WO2016143233A1 - 情報処理装置および情報処理方法 - Google Patents

情報処理装置および情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016143233A1
WO2016143233A1 PCT/JP2015/086251 JP2015086251W WO2016143233A1 WO 2016143233 A1 WO2016143233 A1 WO 2016143233A1 JP 2015086251 W JP2015086251 W JP 2015086251W WO 2016143233 A1 WO2016143233 A1 WO 2016143233A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
frame
information processing
processing apparatus
sleep
control unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/086251
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英佑 酒井
悠介 田中
裕一 森岡
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to EP15884717.8A priority Critical patent/EP3267739B1/en
Priority to CA2977196A priority patent/CA2977196A1/en
Priority to US15/540,594 priority patent/US10136385B2/en
Priority to CN201580077191.4A priority patent/CN107251615B/zh
Priority to KR1020177022164A priority patent/KR20170125016A/ko
Priority to JP2017504583A priority patent/JP6791119B2/ja
Publication of WO2016143233A1 publication Critical patent/WO2016143233A1/ja
Priority to PH12017501556A priority patent/PH12017501556A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0203Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks
    • H04W52/0206Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks in access points, e.g. base stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0219Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave where the power saving management affects multiple terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0235Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a power saving command
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Definitions

  • This technology relates to an information processing apparatus. Specifically, the present invention relates to an information processing apparatus and an information processing method for exchanging information using wireless communication.
  • Wi-Fi Direct Wi-Fi P2P Specification
  • This Wi-Fi Direct defines NoA (Notice of Absence) as a protocol for the wireless device (GO (Group Owner) to sleep) that plays the role of the radio base unit. Is used to notify the client in advance of the sleep start time, sleep period, etc., and set the sleep.
  • NoA Notice of Absence
  • GO Group Owner
  • the GO when all devices connected to the GO are Wi-Fi Direct-equipped devices, the GO notifies the client of the sleep start time, the sleep period, etc., and sleeps (power saving mode). Can be set.
  • Wi-Fi Direct non-equipment equipment is connected to GO.
  • the Wi-Fi Direct non-equipped device cannot grasp whether the GO is sleeping.
  • a Wi-Fi Direct non-equipment device transmits data to a sleeping GO. In this case, communication cannot be performed correctly between the Wi-Fi Direct non-equipped device and the sleeping GO. Therefore, even when a Wi-Fi Direct non-equipped device is connected to the GO, it is important to set the sleep (power saving mode) appropriately.
  • This technology was created in view of such a situation, and aims to appropriately set a mode related to power consumption.
  • the present technology has been made to solve the above-described problems, and a first aspect of the present technology is that the information processing apparatus in the first mode has a second power consumption different from that of the first mode.
  • An information processing apparatus including a control unit that performs control to transmit at least one frame, including information for suppressing transmission of a second device that has not been transmitted, an information processing method thereof, and a program that causes a computer to execute the method is there.
  • control unit may transmit the frame by delaying a scheduled time for transmitting the frame based on a predetermined determination criterion. This brings about the effect that the scheduled time for transmitting the frame is postponed.
  • control unit may notify the first device and the second device of the scheduled time for transmitting the frame before transmitting the frame. This brings about the effect that the scheduled time for transmitting the frame is notified to the first device and the second device before the frame is transmitted.
  • control unit may transmit the scheduled time in a broadcast frame. As a result, the scheduled time is transmitted in the broadcast frame.
  • control unit may use information regarding a frame transmitted to the information processing apparatus as the determination criterion. As a result, there is an effect that information on a frame transmitted to the own apparatus is used as a determination criterion.
  • control unit may stop the transmission of the frame based on a predetermined determination criterion.
  • control unit determines that the data addressed to another information processing apparatus connected to the information processing apparatus has been received from an upper layer by the scheduled time for transmitting the frame. You may make it become a reference
  • control unit may make the determination criterion that another frame addressed to the information processing apparatus is received by a scheduled time for transmitting the frame. This brings about the effect that the determination criterion is that another frame addressed to the own apparatus has been received by the scheduled transmission time of the frame.
  • control unit may transmit a first frame that suppresses transmission of each of the first device and the second device as a part of the frame. This brings about the effect
  • control unit may transmit a second frame in which information cannot be specified by the second device as a part of the frame.
  • the second device transmits the second frame in which information cannot be specified.
  • control unit transmits an identifier for identifying the information processing apparatus and period information for specifying a period for transitioning to the second mode in the frame. You may make it do. This brings about the effect that the frame includes the identifier for identifying the device itself and the period information for specifying the period of transition to the second mode.
  • control unit may transmit each of the identifier and the period information included in at least one of a PHY header and a MAC header in the frame. Thereby, each of the identifier and the period information is transmitted by being included in at least one of the PHY header and the MAC header.
  • control unit may set the destination of the frame to the information processing apparatus. This brings about the effect that the destination of the frame is set to the own apparatus.
  • control unit is guaranteed to be shorter than a period of waiting when each of the first device and the second device transmits as a waiting period when transmitting the frame.
  • a period may be set. Accordingly, there is an effect of setting a period that is guaranteed to be shorter than a period of waiting when each of the first device and the second device transmits as a waiting period when transmitting a frame.
  • the second aspect of the present technology is transmitted when another information processing apparatus in the first mode notifies the transition to the second mode in which the power consumption is different from that of the first mode.
  • a frame information for notifying the first device corresponding to the second mode that the other information processing apparatus transitions to the second mode, and corresponding to the second mode.
  • An information processing apparatus comprising: a communication unit that receives a frame including information for suppressing transmission of a second device that does not exist; and a control unit that performs control related to transmission of the own device based on information included in the frame; The information processing method and a program for causing the computer to execute the method.
  • control unit causes the other information processing apparatus to transition to the second mode based on whether or not the transmission destination address and the reception destination address included in the frame match. It may be determined that it is a frame for notifying that it is to be performed. Thereby, based on whether or not the transmission destination address and the reception destination address included in the frame match, it is determined that the frame is for notifying that the other information processing apparatus transitions to the second mode. This brings about the effect.
  • control unit is a period in which the own apparatus transitions to the second mode based on a period in which the other information processing apparatus included in the frame transitions to the second mode. May be set. Thereby, based on the period in which another information processing apparatus included in the frame transitions to the second mode, the period in which the own apparatus transitions to the second mode is set.
  • the control unit includes a frame to be transmitted to the other information processing apparatus, and a waiting period required for the transmission of the frame is determined by the other information processing apparatus. If it is longer than the period for ending the second mode, the frame transmission process may be performed. As a result, when there is a frame to be transmitted to another information processing apparatus and the waiting period required until the transmission of the frame is longer than the period during which the other information processing apparatus transitions to the second mode. The frame is transmitted.
  • control unit may perform transmission processing of the frame when there is a frame to be transmitted and the destination of the frame is other than the other information processing apparatus. Good.
  • the control unit may perform transmission processing of the frame when there is a frame to be transmitted and the destination of the frame is other than another information processing apparatus.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of an L-SIG included in a Sleep frame transmitted by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • FIG. It is a figure showing an example of composition of a Sleep frame which information processor 100 in a 1st embodiment of this art transmits. It is a figure showing an example of composition of a Sleep frame which information processor 100 in a 1st embodiment of this art transmits. It is a figure showing an example of composition of a Sleep frame which information processor 100 in a 1st embodiment of this art transmits. It is a figure showing an example of composition of a Sleep frame which information processor 100 in a 1st embodiment of this art transmits. It is a figure showing an example of composition of a Sleep frame which information processor 100 in a 1st embodiment of this art transmits.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of processing related to sleep by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology. 7 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of processing related to sleep by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • 7 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of processing related to sleep by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • 7 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of a Sleep frame reception process by the information processing device 200 according to the first embodiment of the present technology.
  • 7 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of processing performed by the master station during Sleep by the information processing device 200 according to the first embodiment of the present technology.
  • 12 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of a transmission suppression process performed by the information processing device 201 according to the first embodiment of the present technology. It is a sequence chart which shows the example of a communication process between each apparatus which comprises the communication system 10 in 2nd Embodiment of this technique.
  • composition of the 1st Sleep frame which information processor 100 in a 2nd embodiment of this art transmits It is a figure showing an example of composition of the 2nd Sleep frame which information processor 100 in a 2nd embodiment of this art transmits. It is a figure showing an example of composition of the 2nd Sleep frame which information processor 100 in a 2nd embodiment of this art transmits. It is a figure showing an example of composition of the 2nd Sleep frame which information processor 100 in a 2nd embodiment of this art transmits.
  • 14 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of a Sleep frame reception process performed by the information processing device 200 according to the second embodiment of the present technology. It is a block diagram which shows an example of a schematic structure of a smart phone. It is a block diagram which shows an example of a schematic structure of a car navigation apparatus. It is a block diagram which shows an example of a schematic structure of a wireless access point.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a system configuration example of a communication system 10 according to the first embodiment of the present technology.
  • the communication system 10 includes an information processing device (parent station) 100 and information processing devices (slave stations) 200 and 201.
  • information processing devices slave stations
  • FIG. 1 devices in a connection relationship are shown connected by dotted lines.
  • the information processing apparatus 100 is an information processing apparatus (wireless communication apparatus) that is the center of a wireless network.
  • the information processing apparatus 100 may be connected to an external network (for example, the Internet) by wire or wireless.
  • the information processing apparatus 100 can be a fixed or portable information processing apparatus having a wireless communication function.
  • the fixed information processing apparatus is an information processing apparatus such as an access point or a base station in a wireless LAN (Local Area Network) system, for example.
  • the portable information processing device is an information processing device such as a smartphone, a mobile phone, or a tablet terminal.
  • the information processing devices 200 and 201 are, for example, portable information processing devices (wireless communication devices) having a wireless communication function.
  • the information processing apparatuses 100, 200, and 201 are assumed to have a communication function that complies with, for example, IEEE (Institute of Electrical and Electronic Engineers) 802.11 wireless LAN standard.
  • IEEE Institute of Electrical and Electronic Engineers 802.11 wireless LAN standard.
  • Wi-Fi Wireless Fidelity
  • Wi-Fi Direct Wi-Fi Direct
  • Wi-Fi CERTIFIED Miracast specifications technical specification name: Wi-Fi Display
  • wireless communication using another communication method may be performed.
  • FIG. 1 shows an example in which one wireless master station (information processing apparatus 100) exists and two wireless slave stations (information processing apparatuses 200 and 201) are connected to the wireless master station. Note that the system configuration that is the subject of the embodiments of the present technology is not limited to these.
  • FIG. 1 shows an example of a communication system including one wireless master station and two wireless slave stations, but the numbers of wireless master stations and wireless slave stations are not limited to these.
  • the embodiment of the present technology can also be applied to a communication system including two or more wireless master stations (information processing apparatuses).
  • the embodiment of the present technology can be applied to a communication system including three or more wireless slave stations (information processing apparatuses).
  • the relationship between two information processing apparatuses that perform communication may be such that one of them is a master station and the other is a slave station. Further, the connection between the two information processing apparatuses may be a direct communication connection between the slave stations.
  • the information processing apparatuses 100 and 200 are assumed to have a specific function (a function corresponding to the sleep mode).
  • the information processing apparatus 201 does not have a specific function.
  • an information processing apparatus that does not have a specific function is referred to as a legacy apparatus.
  • the specific function will be described in each embodiment of the present technology.
  • the legacy device can be, for example, an information processing device having a communication function compliant with IEEE 802.11a, IEEE 802.11g, IEEE 802.11n, or IEEE 802.11ac wireless LAN standards.
  • the information processing apparatus 201 is a slave station of the legacy apparatus
  • the information processing apparatus 200 is a slave station other than the legacy apparatus.
  • mobile wireless devices such as mobile phones are battery-powered
  • technologies and mechanisms that reduce power consumption are important. For example, power is consumed for transmission and reception of radio signals.
  • the mobile wireless device saves power by driving the wireless system with minimal power without transmitting and receiving wireless signals when the device itself does not need to communicate. It is possible to transition to a mode.
  • IEEE 802.11 which is a standard specification of a wireless LAN
  • a frame for notifying the wireless slave device to transition to the power saving mode is transmitted to the wireless master device, and the power saving mode is entered for a certain period ( Protocol to sleep) is defined.
  • NoA (Notice of Absence) is defined as a protocol for a wireless device (GO) serving as a wireless master device to sleep.
  • NoA is not backward compatible.
  • Wi-Fi Direct non-equipped device legacy device
  • the Wi-Fi Direct non-equipped device cannot grasp whether the GO is sleeping. For this reason, it is also assumed that a Wi-Fi Direct non-equipment device transmits data to a sleeping GO. In this case, communication cannot be performed correctly between the Wi-Fi Direct non-equipped device and the sleeping GO.
  • the wireless master unit may not be able to appropriately perform power saving with NoA.
  • a Sleep frame is transmitted immediately before the wireless master device sleeps. That is, the Sleep frame is transmitted when the master station in IEEE 802.11ax sets the power saving mode (power save mode).
  • This Sleep frame includes at least information for notifying the sleep period of the own device and suppressing transmission to the legacy device.
  • a wireless slave device that can recognize the Sleep frame (a wireless slave device supporting this method (for example, an IEEE802.11ax device)) that the master station sleeps (for example, (Sleep period).
  • a wireless slave device (a legacy device that does not support this method) that cannot recognize the Sleep frame is inhibited from transmitting the wireless slave device. For example, transmission suppression by NAV (Network Allocation Vector) can be set.
  • NAV Network Allocation Vector
  • the sleep frame format for power saving of the master station can be set appropriately.
  • the sleep mode when the sleep mode is set in the master station, not only the master station is in a sleep state but also the master station performs various processes (for example, limited processes). It shall also mean the state to be performed. That is, in the Sleep period, the master station does not have to switch to the power saving mode by turning off the wireless power. For example, the master station may scan other channels during the Sleep period and perform processing such as investigating the surrounding wireless environment, and connect to other master stations or slave stations (P2P connection). Communication) may be performed.
  • the normal state is the first mode
  • the sleep mode can be grasped as a second mode that is different in power consumption from the first mode.
  • the sleep mode includes the meanings of the power saving mode and the power save mode.
  • the normal state in the master station is an example of the first mode described in the claims.
  • the sleep mode is an example of a second mode described in the claims.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology. Note that the functional configuration of the information processing apparatuses 200 and 201 (functional configuration related to wireless communication) is substantially the same as that of the information processing apparatus 100, and thus the description thereof is omitted here.
  • the information processing apparatus 100 includes a data processing unit 110, a communication unit 120, an antenna 130, a storage unit 140, and a control unit 150.
  • 2 illustrates an example in which the information processing apparatus 200 includes one set of the wireless interface unit 122 and the antenna 130.
  • the information processing apparatus 200 may include two or more sets of the wireless interface unit and the antenna.
  • the data processing unit 110 processes various data based on the control of the control unit 150. For example, at the time of transmission when data input from an upper layer exists, the data processing unit 110 performs packet transmission for wireless transmission by performing processing such as addition of a header and addition of an error detection code on the data. Is generated. Then, the data processing unit 110 supplies the generated packet to the communication unit 120. In addition, for example, when receiving data from the communication unit 120, the data processing unit 110 performs header analysis, packet error detection, reorder processing, and the like, and processes the processed data as the data processing unit 110. To the upper layer of the protocol.
  • the communication unit 120 includes a signal processing unit 121, a wireless interface unit 122, and a channel estimation unit 123.
  • the signal processing unit 121 performs various signal processing based on the control of the control unit 150. For example, at the time of transmission, the signal processing unit 121 performs encoding, interleaving, modulation, and spatial separation as necessary on the input data from the data processing unit 110 based on the coding and modulation scheme set by the control unit 150. Performs the signal processing provided. Then, the signal processing unit 121 supplies the transmission symbol stream obtained by the signal processing to each wireless interface unit 122.
  • the signal processing unit 121 upon reception, performs stream decomposition as necessary on the received symbol stream input from the wireless interface unit 122, and further performs processing opposite to that at the time of transmission. Then, the signal processing unit 121 supplies the received symbol stream that has been subjected to these processes to the data processing unit 110.
  • the wireless interface unit 122 is an interface for connecting to other information processing apparatuses and transmitting and receiving various information. For example, at the time of transmission, the wireless interface unit 122 performs conversion to an analog signal, amplification, filtering, and frequency up-conversion on the input from the signal processing unit 121 and sends the analog signal to the antenna 130. For example, at the time of reception, the wireless interface unit 122 performs the reverse process on the input from the antenna 130 and supplies the processing result to the signal processing unit 121 and the channel estimation unit 123.
  • the channel estimation unit 123 calculates the complex channel gain information of the propagation path from the preamble portion and the training signal portion of the input signal from the wireless interface unit 122.
  • the calculated complex channel gain information is used for demodulation and stream decomposition processing in the signal processing unit 121 via the control unit 150.
  • the storage unit 140 has a role as a work area for data processing by the control unit 150 and a function as a storage medium for holding various data.
  • a storage medium such as a nonvolatile memory, a magnetic disk, an optical disk, or an MO (Magneto-Optical) disk can be used.
  • the nonvolatile memory for example, EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory) or EPROM (Erasable Programmable ROM) can be used.
  • the magnetic disk for example, a hard disk or a disk type magnetic disk can be used.
  • the optical disc for example, a CD (Compact Disc), a DVD-R (Digital Versatile Disc Recordable), or a BD (Blu-Ray Disc (registered trademark) can be used.
  • the control unit 150 controls the reception operation and transmission operation of each of the data processing unit 110 and the communication unit 120. For example, the control unit 150 exchanges information between the units, sets communication parameters, and schedules packets in the data processing unit 110.
  • the control unit 150 performs control to transmit a sleep frame to each slave station.
  • the Sleep frame includes information for notifying the first device (slave station) corresponding to the sleep mode that the information processing apparatus 100 transitions to the sleep mode, and a second device (legacy) that does not support the sleep mode. Information for suppressing transmission of the device.
  • each slave station (information processing devices 200 and 201) receives the frame described above that is transmitted when the information processing device 100 notifies that the information processing device 100 transitions to the sleep mode, it is included in the frame. Based on the received information, control related to transmission of the own device is performed.
  • FIG. 3 is a sequence chart illustrating an example of communication processing between devices included in the communication system 10 according to the first embodiment of the present technology.
  • the control unit 150 of the information processing apparatus 100 includes information for Power Save in the frame (401). Then, the control unit 150 of the information processing apparatus 100 transmits a frame (broadcast frame) including information for Power Save using broadcast (402 to 404). For example, a beacon frame can be transmitted as a broadcast frame.
  • a frame including information for Power Save using broadcast (402 to 404).
  • a beacon frame can be transmitted as a broadcast frame.
  • control unit of the information processing apparatus 200 receives a frame including Power Save information (403)
  • the Power Save information included in the received frame is received.
  • the control unit of the information processing apparatus 200 records the acquired information for Power Save in the storage unit (corresponding to the storage unit 140 shown in FIG. 2) (405).
  • control unit corresponding to the control unit 150 shown in FIG. 2
  • the control unit performs a reception process on the received frame.
  • control unit 150 of the information processing apparatus 100 transmits a frame including information for Power Save (402), and then performs a process related to Sleep (406).
  • control unit 150 of the information processing apparatus 100 transmits the Sleep frame to the slave station when the scheduled sleep frame transmission time included in the Power Save information is reached (407 to 409).
  • the control unit 150 of the information processing apparatus 100 sets the sleep mode after transmitting the sleep frame to the slave station (407).
  • the control unit of the information processing apparatus 200 When the control unit of the information processing apparatus 200 receives the sleep frame (408), the control unit performs a sleep frame reception process (410).
  • the sleep frame reception process will be described in detail with reference to FIGS.
  • the control unit of the information processing apparatus 201 When the control unit of the information processing apparatus 201 receives the Sleep frame (409), the control unit performs a transmission suppression process (411). This transmission suppression process will be described in detail with reference to FIG.
  • the information processing apparatus 200 is a device capable of recognizing the Sleep frame transmitted from the information processing apparatus 100, and the information processing apparatus 100 transitions to the Sleep mode when the Sleep frame is received. Can be recognized.
  • the information processing apparatus 201 is a device that is capable of receiving a Sleep frame but cannot fully recognize the Sleep frame.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of information for Power Save transmitted by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • the information for Power Save includes, for example, an Element ID 301, a Length 302, a Sleep period 303, a Sleep frame transmission scheduled time 304, and a remaining time 305 until the Sleep frame transmission.
  • a numerical value representing Octets of each field is shown on the upper side of each field.
  • a numerical value indicating Octets of each field is attached to the upper side of each field.
  • FIG. 4 shows information for Power Save including a sleep period 303, a sleep frame transmission scheduled time 304, and a remaining time 305 until the sleep frame transmission.
  • Power Save information including at least one of the sleep period 303, the sleep frame transmission scheduled time 304, and the remaining time 305 until the sleep frame transmission may be used.
  • the one or more pieces of information are stored and transmitted in an information element for Power Save. For example, it is stored in a beacon frame and transmitted.
  • the information included in the sleep frame transmission scheduled time 304 is, for example, information that can uniquely identify a certain time or information that can uniquely identify a periodic time based on a certain time. Alternatively, both of them may be included.
  • control unit 150 of the information processing apparatus 100 notifies each slave station of the scheduled time for transmitting the Sleep frame before transmitting the Sleep frame. In this case, the control unit 150 can transmit the scheduled time in a broadcast frame.
  • the Sleep frame is a frame for notifying a slave station other than the legacy apparatus of a period during which the parent station transitions to Sleep and suppressing transmission during the period during which the parent station transitions to Sleep. For this reason, not only the slave station other than the legacy apparatus can completely interpret, but also the legacy apparatus needs to have a format that can interpret the Sleep frame to some extent.
  • Various forms of such a Sleep frame are conceivable. Therefore, in the following, an example of the frame format of the Sleep frame is shown.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of the Sleep frame transmitted by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • FIG. 5 shows an example in which a HE PPDU (PLCP Protocol Data Unit) format frame is used as the Sleep frame.
  • HE PPDU PLCP Protocol Data Unit
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of the L-SIG included in the Sleep frame transmitted by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • the L-SIG shown in FIG. 6 corresponds to, for example, the L-SIG 313 shown in FIG.
  • the HE PPDU format frame can be completely decrypted only by the slave station (information processing apparatus 200) other than the legacy apparatus, and the legacy apparatus (information processing apparatus 201) can decrypt only the L-STF 311 to L-SIG 313. It is a frame that can.
  • the L_DATARATE value and the L_LENGTH value are stored in the L-SIG 313. That is, the L_DATARATE value is stored in RATE 651 shown in FIG. 6 and the L_LENGTH value is stored in LENGTH 652. Thereby, the master station (information processing apparatus 100) can notify the slave station of the period during which the master station (information processing apparatus 100) transits to Sleep using the L_DATARATE value and the L_LENGTH value of L-SIG313.
  • a wireless device that has received a frame cannot perform transmission during a period calculated based on the L_DATARATE value and the L_LENGTH value.
  • the legacy device (information processing device 201) that has received the HE PPDU format frame cannot interpret that the frame is a Sleep frame.
  • the legacy device (information processing device 201) that has received the frame can set transmission suppression so as not to perform transmission for a period calculated based on the L_DATARATE value and the L_LENGTH value.
  • the master station (information processing apparatus 100) includes the identifier of the Sleep frame in the Frame control 318 of the MAC header. Thereby, the slave station (information processing apparatus 200) that can completely decode the HE PPDU frame can recognize that the received frame is a Sleep frame.
  • the parent station (information processing apparatus 100) may include a period during which the parent station (information processing apparatus 100) transitions to Sleep in the Duration 319 as well.
  • a Management frame format may be used as the Sleep frame.
  • the master station (information processing apparatus 100) transmits a Management frame using Legacy PPDU format.
  • the slave station (information processing apparatus 200) other than the legacy apparatus but also the legacy apparatus (information processing apparatus 201) can completely decode the frame.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of a Sleep frame transmitted by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • FIG. 7 shows an example in which a management frame is used as the Sleep frame.
  • Address 1 stores a transmission destination address
  • Address 2 stores a transmission source address
  • Address 3 stores a master station (information processing device) to which the device is connected. 100) address is stored.
  • the address (master station address) of the own apparatus is included in all of Address 1 (333), Address 2 (334), and Address 3 (335) of the management frame.
  • the slave station (information processing apparatus 200) other than the legacy apparatus can identify that the management frame is a Sleep frame.
  • a legacy device information processing device 201 that does not know the rule cannot determine whether the management frame is a Sleep frame.
  • the master station (information processing apparatus 100) may include the identifier of the Sleep frame in the Frame body 337 instead of notifying through the Address 1 (333), Address 2 (334), and Address 3 (335).
  • the period during which the master station (information processing apparatus 100) transitions to Sleep is stored in the Duration 332 of the management frame.
  • the Duration value (Duration 332) is a value described in the MAC header, backward compatibility is ensured. For this reason, the legacy device that does not recognize the Sleep frame can also decode the Duration 332.
  • a wireless device that has received a certain frame cannot transmit during the period of the value stored in the duration value (Duration 332) of the frame. Therefore, the legacy device that has received the management frame can be set not to transmit only for the period of the value stored in Duration 332 even if the frame cannot be interpreted as a Sleep frame.
  • FIG. 8 and 9 are diagrams illustrating a configuration example of the Sleep frame transmitted by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • FIG. 8 shows an example in which the Sleep frame identifier is stored in the Frame Control field when transmission is performed using the Management frame.
  • FIG. 9 shows an example in which the Sleep frame identifier is stored in the Frame Body field when transmission is performed using the Management frame. That is, FIG. 8 shows an example in which the Frame body is not arranged, and FIG. 9 shows an example in which the Frame body 621 is arranged.
  • identifiers indicating the management frames are stored in the types 602 and 612 of the frame controls 601 and 611.
  • the identifiers (bit values) and their meanings are shown in Tables 604, 605, 614, and 615.
  • the identifier of the Sleep frame is stored in the Frame Control field
  • the identifier indicating the Sleep frame is stored in the Subtype 603.
  • the identifiers (bit values) and their meanings are shown in Tables 606 and 607.
  • the Subtype 613 stores an identifier indicating an Action no Ack frame.
  • the identifiers (bit values) and their meanings are shown in Tables 616 and 617.
  • an identifier indicating the Sleep frame is stored in the Category 622 of the Frame Body 621.
  • Tables 625 and 626 show this identifier (code) and its meaning.
  • the BSSID 623 stores the identifier of the master station, and the sleep period 624 stores information related to the sleep period.
  • a Control frame may be used as the Sleep frame.
  • the master station (information processing apparatus 100) transmits a Control frame using Legacy PPDU format.
  • the slave station (information processing apparatus 200) other than the legacy apparatus but also the legacy apparatus (information processing apparatus 201) can completely decode the frame.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration example of the Sleep frame transmitted by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • FIG. 10 shows an example in which a control frame is used as a sleep frame.
  • both the RA 343 and the BSSID (TA) 344 store the address of the master station (information processing apparatus 100).
  • Duration 342 stores a period during which the master station (information processing apparatus 100) transitions to Sleep.
  • the master station (information processing apparatus 100) may store the identifier of the Sleep frame in the Frame control 341 of the control frame. Thereby, the slave station that can completely interpret the control frame can grasp that this frame is a sleep frame.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration example of a Sleep frame transmitted by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • FIG. 11 shows an example in which the identifier of the Sleep frame is stored in the Frame Control field when transmission is performed using the Control frame.
  • an identifier indicating a Control frame is stored in Type 632 of Frame Control 631.
  • the identifiers (bit values) and their meanings are shown in Tables 634 and 635.
  • an identifier indicating the Sleep frame is stored in Subtype 633.
  • the identifiers (bit values) and their meanings are shown in Tables 636 and 637.
  • NDP Null Data Packet
  • An NDP frame may be used as the Sleep frame.
  • the NDP frame means a frame having only a PHY header and no payload.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating a configuration example of a Sleep frame transmitted by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • FIG. 12 shows an example in which an NDP frame is used as the Sleep frame.
  • L-SIG 353 is a field that ensures backward compatibility. For this reason, the L-SIG 353 stores information that can be decoded by both the slave station (information processing apparatus 200) and the legacy apparatus (information processing apparatus 201) other than the legacy apparatus.
  • L_LENGTH and L_DATARATE are stored in L-SIG353. Note that the configuration of the L-SIG 353 is the same as that in FIG.
  • HE-SIG-A354 to HE-SIG-B357 store information that can be decoded only by a slave station (information processing apparatus 200) other than the legacy apparatus.
  • the identifier of the master station (information processing apparatus 100) is stored in at least one of HE-SIG-A354 and HE-SIG-B357.
  • other wireless devices that are not connected to the master station (information processing apparatus 100) can ignore the NDP frame.
  • an identifier indicating that the NDP frame is a Sleep frame is stored in at least one of HE-SIG-A354 and HE-SIG-B357. To do. Thereby, the slave station (information processing apparatus 200) other than the legacy apparatus can identify that the NDP frame is a Sleep frame.
  • a legacy device (information processing device 201) that cannot decrypt HE-SIG-A354 and later cannot determine whether the NDP frame is a Sleep frame.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration example of a Sleep frame transmitted by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • FIG. 13 shows an example in which the Sleep frame identifier is stored in the HE-SIG field.
  • an identifier indicating a Sleep frame is stored in the Sleep Frame 643.
  • the BSS Color 641 stores the identifier of the master station.
  • the field 642 may store a Duration value or may be omitted. For example, when the NDP frame shown in FIG. 24 is used, the Duration value is stored.
  • FIG. 14 to FIG. 16 are flowcharts illustrating an example of a processing procedure of processing related to Sleep by the information processing apparatus 100 according to the first embodiment of the present technology.
  • the processes shown in FIGS. 14 to 16 correspond to the processes (406 and 407) shown in FIG. First, a description will be given with reference to FIG.
  • the control unit 150 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the Sleep frame transmission scheduled time (Sleep notice period) has come, based on the information for Power Save included in the frame transmitted using broadcast. (Step S801). If the scheduled sleep frame transmission time is not reached (step S801), the operation related to the sleep is terminated.
  • step S801 the control unit 150 of the information processing apparatus 100 determines whether or not sleep is possible (step S802).
  • criteria for determining whether or not Sleep is possible will be described.
  • the More data bit of the data frame transmitted to the own device is 0, it means that the slave station that transmitted the data frame has no intention to transmit any more data. Therefore, it can be determined that the More data bit of the data frame transmitted to the own device is 0. For example, when the More data bit of the data frame transmitted to the own device is 0, it can be determined that Sleep is possible. On the other hand, when the More data bit of the data frame transmitted to the own device is 1, it can be determined that Sleep is not possible.
  • the number of frames transmitted from the reference time to the current device can be used as a determination criterion.
  • the time at which the device itself last transmitted a beacon can be set as the reference time.
  • a threshold for example, less than the threshold
  • the number of frames transmitted from the reference time to the current device is larger than the threshold (for example, when the number is greater than or equal to the threshold), it can be determined that Sleep is not possible.
  • the number of frames transmitted from the reference time to the slave station connected to the own device from the reference time to the present time can be used as the determination criterion. For example, when the number of frames transmitted from the reference time to the slave station connected to the own apparatus is smaller than a threshold (for example, less than the threshold), it is determined that Sleep is possible. be able to. On the other hand, when the number of frames transmitted from the reference time to the slave station connected to the own apparatus is larger than a threshold (for example, when the number is more than the threshold), it is determined that Sleep is not possible. be able to.
  • a threshold for example, less than the threshold
  • the remaining time that can be transited to Sleep can be used as a criterion. For example, when the remaining time during which transition to Sleep can be made is longer than a threshold (for example, when it is equal to or greater than the threshold), it can be determined that Sleep is possible. On the other hand, when the remaining time during which transition to Sleep can be made is shorter than the threshold (for example, less than the threshold), it can be determined that Sleep is not possible. Further, for example, when the remaining time during which the transition to Sleep can be made is shorter than a threshold value (for example, less than the threshold value), it may be determined that Sleep is possible. In this case, when the remaining time during which the transition to Sleep can be made is longer than the threshold (for example, when it is equal to or greater than the threshold), it is determined that Sleep is not possible.
  • a threshold for example, when it is equal to or greater than the threshold
  • Step S802 When it is determined that Sleep is possible (Step S802), the control unit 150 of the information processing apparatus 100 transmits a Sleep frame to the slave station (Step S803). Note that step S803 is an example of a transmission procedure described in the claims. On the other hand, if it is determined that Sleep is not possible (step S802), the operation related to Sleep is terminated.
  • FIG. 15 shows an operation example when the transmission of the Sleep frame is postponed.
  • FIG. 16 shows an operation example when the transmission of the Sleep frame is stopped.
  • the information processing apparatus 100 can stop entering the sleep mode by determining whether or not the sleep is possible. Further, by executing the processing related to Sleep recursively, it is possible to extend the Sleep frame transmission scheduled time and accept reception from the slave station. In this case, Sleep can be started after receiving the frame from the slave station. Thus, adaptive sleep is possible.
  • Step S805 when it is determined that Sleep is not possible (Step S805), the scheduled time of Sleep frame transmission may be postponed (Step S807). Also, as shown in FIG. 16, when it is determined that Sleep is not possible (Step S809), the transmission of the Sleep frame may be stopped (Step S810). Moreover, you may make it use these judgment regarding postponement or cancellation together based on a predetermined rule.
  • a determination criterion similar to that in step S802 can be used as the determination criterion for delaying the transmission of the Sleep frame or for canceling the transmission of the Sleep frame.
  • control unit 150 of the information processing apparatus 100 can transmit the sleep frame by deferring the sleep frame transmission scheduled time based on a predetermined determination criterion.
  • control unit 150 can use the information related to the frame transmitted to the information processing apparatus 100 (for example, whether there is a frame transmitted to the information processing apparatus 100) as the determination criterion.
  • control unit 150 can stop the transmission of the Sleep frame based on a predetermined determination criterion. For example, the control unit 150 can use, as a criterion for determination, receiving data addressed to another information processing apparatus connected to the information processing apparatus 100 from the upper layer by the scheduled sleep frame transmission time. Further, for example, the control unit 150 can use, as the determination criterion, the reception of another frame addressed to the information processing apparatus 100 by the scheduled sleep frame transmission time.
  • control unit 150 transmits an identifier for identifying the information processing apparatus 100 and period information for specifying a period for transitioning to the sleep mode in a sleep frame.
  • control unit 150 can transmit the identifier and the period information included in at least one of the PHY header and the MAC header in the Sleep frame.
  • control unit 150 can set the destination of the Sleep frame to the information processing apparatus 100.
  • control unit 150 can set a period that is guaranteed to be shorter than a period of waiting when each of the slave stations transmits, as a waiting period when transmitting the Sleep frame.
  • the control unit 150 of the information processing apparatus 100 determines the standby period required until the sleep frame is transmitted from the standby period required until the slave station transmits the frame. Can be set to a value that also decreases.
  • the control unit 150 of the information processing apparatus 100 can set PIFS (PCF (Point Coordination Function) InterFrame Spacing) as a waiting period necessary until a Sleep frame is transmitted.
  • PCF Coordinat Function
  • FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of a sleep frame reception process performed by the information processing device 200 according to the first embodiment of the present technology.
  • the control unit (corresponding to the control unit 150 shown in FIG. 2) of the information processing apparatus 200 determines whether or not the frame is a Sleep frame transmitted from the connected master station based on the content of the received frame. Is determined (step S811). That is, the control unit of the information processing device 200 determines whether or not the received frame is a sleep frame and a frame addressed to the own device (step S811).
  • the control unit of the information processing apparatus 200 can determine whether or not the received frame is a Sleep frame by acquiring the Sleep frame identifier stored in the Frame control 318. In addition, the control unit of the information processing device 200 acquires the transmission destination address stored in Address 1 (320) of the MAC header, so that the received frame is a frame transmitted from the connected master station. Can be determined.
  • the control unit of the information processing apparatus 200 may determine whether the received frame is a Sleep frame by determining whether Address 1 (transmission destination address) matches Address 2 (transmission source address). it can. In this example, two addresses (Address1 (destination address) and Address2 (source address)) are compared. However, the determination may be made by comparing three addresses. Further, the control unit of the information processing device 200 determines whether the received frame is a frame transmitted from the connected master station by acquiring the transmission destination address stored in Address 1 (333). can do.
  • the control unit of the information processing device 200 can determine whether or not the received frame is a Sleep frame by determining whether RA 343 and BSSID (TA) 344 match.
  • the control unit of the information processing device 200 acquires the address of the master station stored in the RA 343 and the BSSID (TA) 344, so that the received frame is a frame transmitted from the connected master station. It can be determined whether or not.
  • the control unit of the information processing device 200 determines whether or not the received frame is a Sleep frame by acquiring the identifier of the Sleep frame stored in HE-SIG-A354 or HE-SIG-B357. can do. Further, the control unit of the information processing device 200 acquires the address of the master station stored in the HE-SIG-A354 or HE-SIG-B357, so that the received frame is transmitted from the connected master station. It can be determined whether or not it is a frame.
  • a Sleep frame whose Sleep frame identifier is stored in the Frame Body field when used, it can be determined by using information stored in the Category 622. In this case, the identifier of the master station stored in BSSID 623 can be used.
  • a Sleep frame whose Sleep frame identifier is stored in the PHY header when used, it can be determined by using information stored in the Sleep Frame 643. In this case, the identifier of the master station stored in the BSS Color 641 can be used.
  • the control unit of the information processing device 200 cancels the transmission suppression by discarding the received frame, Return to processing. That is, if the received frame is a Sleep frame but not a frame addressed to the own apparatus (step S811), the received frame is discarded, transmission suppression is released, and the process returns to normal processing. If the received frame is not a Sleep frame but a frame addressed to the own apparatus (step S811), the process related to the received frame is performed, and the process returns to the normal process.
  • the control unit of the information processing apparatus 200 determines the period during which the master station transitions to Sleep (the sleep of the master station). (Period) is acquired (step S812).
  • the control unit of the information processing device 200 acquires L_DATARATE and L_LENGTH from the L-SIGs 313 and 353 (RATE651 and LENGTH652 shown in FIG. 6). And the control part of the information processing apparatus 200 acquires the period calculated using Formula 1 mentioned above as a period when a main
  • the control unit of the information processing device 200 can acquire the period during which the master station transitions to Sleep from the Durations 332 and 342.
  • the acquisition method of these periods is an example, You may make it acquire the period when a master station changes to Sleep using the other information stored in the received flame
  • control unit of the information processing apparatus 200 performs a process performed by the master station during Sleep (step S820). This process will be described in detail with reference to FIG.
  • FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of processing (processing procedure of step S820 illustrated in FIG. 17) performed by the master station during Sleep by the information processing device 200 according to the first embodiment of the present technology.
  • the control unit of the information processing apparatus 200 determines whether there is a frame to be transmitted by the own apparatus (step S821). When there is no frame to be transmitted by the own apparatus (step S821), the control unit of the information processing apparatus 200 determines whether or not the sleep period of the master station has elapsed (step S822). If the sleep period of the master station has not elapsed (step S822), the process returns to step S821. Thus, the information processing apparatus 200 performs Sleep until the Sleep period of the master station ends. By doing so, the power consumption of the information processing apparatus 200 can be reduced.
  • the control unit of the information processing apparatus 200 determines whether or not the transmission destination is other than the connected master station (step S823). ). When the transmission destination is other than the connected master station (step S823), the control unit of the information processing device 200 starts transmission processing for the transmission destination (step S825). For example, when there is another slave station connected to the information processing apparatus 200 by P2P, it is assumed that the frame transmission destination is other than the connected master station (other slave stations). .
  • the control unit of the information processing device 200 determines whether the scheduled time for transmitting the frame is later than the time when the master station finishes Sleep. Is determined (step S824).
  • the scheduled time for transmitting a frame is, for example, the time when a standby period necessary for frame transmission has elapsed.
  • step S824 When the scheduled time to transmit the frame is before the time when the master station finishes Sleep (step S824), the process returns to step S821. That is, the control unit of the information processing device 200 stops the transmission of the frame and performs the sleep until the sleep period of the master station ends.
  • the information processing apparatus 200 can suppress useless transmission, and can reduce power consumption.
  • step S824 When the scheduled time for transmitting the frame is later than the time when the master station finishes Sleep (step S824), the control unit of the information processing device 200 transmits the frame (step S825). Then, the process returns to step S821.
  • control unit of the information processing device 200 determines that the Sleep frame is in the Sleep mode from the master station based on whether or not the transmission destination address and the reception destination address included in the Sleep frame match. can do. Further, the control unit of the information processing device 200 determines a period during which the information processing device 200 transitions to the sleep mode based on a period during which the parent station included in the sleep frame transitions to the sleep mode. Period).
  • control unit of the information processing device 200 has a frame to be transmitted to the parent station, and the waiting period required until the transmission of the frame is longer than the period in which the parent station ends the sleep mode.
  • the frame is transmitted.
  • control unit of the information processing apparatus 200 performs transmission processing of the frame.
  • FIG. 19 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of a transmission suppression process performed by the information processing device 201 according to the first embodiment of the present technology.
  • the control unit of the information processing apparatus 201 (corresponding to the control unit 150 shown in FIG. 2) receives the Sleep frame, the Sleep frame cannot be completely interpreted. However, the control unit of the information processing apparatus 201 can interpret some information (for example, information on the MAC header) in the Sleep frame.
  • the control unit of the information processing apparatus 201 acquires a transmission suppression period based on the Sleep frame (Step S831).
  • the control unit of the information processing apparatus 201 acquires L_LENGTH and L_DATARATE from the L-SIGs 313 and 353. And the control part of the information processing apparatus 201 acquires the period calculated using Formula 1 mentioned above as a transmission suppression period.
  • the control unit of the information processing device 201 can acquire a period during which the master station transitions to Sleep from the Durations 332 and 342 and sets it as a transmission suppression period.
  • control unit of the information processing device 201 sets transmission suppression for the acquired transmission suppression time (step S832).
  • control unit of the information processing apparatus 201 determines whether or not the transmission suppression time has elapsed (step S833). If the transmission suppression time has not elapsed (step S833), monitoring is continued.
  • step S833 When the transmission suppression time has elapsed (step S833), the control unit of the information processing device 201 releases the transmission suppression (step S834).
  • Second Embodiment> In the second embodiment of the present technology, an example in which two types of frames are transmitted as Sleep frames is shown. That is, in the second embodiment of the present technology, an example in which a Sleep frame is divided into two frames and transmitted is shown.
  • the configuration of the information processing apparatus according to the second embodiment of the present technology is substantially the same as the information processing apparatuses 100, 200, and 201 illustrated in FIG. For this reason, about the part which is common in 1st Embodiment of this technique, the code
  • FIG. 20 is a sequence chart illustrating a communication processing example between devices included in the communication system 10 according to the second embodiment of the present technology.
  • FIG. 20 is an example in which a part of the communication example shown in FIG. 3 is modified. Therefore, a part of the description of the parts common to FIG. 3 is omitted.
  • the processing (421 to 425) shown in FIG. 20 corresponds to the processing (401 to 405) shown in FIG.
  • control unit 150 of the information processing apparatus 100 transmits the first sleep frame to the slave station when the scheduled sleep frame transmission time included in the power save information is reached (427 to 429).
  • the first sleep frame is a frame having backward compatibility.
  • the first sleep frame is a frame that can be completely identified by all the slave stations including the legacy device.
  • the transmission of all the slave stations including the legacy device can be suppressed by the master station transmitting the first sleep frame to the slave station.
  • control unit 150 of the information processing apparatus 100 transmits the second sleep frame to the slave station (432 to 434).
  • the second sleep frame is a frame that does not have backward compatibility. That is, the second sleep frame is a frame that can be received by a slave station other than the legacy device, and is a frame that cannot be received by the legacy device.
  • the second Sleep frame may be transmitted after a predetermined frame interval (for example, SIFS (Short Inter Frame Space)) has elapsed since the transmission of the first Sleep frame.
  • SIFS Short Inter Frame Space
  • the control unit 150 of the information processing apparatus 100 sets the sleep mode after transmitting the second sleep frame to the slave station (432).
  • control unit of the information processing apparatus 200 receives the first sleep frame (428), the control unit performs a transmission suppression process (430).
  • control unit of the information processing apparatus 201 receives the first sleep frame (429), the control unit performs a transmission suppression process (431).
  • control unit of the information processing device 200 receives the second sleep frame (433), the control unit performs a second sleep frame reception process (434).
  • the second sleep frame reception process will be described in detail with reference to FIG.
  • the second Sleep frame is transmitted after the transmission of the first Sleep frame.
  • the first Sleep frame may be transmitted after the transmission of the second Sleep frame.
  • the first sleep frame is a frame for suppressing transmission of all the slave stations including the legacy device.
  • the slave station (including the legacy device) that has received the first frame performs the transmission suppression process shown in FIG.
  • a control frame can be used as the first sleep frame.
  • the first Sleep frame can be transmitted using Legacy PPDU format.
  • FIG. 21 shows an example in which a CTS (ClearClTo Send) frame is used for the first sleep frame.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating a configuration example of the first sleep frame transmitted by the information processing apparatus 100 according to the second embodiment of the present technology.
  • FIG. 21 shows an example in which a CTS frame is used as the first sleep frame.
  • RA 503 stores the address of the master station (information processing apparatus 100).
  • Duration 502 stores information about the sleep period (period during which the master station transitions to sleep + period until the second sleep frame is transmitted).
  • the master station since the master station shifts to the sleep state after transmitting the second sleep frame, the master station takes a value obtained by adding a period until the second sleep frame is transmitted to the period when the master station transitions to sleep.
  • FIG. 22 and 23 are diagrams illustrating a configuration example of the second sleep frame transmitted by the information processing apparatus 100 according to the second embodiment of the present technology.
  • FIG. 22 shows an example in which an HE GF PPDU format frame that is not backward compatible is used as the second Sleep frame.
  • FIG. 23 shows an example in which the PHY header uses HE-STF 531 and HE-LTF 532 as another form of the example shown in FIG.
  • HE-GF-STF511 and HE-GF-LTF512 shown in FIG. 22 are preambles that can be received by HE-SIG.
  • the second Sleep frame is a frame for canceling the transmission suppression of the slave stations other than the legacy device, and the master station notifying the slave station other than the legacy device of the sleep period.
  • the legacy device cannot recognize the sleep function of the master station. For this reason, by transmitting in a format that can be received only by a slave station other than the legacy device, information can be transmitted only to the slave stations other than the legacy device.
  • the HE PPDU format frame shown in FIG. 5 may be used as the second sleep frame.
  • the master station stores an identifier indicating that it is the second sleep frame in the frame control 516. Further, the master station includes a period in which the master station transitions to Sleep in Duration 517.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating a configuration example of the second Sleep frame transmitted by the information processing apparatus 100 according to the second embodiment of the present technology.
  • FIG. 24 shows an example in which an NDP frame having no backward compatibility is used as the second sleep frame.
  • the master station stores an identifier indicating that the NDP frame is the second sleep frame in at least one of HE-SIG-A543 and HE-SIG-B545.
  • the master station may store the period during which the master station transitions to Sleep in at least one of HE-SIG-A 543 and HE-SIG-B 545.
  • the format shown in FIG. 23 may be used as the NDP frame.
  • control unit 150 of the information processing apparatus 100 transmits the first sleep frame that suppresses the transmission of each slave station as a part of the sleep frame.
  • control unit 150 transmits a second Sleep frame in which information cannot be specified by the legacy device as a part of the Sleep frame.
  • FIG. 25 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of a sleep frame reception process by the information processing device 200 according to the second embodiment of the present technology.
  • control unit corresponding to the control unit 150 shown in FIG. 2 of the information processing device 200 determines whether the frame is the second Sleep frame transmitted from the connected master station based on the content of the received frame. It is determined whether or not (step S841).
  • control unit of the information processing apparatus 200 can determine whether or not the received frame is the second sleep frame based on information stored in the control frame.
  • the identifier of the master station is acquired based on information stored in the HE-SIG, and whether or not the master station is connected to the master station. Can be determined.
  • control unit of the information processing device 200 can acquire the period during which the master station transitions to Sleep from the Duration value. For example, when an NDP frame is used as the second sleep frame, the period during which the master station transitions to sleep can be acquired from the HE-SIG.
  • step S841 When the received frame is the second sleep frame transmitted from the connected master station (step S841), the control unit of the information processing device 200 releases the transmission suppression (step S842). Subsequently, the control unit of the information processing device 200 performs a process performed by the master station during Sleep (step S820). Since this process is the same as that in FIG. 18, a description thereof is omitted here.
  • a slave station that supports the sleep function of the master station and a slave station (legacy device) that does not support the sleep function of the master station coexist. Even in the state, the master station can appropriately shift to the sleep mode. That is, the slave station that supports the sleep function of the master station can be notified of the sleep period of the master station, and transmission of a slave station (legacy device) that does not support the sleep function of the master station can be suppressed.
  • the information processing apparatuses 100, 200, and 201 are smartphones, tablet PCs (Personal Computers), notebook PCs, mobile terminals such as portable game terminals or digital cameras, television receivers, printers, digital scanners, network storages, and the like. It may be realized as a fixed terminal or an in-vehicle terminal such as a car navigation device.
  • the information processing devices 100, 200, and 201 are terminals (MTC (Machine Type Communication)) that perform M2M (Machine To Machine) communication, such as smart meters, vending machines, remote monitoring devices, or POS (Point Of Sale) terminals. It may be realized as a terminal).
  • the information processing apparatuses 100, 200, and 201 may be wireless communication modules (for example, integrated circuit modules configured by one die) mounted on these terminals.
  • the information processing apparatus 100 may be realized as a wireless LAN access point (also referred to as a wireless base station) having a router function or not having a router function. Further, the information processing apparatus 100 may be realized as a mobile wireless LAN router. Furthermore, the information processing apparatus 100 may be a wireless communication module (for example, an integrated circuit module configured by one die) mounted on these apparatuses.
  • a wireless LAN access point also referred to as a wireless base station
  • the information processing apparatus 100 may be realized as a mobile wireless LAN router.
  • the information processing apparatus 100 may be a wireless communication module (for example, an integrated circuit module configured by one die) mounted on these apparatuses.
  • FIG. 26 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a smartphone 900 to which the technology according to the present disclosure can be applied.
  • the smartphone 900 includes a processor 901, a memory 902, a storage 903, an external connection interface 904, a camera 906, a sensor 907, a microphone 908, an input device 909, a display device 910, a speaker 911, a wireless communication interface 913, an antenna switch 914, an antenna 915, A bus 917, a battery 918, and an auxiliary controller 919 are provided.
  • the processor 901 may be, for example, a CPU (Central Processing Unit) or a SoC (System on Chip), and controls the functions of the application layer and other layers of the smartphone 900.
  • the memory 902 includes a RAM (Random Access Memory) and a ROM (Read Only Memory), and stores programs and data executed by the processor 901.
  • the storage 903 can include a storage medium such as a semiconductor memory or a hard disk.
  • the external connection interface 904 is an interface for connecting an external device such as a memory card or a USB (Universal Serial Bus) device to the smartphone 900.
  • the camera 906 includes, for example, an image sensor such as a CCD (Charge Coupled Device) or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor), and generates a captured image.
  • the sensor 907 may include a sensor group such as a positioning sensor, a gyro sensor, a geomagnetic sensor, and an acceleration sensor.
  • the microphone 908 converts sound input to the smartphone 900 into an audio signal.
  • the input device 909 includes, for example, a touch sensor that detects a touch on the screen of the display device 910, a keypad, a keyboard, a button, or a switch, and receives an operation or information input from a user.
  • the display device 910 has a screen such as a liquid crystal display (LCD) or an organic light emitting diode (OLED) display, and displays an output image of the smartphone 900.
  • the speaker 911 converts an audio signal output from the smartphone 900 into audio.
  • the wireless communication interface 913 supports one or more wireless LAN standards such as IEEE802.11a, 11b, 11g, 11n, 11ac, and 11ad, and performs wireless communication.
  • the wireless communication interface 913 can communicate with other devices via a wireless LAN access point in the infrastructure mode.
  • the wireless communication interface 913 can directly communicate with other devices in the ad-hoc mode or the direct communication mode such as Wi-Fi Direct.
  • Wi-Fi Direct unlike the ad hoc mode, one of two terminals operates as an access point, but communication is performed directly between the terminals.
  • the wireless communication interface 913 can typically include a baseband processor, an RF (Radio Frequency) circuit, a power amplifier, and the like.
  • the wireless communication interface 913 may be a one-chip module in which a memory that stores a communication control program, a processor that executes the program, and related circuits are integrated.
  • the wireless communication interface 913 may support other types of wireless communication methods such as a short-range wireless communication method, a proximity wireless communication method, or a cellular communication method in addition to the wireless LAN method.
  • the antenna switch 914 switches the connection destination of the antenna 915 among a plurality of circuits (for example, circuits for different wireless communication schemes) included in the wireless communication interface 913.
  • the antenna 915 includes a single antenna element or a plurality of antenna elements (for example, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna), and is used for transmission and reception of radio signals by the radio communication interface 913.
  • the smartphone 900 is not limited to the example of FIG. 26 and may include a plurality of antennas (for example, an antenna for a wireless LAN and an antenna for a proximity wireless communication method). In that case, the antenna switch 914 may be omitted from the configuration of the smartphone 900.
  • the bus 917 connects the processor 901, memory 902, storage 903, external connection interface 904, camera 906, sensor 907, microphone 908, input device 909, display device 910, speaker 911, wireless communication interface 913, and auxiliary controller 919 to each other.
  • the battery 918 supplies power to each block of the smartphone 900 illustrated in FIG. 26 via a power supply line partially illustrated by a broken line in the drawing.
  • the auxiliary controller 919 operates the minimum necessary functions of the smartphone 900 in the sleep mode.
  • control unit 150 described with reference to FIG. 2 may be implemented in the wireless communication interface 913.
  • at least a part of these functions may be implemented in the processor 901 or the auxiliary controller 919.
  • the smartphone 900 may operate as a wireless access point (software AP) when the processor 901 executes the access point function at the application level. Further, the wireless communication interface 913 may have a wireless access point function.
  • FIG. 27 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a car navigation device 920 to which the technology according to the present disclosure can be applied.
  • the car navigation device 920 includes a processor 921, a memory 922, a GPS (Global Positioning System) module 924, a sensor 925, a data interface 926, a content player 927, a storage medium interface 928, an input device 929, a display device 930, a speaker 931, and wireless communication.
  • An interface 933, an antenna switch 934, an antenna 935, and a battery 938 are provided.
  • the processor 921 may be a CPU or SoC, for example, and controls the navigation function and other functions of the car navigation device 920.
  • the memory 922 includes RAM and ROM, and stores programs and data executed by the processor 921.
  • the GPS module 924 measures the position (for example, latitude, longitude, and altitude) of the car navigation device 920 using GPS signals received from GPS satellites.
  • the sensor 925 may include a sensor group such as a gyro sensor, a geomagnetic sensor, and an atmospheric pressure sensor.
  • the data interface 926 is connected to the in-vehicle network 941 through a terminal (not shown), for example, and acquires data generated on the vehicle side such as vehicle speed data.
  • the content player 927 reproduces content stored in a storage medium (for example, CD or DVD) inserted into the storage medium interface 928.
  • the input device 929 includes, for example, a touch sensor, a button, or a switch that detects a touch on the screen of the display device 930, and receives an operation or information input from the user.
  • the display device 930 has a screen such as an LCD or an OLED display, and displays a navigation function or an image of content to be reproduced.
  • the speaker 931 outputs the navigation function or the audio of the content to be played back.
  • the wireless communication interface 933 supports one or more wireless LAN standards such as IEEE802.11a, 11b, 11g, 11n, 11ac, and 11ad, and executes wireless communication.
  • the wireless communication interface 933 can communicate with other devices via a wireless LAN access point in the infrastructure mode.
  • the wireless communication interface 933 can directly communicate with other devices in the ad-hoc mode or the direct communication mode such as Wi-Fi Direct.
  • the wireless communication interface 933 may typically include a baseband processor, an RF circuit, a power amplifier, and the like.
  • the wireless communication interface 933 may be a one-chip module in which a memory that stores a communication control program, a processor that executes the program, and related circuits are integrated.
  • the wireless communication interface 933 may support other types of wireless communication systems such as a short-range wireless communication system, a proximity wireless communication system, or a cellular communication system.
  • the antenna switch 934 switches the connection destination of the antenna 935 among a plurality of circuits included in the wireless communication interface 933.
  • the antenna 935 includes a single antenna element or a plurality of antenna elements, and is used for transmission and reception of a radio signal by the radio communication interface 933.
  • the car navigation device 920 may include a plurality of antennas, without being limited to the example of FIG. In that case, the antenna switch 934 may be omitted from the configuration of the car navigation device 920.
  • the battery 938 supplies power to each block of the car navigation device 920 shown in FIG. 27 through a power supply line partially shown by a broken line in the drawing. Further, the battery 938 stores electric power supplied from the vehicle side.
  • control unit 150 described with reference to FIG. 2 may be implemented in the wireless communication interface 933.
  • the control unit 150 illustrated in FIG. 2 may be implemented in the processor 921.
  • the wireless communication interface 933 may operate as the information processing apparatus 100 described above, and provide a wireless connection to a terminal of a user who gets on the vehicle.
  • the technology according to the present disclosure may be realized as an in-vehicle system (or vehicle) 940 including one or more blocks of the car navigation device 920 described above, an in-vehicle network 941, and a vehicle side module 942.
  • vehicle-side module 942 generates vehicle-side data such as vehicle speed, engine speed, or failure information, and outputs the generated data to the in-vehicle network 941.
  • FIG. 28 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a wireless access point 950 to which the technology according to the present disclosure can be applied.
  • the wireless access point 950 includes a controller 951, a memory 952, an input device 954, a display device 955, a network interface 957, a wireless communication interface 963, an antenna switch 964, and an antenna 965.
  • the controller 951 may be a CPU or a DSP (Digital Signal Processor), for example, and various functions (for example, access restriction, routing, encryption, firewall) of the IP (Internet Protocol) layer and higher layers of the wireless access point 950 And log management).
  • the memory 952 includes a RAM and a ROM, and stores programs executed by the controller 951 and various control data (for example, a terminal list, a routing table, an encryption key, security settings, and a log).
  • the input device 954 includes, for example, a button or a switch and receives an operation from the user.
  • the display device 955 includes an LED lamp and the like, and displays the operation status of the wireless access point 950.
  • the network interface 957 is a wired communication interface for connecting the wireless access point 950 to the wired communication network 958.
  • the network interface 957 may have a plurality of connection terminals.
  • the wired communication network 958 may be a LAN such as Ethernet (registered trademark), or may be a WAN (Wide Area Network).
  • the wireless communication interface 963 supports one or more of wireless LAN standards such as IEEE802.11a, 11b, 11g, 11n, 11ac, and 11ad, and provides a wireless connection as an access point to nearby terminals.
  • the wireless communication interface 963 may typically include a baseband processor, an RF circuit, a power amplifier, and the like.
  • the wireless communication interface 963 may be a one-chip module in which a memory that stores a communication control program, a processor that executes the program, and related circuits are integrated.
  • the antenna switch 964 switches the connection destination of the antenna 965 among a plurality of circuits included in the wireless communication interface 963.
  • the antenna 965 includes a single antenna element or a plurality of antenna elements, and is used for transmission and reception of a radio signal by the radio communication interface 963.
  • control unit 150 described with reference to FIG. 2 may be implemented in the wireless communication interface 963. In addition, at least a part of these functions may be implemented in the controller 951.
  • the processing procedure described in the above embodiment may be regarded as a method having a series of these procedures, and a program for causing a computer to execute these series of procedures or a recording medium storing the program. You may catch it.
  • a recording medium for example, a CD (Compact Disc), an MD (MiniDisc), a DVD (Digital Versatile Disc), a memory card, a Blu-ray disc (Blu-ray (registered trademark) Disc), or the like can be used.
  • this technique can also take the following structures.
  • Control for transmitting at least one frame including information for notifying transition to the second mode and information for suppressing transmission of a second device not compatible with the second mode An information processing apparatus including a control unit.
  • the information processing apparatus (9) The information processing apparatus according to (1) to (8), wherein the control unit transmits a first frame that suppresses transmission of each of the first device and the second device as a part of the frame. (10) The information processing apparatus according to (9), wherein the control unit transmits, as a part of the frame, a second frame in which the second device cannot specify information. (11) The control unit transmits an identifier for identifying the information processing apparatus and period information for specifying a period for transitioning to the second mode in the frame (1) to (10) The information processing apparatus according to any one of the above. (12) The information processing apparatus according to (11), wherein the control unit transmits each of the identifier and the period information included in at least one of a PHY header and a MAC header in the frame.
  • the information processing apparatus according to any one of (1) to (12), wherein the control unit sets a destination of the frame to the information processing apparatus.
  • the control unit sets a period that is guaranteed to be shorter than a period of waiting when each of the first device and the second device transmits as a waiting period when transmitting the frame (1) To (13).
  • a frame transmitted when another information processing apparatus in the first mode notifies that the second mode has different power consumption from the first mode, and the frame is transmitted to the second mode.
  • An information processing apparatus comprising: a control unit that performs control related to transmission of the own apparatus based on information included in the frame.
  • the control unit is a frame for notifying that the other information processing apparatus transitions to the second mode based on whether the transmission destination address and the reception destination address included in the frame match.
  • the information processing apparatus according to (15), wherein the information processing apparatus determines that it exists.
  • the control unit sets the period during which the own apparatus transitions to the second mode based on the period during which the other information processing apparatus included in the frame transitions to the second mode.
  • the information processing apparatus includes a frame in which there is a frame to be transmitted to the other information processing apparatus, and a waiting period required until the transmission of the frame is a period in which the other information processing apparatus ends the second mode.
  • the information processing apparatus according to any one of (15) to (17), which performs transmission processing of the frame when the frame size is larger than.
  • the control unit performs transmission processing of the frame according to any one of (15) to (18) Information processing device.
  • the information processing apparatus in the first mode transitions to the second mode, which consumes less power than the first mode, the information processing apparatus is connected to the first device corresponding to the second mode.
  • a procedure for transmitting at least one frame including information for notifying transition to the second mode and information for suppressing transmission of a second device not compatible with the second mode; Information processing method provided.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

 消費電力に関するモードを適切に設定する。 情報処理装置は、制御部を具備する情報処理装置である。その制御部は、第1のモードにあるその情報処理装置が第1のモードとは消費電力が異なる第2のモードに遷移する場合に、少なくとも1つのフレームを送信する制御を行うものである。その制御部は、そのフレームを送信する場合に、第2のモードに対応する第1機器にその情報処理装置が第2のモードに遷移することを通知するための情報と、第2のモードに対応していない第2機器の送信を抑制させるための情報とを含めて送信する。

Description

情報処理装置および情報処理方法
 本技術は、情報処理装置に関する。詳しくは、無線通信を利用して情報のやりとりを行う情報処理装置および情報処理方法に関する。
 従来、無線通信を利用して情報のやり取りを行う無線通信技術が存在する。例えば、無線LAN(Local Area Network)に関する標準規格IEEE(Institute of Electrical and Electronic Engineers)802.11の普及が進んでいる。また、複数の無線機器がルータを介さずにP2P(Peer to Peer)により無線接続して直接データのやりとりを行うための標準規格(Wi-Fi Direct(Wi-Fi P2P Specification))が提案されている。
 このWi-Fi Directでは、無線親機の役割を担う無線機器(GO(Group Owner)がスリープするためのプロトコルとしてNoA(Notice of Absence)が定義されている。具体的には、GOがビーコン等を用いて事前にスリープ開始時間、スリープ期間等をクライアントに通知してスリープを設定する。
 NoAに関する技術として、例えば、NoAによる省電力モードを実行するポータブル端末が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2013-106348号公報
 上述の従来技術では、GOに接続されている全ての機器がWi-Fi Direct搭載機器である場合には、GOがスリープ開始時間、スリープ期間等をクライアントに通知してスリープ(省電力モード)を設定することができる。
 しかしながら、GOにWi-Fi Direct非搭載機器が接続されることも想定される。例えば、GOにWi-Fi Direct非搭載機器が接続されている場合には、そのWi-Fi Direct非搭載機器は、GOがスリープしているか否かを把握することができない。このため、Wi-Fi Direct非搭載機器は、スリープ中のGOに対してデータを送信してしまうことも想定される。この場合には、Wi-Fi Direct非搭載機器およびスリープ中のGO間で正しく通信を行うことができない。そこで、GOにWi-Fi Direct非搭載機器が接続されている場合でも、スリープ(省電力モード)を適切に設定することが重要である。
 本技術はこのような状況に鑑みて生み出されたものであり、消費電力に関するモードを適切に設定することを目的とする。
 本技術は、上述の問題点を解消するためになされたものであり、その第1の側面は、第1のモードにある当該情報処理装置が上記第1のモードとは消費電力が異なる第2のモードに遷移する場合に、上記第2のモードに対応する第1機器に上記情報処理装置が上記第2のモードに遷移することを通知するための情報と、上記第2のモードに対応していない第2機器の送信を抑制させるための情報とを含む、少なくとも1つのフレームを送信する制御を行う制御部を具備する情報処理装置およびその情報処理方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラムである。これにより、自装置が第2のモードに遷移する場合に、第2のモードに対応する第1機器に自装置が第2のモードに遷移することを通知するための情報と、第2のモードに対応していない第2機器の送信を抑制させるための情報とを含むフレームを送信するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、所定の判断基準に基づいて、上記フレームを送信する予定時刻を延期して上記フレームを送信するようにしてもよい。これにより、フレームを送信する予定時刻を延期するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、上記フレームを送信する予定時刻を上記フレームの送信前に上記第1機器および上記第2機器に通知するようにしてもよい。これにより、フレームを送信する予定時刻を、フレームの送信前に第1機器および第2機器に通知するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、上記予定時刻をブロードキャストフレームで送信するようにしてもよい。これにより、予定時刻をブロードキャストフレームで送信するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、上記情報処理装置宛に送信されたフレームに関する情報を上記判断基準とするようにしてもよい。これにより、自装置宛に送信されたフレームに関する情報を判断基準とするという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、所定の判断基準に基づいて、上記フレームの送信を中止するようにしてもよい。これにより、所定の判断基準に基づいて、フレームの送信を中止するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、上記フレームを送信する予定時刻までに上記情報処理装置に接続されている他の情報処理装置宛てのデータを上位層から受信したことを上記判断基準とするようにしてもよい。これにより、フレームを送信する予定時刻までに自装置に接続されている他の情報処理装置宛てのデータを上位層から受信したことを判断基準とするという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、上記フレームを送信する予定時刻までに上記情報処理装置宛の他のフレームを受信したことを上記判断基準とするようにしてもよい。これにより、フレームを送信する予定時刻までに自装置宛の他のフレームを受信したことを判断基準とするという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、上記第1機器および上記第2機器のそれぞれの送信を抑制させる第1フレームを上記フレームの一部として送信するようにしてもよい。これにより、第1機器および第2機器のそれぞれの送信を抑制させる第1フレームを送信するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、上記第2機器が情報の特定が不可能な第2フレームを上記フレームの一部として送信するようにしてもよい。これにより、第2機器が情報の特定が不可能な第2フレームを送信するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、上記情報処理装置を識別するための識別子と、上記第2のモードに遷移する期間を特定するための期間情報とを上記フレームに含めて送信するようにしてもよい。これにより、自装置を識別するための識別子と、第2のモードに遷移する期間を特定するための期間情報とをフレームに含めて送信するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、上記識別子および上記期間情報のそれぞれを、上記フレームにおけるPHYヘッダおよびMACヘッダのうちの少なくとも1つに含めて送信するようにしてもよい。これにより、識別子および期間情報のそれぞれを、PHYヘッダおよびMACヘッダのうちの少なくとも1つに含めて送信するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、上記フレームの宛先を上記情報処理装置宛に設定するようにしてもよい。これにより、フレームの宛先を自装置宛に設定するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記制御部は、上記フレームを送信する際の待機期間として上記第1機器および上記第2機器のそれぞれが送信する際に待機する期間よりも短いことが保証される期間を設定するようにしてもよい。これにより、フレームを送信する際の待機期間として第1機器および第2機器のそれぞれが送信する際に待機する期間よりも短いことが保証される期間を設定するという作用をもたらす。
 また、本技術の第2の側面は、第1のモードにある他の情報処理装置が上記第1のモードとは消費電力が異なる第2のモードに遷移することを通知する場合に送信されるフレームであって、上記第2のモードに対応する第1機器に上記他の情報処理装置が上記第2のモードに遷移することを通知するための情報と、上記第2のモードに対応していない第2機器の送信を抑制させるための情報とを含むフレームを受信する通信部と、上記フレームに含まれる情報に基づいて自装置の送信に関する制御を行う制御部とを具備する情報処理装置およびその情報処理方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラムである。これにより、各情報を含むフレームを受信すると、そのフレームに含まれる情報に基づいて自装置の送信に関する制御を行うという作用をもたらす。
 また、この第2の側面において、上記制御部は、上記フレームに含まれる送信先アドレスおよび受信先アドレスが一致するか否かに基づいて、上記他の情報処理装置が上記第2のモードに遷移することを通知するためのフレームであることを判断するようにしてもよい。これにより、フレームに含まれる送信先アドレスおよび受信先アドレスが一致するか否かに基づいて、他の情報処理装置が第2のモードに遷移することを通知するためのフレームであることを判断するという作用をもたらす。
 また、この第2の側面において、上記制御部は、上記フレームに含まれる上記他の情報処理装置が上記第2のモードに遷移する期間に基づいて自装置が上記第2のモードに遷移する期間を設定するようにしてもよい。これにより、フレームに含まれる、他の情報処理装置が第2のモードに遷移する期間に基づいて、自装置が第2のモードに遷移する期間を設定するという作用をもたらす。
 また、この第2の側面において、上記制御部は、上記他の情報処理装置宛てに送信するフレームが存在し、かつ、当該フレームの送信までに必要な待機期間が、上記他の情報処理装置が上記第2のモードを終了する期間よりも大きい場合に、当該フレームの送信処理を行うようにしてもよい。これにより、他の情報処理装置宛てに送信するフレームが存在し、かつ、そのフレームの送信までに必要な待機期間が、他の情報処理装置が第2のモードに遷移する期間よりも大きい場合に、そのフレームの送信処理を行うという作用をもたらす。
 また、この第2の側面において、上記制御部は、送信すべきフレームが存在し、かつ、当該フレームの宛先が上記他の情報処理装置以外のときには、当該フレームの送信処理を行うようにしてもよい。これにより、送信すべきフレームが存在し、かつ、そのフレームの宛先が他の情報処理装置以外のときには、そのフレームの送信処理を行うという作用をもたらす。
 本技術によれば、消費電力に関するモードを適切に設定することができるという優れた効果を奏し得る。なお、ここに記載された効果は必ずしも限定されるものではなく、本開示中に記載されたいずれかの効果であってもよい。
本技術の第1の実施の形態における通信システム10のシステム構成例を示す図である。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100の機能構成例を示すブロック図である。 本技術の第1の実施の形態における通信システム10を構成する各装置間における通信処理例を示すシーケンスチャートである。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するPower Save用の情報の構成例を示す図である。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームに含まれるL-SIGの構成例を示す図である。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100によるSleepに関する処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100によるSleepに関する処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100によるSleepに関する処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置200によるSleepフレーム受信処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置200による親局がSleep中に行う処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。 本技術の第1の実施の形態における情報処理装置201による送信抑制処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。 本技術の第2の実施の形態における通信システム10を構成する各装置間における通信処理例を示すシーケンスチャートである。 本技術の第2の実施の形態における情報処理装置100が送信する第1Sleepフレームの構成例を示す図である。 本技術の第2の実施の形態における情報処理装置100が送信する第2Sleepフレームの構成例を示す図である。 本技術の第2の実施の形態における情報処理装置100が送信する第2Sleepフレームの構成例を示す図である。 本技術の第2の実施の形態における情報処理装置100が送信する第2Sleepフレームの構成例を示す図である。 本技術の第2の実施の形態における情報処理装置200によるSleepフレーム受信処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。 スマートフォンの概略的な構成の一例を示すブロック図である。 カーナビゲーション装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。 無線アクセスポイントの概略的な構成の一例を示すブロック図である。
 以下、本技術を実施するための形態(以下、実施の形態と称する)について説明する。説明は以下の順序により行う。
 1.第1の実施の形態(親局がSleepする直前にSleepフレームを送信する例)
 2.第2の実施の形態(2種類のフレームをSleepフレームとして送信する例)
 3.応用例
 <1.第1の実施の形態>
 [通信システムの構成例]
 図1は、本技術の第1の実施の形態における通信システム10のシステム構成例を示す図である。
 通信システム10は、情報処理装置(親局)100、情報処理装置(子局)200、201により構成される。なお、これ以降では、子局および親局の表記については、適宜省略して示す。また、図1では、接続関係にある機器間を点線で結んで示す。
 情報処理装置100は、無線ネットワークの中心となる情報処理装置(無線通信装置)である。情報処理装置100は、外部ネットワーク(例えば、インターネット)と有線または無線で接続されるようにしてもよい。例えば、情報処理装置100は、無線通信機能を備える固定型または携帯型の情報処理装置とすることができる。ここで、固定型の情報処理装置は、例えば、無線LAN(Local Area Network)システムにおけるアクセスポイント(Access Point)、基地局等の情報処理装置である。また、携帯型の情報処理装置は、例えば、スマートフォン、携帯電話、タブレット端末等の情報処理装置である。
 情報処理装置200、201は、例えば、無線通信機能を備える携帯型の情報処理装置(無線通信装置)である。
 また、情報処理装置100、200、201は、例えば、IEEE(Institute of Electrical and Electronic Engineers)802.11の無線LAN規格に準拠した通信機能を備えるものとする。この無線LANとして、例えば、Wi-Fi(Wireless Fidelity)、Wi-Fi Direct、Wi-Fi CERTIFIED Miracast仕様(技術仕様書名:Wi-Fi Display)を用いることができる。また、他の通信方式を利用した無線通信を行うようにしてもよい。
 また、情報処理装置100は、親局(親機)として機能し、情報処理装置200、201は、子局(子機)として機能するものとする。また、情報処理装置100は、アクセスポイントとして機能し、情報処理装置200、201は、そのアクセスポイントの配下装置として機能するものとする。すなわち、図1では、1つの無線親局(情報処理装置100)が存在し、その無線親局に対して2つの無線子局(情報処理装置200、201)が接続されている例を示す。なお、本技術の実施の形態で対象となるシステム構成は、これらに限定されない。また、図1では、1つの無線親局と2つの無線子局とにより構成される通信システムの例を示すが、無線親局および無線子局の数については、これらに限定されない。例えば、2以上の無線親局(情報処理装置)により構成される通信システムについても、本技術の実施の形態を適用することができる。また、例えば、3以上の無線子局(情報処理装置)により構成される通信システムについても、本技術の実施の形態を適用することができる。
 また、通信を行う2つの情報処理装置間の関係は、何れか一方を親局とし、他方を子局とするようにしてもよい。また、2つの情報処理装置間の接続を子局同士の直接通信の接続とするようにしてもよい。
 また、情報処理装置100、200は、特定機能(Sleepモードに対応する機能)を備えるものとする。一方、情報処理装置201は、特定機能を備えていないものとする。このように、特定機能を備えていない情報処理装置を、レガシー装置と称する。なお、特定機能については、本技術の各実施の形態で説明する。レガシー装置は、例えば、IEEE802.11a、IEEE802.11g、IEEE802.11n、または、IEEE802.11acの無線LAN規格に準拠した通信機能を備える情報処理装置とすることができる。
 このように、情報処理装置201は、レガシー装置の子局であり、情報処理装置200は、レガシー装置以外の子局である。
 ここで、携帯電話等の移動体の無線機器は、バッテリー駆動であるため、消費電力を削減する技術や仕組みが重要である。例えば、電波信号の送受信には電力を消費する。このため、移動体の無線機器は、極力無駄な電力消費を抑えるため、自装置が通信する必要のないときは、無線信号の送受信を行わずに最小限の電力で無線システムを駆動する省電力モードに遷移することが考えられる。
 例えば、無線LANの標準仕様であるIEEE802.11では、無線子機が無線親機に対して省電力モードに遷移することを通知するためのフレームを送信し、ある期間、省電力モードに入る(スリープする)プロトコルが定義されている。
 また、近年では、無線親機の役割を担う移動体の無線機器(例えば、Soft AP(Access Point))が台頭してきている。このため、無線親機が効率よくパワーセーブすることができる無線システムが重要となる。
 例えば、上述したように、Wi-Fi Directでは、無線親機の役割を担う無線機器(GO)がスリープするためのプロトコルとしてNoA(Notice of Absence)が定義されている。しかしながら、NoAは後方互換性がない。
 例えば、GOにWi-Fi Direct非搭載機器(レガシー装置)が接続されている場合には、そのWi-Fi Direct非搭載機器は、GOがスリープしているか否かを把握することができない。このため、Wi-Fi Direct非搭載機器は、スリープ中のGOに対してデータを送信してしまうことも想定される。この場合には、Wi-Fi Direct非搭載機器およびスリープ中のGO間で正しく通信を行うことができない。
 このように、GOにWi-Fi Direct非搭載機器が接続されている場合には、NoAでは、無線親機がパワーセーブを適切に行うことができないおそれがある。
 そこで、本技術の実施の形態では、無線親機がスリープする直前に、Sleepフレームを送信する例を示す。すなわち、IEEE802.11axにおける親局が省電力モード(パワーセーブモード)を設定する際にSleepフレームを送信する。このSleepフレームは、自装置のsleep期間の通知およびレガシー装置への送信抑制のための情報を少なくとも含む。
 このSleepフレームの送信により、Sleepフレームを認識することができる無線子機(この方式に対応している無線子機(例えば、IEEE802.11ax機器))には、親局がSleepすること(例えば、Sleep期間)を通知する。一方、Sleepフレームを認識することができない無線子機(この方式に対応していないレガシー装置)には、その無線子機の送信を抑制させる。例えば、NAV(Network Allocation Vector)による送信抑制を設定させることができる。
 また、親局のパワーセーブのためのSleepフレームのフォーマットを適切に設定することができる。
 ここで、本技術の実施の形態では、親局においてSleepモードが設定されている場合は、親局がSleepしている状態だけでなく、親局が各種処理(例えば、限定的な処理)を行う状態も意味するものとする。すなわち、Sleep期間において、親局は、無線の電源を落として省電力モードに遷移しなくてもよい。例えば、親局は、Sleep期間中に、他のチャネルに対してスキャンを行い、周囲の無線環境を調査する処理等を行うようにしてもよく、他の親局または子局と接続(P2P接続を含む)して通信を行うようにしてもよい。例えば、通常状態を第1モードとする場合に、Sleepモードは、第1のモードとは消費電力が異なる第2のモードとして把握することができる。なお、Sleepモードは、省電力モードやパワーセーブモードの意味を含む。また、親局における通常状態は、請求の範囲に記載の第1モードの一例である。また、Sleepモードは、請求の範囲に記載の第2のモードの一例である。
 [情報処理装置(親局)の構成例]
 図2は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100の機能構成例を示すブロック図である。なお、情報処理装置200、201の機能構成(無線通信に関する機能構成)については、情報処理装置100と略同様であるため、ここでの説明を省略する。
 情報処理装置100は、データ処理部110と、通信部120と、アンテナ130と、記憶部140と、制御部150とを備える。なお、図2では、情報処理装置200が1組の無線インターフェース部122およびアンテナ130を備える例を示すが、2組以上の無線インターフェース部およびアンテナを備えるようにしてもよい。
 データ処理部110は、制御部150の制御に基づいて、各種データを処理するものである。例えば、データ処理部110は、上位層から入力されたデータが存在する場合の送信時には、そのデータに対してヘッダの付加や誤り検出符号の付加等の処理を行うことにより無線送信のためのパケットを生成する。そして、データ処理部110は、その生成されたパケットを通信部120に供給する。また、例えば、データ処理部110は、通信部120からの入力がある受信時の場合には、ヘッダの解析、パケット誤りの検出、リオーダー処理等を行い、処理後のデータをデータ処理部110のプロトコル上位層に供給する。
 通信部120は、信号処理部121と、無線インターフェース部122と、チャネル推定部123とを備える。
 信号処理部121は、制御部150の制御に基づいて、各種信号処理をするものである。例えば、信号処理部121は、送信時には、データ処理部110からの入力データに対し、制御部150により設定されたコーディングおよび変調スキームに基づいて、エンコード、インターリーブ、変調、必要に応じて空間分離に供される信号処理等を行う。そして、信号処理部121は、その信号処理により得られた送信シンボルストリームをそれぞれの無線インターフェース部122に供給する。
 また、例えば、信号処理部121は、受信時には、無線インターフェース部122から入力された受信シンボルストリームに対して、必要に応じてストリームの分解を行い、さらに送信時とそれぞれ逆の処理を行う。そして、信号処理部121は、それらの各処理が施された受信シンボルストリームをデータ処理部110に供給する。
 無線インターフェース部122は、他の情報処理装置と接続して各種情報を送受信するためのインターフェースである。例えば、送信時には、無線インターフェース部122は、信号処理部121からの入力について、アナログ信号へのコンバート、増幅、フィルタリングおよび周波数アップコンバートを行い、アンテナ130に送出する。また、例えば、受信時には、無線インターフェース部122は、アンテナ130からの入力に対して逆の処理を行い、その処理結果を信号処理部121およびチャネル推定部123に供給する。
 チャネル推定部123は、無線インターフェース部122からの入力信号のうち、プリアンブル部分やトレーニング信号部分から伝搬路の複素チャネル利得情報を算出するものである。その算出された複素チャネル利得情報は、制御部150を介して信号処理部121での復調やストリーム分解処理に利用される。
 記憶部140は、制御部150によるデータ処理の作業領域としての役割や、各種データを保持する記憶媒体としての機能を有する。記憶部140として、例えば、不揮発性メモリ、磁気ディスク、光ディスク、MO(Magneto Optical)ディスク等の記憶媒体を用いることができる。なお、不揮発性メモリとして、例えば、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)を用いることができる。また、磁気ディスクとして、例えば、ハードディスク、円盤型磁性体ディスクを用いることができる。また、光ディスクとして、例えば、CD(Compact Disc)、DVD-R(Digital Versatile Disc Recordable)、BD(Blu-Ray Disc(登録商標))を用いることができる。
 制御部150は、データ処理部110および通信部120の各々の受信動作および送信動作を制御するものである。例えば、制御部150は、各部間の情報の受け渡しや通信パラメータの設定、データ処理部110におけるパケットのスケジューリングを行う。
 例えば、制御部150は、情報処理装置100がSleepモードに遷移する場合に、各子局にSleepフレームを送信する制御を行う。このSleepフレームには、Sleepモードに対応する第1機器(子局)に情報処理装置100がSleepモードに遷移することを通知するための情報と、Sleepモードに対応していない第2機器(レガシー装置)の送信を抑制させるための情報とを含む。
 また、例えば、各子局(情報処理装置200、201)は、情報処理装置100がSleepモードに遷移することを通知する場合に送信される上述したフレームを受信した場合には、そのフレームに含まれる情報に基づいて自装置の送信に関する制御を行う。
 [通信例]
 図3は、本技術の第1の実施の形態における通信システム10を構成する各装置間における通信処理例を示すシーケンスチャートである。
 最初に、情報処理装置100の制御部150は、Power Save用の情報をフレームに含める(401)。そして、情報処理装置100の制御部150は、Power Save用の情報を含むフレーム(ブロードキャストフレーム)を、ブロードキャストを用いて送信する(402乃至404)。例えば、ビーコンフレームをブロードキャストフレームとして送信することができる。Power Save用の情報については、図4を参照して詳細に説明する。
 情報処理装置200の制御部(図2に示す制御部150に相当)は、Power Save用の情報を含むフレームを受信した場合には(403)、受信したフレームに含まれるPower Save用の情報を取得する(405)。そして、情報処理装置200の制御部は、取得されたPower Save用の情報を記憶部(図2に示す記憶部140に相当)に記録する(405)。
 情報処理装置201の制御部(図2に示す制御部150に相当)は、Power Save用の情報を含むフレームを受信した場合には(404)、受信したフレームに関する受信処理を行う。
 また、情報処理装置100の制御部150は、Power Save用の情報を含むフレームを送信した後に(402)、Sleepに関する処理を行う(406)。
 続いて、情報処理装置100の制御部150は、Power Save用の情報に含めて送信したSleepフレーム送信予定時刻になった場合には、Sleepフレームを子局に送信する(407乃至409)。なお、これらの各処理については、図14乃至図16を参照して詳細に説明する。また、情報処理装置100の制御部150は、Sleepフレームを子局に送信した後に(407)、Sleepモードを設定する。
 情報処理装置200の制御部は、Sleepフレームを受信した場合には(408)、Sleepフレーム受信処理を行う(410)。このSleepフレーム受信処理については、図17、図18を参照して詳細に説明する。
 情報処理装置201の制御部は、Sleepフレームを受信した場合には(409)、送信抑制処理を行う(411)。この送信抑制処理については、図19を参照して詳細に説明する。
 このように、情報処理装置200は、情報処理装置100から送信されるSleepフレームを認識することが可能な機器であり、Sleepフレームを受信したときに、情報処理装置100がSleepモードに遷移したことを認識することができる。
 また、情報処理装置201は、Sleepフレームを受信することはできるが、完全には認識することができないSleepフレーム非対応機器である。
 [Power Save用の情報例]
 図4は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するPower Save用の情報の構成例を示す図である。
 Power Save用の情報は、例えば、Element ID301と、Length302と、Sleep期間303と、Sleepフレーム送信予定時刻304と、Sleepフレーム送信までの残時間305とにより構成される。なお、図4では、各フィールドのOctetsを表す数値を、各フィールドの上側に付して示す。また、これ以降の各図についても同様に、各フィールド(または、その一部)のOctetsを表す数値を、各フィールドの上側に付して示す。
 また、図4では、Sleep期間303、Sleepフレーム送信予定時刻304およびSleepフレーム送信までの残時間305を含むPower Save用の情報を示す。ただし、Sleep期間303、Sleepフレーム送信予定時刻304およびSleepフレーム送信までの残時間305のうちの少なくとも1つを含むPower Save用の情報を用いるようにしてもよい。また、これらの1または複数の情報については、Power Save用のInformation Elementに格納して送信される。例えば、ビーコンフレームに格納して送信される。
 なお、Sleepフレーム送信予定時刻304に含まれる情報としては、例えば、ある時刻を一意に特定できるような情報、または、ある時刻を基準とした周期的な時刻を一意に特定できるような情報であってもよく、また、それら双方が含まれたものであってもよい。
 このように、情報処理装置100の制御部150は、Sleepフレームを送信する予定時刻を、Sleepフレームの送信前に各子局に通知する。この場合に、制御部150は、その予定時刻をブロードキャストフレームで送信することができる。
 [Sleepフレームのフレームフォーマット例]
 Sleepフレームは、レガシー装置以外の子局には、親局がSleepに遷移する期間を通知するとともに、レガシー装置には、親局がSleepに遷移する期間、送信を抑制させるためのフレームである。このため、レガシー装置以外の子局が完全に解釈することができるだけでなく、レガシー装置もSleepフレームをある程度解釈することができるようなフォーマットである必要がある。このようなSleepフレームの形態は、多様に考えられる。そこで、以下では、Sleepフレームのフレームフォーマット例を示す。
 [HE PPDU formatフレームを用いる例]
 図5は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。図5では、Sleepフレームとして、HE PPDU(PLCP Protocol Data Unit) formatフレームを用いる例を示す。
 図6は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームに含まれるL-SIGの構成例を示す図である。図6に示すL-SIGは、例えば、図5に示すL-SIG313に対応する。
 HE PPDU formatフレームは、レガシー装置以外の子局(情報処理装置200)のみが完全に解読することができ、レガシー装置(情報処理装置201)は、L-STF311乃至L-SIG313のみを解読することができるフレームである。
 また、本技術の第1の実施の形態では、L-SIG313にL_DATARATE値およびL_LENGTH値を格納する。すなわち、図6に示すRATE651にL_DATARATE値を格納し、LENGTH652にL_LENGTH値を格納する。これにより、親局(情報処理装置100)は、L-SIG313のL_DATARATE値およびL_LENGTH値を用いて、親局(情報処理装置100)がSleepに遷移する期間を子局に通知することができる。例えば、L_DATARATE値およびL_LENGTH値に基づいて、次の式1を用いた計算をすることにより、親局(情報処理装置100)がSleepに遷移する期間を計算することができるようなL_DATARATE値およびL_LENGTH値を含める。
  Sleep Duration=(L_LENGTH/L_DATARATE) …式1
 ここで、IEEE802.11において、あるフレームを受信した無線機器は、L_DATARATE値およびL_LENGTH値に基づいて計算される期間中、送信を行うことができない。例えば、HE PPDU formatフレームを受信したレガシー装置(情報処理装置201)は、そのフレームがSleepフレームであることを解釈することはできない。ただし、そのフレームを受信したレガシー装置(情報処理装置201)は、L_DATARATE値およびL_LENGTH値に基づいて計算される期間、送信を行なわないように送信抑制を設定することができる。
 また、親局(情報処理装置100)は、MACヘッダのFrame control318に、Sleepフレームの識別子を含める。これにより、HE PPDU frameを完全に解読することができる子局(情報処理装置200)は、受信したフレームがSleepフレームであることを認識することができる。
 なお、親局(情報処理装置100)は、Duration319にも親局(情報処理装置100)がSleepに遷移する期間を含めるようにしてもよい。
 [マネジメントフレームフレームを用いる例]
 Sleepフレームとして、Managementフレームフォーマットを用いるようにしてもよい。この場合には、親局(情報処理装置100)は、Legacy PPDU formatを用いてManagementフレームを送信する。これにより、レガシー装置以外の子局(情報処理装置200)だけでなく、レガシー装置(情報処理装置201)もそのフレームを完全に解読することができる。
 図7は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。図7では、Sleepフレームとしてマネジメントフレームを用いる場合の例を示す。
 一般に、Address1(333)には、送信先アドレスが格納され、Address2(334)には、送信元アドレスが格納され、Address3(335)には、自装置が接続している親局(情報処理装置100)のアドレスが格納される。
 しかしながら、本技術の第1の実施の形態では、マネジメントフレームのAddress1(333)、Address2(334)、Address3(335)の全てに、自装置のアドレス(親局のアドレス)を含めるようにする。これにより、レガシー装置以外の子局(情報処理装置200)は、マネジメントフレームがSleepフレームであると識別することができる。
 なお、そのルールを知らないレガシー装置(情報処理装置201)は、マネジメントフレームがSleepフレームであるか否かを判断することはできない。
 また、親局(情報処理装置100)は、Address1(333)、Address2(334)、Address3(335)により通知する代わりに、Frame body337に、Sleepフレームの識別子を含めるようにしてもよい。
 また、本技術の第1の実施の形態では、マネジメントフレームのDuration332に、親局(情報処理装置100)がSleepに遷移する期間を格納する。ここで、Duration値(Duration332)は、MACヘッダに記載される値であるため、後方互換性が担保されている。このため、Sleepフレームを認知していないレガシー装置もDuration332を解読することができる。
 また、IEEE802.11において、あるフレームを受信した無線機器は、フレームのDuration値(Duration332)に格納された値の期間、送信をすることができない。したがって、マネジメントフレームを受信したレガシー装置は、そのフレームがSleepフレームであると解釈できなくても、Duration332に格納された値の期間だけ送信を行なわないように設定することができる。
 [Sleepフレームの識別子をMACヘッダに格納する例]
 ここでは、Sleepフレームの識別子をMACヘッダに格納する例について説明する。
 図8および図9は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。図8には、Managementフレームで送信を行う場合に、Sleepフレームの識別子をFrame Controlフィールドに格納する場合の例を示す。また、図9には、Managementフレームで送信を行う場合に、Sleepフレームの識別子をFrame Bodyフィールドに格納する場合の例を示す。すなわち、図8には、Frame bodyを配置しない例を示し、図9には、Frame body621を配置する例を示す。
 図8および図9に示すように、Frame Control601、611のType602、612に、Managementフレームを示す識別子が格納される。この識別子(ビットの値)およびその意味については、表604、605、614、615に示す。
 図8に示すように、Sleepフレームの識別子をFrame Controlフィールドに格納する場合には、Subtype603に、Sleepフレームを示す識別子が格納される。この識別子(ビットの値)およびその意味については、表606、607に示す。
 また、図9に示すように、Sleepフレームの識別子をFrame Bodyフィールドに格納する場合には、Subtype613に、Action no Ackフレームを示す識別子が格納される。この識別子(ビットの値)およびその意味については、表616、617に示す。また、Frame Body621のCategory622に、Sleepフレームを示す識別子が格納される。この識別子(code)およびその意味については、表625、626に示す。また、BSSID623には、親局の識別子が格納され、Sleepを行う期間624には、Sleepを行う期間に関する情報が格納される。
 [Controlフレームを用いる例]
 Sleepフレームとして、Controlフレームを用いるようにしてもよい。この場合、親局(情報処理装置100)は、Legacy PPDU formatで、Controlフレームを送信する。これにより、レガシー装置以外の子局(情報処理装置200)だけでなく、レガシー装置(情報処理装置201)もフレームを完全に解読することができる。
 図10は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。図10では、Sleepフレームとしてコントロールフレームを用いる場合の例を示す。
 本技術の第1の実施の形態では、RA343およびBSSID(TA)344の双方には、親局(情報処理装置100)のアドレスを格納するようにする。
 また、Duration342には、親局(情報処理装置100)がSleepに遷移する期間を格納する。
 また、親局(情報処理装置100)は、Control frameのFrame control341にSleepフレームの識別子を格納するようにしてもよい。これにより、Control frameを完全に解釈することができる子局は、このフレームがSleepフレームであることを把握することができる。
 [Sleepフレームの識別子をMACヘッダに格納する例]
 ここでは、Sleepフレームの識別子をMACヘッダに格納する例について説明する。
 図11は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。図11には、Controlフレームで送信を行う場合に、Sleepフレームの識別子をFrame Controlフィールドに格納する場合の例を示す。
 図11に示すように、Frame Control631のType632に、Controlフレームを示す識別子が格納される。この識別子(ビットの値)およびその意味については、表634、635に示す。また、Subtype633に、Sleepフレームを示す識別子が格納される。この識別子(ビットの値)およびその意味については、表636、637に示す。
 なお、図8、図9、図11では、Sleepフレームとして、ManagementフレームまたはControlフレームを用いる例を示したが、HE PPDU formatフレーム(図5に示す)を用いる場合についても同様に適用することができる。
 [NDP(Null Data Packet)フレームを用いる例]
 Sleepフレームとして、NDPフレームを用いるようにしてもよい。ここで、NDPフレームは、PHYヘッダのみを有し、ペイロードを有しないフレームを意味する。
 図12は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。図12では、Sleepフレームとして、NDPフレームを用いる場合の例を示す。
 L-SIG353は、後方互換性が担保されているフィールドである。このため、L-SIG353には、レガシー装置以外の子局(情報処理装置200)およびレガシー装置(情報処理装置201)の双方が解読することができる情報が格納される。本技術の第1の実施の形態では、L-SIG353に、L_LENGTHおよびL_DATARATEを格納する。なお、L-SIG353の構成については、図6と同様である。
 HE-SIG-A354乃至HE-SIG-B357には、レガシー装置以外の子局(情報処理装置200)のみが解読することができる情報が格納される。
 また、本技術の第1の実施の形態では、HE-SIG-A354およびHE-SIG-B357のうちの少なくとも一方に、親局(情報処理装置100)の識別子を格納する。これにより、親局(情報処理装置100)に接続していない他の無線機器は、NDPフレームを無視することができる。
 また、本技術の第1の実施の形態では、HE-SIG-A354およびHE-SIG-B357のうちの少なくとも一方に、NDPフレームがSleepフレームであることを示す識別子(Sleepフレームの識別子)を格納する。これにより、レガシー装置以外の子局(情報処理装置200)が、NDPフレームがSleepフレームであることを識別することができる。
 なお、HE-SIG-A354以降を解読することができないレガシー装置(情報処理装置201)は、NDPフレームがSleepフレームであるか否かを判断することはできない。
 [Sleepフレームの識別子をPHYヘッダに格納する例]
 ここでは、Sleepフレームの識別子をPHYヘッダに格納する例について説明する。
 図13は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100が送信するSleepフレームの構成例を示す図である。図13には、Sleepフレームの識別子をHE-SIGフィールドに格納する場合の例を示す。
 図13に示すように、Sleep Frame643に、Sleepフレームを示す識別子が格納される。また、BSS Color641には、親局の識別子が格納される。なお、フィールド642には、Duration値を格納する場合と、省略することができる場合とがある。例えば、図24に示すNDPフレームを用いる場合には、Duration値を格納するようにする。
 [Sleepに関する処理の動作例(親局)]
 図14乃至図16は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置100によるSleepに関する処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。図14乃至図16に示す処理は、図3に示す処理(406、407)に対応する。最初に、図14を参照して説明する。
 最初に、情報処理装置100の制御部150は、ブロードキャストを用いて送信したフレームに含まれるPower Save用の情報に基づいて、Sleepフレーム送信予定時刻(Sleep予告期間)になったか否かを判断する(ステップS801)。Sleepフレーム送信予定時刻になっていない場合には(ステップS801)、Sleepに関する処理の動作を終了する。
 Sleepフレーム送信予定時刻になった場合には(ステップS801)、情報処理装置100の制御部150は、Sleepが可能であるか否かを判断する(ステップS802)。ここで、Sleepが可能であるか否かを判断する際の判断基準について説明する。
 例えば、自装置宛てに送信されたデータフレームのMore data bitが0である場合には、そのデータフレームを送信した子局が、それ以上データを送信する意思がないことを意味する。そこで、自装置宛てに送信されたデータフレームのMore data bitが0であることを判断基準とすることができる。例えば、自装置宛てに送信されたデータフレームのMore data bitが0である場合には、Sleepが可能であると判断することができる。一方、自装置宛てに送信されたデータフレームのMore data bitが1である場合には、Sleepが不可であると判断することができる。
 また、例えば、基準時刻から現在までに自装置宛てに送信されたフレームの数を判断基準とすることができる。例えば、自装置が最後にビーコンの送信を行った時刻を基準時刻とすることができる。例えば、基準時刻から現在までに自装置宛てに送信されたフレームの数が閾値よりも少ない場合(例えば、閾値未満である場合)には、Sleepが可能であると判断することができる。一方、基準時刻から現在までに自装置宛てに送信されたフレームの数が閾値よりも多い場合(例えば、閾値以上である場合)には、Sleepが不可であると判断することができる。
 また、例えば、基準時刻から現在までに自装置に接続されている子局宛てに送信したフレームの数を判断基準とすることができる。例えば、基準時刻から現在までに自装置に接続されている子局宛てに送信したフレームの数が閾値よりも少ない場合(例えば、閾値未満である場合)には、Sleepが可能であると判断することができる。一方、基準時刻から現在までに自装置に接続されている子局宛てに送信したフレームの数が閾値よりも多い場合(例えば、閾値以上である場合)には、Sleepが不可であると判断することができる。
 また、例えば、Sleepに遷移することができる残り時間を判断基準とすることができる。例えば、Sleepに遷移することができる残り時間が閾値よりも長い場合(例えば、閾値以上である場合)には、Sleepが可能であると判断することができる。一方、Sleepに遷移することができる残り時間が閾値よりも短い場合(例えば、閾値未満の場合)には、Sleepが不可であると判断することができる。また、例えば、Sleepに遷移することができる残り時間が閾値よりも短い場合(例えば、閾値未満の場合)に、Sleepが可能であると判断するようにしてもよい。この場合には、Sleepに遷移することができる残り時間が閾値よりも長い場合(例えば、閾値以上の場合)に、Sleepが不可であると判断する。
 Sleepが可能であると判断した場合には(ステップS802)、情報処理装置100の制御部150は、Sleepフレームを子局に送信する(ステップS803)。なお、ステップS803は、請求の範囲に記載の送信する手順の一例である。一方、Sleepが不可であると判断した場合には(ステップS802)、Sleepに関する処理の動作を終了する。
 また、図15には、Sleepフレームの送信を延期する場合の動作例を示す。また、図16には、Sleepフレームの送信を中止する場合の動作例を示す。
 例えば、図14に示すように、Sleepが可能であるか否かを判断することにより、情報処理装置100は、Sleepモードに入ることを中止することができる。また、このSleepに関する処理を再帰的に実行することにより、Sleepフレーム送信予定時刻を延長して子局からの受信を受け入れることができる。この場合には、子局からのフレームを受信し終わった後に、Sleepを開始することができる。このように、適応的なSleepが可能となる。
 また、図15に示すように、Sleepが不可であると判断した場合には(ステップS805)、Sleepフレーム送信の予定時刻を延期するようにしてもよい(ステップS807)。また、図16に示すように、Sleepが不可であると判断した場合には(ステップS809)、Sleepフレームの送信を中止するようにしてもよい(ステップS810)。また、これらの延期や中止に関する判断を所定規則に基づいて併用するようにしてもよい。また、Sleepフレームの送信を延期する場合、または、Sleepフレームの送信を中止する場合の判断基準については、例えば、ステップS802と同様の判断基準を用いることができる。
 このように、情報処理装置100の制御部150は、所定の判断基準に基づいて、Sleepフレーム送信予定時刻を延期してSleepフレームを送信することができる。例えば、制御部150は、情報処理装置100宛に送信されたフレームに関する情報(例えば、情報処理装置100宛に送信されたフレームが存在するか否か)を、その判断基準とすることができる。
 また、制御部150は、所定の判断基準に基づいて、Sleepフレームの送信を中止することができる。例えば、制御部150は、Sleepフレーム送信予定時刻までに情報処理装置100に接続されている他の情報処理装置宛てのデータを上位層から受信したことを、その判断基準とすることができる。また、例えば、制御部150は、Sleepフレーム送信予定時刻までに情報処理装置100宛の他のフレームを受信したことを、その判断基準とすることができる。
 また、制御部150は、情報処理装置100を識別するための識別子と、Sleepモードに遷移する期間を特定するための期間情報とをSleepフレームに含めて送信する。この場合に、制御部150は、その識別子およびその期間情報のそれぞれを、SleepフレームにおけるPHYヘッダおよびMACヘッダのうちの少なくとも1つに含めて送信することができる。
 また、制御部150は、Sleepフレームの宛先を情報処理装置100宛に設定することができる。また、制御部150は、Sleepフレームを送信する際の待機期間として各子局のそれぞれが送信する際に待機する期間よりも短いことが保証される期間を設定することができる。
 また、情報処理装置100の制御部150は、Sleepが可能であると判断した場合に、Sleepフレームを送信するまでに必要な待機期間を、子局がフレームを送信するまでに必要な待機期間よりも小さくなるような値に設定することができる。例えば、情報処理装置100の制御部150は、図3に示すように、Sleepフレームを送信するまでに必要な待機期間としてPIFS(PCF(Point Coordination Function) InterFrame Spacing)を設定することができる。
 [Sleepフレーム受信処理の動作例(子局)]
 図17は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置200によるSleepフレーム受信処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。
 最初に、情報処理装置200の制御部(図2に示す制御部150に相当)は、受信したフレームの内容に基づいて、そのフレームが接続中の親局から送信されたSleepフレームであるか否かを判断する(ステップS811)。すなわち、情報処理装置200の制御部は、受信したフレームがSleepフレームであり、かつ、自装置宛のフレームであるか否かを判断する(ステップS811)。
 例えば、Sleepフレームとして、図5に示すHE PPDU formatフレームを用いる場合には、Frame control318にSleepフレームの識別子が格納される。そこで、情報処理装置200の制御部は、Frame control318に格納されているSleepフレームの識別子を取得することにより、受信したフレームがSleepフレームであるか否かを判断することができる。また、情報処理装置200の制御部は、MACヘッダのAddress1(320)に格納されている送信先アドレスを取得することにより、受信したフレームが接続中の親局から送信されたフレームであるか否かを判断することができる。
 また、例えば、Sleepフレームとして、図7に示すマネジメントフレームを用いる場合には、Address1(333)乃至Address3(335)の全てには親局のアドレスが格納される。そこで、情報処理装置200の制御部は、Address1(送信先アドレス)と、Address2(送信元アドレス)との一致を判断することにより、受信したフレームがSleepフレームであるか否かを判断することができる。なお、この例では、2つのアドレス(Address1(送信先アドレス)、Address2(送信元アドレス))を比較する例を示したが、3つのアドレスを比較して判断するようにしてもよい。また、情報処理装置200の制御部は、Address1(333)に格納されている送信先アドレスを取得することにより、受信したフレームが接続中の親局から送信されたフレームであるか否かを判断することができる。
 また、例えば、Sleepフレームとして、図10に示すコントロールフレームを用いる場合には、RA343およびBSSID(TA)344には親局のアドレスが格納される。そこで、情報処理装置200の制御部は、RA343およびBSSID(TA)344の一致を判断することにより、受信したフレームがSleepフレームであるか否かを判断することができる。また、情報処理装置200の制御部は、RA343およびBSSID(TA)344に格納されている親局のアドレスを取得することにより、受信したフレームが接続中の親局から送信されたフレームであるか否かを判断することができる。
 また、例えば、Sleepフレームとして、図12に示すNDPフレームを用いる場合には、HE-SIG-A354およびHE-SIG-B357のうちの少なくとも一方にSleepフレームの識別子が格納される。そこで、情報処理装置200の制御部は、HE-SIG-A354またはHE-SIG-B357に格納されているSleepフレームの識別子を取得することにより、受信したフレームがSleepフレームであるか否かを判断することができる。また、情報処理装置200の制御部は、HE-SIG-A354またはHE-SIG-B357に格納されている親局のアドレスを取得することにより、受信したフレームが接続中の親局から送信されたフレームであるか否かを判断することができる。
 また、例えば、図8に示すように、Sleepフレームの識別子がMACヘッダに格納されているSleepフレームを用いる場合には、Subtype603に格納されている情報を用いることにより判断することができる。
 また、例えば、図9に示すように、Sleepフレームの識別子がFrame Bodyフィールドに格納されているSleepフレームを用いる場合には、Category622に格納されている情報を用いることにより判断することができる。この場合には、BSSID623に格納されている親局の識別子を用いることができる。
 また、例えば、図11に示すように、Sleepフレームの識別子がMACヘッダに格納されているSleepフレームを用いる場合には、Subtype633に格納されている情報を用いることにより判断することができる。
 また、例えば、図13に示すように、Sleepフレームの識別子がPHYヘッダに格納されているSleepフレームを用いる場合には、Sleep Frame643に格納されている情報を用いることにより判断することができる。この場合には、BSS Color641に格納されている親局の識別子を用いることができる。
 なお、これらの判断に用いる情報は一例であり、受信したフレームに格納されている他の情報を用いて判断を行うようにしてもよい。
 受信したフレームが、接続中の親局から送信されたSleepフレームでない場合には(ステップS811)、情報処理装置200の制御部は、その受信したフレームを破棄して送信抑制を解除し、通常の処理に戻る。すなわち、受信したフレームがSleepフレームであるが、自装置宛のフレームでない場合に(ステップS811)、その受信したフレームが破棄されて送信抑制が解除され、通常の処理に戻る。なお、受信したフレームがSleepフレームでないが、自装置宛のフレームである場合には(ステップS811)、その受信したフレームに関する処理を行い、通常の処理に戻る。
 また、受信したフレームが、接続中の親局から送信されたSleepフレームである場合には(ステップS811)、情報処理装置200の制御部は、親局がSleepに遷移する期間(親局のSleep期間)を取得する(ステップS812)。
 例えば、Sleepフレームとして、図5に示すHE PPDU formatフレーム、または、図12に示すNDPフレームを用いる場合を想定する。この場合には、情報処理装置200の制御部は、L-SIG313、353(図6に示すRATE651、LENGTH652)からL_DATARATE、L_LENGTHを取得する。そして、情報処理装置200の制御部は、上述した式1を用いて計算される期間を、親局がSleepに遷移する期間として取得する。
 また、例えば、Sleepフレームとして、図7に示すマネジメントフレーム、または、図10に示すコントロールフレームを用いる場合を想定する。この場合には、Duration332、342に、親局がSleepに遷移する期間が格納される。そこで、情報処理装置200の制御部は、Duration332、342から親局がSleepに遷移する期間を取得することができる。
 なお、これらの期間の取得方法は一例であり、受信したフレームに格納されている他の情報を用いて親局がSleepに遷移する期間を取得するようにしてもよい。
 続いて、情報処理装置200の制御部は、親局がSleep中に行う処理を行う(ステップS820)。この処理については、図18を参照して詳細に説明する。
 [親局がSleep中に行う処理の動作例(子局)]
 図18は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置200による親局がSleep中に行う処理(図17に示すステップS820の処理手順)の処理手順の一例を示すフローチャートである。
 最初に、情報処理装置200の制御部は、自装置が送信を行うフレームが存在するか否かを判断する(ステップS821)。自装置が送信を行うフレームが存在しない場合には(ステップS821)、情報処理装置200の制御部は、親局のSleep期間が経過したか否かを判断する(ステップS822)。そして、親局のSleep期間が経過していない場合には(ステップS822)、ステップS821に戻る。このように、情報処理装置200は、親局のSleep期間が終了するまでの間、Sleepを行う。こうすることにより、情報処理装置200の消費電力を削減することができる。
 自装置が送信を行うフレームが存在する場合には(ステップS821)、情報処理装置200の制御部は、その送信先が、接続されている親局以外であるか否かを判断する(ステップS823)。その送信先が、接続されている親局以外である場合には(ステップS823)、情報処理装置200の制御部は、その送信先に対して送信処理を開始する(ステップS825)。例えば、P2Pで情報処理装置200と接続されている他の子局が存在する場合には、フレームの送信先が、接続されている親局以外(他の子局)となることが想定される。
 その送信先が、接続されている親局である場合には(ステップS823)、情報処理装置200の制御部は、フレームを送信する予定時刻が、親局がSleepを終える時刻よりも後か否かを判断する(ステップS824)。ここで、フレームを送信する予定時刻は、例えば、フレームの送信に必要な待機期間が経過した時刻である。
 フレームを送信する予定時刻が、親局がSleepを終える時刻よりも前である場合には(ステップS824)、ステップS821に戻る。すなわち、情報処理装置200の制御部は、フレームの送信を中止し、親局のSleep期間が終了するまでの間、Sleepを行う。
 例えば、フレームを送信する予定時刻が、親局がSleepを終える時刻よりも前である場合には、フレームの送信が見込み時刻で送信したとしても、親局は、Sleepモードに入っている状態であるため、そのフレームを受信することができない。そこで、フレームを送信する予定時刻が、親局がSleepを終える時刻よりも前である場合には、フレームの送信を中止し、親局のSleep期間が終了するまでの間、Sleepを行う。これにより、情報処理装置200は、無駄な送信を抑制することができ、消費電力を削減することができる。
 フレームを送信する予定時刻が、親局がSleepを終える時刻よりも後である場合には(ステップS824)、情報処理装置200の制御部は、そのフレームを送信する(ステップS825)。そして、ステップS821に戻る。
 このように、情報処理装置200の制御部は、Sleepフレームに含まれる送信先アドレスおよび受信先アドレスが一致するか否かに基づいて、そのSleepフレームが親局からのSleepモードであることを判断することができる。また、情報処理装置200の制御部は、Sleepフレームに含まれる親局がSleepモードに遷移する期間に基づいて、情報処理装置200がSleepモードに遷移する期間(親局がSleep中に行う処理の期間)を設定する。
 また、情報処理装置200の制御部は、親局宛てに送信するフレームが存在し、かつ、そのフレームの送信までに必要な待機期間が、親局がSleepモードを終了する期間よりも大きい場合に、そのフレームの送信処理を行う。
 また、情報処理装置200の制御部は、送信すべきフレームが存在し、かつ、そのフレームの宛先が親局以外のときには、そのフレームの送信処理を行う。
 [送信抑制処理の動作例(子局(レガシー装置))]
 図19は、本技術の第1の実施の形態における情報処理装置201による送信抑制処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。
 上述したように、情報処理装置201の制御部(図2に示す制御部150に相当)は、Sleepフレームを受信した場合でも、そのSleepフレームを完全に解釈することができない。しかしながら、情報処理装置201の制御部は、Sleepフレームにおける一部の情報(例えば、MACヘッダの情報)を解釈することができる。
 そこで、情報処理装置201の制御部は、Sleepフレームを受信した場合には、そのSleepフレームに基づいて、送信抑制期間を取得する(ステップS831)。
 例えば、Sleepフレームとして、図5に示すHE PPDU formatフレーム、または、図12に示すNDPフレームを用いる場合を想定する。この場合には、情報処理装置201の制御部は、L-SIG313、353からL_LENGTH、 L_DATARATEを取得する。そして、情報処理装置201の制御部は、上述した式1を用いて計算される期間を、送信抑制期間として取得する。
 また、例えば、Sleepフレームとして、図7に示すマネジメントフレーム、または、図10に示すコントロールフレームを用いる場合を想定する。この場合には、Duration332、342に、親局がSleepに遷移する期間が格納される。そこで、情報処理装置201の制御部は、Duration332、342から親局がSleepに遷移する期間を取得して送信抑制期間とすることができる。
 続いて、情報処理装置201の制御部は、その取得された送信抑制時間だけ、送信抑制を設定する(ステップS832)。
 続いて、情報処理装置201の制御部は、送信抑制時間が経過したか否かを判断する(ステップS833)。送信抑制時間が経過していない場合には(ステップS833)、監視を継続して行う。
 送信抑制時間が経過した場合には(ステップS833)、情報処理装置201の制御部は、送信抑制を解除する(ステップS834)。
 <2.第2の実施の形態>
 本技術の第2の実施の形態では、2種類のフレームをSleepフレームとして送信する例を示す。すなわち、本技術の第2の実施の形態では、Sleepフレームを2つのフレームに分割して送信する例を示す。
 なお、本技術の第2の実施の形態における情報処理装置の構成については、図1等に示す情報処理装置100、200、201と略同一である。このため、本技術の第1の実施の形態と共通する部分については、本技術の第1の実施の形態と同一の符号を付してこれらの説明の一部を省略する。
 [通信例]
 図20は、本技術の第2の実施の形態における通信システム10を構成する各装置間における通信処理例を示すシーケンスチャートである。なお、図20は、図3に示す通信例の一部を変形した例である。そこで、図3と共通する部分についての説明の一部を省略する。
 図20に示す処理(421乃至425)は、図3に示す処理(401乃至405)に対応する。
 続いて、情報処理装置100の制御部150は、Power Save用の情報に含めて送信したSleepフレーム送信予定時刻になった場合には、第1Sleepフレームを子局に送信する(427乃至429)。
 ここで、第1Sleepフレームは、後方互換性を有するフレームである。すなわち、第1Sleepフレームは、レガシー装置を含む全ての子局が完全に識別することができるフレームである。
 このように、親局が第1Sleepフレームを子局に送信することにより、レガシー装置を含む全ての子局の送信を抑制することができる。
 また、情報処理装置100の制御部150は、第1Sleepフレームを送信した後に、第2Sleepフレームを子局に送信する(432乃至434)。
 ここで、第2Sleepフレームは、後方互換性を有しないフレームである。すなわち、第2Sleepフレームは、レガシー装置以外の子局が受信可能なフレームであり、レガシー装置が受信不可能なフレームである。
 このように、親局が第2Sleepフレームを子局に送信することにより、レガシー装置以外の子局の送信抑制を解除するとともに、親局がSleepに遷移する期間を通知することができる。また、第2Sleepフレームは、第1Sleepフレームを送信してから所定のフレーム間隔(例えば、SIFS(Short Inter Frame Space)が経過した後に送信するようにしてもよい。
 また、情報処理装置100の制御部150は、第2Sleepフレームを子局に送信した後に(432)、Sleepモードを設定する。
 また、情報処理装置200の制御部は、第1Sleepフレームを受信した場合には(428)、送信抑制処理を行う(430)。
 また、情報処理装置201の制御部は、第1Sleepフレームを受信した場合には(429)、送信抑制処理を行う(431)。
 また、情報処理装置200の制御部は、第2Sleepフレームを受信した場合には(433)、第2Sleepフレーム受信処理を行う(434)。この第2Sleepフレーム受信処理については、図25を参照して詳細に説明する。
 このように、第1Sleepフレームを送信した後に、第2Sleepフレームを送信することにより、第1Sleepフレームを受信したレガシー装置以外の子局の送信抑制を迅速に解除することができる。
 なお、本技術の第2の実施の形態では、第1Sleepフレームの送信後に第2Sleepフレームを送信する例を示すが、第2Sleepフレームの送信後に第1Sleepフレームを送信するようにしてもよい。
 [第1Sleepフレームのフレームフォーマット例]
 第1Sleepフレームは、レガシー装置を含む全ての子局の送信を抑制するためのフレームである。第1フレームを受信した子局(レガシー装置を含む)は、図19に示す送信抑制処理を行う。
 第1Sleepフレームとして、例えば、Controlフレームを用いることができる。また、第1Sleepフレームは、Legacy PPDU formatで送信を行うことができる。また、第1SleepフレームにCTS(Clear To Send)フレームを用いる例を図21に示す。
 [CTS frameを用いる例]
 図21は、本技術の第2の実施の形態における情報処理装置100が送信する第1Sleepフレームの構成例を示す図である。図21では、第1Sleepフレームとして、CTSフレームを用いる例を示す。
 RA503には、親局(情報処理装置100)のアドレスを格納する。
 Duration502には、Sleep期間に関する情報(親局がSleepに遷移する期間+第2Sleepフレームを送信するまでの期間)を格納する。ここで、親局は、第2Sleepフレームを送信してからSleep状態に遷移するため、親局がSleepに遷移する期間に第2Sleepフレームを送信するまでの期間を加算した値とする。
 [第2Sleepフレームのフレームフォーマット例]
 図22および図23は、本技術の第2の実施の形態における情報処理装置100が送信する第2Sleepフレームの構成例を示す図である。図22では、第2Sleepフレームとして、後方互換性のないHE GF PPDU formatフレームを用いる例を示す。図23には、図22に示す例の他の形態として、PHYヘッダが、HE-STF531およびHE-LTF532を使用する例を示す。
 図22に示すHE-GF-STF511およびHE-GF-LTF512は、HE-SIGが受信可能なプリアンブルである。
 第2Sleepフレームは、レガシー装置以外の子局の送信抑制を解除し、親局がレガシー装置以外の子局にSleep期間を通知するためのフレームである。レガシー装置は、親局のSleep機能については認識できない。このため、レガシー装置以外の子局にのみ受信することができるフォーマットで送信することにより、レガシー装置以外の子局にのみ情報を伝達することができる。
 なお、第2Sleepフレームとして、図5に示すHE PPDU formatフレームを用いるようにしてもよい。
 親局は、Frame control516に、第2Sleepフレームであることを示す識別子を格納する。また、親局は、Duration517に、親局がSleepに遷移する期間を含める。
 これにより、第1Sleepフレームを受信できなかったレガシー装置以外の子局に、第2Sleepフレームを用いて親局がSleepに遷移する期間を通知することができる。
 [後方互換性のないNDPフレームを用いる例]
 図24は、本技術の第2の実施の形態における情報処理装置100が送信する第2Sleepフレームの構成例を示す図である。図24では、第2Sleepフレームとして、後方互換性のないNDPフレームを用いる例を示す。
 親局は、HE-SIG-A543およびHE-SIG-B545のうちの少なくとも一方に、NDPフレームが第2Sleepフレームであることを示す識別子を格納する。
 また、親局は、親局がSleepに遷移する期間を、HE-SIG-A543およびHE-SIG-B545のうちの少なくとも一方に格納するようにしてもよい。
 なお、NDPフレームとして、例えば、図23に示すフォーマットを用いるようにしてもよい。
 このように、情報処理装置100の制御部150は、各子局のそれぞれの送信を抑制させる第1SleepフレームをSleepフレームの一部として送信する。また、制御部150は、レガシー装置が情報の特定が不可能な第2SleepフレームをSleepフレームの一部として送信する。
 [第2Sleepフレーム受信処理の動作例(子局)]
 図25は、本技術の第2の実施の形態における情報処理装置200によるSleepフレーム受信処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。
 最初に、情報処理装置200の制御部(図2に示す制御部150に相当)は、受信したフレームの内容に基づいて、そのフレームが接続中の親局から送信された第2Sleepフレームであるか否かを判断する(ステップS841)。
 例えば、情報処理装置200の制御部は、Controlフレームに格納されている情報に基づいて、受信したフレームが第2Sleepフレームであるか否かを判断することができる。
 例えば、第2SleepフレームとしてNDPフレームを用いる場合には、HE-SIGに格納されている情報に基づいて、受信したフレームが第2Sleepフレームであるか否かを判断することができる。また、例えば、第2SleepフレームとしてNDPフレームを用いる場合には、HE-SIGに格納されている情報に基づいて、親局の識別子を取得し、自装置が接続している親局であるか否かを判断することができる。
 また、情報処理装置200の制御部は、Duration値から親局がSleepに遷移する期間を取得することができる。例えば、第2SleepフレームとしてNDPフレームを用いる場合には、HE-SIGから、親局がSleepに遷移する期間を取得することができる。
 受信したフレームが、接続中の親局から送信された第2Sleepフレームである場合には(ステップS841)、情報処理装置200の制御部は、送信抑制を解除する(ステップS842)。続いて、情報処理装置200の制御部は、親局がSleep中に行う処理を行う(ステップS820)。この処理については、図18と同様であるため、ここでの説明を省略する。
 このように、本技術の実施の形態によれば、親局のSleep機能に対応している子局と、親局のSleep機能に対応していない子局(レガシー装置)とが共存している状態でも、親局が適切にスリープモードに遷移することができる。すなわち、親局のSleep機能に対応している子局に、親局のSleep期間を通知するとともに、親局のSleep機能に対応していない子局(レガシー装置)の送信を抑制させることができる
 <3.応用例>
 本開示に係る技術は、様々な製品へ応用可能である。例えば、情報処理装置100、200、201は、スマートフォン、タブレットPC(Personal Computer)、ノートPC、携帯型ゲーム端末若しくはデジタルカメラなどのモバイル端末、テレビジョン受像機、プリンタ、デジタルスキャナ若しくはネットワークストレージなどの固定端末、又はカーナビゲーション装置などの車載端末として実現されてもよい。また、情報処理装置100、200、201は、スマートメータ、自動販売機、遠隔監視装置又はPOS(Point Of Sale)端末などの、M2M(Machine To Machine)通信を行う端末(MTC(Machine Type Communication)端末ともいう)として実現されてもよい。さらに、情報処理装置100、200、201は、これら端末に搭載される無線通信モジュール(例えば、1つのダイで構成される集積回路モジュール)であってもよい。
 一方、例えば、情報処理装置100は、ルータ機能を有し又はルータ機能を有しない無線LANアクセスポイント(無線基地局ともいう)として実現されてもよい。また、情報処理装置100は、モバイル無線LANルータとして実現されてもよい。さらに、情報処理装置100は、これら装置に搭載される無線通信モジュール(例えば、1つのダイで構成される集積回路モジュール)であってもよい。
 [3-1.第1の応用例]
 図26は、本開示に係る技術が適用され得るスマートフォン900の概略的な構成の一例を示すブロック図である。スマートフォン900は、プロセッサ901、メモリ902、ストレージ903、外部接続インタフェース904、カメラ906、センサ907、マイクロフォン908、入力デバイス909、表示デバイス910、スピーカ911、無線通信インタフェース913、アンテナスイッチ914、アンテナ915、バス917、バッテリー918及び補助コントローラ919を備える。
 プロセッサ901は、例えばCPU(Central Processing Unit)又はSoC(System on Chip)であってよく、スマートフォン900のアプリケーションレイヤ及びその他のレイヤの機能を制御する。メモリ902は、RAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)を含み、プロセッサ901により実行されるプログラム及びデータを記憶する。ストレージ903は、半導体メモリ又はハードディスクなどの記憶媒体を含み得る。外部接続インタフェース904は、メモリーカード又はUSB(Universal Serial Bus)デバイスなどの外付けデバイスをスマートフォン900へ接続するためのインタフェースである。
 カメラ906は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)又はCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)などの撮像素子を有し、撮像画像を生成する。センサ907は、例えば、測位センサ、ジャイロセンサ、地磁気センサ及び加速度センサなどのセンサ群を含み得る。マイクロフォン908は、スマートフォン900へ入力される音声を音声信号へ変換する。入力デバイス909は、例えば、表示デバイス910の画面上へのタッチを検出するタッチセンサ、キーパッド、キーボード、ボタン又はスイッチなどを含み、ユーザからの操作又は情報入力を受け付ける。表示デバイス910は、液晶ディスプレイ(LCD)又は有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイなどの画面を有し、スマートフォン900の出力画像を表示する。スピーカ911は、スマートフォン900から出力される音声信号を音声に変換する。
 無線通信インタフェース913は、IEEE802.11a、11b、11g、11n、11ac及び11adなどの無線LAN標準のうちの1つ以上をサポートし、無線通信を実行する。無線通信インタフェース913は、インフラストラクチャーモードにおいては、他の装置と無線LANアクセスポイントを介して通信し得る。また、無線通信インタフェース913は、アドホックモード又はWi-Fi Direct等のダイレクト通信モードにおいては、他の装置と直接的に通信し得る。なお、Wi-Fi Directでは、アドホックモードとは異なり2つの端末の一方がアクセスポイントとして動作するが、通信はそれら端末間で直接的に行われる。無線通信インタフェース913は、典型的には、ベースバンドプロセッサ、RF(Radio Frequency)回路及びパワーアンプなどを含み得る。無線通信インタフェース913は、通信制御プログラムを記憶するメモリ、当該プログラムを実行するプロセッサ及び関連する回路を集積したワンチップのモジュールであってもよい。無線通信インタフェース913は、無線LAN方式に加えて、近距離無線通信方式、近接無線通信方式又はセルラ通信方式などの他の種類の無線通信方式をサポートしてもよい。アンテナスイッチ914は、無線通信インタフェース913に含まれる複数の回路(例えば、異なる無線通信方式のための回路)の間でアンテナ915の接続先を切り替える。アンテナ915は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、無線通信インタフェース913による無線信号の送信及び受信のために使用される。
 なお、図26の例に限定されず、スマートフォン900は、複数のアンテナ(例えば、無線LAN用のアンテナ及び近接無線通信方式用のアンテナ、など)を備えてもよい。その場合に、アンテナスイッチ914は、スマートフォン900の構成から省略されてもよい。
 バス917は、プロセッサ901、メモリ902、ストレージ903、外部接続インタフェース904、カメラ906、センサ907、マイクロフォン908、入力デバイス909、表示デバイス910、スピーカ911、無線通信インタフェース913及び補助コントローラ919を互いに接続する。バッテリー918は、図中に破線で部分的に示した給電ラインを介して、図26に示したスマートフォン900の各ブロックへ電力を供給する。補助コントローラ919は、例えば、スリープモードにおいて、スマートフォン900の必要最低限の機能を動作させる。
 図26に示したスマートフォン900において、図2を用いて説明した制御部150は、無線通信インタフェース913において実装されてもよい。また、これら機能の少なくとも一部は、プロセッサ901又は補助コントローラ919において実装されてもよい。
 なお、スマートフォン900は、プロセッサ901がアプリケーションレベルでアクセスポイント機能を実行することにより、無線アクセスポイント(ソフトウェアAP)として動作してもよい。また、無線通信インタフェース913が無線アクセスポイント機能を有していてもよい。
 [3-2.第2の応用例]
 図27は、本開示に係る技術が適用され得るカーナビゲーション装置920の概略的な構成の一例を示すブロック図である。カーナビゲーション装置920は、プロセッサ921、メモリ922、GPS(Global Positioning System)モジュール924、センサ925、データインタフェース926、コンテンツプレーヤ927、記憶媒体インタフェース928、入力デバイス929、表示デバイス930、スピーカ931、無線通信インタフェース933、アンテナスイッチ934、アンテナ935及びバッテリー938を備える。
 プロセッサ921は、例えばCPU又はSoCであってよく、カーナビゲーション装置920のナビゲーション機能及びその他の機能を制御する。メモリ922は、RAM及びROMを含み、プロセッサ921により実行されるプログラム及びデータを記憶する。
 GPSモジュール924は、GPS衛星から受信されるGPS信号を用いて、カーナビゲーション装置920の位置(例えば、緯度、経度及び高度)を測定する。センサ925は、例えば、ジャイロセンサ、地磁気センサ及び気圧センサなどのセンサ群を含み得る。データインタフェース926は、例えば、図示しない端子を介して車載ネットワーク941に接続され、車速データなどの車両側で生成されるデータを取得する。
 コンテンツプレーヤ927は、記憶媒体インタフェース928に挿入される記憶媒体(例えば、CD又はDVD)に記憶されているコンテンツを再生する。入力デバイス929は、例えば、表示デバイス930の画面上へのタッチを検出するタッチセンサ、ボタン又はスイッチなどを含み、ユーザからの操作又は情報入力を受け付ける。表示デバイス930は、LCD又はOLEDディスプレイなどの画面を有し、ナビゲーション機能又は再生されるコンテンツの画像を表示する。スピーカ931は、ナビゲーション機能又は再生されるコンテンツの音声を出力する。
 無線通信インタフェース933は、IEEE802.11a、11b、11g、11n、11ac及び11adなどの無線LAN標準のうちの1つ以上をサポートし、無線通信を実行する。無線通信インタフェース933は、インフラストラクチャーモードにおいては、他の装置と無線LANアクセスポイントを介して通信し得る。また、無線通信インタフェース933は、アドホックモード又はWi-Fi Direct等のダイレクト通信モードにおいては、他の装置と直接的に通信し得る。無線通信インタフェース933は、典型的には、ベースバンドプロセッサ、RF回路及びパワーアンプなどを含み得る。無線通信インタフェース933は、通信制御プログラムを記憶するメモリ、当該プログラムを実行するプロセッサ及び関連する回路を集積したワンチップのモジュールであってもよい。無線通信インタフェース933は、無線LAN方式に加えて、近距離無線通信方式、近接無線通信方式又はセルラ通信方式などの他の種類の無線通信方式をサポートしてもよい。アンテナスイッチ934は、無線通信インタフェース933に含まれる複数の回路の間でアンテナ935の接続先を切り替える。アンテナ935は、単一の又は複数のアンテナ素子を有し、無線通信インタフェース933による無線信号の送信及び受信のために使用される。
 なお、図27の例に限定されず、カーナビゲーション装置920は、複数のアンテナを備えてもよい。その場合に、アンテナスイッチ934は、カーナビゲーション装置920の構成から省略されてもよい。
 バッテリー938は、図中に破線で部分的に示した給電ラインを介して、図27に示したカーナビゲーション装置920の各ブロックへ電力を供給する。また、バッテリー938は、車両側から給電される電力を蓄積する。
 図27に示したカーナビゲーション装置920において、図2を用いて説明した制御部150は、無線通信インタフェース933において実装されてもよい。また、これら機能の少なくとも一部は、プロセッサ921において実装されてもよい。
 また、無線通信インタフェース933は、上述した情報処理装置100として動作し、車両に乗るユーザが有する端末に無線接続を提供してもよい。
 また、本開示に係る技術は、上述したカーナビゲーション装置920の1つ以上のブロックと、車載ネットワーク941と、車両側モジュール942とを含む車載システム(又は車両)940として実現されてもよい。車両側モジュール942は、車速、エンジン回転数又は故障情報などの車両側データを生成し、生成したデータを車載ネットワーク941へ出力する。
 [3-3.第3の応用例]
 図28は、本開示に係る技術が適用され得る無線アクセスポイント950の概略的な構成の一例を示すブロック図である。無線アクセスポイント950は、コントローラ951、メモリ952、入力デバイス954、表示デバイス955、ネットワークインタフェース957、無線通信インタフェース963、アンテナスイッチ964及びアンテナ965を備える。
 コントローラ951は、例えばCPU又はDSP(Digital Signal Processor)であってよく、無線アクセスポイント950のIP(Internet Protocol)レイヤ及びより上位のレイヤの様々な機能(例えば、アクセス制限、ルーティング、暗号化、ファイアウォール及びログ管理など)を動作させる。メモリ952は、RAM及びROMを含み、コントローラ951により実行されるプログラム、及び様々な制御データ(例えば、端末リスト、ルーティングテーブル、暗号鍵、セキュリティ設定及びログなど)を記憶する。
 入力デバイス954は、例えば、ボタン又はスイッチなどを含み、ユーザからの操作を受け付ける。表示デバイス955は、LEDランプなどを含み、無線アクセスポイント950の動作ステータスを表示する。
 ネットワークインタフェース957は、無線アクセスポイント950が有線通信ネットワーク958に接続するための有線通信インタフェースである。ネットワークインタフェース957は、複数の接続端子を有してもよい。有線通信ネットワーク958は、イーサネット(登録商標)などのLANであってもよく、又はWAN(Wide Area Network)であってもよい。
 無線通信インタフェース963は、IEEE802.11a、11b、11g、11n、11ac及び11adなどの無線LAN標準のうちの1つ以上をサポートし、近傍の端末へアクセスポイントとして無線接続を提供する。無線通信インタフェース963は、典型的には、ベースバンドプロセッサ、RF回路及びパワーアンプなどを含み得る。無線通信インタフェース963は、通信制御プログラムを記憶するメモリ、当該プログラムを実行するプロセッサ及び関連する回路を集積したワンチップのモジュールであってもよい。アンテナスイッチ964は、無線通信インタフェース963に含まれる複数の回路の間でアンテナ965の接続先を切り替える。アンテナ965は、単一の又は複数のアンテナ素子を有し、無線通信インタフェース963による無線信号の送信及び受信のために使用される。
 図28に示した無線アクセスポイント950において、図2を用いて説明した制御部150は、無線通信インタフェース963において実装されてもよい。また、これら機能の少なくとも一部は、コントローラ951において実装されてもよい。
 なお、上述の実施の形態は本技術を具現化するための一例を示したものであり、実施の形態における事項と、請求の範囲における発明特定事項とはそれぞれ対応関係を有する。同様に、請求の範囲における発明特定事項と、これと同一名称を付した本技術の実施の形態における事項とはそれぞれ対応関係を有する。ただし、本技術は実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において実施の形態に種々の変形を施すことにより具現化することができる。
 また、上述の実施の形態において説明した処理手順は、これら一連の手順を有する方法として捉えてもよく、また、これら一連の手順をコンピュータに実行させるためのプログラム乃至そのプログラムを記憶する記録媒体として捉えてもよい。この記録媒体として、例えば、CD(Compact Disc)、MD(MiniDisc)、DVD(Digital Versatile Disc)、メモリカード、ブルーレイディスク(Blu-ray(登録商標)Disc)等を用いることができる。
 なお、本明細書に記載された効果はあくまで例示であって、限定されるものではなく、また、他の効果があってもよい。
 なお、本技術は以下のような構成もとることができる。
(1)
 第1のモードにある当該情報処理装置が前記第1のモードとは消費電力が異なる第2のモードに遷移する場合に、前記第2のモードに対応する第1機器に前記情報処理装置が前記第2のモードに遷移することを通知するための情報と、前記第2のモードに対応していない第2機器の送信を抑制させるための情報とを含む、少なくとも1つのフレームを送信する制御を行う制御部を具備する情報処理装置。
(2)
 前記制御部は、所定の判断基準に基づいて、前記フレームを送信する予定時刻を延期して前記フレームを送信する前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
 前記制御部は、前記フレームを送信する予定時刻を前記フレームの送信前に前記第1機器および前記第2機器に通知する前記(1)または(2)に記載の情報処理装置。
(4)
 前記制御部は、前記予定時刻をブロードキャストフレームで送信する前記(2)または(3)に記載の情報処理装置。
(5)
 前記制御部は、前記情報処理装置宛に送信されたフレームに関する情報を前記判断基準とする前記(2)に記載の情報処理装置。
(6)
 前記制御部は、所定の判断基準に基づいて、前記フレームの送信を中止する前記(1)に記載の情報処理装置。
(7)
 前記制御部は、前記フレームを送信する予定時刻までに前記情報処理装置に接続されている他の情報処理装置宛てのデータを上位層から受信したことを前記判断基準とする前記(6)に記載の情報処理装置。
(8)
 前記制御部は、前記フレームを送信する予定時刻までに前記情報処理装置宛の他のフレームを受信したことを前記判断基準とする前記(6)に記載の情報処理装置。
(9)
 前記制御部は、前記第1機器および前記第2機器のそれぞれの送信を抑制させる第1フレームを前記フレームの一部として送信する前記(1)から(8)に記載の情報処理装置。
(10)
 前記制御部は、前記第2機器が情報の特定が不可能な第2フレームを前記フレームの一部として送信する前記(9)に記載の情報処理装置。
(11)
 前記制御部は、前記情報処理装置を識別するための識別子と、前記第2のモードに遷移する期間を特定するための期間情報とを前記フレームに含めて送信する前記(1)から(10)のいずれかに記載の情報処理装置。
(12)
 前記制御部は、前記識別子および前記期間情報のそれぞれを、前記フレームにおけるPHYヘッダおよびMACヘッダのうちの少なくとも1つに含めて送信する前記(11)に記載の情報処理装置。
(13)
 前記制御部は、前記フレームの宛先を前記情報処理装置宛に設定する前記(1)から(12)のいずれかに記載の情報処理装置。
(14)
 前記制御部は、前記フレームを送信する際の待機期間として前記第1機器および前記第2機器のそれぞれが送信する際に待機する期間よりも短いことが保証される期間を設定する前記(1)から(13)のいずれかに記載の情報処理装置。
(15)
 第1のモードにある他の情報処理装置が前記第1のモードとは消費電力が異なる第2のモードに遷移することを通知する場合に送信されるフレームであって、前記第2のモードに対応する第1機器に前記他の情報処理装置が前記第2のモードに遷移することを通知するための情報と、前記第2のモードに対応していない第2機器の送信を抑制させるための情報とを含むフレームを受信する通信部と、
 前記フレームに含まれる情報に基づいて自装置の送信に関する制御を行う制御部と
を具備する情報処理装置。
(16)
 前記制御部は、前記フレームに含まれる送信先アドレスおよび受信先アドレスが一致するか否かに基づいて、前記他の情報処理装置が前記第2のモードに遷移することを通知するためのフレームであることを判断する前記(15)に記載の情報処理装置。
(17)
 前記制御部は、前記フレームに含まれる前記他の情報処理装置が前記第2のモードに遷移する期間に基づいて自装置が前記第2のモードに遷移する期間を設定する前記(15)または(16)に記載の情報処理装置。
(18)
 前記制御部は、前記他の情報処理装置宛てに送信するフレームが存在し、かつ、当該フレームの送信までに必要な待機期間が、前記他の情報処理装置が前記第2のモードを終了する期間よりも大きい場合に、当該フレームの送信処理を行う前記(15)から(17)のいずれかに記載の情報処理装置。
(19)
 前記制御部は、送信すべきフレームが存在し、かつ、当該フレームの宛先が前記他の情報処理装置以外のときには、当該フレームの送信処理を行う前記(15)から(18)のいずれかに記載の情報処理装置。
(20)
 第1のモードにある当該情報処理装置が前記第1のモードとは消費電力が異なる第2のモードに遷移する場合に、前記第2のモードに対応する第1機器に前記情報処理装置が前記第2のモードに遷移することを通知するための情報と、前記第2のモードに対応していない第2機器の送信を抑制させるための情報とを含む、少なくとも1つのフレームを送信する手順を具備する情報処理方法。
 10 通信システム
 100 情報処理装置
 110 データ処理部
 120 通信部
 121 信号処理部
 122 無線インターフェース部
 123 チャネル推定部
 130 アンテナ
 140 記憶部
 150 制御部
 200 情報処理装置(子局)
 201 情報処理装置(子局)
 900 スマートフォン
 901 プロセッサ
 902 メモリ
 903 ストレージ
 904 外部接続インタフェース
 906 カメラ
 907 センサ
 908 マイクロフォン
 909 入力デバイス
 910 表示デバイス
 911 スピーカ
 913 無線通信インタフェース
 914 アンテナスイッチ
 915 アンテナ
 917 バス
 918 バッテリー
 919 補助コントローラ
 920 カーナビゲーション装置
 921 プロセッサ
 922 メモリ
 924 GPSモジュール
 925 センサ
 926 データインタフェース
 927 コンテンツプレーヤ
 928 記憶媒体インタフェース
 929 入力デバイス
 930 表示デバイス
 931 スピーカ
 933 無線通信インタフェース
 934 アンテナスイッチ
 935 アンテナ
 938 バッテリー
 941 車載ネットワーク
 942 車両側モジュール
 950 無線アクセスポイント
 951 コントローラ
 952 メモリ
 954 入力デバイス
 955 表示デバイス
 957 ネットワークインタフェース
 958 有線通信ネットワーク
 963 無線通信インタフェース
 964 アンテナスイッチ
 965 アンテナ

Claims (20)

  1.  第1のモードにある当該情報処理装置が前記第1のモードとは消費電力が異なる第2のモードに遷移する場合に、前記第2のモードに対応する第1機器に前記情報処理装置が前記第2のモードに遷移することを通知するための情報と、前記第2のモードに対応していない第2機器の送信を抑制させるための情報とを含む、少なくとも1つのフレームを送信する制御を行う制御部を具備する情報処理装置。
  2.  前記制御部は、所定の判断基準に基づいて、前記フレームを送信する予定時刻を延期して前記フレームを送信する請求項1記載の情報処理装置。
  3.  前記制御部は、前記フレームを送信する予定時刻を前記フレームの送信前に前記第1機器および前記第2機器に通知する請求項1記載の情報処理装置。
  4.  前記制御部は、前記予定時刻をブロードキャストフレームで送信する請求項2記載の情報処理装置。
  5.  前記制御部は、前記情報処理装置宛に送信されたフレームに関する情報を前記判断基準とする請求項2記載の情報処理装置。
  6.  前記制御部は、所定の判断基準に基づいて、前記フレームの送信を中止する請求項1記載の情報処理装置。
  7.  前記制御部は、前記フレームを送信する予定時刻までに前記情報処理装置に接続されている他の情報処理装置宛てのデータを上位層から受信したことを前記判断基準とする請求項6記載の情報処理装置。
  8.  前記制御部は、前記フレームを送信する予定時刻までに前記情報処理装置宛の他のフレームを受信したことを前記判断基準とする請求項6記載の情報処理装置。
  9.  前記制御部は、前記第1機器および前記第2機器のそれぞれの送信を抑制させる第1フレームを前記フレームの一部として送信する請求項1記載の情報処理装置。
  10.  前記制御部は、前記第2機器が情報の特定が不可能な第2フレームを前記フレームの一部として送信する請求項9記載の情報処理装置。
  11.  前記制御部は、前記情報処理装置を識別するための識別子と、前記第2のモードに遷移する期間を特定するための期間情報とを前記フレームに含めて送信する請求項1記載の情報処理装置。
  12.  前記制御部は、前記識別子および前記期間情報のそれぞれを、前記フレームにおけるPHYヘッダおよびMACヘッダのうちの少なくとも1つに含めて送信する請求項11記載の情報処理装置。
  13.  前記制御部は、前記フレームの宛先を前記情報処理装置宛に設定する請求項1記載の情報処理装置。
  14.  前記制御部は、前記フレームを送信する際の待機期間として前記第1機器および前記第2機器のそれぞれが送信する際に待機する期間よりも短いことが保証される期間を設定する請求項1記載の情報処理装置。
  15.  第1のモードにある他の情報処理装置が前記第1のモードとは消費電力が異なる第2のモードに遷移することを通知する場合に送信されるフレームであって、前記第2のモードに対応する第1機器に前記他の情報処理装置が前記第2のモードに遷移することを通知するための情報と、前記第2のモードに対応していない第2機器の送信を抑制させるための情報とを含むフレームを受信する通信部と、
     前記フレームに含まれる情報に基づいて自装置の送信に関する制御を行う制御部と
    を具備する情報処理装置。
  16.  前記制御部は、前記フレームに含まれる送信先アドレスおよび受信先アドレスが一致するか否かに基づいて、前記他の情報処理装置が前記第2のモードに遷移することを通知するためのフレームであることを判断する請求項15記載の情報処理装置。
  17.  前記制御部は、前記フレームに含まれる前記他の情報処理装置が前記第2のモードに遷移する期間に基づいて自装置が前記第2のモードに遷移する期間を設定する請求項15記載の情報処理装置。
  18.  前記制御部は、前記他の情報処理装置宛てに送信するフレームが存在し、かつ、当該フレームの送信までに必要な待機期間が、前記他の情報処理装置が前記第2のモードを終了する期間よりも大きい場合に、当該フレームの送信処理を行う請求項15記載の情報処理装置。
  19.  前記制御部は、送信すべきフレームが存在し、かつ、当該フレームの宛先が前記他の情報処理装置以外のときには、当該フレームの送信処理を行う請求項15記載の情報処理装置。
  20.  第1のモードにある当該情報処理装置が前記第1のモードとは消費電力が異なる第2のモードに遷移する場合に、前記第2のモードに対応する第1機器に前記情報処理装置が前記第2のモードに遷移することを通知するための情報と、前記第2のモードに対応していない第2機器の送信を抑制させるための情報とを含む、少なくとも1つのフレームを送信する手順を具備する情報処理方法。
PCT/JP2015/086251 2015-03-06 2015-12-25 情報処理装置および情報処理方法 WO2016143233A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15884717.8A EP3267739B1 (en) 2015-03-06 2015-12-25 Information processing apparatus and information processing method
CA2977196A CA2977196A1 (en) 2015-03-06 2015-12-25 Information processing device and information processing method
US15/540,594 US10136385B2 (en) 2015-03-06 2015-12-25 Information processing device and information processing method
CN201580077191.4A CN107251615B (zh) 2015-03-06 2015-12-25 信息处理设备和信息处理方法
KR1020177022164A KR20170125016A (ko) 2015-03-06 2015-12-25 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법
JP2017504583A JP6791119B2 (ja) 2015-03-06 2015-12-25 情報処理装置および情報処理方法
PH12017501556A PH12017501556A1 (en) 2015-03-06 2017-08-30 Information processing device and information processing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015045326 2015-03-06
JP2015-045326 2015-03-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016143233A1 true WO2016143233A1 (ja) 2016-09-15

Family

ID=56879610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/086251 WO2016143233A1 (ja) 2015-03-06 2015-12-25 情報処理装置および情報処理方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10136385B2 (ja)
EP (1) EP3267739B1 (ja)
JP (1) JP6791119B2 (ja)
KR (1) KR20170125016A (ja)
CN (1) CN107251615B (ja)
CA (1) CA2977196A1 (ja)
PH (1) PH12017501556A1 (ja)
WO (1) WO2016143233A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10735166B2 (en) 2015-05-29 2020-08-04 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method of UE-centric radio access procedure
US20170085461A1 (en) * 2015-09-23 2017-03-23 Qualcomm Incorporated Color assignments for peer-to-peer (p2p) transmissions
FR3069457B1 (fr) 2017-07-27 2019-08-02 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede de separation d'un courant de gaz naturel en une fraction enrichie en methane et une fraction enrichie en hydrocarbures en c2 et superieurs
FR3069456B1 (fr) 2017-07-27 2022-02-18 Air Liquide Methode de purification de gaz naturel mettant en œuvre un economiseur.
FR3069458B1 (fr) 2017-07-27 2019-08-02 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede de purification d'un courant de gaz naturel
JP2019193077A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 キヤノン株式会社 無線通信装置およびその制御方法
US20220046533A1 (en) * 2018-09-14 2022-02-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transmission system control
WO2020237686A1 (zh) * 2019-05-31 2020-12-03 Oppo广东移动通信有限公司 传输节能信息的方法、终端设备和网络设备
FR3102330B1 (fr) * 2019-10-18 2022-09-02 Sagemcom Broadband Sas Procédé de mise en veille et procédé de réactivation d’au moins une partie d’un réseau de communication sans fil et nœud de collecte dudit réseau

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531410A (ja) * 2004-03-26 2007-11-01 クゥアルコム・インコーポレイテッド アドホック無線通信システムに関する方法及び装置
JP2011503999A (ja) * 2007-11-12 2011-01-27 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ダイレクトリンク設定無線ネットワークにおける電源節約モードのための手順
JP2014507093A (ja) * 2011-02-01 2014-03-20 華為技術有限公司 省電力方法、アクセスポイント装置、及び局装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5049463B2 (ja) * 2004-12-14 2012-10-17 富士通株式会社 無線通信システム及び基地局及び移動局及び無線通信方法
JP5240345B2 (ja) * 2011-11-04 2013-07-17 パナソニック株式会社 無線通信装置
KR101836385B1 (ko) 2011-11-14 2018-03-08 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 전력 절감 장치 및 방법
EP2784249B1 (en) * 2011-11-25 2018-02-14 Mitsubishi Electric Corporation Mobile device
US9398529B2 (en) * 2011-12-15 2016-07-19 Intel Corporation System and method for enabling low power devices
TWI502937B (zh) * 2012-05-23 2015-10-01 Qualcomm Inc 藉由機會式時間挪用在單個實體收發機上多工多個並行操作模式的方法及系統
JP6507556B2 (ja) * 2014-10-16 2019-05-08 ソニー株式会社 情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531410A (ja) * 2004-03-26 2007-11-01 クゥアルコム・インコーポレイテッド アドホック無線通信システムに関する方法及び装置
JP2011503999A (ja) * 2007-11-12 2011-01-27 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ダイレクトリンク設定無線ネットワークにおける電源節約モードのための手順
JP2014507093A (ja) * 2011-02-01 2014-03-20 華為技術有限公司 省電力方法、アクセスポイント装置、及び局装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170367040A1 (en) 2017-12-21
EP3267739B1 (en) 2019-12-04
JP6791119B2 (ja) 2020-11-25
KR20170125016A (ko) 2017-11-13
EP3267739A1 (en) 2018-01-10
CN107251615A (zh) 2017-10-13
CA2977196A1 (en) 2016-09-15
US10136385B2 (en) 2018-11-20
PH12017501556A1 (en) 2018-02-05
JPWO2016143233A1 (ja) 2017-12-14
EP3267739A4 (en) 2018-10-24
CN107251615B (zh) 2021-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6791119B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
US20220116826A1 (en) Information processing device, communication system, and information processing method
JP6872116B2 (ja) 無線通信装置、情報処理方法およびプログラム
JP6690641B2 (ja) 通信装置および通信方法
US10165435B2 (en) Information processing device, communication system, information processing method, and program
WO2016178338A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2008193272A (ja) 無線通信装置
US20170374621A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
WO2017145509A1 (ja) 情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム
WO2018105191A1 (ja) 通信装置、通信方法およびプログラム
TWI718255B (zh) 資訊處理裝置
JP6954278B2 (ja) 無線通信装置
JP7160049B2 (ja) 通信装置、プログラム及び通信方法
US10433247B2 (en) Information processing apparatus, communication system, information processing method and program
US11412547B2 (en) Communication device and communication system
US10595270B2 (en) Information processing apparatus, communication system, information processing method and program
WO2016178342A1 (ja) 情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15884717

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017504583

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15540594

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177022164

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2977196

Country of ref document: CA

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015884717

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12017501556

Country of ref document: PH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE