WO2015190437A1 - 光投射装置および車載用前照灯 - Google Patents

光投射装置および車載用前照灯 Download PDF

Info

Publication number
WO2015190437A1
WO2015190437A1 PCT/JP2015/066486 JP2015066486W WO2015190437A1 WO 2015190437 A1 WO2015190437 A1 WO 2015190437A1 JP 2015066486 W JP2015066486 W JP 2015066486W WO 2015190437 A1 WO2015190437 A1 WO 2015190437A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
light emitting
deflection
region
incident
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/066486
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幹雄 清水
昌士 岡本
晃彦 杉谷
Original Assignee
ウシオ電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウシオ電機株式会社 filed Critical ウシオ電機株式会社
Priority to CN201580031570.XA priority Critical patent/CN106461184B/zh
Priority to US15/317,765 priority patent/US9874330B2/en
Publication of WO2015190437A1 publication Critical patent/WO2015190437A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/67Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on reflectors
    • F21S41/675Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on reflectors by moving reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/16Laser light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/24Light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/285Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S41/24 - F21S41/2805
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/105Scanning systems with one or more pivoting mirrors or galvano-mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/124Details of the optical system between the light source and the polygonal mirror
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/125Details of the optical system between the polygonal mirror and the image plane
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H1/024Hologram nature or properties
    • G03H1/0248Volume holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/24Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms using white light, e.g. rainbow holograms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/176Light sources where the light is generated by photoluminescent material spaced from a primary light generating element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2113/00Combination of light sources
    • F21Y2113/10Combination of light sources of different colours
    • F21Y2113/13Combination of light sources of different colours comprising an assembly of point-like light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/30Semiconductor lasers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/1006Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/141Beam splitting or combining systems operating by reflection only using dichroic mirrors

Definitions

  • the present invention relates to an optical projection apparatus using a light emitting element such as a semiconductor laser, which can be used in an illumination apparatus such as an in-vehicle headlamp.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-146621 describes a method in which a hologram is illuminated with a semiconductor laser and a diffracted light generates a headlight beam having a desired light distribution.
  • This includes a hologram that allows selection from a plurality of different holograms according to the rotation stop position, and a liquid crystal prism that changes the direction of illumination light according to the applied voltage, and distributes the light distribution between the high beam and the low beam according to the voltage.
  • the operation that can respond with high speed is only switching between the high beam and the low beam, and the selection from a plurality of holograms is low, and the options are limited.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2013-125893 uses a two-dimensional galvanometer (or a polygon mirror) to generate white laser light generated by mixing R, G, and B3 primary color laser lights in order to improve visibility. And generating a headlamp light beam with a desired light distribution by scanning.
  • a desired light distribution is obtained by two-dimensional scanning, there may be a high degree of freedom in changing the dynamic light distribution conditions, but the moment when it is emitted as a headlamp light flux.
  • the instantaneous illumination laser beam is in the form of a thin beam, special measures are required to ensure safety, but this is an unsolved problem.
  • An object of the present invention is to provide an optical projection device and an in-vehicle headlamp that can be increased or decreased.
  • a light projection device comprises a light emitting element (Sc), A power feeding circuit (Ps) for driving the light emitting element (Sc);
  • the first light emitting region (Gs) is formed by light from the light emitting element (Sc), and the second light emitting region (Gu) is projected by projecting light from the first light emitting region (Gs).
  • the dynamic light deflecting means (Md) is formed in the region of the part, and the third light emitting region (Gf) is changed by continuously changing the direction of deflecting the light beam (Bu). It is characterized by being continuously moved in the light incident part (Pmi).
  • the optical projection apparatus is characterized in that the second light emission region (Gu) is conjugated to the first light emission region (Gs).
  • the third light emission region (Gf) formed by the second optical system (Ef) is located at an exit pupil (Quo) of the first optical system (Eu). It is characterized by being conjugate.
  • the first light emitting region (Gs) is formed by a plurality of light emitting elements (Sc1, Sc2,...), And the third light emitting region (Gf) is formed.
  • the sub-light emitting regions (Gf1, Gf2,%) Are separately formed corresponding to the light emitting elements (Sc1, Sc2,).
  • the first optical system (Eu) includes the second light emission region (Gu) having an elongated shape parallel to a deflection axis of the dynamic light deflection means (Md). It is characterized by forming.
  • the deflection pattern generating means (Fm) is divided into a plurality of segments (A1, A2,..., A9), and the segments (A1, A2,.
  • the direction of the deflection to be applied is the light beam so that the emitted light beam (Bmo) formed when the third light emitting region (Gf) is located there has a specific emission direction distribution.
  • the dependency upon depending on the incident position in the light incident part (Pmi) is determined.
  • an optical projection apparatus comprising: a modulation control circuit (Ux) that modulates input power to the light emitting element (Sc); and the third light emitting region (Fm) in the deflection pattern generating means (Fm). Scanning position detecting means for detecting the position of Gf), the modulation control circuit (Ux) based on the information from the scanning position detecting means, the third light in the deflection pattern generating means (Fm).
  • the brightness of the luminous flux having a specific emission direction distribution among the emitted luminous flux (Bmo) is characterized by being darker or brighter than the specified standard brightness.
  • the modulation control circuit (Ux) depends on the position (x) of the third light emission region (Gf) in the deflection pattern generation means (Fm).
  • a lookup table for holding data for modulating the input power to the light emitting element (Sc) for each address corresponding to the position (x), and at the time of reading the lookup table, the scanning position; Reading is performed based on an address value generated from a digital numerical value of the position (x) generated by the detecting means.
  • the optical projection apparatus in order to realize that the direction of the deflection given depends on the incident position of the light beam in the light incident portion (Pmi). ) Is constituted by a light reflecting surface whose normal direction changes depending on the position.
  • the optical projection apparatus in order to realize that the direction of deflection given depends on the incident position of the light beam in the light incident part (Pmi).
  • the optical projection apparatus in order to realize that the direction of deflection given depends on the incident position of the light beam in the light incident portion (Pmi).
  • the optical projection apparatus Is characterized by being constituted by a diffraction grating having an interference fringe whose phase changes depending on the position.
  • the on-vehicle headlamp according to a twelfth aspect of the present invention is characterized in that light is projected using the light projection device according to any of the first to eleventh aspects of the invention.
  • An optical projection device and an in-vehicle headlamp can be provided.
  • the block diagram which simplifies and shows the optical projector of this invention is represented.
  • the conceptual diagram which simplifies and shows a part of optical projector of this invention is represented.
  • the conceptual diagram which simplifies and shows a part of optical projector of this invention is represented.
  • the schematic diagram which simplifies and shows a part of optical projection apparatus of this invention is represented.
  • the schematic diagram which simplifies and shows a part of optical projection apparatus of this invention is represented.
  • the conceptual diagram which simplifies and shows a part of optical projector of this invention is represented.
  • movement of the optical projector of this invention is represented.
  • the conceptual diagram which simplifies and shows a part of optical projector of this invention is represented.
  • the schematic diagram which simplifies and shows a part of vehicle-mounted headlamp of this invention is represented.
  • the schematic diagram which simplifies and shows a part of vehicle-mounted headlamp of this invention is represented.
  • the conceptual diagram which simplifies and shows a part of vehicle-mounted headlamp of this invention is represented.
  • conjugate as a general term in the field of geometric optics, for example, when A and B are conjugate, it has an imaging function such as a lens based on at least paraxial theory. It means that A is imaged on B or B is imaged on A by the action of the optical element. At this time, A and B are images, and it is a matter of course that isolated point images are included as targets, and a set of a plurality of point images and a spread image in which point images are continuously distributed are also targets. include.
  • a point image or an image point is a general term in the field of geometric optics, in which light is actually radiated from that point, the light converges toward that point, and the screen is A bright spot appears when placed, the light seems to converge toward that point (but the point is inside the optical system and the screen cannot be placed), the light is emitted from that point (However, the point is inside the optical system and the screen cannot be placed), and no distinction is made.
  • blurring occurs due to aberrations or defocusing in imaging, Ignore the phenomenon of disappearing from an ideal point or diffraction limited image.
  • a light emitting area is a space or surface that emits light or is irradiated with light, and may include the above-mentioned image. Similarly, light is actually emitted from that area. , The light converges toward the area and the screen is placed to show a bright area, and the light appears to converge toward the area (but the area is inside the optical system This includes and does not distinguish between things that cannot be screened) and light that appears to be emitted from that area (but that area is inside the optical system and cannot be screened).
  • a radiation surface element refers to an image point constituting a light radiation area or a small light radiation area.
  • the first light emitting region (Gs) may be considered as only one point light source, and usually it is optical. It may be placed on the optical axis of the system and arranged so that the central ray of the diverging direction distribution of the diverging light from the semiconductor laser is aligned with the optical axis.
  • a design that takes into account the entrance pupil, exit pupil, and chief ray of the optical system is necessary. The following describes such a situation.
  • an aperture stop usually exists inside the lens, but when looking at the lens from the side where the light enters, the image of the aperture stop that can be seen through the lens is seen from the entrance pupil and the side where the light exits.
  • the image of the aperture stop that can be seen through the lens is called the chief ray when it comes to the center of the exit pupil, entrance pupil, or emerges from the center of the exit pupil (usually the meridian ray).
  • rays other than the principal ray are called peripheral rays.
  • an optical system that handles light having directivity such as a laser
  • there is often no aperture stop because there is no need to cut out a light beam by the aperture stop, and in that case, depending on the presence form of light in the optical system, They are defined.
  • the central ray of the light direction distribution in the luminous flux from the radiation surface element is the principal ray, and there is an entrance pupil at the position where the principal ray incident on the optical system or its extension intersects the optical axis.
  • the exit pupil is considered to be at a position where the exiting principal ray or its extension intersects the optical axis.
  • the chief ray and the optical axis defined in this way do not intersect due to, for example, an adjustment error and are only in a twisted position.
  • the optical axis of the optical system is referred to as the z-axis.
  • the optical axis is bent by the reflecting mirror, the direction in which the light beam along the original z-axis is reflected and travels is also determined. It is called the z axis and does not take a new coordinate axis.
  • the x axis and the y axis are indicated as axes perpendicular to the z axis for convenience.
  • FIG. 1 is a simplified block diagram showing the light projection apparatus of the present invention
  • FIGS. 2 and 3 are simplified conceptual diagrams showing a part of the light projection apparatus of the present invention.
  • the form for implementing is demonstrated.
  • the light emitting element (Sc) is an edge emitting semiconductor laser
  • the diverging light emitting portion existing on the surface of the semiconductor chip housed in the semiconductor laser package is substantially a dot. It can be handled as a light source, and this can be the first light emission region (Gs).
  • the light emitting element (Sc) is a surface emitting semiconductor laser or LED
  • the light emitting surface can be the first light emitting region (Gs).
  • FIG. 2 shows a state where the first light emission region (Gs) is composed of a plurality of or distributed radiation surface elements (Ks, Ks ′,). Focusing on the radiation surface element (Ks), as indicated by the outermost peripheral rays (Lms1, Lms2), the radiation surface element (Ks) is within a conical angle region defined by the bottom surface (Ci). The principal ray (Lps) for the luminous flux from this radiation surface element is defined as the central ray of this luminous flux distribution.
  • the chief rays (Lps, Lps ′,%) Have an angle with respect to the z axis, which is the optical axis of the optical system, and accordingly, it is considered that the pupil exists at the point (Qs) that intersects the optical axis. .
  • FIG. 3 shows a state where the first light emission region (Gs) is constituted by the light exit ends of the two optical fibers (Eg1, Eg2), that is, the core on the light exit end side.
  • the light emitting element exists at the light incident end opposite to the light emitting end of each of the optical fibers (Eg1, Eg2), and the light from the light emitting element is injected into each light incident end using a lens or the like.
  • the radiation surface elements (Ks, Ks ′,...) May be considered to be distributed substantially uniformly at the light exit ends of the optical fibers (Eg1, Eg2).
  • the light emitting end of the optical fiber (Eg1, Eg2) itself may be regarded as the radiation surface element (Ks, Ks ′,).
  • the first light emitting region (Gs) may be the light emitting element itself which is a point light source or a distributed light source, and the light from the light emitting element is guided, Alternatively, it may be a region that emits light by being illuminated with light from the light emitting element.
  • any number of these light emitting regions may be present in the first light emitting region (Gs), and the wavelength band of light emitted by the light emitting region. However, they may be the same or different depending on the light emission region, and a plurality of wavelength bands may be mixed.
  • a first optical system (Eu) composed of a lens or the like receives a light beam (Bs) from the first light emitting region (Gs) and receives a light beam (Bs) from the first light emitting region (Gs) as a projection region for the first light emitting region (Gs). It arrange
  • the second optical system (Ef) comprising a lens or the like forms an image conjugate with the deflected light beam (Bd) deflected by the dynamic light deflecting means (Md) in the distance to the first light emitting region (Gs).
  • the third light emission region (Gf) is installed in a part of the light incident portion (Pmi) of the deflection pattern generation means (Fm) at the subsequent stage. Then, the deflection pattern generation means (Fm) deflects and emits each incident light beam of the light beam (Bf) input from the second optical system (Ef) to the light incident part (Pmi), The emitted light beam (Bmo) is output from the light emitting part (Pmo).
  • the deflection pattern generation means (Fm) is configured such that the direction of deflection given depends on the incident position of the light beam in the light incident portion (Pmi). Further, since the dynamic light deflecting means (Md) continuously changes the direction of deflecting the light beam (Bu), the position of the third light emitting region (Gf) in the light incident part (Pmi) is changed. , Go continuously moved. As a result, with the progress of the deflection operation by the dynamic light deflecting means (Md), the exit light beam (Bmo) changes its exit direction one after another.
  • the light emitting part (Pmo) does not necessarily exist as a part different from the light incident part (Pmi), and the light incident part (Pmi) is not necessarily present as the light emitting part (Pmo), as will be described later. It may also serve as
  • the state of scanning of the third light emitting region (Gf) in the light incident part (Pmi) is one-dimensional, whereas the distribution of light distribution created by the emitted light beam (Bmo) in the distance is two-dimensional. It is. Therefore, the emitted light beam (Bmo) must be a divergent light beam rather than a highly directional beam. Therefore, even when a coherent light source such as a semiconductor laser is used for the light emitting element (Sc), Even when the human eye receives direct light from the light projection device, certain safety is ensured. As described above, in the present invention, since a coherent light source can be used for the light emitting element (Sc), light can be transmitted efficiently even if an optical fiber is used. The degree of freedom can be increased.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing a part of the optical projection apparatus of the present invention in a simplified manner.
  • the apparatus will be described.
  • the light emitting element (Sc) is a semiconductor laser that emits light in an active region that can be regarded as a point light source, this active region becomes the first light emitting region (Gs).
  • the dynamic light deflecting means (Md) is assumed to be a galvanometer configured such that the rotational axis (Mrax) of the reversible rotational driving body (Mgal) is positioned on the reflecting surface of the deflecting mirror (Mdm).
  • the optical system (Eu) converts the second light emission region (Gu), which is a point image conjugate with the first light emission region (Gs), into the rotation axis (Mrax) of the deflection mirror (Mdm) as a deflection point.
  • a configuration that forms an image on top Then, the image point formed by the deflected light beam (Bd) after the light beam (Bu) before deflection is deflected by the deflecting mirror (Mdm) is the deflection mirror (Amr).
  • the second light emission region (Gu) which does not move even by the rotation of (Mdm). However, the principal ray of the deflected light beam (Bd) changes its direction with the rotation of the deflecting mirror (Mdm).
  • an optical system that forms an image of the second light emitting region (Gu) that is a stationary image point formed by the deflected light beam (Bd) at infinity specifically, for example, Assuming an optical system arranged such that the focal point of a lens system having a positive focal length, such as a plano-convex lens, coincides with the second light emission region (Gu), the lens is output from the second optical system (Ef).
  • the luminous flux (Bf) is the principal ray (Lpf ') and luminous flux (Bf') shown in the figure, and the principal ray (Lpf ") and luminous flux (Bf") as indicated by the arrow (Amr).
  • a parallel light beam is always maintained as the light beam, and the principal light beam moves as indicated by an arrow (Amf) while maintaining the direction of the principal light beam parallel to the z axis.
  • the third light emitting region moves on the light incident part (Pmi).
  • the principal ray (Lpf ') and the principal ray (Lpf ”) were originally rays that coincided with the z-axis of the optical system before the dynamic light deflection means (Md). Is given a tilt by the dynamic light deflecting means (Md) and is projected by the second optical system (Ef).
  • the chief ray (Lpf ′) and the chief ray (Lpf ′′) are projections of the z axis in the previous stage of the dynamic light deflection means (Md).
  • the second light emission region (Gu) is conjugated to the first light emission region (Gs), but the present invention is limited to this embodiment. Instead, for example, it may be configured as shown in FIG. 5, which is a schematic diagram showing a part of the light projection apparatus of the present invention in a simplified manner.
  • the optical system in this figure is the first optical system (Eu) in FIG. 4 is composed of a collimator lens (Eu1) and a cylindrical lens (Eu2), and the second optical system (Ef).
  • the dynamic light deflecting means is replaced by a galvanometer and a polygon deflecting mirror (Mdm) rotated by a motor (Mpol).
  • the point-like first light emission region (Gs) of the light emitting element (Sc) is once converted into an infinite image, that is, a parallel light beam by the collimator lens (Eu1), and then the deflection mirror (Mdm) is rotated.
  • the cylindrical lens (Eu2) having a positive power only in a plane perpendicular to the axis (Mrax)
  • a linear second light emission region (Gu) is formed on the rotation axis (Mrax) of the deflection mirror (Mdm).
  • the deflected light beam (Bd) is collimated in a plane perpendicular to the rotation axis (Mrax) by the cylindrical lens (Ef ′) having a positive power only in a plane perpendicular to the rotation axis (Mrax).
  • the light rays in the optical system part from the collimator lens (Eu1) to the light incident part (Pmi) of the deflection pattern generation means (Fm) are perpendicular to the rotation axis (Mrax). When viewed from a different direction, they all appear as parallel rays.
  • the light beam always maintains a parallel light beam and is parallel to the z axis with respect to the rotation of the deflection mirror (Mdm) indicated by the arrow (Amr). It moves as indicated by the arrow (Amf) while maintaining the direction, and the third light emission region moves on the light incident part (Pmi).
  • the light projection apparatus of FIG. 4 uses a galvanometer, it is theoretically possible to make the second light emission region (Gu) in the deflected light beam (Bd) strictly stationary. Since the light projection apparatus uses a polygon mirror, the second light emission region (Gu) in the deflected light beam (Bd) is not strictly stationary, and the reflecting surface moves back and forth with the rotation of the deflecting mirror. By moving, the second light emission region (Gu) also moves back and forth. However, in the actual light projection apparatus, since the divergence angle of the deflected light beam (Bd), that is, the NA can be sufficiently reduced, the influence of the back-and-forth movement of the second light emission region (Gu) is substantially reduced. It is possible not to receive.
  • the case where the first light emission region (Gs) is composed of one point-like light emitting region is assumed as the simplest configuration.
  • the third light emitting region (Gf) projected onto the light incident part (Pmi) of the deflection pattern generating means (Fm) regions are formed corresponding to the plurality of light emitting regions.
  • Each of the formed regions can take any one of the three types of separation, overlap, or partial overlap and incomplete separation.
  • the configuration in which the regions formed corresponding to the plurality of light emitting regions of the first light emitting region (Gs) overlap each other has the advantage that the third light emitting region (Gf) is compact. Therefore, the design guideline of the optical system for generating the third light emission region (Gf) in this form is simplified using a part of the light projection apparatus of the present invention, which is a conceptual diagram shown in FIG. explain.
  • a light beam forming a radiation surface element (Ks, Ks ′,...) Of the first light emitting region (Gs) is incident on the optical system, and the first optical system (Eu), dynamic light deflecting means ( When passing through the second optical system (Ef) via Md), the principal ray (Lps, Lps ′,%) As shown in FIG. 2 is obtained in the space of the first light emission region (Gs), for example. A state in which a principal ray (Lpf, Lpf ′) passing through the vicinity of the center of the third light emitting region (Gf) is depicted. As in the case of FIG.
  • the first optical system (Eu) has a second light emitting region (Gu) conjugate with the first light emitting region (Gs) as a dynamic light deflecting means (Md).
  • An image is formed on the rotation axis (Mrax) of the corresponding deflecting mirror (Mdm), and the second optical system (Ef) is configured to image the second light radiation region (Gu) at infinity. Therefore, although the optical axis as an optical system is the z-axis, the third light emitting region (Gf) and the zf axis that is the central axis of the light beam (Bf, Bf ′) forming the third light emitting region (Gf) are the dynamic light.
  • the z axis of the optical system before the deflecting means (Md) is inclined by the dynamic light deflecting means (Md), and is projected by the second optical system (Ef), As described with reference to FIG. 4, while moving parallel to the z-axis, it moves as the deflection operation by the dynamic light deflection means (Md) proceeds.
  • the exit pupil of the second optical system (Ef) is the third light.
  • This can be realized by designing the radiation area (Gf).
  • an image of a pupil in the space of the first light emitting region (Gs) is projected as an exit pupil (Quo) by the first optical system (Eu), it is the third light emitting region. It may be designed to be conjugate with (Gf).
  • the fact that the exit pupil (Quo) of the first optical system (Eu) and the third light emission region (Gf) are conjugate means that the dynamic light deflection means (Md)
  • the third light emission region (Gf) is formed as an output image by the image forming function of the second optical system (Ef) using the image of the exit pupil (Quo) input via the input image as an input image.
  • the design may be based on the case where the deflection angle of the dynamic light deflection means (Md) is zero.
  • an output image formed by the second optical system (Ef) corresponding to the radiation surface elements (Ks, Ks ′,...) Of the first light radiation region (Gs) is It is drawn to be an image at infinity or a distant image equivalent to it.
  • an image of the first light emission region (Gs) is formed in the vicinity of the input-side focal plane of the second optical system (Ef). It is only necessary to design so that the exit pupil of the second optical system (Ef) can be designed to be the third light emission region (Gf).
  • the light incident part (Pmi) of the deflection pattern generation means (Fm) is used as a reference. Even if the position where the conjugate region is formed in the exit pupil (Quo) is slightly shifted forward or backward, the light incidence is caused by the expansion of the third light emitting region (Gf). If the portion (Pmi) does not protrude, or if the portion (Pmi) protrudes, there is no problem as long as the decrease in light utilization efficiency is within the allowable limit.
  • the exit pupil (Quo) of the first optical system (Eu) is drawn behind the first optical system (Eu) for convenience.
  • the geometric optical position may be formed inside the first optical system (Eu) or forward of the first optical system (Eu).
  • the exit pupil (Quo) is drawn so as to be in front of the second light emission region (Gu), but may be formed in the rear.
  • the first optical system (Eu) is the second light emitting region (Gu) formed in the vicinity of the deflection point of the dynamic light deflecting means (Md).
  • the first light emission region (Gs) is conjugated with the first light emission region (Gs).
  • the first reason why it is preferable is that the first light emitting region (Gs) is a compact region as a region through which all the light input to the first optical system (Eu) passes, and thus the second optical system (Eu).
  • the light emitting region (Gu) is also made compact by making it a region conjugated to the first light emitting region (Gs). By doing so, the size of the dynamic light deflecting means (Md) necessary for deflecting the light beam (Bu) can be made compact.
  • the second optical radiation region (Gu) is conjugated to the first light radiation region (Gs), so that the distant image formed by the second optical system (Ef) is
  • the second light emitting region (Gu) is also conjugated, but the second light emitting region (Gu) is disposed in the vicinity of the dynamic light deflecting unit (Md).
  • the second light emission region (Gu) is generally kept stationary even by the deflection operation of (Md), and thus the distant image formed by the second optical system (Ef) is also kept stationary. It is.
  • a plurality of light emitting regions constituting the first light emitting region (Gs) are formed by light from a plurality of light emitting elements (Sc1, Sc2,%), And accordingly, the light emitting elements (Sc1, Sc1,.
  • a special advantage is produced by generating the luminous flux (Bf, Bf ′) corresponding to Sc2,.
  • the amount of the emitted light beam (Bmo) is doubled, but if one of them fails and no longer emits light, naturally However, it is important that the function as an optical projection apparatus is not completely lost although the brightness is reduced by that amount. This feature is very advantageous from the viewpoint of safety, particularly when the present light projection apparatus is applied to a vehicle headlamp.
  • illumination is performed by switching between two types of light distribution areas of a high beam and a low beam. More specifically, the appropriate light distribution is set for each combination area by dividing the vertical direction into the short distance / medium distance / long distance area and the left / right direction into the left / front / right. Yes. However, ideally, it is desirable that the light distribution can be set by further subdividing.
  • FIG. 7 is a conceptual diagram showing a part of the light projection apparatus of the present invention in a simplified manner
  • the deflection pattern generating means Fm
  • the segments (A1, A2,%) Corresponding to each of the nine light distribution regions by combining a plurality of, for example, the above-described three types in the vertical direction and the three types in the horizontal direction. , A9), each of which illuminates a region in the vicinity of a specific spatial direction, for example, the first segment illuminates the right short distance road surface, the second segment the front short distance road surface,...
  • the dependency when the direction of deflection given depends on the incident position of the light beam in the light incident portion (Pmi) is expressed as the segment (A1, A2,... A9)
  • the emission direction of the emitted light beam (BMO) that is, to fabricate the light distribution in the far projection plane (Pt) (Gt).
  • the position of the third light emitting region (Gf) in the light incident part (Pmi) is continuously moved,
  • the emitted light beam (Bmo) can successively realize the built-in light distribution (Gt).
  • the segment (A1, A2,..., A9) is larger than the size (ie, lateral width) of the third light emitting region (Gf).
  • the size that is, the horizontal width
  • the third light emitting region (Gf) always projects light onto the plurality of segments (A1, A2,..., A9).
  • the segments (A1, A2,..., A9) form a prescribed light distribution with the intensity corresponding to the optical power projected by itself, so that a plurality of the light distributions (Gt) A superimposed light distribution is generated on the far projection plane (Pt).
  • the ratio of the light distribution formed by each of the segments (A1, A2,..., A9) changes.
  • the dependence when the direction of the deflection given depends on the incident position of the light beam at the light incident portion (Pmi). It is also possible to configure so that the property changes substantially continuously in the moving direction of the third light emitting region (Gf).
  • the switching between the high beam and the low beam is performed when the third beam is applied to all the segments (A1, A2,..., A9) when the beam is a high beam.
  • the power feeding circuit (Ps) is controlled so that the projected light quantity of the light emission region (Gf) becomes a specified standard brightness, and in the case of a low beam, the low beam of the segments (A1, A2,..., A9). Can be achieved by controlling the power feeding circuit (Ps) so that the projected light quantity of the third light emission region (Gf) is reduced or reduced to all segments other than the segment corresponding to the light distribution that constitutes the light distribution. .
  • the light projection device of the present invention not only simple switching between the high beam and the low beam but also, as will be described later, for example, in order to prevent glare, when there is an oncoming vehicle, only the light distribution toward the oncoming vehicle is obtained. It is possible to perform fine light distribution control such as turning off or increasing the light distribution on the left side when turning left.
  • FIG. 8 is a timing chart showing a simplified operation of a part of the optical projection apparatus according to the present invention, for example, with respect to the scanning position detecting means when the dynamic light deflecting means (Md) is the galvanometer shown in FIG. Will be described.
  • a phase signal ( ⁇ ) having a sawtooth waveform is sent from the modulation control circuit (Ux) of the optical projection apparatus to the galvanometer driving circuit (Pgal) for driving the reversal rotation driving body (Mgal) of the galvanometer. It is done.
  • the galvanometer drive circuit (Pgal) allows a controlled current to flow through the reversal rotation drive (Mgal) so that the rotation angle of the rotation axis (Mrax) is proportional to the phase signal ( ⁇ ). Since the steepness is limited, the scanning position (x) of the third light emission region (Gf) at the light incident part (Pmi) of the deflection pattern generation means (Fm) is as shown in the figure. It is delayed from the phase signal ( ⁇ ).
  • Phase start timing of the phase signal ( ⁇ ) with respect to the effective start timing (t1) which means that the scanning position (x) has entered the scanning effective section (Xef) from outside the light incident portion (Pmi). If the value of the starting point delay time (Td) from (t0) and the value of the mobility of the third light emitting region (Gf) are measured in advance, the modulation control circuit (Ux) By starting the time counting after waiting for the starting point delay time (Td) from the timing (t0), the scanning position (x) can be obtained in a format proportional to the magnitude of the time count count value. A scanning position detecting means can be realized.
  • the modulation control circuit (Ux) starts modulation so that the light emitting element current (Is) flows at the effective start point timing (t1). For example, the light distribution of the third light emitting region (Gf) toward the oncoming vehicle.
  • the above-described operation for preventing glare can be realized by performing a modulation so that the current is stopped at the timing (t2) when entering the segment forming the distribution and the current is supplied again at the timing (t3) when exiting from the segment.
  • the dynamic light deflecting means (Md) is the polygon mirror shown in FIG. 5
  • a rotary encoder capable of detecting the rotation angle is added to the rotating shaft of the motor (Mpol), and the output from the rotary encoder
  • a modulation control circuit is obtained by measuring in advance the correlation between the rotation angle detected based on the signal and the scanning position (x) of each reflection surface of the polygon mirror (six polygon mirrors in FIG. 5).
  • (Ux) can determine the scanning position (x) through the rotation angle detected based on the output signal from the rotary encoder, and thus the scanning position detecting means can be realized.
  • the modulation control circuit generates a starting point detection signal (Jm) obtained by detecting a mark (N) added at one place on the periphery of the upper surface of the polygon mirror by the reflection type photosensor (Ms). (Ux) is input, and the relationship between the rotation angle position at which the mark (N) is detected and the rotation angle position of the effective start point of the effective scanning section is measured in advance for each reflection surface of the polygon mirror.
  • Jm starting point detection signal
  • Ms reflection type photosensor
  • the modulation control circuit (Ux) The scanning position (x) can be obtained through the elapsed time instead of the rotation angle detected based on the output signal from the output signal. There can be realized. Since the rotation angle of the motor (Mpol) can be calculated from the period of detecting the mark (N), the influence of fluctuations in the rotation angle of the motor (Mpol) can be corrected.
  • the first light emitting region (Gs) is composed of a plurality of light emitting regions, particularly when the plurality of light emitting regions are formed by a plurality of light emitting elements (Sc1, Sc2,...).
  • the deflection pattern In the third light emitting region (Gf) projected onto the light incident part (Pmi) of the generating means (Fm), each of the plurality of light emitting regions of the first light emitting region (Gs) described above is corresponded.
  • FIG. 9 which is a conceptual diagram showing a part of the light projection apparatus of the present invention in a simplified manner, shows that the third light emission region (Gf) is composed of two separated sub-light emission regions (Gf1, Gf2). Is drawn.
  • the optical system of FIG. 6 in which the regions formed corresponding to the plurality of light emitting regions of the first light emitting region (Gs) described above overlap each other is the first light emitting region (Gs).
  • the image of the pupil in the space is projected as the exit pupil (Quo) by the first optical system (Eu)
  • the design guideline was explained. Therefore, in order to configure the optical system for generating the third light emitting region (Gf) as shown in FIG. 9, the third light emitting region (Gf) is the exit pupil of the first optical system (Eu). It can be seen that the design should be greatly deviated from the conjugation with (Quo).
  • each of the sub-incidence areas (Pmi1, Pmi2) is divided into segments as described with reference to FIG. 7, and the direction of the deflection applied is the light beam so that each illuminates an area near a specific spatial direction.
  • An optical projection apparatus capable of generating a light distribution (Gt) on the surface (Pt) can be configured.
  • separated just described several said light emitting element (Sc1, Sc2, ).
  • the plurality of light emitting elements are three light source elements that emit light in respective colors of R, G, and B (red, green, and blue), and the deflection pattern generating means (Fm) Can be utilized to prevent the wavelength dependence from adversely affecting the wavelength-dependent effects of the incident light beam that is deflected and emitted. That is, the sub-light emission areas are formed separately for each of R, G, and B colors, and sub-incidence areas that are scanned by the respective sub-light emission areas are provided exclusively for the respective colors.
  • the wavelength dependency can be corrected.
  • the deflection pattern generation means (Fm) described so far is for deflecting and emitting each incident light beam incident on the light incident portion (Pmi). Is dependent on the incident position of the light beam in the light incident portion (Pmi), and the dependency, that is, the distribution in the light incident portion (Pmi) with respect to the direction of deflection to be given becomes a desired distribution.
  • the deflection pattern generating means (Fm) capable of realizing this is preferably constituted by an optical element having a light reflecting surface whose normal line direction changes depending on the position in the light incident portion (Pmi). .
  • the light reflecting surface may constitute one curved surface, that is, a curved surface whose curvature continuously changes, in the entire light incident portion (Pmi).
  • the deflection pattern generating means (Fm) may be configured.
  • one of the segments may be configured by connecting a plurality of curved surfaces. Further, one of these curved surfaces does not necessarily need to be microscopically smooth, and may be configured by connecting small planes.
  • the light incident part (Pmi) also serves as the light emitting part (Pmo).
  • the deflection pattern generating means (Fm) is preferably constituted by an optical element having a photorefractive medium whose thickness or refractive index changes depending on the position in the light incident part (Pmi).
  • the deflection pattern generating means (Fm) includes a light incident side refracting surface (Pmi) and a light emitting portion (Pmo). It is a lens in a broad sense having a certain light exit side refractive surface.
  • the refracting surface on the light exit side is a flat surface
  • the refracting surface on the light incident side is a curved surface
  • the normal direction of this curved surface changes depending on the position at the light incident portion (Pmi).
  • the light incident side refracting surface may constitute one curved surface, that is, a curved surface whose curvature continuously changes, in the entire light incident portion (Pmi).
  • the deflection pattern generating means (Fm) may be configured.
  • one of the segments may be configured by connecting a plurality of curved surfaces. Further, one of these curved surfaces does not necessarily need to be microscopically smooth, and may be configured by connecting small planes.
  • the deflection pattern generating means (Fm) is constituted by a diffraction grating having an interference fringe whose phase changes depending on the position in the light incident portion (Pmi), that is, a hologram.
  • the type of the diffraction grating is preferably a phase type with high diffraction efficiency, that is, a refractive index modulation type, and more preferably a volume type diffraction grating.
  • the diffraction grating may be a transmissive type in which diffracted light is output from the back side of the light incident surface, or a reflective type in which the diffracted light is output from the light incident surface.
  • the function of the diffraction grating is sensitive to the light wavelength, it may be difficult to produce a high diffraction efficiency even when substantially white light mixed with R, G, and B is incident.
  • the sub-light emission regions are formed separately for the respective colors of R, G, and B, and the respective sub-light emission is performed. It is effective to provide a sub-incident area for scanning the area dedicated to each color.
  • FIG. 4 and FIG. 5 an example in which a galvanometer or a polygon mirror is used as the dynamic light deflecting means (Md) has been described.
  • any device can be used as long as the angle of the light beam can be dynamically deflected.
  • it is fixed to the rotating shaft of the motor at the center of the back surface of a circular mirror, and the mirror is rotated by attaching the normal vector of the reflecting surface of the mirror so that it is inclined at a predetermined angle with respect to the rotating shaft
  • the locus of the normal vector oscillates so as to draw a conical surface, so this mirror becomes a rotary oscillating mirror and functions as a dynamic light deflecting means.
  • the dynamic light deflection means more specifically, for example, the galvanometer type deflection mirror shown in FIG.
  • the locus of movement of the third light emission region (Gf) in the light incident part (Pmi) of the deflection pattern generation means (Fm) is elliptical.
  • a rotating non-parallel glass plate that rotates a glass plate having a wedge-shaped cross section can also be applied as a dynamic light deflecting means in the same manner as the above-described rotating and oscillating mirror.
  • FIG. 8 shows that the galvanometer is driven by the waveform of a sawtooth wave, in addition to this, it is driven by a waveform of a triangular wave or a sine wave, so that no dead time occurs due to return of deflection. It can also be done.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing a part of the vehicle headlamp of the present invention, which is an apparatus to which the light projection apparatus of the present invention is applied.
  • the light emitting elements (Sc1, Sc1 ′,..., Sc2, Sc2 ′,%) Built in the element light sources (U1, U2,%) Respectively provided corresponding to the R, G, B wavelength bands are Driven by driver circuits (P1, P1 ′,..., P2, P2 ′,...) Of the power feeding circuit (Ps) to emit light.
  • the semiconductor laser or the radiated light of the semiconductor laser is used as a harmonic generation / optical parametric effect or the like.
  • a light source that performs wavelength conversion using a non-linear optical phenomenon, and a plurality of such light sources are connected in series, in parallel, or further connected in series and parallel.
  • the driver circuits (P1, P1 ′,...) are here supplied by a direct current power source (not shown), for example, a DC / DC converter configured by a circuit of a step-down chopper, a step-up chopper, or the like. It is assumed that prescribed power can be applied to the light emitting elements (Sc1, Sc1 ′,).
  • the modulation control circuit (Ux) is provided for each driver circuit (P1, P1 ′,..., P2, P2 ′,...) Via driver circuit control signals (J1, J1 ′,..., J2, J2 ′,).
  • Each of the light-emitting elements (Sc1, Sc1 ′,..., Sc2, Sc2 ′,...) Is controlled by sending and receiving data individually, and can be modulated. Yes.
  • the light emitted from the light emitting elements (Sc1, Sc1 ′,..., Sc2, Sc2 ′,%) For each of the R, G, and B wavelength bands of the element light sources (U1, U2,.
  • the light is condensed on the incident ends (Ei1, Ei2,%) Of the optical fibers (Eg1, Eg2,%) By the condensing optical system (Ec1, Ec2,%) And propagates through the cores of the optical fibers (Eg1, Eg2,.
  • the light is emitted from the emission end (Eo1, Eo2,).
  • By bundling the emission ends of the optical fibers (Eg1, Eg2,%) So that the emission ends (Eo1, Eo2,%) Of the optical fibers (Eg1, Eg2,...) Are located on the same plane.
  • a first light emission region can be realized.
  • the radiated light from the exit ends (Eo1, Eo2,...) Is combined to form one output light beam and output as the light beam (Bs).
  • the first optical system shown in FIG. It enters an optical system consisting of Eu) and subsequent parts.
  • the exit ends (Eo1, Eo2,%) Of the optical fibers (Eg1, Eg2, etc ) how the regions corresponding to each of the regions are formed, that is, whether the regions overlap as shown in FIG. 6 or separate as shown in FIG. Since it depends on the position of the exit pupil of the system, it is necessary to design the optical system by selecting a form suitable for the situation.
  • the deflection pattern generating means (Fm) is an optical element having a light reflecting surface whose normal direction changes depending on the position in the light incident part (Pmi), the characteristics of the optical element depend on the wavelength of light.
  • the characteristics of the optical element do not depend much on the wavelength of light. It is preferable that the regions overlap each other.
  • the deflection pattern generation means (Fm) has a diffraction grating having an interference fringe whose phase changes depending on the position in the light incident portion (Pmi), that is, a hologram. In this case, since the characteristics of the diffraction grating depend on the wavelength of light, it is preferable that the regions are separated.
  • the modulation control circuit (Ux) detects the starting point by detecting the mark (N) added to the polygon mirror, which constitutes a part of the scanning position detecting means, by the reflective photosensor (Ms). A signal (Jm) is input. Therefore, the modulation control circuit (Ux) in the figure, according to the above-described manner, scans the third light emission region (Gf) in the light incident part (Pmi) of the deflection pattern generation means (Fm) ( x) so that the driver circuits (P1, P1 ′,..., P2, P2 ′,...) are transmitted via driver circuit control signals (J1, J1 ′,..., J2, J2 ′,).
  • FIG. 10 is a schematic diagram
  • the light in each wavelength band of R, G, B is synthesized using a dichroic mirror to form a substantially white light beam, and the light is transmitted by one optical fiber. Transmission may be performed, and the configuration will be described below.
  • each semiconductor chip of the light emitting elements (Sc1, Sc2, Sc3) By disposing the radiating part of the diverging light existing on the surface of each semiconductor chip of the light emitting elements (Sc1, Sc2, Sc3) by the semiconductor laser and the collimator lenses (Ex1, Ex2, Ex3) so that the respective focal points coincide with each other,
  • the emitted light of the light emitting elements (Sc1, Sc2, Sc3) is converted into a substantially parallel light beam.
  • the light emitting element (Sc1) is R color
  • the light emitting element (Sc2) is G color
  • the light emitting element (Sc3) is B color
  • each of the substantially parallel light beams transmits the R color and reflects the G color.
  • the light flux (Fx) is synthesized with each color of R, G, and B
  • the substantially white luminous flux thus obtained is passed through the condenser lens (Ew), so that it becomes a substantially white focused luminous flux (Fw) to form a substantially white condenser region (Gw).
  • a light quantity monitor can be constructed by receiving a light beam (Fx ′) composed of R-color, G-color reflected light and B-color transmitted light by the dichroic mirror (Er3) by an optical sensor (H).
  • the substantially white synthetic optical system (Uw) using the dichroic mirror shown in FIG. 11 can also be applied to the case of configuring an optical projection apparatus that does not use an optical fiber. That is, the substantially white light collecting region (Gw) formed by the approximately white synthetic optical system (Uw) may be arranged as the first light emitting region (Gs) in FIGS.
  • the substantially white synthetic optical system (Uw) is prepared by removing the light emitting elements (Sc1, Sc2, Sc3), the focal points of the collimator lenses (Ex1, Ex2, Ex3), and the optical fibers (Eg1, Eg2). ,... Are arranged so that the exit ends (Eo1, Eo2,%) Coincide with each other, so that a substantially white light condensing region (Gw) is formed in the same manner. You may arrange
  • the advantage of using the substantially white synthetic optical system (Uw) to which the dichroic mirror is added as described above is that the first light emission region (Gs) is composed of only one substantially white region. There is a point that can be. If the first light emitting region (Gs) is composed of light emitting regions separated into R, G and B without doing so, it is projected onto the light incident part (Pmi) of the deflection pattern generating means (Fm). In the third light emitting region (Gf), the angle of the light beam forming the region corresponding to each of the light emitting regions is slightly different, but a minute difference is present on the far projection plane (Pt). Although it may appear as color separation, this phenomenon can be eliminated by using the substantially white synthetic optical system (Uw).
  • the color separation at the far projection plane (Pt) can be reduced by bundling the exit ends (Eo1, Eo2,...) Of the optical fiber as close as possible, the color separation desired to be achieved can be achieved.
  • Whether or not to use the substantially white synthetic optical system (Uw) may be determined according to the degree.
  • FIG. 12 which is a conceptual diagram showing a part of the vehicle headlamp according to the present invention in a simplified manner, shows an example of the light distribution (Gt) on the far projection plane (Pt) in the case of left-hand traffic. It is.
  • This figure corresponds to the field of view seen by the driver from the driver's seat, with the top in the figure above or far from the field, the bottom below or near the field of view, the left to the left of the field of view, and the right to the right of the field of view.
  • the main system (Ua) of the automobile body which is an external device in which the in-vehicle headlamp is incorporated, transmits a light distribution distribution by transmitting a light distribution instruction signal (Je) to the in-vehicle headlamp. Can be set.
  • a light distribution instruction signal Je
  • the long distance light distribution area (F1, F2,..., F6), the medium distance light distribution area (M1, M2,..., M6), and the short distance light distribution area (N1). ) are illuminated, and the left additional light distribution region (L1, L2) and the right additional light distribution region (R1, R2) are turned off or darkened.
  • the main system (Ua) detects an oncoming vehicle at a position corresponding to the long-distance light distribution area (F3), the main system (Ua) illuminates the long-distance light distribution area (F3).
  • a light distribution instruction signal (Je) corresponding to the light distribution that has been turned off or darkened is transmitted.
  • the main system (Ua) distributes as the relative position of the oncoming vehicle moves from the long distance light distribution area (F4) to the long distance light distribution area (F6).
  • Illumination control in which only the light distribution area is turned off or switched to a dark light distribution can be performed via the light instruction signal (Je).
  • the illumination control just described can be realized even when there are a plurality of oncoming vehicles. Therefore, while realizing glare prevention for oncoming vehicles, it is possible to provide sufficient illumination to the light distribution area that does not need to be turned off, and safety can be improved.
  • the above-mentioned long-distance light distribution region (F2, F3) is also used to reduce glare on the oncoming vehicle due to reflection from the road surface.
  • the middle-range light distribution region (M2, M3,..., M6) can be simultaneously controlled.
  • the left additional light distribution region (L1) based on the light distribution instruction signal (Je) from the main system (Ua), or the left additional distribution when the left turn has a large curvature.
  • the light areas (L1, L2) are brightened and the right additional light distribution area (R1, R2) is brightened when turning right, the safety can be further improved.
  • element light sources (U1, U2,%) are provided corresponding to the R, G, B wavelength bands, respectively, and the brightness of each can be controlled independently.
  • the spectrum of the projected color is shifted from white to the long wavelength side so that light scattering by water droplets floating in the air does not disturb the driver's field of view.
  • the amount can be controlled to an appropriate value depending on the degree of rain or fog.
  • the main system (Ua) it is also possible for the main system (Ua) to distinguish between streets with street lighting and country roads with no lighting and adjust the overall projection amount.
  • the modulation control circuit (Ux) of the power feeding circuit (Ps) for realizing the on-vehicle headlamp as described above is stored corresponding to each of the segments (A1, A2,..., A9). It is preferable to include a lookup table using a memory to which area addresses are assigned.
  • the main system (Ua) is projected to the segments (A1, A2,..., A9) pointed to by all addresses of the lookup table via the light distribution instruction signal (Je). It is necessary to write in advance the brightness information of the light distribution area formed by the light and update it to the optimum information every moment.
  • brightness information for example, if each color of R, G, and B has a brightness change of 16 gradations, the data is 12 bits for 3 colors multiplied by 4 bits, and therefore 2 bytes of data for each address.
  • the scanning position detecting means for performing the above is as described above, and the scanning position information generated by the scanning position detecting means is a time measurement value or an output value of a rotary encoder. Generated as a digital number.
  • the modulation control circuit (Ux) can transmit the driver circuits (P1, P1 ′,%) Via the driver circuit control signals (J1, J1 ′,..., J2, J2 ′, etc , P2, P2 ′,...) Can modulate the brightness of the light emitting elements (Sc1, Sc1 ′,..., Sc2, Sc2 ′,%) According to the brightness information. That.
  • a current proportional to the value of the acquired brightness information is passed, or the detection value of the light sensor is acquired while detecting the light emission amount of the light emitting element with the light sensor.
  • the current flowing through the light emitting element may be feedback controlled so as to be proportional to the value of the brightness information.
  • the lookup table may be realized by allocating a part of a memory area included in the microprocessor.
  • the light distribution regions shown in FIG. 12 are different in size, but for this reason, it does not mean that the light is dimmed and the illuminance is lowered for a large light distribution region.
  • the third light emission region can be obtained by increasing the length of the third light emission region (Gf) in the scanning direction. Since (Gf) stays in the segment for a long time, sufficient brightness can be ensured even in a large light distribution region.
  • the large light distribution region is a dependency when the direction of deflection given in the deflection pattern generation means (Fm) depends on the incident position of the light beam in the light incident portion (Pmi).
  • the front system of the oncoming vehicle is picked up from the image when the headlamp of the host vehicle is turned off.
  • the method to find out is effective.
  • the light projection device of the present invention for example, in the case of a galvanometer, the return period of the deflection mirror (Mdm), and in the case of a polygon mirror, the second light emission region (Gu) is the apex of the deflection mirror (Mdm).
  • the modulation control circuit (Ux) outputs a projection stop period signal (Jz) that becomes high level, and the main system (Ua) It is preferable to configure such that it can be read and imaged as described above.
  • the current of the light emitting element is stopped according to a signal from the main system (Ua).
  • an optical system consisting of a single lens is structurally converted to an optical system consisting of a combination of multiple lenses having the same function, or the reverse structural conversion is performed.
  • the input principal point position and the output principal point position can be set to convenient positions, or an afocal system is introduced.
  • the number of lenses can be increased or decreased by utilizing the above-described structural conversion or by using an aspheric lens, thereby improving performance or cost.
  • the present invention can be used in an industry for designing and manufacturing an optical projection device using a light emitting element such as a semiconductor laser, which can be used in an illumination device such as a vehicle headlamp.
  • a light emitting element such as a semiconductor laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

 本発明は、発光素子として半導体レーザを使用する場合でも安全性が保たれ、高い自由度をもって予め設計した配光分布に対し、そのうちの複数の特定の領域の明るさを高に増減することができる光投射装置および車載用前照灯を提供することを目的とする。 本発明は、発光素子からの光によって形成される第1光放射領域からの光を投影して第2光放射領域を形成する第1光学系と、第2光放射領域の形成にかかわる光束を偏向する動的光偏向手段と、動的光偏向手段によって得られる偏向光束を受けて投影し、第3光放射領域を形成する第2光学系と、入射される光束の入射光線それぞれに対して偏向を与えて射出させ、射出光束に変換するための偏向パターン生成手段とを具備し、偏向パターン生成手段は、光入射部に入射される入射光線それぞれに対して偏向を与えて射出させる際に、与える偏向の方向が光線の光入射部における入射位置に依存するように構成される。

Description

光投射装置および車載用前照灯
 本発明は、例えば、車載用前照灯などの照明装置において使用可能な、半導体レーザなどの発光素子を用いた光投射装置に関する。
 車載用前照灯のための光源としては、長い間ハロゲンランプ等の旧来のフィラメントランプが使われて来たが、長寿命なメタルハライドランプ等のHIDランプ、近年ではさらに長寿命・高効率なLEDも使用されるようになった。
 このように、長寿命化・高効率化を目指し、光源素子自体は進化したが、前照灯光束の制御については、主として、いわゆるハイビームとロービーム(すれ違い前照灯)との切換えを行う程度であった。
 しかし最近では、特に固体光源の発光素子を用いた、より細かな前照灯光束の制御を目指した研究が行われ、幾つかの提案がなされている。
 例えば、特開2012-146621号公報には、半導体レーザでホログラムを照明し、その回折光によって所望の配光の前照灯光束を生成するものが記載されている。
 これには、回転停止位置に応じて異なる複数のホログラムから選択できるようにするものや、印加電圧に応じて照明光の方向を変化させる液晶プリズムを具備し電圧によってハイビームとロービームとの配光を切り替えるものの提案が含まれる。
 しかし、この技術の場合、高応答可能な動作は、ハイビームとロービームとの切り替えのみであり、複数のホログラムからの選択は低である上、選択肢は限られるという欠点がある。
 また、特開2013-125693号公報には、視認性を向上させるための、R,G,B3原色のレーザ光を混合して生成した白色レーザ光を、2次元ガルバノメータ(あるいはポリゴンミラー)を用いて走査することによって所望の配光の前照灯光束を生成するものが記載されている。
 これには、例えば路肩部の照明光の青みを強めたり、長時間運転の場合や、運転者が高齢の場合は色温度を下げたり、歩行者を目立つ色で照明するなどの提案が含まれる。
 しかし、この技術の場合、2次元走査によって所望の配光を得るものであるため、動的な配光条件の変更などの自由度は高いかも知れないが、前照灯光束として放射される瞬間・瞬間の照明レーザ光は細いビーム状を呈しているため、安全性を確保するための特段の対策が必要であるが、この点が未解決である問題がある。
特開2012-146621号 特開2013-125693号
 本発明が解決しようとする課題は、発光素子として半導体レーザを使用する場合でも安全性が保たれ、高い自由度をもって予め設計した配光分布に対し、そのうちの複数の特定の領域の明るさを高に増減することができるようにした光投射装置および車載用前照灯を提供することにある。
 本発明における第1の発明の光投射装置は、発光素子(Sc)と、
 前記発光素子(Sc)を駆動するための給電回路(Ps)と、
 前記発光素子(Sc)からの光によって形成される第1光放射領域(Gs)を有し、前記第1光放射領域(Gs)からの光を投影して第2光放射領域(Gu)を形成する第1光学系(Eu)と、
 前記第2光放射領域(Gu)の近傍において前記第2光放射領域(Gu)の形成にかかわる光束(Bu)を偏向する動的光偏向手段(Md)と、
 前記動的光偏向手段(Md)の後段に設置され、前記動的光偏向手段(Md)によって前記光束(Bu)が偏向された偏向光束(Bd)を受けて投影し、第3光放射領域(Gf)を形成する第2光学系(Ef)と、
 前記第2光学系(Ef)の後段に設置され、それに入射される光束の入射光線それぞれに対して偏向を与えて射出せしめ、射出光束(Bmo)に変換するための偏向パターン生成手段(Fm)とを具備し、
 該偏向パターン生成手段(Fm)は、その光入射部(Pmi)に入射される入射光線それぞれに対して偏向を与えて射出せしめる際には、与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存するように構成され、
 前記第2光学系(Ef)は、前記第1光放射領域(Gs)に共役な像を遠方に結像するとともに、前記第3光放射領域(Gf)を前記光入射部(Pmi)の一部の領域に形成し、前記動的光偏向手段(Md)は、前記光束(Bu)を偏向する方向を連続的に変化させる動作を継続することによって、前記第3光放射領域(Gf)が前記光入射部(Pmi)において連続的に移動せしめられることを特徴とするものである。
 本発明における第2の発明の光投射装置は、前記第2光放射領域(Gu)が前記第1光放射領域(Gs)に共役であることを特徴とするものである。
 本発明における第3の発明の光投射装置は、前記第2光学系(Ef)が形成する前記第3光放射領域(Gf)は、前記第1光学系(Eu)の射出瞳(Quo)に共役であることを特徴とするものである。
 本発明における第4の発明の光投射装置は、前記第1光放射領域(Gs)が複数の発光素子(Sc1,Sc2,…)によって形成されており、前記第3光放射領域(Gf)が、それぞれの前記発光素子(Sc1,Sc2,…)に対応して、別々に別れたサブ光放射領域(Gf1,Gf2,…)から形成されることを特徴とするものである。
 本発明における第5の発明の光投射装置は、前記第1光学系(Eu)は、前記動的光偏向手段(Md)の偏向軸に平行な細長い形状の前記第2光放射領域(Gu)を形成することを特徴とするものである。
 本発明における第6の発明の光投射装置は、前記偏向パターン生成手段(Fm)は、複数のセグメント(A1,A2,…,A9)に分割されており、該セグメント(A1,A2,…,A9)毎に、そこに前記第3光放射領域(Gf)が位置するときに形成される前記射出光束(Bmo)が、特定の射出方向分布を有するよう、前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存する際の依存性が定められることを特徴とするものである。
 本発明における第7の発明の光投射装置は、前記発光素子(Sc)への投入電力を変調する変調制御回路(Ux)と、前記偏向パターン生成手段(Fm)における前記第3光放射領域(Gf)の位置を検出する走査位置検出手段とをさらに有し、前記変調制御回路(Ux)は、前記走査位置検出手段からの情報に基づき、前記偏向パターン生成手段(Fm)における前記第3光放射領域(Gf)の位置に依存して、前記発光素子(Sc)への投入電力を変調することにより、前記射出光束(Bmo)のうちの特定の射出方向分布を有する光束の明るさを、規定された標準の明るさよりも暗くまたは明るくすることを特徴とするものである。
 本発明における第8の発明の光投射装置は、前記変調制御回路(Ux)は、前記偏向パターン生成手段(Fm)における前記第3光放射領域(Gf)の位置(x)に依存して前記発光素子(Sc)への投入電力の変調を行うためのデータを、前記位置(x)に対応するアドレス毎に保持するルックアップテーブルを有し、前記ルックアップテーブルの読み出し時は、前記走査位置検出手段が生成した前記位置(x)のディジタル数値から生成したアドレス値に基づいて読み出すことを特徴とするものである。
 本発明における第9の発明の光投射装置は、前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存することを実現するために、前記偏向パターン生成手段(Fm)は、位置に依存して法線方向が変化する光反射面によって構成されることを特徴とするものである。
 本発明における第10の発明の光投射装置は、前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存することを実現するために、前記偏向パターン生成手段(Fm)は、位置に依存して厚さまたは屈折率が変化する光屈折媒体によって構成されることを特徴とするものである。
 本発明における第11の発明の光投射装置は、前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存することを実現するために、前記偏向パターン生成手段(Fm)は、位置に依存して位相が変化する干渉縞を有する回折格子によって構成されることを特徴とするものである。
 本発明における第12の発明の車載用前照灯は、第1から11の発明に記載の光投射装置を利用して光を投射することを特徴とするものである。
 発光素子として半導体レーザを使用する場合でも安全性が保たれ、高い自由度をもって予め設計した配光分布に対し、そのうちの複数の特定の領域の明るさを高に増減することができるようにした光投射装置および車載用前照灯を提供することができる。
本発明の光投射装置を簡略化して示すブロック図を表す。 本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す概念図を表す。 本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す概念図を表す。 本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す模式図を表す。 本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す模式図を表す。 本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す概念図を表す。 本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す概念図を表す。 本発明の光投射装置の一部の動作を簡略化して示すタイミング図を表す。 本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す概念図を表す。 本発明の車載用前照灯の一部を簡略化して示す模式図を表す。 本発明の車載用前照灯の一部を簡略化して示す模式図を表す。 本発明の車載用前照灯の一部を簡略化して示す概念図を表す。
 本発明に関する説明において、共役という用語に関しては、幾何光学分野における一般用語として、例えば、AとBとは共役である、と言うとき、少なくとも近軸理論に基づき、レンズ等の結像機能を有する光学素子の作用によってAがBに、またはBがAに結像されることを意味する。
 このとき、A,Bは像であって、孤立した点像が対象として含まれることは当然として、複数の点像からなる集合や、点像が連続的に分布した拡がりのある像も対象として含める。
 ここで、点像あるいは像点(すなわち像)とは、幾何光学分野における一般用語として、実際に光がその点から放射されているもの、光がその点に向かって収束して行ってスクリーンを置くと明るい点が映るもの、光がその点に向かって収束して行くように見える(が、その点は光学系の内部にあってスクリーンを置けない)もの、光がその点から放射されているように見える(が、その点は光学系の内部にあってスクリーンを置けない)もの、の何れをも含み、区別しないし、このとき、結像における収差やピント外れ等によってボケが生じ、理想的な点や回折限界像でなくなる現象は無視する。
 また、光放射領域とは、光を発している、または光が照射されている空間や面で、前記した像を含む場合もあり、同様に、実際に光がその領域から放射されているもの、光がその領域に向かって収束して行ってスクリーンを置くと明るい領域が映るもの、光がその領域に向かって収束して行くように見える(が、その領域は光学系の内部にあってスクリーンを置けない)もの、光がその領域から放射されているように見える(が、その領域は光学系の内部にあってスクリーンを置けない)もの、の何れをも含み、区別しない。
 さらに、放射面素とは、光放射領域を構成する像点、もしくは小さい光放射領域を指す。
 発光素子(Sc)が、半導体レーザである場合において、もし半導体レーザが1個ならば、第1光放射領域(Gs)は、単に1個の点光源と考えればよく、通常は、それを光学系の光軸上に置き、また、半導体レーザからの発散光の発散方向分布の中心光線が光軸に一致する方向に向けて配置すればよい。
 しかし、半導体レーザを複数個有する光源や、有限の面積内に放射面素が連続的に分布する光源の場合は、光学系の入射瞳や射出瞳、主光線について配慮した設計が必要になり、以下においては、このような状況について述べる。
 一般のカメラレンズを例にとると、通常は開口絞りがレンズの内部に存在するが、光が入る側からレンズを見ときに、レンズを通して見える開口絞りの像を入射瞳、光が出る側からレンズを見ときに、レンズを通して見える開口絞りの像を射出瞳、入射瞳の中心に向かう、または射出瞳の中心から出て来る光線(通常は子午光線)を主光線と呼ぶ。
 また広義には、主光線以外の光線は周辺光線と呼ばれる。
 ただし、レーザのような指向性を有する光を扱う光学系では、開口絞りによって光束を切り出す必要が無いために開口絞りが存在しない場合が多く、その場合は、光学系における光の存在形態によって、それらが定義される。
 通常は、放射面素からの放射光束における、光の方向分布の中心光線を主光線とし、光学系に入射する主光線またはその延長線が光軸と交わる位置に入射瞳があり、光学系から射出する主光線またはその延長線が光軸と交わる位置に射出瞳があると考える。
 ただし、厳密な話をすると、このように定義した主光線と光軸とが、例えば調整誤差のために交わらず、ねじれの位置にあるに過ぎない場合も考えられる。
 しかし、このような現象は本質とは無関係であり、また議論しても不毛であるため、以下においては、このような現象は生じないと見なす、あるいは、主光線と光軸とが最接近する位置において交わっていると見なすことにする。
 また、光学系のなかの隣接する2個の部分光学系AおよびBに注目し、Aの直後にBが隣接しているとしたとき、(Aの出力像がBの入力像となるのと同様に)Aの射出瞳はBの入射瞳となるし、そもそも光学系のなかに任意に定義した部分光学系の入射瞳・射出瞳は、(開口絞りが存在すれば全てそれの像であるし、存在しなくても)全て共役のはずであるから、特に区別が必要無ければ、入射瞳・射出瞳を単に瞳と呼ぶ。
 本発明の説明および図面においては、光学系の光軸をz軸と呼んでいるが、もし反射鏡によって光軸が折り曲げられた場合は、元のz軸に沿う光線が反射されて進む方向もz軸と呼び、新たな座標軸を取ることはしない。
 なお、図2などの図面において、z軸に垂直な軸として、便宜上x軸およびy軸と表記している。
 先ず、本発明の光投射装置を簡略化して示すブロック図である図1および本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す概念図である図2、図3を用いて、本発明を実施するための形態について説明する。
 図1において、例えば発光素子(Sc)が、端面発光の半導体レーザである場合、その半導体レーザパッケージの内部に収納された、半導体チップの表面に存在する発散光の放射部は、実質的に点光源として扱うことができ、これを第1光放射領域(Gs)とすることができる。
 また、発光素子(Sc)が面発光の半導体レーザやLEDの場合も、その発光面を前記第1光放射領域(Gs)とすることができる。
 図2は、第1光放射領域(Gs)が、複数の、または分布する放射面素(Ks,Ks' ,…)から構成されている場合の様子を示している。
 前記放射面素(Ks)に注目すると、最外周の周辺光線(Lms1,Lms2)により示されているように、底面(Ci)により規定される円錐形角度領域内に前記放射面素(Ks)を形成する光束が分布していることを示しており、この放射面素からの光束に対する主光線(Lps)は、この光束分布の中心光線として定義している。
 一般論としては、前記主光線(Lps,Lps' ,…)は光学系の光軸であるz軸に対して角度を有し、したがって、光軸と交わる点(Qs)に瞳が存在すると考える。
 また図3は、2本の光ファイバ(Eg1,Eg2)の光射出端、すなわち光射出端側のコアによって前記第1光放射領域(Gs)が構成されている場合の様子を示す。
 当然ながら発光素子は、前記光ファイバ(Eg1,Eg2)それぞれにおける光射出端と反対側にある光入射端に存在し、発光素子からの光は、レンズ等を用いて各光入射端に注入される。
 この場合、放射面素(Ks,Ks' ,…)は、概ね均一に前記光ファイバ(Eg1,Eg2)の光射出端に連続的に分布していると考えてよく、前記放射面素(Ks,Ks' ,…)のそれぞれからは、光ファイバの構造によって既定される、周辺光線が分布して存在する円錐形角度領域の頂角をもって光が放射される。
 また、前記放射面素(Ks,Ks' ,…)のそれぞれから発する光束の主光線(Lps,Lps' ,…)はファイバ軸に平行であり、また前記光ファイバ(Eg1,Eg2)は束ねて光学系の光軸であるz軸に平行に配置してある。
 このように、前記主光線(Lps,Lps' ,…)が光学系の光軸に平行である場合は、瞳は無限遠にあると考える。
 なお、この場合、前記光ファイバ(Eg1,Eg2)の光射出端自体を前記放射面素(Ks,Ks' ,…)と見なしても構わない。
 このように本発明においては、第1光放射領域(Gs)は、点光源または分布する光源である発光素子そのものであっても構わず、また発光素子からの光が導波されることによって、或いは発光素子からの光で照明されることによって光を放射する領域であっても構わない。
 そして当然ながら、これらの光放射領域(発光素子である場合を含む)が、前記第1光放射領域(Gs)の中に何個あっても構わないし、光放射領域が放射する光の波長帯域が、光放射領域によって異なっていても同じであっても構わず、また、複数の波長帯域が混合されていても構わない。
 レンズ等からなる第1光学系(Eu)は、前記第1光放射領域(Gs)からの光束(Bs)の入力を受けて、前記第1光放射領域(Gs)に対する投影領域として、後段の動的光偏向手段(Md)の偏向点近傍に、第2光放射領域(Gu)を形成するように配置される。
 すなわち前記動的光偏向手段(Md)は、前記第2光放射領域(Gu)の近傍にある偏向点において前記第2光放射領域(Gu)の形成にかかわる光束(Bu)を偏向する。
 レンズ等からなる第2光学系(Ef)は、前記動的光偏向手段(Md)によって偏向された偏向光束(Bd)を、前記第1光放射領域(Gs)に共役な像を遠方に形成する光束(Bf)に変換し、後段の偏向パターン生成手段(Fm)の光入射部(Pmi)の一部に、第3光放射領域(Gf)を形成するよう設置される。
 そして、前記偏向パターン生成手段(Fm)は、前記第2光学系(Ef)から前記光入射部(Pmi)に入力された光束(Bf)の入射光線それぞれに対して偏向を与えて射出せしめ、その光射出部(Pmo)より射出光束(Bmo)が出力される。
 ここで、前記偏向パターン生成手段(Fm)は、与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存するように構成されている。
 また、前記動的光偏向手段(Md)は、前記光束(Bu)を偏向する方向を連続的に変化させるため、前記光入射部(Pmi)における前記第3光放射領域(Gf)の位置が、連続的に移動せしめられて行く。
 その結果、前記動的光偏向手段(Md)による偏向動作の進行に伴って、前記射出光束(Bmo)は、その射出方向を次々と変化させて行くことになる。
 したがって、前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存する際の依存性を規定することにより、前記射出光束(Bmo)の射出方向の変化の様子、すなわち遠方に対する配光分布を、高い自由度で作り込むことができる。
 因みに、前記光射出部(Pmo)は前記光入射部(Pmi)とは別のものとして必ず存在するとは限らず、後述するように、前記光入射部(Pmi)が前記光射出部(Pmo)を兼ねている場合もあり得る。
 前記光入射部(Pmi)における前記第3光放射領域(Gf)の走査の様子は1次元的であるが、それに対して、前記射出光束(Bmo)が遠方に作る配光分布は2次元的である。
 そのため、前記射出光束(Bmo)は、指向性の強いビームではなく発散的な光束とならざるを得ず、そのため、前記発光素子(Sc)に半導体レーザ等のコヒーレント光源を使用した場合でも、仮に人の眼が本光投射装置からの光の直射を受けたときにも、一定の安全性が確保されることになる。
 このように本発明においては、前記発光素子(Sc)にコヒーレント光源を使用することができることにより、光ファイバを使用しても効率良く光を伝送することが可能となるため、光学系の設計の自由度を高めることができる。
 いま述べた本発明の光投射装置の働きを理解し易いよう、本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す模式図である図4のような、極めて単純化した構成の本光投射装置について説明する。
 発光素子(Sc)は、実質的に点光源と見なせる活性領域で発光する半導体レーザとすると、この活性領域が第1光放射領域(Gs)となる。
 一方、動的光偏向手段(Md)は、偏向用ミラー(Mdm)の反射面に反転的回転駆動体(Mgal)の回転軸(Mrax)が位置するよう構成したガルバノメータを想定し、前記第1光学系(Eu)は、前記第1光放射領域(Gs)と共役な点像である第2光放射領域(Gu)を、偏向点である前記偏向用ミラー(Mdm)の前記回転軸(Mrax)上に結像する構成を考える。
 そうすると、偏向前の前記光束(Bu)が前記偏向用ミラー(Mdm)によって偏向された後の前記偏向光束(Bd)が形成する像点は、矢印(Amr)に示すような前記偏向用ミラー(Mdm)の回転によっても移動しない不動の前記第2光放射領域(Gu)となる。
 ただし、前記偏向光束(Bd)の主光線は、前記偏向用ミラー(Mdm)の回転に伴って方向を変化させる。
 そして第2光学系(Ef)として、前記偏向光束(Bd)が形成する不動の像点である前記第2光放射領域(Gu)を無限遠に結像する光学系、具体的には、例えば平凸レンズなどの正の焦点距離を有するレンズ系の焦点が、前記第2光放射領域(Gu)に一致するように配置した光学系を想定すれば、前記第2光学系(Ef)から出力される光束(Bf)は、図に記載の主光線(Lpf' )と光束(Bf' )、および主光線(Lpf" )と光束(Bf" )のように、前記矢印(Amr)で示した前記偏向用ミラー(Mdm)の回転に対して、常に光束としては平行光束を維持し、かつ主光線の方向がz軸に平行を維持しながら矢印(Amf)に示すように移動する。
 その結果、偏向パターン生成手段の前記光束(Bf' )により形成される第3光放射領域(Gf' )や前記光束(Bf" )により形成される第3光放射領域(Gf" )のように、光入射部(Pmi)上では第3光放射領域が移動することになる。
 因みに、前記主光線(Lpf' )と前記主光線(Lpf" )とは、それぞれ元々前記動的光偏向手段(Md)よりも前段においては、光学系のz軸と一致する光線であったものが、前記動的光偏向手段(Md)によって傾きを与えられ、それが前記第2光学系(Ef)によって投影されたものである。
 言い換えれば、前記主光線(Lpf' )と前記主光線(Lpf" )とは、前記動的光偏向手段(Md)よりも前段におけるz軸の投影である。
 図4に示した光投射装置においては、前記第2光放射領域(Gu)が前記第1光放射領域(Gs)に共役であるものを記載したが、本発明はこの形態に限定されるものではなく、例えば本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す模式図である図5のように構成することも可能である。
 この図の光学系は、大雑把に言えば、図4における前記第1光学系(Eu)をコリメータレンズ(Eu1)とシリンドリカルレンズ(Eu2)から成るものに、また前記第2光学系(Ef)をシリンドリカルレンズ(Ef' )から成るものに置き換え、さらに前記動的光偏向手段をガルバノメータからポリゴンの偏向用ミラー(Mdm)をモータ(Mpol)で回転させるものに置き換えて構成したものである。
 すなわち、発光素子(Sc)の点状の第1光放射領域(Gs)は、前記コリメータレンズ(Eu1)によって一旦無限遠像、つまり平行光束に変換された後、偏向用ミラー(Mdm)の回転軸(Mrax)に垂直な面内でのみ正パワーを有する前記シリンドリカルレンズ(Eu2)によって、前記偏向用ミラー(Mdm)の回転軸(Mrax)上に線状の第2光放射領域(Gu)が生成される。
 そして、前記回転軸(Mrax)に垂直な面内でのみ正パワーを有する前記シリンドリカルレンズ(Ef' )によって、前記偏向光束(Bd)が前記回転軸(Mrax)に垂直な面内でコリメートされるように配置する。
 なお、この構成の場合、前記コリメータレンズ(Eu1)を出てから偏向パターン生成手段(Fm)の光入射部(Pmi)に至るまでの光学系部分における光線は、前記回転軸(Mrax)に垂直な方向から見ると全て平行光線に見えることになる。
 結局、前記第2光放射領域(Gu)は前記偏向用ミラー(Mdm)によって偏向された後の前記偏向光束(Bd)においても不動であるから、図4に示したものと同様に、光束(Bf' )および光束(Bf" )のように、前記矢印(Amr)で示した前記偏向用ミラー(Mdm)の回転に対して、常に光束としては平行光束を維持し、かつz軸に平行な方向を維持しながら矢印(Amf)に示すように移動し、光入射部(Pmi)上では第3光放射領域が移動することになる。
 図4の光投射装置と図5の光投射装置とは、前記偏向パターン生成手段(Fm)の前記光入射部(Pmi)に形成する第3光放射領域(Gf)や、その動きは同じであるが、図4の光投射装置では前記偏向用ミラー(Mdm)の反射面上に点状の前記第2光放射領域(Gu)が生成されるため、前記偏向用ミラー(Mdm)の反射面に存在し得る塵や傷などの欠陥の影響を受け易い欠点がある。これに対して、図5の光投射装置では前記偏向用ミラー(Mdm)の反射面上に線状の前記第2光放射領域(Gu)が生成されるため、そのような欠陥の影響を受け難い利点が得られる。
 なお、図4の光投射装置ではガルバノメータを用いたため、前記偏向光束(Bd)における前記第2光放射領域(Gu)を厳密に不動にすることが原理的に可能であったが、図5の光投射装置ではポリゴンミラーを用いたため、前記偏向光束(Bd)における前記第2光放射領域(Gu)は厳密には不動ではなく、前記偏向用ミラーの回転に伴って、その反射面が前後に移動することにより、前記第2光放射領域(Gu)も前後に移動する。
 しかし、実際の光投射装置においては、前記偏向光束(Bd)の拡がり角、すなわちNAを十分に小さくすることができるため、実質的に前記第2光放射領域(Gu)の前後移動の影響を受けないようにすることが可能である。
 図4の光投射装置においては、敢えて最も単純な構成として、前記第1光放射領域(Gs)が1個の点状の発光領域から成る場合を想定したが、複数の発光領域から成る場合は、前記偏向パターン生成手段(Fm)の前記光入射部(Pmi)に投影される前記第3光放射領域(Gf)においては、複数の発光領域それぞれに対応して領域が形成される。
 形成されるそれぞれの領域は、分離する、または、重なる、あるいは、一部分が重なって不完全に分離する、の3種類のうちの何れかの形態をとり得るが、何れの形態のものとなるかは、前記第1光放射領域(Gs)から前記第2光学系(Ef)に至る光学系の構造に依存する。
 これらのうち、前記第1光放射領域(Gs)の複数の発光領域それぞれに対応して形成されるそれぞれの領域が重なる形態のものは、前記第3光放射領域(Gf)がコンパクトになる利点が得られるため、この形態の前記第3光放射領域(Gf)を生成する光学系の設計指針について、本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す概念図である図6を用いて説明する。
 本図は、前記第1光放射領域(Gs)の放射面素(Ks,Ks' ,…)を形成する光束が光学系に入射し、第1光学系(Eu)、動的光偏向手段(Md)を経て第2光学系(Ef)を通過すると、前記第1光放射領域(Gs)の空間では、例えば図2に記載したような前記主光線(Lps,Lps' ,…)であったものが、第3光放射領域(Gf)の中心の近傍を通過する主光線(Lpf,Lpf' )となる様子を描いてある。
 なお、図4のものと同様に、前記第1光学系(Eu)は、前記第1光放射領域(Gs)と共役な第2光放射領域(Gu)を、動的光偏向手段(Md)たる偏向用ミラー(Mdm)の回転軸(Mrax)上に結像し、第2光学系(Ef)は、前記第2光放射領域(Gu)を無限遠に結像するよう構成する。
 そのため、光学系としての光軸はz軸であるが、前記第3光放射領域(Gf)や、これを形成する光束(Bf,Bf' )の中心軸であるzf軸は、前記動的光偏向手段(Md)よりも前段における光学系のz軸が、前記動的光偏向手段(Md)によって傾きを与えられ、それが前記第2光学系(Ef)によって投影されたものであって、図4に関して述べたように、z軸と平行を維持したまま、前記動的光偏向手段(Md)による偏向動作の進行に伴って、移動して行く。
 このように、前記主光線(Lpf,Lpf' )が前記第3光放射領域(Gf)の中心の近傍を通過する光学系は、前記第2光学系(Ef)の射出瞳が前記第3光放射領域(Gf)に出来るように設計することにより実現することができる。
 そのためには、前記第1光放射領域(Gs)の空間における瞳の像が、前記第1光学系(Eu)によって射出瞳(Quo)として投影される際に、それが前記第3光放射領域(Gf)と共役となるように設計するとよい。
 ただし、前記したように、前記第1光学系(Eu)の前記射出瞳(Quo)と前記第3光放射領域(Gf)とが共役であるとは、前記動的光偏向手段(Md)を介して入力される前記射出瞳(Quo)の像を入力像とする、前記第2光学系(Ef)の結像機能による出力像として、前記第3光放射領域(Gf)が形成されることを意味する。
 なお、設計に際しては、前記動的光偏向手段(Md)の偏向角が零である場合を基本とすればよい。
 図6においては、一例として、前記第1光放射領域(Gs)の前記放射面素(Ks,Ks' ,…)に対応して、前記第2光学系(Ef)が結像する出力像は、無限遠もしくはそれに準ずる遠方の像であるように描いてある。
 このような、出力像点が遠方に位置する光学系を実現するには、前記第2光学系(Ef)の入力側焦点面近傍に前記第1光放射領域(Gs)の像が形成されるように設計すればよく、前記した前記第2光学系(Ef)の射出瞳が前記第3光放射領域(Gf)に出来るように設計することとの両立が可能である。
 ここで、前記第3光放射領域(Gf)が前記射出瞳(Quo)に共役であることの正確性について補足すると、前記偏向パターン生成手段(Fm)の前記光入射部(Pmi)を基準として、前記射出瞳(Quo)に共役な領域が形成される位置が、それより前方または後方に多少ずれても、そのことによる前記第3光放射領域(Gf)の拡大に起因する、前記光入射部(Pmi)のはみ出しが生じなければ、あるいは、はみ出しが生じても、そのことによる光の利用効率の低下が許容限度内であれば問題は無い。
 なお、図1においては、前記第1光学系(Eu)の前記射出瞳(Quo)が、便宜上、前記第1光学系(Eu)よりも後方にあるように描いてあるが、例えば、これが虚像であって、幾何光学的な位置が、前記第1光学系(Eu)の内部、もしくは前記第1光学系(Eu)よりも前方に形成されるものであっても構わない。
 また、図1においては、前記射出瞳(Quo)が、前記第2光放射領域(Gu)よりも前方にあるように描いてあるが、後方に形成されるものであっても構わない。
 ここまで、図4および図6に関して述べたように、前記第1光学系(Eu)は、前記動的光偏向手段(Md)の偏向点近傍に形成される前記第2光放射領域(Gu)が、前記第1光放射領域(Gs)に共役となるように構成することが好適である。
 好適である理由の第1は、前記第1光学系(Eu)に入力される全ての光が通過する領域として、前記第1光放射領域(Gs)はコンパクトな領域であり、よって前記第2光放射領域(Gu)もまた、前記第1光放射領域(Gs)に共役な領域とすることでコンパクトになるからである。
 このようにすることにより、前記光束(Bu)を偏向するために必要な前記動的光偏向手段(Md)の大きさもコンパクトにすることが可能になる。
 好適である理由の第2は、前記第2光放射領域(Gu)が、前記第1光放射領域(Gs)に共役であるため、前記第2光学系(Ef)が形成する遠方の像は、前記第2光放射領域(Gu)にも共役となるが、該第2光放射領域(Gu)は前記動的光偏向手段(Md)の近傍に配置されるため、前記動的光偏向手段(Md)の偏向動作によっても、該第2光放射領域(Gu)は概ね不動状態を保たれ、よって前記第2光学系(Ef)が形成する遠方の像も概ね不動状態を保たれるからである。
 なお、前記第1光放射領域(Gs)を構成する複数の発光領域が、複数の発光素子(Sc1,Sc2,…)からの光によって形成されており、したがって、それぞれの前記発光素子(Sc1,Sc2,…)に対応して前記光束(Bf,Bf' )が生成されるようにすることにより、特別の利点が生まれる。
 このように発光素子(Sc1,Sc2,…)を複数個備えることにより、前記射出光束(Bmo)の光量は個数倍になるが、そのうちの1個が故障して発光しなくなった場合、当然その分だけ明るさが低下する不都合は被るが、光投射装置としての機能を完全に喪失する訳ではない点が重要である。
 この特徴は、特に本光投射装置を車載用前照灯に応用する場合には、安全の面から大変有利となる。
 従来、車載用前照灯においては、ハイビームおよびロービームの2種類の配光領域を切換えて照明が行われている。
 これをより具体的に言えば、上下方向では近距離部・中距離部・遠距離部、左右方向では左側・正面・右側に分けて、それぞれの組合せ領域毎に適正な配光が設定されている。 ただし、理想的には、更に細分化して配光を設定できることが望ましい。
 本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す概念図である図7に示すように、本発明の光投射装置を車載用前照灯に応用する場合、前記偏向パターン生成手段(Fm)の前記光入射部(Pmi)を、複数の、例えば前記した上下方向の3種類と左右方向の3種類との組合せによる、9個の配光領域のそれぞれに対応するセグメント(A1,A2,…,A9)に分割し、それぞれが特定の空間方向近傍の領域、例えば第1セグメントは右側の近距離路面、第2セグメントは正面の近距離路面、…、第9セグメントは左側の遠方を照明するよう、前記偏向パターン生成手段(Fm)における、前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存する際の依存性を、前記セグメント(A1,A2,…,A9)それぞれ毎に規定することにより、前記射出光束(Bmo)の射出方向、すなわち遠方投影面(Pt)での配光分布(Gt)を作り込むことができる。
 そして前記動的光偏向手段(Md)の動的偏向動作に基づき、前記光入射部(Pmi)における前記第3光放射領域(Gf)の位置が、連続的に移動せしめられて行くことにより、前記射出光束(Bmo)は、作り込まれた前記配光分布(Gt)を次々と実現させて行くことができる。
 図においては、前記第3光放射領域(Gf)の移動方向においては、前記第3光放射領域(Gf)の大きさ(すなわち横幅)よりも、前記セグメント(A1,A2,…,A9)の大きさ(すなわち横幅)が大きいように描いてあるが、例えばセグメント分割数を増すなどの事情によって、逆に小さくなったとしても構わない。
 そのような場合は、前記第3光放射領域(Gf)は常に複数の前記セグメント(A1,A2,…,A9)に対して光を投影していることになるが、光を投影されたそれぞれの前記セグメント(A1,A2,…,A9)は、規定された配光分布を、自身が投影を受けた光パワーに応じた強さで形成するため、複数の前記配光分布(Gt)が重畳された配光分布が前記遠方投影面(Pt)に生成される。
 そして前記第3光放射領域(Gf)の移動に伴って、それぞれの前記セグメント(A1,A2,…,A9)が形成する配光分布の比率が変化して行くことになる。
 なお、個々の前記セグメント(A1,A2,…,A9)の横幅が小さくなった極限として、前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存する際の依存性が、前記第3光放射領域(Gf)の移動方向において、実質的に連続的に変化しているように構成することも可能である。
 前記したように、前記セグメント(A1,A2,…,A9)のそれぞれに対し、特定の空間方向近傍の配光分布(Gt)が作り込まれているため、前記セグメント(A1,A2,…,A9)のうちの特定のセグメント上に前記第3光放射領域(Gf)が形成されているときに、前記発光素子(Sc)への投入電力が減少または増加されるよう、変調を加えるならば、そのセグメントに対応する特定の空間方向近傍の配光分布(Gt)を暗くまたは明るくすることができる。
 したがって本発明の光投射装置を車載用前照灯に応用する場合、ハイビームとロービームとの切換えは、ハイビームのときは、前記セグメント(A1,A2,…,A9)の全てに対して前記第3光放射領域(Gf)の投影光量が規定された標準の明るさになるよう前記給電回路(Ps)を制御し、ロービームのときは、前記セグメント(A1,A2,…,A9)のうちのロービームを構成する配光分布に対応するセグメント以外のセグメントの全てに対して前記第3光放射領域(Gf)の投影光量が低下またはゼロになるよう前記給電回路(Ps)を制御することにより達成できる。
 さらに本発明の光投射装置では、単純なハイビームとロービームとの切換えのみならず、後述するように、例えば、グレア防止のために、対向車がある場合には対向車に向かう配光分布のみを消したり、あるいは、左折する場合には左側の配光分布を増強したりするなど、きめ細かな配光制御を行うことができる。
 ただし、このような変調制御を行うためには、前記第3光放射領域(Gf)が前記セグメント(A1,A2,…,A9)のうちの何れのセグメント上に形成されているか、より一般的に言えば、前記偏向パターン生成手段(Fm)の前記光入射部(Pmi)での前記第3光放射領域(Gf)の移動、すなわち走査における現在の位置を常に追跡するための、走査位置検出手段が必要である。
 該走査位置検出手段としては、使用する前記動的光偏向手段(Md)の種類に応じて適当な構成を選ぶ必要がある。
 例えば前記動的光偏向手段(Md)が、図4に記載したガルバノメータである場合の走査位置検出手段に関し、本発明の光投射装置の一部の動作を簡略化して示すタイミング図である図8を用いて説明する。
 ガルバノメータの前記反転的回転駆動体(Mgal)を駆動するガルバノメータ駆動回路(Pgal)には、本光投射装置の変調制御回路(Ux)より、鋸歯状波の波形を有する位相信号(φ)が送られる。
 前記ガルバノメータ駆動回路(Pgal)は、前記回転軸(Mrax)の回転角が前記位相信号(φ)に比例するよう、前記反転的回転駆動体(Mgal)に制御された電流を流すが、回転の急峻さには限度があるため、前記偏向パターン生成手段(Fm)の前記光入射部(Pmi)での前記第3光放射領域(Gf)の走査の位置(x)は、図示したように、前記位相信号(φ)から遅れたものとなる。
 前記走査の位置(x)が前記光入射部(Pmi)の外から走査有効区間(Xef)に入ったことを意味する、有効始点タイミング(t1)に対する、前記位相信号(φ)の位相起点タイミング(t0)からの起点遅れ時間(Td)の値と、前記第3光放射領域(Gf)の移動度の値とを予め測定しておけば、前記変調制御回路(Ux)は、前記位相起点タイミング(t0)から前記起点遅れ時間(Td)だけ待って時間カウントを開始することにより、時間カウント計数値の大きさに比例する形式で前記走査の位置(x)を求めることができ、よって前記走査位置検出手段が実現できる。
 したがって、前記変調制御回路(Ux)は、有効始点タイミング(t1)において発光素子電流(Is)を流すよう変調を開始し、例えば、前記第3光放射領域(Gf)が対向車に向かう配光分布を形成するセグメントに入るタイミング(t2)で電流を止め、そのセグメントから出るタイミング(t3)で再度電流を流すように変調して、前記したグレア防止のための動作を実現することができる。
 一方、前記動的光偏向手段(Md)が、図5に記載したポリゴンミラーである場合は、前記モータ(Mpol)の回転軸に回転角度を検出できるロータリーエンコーダを付加し、ロータリーエンコーダからの出力信号に基づいて検出される回転角度と、ポリゴンミラー各反射面(図5のポリゴンミラーは6面)毎の前記走査の位置(x)との相関を予め測定しておくことにより、変調制御回路(Ux)は、ロータリーエンコーダからの出力信号に基づいて検出される回転角度を介して前記走査の位置(x)を求めることができ、よって前記走査位置検出手段が実現できる。
 また、ロータリーエンコーダを使わずに、例えば、ポリゴンミラーの上面の周囲部の1箇所に付加したマーク(N)を反射型光センサ(Ms)によって検出した起点検出信号(Jm)を前記変調制御回路(Ux)に入力するよう構成し、前記マーク(N)を検出した回転角度位置と走査有効区間の有効始点の回転角度位置との関係を、ポリゴンミラーの各反射面毎に予め測定しておくことにより、前記マーク(N)を検出した時刻を起点として、その時刻からの経過時間を前記モータ(Mpol)の回転角度に乗算するならば、前記変調制御回路(Ux)は、前記したロータリーエンコーダからの出力信号に基づいて検出される回転角度に代えて、前記経過時間を介して前記走査の位置(x)を求めることができ、よって前記走査位置検出手段が実現できる。
 なお、前記モータ(Mpol)の回転角度は、前記マーク(N)を検出する周期から計算することが可能であるため、前記モータ(Mpol)の回転角度の変動の影響を補正することができる。
 次に、前記第1光放射領域(Gs)が複数の発光領域から成る場合で、特に複数の発光領域が複数の発光素子(Sc1,Sc2,…)によって形成されている場合に、前記偏向パターン生成手段(Fm)の前記光入射部(Pmi)に投影される前記第3光放射領域(Gf)において、前記した、前記第1光放射領域(Gs)の複数の発光領域それぞれに対応して形成されるそれぞれの領域が分離する形態のものについて述べる。
 本発明の光投射装置の一部を簡略化して示す概念図である図9は、前記第3光放射領域(Gf)が、2個の分離したサブ光放射領域(Gf1,Gf2)から成るものを描いてある。
 先に述べた前記第1光放射領域(Gs)の複数の発光領域それぞれに対応して形成されるそれぞれの領域が重なる形態である図6の光学系は、前記第1光放射領域(Gs)の空間における瞳の像が、前記第1光学系(Eu)によって射出瞳(Quo)として投影される際に、それが前記第3光放射領域(Gf)と共役となるように設計するべき旨の設計指針を説明した。
 したがって、図9のような前記第3光放射領域(Gf)を生成する光学系を構成するには、前記第3光放射領域(Gf)が、前記第1光学系(Eu)の前記射出瞳(Quo)との共役から大きく外れるように設計すればよいことが判る。
 この光学系においては、前記動的光偏向手段(Md)による偏向動作の進行に伴って、zf軸が移動すると、前記サブ光放射領域(Gf1,Gf2)は、それぞれ前記光入射部(Pmi)の異なるサブ入射領域(Pmi1,Pmi2)を走査する。
 したがって、前記サブ入射領域(Pmi1,Pmi2)のそれぞれを、図7に関して説明したようなセグメントに分割し、それぞれが特定の空間方向近傍の領域を照明するよう、前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存する際の依存性を、セグメントそれぞれ毎に規定して作っておけば、前記サブ光放射領域(Gf1,Gf2)のそれぞれの源としてのそれぞれの発光領域は、異なる発光素子(Sc1,Sc2,…)であり、それぞれ独立に変調を加えることが可能であるから、前記発光素子(Sc1,Sc2,…)の数だけ、同時並列的に遠方投影面(Pt)上の配光分布(Gt)を発生することが可能な光投射装置を構成することができる。
 なお、いま述べた、前記第1光放射領域(Gs)の複数の発光領域それぞれに対応して形成されるそれぞれの領域が分離する形態については、複数の前記発光素子(Sc1,Sc2,…)を独立変調する場合の他に、例えば、複数の発光素子が、R,G,B(赤および緑、青)それぞれ色で発光する3個の光源素子であり、前記偏向パターン生成手段(Fm)が有する、入射光線それぞれに対して偏向を与えて射出せしめる作用が、波長に依存する場合に、その波長依存性が悪影響を及ぼさないようにするために利用することができる。
 すなわち、サブ光放射領域をR,G,Bそれぞれの色に分離して形成し、それぞれのサブ光放射領域が走査するサブ入射領域を、それぞれの色専用に設け、前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存する際の依存性を、その色に合わせて規定することにより、その波長依存性を補正することが可能となる。
 これまで述べて来た前記偏向パターン生成手段(Fm)は、その光入射部(Pmi)に入射される光束の入射光線それぞれに対して偏向を与えて射出せしめるものであり、そのために、与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存するものであり、その依存性、すなわち与えられる偏向の方向に関する前記光入射部(Pmi)における分布が、所望の分布となるよう設計できるものでなければならない。
 このことを実現可能な前記偏向パターン生成手段(Fm)として、前記光入射部(Pmi)における位置に依存して法線方向が変化する光反射面を有する光学素子によって構成することが好適である。
 このとき、前記光反射面は、前記光入射部(Pmi)の全体で、一つの曲面、すなわち曲率が連続変化する曲面を構成するものでもよい。
 あるいは前記セグメント(A1,A2,…,A9)の1個を見たとき、それ全体が一つの曲面で構成され、そのような前記セグメント(A1,A2,…,A9)の複数個を繋ぎ合わせて前記偏向パターン生成手段(Fm)を構成するものでもよい。
 さらには、前記セグメント(A1,A2,…,A9)の1個を見たとき、それが複数の曲面を繋ぎ合わせて構成されているものでも構わない。
 また、これらの曲面の1個は、必ずしも微視的にも滑らかである必要は無く、小さな平面を繋ぎ合わせて構成しされたものであっても構わない。
 なお、この前記偏向パターン生成手段(Fm)の場合、前記光入射部(Pmi)が前記光射出部(Pmo)を兼ねている。
 また、前記偏向パターン生成手段(Fm)として、前記光入射部(Pmi)における位置に依存して厚さまたは屈折率が変化する光屈折媒体を有する光学素子によって構成することが好適である。
 この場合、厚さが変化する光屈折媒体で言えば、前記偏向パターン生成手段(Fm)は、前記光入射部(Pmi)である光入射側の屈折面と、前記光射出部(Pmo)である光射出側の屈折面とを有する広義のレンズである。
 そして例えば、光射出側の屈折面を平面とするならば、光入射側の屈折面は曲面であり、この曲面は、前記光入射部(Pmi)における位置に依存して法線方向が変化する曲面として構成すればよい。
 このとき、前記光入射側屈折面は、前記光入射部(Pmi)の全体で、一つの曲面、すなわち曲率が連続変化する曲面を構成するものでもよい。
 あるいは前記セグメント(A1,A2,…,A9)の1個を見たとき、それ全体が一つの曲面で構成され、そのような前記セグメント(A1,A2,…,A9)の複数個を繋ぎ合わせて前記偏向パターン生成手段(Fm)を構成するものでもよい。
 さらには、前記セグメント(A1,A2,…,A9)の1個を見たとき、それが複数の曲面を繋ぎ合わせて構成されているものでも構わない。
 また、これらの曲面の1個は、必ずしも微視的にも滑らかである必要は無く、小さな平面を繋ぎ合わせて構成しされたものであっても構わない。
 さらに、前記偏向パターン生成手段(Fm)として、前記光入射部(Pmi)における位置に依存して位相が変化する干渉縞を有する回折格子、すなわちホログラムによって構成することが好適である。
 このとき回折格子の形式としては、回折効率の高い位相型、すなわち屈折率変調型が望ましく、さらには体積型の回折格子が望ましい。
 また、この回折格子は、回折光が光入射面の裏側から出力される透過型のものでもよく、光入射面から出力される反射型のものでもよい。
 なお、回折格子の機能は光波長に敏感であるため、R,G,Bが混合された略白色光を入射した際にも高い回折効率のものを製作することが難しい場合がある。
 このような場合は、前記したように、波長依存性が悪影響を及ぼさないようにするために、サブ光放射領域をR,G,Bそれぞれの色に分離して形成し、それぞれのサブ光放射領域が走査するサブ入射領域を、それぞれの色専用に設ける構成とすることが有効である。
 図4および図5では、前記動的光偏向手段(Md)としてガルバノメータやポリゴンミラーを用いた例を挙げたが、光束の角度を動的に偏向できるものであれば、どのようなものでも適用可能である。
 例えば円形のミラーの裏面の中心においてモータの回転軸に固定して回転させるもので、ミラーの反射面の法線ベクトルが、回転軸に対して所定角度だけ傾くように取り付けることにより、ミラーの回転に伴い、法線ベクトルの軌跡は円錐面を描くように揺動するため、このミラーは回転揺動ミラーとなり、動的光偏向手段として機能する。
 ただし、この動的光偏向手段で前記第1光学系(Eu)からの前記光束(Bu)を偏向した場合、より具体的に言うと、例えば、図4に記載のガルバノメータ形式の前記偏向用ミラー(Mdm)を、この動的光偏向手段で置き換えた場合、前記偏向パターン生成手段(Fm)の前記光入射部(Pmi)における前記第3光放射領域(Gf)の移動の軌跡は、楕円形状を描く。
 したがって、図7に記載したような前記セグメント(A1,A2,…,A9)を配置する場合は、この楕円形状の軌跡に沿って並べればよい。
 他に、断面が楔型になっているガラス板を回転させる回転非平行ガラス板も、前記した回転揺動ミラーと同様に動的光偏向手段として応用可能である。
 なお、図8にはガルバノメータを鋸歯状波の波形によって駆動するものを記載したが、この他にも、三角波や正弦波の波形によって駆動するようにして、偏向の戻りに伴う無駄時間が生じないようにすることもできる。
 本発明の光投射装置を応用した装置である、本発明の車載用前照灯の一部を簡略化して示す模式図である図10を用いて、本発明の更なる実施例について説明する。
 R,G,B各波長帯域に対応してそれぞれ設けられた要素光源(U1,U2,…)に内蔵されている、発光素子(Sc1,Sc1' ,…,Sc2,Sc2' ,…)は、給電回路(Ps)のドライバ回路(P1,P1' ,…,P2,P2' ,…)によって駆動されて発光する。
 なお、前記発光素子(Sc1,Sc1' ,…,Sc2,Sc2' ,…)の個々については、ここでは、例えば半導体レーザや、半導体レーザの放射光を、高調波発生・光パラメトリック効果などのような非線形光学現象を利用して波長変換する光源などであり、そのような光源の複数個を直列接続、あるいは並列接続、さらには直並列接続するなどして、1個の前記ドライバ回路(P1,P1' ,…,P2,P2' ,…)によって駆動できるものとしてもよい。
 また、前記ドライバ回路(P1,P1' ,…)については、ここでは、直流電源(図示を省略)によって給電される、例えば降圧チョッパや昇圧チョッパなど方式の回路によって構成された、DC/DCコンバータであり、前記発光素子(Sc1,Sc1' ,…)に規定の電力を投入できるものとしている。
 変調制御回路(Ux)は、ドライバ回路制御信号(J1,J1' ,…,J2,J2' ,…)を介して前記ドライバ回路(P1,P1' ,…,P2,P2' ,…)毎に個別にデータを送受して制御し、それぞれの前記発光素子(Sc1,Sc1' ,…,Sc2,Sc2' ,…)に規定の電力を投入し、また変調を加えることができるように構成されている。
 前記要素光源(U1,U2,…)のR,G,B各波長帯域毎の前記発光素子(Sc1,Sc1' ,…,Sc2,Sc2' ,…)から発せられた光は、例えばレンズから成る集光光学系(Ec1,Ec2,…)によって光ファイバ(Eg1,Eg2,…)の入射端(Ei1,Ei2,…)に集光され、前記光ファイバ(Eg1,Eg2,…)のコアを伝播して射出端(Eo1,Eo2,…)から放射されるように構成する。
 前記光ファイバ(Eg1,Eg2,…)の前記射出端(Eo1,Eo2,…)が同一平面上に位置するようにえて、前記光ファイバ(Eg1,Eg2,…)の射出端部を束ねる事により第1光放射領域(Gs)を実現することができる。
 前記射出端(Eo1,Eo2,…)からの放射光は、総合されて1個の出力光束を形成し、前記光束(Bs)として出力され、例えば、図5に示した前記第1光学系(Eu)およびそれ以降の部分から成る光学系に入射される。
 前記偏向パターン生成手段(Fm)の前記光入射部(Pmi)に投影される前記第3光放射領域(Gf)において、前記光ファイバ(Eg1,Eg2,…)の前記射出端(Eo1,Eo2,…)のそれぞれに対応した領域が、どのように形成されるか、すなわち、それぞれの領域が、図6のように重なるのか、それとも図9のように分離するのかに関しては、前記したように光学系の射出瞳の位置に依存するため、状況に応じて適する形態となるよう選択して光学系を設計する必要がある。
 前記偏向パターン生成手段(Fm)が、前記光入射部(Pmi)における位置に依存して法線方向が変化する光反射面を有する光学素子の場合は、光学素子の特性が光の波長に依存しないため、また前記光入射部(Pmi)における位置に依存して厚さまたは屈折率が変化する光屈折媒体を有する光学素子の場合は、光学素子の特性が光の波長にあまり依存しないため、領域が重なる形態とすることが好適であり、一方、前記偏向パターン生成手段(Fm)が、前記光入射部(Pmi)における位置に依存して位相が変化する干渉縞を有する回折格子、すなわちホログラムの場合は、回折格子の特性が光の波長に依存するため、領域が分離する形態とすることが好適である。
 前記したように、前記変調制御回路(Ux)には、前記走査位置検出手段の一部を構成する、ポリゴンミラーに付加した前記マーク(N)を反射型光センサ(Ms)によって検出した起点検出信号(Jm)が入力される。
 よって、本図の前記変調制御回路(Ux)は、前記した仕方に従って、前記偏向パターン生成手段(Fm)の前記光入射部(Pmi)における前記第3光放射領域(Gf)の走査の位置(x)を知ることができるため、ドライバ回路制御信号(J1,J1' ,…,J2,J2' ,…)を介して前記ドライバ回路(P1,P1' ,…,P2,P2' ,…)を制御し、それぞれの前記発光素子(Sc1,Sc1' ,…,Sc2,Sc2' ,…)に変調を加えることにより、前記したように前記セグメント(A1,A2,…,A9)のうちの特定のセグメント上に前記第3光放射領域(Gf)が形成されているときに、前記発光素子(Sc)への投入電力が減少または増加されるよう、変調を加えることができるから、そのセグメントに対応する特定の空間方向近傍の配光分布(Gt)を暗くまたは明るくすることができる。
 図10に記載の光学系においては、R,G,B各波長帯域に対応して3本の光ファイバを有するものを記載したが、同様の本発明の車載用前照灯の一部を簡略化して示す模式図である図11に記載のように、ダイクロイックミラーを用いてR,G,B各波長帯域の光を合成し、略白色光束と成して、1本の光ファイバによって光を伝送するようにしてもよく、以下においてその構成を説明する。
 半導体レーザによる発光素子(Sc1,Sc2,Sc3)それぞれの半導体チップの表面に存在する発散光の放射部と、コリメータレンズ(Ex1,Ex2,Ex3)それぞれの焦点が一致するように配置することにより、前記発光素子(Sc1,Sc2,Sc3)の放射光は、略平行光束に変換される。
 前記発光素子(Sc1)がR色、前記発光素子(Sc2)がG色前記発光素子(Sc3)がB色であるとして、前記した略平行光束それぞれを、R色を透過してG色を反射するダイクロイックミラー(Er2)と、R色とG色を透過してB色を反射するダイクロイックミラー(Er3)とを介して重ね合わせることにより、光束(Fx)は、R,G,B各色が合成された略白色光束となるから、これを集光レンズ(Ew)に通すことによって、略白色の集束光束(Fw)となり、略白色集光領域(Gw)を形成する。
 光ファイバ(Eg)を、その入射端上に前記略白色集光領域(Gw)が形成されるよう配置することにより、前記光ファイバ(Eg)の射出端は、略白色の光放射領域として機能するから、これを、図1における前記第1光放射領域(Gs)、すなわち図4や図5における前記第1光放射領域(Gs)として配置することができる。
 因みに、前記ダイクロイックミラー(Er3)によるR色,G色反射光とB色透過光からなる光束(Fx' )を光センサ(H)で受けることにより、光量モニタを構成することができる。
 当然ながら、図11に示した、ダイクロイックミラーを用いる略白色合成光学系(Uw)は、光ファイバを使用しない光投射装置を構成する場合にも応用可能である。
 すなわち、前記略白色合成光学系(Uw)が形成する前記略白色集光領域(Gw)を、図4や図5における前記第1光放射領域(Gs)として配置すればよい。
 また、図10に示したような、3本の光ファイバを用いる光学系を使用する場合でも、光ファイバ(Eg1,Eg2,…)の前記射出端(Eo1,Eo2,…)を束ねる代わりに、前記略白色合成光学系(Uw)から前記発光素子(Sc1,Sc2,Sc3)取り除いたものを用意して、前記コリメータレンズ(Ex1,Ex2,Ex3)それぞれの焦点と、前記光ファイバ(Eg1,Eg2,…)の前記射出端(Eo1,Eo2,…)が一致するように配置することにより、同様に略白色集光領域(Gw)が形成されるから、これを図4や図5における前記第1光放射領域(Gs)として配置してもよい。
 なお、このようにダイクロイックミラーを付加した略白色合成光学系(Uw)を用いる利点は、これによって、前記第1光放射領域(Gs)を唯1個の略白色の領域のみから成るものとすることができる点にある。
 もしそうせずに前記第1光放射領域(Gs)がR,G,Bに分離した光放射領域から成る場合には、前記偏向パターン生成手段(Fm)の前記光入射部(Pmi)に投影される前記第3光放射領域(Gf)において、これら光放射領域のそれぞれに対応した領域を形成する光束の角度には、微小ながら差異が残り、前記遠方投影面(Pt)での、微小な色の分離となって現れる可能性があるが、前記略白色合成光学系(Uw)を用いることにより、この現象を排除できる。
 ただし、光ファイバの前記射出端(Eo1,Eo2,…)を可及的密に束ねるなどにより、前記した前記遠方投影面(Pt)での色の分離を小さくできるから、達成したい色の分離の程度に応じ、前記略白色合成光学系(Uw)を用いるか否かを決めればよい。
 本発明の車載用前照灯の一部を簡略化して示す概念図である図12は、左側通行の場合の、前記した遠方投影面(Pt)における配光分布(Gt)の一例を示すものである。
 本図は車両の運転者が運転席から見る視野に対応し、図における上が視野の上すなわち遠方、下が視野の下すなわち手前、左が視野の左、右が視野の右に対応しており、遠距離配光領域(F1,F2,…,F6)および中距離配光領域(M1,M2,…,M6)、近距離配光領域(N1)、左側追加配光領域(L1,L2)、右側追加配光領域(R1,R2)の領域に分割して配光分布を制御することができるように構成する。
 なお、本車載用前照灯が組み込まれる外部装置である自動車本体のメインシステム(Ua)は、本車載用前照灯に対して配光指示信号(Je)を送信することにより配光分布を設定することができる。
 通常の、所謂ハイビーム走行の際は、前記遠距離配光領域(F1,F2,…,F6)および前記中距離配光領域(M1,M2,…,M6)、前記近距離配光領域(N1)の全ての配光領域を照明し、前記左側追加配光領域(L1,L2)と前記右側追加配光領域(R1,R2)は消すもしくは暗くした状態である。
 しかし前記メインシステム(Ua)が、例えば前記遠距離配光領域(F3)に対応する位置に対向車を検知した場合、前記メインシステム(Ua)は前記遠距離配光領域(F3)の照明を消すもしくは暗くした配光分布に対応する配光指示信号(Je)を送信する。 そして、対向車が近づくに従い、前記遠距離配光領域(F4)から前記遠距離配光領域(F6)へと対向車の相対位置が移動して行くに従い、前記メインシステム(Ua)は、配光指示信号(Je)を介してその配光領域のみの照明を消すもしくは暗くした配光分布に切換えて行く照明制御を行うことができる。
 また、いま述べた照明制御は、対向車が複数台存在する場合でも実現可能である。 そのため、対向車に対するグレア防止を実現しながらも、消す必要の無い配光領域には十分な照明を与えることが可能となり、安全性を向上させることができる。
 また、その際、前記メインシステム(Ua)が路面の濡れを認識した場合は、路面からの照り返しに起因する対向車に対するグレアをも低減するため、前記した前記遠距離配光領域(F2,F3,…,F6)の照明制御とともに、前記中距離配光領域(M2,M3,…,M6)の照明制御をも同時に行うようにすることが可能である。
 さらに、例えば左折する際は、前記メインシステム(Ua)からの前記配光指示信号(Je)に基づいて前記左側追加配光領域(L1)を、あるいは左折の曲率が大きい場合は前記左側追加配光領域(L1,L2)を明るくし、右折する際も同様に前記右側追加配光領域(R1,R2)を明るくするようにして、より安全性を高めることができる。
 また、本車載用前照灯においてはR,G,B各波長帯域に対応してそれぞれ要素光源(U1,U2,…)が設けられ、それぞれの明るさを独立に制御できるため、前記メインシステム(Ua)が、例えば雨や霧などを検知した場合、空中に漂う水滴による光散乱が運転者の視界を妨害しないよう、投射色のスペクトルを、白色から長波長側にシフトさせ、さらにそのシフト量を、雨や霧の程度に応じて適正な値にするように制御することもできる。
 当然ながら、街燈照明のある街路と全く照明の無い田舎道とを前記メインシステム(Ua)が識別し、全体の投射量を調節することも可能である。
 以上述べたような本車載用前照灯を実現するための前記給電回路(Ps)の前記変調制御回路(Ux)は、前記セグメント(A1,A2,…,A9)のそれぞれに対応して記憶域アドレスが割り当てられたメモリを用いた、ルックアップテーブルを含んで構成することが好適である。
 前記メインシステム(Ua)は、前記配光指示信号(Je)を介して前記ルックアップテーブルの全てのアドレスに対し、そのアドレスによって指される前記セグメント(A1,A2,…,A9)に投影された光によって形成される配光領域の明るさ情報を、予め書き込んでおき、また時々刻々の最適情報に更新し続ける必要がある。
 明るさ情報としては、例えば、R,G,Bそれぞれ1色に16階調の明るさ変化を持たせるなら、4ビット掛ける3色で12ビット、したがって各アドレス2バイトのデータとなる。
 ガルバノメータやポリゴンミラー等の動的光偏向手段(Md)による偏向に基づく、前記偏向パターン生成手段(Fm)の前記光入射部(Pmi)における前記第3光放射領域(Gf)の走査位置を検出するための前記走査位置検出手段については前記した通りであるが、前記走査位置検出手段が生成する走査位置情報は、時間計測値であったり、ロータリーエンコーダの出力値であったりするが、何れもディジタル数値として生成される。
 したがって、この数値情報を前記ルックアップテーブルのアドレス値に変換し、前記ルックアップテーブルのそのアドレスに格納されているデータを読み出すことにより、前記変調制御回路(Ux)は、その時点で前記第3光放射領域(Gf)が走査している前記セグメント(A1,A2,…,A9)に対し、前記メインシステム(Ua)が要求しているR,G,B各色の発光素子それぞれの明るさ情報を取得することができるから、前記変調制御回路(Ux)は、前記ドライバ回路制御信号(J1,J1' ,…,J2,J2' ,…)を介して前記ドライバ回路(P1,P1' ,…,P2,P2' ,…)を制御することにより、その明るさ情報に従って前記発光素子(Sc1,Sc1' ,…,Sc2,Sc2' ,…)の明るさを変調することができる。
 なお、いま述べた変調については、例えば、取得した明るさ情報の値に比例する電流を流すように構成したり、発光素子の発光量を光センサで検出しながら、光センサの検出値が取得した明るさ情報の値に比例するよう発光素子に流す電流をフィードバック制御するように構成したりしてもよい。
 ところで、先に前記した照明制御が、対向車が複数台存在する場合でも実現可能である旨を述べたが、それは、前記ルックアップテーブルには、前記セグメント(A1,A2,…,A9)のそれぞれに対し、独立にデータを保持できるからである。
 前記配光指示信号(Je)を介した前記メインシステム(Ua)からの指示による前記ルックアップテーブルへのデータ書き込み処理、あるいは前記走査位置検出手段における、前記した経過時間を介した走査の位置(x)の決定処理、さらには前記走査の位置(x)から前記ルックアップテーブルのアドレス値への変換、および前記ルックアップテーブルからのデータ読み出し処理など、これまで述べた前記変調制御回路(Ux)の機能の大部分は、マイクロプロセッサによって実現することが好適である。
 その際、前記ルックアップテーブルは、前記マイクロプロセッサが備えるメモリ領域の一部をそれに割り当てて実現すればよい。
 図12に記載した配光領域は、それぞれ大きさが相違するが、そのために、大きい配光領域に対しては、光が薄まって照度が低くなることを意味するものではない。
 例えば最大の配光領域である前記近距離配光領域(N1)を形成するセグメントについては、前記第3光放射領域(Gf)の走査方向の長さを長くすれば、前記第3光放射領域(Gf)がそのセグメントに滞在する時間が長くなるから、大きい配光領域であっても十分な明るさを確保することができる。
 その意味においては、大きい配光領域は、前記偏向パターン生成手段(Fm)における、前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存する際の依存性として、同じ配光分布(Gt)を形成する複数のセグメントを連続して設けることにより実現させている、と考えてもよい。
 したがって、大きい配光領域に対して、前記ルックアップテーブルのアドレスを1個だけ割り付けるようにしても構わないし、複数のアドレスを割り付け、同じデータを書き込むようにしても構わない。
 また、異なるデータを書き込んで、時間的な明るさ変化を現出するようにしても構わない。
 前記メインシステム(Ua)が、例えば撮像素子を用いて対向車を検出するためには、自車の前照灯が消えている瞬間に前方の撮像を行い、その画像から対向車の前照灯を見出す方法が有効である。
 本発明の光投射装置の場合、例えばガルバノメータの場合は前記偏向用ミラー(Mdm)の戻り期間、ポリゴンミラーの場合は前記第2光放射領域(Gu)が前記偏向用ミラー(Mdm)の頂点と重なる期間は、発光素子の電流を止めればよいから、その期間だけ例えばハイレベルになる投射停止期間信号(Jz)を前記変調制御回路(Ux)が出力するものとし、前記メインシステム(Ua)がそれを読み取って前記した撮像を行うことが可能なように構成することが好適である。
 一方、前記した回転揺動ミラーや回転非平行ガラス板、あるいは前記した三角波や正弦波で駆動するガルバノメータのように、それ自身の特徴に起因した発光素子の電流を止める理由の無いものの場合は、前記メインシステム(Ua)からの信号に従って発光素子の電流を止めるように構成することが好適である。
 光学系設計に関して若干補足しておく。
 レンズ設計分野において一般的に知られているように、1個のレンズからなる光学系を、それと同じ機能の、複数のレンズの組合せからなる光学系に構造変換したり、あるいは逆の構造変換をすることも可能であり、特に前者の構造変換は、対象光学系についての焦点距離は同じでも、入力側主点位置および出力側主点位置を好都合な位置に設定したり、アフォーカル系を導入したりすることにより、1個のレンズでは物理的に実現不可能な機能を実現させる、あるいは、レンズのパワーを複数のレンズに分散させることにより、収差を減少させる、などの目的で活用される。 本明細書の図面に示したレンズにおいても、前記した構造変換を活用して、あるいは非球面レンズを使うなどしてレンズの枚数を増減し、性能あるいはコストを改善することができる。
 本発明は、車載用前照灯などの照明装置において使用可能な、半導体レーザなどの発光素子を用いた光投射装置を設計・製造する産業において利用可能である。
A1   セグメント
A2   セグメント
A9   セグメント
Amf   矢印
Amr   矢印
Bd     偏向光束
Bf   光束
Bf'    光束
Bf"    光束
Bmo  射出光束
Bs   光束
Bu   光束
Ci   底面
Ec1  集光光学系
Ec2  集光光学系
Ef   第2光学系
Ef'    シリンドリカルレンズ
Eg   光ファイバ
Eg1  光ファイバ
Eg2  光ファイバ
Ei1  入射端
Ei2  入射端
Eo1  射出端
Eo2  射出端
Er2  ダイクロイックミラー
Er3  ダイクロイックミラー
Eu   第1光学系
Eu1  コリメータレンズ
Eu2  シリンドリカルレンズ
Ew   集光レンズ
Ex1  コリメータレンズ
Ex2  コリメータレンズ
Ex3  コリメータレンズ
F1   遠距離配光領域
F2   遠距離配光領域
F3   遠距離配光領域
F4   遠距離配光領域
F6   遠距離配光領域
Fm   偏向パターン生成手段
Fw   集束光束
Fx   光束
Fx'    光束
Gf   第3光放射領域
Gf'    第3光放射領域
Gf"    第3光放射領域
Gf1  サブ光放射領域
Gf2  サブ光放射領域
Gs   第1光放射領域
Gt   配光分布
Gu   第2光放射領域
Gw   略白色集光領域
H    光センサ
Is   発光素子電流
J1   ドライバ回路制御信号
J1'   ドライバ回路制御信号
J2    ドライバ回路制御信号
J2'   ドライバ回路制御信号
Je   配光指示信号
Jm   起点検出信号
Jz   投射停止期間信号
Ks   放射面素
Ks'    放射面素
L1   左側追加配光領域
L2   左側追加配光領域
Lms1 周辺光線
Lms2 周辺光線
Lpf  主光線
Lpf'  主光線
Lpf"  主光線
Lps  主光線
Lps'  主光線
M1   中距離配光領域
M2   中距離配光領域
M3   中距離配光領域
M6   中距離配光領域
Md   動的光偏向手段
Mdm  偏向用ミラー
Mgal 反転的回転駆動体
Mpol モータ
Mrax 回転軸
Ms   反射型光センサ
N    マーク
N1   近距離配光領域
P1   ドライバ回路
P1'    ドライバ回路
P2   ドライバ回路
P2'    ドライバ回路
Pgal ガルバノメータ駆動回路
Pmi  光入射部
Pmi1 サブ入射領域
Pmi2 サブ入射領域
Pmo  光射出部
Ps   給電回路
Pt   遠方投影面
Qs   点
Quo  射出瞳
R1   右側追加配光領域
R2   右側追加配光領域
Sc   発光素子
Sc1  発光素子
Sc1'  発光素子
Sc2  発光素子
Sc2'  発光素子
Sc3   発光素子
t0    位相起点タイミング
t1     有効始点タイミング
t2   タイミング
t3   タイミング
Td   時間
U1   要素光源
U2   要素光源
Ua   メインシステム
Uw   略白色合成光学系
Ux   変調制御回路
x    位置
Xef  走査有効区間
φ    位相信号

Claims (12)

  1.  発光素子(Sc)と、
     前記発光素子(Sc)を駆動するための給電回路(Ps)と、
     前記発光素子(Sc)からの光によって形成される第1光放射領域(Gs)を有し、前記第1光放射領域(Gs)からの光を投影して第2光放射領域(Gu)を形成する第1光学系(Eu)と、
     前記第2光放射領域(Gu)の近傍において前記第2光放射領域(Gu)の形成にかかわる光束(Bu)を偏向する動的光偏向手段(Md)と、
     前記動的光偏向手段(Md)の後段に設置され、前記動的光偏向手段(Md)によって前記光束(Bu)が偏向された偏向光束(Bd)を受けて投影し、第3光放射領域(Gf)を形成する第2光学系(Ef)と、
     前記第2光学系(Ef)の後段に設置され、それに入射される光束の入射光線それぞれに対して偏向を与えて射出せしめ、射出光束(Bmo)に変換するための偏向パターン生成手段(Fm)とを具備し、
     該偏向パターン生成手段(Fm)は、その光入射部(Pmi)に入射される入射光線それぞれに対して偏向を与えて射出せしめる際には、与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存するように構成され、
     前記第2光学系(Ef)は、前記第1光放射領域(Gs)に共役な像を遠方に結像するとともに、前記第3光放射領域(Gf)を前記光入射部(Pmi)の一部の領域に形成し、前記動的光偏向手段(Md)は、前記光束(Bu)を偏向する方向を連続的に変化させる動作を継続することによって、前記第3光放射領域(Gf)が前記光入射部(Pmi)において連続的に移動せしめられることを特徴とする光投射装置。
  2.  前記第2光放射領域(Gu)が前記第1光放射領域(Gs)に共役であることを特徴とする請求項1に記載の光投射装置。
  3.  前記第2光学系(Ef)が形成する前記第3光放射領域(Gf)は、前記第1光学系(Eu)の射出瞳(Quo)に共役であることを特徴とする請求項1から2に記載の光投射装置。
  4.  前記第1光放射領域(Gs)が複数の発光素子(Sc1,Sc2,…)によって形成されており、前記第3光放射領域(Gf)が、それぞれの前記発光素子(Sc1,Sc2,…)に対応して、別々に別れたサブ光放射領域(Gf1,Gf2,…)から形成されることを特徴とする請求項1から2に記載の光投射装置。
  5.  前記第1光学系(Eu)は、前記動的光偏向手段(Md)の偏向軸に平行な細長い形状の前記第2光放射領域(Gu)を形成することを特徴とする請求項1に記載の光投射装置。
  6.  前記偏向パターン生成手段(Fm)は、複数のセグメント(A1,A2,…,A9)に分割されており、該セグメント(A1,A2,…,A9)毎に、そこに前記第3光放射領域(Gf)が位置するときに形成される前記射出光束(Bmo)が、特定の射出方向分布を有するよう、前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存する際の依存性が定められることを特徴とする請求項1から5に記載の光投射装置。
  7.  前記発光素子(Sc)への投入電力を変調する変調制御回路(Ux)と、前記偏向パターン生成手段(Fm)における前記第3光放射領域(Gf)の位置を検出する走査位置検出手段とをさらに有し、前記変調制御回路(Ux)は、前記走査位置検出手段からの情報に基づき、前記偏向パターン生成手段(Fm)における前記第3光放射領域(Gf)の位置に依存して、前記発光素子(Sc)への投入電力を変調することにより、前記射出光束(Bmo)のうちの特定の射出方向分布を有する光束の明るさを、規定された標準の明るさよりも暗くまたは明るくすることを特徴とする請求項1から6に記載の光投射装置。
  8.  前記変調制御回路(Ux)は、前記偏向パターン生成手段(Fm)における前記第3光放射領域(Gf)の位置(x)に依存して前記発光素子(Sc)への投入電力の変調を行うためのデータを、前記位置(x)に対応するアドレス毎に保持するルックアップテーブルを有し、前記ルックアップテーブルの読み出し時は、前記走査位置検出手段が生成した前記位置(x)のディジタル数値から生成したアドレス値に基づいて読み出すことを特徴とする請求項7に記載の光投射装置。
  9.  前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存することを実現するために、前記偏向パターン生成手段(Fm)は、位置に依存して法線方向が変化する光反射面によって構成されることを特徴とする請求項1から8に記載の光投射装置。
  10.  前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存することを実現するために、前記偏向パターン生成手段(Fm)は、位置に依存して厚さまたは屈折率が変化する光屈折媒体によって構成されることを特徴とする請求項1から8に記載の光投射装置。
  11.  前記した与える偏向の方向がその光線の前記光入射部(Pmi)における入射位置に依存することを実現するために、前記偏向パターン生成手段(Fm)は、位置に依存して位相が変化する干渉縞を有する回折格子によって構成されることを特徴とする請求項1から8に記載の光投射装置。
  12.  請求項1から11に記載の光投射装置を利用して光を投射することを特徴とする車載用前照灯。
PCT/JP2015/066486 2014-06-13 2015-06-08 光投射装置および車載用前照灯 WO2015190437A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580031570.XA CN106461184B (zh) 2014-06-13 2015-06-08 光投射装置以及车载用前照灯
US15/317,765 US9874330B2 (en) 2014-06-13 2015-06-08 Light projection device and head lamp for vehicle

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014122565 2014-06-13
JP2014-122565 2014-06-13
JP2015043116A JP5858185B2 (ja) 2014-06-13 2015-03-05 光投射装置および車載用前照灯
JP2015-043116 2015-03-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015190437A1 true WO2015190437A1 (ja) 2015-12-17

Family

ID=54833528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/066486 WO2015190437A1 (ja) 2014-06-13 2015-06-08 光投射装置および車載用前照灯

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9874330B2 (ja)
JP (1) JP5858185B2 (ja)
CN (1) CN106461184B (ja)
WO (1) WO2015190437A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018095746A1 (de) * 2016-11-28 2018-05-31 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung für fahrzeuge
FR3062455A1 (fr) * 2017-01-31 2018-08-03 Valeo Vision Module d'eclairage multi-sources de projecteur de vehicule automobile et projecteur associe
EP3434965A4 (en) * 2016-03-24 2019-11-27 Koito Manufacturing Co., Ltd. HEADLIGHT FOR VEHICLE
US11035544B2 (en) 2019-10-16 2021-06-15 Nichia Corporation Illumination device with laser element, rotating mirror member and wavelength converter

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY187212A (en) * 2014-11-07 2021-09-10 Uvlrx Therapeutics Inc High efficiency optical combiner for multiple non-coherent light sources
JP6614474B2 (ja) * 2015-04-21 2019-12-04 ウシオ電機株式会社 車載用前照灯
DE102015221240A1 (de) * 2015-10-30 2017-05-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Beleuchtungsvorrichtung, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
JP6782559B2 (ja) * 2016-05-13 2020-11-11 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
KR102651938B1 (ko) * 2016-12-13 2024-03-28 현대자동차주식회사 차량의 조명 장치
JP6951091B2 (ja) * 2017-03-16 2021-10-20 株式会社小糸製作所 光学ユニット
EP3438525B1 (de) * 2017-08-04 2020-01-08 Atlas Material Testing Technology GmbH Beleuchtungsvorrichtung für simulationsanordnung für kraftfahrzeugunfälle
DE102017219502A1 (de) * 2017-11-02 2019-05-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Beleuchtungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102017219504A1 (de) 2017-11-02 2019-05-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Beleuchtungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
JP7053227B2 (ja) 2017-11-16 2022-04-12 スタンレー電気株式会社 光照射装置及び車両用灯具
WO2019120565A1 (en) * 2017-12-22 2019-06-27 HELLA GmbH & Co. KGaA A headlamp for vehicles
CN110614945A (zh) * 2018-06-20 2019-12-27 上海汽车集团股份有限公司 Adb前照灯系统的调光方法及其调光用标定靶
CN110953542B (zh) * 2018-09-26 2022-03-15 株式会社小糸制作所 车辆用灯具
TWI803532B (zh) * 2018-11-02 2023-06-01 揚明光學股份有限公司 圖案投射裝置及其製造方法
TWI679372B (zh) * 2019-04-18 2019-12-11 大陸商光寶電子(廣州)有限公司 照明裝置
WO2022044992A1 (ja) * 2020-08-25 2022-03-03 株式会社ニコン パターン描画装置用の検査装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232390A (ja) * 2012-04-03 2013-11-14 Sharp Corp 発光装置、投光器、および車両用前照灯
JP2014017094A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Sharp Corp 照明装置および車両用前照灯

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010033012A (ja) * 2008-06-26 2010-02-12 Seiko Epson Corp 光源装置及び画像表示装置
JP5304380B2 (ja) * 2008-07-23 2013-10-02 株式会社リコー 光走査装置、これを用いた画像投影装置、ヘッドアップディスプレイ装置および携帯電話機
DE102010028949A1 (de) * 2010-05-12 2011-11-17 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Scheinwerfermodul
JP2012146621A (ja) 2010-12-20 2012-08-02 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2013125693A (ja) 2011-12-15 2013-06-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
CN104602997B (zh) * 2012-09-07 2017-11-10 三菱电机株式会社 车辆用前照灯装置
FR3009370B1 (fr) * 2013-07-30 2018-06-15 Valeo Vision Systeme d'eclairage a moyens de balayage perfectionnes
JP6321932B2 (ja) * 2013-09-24 2018-05-09 株式会社小糸製作所 車両用前照灯

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232390A (ja) * 2012-04-03 2013-11-14 Sharp Corp 発光装置、投光器、および車両用前照灯
JP2014017094A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Sharp Corp 照明装置および車両用前照灯

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3434965A4 (en) * 2016-03-24 2019-11-27 Koito Manufacturing Co., Ltd. HEADLIGHT FOR VEHICLE
US10731819B2 (en) 2016-03-24 2020-08-04 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle headlamp
WO2018095746A1 (de) * 2016-11-28 2018-05-31 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung für fahrzeuge
FR3062455A1 (fr) * 2017-01-31 2018-08-03 Valeo Vision Module d'eclairage multi-sources de projecteur de vehicule automobile et projecteur associe
US11035544B2 (en) 2019-10-16 2021-06-15 Nichia Corporation Illumination device with laser element, rotating mirror member and wavelength converter

Also Published As

Publication number Publication date
JP5858185B2 (ja) 2016-02-10
US9874330B2 (en) 2018-01-23
CN106461184B (zh) 2017-11-10
US20170175968A1 (en) 2017-06-22
JP2016015305A (ja) 2016-01-28
CN106461184A (zh) 2017-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5858185B2 (ja) 光投射装置および車載用前照灯
US10179534B2 (en) Vehicle lighting apparatus
JP6455710B2 (ja) 車両用灯具
US9677736B2 (en) Adaptive lighting system for an automobile vehicle
JP6270033B2 (ja) 車両用灯具
JP6309116B2 (ja) 走行路に配光を生成する配光生成方法および前照灯
JP6427851B2 (ja) 車両用灯具
JP6971974B2 (ja) 自動車用照明システム
JP6236745B2 (ja) 車両用灯具
US9869443B2 (en) Vehicle lighting fixture
EP3486557B1 (en) Vehicular lamp
WO2018179093A1 (ja) 車載用前照灯および光の投射方法
WO2015111649A1 (ja) 車両用灯具
JP6620967B2 (ja) 車両用灯具
KR101856362B1 (ko) 차량용 헤드램프 장치
JP6659456B2 (ja) 車両用灯具
JP6454951B2 (ja) 車両用前照灯
WO2016047686A1 (ja) 車載用照明装置
CN109488986B (zh) 用于机动车辆的光模块和设置有这种模块的照明和/或信号指示装置
US10480740B2 (en) Light device, especially a projector system of a headlight for motor vehicles
JP6640974B2 (ja) 車両用灯具
JP6614474B2 (ja) 車載用前照灯
JP6921622B2 (ja) 照明装置
WO2020166650A1 (ja) 車両用前照灯、及び車両用灯具
KR20170081300A (ko) 차량용 램프

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15807422

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15317765

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15807422

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1