WO2016051862A1 - バラスト水処理装置 - Google Patents

バラスト水処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016051862A1
WO2016051862A1 PCT/JP2015/065737 JP2015065737W WO2016051862A1 WO 2016051862 A1 WO2016051862 A1 WO 2016051862A1 JP 2015065737 W JP2015065737 W JP 2015065737W WO 2016051862 A1 WO2016051862 A1 WO 2016051862A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
filter
cleaning
ballast
cleaning water
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/065737
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰彦 齋藤
昭典 川上
白石 仁士
智陽 丹下
泰朋 善万
Original Assignee
三浦工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三浦工業株式会社 filed Critical 三浦工業株式会社
Publication of WO2016051862A1 publication Critical patent/WO2016051862A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D24/00Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof
    • B01D24/46Regenerating the filtering material in the filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/06Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/44Regenerating the filter material in the filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/58Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B13/00Conduits for emptying or ballasting; Self-bailing equipment; Scuppers

Definitions

  • the present invention relates to a ballast water treatment apparatus in which a cylindrical filter that filters ballast water that has flowed inside and flows out of the ballast water is disposed inside the casing.
  • ballast water In a ship such as a tanker, when navigating to the destination again after unloading the crude oil etc. of the cargo, water called ballast water is placed in the ballast tank provided in the ship in order to balance the navigating ship.
  • Ballast water is basically taken at the loading port and discharged at the loading port, so if they are located in different locations, plankton and bacterial microorganisms contained in the ballast water will move around the world. become. Therefore, if ballast water is discharged from a loading port in a sea area different from the cargo port, microorganisms in another sea area will be released to that port, which may destroy the ecosystem in that sea area.
  • the International Maritime Organization has concluded a ballast water management treaty, and as a standard for ballast water discharge, the microorganisms contained in the ballast water discharged out of the ship The content is regulated.
  • ballast water filtration by a ballast water treatment device in which a cylindrical filter that filters the ballast water that has flowed into the interior and discharges it to the outside is disposed as a means of detoxifying the microorganisms in the ballast water.
  • a treatment method using an ultraviolet irradiation device including an ultraviolet lamp that irradiates ultraviolet light to ballast water is known.
  • a filter body using a fine mesh screen or the like is required. For this reason, clogging is severe and constant filter cleaning is important.
  • the filter disposed in the casing of the ballast water treatment apparatus is in an initial state where no foreign matter remains in preparation for the next ballast water treatment.
  • the wash water is injected from the submersible wash water jet nozzle, and the ballast is applied when the differential pressure on the primary and secondary sides of the filter exceeds the specified differential pressure and rises above the allowable differential pressure.
  • the drain valve of the drainage means is opened when the ballast water treatment operation is stopped, and the filter is rotated by the filter rotating means.
  • the ballast water treatment apparatus described in Patent Document 1 can easily perform constant filter cleaning during ballast water treatment operation and return the filter to an initial state in which no foreign matter remains after completion of the ballast water treatment. .
  • the ballast water treatment apparatus described in the above-mentioned Patent Document 1 is easy to return the filter to the initial state in which no foreign matters remain after the constant filter cleaning during the ballast water treatment operation and the completion of the ballast water treatment.
  • the configuration is complicated because of the provision.
  • the injection of the cleaning water from the underwater cleaning water injection nozzle is an underwater injection, a higher striking force is required compared with the injection of the in-air cleaning water injection nozzle that injects in the air.
  • An object of the present invention is to inject the washing water in the water and in the air with a simple configuration toward the outer peripheral surface of the filter, and at the rotation speed of the pump required for the washing water injection in the air, in the water and in the air.
  • An object of the present invention is to provide a ballast water treatment device that enables jetting of washing water.
  • a first aspect of the present invention is a ballast water treatment apparatus in which a cylindrical filter that filters the ballast water that has flowed into the interior and flows it out is disposed in the casing.
  • a cleaning water spray nozzle for spraying and a cleaning water supply passage for supplying cleaning water to the cleaning water spray nozzle are provided, and a plurality of the cleaning water spray nozzles are arranged so as to be able to spray over the entire axial direction of the filter.
  • the washing water supply passage branches into two systems on the secondary side of the pump that supplies the washing water, and approximately half of the washing water injection nozzles in which the plurality of the branch supply passages are arranged are provided. And the other branch supply path is connected to the remaining washing water injection nozzles, and the branch supply paths branched into the two systems are provided with on / off valves, respectively. It is characterized in that the spraying pressure of the cleaning water sprayed from the nozzle can be changed.
  • the on-off valves provided in the branch supply paths branched into the two systems are opened.
  • one of the on-off valves provided in the branch supply path branched into the two systems is sprayed from the cleaning water injection nozzle.
  • the on-off valve when the washing water injection from the washing water injection nozzle is underwater injection, the on-off valve is alternately opened and closed, and when the washing water injection is in-air injection, Control means for opening any of the on-off valves is provided.
  • the on-off valves are alternately opened and closed, and the washing water injection is in-air injection. Since the control means for opening both of the on-off valves is provided, the on-off valves can be opened and closed automatically and reliably.
  • the common washing water injection nozzle is used to inject the washing water from the washing water injection nozzle in the water and in the air during the ballast water treatment operation and when the ballast water treatment operation is stopped. Since it can be performed, the configuration becomes simple, and the pump rotation speed required for jetting cleaning water in the air can be used to inject cleaning water having different striking powers in water and in air. Electric power can be suppressed and cost can be reduced.
  • ballast water treatment device It is a schematic sectional explanatory view showing an example of an embodiment of a ballast water treatment device concerning the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional explanatory view showing an example of an embodiment of a ballast water treatment apparatus according to the present invention.
  • the ballast water treatment apparatus of the present example is disposed in a cylindrical casing 1, and filters the ballast water flowing into the inside (hereinafter referred to as treated water before filtration and treated water after filtration) to the outside.
  • the cylindrical filter 2 that flows out into the filter, the filter rotating means 3 that rotates the filter 2 around its axis, the drainage means 4 that discharges the water in the casing 1, and backwashing during the ballast water treatment operation.
  • a backwashing mechanism 5 a cleaning water injection nozzle 6 that is provided on the secondary side of the filter 2 and injects cleaning water toward the outer peripheral surface of the filter 2, and a cleaning water supply that supplies the cleaning water to the cleaning water injection nozzle 6 Road 7 is provided.
  • the casing 1 is formed in a cylindrical shape, and an upper opening is sealed with a lid 8 and a lower opening is sealed with a bottom 9.
  • the lid portion 8 is provided with an air vent valve 10 that vents air in the casing 1.
  • the cylindrical filter 2 disposed in the casing 1 has an upper opening hermetically sealed by an upper closing part 11, and a lower opening having a lower closing part 12 and a lower rotary shaft member 13 described later, the casing 1 and the filter 2. Is separated from the treated water outflow space 14 side.
  • a configuration in which a filter body such as a metal mesh formed in a cylindrical shape is sandwiched between a support body in which two metal thin plates provided with a large number of holes are formed in a cylindrical shape is preferable.
  • the structure which provided the filter body in the outer peripheral surface of the support body which formed the metal thin plate which provided the hole part in the cylindrical shape may be sufficient.
  • the filter rotating means 3 for rotating the filter 2 is provided on the upper closing portion 11 of the filter 2 and provided on the upper rotating shaft member 15 provided to project in the axial direction at the axial center position of the filter 2 and on the lower closing portion 12.
  • the lower rotating shaft member 13 and the motor 16 that transmits the rotation to the upper rotating shaft member 15 and rotates the filter 2 are configured.
  • the upper rotary shaft member 15 passes through the lid portion 8 of the casing 1 and is rotatably and liquid-tightly supported by the lid portion 8 via a sealed bearing member 17.
  • the lower rotary shaft member 13 is supported by the bottom portion 9 of the casing 1. And is supported rotatably and liquid tightly on the bottom portion 9 through a sealed bearing member 18.
  • the lower rotating shaft member 13 is a tubular body that communicates with the inside of the filter 2, and the treated water inlet 19 of the casing 1 is connected to the lower rotating shaft member 13 that protrudes out of the casing 1 from the bottom 9 of the casing 1. ing.
  • a treated water introduction path 20 is connected to the treated water introduction port 19.
  • the treated water introduction path 20 is provided with a pump 21 that pumps treated water and an on-off valve 22 that is located downstream of the pump 21.
  • a drainage channel 23 is connected to the treated water introduction channel 20 on the downstream side of the on-off valve 22, and a drainage valve 24 is provided in the drainage channel 23.
  • the drainage channel 23 and the drainage valve 24 allow the water in the casing 1 to be drained.
  • a draining means 4 for discharging is configured.
  • a treated water outlet 25 is provided at the side of the casing 1, and the treated water that flows through the treated water introduction path 20 and is introduced from the treated water introduction port 19 passes through the lower rotary shaft member 13 and enters the filter 2. Then, it passes through the filter 2, is filtered, enters the treated water outflow space 14 formed between the casing 1 and the filter 2, and flows out from the treated water outlet 25.
  • a suction nozzle 26 that opens toward the filter 2 at a position facing the inner peripheral surface of the filter 2 and sucks foreign matter accumulated on the inner peripheral surface of the filter 2 together with the treated water;
  • the cleaning sewage discharging means 27 for discharging the cleaning sewage sucked by the suction nozzle 26 to the outside.
  • the suction nozzle 26 is in close contact with the inner surface of the filter 2 so that the opening is slidable.
  • the cleaning sewage discharging means 27 is connected to the suction nozzle 26 and is connected to the cleaning sewage collecting pipe 28 for collecting the cleaning sewage sucked by the suction nozzle 26, and the cleaning sewage for discharging the cleaning sewage to the outside.
  • a discharge pipe 29 and an on-off valve 30 provided in the cleaning sewage discharge pipe 29 are configured.
  • the cleaning sewage collecting pipe 28 is disposed at the axial center of the filter 2, has an upper end closed, a lower end opened, and the upper end is a bearing member in a hole provided in the center of the upper closing part 11 of the filter 2. It fits via 31.
  • a plurality of nozzles are arranged so as to open toward the outer peripheral surface of the filter 2 and to be injected in the entire axial direction of the filter 2.
  • the configuration of the cleaning water spray nozzle 6 is not particularly limited as long as it can spray the entire area of the filter 2 in the axial direction.
  • the plurality of cleaning water jet nozzles 6 are arranged linearly in the axial direction of the filter 2, but may be arranged in a spiral shape, for example, by changing the angle in the circumferential direction.
  • the cleaning water supply path 7 for supplying the cleaning water to the cleaning water jet nozzle 6 branches into two systems on the secondary side of the pump 32 for pumping the cleaning water, and a plurality of one branch supply paths 7a are arranged. Half of the cleaning water spray nozzles 6 are connected to the cleaning water spray nozzles 6 and the other branch supply path 7b is connected to the remaining cleaning water spray nozzles.
  • the branch supply paths 7a and 7b branched into two systems are respectively On-off valves 33 and 34 are provided.
  • the cleaning water supplied to the cleaning water jet nozzle 6 is clean water in this example.
  • Purified water includes water for drinking, water produced by a water generator, water filtered by a ballast water treatment device, and water obtained by filtering the treated water filtered by a ballast water treatment device with a 10 ⁇ m nonwoven fabric. Etc. are used.
  • the on-off valves 33 and 34 provided in the branch supply paths 7a and 7b branched into two systems are alternately opened and closed.
  • a control means 35 is provided for opening both the on-off valves 33 and 34.
  • Wash water sprayed (in-water spray) from half of the wash water spray nozzles 6 connected to the branch supply path 7a or the branch supply path 7b when only the on-off valve 33 or the on-off valve 34 is opened is supplied to the branch supply paths 7a and 7b.
  • both of the provided on-off valves 33 and 34 are opened, double the striking force of the cleaning water sprayed (in-air injection) from all the cleaning water spray nozzles 6 connected to the branch supply path 7a and the branch supply path 7b. Injected with striking force.
  • ballast water treatment apparatus of this example configured as described above will be described.
  • the on-off valve 33 provided in one branch supply path 7a is opened, and the wash water is injected from half of the wash water injection nozzles 6 connected to the one branch supply path 7a.
  • the on-off valve 33 is closed, the on-off valve 34 provided on the other branch supply path 7b is opened, and the wash water is injected from the other half of the wash water injection nozzles 6 connected to the other branch supply path 7b.
  • the drain valve 24 of the drainage means 4 is opened when the ballast water treatment operation is stopped, and the filter 2 is rotated by the filter rotating means 3 to branch into two systems.
  • the on-off valves 33 and 34 provided in the branched supply paths 7a and 7b, the cleaning water is injected from all the cleaning water injection nozzles 6.
  • a common washing water injection nozzle 6 can perform the rotation of the pump 32 required for the injection.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

 円筒状のフィルタ(2)をケーシング(1)内に配置したバラスト水処理装置であって、洗浄水噴射ノズル(6)は、フィルタ(2)の軸方向全域に渡って噴射可能に複数配置されており、洗浄水供給路(7)は、洗浄水を送水するポンプの二次側で2系統に分岐し、一方の分岐供給路(7a)が洗浄水噴射ノズル(6)の概ね半数の洗浄水噴射ノズル(6)と接続し、他方の分岐供給路(7b)が残りの洗浄水噴射ノズル(6)と接続しており、2系統に分岐した分岐供給路(7a),(7b)には開閉弁(33),(34)が設けられ、開閉弁(33),(34)の開閉により洗浄水噴射ノズル6から噴射される洗浄水の噴射圧が変えられるようにした。

Description

バラスト水処理装置
 本発明は、内部に流入したバラスト水を濾過処理して外部へ流出させる円筒状のフィルタをケーシング内に配置したバラスト水処理装置に関する。
 タンカー等の船舶において、積み荷の原油等を降ろした後、再度目的地に向けて航行する際、航行中の船舶のバランスを取るため、船舶に設けられたバラストタンク内にバラスト水と呼ばれる水を貯留する。バラスト水は基本的に荷上港で取水されて、荷積港で排出されるため、それらの場所が異なっていれば、バラスト水中に含まれるプランクトンや細菌類の微生物が世界中を移動することになる。従って、荷上港と異なる海域の荷積港でバラスト水を排出すると、その港に別の海域の微生物を放出することになり、その海域の生態系を破壊するおそれがある。このバラスト水による海洋環境の破壊を防止するために、国際海事機関(IMO)においては、バラスト水管理条約を締結するとともに、バラスト水排出基準として船外に排出されるバラスト水中に含まれる微生物の含有量を規制している。
 このようなことから、バラスト水をバラストタンク内に貯留する際に、バラスト水中の微生物を殺滅して無害化処理することが要求されている。バラスト水中の微生物を殺滅して無害化処理する手段として、内部に流入したバラスト水を濾過処理して外部へ流出させる円筒状のフィルタをケーシング内に配置したバラスト水処理装置によるバラスト水の濾過と、バラスト水に紫外線を照射する紫外線ランプを備えた紫外線照射装置とによる処理方式が知られている。この処理方式で用いられるバラスト水処理装置のフィルタにあっては、除去性能が要求されているため、極小目開の金網などによる濾過体を必要としている。そのため、目詰まりが激しく、恒常的なフィルタの洗浄が重要とされている。 
 また、バラスト水処理終了後は、次のバラスト水処理に備え、バラスト水処理装置におけるケーシング内に配置したフィルタが異物の残っていない初期の状態にあることが望まれる。
 このような要求に応えるフィルタの洗浄を行うバラスト水処理装置として、従来、内部に流入したバラスト水を濾過処理して外部へ流出させる円筒状のフィルタをケーシング内に配置したバラスト水処理装置であって、前記フィルタをその軸心を中心に回転させるフィルタ回転手段と、前記ケーシング内の水を排出する排水手段と、前記フィルタの二次側に、前記フィルタの外周面に向けて水中で洗浄水を噴射する水中洗浄水噴射ノズルと、空気中で洗浄水を噴射する空気中洗浄水噴射ノズルとが設けられ、バラスト水処理運転中にフィルタの一次側と二次側の差圧が所定差圧以上に上昇した場合、水中洗浄水噴射ノズルから洗浄水を噴射させ、更にフィルタの一次側と二次側の差圧が所定差圧を超え許容差圧以上に上昇した場合にバラスト水処理運転を停止させ、また、バラスト水処理の終了によりバラスト水処理運転を停止させたとき、バラスト水処理運転停止時に前記排水手段の排水弁を開き、前記フィルタ回転手段により前記フィルタを回転させながら、前記空気中洗浄水噴射ノズルから洗浄水を噴射させるバラスト水処理装置がある(特許文献1参照。)。 
 特許文献1に記載されたバラスト水処理装置は、バラスト水処理運転中における恒常的なフィルタの洗浄と、バラスト水処理終了後、フィルタを異物の残っていない初期の状態に戻すことを容易に行える。
特開2014-162411号公報
 上記の特許文献1に記載されたバラスト水処理装置は、バラスト水処理運転中における恒常的なフィルタの洗浄と、バラスト水処理終了後、フィルタを異物の残っていない初期の状態に戻すことを容易に行えるが、反面、フィルタの二次側に、フィルタの外周面に向けて水中で洗浄水を噴射する水中洗浄水噴射ノズルと、空気中で洗浄水を噴射する空気中洗浄水噴射ノズルとを設けているため構成が複雑になるといった問題があった。
 また、水中洗浄水噴射ノズルからの洗浄水の噴射は、水中の噴射であるために、空気中で噴射する空気中洗浄水噴射ノズルの噴射に比べ高打力が要求されることから、洗浄水を圧送するポンプの回転を、水中洗浄水噴射ノズルと空気中洗浄水噴射ノズルから噴射される洗浄水に求められる打力に応じた回転に制御しなければならないといった煩わしい作業が要求され、更には、水中洗浄水噴射ノズルへの洗浄水の圧送はポンプの回転数を高くするため消費電力も大きくなりコストが嵩むといった問題があった。
 本発明の目的は、フィルタの外周面に向けて、水中および空気中における洗浄水の噴射を簡単な構成で、しかも空気中における洗浄水の噴射に要するポンプの回転数で、水中および空気中における洗浄水の噴射を可能にしたバラスト水処理装置を提供することにある。
 上記の目的を達成するために、本発明の第1の態様は、内部に流入したバラスト水を濾過処理して外部へ流出させる円筒状のフィルタをケーシング内に配置したバラスト水処理装置であって、前記フィルタをその軸心を中心に回転させるフィルタ回転手段と、前記ケーシング内の水を排水する排水手段と、前記フィルタの二次側に設けられ、前記フィルタの外周面に向けて洗浄水を噴射する洗浄水噴射ノズルと、前記洗浄水噴射ノズルに洗浄水を供給する洗浄水供給路を備え、前記洗浄水噴射ノズルは、前記フィルタの軸方向全域に渡って噴射可能に複数配置されており、前記洗浄水供給路は、洗浄水を送水するポンプの二次側で2系統に分岐し、一方の分岐供給路が前記複数配置されている洗浄水噴射ノズルの概ね半数の洗浄水噴射ノズルと接続し、他方の分岐供給路が残りの洗浄水噴射ノズルと接続しており、前記2系統に分岐した分岐供給路にはそれぞれ開閉弁が設けられ、前記開閉弁の開閉により前記洗浄水噴射ノズルから噴射される洗浄水の噴射圧が変えられることを特徴としている。
 本発明の第1の態様によれば、バラスト水処理運転停止時における空気中での前記フィルタの洗浄では、前記2系統に分岐した分岐供給路に設けられた開閉弁を開くことにより、全ての洗浄水噴射ノズルから洗浄水を噴射させ、そして、バラスト水処理運転中における水中での前記フィルタの洗浄では、先ず、前記2系統に分岐した分岐供給路に設けられた前記開閉弁の内の一方の開閉弁を開き、前記洗浄水噴射ノズルの概ね半数の洗浄水噴射ノズルから洗浄水を噴射させ、所定時間経過後、前記一方の開閉弁を閉じ他方の開閉弁を開き、前記洗浄水噴射ノズルの他の半数の洗浄水噴射ノズルから洗浄水を噴射させることにより、前記ポンプの回転数を変えないで、高打力の洗浄水を噴射させることができるので、水中および空気中における洗浄水の噴射を簡単な構成で、空気中における洗浄水の噴射に要するポンプの回転数で、水中および空気中で打力の異なる洗浄水を噴射させることができることになり、ポンプの消費電力が抑えられコストの低減を図ることができる。
 本発明の第2の態様は、前記洗浄水噴射ノズルからの洗浄水の噴射が水中噴射である場合は、前記開閉弁を交互に開閉し、洗浄水の噴射が空気中噴射である場合は、前記開閉弁のいずれも開とする制御手段が備えられていることを特徴としている。
 本発明の第2の態様によれば、前記洗浄水噴射ノズルからの洗浄水の噴射が水中噴射である場合は、前記開閉弁を交互に開閉し、洗浄水の噴射が空気中噴射である場合は、前記開閉弁のいずれも開とする制御手段が備えられているので、前記開閉弁の開閉を自動的に且つ確実に行うことができる。
 本発明に係るバラスト水処理装置によれば、バラスト水処理運転中及びバラスト水処理運転停止時における水中及び空気中での洗浄水噴射ノズルからの洗浄水の噴射を、共通の洗浄水噴射ノズルで行うことができるので、構成が簡単となり、また、空気中における洗浄水の噴射に要するポンプの回転数で、水中および空気中で打力の異なる洗浄水を噴射させることができるので、ポンプの消費電力が抑えられコストの低減を図ることができる。
本発明に係るバラスト水処理装置の実施の形態の一例を示す概略断面説明図である。
 以下、本発明に係るバラスト水処理装置の実施の形態の一例を図面を参照して詳細に説明する。
 図1は本発明に係るバラスト水処理装置の実施の形態の一例を示す概略断面説明図である。
 本例のバラスト水処理装置は、円筒状のケーシング1内に配置され、内部に流入したバラスト水(以下、濾過処理前を被処理水、濾過処理後を処理水という。)を濾過して外部へ流出させる円筒状のフィルタ2と、フィルタ2を、その軸心を中心に回転させるフィルタ回転手段3と、ケーシング1内の水を排出する排水手段4と、バラスト水処理運転中に逆洗する逆洗機構5と、フィルタ2の二次側に設けられ、フィルタ2の外周面に向けて洗浄水を噴射する洗浄水噴射ノズル6と、洗浄水噴射ノズル6に洗浄水を供給する洗浄水供給路7を備えている。
 詳細には、ケーシング1は、円筒状に形成され、上部開口部が蓋部8で、下部開口部が底部9で密閉されている。蓋部8には、ケーシング1内のエアを抜くエア抜き弁10が設けられている。
 ケーシング1内に配置された円筒状のフィルタ2は、その上部開口部が上閉止部11で密閉され、下部開口部が下閉止部12および後述する下部回転軸部材13とでケーシング1とフィルタ2の間に形成される処理水流出空間14側と隔てられている。フィルタ2にあっては、多数の孔部を設けた2枚の金属薄板を円筒形に形成した支持体の間に円筒状に形成した金網などの濾過体を挟んだ構成が好ましいが、多数の孔部を設けた金属薄板を円筒形に形成した支持体の外周面に濾過体を設けた構成であってもよい。
 フィルタ2を回転させるフィルタ回転手段3は、フィルタ2の上閉止部11に、フィルタ2の軸心位置に軸心方向に突設して設けた上部回転軸部材15と、下閉止部12に設けた下部回転軸部材13と、上部回転軸部材15に回転を伝達しフィルタ2を回転させるモータ16とで構成されている。
 上部回転軸部材15はケーシング1の蓋部8を貫通し、シーリングされた軸受部材17を介して蓋部8に回転自在に且つ液密に支持され、下部回転軸部材13はケーシング1の底部9を貫通し、シーリングされた軸受部材18を介して底部9に回転自在に且つ液密に支持されている。
 下部回転軸部材13はフィルタ2内と連通する管状体となっており、ケーシング1の底部9からケーシング1の外に突出する下部回転軸部材13にケーシング1の被処理水導入口19が接続されている。被処理水導入口19には、被処理水導入路20が接続されている。被処理水導入路20には、被処理水を圧送するポンプ21と、ポンプ21の下流側に位置して開閉弁22が設けられている。開閉弁22の下流側の被処理水導入路20には、排水路23が接続され、排水路23には排水弁24が設けられ、排水路23と排水弁24とでケーシング1内の水を排出する排水手段4が構成されている。
 ケーシング1の側部には処理水流出口25が設けられており、被処理水導入路20を流れ被処理水導入口19から導入された被処理水は下部回転軸部材13を通ってフィルタ2内に入り、フィルタ2を通過し濾過処理されてケーシング1とフィルタ2の間に形成される処理水流出空間14に入り、処理水流出口25から流出するようになっている。
 また、逆洗機構5にあっては、フィルタ2の内周面に対向した位置でフィルタ2に向かって開口し、フィルタ2の内周面に堆積した異物を処理水とともに吸引する吸引ノズル26と、吸引ノズル26で吸引した洗浄汚水を外部へ排出する洗浄汚水排出手段27とで構成されている。吸引ノズル26は、開口部がフィルタ2の内面に摺動可能に密着している。
 洗浄汚水排出手段27は、吸引ノズル26と接続し、吸引ノズル26で吸引した洗浄汚水が集合する洗浄汚水集合管28と、洗浄汚水集合管28に接続し、洗浄汚水を外部へ排出する洗浄汚水排出管29と、洗浄汚水排出管29に備えた開閉弁30とで構成されている。
 洗浄汚水集合管28は、フィルタ2の軸心に配置され、上端部が閉鎖し、下端部が開口しており、上端部はフィルタ2の上閉止部11の中央に設けられた穴に軸受部材31を介して嵌合している。また、洗浄汚水集合管28の下端部はフィルタ2の下閉止部12の下部回転軸部材13内を、フィルタ2の回転を妨げないように通り、ケーシング1の被処理水導入口19に固定されて支持されている。洗浄汚水排出手段27を構成する洗浄汚水集合管28の下端部に接続する洗浄汚水排出管29に備えられた開閉弁30は、運転中は常時開いている。
 また、フィルタ2の二次側に設けられた洗浄水噴射ノズル6にあっては、フィルタ2の外周面に向かって開口し、フィルタ2の軸方向全域にて噴射可能に複数配置されている。洗浄水噴射ノズル6は、フィルタ2の軸方向全域に噴射可能であれば、その構成は特に限定されるものではない。本例では、複数の洗浄水噴射ノズル6をフィルタ2の軸方向に直線状に配置しているが、周方向に角度を変えて、例えば螺旋状に配置してもよい。
 また、洗浄水噴射ノズル6に洗浄水を供給する洗浄水供給路7は、洗浄水を圧送するポンプ32の二次側で2系統に分岐し、一方の分岐供給路7aが複数配置されている洗浄水噴射ノズル6の半数の洗浄水噴射ノズル6と接続し、他方の分岐供給路7bが残りの洗浄水噴射ノズルと接続しており、2系統に分岐した分岐供給路7a,7bにはそれぞれ開閉弁33,34が設けられている。
 洗浄水噴射ノズル6に供給する洗浄水は、本例では、清浄水が使用されている。清浄水としては、飲料用の水、造水器で造られた水、バラスト水処理装置で濾過処理された水、バラスト水処理装置で濾過処理された処理水をさらに10μmの不織布で濾過した水などが使用される。
 また、本例では、洗浄水噴射ノズル6からの洗浄水の噴射が水中噴射である場合は、2系統に分岐した分岐供給路7a,7bに設けられた開閉弁33,34を交互に開閉し、洗浄水の噴射が空気中噴射である場合は、開閉弁33,34のいずれも開とする制御手段35が備えられている。
 このように構成することにより、洗浄水を圧送するポンプ32の回転数が一定の状態で、2系統に分岐した分岐供給路7a,7bに設けられた開閉弁33,34の内の、一方の開閉弁33又は開閉弁34のみを開いたときに分岐供給路7a又は分岐供給路7bと接続する半数の洗浄水噴射ノズル6から噴射(水中噴射)する洗浄水は、分岐供給路7a,7bに設けられた開閉弁33,34のいずれも開いたときに分岐供給路7a及び分岐供給路7bと接続する全ての洗浄水噴射ノズル6から噴射(空気中噴射)する洗浄水の打力の倍の打力で噴射する。
 このように構成された本例のバラスト水処理装置の動作を説明する。
 バラスト水処理運転中、フィルタ2への異物の堆積が多くなり、逆先機構5による洗浄では、洗浄しきれなくなったことを検知したとき、バラスト水処理運転を継続したまま、ポンプ32を駆動させるとともに、先ず、一方の分岐供給路7aに設けられた開閉弁33を開き、一方の分岐供給路7aと接続する半数の洗浄水噴射ノズル6から洗浄水を噴射させ、所定時間経過後、一方の開閉弁33を閉じ他方の分岐供給路7bに設けられた開閉弁34を開き、他方の分岐供給路7bと接続する他の半数の洗浄水噴射ノズル6から洗浄水を噴射させる。
 また、フィルタ2への異物の堆積が多くなり、フィルタ6の一次側と二次側の差圧が所定差圧を超え許容差圧以上に上昇した場合にバラスト水処理運転を停止させたとき、また、バラスト水処理の終了によりバラスト水処理運転を停止させたとき、バラスト水処理運転停止時に排水手段4の排水弁24を開き、フィルタ回転手段3によりフィルタ2を回転させながら、2系統に分岐した分岐供給路7a,7bに設けられた開閉弁33,34を開くことにより、全ての洗浄水噴射ノズル6から洗浄水を噴射させる。
 このように、本例のバラスト水処理装置によれば、バラスト水処理運転中及びバラスト水処理運転停止時における水中及び空気中での打力の異なる洗浄水の噴射を、空気中における洗浄水の噴射に要するポンプ32の回転数をもって共通の洗浄水噴射ノズル6で行える。
 本発明は、その精神又は主要な特徴から逸脱することなく、他のいろいろな形で実施することができる。そのため、上記の実施形態若しくは実施例は、あらゆる点で単なる例示に過ぎず、限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は、請求の範囲によって示すものであって、明細書本文には何ら拘束されない。更に、請求の範囲の均等範囲に属する変形や変更は、全て本発明の範囲内のものである。
1 ケーシング
2 フィルタ
3 フィルタ回転手段
4 排水手段
6 洗浄水噴射ノズル
7 洗浄水供給路
7a、7b 分岐供給路
19 被処理水導入口
25 処理水流出口
32 ポンプ
33、34 開閉弁 
35 制御手段

Claims (2)

  1.  内部に流入したバラスト水を濾過処理して外部へ流出させる円筒状のフィルタをケーシング内に配置したバラスト水処理装置であって、
     前記フィルタをその軸心を中心に回転させるフィルタ回転手段と、前記ケーシング内の水を排水する排水手段と、前記フィルタの二次側に設けられ、前記フィルタの外周面に向けて洗浄水を噴射する洗浄水噴射ノズルと、前記洗浄水噴射ノズルに洗浄水を供給する洗浄水供給路を備え、
     前記洗浄水噴射ノズルは、前記フィルタの軸方向全域に渡って噴射可能に複数配置されており、
     前記洗浄水供給路は、洗浄水を送水するポンプの二次側で2系統に分岐し、一方の分岐供給路が前記複数配置されている洗浄水噴射ノズルの概ね半数の洗浄水噴射ノズルと接続し、他方の分岐供給路が残りの洗浄水噴射ノズルと接続しており、
     前記2系統に分岐した分岐供給路にはそれぞれ開閉弁が設けられ、前記開閉弁の開閉により前記洗浄水噴射ノズルから噴射される洗浄水の噴射圧が変えられることを特徴とするバラスト水処理装置。
  2.  前記洗浄水噴射ノズルからの洗浄水の噴射が水中噴射である場合は、前記開閉弁を交互に開閉し、洗浄水の噴射が空気中噴射である場合は、前記開閉弁のいずれも開とする制御手段が備えられていることを特徴とする請求項1に記載のバラスト水処理装置。
PCT/JP2015/065737 2014-09-30 2015-06-01 バラスト水処理装置 WO2016051862A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014200904A JP2016068024A (ja) 2014-09-30 2014-09-30 バラスト水処理装置
JP2014-200904 2014-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016051862A1 true WO2016051862A1 (ja) 2016-04-07

Family

ID=55629918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/065737 WO2016051862A1 (ja) 2014-09-30 2015-06-01 バラスト水処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2016068024A (ja)
WO (1) WO2016051862A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1099800A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Kaaz Corp 高圧洗浄機
JP2001070837A (ja) * 1999-09-08 2001-03-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 高圧水噴出装置
JP2002018496A (ja) * 2000-07-10 2002-01-22 Nkk Corp 汚泥濾過濃縮装置の洗浄方法
JP2011194396A (ja) * 2010-02-25 2011-10-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 船舶用バラスト水の処理装置
JP2013180666A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 船舶用バラスト水の処理システムおよび船舶用バラスト水の処理方法
JP2014162411A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Miura Co Ltd バラスト水処理装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1099800A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Kaaz Corp 高圧洗浄機
JP2001070837A (ja) * 1999-09-08 2001-03-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 高圧水噴出装置
JP2002018496A (ja) * 2000-07-10 2002-01-22 Nkk Corp 汚泥濾過濃縮装置の洗浄方法
JP2011194396A (ja) * 2010-02-25 2011-10-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 船舶用バラスト水の処理装置
JP2013180666A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 船舶用バラスト水の処理システムおよび船舶用バラスト水の処理方法
JP2014162411A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Miura Co Ltd バラスト水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016068024A (ja) 2016-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6168388B2 (ja) バラスト水処理装置
JP6079898B2 (ja) バラスト水処理装置
WO2011105260A1 (ja) 船舶用バラスト水の処理装置および処理方法
WO2013031425A1 (ja) バラスト水の処理装置およびバラスト水の処理方法
US20200230531A1 (en) Water treatment device
JP2016221432A (ja) バラスト水処理装置
JP2017094946A (ja) バラスト水処理装置
JP2014161810A (ja) バラスト水処理装置
JP2018065539A (ja) バラスト水処理装置
WO2015068245A1 (ja) バラスト水処理装置
JP6124014B2 (ja) バラスト水処理装置
JP2017217611A (ja) バラスト水処理装置
WO2016051862A1 (ja) バラスト水処理装置
JP2020131154A (ja) 液体処理装置
JP6759731B2 (ja) バラスト水処理装置
JP6645144B2 (ja) バラスト水処理装置
JP6341450B2 (ja) バラスト水処理装置
JP6459608B2 (ja) バラスト水処理装置
JP6137413B2 (ja) バラスト水処理装置及びバラスト水処理方法
KR20180110590A (ko) 선박평형수 처리장치
JP2017209612A (ja) バラスト水処理装置
JP2016222036A (ja) バラスト水処理システム
JP2019150804A (ja) 水処理装置
JP2016140855A (ja) バラスト水処理装置
JP2016222037A (ja) バラスト水処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15846269

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15846269

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1