WO2016132526A1 - 試料前処理装置及びこれを備えた分析装置、並びに、試料前処理方法 - Google Patents

試料前処理装置及びこれを備えた分析装置、並びに、試料前処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016132526A1
WO2016132526A1 PCT/JP2015/054748 JP2015054748W WO2016132526A1 WO 2016132526 A1 WO2016132526 A1 WO 2016132526A1 JP 2015054748 W JP2015054748 W JP 2015054748W WO 2016132526 A1 WO2016132526 A1 WO 2016132526A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reagent
sample
container
gas
gas supply
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/054748
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智子 山口
奈津紀 岩田
Original Assignee
株式会社島津製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社島津製作所 filed Critical 株式会社島津製作所
Priority to US15/551,064 priority Critical patent/US11268962B2/en
Priority to PCT/JP2015/054748 priority patent/WO2016132526A1/ja
Priority to EP15882628.9A priority patent/EP3260856A4/en
Priority to JP2017500237A priority patent/JP6323608B2/ja
Publication of WO2016132526A1 publication Critical patent/WO2016132526A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6803General methods of protein analysis not limited to specific proteins or families of proteins
    • G01N33/6818Sequencing of polypeptides
    • G01N33/6824Sequencing of polypeptides involving N-terminal degradation, e.g. Edman degradation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/34Purifying; Cleaning
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/38Diluting, dispersing or mixing samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1095Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices for supplying the samples to flow-through analysers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/12General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by hydrolysis, i.e. solvolysis in general
    • C07K1/128General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by hydrolysis, i.e. solvolysis in general sequencing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/38Diluting, dispersing or mixing samples
    • G01N2001/386Other diluting or mixing processes
    • G01N2001/387Other diluting or mixing processes mixing by blowing a gas, bubbling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/06Preparation
    • G01N2030/067Preparation by reaction, e.g. derivatising the sample
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/06Preparation

Definitions

  • the present invention relates to a sample pretreatment apparatus for dissolving a sample in a reagent containing an organic solvent introduced into a container, an analysis apparatus including the sample pretreatment apparatus, and a sample pretreatment method.
  • An amino acid sequence analyzer (protein sequencer) using the Edman reaction is equipped with an Edman reaction unit that constitutes a sample pretreatment device.
  • amino acids are desorbed one by one as amino acid residues from proteins (including peptides), which are samples for amino acid sequence analysis, by Edman reaction in the Edman reaction part.
  • the amino acid desorbed from the protein sample by the Edman reaction is dissolved in the reagent in a container called a conversion flask and then introduced into the high performance liquid chromatograph.
  • amino acids in a reagent are separated in the process of passing through a column and sequentially detected by a detector, whereby an amino acid sequence is analyzed (for example, see Patent Document 1 below).
  • Examples of the reagent used for dissolving the derivatized amino acid include an organic solvent such as acetonitrile and a mixed solution of the organic solvent and water.
  • the concentration of the organic solvent is usually set to a predetermined value. Therefore, depending on the type of column used in the high performance liquid chromatograph connected to the sample pretreatment device, the concentration of the organic solvent may not be suitable for separation of amino acid samples. For example, when the concentration of the organic solvent is high, the amino acid sample cannot be separated satisfactorily, and the analysis result may be adversely affected.
  • the amino acid sample is dried to dryness using a centrifugal concentrator, etc. In some cases, re-measurement may be performed after dissolving in another solvent suitable for separation. However, when the amino acid sample is completely dried in the container, the amino acid is likely to precipitate and adhere to the inner surface of the container. For this reason, even if the dried amino acid sample is dissolved again in the solvent, there is a problem that some amino acids are not sufficiently dissolved and sample loss occurs.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and includes a sample pretreatment device that can prevent sample loss and can easily and efficiently reduce the concentration of an organic solvent in a reagent.
  • An object is to provide an analyzer and a sample pretreatment method.
  • the sample pretreatment apparatus includes a container, a reagent introduction unit, a reagent derivation unit, a first gas supply unit, and a second gas supply unit.
  • a reagent containing an organic solvent is introduced into the container, and the sample is dissolved in the reagent.
  • the reagent introducing unit introduces a reagent into the container.
  • the reagent deriving unit derives the reagent in which the sample is dissolved in the container to the outside of the container.
  • the first gas supply unit pressurizes the inside of the container by supplying gas into the container.
  • the second gas supply unit generates bubbles in the reagent by supplying gas into the reagent in the container.
  • the second gas supply unit may supply a gas into the reagent in the container via the reagent deriving unit.
  • bubbles are generated in the reagent by supplying the gas into the reagent in the container via the reagent deriving unit for deriving the reagent in which the sample is dissolved to the outside of the container.
  • the reagent deriving unit is usually configured to derive the reagent from the bottom of the container, if gas is supplied into the container through the reagent deriving unit, bubbles may be generated from the lower part of the reagent. it can.
  • bubbles can be generated well in the reagent, so that the concentration of the organic solvent in the reagent can be reduced more efficiently.
  • the concentration of the organic solvent in the reagent can be easily reduced without incurring costs.
  • the first gas supply unit may supply gas into the container via the reagent introduction unit.
  • the inside of the container can be pressurized by supplying the gas into the container via the reagent introduction part for introducing the reagent into the container.
  • the reagent introduction unit is usually configured to introduce a reagent into the container by the pressure of the gas, if a gas is supplied into the container via the reagent introduction unit, a new configuration is not added.
  • the inside of the container can be pressurized.
  • the first gas supply unit may supply gas from a common supply source (for example, a cylinder) with the second gas supply unit, or may supply gas from a different supply source. .
  • a common supply source can be used and the gas is different. In some cases, different sources can be used.
  • the sample pretreatment apparatus may further include a setting reception processing unit and a gas supply control unit.
  • the setting reception processing unit receives a gas supply time setting by the second gas supply unit.
  • the gas supply control unit controls the gas supply by the second gas supply unit based on the set time received by the setting reception processing unit.
  • the gas supply control unit may be configured to control not only the second gas supply unit but also gas supply by the first gas supply unit. In this case, the gas supply control unit may control the gas supply by the first gas supply unit based on the set time received by the setting reception processing unit.
  • the sample pretreatment apparatus may further include a sample supply unit that performs an Edman reaction on the protein sample.
  • the amino acid obtained by the Edman reaction in the sample supply unit may be introduced into the container as a sample.
  • the occurrence of sample loss can be prevented, and the concentration of the organic solvent in the reagent can be reduced easily and efficiently.
  • the analyzer according to the present invention includes the sample pretreatment device and a detector that detects a sample in the reagent derived through the reagent deriving unit.
  • the sample pretreatment method includes a dissolution step, a first gas supply step, and a second gas supply step.
  • a dissolution step a reagent containing an organic solvent is introduced into the container, and the sample is dissolved in the reagent.
  • the first gas supply step the inside of the container is pressurized by supplying gas into the container.
  • bubbles are generated in the reagent by supplying a gas into the reagent in the container.
  • the volatilization of the organic solvent in the reagent is promoted by the bubbles generated in the reagent, the concentration of the organic solvent in the reagent can be reduced easily and efficiently. Moreover, since the sample does not adhere to the inner surface of the container, it is possible to prevent sample loss.
  • FIG. 1 is a block diagram schematically showing a configuration example of an analyzer according to an embodiment of the present invention.
  • the flow of liquid and gas is indicated by solid arrows, and the flow of electrical signals is indicated by broken arrows.
  • the analysis apparatus uses the Edman reaction to extract amino acids from proteins (including peptides) that are samples for sequence analysis.
  • This is an amino acid sequence analyzer (protein sequencer) that can be desorbed and analyze the amino acid sequence of the target protein (including peptides; the same applies hereinafter), and will be described based on the protein sequencer.
  • the protein sequencer includes a sample pretreatment device 1, a high performance liquid chromatograph (HPLC) 2, and a control device 3.
  • the sample pretreatment apparatus 1 includes a conversion container 11, a sample supply unit 12, a reagent supply unit 13, a first gas supply unit 14, a second gas supply unit 15, and the like.
  • the sample supply unit 12 performs a process of desorbing amino acids from the protein sample by Edman reaction and dissolving the desorbed amino acid sample in the reagent in the conversion container 11.
  • the conversion container 11 is made of, for example, a glass container.
  • a sample (amino acid sample) is supplied from the sample supply unit 12 and a reagent is supplied from the reagent supply unit 13.
  • the first gas supply unit 14 supplies an inert gas such as nitrogen gas to the reagent supply unit 13 and supplies the reagent from the reagent supply unit 13 by the pressure of the inert gas.
  • the gas supplied from the first gas supply unit 14 may be any inert gas, and is not limited to nitrogen gas, but may be other gas such as helium gas or argon gas.
  • a protein sample held by a sample holder such as a glass fiber filter or a PVDF (polyvinylidene fluoride) film is set in the sample supply unit 12, and the reagent sample is supplied from the reagent supply unit 13 to the protein sample. Reagents are supplied.
  • the reagent supplied from the reagent supply unit 13 to the sample supply unit 12 is a reagent necessary for the Edman reaction, and examples thereof include ethyl acetate, n-butyl chloride, trimethylamine, PITC n-heptane solution or trifluoroacetic acid. You can, but you are not limited to these.
  • amino acids are desorbed from the protein sample by the Edman reaction using the reagent supplied from the reagent supply unit 13. Specifically, after the PTC-protein is produced by the coupling reaction, the N-terminal amino acid of the PTC-protein is cleaved, whereby the N-terminal amino acid of the protein sample is eliminated as an ATZ-amino acid.
  • the desorbed ATZ-amino acid is supplied to the conversion container 11 via the sample introduction tube 16.
  • the sample introduction tube 16 constitutes a sample introduction part for introducing an amino acid sample (ATZ-amino acid) into the conversion container 11.
  • a reagent is introduced from the reagent supply unit 13 through the reagent introduction tube 17 into the conversion container 11 to which the amino acid sample (ATZ-amino acid) has been supplied.
  • the reagent directly introduced into the conversion container 11 from the reagent supply unit 13 is of a different type from the reagent introduced into the sample supply unit 12, and is a reagent necessary for the conversion reaction of ATZ-amino acid to PTH-amino acid.
  • an organic solvent such as acetonitrile, or a mixed solution of the organic solvent and water can be exemplified.
  • the reagent introduction tube 17 constitutes a reagent introduction unit for introducing a reagent containing an organic solvent into the conversion container 11.
  • the amino acid sample (ATZ-amino acid) introduced from the sample introduction tube 16 is stabilized and then dissolved in the reagent introduced from the reagent introduction tube 17.
  • HPLC2 HPLC2.
  • PTH-amino acid is dissolved in an organic solvent or a mixed solution of an organic solvent and water.
  • the reagent derivation tube 18 constitutes a reagent derivation unit for deriving a reagent in which an amino acid sample (PTH-amino acid) is dissolved to the outside of the conversion container 11.
  • HPLC 2 is provided with a column 21 and a detector 22.
  • the reagent in which the amino acid sample (PTH-amino acid) is dissolved in the conversion container 11 is supplied to the column 21 from the sample pretreatment device 1 through the reagent outlet tube 18, and the sample components are separated in the process of passing through the column 21. Is done.
  • Each sample component separated in the column 21 is detected by the detector 22.
  • the detector 22 include an ultraviolet-visible detector (UV / VIS detector), but are not limited thereto, and may be other detectors such as a photodiode array detector.
  • the gas can be supplied from the first gas supply unit 14 to the reagent supply unit 13 to supply the reagent from the reagent supply unit 13, but also the first gas can be supplied without going through the reagent supply unit 13.
  • the gas can be directly supplied from the supply unit 14 to the reagent introduction tube 17.
  • the gas is supplied into the conversion container 11 via the reagent introduction tube 17, whereby the inside of the conversion container 11 can be pressurized.
  • Such gas supply mode switching can be performed, for example, by operating a flow path switching mechanism including a three-way valve.
  • the second gas supply unit 15 can supply gas into the conversion container 11 via the reagent outlet tube 18.
  • the gas supplied from the second gas supply unit 15 is an inert gas such as nitrogen gas, for example.
  • the gas supplied from the second gas supply unit 15 may be an inert gas, and is not limited to nitrogen gas, but may be other gas such as helium gas or argon gas.
  • the gas supplied from the second gas supply unit 15 may be the same type of gas as that supplied from the first gas supply unit 14, or may be a different type of gas.
  • the pressure of the gas supplied from the first gas supply unit 14 and the pressure of the gas supplied from the second gas supply unit 15 are preferably set to different values.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a configuration example around the conversion container 11.
  • the conversion container 11 is accommodated in a sealed state in the heat block 111 and heated to a set temperature (for example, about 60 ° C.) by the heat block 111.
  • a set temperature for example, about 60 ° C.
  • the heat block 111 can be omitted.
  • each end of the sample introduction tube 16 and the reagent introduction tube 17 is located in the upper part in the conversion container 11 and is disposed at a position higher than the liquid level of the reagent 4 supplied into the conversion container 11.
  • the end of the reagent outlet tube 18 is located at the bottom of the conversion container 11 and is disposed at a position lower than the liquid level of the reagent 4 supplied into the conversion container 11.
  • an end of a vent pipe for discarding the gas in the conversion container 11 into the atmosphere may be inserted into the conversion container 11.
  • An amino acid sample (ATZ-amino acid) is introduced into the conversion container 11 from the sample introduction tube 16. Further, by introducing the reagent 4 from the reagent introduction tube 17 into the conversion container 11, the amino acid sample is stabilized, and the stabilized amino acid sample (PTH-amino acid) is added to the reagent at the bottom of the conversion container 11. 4 is dissolved. Thereafter, the gas in the conversion container 11 is supplied from the first gas supply unit 14 through the reagent introduction pipe 17, whereby the air in the space 112 above the reagent 4 in the conversion container 11 is pressurized.
  • the reagent is led out of the conversion container 11 from the reagent lead-out tube 18. At this time, the reagent is led out from the end of the reagent outlet tube 18 located at the bottom of the conversion container 11, so that the reagent in the conversion container 11 can be led out to the outside.
  • gas is introduced into the reagent 4 in the conversion container 11 via the reagent outlet tube 18 for leading the reagent 4 in which the amino acid sample (PTH-amino acid) is dissolved to the outside of the conversion container 11.
  • bubbles 41 can be generated in the reagent 4. Since the reagent outlet tube 18 is generally configured to lead the reagent 4 from the bottom of the conversion container 11 as in the present embodiment, gas is supplied into the conversion container 11 via the reagent outlet tube 18. For example, bubbles 41 can be generated from the lower part in the reagent 4.
  • the bubbles 41 can be generated satisfactorily in the reagent 4, the concentration of the organic solvent in the reagent 4 can be reduced more efficiently. Further, since the bubbles 41 can be generated in the reagent 4 without adding a new configuration, the concentration of the organic solvent in the reagent 4 can be easily reduced without incurring costs.
  • the inside of the conversion container 11 can be pressurized by supplying gas into the conversion container 11 through the reagent introduction tube 17 for introducing the reagent 4 into the conversion container 11.
  • the reagent introduction tube 17 is generally configured to introduce a reagent into the conversion container 11 by the gas pressure as in the present embodiment, so that the gas is supplied into the conversion container 11 via the reagent introduction tube 17. If it does so, the inside of the conversion container 11 can be pressurized, without adding a structure newly.
  • control device 3 is configured by a computer, for example, and includes a control unit 31, an operation unit 32, a display unit 33, and the like.
  • the control unit 31 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), and functions as a gas supply control unit 311, a setting reception processing unit 312, an analysis processing unit 313, and the like when the CPU executes a program.
  • CPU Central Processing Unit
  • the operation unit 32 includes, for example, a keyboard and a mouse, and an operator can perform various setting operations using the operation unit 32.
  • the display unit 33 is configured by, for example, a liquid crystal display, and the operator can check the operation setting, the operation status, and the like of the analyzer by displaying on the display unit 33.
  • the gas supply control unit 311 controls gas supply by the first gas supply unit 14 and the second gas supply unit 15. Specifically, the first gas supply unit 14 and the second gas supply unit are controlled by controlling the open / close states of valves (not shown) provided in the first gas supply unit 14 and the second gas supply unit 15, respectively. The supply state of the gas respectively supplied from 15 is switched.
  • the setting reception processing unit 312 receives settings related to gas supply by the first gas supply unit 14 and the second gas supply unit 15.
  • the operation time of the gas supplied from the first gas supply unit 14 and the second gas supply unit 15 can be set by the operator operating the operation unit 32.
  • the gas supply control unit 311 is operated by the first gas supply unit 14 and the second gas supply unit 15 so that the gas is supplied for the set time. Control gas supply.
  • the gas supply time by the second gas supply unit 15 can be arbitrarily set, the time for generating the bubbles 41 in the reagent 4 is adjusted according to the set time, and the reagent 4 The concentration of the organic solvent in it can be arbitrarily adjusted.
  • the gas supply time by the first gas supply unit 14 can also be set arbitrarily, the inside of the conversion container 11 can be favorably pressurized in accordance with the time during which the bubbles 41 are generated.
  • the analysis processing unit 313 identifies each sample component separated in the process of passing through the column 21 based on the detection signal from the detector 22, and analyzes the amino acid sequence of the target protein sample.
  • the analysis result by the analysis processing unit 313 is displayed on the display unit 33 to notify the operator.
  • the analysis result by the analysis processing unit 313 is not limited to the configuration displayed on the display unit 33, and may be configured to be output in another mode such as printing.
  • FIG. 3A is a flowchart showing a processing flow when a protein sample is analyzed by the analyzer of FIG.
  • a coupling reaction is performed (step S102).
  • trimethylamine is supplied from the reagent supply unit 13 to the sample supply unit 12 and the reaction tank of the sample supply unit 12 is filled with trimethylamine (gas), and then the PITC is supplied from the reagent supply unit 13 to the reaction tank.
  • a PTC-protein is produced by supplying an n-heptane solution and reacting with the N-terminal amino group of the protein. And excess reagent and a by-product are wash
  • step S103 cleavage reaction
  • the desorbed ATZ-amino acid is extracted by supplying n-butyl chloride from the reagent supply unit 13 into the reaction vessel, and the extracted amino acid sample (ATZ-amino acid) is transferred from the sample supply unit 12 to the conversion container 11. It is introduced (step S104).
  • a conversion reaction is performed in the conversion container 11 (step S105).
  • a trifluoroacetic acid solution is introduced into the conversion container 11 from the reagent supply unit 13, whereby the ATZ-amino acid is converted into a stable PTH-amino acid.
  • the PTH-amino acid is dissolved in the mixed solution (step S106).
  • This step S106 constitutes a dissolution step for dissolving the sample (amino acid sample) in the reagent 4 containing the organic solvent.
  • step S107 The bubbling process as described with reference to FIG. 2 is performed on the reagent 4 in the conversion container 11 (step S107). Thereafter, the reagent 4 in the conversion container 11 is led out from the reagent outlet tube 18 to the HPLC 2 and injected into the column 21 of the HPLC 2 (step S108). The processing in steps S102 to S108 is repeated until a preset number of cycles is reached (Yes in step S109), and the amino acid sample (PTH-amino acid) separated in the column 21 is detected by the detector 22 (step S109). S110). Then, the detection signal from the detector 22 is analyzed by the analysis processing unit 313, whereby data display and recording, PTH-amino acid identification, quantification, yield calculation, and the like are performed (step S111).
  • FIG. 3B is a flowchart showing an example of bubbling processing.
  • gas is supplied into the conversion container 11 from the first gas supply unit 14 via the reagent introduction tube 17, whereby the inside of the conversion container 11 is pressurized (Ste S171: First gas supply step).
  • Step S172 Second gas supply step
  • gas is supplied from the second gas supply unit 15 into the conversion container 11 via the reagent outlet tube 18, bubbles 41 are generated in the reagent 4 in the conversion container 11 (step S172: second). Gas supply step).
  • the concentration of the organic solvent in the reagent 4 gradually decreases.
  • step S173 If a preset time has elapsed as the gas supply time by the first gas supply unit 14 and the second gas supply unit 15 (Yes in step S173), the first gas supply unit 14 and the second gas supply unit 15 are used. Is stopped (step S174: gas supply stop step), and the reagent 4 is led out from the reagent lead-out pipe 18 to the HPLC 2 (reagent lead-out step).
  • the gas supply time by the first gas supply unit 14 and the gas supply time by the second gas supply unit 15 may be the same time or different times. Further, the gas supply time by the first gas supply unit 14 and the gas supply time by the second gas supply unit 15 may be set separately, or by setting one of them, the set time is used as a reference. Alternatively, the other supply time may be set.
  • FIG. 4A is a diagram showing a detection result when a protein sample is analyzed using a conventional analyzer.
  • FIG. 4B is a diagram showing a detection result when a protein sample is analyzed using the analyzer according to the present invention.
  • the gas is supplied from the first gas supply unit 14 into the conversion container 11 to pressurize the conversion container 11, and the conversion from the second gas supply unit 15 to the conversion container 11.
  • the gas was supplied for 24 seconds via the reagent outlet tube 18 to generate bubbles 41 in the reagent 4 in the conversion container 11.
  • the sample introduction part for introducing the amino acid sample (ATZ-amino acid) into the conversion container 11 is constituted by the sample introduction tube 16 inserted in the upper part of the conversion container 11, but this is not restrictive.
  • the amino acid sample may be introduced using a member other than a tube.
  • the reagent introduction part for introducing the reagent 4 into the conversion container 11 is not limited to the reagent introduction pipe 17 inserted in the upper part of the conversion container 11 but introduces the reagent 4 using a member other than the pipe, for example. There may be.
  • the reagent deriving unit for deriving the reagent 4 from the conversion container 11 is not limited to the reagent deriving tube 18 inserted in the bottom of the conversion container 11, and for example, derives the reagent 4 using a member other than the tube. There may be.
  • the configuration in which the first gas supply unit 14 supplies gas into the conversion container 11 via the reagent introduction tube 17 is described.
  • the gas may be supplied into the conversion container 11 via a separately provided path.
  • the first gas supply unit 14 is not limited to a configuration that can supply gas to the reagent supply unit 13, and may be provided individually only for pressurizing the conversion container 11.
  • the second gas supply unit 15 is not limited to the configuration in which the gas is supplied into the reagent 4 in the conversion container 11 via the reagent outlet tube 18, but the conversion is performed via a path provided separately from the reagent outlet tube 18.
  • the configuration may be such that gas is supplied into the reagent 4 in the container 11.
  • the present invention is not limited to the protein sequencer for analyzing a protein sample, and is provided in another analysis device.
  • the present invention is also applicable to the sample pretreatment apparatus 1.
  • the present invention is not limited to an apparatus that automatically performs processing on a protein sample such as a protein sequencer, but can be applied to a configuration in which at least a part of the process is manually performed by an operator.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

 コンバージョン容器11内で、有機溶媒を含む試薬4に試料が溶解される。第1ガス供給部から試薬導入管17を介してコンバージョン容器11内にガスを供給することにより、コンバージョン容器11内を加圧する。第2ガス供給部から試薬導出管18を介してコンバージョン容器11内の試薬4中にガスを供給することにより、当該試薬4中に気泡41を発生させる。

Description

試料前処理装置及びこれを備えた分析装置、並びに、試料前処理方法
 本発明は、容器内に導入された有機溶媒を含む試薬に試料を溶解させる試料前処理装置及びこれを備えた分析装置、並びに、試料前処理方法に関するものである。
 エドマン反応を利用したアミノ酸配列解析装置(プロテインシーケンサ)には、試料前処理装置を構成するエドマン反応部が備えられている。当該プロテインシーケンサでは、エドマン反応部におけるエドマン反応により、アミノ酸配列解析対象試料である蛋白質(ペプチドを含む。)からアミノ酸を1アミノ酸残基ずつ誘導体として脱離させる。エドマン反応により蛋白質試料から脱離したアミノ酸は、コンバージョンフラスコと呼ばれる容器内で試薬に溶解された後、高速液体クロマトグラフに導入される。高速液体クロマトグラフでは、試薬中のアミノ酸がカラムを通過する過程で分離され、検出器で逐次検出されることにより、アミノ酸配列の分析が行われる(例えば、下記特許文献1参照)。
 誘導体化アミノ酸(アミノ酸試料)を溶解するために使用される試薬としては、例えばアセトニトリルなどの有機溶媒や、当該有機溶媒と水との混合溶液が挙げられる。上記のような試料前処理装置においては、通常、有機溶媒の濃度が予め定められた値に設定されている。そのため、試料前処理装置に接続される高速液体クロマトグラフで用いるカラムの種類によっては、有機溶媒の濃度がアミノ酸試料の分離に適さない場合がある。例えば、有機溶媒の濃度が高い場合には、アミノ酸試料の分離を良好に行うことができず、分析結果に悪影響が生じるおそれがある。
特開平9-68534号公報
 上記のようにエドマン反応により脱離したアミノ酸試料を溶解する試薬中の有機溶媒の濃度が高い場合には、遠心濃縮機などを用いてアミノ酸試料を乾固させ、乾固されたアミノ酸試料を再び分離に適した別の溶媒に溶解させた上で、再測定を行う場合がある。しかしながら、アミノ酸試料を容器内で完全に乾固させたときには、アミノ酸が沈殿して容器の内面に付着しやすい。そのため、乾固させたアミノ酸試料を溶媒に再び溶解させようとしても、一部のアミノ酸が十分に溶解せず、サンプルロスが生じるという問題があった。
 また、アミノ酸試料を乾固させて再溶解させる作業は、通常、作業者により手作業で行われる。そのため、作業に手間がかかるとともに、乾固及び再溶解の作業に時間がかかり、その結果、分析時間が長くなってしまうという問題がある。
 本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、サンプルロスの発生を防止し、試薬中の有機溶媒の濃度を簡単かつ効率的に低下させることができる試料前処理装置及びこれを備えた分析装置、並びに、試料前処理方法を提供することを目的とする。
 本発明に係る試料前処理装置は、容器と、試薬導入部と、試薬導出部と、第1ガス供給部と、第2ガス供給部とを備える。前記容器は、有機溶媒を含む試薬が導入され、当該試薬に試料を溶解させる。前記試薬導入部は、前記容器内に試薬を導入する。前記試薬導出部は、前記容器内で試料が溶解された試薬を当該容器の外部に導出する。前記第1ガス供給部は、前記容器内にガスを供給することにより、当該容器内を加圧する。前記第2ガス供給部は、前記容器内の試薬中にガスを供給することにより、当該試薬中に気泡を発生させる。
 このような構成によれば、第2ガス供給部から容器内の試薬中にガスが供給されることにより、試薬中に気泡が発生し、当該気泡によって試薬中の有機溶媒の揮発が促進されるため、試薬中の有機溶媒の濃度を簡単かつ効率的に低下させることができる。また、試料を完全に乾固させるような構成とは異なり、試料が容器の内面に付着することがないため、サンプルロスの発生を防止することができる。
 上記のように試薬中に気泡を発生させた場合には、試薬中における気液界面の面積が増加するため、その界面を介して有機溶媒の揮発が促されるものと考えられる。
 前記第2ガス供給部は、前記試薬導出部を介して前記容器内の試薬中にガスを供給してもよい。
 このような構成によれば、試料が溶解された試薬を容器の外部に導出するための試薬導出部を介して、容器内の試薬中にガスを供給することにより、試薬中に気泡を発生させることができる。試薬導出部は、通常、容器内の底部から試薬を導出するような構成であるため、当該試薬導出部を介して容器内にガスを供給すれば、試薬中の下部から気泡を発生させることができる。
 これにより、試薬中に気泡を良好に発生させることができるため、試薬中の有機溶媒の濃度をより効率的に低下させることができる。また、新たな構成を追加することなく、試薬中に気泡を発生させることができるため、コストをかけずに試薬中の有機溶媒の濃度を簡単に低下させることができる。
 前記第1ガス供給部は、前記試薬導入部を介して前記容器内にガスを供給してもよい。
 このような構成によれば、容器内に試薬を導入するための試薬導入部を介して、容器内にガスを供給することにより、容器内を加圧することができる。試薬導入部は、通常、ガスの圧力によって容器内に試薬を導入するような構成であるため、当該試薬導入部を介して容器内にガスを供給すれば、新たに構成を追加することなく、容器内を加圧することができる。前記第1ガス供給部は、前記第2ガス供給部と共通の供給源(例えばボンベ)からガスを供給するものであってもよいし、異なる供給源からガスを供給するものであってもよい。前記第1ガス供給部から供給されるガスが、前記第2ガス供給部から供給されるガスと同種のガスである場合には、共通の供給源を用いることができ、異なる種類のガスである場合には、異なる供給源を用いることができる。
 前記試料前処理装置は、設定受付処理部と、ガス供給制御部とをさらに備えていてもよい。前記設定受付処理部は、前記第2ガス供給部によるガスの供給時間の設定を受け付ける。前記ガス供給制御部は、前記設定受付処理部により受け付けられた設定時間に基づいて、前記第2ガス供給部によるガスの供給を制御する。
 このような構成によれば、第2ガス供給部によるガスの供給時間を任意に設定することができるため、その設定時間によって試薬中に気泡を発生させる時間を調整し、試薬中の有機溶媒の濃度を任意に調整することができる。前記ガス供給制御部は、前記第2ガス供給部だけでなく、前記第1ガス供給部によるガスの供給も制御するような構成であってもよい。この場合、前記ガス供給制御部は、前記設定受付処理部により受け付けられた設定時間に基づいて、前記第1ガス供給部によるガスの供給を制御してもよい。
 前記試料前処理装置は、蛋白質試料に対してエドマン反応を行う試料供給部をさらに備えていてもよい。この場合、前記容器には、前記試料供給部におけるエドマン反応により得られたアミノ酸が試料として導入されてもよい。
 このような構成によれば、プロテインシーケンサに適用される試料前処理装置において、サンプルロスの発生を防止し、試薬中の有機溶媒の濃度を簡単かつ効率的に低下させることができる。
 本発明に係る分析装置は、前記試料前処理装置と、前記試薬導出部を介して導出される試薬中の試料を検出する検出器とを備える。
 本発明に係る試料前処理方法は、溶解ステップと、第1ガス供給ステップと、第2ガス供給ステップとを含む。前記溶解ステップでは、有機溶媒を含む試薬を容器内に導入し、当該試薬に試料を溶解させる。前記第1ガス供給ステップでは、前記容器内にガスを供給することにより、当該容器内を加圧する。前記第2ガス供給ステップでは、前記容器内の試薬中にガスを供給することにより、当該試薬中に気泡を発生させる。
 本発明によれば、試薬中に発生させる気泡によって試薬中の有機溶媒の揮発が促進されるため、試薬中の有機溶媒の濃度を簡単かつ効率的に低下させることができる。また、試料が容器の内面に付着することがないため、サンプルロスの発生を防止することができる。
本発明の一実施形態に係る分析装置の構成例を概略的に示したブロック図である。 コンバージョン容器の周辺の構成例を示した概略断面図である。 図1の分析装置で蛋白質試料の分析を行う際の処理の流れを示したフローチャートである。 バブリング処理の一例を示したフローチャートである。 従来の分析装置を用いて蛋白質試料の分析を行った場合の検出結果を示した図である。 本発明に係る分析装置を用いて蛋白質試料の分析を行った場合の検出結果を示した図である。
 図1は、本発明の一実施形態に係る分析装置の構成例を概略的に示したブロック図である。図1では、液体及び気体の流れを実線矢印で示すとともに、電気信号の流れを破線矢印で示している。
 本発明の試料前処理装置の一実施例が採用された分析装置として、本実施形態に係る分析装置は、エドマン反応を用いて、配列解析対象試料である蛋白質(ペプチドを含む。)からアミノ酸を脱離させ、対象蛋白質(ペプチドを含む。以下同様)のアミノ酸配列の分析を行うことができるアミノ酸配列分析装置(プロテインシーケンサ)であり、以降、プロテインシーケンサに基づいた説明を行う。当該プロテインシーケンサには、試料前処理装置1、高速液体クロマトグラフ(HPLC)2及び制御装置3が備えられている。
 試料前処理装置1は、コンバージョン容器11、試料供給部12、試薬供給部13、第1ガス供給部14及び第2ガス供給部15などを備えている。当該試料前処理装置1では、試料供給部12においてエドマン反応により蛋白質試料からアミノ酸を脱離させ、脱離したアミノ酸試料をコンバージョン容器11内で試薬に溶解させる処理が行われる。
 コンバージョン容器11は、例えばガラス製の容器からなり、試料供給部12から試料(アミノ酸試料)が供給されるとともに、試薬供給部13から試薬が供給される。第1ガス供給部14は、窒素ガスなどの不活性ガスを試薬供給部13に供給し、その不活性ガスの圧力によって試薬供給部13から試薬を供給させる。ただし、第1ガス供給部14から供給されるガスは、不活性ガスであればよく、窒素ガスに限らず、ヘリウムガスやアルゴンガスなどの他のガスであってもよい。
 試料供給部12には、例えばガラスファイバフィルタやPVDF(ポリフッ化ビニリデン)膜などの試料保持体(図示せず)により保持された蛋白質試料がセットされ、当該蛋白質試料に対して試薬供給部13から試薬が供給される。試薬供給部13から試料供給部12に供給される試薬は、エドマン反応に必用な試薬であり、例えば、酢酸エチル、塩化n-ブチル、トリメチルアミン、PITCのn-ヘプタン溶液又はトリフルオロ酢酸などを例示することができるが、これらに限られるものではない。
 試料供給部12では、試薬供給部13から供給される試薬を用いて、エドマン反応により蛋白質試料からアミノ酸が脱離される。具体的には、カップリング反応によりPTC-蛋白質が生成された後、PTC-蛋白質のN末端アミノ酸が切断されることにより、蛋白質試料のN末端アミノ酸がATZ-アミノ酸として脱離される。脱離されたATZ-アミノ酸は、試料導入管16を介してコンバージョン容器11に供給される。当該試料導入管16は、コンバージョン容器11内にアミノ酸試料(ATZ-アミノ酸)を導入するための試料導入部を構成している。
 アミノ酸試料(ATZ-アミノ酸)が供給されたコンバージョン容器11内には、試薬供給部13から試薬導入管17を介して試薬が導入される。試薬供給部13からコンバージョン容器11内に直接導入される試薬は、試料供給部12に導入される試薬とは異なる種類のものであり、ATZ-アミノ酸のPTH-アミノ酸への転換反応に必用な試薬として、例えばアセトニトリルなどの有機溶媒、又は、当該有機溶媒と水との混合溶液などを例示することができる。試薬導入管17は、有機溶媒を含む試薬をコンバージョン容器11内に導入するための試薬導入部を構成している。
 コンバージョン容器11内では、試料導入管16から導入されたアミノ酸試料(ATZ-アミノ酸)が安定化された上で、試薬導入管17から導入された試薬に溶解され、当該試薬とともに試薬導出管18を介してHPLC2へと導出される。具体的には、ATZ-アミノ酸が安定なPTH-アミノ酸に転換された後、有機溶媒、又は、有機溶媒と水との混合溶液にPTH-アミノ酸が溶解される。試薬導出管18は、アミノ酸試料(PTH-アミノ酸)が溶解された試薬をコンバージョン容器11の外部に導出する試薬導出部を構成している。
 HPLC2には、カラム21及び検出器22が備えられている。コンバージョン容器11内でアミノ酸試料(PTH-アミノ酸)が溶解された試薬は、試料前処理装置1から試薬導出管18を介してカラム21に供給され、当該カラム21を通過する過程で試料成分が分離される。カラム21において分離された各試料成分は、検出器22により検出される。検出器22としては、例えば紫外可視検出器(UV/VIS検出器)を例示することができるが、これに限らず、フォトダイオードアレイ検出器などの他の検出器であってもよい。
 本実施形態では、第1ガス供給部14から試薬供給部13にガスを供給して、試薬供給部13から試薬を供給させることができるだけでなく、試薬供給部13を介さずに、第1ガス供給部14から試薬導入管17にガスを直接供給することもできるようになっている。この場合、コンバージョン容器11内には、試薬ではなく、ガスが試薬導入管17を介して供給され、これにより、コンバージョン容器11内を加圧することができる。このようなガスの供給態様の切り替えは、例えば三方バルブを備えた流路切替機構を動作させることにより行うことができる。
 第2ガス供給部15は、試薬導出管18を介してコンバージョン容器11内にガスを供給することができる。第2ガス供給部15から供給されるガスは、例えば窒素ガスなどの不活性ガスである。ただし、第2ガス供給部15から供給されるガスは、不活性ガスであればよく、窒素ガスに限らず、ヘリウムガスやアルゴンガスなどの他のガスであってもよい。
 第2ガス供給部15から供給されるガスは、第1ガス供給部14から供給されるガスと同種のガスであってもよいし、異なる種類のガスであってもよい。第1ガス供給部14から供給されるガスの圧力、及び、第2ガス供給部15から供給されるガスの圧力は、それぞれ異なる値に設定されていることが好ましい。
 図2は、コンバージョン容器11の周辺の構成例を示した概略断面図である。コンバージョン容器11は、ヒートブロック111内に密閉された状態で収容され、当該ヒートブロック111により設定温度(例えば約60℃)に加熱される。ただし、ヒートブロック111は省略することも可能である。
 コンバージョン容器11内には、試料導入管16、試薬導入管17及び試薬導出管18の各端部が挿入されている。試料導入管16及び試薬導入管17の各端部は、コンバージョン容器11内の上部に位置しており、コンバージョン容器11内に供給される試薬4の液面よりも高い位置に配置されている。一方、試薬導出管18の端部は、コンバージョン容器11内の底部に位置しており、コンバージョン容器11内に供給される試薬4の液面よりも低い位置に配置されている。なお、図2には示していないが、コンバージョン容器11内には、当該コンバージョン容器11内のガスを大気中に廃棄するためのベント管の端部が挿入されていてもよい。
 コンバージョン容器11内には、試料導入管16からアミノ酸試料(ATZ-アミノ酸)が導入される。また、試薬導入管17からコンバージョン容器11内に試薬4が導入されることにより、アミノ酸試料が安定化されるとともに、安定化されたアミノ酸試料(PTH-アミノ酸)がコンバージョン容器11内の底部で試薬4に溶解される。その後、第1ガス供給部14から試薬導入管17を介してコンバージョン容器11内にガスが供給されることにより、コンバージョン容器11内における試薬4よりも上方の空間112の空気が加圧される。
 この状態で、第2ガス供給部15から試薬導出管18を介してコンバージョン容器11内にガスが供給される。これにより、コンバージョン容器11内の底部に位置する試薬導出管18の端部から、試薬4中にガスが供給される。その結果、試薬4中に気泡41が発生する。
 このような試薬4中に気泡41を発生させる処理が所定時間だけ行われた後、試薬導出管18からコンバージョン容器11の外部に試薬が導出される。このとき、コンバージョン容器11内の底部に位置する試薬導出管18の端部から試薬が導出されることにより、コンバージョン容器11内の試薬を残らず外部に導出することができる。
 本実施形態では、第2ガス供給部15からコンバージョン容器11内の試薬4中にガスが供給されることにより、試薬4中に気泡41が発生し、当該気泡41によって試薬4中の有機溶媒の揮発が促進される。これにより、コンバージョン容器11内における試薬4よりも上方の空間112に有機溶媒を揮発させ、試薬4中の有機溶媒の濃度を簡単かつ効率的に低下させることができる。また、従来方法である、アミノ酸試料(PTH-アミノ酸)を完全に乾固させた後、HPLC用の溶媒を添加するような構成とは異なり、アミノ酸試料がコンバージョン容器11の内面に付着することがないため、サンプルロスの発生を防止することができる。
 上記のように試薬4中に気泡を発生させた場合には、試薬4中における気液界面の面積が増加するため、その界面を介して有機溶媒の揮発が促されるものと考えられる。
 また、本実施形態では、アミノ酸試料(PTH-アミノ酸)が溶解された試薬4をコンバージョン容器11の外部に導出するための試薬導出管18を介して、コンバージョン容器11内の試薬4中にガスを供給することにより、試薬4中に気泡41を発生させることができる。試薬導出管18は、通常、本実施形態のようにコンバージョン容器11内の底部から試薬4を導出するような構成であるため、当該試薬導出管18を介してコンバージョン容器11内にガスを供給すれば、試薬4中の下部から気泡41を発生させることができる。
 これにより、試薬4中に気泡41を良好に発生させることができるため、試薬4中の有機溶媒の濃度をより効率的に低下させることができる。また、新たな構成を追加することなく、試薬4中に気泡41を発生させることができるため、コストをかけずに試薬4中の有機溶媒の濃度を簡単に低下させることができる。
 さらに、本実施形態では、コンバージョン容器11内に試薬4を導入するための試薬導入管17を介して、コンバージョン容器11内にガスを供給することにより、コンバージョン容器11内を加圧することができる。試薬導入管17は、通常、本実施形態のようにガスの圧力によってコンバージョン容器11内に試薬を導入するような構成であるため、当該試薬導入管17を介してコンバージョン容器11内にガスを供給すれば、新たに構成を追加することなく、コンバージョン容器11内を加圧することができる。
 再び図1を参照すると、制御装置3は、例えばコンピュータにより構成され、制御部31、操作部32及び表示部33などを備えている。制御部31は、例えばCPU(Central Processing Unit)を含む構成であり、CPUがプログラムを実行することにより、ガス供給制御部311、設定受付処理部312及び分析処理部313などとして機能する。
 操作部32は、例えばキーボード及びマウスにより構成されており、作業者は、操作部32を用いて各種設定操作を行うことができる。表示部33は、例えば液晶表示器により構成されており、作業者は、当該分析装置の動作設定や動作状況などを表示部33の表示により確認することができる。
 ガス供給制御部311は、第1ガス供給部14及び第2ガス供給部15によるガスの供給を制御する。具体的には、第1ガス供給部14及び第2ガス供給部15にそれぞれ備えられた弁(図示せず)の開閉状態を制御することにより、第1ガス供給部14及び第2ガス供給部15からそれぞれ供給されるガスの供給状態を切り替える。
 設定受付処理部312は、第1ガス供給部14及び第2ガス供給部15によるガスの供給に関する設定を受け付ける。本実施形態では、作業者が操作部32を操作することにより、第1ガス供給部14及び第2ガス供給部15からそれぞれ供給されるガスの供給時間を設定することができる。ガス供給制御部311は、設定受付処理部312により受け付けられた設定時間に基づいて、その設定された時間だけガスが供給されるように、第1ガス供給部14及び第2ガス供給部15によるガスの供給を制御する。
 このように、本実施形態では、第2ガス供給部15によるガスの供給時間を任意に設定することができるため、その設定時間によって試薬4中に気泡41を発生させる時間を調整し、試薬4中の有機溶媒の濃度を任意に調整することができる。このとき、第1ガス供給部14によるガスの供給時間も任意に設定することができるため、気泡41を発生させる時間に合わせて、コンバージョン容器11内を良好に加圧することができる。
 分析処理部313は、検出器22からの検出信号に基づいて、カラム21を通過する過程で分離された各試料成分を同定し、対象蛋白質試料のアミノ酸配列の分析を行う。当該分析処理部313による分析結果は、表示部33に表示されることにより作業者に報知される。ただし、分析処理部313による分析結果は、表示部33に表示されるような構成に限らず、例えば印刷などの他の態様で出力されるような構成であってもよい。
 図3Aは、図1の分析装置で蛋白質試料の分析を行う際の処理の流れを示したフローチャートである。分析を開始する際には、まず、蛋白質試料を保持する試料保持体が試料供給部12にセットされた後(ステップS101)、カップリング反応が行われる(ステップS102)。
 カップリング反応では、例えば試薬供給部13から試料供給部12にトリメチルアミンを供給し、試料供給部12の反応槽内をトリメチルアミン(気体)で満たした後、当該反応槽内に試薬供給部13からPITCのn-ヘプタン溶液を供給し、蛋白質のN末端アミノ基に反応させることにより、PTC-蛋白質を生成する。そして、試薬供給部13から反応槽内に酢酸エチルを供給することにより、過剰試薬及び副生成物を洗浄する。
 その後、試薬供給部13から反応槽内にトリフルオロ酢酸を供給することにより、PTC-蛋白質のN末端ペプチド結合を切断し、ATZ-アミノ酸を生成する(ステップS103:切断反応)。脱離したATZ-アミノ酸は、試薬供給部13から反応槽内に塩化n-ブチルを供給することにより抽出され、抽出されたアミノ酸試料(ATZ-アミノ酸)が試料供給部12からコンバージョン容器11内に導入される(ステップS104)。
 次に、コンバージョン容器11において転換反応が行われる(ステップS105)。転換反応では、例えば試薬供給部13からコンバージョン容器11内にトリフルオロ酢酸溶液が導入されることにより、ATZ-アミノ酸が安定なPTH-アミノ酸に転換される。その後、試薬供給部13からコンバージョン容器11内にアセトニトリルと水の混合溶液を供給することにより、当該混合溶液にPTH-アミノ酸を溶解させる(ステップS106)。このステップS106は、有機溶媒を含む試薬4に試料(アミノ酸試料)を溶解させる溶解ステップを構成している。
 コンバージョン容器11内の試薬4に対しては、図2を用いて説明したようなバブリング処理が行われる(ステップS107)。その後、コンバージョン容器11内の試薬4は試薬導出管18からHPLC2へと導出され、HPLC2のカラム21に注入される(ステップS108)。ステップS102~S108の処理は、予め設定されたサイクル数に到達するまで繰り返され(ステップS109でYes)、カラム21において分離されたアミノ酸試料(PTH-アミノ酸)が検出器22により検出される(ステップS110)。そして、検出器22からの検出信号を分析処理部313で解析することにより、データの表示及び記録や、PTH-アミノ酸の同定、定量及び収率計算などが行われる(ステップS111)。
 図3Bは、バブリング処理の一例を示したフローチャートである。図3AのステップS107に示すバブリング処理では、まず、第1ガス供給部14から試薬導入管17を介してコンバージョン容器11内にガスが供給されることにより、コンバージョン容器11内が加圧される(ステップS171:第1ガス供給ステップ)。また、第2ガス供給部15から試薬導出管18を介してコンバージョン容器11内にガスが供給されることにより、コンバージョン容器11内の試薬4中に気泡41が生成される(ステップS172:第2ガス供給ステップ)。この状態が維持されることにより、試薬4中の有機溶媒の濃度が徐々に低下する。
 そして、第1ガス供給部14及び第2ガス供給部15によるガスの供給時間として予め設定された時間が経過すれば(ステップS173でYes)、第1ガス供給部14及び第2ガス供給部15からのガスの供給が停止され(ステップS174:ガス供給停止ステップ)、試薬導出管18からHPLC2へと試薬4が導出される(試薬導出ステップ)。第1ガス供給部14によるガスの供給時間、及び、第2ガス供給部15によるガスの供給時間は、同一の時間であってもよいし、異なる時間であってもよい。また、第1ガス供給部14によるガスの供給時間、及び、第2ガス供給部15によるガスの供給時間は、別々に設定できてもよいし、一方を設定することにより、その設定時間を基準にして他方の供給時間が設定されるような構成であってもよい。
 以下では、本発明による効果を確認するために行った実験の結果について説明する。この実験では、有機溶媒としてアセトニトリルを使用し、アセトニトリルを水と混合して希釈することにより生成された濃度0.5pmol/μLの試薬を、コンバージョン容器11内のアミノ酸試料(PTH-アミノ酸)に対して50μL供給することにより行った。
 図4Aは、従来の分析装置を用いて蛋白質試料の分析を行った場合の検出結果を示した図である。また、図4Bは、本発明に係る分析装置を用いて蛋白質試料の分析を行った場合の検出結果を示した図である。図4Bに示した実験においては、第1ガス供給部14からコンバージョン容器11内にガスを供給することにより、コンバージョン容器11内を加圧した状態で、第2ガス供給部15からコンバージョン容器11内に試薬導出管18を介してガスを24秒間供給することにより、その間、コンバージョン容器11内の試薬4中に気泡41を発生させた。
 アミノ酸試料(PTH-アミノ酸)を完全に乾固させた後、HPLC用の溶媒を添加するような従来の分析装置を用いた場合には、図4Aに示すように、良好に分離できていないピークが前半部に存在している。これは、有機溶媒の濃度が高いことによるものと考えられる。一方、本発明に係る分析装置を用いた場合には、図4Bに示すように、良好に分離できていないピークが存在しないことから、有機溶媒の濃度が良好に低下し、分析結果が改善されていることが分かる。
 以上の実施形態では、コンバージョン容器11内にアミノ酸試料(ATZ-アミノ酸)を導入する試料導入部が、コンバージョン容器11内の上部に挿入された試料導入管16により構成されているが、これに限らず、例えば管以外の部材を用いてアミノ酸試料を導入するものであってもよい。また、コンバージョン容器11内に試薬4を導入する試薬導入部は、コンバージョン容器11内の上部に挿入された試薬導入管17に限らず、例えば管以外の部材を用いて試薬4を導入するものであってもよい。さらに、コンバージョン容器11内から試薬4を導出する試薬導出部は、コンバージョン容器11内の底部に挿入された試薬導出管18に限らず、例えば管以外の部材を用いて試薬4を導出するものであってもよい。
 また、以上の実施形態では、第1ガス供給部14が、試薬導入管17を介してコンバージョン容器11内にガスを供給するような構成について説明したが、これに限らず、試薬導入管17とは別に設けられた経路を介してコンバージョン容器11内にガスを供給するような構成であってもよい。この場合、第1ガス供給部14は、試薬供給部13にもガスを供給することができるような構成に限らず、コンバージョン容器11内を加圧するためだけに個別に設けられていてもよい。第2ガス供給部15は、試薬導出管18を介してコンバージョン容器11内の試薬4中にガスを供給するような構成に限らず、試薬導出管18とは別に設けられた経路を介してコンバージョン容器11内の試薬4中にガスを供給するような構成であってもよい。
 さらに、以上の実施形態では、試料前処理装置1がプロテインシーケンサに備えられた構成について説明したが、本発明は、蛋白質試料の分析を行うプロテインシーケンサに限らず、他の分析装置に備えられた試料前処理装置1にも適用可能である。また、本発明は、プロテインシーケンサのような蛋白質試料に対する処理を自動で行う装置に限らず、少なくとも一部の工程を作業者が手動で行うような構成にも適用可能である。
    1  試料前処理装置
    2  HPLC
    3  制御装置
    4  試薬
   11  コンバージョン容器
   12  試料供給部
   13  試薬供給部
   14  第1ガス供給部
   15  第2ガス供給部
   16  試料導入管
   17  試薬導入管
   18  試薬導出管
   21  カラム
   22  検出器
   31  制御部
   32  操作部
   33  表示部
   41  気泡
  111  ヒートブロック
  112  空間
  311  ガス供給制御部
  312  設定受付処理部
  313  分析処理部

Claims (7)

  1.  有機溶媒を含む試薬が導入され、当該試薬に試料を溶解させる容器と、
     前記容器内に試薬を導入する試薬導入部と、
     前記容器内で試料が溶解された試薬を当該容器の外部に導出する試薬導出部と、
     前記容器内にガスを供給することにより、当該容器内を加圧する第1ガス供給部と、
     前記容器内の試薬中にガスを供給することにより、当該試薬中に気泡を発生させる第2ガス供給部とを備えたことを特徴とする試料前処理装置。
  2.  前記第2ガス供給部は、前記試薬導出部を介して前記容器内の試薬中にガスを供給することを特徴とする請求項1に記載の試料前処理装置。
  3.  前記第1ガス供給部は、前記試薬導入部を介して前記容器内にガスを供給することを特徴とする請求項1又は2に記載の試料前処理装置。
  4.  前記第2ガス供給部によるガスの供給時間の設定を受け付ける設定受付処理部と、
     前記設定受付処理部により受け付けられた設定時間に基づいて、前記第2ガス供給部によるガスの供給を制御するガス供給制御部とをさらに備えたことを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の試料前処理装置。
  5.  蛋白質試料に対してエドマン反応を行う試料供給部をさらに備え、
     前記容器には、前記試料供給部におけるエドマン反応により得られたアミノ酸が試料として導入されることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の試料前処理装置。
  6.  請求項1~5のいずれかに記載の試料前処理装置と、
     前記試薬導出部を介して導出される試薬中の試料を検出する検出器とを備えたことを特徴とする分析装置。
  7.  有機溶媒を含む試薬を容器内に導入し、当該試薬に試料を溶解させる溶解ステップと、
     前記容器内にガスを供給することにより、当該容器内を加圧する第1ガス供給ステップと、
     前記容器内の試薬中にガスを供給することにより、当該試薬中に気泡を発生させる第2ガス供給ステップとを含むことを特徴とする試料前処理方法。
PCT/JP2015/054748 2015-02-20 2015-02-20 試料前処理装置及びこれを備えた分析装置、並びに、試料前処理方法 WO2016132526A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/551,064 US11268962B2 (en) 2015-02-20 2015-02-20 Device for pretreatment of sample and analyzer equipped therewith, and method for pretreatment of sample
PCT/JP2015/054748 WO2016132526A1 (ja) 2015-02-20 2015-02-20 試料前処理装置及びこれを備えた分析装置、並びに、試料前処理方法
EP15882628.9A EP3260856A4 (en) 2015-02-20 2015-02-20 Device for pretreatment of specimen and analyzer equipped therewith, and method for pretreatment of specimen
JP2017500237A JP6323608B2 (ja) 2015-02-20 2015-02-20 試料前処理装置及びこれを備えた分析装置、並びに、試料前処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/054748 WO2016132526A1 (ja) 2015-02-20 2015-02-20 試料前処理装置及びこれを備えた分析装置、並びに、試料前処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016132526A1 true WO2016132526A1 (ja) 2016-08-25

Family

ID=56692633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/054748 WO2016132526A1 (ja) 2015-02-20 2015-02-20 試料前処理装置及びこれを備えた分析装置、並びに、試料前処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11268962B2 (ja)
EP (1) EP3260856A4 (ja)
JP (1) JP6323608B2 (ja)
WO (1) WO2016132526A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022038838A1 (ja) * 2020-08-20 2022-02-24 株式会社島津製作所 検査装置および検査方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108535084B (zh) * 2018-04-08 2021-01-22 河南农业大学 一种液体混合腔

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6325555A (ja) * 1986-06-06 1988-02-03 ジエネンテク,インコ−ポレイテツド アミノ酸配列の決定法および該方法に用いられる装置
JPH0633067U (ja) * 1992-09-30 1994-04-28 株式会社島津製作所 エドマン反応装置
JPH08101187A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Shimadzu Corp 揮発性有機炭素測定装置
JPH08247948A (ja) * 1995-03-09 1996-09-27 Toshiba Corp 有機イオン性化合物分析方法及び装置
JPH0989732A (ja) * 1995-09-21 1997-04-04 Toshiba Corp ガスの生成方法、ガスの生成装置及びこれを用いた気相成長装置
JPH11221403A (ja) * 1998-02-09 1999-08-17 Shimadzu Corp 脱気装置
JP2012154680A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Shimadzu Corp 気体試料導入装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3725010A (en) * 1971-08-23 1973-04-03 Beckman Instruments Inc Apparatus for automatically performing chemical processes
US4065412A (en) * 1976-05-07 1977-12-27 Durrum Instrument Corporation Peptide or protein sequencing method and apparatus
US4155714A (en) * 1978-03-31 1979-05-22 Bonner Alex G Process and apparatus for conversion of atz to pth amino acid derivatives of proteins
US5223435A (en) * 1986-06-06 1993-06-29 Genetech, Inc. Amino acid sequence determination with mobile peptide
JP3528352B2 (ja) 1995-08-31 2004-05-17 株式会社島津製作所 アミノ酸配列分析装置
JP2002202313A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Shimadzu Corp タンパク質等のアミノ酸配列決定方法
US6646147B2 (en) * 2002-02-14 2003-11-11 Phibrotech, Inc. Process for the dissolution of copper metal

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6325555A (ja) * 1986-06-06 1988-02-03 ジエネンテク,インコ−ポレイテツド アミノ酸配列の決定法および該方法に用いられる装置
JPH0633067U (ja) * 1992-09-30 1994-04-28 株式会社島津製作所 エドマン反応装置
JPH08101187A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Shimadzu Corp 揮発性有機炭素測定装置
JPH08247948A (ja) * 1995-03-09 1996-09-27 Toshiba Corp 有機イオン性化合物分析方法及び装置
JPH0989732A (ja) * 1995-09-21 1997-04-04 Toshiba Corp ガスの生成方法、ガスの生成装置及びこれを用いた気相成長装置
JPH11221403A (ja) * 1998-02-09 1999-08-17 Shimadzu Corp 脱気装置
JP2012154680A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Shimadzu Corp 気体試料導入装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3260856A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022038838A1 (ja) * 2020-08-20 2022-02-24 株式会社島津製作所 検査装置および検査方法
JP7480849B2 (ja) 2020-08-20 2024-05-10 株式会社島津製作所 検査装置および検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6323608B2 (ja) 2018-05-16
JPWO2016132526A1 (ja) 2017-07-20
US11268962B2 (en) 2022-03-08
EP3260856A4 (en) 2018-11-14
US20180031568A1 (en) 2018-02-01
EP3260856A1 (en) 2017-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11584776B2 (en) Methods and systems for solid phase peptide synthesis
US9657286B2 (en) Pre-processing/electrophoresis integrated cartridge, pre-processing integrated capillary electrophoresis device, and pre-processing integrated capillary electrophoresis method
WO2014097731A1 (ja) 試料導入装置
JP2006284188A (ja) 多次元液体クロマトグラフ及びそれを用いた分析方法
JP2008139147A (ja) 液体クロマトグラフ装置
JP6323608B2 (ja) 試料前処理装置及びこれを備えた分析装置、並びに、試料前処理方法
JP2005214710A (ja) マイクロチップ処理方法及び装置
JP6773138B2 (ja) 分析システム、分析方法及び分析制御プログラム
JP2019020206A (ja) 質量分析を用いた認知機能障害疾患バイオマーカーの定量方法及び質量分析装置
JP4536570B2 (ja) 液体クロマトグラフ分析装置
JP4438502B2 (ja) マイクロチップ分析方法及び装置
JP5707264B2 (ja) 試料導入装置
JP6180827B2 (ja) 試料導入装置
JP2012093352A (ja) 気泡除去方法、気泡除去装置、それを用いた分析装置、気泡除去制御プログラム、およびこのプログラムの記憶媒体
US11567044B2 (en) Analysis device having a liquid chromatograph and method for analyzing a liquid chromatograph
JP4566800B2 (ja) 質量分析装置
CN108780073B (zh) 色谱仪装置
JP4828810B2 (ja) Icp分析用試料導入装置及び方法
WO2018029847A1 (ja) クロマトグラフ装置、クロマトグラフ分析方法、クロマトグラフ分析用プログラム、及びクロマトグラフ分析用データベース
JP4654088B2 (ja) 液体クロマトグラフ装置
JP5527438B2 (ja) 質量分析装置
JP6384351B2 (ja) アミノ酸配列分析装置
JP2007232728A (ja) 質量分析計
JP4996991B2 (ja) クロマトグラフ装置用試料導入方法及び装置
JP2007121192A (ja) 液体クロマトグラフ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15882628

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017500237

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015882628

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE