WO2015170402A1 - 空気調和機ユニット - Google Patents

空気調和機ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2015170402A1
WO2015170402A1 PCT/JP2014/062482 JP2014062482W WO2015170402A1 WO 2015170402 A1 WO2015170402 A1 WO 2015170402A1 JP 2014062482 W JP2014062482 W JP 2014062482W WO 2015170402 A1 WO2015170402 A1 WO 2015170402A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fan
heat exchange
heat
heat exchanger
virtual setting
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/062482
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
惇司 河野
敬英 田所
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2014/062482 priority Critical patent/WO2015170402A1/ja
Priority to EP14891486.4A priority patent/EP3141827B1/en
Priority to JP2016517778A priority patent/JP6095036B2/ja
Publication of WO2015170402A1 publication Critical patent/WO2015170402A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/46Component arrangements in separate outdoor units
    • F24F1/48Component arrangements in separate outdoor units characterised by air airflow, e.g. inlet or outlet airflow
    • F24F1/50Component arrangements in separate outdoor units characterised by air airflow, e.g. inlet or outlet airflow with outlet air in upward direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/14Heat exchangers specially adapted for separate outdoor units
    • F24F1/16Arrangement or mounting thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/14Heat exchangers specially adapted for separate outdoor units
    • F24F1/18Heat exchangers specially adapted for separate outdoor units characterised by their shape

Definitions

  • the present invention relates to an air conditioner unit that passes an airflow generated by rotation of a fan through a heat exchanger.
  • heat exchange between the outside air and the refrigerant is performed by passing the air flow generated by the rotation of the fan through the heat exchanger. If the velocity distribution (wind velocity distribution) of the airflow passing through the heat exchanger is biased, the heat exchange efficiency in the heat exchanger will be reduced.
  • the pipe diameter of the lower heat exchanger is made smaller than the pipe diameter of the upper heat exchanger (see Patent Documents 1 and 4), or the fin shape or the number of rows of the upper and lower heat exchangers are mutually equal.
  • an air blower top blow type outdoor unit in which the ventilation resistance of the lower heat exchanger is made smaller than the ventilation resistance of the upper heat exchanger by making it different (see Patent Documents 2 and 4).
  • an air conditioner top-blowing outdoor unit when the unit is viewed along the axis of the fan, the range in which the heat exchanger is arranged and the range in which the heat exchanger is not arranged in the rotation direction of the fan Exists.
  • a wall panel for preventing the passage of wind is arranged in a range where no heat exchanger is arranged. Therefore, in the top blow type outdoor unit of the air conditioner, when the fan rotates, the air flow is supplied into the unit from the range where the heat exchanger is arranged, but the unit from the range where the heat exchanger is not arranged There is no supply of airflow to the inside. Thereby, in the top blow type outdoor unit of the air conditioner, an uneven wind speed distribution occurs in the rotation direction of the fan. If there is a deviation in the wind speed distribution and airflow disturbance around the fan, the fluctuation of the airflow around the blade becomes strong while the fan blade moves, and vibration and energy loss increase.
  • the lower heat exchanger range is the same as the upper heat exchanger range or the upper heat exchanger range. Therefore, the deviation of the wind speed distribution in the rotation direction of the fan becomes large even in a region close to the fan. Therefore, in the conventional air conditioner top-blowing outdoor unit, noise and energy loss due to vibration when the fan rotates are increased.
  • the range of the heat exchanger arranged on the side surface of the unit is expanded in the fan rotation direction, the deviation of the wind speed distribution in the fan rotation direction is reduced, but the maintenance work for the devices in the unit becomes difficult.
  • the present invention has been made in order to solve the above-described problems.
  • An air conditioner unit capable of reducing noise and improving energy efficiency and facilitating maintenance work is provided. The purpose is to obtain.
  • An air conditioner unit includes a fan that rotates about an axis, and a heat exchanger that is disposed on a virtual setting plane that is disposed at a position shifted from the fan in the axial direction of the fan and that surrounds the axis.
  • the heat exchanger is divided into a plurality of heat exchanging portions respectively present in a plurality of regions aligned in the axial direction of the fan, and the direction along the virtual setting plane in a plane perpendicular to the axis is set as the virtual setting plane.
  • the length of each heat exchanging part in the circumferential direction of the virtual setting surface is longer as the heat exchanging part exists in a region near the fan.
  • the deviation of the wind speed distribution in the fan rotation direction can be suppressed around the fan, and noise can be reduced and energy efficiency can be improved. Moreover, the range in which the heat exchange part does not exist can be secured, and the maintenance work can be facilitated.
  • FIG. 6 is a sectional view taken along a plane VI in FIG. 5.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view along the plane VII in FIG. 5. It is typical sectional drawing along the plane VIII of FIG.
  • FIG. 10 is a sectional view taken along a plane X in FIG. 9. It is sectional drawing along the plane XI of FIG. It is a principal part perspective view which shows the outdoor unit by Embodiment 3 of this invention. It is typical sectional drawing along the plane XIII of FIG. It is a principal part perspective view which shows the outdoor unit by Embodiment 4 of this invention. It is a schematic diagram which shows each fin in the heat exchange part of FIG. It is a principal part perspective view which shows the outdoor unit by Embodiment 5 of this invention. It is sectional drawing along the plane XVII of FIG.
  • FIG. 22 is a cross-sectional view taken along a plane XXII in FIG. 21. It is sectional drawing which shows the other example of the heat exchange panel of the outdoor unit by Embodiment 6 of this invention. It is a principal part perspective view which shows the outdoor unit by Embodiment 7 of this invention.
  • FIG. 29 is a schematic cross-sectional view along a plane XXIX in FIG. 28.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an air conditioner unit according to Embodiment 1 of the present invention.
  • an air conditioner constitutes a refrigeration cycle by circulating a refrigerant between an indoor unit and an outdoor unit (air conditioner unit) 1.
  • the outdoor unit 1 includes a housing 2 and an in-unit device 3 accommodated in the housing 2.
  • the housing 2 includes a bottom plate 21, a top plate 22 positioned above the bottom plate 21, a plurality of support pillars 23 that are fixed to the outer periphery of the bottom plate 21 and support the top plate 22, the bottom plate 21, and the top plate
  • a plurality of side panels 24 that form the side surfaces of the housing 2 are provided between the two.
  • the shapes of the bottom plate 21 and the top plate 22 are substantially square, and four support pillars 23 are fixed to the four corners of the bottom plate 21 and the top plate 22. Therefore, in this example, the side surface of the housing 2 is formed by the four side panels 24.
  • the in-unit device 3 includes a blower 31, a refrigeration cycle device 32 through which a refrigerant flows, and a drive control device (not shown) that controls driving of the blower 31 and the refrigeration cycle device 32.
  • the refrigeration cycle equipment 32 includes a heat exchanger 321, a compressor, a solenoid valve, and a heat transfer tube (refrigerant tube) that are elements for configuring the refrigeration cycle.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a part of the blower 31, the heat exchanger 321 and the housing 2 of FIG.
  • the blower 31 includes a fan 311 that rotates about an axis A along the height direction of the outdoor unit 1, and a fan motor (drive unit) 312 that is connected to the fan 311 and generates a driving force that rotates the fan 311. is doing.
  • the fan 311 is arranged so as to be shifted upward with respect to the refrigeration cycle apparatus 32 in the direction along the axis A (the axial direction of the fan 311).
  • the fan 311 is a propeller fan having a boss 313 arranged coaxially with the axis A and a plurality (four in this example) of blades 314 provided on the outer periphery of the boss 313.
  • Each wing 314 is arranged away from each other in the circumferential direction of the boss 313.
  • the fan motor 312 is disposed below the fan 311.
  • a plurality of (in this example, two) regions 41 and 42 arranged in the direction along the axis A are set.
  • the regions 41 and 42 are arranged in this order in the direction away from the fan 311.
  • the heat exchanger 321 is divided into a plurality of heat exchange units 321a and 321b existing in the regions 41 and 42, respectively.
  • the heat exchanging part 321 a existing in the area 41 is arranged closer to the fan 311 than the heat exchanging part 321 b existing in the area 42.
  • the size of the region 41 is larger in the direction along the axis A than the size of the region 42.
  • FIG. 3 is a top view showing the outdoor unit 1 when viewed along the axial direction of the fan 311 in FIG.
  • FIG. 4 is a perspective view showing the outdoor unit 1 for explaining the respective circumferential lengths of the heat exchange parts 321a and 321b of FIG.
  • the heat exchanger 321 is disposed around the axis A. Moreover, the heat exchanger 321 is arrange
  • the virtual setting plane B is a plane parallel to the axis A. Further, when the heat exchanger 321 is viewed in the direction along the axis A (the axial direction of the fan 311), the virtual setting surface B appears as an endless encircling line surrounding the axis A (FIG.
  • the virtual setting plane B is provided with a plurality of plane portions B1 to B4 that overlap each of the sides of the polygon surrounding the entire circumference of the axis A.
  • four plane portions B1 to B4 of the virtual setting plane B are located on each of the square sides corresponding to the four side panels 24 of the housing 2.
  • some devices for example, a compressor, a solenoid valve, etc.
  • the heat exchanger 321 are arranged inside the virtual setting plane B.
  • the lengths La and Lb of the heat exchange portions 321a and 321b in the circumferential direction of the virtual setting surface B As shown in FIG. 4, the heat exchange part existing in the region near the fan 311 is longer. That is, when the heat exchanger 321 is viewed in the direction along the axis A, the length La of the heat exchange unit 321a existing in the region 41 is longer than the region 41 in the region 42 farther from the fan 311. It is longer in the direction along the virtual setting plane B than the length of 321b (La> Lb).
  • the positions of the respective one end portions of the heat exchanging portions 321a and 321b coincide with each other in the direction along the virtual setting plane B.
  • the positions of the other end portions of 321a and 321b are different from each other.
  • Each heat exchanging section 321a, 321b is provided in each heat transfer tube (refrigerant tube) arranged at intervals, and heat radiation arranged at intervals in the length direction of the heat transfer tubes. Each having a plurality of fins.
  • heat exchange is performed between the refrigerant and the outside air while the refrigerant sequentially passes through the heat transfer tubes.
  • Each of the heat exchange units 321a and 321b may include a plurality of heat transfer tubes arranged at intervals from each other and a plurality of fins arranged in a waveform between the heat transfer tubes.
  • Each side panel 24 of the housing 2 collectively surrounds the axis A and the virtual setting surface B. In each of the regions 41 and 42, a range in which the heat exchange units 321a and 321b exist and a range in which the heat exchange units 321a and 321b do not exist are generated in the rotation direction C (FIG. 3) of the fan 311. .
  • a portion covering a range where the heat exchange portions 321 a and 321 b exist is a panel ventilation portion 241 (FIG. 1) through which air (airflow) passes, and the heat exchange portions 321 a and 321 b.
  • a portion covering a range where no air is present is a panel shielding portion 242 that prevents passage of wind (airflow).
  • At least one of the side panels 24 has the panel shielding part 242, and the panel shielding part 242 covers a range where the heat exchange parts 321a and 321b do not exist.
  • the panel ventilation part 241 as shown in FIG. 1, the grating
  • the range in which the heat exchanger 321 does not exist in the rotation direction of the fan 311 is wider in the regions 41 and 42 that are farther from the fan 311 in the direction along the axis A.
  • a part of the devices (for example, a compressor, a solenoid valve, and the like) disposed inside the virtual setting surface B is disposed in a region 42 that is farther from the fan 311 than the region 41 that is closest to the fan 311.
  • a blowout port 221 is provided at the center of the top plate 22 as shown in FIG.
  • a bell mouth 222 that surrounds the outlet 221 is fixed on the top surface of the top plate 22.
  • the fan 311 is disposed inside the bell mouth 222.
  • the bell mouth 222 is provided with a net 223 that covers the opening of the bell mouth 222.
  • the outdoor unit 1 when the fan 311 rotates, as shown by an arrow V in FIG. 1, the fan 311 enters the housing 2 from the side surface of the housing 2, and passes from the inside of the housing 2 to the outside of the housing 2 through the outlet 221. A wind (airflow) is generated. Accordingly, the outdoor unit 1 is a so-called top blow type outdoor unit.
  • the wind generated by the rotation of the fan 311 enters the casing 2 through the panel ventilation portion 241 of each side panel 24, passes through the heat exchanger 321, and then exits the casing 2 from the outlet 221.
  • heat exchanger 321 heat is exchanged between the refrigerant passing through the heat transfer tube and the outside air by the wind from the panel ventilation portion 241 of the side panel 24 passing through the heat exchanger 321. In the range where the panel shielding part 242 of the side panel 24 is disposed, the inflow of wind from the side surface of the housing 2 into the housing 2 is prevented.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the outdoor unit 1 for explaining the wind speed distribution in each of the heat exchange units 321a and 321b of FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the plane VI of FIG. 5, and FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the plane VII of FIG.
  • the airflow Va passing through the heat exchanging part 321 a existing in the region 41 close to the fan 311 is more than the airflow Vb passing through the heat exchanging part 321 b existing in the region 42 farther from the fan 311 than the region 41.
  • the fan 311 flows into the housing 2 from a wide range in the rotation direction.
  • the deviation of the velocity distribution of the air sucked into the housing 2 from the side surface of the housing 2 is larger in the rotation direction of the fan 311 than in the region 42 far from the fan 311. It is getting smaller. Therefore, when the fan 311 rotates, the deviation of the wind speed distribution in the rotation direction of the fan 311 is reduced around the fan 311, and the fluctuation of the airflow generated in the blade 314 is reduced.
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view along the plane VIII of FIG.
  • FIG. 8 shows the wind speed distribution on the plane VIII of FIG. 2 at three locations where the distance from the fan 311 in the direction along the axis A is different from each other.
  • the location closest to the fan 311 and the location closest to the fan 311 are the locations in the area 41, and the location farthest from the fan 311 is the area. 42.
  • the wind speed distribution V1 at the location farthest from the fan 311 is formed by the airflow Vb that has passed through the heat exchange section 321b that exists only on one side in the housing 2 of FIG.
  • the wind speed distribution is quickly biased on the side closer to the portion 321b.
  • the airflow Vb that has passed through the heat exchanging portion 321b flows upward toward the fan 311 in the housing 2, and the airflow Va that has passed through the heat exchanging portions 321a existing on both sides of the housing 2 in FIG. Mix.
  • the deviation of the wind speed distribution is a place farthest from the fan 311 (wind speed distribution V1), a place second closest to the fan 311 (wind speed distribution V2), and a place closest to the fan 311 ( In the order of the wind speed distribution V3), it becomes weaker as the fan 311 is approached. That is, when the air flow Vb flowing toward the fan 311 in the housing 2 is mixed with the air flow Va from the heat exchange unit 321a, the bias of the wind speed distribution is weakened, and the wind speed distribution V3 at the location closest to the fan 311 is The wind speed distribution is uniform in the rotation direction of the fan 311.
  • the heat exchanger 321 is divided into a plurality of heat exchange portions 321 a and 321 b existing in a plurality of regions 41 and 42 arranged in the axial direction of the fan 311, and the circumferential direction of the virtual setting surface B Since the lengths La and Lb of the heat exchanging portions 321a and 321b are longer for the heat exchanging portion existing in the region close to the fan 311, the deviation of the wind speed distribution in the rotation direction of the fan 311 is reduced. Can be reduced around. Thereby, the fluctuation of the airflow in the blades 314 when the fan 311 rotates can be weakened, and the noise generated by the rotation of the fan 311 can be reduced.
  • the energy efficiency of the fan 311 can be improved. Furthermore, since the range in which the heat exchanger 321 does not exist in the rotation direction of the fan 311 can be secured widely in the area 42 away from the fan 311 among the areas 41 and 42, the equipment in the housing 2 Maintenance work can be facilitated. In addition, by arranging the device in the housing 2 in the region 42 that is farther from the fan 311 than in the region 41, the installation space for the device in the housing 2 can be secured more reliably, and the surroundings of the fan 311 It is possible to reduce the influence of the equipment in the housing 2 on the deviation of the wind speed distribution in the case.
  • FIG. FIG. 9 is a perspective view showing a main part of an outdoor unit 1 according to Embodiment 2 of the present invention.
  • 10 is a cross-sectional view taken along the plane X in FIG. 9, and
  • FIG. 11 is a cross-sectional view taken along the plane XI in FIG.
  • the heat exchanging part 321a existing in the region 41 closest to the fan 311 is provided in all of the plural (in this example, four) flat surface parts B1 to B4 provided on the virtual setting surface B.
  • the heat exchanging part 321a is arranged on all sides of the polygon (in this example, a rectangle) surrounding the axis A as shown in FIG. Has been.
  • the heat exchanging part 321a is continuously arranged from one end of the heat exchanging part 321a along the circumferential direction of the virtual setting surface B and reaches the other end of the heat exchanging part 321a.
  • a space between one end and the other end of the heat exchanging portion 321a in the circumferential direction of the virtual setting surface B that is, a range in which the heat exchanging portion 321a does not exist in the region 41 in the rotation direction of the fan 311) is possible. It is as narrow as possible.
  • the heat exchanging part 321b existing in the area 42 farther from the fan 311 than the area 41 is arranged in the remaining plane parts B1 to B3 excluding any one of the plane parts B1 to B4 in the virtual setting plane B.
  • the heat exchanging part 321b is also arranged continuously from one end of the heat exchanging part 321b along the circumferential direction of the virtual setting surface B, as shown in FIG. 11, and the heat exchanging part 321b. To the other end.
  • the length of the heat exchange part 321a is longer than the length of the heat exchange part 321b in the circumferential direction of the virtual setting surface B. Therefore, the airflow Va passing through the heat exchanging part 321a close to the fan 311 is larger than the airflow Vb passing through the heat exchanging part 321b farther from the fan 311 than the heat exchanging part 321a from a wider range in the rotation direction of the fan 311. Will flow in.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • FIG. 12 is a perspective view showing a main part of an outdoor unit 1 according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 13 is a schematic cross-sectional view along the plane XIII of FIG.
  • the heat exchanging part 321 a existing in the region 41 closest to the fan 311 has a plurality of heat exchange panels 322 arranged so as to overlap each other with the axis A inside.
  • Ventilation resistance (pressure loss) ⁇ P [Pa] of the airflow Va passing through the heat exchanging part 321a existing in the region 41 closest to the fan 311 is the number of columns of the heat exchanging panels 322 in the heat exchanging part 321a.
  • the virtual setting surface B is made uniform in the circumferential direction.
  • the number of rows of the heat exchange panels 322 in the heat exchange unit 321a is the same in the circumferential direction of the virtual setting surface B. That is, in the heat exchange part 321a, the number of rows of the heat exchange panels 322 is the same number (in this example, two rows) at any position in the circumferential direction of the virtual setting surface B.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • the ventilation resistance ⁇ P in the heat exchanging portion 321 a existing in the region 41 closest to the fan 311 among the regions 41 and 42 is uniform in the circumferential direction of the virtual setting surface B. Further, it is possible to further reduce the deviation of the ventilation distribution in the rotation direction of the fan 311 around the fan 311. Further, it is possible to further suppress noise during rotation of the fan 311 and improve energy efficiency.
  • FIG. 14 is a perspective view showing a main part of an outdoor unit 1 according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 15 is a schematic diagram showing the fins 324 in the heat exchange section 321a of FIG.
  • a plurality of fins 324 provided in the heat transfer tube (refrigerant tube) through which the refrigerant passes are in the circumferential direction of the virtual setting surface B. They are arranged at a distance from each other.
  • Each fin 324 is a plate arranged along the axis A perpendicular to the circumferential direction of the virtual setting plane B.
  • the ventilation resistance ⁇ P [Pa] of the air flow Va passing through the heat exchange section 321a is about the circumferential direction of the virtual setting surface B. It is uniform.
  • the fin pitch Fp is the same at any position in the circumferential direction of the virtual setting surface B.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • the fin pitch Fp in the heat exchange part 321a existing in the region 41 closest to the fan 311 among the regions 41 and 42 is the same at any position in the circumferential direction of the virtual setting surface B. Therefore, the airflow resistance ⁇ P of the airflow Va passing through the heat exchange part 321a can be easily equalized in the circumferential direction of the virtual setting plane B.
  • the fin pitch Fp in the heat exchange part 321a is made the same in the circumferential direction of the virtual setting surface B, thereby uniformizing the ventilation resistance ⁇ P in the heat exchange part 321a in the circumferential direction of the virtual setting surface B.
  • the ventilation resistance ⁇ P in the heat exchange part 321a is made uniform in the circumferential direction of the virtual setting surface B. You may do it.
  • the configuration of the heat exchange unit 321a is a configuration in which a plurality of heat transfer tubes are arranged at intervals in the circumferential direction of the virtual setting surface B, and corrugated fins are provided between the heat transfer tubes.
  • FIG. 16 is a perspective view showing a main part of an outdoor unit 1 according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 17 is a sectional view taken along a plane XVII in FIG.
  • the heat exchange unit 321 a existing in the region 41 closest to the fan 311 has a heat exchange panel 322.
  • the number of rows of the heat exchange panels 322 in the heat exchange section 321a is one row.
  • the heat exchange panel 322 includes a plurality of heat transfer tubes (refrigerant tubes) 325 arranged at intervals in the direction along the axis A and arranged along the circumferential direction of the virtual setting surface B, and the circumference of the virtual setting surface B It has a plurality of fins 324 arranged in the direction at intervals from each other and provided in each heat transfer tube. Each fin 324 is disposed perpendicular to the circumferential direction of the virtual setting surface B and is disposed along the axis A. Each heat transfer tube 325 passes through each fin 324.
  • heat transfer tubes heat transfer tubes
  • the ventilation resistance ⁇ P [Pa] of the air flow Va passing through the heat exchanging portion 321a is adjusted by adjusting the cross-sectional shape and the cross-sectional size of each heat transfer tube 325 in the circumferential direction of the virtual setting surface B.
  • the cross-sectional shape and the cross-sectional size of each heat transfer tube 325 are the same at any position in the circumferential direction of the virtual setting surface B.
  • each heat transfer tube 325 is a circular tube having an outer diameter D.
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment.
  • each heat transfer tube 325 is circular, but the cross-sectional shape of each heat transfer tube 325 may be a flat shape (eg, a rectangle).
  • the cross-sectional shape of each heat transfer tube 325 is rectangular, as shown in FIG. 18, the dimensions of the short side D1 and the long side D2 of the rectangular cross section are the same in each heat transfer tube 325, and the long side D2 of the rectangle is
  • Each heat transfer tube 325 is arranged perpendicular to the direction along the axis A. Even in this case, the ventilation resistance ⁇ P in the circumferential direction of the virtual setting surface B can be made uniform in the heat exchanging portion 321a.
  • the number of rows of the heat exchange panels 322 in the heat exchange section 321a may be a plurality of rows.
  • the cross-sectional shape and cross-sectional size of each heat transfer tube 325 may be different for each heat exchange panel 322.
  • the number of rows of heat exchange panels 322 in the heat exchange section 321a is two
  • the cross-sectional shape of each heat transfer tube 325 of one heat exchange panel 322 is circular
  • the other heat The cross-sectional shape of each heat transfer tube 325 of the exchange panel 322 may be a rectangle.
  • a plurality of heat transfer tubes 325 having different cross-sectional shapes may be incorporated in the common heat exchange panel 322.
  • a heat transfer tube 325 having a rectangular cross-sectional shape and a heat transfer tube 325 having a circular cross-sectional shape may be arranged side by side on a common heat exchange panel 322.
  • FIG. 21 is a perspective view showing a main part of an outdoor unit 1 according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 22 is a sectional view taken along a plane XXII in FIG.
  • the heat exchange unit 321 a existing in the region 41 closest to the fan 311 has a heat exchange panel 322.
  • the number of rows of the heat exchange panels 322 in the heat exchange unit 321a is one row.
  • the heat transfer tubes 325 are arranged at intervals in the direction along the axis A.
  • the ventilation resistance ⁇ P [Pa] of the air flow Va passing through the heat exchanging portion 321a is changed to the circumference of the virtual setting surface B.
  • the center-to-center distance (heat transfer tube pitch) Dp of each heat transfer tube 325 is the same in the circumferential direction of the virtual setting surface B in the heat exchange unit 321a.
  • the cross-sectional shape of each heat exchanger tube 325 is circular. Other configurations are the same as those of the fifth embodiment.
  • the heat exchanging portion 321a has the circumference of the virtual setting surface B. It is possible to make the ventilation resistance ⁇ P in the direction uniform.
  • each heat transfer tube 325 is circular. However, as shown in FIG. 23, the cross-sectional shape of each heat transfer tube 325 may be flat (for example, rectangular).
  • FIG. FIG. 24 is a perspective view showing a main part of an outdoor unit 1 according to Embodiment 7 of the present invention.
  • FIG. 25 is a main part perspective view showing the outdoor unit 1 for explaining the respective circumferential lengths of the heat exchanging parts 321a, 321b, 321c of FIG.
  • the number of regions set in the heat exchanger 321 is three. That is, the heat exchanger 321 is provided with three regions 41 to 43 arranged in the direction along the axis A. Of the areas 41 to 43, the area 41 is the area closest to the fan 311, the area 42 is the area closest to the fan 311, and the area 43 is the area farthest from the fan 311.
  • the heat exchanger 321 is divided into three heat exchange units 321a, 321b, and 321c that exist in the regions 41 to 43, respectively.
  • the lengths La, Lb, and Lc of the heat exchange portions 321a, 321b, and 321c in the circumferential direction of the virtual setting surface B are the heat exchange portions that exist in the region 43 farthest from the fan 311 among the regions 41 to 43.
  • the heat exchange part 321b existing in the area 42 closest to the fan 311 and the heat exchange part 321a existing in the area 41 closest to the fan 311 are longer in this order (La> Lb> Lc). That is, the lengths La, Lb, and Lc of the heat exchanging portions 321 a, 321 b, and 321 c in the circumferential direction of the virtual setting surface B are longer as the heat exchanging portion exists in a region near the fan 311.
  • the heat exchanging parts 321a and 321b existing in the area 41 closest to the fan 311 and the area 42 closest to the fan 311 are all in the four plane parts B1 to B4 of the virtual setting plane B.
  • the heat exchanging part 321c that is arranged and exists in the region 43 farthest from the fan 311 is arranged on the remaining three plane parts B1 to B3 excluding any of the four plane parts B1 to B4 of the virtual setting plane B.
  • the compressor, the solenoid valve, and the heat transfer tube included in the refrigeration cycle device 32 are disposed in the regions 42 and 43 that are further away from the fan 311 than the region 41.
  • a range in which the heat exchange units 321a, 321b, and 321c exist and a range in which the heat exchange units 321a, 321b, and 321c do not exist are generated in the rotation direction of the fan 311.
  • a portion covering a range where the heat exchange units 321 a, 321 b, and 321 c exist is a panel ventilation unit (not shown) through which wind (airflow) passes, and the heat exchange unit A portion that covers a range where 321a, 321b, and 321c do not exist is a panel shielding portion 242 that blocks passage of wind (airflow).
  • a panel ventilation unit not shown
  • the heat exchange unit A portion that covers a range where 321a, 321b, and 321c do not exist is a panel shielding portion 242 that blocks passage of wind (airflow).
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • the virtual heat exchanger 321 is divided.
  • the rotation of the fan 311 is performed.
  • the deviation of the wind speed distribution with respect to the direction can be reduced around the fan 311. As a result, noise during rotation of the fan 311 can be reduced and energy efficiency can be improved.
  • FIG. 26 is a perspective view showing a main part of an outdoor unit 1 according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a schematic cross-sectional view along the plane XXVII in FIG.
  • a drive control device 33 is accommodated in the housing 2.
  • the drive control device 33 controls the drive of devices in the housing 2 (for example, a fan motor 312, a compressor motor, a solenoid valve, etc.).
  • the drive control device 33 includes an electrical component that includes a circuit board and a box that houses the electrical component.
  • the drive control device 33 is disposed in a region 42 that is farther from the fan 311 than the region 41.
  • the drive control device 33 is arranged in a range where the heat exchanger 321 (that is, the heat exchange unit 321b) does not exist in the rotation direction of the fan 311.
  • the drive control device 33 is attached to the panel shielding part 242 of the side panel 24 in the housing 2. As a result, the drive control device 33 is covered with the panel shielding part 242.
  • a heat sink 34 for cooling the circuit board and the like of the drive control device 33 is provided on the surface of the drive control device 33 on the axis A side.
  • Other configurations are the same as those of the second embodiment.
  • the drive control device 33 housed in the housing 2 is disposed in the region 42 farther from the fan 311 than the region 41, and is provided in the panel shielding part 242 of the side panel 24. Therefore, the drive control device 33 can be protected from the environment (for example, wind and rain) outside the housing 2 by the panel shielding unit 242. Further, since the position of the drive control device 33 is away from the fan 311, the influence of the drive control device 33 on the wind speed distribution around the fan 311 can be reduced, and the drive control device 33 is placed in the housing 2. An increase in the deviation of the wind speed distribution due to the arrangement can be suppressed.
  • the drive control device 33 is disposed in the area 42 that is small in the range occupied by the heat exchanger 321, it is possible to easily secure an arrangement space for the drive control device 33 and the heat sink 34, and to the drive control device 33. Maintenance work can be facilitated.
  • FIG. 28 is a perspective view showing a main part of an outdoor unit 1 according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is a schematic cross-sectional view along the plane XXIX in FIG.
  • the panel shield 242 of the side panel 24 is provided with an entrance 25 that allows access from outside the housing 2 to the inside of the housing 2.
  • the entrance / exit 25 is located in a region 42 farther from the fan 311 than the region 41.
  • the panel shielding part 242 is provided with a lid 26 for opening and closing the entrance 25.
  • cover 26 is comprised with the board which blocks
  • the entrance / exit 25 is provided in the panel shielding part 242 of the side panel 24, and the entrance / exit 25 is located in the region 42 farther from the fan 311 than the region 41.
  • the influence of the entrance / exit 25 on the wind speed distribution can be reduced, and an increase in the bias of the wind speed distribution due to the provision of the entrance / exit 25 in the panel shielding part 242 of the side panel 24 can be suppressed.
  • the entrance / exit 25 is provided in the panel shielding part 242 located in the area
  • the four plane portions B1 to B4 respectively overlapping the sides of the quadrangle surrounding the entire circumference of the axis A are the virtual setting plane.
  • the polygon surrounding the entire circumference of the axis A is not limited to a quadrangle, and may be, for example, a triangle or a hexagon. In this case, the number of plane portions that overlap each side of the polygon is the same as the number of each side of the polygon.
  • the number of the regions 41 and 42 aligned in the direction along the axis A is two.
  • the number of the regions aligned in the direction along the axis A is as follows. Three or more may be used.
  • the configuration of the heat exchange unit 321a existing in the region 41 closest to the fan 311 is applied to the configuration of the heat exchange unit 321b existing in the region 42 farther from the fan 311 than the region 41. May be.
  • the airflow resistance in the circumferential direction of the virtual setting surface B can be made uniform, and the wind speed distribution around the fan 311 can be improved.
  • the bias can be further reduced.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the present invention. Furthermore, the present invention can also be implemented by combining the above embodiments.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

 空気調和機ユニットでは、熱交換器が、ファンの軸線方向についてファンに対してずれた位置に配置されている。また、熱交換器は、ファンの軸線を囲む仮想設定面上に配置されている。さらに、熱交換器は、ファンの軸線方向へ並ぶ複数の領域にそれぞれ存在する複数の熱交換部に分けられている。ファンの軸線に対して垂直な平面における仮想設定面に沿った方向を仮想設定面の周方向とすると、仮想設定面の周方向についての各熱交換部の長さは、ファンに近い領域に存在する熱交換部ほど長くなっている。

Description

空気調和機ユニット
 この発明は、ファンの回転によって発生させた気流を熱交換器に通す空気調和機ユニットに関するものである。
 空気調和機の上吹き型室外ユニットでは、ファンの回転によって発生させた気流を熱交換器に通すことにより外気と冷媒との熱交換が行われる。熱交換器を通過する気流の速度分布(風速分布)に偏りがあると、熱交換器での熱交換効率が低下してしまう。
 従来、熱交換器での風速分布の偏りを小さくするために、ファンから遠い下段の熱交換器のフィンピッチを、ファンに近い上段の熱交換器のフィンピッチよりも大きくして、下段の熱交換器の通風抵抗を上段の熱交換器の通風抵抗よりも小さくした空気調和機の上吹き型室外ユニットが知られている(特許文献1~3参照)。
 また、従来、下段の熱交換器の配管径を上段の熱交換器の配管径よりも小さくしたり(特許文献1及び4参照)、上段及び下段の熱交換器のフィン形状又は列数を互いに異ならせたり(特許文献2及び4参照)して、下段の熱交換器の通風抵抗を上段の熱交換器の通風抵抗よりも小さくした空気調和機の上吹き型室外ユニットも提案されている。
特開2006-153332号公報 特開2006-71162号公報 特開平4-116384号公報 特開2005-249255号公報
 空気調和機の上吹き型室外ユニットでは、ファンの軸線に沿ってユニットを見たとき、ファンの回転方向について、熱交換器が配置されている範囲と、熱交換器が配置されていない範囲とが存在する。熱交換器が配置されていない範囲には、風の通過を阻止する壁パネルが配置されている。従って、空気調和機の上吹き型室外ユニットでは、ファンが回転すると、熱交換器が配置されている範囲からはユニット内へ気流が供給されるが、熱交換器が配置されていない範囲からユニット内への気流の供給はない。これにより、空気調和機の上吹き型室外ユニットでは、ファンの回転方向について風速分布の偏りが生じる。ファンの周囲で風速分布の偏り及び気流の乱れがあると、ファンの翼が移動する間に翼周りの気流の変動が強くなり、振動及びエネルギ損失が大きくなる。
 従来の空気調和機の上吹き型室外ユニットでは、ファンの軸線に沿ってユニットを見たとき、下段の熱交換器の範囲が、上段の熱交換器の範囲と同じか又は上段の熱交換器の範囲よりも大きくなっているので、ファンの回転方向についての風速分布の偏りがファンに近い領域においても大きくなる。従って、従来の空気調和機の上吹き型室外ユニットでは、ファンが回転するときの振動による騒音及びエネルギ損失が大きくなってしまう。一方、ユニットの側面に配置する熱交換器の範囲をファンの回転方向について広げると、ファンの回転方向についての風速分布の偏りは小さくなるが、ユニット内の機器に対するメンテナンス作業がやりにくくなる。
 この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、騒音の低減化及びエネルギ効率の向上を図ることができるとともに、メンテナンス作業を容易にすることができる空気調和機ユニットを得ることを目的とする。
 この発明による空気調和機ユニットは、軸線を中心に回転するファン、及びファンの軸線方向についてファンに対してずれた位置に配置され、軸線を囲む仮想設定面上に配置されている熱交換器を備え、熱交換器は、ファンの軸線方向へ並ぶ複数の領域にそれぞれ存在する複数の熱交換部に分けられており、軸線に対して垂直な平面における仮想設定面に沿った方向を仮想設定面の周方向とすると、仮想設定面の周方向についての各熱交換部の長さは、ファンに近い領域に存在する熱交換部ほど長くなっている。
 この発明による空気調和機ユニットによれば、ファンの回転方向についての風速分布の偏りをファンの周囲で抑制することができ、騒音の低減化及びエネルギ効率の向上を図ることができる。また、熱交換部が存在しない範囲を確保することができ、メンテナンス作業を容易にすることができる。
この発明の実施の形態1による空気調和機ユニットを示す斜視図である。 図1の送風機、熱交換器及び筐体の一部を示す斜視図である。 図2のファンの軸線方向に沿って見たときの室外ユニットを示す上面図である。 図2の各熱交換部のそれぞれの周方向長さを説明するための室外ユニットを示す斜視図である。 図2の各熱交換部における風速分布を説明するための室外ユニットを示す斜視図である。 図5の平面VIに沿った断面図である。 図5の平面VIIに沿った断面図である。 図2の平面VIIIに沿った模式的な断面図である。 この発明の実施の形態2による室外ユニットを示す要部斜視図である。 図9の平面Xに沿った断面図である。 図9の平面XIに沿った断面図である。 この発明の実施の形態3による室外ユニットを示す要部斜視図である。 図12の平面XIIIに沿った模式的な断面図である。 この発明の実施の形態4による室外ユニットを示す要部斜視図である。 図14の熱交換部における各フィンを示す模式図である。 この発明の実施の形態5による室外ユニットを示す要部斜視図である。 図16の平面XVIIに沿った断面図である。 この発明の実施の形態5による室外ユニットの熱交換パネルの他の例を示す断面図である。 この発明の実施の形態5による室外ユニットの熱交換パネルの他の例を示す断面図である。 この発明の実施の形態5による室外ユニットの熱交換パネルの他の例を示す断面図である。 この発明の実施の形態6による室外ユニットを示す要部斜視図である。 図21の平面XXIIに沿った断面図である。 この発明の実施の形態6による室外ユニットの熱交換パネルの他の例を示す断面図である。 この発明の実施の形態7による室外ユニットを示す要部斜視図である。 図24の各熱交換部のそれぞれの周方向長さを説明するための室外ユニットを示す要部斜視図である。 この発明の実施の形態8による室外ユニットを示す要部斜視図である。 図26の平面XXVIIに沿った模式的な断面図である。 この発明の実施の形態9による室外ユニットを示す要部斜視図である。 図28の平面XXIXに沿った模式的な断面図である。
 以下、この発明の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。
 実施の形態1.
 図1は、この発明の実施の形態1による空気調和機ユニットを示す斜視図である。図において、空気調和機は、室内ユニット及び室外ユニット(空気調和機ユニット)1間で冷媒を循環させることにより冷凍サイクルを構成する。室外ユニット1は、筐体2と、筐体2内に収容されているユニット内機器3とを有している。
 筐体2は、底板21と、底板21の上方に位置する天板22と、底板21の外周部に互いに離して固定され天板22を支持する複数の支持柱23と、底板21及び天板22間に筐体2の側面を形成する複数の側面パネル24とを有している。この例では、底板21及び天板22の形状が略四角形になっており、4つの支持柱23が底板21及び天板22の四隅に固定されている。従って、この例では、4つの側面パネル24によって筐体2の側面が形成されている。
 ユニット内機器3は、送風機31と、冷媒が流れる冷凍サイクル機器32と、送風機31及び冷凍サイクル機器32のそれぞれの駆動を制御する駆動制御機器(図示せず)とを有している。冷凍サイクル機器32は、冷凍サイクルを構成するための要素である熱交換器321、圧縮機、電磁弁及び伝熱管(冷媒管)を有している。
 ここで、図2は、図1の送風機31、熱交換器321及び筐体2の一部を示す斜視図である。送風機31は、室外ユニット1の高さ方向に沿った軸線Aを中心に回転するファン311と、ファン311に連結されファン311を回転させる駆動力を発生するファンモータ(駆動部)312とを有している。
 ファン311は、軸線Aに沿った方向(ファン311の軸線方向)について、冷凍サイクル機器32に対して上方へずらして配置されている。ファン311は、軸線Aと同軸に配置されたボス313と、ボス313の外周部に設けられた複数(この例では、4つ)の翼314とを有するプロペラファンである。各翼314は、ボス313の周方向へ互いに離して配置されている。ファンモータ312は、ファン311の下方に配置されている。
 熱交換器321には、軸線Aに沿った方向へ並ぶ複数(この例では、2つ)の領域41,42が設定されている。この例では、ファン311から離れる方向へ領域41、領域42の順に並んでいる。熱交換器321は、各領域41,42にそれぞれ存在する複数の熱交換部321a,321bに分けられている。これにより、熱交換器321では、領域42に存在する熱交換部321bよりも領域41に存在する熱交換部321aのほうがファン311に近い位置に配置されている。この例では、領域41の寸法が、領域42の寸法よりも、軸線Aに沿った方向について大きくなっている。
 図3は、図2のファン311の軸線方向に沿って見たときの室外ユニット1を示す上面図である。また、図4は、図2の各熱交換部321a,321bのそれぞれの周方向長さを説明するための室外ユニット1を示す斜視図である。熱交換器321は、軸線Aの周囲に配置されている。また、熱交換器321は、図3に示すように、軸線Aの全周を囲む仮想設定面B上に配置されている。仮想設定面Bは、軸線Aと平行な面である。また、仮想設定面Bは、軸線Aに沿った方向(ファン311の軸線方向)へ熱交換器321を見たとき、軸線Aを囲む無端状の囲み線として見える(図3)。仮想設定面Bには、軸線Aの全周を囲む多角形の各辺のそれぞれに重なる複数の平面部B1~B4が設けられている。この例では、筐体2の4つの側面パネル24に対応する四角形の各辺のそれぞれに仮想設定面Bの4つの平面部B1~B4が位置している。冷凍サイクル機器32のうち、熱交換器321を除く一部の機器(例えば、圧縮機、電磁弁等)は、仮想設定面Bの内側に配置されている。
 軸線Aに対して垂直な平面における仮想設定面Bに沿った方向を仮想設定面Bの周方向とすると、仮想設定面Bの周方向についての各熱交換部321a,321bの長さLa,Lbは、図4に示すように、ファン311に近い領域に存在する熱交換部ほど長くなっている。即ち、軸線Aに沿った方向へ熱交換器321を見たとき、領域41に存在する熱交換部321aの長さLaが、領域41よりもファン311から離れた領域42に存在する熱交換部321bの長さよりも、仮想設定面Bに沿った方向について長くなっている(La>Lb)。この例では、軸線Aに沿った方向へ熱交換器321を見たとき、仮想設定面Bに沿った方向について、熱交換部321a,321bのそれぞれの一端部の位置が一致し、熱交換部321a,321bのそれぞれの他端部の位置が互いに異なっている。
 各熱交換部321a,321bは、互いに間隔を置いて並べられた複数の伝熱管(冷媒管)と、各伝熱管に設けられ、伝熱管の長さ方向へ互いに間隔を置いて並べられた放熱用の複数のフィンとをそれぞれ有している。各熱交換部321a,321bでは、冷媒が各伝熱管を順次通りながら、冷媒と外気との間で熱交換が行われる。各熱交換部321a,321bは、互いに間隔を置いて並べられた複数の伝熱管と、各伝熱管間に波形に配置された複数のフィンとをそれぞれ有していてもよい。
 筐体2の各側面パネル24は、軸線A及び仮想設定面Bをまとめて囲んでいる。各領域41,42では、ファン311の回転方向C(図3)について、熱交換部321a,321bが存在している範囲と、熱交換部321a,321bが存在していない範囲とが生じている。筐体2の各側面パネル24では、熱交換部321a,321bが存在している範囲を覆う部分が、風(気流)を通すパネル通風部241(図1)とされ、熱交換部321a,321bが存在していない範囲を覆う部分が、風(気流)の通過を阻止するパネル遮蔽部242とされている。従って、各側面パネル24のうち少なくともいずれかがパネル遮蔽部242を有しており、パネル遮蔽部242が、熱交換部321a,321bが存在していない範囲を覆っている。パネル通風部241では、図1に示すように、格子243が開口内に設けられている。
 ファン311の回転方向について熱交換器321が存在していない範囲は、各領域41,42のうち、軸線Aに沿った方向についてファン311から離れた領域ほど広くなっている。仮想設定面Bの内側に配置されている機器の一部(例えば、圧縮機、電磁弁等)は、ファン311に最も近い領域41よりもファン311から離れた領域42に配置されている。
 天板22の中央には、図1に示すように、吹き出し口221が設けられている。また、天板22の上面には、吹き出し口221を囲むベルマウス222が固定されている。ファン311は、ベルマウス222の内側に配置されている。ベルマウス222には、ベルマウス222の開口部を覆う網223が設けられている。
 室外ユニット1では、ファン311が回転すると、図1の矢印Vで示すように、筐体2の側面から筐体2内へ入り、筐体2内から吹き出し口221を通って筐体2外へ出る風(気流)が発生する。従って、室外ユニット1は、いわゆる上吹き型室外ユニットになっている。ファン311の回転によって発生する風は、各側面パネル24のパネル通風部241を通って筐体2内に入り、熱交換器321を通った後、吹き出し口221から筐体2外へ出る。熱交換器321では、側面パネル24のパネル通風部241からの風が熱交換器321を通ることにより、伝熱管を通る冷媒と外気との間で熱交換が行われる。側面パネル24のパネル遮蔽部242が配置されている範囲では、筐体2の側面から筐体2内への風の流入が阻止される。
 図5は、図2の各熱交換部321a,321bにおける風速分布を説明するための室外ユニット1を示す斜視図である。また、図6は図5の平面VIに沿った断面図、図7は図5の平面VIIに沿った断面図である。各領域41,42のうち、ファン311に近い領域41に存在する熱交換部321aを通る気流Vaは、領域41よりもファン311から離れた領域42に存在する熱交換部321bを通る気流Vbよりも、ファン311の回転方向について広い範囲から筐体2内へ流入する。従って、ファン311に近い領域41では、ファン311から遠い領域42よりも、筐体2の側面から筐体2内へ吸い込まれる風の速度分布(吸込み風速分布)の偏りがファン311の回転方向について小さくなっている。これにより、ファン311が回転するとき、ファン311の回転方向についての風速分布の偏りがファン311の周囲で小さくなり、翼314で発生する気流の変動が小さくなる。
 図8は、図2の平面VIIIに沿った模式的な断面図である。図8では、軸線Aに沿った方向へのファン311からの距離が互いに異なる3箇所で、図2の平面VIII上での風速分布を示している。また、図8では、風速分布を示す3箇所のうち、ファン311に最も近い箇所と、ファン311から2番目に近い箇所とが領域41内の箇所とされ、ファン311から最も離れた箇所が領域42内の箇所とされている。
 上記3箇所のうち、ファン311から最も離れた箇所での風速分布V1は、図8の筐体2内の片側にのみ存在する熱交換部321bを通過した気流Vbによって形成されるので、熱交換部321bに近い側で速く偏った風速分布になっている。しかし、熱交換部321bを通過した気流Vbは、筐体2内でファン311に向かって上方へ流れて、図8の筐体2内の両側に存在する熱交換部321aを通過した気流Vaと混合する。これにより、風速分布の偏りは、図6に示すように、ファン311から最も離れた箇所(風速分布V1)、ファン311に2番目に近い箇所(風速分布V2)、ファン311に最も近い箇所(風速分布V3)の順に、ファン311に近づくに従って弱まる。即ち、筐体2内をファン311に向かって流れる気流Vbが熱交換部321aからの気流Vaと混合することにより風速分布の偏りが弱められ、ファン311に最も近い箇所での風速分布V3は、ファン311の回転方向について均一化された風速分布になる。
 このような室外ユニット1では、熱交換器321が、ファン311の軸線方向へ並ぶ複数の領域41,42にそれぞれ存在する複数の熱交換部321a,321bに分けられ、仮想設定面Bの周方向についての各熱交換部321a,321bの長さLa,Lbが、ファン311に近い領域に存在する熱交換部ほど長くなっているので、ファン311の回転方向についての風速分布の偏りをファン311の周囲で小さくすることができる。これにより、ファン311の回転時の翼314での気流の変動を弱めることができ、ファン311の回転によって発生する騒音の低減化を図ることができる。また、ファン311のエネルギ損失も抑制することができるので、ファン311のエネルギ効率の向上を図ることができる。さらに、ファン311の回転方向について熱交換器321が存在していない範囲を、各領域41,42のうち、ファン311から離れた領域42で広く確保することができるので、筐体2内の機器のメンテナンス作業を容易にすることができる。また、領域41よりもファン311から離れた領域42に筐体2内の機器を配置することにより、筐体2内の機器の設置スペースをより確実に確保することができるとともに、ファン311の周囲での風速分布の偏りに対する筐体2内の機器の影響を小さくすることができる。
 実施の形態2.
 図9は、この発明の実施の形態2による室外ユニット1を示す要部斜視図である。また、図10は図9の平面Xに沿った断面図、図11は図9の平面XIに沿った断面図である。各領域41,42のうち、ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aは、仮想設定面Bに設けられた複数(この例では、4つ)の平面部B1~B4のすべてに配置されている。即ち、熱交換部321aは、軸線Aに沿った方向へ室外ユニット1を見たとき、図10に示すように、軸線Aを囲む多角形(この例では、四角形)の各辺のすべてに配置されている。
 熱交換部321aは、図10に示すように、熱交換部321aの一端部から、仮想設定面Bの周方向に沿って連続して配置され、熱交換部321aの他端部に至っている。仮想設定面Bの周方向についての熱交換部321aの一端部と他端部との間の空間(即ち、領域41において、ファン311の回転方向について熱交換部321aが存在しない範囲)は、可能な限り狭くなっている。
 領域41よりもファン311から離れた領域42に存在する熱交換部321bは、仮想設定面Bにおける各平面部B1~B4のいずれかを除いた残りの平面部B1~B3に配置されている。熱交換部321bも、熱交換部321aと同様に、図11に示すように、熱交換部321bの一端部から、仮想設定面Bの周方向に沿って連続して配置され、熱交換部321bの他端部に至っている。この例では、ファン311の軸線方向に沿って室外ユニット1を見たとき、熱交換部321a,321bのそれぞれの一端部の位置が一致し、熱交換部321a,321bのそれぞれの他端部の位置が互いに異なっている。
 熱交換器321では、仮想設定面Bの周方向についてみると、熱交換部321aの長さが熱交換部321bの長さよりも長くなっている。従って、ファン311に近い熱交換部321aを通る気流Vaは、熱交換部321aよりもファン311から離れた熱交換部321bを通る気流Vbよりも、ファン311の回転方向について広い範囲から筐体2内へ流れることとなる。他の構成は実施の形態1と同様である。
 このような室外ユニット1では、軸線Aに沿った方向へ仮想設定面Bを見たとき、軸線Aを囲む多角形の各辺にそれぞれ重なる複数の平面部B1~B4が仮想設定面Bにそれぞれ設けられ、各領域41,42のうち、ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aが、各平面部B1~B4のすべてに配置されているので、各領域41,42のうち、ファン311に最も近い領域41において、熱交換部321aの範囲の偏りを、ファン311の回転方向について小さくすることができる。これにより、ファン311の回転方向についての風速分布の偏りの縮小化をファン311の周囲でさらに図ることができ、ファン311の回転時の騒音の抑制、及びエネルギ効率の向上をさらに図ることができる。
 実施の形態3.
 図12は、この発明の実施の形態3による室外ユニット1を示す要部斜視図である。また、図13は、図12の平面XIIIに沿った模式的な断面図である。各領域41,42のうち、ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aは、軸線Aを内側にして互いに重ねて配列された複数の熱交換パネル322を有している。ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aを通る気流Vaの通風抵抗(圧力損失)ΔP[Pa]は、熱交換部321aでの熱交換パネル322の列数を仮想設定面Bの周方向について調整することにより、仮想設定面Bの周方向について均一化されている。この例では、熱交換部321aにおいて、熱交換パネル322の列数が、仮想設定面Bの周方向について同じになっている。即ち、熱交換部321aでは、仮想設定面Bの周方向のどの位置においても、熱交換パネル322の列数が同じ数(この例では、2列)になっている。他の構成は実施の形態1と同様である。
 このような室外ユニット1では、各領域41,42のうち、ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aにおける通風抵抗ΔPが、仮想設定面Bの周方向について均一化されているので、ファン311の回転方向についての通風分布の偏りの縮小化をファン311の周囲でさらに図ることができ、ファン311の回転時の騒音の抑制、及びエネルギ効率の向上をさらに図ることができる。
 また、各領域41,42のうち、ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aでは、熱交換パネル322の列数が、仮想設定面Bの周方向について同じになっているので、熱交換部321aを通る気流Vaの通風抵抗ΔPを仮想設定面Bの周方向について容易に均一化することができる。
 実施の形態4.
 図14は、この発明の実施の形態4による室外ユニット1を示す要部斜視図である。また、図15は、図14の熱交換部321aにおける各フィン324を示す模式図である。各領域41,42のうち、ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aでは、冷媒が通る伝熱管(冷媒管)に設けられた複数のフィン324が仮想設定面Bの周方向について互いに間隔を置いて並べられている。各フィン324は、仮想設定面Bの周方向に垂直で軸線Aに沿って配置された板である。各フィン324間の空間寸法(フィンピッチ)Fpを仮想設定面Bの周方向について調整することにより、熱交換部321aを通る気流Vaの通風抵抗ΔP[Pa]が仮想設定面Bの周方向について均一化されている。この例では、熱交換部321aにおいて、フィンピッチFpが、仮想設定面Bの周方向のどの位置においても同じになっている。他の構成は実施の形態1と同様である。
 このような室外ユニット1では、各領域41,42のうち、ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aにおけるフィンピッチFpが、仮想設定面Bの周方向のどの位置においても同じになっているので、熱交換部321aを通る気流Vaの通風抵抗ΔPを仮想設定面Bの周方向について容易に均一化することができる。
 なお、上記の例では、熱交換部321aでのフィンピッチFpを仮想設定面Bの周方向について同じにすることにより、熱交換部321aにおける通風抵抗ΔPを仮想設定面Bの周方向について均一化しているが、熱交換部321aでの各フィン324の形状を仮想設定面Bの周方向について同じにすることにより、熱交換部321aにおける通風抵抗ΔPを仮想設定面Bの周方向について均一化するようにしてもよい。例えば、熱交換部321aの構成が、複数の伝熱管が仮想設定面Bの周方向へ互いに間隔を置いて配置され波形のフィンが各伝熱管間に設けられている構成である場合に、各伝熱管間のピッチを仮想設定面Bの周方向について同じにすることにより、各フィンの形状を仮想設定面Bの周方向について同じにするようにしてもよい。
 実施の形態5.
 図16は、この発明の実施の形態5による室外ユニット1を示す要部斜視図である。また、図17は、図16の平面XVIIに沿った断面図である。各領域41,42のうち、ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aは、熱交換パネル322を有している。この例では、熱交換部321aにおける熱交換パネル322の列数が1列になっている。
 熱交換パネル322は、軸線Aに沿った方向へ互いに間隔を置いて並べられ仮想設定面Bの周方向に沿って配置された複数の伝熱管(冷媒管)325と、仮想設定面Bの周方向について互いに間隔を置いて並べられ各伝熱管に設けられた複数のフィン324とを有している。各フィン324は、仮想設定面Bの周方向に対して垂直に配置され、かつ軸線Aに沿って配置されている。各フィン324には、各伝熱管325が貫通している。
 熱交換部321aを通る気流Vaの通風抵抗ΔP[Pa]は、各伝熱管325の断面形状及び断面の大きさを仮想設定面Bの周方向について調整することにより、仮想設定面Bの周方向について均一化されている。この例では、各伝熱管325の断面形状及び断面の大きさが、仮想設定面Bの周方向のどの位置においても同じになっている。また、この例では、各伝熱管325が、外径Dを持つ円管になっている。他の構成は実施の形態1と同じである。
 このように、熱交換部321aにおける伝熱管325の断面形状及び断面の大きさを仮想設定面Bの周方向について同じにすることによっても、熱交換部321aにおいて仮想設定面Bの周方向についての通風抵抗ΔPの均一化を図ることができる。
 なお、上記の例では、各伝熱管325の断面の形状が円形になっているが、各伝熱管325の断面の形状を扁平形状(例えば長方形等)にしてもよい。各伝熱管325の断面形状を長方形にした場合、図18に示すように、断面の長方形の短辺D1及び長辺D2のそれぞれの寸法を各伝熱管325で同じにし、長方形の長辺D2を軸線Aに沿った方向に対して垂直にして各伝熱管325を配置する。このようにしても、熱交換部321aにおいて仮想設定面Bの周方向についての通風抵抗ΔPの均一化を図ることができる。
 また、熱交換部321aでの熱交換パネル322の列数を複数列にしてもよい。この場合、各伝熱管325の断面形状及び断面の大きさを熱交換パネル322ごとに異ならせてもよい。例えば、図19に示すように、熱交換部321aでの熱交換パネル322の列数を2列とするとともに、一方の熱交換パネル322の各伝熱管325の断面形状を円形とし、他方の熱交換パネル322の各伝熱管325の断面形状を長方形としてもよい。
 また、熱交換部321aでは、断面形状が互いに異なる複数の伝熱管325を共通の熱交換パネル322に組み込んでもよい。例えば、図20に示すように、断面形状が長方形の伝熱管325と、断面形状が円形の伝熱管325とを共通の熱交換パネル322に並べて配置してもよい。
 実施の形態6.
 図21は、この発明の実施の形態6による室外ユニット1を示す要部斜視図である。また、図22は、図21の平面XXIIに沿った断面図である。各領域41,42のうち、ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aは、熱交換パネル322を有している。この例では、熱交換部321aでの熱交換パネル322の列数が1列である。熱交換部321aにおける熱交換パネル322では、各伝熱管325が軸線Aに沿った方向へ間隔を置いて並べられている。各伝熱管325の中心間距離(伝熱管ピッチ)Dpを仮想設定面Bの周方向について調整することにより、熱交換部321aを通る気流Vaの通風抵抗ΔP[Pa]が仮想設定面Bの周方向について均一化されている。この例では、熱交換部321aにおいて、各伝熱管325の中心間距離(伝熱管ピッチ)Dpが、仮想設定面Bの周方向について同じになっている。また、この例では、各伝熱管325の断面形状が円形になっている。他の構成は実施の形態5と同様である。
 このように、ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aにおける伝熱管ピッチDpを仮想設定面Bの周方向について同じにすることによっても、熱交換部321aにおいて仮想設定面Bの周方向についての通風抵抗ΔPの均一化を図ることができる。
 なお、上記の例では、各伝熱管325の断面形状が円形になっているが、図23に示すように、各伝熱管325の断面形状を扁平形状(例えば長方形等)にしてもよい。
 実施の形態7.
 図24は、この発明の実施の形態7による室外ユニット1を示す要部斜視図である。また、図25は、図24の各熱交換部321a,321b,321cのそれぞれの周方向長さを説明するための室外ユニット1を示す要部斜視図である。本実施の形態では、熱交換器321に設定されている領域の数が3つになっている。即ち、熱交換器321には、軸線Aに沿った方向へ並ぶ3つの領域41~43が設定されている。各領域41~43のうち、領域41がファン311に最も近い領域、領域42がファン311に2番目に近い領域、領域43がファン311から最も離れた領域である。熱交換器321は、各領域41~43にそれぞれ存在する3つの熱交換部321a,321b,321cに分けられている。
 仮想設定面Bの周方向についての各熱交換部321a,321b,321cの長さLa,Lb,Lcは、各領域41~43のうち、ファン311から最も離れた領域43に存在する熱交換部321c、ファン311に2番目に近い領域42に存在する熱交換部321b、ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aの順に長くなっている(La>Lb>Lc)。即ち、仮想設定面Bの周方向についての各熱交換部321a,321b,321cの長さLa,Lb,Lcは、ファン311に近い領域に存在する熱交換部ほど長くなっている。
 この例では、ファン311に最も近い領域41、及びファン311に2番目に近い領域42のそれぞれに存在する熱交換部321a,321bが、仮想設定面Bの4つの平面部B1~B4のすべてに配置され、ファン311から最も遠い領域43に存在する熱交換部321cが、仮想設定面Bの4つの平面部B1~B4のいずれかを除いた残りの3つの平面部B1~B3に配置されている。冷凍サイクル機器32に含まれる圧縮機、電磁弁及び伝熱管は、領域41よりもファン311から離れた領域42,43に配置されている。
 各領域41~43では、ファン311の回転方向について、熱交換部321a,321b,321cが存在している範囲と、熱交換部321a,321b,321cが存在していない範囲とが生じている。筐体2の各側面パネル24のうち、熱交換部321a,321b,321cが存在している範囲を覆う部分が、風(気流)を通すパネル通風部(図示せず)とされ、熱交換部321a,321b,321cが存在していない範囲を覆う部分が、風(気流)の通過を阻止するパネル遮蔽部242とされている。他の構成は実施の形態1と同様である。
 このように、軸線Aに沿った方向へ並ぶ領域の数を3つとし、各領域41~43にそれぞれ存在する3つの熱交換部321a,321b,321cに熱交換器321を分けても、仮想設定面Bの周方向についての各熱交換部321a,321b,321cのそれぞれの長さLa,Lb,Lcを、ファン311に近い領域に存在する熱交換部ほど長くすることにより、ファン311の回転方向についての風速分布の偏りをファン311の周囲で小さくすることができる。これにより、ファン311の回転時の騒音の低減、及びエネルギ効率の向上を図ることができる。
 実施の形態8.
 図26は、この発明の実施の形態8による室外ユニット1を示す要部斜視図である。また、図27は、図26の平面XXVIIに沿った模式的な断面図である。筐体2内には、駆動制御機器33が収容されている。駆動制御機器33は、筐体2内の機器(例えばファンモータ312、圧縮機のモータ、電磁弁等)の駆動を制御する。駆動制御機器33は、回路基板を含む電装品と、電装品を収容するボックスとを有している。
 駆動制御機器33は、領域41よりもファン311から離れた領域42内に配置されている。また、駆動制御機器33は、ファン311の回転方向について、熱交換器321(即ち、熱交換部321b)が存在していない範囲に配置されている。さらに、駆動制御機器33は、筐体2内で側面パネル24のパネル遮蔽部242に取り付けられている。これにより、駆動制御機器33は、パネル遮蔽部242で覆われた状態になっている。駆動制御機器33の軸線A側の面には、駆動制御機器33の回路基板等の冷却を行うヒートシンク34が設けられている。他の構成は実施の形態2と同様である。
 このような室外ユニット1では、筐体2内に収容された駆動制御機器33が、領域41よりもファン311から離れた領域42に配置されているとともに、側面パネル24のパネル遮蔽部242に設けられているので、筐体2外の環境(例えば風雨等)から駆動制御機器33をパネル遮蔽部242によって保護することができる。また、駆動制御機器33の位置がファン311から離れているので、ファン311の周囲での風速分布に与える駆動制御機器33の影響を小さくすることができ、駆動制御機器33を筐体2内に配置したことによる風速分布の偏りの増大を抑制することができる。さらに、熱交換器321の占める範囲の小さい領域42に駆動制御機器33が配置されているので、駆動制御機器33及びヒートシンク34の配置スペースを確保しやすくすることができるとともに、駆動制御機器33に対するメンテナンス作業を容易にすることができる。
 実施の形態9.
 図28は、この発明の実施の形態9による室外ユニット1を示す要部斜視図である。また、図29は、図28の平面XXIXに沿った模式的な断面図である。側面パネル24のパネル遮蔽部242には、筐体2外から筐体2内へのアクセスを可能にする出入口25が設けられている。出入口25は、領域41よりもファン311から離れた領域42に位置している。また、パネル遮蔽部242には、出入口25を開閉する蓋26が設けられている。蓋26は、風(気流)の通過を阻止する板で構成されている。他の構成は実施の形態2と同様である。
 このような室外ユニット1では、側面パネル24のパネル遮蔽部242に出入口25が設けられ、領域41よりもファン311から離れた領域42に出入口25が位置しているので、ファン311の周囲での風速分布に与える出入口25の影響を小さくすることができ、側面パネル24のパネル遮蔽部242に出入口25を設けたことによる風速分布の偏りの増大を抑制することができる。また、熱交換器32の占める範囲の小さい領域42に位置するパネル遮蔽部242に出入口25が設けられているので、熱交換器321を避けて出入口25の大きさを確保しやすくすることができ、例えば圧縮機等の重量物のメンテナンス作業をさらに容易にすることができる。
 なお、各上記実施の形態では、軸線Aに沿った方向について仮想設定面Bを見たとき、軸線Aの全周を囲む四角形の各辺にそれぞれ重なる4つの平面部B1~B4が仮想設定面Bに設けられているが、軸線Aの全周を囲む多角形は、四角形に限らず、例えば三角形、六角形等であってもよい。この場合、多角形の各辺にそれぞれ重なる平面部の数は、多角形の各辺の数と同じになる。
 また、実施の形態1~6、8及び9では、軸線Aに沿った方向へ並ぶ領域41,42の数が2つになっているが、軸線Aに沿った方向へ並ぶ各領域の数を3つ以上にしてもよい。
 また、実施の形態3~6では、ファン311に最も近い領域41に存在する熱交換部321aの構成を、領域41よりもファン311から離れた領域42に存在する熱交換部321bの構成に適用してもよい。このようにすれば、熱交換部321aだけでなく、熱交換部321bにおいても、仮想設定面Bの周方向についての通風抵抗の均一化を図ることができ、ファン311の周囲での風速分布の偏りをさらに小さくすることができる。
 この発明は各上記実施の形態に限定されるものではなく、この発明の範囲内で種々変更して実施することができる。さらに、各上記実施の形態を組み合わせてこの発明を実施することもできる。

Claims (7)

  1.  軸線を中心に回転するファン、及び
     上記ファンの軸線方向について上記ファンに対してずれた位置に配置され、上記軸線を囲む仮想設定面上に配置されている熱交換器
     を備え、
     上記熱交換器は、上記ファンの軸線方向へ並ぶ複数の領域にそれぞれ存在する複数の熱交換部に分けられており、
     上記軸線に対して垂直な平面における上記仮想設定面に沿った方向を上記仮想設定面の周方向とすると、上記仮想設定面の周方向についての各上記熱交換部の長さは、上記ファンに近い上記領域に存在する上記熱交換部ほど長くなっている空気調和機ユニット。
  2.  上記仮想設定面には、上記ファンの軸線方向に沿って上記仮想設定面を見たとき、上記軸線を囲む多角形の各辺にそれぞれ重なる複数の平面部が設けられ、
     上記ファンに最も近い上記領域に存在する上記熱交換部は、上記ファンの軸線方向に沿って上記熱交換器を見たとき、各上記平面部のすべてに配置されている請求項1に記載の空気調和機ユニット。
  3.  上記ファンに最も近い上記領域に存在する上記熱交換部では、通風抵抗が、上記仮想設定面の周方向について均一化されている請求項1又は請求項2に記載の空気調和機ユニット。
  4.  上記ファンに最も近い上記領域に存在する上記熱交換部は、上記ファンの軸線を内側にして重ねて配列された複数の熱交換パネルを有し、
     上記ファンに最も近い上記領域に存在する上記熱交換部では、上記熱交換パネルの列数が、上記仮想設定面の周方向について同じになっている請求項3に記載の空気調和機ユニット。
  5.  上記ファンに最も近い上記領域に存在する上記熱交換部は、複数の伝熱管と、上記伝熱管に設けられた複数のフィンとを有し、
     上記ファンに最も近い上記領域に存在する上記熱交換部では、上記フィンの形状、各上記フィン間のピッチ、上記伝熱管の外形、及び各上記伝熱管間のピッチの少なくともいずれかが、上記仮想設定面の周方向について同じになっている請求項3に記載の空気調和機ユニット。
  6.  上記ファンの軸線を囲む複数の側面パネルを有し、上記ファン及び上記熱交換器を収容する筐体
     をさらに備え、
     各上記側面パネルのうち少なくともいずれかは、気流の通過を阻止するパネル遮蔽部を有し、
     上記パネル遮蔽部は、上記ファンの回転方向について上記熱交換器が存在していない範囲を覆っており、
     上記筐体内の機器の駆動を制御する駆動制御機器は、上記筐体内で上記パネル遮蔽部に取り付けられ、かつ、上記ファンに最も近い上記領域よりも上記ファンから離れた上記領域に配置されている請求項1~請求項5のいずれか一項に記載の空気調和機ユニット。
  7.  上記ファンの軸線を囲む複数の側面パネルを有し、上記ファン及び上記熱交換器を収容する筐体
     をさらに備え、
     各上記側面パネルのうち少なくともいずれかは、気流の通過を阻止するパネル遮蔽部を有し、
     上記パネル遮蔽部は、上記ファンの回転方向について上記熱交換器が存在していない範囲を覆っており、
     上記パネル遮蔽部には、上記筐体外から上記筐体内へのアクセスを可能にする出入口が設けられ、
     上記出入口は、上記ファンに最も近い上記領域よりも上記ファンから離れた上記領域に位置している請求項1~請求項6のいずれか一項に記載の空気調和機ユニット。
PCT/JP2014/062482 2014-05-09 2014-05-09 空気調和機ユニット WO2015170402A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/062482 WO2015170402A1 (ja) 2014-05-09 2014-05-09 空気調和機ユニット
EP14891486.4A EP3141827B1 (en) 2014-05-09 2014-05-09 Air-conditioning unit
JP2016517778A JP6095036B2 (ja) 2014-05-09 2014-05-09 空気調和機ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/062482 WO2015170402A1 (ja) 2014-05-09 2014-05-09 空気調和機ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015170402A1 true WO2015170402A1 (ja) 2015-11-12

Family

ID=54392270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/062482 WO2015170402A1 (ja) 2014-05-09 2014-05-09 空気調和機ユニット

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3141827B1 (ja)
JP (1) JP6095036B2 (ja)
WO (1) WO2015170402A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106196557A (zh) * 2016-07-04 2016-12-07 珠海格力电器股份有限公司 换热器及具有其的空调器
JP2018189330A (ja) * 2017-05-10 2018-11-29 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機の室外機
WO2020039552A1 (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 三菱電機株式会社 室外機、及び、冷凍サイクル装置
WO2020188713A1 (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 三菱電機株式会社 空気調和機の室外機及び空気調和システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003254565A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Daikin Ind Ltd 空気調和機用室外機
JP2003279076A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機の室外機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5263248U (ja) * 1975-11-05 1977-05-10
JPS55163663U (ja) * 1979-05-15 1980-11-25
JPS58181173U (ja) * 1982-05-25 1983-12-03 ダイキン工業株式会社 空調用室外ユニツト
JP3847567B2 (ja) * 2001-02-20 2006-11-22 三菱電機株式会社 空気調和機の室外ユニット
JP2006071162A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
JP2006153332A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の室外機
WO2013183145A1 (ja) * 2012-06-07 2013-12-12 三菱電機株式会社 空調室外機
WO2014024221A1 (ja) * 2012-08-08 2014-02-13 三菱電機株式会社 熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003254565A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Daikin Ind Ltd 空気調和機用室外機
JP2003279076A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機の室外機

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106196557A (zh) * 2016-07-04 2016-12-07 珠海格力电器股份有限公司 换热器及具有其的空调器
CN106196557B (zh) * 2016-07-04 2022-01-28 珠海格力电器股份有限公司 换热器及具有其的空调器
JP2018189330A (ja) * 2017-05-10 2018-11-29 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機の室外機
WO2020039552A1 (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 三菱電機株式会社 室外機、及び、冷凍サイクル装置
JPWO2020039552A1 (ja) * 2018-08-23 2021-02-15 三菱電機株式会社 室外機、及び、冷凍サイクル装置
JP7229255B2 (ja) 2018-08-23 2023-02-27 三菱電機株式会社 室外機、及び、冷凍サイクル装置
WO2020188713A1 (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 三菱電機株式会社 空気調和機の室外機及び空気調和システム
JPWO2020188713A1 (ja) * 2019-03-18 2021-10-14 三菱電機株式会社 空気調和機の室外機及び空気調和システム
JP7034375B2 (ja) 2019-03-18 2022-03-11 三菱電機株式会社 空気調和機の室外機及び空気調和システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6095036B2 (ja) 2017-03-15
EP3141827A4 (en) 2018-04-25
EP3141827A1 (en) 2017-03-15
JPWO2015170402A1 (ja) 2017-04-20
EP3141827B1 (en) 2020-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6095036B2 (ja) 空気調和機ユニット
JP5267690B2 (ja) 室内機
EP2884192B1 (en) Air handling unit
JP6359183B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP6524331B2 (ja) 送風機及びそれを用いた空気調和機
JP6561497B2 (ja) 空気調和機
US11162693B2 (en) Fan unit, and outdoor unit of air conditioner comprising fan unit
WO2022199031A1 (zh) 电器盒和空调室外机
JP6139669B2 (ja) 空気調和機
JP2008267727A (ja) 冷凍空調装置
WO2017068725A1 (ja) 空気調和機の室内機
JP2016223679A (ja) ダクト型空気調和機
JP2018084232A (ja) 送風装置及びこれを用いた空気調和機用室外機
WO2018029877A1 (ja) 室内機および空気調和機
JP2014095541A (ja) 換気装置及びその熱交換ユニット
JP6524243B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP6336208B2 (ja) 冷凍サイクル装置用室外ユニット、及び冷凍サイクル装置
WO2011155359A1 (ja) 空気調和装置用キャビネット及びこれを用いた空気調和装置
JP2018028417A (ja) 空調システム
JP5932966B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
KR20200035434A (ko) 에어 콘덴서(air condenser)
JP6117500B2 (ja) 情報処理機器室の空調システム、及び縮流軽減装置
JP7232462B2 (ja) 吹出口装置
JP5776639B2 (ja) 冷却室用エアカーテン装置
WO2019142466A1 (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14891486

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016517778

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014891486

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014891486

Country of ref document: EP