WO2016147576A1 - 電子機器及びその制御方法 - Google Patents

電子機器及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016147576A1
WO2016147576A1 PCT/JP2016/001040 JP2016001040W WO2016147576A1 WO 2016147576 A1 WO2016147576 A1 WO 2016147576A1 JP 2016001040 W JP2016001040 W JP 2016001040W WO 2016147576 A1 WO2016147576 A1 WO 2016147576A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
video
display
control unit
electronic device
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/001040
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一成 藤原
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to JP2017506062A priority Critical patent/JP6650568B2/ja
Priority to EP16764409.5A priority patent/EP3270372B1/en
Publication of WO2016147576A1 publication Critical patent/WO2016147576A1/ja
Priority to US15/685,476 priority patent/US10586515B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/37Details of the operation on graphic patterns
    • G09G5/377Details of the operation on graphic patterns for mixing or overlaying two or more graphic patterns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/14Display of multiple viewports
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/38Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory with means for controlling the display position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/10Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/265Mixing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/12Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto

Definitions

  • the present disclosure relates to an electronic device having a display unit capable of displaying video and a control method thereof.
  • Patent Document 1 discloses a display device (oscilloscope) having a display unit capable of displaying an image.
  • a display device oscilloscope
  • the display device described in Patent Document 1 when a video signal of a second video of a predetermined color is received while the first video is being displayed on the display unit, the video obtained by making the second video a translucent state or the like is displayed as the first video. Can be displayed on the display unit.
  • an electronic device such as a computer
  • a second video is superimposed on a first video generated under the management of the OS and displayed on the upper layer side of the first video outside the management of the OS
  • the electronic device of the present disclosure includes a display unit that displays video based on the input video signal, and a control unit that generates a first video signal indicating the first video based on management of the operating system.
  • the first video signal and the second video signal indicating the second video are input, and a composite video in which the second video is arranged on the upper layer side of the first video is generated outside the management of the operating system.
  • a video superimposing unit that outputs a composite video signal indicating the composite video to the display unit;
  • the control unit generates a video in which display objects are arranged hierarchically as a first video, and arranges a first display object indicating the occurrence of the predetermined event in the highest hierarchy when the predetermined event occurs.
  • the control unit has a lower layer than the highest layer and the same region as the display region of the second video portion of the composite video.
  • the first video in the predetermined area where the second display object is arranged is generated outside the management of the operating system.
  • Video color changes are monitored.
  • the first display object is generated, the color of the video in the predetermined area changes. Therefore, a color change is detected.
  • the display mode of the composite video is changed so that the user can recognize the occurrence of the predetermined event. Therefore, it is possible to make the user recognize that a predetermined event has occurred.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an appearance of an electronic device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating an electrical configuration of the electronic apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a functional block diagram illustrating functions of the electronic device according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the first video on the display screen of the electronic apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a composite video in which the second video is arranged (superposed) on the upper layer side on the first video on the display screen of the electronic device according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a display screen when a warning window overlaps the second video portion of the display screen of the electronic device according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a hierarchical structure of a composite video displayed in the electronic device according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the hierarchical structure of the composite video displayed in the electronic apparatus according to the first embodiment (during warning display).
  • FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of changing the composite video display mode in the electronic apparatus of the first embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram of a first example illustrating a display screen when the display mode of the composite video is changed on the display screen of the electronic device according to the first embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram of a second example illustrating the display screen when the display mode of the composite video is changed on the display screen of the electronic device according to the first embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram of a third example illustrating the display screen when the display mode of the composite video is changed on the display screen of the electronic device according to the first embodiment.
  • OS operating system
  • a video signal may be input via an external input terminal, and a video indicated by the input video signal may be superimposed on a desktop and displayed on a display unit.
  • the electronic device performs a predetermined process on the input video by a CPU (Central Processing Unit) and displays it on the display unit.
  • a CPU Central Processing Unit
  • a video processing GPU video processing device
  • the input video is superposed (arranged) outside the management of the OS on the upper layer side of the first video output from the CPU. It is possible to display.
  • a display object such as a warning window generated under the management of the OS may be hidden by the second video superimposed on the upper layer side.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an appearance of an electronic device 100 according to the first embodiment.
  • the electronic device 100 is a tablet computer.
  • the electronic device 100 includes a display unit 110, a touch panel 120, operation buttons 130, and an external input terminal 140.
  • Display unit 110 displays an image or video based on the input video signal.
  • the display unit 110 is configured by a liquid crystal display, for example.
  • the display unit 110 is a so-called 4K type display having 3840 pixels in the horizontal direction and 2160 pixels in the vertical direction. Therefore, the display unit 110 can display 4K video (video with 3840 horizontal pixels and 2160 vertical pixels) with the original resolution.
  • the touch panel 120 is provided so as to overlap the surface of the display unit 110.
  • the touch panel 120 is a pointing device that outputs a signal indicating a touched position.
  • the operation button 130 is a push-type switch, and outputs a signal indicating that it has been pressed when pressed.
  • the external input terminal 140 inputs a signal output from an external device.
  • the external input terminal 140 is, for example, an HDMI (High-Definition Multimedia Interface, registered trademark) terminal.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating an electrical configuration of the electronic device 100 according to the first embodiment.
  • the electronic device 100 further includes a CPU 210 (central processing unit), a storage unit 220, a bus 230, and a GPU 300 (video processing unit).
  • a CPU 210 central processing unit
  • storage unit 220 storage unit
  • bus 230 bus 230
  • GPU 300 video processing unit
  • the storage unit 220 temporarily or permanently stores data necessary for the electronic device 100 to perform information processing.
  • the storage unit 220 stores a program and data referred to by the program.
  • the storage unit 220 includes, for example, a volatile memory, a nonvolatile memory, a hard disk drive (Hard Disc Drive (HDD)), or the like.
  • the storage unit 220 stores an operating system (OS).
  • the OS provides a user with a system for handling the components included in the electronic device 100 as software.
  • the storage unit 220 stores programs for performing various processes described later.
  • the CPU 210 controls the entire operation of electronic device 100.
  • the CPU 210 reads the OS and program from the storage unit 220.
  • the CPU 210 implements various functions in the electronic device 100 by performing arithmetic processing based on the read OS and program.
  • the CPU 210 has a function of generating a video signal indicating a video to be displayed on the display unit 110 based on the OS and the program.
  • the CPU 210 executes a predetermined process based on the OS and the program.
  • the bus 230 is a signal path for each component constituting the electronic device 100 to transmit / receive various signals to / from other components.
  • the bus 230 is connected to the touch panel 120, the operation buttons 130, the CPU 210, the storage unit 220, and the GPU 300.
  • the GPU 300 is configured by an LSI (Large Scale Integrated Circuit) capable of processing 4K video.
  • the GPU 300 is provided to reduce the processing load on the CPU 210 when performing video processing on a very multi-pixel video such as 4K video.
  • the GPU 300 inputs the first video signal generated by the CPU 210 and the second video signal input via the external input terminal 140, and converts the second video to the upper layer side of the first video outside the management of the operating system. And a composite video signal indicating the generated composite video is output to the display unit 110.
  • the GPU 300 When no external video signal is input from the external input terminal 140, the GPU 300 outputs the first video signal generated by the CPU 210 to the display unit 110 as it is.
  • FIG. 3 is a functional block diagram illustrating functions of the electronic device 100 according to the first embodiment.
  • the control unit 210C the CPU 210 executes the OS and the video application.
  • the control unit 210C includes a main control unit 210A (first control unit) and an external video control unit 210B (second control unit).
  • the CPU 210 executes the OS.
  • the main control unit 210A controls the operation of the electronic device 100 in an integrated manner.
  • the main control unit 210A generates the first video signal SG1 under the management of the OS, and outputs the generated first video signal SG1.
  • the external video control unit 210B a video application is executed by the CPU 210 on the OS.
  • the external video control unit 210B exchanges various signals with the main control unit 210A, and controls the external video input unit 300A and the video superimposing unit 300B of the GPU 300 based on the received signals.
  • various applications such as a music management application, a spreadsheet application, and a document creation application can be executed.
  • application units hereinafter abbreviated as application units
  • the above-described applications are executed on the OS by the CPU 210.
  • the GPU 300 includes an external video input unit 300A and a video superimposing unit 300B.
  • the external video input unit 300A converts the video signal input from the external video device 400 via the external input terminal 140 into a video signal in a format that can be processed by the video superimposing unit 300B.
  • the output of the external video input unit 300A is the second video signal SG2.
  • the external video device 400 includes, for example, a video playback unit 410 and a video output unit 420, and outputs a 4K video signal indicating 4K video played back by the video playback unit 410 from the video output unit 420.
  • the video superimposing unit 300B receives the first video signal SG1 and the second video signal SG2 indicating the second video.
  • the video superimposing unit 300B generates a composite video in which the second video is arranged on the upper layer side of the first video.
  • the video superimposing unit 300B outputs a composite video signal SGC indicating the generated composite video to the display unit 110.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the first video on the display screen of the electronic device 100 according to the first embodiment.
  • a plurality of icons 600 are arranged on the desktop.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a composite video in which the second video is arranged (superposed) on the upper layer side on the first video on the display screen of the electronic device 100 according to the first embodiment.
  • the video superimposing unit 300B synthesizes the second video Im2 on the upper layer side of the first video Im1 generated by the OS outside the management of the OS. Therefore, when the second video Im2 is synthesized with the first video Im1 shown in FIG. 4 by the video superimposing unit 300B, the second video Im2 is synthesized on the upper layer side of the first video Im1, as shown in FIG. The synthesized image Imc thus generated is generated.
  • the OS hierarchically manages display objects such as windows.
  • the OS generates a video that manages display objects such as windows and is arranged (superposed) in the order of the hierarchy, and outputs a first video signal SG1 indicating the generated first video Im1.
  • the OS When the predetermined event occurs in the electronic device 100, the OS generates a first display object and arranges the first display object in the highest level within the OS's manageable range.
  • the predetermined event is, for example, that the electronic device 100 has entered a predetermined warning state.
  • the first display object is, for example, a warning window.
  • the predetermined warning state is, for example, a state where the remaining capacity of the battery of the electronic device 100 is equal to or less than a predetermined capacity. The following description will be made in the case where the predetermined event is a predetermined warning state and the first display object is a warning window.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a display screen when a warning window overlaps the second video portion of the display screen of electronic device 100 according to the first embodiment.
  • a predetermined warning is displayed during the display of the composite video Imc.
  • the OS When the state to be generated occurs, the OS generates the first video Im1 in which the warning window Wa is arranged in the highest hierarchy.
  • the present embodiment adopts the following configuration.
  • the external video control unit 210B detects that the warning window Wa is generated so as to overlap the second video Im2 portion of the composite video Imc.
  • the display mode of the composite video Imc is changed so that the user can recognize the occurrence of the predetermined event. This will be described in detail below.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a hierarchical structure of a composite video displayed on electronic device 100 according to the first embodiment.
  • the overlap detection area Rd which is a lower hierarchy than the highest hierarchy managed by the OS and is the same area as the display area of the second video Im2 portion of the composite video.
  • the overlap detection window Wd (second display object) is arranged.
  • the overlap detection window Wd is a window filled with one color. One color may be any color.
  • the overlap detection window Wd is arranged under the management of the OS in a layer one level below the highest layer among the layers managed by the OS.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the hierarchical structure of the composite video displayed in electronic device 100 according to the first embodiment (when a warning is displayed).
  • the external video control unit 210B issues a command (C1) to request generation of an overlap detection window Wd in the layer one level below the highest layer among the layers managed by the OS. ) Is transmitted to the main control unit 210A.
  • the external video control unit 210B transmits a command (C2) for requesting transmission of information on the position (position information) where the generated overlap detection window Wd is arranged to the main control unit 210A.
  • the position information is indicated by the coordinates of the upper left corner and the lower right corner of the window, for example.
  • the main control unit 210A generates an overlap detection window Wd in the layer one level below the highest layer among the layers managed by the OS, and uses the generated position information (C3) of the overlap detection window Wd as the external video control unit 210B. Send to.
  • the external video control unit 210B transmits the position information (C4) of the overlap detection window Wd received from the main control unit 210A to the video superimposition unit 300B.
  • the video superimposing unit 300B generates a composite video Imc in which the second video Im2 is superimposed on the first video Im1 at a position corresponding to the positional information of the overlap detection window Wd received from the external video control unit 210B.
  • the video superimposing unit 300B outputs a composite video signal SGC indicating the generated composite video Imc to the display unit 110.
  • the overlap detection window Wd can be generated, and the second video Im2 can be arranged so as to overlap the overlap detection window Wd on the layer above the overlap detection window Wd.
  • the external video control unit 210B detects that the warning window Wa is generated by the main control unit 210A at a position overlapping the second video Im2, and the external video control unit 210B When the video control unit 210B detects, the display mode of the composite video Imc is changed. Hereinafter, this process will be described.
  • FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of changing the display mode of the composite video in the electronic device 100 according to the first embodiment. The process according to this flowchart is executed at a predetermined cycle.
  • the external video control unit 210B receives from the main control unit 210A an overlap detection region Rd in the first video Im1 indicated by the first video signal SG1 (a region where the overlap detection window Wd is arranged in the first video Im1).
  • a video signal (C5 in FIG. 3) is acquired (step S11).
  • the main control unit 210A outputs the video signal in the overlap detection region Rd to the external video control unit 210B in the predetermined cycle.
  • the external video control unit 210B acquires the first video signal SG1 from the main control unit 210A at the predetermined period and cuts out only the video signal in the overlap detection region Rd, whereby the video in the overlap detection region Rd.
  • a signal may be acquired.
  • the external video control unit 210B monitors the color change of the video indicated by the video signal in the overlap detection region Rd in the first video Im1 acquired from the main control unit 210A, and determines whether there is a color change (step S12). ).
  • the overlap detection area Rd is set to an area corresponding to the overlap detection window Wd. Therefore, when the warning window Wa is not arranged on the upper layer side of the overlap detection window Wd, the color of the video indicated by the video signal in the overlap detection region Rd is the same as that of the overlap detection window Wd.
  • the color of the video indicated by the video signal in the overlap detection region Rd includes a color different from that of the overlap detection window Wd. . That is, the color of a part of the video indicated by the video signal in the overlap detection region Rd changes. More specifically, the color of the pixel included in the portion where the warning window Wa is arranged in the overlap detection region Rd changes from the color of the overlap detection window Wd. In step S12, it is determined whether or not there is such a change in the color of the pixel. A more specific example of color change monitoring will be described later.
  • the external video control unit 210B instructs to change the display mode of the composite video Imc (FIG. 3). Is output to both or one of the video superimposing unit 300B and the main control unit 210A (step S13). A specific example of changing the display mode will be described later.
  • the external video control unit 210B continues to display the composite video Imc in the current mode. .
  • FIG. 10 is a diagram of a first example showing a display screen when the display mode of the composite video is changed on the display screen of electronic device 100 of the first embodiment.
  • the control unit 210C external video control unit 210B controls the video superimposing unit 300B so as to stop the superimposition of the second video Im2 on the first video Im1.
  • the external video control unit 210B outputs a command (C6 in FIG. 3) for stopping the superimposition of the second video Im2 to the first video Im1 to the video superimposition unit 300B.
  • the second video Im2 is not superimposed on the composite video Imc. Therefore, the overlap detection window Wd and the warning window Wa are displayed on the screen, and the user can recognize that the warning has occurred by making the user visually recognize the warning window Wa.
  • the overlap detection window Wd displays a message indicating the reason for stopping the video to the user, such as “Video is temporarily stopped because important information may have been displayed by the OS”. It may be displayed.
  • the external video control unit 210B when the external video control unit 210B outputs a command C6 to stop the superimposition of the second video Im2 to the first video Im1 to the video superimposition unit 300B, the external video control unit 210B issues a command to instruct the deletion of the overlap detection window Wd. You may output to main control part 210A. As a result, the overlap detection window Wd is also deleted.
  • FIG. 11 is a diagram of a second example showing the display screen when the display mode of the composite video is changed on the display screen of electronic device 100 according to the first embodiment.
  • the external video control unit 210B and the main control unit 210A that is, the control unit 210C change the position of the second video Im2 arranged on the upper layer side of the first video Im1 to a position that does not overlap the warning window Wa.
  • the external video control unit 210B obtains the arrangement positions (coordinates) of the overlap detection window Wd and the second video Im2 that do not overlap with the warning window Wa.
  • the external video control unit 210B outputs a command to arrange the overlap detection window Wd and the second video Im2 at the obtained arrangement position to the main control unit 210A and the video superimposition unit 300B. Then, the main control unit 210A outputs a first video signal SG1 indicating the first video Im1 in which the overlap detection window Wd is arranged at a position based on the command.
  • the video superimposing unit 300B outputs a composite video signal SGC obtained by combining the second video Im2 at a position based on the command.
  • the display position of the second video Im2 is changed to a position that does not overlap the warning window Wa. Therefore, the warning window Wa can be visually recognized by the user and the user can recognize that the warning has occurred.
  • the warning window Wa may be moved to a position where it does not overlap with the second video Im2. Also, both the warning window Wa and the second video Im2 may be moved to a position where they do not overlap. In addition, the display size of the second video Im2 and the overlap detection window Wd may be changed to a display size that does not overlap the warning window Wa. These also provide the same effect as when the second video Im2 is moved to a position that does not overlap the warning window Wa.
  • FIG. 12 is a diagram of a third example showing the display screen when the display mode of the composite video is changed on the display screen of electronic device 100 according to the first embodiment.
  • the external video control unit 210B and the main control unit 210A that is, the control unit 210C
  • the external video control unit 210B obtains an arrangement position (coordinates) of the caution window that does not overlap with the second video Im2.
  • the external video control unit 210B outputs a command for generating and arranging the attention window Wc at the obtained arrangement position to the main control unit 210A.
  • the main control unit 210A generates a caution window Wc, and outputs a first video signal SG1 indicating the first video Im1 in which the generated caution window Wc is arranged at a position based on the command.
  • the external video control unit 210B monitors the color change of the video in the overlap detection region Rd every predetermined number of pixels in the first video Im1 indicated by the first video signal SG1 acquired from the main control unit 210A.
  • the predetermined number of pixels is an arbitrary number of pixels such as 3 pixels or 4 pixels.
  • the external video control unit 210B monitors the change in the color of the video in the overlap detection region Rd at every predetermined number of frames in the first video Im1 indicated by the first video signal SG1 acquired from the main control unit 210A.
  • the predetermined number of frames is an arbitrary number of frames such as 3 frames or 4 frames.
  • the significance of adopting such a configuration is as follows. That is, the color change is monitored by the external video control unit 210B cooperating with the main control unit 210A. In the external video control unit 210B and the main control unit 210A, the CPU 210 executes the OS and the video application. Therefore, if the change in color of all pixels in the overlap detection region Rd is monitored for all frames, the specific gravity of the color monitoring load in the CPU 210 increases, and the response of the electronic device 100 and the display of the input external video are displayed. May be affected. Therefore, as described above, by monitoring the color change every predetermined number of pixels or every predetermined number of frames, the load on the CPU 210 when monitoring the color change can be reduced. Thereby, the influence with respect to the production
  • the external video control unit 210B determines whether or not there is a user operation on the touch panel 120 or the operation button 130, and when it is determined that there is a user operation, both the predetermined number of pixels and the predetermined number of frames. Or you may enlarge either one. Thereby, when the electronic device 100 is operated by the user, the load of color monitoring in the CPU 210 is further reduced, and the influence on the response of the electronic device 100 or the display of the input external video is further reduced. be able to.
  • the color change of all the pixels in the overlap detection region Rd may be monitored for all pixels and / or all the frames.
  • Detection and change of display mode when warning window is displayed on top layer by application other than video application The application units 500A, 500B, and 500C configured by applications other than the video application have the warning window on the top layer. May be placed.
  • the detection method of the present embodiment can also detect the generation of such a warning window.
  • the display mode can be changed without issuing a command or the like.
  • the electronic apparatus 100 includes the display unit 110 that displays video based on the input video signal, and the first video signal that indicates the first video Im1 based on management of the operating system. 210C which produces
  • the control unit 210C generates a video in which display objects are arranged in a hierarchy as the first video Im1, and when a predetermined event occurs, the control unit 210C displays the first display object corresponding to the warning window Wa indicating the occurrence of the predetermined event in the highest hierarchy. To place. While the video superimposing unit 300B outputs the composite video signal SGC to the display unit 110, the control unit 210C is the same as the display area of the second video Im2 portion of the composite video Imc at a level lower than the highest layer. A video in which a second display object corresponding to the overlap detection window Wd is arranged in the region is generated as a first video Im1, and the color change of the video in the region where the second display object is overlapped in the first video Im1 is generated. When monitoring is performed and a change in color is detected, the display mode of the composite video Imc is changed.
  • the composite video Imc in which the second video Im2 is arranged on the upper layer side of the first video Im1 is generated outside the management of the operating system, the second video corresponding to the overlap detection window Wd in the first video Im1.
  • a change in the color of the video in the overlap detection area Rd which is an area where the display object is arranged, is monitored.
  • the warning window Wa is generated, the color of the video in the overlap detection region Rd changes. Therefore, a color change is detected.
  • the display mode of the composite video Imc is changed so that the user can recognize the occurrence of the predetermined event. Therefore, it is possible to make the user recognize that a predetermined event has occurred.
  • the control unit 210C may control the video superimposing unit 300B so that a video signal indicating a video that is not combined with the second video Im2 is output to the display unit 110 when the display mode is changed.
  • the second video Im2 is not superimposed on the composite video Imc. Therefore, in the synthesized video Imc, the user can visually recognize the warning window Wa arranged in the lower hierarchy of the second video Im2 portion, and can recognize that the predetermined event has occurred.
  • the control unit 210C determines the position of at least one of the position of the second image Im2 and the position of the warning window Wa to be arranged in the first image Im1, the second image Im2, and the warning.
  • a video that has been changed to a position that does not overlap the window Wa may be generated as the first video Im1.
  • At least one of the position of the second video Im2 and the position of the warning window Wa arranged in the first video Im1 is changed to a position where the second video Im2 and the warning window Wa do not overlap. For this reason, the user can visually recognize the warning window Wa arranged in the lower hierarchy of the second video Im2 portion and can recognize that the predetermined event has occurred.
  • control unit 210C may generate, as first video Im1, a video in which information indicating that a predetermined event has occurred is arranged at a position that does not overlap the second video Im2 part when the display mode is changed. Good.
  • the first video Im1 is composed of a plurality of pixels.
  • the control unit 210C may monitor the change in the color of the video in the overlap detection region Rd in which the second display object corresponding to the detection window Wd is arranged in the first video Im1, every predetermined number of pixels.
  • electronic device 100 may further include an operation unit corresponding to at least one of touch panel 120 and operation button 130 that accepts a user operation on electronic device 100.
  • the control unit 210C may increase the predetermined number of pixels when the operation unit is operated.
  • control unit 210C monitors the change in the color of the video in the overlap detection region Rd in which the second display object corresponding to the detection window Wd is arranged in the first video Im1, every predetermined number of frames. May be.
  • the electronic device 100 may further include an operation unit corresponding to at least one of the touch panel 120 and the operation button 130 that receives a user operation on the electronic device 100.
  • the control unit 210C may increase the predetermined number of frames when the operation unit is operated.
  • the electronic device 100 may further include an external input terminal 140 for inputting a video signal.
  • the second video Im2 may be a video indicated by a video signal input via the external input terminal 140.
  • control unit 210C includes a first control unit corresponding to main control unit 210A that operates based on an operating system, and an external that operates based on an application program corresponding to a video application that operates on the operating system.
  • the first control unit generates a first video Im1 in which display objects are arranged hierarchically.
  • the second control unit controls the operation of the video superimposing unit 300B and monitors the change in the color of the video in the overlap detection region Rd in which the second display object corresponding to the detection window Wd is arranged in the first video Im1. Do.
  • the second control unit transmits position information of a position where the second display object is arranged to the video superimposing unit,
  • the video superimposing unit may generate a composite video in which the second video is superimposed at a position corresponding to the position information.
  • the second video can be superimposed on the position where the second display object is arranged.
  • the second control unit may transmit a command to change the display mode to at least one of the video superimposing unit and the first control unit.
  • the control method of electronic device 100 includes a step of generating a video in which display objects are arranged in a hierarchy as first video Im1, and a display object indicating the occurrence of a predetermined event at the top when a predetermined event occurs.
  • a step of arranging in a hierarchy a step of generating a composite video Imc in which the second video Im2 is arranged on the upper hierarchy side of the first video Im1, outside the management of the operating system, a hierarchy lower than the highest hierarchy, and A step of generating an image in which the overlap detection window Wd is arranged in the same area as the display area of the second image portion of the composite image Imc as the first image Im1, and an area in the first image Im1 where the overlap detection window Wd is arranged Monitoring the color change of the video, and the display mode of the composite video Imc when the color change is detected. Further to comprising the steps.
  • the composite video Imc in which the second video Im2 is arranged on the upper layer side of the first video Im1 is generated outside the management of the operating system, the second video corresponding to the overlap detection window Wd in the first video Im1.
  • a change in the color of the video in the overlap detection area Rd which is an area where the display object is arranged, is monitored.
  • the warning window Wa is generated, the color of the video in the overlap detection region Rd changes. Therefore, a color change is detected.
  • the display mode of the composite video Imc is changed so that the user can recognize the occurrence of the predetermined event. Therefore, it is possible to make the user recognize that a predetermined event has occurred.
  • the first embodiment has been described as an example of the technique in the present disclosure.
  • the technology in the present disclosure is not limited to this, and can also be applied to an embodiment in which changes, replacements, additions, omissions, and the like are appropriately performed.
  • the second video Im2 is a video indicated by an external video signal input via the external input terminal 140.
  • the second video Im2 may be a video indicated by a video signal recorded on a video recording medium included in the electronic device 100.
  • the storage unit 220 may be used as a video recording medium.
  • the overlap detection window Wd (second display object) is a window filled with one color.
  • the overlap detection window Wd may not be a window filled with one color.
  • the overlap detection window Wd may be a captured image or a still image such as a pattern.
  • the image displayed in the overlap detection window Wd is compared with the image in the overlap detection region Rd in the first image Im1 acquired from the main control unit 210A after the display of the second image Im2 is started, and both images are compared. It may be determined whether there is a difference between them.
  • a difference between the two images means that a predetermined display object such as the warning window Wa is arranged on the upper layer side of the overlap detection window Wd. Therefore, it can be detected that a predetermined display object such as the warning window Wa is arranged on the upper layer side of the overlap detection window Wd.
  • the first display object is the warning window Wa.
  • the first display object may be a display object that is displayed on the highest display hierarchy managed by the OS. In general, important messages are displayed on the highest display hierarchy.
  • occurrence of a predetermined event is occurrence of a state to be warned.
  • the occurrence of the predetermined event may be an occurrence of a state in which the first display object is to be displayed on the highest display hierarchy managed by the OS.
  • the example in which the entire warning window Wa is completely hidden by the second video Im2 is shown.
  • the technique of the present disclosure even when only a part of the warning window Wa is completely hidden by the second video Im2, the color change due to the overlap between the first video Im1 and the second video Im2 is caused. It is possible to detect. Thereby, the display mode can be changed as in the first embodiment.
  • Embodiment 1 the example in which the second video Im2 is superimposed on a partial area of the first video Im1 has been described.
  • the second video Im2 has the same area as the first video Im1
  • the second video Im2 is displayed on the full screen with respect to the display area of the display unit 110. Even in such a case, it is possible to detect a change in color due to the overlap between the first video Im1 and the second video Im2. Thereby, the display mode can be changed as in the first embodiment.
  • the second example and the third example of the display mode change are not effective, so the first example may be adopted.
  • control unit 210C and the video superimposing unit 300B may be configured so that a warning message can be displayed on the second video Im2 when a color change is detected.
  • the full screen display may be temporarily ended, and the second video Im2 may be displayed at a position that does not overlap the warning window Wa.
  • electronic device 100 is a tablet computer.
  • the electronic device of the present disclosure may be an electronic device such as a notebook computer, a desktop computer, or a smartphone.
  • the electronic device 100 of the present embodiment may further include a video recording medium that records a video signal.
  • the second video Im2 may be a video indicated by a video signal recorded on the video recording medium.
  • the present disclosure can be widely used in electronic devices capable of displaying a video in which the second video is superimposed on the first video.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

電子機器であって、制御部(210C)は、映像重畳部(300B)が合成映像信号(SGC)を表示部(110)に出力している間、最上位階層よりも下位の階層で、かつ合成映像の第2映像部分の表示領域と同じ領域に第2表示オブジェクトを配置した映像を第1映像として生成し、第1映像において第2表示オブジェクトが配置された領域内の映像の色の変化を監視し、色の変化を検知したときは、合成映像の表示態様を変更する。

Description

電子機器及びその制御方法
 本開示は、映像を表示可能な表示部を有する電子機器及びその制御方法に関する。
 特許文献1は、映像を表示可能な表示部を有する表示装置(オシロスコープ)を開示している。特許文献1に記載の表示装置は、表示部に第1映像を表示中に、所定色の第2映像の映像信号を受信した場合、第2映像を半透明状態等にした映像を第1映像に重畳した映像を表示部に表示可能とする。
特開平10-307697号公報
 本開示は、コンピュータ等の電子機器において、OSの管理下で生成される第1映像に、第2映像を第1映像の上位階層側にOSの管理外で重畳して表示する場合に、OS等により、警告ウィンドウ等の表示オブジェクトが表示されたことをユーザに認識させる、ことが可能な電子機器を提供する。
 本開示の電子機器は、入力された映像信号に基づく映像を表示する表示部と、オペレーティングシステムの管理に基づいて第1映像を示す第1映像信号を生成する制御部と、を備える。また、第1映像信号と、第2映像を示す第2映像信号とを入力し、オペレーティングシステムの管理外で第2映像を第1映像の上位階層側に配置した合成映像を生成し、生成した合成映像を示す合成映像信号を表示部に出力する映像重畳部、を備える。制御部は、表示オブジェクトを階層的に配置した映像を第1映像として生成するとともに、所定イベントの発生時に、所定イベントの発生を示す第1表示オブジェクトを最上位階層に配置する。また、制御部は、映像重畳部が合成映像信号を表示部に出力している間、最上位階層よりも下位の階層で、かつ合成映像の第2映像部分の表示領域と同じ領域に、第2表示オブジェクトを配置した映像を第1映像として生成し、第1映像において第2表示オブジェクトが配置された領域内の映像の色の変化を監視し、色の変化を検知したときは、合成映像の表示態様を変更する。
 これにより、オペレーティングシステムの管理外で、第2映像を第1映像の上位階層側に配置した合成映像が生成されている間、第1映像において、第2表示オブジェクトが配置された所定領域内の映像の色の変化が監視される。そして、第1表示オブジェクトが生成されると、所定領域内の映像の色が変化する。そのため、色の変化が検知される。その結果、所定イベントの発生をユーザが認識可能なように、合成映像の表示態様が変更される。したがって、所定イベントが発生したことをユーザに認識させることができる。
図1は、実施の形態1の電子機器の外観を示す図である。 図2は、実施の形態1の電子機器の電気的構成を示すブロック図である。 図3は、実施の形態1の電子機器の機能を示す機能ブロック図である。 図4は、実施の形態1の電子機器の表示画面の第1映像の一例を示す図である。 図5は、実施の形態1の電子機器の表示画面において、第1映像に第2映像が上位階層側に配置(重畳)された合成映像の一例を示す図である。 図6は、実施の形態1の電子機器の表示画面の第2映像部分に警告ウィンドウが重なったときの表示画面を示す図である。 図7は、実施の形態1の電子機器において表示される合成映像の階層構造を説明する図である。 図8は、実施の形態1の電子機器において表示される合成映像の階層構造を説明する図である(警告表示時)。 図9は、実施の形態1の電子機器における合成映像の表示態様の変更動作を説明するフローチャートである。 図10は、実施の形態1の電子機器の表示画面において、合成映像の表示態様の変更を行ったときの表示画面を示す第1例の図である。 図11は、実施の形態1の電子機器の表示画面において、合成映像の表示態様の変更を行ったときの表示画面を示す第2例の図である。 図12は、実施の形態1の電子機器の表示画面において、合成映像の表示態様の変更を行ったときの表示画面を示す第3例の図である。
 以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
 なお、添付図面および以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために提供されるのであって、これらによって請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
 (開示の経緯)
 コンピュータ等の電子機器においては、一般に、オペレーティングシステム(OS)の管理下で、ウィンドウ等の表示オブジェクトの表示制御が行われる。
 コンピュータ等の電子機器においては、外部入力端子を介して映像信号が入力され、入力された映像信号が示す映像がデスクトップ上に重畳されて表示部に表示される場合がある。この場合、電子機器は、入力された映像に対してCPU(中央処理装置)で所定の処理を施して、表示部に表示させる。
 外部入力映像の解像度が高くなると、処理すべきデータ量が増大するため、CPUの処理能力が不足する場合がある。この場合、CPUとは別に映像処理用のGPU(映像処理装置)を設け、入力された映像を、CPUから出力される第1映像の上位階層側にOSの管理外で重畳(配置)して表示することが考えられる。しかし、OSの管理下で生成された警告ウィンドウ等の表示オブジェクトが、上位階層側で重畳された第2映像により隠される場合がある。
 本開示は、コンピュータ等の電子機器において、OSの管理下で生成される第1映像に、第2映像を第1映像の上位階層側にOSの管理外で重畳して表示する場合に、OS等により警告ウィンドウ等のオブジェクトが表示されたことをユーザに認識させることを可能にする。
 (実施の形態1)
 以下、図面を参照して、実施の形態1を説明する。
 1-1.構成
 図1は、実施の形態1の電子機器100の外観を示す図である。
 電子機器100は、タブレット型のコンピュータである。
 電子機器100は、表示部110、タッチパネル120、操作ボタン130、及び外部入力端子140を備える。
 表示部110は、入力された映像信号に基づいて、画像や映像を表示する。表示部110は、例えば液晶ディスプレイにより構成される。表示部110は、水平方向の画素数が3840、垂直方向の画素数が2160のいわゆる4Kタイプのディスプレイである。そのため、表示部110は、4K映像(水平方向の画素数が3840、垂直方向の画素数が2160の映像)を原解像度のまま表示可能である。
 タッチパネル120は、表示部110の表面に重ねて設けられている。タッチパネル120は、タッチされた位置を示す信号を出力するポインティングデバイスである。
 操作ボタン130は、押下式のスイッチであり、押下されたときに押下されたことを示す信号を出力する。
 外部入力端子140は、外部機器から出力される信号を入力する。外部入力端子140は、例えば、HDMI(High-Definition Multimedia Interface、登録商標)端子である。
 図2は、実施の形態1の電子機器100の電気的構成を示すブロック図である。
 電子機器100は、CPU210(中央処理装置)、記憶部220、バス230、及びGPU300(映像処理装置)をさらに備える。
 記憶部220は、電子機器100が情報処理を行う為に必要なデータを一時的、または恒久的に記憶する。記憶部220は、例えば、プログラムや、プログラムが参照するデータを格納する。記憶部220は、例えば揮発性メモリ、不揮発性メモリ、またはハードディスクドライブ(Hard Disc Drive(HDD))等により構成される。記憶部220は、オペレーティングシステム(OS)を格納している。OSは、電子機器100が備える構成要素をソフトウェア的に取り扱うためのシステムをユーザに提供する。記憶部220は、後述する各種の処理を行うプログラムを格納している。
 CPU210は、電子機器100全体の動作を制御する。CPU210は、記憶部220からOS及びプログラムを読み出す。CPU210は、読み出したOS及びプログラムに基づいて演算処理を行うことにより、電子機器100における種々の機能を実現する。CPU210は、OS及びプログラムに基づいて、表示部110に表示する映像を示す映像信号を生成する機能を有する。CPU210は、タッチパネル120または操作ボタン130から信号を受信した場合、OS及びプログラムに基づいて所定の処理を実行する。
 バス230は、電子機器100を構成する各構成要素が、他の構成要素との間で、種々の信号を送受信するための信号路である。バス230には、タッチパネル120、操作ボタン130、CPU210、記憶部220、及びGPU300が接続されている。
 GPU300は、4K映像の映像処理が可能なLSI(大規模集積回路)により構成されている。GPU300は、4K映像という非常に多画素の映像に対する映像処理を行う際の、CPU210の処理負荷を軽減するために設けられている。GPU300は、CPU210で生成された第1映像信号と、外部入力端子140を介して入力された第2映像信号とを入力し、オペレーティングシステムの管理外で第2映像を第1映像の上位階層側に配置した合成映像を生成し、生成された合成映像を示す合成映像信号を表示部110に出力する。GPU300は、外部入力端子140から外部映像信号が入力されていないときは、CPU210で生成された第1映像信号をそのまま表示部110に出力する。
 1-2.動作
 実施の形態1の電子機器100の動作について説明する。
 1-2-1.概要
 図3は、実施の形態1の電子機器100の機能を示す機能ブロック図である。
 制御部210Cでは、CPU210によりOS及び映像アプリケーションが実行される。制御部210Cは、主制御部210A(第1制御部)と、外部映像制御部210B(第2制御部)とを含む。
 主制御部210A(第1制御部)では、CPU210によりOSが実行される。主制御部210Aは、電子機器100の動作を統括的に制御する。また、主制御部210Aは、OSの管理下で第1映像信号SG1を生成し、生成された第1映像信号SG1を出力する。
 外部映像制御部210Bでは、OS上で映像アプリケーションがCPU210により実行される。外部映像制御部210Bは、主制御部210Aとの間で種々の信号を授受し、授受した信号に基づいてGPU300の外部映像入力部300A及び映像重畳部300Bを制御する。
 OS上では、映像アプリケーション以外に、音楽管理アプリケーション、表計算アプリケーション、及び文書作成アプリケーション等、種々のアプリケーションが実行可能である。図3では、アプリケーション部(以下、アプリ部と略記)500A、500B、及び500Cにおいて、上記のようなアプリケーションがCPU210によりOS上で実行される。
 GPU300は、外部映像入力部300Aと映像重畳部300Bとを含む。
 外部映像入力部300Aは、外部映像機器400から外部入力端子140を介して入力された映像信号を、映像重畳部300Bで処理可能な形式の映像信号に変換する。外部映像入力部300Aの出力が、第2映像信号SG2である。外部映像機器400は、例えば、映像再生部410及び映像出力部420を備え、映像再生部410で再生された4K映像を示す4K映像信号を、映像出力部420から出力する。
 映像重畳部300Bは、第1映像信号SG1と、第2映像を示す第2映像信号SG2とを入力する。映像重畳部300Bは、第2映像を第1映像の上位階層側に配置した合成映像を生成する。映像重畳部300Bは、生成した合成映像を示す合成映像信号SGCを表示部110に出力する。
 図4は、実施の形態1の電子機器100の表示画面の第1映像の一例を示す図である。本例では、デスクトップ上に複数のアイコン600が配置されている。図5は、実施の形態1の電子機器100の表示画面において、第1映像に第2映像が上位階層側に配置(重畳)された合成映像の一例を示す図である。
 映像重畳部300Bは、上述のように、OSの管理外で、OSにより生成された第1映像Im1の上位階層側に、第2映像Im2を合成する。そのため、図4に示す第1映像Im1に対して、映像重畳部300Bで第2映像Im2を合成した場合、図5に示すように、第2映像Im2が第1映像Im1の上位階層側に合成された合成映像Imcが生成される。
 ここで、OSは、ウィンドウ等の表示オブジェクトを階層的に管理する。OSは、ウィンドウ等の表示オブジェクトを管理している、階層の順番で配置(重畳)した映像を生成し、生成された第1映像Im1を示す第1映像信号SG1を出力する。
 OSは、電子機器100において所定イベントが発生すると、第1表示オブジェクトを生成し、OSの管理可能な範囲での最上位階層に配置する。所定イベントは、例えば電子機器100が所定の警告すべき状態となったことである。第1表示オブジェクトは、例えば警告ウィンドウである。所定の警告すべき状態とは、例えば、電子機器100のバッテリの残存容量が所定容量以下になった状態である。なお、以下の説明は、所定イベントが所定の警告すべき状態であり、第1表示オブジェクトが警告ウィンドウである場合について行う。
 1-2-2.本開示の課題
 本開示の課題について、図6を参照して説明する。図6は、実施の形態1の電子機器100の表示画面の第2映像部分に警告ウィンドウが重なったときの表示画面を示す図である。上述したOSの管理外で、第1映像Im1に第2映像Im2をその上位階層側で合成した合成映像Imcを映像重畳部300Bで生成する構成においては、合成映像Imcの表示中に所定の警告すべき状態が発生すると、OSにより最上位階層に警告ウィンドウWaが配置された第1映像Im1が生成される。しかし、映像重畳部300Bにより、OSの管理外で、その上位階層側に第2映像Im2が配置されているため、合成映像Imcにおいて、警告ウィンドウWaは第2映像Im2により隠される。そのため、ユーザが所定の警告すべき状態の発生を認識できない可能性がある。この問題を解決するため、本実施の形態では以下の構成を採用する。
 1-2-3.問題解決のための構成
 本実施の形態では、警告ウィンドウWaが合成映像Imcの第2映像Im2部分に重なって生成されたことを外部映像制御部210Bが検知する。外部映像制御部210Bが検知した場合、所定イベントの発生をユーザが認識可能なように、合成映像Imcの表示態様を変更する。以下、詳しく説明する。
 1-2-3-1.重なり検知ウィンドウの配置
 図7は、実施の形態1の電子機器100において表示される合成映像の階層構造を説明する図である。本実施の形態では、合成映像を生成する際、OSが管理する最上位階層よりも下位の階層で、かつ、合成映像の第2映像Im2部分の表示領域と同じ領域である重なり検知領域Rdに、重なり検知ウィンドウWd(第2表示オブジェクト)を配置する。重なり検知ウィンドウWdは、一の色で塗りつぶされたウィンドウである。一の色は、どのような色でもよい。重なり検知ウィンドウWdは、OSが管理する階層のうちの最上位階層の1つ下の階層に、OSの管理により配置される。そのため、所定の警告すべき状態が発生した場合、図8に示すように、警告ウィンドウWaは、重なり検知ウィンドウWdよりも上位の階層に配置されることとなる。図8は、実施の形態1の電子機器100において表示される合成映像の階層構造を説明する図である(警告表示時)。
 上述の図3を参照して、重なり検知ウィンドウWdを生成する処理、及び第2映像Im2を第1映像Im1の上位階層側に重畳する処理について説明する。
 ユーザにより映像アプリケーションが起動されると、外部映像制御部210Bは、OSが管理する階層のうちの最上位階層の1つ下の階層に、重なり検知ウィンドウWdを生成することを依頼する指令(C1)を、主制御部210Aに送信する。また、外部映像制御部210Bは、生成した重なり検知ウィンドウWdを配置した位置の情報(位置情報)の送信を依頼する指令(C2)を、主制御部210Aに送信する。位置情報は、例えばウィンドウの左上の角及び右下の角の座標で示される。
 主制御部210Aは、OSが管理する階層のうちの最上位階層の1つ下の階層において重なり検知ウィンドウWdを生成し、生成した重なり検知ウィンドウWdの位置情報(C3)を外部映像制御部210Bに送信する。
 外部映像制御部210Bは、主制御部210Aから受信した重なり検知ウィンドウWdの位置情報(C4)を映像重畳部300Bに送信する。
 映像重畳部300Bは、第1映像Im1に対して、外部映像制御部210Bから受信した重なり検知ウィンドウWdの位置情報に対応する位置に、第2映像Im2を重畳した合成映像Imcを生成する。映像重畳部300Bは、生成した合成映像Imcを示す合成映像信号SGCを表示部110に出力する。
 上記の処理により、重なり検知ウィンドウWdを生成するとともに、第2映像Im2を重なり検知ウィンドウWdの上の階層に重なり検知ウィンドウWdを重畳させて配置することができる。
 1-2-3-2.重なり検知処理及び合成映像の表示態様の変更処理
 本実施の形態では、第2映像Im2と重なる位置に主制御部210Aにより警告ウィンドウWaが生成されたことを外部映像制御部210Bが検知し、外部映像制御部210Bが検知した場合、合成映像Imcの表示態様の変更を行う。以下、この処理について説明する。
 図9は、実施の形態1の電子機器100における合成映像の表示態様の変更動作を説明するフローチャートである。このフローチャートによる処理は、所定周期で実行される。
 まず、外部映像制御部210Bは、主制御部210Aから、第1映像信号SG1が示す第1映像Im1中の重なり検知領域Rd(第1映像Im1において重なり検知ウィンドウWdが配置された領域)内の映像信号(図3におけるC5)を取得する(ステップS11)。ここで、映像アプリケーションが実行されているとき、主制御部210Aは、上記所定周期で、重なり検知領域Rd内の映像信号を外部映像制御部210Bに出力する。なお、外部映像制御部210Bは、主制御部210Aから、上記所定周期で、第1映像信号SG1を取得し、重なり検知領域Rd内の映像信号のみを切り取ることにより、重なり検知領域Rd内の映像信号を取得してもよい。
 外部映像制御部210Bは、主制御部210Aから取得した第1映像Im1中の重なり検知領域Rd内の映像信号が示す映像の色の変化を監視し、色の変化の有無を判断する(ステップS12)。具体的には、重なり検知領域Rdは、重なり検知ウィンドウWdに対応する領域に設定されている。したがって、警告ウィンドウWaが重なり検知ウィンドウWdの上位階層側に配置されていない場合、重なり検知領域Rd内の映像信号が示す映像の色は、重なり検知ウィンドウWdと同じとなる。一方、警告ウィンドウWaが重なり検知ウィンドウWdの上位階層側に配置されると、重なり検知領域Rd内の映像信号が示す映像の色には、重なり検知ウィンドウWdとは異なる色が含まれることとなる。つまり、重なり検知領域Rd内の映像信号が示す映像の一部の色が変化する。より具体的には、重なり検知領域Rd内において、警告ウィンドウWaが配置されている部分に含まれる画素の色が、重なり検知ウィンドウWdの色から変化する。ステップS12では、このような画素の色の変化の有無を判断する。なお、色の変化の監視についてのより具体的な例については後述する。
 重なり検知領域Rd内の映像信号が示す映像の色の変化があった場合(ステップS12でYesのとき)、外部映像制御部210Bは、合成映像Imcの表示態様の変更を指示する指令(図3におけるC6)を、映像重畳部300B及び主制御部210Aの両方またはいずれか一方に出力する(ステップS13)。表示態様の変更の具体例については後述する。
 これに対し、重なり検知領域Rd内の映像信号が示す映像の色の変化がない場合(ステップS12でNoのとき)、外部映像制御部210Bは、現在の態様で合成映像Imcの表示を継続する。
 1-2-4.表示態様の変更例
 1-2-4-1.表示態様の変更の第1例
 図10は、実施の形態1の電子機器100の表示画面において、合成映像の表示態様の変更を行ったときの表示画面を示す第1例の図である。第1例において、制御部210C(外部映像制御部210B)は、第1映像Im1に対する第2映像Im2の重畳を停止するように、映像重畳部300Bを制御する。具体的には、外部映像制御部210Bは、第1映像Im1に対する第2映像Im2の重畳を停止する指令(図3におけるC6)を映像重畳部300Bに出力する。
 これにより、合成映像Imcにおいて第2映像Im2が重畳されなくなる。そのため、画面には、重なり検知ウィンドウWdおよび警告ウィンドウWaが表示された状態となり、警告ウィンドウWaをユーザに視認させて、警告が発生したことをユーザに認識させることができる。
 なお、本例において、重なり検知ウィンドウWdに、「OSにより、重要な情報が表示された可能性があるため、一旦映像を停止しています」といった、ユーザに映像を停止した理由を示すメッセージを表示してもよい。また、本例において、外部映像制御部210Bは、第1映像Im1に対する第2映像Im2の重畳を停止する指令C6を映像重畳部300Bに出力する際、重なり検知ウィンドウWdの消去を指示する指令を主制御部210Aに出力してもよい。これにより、重なり検知ウィンドウWdも消去されることとなる。
 1-2-4-2.表示態様の変更の第2例
 図11は、実施の形態1の電子機器100の表示画面において、合成映像の表示態様の変更を行ったときの表示画面を示す第2例の図である。第2例において、外部映像制御部210B及び主制御部210A、つまり制御部210Cは、第1映像Im1の上位階層側に配置する第2映像Im2の位置を、警告ウィンドウWaと重ならない位置に変更する。具体的には、外部映像制御部210Bは、警告ウィンドウWaと重ならなくなる重なり検知ウィンドウWd及び第2映像Im2の配置位置(座標)を求める。外部映像制御部210Bは、求めた配置位置に重なり検知ウィンドウWd及び第2映像Im2を配置させる指令を主制御部210A及び映像重畳部300Bに出力する。そして、主制御部210Aは、重なり検知ウィンドウWdを指令に基づく位置に配置した第1映像Im1を示す第1映像信号SG1を出力する。映像重畳部300Bは、指令に基づく位置に第2映像Im2を合成した合成映像信号SGCを出力する。
 これにより、第2映像Im2の表示位置が警告ウィンドウWaと重ならない位置に変更される。そのため、警告ウィンドウWaをユーザに視認させて、警告が発生したことをユーザに認識させることができる。
 なお、本例において、警告ウィンドウWaを、第2映像Im2と重ならなくなる位置に移動させてもよい。また、警告ウィンドウWaと第2映像Im2の両方を、これらが重ならなくなる位置に移動させてもよい。また、第2映像Im2及び重なり検知ウィンドウWdの表示サイズを、警告ウィンドウWaと重ならなくなる表示サイズに変更してもよい。これらによっても、第2映像Im2を警告ウィンドウWaと重ならない位置に移動させた場合と同様の効果が得られる。
 1-2-4-3.表示態様の変更の第3例
 図12は、実施の形態1の電子機器100の表示画面において、合成映像の表示態様の変更を行ったときの表示画面を示す第3例の図である。第3例において、外部映像制御部210B及び主制御部210A、つまり制御部210Cは、警告ウィンドウWaが表示されたことを注意喚起するための注意ウィンドウWcを、第2映像Im2と重ならない位置に表示する。具体的には、外部映像制御部210Bは、第2映像Im2と重ならない注意ウィンドウの配置位置(座標)を求める。外部映像制御部210Bは、求めた配置位置に注意ウィンドウWcを生成して配置させる指令を主制御部210Aに出力する。そして、主制御部210Aは、注意ウィンドウWcを生成して、生成した注意ウィンドウWcを指令に基づく位置に配置した第1映像Im1を示す第1映像信号SG1を出力する。
 これにより、警告ウィンドウWaが表示されたことを示す新たな注意ウィンドウWcをユーザに視認させて、警告が発生したことをユーザに認識させることができる。
 1-2-5.外部映像制御部による第1映像信号が示す映像の色の変化の監視の具体例
 外部映像制御部210Bによる、第1映像信号SG1が示す映像の色の変化の監視の具体例について説明する。
 外部映像制御部210Bは、主制御部210Aから取得した第1映像信号SG1が示す第1映像Im1において、重なり検知領域Rd内の映像の色の変化を所定画素数おきに監視する。所定画素数は、例えば3画素や4画素等の任意の画素数である。
 また、外部映像制御部210Bは、主制御部210Aから取得した第1映像信号SG1が示す第1映像Im1において、重なり検知領域Rd内の映像の色の変化を、所定フレーム数おきに監視する。所定フレーム数は、例えば3フレームや4フレーム等の任意のフレーム数である。
 このような構成を採用する意義は以下の通りである。すなわち、色の変化の監視は、外部映像制御部210Bが主制御部210Aと協働することにより行われる。外部映像制御部210B及び主制御部210Aにおいては、CPU210がOS及び映像アプリケーションを実行する。そのため、全フレームについて重なり検知領域Rd内の全画素の色の変化の監視を行うと、CPU210における色の監視の負荷の比重が高くなり、電子機器100のレスポンスや、入力された外部映像の表示に影響を及ぼす可能性がある。そこで、上記のように、色の変化を、所定画素数おきあるいは所定フレーム数おきに監視することにより、色の変化を監視する際のCPU210の負荷を減少させることができる。これにより、外部映像制御部210Bにおける合成映像Imcの生成処理に対する影響を軽減することができる。
 上記の場合において、外部映像制御部210Bは、タッチパネル120または操作ボタン130に対するユーザの操作の有無を判断し、ユーザの操作があったと判断したときは、上記の所定画素数及び所定フレーム数の両方またはいずれか一方を大きくしてもよい。これにより、電子機器100がユーザにより操作されている場合、CPU210における色の監視の負荷をさらに減少させて、電子機器100のレスポンス、または、入力された外部映像の表示への影響を一層軽減することができる。
 なお、CPU210の演算性能に余裕がある場合は、全画素及び全フレームの両方またはいずれか一方について、重なり検知領域Rd内の全画素の色の変化の監視を行ってもよい。
 1-2-6.映像アプリケーション以外のアプリケーションにより警告ウィンドウが最上位階層に表示された場合の検知及び表示態様の変更
 映像アプリケーション以外のアプリケーションにより構成されるアプリ部500A、500B、及び500Cが、警告ウィンドウを最上位階層に配置する場合がある。本実施の形態の検知方法では、このような警告ウィンドウの生成についても検知できる。警告ウィンドウの生成を検知した場合、表示態様の変更として、上述の表示態様の変更の第1例(第2映像Im2の重畳を停止する)を採用すれば、アプリ部500A、500B、及び500Cに対して指令等を出すことなく、表示態様の変更を行うことができる。
 1-3.効果等
 以上のように、実施の形態1の電子機器100は、入力された映像信号に基づく映像を表示する表示部110と、オペレーティングシステムの管理に基づいて第1映像Im1を示す第1映像信号SG1を生成する制御部210Cと、を備える。また、第1映像信号SG1と、第2映像Im2を示す第2映像信号SG2とを入力し、オペレーティングシステムの管理外で第2映像Im2を第1映像Im1の上位階層側に配置した合成映像Imcを生成し、生成した合成映像Imcを示す合成映像信号SGCを表示部110に出力する映像重畳部300B、を備える。制御部210Cは、表示オブジェクトを階層的に配置した映像を第1映像Im1として生成するとともに、所定イベントの発生時に、所定イベントの発生を示す警告ウィンドウWaに相当する第1表示オブジェクトを最上位階層に配置する。制御部210Cは、映像重畳部300Bが合成映像信号SGCを表示部110に出力している間、最上位階層よりも下位の階層で、かつ合成映像Imcの第2映像Im2部分の表示領域と同じ領域に、重なり検知ウィンドウWdに相当する第2表示オブジェクトを配置した映像を第1映像Im1として生成し、第1映像Im1において重なり第2表示オブジェクトが配置された領域内の映像の色の変化を監視し、色の変化を検知したときは、合成映像Imcの表示態様を変更する。
 これにより、オペレーティングシステムの管理外で、第2映像Im2を第1映像Im1の上位階層側に配置した合成映像Imcが生成されている間、第1映像Im1において重なり検知ウィンドウWdに相当する第2表示オブジェクトが配置された領域である重なり検知領域Rdの映像の色の変化が監視される。そして、警告ウィンドウWaが生成されると、重なり検知領域Rd内の映像の色が変化する。そのため、色の変化が検知される。その結果、所定イベントの発生をユーザが認識可能なように、合成映像Imcの表示態様が変更される。したがって、所定イベントが発生したことをユーザに認識させることができる。
 本実施の形態の制御部210Cは、表示態様の変更において、第2映像Im2を合成していない映像を示す映像信号を表示部110に出力するように映像重畳部300Bを制御してもよい。
 これにより、合成映像Imcにおいて第2映像Im2が重畳されなくなる。そのため、合成映像Imcにおいて、第2映像Im2部分の下位階層に配置されていた警告ウィンドウWaをユーザに視認させて、所定イベントが発生したことをユーザに認識させることができる。
 本実施の形態において、制御部210Cは、表示態様の変更において、第1映像Im1に配置する第2映像Im2の位置と警告ウィンドウWaの位置との少なくとも一方の位置を、第2映像Im2と警告ウィンドウWaとが重ならない位置に変更した映像を第1映像Im1として生成してもよい。
 これにより、第1映像Im1に配置する第2映像Im2の位置と、警告ウィンドウWaの位置との少なくとも一方の位置が、第2映像Im2と警告ウィンドウWaとが重ならない位置に変更される。そのため、第2映像Im2部分の下位階層に配置されていた警告ウィンドウWaをユーザに視認させて、所定イベントが発生したことをユーザに認識させることができる。
 本実施の形態において、制御部210Cは、表示態様の変更において、所定イベントが発生したことを示す情報を第2映像Im2部分に重ならない位置に配置した映像を第1映像Im1として生成してもよい。
 これにより、所定イベントが発生したことをユーザに認識させることができる。
 本実施の形態において、第1映像Im1は複数の画素で構成されている。制御部210Cは、第1映像Im1において、検知ウィンドウWdに相当する第2表示オブジェクトが配置された重なり検知領域Rd内の映像の色の変化を所定画素数おきに監視してもよい。
 これにより、CPU210における色の監視の負荷を減少させることができる。そのため、合成映像Imcの生成処理に対する影響を軽減することができる。
 本実施の形態において、電子機器100は、電子機器100に対するユーザの操作を受け付けるタッチパネル120及び操作ボタン130の少なくとも一方に相当する操作部をさらに備えてよい。制御部210Cは、操作部が操作されたときは、所定画素数を大きくしてもよい。
 これにより、電子機器100がユーザにより操作されているときには、さらに、CPU210における色の監視の負荷を減少させることができる。
 本実施の形態において、制御部210Cは、第1映像Im1において、検知ウィンドウWdに相当する第2表示オブジェクトが配置された重なり検知領域Rd内の映像の色の変化を、所定フレーム数おきに監視してもよい。
 これにより、CPU210における色の監視の負荷を減少させることができる。そのため、合成映像Imcの生成処理に対する影響を軽減することができる。
 本実施の形態の電子機器100は、電子機器100に対するユーザの操作を受け付けるタッチパネル120及び操作ボタン130の少なくとも一方に相当する操作部をさらに備えてよい。制御部210Cは、操作部が操作されたときは、所定フレーム数を大きくしてもよい。
 これにより、電子機器100がユーザにより操作されているときには、さらに、CPU210における色の監視の負荷を減少させることができる。
 本実施の形態の電子機器100は、映像信号を入力する外部入力端子140をさらに備えてよい。第2映像Im2は、外部入力端子140を介して入力された映像信号が示す映像であってよい。
 これにより、外部から入力した映像を表示部110に表示させる場合に上述の効果が得られる。
 本実施の形態において、制御部210Cは、オペレーティングシステムに基づいて動作する主制御部210Aに相当する第1制御部と、オペレーティングシステム上で動作する映像アプリケーションに相当するアプリケーションプログラムに基づいて動作する外部映像制御部210Bに相当する第2制御部と、を含んでもよい。第1制御部は、表示オブジェクトを階層的に配置した第1映像Im1が生成する。第2制御部は、映像重畳部300Bの動作の制御、及び第1映像Im1において、検知ウィンドウWdに相当する第2表示オブジェクトが配置された重なり検知領域Rd内の映像の色の変化の監視を行う。
 これにより、オペレーティングシステム上で動作するアプリケーションプログラムを利用して、上述の効果が得られる。
 本実施の形態において、
第2制御部は、第2表示オブジェクトを配置した位置の位置情報を映像重畳部に送信し、
映像重畳部は、位置情報に対応する位置に、第2映像を重畳した合成映像を生成してもよい。
 これにより、第2表示オブジェクトを配置した位置に第2映像を重畳させることができる。
 本実施の形態において、
第2制御部は、映像重畳部及び第1制御部の少なくとも一方に、表示態様を変更する指令を送信してもよい。
 これにより、合成映像の表示態様を変更することができる。
 本実施の形態の電子機器100の制御方法は、表示オブジェクトを階層的に配置した映像を第1映像Im1として生成するステップと、所定イベントの発生時に、所定イベントの発生を示す表示オブジェクトを最上位階層に配置するステップと、オペレーティングシステムの管理外で、第2映像Im2を第1映像Im1の上位階層側に配置した合成映像Imcを生成するステップと、最上位階層よりも下位の階層で、かつ合成映像Imcの第2映像部分の表示領域と同じ領域に、重なり検知ウィンドウWdを配置した映像を第1映像Im1として生成するステップと、第1映像Im1において重なり検知ウィンドウWdが配置された領域内の映像の色の変化を監視するステップと、色の変化を検知したときに、合成映像Imcの表示態様を変更するステップとを含む。
 これにより、オペレーティングシステムの管理外で、第2映像Im2を第1映像Im1の上位階層側に配置した合成映像Imcが生成されている間、第1映像Im1において重なり検知ウィンドウWdに相当する第2表示オブジェクトが配置された領域である重なり検知領域Rdの映像の色の変化が監視される。そして、警告ウィンドウWaが生成されると、重なり検知領域Rd内の映像の色が変化する。そのため、色の変化が検知される。その結果、所定イベントの発生をユーザが認識可能なように、合成映像Imcの表示態様が変更される。そのため、所定イベントが発生したことをユーザに認識させることができる。
 (他の実施の形態)
 以上のように、本開示における技術の例示として、実施の形態1を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。また、上記実施の形態1で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
 以下、他の実施の形態を例示する。
 実施の形態1において、第2映像Im2は、外部入力端子140を介して入力された外部映像信号が示す映像である。しかし、本開示において、第2映像Im2は、電子機器100が有する映像記録媒体に記録されている映像信号が示す映像であってもよい。この場合、映像記録媒体として、記憶部220を利用してもよい。これにより、電子機器100に記録されている映像を表示部110に表示させる場合においても、実施の形態1で説明した種々の効果が得られる。
 実施の形態1において、重なり検知ウィンドウWd(第2表示オブジェクト)は、一の色で塗りつぶされたウィンドウである。しかし、重なり検知ウィンドウWdは、一の色で塗りつぶされたウィンドウでなくてもよい。例えば、重なり検知ウィンドウWdは撮像された写真または絵柄模様等の静止画像であってもよい。この場合、重なり検知ウィンドウWd内に表示させる画像と、第2映像Im2の表示を開始した後に主制御部210Aから取得した第1映像Im1における重なり検知領域Rd内の映像とを比較し、両映像間に差があるか否かを判断すればよい。両映像間に差があることは、警告ウィンドウWa等の所定の表示オブジェクトが重なり検知ウィンドウWdの上位の階層側に配置されたことを意味する。そのため、警告ウィンドウWa等の所定の表示オブジェクトが重なり検知ウィンドウWdの上位の階層側に配置されたことを検知することができる。
 実施の形態1において、第1表示オブジェクトは警告ウィンドウWaである。しかし、本開示において、第1表示オブジェクトは、OSが管理する最上位の表示階層に表示される表示オブジェクトであればよい。なお、最上位の表示階層には一般に重要なメッセージが表示される。
 実施の形態1において、所定イベントの発生は警告すべき状態の発生である。しかし、本開示において、所定イベントの発生は、第1表示オブジェクトをOSが管理する最上位の表示階層に表示させるべき状態の発生であればよい。
 実施の形態1では、警告ウィンドウWa全体が第2映像Im2により完全に隠されている例を示した。しかし、本開示の技術によれば、警告ウィンドウWaの一部のみが第2映像Im2により完全に隠されている場合についても、第1映像Im1と第2映像Im2との重なりによる色の変化を検知することが可能である。これにより、実施の形態1同様に、表示態様を変更できる。
 実施の形態1では、第2映像Im2が第1映像Im1の一部の領域に重畳される例を示した。しかし、本開示の技術によれば、第2映像Im2が第1映像Im1と全く同じ領域を有している場合、例えば、第2映像Im2を表示部110の表示領域に対して全画面表示したような場合についても、第1映像Im1と第2映像Im2との重なりによる色の変化を検知することが可能である。これにより、実施の形態1同様に、表示態様を変更できる。なお、全画面表示の場合は、表示態様の変更の第2例及び第3例では効果が得られないので、第1例を採用すればよい。あるいは、色の変化を検知したときに、第2映像Im2上に警告メッセージを表示可能なように、制御部210C及び映像重畳部300Bを構成してもよい。あるいは、全画面表示を一時的に終了し、警告ウィンドウWaと重ならない位置に第2映像Im2を表示するようにしてもよい。
 実施の形態1において、電子機器100はタブレット型コンピュータである。しかし、本開示の電子機器は、ノートブック型コンンピュータ、デスクトップ型コンンピュータ、またはスマートフォン等の電子機器であってもよい。
 本実施の形態の電子機器100は、映像信号を記録する映像記録媒体をさらに備えてもよい。第2映像Im2は、映像記録媒体に記録された映像信号が示す映像であってもよい。
 これにより、映像記録媒体に記録された映像を表示部110に表示させる場合に上述の効果が得られる。
 以上のように、本開示における技術の例示として、実施の形態1と他の実施の形態を説明した。そのために、添付図面および詳細な説明を提供した。
 したがって、添付図面および詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
 また、上述の実施の形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、請求の範囲またはその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。
 本開示は、第1映像に第2映像を重畳した映像を表示可能な電子機器において広く利用可能である。
 100  電子機器
 110  表示部
 120  タッチパネル
 130  操作ボタン
 140  外部入力端子
 210  CPU
 210A  主制御部
 210B  外部映像制御部
 210C  制御部
 220  記憶部
 230  バス
 300  GPU
 300A  外部映像入力部
 300B  映像重畳部
 400  外部映像機器
 410  映像再生部
 420  映像出力部
 500A  アプリ部
 500B  アプリ部
 500C  アプリ部
 600  アイコン
 Im1  第1映像
 Im2  第2映像
 Imc  合成映像
 SG1  第1映像信号
 SG2  第2映像信号
 SGC  合成映像信号
 Wd  重なり検知ウィンドウ
 Wa  警告ウィンドウ
 Wc  注意ウィンドウ
 Rd  重なり検知領域

Claims (14)

  1. 入力された映像信号に基づく映像を表示する表示部と、
    オペレーティングシステムの管理に基づいて第1映像を示す第1映像信号を生成する制御部と、
    前記第1映像信号と、第2映像を示す第2映像信号とを入力し、前記オペレーティングシステムの管理外で前記第2映像を前記第1映像の上位階層側に配置した合成映像を生成し、生成した合成映像を示す合成映像信号を前記表示部に出力する映像重畳部と、
    を備え、
    前記制御部は、
     表示オブジェクトを階層的に配置した映像を前記第1映像として生成するとともに、
     所定イベントの発生時に、前記所定イベントの発生を示す第1表示オブジェクトを最上位階層に配置し、
    前記制御部は、
     前記映像重畳部が前記合成映像信号を前記表示部に出力している間、
      前記最上位階層よりも下位の階層で、かつ前記合成映像の第2映像部分の表示領域と同じ領域に、第2表示オブジェクトを配置した映像を前記第1映像として生成し、
      前記第1映像において前記第2表示オブジェクトが配置された領域内の映像の色の変化を監視し、前記色の変化を検知したときは、前記合成映像の表示態様を変更する、
    電子機器。
  2. 前記制御部は、前記表示態様の変更において、前記第2映像を合成していない映像を示す映像信号を前記表示部に出力するように前記映像重畳部を制御する、
    請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記制御部は、前記表示態様の変更において、前記第1映像に配置する前記第2映像の位置と前記第1表示オブジェクトの位置との少なくとも一方の位置を、前記第2映像と前記第1表示オブジェクトとが重ならない位置に変更した映像を前記第1映像として生成する、
    請求項1に記載の電子機器。
  4. 前記制御部は、前記表示態様の変更において、前記所定イベントが発生したことを示す情報を前記第2映像部分に重ならない位置に配置した映像を前記第1映像として生成する、
    請求項1に記載の電子機器。
  5. 前記第1映像は複数の画素で構成されており、
    前記制御部は、前記第1映像において、前記第2表示オブジェクトが配置された領域内の映像の色の変化を所定画素数おきに監視する、
    請求項1に記載の電子機器。
  6. 前記電子機器に対するユーザの操作を受け付ける操作部をさらに備え、
    前記制御部は、前記操作部が操作されたときは、前記所定画素数を大きくする、
    請求項5に記載の電子機器。
  7. 前記制御部は、前記第1映像において、前記第2表示オブジェクトが配置された領域内の映像の色の変化を、所定フレーム数おきに監視する、
    請求項1に記載の電子機器。
  8. 前記電子機器に対するユーザの操作を受け付ける操作部をさらに備え、
    前記制御部は、前記操作部が操作されたときは、前記所定フレーム数を大きくする、
    請求項7に記載の電子機器。
  9. 前記映像信号を入力する外部入力端子をさらに備え、
    前記第2映像は、前記外部入力端子を介して入力された前記映像信号が示す映像である、請求項1に記載の電子機器。
  10. 前記映像信号を記録する映像記録媒体をさらに備え、
    前記第2映像は、前記映像記録媒体に記録されている前記映像信号が示す映像である、請求項1に記載の電子機器。
  11. 前記制御部は、
     前記オペレーティングシステムに基づいて動作する第1制御部と、
     前記オペレーティングシステム上で動作するアプリケーションプログラムに基づいて動作する第2制御部と、を含み、
    前記第1制御部は、前記表示オブジェクトを階層的に配置した前記第1映像を生成し、
    前記第2制御部は、前記映像重畳部の動作の制御、及び前記第1映像において、前記第2表示オブジェクトが配置された領域内の映像の色の変化の監視を行う、
    請求項1に記載の電子機器。
  12. 前記第2制御部は、前記第2表示オブジェクトを配置した位置の位置情報を前記映像重畳部に送信し、
    前記映像重畳部は、前記位置情報に対応する位置に、前記第2映像を重畳した合成映像を生成する、
    請求項11に記載の電子機器。
  13. 前記第2制御部は、前記映像重畳部及び前記第1制御部の少なくとも一方に、前記表示態様を変更する指令を送信する、
    請求項12に記載の電子機器。
  14. 表示オブジェクトを階層的に配置した映像を第1映像として生成するステップと、
    所定イベントの発生時に、前記所定イベントの発生を示す表示オブジェクトを最上位階層に配置するステップと、
    オペレーティングシステムの管理外で、第2映像を前記第1映像の上位階層側に配置した合成映像を生成するステップと、
    前記最上位階層よりも下位の階層で、かつ前記合成映像の第2映像部分の表示領域と同じ領域に、重なり検知ウィンドウを配置した映像を前記第1映像として生成するステップと、
    前記第1映像において前記重なり検知ウィンドウが配置された領域内の映像の色の変化を監視するステップと、
    前記色の変化を検知したときに、前記合成映像の表示態様を変更するステップとを含む、
    電子機器の制御方法。
PCT/JP2016/001040 2015-03-13 2016-02-26 電子機器及びその制御方法 WO2016147576A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017506062A JP6650568B2 (ja) 2015-03-13 2016-02-26 電子機器及びその制御方法
EP16764409.5A EP3270372B1 (en) 2015-03-13 2016-02-26 Electronic device and method for controlling same
US15/685,476 US10586515B2 (en) 2015-03-13 2017-08-24 Method and apparatus for concurrently displaying images representing operating system data and non-operating system data

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015051155 2015-03-13
JP2015-051155 2015-03-13

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/685,476 Continuation US10586515B2 (en) 2015-03-13 2017-08-24 Method and apparatus for concurrently displaying images representing operating system data and non-operating system data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016147576A1 true WO2016147576A1 (ja) 2016-09-22

Family

ID=56920265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/001040 WO2016147576A1 (ja) 2015-03-13 2016-02-26 電子機器及びその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10586515B2 (ja)
EP (1) EP3270372B1 (ja)
JP (1) JP6650568B2 (ja)
WO (1) WO2016147576A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018175014A1 (en) * 2017-03-22 2018-09-27 Mzip Holdings, Llc System and method for managing and displaying graphical elements
JP2020135291A (ja) * 2019-02-18 2020-08-31 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2022176779A1 (ja) * 2021-02-18 2022-08-25 富士フイルム株式会社 情報処理装置およびプログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10453085B2 (en) * 2013-09-27 2019-10-22 Gree, Inc. Reward giving method, computer-readable recording medium, server device, and game system
US11195442B2 (en) * 2018-07-19 2021-12-07 Mitsubishi Electric Corporation Screen generation device and screen generation method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62285127A (ja) * 1986-06-03 1987-12-11 Ricoh Co Ltd マルチウインドウ表示機能を有する表示装置
JPH10222140A (ja) * 1997-02-05 1998-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示制御装置
JP2001325054A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Fujitsu Ten Ltd マルチウィンドウ表示方法、及びウィンドウ管理方法
WO2005081527A1 (ja) * 2004-02-23 2005-09-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 表示処理装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0746217A4 (en) * 1994-02-04 1997-01-29 Datacard Corp CARD CREATION SYSTEM AND METHOD
US5621428A (en) * 1994-12-12 1997-04-15 Auravision Corporation Automatic alignment of video window on a multimedia screen
US5896131A (en) 1997-04-30 1999-04-20 Hewlett-Packard Company Video raster display with foreground windows that are partially transparent or translucent
US6025841A (en) * 1997-07-15 2000-02-15 Microsoft Corporation Method for managing simultaneous display of multiple windows in a graphical user interface
US6330010B1 (en) * 1997-11-21 2001-12-11 Xsides Corporation Secondary user interface
US6320577B1 (en) * 1998-11-03 2001-11-20 Agilent Technologies, Inc. System and method for graphically annotating a waveform display in a signal-measurement system
US7623140B1 (en) * 1999-03-05 2009-11-24 Zoran Corporation Method and apparatus for processing video and graphics data to create a composite output image having independent and separate layers of video and graphics
US6793625B2 (en) * 2000-11-13 2004-09-21 Draeger Medical Systems, Inc. Method and apparatus for concurrently displaying respective images representing real-time data and non real-time data
JP5119587B2 (ja) * 2005-10-31 2013-01-16 株式会社デンソー 車両用表示装置
WO2014192044A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 三菱電機株式会社 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62285127A (ja) * 1986-06-03 1987-12-11 Ricoh Co Ltd マルチウインドウ表示機能を有する表示装置
JPH10222140A (ja) * 1997-02-05 1998-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示制御装置
JP2001325054A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Fujitsu Ten Ltd マルチウィンドウ表示方法、及びウィンドウ管理方法
WO2005081527A1 (ja) * 2004-02-23 2005-09-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 表示処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018175014A1 (en) * 2017-03-22 2018-09-27 Mzip Holdings, Llc System and method for managing and displaying graphical elements
JP2020135291A (ja) * 2019-02-18 2020-08-31 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP7282541B2 (ja) 2019-02-18 2023-05-29 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2022176779A1 (ja) * 2021-02-18 2022-08-25 富士フイルム株式会社 情報処理装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US10586515B2 (en) 2020-03-10
JPWO2016147576A1 (ja) 2017-12-28
EP3270372B1 (en) 2023-10-18
JP6650568B2 (ja) 2020-02-19
EP3270372A4 (en) 2018-03-07
EP3270372A1 (en) 2018-01-17
US20170352331A1 (en) 2017-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6650568B2 (ja) 電子機器及びその制御方法
US10275050B2 (en) Ink for a shared interactive space
US20180181284A1 (en) Screen recording method and apparatus in terminal
JP6280113B2 (ja) 統合型モバイルデスクトップ
CN106415455A (zh) 显示器间的通信
US9164646B2 (en) Method and apparatus for accommodating display migration among a plurality of physical displays
WO2015025345A1 (ja) 情報表示装置、情報表示方法および情報表示プログラム
WO2015123084A1 (en) Virtual transparent display
JP6051670B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法およびプログラム
JP2016514875A (ja) 切替えリストの相互作用
KR20160057651A (ko) 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
CN105446675A (zh) 一种分屏显示方法及电子设备
US20160179357A1 (en) Method, device and terminal for implementing rotation of floating window
KR20200118211A (ko) 사용자 인터페이스를 디스플레이하기 위한 디바이스, 방법, 및 컴퓨터 프로그램
US10740874B2 (en) Apparatus, method and computer program product for oriented input operations
CN110688190A (zh) 智能交互平板的控制方法和装置
US10565368B2 (en) Electronic device and method of controlling same
US9990117B2 (en) Zooming and panning within a user interface
TWI511121B (zh) 透過外部顯示器在複製資料處理裝置顯示器期間功率閘控該顯示器同時維持該顯示器的觸控感應度
US10326780B1 (en) Auto-sizing an untrusted view
JP2017027032A5 (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法、および配信装置
JP5213033B2 (ja) ソフトウェア入力キー表示方法、プログラム及び情報処理端末
JP2013187589A (ja) 映像表示装置、表示システム、携帯端末
EP3128397A1 (en) Electronic apparatus and text input method for the same
US10678646B2 (en) Self-recovering application

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16764409

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017506062

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016764409

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE