WO2015145628A1 - 空気調和装置の室内機及びそれを備えた空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置の室内機及びそれを備えた空気調和装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015145628A1
WO2015145628A1 PCT/JP2014/058619 JP2014058619W WO2015145628A1 WO 2015145628 A1 WO2015145628 A1 WO 2015145628A1 JP 2014058619 W JP2014058619 W JP 2014058619W WO 2015145628 A1 WO2015145628 A1 WO 2015145628A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat exchanger
indoor unit
filter
side heat
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/058619
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直崇 山科
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2014/058619 priority Critical patent/WO2015145628A1/ja
Publication of WO2015145628A1 publication Critical patent/WO2015145628A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/005Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted on the floor; standing on the floor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0063Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers

Definitions

  • the present invention relates to an indoor unit of an air conditioner and an air conditioner including the same.
  • the indoor unit (indoor unit) of an air conditioner includes a floor-mounted type in addition to a wall-hanging type that hangs on an indoor wall and a ceiling-embedded type that is embedded in the ceiling.
  • a floor-mounted indoor unit for example, an indoor unit in which a heat exchanger that is inclined so that the front side of the indoor unit is on the lower side and the back side is on the upper side is mounted is proposed (for example, see Patent Document 1). .
  • a filter used for collecting dust in the air is attached so as to face the downstream side surface of the heat exchanger in the air flow direction.
  • the floor-standing type of indoor unit described in Patent Document 1 pulls the filter upward from the service space on the back side of the indoor unit, or tilts the filter diagonally downward from the front side of the indoor unit.
  • the filter can be removed from the indoor unit housing and maintenance can be performed (for example, see Non-Patent Document 1).
  • the indoor unit described in Patent Document 1 may not be able to secure the service space on the back side of the indoor unit depending on the installation situation. Further, a flange for connecting a duct may be attached to the back side of the indoor unit so that air can be taken into the indoor unit case from the back side of the indoor unit case. In these cases, it is difficult to pull out the filter from the back side of the indoor unit. That is, the filter is pulled out from the front side of the indoor unit, but the filter is hidden behind the heat exchanger and is difficult to see, and the filter is difficult to pull out.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems.
  • An indoor unit of an air conditioner that realizes suppression of a work load when a filter is taken out from an indoor unit housing, and air including the same. It aims to provide a harmony device.
  • An indoor unit of an air conditioner includes a housing having suction ports formed on the front surface and the back surface, a blower provided in the housing and taking air into the housing from the suction ports, and a front surface and a back surface in the housing.
  • a closing plate that is movably provided above the use side heat exchanger and that closes a gap formed between the upper end side of the use side heat exchanger and the inner side surface of the housing. It is a thing.
  • the indoor unit of an air conditioner since it has the above-described configuration, it is possible to suppress a work burden when the filter is taken out from the indoor unit housing.
  • FIG. 1 It is a schematic diagram of a refrigerant circuit configuration of the air conditioner including the indoor unit of the air conditioner according to Embodiment 1 of the present invention. It is side surface sectional drawing of the indoor unit of the air conditioning apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is an external view of the indoor unit of the air conditioning apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. It is side surface sectional drawing of a filter attachment structure. It is a perspective view of a heat exchanger fixing sheet metal. It is principal part sectional drawing about the hinge part etc. which the indoor unit of the air conditioning apparatus which concerns on Embodiment 2 of this invention has. It is principal part sectional drawing of the indoor unit of the air conditioning apparatus which concerns on Embodiment 3 of this invention.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a refrigerant circuit configuration of the air-conditioning apparatus 1 including the indoor unit 200 of the air-conditioning apparatus 1 according to Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a side cross-sectional view of the indoor unit 200 of the air-conditioning apparatus 1 according to Embodiment 1.
  • FIG. 3 is an external view of the indoor unit 200 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the configuration of the indoor unit 200 and the air conditioner 1 will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
  • the indoor unit 200 of the air-conditioning apparatus 1 according to the present embodiment is provided with an improvement capable of suppressing the work burden when the filter is taken out from the indoor unit housing.
  • the air conditioner 1 shown in FIG. 1 is installed in, for example, an indoor unit 200 that supplies heated air or cooled air to an air-conditioning target space (such as a room, a warehouse, a room in a building, or a factory), and an outdoor unit.
  • the outdoor unit 100 is provided.
  • the Z direction corresponds to the vertical direction.
  • the X direction and the Y direction are parallel to the horizontal plane and are orthogonal to each other.
  • the air conditioner 1 includes a compressor 101 that compresses and discharges a refrigerant, a heat source-side heat exchanger 102 that functions as a condenser (heat radiator) or an evaporator, a throttle device 103 that decompresses the refrigerant, an evaporator or It has the utilization side heat exchanger 3 which functions as a heat radiator.
  • the air conditioner 1 has a refrigerant circuit (refrigeration cycle) configured by connecting the compressor 101, the heat source side heat exchanger 102, the expansion device 103, the use side heat exchanger 3 and the like through the refrigerant pipe P. is doing.
  • An outdoor unit 100 shown in FIG. 1 is equipped with a compressor 101, a heat source side heat exchanger 102, an expansion device 103, a four-way valve 104, and the like.
  • the outdoor unit 100 is connected to the indoor unit 200 via a pipe.
  • the heat source side heat exchanger 102 mounted on the outdoor unit 100 is air-cooled, air is supplied to the heat exchanger, and the supplied high-temperature and high-pressure refrigerant flows through the heat source side heat exchanger 102.
  • a blower 102A that promotes heat exchange with the fan is mounted.
  • the compressor 101 sucks a refrigerant, compresses the refrigerant, and discharges the refrigerant in a high temperature and high pressure state.
  • the compressor 101 has a refrigerant discharge side connected to the heat source side heat exchanger 102 and a refrigerant suction side connected to the use side heat exchanger 3 via a pipe.
  • the compressor 101 can be comprised by an inverter compressor etc., for example.
  • the heat source side heat exchanger 102 performs heat exchange between the high-temperature and high-pressure refrigerant discharged from the compressor 101 and another medium (such as air).
  • the heat source side heat exchanger 102 has an upstream side connected to the discharge side of the compressor 101 and a downstream side connected to the expansion device 103 via a pipe.
  • a plate fin and tube type heat that can exchange heat between the refrigerant flowing through the heat source side heat exchanger 102 and the air passing through the fins. It can consist of an exchanger.
  • the four-way valve 104 is used, for example, to switch the refrigerant flow path between the heating operation and the cooling operation.
  • the four-way valve 104 is switched so as to connect the discharge side of the compressor 101 and the use side heat exchanger 3 and connect the heat source side heat exchanger 102 and the suction side of the compressor 101 during heating operation. It is. Further, during the cooling operation, the four-way valve 104 connects the discharge side of the compressor 101 and the heat source side heat exchanger 102 and switches so as to connect the use side heat exchanger 3 and the suction side of the compressor 101.
  • the indoor unit 200 includes a housing 200A of the indoor unit 200, a throttle device 103, a use side heat exchanger 3, a filter 2 attached to the use side heat exchanger 3, and a blower that takes air into the case 200A. 6, a drain pan 11 for storing dew condensation water of the use side heat exchanger 3, a slidable closing plate 17 a and a closing plate 17 b provided on the upper side of the use side heat exchanger 3, and the filter 2 are arranged in a housing 200 ⁇ / b> A.
  • the filter installation unit 30 used when attaching and detaching in the inside, and the control part 203 and the controller 16 used for control of the air conditioning apparatus 1 are provided.
  • the indoor unit 200 is connected to the outdoor unit 100 via the refrigerant pipe P.
  • the housing 200 ⁇ / b> A accommodates the use side heat exchanger 3, the filter 2, the blower 6, the drain pan 11, and the filter installation unit 30.
  • the housing 200A includes a front suction panel 4A and a front upper panel 4C arranged on the front side of the indoor unit 200, a rear suction panel 4B and a rear upper panel 4D arranged on the rear side, and a use side heat exchanger. 3 (see FIG. 5).
  • the casing 200A has a blower outlet 4E formed in the upper part thereof, and a plenum chamber 4F into which air blown from the blower outlet 4E flows is attached to a position where the blower outlet 4E is formed.
  • the front suction panel 4A is provided at the lower part on the front side of the housing 200A. Further, the back suction panel 4B is provided at the lower part on the back side of the housing 200A. Between the front suction panel 4A and the rear suction panel 4B, the filter 2, the use side heat exchanger 3, the drain pan 11, the filter installation unit 30, and the like are arranged.
  • the front suction panel 4A is formed with a front suction port 4a that communicates the inside and outside of the housing 200A.
  • the rear suction panel 4B is formed with a rear suction port 4b that communicates the inside and outside of the housing 200A.
  • the front upper panel 4C is provided above the front suction panel 4A.
  • the back upper panel 4D is provided on the back suction panel 4B.
  • a blower 6 is disposed between the front upper panel 4C and the rear upper panel 4D.
  • the frame 20 is provided at a position opposite to the inner surface of the front suction panel 4A and the inner surface of the rear suction panel 4B (see FIG. 5).
  • the frame 20 has a standing portion 20A parallel to the Z direction and a connecting portion 20B that connects the two standing portions 20A.
  • a rear suction port 4b of the rear suction panel 4B is located in a portion between the standing portion 20A and the connection portion 20B.
  • the front suction port 4a of the front suction panel 4A is also located in a portion between the standing portion 20A and the connection portion 20B.
  • the plenum chamber 4F is detachably attached to the upper surface of the housing 200A.
  • the plenum chamber 4F is a box-shaped member having a space into which air blown out from the outlet 4E of the housing 200A by the action of the blower 6 flows.
  • the plenum chamber 4F is provided with a grill 4F1 from which the air flowing in from the housing 200A is released.
  • the plenum chamber 4F may not be attached to the indoor unit 200, if it is attached, air can be supplied to every corner of the air-conditioning target space.
  • the grille 4F1 is the most downstream portion of the indoor unit 200.
  • the outlet 4E is connected to the indoor unit 200. It will be the most downstream part.
  • the expansion device 103 is for expanding the refrigerant, and the upstream side is connected to the heat source side heat exchanger 102 via a pipe, and the downstream side is connected to the use side heat exchanger 3.
  • the expansion device 103 can be constituted by, for example, an electronic expansion valve or a capillary tube whose opening degree is variable.
  • the aperture device 103 is shown as an example when it is mounted on the indoor unit 200, it is not limited thereto, and may be mounted on the outdoor unit 100, or may be mounted on the indoor unit 200 and the outdoor unit 100. It may be installed in the refrigerant pipe P between.
  • the use-side heat exchanger 3 exchanges heat between the refrigerant decompressed by the expansion device 103 and the air.
  • the use side heat exchanger 3 may be configured by, for example, a plate fin and tube type heat exchanger that can exchange heat between the refrigerant flowing through the use side heat exchanger 3 and the air passing through the fins. it can.
  • One side of the use side heat exchanger 3 is connected to the expansion device 103, and the other side is connected to the four-way valve 104.
  • the use-side heat exchanger 3 includes a front-side heat exchanger 3a provided at the front suction port 4a on the front surface in the housing 200A and a back-side heat exchange provided at the rear suction port 4b on the rear surface in the housing 200A. It has a container 3b.
  • the front side heat exchanger 3a is disposed on the front suction panel 4A side
  • the rear side heat exchanger 3b is disposed on the rear suction panel 4B side.
  • the front-side heat exchanger 3a is inclined and arranged so that the front side of the housing 200A is on the top. That is, the front side heat exchanger 3a is disposed so as to be inclined so that the upper end side is the front suction panel 4A side and the lower end side is the rear suction panel 4B side.
  • the rear heat exchanger 3b is inclined so that the front side of the housing 200A is downward. That is, the back side heat exchanger 3b is inclined and arranged such that the upper end side is the back suction panel 4B side and the lower end side is the front suction panel 4A side.
  • the front side heat exchanger 3a and the back side heat exchanger 3b are arranged in a state where the lower end side of the front side heat exchanger 3a and the lower end side of the back side heat exchanger 3b are brought close to each other. For this reason, the longitudinal cross-sectional shape of the use side heat exchanger 3 is V-shaped.
  • a gap S is formed between the inner side surface of the housing 200 ⁇ / b> A and the upper end side of the use side heat exchanger 3.
  • the gap S is closed by the closing plate 17a and the closing plate 17b. For this reason, it can suppress that the air taken in in the housing
  • a heat exchanger fixing portion 19 of a filter installation unit 30 to be described later is attached to the frame 20. That is, the frame 20 supports the use side heat exchanger 3 via the heat exchanger fixing portion 19.
  • the filter 2 captures dust, oil, and the like in the air taken into the housing 200A.
  • the filter 2 includes a front-side filter 2a provided at a position facing the front-side heat exchanger 3a, and a back-side filter 2b provided at a position facing the back-side heat exchanger 3b.
  • the front-side filter 2a is arranged at a position facing the downstream surface of the front-side heat exchanger 3a.
  • the back side filter 2b is arrange
  • the downstream surface of the use side heat exchanger 3 corresponds to the lower surface of the use side heat exchanger 3.
  • the filter 2 is disposed on the primary side. It is what.
  • the blower 6 is provided on the downstream side of the use-side heat exchanger 3 in the housing 200A, and takes air into the housing 200A.
  • the blower 6 includes a motor 5, a fan 6A that is rotated by being driven by the motor 5, a motor pulley 7 and a fan pulley 8 for rotating the fan 6A, and a V belt 9 attached to the motor pulley 7 and the fan pulley 8. It is what has.
  • the motor 5 is composed of, for example, a stator, a rotor, a winding, a shaft connected to the rotor, and the like.
  • the shaft connected to the rotor rotates. .
  • the shaft of the motor 5 is connected to the motor pulley 7.
  • the fan 6A has the fan pulley 8 mounted on the same axis so that the fan 6A rotates as the fan pulley 8 rotates.
  • the fan 6 ⁇ / b> A is disposed above the motor 5.
  • the V belt 9 is attached to the motor pulley 7 and the fan pulley 8 and is a member used to transmit the rotation of the motor pulley 7 to the fan pulley 8.
  • the V-belt 9 can be constituted by a rubber member having elasticity, for example.
  • drain pan 11 The drain pan 11 is disposed below the use side heat exchanger 3 and the filter 2.
  • the drain pan 11 can store dew condensation water and the like attached to the use side heat exchanger 3.
  • a drain pipe 15 is connected to the indoor unit 200, and water stored in the drain pan 11 is discharged from the indoor unit 200.
  • oil mist (oil) or the like floating in the air-conditioning target space may be collected by the filter 2 and dropped into the housing 200A. For this reason, the drain pan 11 also has a role as an oil pan for storing the oil.
  • the closing plate 17a and the closing plate 17b are movably provided in the housing 200A. That is, the closing plate 17a and the closing plate 17b are provided to be slidable up and down.
  • the upstream side (primary side) and the downstream side (secondary side) of the use side heat exchanger 3 Is a partition.
  • the closing plate 17b divides the upstream side (primary side) and the downstream side (secondary side) of the use side heat exchanger 3 in a state where the closing plate 17b is disposed at the lowermost end side of the rail portion 17b1. is there.
  • the detailed configuration of the closing plate 17a and the closing plate 17b will be described in detail with reference to FIGS.
  • the filter installation unit 30 is used when the filter 2 is attached or detached.
  • the filter installation unit 30 includes a filter rail 18 that guides the filter 2 and a heat exchanger fixing portion 19 to which the use side heat exchanger 3 is fixed (see FIGS. 4 and 5). The detailed configuration of the filter installation unit 30 will be described in detail with reference to FIGS.
  • the controller 16 has buttons and the like that can switch the operation and stop of the air conditioner 1, cooling operation, heating operation, and the like. In addition, it is not limited to a button, A touch panel etc. can also be used.
  • the control unit 203 is connected to the controller 16 by wire or wirelessly, and based on the detection result of the controller 16 and the like, the rotation speed of the compressor 101 (including operation and stop), the rotation speed of the blower 102A and the blower 6 (operation). In addition, the opening degree of the expansion device 103 is controlled.
  • the control unit 203 is composed of a control device such as a microcomputer.
  • the control unit 203 has been described as being mounted on the indoor unit 200, but is not limited thereto, and may be mounted on the outdoor unit 100, for example.
  • FIG. 4 is a side sectional view of the filter mounting structure.
  • FIG. 5 is a perspective view of the heat exchanger fixing portion 19 and the like.
  • the block board 17a and the block board 17b, the rail part 17a1 and the rail part 17b1 which support these slidably, and the detailed structure of the filter installation unit 30 are demonstrated.
  • the inclination angle of the front side heat exchanger 3a and the back side heat exchanger 3b is indicated by ⁇ .
  • the closing plate 17a and the closing plate 17b are in contact with the upper surface of the heat exchanger fixing portion 19 in a state where the closing plate 17a and the closing plate 17b are disposed on the lowermost side of the rail portion 17b1. That is, the closing plate 17a and the closing plate 17b close the opening 19C (and the gap S) of the heat exchanger fixing portion 19 to be described later in a state where the closing plate 17b and the closing plate 17b are arranged on the lowermost end side of the rail portion 17b1. This prevents the air from being blown out of the housing 200A without passing through the vessel 3.
  • a flat plate member formed in a square shape can be adopted.
  • the closing plate 17a is slidably supported at its front end by a rail portion 17a1.
  • the closing plate 17b is slidably supported by the rail portion 17b1 at the rear end.
  • the rail portion 17a1 and the rail portion 17b1 are provided so as to extend in the Z direction.
  • the rail portion 17a1 supports the closing plate 17a so as to be slidable up and down.
  • the rail portion 17a1 is attached to the inner side surface of the front upper panel 4C.
  • the rail portion 17b1 supports the closing plate 17b so as to be slidable up and down.
  • the rail portion 17b1 is attached to the inner side surface of the rear upper panel 4D.
  • the rail part 17a1 and the rail part 17b1 may not be provided, and the closing plate 17a and the closing plate 17b may be detachably fixed by screws.
  • the filter rail 18 is disposed on the lower end side of the use side heat exchanger 3 so as to support the lower end side and both side surfaces of the filter 2.
  • the filter rail 18 is formed so as to extend in the X direction, and includes a support portion 18a that supports the left and right ends of the filter 2a, a support portion 18b that supports the left and right ends of the filter 2b, and the filters 2a and 2b. And a bottom portion 18c for supporting the lower end side.
  • the support portion 18a is constituted by, for example, two rails connected to the bottom portion 18c in the X direction, and is formed so as to extend upward from a connection position with the bottom portion 18c. The same applies to the support portion 18b.
  • two rails of the support portion 18a are connected to one end side and the other end side of the bottom portion 18c, and two rails of the support portion 18b are connected to the bottom portion 18c.
  • the upper end side of the filter 2 since the upper end side of the filter 2 is not supported, in the state which is not operating the air blower 6, it may become false. That is, the upper end side of the front side filter 2a may abut on the front suction panel 4A, and the upper end side of the rear side filter 2b may abut on the rear suction panel 4B.
  • the filter 2 is attracted to the downstream side surface of the usage-side heat exchanger 3 by the negative pressure, and comes into close contact with the downstream side surface of the usage-side heat exchanger 3.
  • a magnet or the like may be attached to the upper portion of the filter 2 or a support mechanism or the like may be provided separately.
  • the heat exchanger fixing part 19 is fixed to the frame 20 of the housing 200 ⁇ / b> A and supports the use side heat exchanger 3. That is, one of the heat exchanger fixing portions 19 is fixed to the casing 200A, the other end is fixed to the upper end side of the usage side heat exchanger 3, and the usage side heat exchanger 3 is supported in the casing 200A. It is.
  • the heat exchanger fixing part 19 can be composed of, for example, a sheet metal. In a state where the closing plate 17a and the closing plate 17b are placed on the upper surface of the heat exchanger fixing portion 19, the gap S is closed by the closing plate 17a and the closing plate 17b.
  • the heat exchanger fixing part 19 has two frame connection parts 19A extending in the Y direction and a heat exchanger attachment part 19B connected to the two frame connection parts 19A.
  • an opening 19C is formed at a portion surrounded by the frame connecting portion 19A and the heat exchanger mounting portion 19B on the rear side heat exchanger 3b and the rear upper panel 4D.
  • casing 200A has the opening part 19C in the part enclosed by the frame connection part 19A and heat exchanger attachment part 19B of the front side heat exchanger 3a, and the back upper panel 4D. Is formed.
  • the opening 19 ⁇ / b> C is formed above the gap S and communicates with the gap S.
  • a service person and a user can raise the closing plate 17a and the closing plate 17b, and can insert the filter 2 through the opening 19C and the gap S that are exposed when the closing plate 17a is raised.
  • the opening 19C may be closed using the dead weights of the closing plate 17a and the closing plate 17b, but is not limited thereto.
  • a fixing screw for fixing the closing plate 17a and the heat exchanger fixing portion 19 may be used, or a resin pin that can be easily removed may be used. The same applies to the means for fixing the closing plate 17b and the heat exchanger fixing portion 19.
  • the indoor unit 200 of the air-conditioning apparatus 1 according to Embodiment 1 has a structure in which the filter 2 can be inserted from the downstream side (secondary side) of the use side heat exchanger 3. More specifically, the indoor unit 200 of the air-conditioning apparatus 1 according to Embodiment 1 includes the closing plate 17a, the closing plate 17b, and the heat exchanger fixing portion 19, and the closing plate 17a is attached when the filter 2 is attached or detached. Further, the opening 19C and the gap S can be released by moving the closing plate 17b upward.
  • the indoor unit 200 of the air conditioning apparatus 1 which concerns on this Embodiment 1 is the indoor unit 200 which has the utilization side heat exchanger 3 inclinedly arranged as shown in FIG.4 and FIG.5, it is opening.
  • the filter 2 can be easily inserted into and pulled out from the downstream side surface of the use side heat exchanger 3 via the part 19C and the gap S, and the work load when the filter 2 is taken out from the housing 200A can be suppressed. .
  • an indoor unit having a conventional structure as shown in FIGS. 10 and 11 employs a system in which the rear side filter 2b is drawn from the lower side of the rear side heat exchanger 3b. That is, as shown in FIG. 11, in an indoor unit having a conventional structure, the rear side filter 2b is slightly lifted upward, and the hook 2b1 provided on the lower side of the rear side filter 2b is removed from the filter rail 118. The rear side filter 2b can be removed from the indoor unit by pulling the rear side filter 2b downward. When the rear side filter 2b is attached to the indoor unit, the operation is reversed.
  • the indoor unit 200 of the air-conditioning apparatus 1 according to Embodiment 1 can easily insert and pull out the filter 2 on the downstream side surface of the use side heat exchanger 3 through the opening 19C and the gap S. it can.
  • the indoor unit 200 of the air conditioning apparatus 1 is configured such that, even when the inclination angle ⁇ of the use side heat exchanger 3 becomes an acute angle, the use side heat exchanger 3 and the drain pan 11 Even if the distance between them becomes short, it is possible to suppress the work load when the filter 2 is taken out from the housing 200A.
  • FIG. FIG. 6 is a cross-sectional view of the main part of the hinge portion 21 and the like included in the indoor unit of the air-conditioning apparatus according to Embodiment 2.
  • the same reference numerals are given to configurations common to the first embodiment, and differences will be mainly described.
  • the closing plate 17b is illustrated, but the closing plate 17a has the same configuration.
  • the closing plate 17a and the closing plate 17b are slidable up and down.
  • the closing plate 17a and the closing plate 17b are rotatably supported by the hinge portion 21. .
  • the hinge part 21 supports the closing plate 17a rotatably.
  • the hinge part 21 of the rear side heat exchanger 3b one surface is fixed to the inner side surface (for example, the rear upper panel 4D) of the housing 200A, and the other surface is fixed to the closing plate 17b.
  • illustration is abbreviate
  • the indoor unit of the air-conditioning apparatus according to Embodiment 2 has the following effects in addition to the same effects as the effects of the indoor unit 200 of the air-conditioning apparatus 1 according to Embodiment 1. That is, the indoor unit of the air-conditioning apparatus according to Embodiment 2 employs the hinge portion 21 as a mechanism for moving the closing plate 17a and the closing plate 17b, and has a limited space in the housing 200A. The opening 19C and the gap S can be opened and closed by the closing plate 17a and the closing plate 17b while being effectively utilized.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of main parts of the indoor unit of the air-conditioning apparatus according to Embodiment 3.
  • the same reference numerals are given to configurations common to the first and second embodiments, and differences will be mainly described.
  • the closing plate 17b is illustrated, but the closing plate 17a has the same configuration.
  • a filter rail 18B having a rotation shaft 23 is provided in addition to the hinge portion 21 of the second embodiment.
  • the magnet 24 is attached to the lower end side of the back side heat exchanger 3b so that the lower end side of the filter rail 18B can be fixed.
  • the filter rail 18B is parallel to the Z direction in a state where it is not fixed to the magnet 24.
  • the indoor unit of the air conditioning apparatus according to Embodiment 3 has the following effects in addition to the same effects as the effects of the indoor unit of the air conditioning apparatus according to Embodiments 1 and 2. That is, the indoor unit of the air-conditioning apparatus according to Embodiment 3 can be attached to the filter rail 18B by inserting the front side filter 2a and the rear side filter 2b through the opening 19C and the gap S in parallel with the Z direction. it can. For this reason, it is easier to attach the filter 2 to the downstream side surface of the use side heat exchanger 3.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of a main part in a state where the closing plate 17b of the indoor unit of the air-conditioning apparatus according to Embodiment 4 is closed.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of a main part in a state in which the closing plate 17b of the indoor unit of the air-conditioning apparatus according to Embodiment 4 is opened.
  • the same reference numerals are given to configurations common to the first to third embodiments, and differences will be mainly described. 8 and 9, the closing plate 17b is illustrated, but the closing plate 17a has the same configuration.
  • a filter pushing portion 22 is provided on the lower surface of the closing plate 17b of the third embodiment.
  • the closing plate 17b is provided with a convex filter pushing portion 22 on the lower surface thereof.
  • the filter push-out portion 22 is in contact with the upper portion of the filter rail 18B when the gap S, the opening 19C, and the gap S are closed by the closing plate 17b, and can rotate the filter rail 18B.
  • the filter pushing portion 22 and the upper portion of the filter rail 18B come into contact with each other.
  • the filter rail 18B rotatably attached to the rotating shaft 23 rotates.
  • the filter rail 18B further rotates, and the magnet 24 of the back side heat exchanger 3B comes into contact with the lower end of the filter rail 18B.
  • the filter rail 18B is fixed in a state parallel to the downstream side surface of the back surface side heat exchanger 3b.
  • the air conditioner indoor unit according to Embodiment 4 has the following effects in addition to the effects of the air conditioner indoor units according to Embodiments 1 to 3. That is, the filter pushing part 22 is provided on the lower surface side of the closing plate 17a and the closing plate 17b of the indoor unit of the air-conditioning apparatus according to Embodiment 4. For this reason, the operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

 前面及び背面に吸込口が形成された筐体と、筐体内に設けられ、吸込口から筐体内に空気を取り込む送風機と、筐体内の前面及び背面の吸込口に配置され、冷媒と送風機によって筐体内に取り込まれた空気とを熱交換する利用側熱交換器と、筐体内に設けられ、利用側熱交換器の下側面に対向するように設置されたフィルターと、利用側熱交換器の上側に移動自在に設けられ、利用側熱交換器の上端側と筐体の内側面との間に形成される隙間を閉塞する塞ぎ板と、を備えたものである。

Description

空気調和装置の室内機及びそれを備えた空気調和装置
 本発明は、空気調和装置の室内機及びそれを備えた空気調和装置に関するものである。
 空気調和装置の室内機(室内ユニット)には、室内の壁に掛ける壁掛形、及び天井に埋め込む天井埋込形などの他に、床置形のものがある。床置形の室内機には、たとえば、室内機の正面側が下側で背面側が上側となるように傾斜配置された熱交換器が搭載されたものが提案されている(たとえば、特許文献1参照)。この特許文献1に記載の室内機には、空気中の塵埃などを捕集するのに利用されるフィルターが、熱交換器の空気流れ方向の下流側面に対向するように取り付けられている。
 このように、特許文献1に記載の室内機などの床置形のものは、たとえば、室内機の背面側のサービススペースからフィルターを上方に引き出す、又は、室内機の前面側からフィルターを斜め下方に引き出すことで、フィルターを室内機筐体から外し、メンテナンスをすることができる構造となっている(たとえば、非特許文献1参照)。
特開2003-185241号公報(たとえば、図1参照)
三菱電機パッケージエアコン(R410A対応)取扱説明書、WT06594X02、設備用インバーターエアコン 空冷ヒートポンプ形 高COPタイプ<床置形>、三菱電機株式会社発行、45頁
 特許文献1に記載の室内機は、設置する状況によっては室内機の背面側のサービススペースが確保できない場合がある。また、室内機筐体の背面側から室内機筐体内に空気を取り込めるように、室内機の背面側にダクトを接続するためのフランジが取り付けられる場合がある。これらの場合には、室内機の背面側からフィルターを引き出すことが困難である。すなわち、室内機の前面側からフィルターを引き出すことになるが、フィルターが熱交換器に隠れて見えにくくなっており、フィルターを引き出しにくい。
 このように、特許文献1に記載の室内機では、室内機の背面側のサービススペースが確保できないなどの状況下では、フィルターを引き出す際のサービスマン、ユーザーなどの作業負担が増大してしまうという課題がある。
 本発明は、以上のような課題を解決するためになされたもので、フィルターを室内機筐体から取り出す際の作業負担を抑制することを実現する空気調和装置の室内機及びそれを備えた空気調和装置を提供することを目的としている。
 本発明に係る空気調和装置の室内機は、前面及び背面に吸込口が形成された筐体と、筐体内に設けられ、吸込口から筐体内に空気を取り込む送風機と、筐体内の前面及び背面の吸込口に配置され、冷媒と送風機によって筐体内に取り込まれた空気とを熱交換する利用側熱交換器と、筐体内に設けられ、利用側熱交換器の下側面に対向するように設置されたフィルターと、利用側熱交換器の上側に移動自在に設けられ、利用側熱交換器の上端側と筐体の内側面との間に形成される隙間を閉塞する塞ぎ板と、を備えたものである。
 本発明に係る空気調和装置の室内機によれば、上記構成を有しているため、フィルターを室内機筐体から取り出す際の作業負担を抑制することができる。
本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の室内機を備えた空気調和装置の冷媒回路構成などの模式図である。 本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の室内機の側面断面図である。 本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の室内機の外観図である。 フィルター取り付け構造の側面断面図である。 熱交換器固定板金の斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る空気調和装置の室内機の有するヒンジ部などについての要部断面図である。 本発明の実施の形態3に係る空気調和装置の室内機の要部断面図である。 本発明の実施の形態4に係る空気調和装置の室内機の塞ぎ板を閉じた状態における要部断面図である。 本発明の実施の形態4に係る空気調和装置の室内機の塞ぎ板を開いた状態における要部断面図である。 非特許文献1に記載の空気調和装置の室内機フィルター取り出し方法を示した斜視図である。 非特許文献1に記載の空気調和装置の室内機のフィルター取り出し手順を示した図である。
 以下、本発明の実施の形態を説明する。
実施の形態1. 
 図1は、本実施の形態1に係る空気調和装置1の室内機200を備えた空気調和装置1の冷媒回路構成などの模式図である。図2は、本実施の形態1に係る空気調和装置1の室内機200の側面断面図である。図3は、本発明の実施の形態1に係る室内機200の外観図である。
図1及び図2を参照して室内機200及び空気調和装置1の構成などについて説明する。
 本実施の形態に係る空気調和装置1の室内機200は、フィルターを室内機筐体から取り出す際の作業負担を抑制することができる改良が加えられたものである。
[構成説明]
 図1に示す空気調和装置1は、たとえば空調対象空間(室内、倉庫、ビルの一室、工場など)に加温された空気、冷却された空気を供給する室内機200と、室外などに設置される室外機100とを有している。なお、以下の説明において、Z方向は、鉛直方向に対応している。また、X方向及びY方向は、水平面に平行であるとともに、お互いに直交している。
 空気調和装置1は、冷媒を圧縮して吐出する圧縮機101と、凝縮器(放熱器)又は蒸発器として機能する熱源側熱交換器102と、冷媒を減圧させる絞り装置103と、蒸発器又は放熱器として機能する利用側熱交換器3とを有している。そして、空気調和装置1は、圧縮機101、熱源側熱交換器102、絞り装置103、及び利用側熱交換器3などが冷媒配管Pで接続されて構成された冷媒回路(冷凍サイクル)を有している。
(室外機100)
 図1に示している、室外機100は、圧縮機101、熱源側熱交換器102及び絞り装置103、四方弁104などが搭載されているものである。室外機100は、配管を介して室内機200に接続されている。また、室外機100に搭載される、熱源側熱交換器102に関して、空冷式である場合は、熱交換器に空気を供給し、当該供給した空気と熱源側熱交換器102を流れる高温高圧冷媒との熱交換を促進させる送風機102Aなどが搭載される。
(圧縮機101)
 圧縮機101は、冷媒を吸入し、その冷媒を圧縮して高温高圧の状態にして吐出するものである。圧縮機101は、冷媒吐出側が熱源側熱交換器102に接続され、冷媒吸入側が配管介して利用側熱交換器3に接続されている。なお、圧縮機101は、たとえばインバーター圧縮機などで構成することができる。
(熱源側熱交換器102)
 熱源側熱交換器102は、圧縮機101から吐出された高温高圧冷媒と(空気などの)別媒体との間で熱交換を行わせるものである。熱源側熱交換器102は、上流側が圧縮機101の吐出側に接続され、下流側が配管を介して絞り装置103に接続されている。なお、熱源側熱交換器102は、空冷式である場合は、たとえば、熱源側熱交換器102を流れる冷媒とフィンを通過する空気との間で熱交換ができるようなプレートフィンアンドチューブ型熱交換器で構成することができる。
(四方弁104)
 四方弁104は、たとえば暖房運転時と冷房運転時とで冷媒流路を切り替えるのに利用されるものである。四方弁104は、暖房運転時には、圧縮機101の吐出側と利用側熱交換器3とを接続するとともに、熱源側熱交換器102と圧縮機101の吸入側とを接続するように切り替えられるものである。また、四方弁104は、冷房運転時には、圧縮機101の吐出側と熱源側熱交換器102とを接続するとともに、利用側熱交換器3と圧縮機101の吸入側とを接続するように切り替えられるものである。
(室内機200)
 室内機200は、室内機200の筐体200Aと、絞り装置103と、利用側熱交換器3と、利用側熱交換器3に付設されるフィルター2と、筐体200A内に空気を取り込む送風機6と、利用側熱交換器3の結露水などを貯留するドレンパン11と、利用側熱交換器3の上部に設けられたスライド自在の塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bと、フィルター2を筐体200A内に着脱する際に利用されるフィルター設置ユニット30と、空気調和装置1の制御に利用される制御部203及びコントローラ16とを有している。室内機200は、室外機100と冷媒配管Pを介して接続されている。
(筐体200A)
 筐体200Aは、利用側熱交換器3、フィルター2、送風機6、ドレンパン11及びフィルター設置ユニット30が収容されているものである。また、筐体200Aは、室内機200の前面側に配置された前面吸込パネル4A及び前面上部パネル4Cと、背面側に配置された背面吸込パネル4B及び背面上部パネル4Dと、利用側熱交換器3の支持などに利用されるフレーム20(図5参照)と、を有している。さらに、筐体200Aは、その上部に吹出口4Eが形成されているとともに、その吹出口4Eの形成位置に吹出口4Eから吹き出された空気が流入するプレナムチャンバー4Fが取り付けられている。
 前面吸込パネル4Aは、筐体200Aの前面側の下部に設けられている。また、背面吸込パネル4Bは、筐体200Aの背面側の下部に設けられている。前面吸込パネル4Aと背面吸込パネル4Bとの間には、フィルター2、利用側熱交換器3、ドレンパン11及びフィルター設置ユニット30などが配置されている。前面吸込パネル4Aには、筐体200Aの内外を連通する前吸込口4aが形成されている。背面吸込パネル4Bには、筐体200Aの内外を連通する後吸込口4bが形成されている。
 前面上部パネル4Cは、前面吸込パネル4Aの上部に設けられているものである。また、背面上部パネル4Dは、背面吸込パネル4Bに設けられているものである。前面上部パネル4Cと背面上部パネル4Dとの間には、送風機6が配置されている。
 フレーム20は、前面吸込パネル4Aの内側面及び背面吸込パネル4Bの内側面の対向位置にそれぞれ設けられているものである(図5参照)。フレーム20は、Z方向に平行な立設部20Aと、2つの立設部20Aを接続する接続部20Bとを有しているものである。立設部20Aと接続部20Bの間の部分には、背面吸込パネル4Bの後吸込口4bが位置している。なお、図示はしていないが、前面吸込パネル4Aの前吸込口4aについても、立設部20Aと接続部20Bの間の部分に位置している。
 プレナムチャンバー4Fは、筐体200Aの上面に着脱自在に取り付けられているものである。プレナムチャンバー4Fは、送風機6の作用により筐体200Aの吹出口4Eから吹き出された空気が流入する空間を有する箱状部材である。そして、プレナムチャンバー4Fには、筐体200Aから流入した空気が放出されるグリル4F1が設けられている。室内機200には、プレナムチャンバー4Fが取り付けられていなくてもよいが、取り付けられていると、空調対象空間のより隅々まで空気を供給することができる。なお、筐体200Aにプレナムチャンバー4Fが取り付けられている場合には、グリル4F1が室内機200のうちの最下流部分となるが、取り付けられていない場合には、吹出口4Eが室内機200のうちの最下流部分となる。
(絞り装置103)
 絞り装置103は、冷媒を膨張させるためのものであり、上流側が配管を介して熱源側熱交換器102に接続され、下流側が利用側熱交換器3に接続されている。なお、絞り装置103は、たとえば開度が可変である電子膨張弁、キャピラリーチューブなどで構成することができる。なお、絞り装置103は、室内機200に搭載された場合を一例として示しているが、それに限定されるものではなく、室外機100に搭載されていてもよいし、室内機200と室外機100との間の冷媒配管Pに設置されていてもよい。
(利用側熱交換器3)
 利用側熱交換器3は、絞り装置103で減圧された冷媒と、空気との間で熱交換を行わせるものである。なお、利用側熱交換器3は、たとえば、利用側熱交換器3を流れる冷媒とフィンを通過する空気との間で熱交換ができるようなプレートフィンアンドチューブ型熱交換器で構成することができる。利用側熱交換器3は、一方が絞り装置103に接続され、他方が四方弁104に接続されている。
 利用側熱交換器3は、筐体200A内の前面の前吸込口4aに設けられた前面側熱交換器3a、及び筐体200A内の背面の後吸込口4bに設けられた背面側熱交換器3bを有している。前面側熱交換器3aは、前面吸込パネル4A側に配置され、背面側熱交換器3bは、背面吸込パネル4B側に配置されている。前面側熱交換器3aは、筐体200Aの前面側が上となるように傾斜配置されているものである。すなわち、前面側熱交換器3aは、上端側が前面吸込パネル4A側であり、下端側が背面吸込パネル4B側となるように傾斜して配置されている。
 また、背面側熱交換器3bは、筐体200Aの前面側が下になるように傾斜配置されている。すなわち、背面側熱交換器3bは、上端側が背面吸込パネル4B側であり、下端側が前面吸込パネル4A側となるように傾斜して配置されている。
 なお、前面側熱交換器3a及び背面側熱交換器3bは、前面側熱交換器3aの下端側と背面側熱交換器3bの下端側とが近づけられた状態で配置されている。このため、利用側熱交換器3の縦断面形状は、V字状になっている。
 筐体200Aの内側面と利用側熱交換器3の上端側との間には、隙間Sが形成されている。この隙間Sについては、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bによって閉塞される。このため、筐体200A内に取り込まれた空気が、利用側熱交換器3を通過しないで吹出口4Eから吹き出されてしまうことを抑制することができるようになっている。
 また、フレーム20には、後述するフィルター設置ユニット30の熱交換器固定部19が取り付けられる。すなわち、フレーム20は、熱交換器固定部19を介して利用側熱交換器3を支えている。
(フィルター2)
 フィルター2は、筐体200A内に取り込まれた空気中の塵埃、油などを捕捉するものである。フィルター2は、前面側熱交換器3aの対向位置に設けられる前面側フィルター2aと、背面側熱交換器3bの対向位置に設けられる背面側フィルター2bとを有している。前面側フィルター2aは、前面側熱交換器3aの下流側の面の対向位置に配置されているものである。また、背面側フィルター2bは、背面側熱交換器3bの下流側の面の対向位置に配置されているものである。なお、本実施の形態1では、利用側熱交換器3の下流側の面は、利用側熱交換器3の下側面に対応している。利用側熱交換器3における空気流の入口側を一次側と規定し、利用側熱交換器3における空気流の出口側を二次側と規定したとき、フィルター2は、一次側に配置されているものである。
(送風機6)
 送風機6は、筐体200A内における利用側熱交換器3よりも下流側に設けられ、筐体200A内に空気を取り込むものである。送風機6は、モーター5と、モーター5に駆動されて回転するファン6Aと、ファン6Aを回転させるためのモータープーリー7及びファンプーリー8と、モータープーリー7及びファンプーリー8に取り付けられたVベルト9とを有しているものである。
 モーター5は、たとえば、固定子、回転子、巻線及び回転子に接続されたシャフトなどから構成されたものであり、電力が供給されると回転子に接続されたシャフトが回転するものである。モーター5のシャフトは、モータープーリー7に接続されている。このため、モーター5のシャフトが回転すると、モータープーリー7も回転する。ファン6Aは、ファンプーリー8が回転することで自身が回転するように、同軸上にファンプーリー8が取り付けられているものである。ファン6Aは、モーター5よりも上側に配置されている。Vベルト9は、モータープーリー7及びファンプーリー8に取り付けられているものであり、モータープーリー7の回転をファンプーリー8に伝えるのに利用される部材である。Vベルト9は、たとえば、弾性を有するゴム製部材などで構成することができる。
(ドレンパン11)
 ドレンパン11は、利用側熱交換器3及びフィルター2の下側に配置されているものである。ドレンパン11は、利用側熱交換器3に付着した結露水などを貯留することができるものである。なお、室内機200には、ドレン配管15が接続されており、ドレンパン11に貯留された水が室内機200から排出されるようになっている。なお、空調対象空間(工場など)に浮遊しているオイルミスト(油)などが、フィルター2によって捕集されて筐体200A内に滴下する場合がある。このため、ドレンパン11は、その油を貯留するオイルパンとしての役割も有している。
(塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bなど)
 塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bは、筐体200A内に移動自在に設けられているものである。すなわち、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bは、上下にスライド自在に設けられているものである。塞ぎ板17aは、レール部17a1(図4及び図5参照)の最下端側に配置されている状態において、利用側熱交換器3の上流側(一次側)と下流側(二次側)とを区画するものである。同様に、塞ぎ板17bは、レール部17b1の最下端側に配置されている状態において、利用側熱交換器3の上流側(一次側)と下流側(二次側)とを区画するものである。この塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bなどの詳細な構成については、後段の図4及び図5で詳しく説明する。
(フィルター設置ユニット30)
 フィルター設置ユニット30は、フィルター2の着脱時などに利用されるものである。フィルター設置ユニット30は、フィルター2をガイドするフィルターレール18と、利用側熱交換器3が固定される熱交換器固定部19とを有している(図4及び図5参照)。このフィルター設置ユニット30の詳細な構成については、後段の図4及び図5で詳しく説明する。
(制御部203及びコントローラ16)
 コントローラ16は、空気調和装置1の運転及び停止、冷房運転、暖房運転の切り換えなどをできるボタンなどを有しているものである。なお、ボタンに限定されるものではなく、タッチパネルなどを用いることもできる。
 制御部203は、コントローラ16に有線又は無線で接続されており、コントローラ16の検出結果などに基づいて、圧縮機101の回転数(運転及び停止含む)、送風機102A及び送風機6の回転数(運転及び停止含む)、絞り装置103の開度などを制御するものである。なお、この制御部203は、たとえばマイコンなどの制御装置で構成されるものである。なお、制御部203は、室内機200に搭載されているものとして説明したが、それに限定されるものではなく、たとえば、室外機100に搭載されていてもよい。
[フィルター設置ユニット30などの詳細構成]
 図4は、フィルター取り付け構造の側面断面図である。図5は、熱交換器固定部19などの斜視図である。図4及び図5を参照して、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17b、これらをスライド自在に支持するレール部17a1及びレール部17b1と、フィルター設置ユニット30の詳細な構成について説明する。なお、図4では、前面側熱交換器3a及び背面側熱交換器3bの傾斜角度をθで示している。
(塞ぎ板17a及び塞ぎ板17b)
 塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bは、レール部17b1の最下端側に配置されている状態において、熱交換器固定部19の上面と当接する。すなわち、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bは、レール部17b1の最下端側に配置されている状態において、後述する熱交換器固定部19の開口部19C(及び隙間S)を塞ぎ、利用側熱交換器3を通らないで筐体200Aから吹き出されることを防止するものである。塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bは、たとえば、四角形状に形成された平板部材を採用することができる。塞ぎ板17aは、前面側の端部が、レール部17a1によってスライド自在に支持されている。また、塞ぎ板17bは、背面側の端部がレール部17b1によってスライド自在に支持されている。なお、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bの下面の周縁部にパッキンなどを設けてもよい。これにより、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bと、熱交換器固定部19との間から空気が漏れることを抑制することができる。
(レール部17a1及びレール部17b1)
 レール部17a1及びレール部17b1は、Z方向に延びるように設けられているものである。レール部17a1は、塞ぎ板17aを上下にスライド自在に支持するものである。レール部17a1は、前面上部パネル4Cの内側面に取り付けられている。レール部17b1は、塞ぎ板17bを上下にスライド自在に支持するものである。レール部17b1は、背面上部パネル4Dの内側面に取り付けられている。
 なお、本実施の形態1では、レール部17a1及びレール部17b1が設けられている場合を説明したが、それに限定されるものではない。たとえば、レール部17a1及びレール部17b1を設けず、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bは、ネジによって着脱自在に固定されるものであってもよい。
(フィルターレール18)
 フィルターレール18は、フィルター2の下端側と両側面を支持するように、利用側熱交換器3の下端側に配置されているものである。フィルターレール18は、X方向に延びるように形成され、フィルター2aの左右の端部を支持する支持部18aと、フィルター2bの左右の端部を支持する支持部18bと、フィルター2a及びフィルター2bの下端側を支持する底部18cとを有している。支持部18aは、たとえば、X方向における底部18cに接続された2本のレールなどで構成されるものであり、底部18cとの接続位置から上側に延びるように形成されている。支持部18bも、同様である。底部18cは、たとえば一端側及び他端側に、支持部18aの2本のレールが接続されるとともに、支持部18bの2本のレールが接続されている。なお、フィルター2は、上端側が支持されていないので、送風機6を運転していない状態においては、しなる場合がある。すなわち、前面側フィルター2aについては、その上端側が前面吸込パネル4Aに当接し、背面側フィルター2bについては、その上端側が背面吸込パネル4Bに当接する場合がある。しかし、送風機6が運転すると、負圧によってフィルター2が利用側熱交換器3の下流側面に引き寄せられ、利用側熱交換器3の下流側面に密着する。より確実にフィルター2を固定したい場合には、たとえば、フィルター2の上部にマグネットなどを取り付けてもよいし、別途支持機構などを設けてもよい。
(熱交換器固定部19)
 熱交換器固定部19は、筐体200Aのフレーム20に固定され、利用側熱交換器3を支持しているものである。すなわち、熱交換器固定部19は、一方が筐体200Aに固定され、他方に利用側熱交換器3の上端側が固定され、利用側熱交換器3を筐体200A内で支持しているものである。熱交換器固定部19は、たとえば板金などで構成することができる。熱交換器固定部19の上面に、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bが載置される状態では、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bによって隙間Sが閉塞される。熱交換器固定部19は、Y方向に延びる2つのフレーム接続部19Aと、2つのフレーム接続部19Aに接続された熱交換器取付部19Bとを有している。
 筐体200Aには、背面側熱交換器3bの方のフレーム接続部19A及び熱交換器取付部19Bと、背面上部パネル4Dとで囲まれる部分に開口部19Cが形成されている。なお、図示は省略しているが、筐体200Aは、前面側熱交換器3aの方のフレーム接続部19A及び熱交換器取付部19Bと、背面上部パネル4Dとで囲まれる部分に開口部19Cが形成されている。この開口部19Cは、隙間Sの上側に形成されており、隙間Sに連通している。室内機200では、サービスマン及びユーザーなどが、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bを上昇させ、上昇させたときに露出する開口部19C及び隙間Sからフィルター2を挿入することができる。
 なお、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bの自重を利用して開口部19Cを閉塞するようにしてもよいが、それに限定されるものではない。たとえば、塞ぎ板17aと熱交換器固定部19とを固定するための固定用ネジを用いてもよいし、容易に取り外し可能な樹脂ピンを用いてもよい。塞ぎ板17bと熱交換器固定部19とを固定する手段についても同様である。
[実施の形態1に係る空気調和装置1の室内機200の有する効果]
 本実施の形態1に係る空気調和装置1の室内機200は、利用側熱交換器3の下流側(二次側)からフィルター2を挿入することができる構造を有している。より詳細には、本実施の形態1に係る空気調和装置1の室内機200は、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bと、熱交換器固定部19とを有し、フィルター2の着脱時に塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bを上方に移動させて開口部19C及び隙間Sを解放することができるようになっている。これにより、本実施の形態1に係る空気調和装置1の室内機200は、図4及び図5に示すように傾斜配置された利用側熱交換器3を有する室内機200であっても、開口部19C及び隙間Sを介して利用側熱交換器3の下流側面にフィルター2を容易に挿入すること及び引き出すことができ、フィルター2を筐体200Aから取り出す際の作業負担を抑制することができる。
 たとえば、図10及び図11に示すような従来の構造の室内機では、背面側フィルター2bを背面側熱交換器3bの下側から引き出す方式を採用している。すなわち、図11に示すように、従来の構造の室内機では、背面側フィルター2bを上側に少し持ち上げて、背面側フィルター2bの下側に設けられた引っ掛け金具2b1をフィルターレール118から外し、その後、背面側フィルター2bを下側に引くことで、背面側フィルター2bを室内機から外すことができる。室内機に背面側フィルター2bを付ける際は、この逆の動作である。このような室内機では、背面側熱交換器3bの傾斜角度θが鋭角になるほどに、また、背面側熱交換器3bとドレンパン11との間の距離が短いほどに、背面側熱交換器3bの下側(一次側)からの背面側フィルター2bの挿入が困難になる。
 一方、本実施の形態1に係る空気調和装置1の室内機200は、開口部19C及び隙間Sを介して利用側熱交換器3の下流側面にフィルター2を容易に挿入すること及び引き出すことができる。このため、本実施の形態1に係る空気調和装置1の室内機200は、利用側熱交換器3の傾斜角度θが鋭角になっても、また、利用側熱交換器3とドレンパン11との間の距離が短くなっても、フィルター2を筐体200Aから取り出す際の作業負担を抑制することができる。
実施の形態2.
 図6は、本実施の形態2に係る空気調和装置の室内機の有するヒンジ部21などについての要部断面図である。実施の形態2では、実施の形態1と共通する構成については同一符号を付し、相違点について中心に説明する。なお、図6では、塞ぎ板17bについて図示しているが、塞ぎ板17aの方も同様の構成を有している。実施の形態1では、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bを上下にスライド自在であったが、本実施の形態2では、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bは、ヒンジ部21によって回転自在に支持されている。
 ヒンジ部21は、塞ぎ板17aを回転自在に支持するものである。背面側熱交換器3bの方のヒンジ部21は、一方の面が筐体200Aの内側面(たとえば背面上部パネル4D)に固定され、他方の面が塞ぎ板17bに固定されている。なお、図示は省略しているが、前面側熱交換器3aの方のヒンジ部21についても、背面側熱交換器3bの方のヒンジ部21と対応する構成を有している。すなわち、背面側熱交換器3bの方のヒンジ部21は、一方の面が筐体200Aの内側面(たとえば前面上部パネル4C)に固定され、他方の面が塞ぎ板17aに固定されている。
[本実施の形態2に係る空気調和装置の室内機の有する効果]
 本実施の形態2に係る空気調和装置の室内機は、実施の形態1に係る空気調和装置1の室内機200の有する効果と同様の効果を有することに加えて次の効果を有する。すなわち、本実施の形態2に係る空気調和装置の室内機は、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bを移動させる機構として、ヒンジ部21を採用したものであり、筐体200A内の限られたスペースを有効活用しながら、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bによる開口部19C及び隙間Sの開閉をすることができる。
実施の形態3.
 図7は、実施の形態3に係る空気調和装置の室内機の要部断面図である。実施の形態3では、実施の形態1、2と共通する構成については同一符号を付し、相違点について中心に説明する。なお、図7では、塞ぎ板17bについて図示しているが、塞ぎ板17aの方も同様の構成を有している。実施の形態3では、実施の形態2のヒンジ部21に加えて、回転軸23を有するフィルターレール18Bを設けている。また、背面側熱交換器3bの下端側には、マグネット24が取り付けられており、フィルターレール18Bの下端側を固定することができるようになっている。なお、フィルターレール18Bは、マグネット24に固定されていない状態においては、Z方向に平行である。
[本実施の形態3に係る空気調和装置の室内機の有する効果]
 本実施の形態3に係る空気調和装置の室内機は、実施の形態1、2に係る空気調和装置の室内機の有する効果と同様の効果を有することに加えて次の効果を有する。すなわち、本実施の形態3に係る空気調和装置の室内機は、開口部19C及び隙間Sから前面側フィルター2a及び背面側フィルター2bを、Z方向に平行に挿入してフィルターレール18Bに取り付けることができる。このため、フィルター2を利用側熱交換器3の下流側面に、より取り付けやすくなっている。
実施の形態4.
 図8は、本実施の形態4に係る空気調和装置の室内機の塞ぎ板17bを閉じた状態における要部断面図である。図9は、本実施の形態4に係る空気調和装置の室内機の塞ぎ板17bを開いた状態における要部断面図である。実施の形態4では、実施の形態1~3と共通する構成については同一符号を付し、相違点について中心に説明する。なお、図8及び図9では、塞ぎ板17bについて図示しているが、塞ぎ板17aの方も同様の構成を有している。
 実施の形態4は、実施の形態3の塞ぎ板17bの下面にフィルター押出部22を設けたものである。すわなち、塞ぎ板17bは、その下面に凸状のフィルター押出部22が設けられている。そして、フィルター押出部22は、塞ぎ板17bで隙間S及び開口部19C及び隙間Sを閉塞したときにフィルターレール18Bの上部と当接し、フィルターレール18Bを回転させることができるようになっている。
 塞ぎ板17bを開くと、フィルター押出部22とフィルターレール18Bとの当接がなくなるので、フィルターレール18BがZ方向に平行な状態になる。この状態で、サービスマンなどは、フィルター2を開口部19C及び隙間Sを介してフィルターレール18Bに取り付けることができる。
 次に、塞ぎ板17bを閉じていくと、フィルター押出部22とフィルターレール18Bの上部とが当接する。この当接により、回転軸23に回転自在に取り付けられたフィルターレール18Bが回転する。塞ぎ板17bで開口部19C及び隙間Sをさらに閉じると、フィルターレール18Bがさらに回転し、背面側熱交換器3Bのマグネット24とフィルターレール18Bの下端部とが当接するようになる。これにより、フィルターレール18Bは、背面側熱交換器3bの下流側面と平行な状態で固定される。
[本実施の形態4に係る空気調和装置の室内機の有する効果]
 本実施の形態4に係る空気調和装置の室内機は、実施の形態1~3に係る空気調和装置の室内機の有する効果に加えて次の効果を有する。すなわち、本実施の形態4に係る空気調和装置の室内機の塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bは、下面側にフィルター押出部22が設けられている。このため、塞ぎ板17a及び塞ぎ板17bを閉じる動作と、フィルター2を利用側熱交換器3の下流側面に沿わせる動作とを連動させることができ、フィルター2のメンテナンス時における作業負担を抑制することができる。
 1 空気調和装置、2 フィルター、2a 前面側フィルター、2b 背面側フィルター、2b1 引っ掛け金具、3 利用側熱交換器、3B 背面側熱交換器、3a 前面側熱交換器、3b 背面側熱交換器、4A 前面吸込パネル、4B 背面吸込パネル、4C 前面上部パネル、4D 背面上部パネル、4E 吹出口、4F プレナムチャンバー、4F1 グリル、4a 前吸込口、4b 後吸込口、5 モーター、6 送風機、6A ファン、7 モータープーリー、8 ファンプーリー、9 Vベルト、11 ドレンパン、15 ドレン配管、16 コントローラ、17a 塞ぎ板、17a1 レール部、17b 塞ぎ板、17b1 レール部、18 フィルターレール、18a 支持部、18b 支持部、18c 底部、18B フィルターレール、19 熱交換器固定部、19A フレーム接続部、19B 熱交換器取付部、19C 開口部、20 フレーム、20A 立設部、20B 接続部、21 ヒンジ部、22 フィルター押出部、23 回転軸、24 マグネット、30 フィルター設置ユニット、100 室外機、101 圧縮機、102 熱源側熱交換器、102A 送風機、103 絞り装置、104 四方弁、118 フィルターレール、200 室内機、200A 筐体、203 制御部、P 冷媒配管、S 隙間、θ 傾斜角度。

Claims (8)

  1.  前面及び背面に吸込口が形成された筐体と、
     前記筐体内に設けられ、前記吸込口から前記筐体内に空気を取り込む送風機と、
     前記筐体内の前面及び背面の前記吸込口に配置され、冷媒と前記送風機によって前記筐体内に取り込まれた空気とを熱交換する利用側熱交換器と、
     前記筐体内に設けられ、前記利用側熱交換器の下側面に対向するように設置されたフィルターと、
     前記利用側熱交換器の上側に移動自在に設けられ、前記利用側熱交換器の上端側と前記筐体の内側面との間に形成される隙間を閉塞する塞ぎ板と、
     を備えた空気調和装置の室内機。
  2.  一方が前記筐体に固定され、他方に前記利用側熱交換器の上端側が固定され、前記利用側熱交換器を支持する熱交換器固定部をさらに備え、
     前記熱交換器固定部は、
     前記隙間に連通する開口部を有し、
     上面に前記塞ぎ板が設けられている
     請求項1に記載の空気調和装置の室内機。
  3.  前記筐体の内側面に設けられ、前記塞ぎ板を上下にスライド自在に支持するレール部をさらに備えた
     請求項1又は2に記載の空気調和装置の室内機。
  4.  前記筐体の内側面に設けられ、前記塞ぎ板を回転自在に支持するヒンジ部をさらに備えた
     請求項1又は2に記載の空気調和装置の室内機。
  5.  前記筐体内の前記利用側熱交換器の下端側に設けられ、前記フィルターを保持するフィルターレールをさらに備えた
     請求項1~4のいずれか一項に記載の空気調和装置の室内機。
  6.  前記筐体内の前記利用側熱交換器の下面側に対向するように設けられた回転自在のフィルターレールをさらに備えた
     請求項1~4のいずれか一項に記載の空気調和装置の室内機。
  7.  前記塞ぎ板は、
     その下面に凸状のフィルター押出部が設けられ、
     前記フィルター押出部は、
     前記塞ぎ板が前記隙間を閉塞したとき、前記フィルターレールの上部に当たり、前記フィルターレールを回転させる
     請求項6に記載の空気調和装置の室内機。
  8.  圧縮機及び熱源側熱交換器を有する室外機と、
     絞り装置と、
     請求項1~7のいずれか一項に記載の空気調和装置の室内機と、
     を備え、
     前記圧縮機、前記熱源側熱交換器、前記絞り装置及び前記空気調和装置の室内機の利用側熱交換器が冷媒配管で接続されて構成された冷媒回路を有する
     空気調和装置。
PCT/JP2014/058619 2014-03-26 2014-03-26 空気調和装置の室内機及びそれを備えた空気調和装置 WO2015145628A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/058619 WO2015145628A1 (ja) 2014-03-26 2014-03-26 空気調和装置の室内機及びそれを備えた空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/058619 WO2015145628A1 (ja) 2014-03-26 2014-03-26 空気調和装置の室内機及びそれを備えた空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015145628A1 true WO2015145628A1 (ja) 2015-10-01

Family

ID=54194225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/058619 WO2015145628A1 (ja) 2014-03-26 2014-03-26 空気調和装置の室内機及びそれを備えた空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015145628A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3139020A (en) * 1961-04-26 1964-06-30 Harold L Schemenauer Air conditioning unit and control mechanism therefor
US3289746A (en) * 1964-09-28 1966-12-06 American Air Filter Co Air conditioning apparatus
JPS4876746U (ja) * 1971-12-22 1973-09-21
JPS63194140A (ja) * 1987-02-04 1988-08-11 Hitachi Ltd 空気調和機の吸込ダクト装置
JPH11311445A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Daikin Ind Ltd 床置型空気調和機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3139020A (en) * 1961-04-26 1964-06-30 Harold L Schemenauer Air conditioning unit and control mechanism therefor
US3289746A (en) * 1964-09-28 1966-12-06 American Air Filter Co Air conditioning apparatus
JPS4876746U (ja) * 1971-12-22 1973-09-21
JPS63194140A (ja) * 1987-02-04 1988-08-11 Hitachi Ltd 空気調和機の吸込ダクト装置
JPH11311445A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Daikin Ind Ltd 床置型空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5884784B2 (ja) チラー装置
RU2675084C1 (ru) Внутренний блок кондиционера воздуха и способ соединения его трубопровода хладагента
WO2017013715A1 (ja) 空気調和装置の室内機、及びその室内機を備えた空気調和装置
AU2015230855B2 (en) Ceiling-embedded air conditioner
US6729153B2 (en) Indoor unit in air conditioner
JP2013200092A (ja) 空気調和装置の室内機
US20170276392A1 (en) Indoor unit for air conditioning device
WO2020156344A1 (zh) 空调器
JP2016070582A (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JP5097576B2 (ja) 屋内埋込型熱源機及び空気調和機
JP6349150B2 (ja) 空気調和機
JP6388734B2 (ja) 冷凍サイクル装置の室外機
WO2015145628A1 (ja) 空気調和装置の室内機及びそれを備えた空気調和装置
JP2022050948A (ja) 空調換気システム
JPWO2018055726A1 (ja) 天吊型空気調和装置
JP2002243191A (ja) 空気調和装置
JP2006275455A (ja) 空気調和装置
KR20100023706A (ko) 공기조화기의 실내용 연교환 시스템
JP7037072B2 (ja) 空気調和装置
KR20070078253A (ko) 공기조화기의 실내기
JP6758280B2 (ja) 電算機室用空調室内機
JP2012032035A (ja) 空気調和装置
WO2020203416A1 (ja) 空調ユニット
WO2020203415A1 (ja) 空調ユニット
JP4646611B2 (ja) 空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14887655

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14887655

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1