WO2016052766A1 - 通信端末、受信側通信端末、通信端末の制御プログラム、および提示方法 - Google Patents

通信端末、受信側通信端末、通信端末の制御プログラム、および提示方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016052766A1
WO2016052766A1 PCT/JP2015/083097 JP2015083097W WO2016052766A1 WO 2016052766 A1 WO2016052766 A1 WO 2016052766A1 JP 2015083097 W JP2015083097 W JP 2015083097W WO 2016052766 A1 WO2016052766 A1 WO 2016052766A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
smartphone
terminal
presentation information
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/083097
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
保生 和田
晃嗣 楠田
俊之 亀井
幸仁 綿貫
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Publication of WO2016052766A1 publication Critical patent/WO2016052766A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers

Definitions

  • the present invention relates to a communication terminal capable of transmitting and receiving information between the own terminal and the other communication terminal by establishing communication with the other communication terminal.
  • Patent Document 1 information related to inputs to a plurality of display devices is transmitted to a server via an access point, and the server determines whether or not the inputs to the plurality of display devices are continuous inputs.
  • a technique for interlocking the plurality of display devices for example, displaying one image over a plurality of display devices
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to realize a communication terminal capable of clearly indicating a communication partner.
  • the communication terminal has established that the communication terminal establishes communication with the other communication terminal when communication between the communication terminal and the communication terminal is established.
  • a presentation information determination unit that determines presentation information that is information for presenting
  • a presentation information transmission unit that transmits the presentation information determined by the presentation information determination unit to the other communication terminal
  • the presentation information determination unit A communication establishment presenting unit for presenting that the terminal has established communication with the other communication terminal according to the presentation information determined by the communication terminal.
  • the communication partner can be clearly indicated.
  • FIG. 1 It is a block diagram which shows an example of the principal part structure of the smart phone which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is a screen transition diagram which shows the operation
  • (A)-(e) is a screen transition figure which shows the specific example of the screen display of the said smart phone from a pairing process to a pairing confirmation process. It is a flowchart which shows the flow of the process from the pairing process in the said smart phone to a pairing confirmation process.
  • (A)-(d) is a screen transition figure which shows the specific example of the screen display from the pairing process in the smart phone which concerns on Embodiment 2 of this invention until a pairing confirmation process. It is a flowchart which shows the flow of a process from the pairing process in the said smart phone to a pairing confirmation process. It is a flowchart which shows the flow of a process from the pairing process to a pairing confirmation process in the smart phone which concerns on Embodiment 3 of this invention. It is a figure which shows the user's permission operation with respect to the smart phone which concerns on either embodiment.
  • Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIGS.
  • the communication terminal which concerns on this invention is implement
  • achieved with a smart phone the smart phone 1 and the smart phone 2 as an example
  • the communication terminal according to the present invention is not limited to a smartphone, and can be applied to any electronic device capable of data communication with other communication terminals such as a personal computer (PC) and a tablet PC.
  • PC personal computer
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 are communication terminals that pair with a terminal other than their own terminal and output data in cooperation with a pairing partner terminal.
  • “pairing” means that the smartphone 1 or the smartphone 2 and another communication terminal identify and link each other in order to perform one-to-one communication.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 perform pairing and perform data output in cooperation.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 may be paired with an electronic device other than the smartphone and perform data output in cooperation.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 are described as performing communication using Bluetooth (registered trademark), but the communication method of the smartphone 1 and the smartphone 2 is not limited to this example.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 may perform communication by Wi-Fi (registered trademark), or may perform communication by short-range wireless communication (NFC, Near Field Communication).
  • Wi-Fi registered trademark
  • NFC Near Field Communication
  • communication when “communication” is simply written without particularly indicating a communication method, communication by Bluetooth is indicated.
  • a plurality of smartphones 2 to be paired may exist.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 are preinstalled with application software responsible for a series of processes for outputting data in cooperation with other communication terminals.
  • the application software is referred to as “pair application”.
  • the pair application is a function related to pairing of the smartphone 1 and the smartphone 2, a function for transmitting / receiving data between the smartphone 1 and the smartphone 2 after the pairing is established, and outputting the data in cooperation with each other It has functions related to various adjustments. Details of the processing performed by the pair application will be described later.
  • FIG. 2 and FIG. (A) to (g) of FIG. 2 show an outline of operations of the smartphone 1 and the smartphone 2 according to the present embodiment.
  • FIG. 3 shows the flow of processing in each of the smartphones 1 and 2 when the smartphone 1 is operated as shown in (a) to (g) of FIG.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 output data in cooperation with each other using FIG. 2 and FIG. 3, the smartphone 1 and the smartphone 2 display one image, and the respective terminals are adjacent to each other.
  • An example of displaying so as to be connected is described.
  • the data is not limited to images, and may be audio data or moving image data, for example.
  • the smartphone 1 When the user performs an operation for instructing activation of the pair application, such as when the icon ⁇ of the pair application is touched on the smartphone 1, the smartphone 1 activates the pair application. Similarly, the smartphone 2 activates the pair application according to the user's instruction operation ((a) in FIG. 2 and S1 in FIG. 3).
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 When the pair application is activated, the smartphone 1 and the smartphone 2 perform a pairing process by executing a function related to pairing of the pair application (S3 in FIG. 3). At this time, the smartphone 1 and the smartphone 2 may indicate to the user that they are searching for a communication partner device ((b) of FIG. 2).
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 execute the pairing partner confirmation process (S7 in FIG. 3). ).
  • the pairing partner confirmation process is one of processes executed in the pair application, and is performed in the smartphone 1 and the smartphone 2 in order to make the user of each terminal confirm the partner terminal with which pairing has been established. Indicates processing.
  • the pairing partner confirmation process is a process for allowing the user to confirm whether the terminal (smart phone 1 or smartphone 2) that the user owns is paired with an appropriate partner terminal.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 allow the user of each terminal to input a confirmation result as to whether or not the pairing partner terminal is appropriate.
  • a “connection OK” button is displayed.
  • “cancel” is displayed. Touch the button.
  • the smart phone 1 and the smart phone 2 when the “connection OK” button is pressed, that is, when the user permits data transfer (S9 in FIG. 3), the smart phone 1 and the smart phone 2 next to the user of each terminal, Images to be displayed on both terminals are selected (S11 in FIG. 3).
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 are desirably arranged side by side as shown in the drawing because of the subsequent input operations.
  • the user of the smartphone 1 selects the image by touching the smartphone 1 with a desired image for a predetermined time or longer (long-pressing touch) ((d) in FIG. 2).
  • an image is selected in the smartphone 1 and data is transferred from the smartphone 1 to the smartphone 2
  • an image may be selected in the smartphone 2 and data may be transferred from the smartphone 2 to the smartphone 1.
  • the smartphone 2 may perform the same operation as the smartphone 1 described below.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 start data transfer processing (S13 in FIG. 3).
  • the data transfer process is one of the processes executed in the pair application, and the data related to the selected image ⁇ and the data of the image ⁇ are stored in a terminal (smartphone in the figure).
  • the process of transmitting from 1) to the transfer destination terminal (smart phone 2 in the figure) is shown.
  • data related to the image ⁇ is transmitted before the image ⁇ itself, and then the data of the image ⁇ itself is transmitted.
  • data relating to the selected image transmitted in advance is referred to as “preceding data”.
  • the data of the selected image itself is referred to as “actual data”. Details of the preceding data, actual data, and data transfer processing will be described later.
  • the smartphone 1 displays the preceding data in cooperation with the own terminal and the smartphone 2 at least when an operation (start operation) indicating the start of data display is performed on the own terminal after the start of the data transfer process. Even when the smartphone 1 receives a start operation after the data transfer process is completed, the smartphone 1 may first display the preceding data in cooperation with the smartphone 2 and then display the actual data.
  • start operation an operation indicating the start of data display
  • the smartphone 1 slides the finger touched while the user continues to press and hold (touched) so as to straddle the smartphone 1 and the smartphone 2.
  • the finger is released (the image ⁇ is selected and dragged and dropped) ((e) in FIG. 2), the operation is recognized as a start operation.
  • the smartphone 1 receives the start operation and displays the preceding data of the image ⁇ in cooperation with the display screens of the smartphone 1 and the smartphone 2.
  • the preceding data is a thumbnail image of the image ⁇
  • the smartphone 1 cooperates with the smartphone 2 so that the images are connected on the display screens of the smartphone 1 and the smartphone 2 (so as to be continuous images).
  • the thumbnail image ⁇ 1 of the image ⁇ is displayed ((f) in FIG. 2).
  • the smartphone 1 acquires the time when the touching finger leaves the input surface of the smartphone 1 and the time when the finger touches the end of the input surface of the smartphone 2 to obtain these times.
  • the adjacent relationship between the smartphone 1 and the smartphone 2 in which direction the smartphone 2 is positioned when viewed from the smartphone 1), the preceding data of the image ⁇ is displayed according to the adjacent relationship. It is desirable to do.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 cooperate with each other to display the actual data ⁇ 2 of the image ⁇ so that the images are connected on the display screens of the smartphone 1 and the smartphone 2 ((g) in FIG. 2). ).
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 perform pairing with each other ((a) to (b) in FIG. 2) and allow the user to confirm whether the pairing is appropriate ((c) in FIG. 2). . Thereafter, the smartphone 1 transfers the image data selected by one of the terminals to the other terminal ((d) to (e) in FIG. 2).
  • the smartphone 1 (or the smartphone 2) can display the preceding data of the image in cooperation during the transfer, and can display the actual data in cooperation after the transfer of the actual data is completed (see FIG. 2 (f) to (g)).
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 notify the user that the pairing has failed. (S17 in FIG. 3). And the smart phone 1 and the smart phone 2 perform a pairing process again (S3 of FIG. 3).
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 cancel each other's pairing ( 3 (S19 in FIG. 3)
  • the user is notified that the pairing has failed (S17 in FIG. 3)
  • a pairing process is performed in order to try to pair with another terminal again (S3 in FIG. 3).
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a main configuration of the smartphone 1 and the smartphone 2 according to the present embodiment.
  • the smartphone 1 includes a control unit 10, a touch panel 20, a RAM 30, a storage unit 40, and a communication unit 50.
  • the touch panel 20 is an input and display panel formed by superimposing an input unit 21 that receives a user's touch input and a display unit 22 that displays an image.
  • the communication unit 50 is a communication device that transmits and receives information to and from another terminal (for example, the smartphone 2).
  • a RAM (random-access memory) 30 is a storage device that temporarily stores various data used in the smartphone 1.
  • the RAM 30 stores own terminal information 31, application name 32, time 33, and partner terminal information 34.
  • the own terminal information 31 is various pieces of information related to the smartphone 1, and is information (terminal name of the smartphone 1) including at least one of a character string and a symbol for identifying the smartphone 1, for example. Note that the own terminal information 31 is not limited to the terminal name alone, and may include, for example, an image quality mode and brightness setting in the smartphone 1.
  • the application name 32 is information including a character string or a symbol for identifying an application that is executed by the smartphone 1 and establishes communication with the smartphone 2.
  • the application name 32 is included in the changed terminal name (changed terminal name) when the smartphone 1 executes the application.
  • the time 33 is information including numbers (or numbers and symbols) indicating the time when the smartphone 1 executes the application.
  • the time 33 is information composed of numbers indicating a time after a predetermined time after the smartphone 1 executes the application. Similarly to the application name 32, the time 33 is included in the changed terminal name when the smartphone 1 executes the application.
  • the partner terminal information 34 is various information related to the terminal (smartphone 2) that has been paired with the smartphone 1, for example, information including a character string or a symbol for identifying the terminal (for example, the terminal name of the smartphone 2) ).
  • the partner terminal information 34 is not limited to only the terminal name, and may include, for example, an image quality mode and brightness setting in the smartphone 2.
  • the storage unit 40 is a storage device that stores various data used in the smartphone 1.
  • the storage unit 40 stores presentation information 35 and image data 41.
  • the presentation information 35 is information used to present to the user that the pairing between the smartphone 1 and the smartphone 2 has been established.
  • the presentation information 35 is a plurality of pieces of information (color information) indicating different colors.
  • the smartphone 1 selects one of the plurality of color information, sets the background color of the screen displayed on the display unit 22 to the color indicated by the selected color information, and establishes pairing with the terminal itself. Send to the terminal.
  • the presentation information 35 is not limited to color information. For example, it may be a plurality of pieces of information indicating sounds or animations of the same pattern or different patterns.
  • the image data 41 is information related to images (for example, photographs) that can be displayed on the smartphone 1. Moreover, when the pairing with the smart phone 1 and the smart phone 2 is established, the smart phone 1 and the smart phone 2 can display the image which the image data 41 shows over two smart phones.
  • the image data 41 includes preceding data 411 and actual data 412.
  • the preceding data 411 is data that is transmitted before the actual data 412 and smaller in size than the actual data 412 when the image data 41 is transmitted from the smartphone 1 to the smartphone 2.
  • the actual data 412 is an actual image of the image data 41.
  • the control unit 10 performs overall control of each unit included in the smartphone 1.
  • the control unit 10 includes a touch acquisition unit 11, an application execution unit (operation determination unit, communication permission unit) 12, a display control unit 14, and a communication control unit 15.
  • the touch acquisition unit 11 acquires an electrical signal indicating a touch from the input unit 21 and calculates touch coordinates of the touch.
  • touch coordinates refers to the touch coordinates (coordinates at the detection resolution of the touch panel) on the input surface of the input unit 21 on the coordinate display surface on the display surface of the display unit 22 in the vertical and horizontal pixels. Indicates a value converted to.
  • the touch acquisition unit 11 supplies the calculated touch coordinates to the application execution unit 12 or the data transfer control unit 13. Further, the touch acquisition unit 11 can hold the touch coordinates in time series. Then, touch information as a locus of a touch operation (such as a drag operation or a long press operation) continuously input over a certain period of time is supplied to the application execution unit 12 or the data transfer control unit 13.
  • the application execution unit 12 executes various applications on the smartphone 1. Specifically, the application execution unit 12 executes processing according to various information supplied from the touch acquisition unit 11 or the communication control unit 15. As an example, the display control unit 14 is instructed to display a screen corresponding to various types of supplied information. In the present embodiment, the application execution unit 12 describes an example of executing a pair application, but the application executed by the application execution unit 12 is not limited to this example.
  • the application execution unit 12 includes a pairing control unit 121, a time acquisition unit 122, a device name change unit 123, a presentation information determination unit 124, a presentation information adjustment unit (presentation information transmission unit) 125, a preceding data transmission / reception unit 131, and actual data A transmission / reception unit 132 is included.
  • the pairing control unit 121 controls pairing between the smartphone 1 and the smartphone 2. Specifically, the pairing control unit 121 instructs the communication control unit 15 to start pairing with another terminal according to the touch coordinates supplied from the touch acquisition unit 11 (enable the Bluetooth setting). To instruct). Further, the pairing control unit 121 instructs the communication control unit 15 to end pairing with another terminal according to the supplied touch coordinates (instructs to invalidate the Bluetooth setting).
  • the time acquisition unit 122 acquires a time after a predetermined time after the application is executed (started). The time acquisition unit 122 supplies the acquired time to the device name change unit 123.
  • the device name changing unit 123 changes the device name (terminal name) of the smartphone 1.
  • the device name changing unit 123 obtains the time from the time obtaining unit 122
  • the device name changing unit 123 stores the application name of the application being executed (for example, “pair application”) in the RAM 30 together with the obtained time. Further, the device name changing unit 123 changes the terminal name to “ ⁇ application name> _ ⁇ acquired time>” and supplies it to the communication control unit 15.
  • the presentation information determination unit 124 determines the presentation information to be presented to the user when the pairing between the smartphone 1 and the smartphone 2 is established. Specifically, the presentation information determination unit 124 selects one from a plurality of color information, and supplies the selected color information to the presentation information adjustment unit 125.
  • the presentation information adjustment unit 125 adjusts the presentation information (color information) determined by the presentation information determination unit 124. Specifically, the presentation information adjustment unit 125 has selected the background color of the screen on its own terminal in accordance with the information related to the screen display settings such as the image quality mode and brightness setting included in the counterpart terminal information 34 The color information is adjusted so that the appearance of the color indicated by the color information is the same as the appearance of the color indicated by the color information selected by the smartphone 2. Then, the adjusted color information is supplied to the communication control unit 15. Note that the presentation information adjustment unit 125 may adjust the selected color information as the background color of the screen in the terminal itself. In this case, the presentation information adjustment unit 125 further adjusts the adjusted color information according to information such as the image quality mode and the brightness setting included in the counterpart terminal information 34, and the further adjusted color information is transmitted to the communication control unit. 15 may be supplied.
  • the preceding data transmission / reception unit 131 transmits the preceding data 411 to the smartphone 2 and receives the preceding data 411 from the smartphone 2. Specifically, when a specific touch coordinate (for example, a touch coordinate indicating a long press operation) is supplied from the touch acquisition unit 11, the previous data transmission / reception unit 131 reads the previous data 411 from the storage unit 40 and performs communication control. To the unit 15. Further, when the transmission of the preceding data 411 is completed, the preceding data transmitting / receiving unit 131 notifies the actual data transmitting / receiving unit 132 to that effect.
  • a specific touch coordinate for example, a touch coordinate indicating a long press operation
  • the preceding data transmission / reception unit 131 acquires the preceding data 411 transmitted from the smartphone 2 via the communication unit 50 and the communication control unit 15, and obtains the preceding data 411 from the display control unit 14 (specifically, the preceding data To display control unit 141).
  • the actual data transmitting / receiving unit 132 transmits actual data 412 to the smartphone 2 and receives actual data 412 from the smartphone 2. Specifically, when notified from the preceding data transmitting / receiving unit 131 that the transmission of the preceding data 411 is completed, the actual data transmitting / receiving unit 132 reads the actual data 412 from the storage unit 40 and supplies it to the communication control unit 15. . Further, the actual data transmission / reception unit 132 acquires the actual data 412 transmitted from the smartphone 2 via the communication unit 50 and the communication control unit 15 and supplies the actual data 412 to the display control unit 14.
  • the display control unit 14 displays a screen (image) on the display unit 22.
  • the display control unit 14 generates a screen in response to an instruction from the application execution unit 12 and causes the display unit 22 to display the screen.
  • the display control unit 14 includes a preceding data display control unit 141 and a presentation information display control unit (communication establishment presentation unit) 142.
  • the preceding data display control unit 141 displays an image corresponding to the preceding data 411 on the display unit 22. Specifically, when the preceding data display control unit 141 is supplied with the preceding data 411 (specifically, the preceding data 411 transmitted from the smartphone 2) from the application executing unit 12, the preceding data 411 is displayed on the display unit 22. The image corresponding to is displayed.
  • the presentation information display control unit 142 causes the display unit 22 to display a screen whose background color is the color indicated by the determined presentation information (color information). Specifically, when the presentation information display control unit 142 is supplied with the color information determined by the presentation information determination unit 124 (or the color information transmitted from the smartphone 2), the presentation information display control unit 142 displays the background color corresponding to the color information. A screen is generated and displayed on the display unit 22.
  • the communication control unit 15 controls communication via the communication unit 50.
  • the communication control unit 15 transmits information supplied from each unit of the smartphone 1 to the smartphone 2 via the communication unit 50. In the present embodiment, as described above, transmission is performed to the smartphone 2 by executing communication using Bluetooth.
  • the communication control unit 15 includes a counterpart terminal specifying unit 151 and a pairing setting unit 152.
  • the counterpart terminal identification unit 151 identifies a terminal that establishes pairing with the smartphone 1. Specifically, the counterpart terminal specifying unit 151 refers to the changed terminal name supplied from the device name changing unit 123, and among the terminals existing in the communicable range with the smartphone 1, the terminal name Identify a device that has the same app name as the changed device name. Then, one terminal that satisfies a predetermined condition is specified with reference to the time included in the terminal name (changed terminal name) of the specified terminal. The counterpart terminal specifying unit 151 supplies the terminal name of the specified terminal to the pairing setting unit 152.
  • the pairing setting unit 152 sets the terminal specified by the counterpart terminal specifying unit 151 as a terminal that establishes pairing with the smartphone 1. Specifically, the pairing setting unit 152 transmits a pairing request for establishing pairing to the terminal specified by the counterpart terminal specifying unit 151. When the pairing permission is received as a response to the pairing request, the partner terminal information 34 received together with the pairing permission is stored in the RAM 30. Further, the application execution unit 12 is notified that the pairing permission has been received. Furthermore, when notified that the communication control unit 15 has received the pairing request, the pairing setting unit 152 transmits a pairing permission to the terminal that has transmitted the pairing request.
  • the smartphone 2 includes a communication unit 70, a control unit (presentation information reception unit, reception side communication establishment presentation unit) 80, a touch panel 90, a RAM 100, and a storage unit 110. Since each part of the smartphone 2 has the same function as the member having the same member name in the smartphone 1, the description thereof is omitted here. That is, the smartphone 1 and the smartphone 2 in the present embodiment are two smartphones having the same function. Therefore, the smartphone 2 may specify the smartphone 1 as a terminal (a partner terminal) for establishing pairing, or image data (preceding data 411 and actual data 412) is transmitted from the smartphone 2 to the smartphone 1. Also good. Note that the smartphone 1 and the smartphone 2 have the same function as an example, and the smartphone 1 and the smartphone 2 may have different functions.
  • the smartphone 3 illustrated in FIG. 4 is a terminal having the same functions as the smartphone 1 and the smartphone 2.
  • the presentation information 35 described above will be described as information (RGB value or the like) indicating the background color displayed on the display unit in each of the smartphones 1 to 3.
  • the smartphones 1 to 3 display the background color indicated by any of the presentation information 35 on the respective display units.
  • the search is started in the smartphones 1 and 2
  • the background color A is displayed on the display unit (display unit 22) of the smartphone 1
  • the background color B is displayed on the display unit of the smartphone 2. Is done.
  • the smart phone 3 since the smart phone 3 has not yet started searching for a pairing partner at the timing shown in the figure, a specific background color is not displayed on the display unit like the smart phones 1 and 2.
  • FIG. 4C shows the smartphones 1 to 3 when a predetermined time has elapsed from the time of FIG. 4B.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 change the color displayed on the display unit because a predetermined time has elapsed since the time point (b) of FIG.
  • the smartphone 1 changes the background color displayed on the display unit from the background color A to the background color C
  • the smartphone 2 changes the background color B to the background color A.
  • the smartphone 3 starts searching for a pairing partner and displays the background color B.
  • the smartphones 1 to 3 display the background color indicated by any of the presentation information 35 on the respective display units, and use (b) to (c) of FIG. Stop changing the background color as described above.
  • terminals that have established pairing display the same background color on the display unit.
  • FIG. 4D shows screen displays of the smartphones 1 to 3 when the smartphone 1 and the smartphone 2 have established pairing.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 display the same background color B on each display unit.
  • the smartphone (smartphones 1 and 2 in FIG. 4) performs processing for allowing the user to check whether the pairing is appropriate. For example, as shown in FIG. 4D, a button or the like is displayed on each display unit and the user is touched to select whether or not to allow data transfer with the pairing partner terminal.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 when the user performs an input operation for permitting data transfer in the smartphone 1 and the smartphone 2, the smartphone 1 and the smartphone 2, as shown in FIG. Display a screen for selecting an image to be transmitted to the other terminal (image selection screen).
  • the display unit of the smartphone 1 and the smartphone 2 may display the background color displayed in (d) of the figure as it is as the background color of the image selection screen, or the screen transitions to the image selection screen. When this is done, the display of the background color may be stopped.
  • the smartphones 1 and 2 display the same background color almost simultaneously on the terminals (smartphone 1 and smartphone 2) that have been paired. That is, the smartphone 1 and the smartphone 2 can clearly indicate to the user a pair with which communication has been established with the background color of the display unit. And the user can grasp
  • the time interval (predetermined time interval) for changing the background color displayed on the display unit of the smartphones 1 to 3 may be, for example, about 2 to 3 seconds.
  • the users of the smartphones 1 to 3 can determine whether the smartphone has been paired with another smartphone by confirming whether or not there is a background color transition for a few seconds. it can.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a process flow from the pairing process to the pairing confirmation process.
  • the smartphone 1 is a host-side (pairing requesting) terminal in the pairing process
  • the smartphone 2 is a client-side (pairing request accepting) terminal in the pairing process. Will be described as an example.
  • the application execution unit 12 of the smartphone 1 starts processing related to pairing (S100).
  • the application execution unit 12 assigns a predetermined initial value to bg_color, which is a variable that the application execution unit 12 has (S102).
  • “bg_color” is a variable name indicating which presentation information 35 is designated. More specifically, the application execution unit 12 substitutes the value of the variable bg_color, and reads the value of bg_color when the presentation information determination unit 124 determines the background color, as will be described in detail later. Then, the presentation information 35 corresponding to the value of bg_color is read from the storage unit 40 and transmitted to the presentation information display control unit 142 of the display control unit 14, whereby the presentation information display control unit 142 has a background color corresponding to the presentation information 35. Display control. More specifically, the smartphone 1 determines the presentation information 35 to be read from the bg_color value by storing a data table in which the bg_color value and the presentation information 35 are associated with each other in the storage unit 40. That's fine.
  • the pairing control unit 121 of the application execution unit 12 After assigning an initial value to bg_color, the pairing control unit 121 of the application execution unit 12 starts searching for a terminal that is a pairing partner of the smartphone 1 (S104). Further, the presentation information determination unit 124 of the application execution unit 12 determines the background color by determining the presentation information 35 according to the value of bg_color (S106). Then, the presentation information determination unit 124 transmits the determined presentation information 35 to the presentation information adjustment unit 125. The presentation information adjustment unit 125 adjusts the information indicated by the presentation information 35 received from the presentation information determination unit 124 according to the screen settings (brightness setting, resolution, etc.) of the smartphone 1 as necessary, and the display control unit 14. Send to.
  • the presentation information display control part 142 of the display control part 14 displays a background color on the display part 22 according to the presentation information 35 which the display control part received (S108).
  • the process of S102 and the process of S104 may be performed in the reverse order. Although omitted from FIG. 5, the processes of S100 to S108 are also performed on the smartphone 2.
  • the application execution unit 12 sets the bg_color Change the value of. For example, the application execution unit 12 randomly determines a value to be substituted for bg_color (S114, presentation information determination step), and notifies (transmits) the substituted bg_color value to the smartphone 2 (S116, presentation information transmission step).
  • the smartphone 2 also holds background color information (presentation information 35), and it is assumed that the presentation information 35 is determined from the value of bg_color and the background color is determined in the same manner as the smartphone 1. .
  • the application execution unit 12 may identify the presentation information 35 from the bg_color value and transmit the presentation information 35 to the smartphone 2 instead of transmitting the bg_color value.
  • the application execution unit 12 After transmitting the value of bg_color, the application execution unit 12 determines which background color to display according to the value of bg_color in the presentation information determination unit 124, similarly to the processing shown in S106 to S108 (S120).
  • the presentation information display control unit 142 of the display control unit 14 displays the determined background color on the display unit 22 (S122, communication establishment presentation step).
  • the smartphone 2 receives the value of bg_color (S118), similarly to the smartphone 1, it determines which background color to display according to the value of bg_color (S124) and causes the display unit 92 to display the background color. (S126). Thereby, the same background color is displayed on the display unit 22 of the smartphone 1 and the display unit 92 of the smartphone 2.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 are paired to the user, respectively. If confirmed, the pairing partner search is terminated (S128 and S130). In addition, when the user performs an instruction operation indicating rejection of data transfer to the smartphone 1 or the smartphone 2, the smartphone 1 (the application execution unit 12) and the smartphone 2 (the control unit 80) cancel the pairing, respectively. You may start a search for a pairing partner.
  • the smartphone 1 performs S110 as described below. The same processing as in the case of NO is performed.
  • the application execution unit 12 determines whether or not a certain time has elapsed since the search started. (S150). If a certain time has elapsed since the search was started (YES in S150), the application execution unit 12 substitutes the next value for bg_color (S152). Note that the value assigned here is not particularly limited as long as it matches the type of bg_color. Subsequently, the application execution unit 12 performs processing similar to the processing shown in S106 to S108 based on the newly assigned bg_color value (S154 to 156). That is, the background color of the display unit 22 is changed.
  • the application execution unit 12 determines whether or not the elapsed time since the start of the search in S104 has passed the search upper limit time that is the upper limit time for continuing the search (exceeded the search upper limit time). Determination is made (S158). If the elapsed time since the start of search has exceeded the search upper limit time (YES in S158), the pairing control unit 121 of the application execution unit 12 determines that the search for the pairing partner has failed (S162). The search performed from S104 is terminated (S164).
  • the pairing control unit 121 continues the search for the pairing partner (S160), and from the above-mentioned S106 Repeat the process.
  • the presentation information 35 is information indicating a background color.
  • the presentation information 35 according to the present invention may be information other than information indicating a color such as a background color.
  • Embodiment 2 of the present invention will be described with reference to FIGS. 6 and 7.
  • members having the same functions as those described in the embodiment are given the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.
  • 6A to 6D show specific examples of screen displays of the smartphones 1 to 3 from the pairing process to the pairing confirmation process. 6A to 6D are specific examples corresponding to FIGS. 4A to 4D when the presentation information 35 is voice.
  • a sound effect (searching sound effect) indicating that the pairing partner is being searched is sent from a sound output unit (not shown). Output.
  • search of smart phone 3 is started and smart phone 3 is outputting the sound effect during a search.
  • the search is started also in the smartphone 1 and the smartphone 2, until the output of the sound effect is started and the pairing is established, as shown in (c) of the figure, for a predetermined time. Sound effects are played at intervals.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 have a sound effect (a pairing success sound effect) indicating that the pairing has been established, as illustrated in FIG. )
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 can clearly indicate to the user a pair for which communication has been established by sounding a pairing success sound substantially simultaneously.
  • the user can grasp
  • FIG. 7 is a flowchart showing a process flow from the pairing process to the pairing confirmation process in the smartphone 1 and the smartphone 2 according to the present embodiment. 7 is basically the same flow as the processing flow described in FIG. Specifically, S200 to S252 in FIG. 7 show processes corresponding to S100 to 152 in FIG. Further, S254 to S260 in FIG. 7 show processes corresponding to S158 to 164 in FIG. Therefore, when the same processing as the processing described in FIG. 5 is performed in each processing shown in FIG.
  • the application execution unit 12 of the smartphone 1 starts processing related to pairing, and substitutes a predetermined initial value for bg_sound that is a variable of the pair application (S200 to 202).
  • bg_sound is the name of a variable indicating which sound effect is to be specified in the presentation information 35 (sound effect), similarly to bg_color.
  • the application execution unit 12 After assigning an initial value to bg_sound, the application execution unit 12 starts searching for a terminal that is a pairing partner of the smartphone 1, and the presentation information determination unit 124 of the application execution unit 12 determines the effect during searching according to the value of bg_sound. The sound is determined (S204 to S206). Then, the presentation information determination unit 124 transmits the determined sound effect during search to the presentation information adjustment unit 125. The presentation information adjustment unit 125 adjusts the sound effect received from the presentation information determination unit 124 as necessary (processes the sound). And the presentation information adjustment part 125 outputs the processed sound effect to the audio
  • the application execution unit 12 sets the bg_sound value to the pairing success effect. It determines from the value which shows a sound (S214), and notifies the value of bg_sound with respect to the smart phone 2 (S216).
  • the application execution unit 12 After transmitting the value of bg_sound, the application execution unit 12 determines a sound effect (pairing success sound effect) according to the value of bg_sound in the presentation information determination unit 124 (S220), and outputs it from a sound output unit (not shown) (S222).
  • the smartphone 2 when the value of bg_sound is received (S218), the smartphone 2 also determines a pairing success sound effect (S224) and outputs the sound effect from the sound output unit (S226). Thereby, the smart phone 1 and the smart phone 2 will output the same pairing success sound effect substantially simultaneously.
  • the application execution unit 12 sets the bg_sound set in S202.
  • the sound effect indicated by the value (effect sound during search) is output from the sound output unit (S252).
  • the smartphone 1 performs the same processing (S254 to S260) as the processing of S158 to S164 in FIG.
  • the presentation information 35 according to the present invention may be information that defines a vibration pattern of a vibrator included in the smartphone 1.
  • Embodiment 3 of the present invention will be described with reference to FIG.
  • FIG. 8 is a flowchart showing a process flow from the pairing process to the pairing confirmation process in the smartphone 1 and the smartphone 2 according to the present embodiment. 8 is the same flow as the processing flow described in FIG. Specifically, S200 to S260 in FIG. 7 correspond to S300 to 360 in FIG. Therefore, when the same processing as the processing of FIG. 7 is performed in each processing shown in FIG.
  • the application execution unit 12 of the smartphone 1 starts processing related to pairing, and substitutes a predetermined initial value for bg_pattern which is a variable of the pair application (S300 to 302).
  • bg_pattern is the name of a variable indicating which vibration pattern to specify in the presentation information 35 (vibration pattern), as with bg_color and bg_sound.
  • the application execution unit 12 assigns an initial value to bg_pattern, starts a search for a terminal that is a pairing partner, and performs a search sound effect according to the value of bg_pattern Are determined (S302 to S306). Then, the presentation information determination unit 124 transmits information (vibration pattern information) indicating the determined vibration pattern to the presentation information adjustment unit 125. The presentation information adjustment unit 125 adjusts the information indicating the vibration pattern received from the presentation information determination unit 124 as necessary, and outputs the information to a vibrator (not shown) of the smartphone 1 (S308).
  • the application execution unit 12 sets the value of bg_pattern to the successful pairing.
  • the vibration pattern (pairing successful vibration pattern) is determined (S314), and the value is notified to the smartphone 2 (S316).
  • the application execution unit 12 determines the vibration pattern (pairing successful vibration pattern) of the vibrator according to the value of bg_pattern in the presentation information determination unit 124 (S320), and causes the vibrator to output (S322). .
  • the smartphone 2 when the smartphone 2 also receives the value of bg_pattern (S318), the pairing success vibration pattern is determined similarly to the smartphone 1 (S324), and the vibration pattern is output to the vibrator (S326). Thereby, the smart phone 1 and the smart phone 2 will vibrate with the same vibration pattern.
  • the application execution unit 12 sets the bg_pattern set in S302.
  • the vibration pattern (vibration pattern during search) indicated by the value of is output to the vibrator (S352).
  • the smartphone 1 performs the same processing (S354 to S360) as the processing of S254 to S260 in FIG.
  • [Modification] Modification of data transmission permission operation
  • a user confirms the presentation information 35 (background color and sound effect) output with the smart phone 1 and the smart phone 2 with which pairing was established, and when transmission / reception of the data by the said pairing is permitted
  • an input indicating the permission is performed by touching a predetermined button.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 may instruct the user to permit data transmission / reception by a method different from the operation method described above.
  • an input operation of a permission instruction for data transmission / reception performed by the user is simply referred to as a “permission operation”.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a user permission operation for the smartphone 1 and the smartphone 2 that have been paired.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 are arranged in the positional relationship shown in FIG. 9A, the user confirms the background color (or sound effect, etc.) of the smartphone 1 and the smartphone 2, and the smartphone 1 and the smartphone 2 Determine if pairing is appropriate. If it is determined as appropriate, as shown in FIGS. 9B to 9C, the input surface of the display unit 92 of the smartphone 2 is touched and the finger touching the input surface is touched. As it is, drag and drop so that it slides to the display part 22 of the smart phone 1 (trajectory (gamma)).
  • the touch acquisition unit 11 of the smartphone 1 specifies the touch coordinates on the contact side of the input unit 21.
  • the touch coordinates on the contact side of the input unit 91 are specified and transmitted to the application execution unit 12 of the smartphone 1.
  • the application execution part 12 will determine whether the touch which both touch coordinates showed was performed within the predetermined time by comparing the acquisition time of these touch coordinates, if both touch coordinates are acquired.
  • the application execution unit 12 considers that the drag and drop has been performed across the touch panel 20 and the touch panel 90, and performs a series of drag and drop operations. It is determined that the operation is permitted.
  • the presentation information 35 is not limited to the information described in the first to third embodiments.
  • the presentation information 35 may be a moving image or information indicating a light emission pattern of a light emitting unit provided in the smartphone 1.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 may output a combination of a plurality of types of presentation information 35.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 when the pairing is established, not only display the same background color on the display units 22 and 92 but also output a sound effect or use a specific vibration pattern for the vibrator. It may be vibrated. Thereby, since the paired terminals can be presented more clearly, the user can more reliably determine whether or not pairing is appropriate (whether intended pairing).
  • the presentation information adjustment unit 125 may change the presentation information 35 to a monochrome image or a background color.
  • the presentation information determination unit 124 may determine an image that can be discriminated by a pattern or a pattern instead of a color in the presentation information 35 as an image at the time of pairing establishment.
  • the presentation information 35 may be information that can be set by the user. For example, when a user registers a desired image (my image) as the presentation information 35 and the terminal that registered the my image establishes pairing with another terminal, the above-mentioned my An image may be displayed.
  • the presentation information adjustment unit 125 may process or change the image, the moving image, the voice, or the like indicated by the presentation information 35 according to the date or time when the pairing is established. . For example, when the time when the pairing is established is early morning, the presentation information adjustment unit 125 sets the image displayed as the presentation information 35 as sunrise, and when the time is morning, the presentation information adjustment unit 125 displays an image such as breakfast scenery or school attendance scenery. The presentation information 35 may be used.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 display image candidates to be displayed across both terminals on the display unit 22, and the candidates are determined according to preset category information. May be.
  • the application execution unit 12 presets category information corresponding to the user operation.
  • the category information is, for example, “Latest day” or “September 22 Hokkaido travel photo”, and the application execution unit 12 specifies the image data 41 according to the set category information.
  • Information indicating the image data 41 is supplied to the display control unit 14.
  • the display control unit 14 causes the display unit 22 to display image candidates based on the supplied information.
  • the application execution unit 12 specifies the image data 41 according to the set category information by referring to the date and time information and the position information added to the image data 41.
  • the application execution unit 12 may add various types of information to the image data 41. For example, when the image data 41, which is a plurality of photographs, is graphed by taking the shooting date and time on the horizontal axis and the number of images on the vertical axis, the portion where many photographs are displayed at the same position on the horizontal axis is traveled. It can be specified that it is a photograph at the time. If the location information can be acquired from the additional information of the photo included in this part, the category information such as the above-mentioned “photo of Hokkaido trip on 9/22” can be added to the photo included in this part.
  • the smart phone 1 and the smart phone 2 may transmit the resolution on the touch panel 20 and the size of the display area to the partner terminal when pairing is established.
  • the smart phone 1 can acquire the resolution of the other party terminal (smart phone 2) and the size of the display area, as shown in (e) of FIG. 2, the touch when the image ⁇ is selected and dragged and dropped.
  • the smartphone 1 and the smartphone 2 are arranged, more specifically, two smartphones adjacent to each other forming the rectangular smartphone 1 and the smartphone 2 are adjacent to each other.
  • the touch acquisition unit 11 identifies the touch coordinates on the contact side of the smartphone 1 and the touch coordinates on the contact side of the smartphone 2. Also, the coordinates of the start point and end point of the operation are specified. And the application execution part 12 can pinpoint the direction of the said operation from these coordinates. In addition, the application execution unit 12 can determine which of the smartphone 1 and the smartphone 2 is using the resolution of the own device and the size of the display area, the resolution of the counterpart terminal and the size of the display area, and the specified touch coordinates and operation direction. In other words, it is possible to specify the shape of the connected display area composed of the display areas of the two smartphones.
  • the application execution part 12 of the smart phone 1 is the part displayed on the display area of the smart phone 1 among the image data 41 to display according to the arrangement
  • the image data 41 displayed over two smart phones It is possible to display without any deviation. For example, even if the display areas of the smartphone 1 and the smartphone 2 are different in size, the image data 41 displayed over the two smartphones can be displayed without any deviation.
  • control blocks (particularly the application execution unit 12 and the display control unit 14) of the smartphones 1 and 2 may be realized by a logic circuit (hardware) formed in an integrated circuit (IC chip) or the like, or a CPU (Central Processing) Unit) and may be realized by software.
  • a logic circuit hardware
  • IC chip integrated circuit
  • CPU Central Processing
  • the smartphones 1 and 2 include a CPU that executes instructions of a program that is software that realizes each function, and a ROM (Read Only Memory) in which the program and various data are recorded so as to be readable by the computer (or CPU).
  • a storage device (these are referred to as “recording media”), a RAM (Random Access Memory) for expanding the program, and the like are provided.
  • the objective of this invention is achieved when a computer (or CPU) reads the said program from the said recording medium and runs it.
  • a “non-temporary tangible medium” such as a tape, a disk, a card, a semiconductor memory, a programmable logic circuit, or the like can be used.
  • the program may be supplied to the computer via an arbitrary transmission medium (such as a communication network or a broadcast wave) that can transmit the program.
  • a transmission medium such as a communication network or a broadcast wave
  • the present invention can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave in which the program is embodied by electronic transmission.
  • the communication terminal (smart phone 1) communicates with the other communication terminal when the communication between the own terminal (smart phone 1) and the other communication terminal (smart phone 2) is established.
  • the presentation information determination unit (presentation information determination unit 124) that determines the presentation information (presentation information 35) that is information for presenting the established information, and the presentation information determined by the presentation information determination unit is used as the other communication.
  • An established presentation unit (presentation information display control unit 142).
  • the communication establishment presenting unit can clearly indicate to the user that communication between the own terminal and another communication terminal has been established according to the presentation information determined by the presentation information determining unit.
  • the presentation information can be transmitted from the presentation information transmission unit to another communication terminal.
  • the communication terminal according to aspect 2 of the present invention is the communication terminal according to aspect 1, wherein the communication establishment presenting unit performs the communication at substantially the same time as the other communication terminal presents the establishment of the communication according to the presentation information. An establishment may be presented.
  • the communication establishment presenting unit presents the establishment of communication to the user substantially simultaneously with other communication terminals. Thereby, the communication establishment presenting unit can more clearly present a combination that is a communication pair to the user.
  • the presentation information transmission unit is substantially the same as the case where the communication establishment presentation unit presents the presentation information determined by the presentation information determination unit. You may adjust the information which the said presentation information transmitted to said other communication terminal shows so that presentation may be performed.
  • the communication terminal can make presentations similar to those of its own terminal in other communication terminals.
  • the presentation information is information indicating a background color
  • the communication terminal can be configured to present the same color on the terminal itself and other communication terminals.
  • the presentation information is an image displayed on the terminal and the other communication terminal or information indicating a parameter related to the image.
  • the parameter indicated by the presentation information may be adjusted according to at least one of the screen display setting of the own terminal and the screen display setting of the other communication terminal.
  • the communication terminal can surely make the presentation almost the same as that of its own terminal by another communication terminal.
  • a communication terminal is the communication terminal according to any one of aspects 1 to 4, wherein when the communication establishment presenting unit presents establishment of the communication, at least one of the own terminal and the other communication terminal
  • an operation determination unit (application execution unit 12) that determines whether or not a permission operation indicating that transmission / reception of data between the own terminal and the other communication terminal is permitted is performed, and the operation determination unit includes When it determines with the said permission operation having been performed, you may provide the communication permission part (application execution part 12) which permits transmission / reception of the data with said other communication terminal.
  • the communication terminal transmits / receives data to / from other communication terminals when the operation determination unit determines that the permission operation has been performed.
  • the operation determination unit determines that the permission operation has been performed.
  • the communication terminal which concerns on aspect 6 of this invention is the presentation information which is information for showing that communication with a self-terminal and the said other communication terminal was established from the other communication terminal (smart phone 1).
  • Communication between the own terminal and the other communication terminal is established according to the presentation information received by the presentation information receiving unit (control unit 80) that receives (presentation information 35) and the presentation information receiving unit.
  • a communication terminal has the same effect as the communication terminal as described in any one aspect of the said aspects 1-5.
  • the presentation method which concerns on aspect 7 of this invention is a presentation method for showing that communication with the communication terminal (smart phone 1) and the other communication terminal (smart phone 2) was established, Comprising: A self-terminal and other communication A presentation information determination step (S114) for determining presentation information, which is information for presenting that the terminal has established communication with the other communication terminal when communication with the terminal is established; In accordance with the presentation information transmission step (S116) for transmitting the presentation information determined in the step to the other communication terminal and the presentation information determined in the presentation information determination step, the own terminal is the other communication terminal. And a communication establishment presentation step (S122) for presenting that the communication has been established.
  • the communication terminal according to each aspect of the present invention may be realized by a computer.
  • a computer-readable recording medium on which it is recorded also fall within the scope of the present invention.
  • the present invention can be used for a communication terminal that enables transmission and reception of information between its own terminal and another terminal by establishing communication with another terminal.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

 通信相手の端末を明示する。スマートフォン(1)は、スマートフォン(2)との通信が確立した場合に提示情報を決定する提示情報決定部(124)と、上記提示情報をスマートフォン(2)に送信する提示情報調整部(125)と、上記提示情報に応じて、自端末がスマートフォン(2)と通信を確立したことを提示する提示情報表示制御部(142)と、を備える。

Description

通信端末、受信側通信端末、通信端末の制御プログラム、および提示方法
 本発明は、他の通信端末と通信を確立することにより、自端末と当該他の通信端末との間で情報の送受信を行うことを可能とする通信端末に関する。
 近年、複数の装置を連動させて動作させる技術が開発されている。このような技術の一例としては、複数の表示装置を連動させて画像を表示させるマルチディスプレイを実現するための技術がある。例えば特許文献1には、複数の表示装置に対する入力に関する情報を、アクセスポイントを介してサーバに送信し、当該サーバが、上記複数の表示装置に対する入力が連続的な入力であるか否かを判定し、連続的な入力であると判定したとき、上記複数の表示装置を連動させる(例えば、1つの画像を複数の表示装置にわたって表示させる)技術が開示されている。
日本国公開特許公報「特開2013-210730号公報(公開日:2013年10月10日)」
 しかしながら、例えば特許文献1などの従来技術では、複数台の端末のうちどの端末とどの端末とが通信を行う(マルチディスプレイ表示を行う)のかを、ユーザに明示的に提示していなかった。そのため、例えばある端末のユーザは、自端末が他の端末と通信するのか、また通信する場合適切な(ユーザが意図した)通信相手と通信がなされるのか否かを確認することができなかった。
 本発明は上記問題点に鑑みたものであり、その目的は、通信相手を明示することが可能な通信端末などを実現することにある。
 上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る通信端末は、自端末と他の通信端末との通信が確立した場合に、自端末が上記他の通信端末と通信を確立したことを提示するための情報である提示情報を決定する提示情報決定部と、上記提示情報決定部が決定した上記提示情報を上記他の通信端末に送信する提示情報送信部と、上記提示情報決定部が決定した上記提示情報に応じて、自端末が上記他の通信端末と通信を確立したことを提示する通信確立提示部と、を備えることを特徴とする。
 本発明の一態様によれば、通信相手を明示することができるという効果を奏する。
本発明の実施形態1に係るスマートフォンの要部構成の一例を示すブロック図である。 図1に示すスマートフォンの動作概要を示す画面遷移図である。 図1に示すスマートフォンが実行する処理の流れの一例を示すフローチャートである。 (a)~(e)は、ペアリング処理からペアリング確認処理までの間の上記スマートフォンの画面表示の具体例を示す画面遷移図である。 上記スマートフォンにおけるペアリング処理からペアリング確認処理までの処理の流れを示すフローチャートである。 (a)~(d)は、本発明の実施形態2に係るスマートフォンにおけるペアリング処理からペアリング確認処理までの間の画面表示の具体例を示す画面遷移図である。 上記スマートフォンにおける、ペアリング処理からペアリング確認処理までの処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の実施形態3に係るスマートフォンにおける、ペアリング処理からペアリング確認処理までの処理の流れを示すフローチャートである。 いずれかの実施形態に係るスマートフォンに対するユーザの許可操作を示す図である。
 〔実施形態1〕
 以下、本発明の実施形態1について、図1~5を用いて説明する。なお、以下では一例として、本発明に係る通信端末を、スマートフォン(スマートフォン1およびスマートフォン2)にて実現する場合について説明する。しかし、本発明に係る通信端末はスマートフォンに限定されず、パーソナルコンピュータ(PC)や、タブレットPCなど、他の通信端末とデータ通信が可能なあらゆる電子機器に適用することが可能である。
 ≪スマートフォンの機能≫
 まず始めに、本実施形態に係るスマートフォン1およびスマートフォン2について概説する。スマートフォン1およびスマートフォン2は、自端末以外の端末とペアリングし、ペアリング相手の端末と連携してデータを出力する通信端末である。本実施形態において「ペアリング」とは、スマートフォン1またはスマートフォン2と他の通信端末とが、1対1で通信を行うために互いを特定し紐付けることを意味する。
 なお、以降の説明では、特に記載がない場合、スマートフォン1とスマートフォン2とがペアリングを行い、連携してデータ出力を行うこととする。しかしながらスマートフォン1およびスマートフォン2は、スマートフォン以外の電子機器とペアリングし、連携してデータ出力を行ってもよい。
 また、以降の説明では、スマートフォン1とスマートフォン2とは、Bluetooth(登録商標)による通信を行うものとして説明するが、スマートフォン1とスマートフォン2の通信方式はこの例に限定されるものではない。例えば、スマートフォン1とスマートフォン2とはWi-Fi(登録商標)による通信を行ってもよいし、近距離無線通信(NFC、Near Field Communication)による通信を行ってもよい。なお以降、通信方式を特に示さずに単に「通信」と書いた場合は、Bluetoothによる通信を示すものとする。また、ペアリングする対象となるスマートフォン2は複数台存在しても良い。
 ≪ペアアプリ≫
 スマートフォン1およびスマートフォン2にはそれぞれ、他の通信端末と連携してデータ出力を行うための、一連の処理を担うアプリケーションソフトウェアが予めインストールされている。以降、当該アプリケーションソフトウェアを「ペアアプリ」と称する。ペアアプリは、具体的にはスマートフォン1およびスマートフォン2のペアリングに係る機能、ペアリング確立後にスマートフォン1とスマートフォン2との間でデータの送受信を行うための機能、および、当該データを連携して出力するための各種調節に係る機能を有する。ペアアプリの担う処理の詳細については後で述べる。
 ≪データの連携出力に係る処理の流れ≫
 次に、本実施形態に係るスマートフォンの動作概要を、図2および図3を用いて説明する。図2の(a)~(g)は、本実施形態に係るスマートフォン1とスマートフォン2との動作概要を示している。また、図3は、スマートフォン1を図2の(a)~(g)に示すように動作させた場合の、スマートフォン1および2それぞれにおける処理の流れを示している。
 なお、以下では図2および図3を用いて、スマートフォン1とスマートフォン2とが連携してデータ出力する例として、スマートフォン1とスマートフォン2とが1枚の画像を、それぞれの端末を隣り合わせた場合に繋がるように表示する例を説明する。しかしながら、上記データは画像に限られず、例えば音声データや動画データであってもよい。
 スマートフォン1において、ペアアプリのアイコンαがタッチされる等、ユーザによりペアアプリの起動を指示する操作がなされると、スマートフォン1はペアアプリを起動させる。また、スマートフォン2も同様に、ユーザの指示操作に従いペアアプリを起動する(図2の(a)、および図3のS1)。
 ペアアプリが起動すると、スマートフォン1およびスマートフォン2は、ペアアプリのペアリングに係る機能を実行することにより、ペアリング処理を行う(図3のS3)。なおこのとき、スマートフォン1およびスマートフォン2は、通信相手の機器を探索中であることをユーザに示してもよい(図2の(b))。
 上記ペアリング処理が完了する、すなわち、スマートフォン1とスマートフォン2とのペアリングが確立すると(図3のS5でYES)、スマートフォン1およびスマートフォン2はペアリング相手確認処理を実行する(図3のS7)。
 ここで、ペアリング相手確認処理とは、ペアアプリにおいて実行される処理の一つであり、スマートフォン1およびスマートフォン2において、それぞれの端末のユーザにペアリングが確立した相手端末を確認させるために行われる処理を示す。換言すると、ペアリング相手確認処理とは、ユーザに自分の所持する端末(スマートフォン1またはスマートフォン2)が適切な相手端末とペアリングしているか否かを確認させるための処理である。
 具体的には、スマートフォン1およびスマートフォン2はペアリングが確立した場合(図3のS5でYES)、それぞれの表示画面に同じ色の画像を表示することにより、ユーザに自端末と上記通信相手の端末とがペアリングしたことを通知する(図2の(c))。なお、スマートフォン1とスマートフォン2とがペアリングしたことは、上述した画像表示以外の方法で示してもよい。ペアリングの通知方法については後で詳述する。
 そして、スマートフォン1およびスマートフォン2はそれぞれの端末のユーザに対し、ペアリング相手の端末が適切か否かの確認結果を入力させる。具体的には、例えば図2の(c)に示すように、ペアリングが適切でありデータ通信を許可する場合は「接続OK」ボタンを、当該ペアリングが不適切である場合は「キャンセル」ボタンをタッチさせる。
 スマートフォン1およびスマートフォン2において、それぞれ「接続OK」ボタンが押下される、すなわちユーザがデータ転送を許可した場合(図3のS9)、スマートフォン1およびスマートフォン2は次に、それぞれの端末のユーザに、両端末で表示する画像を選択させる(図3のS11)。なお、以降の入力操作の関係上、スマートフォン1およびスマートフォン2は図示の通り、並べて配置されていることが望ましい。
 より具体的には、例えばスマートフォン1のユーザは、スマートフォン1において所望の画像を所定時間以上タッチする(長押しタッチする)ことにより当該画像を選択する(図2の(d))。
 なお、以降ではスマートフォン1において画像が選択され、スマートフォン1からスマートフォン2にデータを転送する例について説明するが、スマートフォン2において画像が選択され、スマートフォン2からスマートフォン1へとデータが転送されてもよい。この場合、スマートフォン2が以降で説明するスマートフォン1と同様の動作を行えばよい。
 スマートフォン1で画像(画像β)が選択されると、スマートフォン1およびスマートフォン2はデータ転送処理を開始する(図3のS13)。ここで、データ転送処理とは、ペアアプリにおいて実行される処理の一つであり、選択された画像βに係るデータと、画像βのデータとを、画像を保持している端末(図中ではスマートフォン1)から転送先の端末(図中ではスマートフォン2)へと送信する処理を示す。
 なお、データ転送処理では、画像βに係るデータを画像β自体より先行して送信し、その後画像β自体のデータを送信する。以降、先行して送信する選択された画像に係るデータを、「先行データ」と称する。また、選択された画像自体のデータを「実データ」と称する。なお、先行データ、実データ、およびデータ転送処理の詳細については後述する。
 スマートフォン1は、データ転送処理の開始後、少なくとも自端末に対しデータ表示の開始を示す操作(開始操作)がなされた場合、先行データを自端末とスマートフォン2とで連携して表示させる。なお、スマートフォン1は、データ転送処理が完了した後に開始操作を受付けた場合でも、まず先行データをスマートフォン2と連携して表示し、続いて実データを表示すればよい。
 例えば、スマートフォン1は、図2の(d)にて示したようにユーザが長押しタッチを続けたまま(タッチしたまま)タッチしている指をスマートフォン1とスマートフォン2とをまたぐように滑らせ指を離した(画像βを選択しドラッグ&ドロップした)場合(図2の(e))、当該操作を開始操作と認識する。
 そして、スマートフォン1は当該開始操作を受けて、画像βの先行データをスマートフォン1およびスマートフォン2の表示画面に連携して表示させる。具体的には、例えば先行データが画像βのサムネイル画像である場合、スマートフォン1はスマートフォン2と連携し、スマートフォン1およびスマートフォン2の表示画面において画像が繋がるように(連続した画像となるように)、画像βのサムネイル画像β1を表示させる(図2の(f))。
 なお、より望ましくは、スマートフォン1はタッチしている指がスマートフォン1の入力面を離れたときの時間と、当該指がスマートフォン2の入力面の端部をタッチした時間とを取得しこれらの時間を参照することにより、スマートフォン1とスマートフォン2との隣接関係(スマートフォン1から見てスマートフォン2がどの方向に位置するか)を特定した上で、当該隣接関係に応じて画像βの先行データを表示することが望ましい。
 さらに、データ転送処理が完了すると、スマートフォン1およびスマートフォン2は互いに連携して、画像βの実データβ2をスマートフォン1およびスマートフォン2の表示画面において画像が繋がるように表示させる(図2の(g))。
 以上をまとめると、スマートフォン1およびスマートフォン2は互いにペアリングを行い(図2の(a)~(b))、当該ペアリングが適切か否かをユーザに確認させる(図2の(c))。その後、スマートフォン1はいずれかの端末で選択された画像のデータを他方の端末に転送する(図2の(d)~(e))。
 このとき、スマートフォン1(またはスマートフォン2)は、当該転送の途中から画像の先行データを連携して表示し、その後実データの転送が完了すれば実データを連携して表示することができる(図2の(f)~(g))。
 なお、スマートフォン1またはスマートフォン2においてペアリング処理が失敗した、すなわちペアリングが確立しなかった場合(図3のS5でNO)、スマートフォン1およびスマートフォン2はペアリングが失敗したことをユーザに通知する(図3のS17)。そして、スマートフォン1およびスマートフォン2は再度ペアリング処理を行う(図3のS3)。
 また、スマートフォン1およびスマートフォン2のユーザの少なくともいずれかがスマートフォン1とスマートフォン2とのデータ転送を許可しなかった場合(図3のS9)、スマートフォン1およびスマートフォン2は互いのペアリングを解除し(図3のS19)、ペアリングが失敗したことをユーザに通知する(図3のS17)とともに、再度他の端末とペアリングを試みるため、ペアリング処理を行う(図3のS3)。
 ≪要部構成≫
 次に、本実施形態に係るスマートフォン1およびスマートフォン2の要部構成について、図1を参照して説明すれば、以下のとおりである。図1は、本実施形態に係るスマートフォン1およびスマートフォン2の要部構成を示すブロック図である。
 まず、スマートフォン1について説明する。スマートフォン1は、制御部10、タッチパネル20、RAM30、記憶部40、および通信部50を含む。
 タッチパネル20は、ユーザのタッチ入力を受け付ける入力部21と、画像を表示する表示部22とが重畳して形成された入力および表示用パネルである。
 通信部50は、別の端末(例えばスマートフォン2)との情報の送受信を行う通信デバイスである。
 RAM(random-access memory)30は、スマートフォン1にて使用される各種データを一時的に記憶する記憶デバイスである。RAM30は、自端末情報31、アプリ名32、時刻33、および相手端末情報34を記憶している。
 自端末情報31は、スマートフォン1に関する各種情報であり、例えばスマートフォン1を識別するための文字列および記号のうち少なくとも1つからなる情報(スマートフォン1の端末名)である。なお、自端末情報31は端末名のみに限定されず、例えばスマートフォン1における画質モードや明るさ設定などを含んでもよい。アプリ名32は、スマートフォン1が実行する、スマートフォン2との通信を確立するアプリケーションを識別するための文字列または記号からなる情報である。アプリ名32は、スマートフォン1が上記アプリケーションを実行したとき、変更後の端末名(変更端末名)に含まれる。時刻33は、スマートフォン1が上記アプリケーションを実行したときの時刻を示す数字(または数字および記号)からなる情報である。より正確に言えば、時刻33は、スマートフォン1が上記アプリケーションを実行した後の所定時間後の時刻を示す数字からなる情報である。時刻33は、アプリ名32と同様に、スマートフォン1が上記アプリケーションを実行したとき変更端末名に含まれる。相手端末情報34は、スマートフォン1とのペアリングが確立した端末(スマートフォン2)に関する各種情報であり、例えば当該端末を識別するための文字列または記号からなる情報(一例としてはスマートフォン2の端末名)である。なお、相手端末情報34は端末名のみに限定されず、例えばスマートフォン2における画質モードや明るさ設定などを含んでもよい。
 記憶部40は、スマートフォン1にて使用される各種データを記憶する記憶デバイスである。記憶部40は、提示情報35および画像データ41を記憶している。
 提示情報35は、スマートフォン1とスマートフォン2とのペアリングが確立したことをユーザに提示するために使用される情報である。本実施形態では提示情報35はそれぞれ異なる色を示す複数の情報(色情報)である。スマートフォン1は複数の色情報から1つを選択し、表示部22に表示される画面の背景色を選択した色情報が示す色にするとともに、当該色情報を自端末とのペアリングが確立した端末に送信する。なお、提示情報35は色情報に限定されるものではない。例えば、同じ模様やそれぞれ異なるパターンの音やアニメーションを示す複数の情報であってもよい。
 画像データ41は、スマートフォン1にて表示可能な画像(例えば写真など)に関する情報である。またスマートフォン1とスマートフォン2とのペアリングが確立している場合、スマートフォン1およびスマートフォン2は、画像データ41が示す画像を2つのスマートフォンにわたって表示することができる。画像データ41は、先行データ411および実データ412を含む。先行データ411は、画像データ41をスマートフォン1からスマートフォン2に送信する場合に、実データ412の前に送信される、実データ412に比べてサイズの小さいデータであり、例えば画像データ41のサムネイル画像である。実データ412は、画像データ41の実際の画像である。
 制御部10は、スマートフォン1が備える各部を統括制御するものである。制御部10は、タッチ取得部11、アプリ実行部(操作判定部、通信許可部)12、表示制御部14、および通信制御部15を含む。
 タッチ取得部11は、入力部21からタッチを示す電気信号を取得し、当該タッチのタッチ座標を算出するものである。なお本発明において「タッチ座標」は、入力部21の入力面におけるタッチ座標(当該タッチパネルの検出解像度における座標)を、表示部22の表示面における座標表示面上で、縦横何画素目をタッチしたかを示す値に変換したものを示す。タッチ取得部11は算出したタッチ座標をアプリ実行部12またはデータ転送制御部13に供給する。また、タッチ取得部11は、タッチ座標を時系列で保持することができる。そして、一定時間にわたって連続で入力されたタッチ操作(ドラッグ操作や長押し操作など)の軌跡としてのタッチ情報をアプリ実行部12またはデータ転送制御部13に供給する。
 アプリ実行部12は、スマートフォン1において各種アプリケーションを実行するものである。具体的には、アプリ実行部12は、タッチ取得部11や通信制御部15から供給された各種情報に応じて処理を実行する。一例としては、供給された各種情報に応じた画面を表示するよう、表示制御部14に指示する。本実施形態では、アプリ実行部12は、ペアアプリを実行する例を説明するが、アプリ実行部12が実行するアプリケーションはこの例に限定されるものではない。アプリ実行部12は、ペアリング制御部121、時刻取得部122、デバイス名変更部123、提示情報決定部124、提示情報調整部(提示情報送信部)125、先行データ送受信部131、および実データ送受信部132を含む。
 ペアリング制御部121は、スマートフォン1とスマートフォン2とのペアリングを制御するものである。具体的には、ペアリング制御部121は、タッチ取得部11から供給されたタッチ座標に応じて、通信制御部15に他の端末とのペアリングを開始するよう指示する(Bluetoothの設定を有効にするよう指示する)。またペアリング制御部121は、供給されたタッチ座標に応じて、通信制御部15に他の端末とのペアリングを終了するよう指示する(Bluetoothの設定を無効にするよう指示する)。
 時刻取得部122は、アプリケーションが実行された(開始された)後の所定時間後の時刻を取得するものである。時刻取得部122は、取得した時刻をデバイス名変更部123に供給する。
 デバイス名変更部123は、スマートフォン1のデバイス名(端末名)を変更するものである。デバイス名変更部123は、時刻取得部122から時刻を取得すると、実行しているアプリケーションのアプリ名(例えば「ペアアプリ」)を取得した時刻と共にRAM30に記憶する。また、デバイス名変更部123は、端末名を「<アプリ名>_<取得した時刻>」に変更し、通信制御部15に供給する。
 提示情報決定部124は、スマートフォン1とスマートフォン2とのペアリングが確立したときに、ユーザに提示する提示情報を決定するものである。具体的には、提示情報決定部124は、複数の色情報から1つを選択し、選択した色情報を提示情報調整部125に供給する。
 提示情報調整部125は、提示情報決定部124にて決定された提示情報(色情報)を調整するものである。具体的には、提示情報調整部125は、相手端末情報34に含まれる画質モードや明るさの設定などの画面表示設定に係る情報に応じて、自端末にて画面の背景色を選択された色情報が示す色としたときの見た目と、スマートフォン2にて選択された色情報が示す色としたときの見た目とが同じになるように、色情報を調整する。そして、調整した色情報を通信制御部15に供給する。なお、提示情報調整部125は、自端末における画面の背景色としての選択された色情報を調整してもよい。この場合、提示情報調整部125は、調整後の色情報を、相手端末情報34に含まれる画質モードや明るさの設定などの情報に応じてさらに調整し、さらに調整した色情報を通信制御部15に供給してもよい。
 先行データ送受信部131は、スマートフォン2に先行データ411を送信したり、スマートフォン2から先行データ411を受信したりするものである。具体的には、先行データ送受信部131は、タッチ取得部11から特定のタッチ座標(例えば、長押し操作を示すタッチ座標)を供給されると、記憶部40から先行データ411を読み出し、通信制御部15に供給する。また先行データ送受信部131は、先行データ411の送信が完了すると、その旨を実データ送受信部132に通知する。さらに、先行データ送受信部131は、スマートフォン2から送信された先行データ411を、通信部50および通信制御部15を介して取得し、当該先行データ411を表示制御部14(詳細には、先行データ表示制御部141)に供給する。
 実データ送受信部132は、スマートフォン2に実データ412を送信したり、スマートフォン2から実データ412を受信したりするものである。具体的には、実データ送受信部132は、先行データ送受信部131から先行データ411の送信が完了したことを通知されると、記憶部40から実データ412を読み出し、通信制御部15に供給する。また、実データ送受信部132は、スマートフォン2から送信された実データ412を、通信部50および通信制御部15を介して取得し、当該実データ412を表示制御部14に供給する。
 表示制御部14は、表示部22に画面(画像)を表示させるものである。表示制御部14は例えば、アプリ実行部12からの指示に応じて画面を生成し、表示部22に表示させる。表示制御部14は、先行データ表示制御部141および提示情報表示制御部(通信確立提示部)142を含む。
 先行データ表示制御部141は、先行データ411に応じた画像を表示部22に表示させるものである。具体的には、先行データ表示制御部141は、アプリ実行部12から先行データ411(詳細には、スマートフォン2から送信された先行データ411)を供給されると、表示部22に当該先行データ411に応じた画像を表示させる。
 提示情報表示制御部142は、決定された提示情報(色情報)が示す色を背景色とする画面を表示部22に表示させるものである。具体的には、提示情報表示制御部142は、提示情報決定部124が決定した色情報(または、スマートフォン2から送信された色情報)を供給されると、当該色情報に応じた背景色の画面を生成し、表示部22に表示させる。
 通信制御部15は、通信部50を介した通信を制御するものである。通信制御部15は、スマートフォン1の各部から供給された情報を、通信部50を介してスマートフォン2に送信する。本実施形態では上述したように、Bluetoothによる通信を実行することにより、スマートフォン2に送信する。通信制御部15は、相手端末特定部151およびペアリング設定部152を含む。
 相手端末特定部151は、スマートフォン1とのペアリングを確立する端末を特定するものである。具体的には、相手端末特定部151は、デバイス名変更部123から供給された変更端末名を参照して、スマートフォン1との通信可能範囲に存在する端末のうち、端末名に、自端末の変更端末名と同じアプリ名を含む端末を特定する。そして、特定した端末の端末名(変更端末名)に含まれる時刻を参照して、所定の条件を満たす端末を1つ特定する。相手端末特定部151は、特定した端末の端末名をペアリング設定部152に供給する。
 ペアリング設定部152は、相手端末特定部151が特定した端末をスマートフォン1とのペアリングを確立する端末として設定するものである。具体的には、ペアリング設定部152は、相手端末特定部151が特定した端末に対して、ペアリングを確立するためのペアリング要求を送信する。そして、ペアリング要求の応答としてペアリング許可を受信すると、ペアリング許可とともに受信した相手端末情報34をRAM30に記憶する。また、ペアリング許可を受信した旨をアプリ実行部12に通知する。さらに、ペアリング設定部152は、通信制御部15がペアリング要求を受信したことを通知されると、ペアリング要求を送信した端末に対して、ペアリング許可を送信する。
 次に、スマートフォン2について説明する。スマートフォン2は、通信部70、制御部(提示情報受信部、受信側通信確立提示部)80、タッチパネル90、RAM100、および記憶部110を含む。スマートフォン2の各部は、スマートフォン1における同一の部材名を有する部材と、その機能が同様であるため、ここでの説明を省略する。すなわち、本実施形態におけるスマートフォン1およびスマートフォン2は同一の機能を有する2つのスマートフォンである。そのため、スマートフォン2がスマートフォン1を、ペアリングを確立する端末(相手端末)として特定してもよいし、スマートフォン2からスマートフォン1に対して画像データ(先行データ411および実データ412)を送信してもよい。なお、スマートフォン1とスマートフォン2とが同一の機能を有するとしたのは一例であり、スマートフォン1とスマートフォン2とが異なる機能を有していてもよい。
 ≪ペアリング相手確認処理の詳細≫
 次に、本発明の主たる特徴点である、ペアリング処理(図3のS1)およびペアリング相手確認処理(図3のS7)の流れについて、図4~5を用いて詳細に説明する。
 図4の(a)~(e)は、ペアリング処理からペアリング確認処理までの間の、スマートフォン1~3の画面表示の具体例を示している。なお、図4に記載のスマートフォン3は、スマートフォン1およびスマートフォン2と同様の機能を備えた端末である。また、本実施形態では以降、上述した提示情報35がスマートフォン1~3それぞれにおいて、表示部に表示される背景色を示す情報(RGB値など)であるとして説明する。
 (ペアリング相手確認処理の具体例)
 スマートフォン1およびスマートフォン2において図2の(a)の説明で述べたようにペアアプリが起動されると、スマートフォン1のアプリ実行部12は、ペアリングに係る処理を開始し、ペアリング相手の探索(サーチ)を開始する。そして、スマートフォン1~3は図4の(a)に示すように、ペアリング相手をサーチ中であることをユーザに通知する。
 スマートフォン1~3は当該サーチが開始すると、提示情報35のいずれかが示す背景色をそれぞれの表示部に表示させる。例えば、図4の(b)の例では、スマートフォン1および2においてサーチが開始され、スマートフォン1の表示部(表示部22)には背景色Aが、スマートフォン2の表示部は背景色Bが表示される。なお、同図が示すタイミングでは、スマートフォン3はまだペアリング相手のサーチを開始していないので、スマートフォン1および2のように表示部に特定の背景色は表示していない。
 以後、スマートフォン1~3は、サーチ中に所定の時間間隔で、それぞれの表示部に表示している背景色を変更する。図4の(c)は図4の(b)の時点から所定の時間が経過した場合のスマートフォン1~3を示している。図示の通り、スマートフォン1およびスマートフォン2は図4の(b)の時点から所定の時間が経過しているので、表示部に表示している色を変更する。具体的には、スマートフォン1は表示部に表示する背景色を背景色Aから背景色Cに、スマートフォン2は背景色Bから背景色Aに変更する。また、この時点でスマートフォン3はペアリング相手のサーチを開始し、背景色Bを表示している。
 そして、スマートフォン1~3は、いずれかの端末とペアリングが確立すると、提示情報35のいずれかが示す背景色をそれぞれの表示部に表示させ、図4の(b)~(c)を用いて説明したような背景色の変更を止める。このとき、ペアリングが確立した端末同士は、表示部に同じ背景色を表示する。例えば図4の(d)の例は、スマートフォン1とスマートフォン2とがペアリングを確立した場合のスマートフォン1~3の画面表示を示している。この場合、スマートフォン1とスマートフォン2とは、それぞれの表示部に同じ背景色Bを表示させる。
 また、ペアリングが確立すると、スマートフォン(図4ではスマートフォン1および2)は当該ペアリングが適切か否か、ユーザに確認させるための処理を行う。例えば図4の(d)に示すように、それぞれの表示部にボタン等を表示しユーザにタッチさせることにより、ペアリング相手の端末とのデータ転送を許可するか否かを選択させる。
 ここで、スマートフォン1およびスマートフォン2においてユーザが同図のようにデータ転送を許可する旨の入力操作を行うと、スマートフォン1およびスマートフォン2は、図4の(e)に示すように、それぞれの表示部に、他方の端末に対し送信する画像を選択する画面(画像選択画面)を表示させる。なおこのとき、スマートフォン1およびスマートフォン2の表示部は、同図の(d)にて表示していた背景色を画像選択画面の背景色としてそのまま表示してもよいし、画像選択画面に画面遷移した際に上記背景色の表示を止めても良い。
 一方、図4の(d)~(e)において、スマートフォン3はいずれの端末ともペアリングしていないので、上述したように所定の時間間隔で背景色を変化させ続けることとなる。
 このように、スマートフォン1および2は、ペアリングが確立した端末(スマートフォン1とスマートフォン2)で同じ背景色を略同時に表示する。つまり、スマートフォン1およびスマートフォン2は、表示部の背景色で、通信が確立したペアをユーザに明示することができる。そして、ユーザは端末の表示部に表示された背景色を確認することにより、ペアとなる端末を容易に把握することができる。
 なお、スマートフォン1~3の表示部に表示する背景色を変更する時間間隔(所定の時間間隔)は、例えば2~3秒程度の時間とすればよい。当該時間に設定することにより、スマートフォン1~3のユーザは、背景色の遷移が有るか否かを数秒確認することで当該スマートフォンが他のスマートフォンとペアリング確立済か否かを判別することができる。
 (ペアリング処理~ペアリング相手確認処理の流れ)
 最後に、スマートフォン1およびスマートフォン2におけるペアリング処理からペアリング確認処理までの処理の流れについて説明する。図5は、ペアリング処理からペアリング確認処理までの処理の流れを示すフローチャートである。なお、図5では、スマートフォン1がペアリング処理においてホスト側(ペアリングを要求する側)の端末となり、スマートフォン2がペアリング処理においてクライアント側(ペアリング要求を受諾する側)の端末となる場合を例にとり説明する。
 スマートフォン1およびスマートフォン2において図2の(a)の説明で述べたようにペアアプリが起動されると、スマートフォン1のアプリ実行部12は、ペアリングに係る処理を開始する(S100)。ペアリング処理が開始すると、アプリ実行部12は、自己が持つ変数であるbg_colorに、予め定められた初期値を代入しておく(S102)。
 ここで、「bg_color」は、いずれの提示情報35を指定するかを示す変数の名称である。より詳しくは、アプリ実行部12は変数bg_colorの値を代入しておき、詳細は後述するが提示情報決定部124が背景色を決定する際にbg_colorの値を読み出す。そして、bg_colorの値に応じた提示情報35を記憶部40から読み出し、表示制御部14の提示情報表示制御部142に送信することにより、提示情報表示制御部142に提示情報35に対応した背景色の表示制御を行わせる。より具体的には、スマートフォン1は、記憶部40に、bg_colorの値と、提示情報35とを対応づけたデータテーブルなどを記憶しておくことにより、bg_colorの値から読み出す提示情報35を決定すればよい。
 bg_colorへ初期値を代入した後、アプリ実行部12のペアリング制御部121はスマートフォン1のペアリング相手となる端末の探索(サーチ)を開始させる(S104)。また、アプリ実行部12の提示情報決定部124は、bg_colorの値に応じて提示情報35を決定することにより、背景色を決定する(S106)。そして、提示情報決定部124は決定した提示情報35を提示情報調整部125へと送信する。提示情報調整部125は、提示情報決定部124から受信した提示情報35の示す情報を、必要に応じてスマートフォン1の画面設定(明るさ設定や解像度など)に応じて調整し、表示制御部14に対し送信する。そして、表示制御部14の提示情報表示制御部142は、表示制御部が受信した提示情報35に従って、背景色を表示部22に表示させる(S108)。なお、S102の処理とS104の処理とは逆の順序で行われても構わない。なお、図5では記載を省略しているが、スマートフォン2でもS100~108の処理は行われる。
 ここで、S104におけるサーチの結果ペアリング相手(図5ではスマートフォン2)が見つかり(S110でYES)、かつ当該ペアリング相手とペアリングが確立した場合(S112でYES)、アプリ実行部12はbg_colorの値を変更する。例えば、アプリ実行部12はbg_colorに代入する値をランダムで決定し(S114、提示情報決定ステップ)、代入したbg_colorの値をスマートフォン2に対し通知(送信)する(S116、提示情報送信ステップ)。
 なお、以降の説明ではスマートフォン2も背景色の情報(提示情報35)を保持しており、スマートフォン1と同様の方法でbg_colorの値から提示情報35を決定し背景色を決定することとして説明する。しかしながら、アプリ実行部12はbg_colorの値を送信するのではなく、bg_colorの値から提示情報35を特定し、提示情報35をスマートフォン2に送信してもよい。
 アプリ実行部12はbg_colorの値を送信した後、S106~S108に示した処理と同様に、提示情報決定部124にてbg_colorの値に応じていずれの背景色を表示するか決定し(S120)、表示制御部14の提示情報表示制御部142は決定した背景色を表示部22に表示させる(S122、通信確立提示ステップ)。
 一方スマートフォン2も、bg_colorの値を受信すると(S118)スマートフォン1と同様に、bg_colorの値に応じていずれの背景色を表示するか決定し(S124)、当該背景色を表示部92に表示させる(S126)。これにより、スマートフォン1の表示部22とスマートフォン2の表示部92とに同じ背景色が表示される。
 この状態で、図4の(d)にて説明したように、ユーザがデータ転送の許可を示す指示操作をスマートフォン1およびスマートフォン2に入力すると、スマートフォン1およびスマートフォン2はそれぞれ、ペアリングがユーザに確認されたとして、ペアリング相手のサーチを終了する(S128およびS130)。なお、ユーザがデータ転送の拒否を示す指示操作をスマートフォン1またはスマートフォン2に対し行った場合は、スマートフォン1(アプリ実行部12)およびスマートフォン2(制御部80)はそれぞれペアリングを解除し、別のペアリング相手のサーチを開始してもよい。
 なお、S110においてペアリング相手が見つかったが、相手端末がペアリングを拒否したなどの理由でペアリングが確立しなかった場合(S112でNO)、スマートフォン1は、以下で説明するように、S110でNOの場合と同様の処理を行う。
 一方、S104におけるサーチの結果ペアリング相手(図5ではスマートフォン2)が見つからなかった場合(S110でNO)、アプリ実行部12はさらに、サーチ開始から一定時間が経過しているか否かを判定する(S150)。サーチ開始から一定時間が経過している場合(S150でYES)、アプリ実行部12はbg_colorに次の値を代入する(S152)。なお、ここで代入する値はbg_colorの型に合致していれば特に限定されない。続いて、アプリ実行部12は、新たに代入したbg_colorの値に基づいて、S106~S108に示した処理と同様の処理を行う(S154~156)。すなわち、表示部22の背景色を変更する。
 なお、サーチ開始から一定時間が経過していない場合(S150でNO)、上述したS152~154の処理は行われない。つまり、表示部22に表示されている背景色は変更されない。
 次に、アプリ実行部12は、S104にてサーチを開始してからの経過時間が、当該サーチを続ける上限の時間であるサーチ上限時間を経過した(サーチ上限時間を超えた)か否かを判定する(S158)。サーチを開始してからの経過時間がサーチ上限時間を経過していた場合(S158でYES)、アプリ実行部12のペアリング制御部121はペアリング相手のサーチが失敗したと判断し(S162)、S104から行っていたサーチを終了する(S164)。一方、サーチを開始してからの経過時間がサーチ上限時間を経過していない場合(S158でNO)、ペアリング制御部121はペアリング相手のサーチを継続し(S160)、上述したS106からの処理を再度行う。
 〔実施形態2〕
 実施形態1では、提示情報35が背景色を示す情報である場合について説明した。しかしながら、本発明に係る提示情報35は、背景色のような色を示す情報以外の情報であってもよい。以下、本発明の実施形態2について、図6および図7を用いて説明する。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
 図6の(a)~(d)は、ペアリング処理からペアリング確認処理までの間の、スマートフォン1~3の画面表示の具体例を示している。図6の(a)~(d)は、提示情報35が音声であった場合の、図4の(a)~(d)に対応する具体例である。
 本実施形態に係るスマートフォン1~3は、ペアリング相手のサーチを開始すると、ペアリング相手をサーチ中であることを示す効果音(サーチ中効果音)を、音声出力部(図示せず)から出力させる。例えば、図6の(a)では、スマートフォン3のサーチが開始され、スマートフォン3がサーチ中効果音を出力している。そして、同図の(b)では、スマートフォン1およびスマートフォン2においてもサーチが開始され、効果音の出力が開始され、ペアリングが確立するまで、同図の(c)に示すように所定の時間間隔で効果音が鳴らされる。
 ここで、スマートフォン1とスマートフォン2とのペアリングが確立すると、スマートフォン1およびスマートフォン2は、図6の(d)に示すように、ペアリングが確立したことを示す効果音(ペアリング成功効果音)を略同時に鳴らす。つまり、スマートフォン1およびスマートフォン2は、ペアリング成功音を略同時に鳴らすことで、通信が確立したペアをユーザに明示することができる。そして、ユーザは当該ペアリング成功効果音が略同時に鳴ったことを確認することにより、ペアとなる端末を容易に把握することができる。
 続いて、本実施形態に係るスマートフォン1およびスマートフォン2におけるペアリング処理からペアリング確認処理までの処理の流れについて説明する。図7は、本実施形態に係るスマートフォン1およびスマートフォン2における、ペアリング処理からペアリング確認処理までの処理の流れを示すフローチャートである。なお、図7は図5にて説明した処理の流れと基本的には同様の流れである。具体的には、図7のS200~S252は図5のS100~152と対応する処理を示す。また、図7のS254~S260は、図5のS158~164と対応する処理を示す。したがって、図7に示す各処理において図5で説明した処理と同じ処理を行う場合は、その説明を省略する。
 ペアアプリが起動すると、スマートフォン1のアプリ実行部12は、ペアリングに係る処理を開始し、自己が持つ変数であるbg_soundに、予め定められた初期値を代入する(S200~202)。なお、「bg_sound」は、bg_colorと同様、提示情報35(効果音)のうち、いずれの効果音を指定するかを示す変数の名称である。
 bg_soundへ初期値を代入した後、アプリ実行部12はスマートフォン1のペアリング相手となる端末のサーチを開始し、アプリ実行部12の提示情報決定部124は、bg_soundの値に応じてサーチ中効果音を決定する(S204~S206)。そして、提示情報決定部124は決定したサーチ中効果音を提示情報調整部125へと送信する。提示情報調整部125は、提示情報決定部124から受信した効果音を、必要に応じて調整する(音を加工し)。そして、提示情報調整部125は、加工した効果音を図示しない音声出力部に出力させる(S208)。
 ここで、S204におけるサーチの結果ペアリング相手が見つかり(S210でYES)、かつ当該ペアリング相手とペアリングが確立した場合(S212でYES)、アプリ実行部12はbg_soundの値をペアリング成功効果音を示す値の中から決定し(S214)、bg_soundの値をスマートフォン2に対し通知する(S216)。
 アプリ実行部12はbg_soundの値を送信した後、提示情報決定部124にてbg_soundの値に応じて効果音(ペアリング成功効果音)を決定し(S220)、図示しない音声出力部から出力させる(S222)。
 一方スマートフォン2も、bg_soundの値を受信すると(S218)スマートフォン1と同様に、ペアリング成功効果音を決定し(S224)、当該効果音を音声出力部から出力させる(S226)。これにより、スマートフォン1とスマートフォン2とが同じペアリング成功効果音を略同時に出力することとなる。
 一方、S204におけるサーチの結果ペアリング相手が見つからなかった場合(S210でNO)、かつサーチ開始から一定時間が経過している場合(S150でYES)、アプリ実行部12はS202にて設定したbg_soundの値が示す効果音(サーチ中効果音)を音声出力部から出力させる(S252)。以降、スマートフォン1は、図5のS158~S164の処理と同様の処理(S254~S260)を行う。
 〔実施形態3〕
 また、本発明に係る提示情報35は、スマートフォン1が備えるバイブレータの振動パターンを規定する情報であってもよい。以下、本発明の実施形態3について、図8を用いて説明する。
 続いて、本実施形態に係るスマートフォン1およびスマートフォン2におけるペアリング処理からペアリング確認処理までの処理の流れについて説明する。図8は、本実施形態に係るスマートフォン1およびスマートフォン2における、ペアリング処理からペアリング確認処理までの処理の流れを示すフローチャートである。なお、図8は図7にて説明した処理の流れと同様の流れである。具体的には、図7のS200~S260は図5のS300~360と対応している。したがって、図8に示す各処理において図7の処理と同じ処理を行う場合は、その説明を省略する。
 ペアアプリが起動すると、スマートフォン1のアプリ実行部12は、ペアリングに係る処理を開始し、自己が持つ変数であるbg_patternに、予め定められた初期値を代入する(S300~302)。なお、「bg_pattern」は、bg_colorおよびbg_soundと同様、提示情報35(振動パターン)のうち、いずれの振動パターンを指定するかを示す変数の名称である。
 アプリ実行部12は、図5および図7にて説明した処理と同様に、bg_patternへ初期値を代入し、ペアリング相手となる端末のサーチを開始し、bg_patternの値に応じてサーチ中効果音を決定する(S302~S306)。そして、提示情報決定部124は決定した振動パターンを示す情報(振動パターン情報)を提示情報調整部125へと送信する。提示情報調整部125は、提示情報決定部124から受信した振動パターンを示す情報を、必要に応じて調整し、スマートフォン1のバイブレータ(図示せず)に出力させる(S308)。
 ここで、S304におけるサーチの結果ペアリング相手が見つかり(S310でYES)、かつ当該ペアリング相手とペアリングが確立した場合(S312でYES)、アプリ実行部12はbg_patternの値をペアリング成功の場合の振動パターン(ペアリング成功振動パターン)から決定し(S314)、その値をスマートフォン2に対し通知する(S316)。アプリ実行部12はbg_patternの値を送信した後、提示情報決定部124にてbg_patternの値に応じてバイブレータの振動パターン(ペアリング成功振動パターン)を決定し(S320)バイブレータに出力させる(S322)。
 一方スマートフォン2もbg_patternの値を受信すると(S318)スマートフォン1と同様にペアリング成功振動パターンを決定し(S324)、当該振動パターンをバイブレータに出力させる(S326)。これにより、スマートフォン1とスマートフォン2とが、同じ振動パターンで振動することとなる。
 一方、S204におけるサーチの結果ペアリング相手が見つからなかった場合(S310でNO)、かつサーチ開始から一定時間が経過している場合(S350でYES)、アプリ実行部12はS302にて設定したbg_patternの値が示す振動パターン(サーチ中バイブ振動パターン)をバイブレータに出力させる(S352)。以降、スマートフォン1は、図7のS254~S260の処理と同様の処理(S354~S360)を行う。
 〔変形例〕
 (データ送受信の許可操作の変形例)
 上記各実施形態では、ユーザは、ペアリングが確立したスマートフォン1およびスマートフォン2にて出力された提示情報35(背景色や効果音)を確認し、当該ペアリングでのデータの送受信を許可する場合、図4の(e)に示すように、所定のボタンをタッチすることで当該許可を示す入力を行うこととした。しかしながら、スマートフォン1およびスマートフォン2は、上述した操作方法と別の方法でユーザにデータの送受信の許可を指示させてもよい。以降、ユーザが行うデータの送受信の許可指示の入力操作を、単に「許可操作」と称する。
 図9は、ペアリングが確立したスマートフォン1およびスマートフォン2に対するユーザの許可操作を示す図である。図9の(a)に示す位置関係でスマートフォン1およびスマートフォン2が配置されている場合、ユーザはスマートフォン1およびスマートフォン2の背景色(または効果音など)を確認し、スマートフォン1とスマートフォン2とのペアリングが適切か否かを判断する。そして、適切と判断した場合は、図9の(b)~(c)に示すように、スマートフォン2の表示部92の入力面をタッチし、当該入力面にタッチしている指を接触させたまま、スマートフォン1の表示部22へと滑らせるようにドラッグ&ドロップする(軌跡γ)。
 このような操作が行われると、スマートフォン1のタッチ取得部11は入力部21の接触辺におけるタッチ座標を特定する。また、スマートフォン2においても入力部91の接触辺におけるタッチ座標が特定され、スマートフォン1のアプリ実行部12に送信される。そして、アプリ実行部12は、両者のタッチ座標を取得すると、これらのタッチ座標の取得時刻を比較することにより、両者のタッチ座標が示すタッチが所定時間内に行われたか否かを判定する。ここで、両者のタッチが所定時間内に行われている場合、アプリ実行部12は、タッチパネル20とタッチパネル90とをまたぐようにドラッグ&ドロップが行われたとみなし、一連のドラッグ&ドロップの操作を許可操作であると判定する。
 このように、スマートフォン1およびスマートフォン2の入力面をまたぐようになされた操作を許可操作であるとみなすことにより、ユーザが隣り合った複数の端末におけるデータ送受信を許可したことを特定することができる。
 (提示情報の変形例)
 提示情報35は、上記実施形態1~3にて説明した情報に限られない。例えば、提示情報35は、動画であってもよいし、スマートフォン1に備えられた発光部の発光パターンを示す情報であってもよい。
 また、スマートフォン1およびスマートフォン2は、複数種類の提示情報35を組み合わせて出力してもよい。例えば、スマートフォン1およびスマートフォン2はペアリングが確立したときに、表示部22および92に同じ色の背景色を表示させるだけでなく、効果音を併せて出力したり、バイブレータを特定の振動パターンで振動させたりしてもよい。これにより、ペアとなった端末同士をより明確に提示することができるため、ユーザはペアリングが適切か(意図したペアリングか)否かをより確実に判断することができる。
 また、提示情報35が画像や背景色である場合で、スマートフォン1またはスマートフォン2のユーザが色の認識が困難になると予測できる場合(例えばスマートフォン1またはスマートフォン2が屋外の直射日光下にある場合など)、提示情報調整部125は、提示情報35を白黒の画像または背景色に変更してもよい。もしくは、提示情報決定部124が、提示情報35のうち色ではなく模様や柄で判別可能な画像を、ペアリング確立時の画像と決定してもよい。
 また、提示情報35はユーザが設定可能な情報であってもよい。例えば、ユーザに提示情報35として所望の画像(マイ画像)を登録させておき、当該マイ画像を登録した端末が他の端末とペアリングを確立した場合、ペアとなった端末両方に、上記マイ画像を表示させてもよい。
 また、提示情報調整部125は、ペアリングが確立した際に、当該ペアリングが確立した日付や時刻などに合わせて、提示情報35が示す画像、動画、音声などを加工または変更してもよい。例えば、提示情報調整部125は、ペアリングが確立した時刻が早朝である場合は、提示情報35として表示する画像を日の出とし、上記時刻が朝である場合は朝食風景または登校風景などの画像を提示情報35としてもよい。
 また、スマートフォン1およびスマートフォン2は、図2の(d)に示すように、両端末にわたって表示する画像の候補を表示部22に表示するが、当該候補は予め設定されたカテゴリ情報に応じて決定されてもよい。具体的には、アプリ実行部12はユーザ操作に応じたカテゴリ情報を、予め設定しておく。このカテゴリ情報は、例えば「最新の一日」や「9/22の北海道旅行の写真」などであり、アプリ実行部12は設定されたカテゴリ情報に応じた画像データ41を特定し、特定された画像データ41を示す情報を表示制御部14に供給する。表示制御部14は、供給された情報に基づいて、画像の候補を表示部22に表示させる。
 より具体的には、アプリ実行部12は、画像データ41に付加されている日時の情報や位置の情報などを参照することで、設定されたカテゴリ情報に応じた画像データ41を特定する。また、アプリ実行部12は、画像データ41に各種情報を付加してもよい。例えば、複数の写真である画像データ41について、横軸に撮影日時、縦軸に枚数をとってグラフ化した場合、横軸が同じ位置に多くの写真が表示された部分については、旅行に行ったときの写真であると特定することができる。この部分に含まれる写真の付加情報から位置の情報を取得することができれば、この部分に含まれる写真に、上述した「9/22の北海道旅行の写真」といったカテゴリ情報を付加することができる。
 また、上述した実施形態1~3では、ペアリングの確立時にスマートフォン1とスマートフォン2とは、タッチパネル20における解像度や、表示領域のサイズを相手端末に送信してもよい。これにより、スマートフォン1は相手端末(スマートフォン2)の解像度や表示領域のサイズを取得することができるので、図2の(e)に示すように、画像βを選択しドラッグ&ドロップした場合のタッチ座標の軌跡に基づいて、スマートフォン1とスマートフォン2とがどのように配置されているのか、より詳細には、矩形のスマートフォン1とスマートフォン2とを形成している辺のうち、2つのスマートフォンが隣接して接触している接触辺において、どこからどこまでが接触しているかを特定することができる。
 つまり、ユーザがドラッグ&ドロップの操作を行ったとき、タッチ取得部11は、スマートフォン1の接触辺におけるタッチ座標と、スマートフォン2の接触辺におけるタッチ座標とを特定する。また、当該操作の始点の座標と終点の座標も特定する。そして、アプリ実行部12は、これらの座標から上記操作の向きを特定することができる。また、アプリ実行部12は、自装置の解像度および表示領域のサイズと、相手端末の解像度および表示領域のサイズと、特定したタッチ座標や操作の向きを用いれば、スマートフォン1とスマートフォン2とがどのように配置されているのか換言すれば、2つのスマートフォンの表示領域からなる連結表示領域がどのような形状となるかを特定することができる。そして、スマートフォン1のアプリ実行部12は、特定したスマートフォン1とスマートフォン2との配置関係(連結表示領域の形状)に応じて、表示する画像データ41のうち、スマートフォン1の表示領域に表示する部分と、スマートフォン2の表示領域に表示する部分とをそれぞれ特定する。
 これにより、スマートフォン1とスマートフォン2とがずれて配置されている(接触辺において、相手端末と接触していない部分がある)場合であっても、2つのスマートフォンにわたって表示される画像データ41を、ずれなく表示することが可能となる。例えば、スマートフォン1とスマートフォン2との表示領域のサイズが異なったとしても、2つのスマートフォンにわたって表示される画像データ41を、ずれなく表示することができる。
 〔ソフトウェアによる実現例〕
 スマートフォン1および2の制御ブロック(特にアプリ実行部12および表示制御部14)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
 後者の場合、スマートフォン1および2は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
 〔まとめ〕
 本発明の態様1に係る通信端末(スマートフォン1)は、自端末(スマートフォン1)と他の通信端末(スマートフォン2)との通信が確立した場合に、自端末が上記他の通信端末と通信を確立したことを提示するための情報である提示情報(提示情報35)を決定する提示情報決定部(提示情報決定部124)と、上記提示情報決定部が決定した上記提示情報を上記他の通信端末に送信する提示情報送信部(提示情報調整部125)と、上記提示情報決定部が決定した上記提示情報に応じて、自端末が上記他の通信端末と通信を確立したことを提示する通信確立提示部(提示情報表示制御部142)と、を備えている。
 上記の構成によれば、通信確立提示部は、提示情報決定部が決定した提示情報に応じて、自端末と他の通信端末との通信が確立したことをユーザに明示することができる。また、提示情報送信部から他の通信端末に向けて上記提示情報を送信することができる。
 本発明の態様2に係る通信端末は、上記態様1において、上記通信確立提示部は、上記他の通信端末が上記提示情報に従って上記通信の確立を提示するのと略同時のタイミングで上記通信の確立を提示してもよい。
 上記の構成によれば、通信確立提示部は、他の通信端末と略同時に通信の確立をユーザに提示する。これにより通信確立提示部は、ユーザに、通信のペアとなる組合せをより明確に提示することができる。
 本発明の態様3に係る通信端末は、上記態様1または2において、上記提示情報送信部は、上記提示情報決定部が決定した上記提示情報を上記通信確立提示部が提示した場合と略同様の提示が行われるように、上記他の通信端末に送信する上記提示情報が示す情報を調整してもよい。
 上記の構成によれば、通信端末は、他の通信端末においても自端末と略同様の提示を行わせることができる。例えば、通信端末は、提示情報が背景色を示す情報である場合は、自端末と他の通信端末とで見かけ上同じ色が提示されるようにすることができる。
 本発明の態様4に係る通信端末は、上記態様3において、上記提示情報は自端末および上記他の通信端末において表示する画像または当該画像に係るパラメータを示す情報であり、上記提示情報送信部は、自端末の画面表示設定および上記他の通信端末の画面表示設定の少なくともいずれかに応じて上記提示情報が示す上記パラメータを調整してもよい。
 上記の構成によれば、通信端末は、他の通信端末により確実に、自端末と略同様の提示を行わせることができる。
 本発明の態様5に係る通信端末は、上記態様1から4のいずれか一態様において、上記通信確立提示部が上記通信の確立を提示した場合に、自端末または上記他の通信端末の少なくともいずれかに対し、自端末と上記他の通信端末とのデータの送受信を許可することを示す許可操作が行われたか否かを判定する操作判定部(アプリ実行部12)と、上記操作判定部が上記許可操作が行われたと判定した場合、上記他の通信端末とのデータの送受信を許可する通信許可部(アプリ実行部12)とを備えていてもよい。
 上記の構成によれば、通信端末は操作判定部が許可操作が行われたと判定した場合に、他の通信端末とのデータの送受信を行う。これにより、自端末と他の通信端末との通信の確立を提示したことに対しユーザが当該通信を許可した場合に、データの送受信を開始することができる。
 したがって、ユーザの意図しない通信相手の端末とのデータの送受信を防止し通信の安全性を向上させることができる。
 本発明の態様6に係る通信端末(スマートフォン2)は、他の通信端末(スマートフォン1)から自端末と上記他の通信端末との通信が確立されたことを提示するための情報である提示情報(提示情報35)を受信する提示情報受信部(制御部80)と、上記提示情報受信部が受信した上記提示情報に応じて、自端末と上記他の通信端末との通信が確立されたことを提示する受信側通信確立提示部(制御部80)と、を備える。
 上記の構成によれば、通信端末は、上記態様1から5のいずれか一態様に記載の通信端末と同様の効果を奏する。
 本発明の態様7に係る提示方法は、通信端末(スマートフォン1)と他の通信端末(スマートフォン2)との通信が確立したことを提示するための提示方法であって、自端末と他の通信端末との通信が確立した場合に、自端末が上記他の通信端末と通信を確立したことを提示するための情報である提示情報を決定する提示情報決定ステップ(S114)と、上記提示情報決定ステップにて決定した上記提示情報を上記他の通信端末に送信する提示情報送信ステップ(S116)と、上記提示情報決定ステップにて決定した上記提示情報に応じて、自端末が上記他の通信端末と通信を確立したことを提示する通信確立提示ステップ(S122)と、を含む。
 上記の提示方法によると、上記態様1から5のいずれか一態様に記載の通信端末と同様の効果を奏する。
 本発明の各態様に係る通信端末はコンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記通信端末が備える各部として動作させることにより上記通信端末をコンピュータにて実現させる通信端末の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。
 本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
 本発明は、別の端末と通信を確立することにより、自端末と別の端末との間で情報の送受信を行うことを可能とする通信端末に利用することができる。
 1、2 スマートフォン(通信端末、他の通信端末、受信側通信端末)
 12 アプリ実行部(操作判定部、通信許可部)
 35 提示情報
 124 提示情報決定部
 125 提示情報調整部
 142 提示情報表示制御部(通信確立提示部)
 80 制御部(提示情報受信部、受信側通信確立提示部)

Claims (8)

  1.  自端末と他の通信端末との通信が確立した場合に、自端末が上記他の通信端末と通信を確立したことを提示するための情報である提示情報を決定する提示情報決定部と、
     上記提示情報決定部が決定した上記提示情報を上記他の通信端末に送信する提示情報送信部と、
     上記提示情報決定部が決定した上記提示情報に応じて、自端末が上記他の通信端末と通信を確立したことを提示する通信確立提示部と、を備えることを特徴とする通信端末。
  2.  上記通信確立提示部は、上記他の通信端末が上記提示情報に従って上記通信の確立を提示するのと略同時のタイミングで上記通信の確立を提示することを特徴とする、請求項1に記載の通信端末。
  3.  上記提示情報送信部は、上記提示情報決定部が決定した上記提示情報を上記通信確立提示部が提示した場合と略同様の提示が行われるように、上記他の通信端末に送信する上記提示情報が示す情報を調整することを特徴とする、請求項1または2に記載の通信端末。
  4.  上記提示情報は自端末および上記他の通信端末において表示する画像または当該画像に係るパラメータを示す情報であり、
     上記提示情報送信部は、自端末の画面表示設定および上記他の通信端末の画面表示設定の少なくともいずれかに応じて上記提示情報が示す上記パラメータを調整することを特徴とする、請求項3に記載の通信端末。
  5.  上記通信確立提示部が上記通信の確立を提示した場合に、自端末または上記他の通信端末の少なくともいずれかに対し、自端末と上記他の通信端末とのデータの送受信を許可することを示す許可操作が行われたか否かを判定する操作判定部と、
     上記操作判定部が上記許可操作が行われたと判定した場合、上記他の通信端末とのデータの送受信を許可する通信許可部とを備えることを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載の通信端末。
  6.  他の通信端末から自端末と上記他の通信端末との通信が確立されたことを提示するための情報である提示情報を受信する提示情報受信部と、
     上記提示情報受信部が受信した上記提示情報に応じて、自端末と上記他の通信端末との通信が確立されたことを提示する受信側通信確立提示部と、を備えることを特徴とする受信側通信端末。
  7.  請求項1~5のいずれか1項に記載の通信端末としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、コンピュータを上記各部として機能させるための制御プログラム。
  8.  通信端末と他の通信端末との通信が確立したことを提示するための提示方法であって、
     自端末と他の通信端末との通信が確立した場合に、自端末が上記他の通信端末と通信を確立したことを提示するための情報である提示情報を決定する提示情報決定ステップと、
     上記提示情報決定ステップにて決定した上記提示情報を上記他の通信端末に送信する提示情報送信ステップと、
     上記提示情報決定ステップにて決定した上記提示情報に応じて、自端末が上記他の通信端末と通信を確立したことを提示する通信確立提示ステップと、を含む提示方法。
PCT/JP2015/083097 2014-10-03 2015-11-25 通信端末、受信側通信端末、通信端末の制御プログラム、および提示方法 WO2016052766A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-204970 2014-10-03
JP2014204970A JP2016076781A (ja) 2014-10-03 2014-10-03 通信端末、受信側通信端末、通信端末の制御プログラム、および提示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016052766A1 true WO2016052766A1 (ja) 2016-04-07

Family

ID=55630784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/083097 WO2016052766A1 (ja) 2014-10-03 2015-11-25 通信端末、受信側通信端末、通信端末の制御プログラム、および提示方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2016076781A (ja)
WO (1) WO2016052766A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010130553A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Fujitsu Ten Ltd 車載装置
JP2010262330A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Sony Corp 送信装置および方法、受信装置および方法、並びに送受信システム
JP2012175148A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Panasonic Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010130553A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Fujitsu Ten Ltd 車載装置
JP2010262330A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Sony Corp 送信装置および方法、受信装置および方法、並びに送受信システム
JP2012175148A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Panasonic Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016076781A (ja) 2016-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106537848B (zh) 无线通信系统
JP2014197775A (ja) 機能実行装置
US20150054852A1 (en) Image display apparatus, data transfer method, and recording medium
US20220166685A1 (en) Communication apparatus and control method for the same
US20150019978A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2009294798A (ja) 無線通信システム
JP6040617B2 (ja) 通信装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2016052766A1 (ja) 通信端末、受信側通信端末、通信端末の制御プログラム、および提示方法
WO2016052768A1 (ja) 通信端末、通信端末の制御方法、および制御プログラム
US10568157B2 (en) Communication apparatus that carries out communications with external apparatuses, control method therefor, and storage medium
JP6377032B2 (ja) 電子機器及び画面データ転送方法
WO2016052767A1 (ja) 通信端末、通信端末の制御プログラム、およびデータ出力方法
CN113589998B (zh) 电子装置与其数据传输方法
US20230421514A1 (en) Electronic device and method for exchanging a message including media content
TW201715901A (zh) 在一第一通訊裝置及至少一第二通訊裝置之間建立一共享秘密
JP2010141662A (ja) 画像表示装置、テレビ会議装置、および画像表示方法
JP6310624B1 (ja) コンピュータシステム、設定方法及びプログラム
KR101889216B1 (ko) 전자석 또는 진동을 활용한 기기 간 햅틱 피드백 방법 및 장치
JP6344370B2 (ja) 通信システム、サーバ装置、クライアント装置、及びプログラム
JP2017027353A (ja) 情報処理システム、出力装置、通信装置及びプログラム
JP5986137B2 (ja) コンテンツ共有方法、無線端末装置、及びコンピュータが実行可能なプログラム
CN116248915A (zh) 一种截屏方法及终端设备
JP2019122037A (ja) 映像通話サービスを提供する端末及びそのサーバ
JP2018163685A (ja) 電子機器及び画面データ転送方法
JP2019159764A (ja) 通信システム、通信装置および通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15848067

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15848067

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1