WO2016079830A1 - 非接触給電システム、中継装置、及び非接触給電方法 - Google Patents

非接触給電システム、中継装置、及び非接触給電方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016079830A1
WO2016079830A1 PCT/JP2014/080679 JP2014080679W WO2016079830A1 WO 2016079830 A1 WO2016079830 A1 WO 2016079830A1 JP 2014080679 W JP2014080679 W JP 2014080679W WO 2016079830 A1 WO2016079830 A1 WO 2016079830A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power
coil
coils
relay device
power transmission
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/080679
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和磨 沖段
Original Assignee
中国電力株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中国電力株式会社 filed Critical 中国電力株式会社
Priority to PCT/JP2014/080679 priority Critical patent/WO2016079830A1/ja
Priority to JP2015530181A priority patent/JP5826975B1/ja
Publication of WO2016079830A1 publication Critical patent/WO2016079830A1/ja

Links

Images

Definitions

  • This invention relates to a non-contact power supply system, a relay device, and a non-contact power supply method.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2004-133867 realizes good omnidirectional characteristics and eliminates restrictions on the transmission / reception direction of radio waves so that it can be particularly suitably used for small portable communication terminals, non-contact type IC cards, and the like. Describes the construction of a three-dimensional antenna.
  • the three-dimensional antenna includes first and second coils orthogonal to each other as antenna elements, and the first and second coils are connected in series.
  • Patent Document 2 discloses that a magnetic field is generated in different directions for the purpose of efficiently supplying energy to a device in a non-contact manner regardless of the orientation of the device.
  • a winding axis of a power transmission coil of the power transmission device and a coil winding of the relay device In order to efficiently supply power from a power transmission device to a power receiving device via a relay device, a winding axis of a power transmission coil of the power transmission device and a coil winding of the relay device The shaft and the winding axis of the power transmission coil of the power receiving apparatus must be matched. For this reason, the positional relationship of the power transmission device, the relay device, and the power reception device must match the winding axis of the power transmission coil of the power transmission device, the winding axis of the coil of the relay device, and the winding axis of the power reception coil of the power reception device. In the case where they exist in such a positional relationship that transmission cannot be performed, even when a relay device is used, it is not always possible to improve transmission efficiency.
  • the present invention has been made in view of such a background, and provides a non-contact power feeding system, a relay device, and a non-contact power feeding method capable of efficiently supplying power from a power transmitting device to a power receiving device with a simple configuration. It is intended to provide.
  • Non-contact power feeding system which is a non-contact power feeding system, and includes a power transmission coil and a capacitor constituting a resonance circuit, and a magnetic resonance type non-contact type.
  • One or more power receiving devices that have a power transmission device that performs power feeding, a power receiving coil and a capacitor that form a resonance circuit, and that are fed by the contactless power feeding from the power transmission device, and power that is transmitted from the power transmission device
  • a relay device that relays the power to the power receiving device, wherein the relay device is provided in such a manner that the directions of the respective winding axes are different from each other and connected in series, and in series with the plurality of coils
  • a capacitor that constitutes a resonance circuit together with the plurality of coils.
  • one of the plurality of coils constituting the resonance circuit of the relay device functions as an element that receives power transmitted from the power transmission device, and the other coil receives power received from the power transmission device. It functions as an element that transmits power toward a power receiving device that exists at a position off the axis of the winding axis of the power transmission coil of the power transmission device.
  • One aspect of the present invention for achieving the above object is the contactless power feeding system, wherein one of the plurality of coils of the relay device has a winding axis directed toward the power transmission device. It is assumed that at least another one of the plurality of coils is provided with the direction of the winding axis thereof directed toward the power receiving device.
  • the relay device can efficiently receive power from the power transmitting device, and can also relay the received power to the power receiving device efficiently.
  • each of the plurality of coils is configured by winding a conductor wire in a ring shape with different diameters. It is assumed that one coil is accommodated in the internal space of the other coil with the centers aligned.
  • the relay device can be configured in a small and functional configuration.
  • One aspect of the present invention for achieving the above object is the non-contact power feeding system described above, in which directions of winding axes of the plurality of coils are orthogonal to each other.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a power transmission device 10.
  • 2 is a diagram illustrating a configuration of a relay device 20.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a power receiving device 30.
  • FIG. It is a structural example of the 1st coil 21a and the 2nd coil 21b. It is the example of arrangement
  • 2 is a diagram illustrating a configuration of a relay device 20.
  • FIG. It is an example of composition of the 1st coil 21a thru / or the 3rd coil 21c.
  • FIG. 1 shows a schematic configuration of a magnetic resonance type non-contact power feeding system 1 shown as an embodiment.
  • the non-contact power feeding system 1 includes a power transmission device 10, a relay device 20, and a power reception device 30.
  • the power transmission device 10 performs power transmission to the power reception device 30 by magnetic resonance type non-contact power feeding.
  • the relay device 20 is provided at a position closer to the power transmission device 10 than the power reception device 30 and relays the power transmitted from the power transmission device 10 to the power reception device 30.
  • the power receiving device 30 receives power transmitted from the relay device 20.
  • 2 to 4 show main configurations of the power transmission device 10, the relay device 20, and the power reception device 30.
  • the power transmission device 10 includes a power transmission circuit 11 that performs magnetic resonance type non-contact power feeding, and a power supply circuit 13 that supplies power to the power transmission circuit 11.
  • the power transmission circuit 11 includes a power transmission coil 111, a capacitor 112, and a control circuit 113.
  • the power transmission coil 111 and the capacitor 112 constitute a resonance circuit.
  • the power transmission coil 111 has a configuration in which a conductor wire such as an insulating coated copper wire is wound around the winding axis in a ring a predetermined number of times.
  • the control circuit 113 includes a driver circuit (gate driver, half-bridge driver, etc.), and generates a drive current having a predetermined frequency to be supplied to the resonance circuit based on the power supplied from the power supply circuit 13.
  • the power supply circuit 13 is, for example, a switching or linear circuit, and supplies driving power to the power transmission circuit 11.
  • the relay device 20 includes a first coil 21a, a second coil 21b, and a capacitor 22, which are connected in series to constitute a resonance circuit.
  • Each of the first coil 21a and the second coil 21b has a configuration in which a conductor wire such as an insulation-coated copper wire is annularly wound around the respective winding shafts a predetermined number of times.
  • the first coil 21a and the second coil 21b are provided in the relay device 20 so that the directions of the respective winding axes are different from each other (for example, orthogonal to each other).
  • FIG. 5 shows a configuration example of the first coil 21a and the second coil 21b.
  • the direction of the winding axis of the second coil 21b is set so that the direction of the winding axis of the first coil 21a is parallel to the x axis of the three-dimensional orthogonal coordinate system set in FIG.
  • the relay device 20 is provided so as to be parallel to the y-axis of the three-dimensional orthogonal coordinate system.
  • the outer diameter of the second coil 21b is smaller than the inner diameter of the first coil 21a, and the center of the second coil 21b coincides with the center of the first coil 21a in the internal space of the first coil 21a. It is provided as follows.
  • the power receiving device 30 includes a power receiving circuit 31 that performs magnetic resonance type non-contact power feeding, and a load 32 that operates by the power received by the power receiving circuit 31.
  • the power receiving circuit 31 includes a power receiving coil 311 and a capacitor 312, which constitute a resonance circuit.
  • the power receiving coil 311 has a configuration in which a conductor wire such as an insulation-coated copper wire is wound around the winding axis in a ring a predetermined number of times.
  • the inductance L of the resonance circuit of the relay device 20 is equal to the sum of the inductance La of the first coil 21a and the inductance Lb of the second coil 21b. Therefore, if the capacitance of the capacitor 22 is C, the resonance of the relay device 20
  • the resonance frequency f of the circuit is obtained from the following equation.
  • FIG. 6 is an arrangement example of the power transmission device 10, the relay device 20, and the power reception device 30 when contactless power feeding is performed in the contactless power feeding system 1 having the above-described configuration.
  • the relay device 20 having the configuration shown in FIG. 5 is interposed between the power transmission device 10 and the power reception device 30.
  • the power transmitting device 10, the relay device 20, and the power receiving device 30 exist in a 90 ° positional relationship with the position where the relay device 20 is placed at the apex in the XY plane of the three-dimensional coordinate space shown in FIG.
  • the power transmission device 10 is provided so that the direction of the winding axis of the power transmission coil 111 faces the direction of the relay device 20 so that power is efficiently transmitted from the power transmission coil 111 to the relay device 20.
  • the power receiving device 30 is provided so that the winding axis of the power receiving coil 311 faces the direction of the relay device 20 so that the power receiving coil 311 can efficiently receive the power transmitted from the relay device 20. It has been.
  • the direction of the winding axis of the first coil 21 a of the relay device 20 faces the direction of the power transmission device 10 so that the first coil 21 a efficiently receives the power transmitted from the power transmission device 10. It is provided as follows.
  • the direction of the winding axis of the second coil 21b of the relay device 20 is the direction of the power receiving device 30 so that the power transmitted from the second coil 21b of the relay device 20 is efficiently received by the power receiving device 30. It is provided so as to face.
  • the first coil 21a, the second coil 21b, and the capacitor 22 of the relay device 20 are connected in series to constitute a resonance circuit. Therefore, when a current is generated in the first coil 21a by receiving the power transmitted from the power transmission coil 111, this current also flows in the second coil 21b. As a result, the direction of the winding axis of the first coil 21a Directivity also occurs with respect to the power receiving device 30 that exists in the direction of the winding axis of the second coil 21b different from that of the second coil 21b. Therefore, the power transmitted from the power transmitting device 10 is efficiently received via the relay device 20. It can be relayed to the device 30.
  • the first coil 21 a of the relay device 20 functions as an element for efficiently receiving power transmitted from the power transmission device 10, and the second coil 21 b of the relay device 20 receives power from the power transmission device 10. It functions as an element for efficiently transmitting the generated power to the power receiving device 30.
  • FIG. 7 shows another arrangement example of the power transmission device 10, the relay device 20, and the power reception device 30 when contactless power feeding is performed in the contactless power feeding system 1.
  • the two power receiving devices 30 receive power from the same power transmitting device 10.
  • the relay device 20 having the configuration shown in FIG. 5 is interposed between the power transmission device 10 and the power reception device 30 (the first power reception device 30a and the second power reception device 30b).
  • the power transmitting device 10, the relay device 20, and the first power receiving device 30a exist in a 90 ° positional relationship with the position where the relay device 20 is placed at the top in the XY plane of the three-dimensional coordinate space shown in FIG. .
  • the power transmission device 10, the relay device 20, and the second power reception device 30b exist in a 180 ° positional relationship in the XY plane of the three-dimensional coordinate space shown in FIG.
  • the power transmission device 10 is provided so that the direction of the winding axis of the power transmission coil 111 faces the direction of the relay device 20 so that power is efficiently transmitted from the power transmission coil 111 to the relay device 20.
  • the direction of the winding axis of the first power receiving coil 311a is that of the relay device 20 so that the first power receiving coil 311a can efficiently receive the power transmitted from the relay device 20. It is provided to face the direction.
  • the direction of the winding axis of the second power receiving coil 311b is that of the relay device 20 so that the second power receiving coil 311b can efficiently receive the power transmitted from the relay device 20. It is provided to face the direction.
  • the relay device 20 is configured so that the first coil 21a efficiently receives the power transmitted from the power transmission coil 111 of the power transmission device 10, and the received power is efficiently relayed to the second power reception device 30b.
  • the direction of the winding axis is provided so as to face the direction of the power transmission device 10 and the direction of the second power reception device 30b.
  • the direction of the winding axis of the relay device 20 faces the direction of the first power receiving device 30a so that the second coil 21b efficiently relays the power received from the power transmitting device 10 to the first power receiving device 30a. It is provided as follows.
  • the first coil 21a, the second coil 21b, and the capacitor 22 of the relay device 20 are connected in series to constitute a resonance circuit. Therefore, when a current is generated in the first coil 21a by receiving the power transmitted from the power transmission coil 111, this current also flows in the second coil 21b. As a result, the direction of the winding axis of the first coil 21a Directivity also occurs in the direction of the winding axis of the second coil 21b different from the direction of the second coil 21b (the direction in which the first power receiving device 30a exists), and the electric power sent from the power transmission device 10 is efficiently passed through the relay device 20.
  • the relay can be relayed to both the first power receiving device 30a and the second power receiving device 30b.
  • the first coil 21a of the relay device 20 functions as an element for efficiently receiving the power transmitted from the power transmission device 10 and efficiently transmitting the received power to the second power reception device 30b.
  • the second coil 21b of the relay device 20 functions as an element for efficiently transmitting the power received from the power transmission device 10 to the first power reception device 30a.
  • FIG. 8 shows another arrangement example of the power transmission device 10, the relay device 20, and the power reception device 30 when contactless power feeding is performed in the contactless power feeding system 1.
  • three power receiving devices 30 receive power from the same power transmitting device 10.
  • FIG. 9 shows the configuration of the relay device 20 in the example of FIG.
  • the relay device 20 includes three coils (a first coil 21a, a second coil 21b, and a third coil 21c) and one capacitor 22, which are connected in series to form a resonance circuit. Is configured.
  • Each of the three coils (the first coil 21a, the second coil 21b, and the third coil 21c) has a configuration in which a conductor wire such as an insulation-coated copper wire is wound around the respective winding shafts in a ring a predetermined number of times. .
  • the first coil 21a, the second coil 21b, and the third coil 21c are provided in the relay device 20 so that the directions of the respective winding axes are different from each other (for example, orthogonal to each other).
  • FIG. 10 shows a configuration example of the first coil 21a, the second coil 21b, and the third coil 21c.
  • the direction of the winding axis of the second coil 21b is set so that the direction of the winding axis of the first coil 21a is parallel to the x-axis of the three-dimensional orthogonal coordinate system set in FIG.
  • the third coil 21c is connected to the relay device 20 so that the direction of the winding axis of the third coil 21c is parallel to the z-axis of the three-dimensional orthogonal coordinate system so as to be parallel to the y-axis of the three-dimensional orthogonal coordinate system. Is provided.
  • the outer diameter of the second coil 21b is smaller than the inner diameter of the first coil 21a, and the center of the second coil 21b coincides with the center of the first coil 21a in the internal space of the first coil 21a. It is provided as follows.
  • the outer diameter of the third coil 21c is smaller than the inner diameters of the first coil 21a and the second coil 21b, and the third coil 21c is located in the inner space of the first coil 21a and the second coil 21b and the center thereof is the first coil 21a and It is provided so as to coincide with the center of the second coil 21b.
  • the power transmission device 10, the relay device 20, and the first power reception device 30 a have vertexes at positions where the relay device 20 is placed in the XY plane of the three-dimensional coordinate space illustrated in FIG. 8.
  • the power transmission device 10, the relay device 20, and the second power reception device 30b exist in a positional relationship of 180 ° in the XY plane of the three-dimensional coordinate space shown in FIG.
  • the power transmitting device 10, the relay device 20, and the third power receiving device 30c exist in a 90 ° positional relationship with the position where the relay device 20 is placed at the top in the XZ plane of the three-dimensional coordinate space shown in FIG. To do.
  • the inductance L of the resonance circuit of the relay device 20 is equal to the sum of the inductance La of the first coil 21a, the inductance Lb of the second coil 21b, and the inductance Lc of the third coil 21c. Then, the resonance frequency f of the resonance circuit of the relay device 20 can be obtained from the following equation.
  • the power transmission device 10 is provided so that the direction of the winding axis of the power transmission coil 111 faces the direction of the relay device 20 so that power is efficiently transmitted from the power transmission coil 111 to the relay device 20.
  • the direction of the winding axis of the first power receiving coil 311a is that of the relay device 20 so that the first power receiving coil 311a can efficiently receive the power transmitted from the relay device 20. It is provided to face the direction.
  • the direction of the winding axis of the second power receiving coil 311b is that of the relay device 20 so that the second power receiving coil 311b can efficiently receive the power transmitted from the relay device 20. It is provided to face the direction.
  • the direction of the winding axis of the third power receiving coil 311c is that of the relay device 20 so that the third power receiving coil 311c can efficiently receive the power transmitted from the relay device 20. It is provided to face the direction.
  • the first coil 21a efficiently receives the power transmitted from the power transmission coil 111 of the power transmission device 10, and the power received from the first coil 21a is efficiently received by the second power reception device 30b.
  • the direction of the winding axis is provided so as to face the direction of the power transmission device 10 and the direction of the second power reception device 30b.
  • the relay device 20 has a winding axis direction that is the direction of the first power receiving device 30a so that the second coil 21b efficiently relays the power received from the first coil 21a to the first power receiving device 30a. It is provided to face.
  • the direction of the winding axis of the relay device 20 faces the direction of the third power receiving device 30c so that the third coil 21c efficiently relays the power received from the power transmitting device 10 to the third power receiving device 30c. It is provided as follows.
  • the first coil 21a, the second coil 21b, the third coil 21c, and the capacitor 22 of the relay device 20 are connected in series to form a resonance circuit. Therefore, when a current is generated in the first coil 21a by receiving the power transmitted from the power transmission coil 111, this current also flows in the second coil 21b and the third coil 21c, and as a result, the first coil 21a Different from the direction of the winding axis, the direction of the winding axis of the second coil 21b (the direction in which the first power receiving device 30a exists) and the direction of the winding axis of the third coil 21c (the third power receiving device 30c exist). (Direction) also causes directivity, whereby the power transmitted from the power transmission device 10 is efficiently transmitted via the relay device 20 to the first power reception device 30a, the second power reception device 30b, and the third power reception device 30c. You can relay to each.
  • the first coil 21a of the relay device 20 functions as an element for efficiently receiving the power transmitted from the power transmission device 10 and efficiently transmitting the received power to the second power reception device 30b.
  • the second coil 21b of the relay device 20 functions as an element for efficiently transmitting the power received from the power transmission device 10 to the first power reception device 30a.
  • the third coil 21c of the relay device 20 functions as an element for efficiently transmitting the power received from the power transmission device 10 to the third power reception device 30c.
  • one of the plurality of coils 21 constituting the resonance circuit in the relay device 20 receives the power transmitted from the power transmission device 10.
  • the other one or more coils 21 function as elements that transmit the power received from the power transmission device 10 to the power reception device 30. For this reason, according to the non-contact electric power feeding system 1 of this embodiment, electric power can be efficiently supplied from the power transmission apparatus 10 to the power receiving apparatus 30 with a simple configuration.
  • one of the plurality of coils 21 of the relay device 20 is provided such that the direction of the winding axis thereof faces the direction of the power transmission device 10, and at least another one of the plurality of coils 21 is received by the direction of the winding axis.
  • the relay device 20 can efficiently receive power from the power transmission device 10 and can relay the received power to the power reception device 30 efficiently.
  • each of the plurality of coils 21 of the relay device 20 is configured by winding conductor wires in an annular shape with different diameters, and one coil 21 is accommodated in the internal space of the other coil 21 with their centers aligned. Therefore, the relay device 20 can be made small and functional. The relay device 20 is also excellent in design.
  • the directions of the winding axes of the plurality of coils 21 of the relay device 20 are orthogonal to each other, interference of magnetic fields between the coils 21 can be prevented, and power can be efficiently supplied from the power transmission device 10 to the power reception device 30. can do.
  • the arrangement forms of the power transmission device 10, the relay device 20, and the power reception device 30 are not necessarily limited to those described above.
  • the present invention can be applied to various arrangements of the power transmission device 10, the relay device 20, and the power reception device 30 by appropriately setting the direction of the winding axis of each coil 21 of the relay device 20.
  • the number of the coils 21 of the relay apparatus 20 is not restricted to what was demonstrated above. For example, by increasing the number of coils 21, the power transmitted from one power transmission device 10 can be efficiently relayed to the power reception devices 30 existing in various directions.
  • the relay device 20 may be interposed between the power transmission device 10 and the power reception device 30 in a plurality of stages. By doing so, it is possible to cope with the case where the power receiving device 30 exists in a place away from the power transmitting device 10 or the case where there are many obstacles between the power transmitting device 10 and the power receiving device 30.
  • the relay device 20 at the front stage functions as the power transmission device 10 as viewed from the relay device 20 at the rear stage, and the relay device 20 at the rear stage receives power as viewed from the relay device 20 at the front stage. It will function as the device 30.
  • 1 contactless power supply system 10 power transmission device, 11 power transmission circuit, 111 power transmission coil, 112 capacitor, 113 control circuit, 13 power supply circuit, 20 relay device, 21a first coil, 21b second coil, 21c third coil, 22 capacitor , 30 power receiving device, 30a first power receiving device, 30b second power receiving device, 30c third power receiving device, 31 power receiving circuit, 311 power receiving coil, 311a first power receiving coil, 311b second power receiving coil, 311c third power receiving coil, 312 Capacitor, 32 loads

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

 非接触給電システム1は、共振回路を構成する送電コイル111とコンデンサ112とを有して磁界共鳴方式の非接触給電を行う送電装置10と、共振回路を構成する受電コイル311とコンデンサ312とを有して送電装置10から給電を受ける一つ以上の受電装置30と、送電装置10から送られてくる電力を受電装置30に中継する中継装置20とを含む。中継装置20は、夫々の巻回軸の方向が互いに異なるように設けられて直列に接続された複数のコイル21と、複数のコイル21と直列に接続されて共振回路を構成するコンデンサ22とを備える。中継装置20の複数のコイル21の一つはその巻回軸の方向を送電装置10の方向に向けて設けられ、複数のコイルの少なくとも他の一つはその巻回軸の方向を受電装置30の方向に向けて設けられる。

Description

非接触給電システム、中継装置、及び非接触給電方法
 この発明は、非接触給電システム、中継装置、及び非接触給電方法に関する。
 特許文献1には、小型の携帯用通信端末や非接触形のICカード等に特に好適に使用することができるように、良好な無指向特性を実現して電波の送受信方向の制約をなくすように立体アンテナを構成することが記載されている。立体アンテナは、互いに直交する第1、第2のコイルをそれぞれアンテナエレメントとしてなり、第1、第2のコイルは、直列接続される。
 特許文献2には、機器がどのような向きにあってもその機器に対して非接触にて効率的にエネルギーを供給できるようにすることを目的として、それぞれ異なる方向に磁界を発生するように設置される複数の一次コイルと、複数の一次コイルに対して所定の周期で変化する電圧を供給する電源装置とを備え、複数の一次コイルから発生する磁界により機器に備えられた二次コイルに電気的エネルギーを誘起させるようにエネルギー供給装置を構成することが記載されている。
特開2001-148608号公報 特開2004-159456号公報
 磁界共鳴方式の非接触給電を行うシステムにおいて、送電装置から中継装置を介して受電装置に効率よく電力を供給するためには、送電装置の送電コイルの巻回軸、中継装置のコイルの巻回軸、及び受電装置の送電コイルの巻回軸を一致させておく必要がある。このため、送電装置、中継装置、及び受電装置の位置関係が、送電装置の送電コイルの巻回軸、中継装置のコイルの巻回軸、及び受電装置の受電コイルの巻回軸を一致させることができないような位置関係で存在している場合には、中継装置を用いた場合でも必ずしも伝送効率の向上を図ることができない。
 本発明はこうした背景に鑑みてなされたものであり、簡素な構成にて送電装置から受電装置に効率よく電力を供給することが可能な、非接触給電システム、中継装置、及び非接触給電方法を提供することを目的としている。
 上記目的を達成するための本発明の一つは、非接触給電システムであって、非接触給電システムであって、共振回路を構成する送電コイルとコンデンサとを有して磁界共鳴方式の非接触給電を行う送電装置と、共振回路を構成する受電コイルとコンデンサとを有して前記送電装置から前記非接触給電により給電を受ける一つ以上の受電装置と、前記送電装置から送られてくる電力を前記受電装置に中継する中継装置と、を含み、前記中継装置は、夫々の巻回軸の方向が互いに異なるように設けられて直列に接続された複数のコイルと、前記複数のコイルと直列に接続され、前記複数のコイルとともに共振回路を構成するコンデンサとを備えることとする。
 上記構成において、中継装置の共振回路を構成している複数のコイルのうちの一つは送電装置から送られてくる電力を受電する素子として機能し、他のコイルは送電装置から受電した電力を送電装置の送電コイルの巻回軸の軸上から外れた位置に存在する受電装置に向けて送電する素子として機能する。このように、本発明によれば、簡素な構成にて送電装置から受電装置に効率よく電力を供給することができる。
 上記目的を達成するための本発明の一つは、上記非接触給電システムであって、前記中継装置の前記複数のコイルの一つはその巻回軸の方向を前記送電装置の方向に向けて設けられ、前記複数のコイルの少なくとも他の一つはその巻回軸の方向を前記受電装置の方向に向けて設けられていることとする。
 中継装置のコイルの巻回軸をこのような方向に設定することで、中継装置は送電装置から効率よく電力を受電することができ、また受電した電力を効率よく受電装置に中継することができる。
 上記目的を達成するための本発明の一つは、上記非接触給電システムであって、前記複数のコイルの夫々は、導体線を互いに異なる径で環状に巻回して構成されており、夫々の中心を一致させて、一のコイルが他のコイルの内部空間に収容されるように構成されていることとする。
 複数のコイルをこのような構成とすることで、中継装置を小型で機能的な構成とすることができる。
 上記目的を達成するための本発明の一つは、上記非接触給電システムであって、前記複数のコイルの夫々の巻回軸の方向は互いに直交していることとする。
 このように複数のコイルの夫々の巻回軸の方向を互いに直交させることでコイル相互間の磁界の干渉を防ぐことができ、効率よく電力を中継することができる。
 その他、本願が開示する課題、及びその解決方法は、発明を実施するための形態の欄、及び図面により明らかにされる。
 本発明によれば、簡素な構成にて送電装置から受電装置に効率よく電力を供給することができる。
非接触給電システム1の概略的な構成を説明する図である。 送電装置10の構成を示す図である。 中継装置20の構成を示す図である。 受電装置30の構成を示す図である。 第1コイル21aと第2コイル21bの構成例である。 送電装置10、中継装置20、及び受電装置30の配置例(配置例1)である。 送電装置10、中継装置20、及び受電装置30の他の配置例(配置例2)である。 送電装置10、中継装置20、及び受電装置30の他の配置例(配置例3)である。 中継装置20の構成を示す図である。 第1コイル21a乃至第3コイル21cの構成例である。
 以下、本発明の一実施形態について図面とともに説明する。
 図1に一実施形態として示す磁界共鳴方式の非接触給電システム1の概略的な構成を示している。同図に示すように、非接触給電システム1は、送電装置10、中継装置20、及び受電装置30を含む。
 送電装置10は、受電装置30に向けて磁界共鳴方式の非接触給電による送電を行う。中継装置20は、受電装置30よりも送電装置10に近接する位置に設けられ、送電装置10から送られてくる電力を受電装置30に中継する。受電装置30は、中継装置20から送られてくる電力を受電する。
 図2乃至図4に、送電装置10、中継装置20、及び受電装置30の主な構成を示している。
 図2に示すように、送電装置10は、磁界共鳴方式の非接触給電を行う送電回路11、及び送電回路11に電力を供給する電源回路13を備える。このうち送電回路11は、送電コイル111、コンデンサ112、及び制御回路113を備える。送電コイル111及びコンデンサ112は共振回路を構成している。送電コイル111は、その巻回軸の周りに絶縁被覆銅線等の導体線を環状に所定回数巻回した構成を有する。制御回路113は、ドライバ回路(ゲートドライバ、ハーフブリッジドライバ等)を含み、電源回路13から供給される電力に基づき、上記共振回路に供給する所定周波数の駆動電流を生成する。電源回路13は、例えば、スイッチング方式やリニア方式の回路であり、送電回路11に駆動電力を供給する。
 図3に示すように、中継装置20は、第1コイル21a、第2コイル21b、及びコンデンサ22を備えており、これらは直列に接続されて共振回路を構成している。第1コイル21a及び第2コイル21bは、いずれも夫々の巻回軸の周りに絶縁被覆銅線等の導体線を環状に所定回数巻回した構成を有する。
 第1コイル21aと第2コイル21bとは、夫々の巻回軸の方向が互いに異なるように(例えば、互いに直交するように)中継装置20に設けられている。
 図5に第1コイル21aと第2コイル21bの構成例を示している。この例では、第1コイル21aについてはその巻回軸の方向が同図に設定した三次元直交座標系のx軸と平行になるように、第2コイル21bについてはその巻回軸の方向が上記三次元直交座標系のy軸と平行になるように、夫々、中継装置20に設けられている。同図に示すように、第2コイル21bの外径は第1コイル21aの内径よりも小さく、第2コイル21bは第1コイル21aの内部空間にその中心が第1コイル21aの中心と一致するように設けられている。
 図4に示すように、受電装置30は、磁界共鳴方式の非接触給電を行う受電回路31、及び受電回路31が受電した電力によって動作する負荷32を備える。受電回路31は、受電コイル311及びコンデンサ312を含み、これらは共振回路を構成している。受電コイル311は、その巻回軸の周りに絶縁被覆銅線等の導体線を環状に所定回数巻回した構成を有する。
<共振周波数>
 中継装置20の共振回路のインダクタンスLは、第1コイル21aのインダクタンスLaと第2コイル21bのインダクタンスLbとの和に等しく、従ってコンデンサ22の静電容量をCとすれば、中継装置20の共振回路の共振周波数fは次式から求められる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
 
 
 送電回路11の共振回路の共振周波数ftと受電回路31の共振回路の共振周波数frとは一致させてあり、中継装置20の共振回路の共振周波数fもこれらと一致するように(f=ft=frとなるように)、インダクタンスLa,Lb並びに静電容量Cが設定される。
<配置例1>
 図6は以上に説明した構成からなる非接触給電システム1において非接触給電が行われる際の送電装置10、中継装置20、及び受電装置30の配置例である。この例では、図5に示した構成からなる中継装置20を、送電装置10と受電装置30との間に介在させている。送電装置10、中継装置20、及び受電装置30は、同図に示す三次元座標空間のXY平面内において、中継装置20が置かれている位置を頂点として90゜の位置関係で存在する。
 送電装置10は、その送電コイル111から中継装置20に向けて効率よく電力が送信されるように、送電コイル111の巻回軸の方向が中継装置20の方向を向くように設けられている。受電装置30は、その受電コイル311が中継装置20から送られてくる電力を効率よく受電することができるように、受電コイル311の巻回軸の方向が中継装置20の方向を向くように設けられている。
 中継装置20は、その第1コイル21aが、送電装置10から送電される電力を効率よく受電するように、中継装置20の第1コイル21aの巻回軸の方向が送電装置10の方向を向くように設けられる。また中継装置20は、その第2コイル21bから送電される電力が、受電装置30に効率よく受電されるように、中継装置20の第2コイル21bの巻回軸の方向が受電装置30の方向を向くように設けられる。
 前述したように、中継装置20の第1コイル21a、第2コイル21b、及びコンデンサ22は直列に接続されて共振回路を構成している。そのため、送電コイル111から送られてくる電力を受電することにより第1コイル21aに電流が生じると、この電流は第2コイル21bにも流れ、その結果、第1コイル21aの巻回軸の方向とは異なる第2コイル21bの巻回軸の方向に存在する受電装置30に対しても指向性が生じ、従って、送電装置10から送られてくる電力を、中継装置20を介して効率よく受電装置30に中継することができる。
 このように中継装置20の第1コイル21aは、送電装置10から送られてくる電力を効率よく受電するための素子として機能し、また中継装置20の第2コイル21bは、送電装置10から受電した電力を受電装置30に効率よく送電するための素子として機能する。
<配置例2>
 図7は非接触給電システム1において非接触給電が行われる際の送電装置10、中継装置20、及び受電装置30の他の配置例である。この例では2つの受電装置30(第1受電装置30a及び第2受電装置30b)が同じ一つの送電装置10から給電を受ける。この例では、図5に示した構成からなる中継装置20を送電装置10と受電装置30(第1受電装置30a及び第2受電装置30b)との間に介在させている。
 送電装置10、中継装置20、及び第1受電装置30aは、同図に示す三次元座標空間のXY平面内において、中継装置20が置かれている位置を頂点として90゜の位置関係で存在する。送電装置10、中継装置20、及び第2受電装置30bは、同図に示す三次元座標空間のXY平面内において180゜の位置関係で存在する。
 送電装置10は、その送電コイル111から中継装置20に向けて効率よく電力が送信されるように、送電コイル111の巻回軸の方向が中継装置20の方向を向くように設けられている。第1受電装置30aは、その第1受電コイル311aが中継装置20から送られてくる電力を効率よく受電することができるように、第1受電コイル311aの巻回軸の方向が中継装置20の方向を向くように設けられている。第2受電装置30bは、その第2受電コイル311bが中継装置20から送られてくる電力を効率よく受電することができるように、第2受電コイル311bの巻回軸の方向が中継装置20の方向を向くように設けられている。
 中継装置20は、その第1コイル21aが、送電装置10の送電コイル111から送電される電力を効率よく受電し、かつ、受電した電力が第2受電装置30bに効率よく中継されるように、その巻回軸の方向が、送電装置10の方向及び第2受電装置30bの方向を向くように設けられている。また中継装置20は、その第2コイル21bが、送電装置10から受電した電力を第1受電装置30aに効率よく中継するように、その巻回軸の方向が第1受電装置30aの方向を向くように設けられている。
 前述したように、中継装置20の第1コイル21a、第2コイル21b、及びコンデンサ22は直列に接続されて共振回路を構成している。そのため、送電コイル111から送られてくる電力を受電することにより第1コイル21aに電流が生じると、この電流は第2コイル21bにも流れ、その結果、第1コイル21aの巻回軸の方向とは異なる第2コイル21bの巻回軸の方向(第1受電装置30aが存在する方向)にも指向性が生じ、送電装置10から送られてくる電力を、中継装置20を介して効率よく、第1受電装置30a及び第2受電装置30bの双方に中継することができる。
 このように、中継装置20の第1コイル21aは、送電装置10から送られてくる電力を効率よく受電するとともに、受電した電力を第2受電装置30bに効率よく送電するための素子として機能する。また中継装置20の第2コイル21bは、送電装置10から受電した電力を第1受電装置30aに効率よく送電するための素子として機能する。
<配置例3>
 図8は非接触給電システム1において非接触給電が行われる際の送電装置10、中継装置20、及び受電装置30の他の配置例である。この例では3つの受電装置30(第1受電装置30a、第2受電装置30b、及び第3受電装置30c)が同じ一つの送電装置10から給電を受ける。
 図9に図8の例における中継装置20の構成を示している。同図に示すように、中継装置20は、3つのコイル(第1コイル21a、第2コイル21b、第3コイル21c)と一つのコンデンサ22を備えており、これらは直列に接続されて共振回路を構成している。3つのコイル(第1コイル21a、第2コイル21b、第3コイル21c)は、いずれも夫々の巻回軸の周りに絶縁被覆銅線等の導体線を環状に所定回数巻回した構成を有する。
 第1コイル21a、第2コイル21b、及び第3コイル21cは、夫々の巻回軸の方向が互いに異なるように(例えば、互いに直交するように)中継装置20に設けられている。
 図10に第1コイル21a、第2コイル21b、及び第3コイル21cの構成例を示す。この例では、第1コイル21aについてはその巻回軸の方向が同図に設定した三次元直交座標系のx軸に平行になるように、第2コイル21bについてはその巻回軸の方向が上記三次元直交座標系のy軸に平行になるように、第3コイル21cについてはその巻回軸の方向が上記三次元直交座標系のz軸に平行になるように、夫々中継装置20に設けられている。同図に示すように、第2コイル21bの外径は第1コイル21aの内径よりも小さく、第2コイル21bは第1コイル21aの内部空間にその中心が第1コイル21aの中心と一致するように設けられている。また第3コイル21cの外径は第1コイル21a及び第2コイル21bの内径よりも小さく、第3コイル21cは第1コイル21a及び第2コイル21bの内部空間にその中心が第1コイル21a及び第2コイル21bの中心と一致するように設けられている。
 図8に戻り、この例では、送電装置10、中継装置20、及び第1受電装置30aは、同図に示す三次元座標空間のXY平面内において、中継装置20が置かれている位置を頂点として90゜の位置関係で存在する。また送電装置10、中継装置20、及び第2受電装置30bは、同図に示す三次元座標空間のXY平面内において180゜の位置関係で存在する。また送電装置10、中継装置20、及び第3受電装置30cは、同図に示す三次元座標空間のXZ平面内において、中継装置20が置かれている位置を頂点として90゜の位置関係で存在する。
<共振周波数>
 中継装置20の共振回路のインダクタンスLは、第1コイル21aのインダクタンスLaと第2コイル21bのインダクタンスLbと第3コイル21cのインダクタンスLcとの和に等しく、従ってコンデンサ22の静電容量をCとすれば、中継装置20の共振回路の共振周波数fは次式から求められる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
 
 
 送電回路11の共振回路の共振周波数ftと受電回路31の共振回路の共振周波数frとは一致させてあり、中継装置20の共振回路の共振周波数fもこれらと一致するように(f=ft=frとなるように)、インダクタンスLa,Lb,Lc並びに静電容量Cが設定される。
 送電装置10は、その送電コイル111から中継装置20に向けて効率よく電力が送信されるように、送電コイル111の巻回軸の方向が中継装置20の方向を向くように設けられている。第1受電装置30aは、その第1受電コイル311aが中継装置20から送られてくる電力を効率よく受電することができるように、第1受電コイル311aの巻回軸の方向が中継装置20の方向を向くように設けられている。第2受電装置30bは、その第2受電コイル311bが中継装置20から送られてくる電力を効率よく受電することができるように、第2受電コイル311bの巻回軸の方向が中継装置20の方向を向くように設けられている。第3受電装置30cは、その第3受電コイル311cが中継装置20から送られてくる電力を効率よく受電することができるように、第3受電コイル311cの巻回軸の方向が中継装置20の方向を向くように設けられている。
 中継装置20は、その第1コイル21aが、送電装置10の送電コイル111から送電される電力を効率よく受電し、かつ、当該第1コイル21aから受電した電力が第2受電装置30bに効率よく中継されるように、その巻回軸の方向が、送電装置10の方向及び第2受電装置30bの方向を向くように設けられている。また中継装置20は、その第2コイル21bが、第1コイル21aから受電した電力を第1受電装置30aに効率よく中継するように、その巻回軸の方向が第1受電装置30aの方向を向くように設けられている。さらに中継装置20は、その第3コイル21cが、送電装置10から受電した電力を効率よく第3受電装置30cに中継するように、その巻回軸の方向が第3受電装置30cの方向を向くように設けられている。
 前述したように、中継装置20の第1コイル21a、第2コイル21b、第3コイル21c、及びコンデンサ22は、直列に接続されて共振回路を構成している。そのため、送電コイル111から送られてくる電力を受電することにより第1コイル21aに電流が生じると、この電流は第2コイル21b及び第3コイル21cにも流れ、その結果、第1コイル21aの巻回軸の方向とは異なる、第2コイル21bの巻回軸の方向(第1受電装置30aが存在する方向)及び第3コイル21cの巻回軸の方向(第3受電装置30cが存在する方向)にも指向性が生じ、それにより送電装置10から送られてくる電力を、中継装置20を介して効率よく、第1受電装置30a、第2受電装置30b、及び第3受電装置30cの夫々に中継することができる。
 このように、中継装置20の第1コイル21aは、送電装置10から送られてくる電力を効率よく受電するとともに、受電した電力を第2受電装置30bに効率よく送電するための素子として機能する。また中継装置20の第2コイル21bは、送電装置10から受電した電力を第1受電装置30aに効率よく送電するための素子として機能する。また中継装置20の第3コイル21cは、送電装置10から受電した電力を第3受電装置30cに効率よく送電するための素子として機能する。
 以上に説明したように、本実施形態の非接触給電システム1においては、中継装置20において共振回路を構成している複数のコイル21のうちの一つが送電装置10から送られてくる電力を受電する素子として機能し、他の一つ以上のコイル21が送電装置10から受電した電力を受電装置30に送電する素子として機能する。このため、本実施形態の非接触給電システム1によれば、簡素な構成にて送電装置10から受電装置30に効率よく電力を供給することができる。
 また中継装置20の複数のコイル21の一つをその巻回軸の方向が送電装置10の方向を向くように設け、複数のコイル21の少なくとも他の一つをその巻回軸の方向が受電装置30の方向を向くように設けることで、中継装置20は送電装置10から効率よく電力を受電することができるとともに、受電した電力を効率よく受電装置30に中継することができる。
 また中継装置20の複数のコイル21の夫々を、導体線を互いに異なる径で環状に巻回して構成され、夫々の中心を一致させて、一のコイル21が他のコイル21の内部空間に収容されるように構成しているので、中継装置20を小型で機能的な構成とすることができる。また中継装置20はデザイン性にも優れる。
 また中継装置20の複数のコイル21の夫々の巻回軸の方向を互いに直交させればコイル21相互間の磁界の干渉を防ぐことができ、送電装置10から受電装置30に効率よく電力を供給することができる。
 以上、本発明の実施の形態について説明したが、以上の説明は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定するものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは勿論である。
 例えば、送電装置10、中継装置20、及び受電装置30の配置形態は以上に説明したものに必ずしも限定されない。例えば、中継装置20の各コイル21の巻回軸の方向を適切に設定することで、本発明は送電装置10、中継装置20、及び受電装置30の様々な配置形態に適用することができる。また中継装置20のコイル21の数は以上に説明したものに限られない。例えば、コイル21の数を増やすことで、1つの送電装置10から送られてくる電力を、多様な方向に存在する受電装置30に効率よく中継することができる。
 また例えば、送電装置10と受電装置30との間に中継装置20を複数段に亘って介在させてもよい。そのようにすれば、送電装置10から離れた場所に受電装置30が存在する場合や送電装置10と受電装置30との間に多くの障害物が存在するような場合に対応することができる。尚、中継装置20を複数段に亘って介在させる場合、前段の中継装置20は後段の中継装置20からみて送電装置10として機能し、後段の中継装置20は前段の中継装置20から見て受電装置30として機能することになる。
1 非接触給電システム、10 送電装置、11 送電回路、111 送電コイル、112 コンデンサ、113 制御回路、13 電源回路、20 中継装置、21a 第1コイル、21b 第2コイル、21c 第3コイル、22 コンデンサ、30 受電装置、30a 第1受電装置、30b 第2受電装置、30c 第3受電装置、31 受電回路、311 受電コイル、311a 第1受電コイル、311b 第2受電コイル、311c 第3受電コイル、312 コンデンサ、32 負荷

Claims (12)

  1.  非接触給電システムであって、
     共振回路を構成する送電コイルとコンデンサとを有して磁界共鳴方式の非接触給電を行う送電装置と、
     共振回路を構成する受電コイルとコンデンサとを有して前記送電装置から前記非接触給電により給電を受ける一つ以上の受電装置と、
     前記送電装置から送られてくる電力を前記受電装置に中継する中継装置と、
     を含み、
     前記中継装置は、夫々の巻回軸の方向が互いに異なるように設けられて直列に接続された複数のコイルと、前記複数のコイルと直列に接続され、前記複数のコイルとともに共振回路を構成するコンデンサとを備える
     非接触給電システム。
  2.  請求項1に記載の非接触給電システムであって、
     前記中継装置の前記複数のコイルの一つはその巻回軸の方向を前記送電装置の方向に向けて設けられ、前記複数のコイルの少なくとも他の一つはその巻回軸の方向を前記受電装置の方向に向けて設けられている
     非接触給電システム。
  3.  請求項1又は2に記載の非接触給電システムであって、
     前記複数のコイルの夫々は、導体線を互いに異なる径で環状に巻回して構成されており、夫々の中心を一致させて、一のコイルが他のコイルの内部空間に収容されるように構成されている
     非接触給電システム。
  4.  請求項1又は2に記載の非接触給電システムであって、
     前記複数のコイルの夫々の巻回軸の方向は互いに直交している
     非接触給電システム。
  5.  請求項1に記載の非接触給電システムにおける前記中継装置であって、
     夫々の巻回軸の方向が互いに異なるように設けられて直列に接続された複数のコイルと、前記複数のコイルと直列に接続され、前記複数のコイルとともに共振回路を構成するコンデンサとを備える
     中継装置。
  6.  請求項5に記載の中継装置であって、
     前記中継装置の前記複数のコイルの一つはその巻回軸の方向を前記送電装置の方向に向けて設けられ、前記複数のコイルの少なくとも他の一つはその巻回軸の方向を前記受電装置の方向に向けて設けられる
     中継装置。
  7.  請求項5又は6に記載の中継装置であって、
     前記複数のコイルの夫々は、導体線を互いに異なる径で環状に巻回して構成されており、夫々の中心を一致させて、一のコイルが他のコイルの内部空間に収容されるように構成されている
     中継装置。
  8.  請求項5又は6に記載の中継装置であって、
     前記複数のコイルの夫々の巻回軸の方向は互いに直交している
     中継装置。
  9.  共振回路を構成する送電コイルとコンデンサとを有して磁界共鳴方式の非接触給電を行う送電装置と、
     共振回路を構成する受電コイルとコンデンサとを有して前記送電装置から前記非接触給電により給電を受ける一つ以上の受電装置と、
     前記送電装置から送られてくる電力を前記受電装置に中継する中継装置と、
     を含んで構成される非接触給電システムを用いて行われる非接触給電方法であって、
     前記中継装置を、夫々の巻回軸の方向が互いに異なるように設けられて直列に接続された複数のコイルと、前記複数のコイルと直列に接続され、前記複数のコイルとともに共振回路を構成するコンデンサとを備えた構成とする
     非接触給電方法。
  10.  請求項9に記載の非接触給電方法であって、
     前記中継装置の前記複数のコイルの一つをその巻回軸の方向が前記送電装置の方向を向くように設け、前記複数のコイルの少なくとも他の一つをその巻回軸の方向が前記受電装置の方向を向くように設ける
     非接触給電方法。
  11.  請求項9又は10に記載の非接触給電方法であって、
     前記複数のコイルの夫々を、導体線を互いに異なる径で環状に巻回して構成し、夫々の中心を一致させて、一のコイルが他のコイルの内部空間に収容されるように構成する
     非接触給電方法。
  12.  請求項9又は10に記載の非接触給電方法であって、
     前記複数のコイルの夫々の巻回軸の方向を互いに直交させる
     非接触給電方法。
PCT/JP2014/080679 2014-11-19 2014-11-19 非接触給電システム、中継装置、及び非接触給電方法 WO2016079830A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/080679 WO2016079830A1 (ja) 2014-11-19 2014-11-19 非接触給電システム、中継装置、及び非接触給電方法
JP2015530181A JP5826975B1 (ja) 2014-11-19 2014-11-19 非接触給電システム、中継装置、及び非接触給電方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/080679 WO2016079830A1 (ja) 2014-11-19 2014-11-19 非接触給電システム、中継装置、及び非接触給電方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016079830A1 true WO2016079830A1 (ja) 2016-05-26

Family

ID=54776785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/080679 WO2016079830A1 (ja) 2014-11-19 2014-11-19 非接触給電システム、中継装置、及び非接触給電方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5826975B1 (ja)
WO (1) WO2016079830A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013024652A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 シャープ株式会社 電力伝送装置及び電力伝送方法
JP2013066263A (ja) * 2011-09-15 2013-04-11 Panasonic Corp 非接触給電システム、電気機器、中継器及びアダプタ
WO2013114576A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 富士通株式会社 電力伝送装置、電力伝送システム、及び電力伝送方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013024652A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 シャープ株式会社 電力伝送装置及び電力伝送方法
JP2013066263A (ja) * 2011-09-15 2013-04-11 Panasonic Corp 非接触給電システム、電気機器、中継器及びアダプタ
WO2013114576A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 富士通株式会社 電力伝送装置、電力伝送システム、及び電力伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016079830A1 (ja) 2017-04-27
JP5826975B1 (ja) 2015-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011077493A1 (ja) 無線電力伝送装置及び受電装置
WO2013172336A1 (ja) アンテナコイル
US9054745B2 (en) Apparatus for transmitting/receiving energy using a resonance structure in an energy system
CN105720695A (zh) 感应式无线电力传输系统
WO2017094466A1 (ja) アンテナ装置および電子機器
US20140167524A1 (en) Wireless power transmission device and method thereof
JP2013258897A (ja) 誘導式エネルギー無線伝送装置
JP2013207727A (ja) アンテナコイル
EP3249782A1 (en) Power reception device, and contactless power transmission device provided with same
CN106464019B (zh) 无线电力中继装置以及无线电力传输系统
KR101771847B1 (ko) 무선 전력 수신 장치 및 이를 포함하는 기기
WO2015163296A1 (ja) 受電アンテナ
JP6544441B2 (ja) 電力伝送用アンテナ装置、電子機器および電力伝送システム
CN105720699A (zh) 感应式无线电力传输系统
Kumar et al. Wireless power transfer for unmanned aerial vehicle (UAV) charging
JP5826975B1 (ja) 非接触給電システム、中継装置、及び非接触給電方法
JP6171726B2 (ja) 非接触給電装置の製造方法
WO2015122344A1 (ja) コイルユニット及びそれを有する給電システム
JP6164490B2 (ja) 非接触給電装置
JP2017077113A (ja) 無線送電装置、無線受電装置、および無線電力伝送装置
JPWO2013005415A1 (ja) 無線電力伝送装置および方法、ならびに、中継器
JP2016129482A (ja) 非接触給電システム、送電装置、及び受電装置
US10862544B2 (en) Magnetic coupler and communication system
JP2014150698A (ja) ワイヤレス給電システム
JP6565464B2 (ja) コイル構造体、送電器、受電器および無線電力伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015530181

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14906260

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14906260

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1