコキシシラン、10%エタノール溶液(大阪有機化学工業株式会社製、LAMBIC-400EP)をスプレー法により塗布し、乾燥させることにより親水層を形成したこと以外は、実施例2と実質的に同様にして窓用ガラス樹脂透明積層体を作製した。
 (比較例1)
 第一のガラス層及び第二のガラス層として、縦300mm、横300mm、厚み100μmの矩形状のガラスフィルムを用意した。ガラスフィルムは、無アルカリガラス(日本電気硝子株式会社製、OA-10G、30~380℃における熱膨張係数:38×10-7/℃)を使用した。オーバーフローダウンドロー法によって成形されたガラスフィルムを、未研磨の状態でそのまま使用した。
 透明樹脂層として、縦300mm、横300mm、厚み4mmの矩形状のポリカーボネート板を、第一の接着剤層及び第二の接着剤層として厚み25μmのアクリル系光学透明粘着シートを用意した。透明樹脂層と第一のガラス層及び第二のガラス層を、それぞれ、第一の透明接着層及び第二の透明接着層を介して積層して接合することにより窓用ガラス樹脂透明積層体を作製した。
 (視認性)
 視認性の評価は、視感反射率を測定することにより評価した。実施例1~4の視感反射率はいずれも0.2%であり、工作機械やクリーンベンチやグローブボックス等の内部を蛍光灯等の外光による映り込みがなく視認できるものであった。一方、比較例1の視感反射率は8%であり、工作機械やクリーンベンチやグローブボックス等の内部を蛍光灯等の外光による映り込みが生じた。
 (撥水性)
 撥水性は、窓用ガラス樹脂透明積層体の第一の撥水層及び第二の撥水層の表面上に、0.1mlの水滴をスポイトから滴下し、第一の撥水層と水滴との接触角及び第二の撥水層と水滴との接触角を測定することにより評価した。なお、接触角は、young公式に基づくATAN1/2θ法に基づいて測定した。実施例3における第一の撥水層と水滴との接触角、第二の撥水層と水滴との接触角及び実施例4における第一の撥水層と水滴との接触角はいずれも110°であり、高い撥水性を有していた。
 (親水性)
 親水性は、窓用ガラス樹脂透明積層体の親水層の表面上に、0.1mlの水滴をスポイトから滴下し、撥水層と水滴との接触角を測定することにより評価した。なお、接触角は、young公式に基づくATAN1/2θ法に基づいて測定した。実施例4における親水層と水滴との接触角は2°であり、高い親水性を有していた。
 本発明は、工作機械の覗き窓、クリーンベンチやグローブボックス等の実験設備用の覗き窓等に使用される窓用ガラス樹脂透明積層体に好適である。
1  窓用ガラス樹脂透明積層体
2  透明樹脂層
3  第一のガラス層
4  第二のガラス層
5  第一の透明接着層
6  第二の透明接着層
7  第一の反射防止層
8  第二の反射防止層
11 第一の撥水層
12 第二の撥水層
13 親水層

Claims (12)

  1.  透明樹脂層と、
     前記透明樹脂層の上に設けられた第一のガラス層と、
     前記透明樹脂層の前記第一のガラス層とは反対側の表面の上に設けられた第二のガラス層と、
     前記透明樹脂層と前記第一のガラス層との間に配されており、前記透明樹脂層と前記第一のガラス層とを接着する第一の透明接着層と、
     前記透明樹脂層と前記第二のガラス層との間に配されており、前記透明樹脂層と前記第二のガラス層とを接着する第二の透明接着層と、
     前記第一のガラス層の前記透明樹脂層とは反対側の表面の上に設けられた第一の反射防止層と、
     前記第二のガラス層の前記透明樹脂層とは反対側の表面の上に設けられた第二の反射防止層と、
    を備えることを特徴とする窓用ガラス樹脂透明積層体。
  2.  前記第一のガラス層及び/又は前記第二のガラス層の厚みが、300μm以下であることを特徴とする請求項1に記載の窓用ガラス樹脂透明積層体。
  3.  前記透明樹脂層は、前記第一のガラス層と前記第二のガラス層の合計の厚みよりも大きいことを特徴とする請求項1または2に記載の窓用ガラス樹脂透明積層体。
  4.  前記第一のガラス層と前記第二のガラス層の合計の厚みは、前記透明樹脂層の厚みの0.1倍以下であることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の窓用ガラス樹脂透明積層体。
  5.  前記第一のガラス層及び/又は前記第二のガラス層は、無アルカリガラスであることを特徴とする請求項1~4のいずれか一項に記載の窓用ガラス樹脂透明積層体。
  6.  前記第一の反射防止層及び/又は前記第二の反射防止層は、相対的に低い屈折率を有する低屈折率層と、相対的に高い屈折率を有する高屈折率層とが交互に積層されてなることを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の窓用ガラス樹脂透明積層体。
  7.  前記第一の反射防止層の前記第一のガラス層とは反対側の表面の上に設けられた第一の撥水層をさらに備えることを特徴とする請求項1~6のいずれか一項に記載の窓用ガラス樹脂透明積層体。
  8.  前記第一の撥水層が、フッ素を含むことを特徴とする請求項7に記載の窓用ガラス樹脂透明積層体。
  9.  前記第二の反射防止層の前記第二のガラス層とは反対側の表面の上に設けられた第二の撥水層をさらに備えることを特徴とする請求項1~8のいずれか一項に記載の窓用ガラス樹脂透明積層体。
  10.  前記第二の撥水層が、フッ素を含むことを特徴とする請求項9に記載の窓用ガラス樹脂透明積層体。
  11.  前記第二の反射防止層の前記第二のガラス層とは反対側の表面の上に設けられた親水層をさらに備えることを特徴とする請求項1~8のいずれか一項に記載の窓用ガラス樹脂透明積層体。
  12.  工作機械の覗き窓に使用されることを特徴とする請求項1~11いずれか一項に記載の窓用ガラス樹脂透明積層体。
PCT/JP2016/058558 2015-03-23 2016-03-17 窓用ガラス樹脂透明積層体 WO2016152735A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-059539 2015-03-23
JP2015059539A JP2016179548A (ja) 2015-03-23 2015-03-23 窓用ガラス樹脂透明積層体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016152735A1 true WO2016152735A1 (ja) 2016-09-29

Family

ID=56979020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/058558 WO2016152735A1 (ja) 2015-03-23 2016-03-17 窓用ガラス樹脂透明積層体

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2016179548A (ja)
TW (1) TW201637859A (ja)
WO (1) WO2016152735A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018193788A1 (ja) * 2017-04-17 2018-10-25 日本電気硝子株式会社 ガラス樹脂複合体
JP2021103305A (ja) * 2018-03-13 2021-07-15 ヴァイアヴィ・ソリューションズ・インコーポレイテッドViavi Solutions Inc. 機能処理を施した光学層スタックを備えた光学デバイス
WO2022145426A1 (ja) 2020-12-28 2022-07-07 Agc株式会社 積層樹脂膜、及び積層体

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06915A (ja) * 1992-06-17 1994-01-11 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規な合わせガラス
JP2001287972A (ja) * 2000-04-05 2001-10-16 Nippon Sheet Glass Co Ltd 多機能ガラス
US6924037B1 (en) * 1999-11-17 2005-08-02 Saint-Gobain Glass France Transparent substrate comprising an antiglare coating
JP2007152848A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 積層板
JP2008037667A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Asahi Glass Co Ltd 窓用合わせガラス
JP2008531451A (ja) * 2005-02-24 2008-08-14 ピルキングトン・ノースアメリカ・インコーポレイテッド 反射防止特性および断熱特性を有する窓ガラス
JP2012006798A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Asahi Glass Co Ltd 赤外線反射フィルムおよび合わせガラスの製造方法
JP2014012373A (ja) * 2012-07-05 2014-01-23 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス樹脂積層体
JP2014065169A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Nippon Electric Glass Co Ltd 展示物カバー用ガラスフィルム積層体

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06915A (ja) * 1992-06-17 1994-01-11 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規な合わせガラス
US6924037B1 (en) * 1999-11-17 2005-08-02 Saint-Gobain Glass France Transparent substrate comprising an antiglare coating
JP2001287972A (ja) * 2000-04-05 2001-10-16 Nippon Sheet Glass Co Ltd 多機能ガラス
JP2008531451A (ja) * 2005-02-24 2008-08-14 ピルキングトン・ノースアメリカ・インコーポレイテッド 反射防止特性および断熱特性を有する窓ガラス
JP2007152848A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 積層板
JP2008037667A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Asahi Glass Co Ltd 窓用合わせガラス
JP2012006798A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Asahi Glass Co Ltd 赤外線反射フィルムおよび合わせガラスの製造方法
JP2014012373A (ja) * 2012-07-05 2014-01-23 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス樹脂積層体
JP2014065169A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Nippon Electric Glass Co Ltd 展示物カバー用ガラスフィルム積層体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018193788A1 (ja) * 2017-04-17 2018-10-25 日本電気硝子株式会社 ガラス樹脂複合体
JP2021103305A (ja) * 2018-03-13 2021-07-15 ヴァイアヴィ・ソリューションズ・インコーポレイテッドViavi Solutions Inc. 機能処理を施した光学層スタックを備えた光学デバイス
WO2022145426A1 (ja) 2020-12-28 2022-07-07 Agc株式会社 積層樹脂膜、及び積層体

Also Published As

Publication number Publication date
TW201637859A (zh) 2016-11-01
JP2016179548A (ja) 2016-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11137521B2 (en) Antireflective film-attached transparent substrate, and display apparatus using same
TWI675077B (zh) 附防污膜之基體
KR102392445B1 (ko) 내스크래치성 화학 강화 유리 기재 및 이의 용도
CN110073254B (zh) 具有遮光区域的透明基板和显示装置
KR20200039804A (ko) 방현·반사 방지 부재 및 그 제조 방법
KR102493361B1 (ko) 유지된 제품 강도 및 내스크래치성을 위한 크랙 완화 단일- 및 다중-층 필름을 갖는 유리-계 제품
JP2016526003A (ja) 制御された破断強度を有するガラス−被膜積層体
US20160324016A1 (en) Glass articles having films with moderate adhesion, retained strength and optical transmittance
WO2016152735A1 (ja) 窓用ガラス樹脂透明積層体
US20230232559A1 (en) Ultraviolet light-resistant articles and methods for making the same
US10413948B2 (en) Glass, glass-ceramic and ceramic articles with lubricious anti-fingerprint coatings and methods of making the same
JP4967273B2 (ja) 導電性反射防止積層体及びその製造方法
JP2014065169A (ja) 展示物カバー用ガラスフィルム積層体
WO2014199991A1 (ja) カバー部材、表示装置及びカバー部材の製造方法
KR20200040660A (ko) 반사 방지 유리
JP2001096669A (ja) 反射防止積層体、光学機能性積層体、および表示装置
JP2000052492A (ja) 反射防止積層体、光学機能性積層体、および表示装置
FR3026736A1 (ja)
JP2019155636A (ja) 積層体、梱包体および表示装置
WO2023195500A1 (ja) 反射防止膜付透明基体および画像表示装置
JP2017109359A (ja) 貼り合わせシート
CN113939398A (zh) 可弯曲元件

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16768638

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16768638

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1