WO2016098502A1 - 座標検出装置 - Google Patents

座標検出装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016098502A1
WO2016098502A1 PCT/JP2015/082015 JP2015082015W WO2016098502A1 WO 2016098502 A1 WO2016098502 A1 WO 2016098502A1 JP 2015082015 W JP2015082015 W JP 2015082015W WO 2016098502 A1 WO2016098502 A1 WO 2016098502A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
input
light receiving
unit
input surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/082015
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大村 克之
Original Assignee
株式会社リコー
大村 克之
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー, 大村 克之 filed Critical 株式会社リコー
Publication of WO2016098502A1 publication Critical patent/WO2016098502A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means

Definitions

  • the present invention relates to a coordinate detection apparatus.
  • a so-called touch panel type coordinate detection device that detects position coordinates indicated by an indication member such as a pen or a finger is known.
  • the light receiving element receives light including both the retroreflective component by the retroreflective plate and the regular reflection component by the surface of the protective member covering the retroreflective plate. For this reason, it has been difficult to accurately detect the position coordinates.
  • a coordinate detection apparatus includes an emission unit that travels through an input region for performing coordinate input on an input surface and emits light parallel to the input surface, and the input surface.
  • a retroreflective member that retroreflects the light emitted from the light emitting part on a reflective surface, and a first surface on the opposite side of the retroreflective member that is provided on the reflective surface side of the retroreflective member.
  • the input surface based on the intensity distribution of the light received by the light receiving unit, the light receiving unit that receives the light reflected by the retroreflective member,
  • a specifying unit that specifies coordinates of a position that blocks the traveling light.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an example of a schematic configuration of a coordinate detection apparatus.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram of light reception by the light receiving unit.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of the coordinate specification.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for specifying coordinates.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of the optical system of the emitting portion.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of a conventional coordinate detection apparatus.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of the protective member.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the protective member.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the procedure of the coordinate detection process.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an example of a schematic configuration of a coordinate detection apparatus 10 according to the present embodiment.
  • the coordinate detection device 10 includes a main body unit 13 and a control unit 11.
  • the main body 13 and the control unit 11 are connected so as to be able to exchange data and signals.
  • the control unit 11 controls each unit provided in the light emitting / receiving unit 12 and performs coordinate detection processing.
  • the main body 13 includes an input member 20, a retroreflective member 28, and a light emitting / receiving unit 12.
  • the input member 20 includes an input surface 20A instructed by a user's finger or pen.
  • the shape of the input surface 20A is, for example, a square shape.
  • the shape of the input surface 20A is not limited to a square shape.
  • the coordinate detection device 10 detects the coordinates of the position indicated by the user on the input surface 20A.
  • the instruction by the user may be performed by an optically opaque instruction member such as the user's hand, finger or support bar. That is, the coordinate detection device 10 of the present embodiment is an optical touch panel coordinate detection device.
  • the input target member 20 functions as a touch panel having both a display function for displaying an image and an input function for receiving an instruction position instructed by a user.
  • the liquid crystal panel 24 is a known member that displays various images.
  • a protective glass 26 may be provided on the surface of the liquid crystal panel 24.
  • a plurality of light emitting / receiving sections 12 are provided in the main body section 13.
  • the light emitting / receiving unit 12A and the light receiving / emitting unit 12B are provided at positions corresponding to one vertex of the rectangular input surface 20A and one vertex adjacent to the vertex.
  • the light emitting / receiving unit 12 includes an emitting unit 14 and a light receiving unit 16.
  • the emitting unit 14 travels through the input area P for inputting coordinates on the input surface 20A and emits light parallel to the input surface 20A.
  • the input area P is an area on the input surface 20 ⁇ / b> A, and a position whose position is detected (detectable) by the control unit 11 via the light emitting / receiving unit 12.
  • the input region P is a region on the optical path of the light emitted from the emitting unit 14 on the input surface 20A. For this reason, the input region P is the entire region where the light from the emitting portion 14 travels on the input surface 20A when the pointing member is not positioned on the input surface 20A.
  • the emitting unit 14 provided in the light emitting / receiving unit 12A emits light bundles (probe lights) L 1 to L n (n is an integer of 2 or more) parallel to the input surface 20A. These probe lights travel through the input region P. In the present embodiment, these probe lights are light waves that propagate in a fan shape along a plane parallel to the input surface 20 ⁇ / b> A from the emission portion 14.
  • the light emitting section 14 provided in the light emitting / receiving section 12B emits a bundle of light parallel to the input surface 20A. These probe lights also travel through the input region P. These probe lights are also light waves that propagate in a fan shape along the plane parallel to the input surface 20 ⁇ / b> A from the emitting portion 14.
  • the emission part 14 provided in the light emitting / receiving part 12A and the emission part 14 provided in the light receiving / emitting part 12B advance in advance in the installation position and the optical axis so as to advance toward the direction intersecting each other on the input surface 20A. Has been adjusted.
  • the light emitting / receiving unit 12A and the light emitting / receiving unit 12B are arranged at different positions at the end of the input surface 20A.
  • the light emitted from the emission part 14 of the light receiving / emitting part 12A and the light emitted from the emission part 14 of the light receiving / emitting part 12B are emitted from different positions on the input surface 20A toward the inside of the input surface 20A.
  • the input region P travels in a direction crossing each other on the input surface 20A.
  • the light receiving unit 16 will be described later.
  • the retroreflective member 28 retroreflects the light emitted from the emitting portion 14 on the reflecting surface 28A. That is, when the light emitted from the emitting portion 14 is incident, the retroreflective member 28 reflects the incident light again in the same incident direction.
  • the retroreflective member 28 may be any member that can retroreflect light on the reflective surface 28A.
  • the retroreflective member 28 is provided at the peripheral edge of the input surface 20A.
  • the retroreflective member 28 is disposed with the reflecting surface 28A facing the center of the input surface 20A.
  • the retroreflective member 28 is disposed on the peripheral portion of the input surface 20 ⁇ / b> A by the exterior portion 22 that holds the input member 20.
  • a protective member 30 is provided on the reflective surface 28A side of the retroreflective member 28.
  • the protection member 30 protects the reflective surface 28A of the retroreflective member 28.
  • the light emitted from the emission part 14 of the light emitting / receiving part 12 is reflected by the retroreflective member 28, the light travels again through the same optical path and reaches the light receiving / emitting part 12.
  • Each of the light emitting / receiving units 12 includes a light receiving unit 16.
  • the light receiving unit 16 receives the light reflected by the retroreflective member 28.
  • the light receiving unit 16 has a configuration in which a plurality of light receiving elements (CCD (Charge Coupled Device)) are arranged on the light receiving surface.
  • CCD Charge Coupled Device
  • the user has designated the designated position 18 on the input surface 20A with a pointing member such as a finger.
  • the light emitted from the emitting portion 14 is blocked by the pointing member at the pointing position 18 and does not reach the retroreflective member 28.
  • the light receiving area that receives the reflected light of the retroreflective member 28 of the light corresponding to the position blocked by the pointing member at the pointing position 18 is compared with the other light receiving areas.
  • the intensity of the received light is reduced. In the example shown in FIG. 1, the intensity of the received light is lower in the light receiving region that receives the reflected light corresponding to the light L 10 reaching the designated position 18 than in the other light receiving regions.
  • the intensity of the received light is lower in the light receiving area that receives the reflected light corresponding to the position blocked by the pointing member at the indicated position 18 than in the other light receiving areas.
  • the intensity of the received light is lower in the light receiving region that receives the reflected light corresponding to the light L 13 reaching the designated position 18 than in the other light receiving regions.
  • Control unit 11 includes a specific unit 11A. Based on the intensity distribution of the light received by the light receiving unit 16, the specifying unit 11A specifies the coordinates of a position (indicated position 18 in FIG. 1) that blocks the light traveling through the input region P.
  • the pointing member is located at the pointing position 18 shown in FIG.
  • particular unit 11A the light intensity distribution of light received by the light receiving portion 16 of the light emitting and receiving portion 12A, on the optical path of the light L 10 that reaches the indicated position 18 (see the straight line L), that the pointer member position Is detected.
  • certain unit 11A the light intensity distribution of which is received by the light receiving portion 16 of the light receiving and emitting unit 12B, on the optical path of the light L 13 that reaches the indicated position 18 (see a straight line R), that the pointer member position To detect.
  • the specifying unit 11A calculates the intersection coordinates of these detected optical paths (straight line L and straight line R), thereby specifying the coordinates of the position that blocks light traveling in the input area P (indicated position 18 in FIG. 1). To do.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram of light reception by the light receiving unit 16.
  • FIG. 2 is a plan view showing a state in which the light receiving unit 16 provided on the peripheral portion of the input surface 20A is viewed from a direction perpendicular to the input surface 20A.
  • the description will be made assuming a secondary plane parallel to the input surface 20A.
  • a condensing lens 32 is disposed on the light receiving side of the light receiving unit 16.
  • the light receiving unit 16 is installed at the focal position of the condenser lens 32. That is, the light receiving surface of the light receiving unit 16 coincides with the focal plane of the condenser lens 32.
  • the emitting portion 14 is disposed at the center position of the condenser lens 32.
  • the emitting unit 14 is configured to emit light in a fan shape with the central position of the condenser lens 32 as a point light source.
  • the emitting unit 14 emits light toward the opposite side of the light receiving unit 16. As described above, the light emitted from the emitting portion 14 travels in a fan shape along a plane parallel to the input surface 20A.
  • the light L 3 emitted from the emission unit 14 travels through the input region P parallel to the input surface 20 ⁇ / b> A and is retroreflected by the retroreflective member 28. Then, the light R 3 retroreflected by the reflecting surface 28 A of the retroreflective member 28 is collected by the condenser lens 32 and reaches the light receiving region 16 3 in the light receiving unit 16.
  • the light L 8 emitted from the emission unit 14 travels through the input region P in parallel with the input surface 20 ⁇ / b> A and is retroreflected by the retroreflective member 28.
  • the light R 8 reflected by the reflecting surface 28A of the retroreflective material 28 is condensed by the condensing lens 32, reaches the light receiving region 16 8 in the light-receiving unit 16.
  • the light emitted from the emitting unit 14 and retroreflected by the retroreflecting member 28 is received by the condenser lens 32 at different positions on the light receiving surface of the light receiving unit 16 (that is, light receiving regions by light receiving elements arranged at different positions). ) Will be reached.
  • the pointing member when the pointing member is inserted into the input region P on the input surface 20A and the light emitted from the emitting unit 14 is blocked, the light is received in the light receiving region corresponding to the blocked position in the light receiving unit 16. It will not reach. Further, the intensity of the light reaching the light receiving area is lower than the intensity of the light reaching the other light receiving areas.
  • the specifying unit 11A specifies the coordinates of the position where the light traveling through the input region P is blocked by analyzing the intensity distribution of the light received by the light receiving unit 16.
  • 3 and 4 are explanatory diagrams for specifying coordinates when the pointing position 18 on the input surface 20A is pointed by a pointing member such as a finger.
  • the light receiving unit 16 is disposed so that the light receiving surface of the light receiving unit 16 coincides with the focal plane of the condenser lens 32.
  • the emitting unit 14 includes a secondary light source 15 described later.
  • the light emitted from the emission part 14 in a fan shape is retroreflected by the reflection surface 28A of the retroreflection member 28, travels along the same optical path, and returns to the emission part 14 side.
  • the emitting unit 14 is configured to emit light in a fan shape with the central position of the condenser lens 32 as a point light source (secondary light source 15). For this reason, the light retroreflected by the reflection surface 28 ⁇ / b> A of the retroreflective member 28 is collected at the center position of the condenser lens 32. Then, the light collected at the central position of the condenser lens 32 travels toward the light receiving unit 16 side in a fan-shaped path that is a line target with respect to the fan shape at the time of emission.
  • the intensity distribution of the light received by the light receiving unit 16 is considered.
  • the intensity distribution of light received by the light receiving unit 16 is substantially constant.
  • the pointing member is inserted into the pointing position (for example, pointing position 18) of the input area P, the light passing through the pointing position 18 is blocked.
  • the pointing member when the pointing member is inserted into the input region P on the input surface 20A and the light emitted from the emitting unit 14 is blocked, the light is received in the light receiving region corresponding to the blocked position in the light receiving unit 16. It will not reach. Further, the intensity of the light reaching the light receiving area is lower than the intensity of the light reaching the other light receiving areas.
  • the intensity of light received in the light receiving region 16 8 in the light receiving unit 16 is higher than that in other light receiving regions. Become lower.
  • a light receiving region whose light intensity is lower (for example, intensity “0”) than other light receiving regions is referred to as a dark spot.
  • This position Dn corresponds to the emission angle (or incident angle) ⁇ n of the light blocked by the indicating member.
  • the identifying unit 11A first detects the position Dn where the light intensity is lower than that of the other light receiving regions from the intensity distribution of the light received by the light receiving unit 16, and thereby the light blocked by the indicating member.
  • the emission angle ⁇ n is calculated.
  • the specifying unit 11A calculates the emission angle ⁇ n using the following formula (1). When there are a plurality of positions with low light intensity, the position with the lowest light intensity is detected as the position Dn.
  • the position Dn where the light intensity is low is DnL, and the emission calculated from the DnL by the equation (1).
  • the angle ⁇ n is assumed to be ⁇ nL.
  • a conversion coefficient of the geometric relative positional relationship between the light emitting / receiving unit 12A and the input surface 20A is defined as g.
  • the angle ⁇ L formed by the pointing position 18 by the pointing member and the pointing member such as a finger or a pen can be expressed by the following equation (2) as a function of DnL corresponding to Dn obtained by the above equation (1).
  • ⁇ nL can be expressed by formula (3).
  • the intensity of light in the light intensity distribution received by the light receiving unit 16 of the light receiving / emitting unit 12B is also similar.
  • the low position Dn is defined as DnR
  • the exit angle ⁇ n calculated from the DnR according to the equation (1) is defined as ⁇ nR.
  • the conversion coefficient of the geometric relative positional relationship between the light emitting / receiving unit 12B and the input surface 20A is set to h.
  • the angle ⁇ R formed by the pointing position 18 by the pointing member and the pointing member such as a finger or a pen can be expressed by the following formula (4) as a function of DnR corresponding to Dn obtained by the above formula (1).
  • ⁇ nR can be expressed by formula (5).
  • the mounting interval between the light emitting / receiving unit 12A and the light receiving / emitting unit 12B on the input surface 20A is set to w (see FIG. 4). Then, the coordinates (x, y) of the designated position 18 on the input surface 20A can be expressed by Expression (6) and Expression (7).
  • the coordinates (x, y) of the position where the light traveling through the input area P on the input surface 20A is blocked can be expressed as a function of the DnL and the DnR.
  • the specifying unit 11A determines each dark spot based on the intensity distribution of light received by the light receiving unit 16 of the light receiving / emitting unit 12A and the intensity distribution of light received by the light receiving unit 16 of the light receiving / emitting unit 12B.
  • the position DnL and the position DnR are calculated.
  • the specifying unit 11A specifies the coordinates of the pointing position 18 (coordinates of the position where light is blocked) indicated by the pointing member by considering the geometrical arrangement of the light emitting / receiving units 12A and 12B.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of an example of the optical system of the emitting unit 14.
  • FIG. 5 shows a state in which one of the light emitting / receiving unit 12A and the light receiving / emitting unit 12B is arranged in the main body unit 13 for the sake of simplicity.
  • both the light emitting / receiving unit 12A and the light receiving / emitting unit 12B have the optical system shown in FIG.
  • FIG. 5 shows a cross section of the main body 13 cut in a direction perpendicular to the input member 20.
  • FIG. 5 is a cross section of the coordinate system A1 shown in FIG. 5 viewed from the negative direction of the y-axis toward the positive direction.
  • the area A and the area B are expressed by changing the viewpoint as shown in FIG. Specifically, the coordinate system of the region A is indicated by a coordinate system A1. Further, the coordinate system of the region B is indicated by a coordinate system B1.
  • the emission unit 14 of the light emitting / receiving unit 12 includes a primary light source 34, a cylindrical lens 36, a cylindrical lens 38, a cylindrical lens 40, a slit 42, and a half mirror 44.
  • the primary light source 34 is a light source capable of narrowing the light spot to some extent.
  • the primary light source 34 is, for example, a laser diode or a pinpoint LED (Light Emitting Diode).
  • the primary light source 34 emits light perpendicular to the input surface 20A of the input member 20.
  • a cylindrical lens 36, a cylindrical lens 38, and a cylindrical lens 40 are arranged along the optical axis.
  • the light emitted from the primary light source 34 is collimated by the cylindrical lens 36 only in the x-axis direction of the coordinate system A1.
  • the light collimated in the x-axis direction by the cylindrical lens 36 passes through the cylindrical lens 38 and the cylindrical lens 40 in this order.
  • the curvature distribution of the cylindrical lens 38 and the cylindrical lens 40 is orthogonal to the curvature distribution of the cylindrical lens 36. For this reason, the light collimated in the x-axis direction by the cylindrical lens 36 passes through the cylindrical lens 38 and the cylindrical lens 40 and is collected in the y-axis direction of the coordinate system A1.
  • a portion indicated by a region A corresponding to the coordinate system A1 rotates the viewpoint in the z-axis direction of the coordinate system A1 with the arrangement of the cylindrical lenses 36, 38, and 40 and the light condensing state. It is the figure seen from the x-axis direction.
  • a slit 42 is disposed on the light emitting side of the cylindrical lens 40.
  • the slit 42 is a slit that is narrow in the y-axis direction of the coordinate system A1 and is elongated in the x-axis direction.
  • the same state as that in which the long linear secondary light source 15 is disposed along the slit 42 at the position where the slit 42 is disposed is obtained.
  • the position of the secondary light source 15 coincides with the center position of the condenser lens 32 (see also FIG. 3).
  • the light transmitted through the slit 42 that is, the light emitted from the secondary light source 15 is turned back by the half mirror 44 and travels through the input region P in parallel to the input surface 20A. At this time, the light emitted from the secondary light source 15 travels in a fan shape that is parallel to the input surface 20A and spreads in the traveling direction.
  • the light that has traveled is retroreflected by the retroreflective member 28 disposed at the peripheral edge of the input surface 20A, travels in the direction of the half mirror 44 through the same optical path (see arrow C direction), and passes through the half mirror 44. To do. Then, this light reaches the light receiving unit 16 via the condenser lens 32.
  • the secondary light source 15 and the condenser lens 32 are conjugated with respect to the half mirror 44 (see reference numeral D in FIG. 5). For this reason, the secondary light source 15 will be located in the center position of the condensing lens 32 (refer FIG. 3).
  • the region B is a view of the condensing lens 32 and the light receiving unit 16 as seen from the z-axis direction of the coordinate system B1 while changing the viewpoint.
  • the specifying unit 11A uses the position coordinates specified by the indicating member with accuracy. It can be detected well.
  • the light reaching the light receiving unit 16 sometimes includes a regular reflection component in addition to the retroreflection component. For this reason, conventionally, it has been difficult to accurately detect the position coordinates.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of a conventional coordinate detection device 110.
  • the specifying unit 11A can accurately detect the position coordinates indicated by the indication member.
  • the light receiving unit 16 may light L n emitted from the emitting unit 14, the protection member 30 specular reflected light RR, etc. of the retroreflective member 28 reaches.
  • the light receiving unit 16 reflects the light Rn of the retroreflective component retroreflected by the retroreflective member 28 as the reflected light corresponding to the light Ln emitted from the output unit 14 and the specular reflection specularly reflected by the protective member 30 or the like.
  • the component light RR arrives. Therefore, a plurality of the light receiving region, the reflected light corresponding to the light Ln emitted is to reach (the light-receiving region 16 2, the reference light region 16 7) differ in the light receiving surface of the light receiving portion 16. For this reason, conventionally, it has been difficult to accurately detect the position coordinates designated by the pointing member.
  • the coordinate detection apparatus 10 arranges the protective member 30 that protects the reflective surface 28 ⁇ / b> A of the retroreflective member 28 as follows.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of the protection member 30.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line D-D ′ of FIG.
  • the E-E ′ and F-F ′ cross-sectional views in FIG. 1 are the same as those in FIG. 7.
  • the protection member 30 is provided on the reflection surface 28 ⁇ / b> A side of the retroreflection member 28. Further, the angle (see ⁇ in FIG. 7) between the first surface 30A on the opposite side of the retroreflective member 28 and the input surface 20A of the protective member 30 is non-right angle.
  • the spacer 33 is provided on the reflection surface 28 ⁇ / b> A of the retroreflective member 28, thereby adjusting the angle formed by the first surface 30 ⁇ / b> A of the protection member 30 and the input surface 20 ⁇ / b> A to a non-right angle.
  • constituent material of the protection member 30 should just be a material which permeate
  • the angle formed by the first surface 30A of the protection member 30 and the input surface 20A of the input member 20 may be a non-right angle, but is preferably an obtuse angle (greater than 90 ° and less than 180 °).
  • the liquid crystal panel 24 and the protective glass 26 are laminated in this order on the inside of the exterior portion 22 of the main body portion 13 to form the input member 20.
  • a support member 35 is disposed at right angles to the liquid crystal panel 24 and the protective glass 26, and the retroreflective member 28 is fixed on the support member 35. For this reason, the reflective surface 28A of the retroreflective member 28 and the input surface 20A are arranged at a right angle.
  • the angle formed between the reflective surface 28A of the retroreflective member 28 and the input surface 20A is not limited to a right angle.
  • the angle formed by the reflecting surface 28A and the input surface 20A may be in the range of 90 ° ⁇ 10 ° to 90 ° ⁇ 20.
  • the protective member 30 is disposed on the retroreflective member 28 via the spacer 33 so that the angle formed between the first surface 30A of the protective member 30 and the input surface 20A is non-right angle.
  • the case of adjusting was shown. However, by adjusting the shape of the protection member 30, the angle formed between the first surface 30A of the protection member 30 and the input surface 20A may be a non-right angle.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the protection member 31 having another shape.
  • the protection member 31 has a cross-sectional shape perpendicular to the input member 20 and a trapezoidal shape having a long first side on the input member 20 side and a short second side on the side far from the input member 20.
  • the angle formed between the first surface 30A of the protection member 31 and the input surface 20A may be adjusted to a non-right angle.
  • the retroreflective member 28 and the protective member 30 are configured as separate bodies.
  • the retroreflective member 28 and the protection member 30 may be configured integrally.
  • the angle formed by the reflection surface 28A of the retroreflective member 28 and the input surface 20A may be a non-right angle.
  • the angle formed by the reflection surface 28A of the retroreflective member 28 and the input surface 20A is preferably an obtuse angle.
  • the main body 13 may be configured not to include the protection member 30 and the angle formed by the reflection surface 28A of the retroreflective member 28 and the input surface 20A may be a non-right angle.
  • the regular reflection component included in the light reflected from the retroreflective member 28 of the light emitted from the light emitting / receiving unit 12 is reflected in a shifted direction away from the light receiving surface of the light receiving unit 16 included in the light receiving / emitting unit 12. Can do.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating a procedure of coordinate detection processing executed by the control unit 11 of the coordinate detection device 10.
  • the emitting unit 14 When power is supplied to each part of the coordinate detection device 10, the emitting unit 14 starts emitting light, and the light receiving unit 16 starts receiving light.
  • the specifying unit 11 ⁇ / b> A receives the intensity distribution of the light received by the light receiving unit 16.
  • the specifying unit 11A determines whether or not a change in light intensity is observed in the received light intensity distribution (step S100).
  • the identification unit 11A performs the determination in step S100 by determining whether or not the received light intensity distribution includes a dark spot.
  • step S100: No If a negative determination is made in step S100 (step S100: No), this routine is terminated. On the other hand, if an affirmative determination is made in step S100 (step S100: Yes), the process proceeds to step S102.
  • step S102 the specifying unit 11A specifies the coordinates of the position that blocks the light traveling through the input region P based on the intensity distribution of the received light (step S102).
  • step S104 the specifying unit 11A outputs the specified coordinates to the liquid crystal panel 24 (step S104). Then, this routine ends. In step S104, the specified coordinates are displayed on the liquid crystal panel 24.
  • the specifying unit 11A may transmit the specified coordinates to an external device via a communication unit or the like. Further, the specifying unit 11A may store the specified coordinates in a storage unit or the like.
  • the coordinate detection apparatus 10 includes the emission unit 14, the retroreflective member 28, the protection member 30, the light receiving unit 16, and the specifying unit 11A.
  • the emitting unit 14 travels through the input area P for inputting coordinates on the input surface 20A and emits light parallel to the input surface 20A.
  • the retroreflective member 28 is provided at the peripheral portion of the input surface 20A, and retroreflects the light emitted from the emitting unit 14 on the reflecting surface 28A.
  • the protective member 30 is provided on the reflective surface 28A side of the retroreflective member 28, and the angle formed between the first surface 30A on the opposite side of the retroreflective member 28 and the input surface 20A is non-right angle.
  • the light receiving unit 16 receives the light reflected by the retroreflective member 28.
  • the specifying unit 11A specifies the coordinates of the position where the light traveling through the input region P is blocked based on the intensity distribution of the light received by the light receiving unit 16.
  • the angle formed between the first surface 30A of the protective member 30 and the input surface 20A is a non-right angle. For this reason, the specularly reflected light by the protective member 30 of the light emitted from the emitting part 14 can be reflected while being shifted in the direction away from the light receiving surface of the light receiving part 16. For this reason, it can suppress that the regular reflection light component is contained in the light which reaches the light-receiving surface of the light-receiving part 16.
  • the coordinate detection apparatus 10 of the present embodiment can detect the position coordinates with high accuracy.
  • the angle formed between the first surface 30A of the protective member 30 and the input surface 20A is preferably an obtuse angle. Moreover, it is preferable that the angle formed by the input surface 20A and the reflective surface 28A of the retroreflective member 28 is a right angle.
  • retroreflective member 28 and the protective member 30 may be integrally configured.
  • the coordinate detection device 10 of the present embodiment may be configured not to include the protection member 30, and the angle formed by the reflection surface 28A of the retroreflective member 28 and the input surface 20A may be a non-right angle.
  • the specifying unit 11A of the control unit 11 causes a processing device such as a CPU (Central Processing Unit) to execute a program, that is, may be realized by software, or hardware such as an IC (Integrated Circuit). It may be realized by a combination of software and hardware.
  • a processing device such as a CPU (Central Processing Unit) to execute a program
  • a program may be realized by software, or hardware such as an IC (Integrated Circuit). It may be realized by a combination of software and hardware.
  • the program for executing the coordinate detection process of the present embodiment is a file in an installable or executable format, and is a CD-ROM, flexible disk (FD), CD-R, DVD (Digital Versatile Disk).
  • the program is recorded on a computer-readable storage medium such as a computer program product.
  • the program for executing the coordinate detection processing of the present embodiment may be provided by storing it on a computer connected to a network such as the Internet and downloading it via the network. Further, a program for executing the coordinate detection processing of the present embodiment may be provided or distributed via a network such as the Internet.
  • a program for executing the coordinate detection processing of the present embodiment may be provided by being incorporated in advance in a ROM or the like.
  • the program for executing the coordinate detection processing of the present embodiment has a module configuration including the specifying unit 11A, and as actual hardware, a CPU (processor) reads the program from the storage medium and executes it.
  • the specifying unit 11A is loaded on the main storage device and is generated on the main storage device.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage.
  • Various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiments. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined. Various modifications are possible.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

出射部(14)は、入力面(20A)上における座標入力を行うための入力領域Pを進行すると共に入力面(20A)に平行な光を出射する。再帰反射部材(28)は、入力面(20A)の周縁部に設けられ、出射部(14)から出射した光を反射面で再帰反射する。保護部材(30)は、再帰反射部材(28)の反射面側に設けられ、再帰反射部材(28)の反対側の第1面(30A)と入力面(20A)との成す角度が非直角である。受光部(16)は、再帰反射部材(28)で反射した光を受光する。特定部(11A)は、受光部(16)で受光した光の強度分布に基づいて、入力領域(P)を進行する光を遮る位置の座標を特定する。

Description

座標検出装置
 本発明は、座標検出装置に関する。
 ペン等の指示部材や指等によって指示された位置座標を検出する、所謂タッチパネル方式の座標検出装置が知られている。
 例えば、光出射手段から出射した光の再帰反射板による反射光を受光し、受光した光の強度分布を検出する技術が開示されている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。これらの技術では、受光した光の強度分布の検出結果から、座標入力面を進行する光を遮る位置の座標を、指示された位置座標として検出する。
 しかし、従来では、受光素子は、再帰反射板による再帰反射成分と、再帰反射板を覆う保護部材の表面などによる正反射成分と、の双方の成分を含む光を受光する。このため、位置座標を精度良く検出することは困難であった。
 上記目的を達成するために、本発明にかかる座標検出装置は、入力面上における座標入力を行うための入力領域を進行すると共に前記入力面に平行な光を出射する出射部と、前記入力面の周縁部に設けられ、前記出射部から出射した光を反射面で再帰反射する再帰反射部材と、前記再帰反射部材の前記反射面側に設けられ、前記再帰反射部材の反対側の第1面と前記入力面との成す角度が非直角である保護部材と、前記再帰反射部材で反射した光を受光する受光部と、前記受光部で受光した光の強度分布に基づいて、前記入力領域を進行する光を遮る位置の座標を特定する特定部と、を備える。
 本発明によれば、位置座標を精度良く検出することができる、という効果を奏する。
図1は、座標検出装置の概略構成の一例を示す模式図である。 図2は、受光部による受光の説明図である。 図3は、座標特定の説明図である。 図4は、座標特定の説明図である。 図5は、出射部の光学系の説明図である。 図6は、従来の座標検出装置の説明図である。 図7は、保護部材の説明図である。 図8は、保護部材の一例を示す図である。 図9は、座標検出処理の手順を示すフローチャートである。
 以下に図面を参照して、座標検出装置の一の実施の形態を詳細に説明する。
 図1は、本実施の形態に係る座標検出装置10の概略構成の一例を示す模式図である。
 座標検出装置10は、本体部13と、制御部11と、を含む。本体部13と制御部11とは、データや信号授受可能に接続されている。制御部11は、受発光部12に設けられた各部を制御し、座標検出処理を行う。
 本体部13は、被入力部材20と、再帰反射部材28と、受発光部12と、を備える。
 被入力部材20は、ユーザの指やペンなどによって指示される入力面20Aを備える。入力面20Aの形状は、例えば、四角形状である。なお、入力面20Aの形状は四角形状に限定されない。
 座標検出装置10は、入力面20Aにおける、ユーザによる指示位置の座標を検出する。ユーザによる指示は、ユーザの手や指や支持棒などの光学的に不透明な指示部材によって行えばよい。すなわち、本実施の形態の座標検出装置10は、光学式のタッチパネル方式の座標検出装置である。
 本実施の形態では、被入力部材20は、画像を表示する表示機能と、ユーザによって指示された指示位置を受け付ける入力機能と、の双方を備えたタッチパネルとして機能する場合を説明する。
 このため、本実施の形態では、被入力部材20は、液晶パネル24を含む場合を説明する。液晶パネル24は、各種画像を表示する公知の部材である。液晶パネル24の表面には、保護ガラス26が設けられていてもよい。
 受発光部12は、本体部13に複数設けられている。本実施の形態では、本体部13には、受発光部12として、受発光部12Aと受発光部12Bとが設けられている場合を説明する。受発光部12Aおよび受発光部12Bは、四角形状の入力面20Aの1つの頂点と、該頂点に隣接する1つの頂点と、の各々に相当する位置に設けられている。
 受発光部12は、出射部14と受光部16とを含む。出射部14は、入力面20A上における座標入力を行うための入力領域Pを進行すると共に入力面20Aに平行な光を出射する。入力領域Pとは、入力面20A上の領域であり、受発光部12を介して制御部11によって位置を検出される(検出可能な)領域である。具体的には、入力領域Pは、入力面20A上における、出射部14が出射した光の光路上の領域である。このため、入力領域Pは、入力面20A上に指示部材が位置しない場合、入力面20A上の、出射部14による光が進行する全領域である。
 例えば、受発光部12Aに設けられた出射部14は、入力面20Aに平行な光の束(プローブ光)L~L(nは2以上の整数)を出射する。これらのプローブ光は入力領域Pを進行する。本実施の形態では、これらのプローブ光は、出射部14から入力面20Aに平行な面に沿って扇状に広がって進行する光波である。
 受発光部12Bに設けられた出射部14についても同様に、入力面20Aに平行な光の束を出射する。これらのプローブ光もまた、入力領域Pを進行する。これらのプローブ光についても、出射部14から入力面20Aに平行な面に沿って扇状に広がって進行する光波である。
 なお、受発光部12Aに設けられた出射部14および受発光部12Bに設けられた出射部14は、入力面20A上で互いに交差する方向に向かって進行するように、予め設置位置や光軸が調整されている。
 具体的には、図1に示すように、受発光部12Aと受発光部12Bとは、入力面20Aの端部の互いに異なる位置に配置されている。そして、受発光部12Aの出射部14から出射した光と、受発光部12Bの出射部14から出射した光と、は、入力面20A上の異なる位置から入力面20Aの内側に向かって出射され、入力領域Pを、入力面20A上で互いに交差する方向に進行する。
 受光部16については後述する。
 再帰反射部材28は、出射部14から出射した光を反射面28Aで再帰反射する。すなわち、再帰反射部材28は、出射部14から出射した光が入射すると、入射した光をふたたび同じ入射方向に反射する。
 再帰反射部材28は、光を反射面28Aで再帰反射可能な部材であればよい。再帰反射部材28は、入力面20Aの周縁部に設けられている。再帰反射部材28は、反射面28Aを入力面20Aの中央側に向けて配置されている。
 具体的には、再帰反射部材28は、被入力部材20を保持する外装部22によって、入力面20Aの周縁部に配置されている。
 再帰反射部材28の反射面28A側には、保護部材30が設けられている。保護部材30は、再帰反射部材28の反射面28Aを保護する。
 受発光部12の出射部14から出射した光は、再帰反射部材28で反射すると、再び同じ光路を進行して受発光部12へ到達する。
 例えば、受発光部12Aの出射部14から出射したある一つの光L12に着目して説明する。受発光部12Aの出射部14から出射した光L12は、再帰反射部材28の反射面28Aで反射し、反射した光R12は、再び同じ光路を進行して受発光部12Aへ至る。
 受発光部12(受発光部12A、受発光部12B)の各々は、受光部16を含む。受光部16は、再帰反射部材28で反射した光を受光する。受光部16は、受光面に複数の受光素子(CCD(Charge Coupled Device))を配置した構成である。
 ここで、ユーザが入力面20A上の指示位置18を、指などの指示部材で指示したとする。この場合、出射部14から出射した光は、指示位置18で指示部材により遮られ、再帰反射部材28に到達しない。
 このため、受発光部12Aの受光部16における、指示位置18で指示部材に遮られた位置に対応する光の再帰反射部材28による反射光を受光する受光領域では、他の受光領域に比べて受光した光の強度が低くなる。図1に示す例では、指示位置18に到る光L10に対応する反射光を受光する受光領域では、他の受光領域に比べて受光した光の強度が低くなる。
 同様に、受発光部12Bの受光部16における、指示位置18で指示部材に遮られた位置に対応する反射光を受光する受光領域では、他の受光領域に比べて受光した光の強度が低くなる。図1に示す例では、指示位置18に到る光L13に対応する反射光を受光する受光領域では、他の受光領域に比べて受光した光の強度が低くなる。
 制御部11は、特定部11Aを含む。特定部11Aは、受光部16で受光した光の強度分布に基づいて、入力領域Pを進行する光を遮る位置(図1では指示位置18)の座標を特定する。
 例えば、図1に示す指示位置18に指示部材が位置したとする。この場合、特定部11Aは、受発光部12Aの受光部16で受光した光の強度分布から、指示位置18に到る光L10の光路(直線L参照)上に、指示部材が位置することを検出する。また、特定部11Aは、受発光部12Bの受光部16で受光した光の強度分布から、指示位置18に到る光L13の光路(直線R参照)上に、指示部材が位置することを検出する。そして、特定部11Aは、検出したこれらの光路(直線Lと直線R)の交点座標を演算することにより、入力領域Pを進行する光を遮る位置(図1では指示位置18)の座標を特定する。
 次に、受光部16による光の受光について、詳細に説明する。図2は、受光部16による受光の説明図である。
 なお、図2は、入力面20Aの周縁部に設けられた受光部16を、入力面20Aに垂直な方向から見た状態を示す平面図である。なお、説明を簡略化するために、図2では、入力面20Aに平行な二次平面を想定して説明を行う。
 受光部16の光受光側には、集光レンズ32が配置されている。受光部16は、集光レンズ32の焦点位置に設置されている。すなわち、受光部16の光の受光面は、集光レンズ32の焦点面と一致する。集光レンズ32の中心位置には、出射部14が配置されている。詳細は後述するが、出射部14は、集光レンズ32の中心位置を点光源として扇状に光を出射するように構成されている。出射部14は、受光部16の反対側に向かって光を出射する。上述したように、出射部14が出射する光は、入力面20Aに平行な面に沿って扇状に広がって進行する。
 例えば、出射部14が出射した光Lは、入力面20Aに平行に入力領域Pを進行し、再帰反射部材28で再帰反射する。そして、再帰反射部材28の反射面28Aで再帰反射した光Rは、集光レンズ32で集光され、受光部16における受光領域16に到る。
 一方、出射部14が出射した光Lは、入力面20Aに平行に入力領域Pを進行し、再帰反射部材28で再帰反射する。そして、再帰反射部材28の反射面28Aで反射した光Rは、集光レンズ32で集光され、受光部16における受光領域16に到る。
 このように、出射部14から出射され再帰反射部材28で再帰反射した光は、集光レンズ32によって、受光部16の受光面における異なる位置(すなわち、異なる位置に配置された受光素子による受光領域)に到達することとなる。
 このため、入力面20A上の入力領域Pに指示部材が挿入され、出射部14から出射する光が遮断されると、受光部16における、遮断された位置に対応する受光領域には、光が到達しなくなる。また、該受光領域に到達する光の強度が、他の受光領域に到達する光の強度に比べて低くなる。
 図1に戻り、このため、特定部11Aは、受光部16で受光した光の強度分布を解析することによって、入力領域Pを進行する光を遮る位置の座標を特定する。
 次に、光の強度分布に基づく座標の特定について、更に詳細に説明する。図3および図4は、入力面20Aにおける指示位置18を指などの指示部材で指示したときの、座標の特定の説明図である。
 図2で説明したように、受光部16は、受光部16の光の受光面が集光レンズ32の焦点面と一致するように配置されている。なお、出射部14は、後述する二次光源15を含む。出射部14から扇状に出射した光は、各々、再帰反射部材28の反射面28Aで再帰反射し、同じ光路を進行して出射部14側に戻る。
 上述したように、出射部14は、集光レンズ32の中心位置を点光源(二次光源15)として扇状に光を出射するように構成されている。このため、再帰反射部材28の反射面28Aで再帰反射した光は、集光レンズ32の中心位置に集光する。そして、集光レンズ32の中心位置に集光した光は、受光部16側に向かって、出射時の扇形状に対して線対象の扇形状の経路で進行することとなる。
 ここで、受光部16で受光した光の強度分布を考える。例えば、指示部材が入力領域Pに挿入されていない場合、受光部16で受光する光の強度分布は略一定となる。一方、入力領域Pの指示位置(例えば、指示位置18)に指示部材が挿入されると、指示位置18を通過する光は遮られる。
 このため、入力面20A上の入力領域Pに指示部材が挿入され、出射部14から出射する光が遮断されると、受光部16における、遮断された位置に対応する受光領域には、光が到達しなくなる。また、該受光領域に到達する光の強度が、他の受光領域に到達する光の強度に比べて低くなる。
 図3に示す例では、例えば、受光部16における受光領域16(受光部16の受光面の中心からDnの位置の受光領域16)で受光する光の強度は、他の受光領域に比べて低くなる。この光の強度が他の受光領域に比べて低い(例えば、強度“0”の)受光領域を、暗点と称する。この位置Dnは、指示部材によって遮られた光の出射角(または入射角)θnに対応する。
 このため、特定部11Aでは、まず、受光部16で受光した光の強度分布から、他の受光領域に比べて光の強度の低い位置Dnを検出することによって、指示部材によって遮られた光の出射角θnを算出する。具体的には、特定部11Aは、下記式(1)を用いて、出射角θnを算出する。なお、光の強度の低い位置が複数ある場合、最も光の強度の低い位置を位置Dnとして検出する。
 θn=arctan(Dn/f)  ・・・式(1)
 ここで、受発光部12A(図1、図4参照)の受光部16で受光した光の強度分布における、光の強度の低い位置DnをDnLとし、該DnLから式(1)により算出した出射角θnをθnLとする。そして、受発光部12Aと入力面20Aとの幾何学的な相対位置関係の変換係数をgとする。すると、指示部材による指示位置18と、指やペンなどの指示部材と、の成す角度θLは、上記式(1)で求められるDnに相当するDnLの関数として、下記式(2)で表せる。
 θL=g(θnL)  ・・・式(2)
 但し、式(2)中、θnLは、式(3)で表せる。
 θnL=arctan(DnL/f)  ・・・式(3)
 受発光部12B(図1、図4参照)の受光部16についても同様に、受発光部12B(図1、図4参照)の受光部16で受光した光の強度分布における、光の強度の低い位置DnをDnRとし、該DnRから式(1)により算出した出射角θnをθnRとする。そして、受発光部12Bと入力面20Aとの幾何学的な相対位置関係の変換係数をhとする。すると、指示部材による指示位置18と、指やペンなどの指示部材と、の成す角度θRは、上記式(1)で求められるDnに相当するDnRの関数として、下記式(4)で表せる。
 θR=h(θnR)  ・・・式(4)
 但し、式(4)中、θnRは、式(5)で表せる。
 θnR=arctan(DnR/f)  ・・・式(5)
 ここで、入力面20A上の、受発光部12Aと受発光部12Bとの取付け間隔をwとする(図4参照)。すると、入力面20A上の指示位置18の座標(x,y)は、式(6)および式(7)で表せる。
 x=w・tanθR/(tanθL+tanθR)  ・・・式(6)
 y=w・tanθL・tanθR/(tanθL+tanθR)  ・・・式(7)
 このように、入力面20Aにおける入力領域Pを進行する光を遮る位置の座標(x,y)は、上記DnL、および上記DnRの関数として表すことができる。
 すなわち、特定部11Aは、受発光部12Aの受光部16で受光した光の強度分布と、受発光部12Bの受光部16で受光した光の強度分布と、に基づいて、各々の暗点の位置DnL、位置DnRを算出する。そして、特定部11Aは、受発光部12Aと受発光部12Bの幾何学的配置を考慮することにより、指示部材によって指示された指示位置18の座標(光を遮る位置の座標)を特定する。
 次に、出射部14の光学系について詳細を説明する。図5は、出射部14の光学系の一例の説明図である。
 なお、図5は、説明を簡略化するために、受発光部12Aおよび受発光部12Bの一方を本体部13に配置した状態を示した。しかし、受発光部12Aおよび受発光部12Bの双方ともに、図5に示す光学系を有する。
 また、図5は、本体部13を、被入力部材20に対して垂直方向に切断した断面を示す。また、図5は、該断面を、図5に示す座標系A1の、y軸の負の方向から正の方向に向かって視認した断面である。また、図5中、領域Aおよび領域Bは、説明のために、視点を図5に示すように変えて表現している。具体的には、領域Aの座標系は座標系A1で示される。また、領域Bの座標系は、座標系B1で示される。
 受発光部12の出射部14は、一次光源34と、シリンドリカルレンズ36と、シリンドリカルレンズ38と、シリンドリカルレンズ40と、スリット42と、ハーフミラー44と、を含む。
 一次光源34は、光スポットをある程度絞る事の可能な光源である。一次光源34は、例えば、レーザーダイオード、ピンポイントLED(Light Emitting Diode)などである。
 一次光源34は、被入力部材20の入力面20Aに対して垂直に光を出射する。一次光源34の光出射側には、シリンドリカルレンズ36、シリンドリカルレンズ38、およびシリンドリカルレンズ40が光軸に沿って配列されている。
 一次光源34から出射した光は、シリンドリカルレンズ36によって、座標系A1のx軸方向にのみコリメートされる。シリンドリカルレンズ36によってx軸方向にコリメートされた光は、シリンドリカルレンズ38およびシリンドリカルレンズ40をこの順に通過する。シリンドリカルレンズ38およびシリンドリカルレンズ40の曲率の分布は、シリンドリカルレンズ36の曲率の分布に直交する。このため、シリンドリカルレンズ36によってx軸方向にコリメートされた光は、シリンドリカルレンズ38およびシリンドリカルレンズ40を通過することで、座標系A1のy軸方向に集光される。図5中、座標系A1に対応する領域Aで示す部分は、シリンドリカルレンズ36、38、40の配置と、光の集光状態と、を座標系A1のz軸方向に視点を回転して、x軸方向から見た図である。
 これらのシリンドリカルレンズ36、38、40の作用により、シリンドリカルレンズ40の光出射側には、線状の光が出射する。シリンドリカルレンズ40の光出射側には、スリット42が配置されている。スリット42は、座標系A1のy軸方向に狭く、x軸方向に細長いスリットである。
 このため、このスリット42の配置位置に、該スリット42に沿って長い線状の二次光源15が配置された状態と同じ状態となる。なお、この二次光源15の位置が、集光レンズ32の中心位置に一致する(図3も参照)。
 スリット42を透過した光、すなわち二次光源15から出射した光は、ハーフミラー44で折り返され、入力面20Aに対して平行に入力領域Pを進行する。このとき、二次光源15から出射した光は、入力面20Aに対して平行な板状であり、且つ進行方向に対して広がった扇状に進行する。
 進行した光は、入力面20Aの周縁部に配置された再帰反射部材28で再帰反射され、同じ光路を通って(矢印C方向参照)、ハーフミラー44の方向へと進み、ハーフミラー44を透過する。そして、この光は、集光レンズ32を介して受光部16に到る。
 このとき、二次光源15と集光レンズ32とは、ハーフミラー44に対して共役な位置関係にある(図5中、符号D参照)。このため、二次光源15は、集光レンズ32の中心位置に位置することとなる(図3参照)。
 なお、図5中、領域Bの部分は、集光レンズ32と受光部16とを、視点を変えて座標系B1のz軸方向からみたものである。
 ここで、再帰反射部材28の反射面28Aで再帰反射した光の成分(再帰反射成分と称する)のみが受光部16に到達した場合、特定部11Aは、指示部材によって指示された位置座標を精度良く検出することができる。
 しかし、従来では、受光部16に到達する光が、再帰反射成分以外に、正反射成分を含む場合があった。このため、従来では、位置座標を精度良く検出することは困難であった。
 図6は、従来の座標検出装置110の説明図である。
 例えば、出射部14から出射した光Lの、再帰反射部材28によって再帰反射した光Rのみが、集光レンズ32を介して受光部16に到る。この場合、特定部11Aは、指示部材によって指示された位置座標を精度良く検出することができる。
 しかし、受光部16には、出射部14から出射した光Lの、再帰反射部材28の保護部材30などで正反射した反射光RRが到達する場合がある。
 この場合、受光部16には、出射部14から出射した光Lnに対応する反射光として、再帰反射部材28で再帰反射した再帰反射成分の光Rnと、保護部材30などで正反射した正反射成分の光RRと、が到達する。このため、受光部16の受光面における異なる複数の受光領域に、出射した光Lnに対応する反射光が到達することとなる(受光領域16、受光領域16参照)。このため、従来では、指示部材によって指示された位置座標を精度良く検出することは困難であった。
 図1に戻り、そこで、本実施の形態の座標検出装置10は、再帰反射部材28の反射面28Aを保護する保護部材30を、以下のように配置する。
 図7は、保護部材30の説明図である。なお、図7は、図1のD-D’断面図である。なお、図1のE-E’断面図、F-F’断面図についても、図7と同様である。
 図7に示すように、本実施の形態では、保護部材30は、再帰反射部材28の反射面28A側に設けられている。また、保護部材30は、再帰反射部材28の反対側の第1面30Aと、入力面20Aと、の成す角度(図7中、θ参照)が非直角である。
 図7に示す例では、再帰反射部材28の反射面28Aにスペーサ33を設けることで、保護部材30の第1面30Aと入力面20Aとの成す角度を、非直角に調整する。
 保護部材30の第1面30Aと入力面20Aとの成す角度を、非直角とすることによって、受発光部12から出射した光の保護部材30による正反射光を、受発光部12に含まれる受光部16の受光面から外れた方向にずらして反射させることができる。
 なお、保護部材30の構成材料は、少なくとも、出射部14から出射した光の少なくとも一部、および、再帰反射部材28で再帰反射した光の少なくとも一部、の双方を透過する材料であればよい。
 保護部材30の第1面30Aと、被入力部材20の入力面20Aと、の成す角度は、非直角であればよいが、鈍角(90°より大きく180°未満)であることが好ましい。
 なお、図7に示す例では、本体部13の外装部22の内側に、液晶パネル24および保護ガラス26をこの順に積層し、被入力部材20としている。また、液晶パネル24および保護ガラス26に直角に支持部材35を配置し、支持部材35上に再帰反射部材28を固定している。このため、再帰反射部材28の反射面28Aと入力面20Aとは、直角となるように配置されている。
 但し、再帰反射部材28の反射面28Aと入力面20Aとの成す角度は直角に限定されない。例えば、反射面28Aと入力面20Aとの成す角度は、90°±10°以上90°±20以下の範囲であってもよい。
 なお、図7に示す例では、再帰反射部材28上にスペーサ33を介して保護部材30を配置することで、保護部材30の第1面30Aと入力面20Aとの成す角度を、非直角に調整する場合を示した。しかし、保護部材30の形状を調整することで、保護部材30の第1面30Aと入力面20Aとの成す角度を非直角としてもよい。
 図8は、他の形状の保護部材31の一例を示す図である。保護部材31は、被入力部材20に垂直な断面形状を、被入力部材20側の第1辺が長く且つ被入力部材20から遠い側の第2辺が短い台形形状としている。このように、保護部材31の形状を調整することによって、保護部材31の第1面30Aと入力面20Aとの成す角度を、非直角に調整してもよい。
 なお、図7および図8に示す例では、再帰反射部材28と保護部材30(または保護部材31)と、を別体として構成する場合を示した。しかし、再帰反射部材28と保護部材30(または保護部材31)とを一体的に構成してもよい。
 一体的に構成する場合、再帰反射部材28の反射面28Aと、入力面20Aと、の成す角度を非直角とすればよい。また、この場合、再帰反射部材28の反射面28Aと、入力面20Aと、の成す角度は、鈍角であることが好ましい。
 すなわち、本体部13に保護部材30を備えない構成とし、再帰反射部材28の反射面28Aと、入力面20Aと、の成す角度を非直角としてもよい。この場合、受発光部12から出射した光の再帰反射部材28による反射光に含まれる正反射成分を、受発光部12に含まれる受光部16の受光面から外れた方向にずらして反射させることができる。
 次に、本実施の形態の座標検出装置10で実行する座標検出処理を説明する。図9は、座標検出装置10の制御部11で実行する座標検出処理の手順を示すフローチャートである。
 座標検出装置10の装置各部に電力が供給されると、出射部14は光の出射を開始し、受光部16は、光の受光を開始する。そして、特定部11Aは、受光部16で受光した光の強度分布を受け付ける。
 そして、特定部11Aは、受光した光の強度分布に光強度の変化がみられるか否かを判断する(ステップS100)。特定部11Aは、受付けた光の強度分布に暗点が含まれるか否かを判別することによって、ステップS100の判断を行う。
 ステップS100で否定判断すると(ステップS100:No)、本ルーチンを終了する。一方、ステップS100で肯定判断すると(ステップS100:Yes)、ステップS102へ進む。
 ステップS102では、特定部11Aは、受光した光の強度分布に基づいて、入力領域Pを進行する光を遮る位置の座標を特定する(ステップS102)。
 そして、特定部11Aは、特定した座標を、液晶パネル24へ出力する(ステップS104)。そして、本ルーチンを終了する。ステップS104によって、特定した座標が液晶パネル24に表示される。
 なお、ステップS104において、特定部11Aは、特定した座標を、通信部などを介して外部装置へ送信してもよい。また、特定部11Aは、特定した座標を、記憶部などに記憶してもよい。
 以上説明したように、本実施の形態の座標検出装置10は、出射部14と、再帰反射部材28と、保護部材30と、受光部16と、特定部11Aと、を備える。出射部14は、入力面20A上における座標入力を行うための入力領域Pを進行すると共に入力面20Aに平行な光を出射する。再帰反射部材28は、入力面20Aの周縁部に設けられ、出射部14から出射した光を反射面28Aで再帰反射する。保護部材30は、再帰反射部材28の反射面28A側に設けられ、再帰反射部材28の反対側の第1面30Aと入力面20Aとの成す角度が非直角である。受光部16は、再帰反射部材28で反射した光を受光する。特定部11Aは、受光部16で受光した光の強度分布に基づいて、入力領域Pを進行する光を遮る位置の座標を特定する。
 本実施の形態の座標検出装置10では、保護部材30の第1面30Aと入力面20Aとの成す角度を、非直角とする。このため、出射部14から出射した光の保護部材30による正反射光を、受光部16の受光面から外れた方向にずらして反射させることができる。このため、受光部16の受光面に到達する光に、正反射光成分が含まれることを抑制することができる。
 従って、本実施の形態の座標検出装置10は、位置座標を精度良く検出することができる。
 また、保護部材30の第1面30Aと、入力面20Aと、の成す角度は、鈍角であることが好ましい。また、入力面20Aと再帰反射部材28の反射面28Aと、の成す角度は直角であることが好ましい。
 また、再帰反射部材28と保護部材30とを一体的に構成してもよい。
 また、本実施の形態の座標検出装置10は、保護部材30を備えない構成とし、再帰反射部材28の反射面28Aと、入力面20Aと、の成す角度を非直角としてもよい。
 なお、制御部11の特定部11Aは、例えば、CPU(Central Processing Unit)などの処理装置にプログラムを実行させること、すなわち、ソフトウェアにより実現してもよいし、IC(Integrated Circuit)などのハードウェアにより実現してもよいし、ソフトウェアおよびハードウェアを併用して実現してもよい。
 また、本実施の形態の座標検出処理を実行するためのプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記録されてコンピュータプログラムプロダクトとして提供される。
 また、本実施の形態の座標検出処理を実行するためのプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。また、本実施の形態の座標検出処理を実行するためのプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成してもよい。
 また、本実施の形態の座標検出処理を実行するためのプログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。
 本実施の形態の座標検出処理を実行するためのプログラムは、特定部11Aを含むモジュール構成となっており、実際のハードウェアとしてはCPU(プロセッサ)が上記記憶媒体からプログラムを読み出して実行することにより特定部11Aが主記憶装置上にロードされ、主記憶装置上に生成されるようになっている。
 なお、本発明は上記実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施の形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施の形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。また、種々の変形が可能である。
 10 座標検出装置
 11A 特定部
 14 出射部
 16 受光部
 28 再帰反射部材
 30 保護部材
特許第4627781号公報 米国特許第4507557号明細書

Claims (5)

  1.  入力面上における座標入力を行うための入力領域を進行すると共に前記入力面に平行な光を出射する出射部と、
     前記入力面の周縁部に設けられ、前記出射部から出射した光を反射面で再帰反射する再帰反射部材と、
     前記再帰反射部材の前記反射面側に設けられ、前記再帰反射部材の反対側の第1面と前記入力面との成す角度が非直角である保護部材と、
     前記再帰反射部材で反射した光を受光する受光部と、
     前記受光部で受光した光の強度分布に基づいて、前記入力領域を進行する光を遮る位置の座標を特定する特定部と、
     を備えた座標検出装置。
  2.  前記保護部材の前記第1面と、前記入力面と、の成す角度が鈍角である、請求項1に記載の座標検出装置。
  3.  前記入力面と、前記再帰反射部材の前記反射面と、の成す角度が直角である、請求項1に記載の座標検出装置。
  4.  前記再帰反射部材と、前記保護部材と、を一体的に構成した、請求項1に記載の座標検出装置。
  5.  入力面上における座標入力を行うための入力領域を進行すると共に前記入力面に平行な光を出射する出射部と、
     前記入力面の周縁部に設けられ、前記出射部から出射した光を反射面で再帰反射する再帰反射部材と、
     前記再帰反射部材で反射した光を受光する受光部と、
     前記受光部で受光した光の強度分布に基づいて、前記入力領域を進行する光を遮る位置の座標を特定する特定部と、
     を備え、
     前記再帰反射部材の前記反射面と、前記入力面と、の成す角度が非直角である、
     座標検出装置。
PCT/JP2015/082015 2014-12-17 2015-11-13 座標検出装置 WO2016098502A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014255365 2014-12-17
JP2014-255365 2014-12-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016098502A1 true WO2016098502A1 (ja) 2016-06-23

Family

ID=56126401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/082015 WO2016098502A1 (ja) 2014-12-17 2015-11-13 座標検出装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2016098502A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI675214B (zh) * 2018-03-09 2019-10-21 謝文揚 訊號方向判別裝置及訊號追蹤定位系統

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076819U (ja) * 1993-06-25 1995-01-31 株式会社寺岡精工 タッチパネル
JPH11327771A (ja) * 1998-05-19 1999-11-30 Ricoh Co Ltd 座標入力装置
JP2000222112A (ja) * 1999-02-04 2000-08-11 Ricoh Elemex Corp 座標検出装置
JP2000267811A (ja) * 1999-03-19 2000-09-29 Ricoh Co Ltd 座標入力/検出装置
JP2002132435A (ja) * 2000-10-19 2002-05-10 Newcom:Kk 位置検出方法及び位置検出装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076819U (ja) * 1993-06-25 1995-01-31 株式会社寺岡精工 タッチパネル
JPH11327771A (ja) * 1998-05-19 1999-11-30 Ricoh Co Ltd 座標入力装置
JP2000222112A (ja) * 1999-02-04 2000-08-11 Ricoh Elemex Corp 座標検出装置
JP2000267811A (ja) * 1999-03-19 2000-09-29 Ricoh Co Ltd 座標入力/検出装置
JP2002132435A (ja) * 2000-10-19 2002-05-10 Newcom:Kk 位置検出方法及び位置検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI675214B (zh) * 2018-03-09 2019-10-21 謝文揚 訊號方向判別裝置及訊號追蹤定位系統

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4043128B2 (ja) 光走査型タッチパネル
JP5163713B2 (ja) 距離画像センサ及び距離画像生成装置並びに距離画像データ取得方法及び距離画像生成方法
TW201030376A (en) A transmissive body
JP2014115182A (ja) レーザレーダ
CN103324358A (zh) 光学触控系统
WO2009031550A1 (ja) 測距装置
EP3156822B1 (en) Photoelectric sensor
JP5754266B2 (ja) 指示部材、光学式位置検出装置、および入力機能付き表示システム
US20130187892A1 (en) Optical touch device
WO2016098502A1 (ja) 座標検出装置
JP2011149760A (ja) 光波距離測定装置
JP2021025993A (ja) 測量装置
JP3931030B2 (ja) 位置検出装置
JP4531081B2 (ja) 光走査型タッチパネル
JP2008171444A (ja) 光走査型タッチパネル
CN102063228B (zh) 光学侦测系统及应用该光学侦测系统的触摸屏
JP4034328B2 (ja) 発光検出装置および座標検出装置
JP4004177B2 (ja) 光走査型タッチパネル
EP2454649B1 (en) An encoding device and a method of encoding
JP2007280433A (ja) 光走査型タッチパネル
JP4167789B2 (ja) 表示装置
JP4183327B2 (ja) 光走査型タッチパネル
JP4053071B2 (ja) 位置検出装置
KR101504608B1 (ko) 광학방식 터치검출장치의 안정화 장치
JP2004110442A (ja) 座標入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15869710

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15869710

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP